今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【30】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
伏字がわからないヤシは諦めろ 縁がなかったと思え
印刷所の中の人ごめんなさいと感謝の気持ちを常に持つ事。
がんばってください。・゚・(ノД`)・゚・。
次は極道しないように気をつけること。

◎正規の〆切、割増〆切、特急〆切の情報交換に止めましょう。
◎「電話したらまだいけるらしいよ」という裏情報自慢も止めましょう
◎極道自慢は、印刷所・客双方にとって迷惑です。
◎感謝してるなら、例え伏字であっても具体的な印刷所名は出さないこと。
◎今からでも間に合う=キンコどうぞ
◎ここは日記帳でもチラシの裏でもありません

前スレ
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【29】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1249912548/
2スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 17:57:13
今からでもOKな印刷所教えて下さい
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/964181966/
今からでもOKな印刷所教えて下さい≡;゚д゚)ノ【2】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1093188319/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【3】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1122830607/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【4】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1123508526/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【5】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1135233221/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【6】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1146145884/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【7】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1154443727/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【8】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1155141236/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【9】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1166520529/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【10】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1167055446/
3スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 17:57:56
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【11】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1177852689/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【12】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1186488091/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【12】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1186473381/
今からでもOKな印刷所【14】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1191172228/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【14】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1197960526/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【15】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1198237693/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【16】(実質17?)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1198339942/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【18】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1198473961/
【落ちたら】gkbr印刷所スレ【自業自得】(実質19)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1198763462/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【19】(実質20)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1198768410/
4スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 17:58:37
【自慢に】gkbr入稿スレ【ならない】(実質21)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1209400592/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【22】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1218373709/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【23】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1229539779/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【24】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1229941757/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【25】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1230617998/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【26】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1241174708/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【27】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1249370289/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【28】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1249671161/
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【29】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1249912548/
5スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 21:07:04
今から夏コミ合わせ間に合うとこってないかな?
6スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 21:34:26
来年の?
7スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 21:42:35
いっぱいあるがな
8スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 22:14:04
いや、この前のやつ
9スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 22:16:47
>>8
日本語でおK
10スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 22:55:29
つまり、タイムマシンをもってこいと
11スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 23:02:35
夏のせいで頭がイカレたのかしら…
12スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 00:18:12
頭のイカれた馬鹿はスルーで
13スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 07:57:45
999 スペースNo.な-74 sage 2009/08/26(水) 21:25:43
>>997
>>998


1000なら小人にザオリク

1000 スペースNo.な-74 sage 2009/08/26(水) 21:33:06
1000でインド人がメガンテ

しかし インド人 は こんらん している!
14スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 22:07:01
「今からでは遅い印刷所( | )( | )」
15スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 07:08:34
   ○
 /_\
(( | )( | ))


       ,,.-ー ''' ̄~''''ー- 、
     , ''"          ヽ、
    ノ    _         ヽ
   /    ―-- 、_       `ヽ
  ノ     __,,. -''"  `丶、     ヽ
 ヽ  ,,  /__ー-、   _,,. -ヽ、    ノ
  l ,.=イ! -r:j-、/  {、,.tォ;ニ~ヽ、,.-、 !  
   l{ `リ ヽニ-  l  丶ニ-'  リ'' /l
   ヾ ` 、   i   i    / "//
    `ー!ヽー'"`ー''"`ー-ァ /ー'
      ヽ`ー-ー'ニ`ー-'" /
       ヽ-、    ,.ィ~
    , -ー''"`ー、'''' ア~ ,, `ー、
16スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 07:11:36
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      われらサングループの
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     超高彩度印刷650線G2を
 (i            ̄_j |i_  ハ     防げる者など居らん……
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
17スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 10:13:22
○は
安かろう悪かろうの締切早い糞印刷所になってしまったな
18スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 20:00:37
ぎりぎりまで食い下がる自分が糞だとは考えないんだね
さすがgkbr
19スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:51:11
食い下がるもクソも通常締切の話だろw
20スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 11:26:07
へんなひとミケ終わってもいるのか
21スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 23:59:38
○の人じゃないか
22スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 01:15:16
むしろ○信者
23スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 10:32:59
9/13合わせで金曜入稿で折り本間に合うとこ力用以外にある?
24スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 12:18:55
折り本じゃなくてもいいならいくらでも
曳航 栗大台 直接受け取り出来るならグラ
25スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 17:12:13
オンデマで表紙一色中綴じなら
他にもいくらでもあるんだけどな
26スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 12:16:56
調べてる余裕なくなるよね
27スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 13:11:53
普段から、いざと言う時のために候補をいくつか調べておくことをオススメする
28スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 13:36:50
大イベント前の各印刷所の締切はだいたい把握出来てるけど閑散期だとまた別だからなあ
調べてるうちにもう良いやで大イベント合わせになる
29スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 23:35:32
> 829 名前: 本音 [sage] 投稿日: 2009/09/08(火) 18:03:59 ID:hB2dftOR0
> 【建前】
> (夏コミで世話になった友人達へのお礼の一部)
> ●●さん、夏コミではお手伝いしてくださってありがとうございました
> 本当にいろんなお話ができて楽しかったです
> しかも先日は地元イベントへもお越しいただいて・・・
> 数百キロの距離を車でいらっしゃるとは思ってなくて
> たいしたおもてなしもできませんでした、すみません
> 次にお会いするのは冬コミでしょうか?
> 夏のイベント行脚お疲れさまでした!今はゆっくり休んでください!
>
> 【本音】
> 彼女と出会ったのは2ch
> 初対面の時はお互い名乗りもしないで、ペットの話ばかりしてしまった
> 見ず知らずなのに、同じ趣味を持つというだけで本当によくしてもらって
> でもその時はただ、親切な人だと思っていた
> 夏コミで思いがけず列ができてしまった時、
> 颯爽と列整理をかってでてくれた彼女にマジで惚れた
> その後も海を渡って地元イベントに来てくれたのは、期待してもいいんでしょうか
> イベント後、二人きりになって自分は脳内沸騰寸前でした
> 別れ際に、手伝いが必要なら気軽に呼んでね、と笑ってくれた貴女は女神です
> 貴女に会うために女性向けイベントにも参加しようか悩んでいます

どこかで見たシチュなんだが……まさか
30スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 23:47:32
ワッフルワッフル
31スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 09:32:41
>>29
ええええええええええ
あれは双方男性でそ?
32スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 09:58:22
もし本人ならここに貼った時点で告白してるようなもんだぞw
33スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 11:02:51
なんだそれ?
34スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 11:45:19
前スレのほっこりエピソードだよね?
まさかwだとしたら裏山
35スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 17:41:41
ノマ者なのでそのエピソードが例の2人だったら禿萌えるんだけど
2人共このスレ見てる可能性あるんだから止めてやれよ

まあ似たような他人のエピソードだと思うけど
36スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 18:01:03
どうでもいいけど>>34の感想が萌えるじゃなくて裏山な所に泣いた
37スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 19:02:29
28スレ目の13からのアレか

>>31
広島者だけどこっちの方言はぶっきらぼうで男女ともに言葉づかいが粗い
だから2慣れした女性なら普通の書き方だと思うよ

というわけで遠恋ファイト!
38スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 19:02:57
13じゃなくて133からだったな
スマソ
39スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 10:51:54
何のスレだよって思ったらあの突発OFFかw
40スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 15:43:28
このすさんだスレに光差す日がこようとはww
41スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 08:08:40
よし、冬もこのスレでgkbrになる!
そして俺も彼女をゲットする!
42スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 09:38:41
印刷所にも優しくしてやれ…
43スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 11:33:37
42が猪上のおばちゃんか富むのおかんを優しく抱きしめてやれ
44スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 13:13:31
> 643:絡み 09/10(木) 00:38 Ze+uNnXXO
> 日記本音 832
829です、背中を押してくれてありがとう
> 勇気だしてアタックしてみたらOKもらえました
> でもあの書き込みの時点ですでにバレてたぽ…orz
45スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 14:16:34
ビンゴwwwww

おめ!
46スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 14:26:24
congratulationage
47スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:05:47
うおおおおおおおお!まじでか!!!!

おめでとー!
48スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:11:10
あのオフって広島のSAの犬連れ入稿組か?
49スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:12:29
このやろう、お幸せに!
ちんこもげろ!
50スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:16:43
前スレで確認した厳島SAオフwww
おめでとうだちくしょうwwww
51スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:19:37
前スレじゃなく前々スレだね
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【28】

133 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2009/08/08(土) 13:58:58
宮島SAから厳島神社を望遠鏡で眺めながら反省会してるよ
まだ未入稿のヤシら、ここ見てないでがんがれよ

136 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2009/08/08(土) 14:04:45
ちょwww漏れも宮島SAだw
>>133はもしかしてゴールデン連れてる男2人組か?
漏れもスタバのテラスで柴2匹連れて休憩中だ

306 名前: 133 [sage] 投稿日: 2009/08/08(土) 20:30:34
>>136
今日はありがとうございました
そして最後までがんがるおまいらの幸運を祈ってる
338 名前: 136 [sage] 投稿日: 2009/08/08(土) 22:33:18

>>337
SAから徒歩圏内なんで、うちに呼んだんだ
ついでに熟れすぎた畑のスイカを食べてもらって
採れすぎた烏骨鶏の卵とトマトとキュウリと椎茸を持って帰ってもらった
犬談議で楽しい4時間だったよ
ただ自己紹介もメアド交換もしなかったから連絡先が夏コミの配置しかないオチ
52スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:21:02
じゃわもこんな形でキューピットになるとは思ってなかっただろうw
53スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:22:48
小人さんの背中に羽が生えたw
54スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:29:05
冬コミでじゃわのダン箱を見たら
ハート目になってるのを探してしまいそうです
55スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:38:42
これで冬はじゃわにgkbrだけでなく
婚活目当ての奴があふれる
ますますデッドが早まる予感だな
56スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:42:56
gkbrカップルかよ
デートは遅刻すんなよw
57スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:43:00
SSPのカラーってどうですか?
本文同様に汚い?
58スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:43:44
糞じゃわgkbrカップル
さすが類友!同類!
59スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:52:00
おいおい、おまえら素直じゃないな
うらやましいって言っていいんだぜ?
俺は3Dに興味はないけどな
60スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:58:56
ああ!!あの犬連れgkbrズか!!
男同士かと思ってたけど、違かったんだね
おめ!
61スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:02:31
こんなに人の幸せを喜ぶ素敵な連中が…
gkbrだという事実
62スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:23:16
>>61
www
63スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:46:20
gkbrカップル
ゴキ同士お似合いだね
64スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:48:52
それよりも列ができたってことが羨ましい
65スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:50:36
そろそろスレ違い

>>57
意外と明るめでキレイだったよ
66スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:33:25
閑散期にこんなに人がいるのも凄いな
前に閑散期に盛り上がったのって栗のエロい話ぐらいしか記憶にない
67スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:34:06
こんなことでほっこりしてられるのも今だからだな
ちょうど一ヶ月前のログなんて殺伐以外の何物でもないwwww
68スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:42:06
一人1カキコなわけないし
人数が多いかはわからないだろ
69スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:44:50
>>68
だが一人一カキコではないという証拠もないんだぜ!
70スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:08:34
こんな時期にこのスレが伸びてれば
ナンだろうと思って見にくるよw
71スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:13:27
       ,,.-ー ''' ̄~''''ー- 、
     , ''"          ヽ、
    ノ    _         ヽ
   /    ―-- 、_       `ヽ
  ノ     __,,. -''"  `丶、     ヽ
 ヽ  ,,  /__ー-、   _,,. -ヽ、    ノ
  l ,.=イ! -r:j-、/  {、,.tォ;ニ~ヽ、,.-、 !  呼びましたか
   l{ `リ ヽニ-  l  丶ニ-'  リ'' /l
   ヾ ` 、   i   i    / "//
    `ー!ヽー'"`ー''"`ー-ァ /ー'
      ヽ`ー-ー'ニ`ー-'" /
       ヽ-、    ,.ィ~
    , -ー''"`ー、'''' ア~ ,, `ー、
72スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:13:48
お帰り下さい
73スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:23:52
   ○
 /_\
(( | )( | )) <ナンでもないから
74スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:33:20
この前蒲田Pioに向かう途中で偶然インド発見したが
思ったより細くて小さいビルでびっくりした
75スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:29:38
工場は別の建物じゃなかった?
76スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:01:09
>>61
ここはgkbrスレであると同時にgkbrヲチスレである事を忘れるな

つまりいるのはgkbrとヲチャー
77スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:07:28
gkbrが入稿終わった瞬間からヲチャーに進化するのです
そして季節が変わりまたgkbrへと生まれ変わります
78スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:37:32
gkbrしたことないが
誤情報落として慌てふためく様をしかと観察してゐる
79スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:04:26
キンコでコピー→折り→ホチキスまで一括でできるっけ?
イベント当日の朝に行きたいけど時間かかるかなあ
80スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:48:47
フルサービスだからたいていは預けになるよ
あと専門のスタッフがいないと作業できない場合もあるから
早朝に行っても仕上がりが半日後とかもありえる

あとは金庫スレへ
81スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 23:25:01
ホチキスしてくれる機種があるかって話じゃないか?
だとしたら店によるから行く予定の店舗に要問い合わせ
イベント当日の朝だと24時間店舗じゃないと無理だから絞られるだろうな
82スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 00:11:40
渋谷店のフルサービスでやったことある
土曜夕方4時に預けて日曜朝9時に受け取りした

セルフで中綴じってことなら知らん
83スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 00:37:39
アキバのクリエイターズカフェはどうだ?
自分も今度のイベで使うつもりなんだがモノクロ印刷の質はコンビニコピー機並なんだろうか…
84スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 00:59:56
秋葉も一括で製本までできるはずだよね?
誰か使った人いないかな
85スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 01:11:36
>>83>>84
前スレで報告あった
オンデマ機なので印刷は綺麗らしいが紙は普通のコピー用紙しかないからイヤなら持込すべし
でも表紙と本文の紙が違うと最後のホチキス止めだけは自動で出来ないって電話で聞いた時言われた
当たり前だが周囲に余白が出るので完璧さを求めるなら自分で裁断(裁断機はある)
86スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 01:15:43
ありがとう
折りまでは表紙一緒にできるのかな
ペライ本ならホチキスなしでも気にならないから今度使ってみよう
87スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 11:00:47
今の時期なら中一日でお願いしても刷ってくれるのかな
88スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 11:33:36
割り増し払えばやってくれるだろ
89スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 18:02:14
ちょっと質問させてください
フライヤー刷りたいんだが 土曜日までにやってくれるところないだろうか?
今のところプリパクとグラかで迷ってるんだorz
刷りが綺麗で安価なところだと嬉しいです
90スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 18:06:16
そこまで絞れてたら2択じゃん
91スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 18:49:53
どっちか安い方か納期の短い方にしろよ
92スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 20:23:24
綺麗さを求めるならグラ
少しでも安い方がいいならプリパク
93スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 16:22:13
曳航の金曜入稿便サンバって使ったことある人いる?
短期納期だし、インクの汚れが付いたりするんだろうか
94スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 16:35:18
オカンと栄光はいくらぎりぎりでもインクうつりない印象
栄光は本文よりカラーの色の沈み具合が…
95スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 16:51:37
>94
ありがとう!曳航のカラーって酷いのか…
いつもは甘美使ってるんだけど、初曳航で若干不安だ
でも贅沢言わないっていうか刷ってくれるだけでいいや
96スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 18:01:47
栄子に入れるなら、2段階明るめを意識すると良いよ
フォトショの色相・彩度で彩度上げるだけでもずいぶん改善される
97スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 20:09:15
>>94
以前200部刷ったことある
・表紙
色は沈み、マゼンダ強め
ベタ塗り部分は紙の凹凸が出てしまってインクジェットで印刷したみたいになる
・本文
2値部分はきれい
グレスケはFMで仕上がりはディザっぽい
金沢のような綺麗な薄墨っぽい仕上がりをイメージしてはだめだ

>でも贅沢言わないっていうか刷ってくれるだけでいいや
それを覚悟しているなら大丈夫
コピー本<サンバ<綺麗な印刷所で刷った本
ってかんじ
98スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 20:31:19
金曜サンバで300刷った事ある
表紙はなんかppがペタペタ プレスだったのかな?
プレスとPPの違いがあまりわからないのでどっちかわからない…
色はキレイ。本文グレスケは確かにディザっぽい。

一番気になったのは製本かな。こんな球形みたことないwというくらい丸かったw
まじ丸い 本当に半円。ちなみに36pだった
去年の今頃なので製本機替える前かもしれないけどね
でも出してくれただけで満足だった
9994:2009/09/15(火) 23:13:39
ありがとう!本当に助かる
カラーは彩度高めに調節して入稿してみる。
まだ本文終わってないけど、おかげでやる気が出たよ。感謝

>>98
PPがペタペタでプレスっぽいって何かわかるなぁ。以前オカンのとこで割り増し使ったときそうなった
100スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 18:27:50
20のインテ合わせで、ポストカードできるだけ安く刷れる所ってないかな。
栄光さんにはダメって言われてしまった
101スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 20:41:46
一般の印刷屋に頼め
または自分の家のプリンターで刷れ
102スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:11:38
納期が短くなれば値段は高くなる
安く済ませたいなら早く入れろ短く済ませたいなら金を積め
103スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:01:07
グラフィックは?
中0日で刷ってくれる
104スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:47:35
グラ結構綺麗だしグラがいいんじゃない?

自分はインドのカラーがどんなもんか知りたい
インド試してみた勇者はいないかい?
105スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:49:41
明日電話すればいいんだが待ってるのが心臓に悪いのでできたら教えてほしい
曳航を初めて使うんだが、東京のイベントなら金曜入稿のセットで間に合う?
106スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:53:42
今の時期なら大丈夫じゃない?
マイナーな会場だったり、そうじゃなくても部数やページ数によっては
宅配便営業所止めになる場合もあるけど
107スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:58:32
ぎゃああそうなのか、今日の内に電話すればよかった
大丈夫だと信じて手を動かすよ、ありがとう
108スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:16:30
>>104
カラーは普通
本文は糞
109スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:16:50
明日電話で確認した方がいいと思うよ
今日入稿したけど電話したら微妙に忙しかったみたいだから
この時期は金曜夕方に送り土曜着で各会場に搬入する手はずだから
出すまでに数時間しかないので確認した方がやっぱいいかと
110スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:46:13
>108
インドの本文マジでか!
データ二値オンリーでもやばい仕上がりかな?
いっそえすえすの方がいいかと悩むな

それにしてもシルバーウィークで修羅場な人多いんだね
こんな時期にここに人がいるなんてw
111スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:48:07
>>109
ありがとう、電話するよ。
そうだよな普通の休日じゃなくてシルバーウィークだもんな…何だかgkbrしてきた
112スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:57:49
シルバーウィークもそうだけど来月の体育の日近辺も
でかいオンリーあるし忙しそうだな
またじゃわが月曜〆でパンクする予感
113スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:17:19
秋葉みたいな店が関西や他都市にも出来てくれないかな
114スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 02:04:49
秋葉でさえも大イベ以外閑古で営業かけるくらいだから
余程メッカで他のニーズもあるとこじゃないと無理だろ

つか24Hじゃないけど関西はコピーだけなら代用先はあるじゃないか
115スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 02:10:25
正直、秋葉って交通の便よくないから、できればもっと行きやすい場所に作ってほしい
新宿渋谷辺りにあれば、友達同士で寄り合ってアシし合えたりするんだが
地代が高すぎてダメか
116スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 02:12:01
秋葉って山手線内でもかなり交通いいと思うぞw
神奈川方面の人間か?
117スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 02:45:31
秋葉、銀座線沿線なら近いし便利だ
前に渋谷での飲みの帰りに使った

結構話しながら原稿やってるグループもいるので
一人で追い込み掛けに行くなら
iPodか耳栓必須とも感じた

コピー本
今は金庫の値上げのせいでMBEのフェアが光ってるなあ
このスレ見てる時点で、オフ諦めてないけど
118スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 02:56:43
>>116
うん。湘南新宿ライン沿線ならいいのになー、と思う
119スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 06:52:55
インド、友達が夏に刷ってたけど普通だったよ
自分は脳で刷ったけど脳よりは綺麗だった
120スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 07:25:25
インドは二値なら普通だと思う
汚いって言ってる人は要求レベルが高いか何年も前の情報?
121スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:18:54
曳航金曜入稿セット終わってるwwオワタwwww
昨日まで予約なしでおkて載ってたのにフェイントww
知ってるところ電話してみたけどだめだったシルバーウィークおわた
122スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:20:35
本当だw
まぁコピーでいいやw
123スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:38:08
まじで!?自分もオワタ
今から自分でも片っ端から電話してみるけどどっか行けそうなトコあったら教えてください・・・
124スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:48:24
と思ったけど自己解決しますた
125スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 13:38:58
曳航ドS過ぎるだろwオワタw

>124
ヒントくれ…
126スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 14:00:11
>>125
そこは結構ねじこんでもらったぽいんで無理だと思うけど
自分が昼前に見た時はインド行けそうだったよ。電話はしてないのでわからんが
127スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 14:24:34
ヒントくれとかゆとりか
こんなところ書き込んでる暇があったら自分で電話しまくれよ…
128125:2009/09/17(木) 15:10:12
そうだねスマソ
皆がんがれ
129スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 20:38:03
??曳航の金曜セット「お問い合わせください」としか書いてないが…
いつもお問い合わせください、で問い合わせたら受けてもらえてるぞ
130スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 21:00:12
昨日まで普通に受付表示だったのに
お問い合わせ下さいに変わったからじゃね?
131スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 21:38:57
>>129
午前中に電話したけど仕様も聞かれずにアウトだった
132スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 21:51:57
コピーでいいやん。
嫌だったら秋葉製作所行けよww
133スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 02:19:48
>129
電話してみな
アウトって言われるから
134スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 11:57:03
いや別に10日に○に入れてるから曳航は使わんけどもね
いつもなら無理なら無理ってHPに出てたからあれ?と思っただけ
135スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 07:34:19
136スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 20:50:00
137スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 20:54:13
138スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 21:00:42
139スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 21:14:53
旨そうだな
140スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:14:09
インドのジェットパックを検討してるんだけど、本文がマットコートかコートしか選べないのが気になる
モノクロでコート紙本文ってやったことある人いる?
どんな感じか教えてもらえないだろうか
141スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 02:54:47
ベタのテカリ方だけ見ると一瞬オンデマっぽく見える
2値ならそう悪くない印刷だと思った
142スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 07:36:48
部数と項数によるけどコート系は、重い
143スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 12:39:06
項数…だと…
144スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 16:46:12
つくりは合ってる
145スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:34:29
頁のことか
146スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:56:53
>>145
理解した!ありがとう!コウスウって音の本用語あったっけって悩んだ
147スペースNo.な-74:2009/09/29(火) 11:54:10
誰かぴ子のオンデマ24とか使った人居ないですかー?

初めて、イベントギリギリになりそうなんで、使おうと思うんだけど、どんな感じかな?表紙とかオンデマで汚いかな?
148スペースNo.な-74:2009/09/29(火) 12:02:41
間違えて上げてしまってすみません。
149スペースNo.な-74:2009/09/29(火) 21:10:49
ぴこ気にはなってるけど
10月は締切情報がよく分からないな
直接搬入あるかまず聞いたほうがいいよ
150スペースNo.な-74:2009/09/30(水) 03:52:50
ぴ個のオンデマは本文はきれい
でも表紙のカラーはセブンイレブンのフルカラーコピーぽい
151スペースNo.な-74:2009/09/30(水) 08:23:16
本文はきれいだった。カラーは普通だね。
事務の中の人は癒されるw
メールレスポンスは早いので、問い合わせしてみるといいよ。
152スペースNo.な-74:2009/09/30(水) 10:07:08
>>149-151
レスありがとうごさいます。

表紙はコピーっぽいのか・・
直接搬入もしていないのでちょっと早めに終わらせれるように
頑張ります。

ありがとうございました!
153スペースNo.な-74:2009/09/30(水) 21:09:24
ぴ個は表紙通常カラーで本文オンデマというのもできるので
気になるならそれでも良いと思うよ
154スペースNo.な-74:2009/10/01(木) 02:14:34
>>147
コピーっぽいのがいやなら
オンデマ24には表紙持ち込みもありだから(要事前申告・本文〆切2日前到着)
松なり蜜柑なり具羅なりで刷ってもらって本文だけぴ子に頼んでってもいいかもね
155スペースNo.な-74:2009/10/03(土) 16:35:38
ギリギリだったからオンリーの宅配搬入期間を間違えて手配してしまった…
オンリー当日に届くことになってしまった
当日朝に会場の最寄の営業所に取りに行くことって出来るかな
もしくは今から出来そうなら荷物引き戻して朝タクシー搬入の方がいいんだろうか
ここの住人は営業所留めに詳しそうだからここに書いてみた
156スペースNo.な-74:2009/10/03(土) 16:42:52
とりあえず宅配業者と相談したほうがいいと思う
引き取りに行くにしても最寄の営業所が対応してくれんことにはどうしようもない

そしてこうしている間にトラックに積み込まれてしまい
どうしようもなくなってしまうのだ、ははははははは
157スペースNo.な-74:2009/10/03(土) 16:54:13
155だけど、とりあえず電話してみる
ガクブルしてきた
158スペースNo.な-74:2009/10/05(月) 12:46:53
>>154
いま蜜柑を選択肢に入れるのはヤバくね?
159スペースNo.な-74:2009/10/05(月) 14:58:45
>>158
日付をよく見ろ
オレンジ騒ぎが始まるより前の日付だ
160スペースNo.な-74:2009/10/05(月) 20:29:30
木曜入れ日曜搬入で折り本作れるところありますか
161スペースNo.な-74:2009/10/05(月) 20:29:59
ありますよ
162スペースNo.な-74:2009/10/05(月) 20:40:04
折本で木曜なら全然あるんじゃない
とりあえず電話して交渉してみなよ
163スペースNo.な-74:2009/10/05(月) 20:50:12
>>159
指摘ありがとう
154ごめん
164スペースNo.な-74:2009/10/06(火) 23:26:08
締切り問い合わせたらこんな時間に返事が来た
週末合わせ結構入ってるんだな
165スペースNo.な-74:2009/10/07(水) 00:00:04
この週末は三連休でイベント満載だは
今の同人界じゃでかい千単位のオンリーイベが3つもあるはで
下手な大規模イベントよりイベント参加人口多いだろうよ
当然印刷屋も大忙しの所は大忙し
166スペースNo.な-74:2009/10/07(水) 00:55:24
コミケや都市は締切り早められるけど
オンリーは通常締切りだもんな
ギリギリ入稿は競争率高そうだ
167スペースNo.な-74:2009/10/07(水) 05:47:45
うおおそんな中、本文特急印刷頼んでしまった…
印刷屋さんごめんなさい…
原稿と一緒にお菓子も送ったよ…
168スペースNo.な-74:2009/10/07(水) 08:24:52
ちゃんと予約してお金払えばいいんでないの
169スペースNo.な-74:2009/10/07(水) 22:23:50
じゃわのブログ…
今週は相当きつかったんだな
170スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 09:10:12
栗のスーパープリントも、月曜の段階で『金曜は満杯なので木曜で』だったもん
今入稿終わった
頼む、栗
171スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 11:18:13
そんなキツキツなのか…
来週風呂で入れる予定だけど大丈夫かな
172スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 11:54:56
来週は関係ないんじゃないか…?
173スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 12:04:45
来週からは火花あたりの原稿がきそうだけど
今週の擬人化・東方あたりの原稿が集まってるのがきついんじゃないかな
どこも多そうだ
174スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 12:14:55
任玉と擬人化と当方があったのか…
火花よりきつそうだ
175スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 12:16:09
火花もプチ祭りだから、複数新刊出すサークル多いんだよね……
176スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 13:35:00
オンデマンド今からでも間に合うのって日航だけかなー?
177スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 13:42:23
今週末合わせなら無理だろ
178スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 13:43:46
日航は今週納期違うよ
昨日までだ
179スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 13:45:10
とりあえず電話で直接交渉してみろ
運がよければキャンセルとかで余裕があるかもしれん
180スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 13:54:58
特急オンデマンド明日入稿明日受取りまだ空きあった!
レスくれたみんなありがとう!
181スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 14:00:12
>>180
176かな
おめでとう、頑張れ
182スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 14:20:58
>>181
>>176です。
あんか付け忘れ申し訳ない;
ありがとう!
183スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 14:37:41
金曜に入稿できる状態でオンデマなら
表紙グラに頼んで本文金庫の方が安上がりだと思う自分は
どうもオンデマに手が出せん…
金庫のコピー機って実はオンデマ機と同等な店舗がほとんどだし
184スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 14:40:19
もしくは、秋葉原に行ける距離なら製作所だな
185スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 15:14:17
回りの白枠が嫌なんだよきっと
186スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 15:16:24
ていうか製本が面倒くさい
オフとかオンデマとか納期の長さとか質とかとは別に
印刷所に入れる=自分で刷ったり製本したりしなくて良い
って思ってる奴もいっぱい居るだろ
187スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 15:28:04
いっそ製本までできるコピー機を家に導入しちゃえよって思う
会社のが出来るけどあれが家にあったら原稿始めるのもっと遅くなるんだろうな…
188スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 15:37:52
コピーでやるほどの製本の手間をかけたくないから
金かけてもギリでも間に合う印刷や
オンデマの印刷所を探すんだと思ったが
ピコ乞食はこのスレにいても得しないだろ
189スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 15:40:59
まあ、丁合までやってくれる金庫のコピー機ならあとは留めて折るだけだし
100部くらいなら20分で終わるよ
190スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 15:43:30
中綴じor平綴じコピーとオンデマ無線綴じじゃ売れ方が違うんだよ
オンデマならオフと同じ数売れる
金曜でもオフで刷ってもらえる中手様大手様と違って融通利かない
小手がどうしても新刊出したい時に使うイマゲ
191スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 15:53:46
それはつまり、オンデマ無線綴じの特急本を書店委託もするって話なの?
それとも週末のイベント一回で売り切る限定本なの?
192スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 16:02:48
>>191
1回売り切りでも一年在庫でも、好きなように売ればいいだろ
193スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 17:06:15
うぜえ
個人の販売方法なんてどうでもいい
イベントに印刷所で刷った本が間に合えばいいんだよ
コピー本作りたい奴はコピ本スレ行け
194スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 17:46:10
コピーでもいい人が何故このスレに流入してるんだ…
195スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 18:17:38
冷やかし
196スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 18:35:39
一晩で100冊程度なら自力無線綴じで作れるじゃん
197スペースNo.な-74:2009/10/08(木) 23:43:03
>>196
>>193
つスレタイ
198スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 00:28:29
お手製の無線綴じと印刷所の製本とじゃ買い手からしたら全然違うよ

火花はプチが多いからギリギリ入稿厳しそうだね
今のうちに予約しとこうかな
199スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 07:42:42
一日で12000(推定)って大規模イベントだよな
まあミケ超より新刊率は低いけど、じゃわが春なめてパンクしてたし油断出来ない
200スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 10:44:10
発送先が分散される分、負担やミスが増えそうだね
201スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 11:38:55
>>199
計算してみたら11051SPだった
こえー
202スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 12:41:29
何をどう計算したんだよw

番号報告が12000越えでプチの本部2SP取り+服飾+普通に2SP取りサークル併せて
申し込み自体は13000SPちょっとくらいか
どれだけ詰め込むのかわからんが更に再生全国が2000あるの考えると
かなりの規模だな
まあ当落直後だしプチないジャンルは割増で粘る奴はそこまでいないと思うけど
203スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 13:12:44
ああ、ごめん、誤読だった
週末の連休にあるイベントのスペース数、数えてたんだ
三日間で11051SPだった
204スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 01:27:56
多分じゃわの火花合わせデッドは
今回と同じ水曜だろうな
205スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 15:30:40
春と同じ締め切り日でパンクと予想
206スペースNo.な-74:2009/10/20(火) 17:49:45
じゃわってアウトのとき電話来るよな?
207スペースNo.な-74:2009/10/20(火) 20:55:55
来るよ
でも時間が無くて希望の半分しか刷れない等のときは連絡こない
208スペースNo.な-74:2009/10/20(火) 21:42:00
冬の日航の〆切りの早さを見て既に絶望感でいっぱいだ
…夏は神だったなあ……
209スペースNo.な-74:2009/10/20(火) 22:18:34
じゃわの締切りを見たあとだと
日興は普通に神に見える
一週間以上後でも1割り増し程度じゃんよ…
210スペースNo.な-74:2009/10/20(火) 22:25:37
特急印刷やってるところ沢山あるじゃん
211スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 01:31:16
>210
あんま、みつからないぞ
初日参加で22日入稿で表紙を5色で200部以下
日の出の速度王ぐらい?

検索すると、組合以外の同人誌印刷所沢山あるんだな
今、自宅近くに1つ見付けて感動している
212スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 01:36:07
200程度で特急やろうとする意味がわからん
213スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 01:43:29
自分の計画能力の低さを呪いながら
それでも形にしたいという強い心が
ぼくらを特急へ導くのさ……
214スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 02:21:27
>>212
泊まりの仕事に出てて、戻って原稿書いて上がるのがそんくらい
金はあるんだ

自分の回りの職業同人wな人ほど利益に差が出るんで、早割うまく使ってる
書店もあるせいだろね
イベント限定のネタペラ本だけ特急
215スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 08:12:27
そんな日程で5色やろうとしてるのも謎
表紙だけ刷ってくれる所で先に表紙作っておけよ
本文のみなら金積めば受けてくれる所あっても表紙がなければ物理的に無理
216スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 11:02:28
5色ってアナログの人なんだろうか
217スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 13:25:12
200で5色で割り増ししようとしてる癖に専業を馬鹿にしてるのにnrnr
218スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 13:33:08
いいじゃん、同人って趣味でしょ
219スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 13:44:21
だな
217みたいな事にこだわる人ばかりではない
220スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 21:52:56
200しか刷れないピコが専業pgrって妬みにしか見えんだろ
221スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 22:21:35
専業さんが同人で稼ぐように、
普通に仕事して、遊びで赤字出して本作ってるのを文句言われるんだなwww
同人誌なのにwww

表紙は本文の〆切の遅いところに合わせて入稿するに決まってるじゃん
組合に入ってない同人誌もやってる印刷所はどうなんだ(Pio近く)
早いのか、直搬できるのか
222スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 22:24:33
>>221
本人乙?
そもそも214で専業同人を意味無くpgrしたのが悪いんだろ
僻み乙されても仕方ない
223スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 22:34:42
専業でも大台刷ってないところあるけどね…
兼業の人から見れば働くのが嫌で同人に甘んじてる風に見られがちだししょうがないよ
224スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 22:40:56
インドの事?<Pio近く
225スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 23:16:03
自分で問い合わせろって案件だな
226スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 23:25:50
>>224
インドとは違った
お茶の水の同人印刷屋さんの電話番号調べようとして
似た名前の会社を発見

>>222
専業という名称は、プロが収入少なくて同人で生活しているのを自分で卑下してる言い方だろ?
世間的には別の肩書きあんじゃね、常考

同人の営利で生活するなら、コストは当たり前に考える
ここの常連じゃ赤字になるから、本当の専業は少ないはず
227スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 23:27:29
お前ら、見えない敵と戦ってる暇があるなら原稿やれ
228スペースNo.な-74:2009/10/22(木) 00:23:44
>>214=>>221=>>226は職業同人wを認めたくないのは分かったから
ここじゃなく印刷所に問い合わせろ



あと大部数刷ってればFCB5の本の一冊辺りの単価100円代だから
5割増とかでも余裕で利益出るから
229スペースNo.な-74:2009/10/22(木) 09:34:44
回収まで時間かかって胃が痛むけどね>5割増し
中部数くらいが一番割増や特殊装丁がしやすいな
大部数だと特殊紙代や加工単価で目ン玉飛び出る
230スペースNo.な-74:2009/10/22(木) 10:03:43
自分は中間部数は特殊加工無理だ…
100部はやりたい放題、〜300部くらいまでなら踏み切れるけど
それ以上は紙代加工代の高さに躊躇ってしまう
231スペースNo.な-74:2009/10/22(木) 10:33:11
紙代は見積もりだと紙のロットの関係で予備含めて700部から下がるから
700から1000くらいが一番やりやすいと思うけどなぁ

そのくらい普通に刷れる時は装丁は制限あまりしないな
もっとも加工だけで100万単位とられるのとかは絶対無理だが
232スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 21:52:50
ペーパー印刷で来週火曜締め切りで間に合うとこあるかな?
海苔松を使おうと思ってたんだけど仕事の都合で今週入稿できなかった…
同価格くらいで早い所を血眼で探しています
最悪オンデマ・コピー(ただし発色が綺麗なところ)でもいいです
233スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 21:56:17
肝心のイベントが書いて無い件
まあ火花だとは思うが
234スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 23:46:14
本当に探してんのか
ここに書き込むのは探してるては言わない
235スペースNo.な-74:2009/10/24(土) 00:01:59
>>232
プリパク
236スペースNo.な-74:2009/10/25(日) 15:07:54
>232
キンコーズ
237スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 18:52:51
最近過疎だな
まあ通常期なら○のデジカラーがあるから金がないピコがうろたえずに済むもんな
238スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 08:16:04
しかしデジカラも今日締め切りだよな
今回火花合わせはプチの関係で超都市の数にも近そうだ
今日以降となると厳しくなりそう
239スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 08:47:19
今日以降はコピーだろ
所詮火花だし
240スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 19:32:02
曳航も特急やらないのにはビックリだ
昨日まで今日の締切りの受付状況次第と書いてあったのに
241スペースNo.な-74:2009/10/29(木) 16:16:27
今更かもしれないが
東京と大阪の間で西濃運輸の
バイク便つき新幹線便を利用したことがある人ら!
廃止になってたぞ!
航空便に変わったんだが料金が倍以上、時間も空港の分更にスピードダウン!
気をつけろマジで気をつけろ!
今日知った……
242スペースNo.な-74:2009/10/29(木) 16:36:59
だからデジタルに乗り換えてFTPを利用しろといってるんだ
243スペースNo.な-74:2009/10/29(木) 21:12:28
アナログにこだわる事自体は悪いことじゃない
244スペースNo.な-74:2009/10/29(木) 21:21:49
アナログにこだわるならよゆう入稿しろってこった
245スペースNo.な-74:2009/10/29(木) 21:28:15
本気でギリギリまで原稿作業をしたいというならデジタル必須だろう
アナログならデッド前日の夕方には宅配便に入れなきゃいけないのに
デジタルならデッド5分前まで作業が出来るんだぞ
246スペースNo.な-74:2009/10/29(木) 23:33:59
アナログでも近くの印刷屋使えば〆切当日夕方まで作業は出来るけどねえ
どこのカッペだよ?
247スペースNo.な-74:2009/10/30(金) 00:26:30
カッペwww
248スペースNo.な-74:2009/10/30(金) 00:39:48
一番近い印刷所まで電車で30分だが
30分あれば一ページ分トーン貼れるし
249スペースNo.な-74:2009/10/30(金) 22:42:37
外出るのに身だしなみ整える時間もあるし
印刷所に迷わずにたどり着けるかわからないし
行く途中で事故にあうかもしれないだろ
250スペースNo.な-74:2009/10/31(土) 02:41:29
印刷所に行く服がない
251スペースNo.な-74:2009/10/31(土) 11:44:48
しかし今回はどこも厳しそうだったな
富むも曳航も普段よりキャパオーバー
耐用も今回は厳しいって言われたよ
252スペースNo.な-74:2009/10/31(土) 12:51:12
太陽はそりゃ○のデジカラーを刷らなきゃならんからだろ
253スペースNo.な-74:2009/11/06(金) 20:25:33
火花ラッシュはもう落ち着いただろうか…
15日合わせの原稿がギリギリになりそうなんだけど
表紙先行で入れても本文断られたら怖いなー
254スペースNo.な-74:2009/11/06(金) 20:32:10
自分も15日合わせなんだけど、じゃわに火曜入稿って大丈夫かな…?
255スペースNo.な-74:2009/11/06(金) 21:20:44
^^
256スペースNo.な-74:2009/11/07(土) 07:57:06
自分も15日合わせ。
お互い頑張ろう。
本命の印刷所間に合わなかったら、プリント歩くの水曜入れにしようと思う。支援イベント入ってるから通常料金だし。
257スペースNo.な-74:2009/11/07(土) 13:19:59
15日のイベント合わせの人間ってゆとりしかいないのか?
○のデジカラーでも栗のスーパープリントでも好きなの使えよ
258スペースNo.な-74:2009/11/20(金) 10:09:16
>>252
逆だよ
〇が耐用の印刷するんだよ
259スペースNo.な-74:2009/11/20(金) 11:04:16
いえいえ耐用が○を印刷して
耐用の加工の一部と○の加工を○がするのです
260スペースNo.な-74:2009/11/20(金) 13:53:26
ややこしいw
261スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 00:02:20
>>259が正解
262スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 20:11:20
◯と耐用の関係って複雑なのね
263スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 22:08:05
別居中の嫁との間で起きる育児問題のようだ
264スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 22:10:40
問題をややこしくするなww
265スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 20:57:21
次に賑わうのは12/15以降かな
266スペースNo.な-74:2009/11/24(火) 04:39:09
うん、その辺りからか
267スペースNo.な-74:2009/11/24(火) 20:10:29
アタック締め切りの阿鼻叫喚は無いのか
268スペースNo.な-74:2009/11/24(火) 20:59:59
ここは安さを求めるスレじゃなくて金で時間を買うスレだ
269スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 04:13:44
アタックの〆切なんて問題外
270スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 08:18:36
いつまで行けるかのチキンレーススレにアタックなど笑止
271スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 20:15:27
今年どこも締切早くね?
272スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 20:30:52
割増最終以降の番外をどこまで受けてくれるかだな
273スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 22:39:11
25日の予約してきた俺に死角はない

って毎年思ってるんだがなあ
新刊1冊目と2冊目の原稿の間に1週間あくorz
274スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 01:44:43
今年こそ一冊目を早めに入れて
二冊目を番外狙いで入れたい

まあ一冊目分を24日で予約した時点で負けは決まったようなものだけど
275スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 22:35:36
予約してた印刷所が\(^O^)/
今から探すとかどんだけやねん。
276スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 00:31:39
>>275
倒産でもしたのか?
どこ?
277スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 01:15:54
>>276
ただの連絡行き違い。全面的に俺が悪いんでもうどうしようもない。
探す。あるのかしらんが。
278スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 01:54:12
まだ沢山あんだろ
表紙さえ入れてしまえば予約はできる
279スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 15:29:03
金ないんだろうけどとりあえずスレチ
このスレはまだ始まってもいない
280スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 15:54:41
ここが高速回転を始めるのは18日以降からかな
281スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 18:42:26
よゆう入稿日の一週間後くらいからだな
282スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 01:00:10
ようお前ら久しぶり。
283スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 05:23:35
「金は無い」「〆切は延ばしたい」両方考慮しなくっちゃあならないってのが「このスレ」のつらいところだな
284スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 05:36:46
「金がない」はじゃわ乞食だけだろ
285スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 05:42:17
金が無いなら早割りに間に合わせるしかないだろ
金も時間も無いやつは同人諦めて働け
286スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 05:48:35
やめてマジレスやめてw
287スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 08:57:32
死ぬ気で漫画書かなきゃいけない時期なのに
昨日表紙と下書きデータ破損してデンジャラスでぴんちなのぬ
まったく関係ないMADやSSを作りたくなるのは何故なんだぜ?
288スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 10:14:31
ここは馴れ合いスレじゃないんですよ
289スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 10:36:19
ハラシマスレと間違えてんのか?馬鹿が
290スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 11:18:49
お前ら、攻撃的になるのは2週間後でいいのよ
291スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 11:31:41
この古い2ちゃんのような殺伐感とギスギス感と罵りあいが
このスレの醍醐味じゃないかw
292スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 12:09:08
むしろ二週間後のが優しくなる罠
293スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 15:53:47
死に物狂いが肩寄せ合うからなw
294スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 17:00:37
希望のつもりだがまた日航いきかな…エスエスにならないようにしよう…
295スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 18:49:00
後10日くらい貰えて安いとことってまだあんのかなー
オンデマでもいいんだよなー
コピーの何が嫌って製本作業が嫌
296スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 18:52:25
>>295
装丁によるけどくりえいなら+10日でまだ安い
297スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 19:48:57
PP加工表紙で15日くらいの処ってある?
298スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 20:20:08
松頃は15日だとまだ早割だった気がする
299スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 20:34:07
格安セットとか閑散期の値段期待していい時期じゃないことを認識するべき
300スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 20:36:23
情報dです、マジで検討してみます

あとカードOKだと尚嬉しいのですがw
2冊目なんで
301スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 20:38:24
価格はSSPほど極端じゃなければ大丈夫です・・・
302スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 20:49:55
印刷所・印刷費価格相談スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1225681785/
303スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 21:04:29
この時期に聞きに来る奴は最初から自分で探す気ないだろ
304スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 21:19:33
スマン、もう少し自力で探します
305スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 01:30:41
氏ね
306流行:2009/12/05(土) 05:56:16
プリンのトップページ和んだw
中の人も普通に入れてくれた方が良いと思ってるんだろうな・・・
307スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 09:58:41
ハラシマスレからの誘導もそうだけど、同人板帰れよ
308スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 10:04:11
>>293
ばかだなぁ
今ギスギスしてる連中が脱稿して精神的余裕が出るからに決まってるだろ
自分の本さえ保証されてれば他人に優しく出来る
309スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 13:28:20
ひよこたんの念を受け止めた
310スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 18:43:52
久しぶりだなお前ら
夏はノンブル間違いで死にそうになったが、今回はばっちりだ
今年はどこがgkbrを受け止めてくれるのかなーっと
311スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 21:17:13
お前、学習しようよ…
312スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 21:29:37
ある意味このスレでは勇者だな、他人のことだから言えるのかも知れんが
313スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 19:13:51
ああノンブルうち間違えてたバカか
久しぶり
314スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 21:13:11
>>312
ここはgkbrヲチスレ兼用だから勇者どころか$だな
315スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 21:29:26
むしろ勇者なのはそんなgkbrを迎えてくれた印刷所だな
316スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 22:22:19
日航さん待っててね!><
317スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 01:27:39
お前らwww
318スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 12:20:41
夏はペン入れ中にタブレットのペンが壊れてどうなるかと
思ったがここのお陰で出せたよ

今回はどこが俺を受け止めてくれるんだろうか?
319スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 12:38:19
近所のコンビニのコピー機が
320スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 12:48:23
爆発した
321スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 15:18:02
3冊目の表紙終わったがどこに入れとけば良い?
2冊は確実に出るから博打で良い
322スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 15:53:52
相当ギリまで待ってくれるなら日興じゃないか
表紙先にいれとけば表紙の割り増し取られなくてすむし
323スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 15:58:42
近所のコンビニのコピー機で
324スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 19:05:40
爆発しろ
325スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 19:16:37
近所にコンビニがあるなんて裏山
326スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 20:09:35
近所にコンビニがないなんて驚き
327スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 20:50:35
一番近い所なんざ4km先だわw
328スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 22:16:41
田舎自慢すんな
329スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 22:49:03
羨ましいのか…
330スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:09:35
カレーのおいしい季節になりましたね
331スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:40:51
日航値下がりしたからな…
前回のようには行かないんじゃね
332スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:53:11
日航値下げしてようやく普通よりちょい高いくらいじゃないか
333スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 01:22:53
うん普通よりちょい高いな…
あと搬入代もばかにならない
334スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 02:03:09
お前らが日航なんて笑わせるなよwwwww
335スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 02:17:38
全部がじゃわ乞食と思うなよw
金はいくらでも積むから刷ってほしい奴もいるのがこのスレ
336スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 02:50:18
じゃわ乞食って表紙どうしてるの?
他社の使えないし表紙フェアがあるわけでもないのにgkbrのために
先に表紙突っ込んでるの?
337スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 02:58:20
じゃわって表紙本文同時入稿じゃないの
338スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 03:09:00
日光もヤバいカモぉぉぉぉ
339スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 03:41:13
>>335
違う違う
「一般印刷所で前日営業所止めでどっかない??」
「何とかカフェのオンデマだお」

だろお前らは
340スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 09:45:18
今回もいけたら、次回も日工についてくよ!!
341スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 11:07:22
夏は日工に世話になったなあ…
糞高い金額もお姉さん代と思えば納得
342スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 16:47:43
もう最初っからSSP頼み
343スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 17:17:03
歩婦留守駄目だった…
報告どうしよ……
344スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 17:19:39
>>342
裏山
質はともかく値段でそこまで出せない
345スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 17:27:33
インドにするかな…
346スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 17:54:43
他のとこで割増するよりSSPのが安かった
347スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 18:25:04
K9なら今のうち予約したら本文20日まで待ってくれるらしいぞ
348スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 18:32:21
本文20日程度でK9なんぞに突っ込むぐらいなら
まだ他にそれより遅い選択肢があるじゃないか…
349スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 18:51:36
お前らいよいよ話が具体的になって来たな
350スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 19:03:17
K9そんなだめなところなのか
まあ安いもんな
351スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 19:34:46
21日までなら通常締め切りで何軒かあるしな
352スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 20:06:54
表紙入れて風呂素だな
353スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 20:07:59
20日なんて余裕入稿だろ
354スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 20:19:41
>>350
K9は本がスペにあったらいいというレベルだし余部ないし使い道ない
まして20日なら他でいくらでもあるから止めておけ

事務所行くと近所の新聞折り込み用チラシや学校とかの卒業アルバムとおぼしきものとか積んであるから
いかにも町の印刷所という雰囲気がただよってるけどね
355スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 20:31:24
系の数少ない取り柄が…

三日目だがクリスマス入稿出来るとこ有ると良いな
356スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 20:44:12
KOFにK9999ってキャラいたよね
357スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:07:10
SSPはクリスマス余裕だって
358スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:09:45
日工だとギリギリかな?
359スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:11:03
SSPの〆切り26日ってすげーなwww
360スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:13:59
えすえすに頼ったら人間辞めなきゃいけない気がする
361スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:24:57
社会人ピコの友人がSSP使ってるけど
時間と汚さを金で買う状態だな
362スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:25:10
えすえすは書いてる〆切通りに入れると間に合わないこともある
363スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:26:28
>>362
逆に1日延ばせたりするから油断出来んよね
364スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:28:01
なんだかんだでかい印刷所は強いよ
夏初日参加で11日夕方に本文入稿で間に合ったとこあった
割増はもちろんとられたけど日工よりは安かった
365スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:30:39
天皇陛下の誕生日にひぎぃ絵を仕上げる予定だから!!!
366スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:41:00
>>365
天皇陛下らめぇな絵じゃなければ別に気にしなくても
367スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:43:22
でも何やってんだろ?って気にはなる
368スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 22:12:53
じゃあテレビに合わせて万歳しておけ
369スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 00:31:24
ブリジットばんじゃいしちゃうのぉお〜!!
ばんじゃい!!ばんじゃい!!!ばんじゃーい!!!!!
370スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 01:53:01
25日でもおkな印刷所なら割とあるぞ
26日からだろ難しくなるのは
371スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 01:59:02
>>367
12月24、25日あたりだと特にそう思う
372スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 02:04:58
その25日でもおkな印刷所教えて下さい><
373スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 02:09:55
金さえあれば25日はわりといける
374スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 02:17:32
25日〆切設定してる印刷所あるじゃん
勿論割増ですけどね
375スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 02:19:03
>>372
ユーSSPにしちゃいなよ!
376スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 02:36:19
大台なら余裕
377スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 03:21:19
貧乏ピコはとっとと原稿汁
金で時間買える奴は黙ってSSP突っ込んどけ
378スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 10:57:50
えふえふもクリスマスも俺らにはないんだろうな…
379スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 13:43:14
ライトニングさん萌えねーからやらない
380スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 13:52:37
じゃわ乞食しようとしてる奴今年無理だぞ
フェア入稿分だけでパンクしてるらしい
381スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 14:05:13
ブログ見てきたけどマジでやばいっぽいな…
しかし今年結構遅いところ多くね?
何もじゃわにこだわらんでも。

あっ割増払いたくない金がない奴がたかるのか!
じゃわも大変だなー一度〆切過ぎた奴は全部落とすとかすればいいのに
382スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 14:09:10
じゃわがあんな悲鳴じみたブログ書くの初めて見た
事務の人辞めたりして苦しくなってるのかね
383スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 14:11:26
アナロガーだからじゃわは選択肢にはいらないぜ…
384スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 14:14:02
ああいう警告系のブログを書く事は結構ある
でもしばらくしたら消してしまうからわかろづらい

今回みたいに問い合わせも止めてくれってのはレアだけど
385スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 14:35:38
どう頑張っても週明けになるって電話したら
心底面倒くさそうな声で『今回マジでやばいから無理』って言われたぞ
前はいつもなら送るだけ送ってみろって言ってくれてたのに

日興がまだ表紙込みでいけるからそっちにいくわ
386スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 14:35:55
>>381
春にそれに近いことやってる
やってるっていうかパンクだけど
387スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 14:37:28
じゃわgkbr達がgkbrし始めた様ですwwwwwwww
388スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 14:45:55
ふぅじゃわ乞食の予定だったけど第二希望に切り替えよう
389スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 15:14:28
本当にそう思ってそうだな。
お前ら心底クズだな。
390スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 15:18:03
そんなクズに構っているお前はゴミ暇人ねww
391スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 15:24:53
自分はgkbr楽しいからあえてじゃわ突っ込むぞ
もう2冊入稿済み、3冊目も通常料金で入れて4冊目にgkbrだ
FFが届いたら原稿投げ出しそうだけどな
392スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 15:44:12
混むフレは?
393スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 15:54:05
流石に391は釣りだと思いたい
どんだけゴミクズなんだろう
394スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 16:27:55
金沢はもとから選択肢ないわ…伝説も尾ひれついただけ臭いし

原稿形になったら、日航の前にも駄目元で電話何件かするが
395スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 16:57:34
じゃわgkbrが許されるのは3000部以上前払いだけだよねー とまぁそれでも決して許される訳ではないが

3桁そこらの部数でぶっこもうとしてる乞食が大部分なんだろうと思うとじゃわカワイソス
たった数万の利益で〆切過ぎた修羅場時期に一冊刷る苦労を考えりゃ
そりゃどんどん切るわ
396スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 17:00:12
でもまあじゃわが今までgkbrを受け入れていたからこそ
じゃわなら行けるかもと思われてるんだろうしなあ
きっちり切るか割り増し取ればいいのにとずっと思ってたから
きっちり切るようになったのは良いことだ
397スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 17:11:35
じゃわgkbr狙いなんて今やもう昔の話
今年春以降じゃわにはそんな余裕もう無いだろ
398スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 17:18:14
じゃわは頼むから割増印刷をしてくれ…
印刷綺麗だから使いたいけど
〆切が早すぎて中々使えない
399スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 17:25:37
えすえす汚い汚い言われるけど
夏に泣きついたときはちょっと薄いかな?ってのと
表紙開いたあたりに糊のパリパリが残ってるかなーくらいで
そんなに悪くなかったぞ
ちなみにオールデータでピコ部数
400スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 17:28:19
データなのによく分からん汚れが付くんだぞ?>SSP
まあ出りゃいいって時は神なんだけど
401スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 17:39:19
じゃわは今日までの入稿分+まだ入稿されてないFTP入稿ID発行分と
明日到着予定の宅配入稿分だけで何百件と来るのはわかってるんだから
来週以降の入稿を簡単にOKですなんて言えないだろうな
402スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 18:01:10
なんか既に末期な流れだか20日前後なら通常でも普通に
あるんだから、極端な話データ飛んだとか仕事で出来んかったで
粉雪でも20頁前後で最低限の仕上げはなんとかなるんじゃ?
ぶっ倒れたり途中で爆睡したら終わりだが
403スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 18:11:09
箔押し頼んだから数週間前に表紙先行入稿してしまった俺は負け組
404スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 18:22:24
ここが本当に活気付くのは21日以降
405スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 18:33:45
日工さんまた夏と同じくお世話になります
406スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 18:46:25
(このスレ的意味で)今は亡きインドと系を弔ってやれよ…
407スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 19:03:41
前回インド使ったけどよかったよ
ナンは無かったw
梱包がひでえwってくらいで他は別になんともなかった
408スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 19:14:09
インドのダン箱の大きさ、中途半端じゃなかった?
409スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 19:20:13
アジア雑貨の店ってだいたい包装が大雑把だ
それと同じこと
410スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 19:20:31
>>408
そうそう
B5の本発注したのに A4×2サイズかなんかのダンボールとかサイズすら不明の長方形のダンボールに
縦横無尽に詰められててなんじゃこりゃwってなった
キズついた本はそれほどなかったから
キズモノを友達にあげて「これインドで刷ったww」ってネタになったからいいけど
411スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 19:26:28
ナンボール箱
412スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 19:27:04
www
413スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 19:34:21
うっせえ
クリスマスつながりでポリバケツに入れて捨てんぞ
414スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 19:54:01
BGMは赤鼻のトナカイか
415スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 20:07:50
印刷所さんの前に赤い字で「クリスマスプレゼント」
416スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 20:12:41
1日目だがクリスマス入稿したい
23日割増予約してあるけど間に合うかわからん
祝日丸々使わせてくれ…
417スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 20:14:54
緑からの3度目のメルマガww
大台ならいっとけ、かなり必死だぞw
418スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 20:17:30
そういや曳航も超納期なセットなかった?
419スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 20:34:42
>>410
やっぱり他の人もそうだったかw
あれ一箱に入ってる数すぐわかんないし
搬出にも使えないし微妙だた
つか友達インドネタ伝わるのかw

>>409
納得した
420スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 22:06:09
インド本ってカレーの匂いとかナンの香ばしい匂いはしないの?
421スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 22:19:03
>>418
あるけどこのところミケ時期は締切り遅れて突っ込むのが多すぎてそこまで回らず終了する印象だな
前は部数何部以上でとかで短納期でやってくれたし昔は10割増とかあったけどw
自分は5割増しまでしか経験ないが
422スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 22:27:23
十割でも曳航価格なら日航よりは優しいんじゃ?
423スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 22:29:55
曳航は曳航クオリティだからなあ
本文はともかく表紙が自分のカラーに合わないから金出せるなら日航にする
424スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 22:34:10
表紙はマシコロにすれば無問題
425スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 23:42:07
どっかで力が狙い目みたいなレスを見た
入稿ガラガラらしいね
426スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 23:42:55
曳航に期待してもいいだろうか
シルバー会員だが正直間に合う気がしない
去年はいつまで頑張ってくれたのか知ってる人います?
427スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 23:43:35
去年はクリスマスまで持たなかった記憶があるけど
428スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 23:50:41
脳の割増なし考えると安いなあ
数年前は前日の早朝入稿でも搬入されてたけどさすがに最近は無理だな
429スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 23:54:34
>>426
たしか入稿殺到して早めに終わってた
430スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 00:19:04
力はまたDM送ってきたから空いてるだろう
締切りがあからさまな大手優遇だからピコ小手は掴めないし
大手はもう他の印刷所予約してるだろうに…
431スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 00:30:55
じゃわのあれってブログ読まない人というか…修羅ってる人には意味ないんじゃ…
どうせならトップにどとんと書いとけばいいのに。
432スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 00:36:32
表紙を別会社に突っ込み済みだけど力使ってみようかなあ
エロエロだから栄光使えないし
力といえばバカ高いイメージしかなかったけど1000部超えると結構安いな
433スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 00:58:16
力も修正厳しいんじゃなかった?
434スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 01:05:50
力は日昇猫クラスの薄消しではないけど標準クラスだったと思う
435スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 01:07:32
いっそ系9に入れてみようと思う
436スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 01:18:45
>>431
サイトのトップにあの文面まんま置いたほうがいいよな
事務の対応だけでもキツイのなら
437スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 05:46:06
カンビに表紙だけ入れて本文の完成が見えたら表紙の発送頼む予定
どこかの印刷所が救ってくれると信じてる
他社受け付けなくなってからじゃわとは縁がないけど
あのgkbrなどきどきは味わいたいなあ
438スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 06:31:17
じゃわは表紙が高いからなあ…
そのくせ黒背景にしたとき極道じゃなかったのにPPが端から剥がれてきて
もう使うまいって思ったよ
439スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 06:36:09
>>426
曳航は間に合わない時点で諦めろ
今年に入って入稿殺到なのか人足りないのかで大型イベント時の短納期は断ることが多い
スパークですら入稿殺到で無理だったからミケも期待しないで他当たる方がいい
440スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 06:45:33
20日くらいが締切で表紙フルカラーPP加工、オフセのところってありますか?
28P300部で9万くらいの…
特急入稿とか初めてなもんで勝手が分からない…
441スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 06:58:39
なんで自分で探さないの?
442スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 07:07:36
坊やだからさ
443スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 07:29:22
マツモト使って感想聞かせて
444スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 09:16:43
>>443
カラー鮮やか
本文トーンジャンプ(一部)
送料たけえ
料金他社の割増価格より安い
〆切が延びればまた使いたいなって感じ
今回は23日で他社予約してあるんでそっち使うがな
445スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 09:58:41
ジョーズのBGMが流れて来そうな雰囲気だな


一応マシコロに表紙頼んでいつもの印刷所の通常締め切りに
間に合うようにしよう…
446スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 10:03:57
冷たい奴らだな

まあ教えんが
447スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 10:30:43
20日なんか探せばいくらでもあるだろ
探してもないのがバレバレなやつに教えるわけあるかw
448スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 10:33:18
クリスマス前後、ならリアルでわかるけどね
449スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 11:04:25
20日はまだよゆう入稿の範疇だろ
450スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 11:34:17
まったくgkbrだなおめーら
451スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 11:34:31
8日に力電話したらけっこう渋られたんだけど本当に空いてんのかな?
3500部じゃ少なかったのか。一日につき10%増しとも言われた。高ぇよw
他でもっと延びて力より安い上に割り増無し見つけたから力はもう使わないことにしたけどさ
452スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 11:47:13
昨日の時点じゃ1000部で力ノリノリだったぞ
453スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 12:01:21
逆に多すぎたんじゃね?
454スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 12:18:38
>438

その背景の黒の4色合計の数値が350
超えてたら自業自得
455スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 12:37:25
日程が極道すぎたんじゃね?
都内なら無茶きいてくれそうなもんだが
456スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 13:04:17
力に出したのは22日午前だよw
多かったのかね。昔から大手御用達のイメージだったから
3000そこそこは力にしたら普通だと思ったんだけどな
457スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 13:41:19
超リッチブラック
458スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 13:55:15
>>456
会員じゃない上で、ハナから22日って出したからとかじゃね?
まず会員最優先だろうし。
会員登録してるんだったらすまん
459スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 13:58:47
>456
いやいや、今からねじ込めるかどうかって事っしょ?>部数や仕様
内何部が当日に必要、残部年明け可とかならまた変わるんじゃないか?
紙在庫の問題もあるから大台勝ち組とも言えんと思う
460スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 14:17:53
>>457
ワロタ
461スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 14:26:30
二万部で20日でギリと言われた
もっと遅いところあるのにあほくさ
462スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 14:32:28
二万とかどこのうつらうららかだよ
463スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 14:59:41
釣りにしても駄目すぎる
464スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 15:14:22
まだわからんぞ!
企業かもしれないじゃないかwwww
465スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 15:35:39
>>452
ノリノリの力見てみてぇ
500程度の自分じゃ一生縁がない
466スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 15:58:44
鬼ノ仁がピークで2万部刷ったらしいが…
デジラバも全盛期ならそれくらいいったろうな
467スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 16:10:10
今2万3万刷るサークルはそういないだろうな
シャッター前クラスだけか
468スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 16:19:31
うどんやなら一万はいくんじゃ?
469スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 16:26:10
二万ならコミケ最大手になれるよw
だいたい書店やらに発送するから
万単位なんて会場に持ってくるやついねいww
470スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 16:37:47
うどんやは総集編からは2万刷ってるだろ

>>469
お前何言ってんだ?
471スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 17:36:43
キチガイ スレ違い 

までは思いついたがオチが浮かばない
472スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 18:41:38
まあいいや他人の事なんて
自分の事で精一杯
473スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 20:24:18
印刷機ってB全A全でも1秒に10枚刷れるんだっけ?
だったら2万部でも大した時間はかからないんだよな
裁断装丁はともかく
474スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 20:42:30
>>466
今の部数の方が興味あるな
475スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 20:51:50
やばい今日入稿した原稿で致命的なミスを発見してしまった…
そのままでも読めるし買い手にはわからないミスだけど、自分がやりたいことは台無しになる
朝一で問い合わせるつもりだけど、印刷所にもよるだろうけどデータ差し替えってどの程度まで対応してくれるもんかな
入稿後にミス気付いて差し替えてもらって人いる?
476スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 20:54:13
なぜこのスレで聞く
477スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 20:54:33
普通に差し替えてもらってる
でも今の時期いつまで稼働してるかわかんないよね
478スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 21:00:36
サイトかマニュアルに入校後のデータ差し替え不可って書いてあるなら諦めろ
っていうかお前が差し替えの手間をかけさせる事で誰かの本が刷れなくなるかもしれない
479475:2009/12/11(金) 21:01:16
うわっごめん素でスレ間違えた
毎回ここに居座ってたから癖ついてた
480スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 21:02:42
わざとらしいw
481スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 21:04:46
>>478
自分の本が満足いく仕上がりで刷れれば他人の本なんかしったこっちゃない
印刷所の中の人間が苦労しようが金出したんだから気にしない

そういうgkbr底辺人間が集まるここででそんなレスが歯止めになるとでも?
482スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 21:06:19
マジレスすれば印刷所によるがな
対応してもこの時期だと締切り後ってことで割り増し取られるかもね
じゃわだったら完全にアウト
483スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 21:13:36
送った翌日の昼ごろ気づいて夕方ちょっと前に連絡したら
もう刷ってるので無理ですっていわれたことある>じゃわ
484スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 21:29:09
じゃわはだいたいそのパターンだね
その代わり局部の修正はあっちで判断して勝手に入れてくるし
逆に性器修正以外の画像的なデータ関連は
あちらから電話が来て修正するかどうか聞かれるくらい親切
485スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 00:24:18
○が同人に参入したばかりの頃差し替えてもらったことあったな
電話したのが入稿した翌日で、一日分割り増し取られたけど500円とかで安ッ!と思った覚えが
今は全然安くないしコミケの締め切りはやいので使わないけど

力はちょっとしたことでやたらと確認の電話来たなw
486スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 00:34:10
じゃわは中一日で自宅分が家に届くからびっくりするw
届いたらすぐに刷ってくれてるんだろうなあ
極道入稿じゃなかったからかな
5年位前の話だから今はわかんないけど
487スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 00:51:04
日航がよくやってる締め切り後でも
原稿できたら電話しろ、受け付けるよ!的なやつって
何割増しくらい?
488スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 00:56:57
最終締切りから1日過ぎるごとに10%ずつうpくらい
489スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 01:07:56
この間は表紙が3日過ぎて25%
本文も4日遅れで30%増しだった>日興
ちゃんとサイトにまだ受付するって出てたから
電話して確認して予約取って入れてるから
極道ではないぞ
490スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 02:04:55
>>488-489
ありがとう!
割増でもそろそろ表紙先行入稿の時期なので
どこに入れようか探してるとこだったんだ
参考にします
491スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 03:22:23
日航のねーちゃんは締切ギリギリのクズでも人間扱いして励ましてくれるから好き
492スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 04:37:47
金払ってくれるお客様ですから
受付としては普通の対応
493スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 04:43:06
希望もだよ
ギリでクズな問い合わせ電話しても締めは「頑張ってください」で電話切ってくれる

まあマニュアル挨拶なのかもしれんがマジ癒されるよね
優しい言葉もらえると修羅場中は特に…
494スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 04:53:28
希望は社長が超ツンデレだな
怖い感じで文句言われるけど最後には「早く原稿あげろよな!待ってんだからな!!」(的な感じ)
って言われたよ
495スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 06:18:33
希望ツンデレ同意www
じゃ、急いでね!待ってるから!ガチャッてやられた。
496スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 07:01:38
閑散期だったけどギリギリになったとき電話で
「絶対大丈夫!絶対刷ってあげる!」って言われて心強かったw
そういうのがあるとミスがあっても離れられない
497スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 10:47:53
希望の親身さ、懐の厚さは異常
カラーも神、村田レンジの広告絵も素敵


ただおしむらくは本文がごんぶと残念仕上がりなんだよな
大味な線で荒さが気にならない人には良いけど
498スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 11:20:39
やっぱりじゃわのおねーさんが優しくて好きだよ
お兄さんも好きだ
社長も愛想はないけど頼もしい言葉をくれる

けど好き過ぎてgkbr出来なくなってしまった
499スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 11:23:33
栗も「やっぱり無理そうなんで予約キャンセルします」っスーパープリント断ったら
「工場に聞いてみます!まだなんとかなるから頑張ってみてください」って言われて
怖いって噂の本社なのに拍子抜けしたことある
500スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 11:23:48
じゃわってお姉さんいるのか
自分は電話くれるのも電話したとき対応してくれるのもいつも男の人だ
たまたまなんだろうか
お姉さんの方が癒されるからお姉さんに当たりたい
501スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 11:25:03
>>499部数による気がする
502スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 11:30:32
>>500
テンパってわけのわからない事言ってるクズにもいつでも優しくて丁寧
そして頑張って下さいお待ちしてますと言ってくれる


栗は対応悪いのってアントワ様一人で既に電話番外されたんじゃなかったっけ
503スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 11:32:28
>>500
こっちからかけるとお姉さんが出る
何かあって向こうから連絡来ると男の人
お姉さんのほうが好きだ
504スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 11:52:10
希望のしゃちょーは大阪のおちゃん丸出しだから地元以外の
人は最初びっくりするかもね〜

カラーはいー感じで出してくれるから好きだ、本文はグラデが
気の毒な感じになるが
505スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 11:57:25
希望良さそうだったけど、現金払いかあ
クレジットに対応してくれればさらに助かるのにな
506スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:05:23
じゃわは癒しのお姉さんより決定権持ってる男の人と話す方が楽だ
特にgkbr時はテンポよく話が進む
507スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:07:12
希望社長ツンデレの流れにわろたw
使ったことないけど興味わくじゃないか
508スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:07:30
>>500
そんな理由で拒否られる男性従業員涙目w
509スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:10:38
ツンデレっつうか町工場のおいちゃんってのり
ちゃきちゃきしててアットホームな感じだから
「ん〜それは厳しいなあ…まあ待ってますから!ほな!」みたいな
その飾らない素の部分をツンととるか普通ととるかでまた変わるかも
別に自分はツンとは思わなかったが
あかつきとかもそんなイマゲだな、使ったことないが

企業然としたところばっか使ってたらとギャップで驚く可能性がある
510スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:11:38
>>505
クレジット対応してなかったっけ?
今時現金のみのほうがありえない気が
511スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:13:56
>>510
今時って…
同人印刷はクレカ使えない所多いよ
512スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:14:22
ペイメントは使えるとこ多いんじゃねーの?
513スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:15:14
自分の使ってるところはクレカ対応してないところの方が珍しい
ペイメント含む
514スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:15:16
まぁ信用ない企業はカード会社もそうそうおkしないからな…印刷所がそうなのは仕方ないかもだ
515スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:15:55
よゆう入稿見たって使えるところ半分もない
516スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:17:13
カード会社の企業信用云々じゃなくて
支払い発注(この場合はサクル側)が信用置けないからあえて対応してないだけじゃねの
印刷代踏み倒しとか支払い滞納とかちょい昔の同人印刷では結構あった
517スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:18:35
そういう客だらけを相手にしてる企業と見なされてれば
そりゃ信用おけないだろうw
518スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:21:27
自分は力、日の出、栄光、じゃわ、ぷりん、すず(ペイメント)
このへんだから困った事ないわ
519スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:22:32
カード会社がその会社の取引顧客まで審査基準にすんの?
個人情報につながるレベルだから言及しないと思うんだが
520スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:23:33
>>509
暁はそれを標準語にしてもうちょっとフレンドリーにした感じだな
しかし希望ハナモゲは以前印刷所スレでやたら否定されてたのに
ここでは普通に言われてて笑った
521スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:25:20
>>519
そうじゃなくてどうせクレカも持ってないリアや無職の客ばっかだから
手数料払ってまでクレカ導入したくねって事だろ
522スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:26:04
まぁ何百万も印刷代かかる大手さんは大変だろうが
せいぜいかかっても30万以下だしな…別に現金で問題ない
523スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:26:37
gkbr入稿のゴキブリにごんぶともはなもげも意見する権利すらない
刷って搬入してくれるだけで神
524スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:27:26
クレカ持ってる社会人同人の方が多いと思うんだが
やっぱそうなのか>無職やリア
525スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:36:45
はなもげってなんやねん
526スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:49:55
>>520
希望は印刷機変わったからその前後の印象で
話がすれちがってんじゃないか?
527スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:51:31
mj?
自分は2007年の冬につかったきり
いつ入れ変わったんだろ>きぼう
528スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 13:26:29
>>525
ヤフれクズ
529スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 13:29:44
>>524
そりゃ普通の社会人の方が多いに決まってるけど
3〜4割くらいは専業・ニート・リアだろ
530スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 13:33:31
チュプも多いぜ。
職業スナイパーでも作れるカードあるけどな。
531スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 13:36:22
楽天カードなら学生でも無職でも主婦でも余裕なきガス
532スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 13:38:33
ピッコロさんでも作れるしな
533スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 14:03:48
この流れで思い出したけど
学生の頃、友人と「2冊入稿で割引」のフェア使って(友人同士でもokとあった)
自分の本刷り上って支払いして、しばらくしてから友人に聞いたら
印刷の出来が気に入らなかったから踏み倒しちゃった〜と言われたことあったな…
そういう話結構あるんだろうな
534スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 14:25:07
>>525

767 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2001/06/23(土) 20:10

印刷所スレによく出てくる
「ハナモゲラ」って何を意味するのでしょうか?
宜しければ教えてください。

768 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2001/06/23(土) 20:16

「本文印刷がハナモゲる」とか使うのかな。
だとしたら、たんにそのまま、印刷が汚いってことだと思う。
類似語→ヘネメゲレ

しかし、なぜハナモゲラという言葉を使うのかは不明。
535スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 14:28:48
ヘネメゲレの方が分からん
536スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 14:33:46
更新って最終締め切りより伸ばすことって可能なのかな…
RGB使いたくて表紙先行で入れたけど間に合うか微妙だ…
537スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 14:36:46
536が男性向け大手なら可能
その他なら無理
目安は5000部
538スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 14:52:52
男性向けだけど大手かは微妙だ…
2000じゃ無理かね…
539スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 14:57:49
なぜ直接聞かない
大丈夫ですよ
540スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:03:16
交信は5k以下は客じゃないぜ!って都市伝説なら聞いた
ことあるがガチなんかな?
知り合いが五百刷った時、対応最悪だったって言ってたが
541スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:05:29
そういうの更新以外にもたまに聞くけど
4900冊の客にはどうしてんだろ
542スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:11:10
そのクラスなら100なんて予部同様だから普通に5000頼むんじゃ?
543スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:15:54
そういわれてみりゃそうだね
544スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:29:01
希望は締め切り何日くらいなら伸ばせますか?割り増しってありますか?って聞いたら
「そっちの都合なんて関係ないからこの時期忙しいってわかってるでしょ?
割り増しとかそん時の状態しだいだから
……で?何日くらいにはできるの?」
という超ツンデレっぷりを発揮してちゃんと待ってくれるからなw
最初は怖かったけど今思うと神だw
545スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:29:03
>>540
1000で特殊装丁相談した時はすごく丁寧に対応してくれたよ
546スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:31:32
1000とかどこの大手だカス
547スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:35:43
でも実際今の時期は大台機なら空いてますって印刷所多いよね
548スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:38:28
今回初めて鈴使う。15日〆なんだけど、締切延長相談乗ってくれるかな?
549スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:38:57
男性向けなら1000はゴロゴロいる
550スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:40:26
>>548
大丈夫ですよ!!!!1!!1
551スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:45:51
希望「電話してる時間があるなら一枚でも二枚でも進めて!」
ごもっともです
552スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:57:44
おまえら希望すきすぎwwwww
553スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 15:58:01
>>548

>通常〆切以降の入稿予約・入稿日変更はメール・FAXではお受けできません。お電話でご相談ください。

>連絡をしないで遅れないようにお願いします。また割増しを払えば遅れても良いわけではなく再交渉となります。入稿予約日が過ぎてからの再交渉はお受けできない場合があります。

わざわざサイトに書いてくれてるんだから、あとは自分で判断しなさい
554スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 16:23:05
>>550
ほんとかよw

>>553
それ読んだ上で締切前に電話相談どうかなと思ったんだが…
まあ電話してみる。
555スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 16:24:23
>>554
2での「大丈夫ですよ!」はアドバイスでもマジレスでもなくて
「知らねーよ公式逝けウ゛ォケ!嘘で騙されてもテメェが悪いよ!」
の意味だから覚えておくといいよ!
556スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 16:26:33
>>555
さすがにそのくらいは分かるw
でもありがとう。
557スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 16:33:18
ここがぴりぴりしだすのが来週半ばから
558スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 16:35:31
聞くだけならタダって言い方もあれだが、向こうも後になって
ウダウダ言われるよりはいいだろうし
559スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 16:35:47
慌てなくてもインドがついてるよ
560スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 16:45:07
最近インドのAA見てないな
561スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 16:48:47
らじゃ、夏〆切早くなかった?
562スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 16:59:19
       ,,.-ー ''' ̄~''''ー- 、
     , ''"          ヽ、
    ノ    _         ヽ
   /    ―-- 、_       `ヽ
  ノ     __,,. -''"  `丶、     ヽ
 ヽ  ,,  /__ー-、   _,,. -ヽ、    ノ
  l ,.=イ! -r:j-、/  {、,.tォ;ニ~ヽ、,.-、 !  呼びましたか
   l{ `リ ヽニ-  l  丶ニ-'  リ'' /l
   ヾ ` 、   i   i    / "//
    `ー!ヽー'"`ー''"`ー-ァ /ー'
      ヽ`ー-ー'ニ`ー-'" /
       ヽ-、    ,.ィ~
    , -ー''"`ー、'''' ア~ ,, `ー、
563スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 17:24:34
なごんだ
564スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 17:36:12
インドは夏にぶっこんだ奴の生還報告がなかったのが気になっている
565スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 17:36:52
便りが無いのは良い便り
566スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 17:38:07
さすがにここでそれを通すのはどうかとw
567スペースNo.な-74 :2009/12/12(土) 17:48:40
すみなせん…寝てないので頭が働かないんだけど
曳航のワルツセットって特殊締め切り扱いになるんですか?
何回HPの説明を読んでも頭に入らないんんだ…
568スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 17:52:21
おもいっきりそう書いてありますがな…
569スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 17:55:44
>>565
じゃわだけに通用する言葉w
570スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 17:57:49
じゃわっとかなじゃわ!
571スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 18:28:49
希望の社長は原稿遅れると言うと「何日だったらええんや?あ?」と聞いて
くれるところが好きww
572スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 18:29:15
こええよ
573スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 18:29:55
「あ?あと3日?頃すぞ?」
574スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 18:30:42
あ?27日?なめとんのか?
575スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 19:07:48
>>571
希望に決めたw
576スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 19:47:27
希望の電話好きなの自分だけかとずっと思ってたけど
いっぱいいるんだな
自分は遅れてしまって半泣きで電話したら「朝までに入稿!」と怖い感じで言われ
必死に入稿したら「あとはウチが絶対に刷る。受けたからには落とさない。安心しろ」だった

大阪行く機会あったら対面で叱られたいと思った完全儲
577スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 19:55:25
>>576
最高のツンデレだな
入稿した後のそれはほれてしまうw
578スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 19:58:54
お前らどんだけMなんだよ…
579スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 20:05:16
ちなみに男相手でも女相手でも同じなのか?
580スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 20:46:47
友達と希望使ってるけどその子らも似たようなこと言ってた
隠れファンは確実にいるw
でも逆にここで話題になってほしくないジレンマ

黙ってたのに残念w
581スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 20:48:35
自分はせいぜい100から200程度のピコだけど
いつか絶対大手になって希望で刷って設けさせるんだと心に誓ってるw

誓って数年たってまったく芽はでる気配ないけど
582スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 20:54:48
自分は女
今でも大阪弁が怖いけど希望にはメールやFAXでなくて必ず電話
怖いのに励まされる
583スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 21:04:33
そう思うならさ
ちょっとでも速く仕上げて希望の中の人を少しでも楽させてあげようよ…
584スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 21:07:42
なぜこの時期からこのスレが回るのか
再来週からだろうw
585スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 21:09:41
お前が大手になるより締め切りに間に合わせることのほうが1000倍簡単だぞ
586スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 21:14:14
正論過ぎるw
587スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 21:14:51
>>581
数年芽が出ないならこれから数年も一緒だな
588スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 21:17:36
そろそろスレチ
589スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 21:17:38
アワビと噴水描くのあきたあああああ〜

別の絵描きてぇよぉ〜
590スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 21:29:13
うちのバナナと交換してくれ
591スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 21:57:58
いつもはここでgkbrしているが今回はついに諦めた
コミスタって便利だけど際限なく描けすぎて駄目だ…
592スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 21:59:16
皆リゾートマンガ描いてるのかーと思った後で把握した
疲れてるんだな…20日までには死ぬ気で入れよう
593スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:20:29
>591
ここにいるクズならギリギリまで図太く粘れカス
俺らから生命力とったら只の馬鹿なMなんやぞボケ
594スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:36:07
ねぇねぇ
今から描き始めでもって間に合うかなぁ?
教えてよgkbr共
595スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:38:50
しるか
596スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:45:07
大丈夫ですよ!
597スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:51:30
やべぇ ここみて希望に突っ込みたくなったww
598スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:59:28
でもホープは本文ハナモゲラだぞwww
599スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:59:49
>593
お前ってやつは…目から汁が…

リアルドMだからミケ当日は既刊が一種しかないけど紙袋を配布する羞恥プレイをしてくるわ
インテ合わせがんばる!
お前の原稿が刷ってもらえるように祈っとく
600スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:01:51
ハナモゲラって、描いてある「鼻がもげた」ような印刷しあがりのことだとおもっていた
つまりかすれたり潰れたり。
601スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:05:07
ちんどん屋も無駄に線太るよな
602スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:09:58
gkbrマニアの自分的には本文印刷は
ホープ=脳>SSP=印度って感じだな
ちなみにデータ入稿
603スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:11:36
インドどんだけなんだよw
逆に刷ってもらいたくなったww
604スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:13:01
>>602
ここにインドからの生還者が!
605スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:13:15
>600
それで合ってる
昔は印刷機が今程良くなかったからそーゆーの珍しくなかったんだよなあ
ちなみに希望だが夏ぐらいから?印刷機が新しくなって本文が綺麗になったらしいぞ
606スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:19:23
点一個や線1本で鼻を描く人は要注意ってことかw
607スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:22:10
おいおい希望は新印刷機にツンデレ電話か
人気出そうだな
608スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:22:53
gkbrに人気でても嬉しくないだろ、中の人
609スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:24:33
お前ら希望に電話しまくるなよ
大体印刷所との連絡はほとんどメールだろ
610602:2009/12/12(土) 23:27:19
おまえら印度話どんだけ好きなんだよwww
SSPはデータの存在しない謎の毛か埃のような汚れが混入(味として販売)
印度は自分のデータ上に存在しない謎の漫画がうっすら混入したPがあった(心霊現象として販売)

gkbrはクレームなんて論外だぜ
611スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:29:57
>>610
>自分のデータ上に存在しない謎の漫画
ちょっとまて、それ詳しくwww
怖いなんてレベルじゃねえぞ
612スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:31:13
>>611
クレームなんて論外だ
もちろん心霊現象だって
613スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:31:17
>>610
身分を弁えた、竹を割ったかのような思考
おぬしはgkbrの鑑である

謎の漫画ww
614スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:32:44
せめてどんな漫画だったのかおおまかにkwsk!!

めっちゃシリアスものにドエロなシーンが混入とかだと
かなりの怨霊とみた
御祓いに行かないといけない
615スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:32:47
>>602
gkbr希望は極太?脳は?
616スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:33:54
>>610
>gkbrはクレームなんて論外だぜ
gkbrの鑑だな。名誉どころか不名誉極まりないがw
つーか心霊現象パネェ
617スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:35:34
>>605
希望印刷機の話はどこで出てた?ここでは見てないんだが…
もともと希望の締め切りは魅力なんで教えてほしい
618スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:36:48
おまえら今のうちに1ページでも2ページでもできるだろ
619スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:38:23
私もどっかで希望、印刷綺麗になったってみたなー
結構最近の話だったと思うんだけど。
620602:2009/12/12(土) 23:38:39
kwskと言われてもそれ以上でも以下でもないw
>>614
普通の背景シーンになんか見たことないスク水着た幼女が「おしおきよ!」みたいなことを
叫びながら集中線ババーンて戦ってる?漫画ページがうっすら見える
(身バレ防止の為幼女のセリフはフェイク)
自分のデータには存在しないし印度にも確認してもらったが印度上のデータにも存在しない
なんでしょうね〜怖いですね〜って話し合いして和やかに終了
>>615
ホープは極太 脳はごん太
621スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:39:07
>>610
心霊現象クロワロタwwww
622スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:39:09
結局ふといのかww
623スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:40:25
心霊現象気になって602の漫画に集中できない
海鮮が多数続出したに違いない
恐ろしいスク水幼女の怨霊だ…
624スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:41:41
>印度上のデータにも存在しない

インド絶対ホラふいてるだろwwww
625スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:42:03
ナンが届いてないだけよしとしなくてはwwww
626スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:42:11
やっぱり伝説の理想郷だか黄金郷なだけあるな、インド
やはりインドはそうでなくては
627スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:42:36
602はなんで希望だけ伏せないんだ?
628スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:42:54
そんなありえない混入事例を心霊で片付けて
そのまんま販売した610の惚れたw
629スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:44:13
>>627
SSP!!SSP!!
630スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:44:38
やばい、この原稿普通に予約してる日の出に間に合いそうだが
急遽インドに突っ込みたくなったw
安心感も品質も納期も日の出のが確実だとわかってるのに
インド、恐ろしい子…!!
631スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:45:23
インドに入れるとおまけ漫画も読めるとかお得じゃね?
632スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:46:08
>>620
参考までに
どんなgkbr納期で突っ込んだの?
中日合わせの何日入稿?
そして価格はいかほど?

どんな条件が重なったらそんな心霊体験ができるのか確かめておかないとw
633602:2009/12/12(土) 23:46:26
>>627
すんません
全部伏せてないつもりだったw
634スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:46:43
印度の心霊現象を体験するか
希望の電話でM心を満足させるか
迷って原稿が進まない
635スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:47:02
何気に620のgkbr放浪記が凄まじいなw
636スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:47:17
633は脳の正式名称を何だと思ってたんだw>伏せてないつもり
637スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:48:04
ここは>>602のgkbrカリスマぶりを堪能するスレとなりました
638スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:49:08
これはむしろインドと同等にされてしまったSSPに同情するwww
639スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:53:48
去年の冬に印度の世話になったけど2値で普通だったなあ
流石にじゃわのデータに比べるとちょっと劣ってたけど印度は博打なのかね
640602:2009/12/12(土) 23:54:25
>>632
去年の夏の印度ブームの時なんで
わりと極道だったけど中何日かはっきり覚えてないなあ
でも中5日はあったはず
3日目参加で価格は500円

印度の回し者と思われないうちに退散するwww
641スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:56:21
そんだけインドのアレな情報たれながして回し物はないだろw
逆ならわかるがw
642スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:00:33
価格って印刷費のつもりで聞いたんだろうなーと読んでて思った
643スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:02:13
>>642
そこは突っ込んではいけないw
インドは中1日で刷れた頃は神だったんだけど
最近踏ん張らないんだよな
644スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:03:06
どっちかと言うと営業妨害を疑われそうなレスなのに
印度にお願いしてみたくなる不思議w
645スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:05:23
インドからの粗品が本当に粗くて笑ったことを思い出した
646スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:06:01
ここが真の阿鼻叫喚になりだすのは25日と予想
24までは探せばあるもんな
647スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:13:17
締切過ぎてるのに、24になっていきなり、
「表紙&本文同時入稿」とか受けてもらえるところなんてあるのか??
648スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:14:07
表紙キープはgkbrの基本
649スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:17:35
休憩がてら来たらしんれいげんしょうwwwwwww
笑いすぎて体力削られたわwwwどうしてくれるwwww
650スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:20:02
S・S・P!!
S・S・P!!
651スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:20:41
表紙は出来ててgkbrするのに先行入稿しちゃおうと
思うんだけどどこにしようか悩み中
652スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:20:46
たまに面白いから困るんだよなーこのスレ
一週間とちょっと後には笑ってられない状況になってるだろうけど
653スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:21:30
>>651
キンコーズおすすめ
654スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:26:21
>>648
表紙はもう突っ込んでおくってことだよね?

ここのみんなはもうほとんど表紙は完成済み?
655スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:30:11
表紙は完美でいつでも発送OK状態にしてある
656スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:30:16
今ペン入れ中
657スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:31:55
松元は5日だけ?納期
658スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 01:40:55
グラで表紙刷って流せばOK
659スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 03:19:15
はじめてgkbrをやめて締め切り有りで伸びる場合は交渉制(割増有)の印刷所にしたんだが
どのタイミングで締め切り延ばしてくださいって言えばいいのかわからん…

締め切りは21日なんだけど締め切り前に連絡したほうがいいんかな
660スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 03:35:11
じぶんでかんがえろ
661スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 03:35:59
早めに連絡でも予約できることがあるし
○日以降でないと答えられないという場合は
その日に改めて連絡かな
662スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 03:57:59
原稿が完成したとき、もしくは確実に原稿出来る日が分かったら連絡しろってのが
中の人の本音だ
663スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 04:58:46
友達との約束の時間を過ぎてから「今日行けなくなったから明日行こう」と言うのか
それとも前日に「明日いけそうにないから明後日行こう」と言うのか
相手を思うか思わないかの違いですね
664スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 08:39:54
〆切当日の早い時間に電話するタイプだな
字書きなので「もしかしたらいけるかも」とギリギリまで粘れる
そのせいで当日連絡になってしまう

そして希望に「いつ?いつならできるんだ!早くしろ!」と怒られる
665スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 08:48:58
締切り当日は朝から電話なりっぱなしだろうし
印刷所に迷惑じゃないか
せめて前日にしなよ
666スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 10:18:19
あと一週間で頑張って間に合わせる、という思考はないのかw
667スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 11:56:13
間に合わないと分かった&〇〇日なら間に合わせられると確信した時点だろ連絡するのは
もちろん他のクズに先越されないように連絡するのは早ければ早いほどいい
668スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 11:59:52
26日締め切りの印刷所でがんばるぞ
669スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 12:12:47
自慢乙
670スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 14:40:47
SSP乙
671スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 15:15:16
SSP以外にも26なら結構ある
割増だけど
672スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 15:17:54
日航もその日にちくらいじゃ?
673スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 15:46:18
夏に余裕あって締切すぎに入稿殺到したとこは冬はそんな余裕無くなるのが定説だぞ
ここで話題に出ない印刷所に電話したほうがさくっといけたりする
674スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 16:22:06
じゃわとかその代表みたいだもんな…
675スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 16:28:00
でもじゃわはフェアや正規のセットや締切り分で
いっぱいいっぱいになってるのなら
普通に商売繁盛でよかったと思うんだけど

極道は切り捨てる余裕もできるんじゃないだろうか
676スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 16:31:28
じゃわは極道を切り捨てずに通常で入れた人の書店分を後回しで極道刷るところだぞ
677スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 16:44:08
25で電話してみたらまだ余裕みたいでした
678スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 16:49:38
何日目参加で部数にもやるだろ
とりあえずいつも使ってるとこに1日目1500部26日でお願いした
3冊だしたいんだよ!
679スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 17:36:00
自分語りはリアルチラ裏でどうぞ
680スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 18:19:14

上で希望の印刷機変わって綺麗になったとか出てるけど
じゃわも印刷機かわった?

最近久々に入稿した本が出来上がって届いたの見たら
アナログ原稿すごい綺麗なんだけど
データ2値のページと見劣りしないクオリティでびびった



681スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 18:22:03
>>680
だいぶ前にアナログもかわったはず
682スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 18:35:30
これで製本さえ角ピシならなぁ
683スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 18:48:55
初めて某印刷所で刷った時、締切間に合わないなと思いつつgkbr印刷所探してたら
印刷所から電話がかかってきて「入稿予定日なんですが原稿届いてませんよ」と
言われた事がある
結局その場で3日延ばして貰って助かったw

電話かけてきてくれたのはあの時だけだった
あの年あのイベントでその印刷所で刷る客いなかったのかな
684スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 18:51:32
じゃわの一番でかいB4ダン箱って高さいくつ位かわかる人いる?
685スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 19:27:58
>>684
こびとアートポストコミック紙36Pで220部入った
あとは計算してくれ
686スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 21:26:05
ふんわりじゃねえまんまる
687スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 22:00:53
>>685
マジでありがとう
688スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 22:46:47
>>683
予約入れた締め切り過ぎると電話来る印刷所
三社くらい知ってるよ
689スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 02:42:14
23日押さえてあるが間に合う気がしねえ…
もし放出するならここに書くわ
690スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 04:48:22
締切り前にこんなとこ見てる奴より
自力で電話で探してる奴に渡してやれよ
691スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 11:09:15
自分もいつもの所がむりぽなら電話かな…
692スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:21:37
表紙今日入稿,本文18日まで入稿で料金が希望21より安く抑えられる所って
あるかな?
料金表見まちがっててガクブル中、今日中にどこか抑えて安心したいのですが…
本は200部、オフ表紙FCで刷る予定です(オプションなし)
693スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:27:04
>692
希望の値段がわかんねーよ
頁数も加えて○万以下とか言えよ
694スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:31:34
>>692
自分で探せよカス
695スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:32:36
こちらへどうぞ

【質は】 とにかく安い印刷所 6 【問わない】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1249529711/
696スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:32:51
ごめんなさい、オフ表紙(可能ならPP加工)、200部・FC・4万5千円(オプションなし) 以下で
可能ならグレスケ印刷が綺麗な所を希望します。
ゲストの原稿の色がやや薄いグレスケで印刷が綺麗に出るか少し心配です
697スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:34:02
その日程なら風呂須でいけんじゃねーの
つーか希望の価格とか知らんし
自分で探せやボケ
698スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:34:26
間違えました5万4千円でした
699スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:35:26
なんという教えてチャン・・・

締め切り破りに「印刷が心配です」なんて言う資格はない
700スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:35:56
P数もないのに安いとか高いとかwww
希望のおっさんに叱ってもらえksがwww
701スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:37:08
いえ希望21の締め切りは破ってないんですが、
料金を1万くらい間違って見積もって考えていたので予算をオーバーしそうなので…
ありがとうございます
702スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:37:34
時間を買うスレに来ておいて
私貧乏なんで安く時間を買える所教えて教えてって駄々捏ねられてもね
703スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:38:22
時間を金でなんとかするスレで1万円が出せないとかどれだけ馬鹿なの
回線切って原稿してろksg
704スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:38:45
貧乏人が贅沢言うな
金が出せなきゃよゆう入稿しろ
705スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:38:49
ページ数は40ページでした、抜けていてすみません
706スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:41:41
200部刷るんなら、予算超えても
元が取れるんだからガタガタ言うなって
707スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:41:47
部数減らせば予算内で間に合いますよ
708スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:43:33
うんうん

ピコの予算調整なんぞしらん
709スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:44:20
以上、お昼の下手釣りのコーナーでした。

何事もなかったように続き↓
710スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:45:36
>>676
じゃわ、夏から締め切り破りはカットになってたと思うけど
今でもそうなん?

書店分後回しにしたらイベント当日から書店売りできないじゃん
711スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:47:10
風呂須にしろと言っただろ
表紙をアートポストか安い特殊紙で16日のフェアに入れて
本文を18日の1割増に入れれば
お前の希望金額に近いところでいける

今年最大の優しさをくれてやる
712スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:49:44
>>711
教えてあげる優しいアテクシうぜえ
これでゆとりちゃんからお礼レスなんか来たら今日のKY賞確定
風呂巣の中の人疑惑とダブル受賞な
713スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:49:48
>>710
昔ながらの大手の顔馴染みは刷ってもらってた
成り上がりでそこそこ使ってる同規模の自分は同じ時間帯着でだめだった
まあ何か他に理由あったかもしれんが明確に見極めるのは無理だな
714スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:49:55
ありがとうございます!
急な出費が入ってしまい印刷費がギリギリまでしか捻出できなくなってしまい、
途方に暮れていたのですが電話してみたいと思います。本当にご迷惑をお掛けしました。
715スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:50:38
>>710
切り捨てと言いつつ実は常連にhおっと誰か来たようだ
716スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:53:55
>>711
一時の優越感だね
できてる人間だと思われたかった?
>>714と一緒に消え去れ
717スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:55:06
>>711
712の予想的中吹いたwww
受賞おめでとう

>>714
二度と来るな屑
718スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:59:16
うるさいな
私の勝手だろうが
私は金で時間を買ったから優越感に浸ってるの
719スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 13:08:20
なりきりつまんね
720スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 13:09:38
>>713
締め切り破ったら博打なのは変わらずか
721スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 13:21:39
駄々こねてからじゃわのスルー率の上がった自分が通りますよ
722スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 13:23:16
率が分かるほど締め切り破り繰り返しててダダまでこねてれば当然だと思う
723スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 13:29:19
進んでるとおもったらなんじゃこの流れは
724スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 13:35:25
>>722
いやまあ、別に驚いてるわけではないが…
725スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 13:36:20
まず締め切りやぶりの最低な人間の中でも、
やっぱり人徳も関わってくるよね
726スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 13:44:15
25でとってるけど間に合うか不安すぎる
727スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 13:44:33
金で時間を買ってよゆうがあるはずなのに
ずいぶんギスギスしてる人がいますね
728スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 13:45:03
gkbrの中でもさらに見苦しいgkbrにはなりたくない
金がないくせにgkbrするヤツとかな
729スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 13:50:34
>>713
時期によるだろ 1週間前とかに入れたんだろお前
ピコ部数の自分でも刷ってもらえた
730スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 14:15:22
集まってる所と集まってない所と分かれるなあ
〆切過ぎたけどあと4日くらいなら待ちますよーって
使う予定の印刷所が言ってくれたのでありがたくgkbrします
色々電話かけて交渉してみろよ 
暇なのか知らんが割増無しで刷ってくれるとこ結構あるぞ
731スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 14:16:04
>>729
もちろんデッドラインの話だよ
732スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 14:44:08
じゃわは刷ってもらえても書店分のミケ前売りはまず不可能だわな
印刷所からでも会場から送っても販売開始はミケ後一週間後
733スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 14:55:13
イベ1週間後でも売れる人はどこでも売れるから
売れない奴はその程度ってこった
734スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 15:04:23
誰も自分が実力者だなんて言ってないんじゃ
やっぱ人を見下したくてウズウズしてる奴が集まってるな
735スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 15:05:30
電話無双するか・・・
736スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 15:35:00
バタバタと倒されるのは自分という無双か
737スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 15:36:31
>>732
締め切り守れば納品早いんだけどねw
738スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 16:18:50
だなwww
そろそろ締切日に入れたやつの自宅分が届き始めてたりするんだろうか
739スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 16:49:22
なんとか頑張って20日には入稿したいけど、最悪の場合26日のgkbr入稿になりそう。
初めてだからどのぐらいの質になるのか不安と期待で眠れない。
740スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 16:55:32
gkbrに質を心配する資格なんかないだろう
早くやれ
741スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 16:56:48
↑ 自戒も込めて
742スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 16:58:10
26日入稿とか心霊現象起きても文句言えないだろ
743スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 17:00:11
ログみてて、希望に萌えて
入れたくなった
744スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 17:08:56
あと12p。余裕だな
745スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 17:16:44
最近富むに流れてる極道多いぽいね
746スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 17:22:14
あと1週間で〆切りなのに部屋の大掃除を始めたら止まらん
747スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 17:26:00
>>738
じゃわのし締め切り11日じゃなかったっけ?さすがにまだでしょ
748スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 17:30:27
一週間前のフェアあわせならもう届いてるかもね
今頃じゃわは地獄の入稿数と戦ってる
749スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 17:42:45
11日に入れた自分のは今週中には来るかな
じゃわの印刷好きで離れられないから最近はgkgr卒業したぜ
まぁ2冊目からは他社の割増なんだけどな
750スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 18:09:49
自分にもお気に入りの印刷所が見つかれば頑張れそうだが
品質も気にしないし間に合いさえすればどうでもいいんだよな
751スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 18:29:35
>>750
自分もだ
そういうこだわりない奴はgkbrに流れやすい気がするw
752スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 19:00:08
>>746
最低限片付けてコンビニ行くなりしてその場を離れた方がいい
物理的に気持ちを切り替えるというか
753スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 19:16:18
使ってみたい印刷所に限って締め切りが早いでござる
754スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 19:27:00
希望の社長がまさかのモエキャラ化
755スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 19:37:51
希望の社長なぜか自分には全力でデレてくれた
すんげー萌えた
756スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 19:39:40
この同じ大阪の印刷所代表でも
チンドンと希望の越えられない壁はナンだろう
757スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 19:46:28
チンドンは大台〆後に機械空いてたらやってくれるイマゲ
758スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 19:50:12
チンドンは人の悪口言うからな〜
希望社長は口悪いけど悪口言わんよ
少なくとも客にはwww
759スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 19:52:58
希望社長は大阪人気質のいい所を凝縮したおっさんって感じがするw
760スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 20:03:57
普通の印刷所スレでは不倫とこびとさんが萌えキャラのようだが
このスレでは印度と希望社長か
761スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 20:14:59
萌えとかどうでもいいわ
罵られてもいいからとにかく刷ってくれる印刷所が好きだ
762スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 20:36:56
希望萌えは急に来た感じだな
763スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 20:40:10
印度萌は心霊現象を楽しめる上級者にならないと
764スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 20:49:46
同人印刷組合の幹部ってじゃわと希望なんだよな
このスレの住人に好かれるはずだ
765スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 20:58:29
じゃわはもう厳しくなってしまった
お前ら希望に電話しまくって厳しくさせるなよ
766スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 21:10:36
ここ見てると、意外とギリギリ入稿できるとこあるんだな。
〆切延長で17日入稿で予約したが、まだまだこのスレのレベルじゃなかったわw

>>765
じゃわには中1日とかでやってもらってたなぁ。安い早いが特徴だったのに。今は昔だな。
767スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 22:03:58
じゃわにハガキ書いたことある人いる?
いつも何書けばいいのかわからない
こびとさん宛てだし
768スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 22:27:36
gkbrできなくなったじゃわには何の魅力もないわ
769スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 22:29:16
>>767
緑のはがきで切手貼り付けてあった時に2回ほど出した
今までの非礼を詫びて感謝の気持ちを書き綴った
一月後手書きで返事が来て心が温まりました
770スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 22:29:27
じゃわもお前みたいなキチ客がいなくなった代わりに
まともな客が増えて喜んでるだろうよw
771スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 22:51:50
いつの間に仕事人の〆切伸びてたんだ……
死亡確定で予約消そうとしたら伸びてて神を見た
原稿頑張らないとな
772スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 00:19:19
>>763
この冬もインドからの生還者を楽しみに待っています
773スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 00:25:37
どうでもいいけどツイッターとかに印刷所の名前つきで
「締切延ばしてもらったヤッホー」みたいに書くやつってバカだよね
774スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 00:34:57
店名入りで「ゲームフラゲした!」みたいな感じか
775スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 01:32:22
とうとうグラで表紙を刷らねばならなくなりそうなgkgr
フライヤー印刷でやりたいんだけど、これってオンデマじゃないし予部つくよね?

776スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 01:34:32
hage
777スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 01:36:20
自慢したいんだろうが、
次回からgkbrが殺到すれば締め切り早まって自分の首を絞める事になるし
その印刷所を使ってる常連にも迷惑。

一番迷惑なのはそんなアホに情けをかけてあげた印刷所・・

って、こんな事、>>1のテンプレに書いてあるなw

◎「電話したらまだいけるらしいよ」という裏情報自慢も止めましょう
◎極道自慢は、印刷所・客双方にとって迷惑です。
◎感謝してるなら、例え伏字であっても具体的な印刷所名は出さないこと。
778スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 01:37:23
すまん、チェック外れてた・・自分こそ真のアホですorz
779スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 02:13:11
アホって本当に救いようがないな・・・
780スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 04:00:02
サイトの更新+奥付でどこにいつ入稿したかはなんとなくは
わかるけどね
781スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 04:58:08
そんなのチェックしたこともしようと思ったこともない
奥付見る時にそんな日記のことなんて思い出さない
ストーカー気質怖い
782スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 05:02:06
>>780
ごめんなさいごめんなさいサイトではもう終わった振りしてますごめんなさい
783スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 05:06:35
>>780
自分はそれ悟られないように
必ず参加日2日前更新って決めてるw
784スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 07:17:20
じゃわデッド今回何日になるだろう…
785スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 09:09:18
14日に終わりましたよ
786スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 09:24:45
栄光の割り増し印刷のデッドていつもどのくらい?
787スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 09:32:19
>782
どんだけ自分の首絞めたら気がすむんだ…
788スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 09:53:08
普通にツイッターで進歩報告してた…
べつに極道入稿じゃないから知られたっていいけど。
789スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 10:19:41
いや別にいいと思うけど
自分がpgrするのは公式の割増締切最大でも21くらいの所の名前をわざわざ出して
「電話で締切延びた。クリスマス入稿予定^^」とか書いてる奴
790スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 10:44:47
>>788
大丈夫ですよ
791スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 10:53:23
お前たちは腐ったクリスマスケーキだ!
792スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 11:14:38
まだ作ってる途中だしな!
793スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 11:15:04
ツイッターとmixiは何故か言わんでもいい本音をだだもらしてしまう魔のツール
794スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 11:41:40
表紙はもう入稿してるんだけど、本文の割増予約が受付終了してて
あとは原稿できてからご相談という形で、と言われてしまった 
どうしようどうしよう…確実に1日は遅れてしまいそうなのに…
795スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 12:10:44
どうしようとか書き込んでる暇に1コマでも1文字でもすすめるべし
796スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 12:35:25
疑問なんだがそういうのってどうするの?
割り増しOKな印刷所に表紙からあらためて入稿するのが確実?
797スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 12:42:26
表紙刷った印刷所から、本文刷る印刷所へ、
表紙送って貰えば良いんじゃね。
798スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 12:59:16
それができるところとできないところとあるよね
799スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 13:01:34
ないよ
800スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 13:05:47
K社はできた
A社は断られた
801スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 13:09:53
>>800
うわーA社ってA社だよなあ…
自分もそこなんだけど、やっぱだめなのか〜
802スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 13:27:41
繁忙期で工事もごったがえしだから表紙だけ先に自宅納品、または別社直送って対応してない可能性が高い
してくれても年明け、キャンセル課金とか
「よその印刷に表紙移送すれば良い」 ってのは勝率が低いと心得よ

gkbrの私が言うんだから間違いない
803スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 13:31:07
ここの住人はカンビやらグラで表紙確保しとく方が良いんじゃないの?
804スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 13:33:03
>>782

>サイトでは終わったフリ
自分はいつもエア入稿がデフォですが何か

最初は虚偽の新刊案内に胸痛むがもう数繰り返し
こなれてきたら何も思わなくなる

最終的に新刊がでてりゃ良い
嘘はバレなきゃ嘘じゃないgkbrアヘラも常時になればそれが普通になる
安心しる
805スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 13:41:44
>>801
暁?
806スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 13:45:59
先に言っとくがお前らがま萌えてる
希望はミケ合わせの表紙を先行自宅納品や別会社送りに
対応してないからな
突っ込むのは良いがそのへん了解のうえで予定くめよ
807スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 13:54:11
がま萌えるんよ
808スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 14:08:39
混む触れって本文のみは駄目なん?
809スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 14:38:46
電話して聞けよ
810スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 16:28:38
>>804
自分に酔ってる感じが気持ち悪い
811スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 16:55:31
きもくないgkbrなんていない!
812スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 16:57:48
お前らの前世伊藤開示
813スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 16:59:04
勝つために生きなくてどうするっ・・・

負けっぱなしだけどな
どうすんだよ締め切り
814スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 17:06:59
小学生くらいの頃漫画家になりたかったんだけど、どんな漫画が描きたいとかじゃなく
「あ〜〆切がやばいわ〜」とか〆切に追われる自分に憧れていたフシがある
今なれてるじゃん…よかったじゃん、自分
815スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 17:09:32
>>814
よう自分。
816スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 18:26:59
>>814
よう俺
817スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 18:42:53
SSPって表紙の持ちこみおkなの?
818スペースNo.な-74 :2009/12/15(火) 18:59:30
じゃわってgkbrがアウトだった時の連絡ってすぐ来る?
819スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 19:04:21
同人誌印刷所スレ・その86
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1260426374/

145 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2009/12/15(火) 18:57:25
じゃわ、gkbrアウトだった時の連絡ってすぐ来る?

146 名前:145[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 18:58:10
間違えた・・・すまん
820スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 19:04:23
大丈夫ですよ!!!
じゃわのgkblうぜ
821スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 19:12:06
ご き ぶ り
822スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 19:41:45
>>817
おk
夏のときに松に本文間に合わなくて表紙だけSSPに送ってもらった
823スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 19:55:12
>>786
夏はスケジュールに載ってる締切りの最終日に打ち切った後に何ページの何部なら極道受けますというスタイルだった
もしかしたら割増自体受け付けないかもな
最近入稿の数が増えてるのか人減ってるのか割増自体微妙な返事になることが多い
824スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 21:03:03
去年じゃわに26にいれて29に間に合ったけど、今年は無理だろうな
825スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 21:18:22
大手の割増だって企業からしたら微々たるもんだからなー。
どこの会社も経費削減で、同人の僅かな割増より残業減による人件費・設備費の
コスト削減を優先してるんじゃないか。それでも相当残業してるだろうけど。
826スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 21:38:01
段々話が生々しく
827スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 22:04:30
日航サイト更新しないね
今回は極道NGかな?
828スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 22:06:18
殺到してるっぽいしなあ
829スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 22:06:32
>>827
予約するの忘れてた……
830スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 22:25:16
生々しい話になるのはまだ早いだろう
まだ20日にもなっていない
831スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 22:28:39
でも中の人スレ見ると夏より暇そうなんだよな
混んでるとことそうでないとこの差が出てきてんのかな
832スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 22:32:23
インドで極道予約した。
もう後戻りはできない。
833スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 23:13:03
鏡餅のように積み重なったナンが搬入されるわけか
834スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 23:18:38
夏よりは腐りにくいからよかったね
835スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 23:25:20
夏よりは心霊現象も起きにくそうだしなw
836スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 23:36:09
予約は極道じゃないんですけどね
まいっか
837スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 23:48:28
ん?割り増しでも通常締切り破りは極道じゃないの?
無断ブッコミはゴキブリだろうけど
838スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 23:56:35
日航、日曜日に入稿したのに連絡来ないから今日夕方電話した
順番に確認次第〜って言われたからまじでパンクしてる可能性大
うーん怖いな
839スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 00:08:54
夏にここで名前出まくった印刷所に殺到するのはいつものこと
840スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 00:14:55
今日表紙だけ入稿しに行って18に間に合わなかったら21でもいいですか?
って聞いたらおkだったよ。今予約しなくてもいいって。1000部↑
841スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 00:20:07
それくらいならどこも余裕だろ
842スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 00:22:10
ここにいるやつが欲しい情報は25日以降可能なとこだけ
843スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 00:25:22
23までなら大抵どこでも刷ってくれるだろうね
自分はキープ済みだ25日
844スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 00:27:01
エスエスピーとインドがいるじゃない
845スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 01:52:04
自分怖がりでオカルト耐性ないんでインドはむりぽ
846スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 01:54:48
インドで刷った本持ってるけど普通に読むぶんには問題なかったぞ
ただいつも日の出で刷ってるサークルの本だったから今まで
見慣れてたぶんかなり差があったが
847スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 01:55:55
大台1000以上で回せる奴はクリスマスでも余裕だろ
問題はピコ部数だw
阿鼻叫喚が今から楽しみ
自分は明日通常入稿で締め切りの原稿いま仕上がったから
余裕でgkbr観覧できるわ
848スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 01:59:12
23日予約してるけどピコ部数だからその日間に合わなかったら
たぶん終了するな…
849スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 02:03:47
通常だと1500部以上だけど急に出したくなった本がマイナーだから500で充分
いつも通りなら26日いけるけど500じゃどこもひろってくれなさそうだ
850スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 02:09:57
>>846
心霊現象!心霊現象はあったのかね、あったんだろkwsk!!
851スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 02:47:49
ぶっちゃけ客視点だと心霊現象やハナモゲでもないかぎり
キニシナイ!!なんだよな…

と思いつつ今日の昼休みは電話しまくりな24日入稿狙いの三日目
852スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 02:50:57
自分も600だがその辺の部数のデッドは23だと思ってる
表紙納品してて動かせないしな
大台はいいよな…
853スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 02:58:48
大台で刷ってもいいのよ!
854スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 03:05:02
いやいやいやいやwww
855スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 03:17:38
何とか通常入稿間に合うぜ!!とオモッタら16頁データが飛びました…

仲間入り&泣いて良いですか?
856スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 04:27:17
オールデータなら泣いていい。
下書きやペン入れまでがアナログなら…割り増し使えばなんとか。
857スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 04:47:53
すごく…フルデジタルです…
莓印手法ならなんとかなるかも
しれない…大事な何かは減りそうだが
858スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 09:37:50
データはバックアップとっておけとあれほどry
859スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 10:13:36
部ロスの番外が受付できませんってなったことある?
自分の記憶では5年以上前にあったくらいなんだけど
最近でもglbr涙目な事態ってあったのかな
860スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 10:32:14
自分もその5年以上前のしか知らない
861スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 11:11:49
今日までに3社くらいから、今設定してる締め切りと同日で
割り増しいりませんからウチで…と打診してきたとこがある
ので 大台(1500以上)で右往左往してるところは
電話してみてもいいかもよ

ヒント:比較的大手印刷会社 基本料金が料金が高い系
862スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 11:49:21
他スレでも営業かけて来たって報告よく見るな
予約締切延ばしてるとこもあったし
パンクしてる会社と完全二極化してるね
863スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 11:54:54
夏頃から二極化顕著だなー
ネットで情報共有できるようになったのも影響大きいのかもね
864スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 12:07:13
曳航の割増案内出てたが、実際に割増払って落ちた人いるのかな?
865スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 12:11:46
過去ログ見ればあるかもね
866スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 12:38:08
明日再版分データを印刷所に持ってくつもりだけど
新刊の方の〆切、駄目元で延ばして貰うのって電話も実際会って
頼むの、効果は一緒なんかな?
867スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 12:43:54
曳航はあるんでは
過去ログで見たことあるキガス

日航混んでるみたいだから名前出すけど、高山に以前救ってもらった
高いけど表紙持ち込み可能だから、表紙だけグラやプリパクで刷れば大丈夫
ただ、今年は24日が40%増しの最終締切だからあまり旨味はないかもしれないけど
あとはSSPかな?あそこも表紙持ち込み可能だったと思うけど
868スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 12:44:45
部ロスに表紙入稿してきた
番外入稿できなかったら泣く・・・orz
869スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 12:54:46
どーでもいいが表紙用意しとくのにプリパクや甘美は割と
話題に出るがマシコロはあんま出ないね
いや値段的には一番な気がするから
870スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 12:59:47
風呂素やチンドンに持込不可だからでしょ
871スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 13:01:06
>>869
松頃は、製本しづらいらしいから嫌われてる
だから他社に表紙入れたいなら使わない方が無難

他、松頃と揉めてて、松頃の持ち込み表紙は不可という
本文印刷所が複数ある
そういう意味でも、どこに入れるか決まってないなら
選択しが狭まるのでやめた方が無難

また、松頃のコミケ合わせの表紙締切は意外と早い
表紙のみだから通常の納期でいいだろうと考えて問い合わせても
「コミケ合わせ分はもう終わりました」と言われる
プリパクやグラなら短納期があるからいつでもいける

自分は原稿で時間ないからあまり経緯は詳しく説明できないが、
もし詳しく知りたかったら自分で印刷所スレの過去ログとか見て
調べてみてくれ
872最終幻想:2009/12/16(水) 13:04:22
>>869
しげるから表紙だけ頼もうとか思えないんじゃないかな。
873スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 13:04:47
松は割増入れても他社より安いから使ってる
ただあそこエロに厳しいから男性向けは無理なんじゃないか?
874スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 13:05:05
名前欄すみませんorz
875スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 13:05:31
それに松頃本文は25〜26最終だからな…
割増払って他に突っ込むくらいならそのまま松頃で刷るんじゃない?
876スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 13:12:17
自分も例の事件があるまでは表紙いつも松頃だったよ
でも本文のほうで使ってる栗が超拒絶しだしてからは使ってない
表紙と本文と天秤にかけたらどうしたって本文で使いたい印刷所のほうが優先になる
栗以外の所でも受付自体はしても割引なしとか別料金とか良い顔はされないのが多いからな松頃
あの頃は茂ることもなくて再現性抜群だったから気に入ってたのに
877スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 13:16:15
表紙がしげることにさえ目を瞑ればいいしね。
同業他社に嫌われてるのはユーザーには関係ないし、大量落とししたとかも聞かないし。
878スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 13:19:40
松は一度使ってみたいけど、男性向けと女性向けの境目みたいなエロが多いんで
まず最初に選択から消える
カラー本文使わなければ他より高いし
本文にカラー使いたいところなんて肌色多めのシーンが多いのに
しげるの怖いから使えないし
879スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 13:20:56
マツコロ、表紙だけなら使わない方がいいし
本文込みならもう全部割増予約埋まってるから無理だよ
880スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 13:21:50
まあこれだけ並べられればなぜ松で表紙のみ刷るのが
避けられてるか分かったと思う>>869
881スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 13:50:30
末ならグラでいいな
安さなら完備の半額の方が末でPP貼るより安い場合あるし完備はFMだし
末はオプションもな
んかやりにくいし
っていうか表紙入ってる状態と表紙入ってない状態なら表紙入ってる時の方が融通きくから
最初から無理がきく印刷所に表紙だけ入稿してあるし
その表紙を捨てていくら払ってでも刷りたい時はやっぱりグラ使う
882869:2009/12/16(水) 14:01:25
レスありがとう
松、昔表紙頼んだときは悪くなかったんだがいろんな意味で
危険なんだ…
883スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 14:01:54
大手っぽいところ手当たり次第電話してみよう・・・
イベント分だけ刷りたいのが本音だけど背に腹は代えられない
884スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 14:29:31
松表紙だめって書いてないとこならおkだろ
885スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 14:35:18
曳航明日入稿でもぉkですかね?
まだ受け付けてる他に当たるべきですか?
886スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 14:40:31
男性向エロでマシコロ表紙、本文猪上で特に問題なかった
しげるかどうかは完全に運だが

gkbr向けの印刷所じゃないのは確かだけど
候補としては悪くないかな、と

当日行けないのが確定したので意地でもまにあわせざるを得なくなった……
コピーでもいいか、とか悠長に構えている場合ではない
887スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 14:51:42
松インク変わったからしげる率は低くなってそう
888スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 14:57:20
両方使ったことあるけど最強しげるは松より風呂素カラーだとおも
コントラスト下がって濃度も下がってくすむ、色薄くて薄幸そうな表紙になった
びっくりして印刷所スレ見たら同じこと書いてる人がいたから
デフォなんだなと思った
でも今回番外目当てで入れちゃったからちょっとガクブル
889スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 15:00:20
>885
締め切り案内の下、「締め切りより遅れて入稿の場合」を読んで判断しろ、としか
そもそもどのくらい余裕があるのかなんて中の人しか知らないんだから
(曳航は予約取ってないから中の人にも分からないかもしれないが)
電話するなり他で確約取るなりすれば
890スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 15:01:11
じゃわデッドktkr
1日目、400部
891スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 15:03:16
まじでwwwwww
892スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 15:09:53
それはないw
893スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 15:10:26
乞食gkbrざまぁ
894スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 15:17:11
末、表紙だけならかなり早いっぽいぞ
水14が1週間納期であがってきた報告があった位だw
895スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 15:19:02
ここのじゃわデッド報告は前から釣りばっかだからなwww
896スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 15:33:40
じゃわデッド釣るなら24日くらいからやれ
897スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 15:37:18
>>894
表紙は普段は早いが、コミケ納期については、松が決めてる
コミケ用表紙締切を過ぎたら一切受付不可だよ
898スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 15:49:52
1000て大台なのか
899スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 15:51:27
>>897
といっても表紙〆切18日だからなー
この時期に入稿する表紙のみ発注gkgrは多くなさそうだ
900スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 15:51:32
二日目7000で25日以降刷ってくれるとこないかな
901スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 15:52:07
>>898
大台だろ
902スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 16:21:43
じゃわデッド報告する奴は
表紙先行か前払いしてたか
表紙本文同時で後払い極道ぶっこみか
そのあたりちゃんと書いとけよ
釣りにもならん
903スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 16:22:28
何マジになっちゃってんの
904スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 16:24:02
ぶろす、松駄目なんだ
ちんどんがゴラァ!!なのは聞いたことあるが

そういやぶろすってカラーはどうなん?本文は察しろ、らしいけど
905スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 16:26:00
>>904
ここにあるじゃん
>>888
906スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 16:29:42
風呂巣のカラーはすっげえ黄色くなった
907スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 16:58:51
印刷機が変わるらしいから、前のデータはあてにならないよ<部ロス
908スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 17:14:46
カラーが変わるのは来年からだけどね
909スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 17:17:10
今回落として来年刷って確かめてね!
910スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 17:34:23
表紙松・本文希望はどうなんだろう
持ち込みだと一割引&紙替え無料だし安く上がる気がする
あそこは松ダメってのはサイト見る限り無かったよな?
911スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 17:44:47
松おkだよ<希望
グラフでもプリパクでも何でも、ちゃんとトンボと余部があれば
どこのでも良かったはず
912スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 18:37:11
希望で松の使ったけど普通に大丈夫だったよ
913スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 18:37:21
でも今から松で刷ったらPP有りだと本文印刷所に着くのが25日?
それじゃ間に合わないよな
914スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 18:37:56
しるか
915スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 18:54:22
グラの短納期でも使えば?
916スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:04:44
お前らどこまで進んでるんだよ(原稿的な意味で)
917スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:12:08
脱稿自体は18日には終わりそうだが(表紙もできてる)
ただ表紙入稿がまだなんだ
918スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:14:05
>>916
あと3ページ。
他のメンツはおk臭い。
俺だけ進行遅い。
919スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:37:38
荷物搬入は18日から22日までだからな これが今年最後のやさしみなんだからな!
920スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:37:47
トーンが全然終わらないんだよおおおお
なにこの無限トーン
921スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:43:54
お前らよゆうだな
21日通常の印刷所で間に合うじゃないか
そんな自分はおそろしくて現状確認が出来ない
922スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:45:00
表紙は入稿した
あとは…わかるな?
923スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:51:49
下書きも終わってな…



おおっと誘導尋問にかかるとこだったぜ
924スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:56:01
>>923をいしのなかに送ってやる
925スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:57:23
表紙はwwwww
926スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 20:32:38
割増でも刷ってもらうって人は元とれるの?
それとも赤字覚悟?
927スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 20:35:49
大台以外は赤覚悟じゃない?
最終的には「赤とか元とかそういう問題じゃない、自分自身との戦いなんだ!」になる

落としてしまったらそれまで寝不足や有給消化して休み返上で描きつづけたのが
全部パアになるしな
何か形にのこしてやりたいって思うもんだ、いくらgkbrでも
928スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 20:45:58
原稿なんて3日ありゃ描けるでしょう
929スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 20:46:53
折り本やコピー本で出して委託用にオフって手もあるが
それやると見返したり、落ち着いたりすると色々アラが見えて
グダグダでそのままオフは止めるとかになる
930スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 20:52:35
500以上なら割増でも完売させれば最低限元は取れるぞ
931スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:00:13
いいからとっとと原稿描けよおめーら
932スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:06:23
FFクリアしてから3冊目の原稿やるぞ
赤とか黒とか関係無くまともな思考ができてない気もするが…
933スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:16:29
おまえら今マシモトのサイト見にいってこい
別の印刷所の割増予約した後にこのざまだもんな
934スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:20:07
マシモトもともと高いから10%アップなら
自分が3割り増し予約してるところとあんまり変わらん
935スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:33:48
3万くらいマシモトの方が安かった
でも一日早いから24時間を3万で買ったと考えるか…
936スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:34:44
日給3万。破格だなw
937スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:40:07
3万だとちょっと考えるなw
自分は1万も変わらないから別の割り増しでいく
938スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:42:38
あと一日あれば間に合ったのに!!!の苦渋を経験した事があるなら
3万/日でも十分価値があると思う
939スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:44:49
え?
940スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:45:21
マシモトって実際本文、カラーともに綺麗なの?
日の出や力と比べてどうなんだろ
941スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:46:42
マシモト安いが今からじゃPP加工できないから論外
942スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:47:05
え?PPなしなんだ
じゃあ論外
943スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:49:01
オフならPPできるだろ
オンデマはなし
944スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:50:18
マシモト印刷はきれいだった
自分は二値で入れて問題なしだったけど
二値でモアレたという報告がいくつか出てた
945スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:51:27
ごめん
アナログの話
946スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:52:11
今時アナログなんかで描いてんじゃねーよ
947スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:53:30
尾田栄一郎先生ディスってんじゃねーぞ
948スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:54:32
マシモトはデータなら綺麗だよ
つーか100部以下(オンデマ)でも頼んでいいのかな?
コピーにしようと思ってたけど間に合うなら印刷所に出したいなぁ…
でも部数少ないと印刷所が可哀想だな…
949スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:54:45
エイナローグ
950スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:55:14
うわ、自分も一日目25日で取ってて3万くらいの差だ…
多分間に合わないからそのまま行くけどさ
951スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:55:22
>>948
じゃあやめたら?
952スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:56:16
だってアナログで原稿かくの楽しいんだもん
953スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:56:59
今年は表紙入れちゃってるから来年gkbr候補にさせてもらおう
でも今回入稿殺到してパンクしたら来年はなさそうだなw
954スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:58:40
マシモトは毎回ギリギリで締め切り延ばしてくるな〜
955スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:59:30
自分マシモト知らなくていま知ったわ
参入したの最近?
956スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:59:42
マシモトのアナログはサンプルからしてクソ汚い
957スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:59:48
マシモトのって会員登録してたら10%オフらしいけど
超短期だとその割引きかんよな?
958スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:00:03
毎回ギリ入稿でもパンクしないのはインドくらいだなw
959スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:00:37
>>957
きかんだろw
基本料金から1割増しだろ?
960スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:02:18
>>960
だよなー
それだと送料考えると今のところより2万ぐらい高くなるな・・・
ここ送料が高いんだよな
961スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:03:37
松表紙でSSPのほうが安かったぜセーフ
962スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:04:34
2箇所までは込みじゃなかったっけ?
何箇所送るの?
963スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:05:28
一箇所だけだろ
964スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:07:00
書店一箇所に送るだけで5000円もかかるでござる
小分け納品手数料って…
965スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:07:40
1000以上なら三箇所無料だって
つか送料入れて三万以上高くなるって何箇所送るの?
966スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:08:51
>>965
どんぶり勘定なんで色々適当なんだお
基本料金10%うp+送料4箇所で今のところより結構たかくなるなって感じ
967スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:09:23
>>965
短納期セットじゃ三箇所込みのセット使えないって書いてるじゃん
968スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:11:53
じゃあ1000部以上はダメってことか?
969スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:12:49
マシモト男性向けダメだけ?
970スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:13:10
電話して聞けよ
971スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:13:59
見積もり取ろうとしたら900までだったw
つかえんw
972スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:14:09
ざまあw
973スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:15:48
マシモトのサイトじたいが男性向けむんむんなんだが何で駄目になるんだ
974スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:16:17
松頃のサイトでも見てんのか
975スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:18:24
マシモト、成年向け表示のとこ
コミックアピール最新版見てくれって書いてるけど
コミケットアピールの間違いか?

コミックアピールなんて冊子聞いた事ないぞ
976スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:22:06
「間違ってるね」とでも言えばいいところを
ネチネチしとるなお前
977スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:22:24
良く分かってないところに頼むのは怖いな
978スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:25:51
マシモトの印刷は普通だったが会場に挨拶にきてくれたねーちゃんが可愛かった
979スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:29:27
カラー頁の本文おまけいらんからやすくして
980スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:35:12
なんか松と勘違いしてない?
981スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:35:36
>>978
今日一番いい情報だな
日工のお姉ちゃんとどっちにするか悩む…
982スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:37:07
ちゃうん?
983スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 22:38:26
>>981
お姉ちゃんじゃなくておっさんがスペースに来るかもしれないじゃないか
984スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 23:05:04
>>969
使える
985スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 23:10:44
マシモトは松コロじゃないぞ
マ○モトコミックサービスだ
986スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 23:11:20
エスエスピイとは
Super
Sadistic
Play
の略である
987スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 23:12:52
マシモト予約した。が、30日の入稿締め切りがTOPページは25日(本文)に
なっているのに、管理画面では21日になっている。
表紙のことだと思うけど、特に記載がないのでちょっとドキドキ。
まあ、明日だった日航に比べて時間はできたので今から頑張るよ。
988スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 23:24:48
第一弾って、第二弾もあるんだろうか
989スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 23:56:28
24P予定なのに20Pと28Pしかないのか・・・
990スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:01:58
なあに白紙ページを遊び紙のかわりにすれば4ページくらい
991スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:04:10
いや
24P中4Pが白紙同様なんで・・・
自分の部数だと2マソかわるよ
992スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:15:12
じゃあラフ絵でも入れんさい
993スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:16:07
マシコロ、もう予約できないことない?
予約しようとしたら1月の日付だった。
994スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:24:29
ていうか次スレ!うちのホスト駄目なんだよう誰か!
995スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:40:52
よし大人しくまってろ!立ててくる!
996スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:40:55
>>993
お前ログ読んでないだろ
松頃はとっくの昔に埋まってることはちょっと上に書かれてるだろ
今話題になってるのは松頃じゃなくて松○コミックサービスってことも
ちょっと上に書かれてるだろ
それぐらい読めよちょっと上なんだから
997スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:43:19
998スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:46:10
>>997
d!
999スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:47:43

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
1000スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:47:54
>>997
       ,,.-ー ''' ̄~''''ー- 、
     , ''"          ヽ、
    ノ    _         ヽ
   /    ―-- 、_       `ヽ
  ノ     __,,. -''"  `丶、     ヽ
 ヽ  ,,  /__ー-、   _,,. -ヽ、    ノ
  l ,.=イ! -r:j-、/  {、,.tォ;ニ~ヽ、,.-、 !  
   l{ `リ ヽニ-  l  丶ニ-'  リ'' /l <乙カレー
   ヾ ` 、   i   i    / "//
    `ー!ヽー'"`ー''"`ー-ァ /ー'
      ヽ`ー-ー'ニ`ー-'" /
       ヽ-、    ,.ィ~
    , -ー''"`ー、'''' ア~ ,, `ー、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。