買ってはいけない入門書・31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
マンガ入門・美術書・参考書などはただでさえ単価が高いので、
なるべくババを引かないように、
これは大ハズレだ! カネ返せ!! というものをココにあげていきましょう。
また、いい本もココに上げていきましょう。

買ってはいけない入門書・29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1232112007/l50

旧まとめサイト(更新停止中)
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/
まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/drawingbooks/
過去ログ保管庫
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/kako/

また、その他関連Linkは>>2-10
2スペースNo.な-74:2009/05/27(水) 16:37:03
買ってはいけない入門書・30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1235131038/l50
3スペースNo.な-74:2009/05/27(水) 16:37:52
■ これは買っておけ(゚Д゚)ゴルァ! ■

やさしい人物画
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837301037/

やさしい顔と手の描き方
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483730107X/

やさしい美術解剖図―人物デッサンの基礎
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837302025/

快描教室―きもちよ〜く絵を描こう! マンガの悩みを一刀両断!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568501938/

パース! ―マンガでわかる遠近法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837304273/

人体のデッサン技法 ジャック・ハムシリーズ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476798503X/
4スペースNo.な-74:2009/05/27(水) 16:39:12
■ 評判が良かった本・次点 ■

スーパーデッサン 人物 1〜3
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766111583/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766111591/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112849/

スーパーデッサン 風景編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766111052/

スーパースケッチ 風景篇
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112822/

スーパー基礎デッサン―ステップアップ学習法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112830/

コスチューム描き方図鑑
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476611213X/

衣服の描き方 メイド・巫女編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112148/

初めて学ぶ遠近法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871990362/

------------------------------
ニッセンのカタログ(タダ。ポーズ写真集かわりにどうぞ。
ただし、勘違いギャノレ服や、カッペ臭い服ばかり載ってるのはご愛嬌)
はいせんす絵本などのカタログ(300円くらい、子供を描く方は特にどうぞ)
5スペースNo.な-74:2009/05/27(水) 16:40:17
■ 評判が悪かった本全般 ■ (´・ω・`)ショボーン

グラフィック社の漫画の描き方系の本。
本当にマンガをなめてるのか(゚Д゚)ゴルァ! という本が多い。

ただし、グラ社の本でも
「コスチューム描き方図鑑」「衣服の描き方 メイド・巫女編」
「衣服の描き方 スーツ・セーラー服編」は
高く評価する人が多い。

■ 超初心者の場合は? ■ (`・ω・´)シャキーン!

超初心者には悪名高きグラ社の超初心者向けの漫画の描き方本でも役に立つ。
本当の超初心者は、まず、好きな漫画家先生の絵をたくさん模写すること。
初心者を脱したあとも、尊敬する絵師の模写は勉強になるのでやるべし。

■ 本を買うお金なんてないぞ(゚Д゚)ゴラァ! の皆さんのために ■

人を描くのって楽しいね! (人物画講座)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

ねこまたぎくらぶ (フォトショップ講座)
ttp://chotto.art.coocan.jp/
6スペースNo.な-74:2009/05/27(水) 16:46:14
●次スレは引き続き
>>950あたりから相談しておいて、>>982が立てるでよろしく
7スペースNo.な-74:2009/05/27(水) 18:22:07
>>1
1乙
8スペースNo.な-74:2009/05/27(水) 20:12:28
>>1
あとWiki乙
9スペースNo.な-74:2009/05/27(水) 23:35:53
■ 人気NO.1アイテム ■

スーパーマンガデッサン―作画のための考えるデッサン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766116534

>>1-999
10スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 00:58:06
何それ、地雷なの?
11スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 01:14:31
近所の本屋で平積みだったぞ>スマン
12スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 01:36:34
売れ筋だしな
15版くらいいってるんじゃ
13スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 01:37:45
ジャック・ハムの人体のデッサン技法62ページ右下の文章
闊頚筋って書いてあるけど、解る人いる?
なんて読むんだろう、誤字かな
広頚筋だったら解るんだが
14スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 02:10:29
かつけい筋か、かっけい筋かな。
63ページに闊頚筋(僧帽筋)て書いてあるよ。
1513:2009/05/28(木) 02:19:31
おお、やはり誤字だったのですね
回答ありがとうございます!!
16スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 05:05:17
漫画の達人36号の発売日だから今日は書店に長蛇の列だなクックック
17スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 05:13:19
まじか!
それは急がねば・・・
スタコラサッサ
18スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 07:05:59
おい!逃げるな!
19スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 08:44:33
お尋ねしたいのですが、漫画や漫画的な一枚絵を描く為の、背景についてのお勧めの参考書はこざいませんでしょうか?
20スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 11:32:54
え、別に漫画だろうが写実画だろうが普通のパース本でいいんじゃ?
21スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 11:36:08
だなあ
パース!一押し、読みづらいなら先にパース塾に行ってもいいかもくらいで
22スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 12:11:15
>>19
背景カタログ
23スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 13:13:58
>>9の本なかなかいいと思うけど、最近買ったハムの方が
わかりやすいし役に立つような気がする
24スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 13:28:46
まぁマンガデッサンの本だから
基礎分かった上でどうデフォルメするかの指針というか
25スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 13:37:44
パースっていうか、「スクリーントーン百科(グラフィック社)」みたいな本が欲しいんじゃないの?
これ絶版か。
ttp://comics.blog.shinobi.jp/Entry/66/
26スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 16:37:19
   ヽ('A`)ノ
    ノ ノ   達人達人うるさいから
 ((( < ̄< ))))


    <('A`)>
     ) )   買ってきたぞー!!
 (((( > ̄ > ))))
27スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 16:37:41
漫達36号の速報はまだかーーーーー!!
28スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 16:41:25
買わなくていいようざい
延々と同じネタ繰り返す一発芸人みたい
29スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 17:05:32
>>26
早く感想をAAと合体させる作業に戻るんだ!
30スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 17:14:31
俺は達人の人のファンだよ
31スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 17:15:23
>>28
うぜえ
32スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 17:17:39
漫達いじめは本当に楽しいです
33スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 17:22:08
でもたまに目から鱗な事が書かれてたりもするだろ?
34スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 17:25:34
インチキ商売人の先輩として見習う所はあるかもしれん
35スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 17:40:00
確か風景画しか描かない知り合いは男鹿和雄画集持ってた。
俺はパースの基本だけ覚えてあとはネットで探したり自分で撮ってきた資料で。
以前資料に建物カット集どうかなと思ったけどどんな感じ?
36スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 17:51:05
googleストリートビューでいいんちゃう
37スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 22:49:24
前スレに貼られてたブログに書いてあったことだけど
ほんと人体の描き方の前にイメージの浮かべ方が重要だと思うわ
38スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 23:05:14
確かにデッサンばっかり練習してると結構忘れてしまうポイントだと思う

前スレにいいポーズ集ないか?って質問あったけど、
「3つのアングルから見るヌードポーズブック」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4262147398
これは写真・モデルはきれいだけど光の当て方が単調であまりオススメしない。
自分も筋肉のつき方とかを勉強したくて探したけどコレっていうのないね。
メールヌードコレクションみたいな光のあて方した女性の本が欲しい。
39スペースNo.な-74:2009/05/28(木) 23:13:22
半角文字列板の白人美少女系のスレはわりと素材豊富。
凝ったライティングとかはないけど。
40スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 03:07:19
>>37
俺も最近そう思う
考えてかいてなかった今までは
練習のための練習になってて何も身についてなかった
時間を無駄にしてしまった
41スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 03:15:10
>37、40
アフェ宣伝乙
42スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 04:27:36
日本語で頼む
43スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 05:13:31
件のブログがアフェだらけ
44スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 05:17:08
アフェってもしかしてアフィリエイトの事か?
45スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 06:43:19
最近でた「はじめよう! ペイントツールSAI 」ってどう?
SAIの本を買いたいんだがどれが一番いいんだろう
個人的には「デジ絵を簡単マスター ペイントツールSAI スーパーテクニック」
の方が気になるんだが
46スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 07:29:15
宣伝するならURL書くわ
47スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 11:13:27
マンガのマンガを読んだ。管野の本のシリーズも読んだ。本気のマンガ塾も読んだ。
どれもすばらしい技術や知識を提供してくれて目から鱗だった。
しかしこれらの本に書かれた事がまるで出来てなくて売れてる漫画家もいる。
この著者様達はお世辞にもヒットメーカーとは言えない。
結局のところマンガの本質はストーリーの面白さ、斬新なアイデア、魅力的なキャラ、
奇抜な構図等、それらを表現するセンスなのだろうか。細かい技術はその次なのか。
もう何が何だか分からん。
48スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 11:19:46
音楽の世界にも、グラミー賞を取ってるようなミュージシャンに
技術や知識を教えるコーチが存在する。
教え上手イコール優れた創作者とは限らないってこったな。
4948:2009/05/29(金) 11:37:01
「優れた創作者」は言い方を誤った。
「商業的に成功した創作者」で。
50スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 12:03:45
要は参考書じゃ得られないセンスが必要って事だよね
欲しいわあ
51スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 12:26:37
>>47
完璧超人しか漫画家になれない訳じゃないからな
菅野の場合は漫画を実際に描いて、自分で体験した事を元にしてる分
信憑性とか説得力があるんだと思うよ
52スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 12:49:44
>>48の例とは逆に、名選手名監督たり得ず、と言う言葉もあるしなー
いいものを作る(いいプレイをする)人が教え上手なわけでもない
(むしろこういう人は、逆に自分が出来るもんだから、出来ないから教えを請うている人間にも
論理的な説明なしに「普通出来るだろ、何故出来ないの」って言っちゃう教え下手なイメージがある)

人に教えるのもセンスって必要だと思う
53スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 13:13:04
コーチングの才能と創作の才能は別物だーね
54スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 15:36:06
それはなんとか学院とか、アシスタントと先生という形で担ってるよ
スポーツと違って怪我さえなければ一生できるからね
問題なのはここで文句垂れてないでそういう所に突っ込まない姿勢にあるんじゃないのかね
55スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 15:50:12
教わる側が教える側より才能無いんじゃ代々劣化していくしなw
56スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 16:04:18
文句って何のことだかわからん
参考書で得られるものと得られない物があるってだけの話じゃね?
57スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 17:01:11
>>19です。皆さんのご意見を参考に、パース!、ハムの風景〜、男鹿さんの本等々をポチッてみました。
ありがとうございました!
58スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 19:07:11
男鹿さんで思い出した。ジブリの背景を描いていた人の出した本だけど、
今月出た「学校では教えてくれない風景スケッチの法則」も結構よかった
かなり初心者向けでわかりやすいと感じた。
「見たまま描け」って頭ごなしじゃなくて「らしく描くコツ」みたいな内容(題名どおり)
59スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 19:08:10
あ、著者は男鹿さんじゃなくて増山さんって方です
60スペースNo.な-74:2009/05/31(日) 11:32:20
漫達の人どうしたんだー!待ってるよ!!
61スペースNo.な-74:2009/06/01(月) 13:20:50
>>47
教えるのがうまい人がいるのと
作るのがうまい人がいるんだよ
62スペースNo.な-74:2009/06/01(月) 15:05:48
欧米系とアジア系の骨格の違いについて書かれてる本てある?
hitokakuでちょろっと触れてたので気になった
63スペースNo.な-74:2009/06/01(月) 15:19:29
>>62
本じゃないけど、解剖スレの694で違いの図解とかが出てたよ。
64スペースNo.な-74:2009/06/01(月) 17:15:03
>>61
バクマンで言うところの大ヒットを飛ばす人は何も考えず描く人ってヤツだろな
考えて描く人は駄目なんだとか
65スペースNo.な-74:2009/06/01(月) 18:32:47
>>64
考えて描く人が駄目じゃなくて、考えて描くタイプの人は原作に専念すればヒット作品出せるぞ
デスノート&バクマンのコンビがこの典型的なパターンだろ
66スペースNo.な-74:2009/06/01(月) 18:35:26
そうなのか
あれは絵が下手だから原作転向だと思ってたw
ごめんなさい
67スペースNo.な-74:2009/06/01(月) 18:56:51
「何も考えず描く」って聞いて、言葉通りに「何も考えないで描いてるのか」って受け取っちゃう人けっこういそう。
68スペースNo.な-74:2009/06/01(月) 20:25:30
巨匠に学ぶ配色の基本(視覚デザイン研究所)良かった
色調を変えた絵と大本の絵の二種類用意して説明したりと
図版も多いし、解りやすいし
69スペースNo.な-74:2009/06/01(月) 20:27:37
>>63
ありがとう、ちょっと見てくる
70スペースNo.な-74:2009/06/01(月) 20:38:46
>>67
言葉通り何も考えないで描く、だろ?
勢いにまかせて
71スペースNo.な-74:2009/06/01(月) 22:16:09
客観視しないで描く、だろ
本人は他人受けを気にせず一生懸命考えてる
7270:2009/06/02(火) 05:43:28
ソレだ!めっちゃしっくりくる
頭いいな71テメコノヤロ
73スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 06:52:00
>>68
失敗例が載ってるのがいいよな
もうちょっと安くてもいいんだけどな・・
74スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 06:57:37
>>73
タイトルから察するとフルカラー本ぽいけど
ページ数が少ないとかなの?
この手の本にしては安い感じがするんだけど。
75スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 08:54:09
2000円弱は高いよ・・1300円くらいでいい
例えば構図のと2冊とかあわせて4000円と2600円じゃかなり違ってくる
76スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 08:59:52
>>75
美術関連書籍なら2000円でも高くないと思う
2000越えなんて普通にあるし

内容が価格に見合わないと思えば買わない、でいいんじゃない?
本を偉ぶってそう言う部分もあると思うよ
77スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 09:51:58
中学生・高校生くらいにとって2000円は大きいよね。
>>76が言うとおり、美術関連だと定価2000円は普通の価格だから、
安く手に入れたいなら、古本屋を何軒もまわって探すしかないよ。

美術系の教本は売れ筋(やさしい人物画、やさしい美術解剖図あたり)は中古もよく出るし、
値段も500〜800円くらいで買えるよ。
やさしい人物画なんかは、ブックオフで105円で売ってたり。
78スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 12:09:28
毎月20冊とか買ってると3万くらいはするんだよな・・・
79スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 12:24:44
そうだよな、美術書なら2000円でも高くないよな
だから漫画の達人890円は絶対安いよな
80スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 12:27:53
お、おまえ・・・
81スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 12:37:28
マジ頭いいな。早速買ってくる
82スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 12:46:52
お前は36号の内容が知りたくなる
クックック…
83スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 12:48:18
しりたい、しりたいー!
84スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 12:49:48
ちくしょう、焦らしプレイの上手い奴だ…!
85スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 12:50:09
>>78
>毎月20冊
月刊誌購読とかってこと?
86スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 12:51:56
画集とかを買ってるんじゃないの?まさか入門書を月20冊買ってるってことはないよな・・・
87スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 13:52:23
入門書スレでの話なんだし
入門書だけの数に決まってるじゃないか
88スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 14:52:21
一体何を買ってるんだ・・・
それは既にただのコレクターではないのか
89スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 14:53:26
いまさらなにを
90スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 15:06:24
>>86
画集も参考書的意味合いを含めて見始めちゃうと、物欲キリが無くなるよなー

最近ハマり出してしまって、色々気になる…
そして毎月20冊の内容も気になる…
91スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 15:09:24
入門書が100冊あったとしても、いらない本を捨てていったら20冊残るかどうか・・・
92スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 17:36:45
画集・写真集とか月に20冊とかよほどの金持ちか
93スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 17:39:54
てか家が沈むわ
94スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 18:16:39
月に20冊で8か月分はあるなぁ・・・
95スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 19:10:06
買ったって役立てなければ無意味
96スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 19:54:59
>>95
真理
97スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 20:01:19
>>78が入門書専門の貸し図書を始めればおk
98スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 20:34:15
いや>>78
あらゆる入門書を使いこなしてる神絵師かもしれんぞ
99スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 20:35:34
入門書って結局は素人向きの本なんだよね。
プロを目指すような人は本じゃなくて直接誰かに教わるし。
100スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 21:46:07
んな事はないよ
漫画家の部屋の写真見たらお馴染みの入門書があったりする
まぁ月20も買えるくらいなら資料買う方がいいとは思うけど
101スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 22:22:06
プロの本棚に入門書がある業界て
102スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 22:27:57
グラ社のトーンの奴とか服の描き方みたいなのは結構見るかも
確かスーツ編だったかな
103スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 22:30:02
プロのインタビューの写真に本棚あったらチェックしちゃうよなw
104スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 22:39:19
>>101 プロがアシスタントにこれ嫁って渡す用じゃないか
105スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 22:40:48
ルーミスなんかはよくあるけど
106スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 22:47:02
>>101
プロになる前にあらゆるジャンルの絵をマスターするとかありえない
むしろ入門書使わないプロなんてものすごく技術の幅が狭い、
新しいことを身に付ける必要が無い業界だけじゃないのか
107スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 22:50:06
プロは本じゃなくて直接教わるんだ?
108スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 22:55:17
しかし巷にあふれる「水面の描写はこの色でこうやって塗りましょう」とか
書かれてる類の本はマジいらねーと思う
だってお手本と同じ景色書くわけねーじゃん
見たまま感じたままを描けばいいのにどうして色や塗り方まで指定するの?っていう
109スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 22:57:34
>>108
それは簡単
そんなことすらわからん人が本を買うからだ
110スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 22:58:53
見てないからそんな事書いてる事すら知らんかったわw
○系の色とかじゃなくて色指定してるのか
111スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 22:59:49
>>108
見たままを書けない感覚の鈍い人だって当然いるよ
それとも水を赤や黄色で塗らせろってことか?
112スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 23:02:57
結局見てるのは文句言ってる108だけという
113スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 23:04:46
ガシガシ塗っていきます

↑これムカツク
114スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 23:15:29
てか見たまま感じたまま描いちゃだめ。ちゃんと整理しないと。
115スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 23:47:02
>>112
ひっヒマだから○善とかで立ち読みしちゃうんだよ…
116スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 00:26:46
「見たまま感じたまま」は表現にまつわる一番忌まわしき嘘だ
117スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 00:42:35
日本語って手紙書くときは綺麗だけど勉強するときはじれったい
118スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 07:43:00
まあ60巻は必要だよな
初歩から教えるには
119スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 07:51:13
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
120スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 10:07:00
0からスタートなんでハム→ルーミスの流れでFA?
121スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 10:08:26
漫画の達人 全60冊予定って完璧すぎるじゃないか!
初歩〜達人までやってくれるんだぜきっと
今半分越したくらいなら、基礎を固め終わって実践に生かせることを
教えてくれてるんだぜきっと!
122スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 10:16:18
>>120
0からなら、立ち読みでハムとルーミス先生どっちにしようか迷った
自分はハムをおすすめする。
ここはこうなってるからこう描こうね、っていう本なのでわかりやすいよ。

そして、ハムで描けるようになったらルーミスはいらんかも。
それより描けるようになった頃に人体にもっと興味が出てくるかもしれないし、
パースに興味が出てくるかもなので、またその時に必要なのを買えばいいんじゃないかな。
123スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 10:22:36
好きな単行本でいいんじゃね
まず好きな絵を楽しく書くでいいよ
124スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 11:57:07
俺はルーミスのやさしい人物画をおすすめ。
ハムは描き方を教えてるから分かりやすいけど、あの教え方だと、人体は人体、動物は動物、風景は風景の描き方の本が必要になるかも。

ルーミスが教えてるのは理論だから、「5C、5P」をマスターすればいろんなものが描けるよ。
コツコツやるならハムで、最小の労力で最大の成果を狙うならルーミス。
125スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 12:08:46
ルーミス読んだだけで動物描けるような超人なら入門書必要ないよ
126スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 14:11:05
読むだけじゃなくてマスターしないと。マスターしたら入門書は必要ないよ。
127スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 14:40:18
こないだダイナミックコミック講座の全ページ模写終わらせた。
ちょっと上手くなってた
気がする
128スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 15:53:16
本当に真の0ならハム行く前にヒトカクもお勧めする
129スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 17:12:41
マンガのしくみっての半額以下で売ってたんで買ってきた
3000円の価値はないよなこれ・・・
130スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 17:16:08
なぞって上達また新しいの出てるね
次は男版だろうか
131スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 17:20:02
なぞって上達 写もじ(魚介類編)
ググったらこんなのが出てきて出版社は何をトチ狂ったかと思った
132スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 17:25:00
前スレで出てたスーパーデッサン・人物パース篇、
あちこちで絶版扱いになってるけど、グラフィック社のサイトから通販で買えたよ。
昨日の朝注文して、さっき届いた。
ちなみに楽天ブックスでは二週間待ちの後、
販売元から仕入れられなかったとかでキャンセルされた。
本屋で取り寄せしてもよかったかもしれないけど、
同梱でグラ社のフルカラー図書目録がついてきたならまあいいかと…。
133スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 17:33:42
なぞる入門書って効果あんのかよ…
134スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 17:39:07
ルーミスは中級者以上対象だから
0からならヒトカク→ハム→間に数冊(パース含む)→ルーミス
ぐらいの順だと思う
135スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 17:48:17
パース系はパース塾1・2とパース!の3冊で
最強と聞いたことあるんだがどうなんだ?
>>134ルートのハム→ルーミスあたりにいるんだが
ルーミス序盤のパース意味不明で進めない
136スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 17:58:25
なんでー?中学の美術でやんなかったの?
137スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 18:00:07
やらなかったな
138スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 18:08:41
やらなかったね
139スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 18:11:03
やらなかったよ
140スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 18:14:28
パース系はパース塾1・2→パース!の順でいいと思う
他に補足するなら初めてのイラスト教室(ルーミスによるパース本)
ルーミスは難易度からいくと

やさしい人物イラスト(漫画の顔の描き方みたいな本)→やさしい顔と手の描き方(それのリアル版)
→はじめてのイラスト教室(パース本)→やさしい人物画(総合本)
の順だと思うんだが、最後のやさしい人物画しか普及してないからルーミスはスパルタ教師みたいな印象になっているんだと思う
141スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 18:25:16
>>137-139
学校によって違うのね
142スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 18:27:17
文字にパースつけて色塗る授業やったなぁ
143135:2009/06/03(水) 18:33:08
>>140
トン!分かり易い説明でとても参考になった
パース3冊その順でやってから、やさしい人物画&やさしい顔と手に戻るわ
144スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 18:47:24
透視図法と解剖学は丸暗記するしかないよ
145スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 18:50:06
>>132
買えたのか…。自分も欲しくて、グラ社のサイト通販可になってるなー、
けど念のためと思って問い合わせたら、取り扱い無しって返答が返ってきたのだが…。
まあ地元のキノクニヤにいったら、普通に棚に並んでたので探すこともなく
買えたよ。
これ結構いい本だと思うんだがなー。
146スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 00:05:58
0からならコロコロあたりの漫画の模写だろ
出来るようになったらスーミスなりハムなり漫画の教本なり見れば?
147スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 00:12:26
>>120
もしその二人でこけたらホガースお勧め

ハム→模写したが正面しか描けん
ルーミス→骨人間あたりでいきなり挫折
ホガース→男キモイ、でも体の重なりの実感の仕方が少しずつ分かってきた

ホガースが乗り始めたところでルーミスとハムをやり直したら
色々学ぶところがあった、自分のケースだと。
148スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 00:12:41
つーか大して内容変わらない入門書3つも4つもやらなくていいよ
お前受験生のときも白チャート黄チャート青チャート赤チャート全部やろうとして挫折しただろ
149スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 00:22:16
頑張った人には悪いけど、入門書の絵を模写するのはあんまお薦めできない。
あんま上手くないイラストレーターの、しかも習作レベルの絵だし。
150スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 00:36:40
自分は基本的には写真や上手い人の模写で練習をしてるが、
それの補足というか、アタリ、補助線の入れ方や
各パーツの描き方とか、より良いやり方を求めて入門書を見る。
ちょっとしたコツがほしいワケだけど、何冊も入門書見ていくと
みんな違うことが書いてある。
それをいろいろ試して自分に合った描き方を選んでる。
例えると、1冊フルコースじゃなくて数冊バイキング形式のやり方。
151スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 00:52:48
それ典型的な入門書馬鹿のパターンじゃないですか
152スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 01:07:15
初心者ならホガがいいと思うけどな、ただし模写するんじゃなくて
書いてる文章理解して考えながら描いていくという意味で
その後に美術解剖図がくる
153スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 01:20:42
>>124
5C、5Pってどのページに載ってる?
154スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 02:26:18
>>153
「初めてのイラスト教室」の18〜19ページに載ってる
155スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 03:05:30
>>154
ありがとう、いつの間にか復刊してたんだなイラスト教室。
余裕できたら読んでみる。
156スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 07:34:22
ホガースって何?
ぐぐったが見つからない
157スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 07:36:12
バーンナコォ!
158スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 07:43:38
呼び捨てとは恐れ多い
ホガース先生 で検索するんだ
159スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 07:49:02
まんがの描き方講習の決定版 で検索するんだ
160スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 08:35:23
>>159
ちきしょう;;
161スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 09:25:13
ダイナミックコミック講座は微妙
ホガースの絵って胴体と頭がちゃんとくっついてないんだよな
http://xs433.xs.to/xs433/08480/x833.jpg

ターザン時代から治ってない癖らしい
http://seriewikin.serieframjandet.se/images/9/92/Tarzan_Hogarth.png
162スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 09:42:30
そのターザンの絵、なんかバランスおかしいな…
163スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 09:47:51
>>161
別におかしくないだろ
首長い人リアルでもいるし
164スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 10:03:30
確かに骨折する人もいるし別におかしくないな
165スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 10:16:45
常に完璧を求める人って何なの
人を許容する広い心はないの
166スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 10:30:54
まあ人それぞれ
167スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 10:32:46
>>163
長さっていうか・・・
ホガースは胴体を最初に描いて、次に脚を描いて、そのあと腕を描いて、
最後に頭部を付け加えるって描き方を教えてるんだけど、そのせいか頭部がいつも絵の中で浮いてる
胸・腹・腰を胴体としてひとかたまりに捉えてるから、体にしなやかさがなくて不自然だし
168スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 10:34:40
>>167
見本描いてうpしてくれ
169スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 10:37:12
>>168
わざわざ描かなくても、もっと上手い作家ならいくらでも紹介できるよ
170スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 10:41:10
褒められてるの見るたび「○○は別に上手くないよ」っていう奴
前にもいなかったか?
171スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 10:49:06
良いと思う本は持ち上げて、良くないと思う本が持ち上げられてたら貶す。そういうスレだろ?
172スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 11:01:13
やさしい人物イラストって絶版しているんでしょうか?
173スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 11:33:37
絶版みたいだね
やっぱ図書館や古本屋巡りしかないのか
174スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 11:38:28
絶版だけど、英語版ならネットで全ページ読めるよ
著作権が切れてるから、全著作のPDFが無料でダウンロードできるブログとかサイトがいっぱいある
175スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 11:51:18
176スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 11:57:13
ヒゲの生えた人体模型が卑猥すぎる
177スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 12:12:48
お前はどんな目で人体模型を見ているんだw
178スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 12:26:37
>>175
ありがとう!
179スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 12:50:36
>>171
だよな、だから漫画の達人は持ち上げられて、ホガースは貶されんだよな。
180スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 12:54:31
こういう入門書って書いてある内容を模写しまくって
どこでも書けるようになればゴールなの?いろいろ買ってみたい本があるんだがいまいち練習方法がわからん
181スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 13:02:05
ゴールなんてないのさ
182スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 13:02:43
ゴールなんてないよ
練習方法も人それぞれ
まわり道しながらも、自分で発見、気づきながら上達していくんだ

まず、まえがきを読んでみたら?
183スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 13:09:44
>>180
理論を教えてる本とドリル式の本があるよ。
練習がしたいなら、ドリル式のほうが合ってるかもね。それなら一応最後のページまでやればゴールだし。
184スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 14:55:23
はっきり言って、練習方法が分からないって言ってる人は何をしても意味が無いと思う
どっかデッサン教室でも行った方がいいんじゃないか
185スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 15:11:03
そういえば学校の勉強を授業を受けずに
教科書だけで理解するのに似ているな

好きなら自分から色々やるんだろうけど
186スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 15:19:52
>>141
律儀な学校だったんだろう
オレのとこはダダイズムだったよ
187スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 16:14:43
>>161
ターザンの絵は微妙だけど、コミック講座ではそんなにおかしくない
188スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 16:34:09
まじめに絵を勉強したいなら美大受験用のデッサン教室に一度は行った方がいい
189スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 19:51:05
>>175
ありがとうございます。

これの
英語翻訳してる所とかないかな…
190スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 21:19:31
美しいボディラインをつくる女性の筋力トレーニング解剖学
ってどうでしょうか?
女の人の筋肉の勉強に参考になりますか?
191スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 21:31:36
まず、やさしい美術解剖図を丸暗記してから
192スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 22:16:37
>>191
そっちはもう終わってるんですよ
で、描き方が女でもみんな男っぽい筋肉になってそれを直そうとおもって参考書を探してたんです
どうでしょうか、中身のほうは
193スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 23:11:30
セブンティーンの水着特集号だと思って買ってみたら
水着が8Pしかなかったorz
しかも、隔週じゃなくなってた……
194スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 23:16:28
いやらしいひとね
195スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 23:18:47
あくまで、資料だもん
196スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 23:19:16
趣 味 と 実 益
197スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 02:53:48
実用性
高需要

めざましカウントダウンの占いの子は可愛いんだがな
198スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 05:21:08
    ヘ(^o^)ヘ いくぜ
                        |∧  
                    /  /
                (^o^)/ 漫画の達人36号ー!!!
               /(  )    
      (^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三 
( /
/ く  本の描き方!!!!!
      四角を描くー!!!


 (/^O^)/ 喪男喪女必見──!
>>    二人のデート(4p)─!!
\\  ベタは黒く塗る!ホワイトは白!!


<(^o^)> トウマトウマー  
( )
 \\

..三    <(^o^)> トウマー
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  ねートウマー
     ( )    三   それだけ?で890円?
     \\   三      やっす────
199スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 05:24:48
後数年すればまんたつだけで賞とっちゃう天才奇才が現れるだろうな
200スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 05:37:05
>>192
その本を勧められたスレで聞けばいい
201スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 06:53:18
>ベタは黒く塗る!ホワイトは白!!
ベタは黒く塗ります。ホワイトは白く塗ります
みたいな内容を永遠とやってるわけjないよな、流石に
202スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 07:15:08
ベタは黒く塗る、ホワイトは白って名言だw
203スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 09:28:08
本の描き方!!!四角を描くー!
これでも先生描けません!って子が居たりして…
204スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 09:46:29
パースの説明が無いと結局描けないしなぁ<本
205スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 10:48:50
よし!890円持ってコミック2冊買ってくる!
206スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 11:00:57
そういや漫達って毎回なんか付録着いてくる分高いんでしょ?
最近は何がついてんの?
207スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 11:14:14
208スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 11:21:12
>>207
何かこれ縛られてるみたいだよな
209スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 11:23:45
卑猥だよね
210スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 11:24:36
いやらしいわね
211スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 11:29:34
毎号パーツごとに付いてきて全号集めれば等身大アクションフィギュアが出来上がるとか
212スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 14:45:37
漫画の達人全60号=53400円
アートスクール通信講座ストーリーマンガコース  画材あり52000円 画材無し48000円
アートアニメスタジオ漫画通信講座 6ヶ月42000円
楽学ネットマンガ家通信講座(テキスト全5巻&DVD&画材セット)28800円

>>198 お前なら払える、ここら辺りも試しに受けてレポしてくれ

213スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 16:52:16
>>198
>四角を描くー!!!
あまりに当然すぎて一瞬意味がわからなかったわww

ところでトウマってなに?
214スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 17:33:48
>>212

 \    
 (/o^)  トウマ聞いてるの!?
 ( /
 / く
  ..三<(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )    ( )   ( )  三
..三   //   //   //   //  // 三
トウマー 講談社ー ふぇ居ますスクールならー130万払ったよー
..三    <(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)> 三
 .三    ( )    ( )    ( )    ( )    ( )    三 
  ..三   \\   \\   \\   \\    \\    三
トウマー     トウマー トウマ解約するのに   トウマー
  ..三<(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )    ( )   ( )  三
..三   //   //   //   //  // 三
トウマー30万かかったよー トウマー トウマがー
215スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 17:46:45
>>214 さすがだwwwなんで解約したのかkwsk
216スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 22:36:58
【練習法】 デッサンの道しるべ 総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1222711995/

この板にこんなスレあったんだ
俺、持ってたけど捨てたな、この本
217スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 00:19:17
>>214
ヒデェw
その金で普通にいいデッサン教室とか通えそうな気がするがw
218スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 01:11:10
ぶっちゃけ、美術予備校より高くね?
219スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 06:54:59
あれか
有名雑誌とか新聞にでかでかと
講談社という巨大な名前入りでタレントテストを募って
なぜか全員に合格だから講評会に来いとかヤクザから電話がかかってきて
講談社とか編集とか関係ない人に怒涛に褒められてその気にさせられて
契約書をその場で交わそうとするアレか
220スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 09:10:05
130万払って尚漫達を買うとはゆがみねぇw
221スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 09:12:56
ほんと歪みねぇな
俺なら画塾に通う
222スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 11:12:51
このスレにURL張ると宣伝呼ばわりされるから張りにくいよな
俺のブログを張ろうと思ってたのに
223スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 11:29:10
役に立たないサイト貼られてたら宣伝乙って思うな
224スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 11:36:55
はりたきゃはりゃいいのにそういう誘い受けな書き込みしてる時点でウザさMAX
225スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 12:04:27
>>222
宣伝じゃん!
226スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 16:17:35
宣伝でいいじゃん
宣伝って言われたくない理由でもあるのか?
ここっていい物も買ってはいけない物も宣伝するスレだし
227スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 16:33:22
ここで紹介された本がなぜかタイミングよくオクにでてることもあるな
228スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 16:38:37
オクで買い物とかしないから気にもならん
229スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 17:15:30
オクで出たら何なんだ?
本屋で買えばいいじゃん
230スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 17:23:08
ヤフオクの描き方本って、レアな本のほうが安いみたい。
やさしい人物画は1500円以上でも売れてるのに、クリエイティブ・イラストレーション1・2巻セットは・・・
http://ps06.aucfan.com/aucview/yahoo/d87039795/20080904/
231スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 17:35:12
>>229
出品者がここで宣伝してたりして…って話だろう
232スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 17:42:10
買ってはいけない部類の本なら黙っとけば知らない奴に売れるかもしれないのに
わざわざここに書くと逆効果になるんじゃね
いい本で本屋より安いならむしろ宣伝すればいい
233スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 18:03:28
まぁそうね
234スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 18:07:52
本屋で買える本はいいけど絶版の本はオクしか入手手段がないこともあるし
235スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 18:42:11
せめて絶版のは諦めようぜ
どんだけ入門書が好きなんだw
236スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 19:15:44
俺は昭和9年に出た入門書持ってる
237スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 19:41:21
エルテ出版の本は絶版・品切れが多いよな

デッサンのための美術解剖図
内なる画家の眼
ダイナミックコミック講座
デッサンの道しるべ
ペン画の基礎技法

amazonで全部品切れだった
238スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 19:52:54
>>237
エルテ出版の本は普通に店頭で売っているよ
本を見たら状態が良かったから売れ残りという訳では無いし
オンライン書店では販売したくないのかもな
239スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 20:11:39
趣味でやってるんじゃないんだからw
タイトルによってはamazonで売ってる本もあるんだし、
品切れの本は店頭在庫のみで出版社に在庫はないってことなんじゃない?
絶版でなければ増刷がかかる可能性はあるけど・・・。
240スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 20:44:11
画集/イラスト集のスレって需要あると思う?
立てるならタイトル何がいいからしらん
241スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 20:51:03
画集スレならあるぞ

【画集】画集総合スレ(原画集)【イラスト集】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1177177964/
242スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 21:26:39
ありがとう。イラストレーター板か・・・ノウハウ的な話をしたら浮きそうだけど・・・。
243スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 21:53:01
男鹿さんの背景画集や甲殻機動隊の原画集みたいなものならともかく
ほとんどの画集っていうのはノウハウ抜きで個人の好みで買うものだからなあ
ノウハウ的な話があるならここでもいいかもしれん
244スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 21:55:41
たまに彩色手順なんかが載ってたり
キャラデザのコンセプトの説明があったりするようなものはあるよね
245スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 22:05:52
攻殻機動隊じゃなくてイノセンスの絵コンテ集だ
演出意図が説明してある
246スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 22:57:40
インタビューなんかは大抵あるんじゃね
247スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 23:24:46
漫画アニメ系の画集ってすぐ飽きない?いろいろ買ったのに、手堅いのしか残ってないよ。
カプコンのが2冊とメビウスとフラゼッタのが1冊、あと鳥山明の展覧会図録と宮崎駿のイメージボード集。
248スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 23:51:27
飽きる飽きないっていうより、参考で買うことが多いからなあ・・・
色づかいとか同人の資料とか
249スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 02:01:49
動かしてナンボのキャラだしな
一流カメラマンのアイドル写真集ほど力入れてる訳でもないし
250スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 11:44:10
カプコン画集は結構参考になるんで重宝してる
特に筋肉
251スペースNo.な-74:2009/06/08(月) 08:39:07
パースについて超がつくほどの初心者なんですが、私のような初心者が理解出来るようなパースの入門書はありますか?
252スペースNo.な-74:2009/06/08(月) 12:15:09
>251 パース塾1
253スペースNo.な-74:2009/06/08(月) 12:38:15
>237
昨日ジュンク堂で見たら
ダイナミックコミック講座は2008年の12月に3版を
刷ってたよ
254スペースNo.な-74:2009/06/08(月) 13:04:17
俺のは98年の1刷だ。あんま売れてないな。
255スペースNo.な-74:2009/06/08(月) 15:31:19
俺のも一刷だった
256スペースNo.な-74:2009/06/08(月) 16:11:19
2刷は何年?
257スペースNo.な-74:2009/06/08(月) 16:25:18
手元にあるのだと
2刷は2001年1月15日になっている
258スペースNo.な-74:2009/06/08(月) 16:43:44
そのペースだと6ヶ月で在庫がなくなるとは思えんよなぁ
どうなってるんだエルテ出版
259スペースNo.な-74:2009/06/08(月) 20:50:39
デッサンの道しるべって日本だとパっとしなかったけど、
アメリカだとすごい人気らしいね
260スペースNo.な-74:2009/06/08(月) 20:59:11
日本とは学習環境や目標とする画風が違うんだろうね
261スペースNo.な-74:2009/06/08(月) 21:20:52
ルーミスの本はアメリカだと全部絶版だしね
262スペースNo.な-74:2009/06/08(月) 21:46:54
道しるべは絵描きをスポーツに例えると
1年分のスケジュール表つきの筋トレ方法本。
教本買っても何やっていいのか分からない人にお薦め。
263スペースNo.な-74:2009/06/11(木) 06:30:28
道しるべすげーいい本だって事は分かるんだが
ボリュームがありすぎて手がつけられない
普通に1日1時間ペースだと3年ぐらいかかりそうだ
264スペースNo.な-74:2009/06/11(木) 20:57:09
ブックオフだと、ルーミスとかここで紹介されてる本はどのコーナーに置いてあるの?
265スペースNo.な-74:2009/06/11(木) 21:04:43
大型本のところじゃね?
266スペースNo.な-74:2009/06/11(木) 21:08:42
ブックオフの人に聞けば早いんじゃね?
267スペースNo.な-74:2009/06/11(木) 21:12:28
B5サイズ以上の本は、大型本とか雑誌が置いてあるとこかな。
ダヴィッド社とかのA5サイズのは、ふつうの棚にある。
268スペースNo.な-74:2009/06/11(木) 21:17:04
とりあえず美術書とか趣味の棚あたりかな
と適当に言ってみる。
269スペースNo.な-74:2009/06/11(木) 21:20:12
>>268
正解です。
270264:2009/06/11(木) 22:15:02
>>265-269
ddddd

今度探しに行きます
271スペースNo.な-74:2009/06/11(木) 23:02:25
ヤフオクでいいと思うぞ
その手の本はあんまり安くならない
逆に資料はブックオフで買ったりするな
272スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 09:14:20
ブックオフは美術参考書ほとんど無いと思う
ネットショップで検索してもほぼ無いし、入荷チェックつけててもほぼ入ってこないよ
古本はAmazonの方が入手しやすい
273スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 10:21:51
探す手間考えたら尼だな
274スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 10:55:26
本読むのって時間の無駄ですよね?
絵の本読んでるときずーっと不安に駆られて怖くなってて途中で読むのやめます
なぜかと言うと絵は描かなきゃ上達しないから本読んでる時間無駄だから

でも描くのもやだから本読むってぐらいならもう読むのも意味ないですかね?
描くっていっても何やっていいか分からないからポーズマニアックスの奴書いてるだけなんですが
本にある絵写そうとか思うけど上手く写せないのでイライラするだけだからいつも途中でグチャグチャにしてやめちゃう

皆さんどんな練習してるんですかね
っていうか本に書いてあること読んでへえって思っても実際絵描くときには忘れてる
大体ランダムポーズで本で読んだような角度からの絵とか絶対でるわけないし
あんま生かせないんだよね
275スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 10:59:48
っていうかランダムポーズってやたらパース付いてて意味不明だったり
ありえない角度の奴ばっかでやってられなくないっすか?
でも実際モデルとか雇えるわけないしどうしようもないんですよねぇー
人体書くときはあれしかない

大体本読んで勉強ったって今まで1度も勉強なんてしたことないし
大学もFランだったし中退したしで馬鹿だからわっかんないんすよ
276スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 11:28:15
どこかと場所をお間違えでしょうか ここは入門書スレです
277スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 11:32:30
278スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 11:40:54
>>274-275
DAIGOの声で再生したらムカつき度ちょっと減った
279スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 12:03:22
技術は描かないと身につかないけど、絵自体は描かなくても上達すると思うよ。
今までできなかったことができるようになる瞬間って、何かに気づいたりコツを掴んだときなんじゃないかな。
いっぱい描いて、思うように手を動かせるようになったら、あとは目と頭の問題かもー。
280スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 12:40:20
>>277 珍しくないんじゃ…と思ったが既出じゃなかったのか
子供の顔の奴もあるよ
281スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 15:44:45
これamazonのオススメ上位にずっと入ってるわ
282スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 16:27:20
>>278
たしかにぃ
283スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 19:05:08
絵の参考書ってば描きながら読むものですし。
でもイラつきながら模写するなら時間の無駄。
楽しんで描いたほうが上達するよ。
284スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 22:19:28
つかぁ
何がわかんないかわかんないんすよマジで
ネタじゃないよ>?
どこが描けないかわかんないの
じゃあもうどのページの事やりゃいいか分からんっしょ?

まぁかけないんだけど全部描けない
じゃあもうどうしようもないね、本見ても
285スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 22:25:49
ドラえもん絵描き歌でもやっとれ
286スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 22:41:13
どっかうp系のスレに絵をうpしてアドバイスもらったほうがいいよ
ここは人中心じゃなくて本中心のスレだから。
「こういう人にはこの本がいい」って言うんじゃなくて「この本はこういう人にオススメ」ってスレだから。
まあドラえもんすら描けないなら右脳系やったほうがいいとは言える
ドリルみたいなのも結構あるし
287スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 23:35:52
>>274>>275
なんか俺が凹んだ時に書いたような文章で
ちょっと同意したw
288スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 00:12:11
>>275
脳の右側で描けワークブックとか基本ドリルとかの読みながら描く系はどうだね?
289スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 00:27:24
描けない所を一つ一つ潰していくしかないんじゃない?
ルーミス先生もハム先生も284がどこが描けないのかとか知るわけ無いし
どこから潰していくかを自分で考えて、
じゃーどう描けばいいのよ?ってなったときに参考にするのが本の役目だと思うんだけど

私も284と同じで全部描けないって状況だけど
どこが描けないか、どこから描けるようになりたいかってのをじっくり考えつつ
ちょこちょこデッサンとかした結果、今、頭部と手と足を描いて練習してるよ
デッサンしてても体の端がちゃんと描けてないと、どうにもしまりの無い絵になるなーって思ってさ
結局、練習メニューも練習量も自分で考えるしかないんだよね
290スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 00:48:23
>>274-275
確かにこう思ってる時期あったな。
加えて「模写しても見たら描けるけど見なかったら描けないんだから意味ない」とか思ってた
(「見て」なかったってことだけど)
とりあえずポーマニを30秒で間に合って全身描けるように
とりあえず各パーツの描き順だけでも覚えておこうと思ってハム見て勉強したら流れはついた気がする
今は>>274-275みたいな疑問がやっと払拭できたところ
291スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 00:51:38
そういや、半年前の自分は>>274-275のように思っていたなー
292スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 00:53:11
描き順ってなんだ描き順って
293スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 00:58:12
ハムにのってるaの部分は出っ張っててbの部分はへこんでてって奴
わかりにくい表現ですまん
294スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 01:22:42
入門書でも専門書でも、その人のスキルによって理解の範疇があるよね
練習していて何年かたって、前よりはいろいろ理解して描ける様になったなってあたりで
もう一度読み返してみると、それまで気付かなかった別の部分に「ほほう」と思ったり
年単位で読み返して新しい発見がある本って、いい入門書だと思う
295294:2009/06/13(土) 01:25:35
あ…それはいい本ではあるけど「いい入門書」ではないか?
次のステップに進んだらもうお払い箱になるくらいでも、
入門実用的なもののほうが入門書としてはいいのかな
296スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 01:33:51
スーパーデッサン1がそんな感じかな。
あれ相当噛み砕いてるよね
297スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 04:36:46
結局気付きがあると練習って身につきやすくなる。逆に気付きがないと
自分が何やってんのか、何も描けないとかとか何が描けないかも
分からんとかで混乱して絵を描くことそのものが苦行になったりする。

自分の場合はポーマニの一体ポーズ描きが気付きのきっかけだったけど、
「ポーマニだから」気付いたわけでもないように思うし。
気付かない人に気付きそのものをうまいこと教える技法書ってないもんかな。
298スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 06:25:58
1を聞いて10を知るタイプの人と20聞いても1理解できないタイプの人じゃ
同じ練習法やってても効果が全く違う。
274みたいに自習がすでに困難な人はぶっちゃけ手取り足取り教えてくれる教師がいないと無理だと思う
絵が下手とかいう以前に、学習のコツ自体が分かってない。勉強の仕方をまず学ぶべき
299スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 09:10:18
しかし教えてくれる人が都合よく現れるワケでもないから
そういう奴は挫折して諦めてしまうんだろうなぁ
300スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 10:07:29
>>299
金を払って習いにいけばいいじゃないか
301スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 10:13:41
外出るの怖いじゃん
もう10年ぐらい出てないし
302スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 10:21:06
金払って来てもらえばいいじゃん
303スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 10:26:04
他人怖いしなー
相手が何考えてるか分かるんだよね
大抵自分を馬鹿にして見下してる
304スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 10:27:59
なんだエスパーか
305スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 10:39:25
っていうか自分が人間のクズだとよくわかってるだけじゃね
306スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 12:16:00
>>298-299
独学で学ぶには、どれだけ考える事が出来るか、試行錯誤できるかなんだよね
自分に厳しくないと練習量だって少なくなるし

まぁ、今の自分の事なんだけどね
一日に10枚描けば〜とか言われてるけど、難しい
筆遅いし下手だし頭疲れてくるしで精々2枚くらいしか描けてない、凹むわ
307スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 12:21:16
>>306
やっぱ一枚に一体?
というかまだそういう風に考えられるだけで
上のほうでグダグダ言ってたDAIGOよかよっぽどましだと思うわ
308スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 12:30:15
たまに「えっ?じゃあ描かなくてもいいじゃん。」て
言いたくなる人がぽろっと一言残して去っていくよね。
309スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 12:54:54
>>307
練習始めたばっかりで、まだジタバタしてる段階なんだよね(飽きやすいともいう)
左手模写の横にあおりやら俯瞰やらの目玉が並んでたり
一体じっくり模写して1枚で力尽きたり
30秒ドローイングを90秒に設定して描いたり、練習に一貫性がないw
310s:2009/06/14(日) 01:43:13
漫画絵の入門書で、お手本(模写)として優れてる物あったら教えてください。
311スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 02:51:28
漫画の達人vol37

漫画キャラ描き方・デッサン(風羽)
どっちか選べ
312スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 06:35:52
0明暗がハッキリしてるヌードポーズ集があったら教えてください。グラフィック社の基本のヌードポーズはわかりにくくて、、
313スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 06:39:50
ヌードポーズ集と言えば今どきのヌードポーズ集ってのが出てるな
何が今どきなんだろう
314スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 09:11:49
「脳の右側で描け ワークブック」を最後までやりきった人いますか?
ちょっと聞きたいことがあるんですけど・・・。
315スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 19:05:26
>>312
エルテ出版「ポーズファイル7光と影・明暗の表現」
316スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 22:51:40
スーパースポーツデッサンってマンガ絵のデッサン入門書として購入してもいいのかな?

スーパーマンガデッサンとか、ナツメ社のマンガデッサンも気になるけど、
とりあえず1冊にしておきたい。
317スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 04:09:02
>>312
?? ??????
????? ???? ??????? ?? ????? ???
??? ?? ??? ?????? ? ???? ??????????
?? ??? ??? ?? ?? ?????? ? ??? ?? ??????
??? ??? wwww
318スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 12:31:31
>>316
入門ならグラ社のスーパーマンガデッサンがおすすめかな
スポーツデッサンは自分の中では補佐的役割
319スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 20:24:16
>>314 質問は1回で済ませろ
320スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 23:17:46
なんだと豚野朗
321スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 23:47:55
>>319
ごめんなさい・・・。うっかり途中で書き込んでしまったんです。
それで別のスレの新着チェックしてるうちにここに書き込んだのをすっかり忘れてしまいまして・・・。
スルーされてるし「ま、いっか^^」って放置してしまいました!
本当にごめんなさい!許して下さい!
322スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 07:14:01
クックック…
323スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 10:38:35
フハハハハ…
324スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 11:14:38
ハーッハッハッハッハ!
325スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 11:42:52
芥子園画伝
http://www.amazon.co.jp/dp/4753801934/

150年間くらい売れてる描き方本の大ロングセラー
326スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 15:04:56
>>322
は、早く達人37号の中身を教えるんだ
327スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 16:32:56
なんですってボブ!?もう漫画の達人37号が出ているというの!?
でも…値段が高いんでしょう?
328スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 16:37:39
そんなことないさエミリー
これを見てごらん
329スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 17:54:52
そんな、ありえないわ!
原稿用紙2枚とカラーインク青が付いて890円なの!?やっすぅ〜いっ!
これはお得ね!さあ、これを見ている画面の前の貴方も書店へGO!
330スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 19:47:36
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k45799394
なんなのこの値段は・・
331スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 19:58:15
>「出品価格」と「希望落札価格」を同一にしてありますので、
>「希望落札価格」でご入札いただければ即・落札となります。
・・・?
そもそも新品がamazon(非マケプレ)で2300円なのにふっかけすぎだろwww
332スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 20:01:19
原書(The Natural Way to Draw: A Working Plan for Art Study)は新品で1400円くらいやで
333スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 20:28:08
アマゾンの中古で1円の物を数千円で売ってる事もあるしどうという事はない
334スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 16:26:15
やさしい美術解剖図の21ページの長回外筋と回外筋って名前違うけど同じ物?
微妙に形が違うような気もするし・・・
335スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 19:59:37
やさしい美術解剖図って模写に適してるんですか?
模写しながら知識を身につけようと思うのですが。
ちなみに新編美術解剖図譜とデッサンのための美術解剖図も持っています。
336スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:24:06
入門書の絵なんか模写しても仕方ないよ
337スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:25:45
そんな事言ってるからいつまで経っても上手くならないんだ
338スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:49:15
解剖図見つつマッチョマン書いたほうがいいよ
解剖図描きたいわけじゃないっしょ?
339335:2009/06/17(水) 22:52:36
解剖図の模写はあんまり効果的ではないんですね。
340スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:56:27
模写しながら、この筋肉や骨の出っ張りがどこと繋がってどう動くか
どういう動いたらどういう形になるかって考えながら
手で覚えて整理するのは効果があったよ
人体の構造考えずに解剖図とか見ていてもあまり得るものがないんだけど、
ちょっと理解出来ると次々と、どういうフォルムが正しいか分かってきて楽しい

入門書じゃないけど、デッサンのための美術解剖図と
Modeling the Figure in clayとメールヌードコレクションをよく見るな
やさしい美術解剖図は知らない
341スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 23:03:02
やさしい美術解剖図は辞書代わりとして使っている人が多いね
自分もその一人だが、一冊持っていると便利
342スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 23:05:23
グダグダ考えてる暇あったら模写でも何でも手動かせ
ここに書き込んでる10秒が既に無駄だし
この10秒は次の無駄な10秒を生み出す

一切余計な事考えずに書け
雑魚が効果的だとか何だとか効率を考える事自体がおこがましい
343スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 23:08:38
効果的な練習なんざ成果が出る前にはありえねーんだよ
何かやって上手くなったらそれが最高に効果的
あんのはそれだけだ

だからよぉーウダウダとやる前から考えてばっかりってのはやめろ
とにかく絵に命かけると決めたら1秒たりともペンを離すな

俺は命かけてねぇから2ch優先だがよ
344スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 23:21:07
>>342
別に俺が10秒をどう使おうと俺の勝手じゃね?しかも、お前に雑魚扱いされる筋合いはないしさ^^
それにグダグダ考えてる時間が勿体ないからこうやって相談したわけであって・・・。
その結果>>340さんや>>341さんみたいに丁寧にレスしてくれる人がいて助かったし。

まぁ、美術解剖学についての質問はそれ専用のスレがありましたね・・・。
ここで質問してすみませんでした。

>>343
そうですね。とにかく描かなければ話になりませんよね。
345スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 23:46:24
別にマッチョマン描きたいから解剖学勉強してるわけじゃないと思うぞ
346スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 23:54:03
なんだそりゃw
347スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 23:59:37
ここはいいけど解剖図スレってそんなんばっかだよな
348スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 00:13:03
理解できりゃ解剖図の模写だろうがマッチョマンの模写だろうが本読むだけだろうが
何でも構わないってだけの事を自分のやってる方法が一番良いという前提の下でアドヴァイスしようとするからおかしくなる
自分を納得させたいが為に本質が見えていないと言うわけだ
349スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 00:20:26
上に皮膚と脂肪の乗ってる状態を描いたほうがいいよっていう意味だよ
質問者は理解してそうなのにお前はなんでそのまま受け取って絡むんだw
350スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 00:33:13
スーパーデッサン 人物1 顔・体編を買ったんだが
この中でも重要な事項と思われる、顔の描き方でスーパボックスなる技法が
スーパーデッサン・風景編を買わないと理解できないような仕様になってる。
本のなかでも風景編で教えたから云々言ってるし、買えってことだよなぁ
そのほかにも体の描き方をスーパーデッサン 人物2にて詳しく解説だとか商魂たくましいわ。
どうしてこれが評判いいのかわからん、テンプレにスーパーデッサンシリーズは一冊買ったら
そのシリーズ全部を買わないと真に内容を理解できないとでも書いておいてくれ。
351スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:26:07
そのシリーズは内容は悪くないんだけど
得意げにトレスして人物を描く方法を解説している項が痛い。
352スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 08:08:22
皮膚の乗り方はまた別の話
まず筋肉と骨の構成を完全に理解してからやるべき事
全部一気にやろうとするから上達が遅くなる

お前らは馬鹿なのだからそんなに一気に知識が詰め込めるワケがないんだ
3段飛ばしのようなズボラな事をしようとしないで全部1つずつやっていけ

筋肉の模写も皮膚の模写も全部やるんだ、馬鹿どもが
怠けと甘えを捨てろ、全部だ
353スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 08:37:25
自分の中で盛り上がって偉くなった気になっちゃったんだね
354スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 08:38:55
実際に30年間描き続けてるからね
お前らとはキャリアが違う
歴史の重みが違う
355スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 08:43:03
それで入門書スレで初心者相手に威張ってるのか。
キャリアと歴史の重みが泣くね。
356スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 08:44:59
雑魚を教育するのも年長者の仕事だからな
仕方あるまいて
357スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 14:26:53
老害・・・
358スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 18:02:05
30年やってて未だアマチュア?
359スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 18:06:07
長く描いてたら自然とプロになっちゃうものなのか?
それは困った。
俺は趣味で描いててまだ1年にもならないけどずっと続けていける趣味だと思うぞ。
360スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 18:08:43
イラストレーターは使い捨てだからプロになったら30年も続かないと思う
361スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 18:47:22
仕事にしちゃうと楽しめないから
あえてアマチュアという選択肢は普通にあると思うんだけどね
362スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 18:48:54
アマでも「本当に好きで描いている」ってやつ
最近見かけなくなった気がする
363スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 18:50:12
どうやって判断するんだそれ
364スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 18:59:54
余計なお世話だよね
365スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 19:47:53
話をぶった切って悪いが、
(株)テクノが昔出してたハイパーシリーズは何で廃盤になったんだろう。
かなり良かったと思うんだが。
今出てる漫画テクニックシリーズは見本図ばかりだしなあ。
366スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 20:26:41
>>365
あれ安いわりに良書だったよねえ
のりがはがれてバラバラになりそうなんだけど・・・
367スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 20:29:25
テクノの出版部門っていうか部署自体がなくなってんじゃね?
368スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 20:52:30
>>367
景気後退の影響ですか?
369スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 21:08:49
>>366
そうそう!俺も読みすぎてそんな状態。
珍しい事も書いてあって詳しくて良書だったよなあ。
>>367
出版部門が無くなっているのか;メカ編とかパース編とか見てみたかったな。

昔のは漫画で面白分かりやすく書かれてるマニュアルが
けっこう多かったけど最近のは文字ぎっしりだったり
見本図しかなくて??の本が多くて
参考というより趣味で読むタイプとしては寂しい限りだ。
370スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 11:12:37
赤い星の伝説ってファンタジーものののポーズ集見かけたけど、
このスレでの評価はどう?

古代ギリシャ風のコスチュームで、ヌードもあってびっくりしたw
371スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 11:59:07
>>370
監修やってる人って姫ポーズ集の監修もしてる人じゃない?
なのでヌードには特に驚かなかった
驚いたとすれば表3の出会い系広告くらいかなあw

個人的には、捕まってるポーズなんかは珍しいと思う
買いかどうかはまあ・・・人それぞれ?
372スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 14:57:12
姫ポーズ集もあるのか!
アマゾン行ったらアダルトのとこにw
絶対領域コレクションいいなぁ…。
373スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 15:22:15
コスチューム図鑑の3の中身が見たいなあ…
あれだけがビニールかぶってて店頭確認でけん@地元
374スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 16:17:50
>>372
過去スレで「姫」という言葉の意味を取り違えて絶望してた人もいるから気をつけろ〜
ファンタジーな姫ではないからな
375スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 16:20:56
ドレス集めた写真集あるといいだろうね
376スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 21:55:50
正直白状すると半分以上エロ目的で
女の子の一日キャラポーズ集ってのを買ったんだが
顔がなんていうか残念で軽いグロ画像見せられた気分になった。

普通に全身ポーズなら気にならなかったのに
無駄に顔アップが多いからもう駄目。
377スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 21:59:21
デッサンモデルとかも美人少ないらしいし仕方ない
自分はたまたま一度授業で受けたらえれえナイスボディーの美人が出てきて
震えたけど
378スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 22:02:42
あんまり綺麗だと別の目的になるから駄目だ
379スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 00:02:40
質問させて頂きます。
動画を作ろうと思ってアニメーションの本を探しています。
目パチや表情、
煙や鳥といった基本的な所の絵とポイントが押さえてある本ってどれなのでしょうか?
「アニメ作画のしくみ2」は後ろ二つはちょっとだけ載っていたのですが
出来れば一冊で網羅しているものってございませんでしょうか?
近所の本屋でもまとめの本は全部は置いてなくて。
380スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 00:06:53
いかにも1の方に書いてそうな流れだけど1は確認したの?
381スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 00:11:13
アニメ作画のしくみ2って動物編のやつだろ?
俺もそっちしか見たことないけどあきらかに1のほうに書いてありそうだな
382スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 01:15:15
知らないのに答えるなよw
383スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 01:19:40
>>380-381
すいません、修正します。
できればコマ割り+ポイントが書いてあるのを希望しております。
ちなみに1は持っているのですが、表情のコマ割りはありません。
歩き方や人物の個性をあらわすためのポーズ・表情のつけ方(静止)
などは書いてあるのですが。
今探していたところこういった物を見つけたのですが、
もしもっていらっしゃる方がいらっしゃいましたら
どんな感じなのか教えていただけると幸いです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%88%E3%81%86%E2%80%95%E5%8B%95%E7%94%BB%E8%A6%8B%E6%9C%AC115-%E9%88%B4%E6%9C%A8-%E4%BC%B8%E4%B8%80/dp/4861005787/ref=pd_cp_b_1
384スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 08:36:18
その本、オバQに出てくるラーメン大好き小池さんが書いた本だね
385スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 09:21:08
>>376

あれはいいものだ。
何度もお世話になった。
386スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 10:36:44
あれ?

アニメセルフ 中根敏裕 
動画見本帳 アニメーション下絵素材113 ラーメン小池さん+中根敏裕
アニメーションをはじめよう 動画見本115 ラーメン小池さん

何かあったのかこの二人
どれを買えばいいのやら。
387スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 10:49:33
描き方本って、大体最初の方に大事なことが書いてあるんだよな。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1057949.jpg
こういう絵ってどの本にも必ず載ってるけど、分かった気になって飛ばしちゃうと
自分で体得するまでに2〜3年から下手したら5年以上かかっちゃう。

逆に、この十字は何なのかが分かったら、いきなり2〜3年以上描きつづけたレベルになれるって言えるかも。
俺は分かった気になって飛ばしたから3年くらいかかったけど。
388スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 11:07:15
>>387おま、ミッk…
389スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 11:27:28
>>388
この本、なぜか現行品は絵が全部差し替えられてるんだぜ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1057982.jpg
俺には理由がさっぱりわからないよ(しらんぷりー)
390スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 11:32:06
3年?ぶりに新作を見たら、みくるちゃんの媚びが許せるようになってた
391スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 14:14:43
>>387
禿同。絵を始めたばかりの人間にとって重要なことは
「正中線と横の補助線」とか「肋骨と骨盤のマッス」とか
「箱と円柱」とか十項目程度の基本的なことに絞れると思う。
どんな入門書にも書いてあることだけど、サラっと流してしまうんだよなあ。
常に意識して模写とかやってれば絶対上達すると思うんだけど。
392スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 14:28:35
389の本が欲しいのですが、タイトルを教えて下さいませんか
393スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 14:53:17
>>392
Animation: Learn How to Draw Animated Cartoonsだよ
394スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 15:17:01
>>393
ありがとうございます
395スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 19:01:20
>>391
> 「正中線と横の補助線」とか「肋骨と骨盤のマッス」とか
> 「箱と円柱」とか十項目程度の基本的なことに絞れると思う。

についてkwsk
396スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 20:08:47
>>395
それくらい知っとけよ…。
どうやって人描いてるの?
397スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 20:12:26
描けてないです
398スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 20:13:20
395じゃないけど無知でゴメンね
十項目程度の残りの項目が気になるんだよ
399スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 20:15:34
はじめてだとなかなか解らないもんだよ。
十項目ってのは適当な数字だけど、でも本当に重要なことは数個に
絞れるとおもう。英語の五文型みたいに。
ルーミス本やハム本だと一番基礎的で最初にやるべきこれらのことが、
後回しでもいい他のこととゴッチャに語られてるんだよね。
ホガース先生だけは最初の方で強調してるけど。
ちなみに、自分の場合は「横の補助線」の重要性に気付いたとき
バンッっと前に進んだ。頭、胸、腰の傾きや等身、
パースの問題が解決した。
400スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 20:29:31
>>399
ありがとう
横の補助線ってホーガス先生の台形と樽マッスの横線のことか
でも自分の画力ではあれを自在に描くのが至難のわざだw
そこはとにかく数こなせってことなんだろうけど
401スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 20:56:00
あ、ホガース先生を例にするとなんかややこしくなるから。
ルーミスP37下段とかヒトカクP37,64,66「人物の角度の基本線」
の方がわかり易いか。
あと、最近ルーミスP66の「断面の連続」の重要性に気付いた。
ホガースだとP106。あったりまえと言えばあったりまえの
ことなんだけどね。中村せんせ言うところの「描くものによって
描き方を変える」ってことの一つの発見なんだろうけど。
402スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 21:21:59
>>401のおかげで積読だったルーミスを引っ張りだす気になった、トン
ルーミス本見てるとなんか気が遠くなるんだ…
403スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 22:16:05
ルーミスは10項目にまとめてるね。5Pと5Cに。
プロポーション(比率)、配置、遠近法、面、パターン(明暗のアレンジ)
構想、構成、輪郭、個性(描く対象の特徴のこと)、一貫性
404スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 23:05:36
>>5Pと5C
初めてのイラスト教室だね。
だけどそれはどちらかと言えば習いたてから初級への
橋渡しというか、第二段階で
「やっと人間らしきものが描けるようになったから一枚の絵にまとめよう」
っていう段階での標語みたいなもんじゃないかな。
もちろん、比率、面、輪郭なんてのは人物だけ描くときにも基本だけど。
405スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 01:25:48
いやいや、5Pと5Cをマスターしてれば初級どころかなんでも自由に描けるはずだよ。
ルーミスも20ページに、(5P5Cは)優れた画の要素をぜんぶ挙げて頭文字をとったものって書いてるし。
406スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 01:52:34
ここでいうルーミスの5Pってどのルーミス本のこと?
407スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 02:06:20
>>406
「初めてのイラスト教室」のp18とp19に、5Pと5Cの説明が載ってる。
408スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 02:19:44
>>407
そうか、ありがとう、持ってないから買ってくる
409スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 03:21:36
ポーズ集とか、外国のヌードポーズって
女の裸、無修も混じってるのに何の規制もないよね
とりあえず野田先生に報告しておく
410スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 07:13:20
ちなみに50年前発行の解剖学書持ってるが4〜16までの偶数の年齢のショタヌード写真と4〜18まで偶数の年齢のロリヌード写真がのってる。
巻末には幼女が色んなポーズしてるヌード写真が4ページ。
411スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 09:15:26
An Atlas of Anatomy for Artistsだろ?
amazonの洋書部門で売り上げ上位を数年間続けるベストセラーだけど、
Drawing the Living Figure(Joseph Sheppard)と並んで、なぜか日本でだけ人気がある本。
誰が流行らせたんだろう。

アメリカでは低価格帯の美術解剖学の本ならこっちのほうが断然人気らしいけど・・・
http://www.amazon.co.jp/dp/0195030958/

この本の日本語版が「オックスフォード美術解剖図説」?
412スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 09:23:33
>>411
>誰が流行らせたんだろう。

小山宗祐さん

ttp://blog.livedoor.jp/samael88/archives/50099077.html
413スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 09:32:56
誰?
414スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 09:57:17
年齢別の体型の写真欲しいけど↓見る限りあんまりよくなさそうだな

4-174 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/20 13:56
an atlas of anatomy for artist
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486202410/
他の解剖資料、たとえば「やさしい美術解剖図」 とかを持ってるなら別にいらないと思う。
4歳〜18歳直立姿勢の裸体写真に期待して買ったけど、
男女それぞれ2ページずつで、大半が後ろからの写真だけなので正直期待はずれ。
415スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 11:01:50
今は児ポがどうので出せないのかね
昔のやつを漁るしかないのか
416スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 11:11:31
自分の娘のゴホッゴホッ
417スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 11:23:26
>>407
「初めてのイラスト教室」、洋書の英語タイトルだと
どれに相当しますか?
418スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 11:24:04
>>411
画家の習作とかいらんよな。
419スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 11:53:22
>>417
Successful Drawing
あんたねー、ちょっとは自分で検索とかして調べなさいよね
420スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 12:01:17
>>416
警察「そんな卑猥な物は押収する!!」
421スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 12:03:59
>>419ツンデレ
422スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 13:31:02
>>412
俺もそれ見て買ったわ
423スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 22:58:12
ttp://toki55.blog10.fc2.com/

漫画家の一色登希彦のサイト
漫画家になるための文献を紹介している
424スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 05:04:04
人の髪がうまく描けないんだけど解説してある本てある?
425スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 09:08:21
本は知らんがhitokakuなら丁寧に解説してあったな
426スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 10:01:03
パースでお勧めの本ありますか?
マグは完璧にしました
陰影透視や斜角透視や介線法や足線法などの建築パースも完璧にしました

今度はさらにレベルが高い本を探してるのですが、お勧めの本があれば教えて下さい
超難解なのが良いです
427スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 10:24:16
パースの本ってレベルアップさせていくもんなの?
1、2冊極めたら自分でパース使った絵を描いていけばいいんじゃないの?
428スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 10:42:44
「デジタル・パース(マール社)」っていう本があるよ。
電卓でプログラムを組んで、演算で割り出した距離や傾きの数値を元に正確なパースを描くって本。
(3DCGと同じことを紙の上でやるってこと?)
俺は買いっぱなしにしてるけど、補助線なしでパースが描ける(らしい)。
http://www.amazon.co.jp/dp/4837304079
429スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 11:07:38
>>426
正二十面体とか空間曲面とかって描ける?
描けないなら図学の本(「美術系図学・製図」「デザインの図学」なんか)を読むと面白いかも。
430スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 12:59:13
>>424
hitokaku中村さんの本だと
「マンガの顔の描き方」だと10ページ使って説明されてる
「人を描くのって楽しいね」の方は1ページのみ
431スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 20:49:09
爬虫類の描き方を学ぶのにお勧めな本ってありますか?
432スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 22:47:51
あります。
433スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 22:55:24
ありません。
434スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 22:58:55
ありますん。
435スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 22:58:55
ありますか?
436スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 23:00:13
あったりなかったり。
437スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 23:01:20
図鑑
438スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 09:36:28
>>431

爬虫類とかはそのつど図鑑をみて描いたりする事が多いだろうから、
デッサンの勉強の方が重要かもなあ。
とりあえず脳の右側でかけとか。
439スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 10:26:44
440スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 21:52:51
http://www.scribd.com/doc/2434075/-Giovanni-Civardi-Drawing-Portraits-Faces-And-Figures
Giovanni-Civardiの本だけど、ところどころどこかで見たような・・・
441スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 21:11:20
立体を立体として描けるようになるための参考書ってなにかある?
キャラの体をうまく立体で描けないどころか骨格のアタリも立体で描けないし平面になる。骨格は描けても肉付けできない
思ったとおりのポーズを見本見ないで立体感だして描きたい。

ルーミスの骨格や人描くの骨自体が描けないくらいのレベルなんだが
模写なら正確に描ける
442スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 21:24:47
>>441
デッサン7日間みたいな静物デッサン本の
形のとり方が参考になると思う。
443スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 21:28:20
自分も立体苦手でいくら本読んでもダメだった。
スーパーデッサン1の瓜魚法が一番立体っぽかったな。
・・・フィギュアを買ったら疑問が氷解したが
444スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 21:44:28
ありがとう、書店で
445スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 21:47:34
ありがとう、書店で見てみる

まとめに載ってなかった?本で、一冊3000円するぶあつい漫画の教本があったんだが、それどうなんだろう。シリーズ物で、六冊くらいはあったはず
タイトル覚えてないが、思わず手にとりたくなるような本だったはず
446スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 22:52:54
>>441
ルーミスの「やさしい人物画」に描かれてることだけで出来ると思うよ。
それ読んでもだめなら、他の本読んでも同じかも。

たぶん、立体的に描けないのは、描こうとしてるものがどんな形なのか立体的に把握できてないからじゃないかな。
平面的にしか見てないから平面的にしか描けないっていう。
447スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 23:08:38
>>446
実際人以外の物ならだいたいは感覚で描けるからなぁ
448スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 23:09:34
>>446
実際人以外の物ならだいたいは感覚で描けるからなぁ
ルーミスで勉強してそれでもダメだったら無理かorz
449スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 23:46:00
そのための美術解剖学だよ!がんばって!
450スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 02:24:50
>>441
パースやってる?
パースができるなら、パースにあった3Dボックスを描く。
そのボックスに合わせて骨格のアタリを描き、肉付けする。
用は3Dモデリングとやってることは一緒。
451スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 13:44:02
漫達38号が発売されたとか
452スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 13:55:43
時の流れは速いな
453スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 18:33:06
>>441
それこそ右脳本
454スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 20:19:25
Painterの入門書を探してるのですが、キャラつく(Wolfinaさんの巻)ってどうですか?
レビューを読むとなかなか評判良いようですが初心者には難しいでしょうか?
455スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 21:22:50
キャラつくは初心者に優しく出来てるよ
456スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 02:28:22
>>455
ありがとうございました
購入したいと思います
457スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 08:43:06 BE:569113362-2BP(0)
http://trrnt.awardspace.us/
とりあえずルーミスの優しい人物画と人体のデッサン技法、マンガでわかるパースのPDFは見つかった。
458スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 12:54:30
ディズニーのアニメーターが書いた
DRAWNtoLIFEって本買ったけど
ほぼ全ページ絵があるのはいいけど
ものすごく線の荒いこんな風に描こうという
作例みたいのがほとんどで模写にはむかないし
文章の比重がたかいので英語が読めないとほとんど活用できない
459スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 13:23:17
あの本は元々web上で無料配布されてたpdfファイルを出版したらしいね

それはそうと、なんで入門書の絵を模写しようとするのさ。
模写がしたいならもっと向いてる絵があるだろうし、
描くことで理解を深めたいなら、写すより自分の中で一度消化してから描いたほうがいいだろうに。
460スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 13:26:01
でも模写が上手い人が羨ましいなぁ・・・
461スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 13:35:14
こんな風に描けるようになりたいとか、自分に足りないものを持ってるって思える絵を探して、
それを模写すればいいさ
462スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 13:37:19
>>461
アドバイスありがとう
463スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 17:19:45
ほぼ初心者に近いのですが、話作りがうまくいきません。
そういったものに特化した本が欲しいと思い探していたら

【漫画の創り方】山本おさむ著

という本の評判が良さげでした。どなたか入手された方がいたら、評価やアドバイスお願いします。
4000円するので迷っています。
あと、都内で技法書が充実してる本屋がありましたらお教え下さると嬉しいです。アキバの虎の穴?か新宿の紀伊国屋しか本屋を知らなくて…。

質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。
464スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 17:25:59
絵の専門書意外はスレチじゃ?
でもその本だいぶ前なら出版サイトで読めたよね
勿論もう読めなくなってるけど…
465スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 17:27:09
>>463
都内に住んでるんだったら片っ端から目に付いた本屋に入ればいい
だたそれだけの事だろ
虎の穴やメイトは漫画本買うなら最適だけど技法書買うのには向いてない
○○書店とか普通の店に入ったほうが簡単に見つかる
466スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 17:35:36
○○書店というと信長書店くらいしか思いつかない
467スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 17:35:45
画材屋の世界堂とか行くと技法書いっぱいあるぞ
468スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 17:52:32
萌えキャラの上手な描き方
上達する!マンガ・キャラデッサン

この二冊を買おうか迷っています。
持っている方いましたら、レビューお願いします
469スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 18:55:13
2冊も読んでる暇あるなら1冊分描いてた方がましじゃね?
470スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 19:02:26
読むの遅くね?
471スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 19:11:32
たいした高価なもんでもないし、買えばいいだろう
472スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 19:13:43
おっさんばっかりじゃなくて中高生もいるんだぜ(たぶん)
473スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 19:28:19
だったら尚更現物見て買ったほうがいいと思う
人がいいっていっても、それが自分に合うかどうかわからんしね

>>468
上だけ持ってるけど、自分は「自分の絵を萌え方向にシフトさせるための参考として」買った
自分の目指す方向の「萌えっぽい絵」を自力で分析できないならいいかもしれない
(分析できるなら、特にコレを買う必要はないんじゃないかな)
ただし、取り上げられている絵が「自分の望むような絵」でなければ向かないと思う

というわけで最初の行に戻るが「実際に自分で見てくれ」としか言いようがない
474スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 19:36:59
実際に見たいけど書店においてありません!の場合は
近所の図書館にかけこむべし
475スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 20:05:52
>>468
上だけ持ってる。思い切って萌え系に振っているので、
デフォルメ、リアルどっちつかずの本より良本だと感じたが
>>473の言うように表紙みたいな絵にまったく興味がなければイラナイ本だ

下はここでお勧めされていたことがあるのを見たな。
476スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 20:29:07
うん。
大きめの図書館には漫画絵の入門書は意外とある。
マンガ絵じゃないが地方の図書館にもハム先生の本あったし。

なくてもダメ元でリクエストもありだし。
477スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 20:42:43
問題集類はだめだけど、
参考書に分類される内容ならリクすれば大体は図書館が買ってくれるよ
地域によるかもしれないけど、近所の図書館に現物がなくても、
市内区内の別図書館にあれば取り寄せてもらう事もできる

パース塾やハム、ルーミス本は、うちの区内だと全部揃ってたから
買う前に参考に見たよ
478スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 02:24:28
服の皺についての資料とか参考書ってないかな?
写真イラストはどっちでもいい。

ホガース先生のは大まかな理論の解説としてはまあいいんだけど
挿絵が癖強すぎて模写する気にならないし
ネットで写真集めようにも模様とかが邪魔でよさげなのが集まらないんだ。
479スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 09:00:58
ファッション雑誌じゃだめなの?自分を鏡で見たほうが早い気もするけど。
シワの描き方は、快描教室で6ページ、人体のデッサン技法で11ページ使って解説してるよ。
480スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 09:36:55
昭和絵って基本的にしっかり書き込む絵が多いような気がする。
それが昭和臭さになる。
今風の絵になるとエフェクト(トーンとか)で豪華になってるが、
それをはぎ取ると下絵はびっくりするくらいあっさり。
481スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 09:39:05
誤爆しますた
482スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 13:54:05
ファッション誌も種類によってごちゃごちゃしてない
写真や服装ばかりのものあるから好みの雑誌模写してみたらどうよ
483スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 14:06:19
ユニクロや無印のカタログはあっさりしてるよ。
484スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 14:39:13
シワは簡単だよ。引っ張られたとこが張って、たるんだとこが重なるってだけ。
上手く描くコツはできるだけ線の数を減らすこと。資料を使った時は目に見えるシワを全て描かないようにすること。
これは写実的に描く時も同じ。
485スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 14:59:36
プリーツスカートはむずかしゅい
486スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 15:07:19
ニコ動にプリーツスカートの描き方動画があったよ
487スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 15:58:06
服のシワには普通のシワとヒダがあるね。
ヒダはデザイン上故意につくられてるシワのことで、プリーツもヒダ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/39ca148f19cb7ae0711340337996aa0a.jpg

ヒダの場合は、そういうデザインだって伝わればいいから、
丁寧に描かずに記号的に処理しちゃってもいいかも。
488スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 17:40:32
服の皺つったらこれじゃないか

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823015874/

毎度絵柄が合う合わないで議論になるけど
理屈を学ぶ分には絵柄は気にしなくて良いと思う

489スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 17:43:00
まとめ見たら衣服の描き方ってのも皺取り上げてるらしい
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112148/
490スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 17:47:43
写真と図説でわかる衣服のシワ上達ガイドが30日に発売らしいぞ
491スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 17:51:24
ゴーオフィスの編集か・・・
現物見ないと何処まで使えるかわからんなあ
492スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 18:01:34
とりあえずよさげなファッション誌を探してみる。
皺の省略とかは漫画参考にすればいいかな

ファッション誌といえば種類多すぎてよく分からない上に
あんま堂々と立ち読みできないから
このスレの住人的にお薦め(資料的な意味で)とかある?

皺の付き方とか抜きならば
SEVENTEENとか派手すぎず地味過ぎず好きなんだけど
後半の読み物ページと付録が要らないw
493スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 18:06:06
ブックオフで探すのがいいよ。数ヶ月遅れのを105円で買い込める。
494スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 18:08:43
タイトルはVOGUE、装苑、SEVENTEEN、FUDGE。
high fashionがあれば一番いいけど、あれは資料的価値がありすぎるのか古本であんまり出ない。
495スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 01:43:58
http://trrnt.awardspace.us/

Perspective! for Comic Book Artists: How to Achieve a Professional Look in your Artwork by David Chelsea (rar)

Figure Drawing for all its worth by Andrew Loomis (pdf)

Drawing The Head and Figure by Jack Hamm (pdf)

Drawing on the Right Side of the Brain (pdf)
496スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 05:32:24
一枚絵でキャラのカットを描きたいときに
ポージング・構図のパターンとして参考にできるような
二次元キャラのよくあるポーズ・構図のテンプレ集みたいな本って無いですか?
497スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 07:07:32
フィギュア買って模写
498スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 07:10:42
過去に話題に上がってた韓国産の笑えるポーズ集なんかはその用途なら結構いいかも
まともなのからどんな状況だよwってのまで色々載ってる
499スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 10:08:35
>>496
山口 賢裕のアクションポーズ5000シリーズとかは?
表紙絵と中身が違うということで、だまされたとぶーぶーいうやつが多いが、
元々は違う表紙だった。
中身の絵柄やファッションも古いが、アレンジすればOKなだけ。
まずは買わずに図書館で借りることがおすすめ。
500スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 10:15:20
漫画バイブル 構図破り編 に一枚絵に複数人のキャラを入れる構図のテンプレがあるね。

あと キャラデザの壺シリーズ は絵があまり上手いとは思わないけど、
色んな定番ポーズが書いてあった。最近本屋で見なくなったけど絶版?
501スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 10:18:54
>>497
それ模写じゃねえw
502スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 13:40:03
写真集とかでいいんじゃね
漫画系ならそれこそ漫画見れば定番ポーズのオンパレードだ
503496:2009/06/28(日) 14:47:20
レスありがとうございます
挙げてもらった本を今度本屋で見てきます
写真集というのも考えてみると確かにありですね
504スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 21:09:51
505スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 22:19:34
あれなんで評判いいのかわからん
506スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 22:28:12
安いからまぁいいかって感じだよね
507スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 01:12:27
ホガース先生のダイナミックコミック講座をたまたま入った本屋で発見
ここで評判がよかったし、廃盤って聞いてたから勢いで購入
これから勉強してくる

去年第三刷出したみたい
欲しい人は探したり注文したり出版社にお問い合わせしてみたら?
508スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 01:17:09
いままでマール社の古いポーズカタログ(白黒のやつでたぶん誰もが知ってると思う)
使ってたんだけど、新しいの何か欲しいなと思って本屋行ってみた。
最近のは下のヘアも無修正のもじゃもじゃのままなんだね。
古いやつはツルツルで修正がかかっている。
しかし資料としてどちらがいいのか・・・・・はっきり肉ラインがわかるのは古いほうだけど。
509スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 09:51:04
趣味で選ぶのも、人目を気にして選ぶのも…全ておまいの自由だ。
510スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 11:21:45
       
 \/ ̄\/
  |  ^o^ |  いくぜ!!!!
   \_/   漫画の達人38号〜〜!!!!
   _|_
   |   |

       \/ ̄\/
        |     | < 望むところだ
         \_/
         _|_
         |   |
511スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 11:27:00
wktk
512スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 11:29:50
   / ̄\ インクの吸い取り方〜〜!!   
  |  ^o^ |  紙を軽く押さえるーーー!!!!!
   \_/
   _| |_↓ひじ
  |     |
           
     / ̄\  
    |  ^o^ |  文字「ドカァァァン!!」を描く!!!!
     \_/
≡   _| |_   ものさしを使うーー!!!!!!!
:。; /     \
  
ギャギャギャギャギャ

    / ̄\       / ̄\          / ̄\ トウマトウマトウマトウマーーーねえトウマー???
   |  ^o^ |      |  ^o^ |       |  ^o^ |
    \_/       \_/         \_/  二人のキスを書く(喪男涙目)!!!!!!
    _|  ̄|_      _|  ̄|_      _|  ̄|_  髪の毛は先を細くするーーーーー!!!!
   |            |            | 


   / ̄\
  |  ^o^ | トーーンを貼る!!!!!!!!!!
   \_/
     |  トーンプロパティをクリック!!!!(ここだけぱそこん!????)
     |                          
513スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 11:34:34

   / ̄\
  | ^o^ |  (いきなり)持込のしかた^^
  |     |   
  |     |
  |     |   指 摘 さ れ た 部 分 を 直 そ う
  |     | 
  |     |
  |     |   
  |     |    糸冬
  |     | ---------------
  |     |   890円
  |     |
  |     |
  |     |
  |     |
  |     |
  |     |
514スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 11:36:00
ワロタ相変わらずぼったくりだなー
515スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 11:42:17
>トーンプロパティをクリック!!!!(ここだけぱそこん!????)

なにこれw
516スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 11:44:20
くっくやしい釣られないつもりだったのに
>トーンプロパティをクリック!!!!(ここだけぱそこん!????)
ひでぇwww
517スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 11:53:48
なんか欲しくなるじゃない!?w
518スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 12:09:31
売上ランキング: 927位
(過去最高ランキング 2位 2008年2月)
アクセスランキング: 259位

900位は下から5本の指に入る記録(FUJISAN.CO調べ)
519スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 12:12:41
何もしらずにマン達やってる人は可哀想だ
520スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 12:26:12
これをやればプロになれるって思い込んでる中高校がいるかもね
521スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 12:32:41
メシウマで楽しそうですね
522スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 12:41:09
>指摘された部分を直そう

嘘は書いてないけど・・・けど・・・
523スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 12:44:34
>指 摘 さ れ た 部 分 を 直 そ う

小学生の標語かよw
524スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 12:46:51
人として当たり前のことだ
525スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 12:49:52
>指摘された部分を直そう
>糸冬

クソワラタ
526スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 12:52:28
ある意味これでギャグ漫画描けるな
527スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 13:20:58
こんなんでシリアス漫画なんて描けるかよwwwww
528スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 13:47:45
大事な事だぞ
今時の子供はキレて常備してるバタフライナイフ振り回すってワイドショーで言ってた
529スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 13:51:44
その情報古くないか?
530スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 13:58:42
10年前の話題だな
531スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 14:05:55
17歳が危ないって言われてた時期か
532スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 14:16:18
今時はダガーナイフ…
533スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 14:22:02
それでも微妙に古い!
534スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 14:27:56
キレたナイフ…
535スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 18:34:50
今バタフライナイフ見たら恐怖より先に笑いがこみ上げて来そうだわ
536スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 18:52:02
>>535
サクッ
537スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:33:09
誰か救急車を!!!
538スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:45:02
いやスナック菓子食べただけだから
539スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:54:34
Christopher Hartって謎だよね
http://www.amazon.co.jp/dp/0823029689/

漫画の漫画の描き方本だけで200冊くらい出してる
540スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:59:44
きっとハウツー本のクリムゾンだったんだろう
ビクビクッ……でも……くやしい
541スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 21:06:26
アメリカ人の描いた漫画絵の描き方はちょっとだけ興味ある
542スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 21:48:09
>>Manga Mania Magical Girls and Friends: How to Draw the Super-Popular Action Fantasy Characters of Manga
具体的過ぎてワロタw
543スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 23:27:44
幅広い年齢層(老若男女)の写真が載ってる本ってありますか?あったらタイトルを教えてほしいのですが。
544スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 10:01:36
ニッセン…とか
545スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 16:18:15
漫画の狼と香辛料の舞台みたいな背景を描きたいんだけど中世の資料ってどれがオススメ?
背景カタログ探しても日本の背景の本しかないし
546スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 17:08:02
ネットじゃ駄目なんだろうか
まあ本って事ならちょっと高いけどカントリーサイドのシリーズとか
お手頃なのだとIconのシリーズとか
547スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 17:56:25
中世の資料でライセンスフリーの写真ってネット上にあるようで無いんだよね
図書館で建築関係の本を調べたり
>>546もオススメのIconシリーズとかで探すしかないかも
548スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 18:40:47
本じゃないが中世とか過去の建造物なら
映画やリアル志向のゲームに勝る資料はないと思う
549スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 18:48:12
お手軽にやるならそれが一番いいよね
550スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 06:15:02
551スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 23:44:57
正面から見て、腕を前に突き出しているキャラを描こうとするのですが、手が小さすぎたり、
腕が長すぎて妖怪のように見えたりします。
こういう人体のパース?というか遠近法を勉強する本ってありますでしょうか?
552スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 00:23:56
>>551
そういうポーズは正確に描いても違和感があるよ。写真でもこの通り。
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20090213/153312_c450.jpg
http://asami-ayumi-net.hp.infoseek.co.jp/diarypicture/picture051013-2.jpg

どうしても描きたいなら、突き出した手を大きく誇張して描いて嘘のパースにしない限り綺麗に見えないんじゃないかな。
つまりパースじゃなくて感覚の問題。
553スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 00:39:21
こういうポーズは一枚目みたいに離れれば離れるほど
手と体の遠近感がなくなってかっこ悪く見えるね
マグ本の最初の方にそういう話があった
554スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 01:44:30
そういうのは本より資料とかposerとかがいいかもしれない
555スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 09:13:14
>>552

通報しますた
556スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 11:17:21
えっ
557スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 12:25:51
なにそれこわい
558スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 12:52:33
>>552
何故まさおなのだw

そういえば>>490の「写真と図説でわかる衣服のシワ上達ガイド」買ってきた
制服(ブレザー、セーラー、詰襟)と私服(Tシャツにジーンズとかブラウスとスカートとか)で
いくつかポーズとって、ところどころに「ここはこういう理由でこんなしわが出ます」みたいな解説が入る感じ

しわの出方がサッパリわからんという人にはいいかもしれないが
なにがどうなってどういうしわが出るっていうのが理解できる人にはいらないかもって感じ
559スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 17:10:36
頭こんがらがって上手く皺かけない初心者には良いね
自分の事だけど…。
ずっとしわ本待ち望んでいたので嬉しい。
560スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 17:29:15
>>559
どうだった?理解できた?
561スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 01:05:38
>>219
高校時代それに引っかかりかけた自分が来ましたよ
講評会に言って話聞いて(ベタ褒めされた)そこでは契約せずに資料貰って家に帰ったけど、
流石に「こりゃねえよな」と思ったし、
親の勧めで高校の美術の先生に相談したら、案の定「あそこは止めといた方がいい」と言われたw
この先生正直好きじゃなかったけど、止めてくれた事には感謝してる
そもそも、当時自分が志望してた、割と有名な(だと信じてる)美大の名前知らない当たりもう胡散臭かった
まあテストと一緒に付いてきた、「色鉛筆画の描き方」の冊子で色鉛筆画描けるようになったし、
それのお陰かその志望大にもなんとか受かれたから結果オーライかな?
562スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 14:07:55
佐々木豊って絵描きの泥棒美術学校(対談集じゃないやつ)って本に
そこで課題の添削をしてたって書いてた。

別に泥棒というタイトルがつくからって業界の裏側を暴露するとか
そういった本ではないです。念のため。

563スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 17:31:45
泥棒美術学校、最近買ったが
久々に定価払った事公開した本だ
面白い事もそれなりに書いてはあるが
「男は杓子定規な色遣いしかできない。俺は中性的な感性持ってるから自由に綺麗に塗れるけど」
「女の絵描きは男の体も下手なら女の体を描くのさえ下手だ(俺は男だから両方上手く描けるけど)」
とかの内容が3分の2くらいでなぁ…古本にしときゃ良かった

ムカつくから上手くなってやらあ!という意味ではモチベーション貰えるがw
そういやタイトル程「泥棒」テクも大して披露してないような
単に「俺様流を公開」ってだけで
564563:2009/07/03(金) 17:32:40
2行目 ×公開 ○後悔
すまん
565スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 17:39:38
元作家が書いた本ってすげえ批判が入るよな
この前誰だったか、アーティスト症候群って本を買ったが
「女の芸術は作品じゃなくて私を演出するためにある」って切り捨てて笑った
これは作者もオバチャンだからまあ同属嫌悪みたいなもんだけど
566スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 17:56:54
でもそういう部分もありそう。
567スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 17:58:27
そうだ、切り捨てて終わってるんだよなー
563の本も
男は自由な色遣いが苦手な傾向にある【から、こうすればいいよ】
女は体描くの下手【だから、こういう所に気をつけよう】
みたいな視点が入ってれば得るものもあるんだが、
「下手。俺は上手い」で終了しててなあ
568スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 18:37:56
>>566
まあ実際あるんだよね、なんつーか
実際に学生とか見てても、周囲の同人作家を見てても

イラストレーター、同人作家、画家という肩書きを持つ自分のすばらしさ>表現したいもの
こういう感じ
自分は松井冬子にすらそれを感じるから単なるノータリンかもしれないけど
569551:2009/07/04(土) 01:09:53
>>552-554
遅くなってすみません。アドバイスありがとうございました。
資料集を数冊購入して描きまくろうと思います。
570スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:25:05
空気読まずにレビュー投下。
誰か持ってる人いたら個人的な評価でもいいから聞かせてほしい。模写とかに活用していいか知りたい。

「Tera激マン マンガ・イラストテクニック大百科1」2800円
人柱になってきた。
まず値段高い。でもページ多くて450ページ近くある。
激マンシリーズの1,3,4,6の合本らしい。

マンガの描き方が1から説明してあって老若男女の書き分けからシワの描きかた、
カンタンな骨格説明などが全編マンガ絵で説明されてる。
他道具のレビューや持込の方法なども載ってる。
フォトショップ使用のプロのメイキングも載ってる。サモンナイトの絵の人のメイキングがあったりと結構参考になった。

感想。とはいえ参考書自体ほとんど持ってないので比較はできないけど。
これ一冊あれば漫画の書き方はある程度わかる。初心者向けかな、と思った。
イラストの参考書としては、正直ルーミスとかやってて立体描ける人は必要ない。
体系の違いって項目の絵のウエストが、細すぎるような気がした。まあそのまんま使わずウエストちょい太くしたりすればあんまり、問題はないかも。
自分の画風もまだ掴めてない人にはちょっとオススメできないかも。
571スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:42:57
1ってことは2、3もあるんだろうか
持ってる人いたら内容どんな感じが知りたい
572スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 02:58:53
>>570は俺も持ってるが一言で言うなら玉石混交

まるで人間に見えない宇宙人のような挿絵で
プロポーションの説明が始まり
CG始めたばかりの小学生が作ったように見える
爆発パターンと金属のエフェクトで怒りが有頂天になった。

中身をちらっと友達に見せてもらってよさげだったから
ネットで買ったはずだったのに
全頁確認してなかったのが仇となった。
本当に良い中身だけを抜き出せば
30pぐらいの薄い本ができるだろう。
573スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 05:23:14
まぁそんなもんだろ
1冊丸々全部が役に立つ本なんて滅多にねーよ
半分使えれば良書
イラストや漫画絵にかぎったら3割つかえてたらマシな方
574スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 07:15:23
天ぷらが衣で肥大化して中身の海老が極小だっただけじゃない
それに加えてスープの中にゴキブリが入ってたんだ
加熱してあるからそれをのければ
ちゃんと食えるとしても腹立つでしょう
575スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 10:17:12
>>573
あー確かにw
自分は1ページでも使えれば満足するほうだからそれでも文句はないけど
1冊まるまる使えないと嫌な人はいるだろうなあ
576スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 15:48:30
コレクターとしていろいろ持ってるけど
1冊まるまる役にたってるのは

やさしい人物画、やさしい美術解剖図、デッサンのための美術解剖図
漫々快々、漫画のスキマ、色の技法
だけだな。とっても、これはその時のスキルによってなので
その時に使えるのは10%〜30%
スキルアップしたあとまたその時に10%〜30%
って感じで買ってすぐに100%使える事はまずない
長く使って1冊役に立つって感じ

ハム先生、人描く、スーパーデッサン人物編も100%役に立つけど
それにりに描けるという人はいらない部分も多くなってくるので
使える部分というのは人による
577スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 15:56:24
>>576
どれも良書だね。
色の技法は初耳だが、グラフィック社の基本編ってやつ?
578スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 16:15:38
コスチューム描き方図鑑の1、良書なんだけどどうも使い勝手が…
全ての服の項目に正面、後ろ、真横のアングルが欲しかったな
あと、腰パンした状態のズボンのシワとか、帽子の項目に飛行帽を載せたりとか、
もう少しコーナーを増やして欲しかった

他のシリーズは持ってないけど、4以外はレジに持っていきにくい表紙だよなw
1も比較的まともだけど、それでも恥ずかしかった
579スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 16:25:11
ゲームのエディット機能が役にたつ
しゃくれたらこんなにイメージ変わるんだとか一発
580スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 17:05:45
頭の中でできるよー
581スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 17:17:40
そうなのか
でもアゴやおでこの出し入れでイメージよりも相対的に理解しやすくなった
アングルも自在だし
補完としてかなり強烈なアイテム
582スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 18:40:07
コスチューム描き方図鑑の1は図鑑ってだけに
いっぱいあっていいんだが
実用的な(今、使える服ではない。レトロ的な服が多い)
載ってるものから応用ができない人には役に立たない
583スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 19:17:46
ファッション画のハンガーイラストみたいなのがいっぱい載ってるようなのがいいんだけど
なかなかないんだよなー
584スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 19:22:27
>>583
http://www.amazon.co.jp/dp/4582620221
今なら送料込み480円!
585スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 19:23:20
スーパーデッサンって人物3部作だけ買っても理解できるの?

まとめ見ると、風景編も買わないと箱パースが分からないみたいに書かれてた。
586スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 19:45:58
>>584
これハンガーイラストじゃないと思う
587スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 19:51:00
>585
全部もってるが1と2だけで十分
風景編を買う必要もない

1は顔と体と手の基本でオールマイティに
2は動きや角度のついた人体、服の皺
3は顔と手の更に細かく説明したもの

リアル系の絵目指してて、顔と手の
表情を表現をもっと上手くなりたいとか
じゃないかぎり3はいらない
588スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 19:52:19
>>586
http://blog.unseleve.com/images/Men_T_004.jpg
こういう感じのイラストだよ
589スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:05:11
>>587

ポンクス
590スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:26:09
右脳本のワークブックを買おうと思うのですが、
理論編を読んでない人でも練習に入れますか?
591スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 22:03:48
右脳本は図書館を当たってみる事をおすすめする。
とりあえず朝日カルチャーセンター講座シリーズの絵を右脳で描くがおすすめ。
592スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 00:07:23
背景本でパース マンガでわかる以外にお勧めある?
内容が難しすぎるんだがみんなこれだけでパースとか消失点理解しちゃう
のか?
マグの2点透視図法のそれらしいごまかし方とか説明不足でわからなかったり
するし
593スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 00:47:09
わかるまで何度も読み返しなさい
いやマジで
594スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 02:06:39
>>572
確かにエフェクトに関しては小学生並みどころか小学生でももっとマシなの描けるだろうが、
挿絵の絵に関しては、確かにかなり嫌な挿絵だが描く人の腕によっては使えるぞ
変な影の付け方とかラインをある程度直せる人に限るけどな
595スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 05:06:12
>>573
漫画の達人は60冊もあるから
60冊もあれば絶対ためになる場所多いよね!!!
596スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 08:07:35
工作員乙
てか売ってない商品を買える訳ないだろ
597スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 08:10:14
まあ1冊あたりの中身が薄いからなあ漫達
60冊揃ってタメになる箇所が1つあるかどうかくらいじゃね
598スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 08:23:22
>>570

これ図書館で借りて全部トレースしたw
メガネの掛け方とかの挿絵の人がまるまる一冊描いた入門書がほすい…。
599スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 08:36:54
和書のなかで動物を描くのに良い本があったら教えてください。
動物の描き方と動物画の描き方は持ってます。
600スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 08:56:42
その二冊じゃ不足な点があるの?
601スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 09:21:56
2冊もあったら、あとは書きまくれ。
602スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 09:23:09
>>600
全然不足じゃありませんよ^^
でも、他にも良い本があれば欲しいと思ったんですけど・・・。
603スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 09:35:28
小学館の図鑑とか?
604スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 09:51:40
驚くほどかんたん動物デッサンとか
視覚デザイン研究所の動物スケッチとかいくつかあるけど、
あの2冊以上といえるものはあまりないだろう。
何を求めてるかよくわからないし。
605スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 10:06:49
An Atlas of Animal Anatomy for Artistsっていう動物解剖画の本は?
例の青い表紙の解剖学の洋書の姉妹編みたい。

入門書だと、マール社から「ねこを描く」「野生の動物を描く」「動物園で描く」「とりを描く」とかが出てたけど、
今は絶版みたい(原書は買える)

動物の描き方とか、人体の描き方もそうだけど、その手の本は中級者以上には必要がない本だから
初心者向けのしかないんじゃないかな。
絵の描き方を知ってれば、あとは構造的に(解剖学的に)どうなってるかや
生態や行動の特徴をつかんでれば描けちゃうからね。
606スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 10:07:59
>>592
パース塾は?
自分はマグ駄目だったけどパース塾1・2で理解したよ
607599:2009/07/05(日) 10:24:40
皆さまありがとうございます。かなり参考になりました。
608スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 10:56:01
パースというか透視図法の本だと「建築の新透視図法」が最高すぎる
609スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 11:18:35
建築は予想外
610スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 18:34:06
結構建築系の棚は絵に役立ちそうな本あるな
611スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 20:41:10
てかパースといえば建築でしょ
612スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 21:47:23
>>590
>右脳本のワークブックを買おうと思うのですが、
>理論編を読んでない人でも練習に入れますか?
あの本は基本30年以上前の本だから、現代の脳科学からみると間違っている理論がある。
理論的なことを知りたければ、あの本を読んだ上で、さらに現代の脳科学の本を読んで
現代版の理論にアレンジし直すべき。
でも、絵の技法書としては別に何も間違ってないから、理論に興味がないのならワークブック
だけで十分。ただ、わたしは時々課題が上手くいかないときがあると、理論書の方も読んで
細かい注釈を確認してますけどね。
課題が上手くいかないときだけ、理論書の方も立ち読みすればいいんじゃない?
まあ、でも基本的に同じような課題が2−3続くから、一つ上手くいかなくても、先の課題を
終わらせてからまた戻ってやればいいと思う。
ただし、純粋輪郭画法だけは確実に身につけないとまったく先に進めない。
613スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 21:55:27
しわの書き方を知りたいんだけど
さっきスレで出てた写真と図説でわかる衣服のシワ上達ガイドと
Dynamic Wrinkles and Draperyならどっちがいい?
614スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 22:33:27
Dynamicの方は
ハム先生の言う「単調な沢山の太い皺を描きすぎています」
状態なんで服の皺フェチかホガース信者におすすめ。

写真と図説は制服とかワイシャツとか
必要十分で可もなく不可もなくって感じ。
写真だけじゃ見づらいところをトレス線で補足した図が載ってる。
615スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 22:37:45
>>614
>>613じゃないけど参考になったサンキュ
616スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 06:26:56
>>606
みてみる
>>593
わかる部分とわからない部分があるんだよ
マンガでわかるの背景本だと1つの背景に2点透視と1点透視を混ぜた背景
とかの解説ないし部分部分で説明が足りなくない?
画面にあわせたパースの取り方とかわからんし
617スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 10:42:16
>1つの背景に2点透視と1点透視を混ぜた背景

二点透視で描かれた図の中に画面(P.P)と並行の物があった場合の描き方ってことでしょ?
それは二点透視だよ。

基礎が分かってないのに先に進んでるから混乱するんじゃないの?
線がどうして消失点に集まるのか説明できる?
618スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 12:03:51
わからないから他のよりわかりやすい本を御所望されているかと。
619スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 12:24:37
漫画バイブルの5持ってるんだけれど、
これって漫画に限らずアニメ(gif動画とかフラッシュとか)作る際の演出の参考にもなる?

といかこの本、商業的にアウトにならないのかな?
どう見ても明らかにパクりと思われる部分を見つけたんですが
620スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 12:31:00
持ってるなら参考に出来るか出来ないか読んで判断すればいいんでは…
パクりって何ページ?
621スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 12:46:07
619じゃないが、立ち読みしたときに
「傑作から学ぶ映画技法完全レファレンス」にあったのとほぼ同じ構図の絵を見た。
どちらも今手元にないから詳しく検証はできないけど。
622スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 14:59:47
ほぼ同じ構図ならいくらでもあるんじゃ
重ねて一致したとかならわかるけど
623スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 15:33:02
パースは何度も読み返すより、何度も描くが大事だよな
624スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 15:45:51
本読んで分からなけりゃ
それ以前の段階ってことだろ
安定した望遠で描けば良いんじゃね?
625スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 17:39:14
目でみる動きの解剖学ってどんな感じの本ですか?
ドラヴィエ先生の本を2冊持ってれば充分ですか?
626スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 19:24:16
模写に適した本無いかなー。
627スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 19:38:09
どんなのを望んでいるか知らんが、
そんなのいくらでもあるだろ。
628スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 19:42:58
俺が知ってる入門書で模写に適してるのは「ペンで描く」くらい。
あれは一流のペン画作家の作品が集めてある。
629スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 19:44:48
自分が目指す方向の画集とかでいいんじゃないの
模写に適した本ってのがいまいちわからん
630619:2009/07/07(火) 21:42:22
>>620
持ってる漫画参考書でアニメ制作参考書の代用できるなら効率いいかなと思ったんだけど、
アニメの制作に関してはまったくの初心者だから判断基準がわからないもんで

94、95ページが浦沢直樹のMONSTERって漫画の一巻にある、とあるシーン(撮った日は結構前なのでページは不明)にそっくり
比較してみた↓
http://imepita.jp/20090707/778170
631スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 21:57:19
>>630
だからどーした?
632スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 22:02:24
動物でやると間抜けだな
633スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 22:02:59
気になるなら問い合わせればいい
とりあえずスレ違い
634スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 22:08:13
>>630
いまの気分ってアレか?「首とったりぃぃぃぃ!!!」みたいな感じ?
635スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 22:35:26
ある意味スレタイの趣旨には合ってると思う
636スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 22:44:44
例として内容が伝わればいいんでね?
パクリとか正直どーでもいいw
637スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 22:46:44
教えたくてたまらなかったんだろうな
638スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 23:16:29
>>636
最近のパクリ探しのアレはちょっとね…
何にせよスレ違いなのでこの辺で終了w
639スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 23:36:48
逆に考えるんだ
浦沢のテクニックが学べるから安心だと
640スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 23:47:19
はじめての人物イラストレッスン帳

これまとめにも無いけど、中身見た人居ない?
641619:2009/07/08(水) 01:30:03
確かにスレチだった。スマン
吊ってくる
642スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 10:26:16
あーあ、みんながイジメたから
俺は、とめたからな
643スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 11:36:55
>>640
売ってるの見た事ないけど
アマゾンでは評価がよかったな
644スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 13:04:35
ニッセンのカタログってどこで貰えば良いのさ
しまむらにもジュンク堂にも無かったよ
店員さんの何とも言えない表情が心に痛かったよ
645スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 13:07:40
>>644
ニッセンのサイトにいけばわかるだろう
646スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 13:10:41
>>644
うちの地域じゃ100均とかマックスバリューとかに普通においてあるよ
そこまで欲しいならニッセンのサイトで請求するかデジタルカタログみたらいい
647スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 13:15:57
服屋や本屋よりはスーパーに良くおいてあるイメージ
雑誌売り場かレジ付近、出入り口近辺あたりチェックだ
648スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 13:39:44
モデルも三流、服も三流、写真も印刷も三流なのに、なんでニッセンなんかを資料にするの?
自分も三流になるよ。
649スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 13:46:27
オサレな服着た美形キャラばかり描くわけじゃないしな。
服の造型やシワの基本を学ぶのには最適だと思うが。
650スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 14:16:13
>>649
それに尽きるね
651スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 14:46:08
デッサン→でっさん→でつさん→でつ さん→スヌーピーさん
652644:2009/07/08(水) 15:11:45
スーパーマーケットは盲点だった
近所の店を巡ってみることにするよ
皆さん情報ありがとうございました
653スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 16:03:02
レジの後ろの袋詰め用の台に並んでたりするね
654スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 16:13:28
スーパーに置いてるのは配達のより薄いやつだけどな
まぁ問題ないけどニッセンで登録すれば無料で届くし
655スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 17:23:44
ニッセンにもいろいろバージョンがあって、
家族分のアイテムがのってるやつがおすすめ。

656スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 17:25:21
セシールとかも配達してくれるよな
他にも何かある?
657スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 17:47:22
イマージュとかryuryuとかルアールとか。

658スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 11:31:28
骨格デッサン駄目だからハムのデッサン技術ってここで知って
買ったけどいいね〜
頭身高めのアニメ絵だけどヒトカクの本より個人的に馴染めた
659スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 11:50:45
>>658
>ハムのデッサン技術

そんな本があるの?kwsk!
660スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 11:57:52
「デッサン技法」を書き間違えただけじゃないの?
661スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 12:04:27
ごめ

打ち間違え…
662スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 12:40:16
俺も別に揚げ足を取ったわけじゃないからね><
663スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 14:01:53
表紙がボンレスハムのイメージだな
664スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 21:36:17
ここでは話題に上がらんけど、

・バトルの描き方
・美少女イラスト見本帳 
・美少女イラスト見本帳マルチアングル編

この3冊は素晴らしい。
665スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 21:37:45
美少女は本読まなくても素養で描けた
666スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 21:38:34
間違えた。

少女イラスト見本帖 制服コレクション編
少女イラスト見本帖 マルチアングル編
667665:2009/07/09(木) 22:43:55
えー。
668スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:13:52
どうでもいいことだがスレタイが「買ってもいない入門書」に見えた
669スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:16:42
「買ってもいない入門書」についての質問もあるし間違ってはないな
でも本当にどうでもいいw
670スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:21:47
ってかスレタイは「美術書購入検討・感想スレ」でいいんじゃね?

なんで「買ってはいけない入門書」なのか分からん。
671スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:23:49
最近は無難なのが多いけど昔はハズレが多かったからなw
金返せ!という重いから立ったスレじゃないのかね

>>669
買う前に見ないと手遅れだしw
672スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:23:53
元々のスレを立てた人じゃないとわかんないんじゃないかなあw
まあ今から変えることもない
673スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:29:54
普通に入門書スレにすると教えて君が寄ってくるからとかじゃなかったかな?
まあ現状このスレタイでも寄ってきてるけど
674スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:32:31
スレタイなんて気にするなよ
675スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:37:37
インパクトあって好き
676スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:42:58
「買ってはいけない」が流行ってた頃に立ったんだろうなあ
677スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:53:04
するどいって思ったけど、過去ログ見たらちがうみたい。
でも、元ネタはそれだろう。
678スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 10:17:56
31まで続いてタイトル変えるのも…なあ
679スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 10:24:49
少なくとも漫達が完結するまではこのタイトルのままで良いと思う
680スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 10:26:05
漫達は〜まるで生麺
681スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 10:54:27
買うべき入門書より、買ってはいけない入門書のほうが断然数が多いからこのタイトルでいいよ
682スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 14:26:38
31まで来てスレタイ変えたら迷子が出るよ
683スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 15:21:07
別に今まで通りでいいんじゃないか
684スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 16:10:38
じゃあこのまま行くということで、上に報告しておきます
685スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 21:34:32
奴にか
686スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 21:37:16
奴が許可するかどうか・・・
687スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 23:27:46
奴に逆らってはならない
688スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 23:29:12
>>684の身が危ない
689スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 00:14:27
ゴルゴ「その依頼は受けられない…>>684はすでに死んでいる……」
690スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 00:18:39
>>684…報告が終わったら漫達と結婚するんだって言ってたじゃないか…
691スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 00:43:05
墓石のかわりに慢達をブッ刺してやろうぜ
692スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 08:35:25
お前は死者に墓石をブッ刺すのかよ
693スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 09:25:43
えっ
694スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 09:36:46
えっ
695スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 09:54:00
コミスタでパース定規使って家の外観をかこううとしても
うまくかけないくらいのレベルなんだが
パースの使い方がわかる本でおすすめってどれ?
パース定規使うと思うように線がひけないから想像上の似非パーツで歪んだ
家の外観かいたりしちゃってるからさ
パース定規の引き方とか消失点の置き方みたいなの初心者にもわかるレベルで
知りたい
マグの奴は説明不足だった
696スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 10:07:25
コミスタのほうはスナップの制限かければいいんじゃねえの
(消失点ごとにスナップのオンオフできるよ)

っていうか、「パース定規の引き方とか消失点の置き方みたいな」ってのは
コミスタの使い方の話なのか、アナログにも通用するパースの基礎的なことなのかがわからん
後者なら過去ログ参照(>>592あたりとか)
前者ならコミスタ公式の講座を読むといい

・・・あ、アナログ用のパース定規の使い方って可能性もあるか
それはパース定規の説明書見たらわかると思う
697スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 16:09:17
せっかっくパース定規あるけどパース自体がわからないって話じゃね?
逆に写真にパースの線引いたらすぐ理解出来ると思うけど。
698スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 18:11:31
フリーハンドだけでそれっぽく描けるようになってからじゃないと
パース定規使って線を引いても奥行きのパースが狂ってるのに気付かなかったりする……
699スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 22:50:22
>>697-698が正解だと思う
コミスタのパース定規はパースわかってないと摩訶不思議って感じなんだよね
最初は全然使えなくてマグとか見てやっと使えるようになった

このスレに合った正解を言えば、セルシスから公式ガイドブックが出ているんで
それを見ればどうやってイラストに定規を合わせるかがイメージしやすいかも
パース定規を使うビルの描き方とかが乗っていたハズ
700スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 23:51:39
パースや建物やメカに強くなるには、

1・まずは建物やメカのディテールをパースを意識せずに模写して、モチーフの「らしさ」を覚える。
2・本を読む。おおまかなパースをとってフリーハンドで描きこみ、パースの「感覚」を身につける。
3・慣れてきたら定規でかっちり正確にパースをとって細かく描きこめるようにする。

こんな段階を踏むべきなんじゃないかと最近思いはじめた。
パース本に定番の立方体の描き方とか分割の仕方、増殖の仕方とかを先に知っても、
実際に建物やメカを描けるようになるわけじゃないし。

どう思う?
701スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 00:24:59
>>700が「新説・漫画で読むパースデッサン」って本を執筆すればいいと思った
センスがいい人だったら項目1だけでも自然とパースが身につくだろうね
グラ社あたりにアイデアパクられないように気をつけろよw
702スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 00:31:43
自己レスくせーw
入門書スレにいる奴の説なんて説得力ねぇよ
出せるもんなら出してみなさい


冗談です
703スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 00:43:06
>>701
グラ社が決定版みたいな役に立つ本出すわけ無いじゃないか
704スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 01:04:58
てか最近はまともじゃね
アマゾンかどっかで林の出す技法書は当たりってレビュー見て吹いた記憶がある
705スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 01:34:33
このインタビューのパースを見つけたときの話は面白い
この人の本もときどきここに挙がっていたよね
ttp://style.fm/as/01_talk/kogawa01.shtml
706スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 01:49:51
あれ・・・?俺以外にもこのスレに作オタがいたとは意外だなー
707スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 06:30:44
>>705
なんか色々面白い話があるね。
こういうサイトって他にもあるの?
708スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 10:19:23
>>704
尼は自演可だからなぁ…
709スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 13:59:31
なら逆に最近グラ社が出したのでハズレって何だ?
まぁ昔も絵が悪かっただけで書いてる事自体は悪くなかったりしたけど。
710スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 00:12:48
>>699
写真に合わせたパース定規の使い方やトレースはできるんだけど
白紙から三角の日本風の家をかいてみろといわれてもわからないんだよね
自分で似非パーツでかくと歪んだものになるしきっちりコミスタでパース定規
使おうとするとビルみたいなのしかつくれなくて三角の屋根ってどうやって
パースに沿ってひくんだ?という感じなんだ
ようはパースに沿った車や家の描き方がわからなくマグとかみても
対角線の消失点とか立ち位置とかの部分がもっと詳しく説明してくれという
感じなんだがそんな人はやっぱパース塾だったりはじめての遠近法みるのが
いいのかな?
この背景は2点なんだか3点なんだかどっちなんだかがわからないし
2点の中に1点がまじったりもするから背景どうかけばいいかわからないんだよね
自分でかくと異次元になりすぎるし
711スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 01:55:09
コミスタなら3D使えばいいんじゃね
712スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 09:32:27
>>710
三角屋根は、屋根に傾斜がついてるから通常のパース線と別に傾斜のパース線設定してやるのが早い
傾斜のパース線の消失点の位置はアイラインよりずっと上にある
この辺りはパース塾1に乗ってるから買えばいいよ
713スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:06:27
ちょっと聞きたいんだけどThe Artist's Complete Guide to Facial Expressionって本の日本語訳版が
表情―顔の微妙な表情を描くって本なの?
714スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:22:55
>>713
そう。自分も重複で買いそうになったw
715スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:26:24
>>714
そうなのか、ありがとう。どうせなら日本語訳版を買った方が良いよな。
716スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:44:31
>>715
と思うよ。自分も持ってるの日本語訳版
図版だけでなく、解説の文章がかなりの比重を占めているし(量としても得るべき内容としても)
訳もしっかりしてるから、敢えて英語版を選択する必要は無い感じ
717スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:40:16
主婦の友社の色の名前辞典買ったけど
重すぎる・・・
色のエピソードとか要らないから
携帯用でRGY値以外に色の名前を書いてある本とか
知りませんか?
718スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:04:37
いっぱいあるような。WEBデザインの本とかには大体載ってるんじゃない?
719スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 10:02:25
本じゃないけど学校の美術で貰う暗記カードみたいな色サンプルはダメなの?
文具店に売ってたと思うけど
720スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 13:22:21
配色カードだね
721スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 14:12:54
Color Index Over 1100 Color Combinations, Cmyk Amd Rgb Formulas, for Print and Web Media
コレ
某通販サイトのレビューに日本語版もあると書いてあった
文庫本を少し幅広にしたくらいのサイズで、すごく便利に使ってる
722スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 14:21:27
色の名前の本って○○色って書いてる本の事だよな?
723717:2009/07/15(水) 22:42:16
>>718
うん。軽いのでなんかありますか?
本当に色の名前だけわかればいいので
単語帳くらいが理想なんだけど

>>719
配色カードって色の名前載ってますか?
例えば灰白色とか深川鼠とか

>>722
そうです

>>721
日本語版もあるんだ。探してみます
724スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 23:48:25
小学館 国際版 色の手帖―Color Guide International
色の名前ならこっちがお勧め
88年の発行だから、各色にCMYKやRGBの記載があるわけではないけど色数・名称の
紹介は豊富
Color Indexと一緒に使ってる
サイズは22×19cm、重さは約700g、ハードカバー
725スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 02:45:50
重くね?w
726スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 02:46:45
凶器レベルだなw
727スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 03:43:55
…5Kgを超えてると言ったらどうする?・・・クックック
728スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 03:46:42
重機レベル、とでも
729スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 04:22:28
はやく!はやく内容をUPするんだ!
730スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 07:05:12
古くて…重いだと…!?
731スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 07:10:43
ふる おも
732スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 10:17:37
だが、内容はイイ!
733スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 10:40:08
Color Index も500gある
734スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 12:46:38
勉強するのもいいが腕の筋肉も付けろよ!という心遣いなんじゃないか?
735スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:37:41
三点透視を学ぶならこれが良いよ!って本があれば教えていただけませんか?
マグとパース塾1は持ってますが、どうも俯瞰やあおりの絵を描くのが苦手で…
736スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:46:56
>>735
直方体を三点透視で描ける?
737スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:54:15
直方体であれば何とか描ける、というレベルですね
マグ読んでてもどうもすっきりせず、応用がききません……orz
738スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 00:03:10
その2冊で分からないなら、何冊読んでも同じってパターンかも・・・。
俯瞰やあおりは二点透視が分かってれば描けるよ。
739スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 00:14:54
やはり私の理解力の問題でしたか…orz
二点透視に気をつけて、もう一度熟読してみることにします
ありがとうございましたー
740スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 00:17:49
フリーの3DCGソフトでもいじってみると何か開けるかも
741スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 00:19:11
二点透視が理解できれば三点透視も理解できるよ。
二点が理解できないなら一点からやり直せ
742スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 12:17:06
そういや最近漫達の人来ないな
743スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 13:10:38
リアイアしてても俺はとがめない
744スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 13:19:31
漫画描いてるのかも。満達で得た知識を最大限に活用して。
745スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 14:42:34
漫達ってまだ完結してなかったのかw
746スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 16:23:45
え…漫達で得た知識って何かあったっけ?
747スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 18:41:39
池沼専用だしな・・・
748スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 18:45:13
>>746
消しゴムのかけ方
749スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 18:46:59
みんな入門書スレにいるのに知識豊富なんだね
750スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 18:49:31
入門書マニアなんです
751スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 22:30:13
そういや、ゴーオフィスが最近出した
服のシワの資料集を買った奴っている?
752スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 22:38:56
このスレで発売日頃に買った人が感想書いてなかったっけ?
753スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 22:49:44
こないだ本屋で見たやつかな。男女のモデルさんが高校の制服を着てポーズを取ってるんだけど、
全然高校生に見えなかった(感想)。
754スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 22:59:39
>>735
前スレでこれがその2冊よりも初心者向けって書いてあったけど
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4262147428
三点透視なんてそうそう使わないし、それだけのためにその2冊に加えてこれを買う意味があるかどうか・・・

むしろここはパースから離れて構図を勉強してみるとか。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4837305180
パースを学ぶと同時に構図も学んだほうが理解が深まる気がする
755スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 01:59:53
ほんとに小学生の落書きレベルの絵しか書けないんだけど、
絵が下手糞な自分に嫌気がさしてきて、絵を本気でやってみようと思った。
目標としては、ぴかちゅうや漫画のキャラクターをスラスラッと上手く書けるぐらいになりたい。

やさしい美術解剖図―人物デッサンの基礎
パース! ―マンガでわかる遠近法

これ買ってひたすら練習すればいいの?
756スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 02:20:17
最初に買うならその2冊はまだ早いかな。
近くに大きな本屋さんがあるなら「アニメーターズ・サバイバルキット」っていうのを立読みしてみて。
757スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 02:40:07
なぞって描くタイプのドリルが超オススメ
758スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 02:43:37
>755
スラスラ描けることと絵がうまくなることは別だ
もともとある絵をスラスラかけるようになりたいなら
模写の能力をあげれば良い。それにはひたすら模写をすればいい。
同じ絵を1000回模写すればそっくりに描けるようになる
ようするに習字や文字と同じ、形を覚える行為。
描きたい絵が単純ならそれだけ覚えるのも簡単になる
ピカチュウとかドラエモンとかな

元がなく頭で考えた絵をスラスラ描きたいとなると難しい
これが多くの絵を描く人が悩み努力してあがいてる事だ
これには知識、経験、努力が必要
ルーミス、美術解剖図、パース、デッサン、あらゆる資料と
毎日描く、何年も絵の練習をするという努力が必要
759スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 04:00:49
人間なら最初はヒトカクやってからハムかルーミスあたりに進むといいよ
このあたりやってからパースと解剖図で埋めていく
760スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 08:41:26
初心者なら描きたいものを描くのが一番
専門書を使って描いても三日坊主で終わるだろう
761スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 08:58:56
>>755はまごうことなき良書だが、
小学生レベルの初心者には重荷かもしれない。

もちろんやり続ければかなりの技術は身につくが、
即効性を期待するなら好きな漫画絵を模写するか脳の右側で描け系をオススメする。
762スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 09:55:13
761と被るけど、子供レベルの絵からの脱出は「脳の右側で描け ワークブック」が
お勧め。
その先は立体的な絵に進むか、平面的な絵に進むかで道が分かれるけど。

・やさしい美術解剖図―人物デッサンの基礎
・パース! ―マンガでわかる遠近法
この二冊は立体的な絵に進む場合で、かつその中で必要な技術の一部について
深く掘り下げた本。
763スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 18:33:37
パースの技法という本はどんな内容でしょうか?
パース塾はなんとなく理解できたけどマグ本は挫折したレベルなんですが
764スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 15:30:51
哺乳類以外の動物の描き方の入門書ってないですよね??
魚、鳥、爬虫類、虫などの資料になる手頃な本やサイトがあれば教えてください。
765スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 15:53:15
SAIの入門書を探してます。
SAIですぐできる!というムック本と井上のきあさんのSAI本を検討しているのですが、内容はそれぞれどんな感じでしょうか?
766スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 16:13:14
>>764
写真の載ってる図鑑じゃだめなん?
767スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 16:15:16
>>764
洋書でよければ鳥の描き方はあるよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/0713683228

資料は手に入る図鑑でいいんじゃない?
768スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 17:04:00
>>764
このスレで爬虫類については聞いてる人がいたよ
前レス見てみ
769スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 17:04:46
>>765も前レスに話題出てたよ 
770764:2009/07/19(日) 17:34:45
>>767-768 ありがとうございます。
前スレも見ましたが、やっぱり図鑑が一番なんですかね。
手元にないし、色んな角度から構造を図解した本があればなぁと思いまして。

どこかのアーティストが哺乳類・鳥類以外を重視した入門書を出すことを祈りつつ、
安めの図鑑で間に合わせようと思います。
771764:2009/07/19(日) 17:35:33
あ、>>767-768ではなく、>>766-768の間違いです。
772スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 17:36:44
>>769ごめんなさい。
SAIでのレス抽出に引っかからなかったので無いと思ってました。1から読んでみます。
773スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 17:41:02
CG関係はそれ専門のスレがあるかもね。ここのスレはあんまりCGの話題は出ないみたい。
774スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 17:42:59
SAIですぐできる!の一冊目はSAI取り扱い説明書のようなもの
二冊目はメイキングみたいなもん
775スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 18:00:13
>>773
ごめんなさい。
そうでしたか。次からはCG関連のスレ探してみます。
>>774
ありがとうございました。
メイキングや手法を知りたいので後者を買おうと思います。
776スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 20:27:23
>>764
自分の場合は図鑑、写真集、映像を併用して描く
写真集はその生き物が魅力的に見える角度で映ってるし
映像だとどう動くかとか構造が理解しやすい ナショジオのDVDとかお勧め
777スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 00:22:05
いやまずは消しゴムのかけかたから勉強すべきだろう
778スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 00:37:12
漫達からはじめるべき
779スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 00:49:45
それよりもNARUT○やワンヒ○ースの模写をだな
780スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 00:50:45
漫達ってどれ?
>>3にないみたいだけど
781スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 00:57:32
>>780
>>5にも載らないくらい酷い内容の雑誌。正式名称は「漫画の達人」
詳しくは>>198>>212>>510-513あたり
782スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 01:13:29
キングオブ買ってはいけない入門書だな
面白いボケのつもりなんだろうが知らない奴が見たらこうなる
783スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 03:46:00
なくなって初めて良さに気づく事ってあるよな・・・
784スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 07:44:30
あるある
だから早く漫達レビューの人来て!
785スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 12:08:58
デッサンとかである程度絵が描けるようになったから人体絵に移ろうかと思ってるんだけど、漫画絵を描くならルーミスやハムより他の参考書買うべきかな?
今のところ好みの絵柄が見つからないから模写対象が無いんだよ…。
786スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 13:42:15
絵柄という事なら好みの漫画でいい
787スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 13:51:04
ルーミスは必ず役に立つと思うんだが785には数年早そう
これは!って程でなくてもいいから、割と好きな絵の漫画を模写しまくれ
788スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:32:59
自分の好みの絵柄の参考書があれば最高なんだけどね。
純粋に人体の骨格、筋肉などを勉強をするだけなら
ルーミス、ハム、ホガース、シェパードはどれでも必ず役立つ。
789スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 17:31:25
作品ごとに絵柄を変える(違う)絵師もいる。
790スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 19:49:33
>>789
それ誰?
791スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 19:52:00

こっそりやってるエロ同人だけは絵柄変えてる
792スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 20:06:42
俺も創作物の雰囲気で変えてるわ
同じ絵だと飽きるし
793スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 20:19:20
スーパー人物スケッチ
持ってるひといっぱい居ると思うんだが、これって
デッサンにもマンガ絵にも使えるよな?
持ってる奴の換装おしえてくれ

あと衣服のシワの本が出てたんだが
写真→線を載せたようなの

これ、誰かもってる?
794スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 23:29:51
西澤晋のリアルなキャラクターを描くためのデッサン講座って出たけど
買ってみた人居ますか?
795スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 00:00:43
絵柄変えてるつもりなのは自分だけ、他人から見たら全部一緒、ってよくあるよな
作品ごとに変える人で有名なのはクランプの作画担当とか
796スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 02:55:47
タイトルで編集者と揉めた上に文句をブログに書き連ねてたが無事出たのかw>西澤晋の本
797スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 05:53:41
この人躁鬱なんじゃないのかな
人間て5,60になってもうぉおおとか言っちゃうんだな
悲しいぞ西澤
798スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 09:09:17
この程度で躁鬱あつかいかw
799スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 09:11:02
菅家智則って人が参加してる入門書って誰か知りませんか?
この間ビックカメラの書店で立ち読みして気になったので
昨日買おうと行ったら無くなっていました。
本のタイトルは覚えてないんですがマンガデッサン系のもので
複数のイラストレーターさんが参加しているものでした。
結構厚め大きめの本だった気もします…
「菅家智則」でググっても某ゲームしか検索結果に出てこないので困ってます
知ってる方教えて下さい。
800スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 11:11:27
>>789
大暮維人とかもだな
801スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 11:15:08
>>800
あの人は作品内でもコロコロ変える・・・
変わるじゃなくて意図的に変えてるケースがある(意味があるのかどうかはともかくとして)
802スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 11:37:21
ジャン●みたいな大手の雑誌でも連載開始の頃と中盤あたりで
ずいぶん顔違ってたりする人いるよね。
ああいうの、コミックスとかで読み返すと萎えるんだよね。
803スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 11:48:12
絵柄変わってない作品を探す方が難しいわ
804スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 12:01:25
描いてりゃイヤでも変わるしねえ
805スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 12:39:01
>>794
まだ買ってないけど
立ち読みしたら結構わかりやすかった
806スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:48:05
人体のデッサン技法ややさしい美術解剖図を一通り模写したんだけど
立ちポーズは描けるようになったけど動きのあるポーズ、体をひねったり曲げたりがあまり上手く描けない
動きのあるポーズ集とかでいいのないですか?
An Atlas of Anatomy for Artistsが気になってるんですが
807スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 20:41:40
>>806
あれは良い本だと思うけど、やさしい美術解剖図のように
骨や筋肉メインなので、動きのあるポーズの参考にはあまりならないと思います。
808スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 20:46:00
ホガースのダイナミックコミック講座
マール社のポーズカタログ動き編

あたりはどう?
809スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 22:16:37
>>807-808
レスどうもです。
ダイナミックコミック講座、まさにこういうのが欲しかったので助かりました
810スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:23:54
ダイナミックコミックはプレミアついてるw

うえの方にもあった少女の見本帳買ったらすごくよかった。
色んな角度の絵を描きたい人は超オススメ
811スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:41:44
・ここ最近の話題
<パース>>>735
<動物>>>764
<動きのあるポーズ集>
少女イラスト見本帖 制服コレクション編(ポーズ集・2005)
少女イラスト見本帖 マルチアングル編(ポーズ集・2005)
ホガースのダイナミックコミック講座
マール社のポーズカタログ動き編(ポーズ集・写真)

・最近の新刊、レビュー追加求む
西澤晋のリアルなキャラクターを描くためのデッサン講座>>805
写真と図解でわかる 衣服のシワ上達ガイド>>558
812スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:44:20
動きのある絵を書くおすすめの入門書としてスーパースポーツデッサンが
あげられなくなってきたな

スポーツなのがネックなのかな
813スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:06:23
>>812
個人的にはあれは微妙だったかな…
814スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:43:16
下手だとは思わないが、不思議と絵に魅力を感じなかったなぁ
著者はアニメーターなんだよね
815スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:02:41
衣服のシワって、わざわざ一冊まるまるやるようなものか?
人体のデッサン技法の最後のページだけで事足りると思うけど
816スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:11:44
大分前だったと思うけど「グラビアアイドルの萌えポーズ集」 の話題が出てたと思うのだけど
それのシリーズの「今どきのヌードポーズ集 大人の女性/若い女性編」が出てたの見つけたよ。
ポーズはグラビアアイドルのほうのヌード版みたいな感じ。グラビア写真みたいな色気に媚びた感じのポーズが多かった
グラビアと同じく3分の2ぐらいがモノクロ。
俺の目が悪いのか、大人の女性と若い女性の区別がよくわかんなかった。確かに被写体は違うけど
少なくてもおばちゃんとおねえちゃんじゃなかった

>>810
この間書店で見かけたよ〜
2008年に重版したみたいだから
欲しいけど見つけられない人は出版社とかに問い合わせとかしてみたら入手できるんじゃないだろうか
817スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:52:54
シワの本も人体のデッサン技法も、基本的に観察から分かることをまとめたものだから、
同じタイプの本だよな。
便利と言えば便利だし、観察力がある人には必要ないし。
818スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:31:23
>>810
尼では在庫切れてるけど他のとこなら注文可能
819スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 18:46:51
>>816 818
ありがとう、ちょっと買ってくる
820スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 15:17:46
漫画のパース関連でメイキングが載ってる本ってある?
基本の説明より作家がこうやってパースを使ってますって感じの方が参考になると思う
821スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 20:01:57
マール社のポーズカタログと
エルテ出版のポーズファイルどっちがオススメですか…?
822スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 20:09:37
>>821
用途とナンバーに寄る
823スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 07:03:45
個人的にはポーズカタログかな。
若干写真が小さいが、同じポーズを上中下・八方向から撮ったやつが載っている。
自分は顔の写真を順番に模写することで立体的に捉えられるようになった。
全身のやつも他方向を意識しながら模写していけば相当な力になるだろうな。

ポーズファイルは自分の描きたいポーズを探すのが大変そう。
824スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 14:33:39
ここで超オススメされてたスーパーマンガデッサンを購入したんだけど、ヤバい、どう使えば分からない…。
第2章以降にある絵を模写すればいいの…?誰か活かし方教えてくださいorz
825スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 14:35:53
なんかやさしい人物画とかも淡々と模写してそうだな
826スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 15:13:36
入門書の読み方が分からない、という質問は度々出るが不思議でならない
絵を描いていると必ず見えてくる自分の弱点を本で補うんだから、決まった読み方などない
入門書どう使えばいいの、っていう疑問が出るうちは入門書なんかいらないからもっと絵描け
827スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 15:18:33
普通は目的があって参考書を買うもんだが
とりあえず好評だから買ってみたってところだろ
828スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 15:18:36
まえがきを読みなさいまえがきを
829スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 15:27:06
どうすればいいかわからんってレベルの人は全部模写してみればいい。
普通は描いてあることを読んで理解する。そして実際に自分の絵で試してみる。
というかこれ以外に使い方あるのか?
830スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 17:36:14
それはよかったね
831スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 18:01:33
誤爆です
832スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 20:26:03
自分もある程度ごまかしで描いてきたけど入門書の使い方よくワカンネ('A`)
とりあえず模写して、ここ描けないってとこを反復練習してるけど
正しいやり方ワカンネ。
833スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 20:40:17
>>832
それでいいと思う。
模写して説明読んで考えて、また模写していけばいいんじゃないかな。
834スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 22:34:16
コスチューム描き方図鑑ってどれが一番いい?
835スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 22:47:18
ググレカス
836スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 23:12:10
837スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 00:06:54
マンガバイブルに新作が追加されてた
838スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 00:26:29
アタリ革命
なかなかいい本だった
書き込み式だけど安いしオススメ。
839スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 01:03:37
>>838
ググって見てみたけど何この良書。早速購入予定リストに放りこんでおこう。
絵柄は萌え系な感じだけどまんがタイムきらら系列好きの俺に隙は無かった。

ルーミス先生と組み合わせると最強になりそうw
840スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 01:22:12
絵が下手すぎる
話にならん
841スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 01:23:56
何だこりゃ
論外
842スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 01:24:09
ポーズ集みたいな感じなの?
説明だけじゃいまいちわからんな
843スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 01:25:09
宣伝するなら間に数レス挟め
844スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 01:31:25
845スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 01:35:03
走りが走ってるように見えない件
初心者こそこういうのは買ってはいけない
846スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 01:39:21
漫画バイブルも絵の描き方に手を出したか
847スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 02:09:57
これは見事にいらないw
こういう絵をなにも見ないで描けるようになれる本が良書というもの
こんなの漫画模写すりゃいいだけだし
848スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 02:11:10
入門書スレにいるのに上級者っぽいね!
849スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 02:19:44
ぶっちゃけmikumikudanceがあればいらないような……
850スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 02:35:35
漫画バイブルは特に悪いイメージ無いな
しかし今までのに比べて薄いね
851スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 06:27:59
なぞり絵がやりたいなら
トレペ買って好きな絵でもなぞってりゃいいのに
こういった本が後から後から出るのは需要があるって事なんだろうが
これに何千円も払うとはなんともマヌケな話だ
852スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 08:40:21
なぞるって言ってもそんなページたいして無いよ
ページの隅に、え?何これいらないだろ程度のスペース
853スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 11:11:10
「何この良書」ってその瞬間まで知らなかったような奴が
ググってちょっと見るだけで判断できるわけないよな・・・
854スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 11:27:43
表紙から説得力無いのはそれはそれで良心的だ
855スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 12:12:06
相当な初心者なら役立つだろうが、自分でできる練習だしわざわざ買う価値はなさそう。
奥浩哉は好きな絵に紙を重ねて、棒人間みたいなアタリをとって練習していたらしい。
856スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 14:13:22
最近なぞる系の本が増えてるね
857スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 15:01:11
>>845
つーか女の子の走り、なんか重心がおかしくみえるんだが

>>794の西澤晋のリアルなキャラクターを描くためのデッサン講座
1/3くらい構図とか奥行き圧縮の話とかだったんで衝動買いしてしまった・・・
858スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 15:08:38
>>857
で、どうだった?
>デッサン講座
859スペースNo.な-74:2009/07/25(土) 15:46:46
>>858
デッサンのほうじたいは、ルーミスと美術解剖図の類をもってればイラネって感じ
自分は真面目に「奥行き圧縮の話を紙メディアで持っておきたかったから」買っただけなんだが
それも「作者さんのサイトに書いてあることで十分」と思えばいらないんじゃないかな
(本のほうにはサイトよりは詳しい説明が書いてはあるけど)
860スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 00:36:12
漫画絵描きたい者なんだけど、ハム先生の本は買っておくべき?
hitokakuで一部やってるんだけど、分かりにくいっていうか理解しにくいところがあるんだ。
ホガース先生とどちらがいいだろう?

ちなみに、ルーミス先生は高度すぎて思考停止しましたorz
861スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 02:09:52
hitokakuみたいに進めたいならハムじゃないかなぁ
862スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 02:51:20
難易度は
ルーミス>ハム> hitokaku>スーパー漫画デッサン

hitokakuでわからないならハム買っても無意味
それよか好きな漫画の模写でもした方がいいだろう
絵じゃなく漫画描きたいならなおさら
コミック全ページ模写
863スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 08:47:07
ハムの本は持っといて損はないと思う。
864スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 09:28:01
hitokakuの分かりにくいところって具体的にどこ?
865スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 09:38:19
>>857
西澤晋本人乙
帰ってください
866スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 09:49:15
>>864
顔の描き方は分かりやすくて良かったんだけど、手と全身の描き方が少し分かりにくかった…。
ハム立ち読みして卵型アタリで手を描く方法が分かりやすかったから、もしかしてこれは買いなのかなと。
漫画模写しようと思ったってアタリ自体上手く描けないんだよorz
867スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 09:52:00
>>865
本人くらいかけたうえで本人認定してくれるようになりたい・・・
っていうか本人なら>>859で「基本的には不要」みたいな感想書かないよw
868スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 10:04:45
>>866
向き不向きもあるし、自分に合いそうだと思えば買ってみてもいいんじゃないの
基本的にお勧め方面の本だから、本当に自分に合うならハズレって事にはならないと思う

ヒトカクは案外わかりづらいよ、パーツごとの上手い描き方に特化しすぎてる感があって
人ひとり描くために覚えないといけないことが無駄に多く見えるというか、ごちゃついてるというか。
苦手なパーツをうまく描くコツが知りたい、的な見かたをするぶんには一番いいと思うけど
869スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 11:23:12
>>864
難しい知識や人体の構造について触れてないから
「簡略した記号化で描く方法」の本なんだよな
だから、あれをとりあえず流しで一冊通しでやってから、
ルーミスとハム、人体解剖図あたりで、詳しく埋めていくと
ヒトカクはなんて親切で噛み砕いてくれた本なんだ!と思える
超の付く初心者があれだけやっても、記号化されすぎてて分かりづらくかんじるかも
870スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 22:30:32
パース塾1の「屋根の仕上げ」みたいに、
ドアとか窓とか建築物の色んなパーツが見れる本がほしい。
建築関係の書棚を探せばあるかなぁ?
871スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 22:32:45
窓 カタログでぐぐるのだ
872スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 23:31:39
漫画の達人もついに40号か
おいおいまじかよ…すげえ・・・クックック…
873スペースNo.な-74:2009/07/26(日) 23:51:02
早く…早くレビューを!
874スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 05:28:38
漫達…早く漫達を…ッ
875スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 09:34:38
息が苦しい…早く漫達をくれぇーッ!
876スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 09:45:39
40まで続いてたのか…
書店で見かけなくなったので終わったとオモタ
877スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 10:50:59
オヅラ「漫達ーッ!」
878スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 10:58:08
>>876
あれ全60号予定なんだぜ・・・
879スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 11:36:50
やっと2/3かよor2
880スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 11:37:13
うそみたいだろ
それ死んでるんだぜ・・・
881スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 11:45:07
よくハムとかルーミスとかの名前が挙げられているけど
日本人が出したデッサン指導書のはなんで人気がないの?
やはり日本人が描いたものだから、馴染みやすいからいいと思うんだけど・・・
882スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 11:53:05
ハムとかルーミスはデッサン指導書じゃないよ
883スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 11:54:29
ハムやルーミスを超える指導書は
日本だけでなく世界でも例を見ないからでは?
ハムやルーミスが突出しすぎて
同じ国の馴染みやすさ、新しさをもってしても
埋められないものがあるのでは?
884スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 11:55:35
>>880
たつや乙
885スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 12:16:03
>>881
そう思うだろ?
あれこれ探すんだけど
何故かまわりまわってハムやルーミスに落ち着くんだ
それも自分を含めての大勢が
886スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 12:24:15
>>881
ぶっちゃけ、日本人がいまだに西洋絵画を精通したとはおもえない
政治と同じく西洋絵画は3流国
黒田清輝も泥臭い肖像画レベル
大学教授も彫刻デッサンは旨いが人間を描いたら神田日勝レベルがザラ
887スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 12:28:56
そもそも日本人が描いた写実的な人物画の入門書って少なくない?
マンガキャラものはかなり多いけど。
888スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 13:00:05
>887
スーパーデッサン人物編1〜3
889スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 13:10:48
>>886
でも、ルーミスもハムも二流三流じゃん
890スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 13:24:40
>>886
886の考える一流絵画、一流政治を定義してくれると説得力が上がるYO
891スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 13:57:00
>>888
あれ良書なの?
892スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:00:45
>>891
クソでした
893スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:01:50
日本人はどっちかというと写実よりもデフォルメに長けてるイメージだよねえ
894スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:02:27
             /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / <いくぜ!漫達40号!
     \   /  ,/
     / _   /´
    (___)/


   / ̄\
  |  ^o^ | < ファイル(各自購入)の使い方!
   \_  \_  原稿を入れると見やすくなるぞ!!
      \  ∪\
       |つ    |
        \_/

                        / ̄\
          トv'Z -‐z__ノ!_      |    | < シャーペンを書く(4p)!
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`     \_/
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,   ./   ヽ  四角(アタリ)を描いてから清書する!!
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,..、| |   | |
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´ | |    | |
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノ__ ||   ||  
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ  \〜〜|=し|  i |J      
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  ̄ ̄  |  | |           
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´   |  | |    
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.   ○○         
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/:::              
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "        
              `’ `´   ~  
895スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:03:34
よっ待ってました
896スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:04:36
か…漢や…
897スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:12:17
   / ̄\
  | ^一^ |  < 背景(パース4P)を描く!!
   \_/    
   _| |_   真ん中に四角を書いて対角線を延ばすー(?)
  |     |9m


   / ̄\  < プロになる為の成功哲学!!!
  |  'o` | 
   \_/ リア充友に漫画家になる宣言をしよう(欝)!!!  
   _| |_
  |     |

     _
       |  / ̄\  < オワタ…オワタ・・・オワタ…
        ̄|     |     …890円・・・・・・・
     _| ̄ \_/
898スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:13:48
漫達つづけてるブログないかなぁ。
本スレもmixiも過疎状態だよね。
899スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:15:38
背景パース
 
四角を描いて    ┏┓
            ..┗┛

対角線を延ばす     天井
              \__/
               | .| 壁
              / ̄ ̄\ 
                床
900スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:19:34
>リア充友に漫画家になる宣言をしよう(欝)!!!
こんな宣言しなきゃいけない事自体が人生において大失敗展開な気がする
901スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:23:41
(慢達システム)
リア充に宣言する → リア充「知り合いにプロがいるよ」 → アシになれてプロの卵に

(現実)
リア充に宣言する → 死ぬほど馬鹿にされる → 変なあだ名を付けられる
902スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:31:27
たしかに四角を描いて対角線を延ばせば一点透視になるな
903スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:31:54
今号も清々しいボッタ振り斜め上っぷりで安心する
全部実践できてるやつとかいるのかなwww
904スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:35:10
>>899
これヒトカクでやってたな
905スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:38:23
>ファイル(各自購入)の使い方!原稿を入れると見やすくなるぞ!!

そうだったのかっ!き、気づかなかったぜ…!!!
906スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:39:54
シャーペンを書く(4p)!
四角(アタリ)を描いてから


・・・ペン先以外は四角じゃないのか・・・
907スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 14:56:39
パースっていうか一点透視法っていうか奥行きはまあド級の初心者なら
これでなんとなく感覚だけでもつかめる・・・かも?
908スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 15:21:46
>>894
毎度毎度お疲れ様です
909スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 16:31:59
>>907
問題は40号の内容って事だな
910スペースNo.な-74:2009/07/27(月) 17:26:44
マンタツ高すぎないかw

>>878
あと20冊もでるのかよw
911スペースNo.な-74:2009/07/28(火) 13:54:39
漫達最終刊では漫画1本ぐらい描けるようになってんだろうな
楽しみだぜ
912スペースNo.な-74:2009/07/28(火) 19:52:30
ダイナミックコミック講座買った!
けど難しすぎて意味不明すぎる!
913スペースNo.な-74:2009/07/28(火) 21:32:33
あの本あんまよくないよ。俺も持ってるからおあいこだ。
914スペースNo.な-74:2009/07/28(火) 22:09:48
ダイナミックコミック講座がよくない?
どこらへんが?
915スペースNo.な-74:2009/07/28(火) 23:01:29
どこがいいの?
916スペースNo.な-74:2009/07/28(火) 23:15:42
ダイナミックコミック講座がよくないって人は相当デッサンレベル高いか全く理解できてないかどっちかだな
917スペースNo.な-74:2009/07/28(火) 23:21:44
どこがいいの?
あ、俺はよくないって言ってる人じゃなくて知らないから聞いてるだけ
918スペースNo.な-74:2009/07/28(火) 23:39:15
自分はダイナミックコミック講座のアクの強さにはじめは嫌悪感を覚えた。
ある日気まぐれで買ってみて、模写してみたら絶妙なデフォルメがされていることに気づいた。

強烈なんではじめの一冊としては向かないし人を選ぶのは否めないけど、
小奇麗な絵よりわかりやすいしかなり頭に残りやすいものだと思う。

解剖図のようにやたら詳しすぎず、フォルムを優先していて実践的だし、
「胴体→脚→腕→頭」という作画法も動的なポーズの場合にはあっている。
他にも色々いいところはあると思うけど、まだやりこんでないんでこれくらいしか言えない。
919スペースNo.な-74:2009/07/28(火) 23:57:17
よくない側の意見はない?
920スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 00:35:05
>>914
ホガースの描き方だと、動きのあるポーズを描いても動いてるように見えないと思うよ。
実際ホガースの絵も静止してるように見えるし。

「胴体>脚>腕>頭」っていう順番が良くない。
この描き方だと体が向いてる方に顔が向くっていう描き方になるけど、
実際に人間が動く時には、顔が向いてるほう(注意の向き)に体が向かうよね。
たぶん、ここが逆になってるから、ポーズは動いてるのに、動いてるように見えない。

これについては168ページで「体の動きは顎の方向に従う」
「動きの兆候が最初に現われるのは眼です」って自分でも書いてるのにね。
921スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 01:10:39
>>919
絵がマッスルすぎる、難易度が難しすぎてわからない
でも内容は結構正しいと思う
922スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 01:20:15
そういえばマグ本にホガースのこと書いてたな
背景だから関係ないけど
923スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 01:20:23
>>919
変なクセがついて苦労した
924スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 01:22:11
まとめ見たら難しいって意見が多いね
入門書的にどうなんだろう?って感じだな
まぁ読んだ人によるんだろうけど
925スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 01:34:54
入門書には向かないと思うよ。
「人物を上手に描くことが当然とされる段階」の人がモデルを使わずに動きのある人物を描くための本だし。
926スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 01:54:13
尼でもサンプルがなくてどんな本かよくわからないから
オクで表紙等みてみたけど、筋肉の模写するぶんには良書そうだね

でも個人的には骨の動きとかわかる本が欲しいから、モリモリの筋肉マンだけなら
ちょっと購入を迷うなあ
他に良い本ないもんかな
927スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 02:21:58
自分にとっては痒い所に手が届きまくる一冊だった
ルーミス先生の「やさしい人物画」などを読了しても何か違うと感じたら、もしかするとあなたが求めているのはこの本かもしれない
良書なのは間違いない
ただし、コミックってレベルじゃねーぞ!と思うかも…

>>926
「やさしい美術解剖図」では駄目でつか?
928スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 02:48:03
>>927
自分もそうだった。
「やさしい人物画」はモデルがスレンダーで陰影がフワッとしててイマイチだった。
929スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 05:48:29
8月10日に出るホビージャパンの「マンガの基礎デッサン 女のコキャラ編」って前評判どうですか?
あとそれの一つ前のシリーズの「マンガの基礎デッサン デフォルメ編」の評価も教えてください。
930スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 07:00:27
>>929
その本の筆者はスパマンでそこそこ好評だったので
味をしめて漫画の描き方本の乱造を始めた。
かといって内容が叩くほど悪いというわけでもないので
このスレではそのシリーズは最初以外空気状態になった。 
931スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 11:16:10
>>920
確かにチョット硬い感じはするとは思ってたが、
動いてるように見えるポーズを描くにはどうしたらいいんだ?
932スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 11:41:22
髪の毛とか服とか描いてなびかせる
933スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 11:55:33
重心とかムーブマンとかいうやつだろ?
どうやって身につけるかは知らないが。
934スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 12:28:42
>>931
動きの理論的なことは、やさしい人物画の95〜133ページくらいに書いてあるよ。

あとは、自分の意思を持った人間を描いてるって意識を持つ。
例えば、走ってる人を描くなら、その人は何か理由があって走り出したわけでしょ。
何のために走ってるのか考えずに描くと、走ってるポーズをしてるだけの人になりやすいんじゃないかな。
「走ってる人」より「猛獣に追われて逃げてる人」のほうが走りのイメージが沸きやすいよね。
935スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 15:19:59
うるせえ馬鹿意味なくフランス語使うなハゲ
ムーブメントでいいだろが
936スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 16:50:14
いっそ日本語で言って下さい。
937スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 17:05:53
日本語では動勢と訳すらしい
938スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 17:22:08
dd そうなんだ
939スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 18:49:18
>>930
買ってもいいということか
940スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 19:14:11
最近の本は大ハズレないしね
絵柄の好みで決めてもいいんじゃね
941スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 19:25:49
最初に買う入門書は無難なののほうがいいよね。
俺は中学の頃にこれ買ったなー。
http://imgh-a.dena.ne.jp/exh3/20090201/248/125126239_1.jpg

今見ると女の子向けのような気もするけど
942スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 19:34:21
>>941
俺もそれが入門書だったなあ・・・カケアミ練習しまくったよ
943スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 19:38:58
>>941
この本本屋じゃなくて画材屋とかに売ってたな
944スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 19:41:39
うわ、懐かしいなー
小学生の時買って貰った漫画キットみたいのに付いてきて、これ見て初めて漫画描いた
945スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 19:43:47
>>941
それ懐かしいw小6くらいの頃トーンとか知りたてで
よく買いに行ってた画材屋に売ってたのを買った覚えがある
当時は上手い人に憧れるだけで具体的な練習法も分からず
画力UPには繋がらなかったが…
946スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 19:49:37
ていうかこれ書籍流通してないんじゃ

まだ家にあるわw
947スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 19:59:48
小学生の頃基本編人からもらって応用編をその後本屋で探しまくったんだよなー
画材屋しか売ってないんだったらそりゃみつからんわな
今でも時々うってるの見るね・・・地味にベストセラーなのかな
948スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 20:07:53
今でも売ってるんならそりゃ正露丸並のベストセラーだろ
949スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 21:03:39
>>927
それもう持ってる
それじゃ物足りなくて良いの探してるんだが…なかなか
950スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 22:00:29
>>941
懐かしいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
リア厨の頃買いました。
951スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 23:19:56
>>941
表紙が紫色のカラー編はどうした?
952スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 02:33:24
背景下手で背景本ほしくてまとめサイトみたら
実例が多いが正確なパースの描き方は載って無い、
パース塾などのここで良書と言われたのでもこうかかれて
パースの正しいかき方がのってなく教えてないのに背景がわかるように
なるのですか?
イラスト教室や初めてまなぶ遠近法などを選ぶべきでしょうか?
マグは立ち読みしたら難しいので対象外
953スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 02:47:54
フリーハンドで模写しまくってれば色々解かってくる
954スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 02:59:29
>>953
マグ本みると線路がいっぱいかいてあるコマとか
車や風呂とかかいてあるコマとか平行する線が後退してるけど
消失点の数がバラバラにとってあるのはなんで?
2点や1点透視図法はその空間にある物体の平行線は全部定められた消失点
に集合するんでしょ?
なんでそれぞれの物体がバラバラの消失点にむかうのだろう?
そういうのがわからない3点透視図とか関係ないじゃんとか
955スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 03:06:48
パースが原因で背景が描けないっていうのがわからない
手近な漫画本を手にとって見てみなよ
マグ本でいうと透視図法に入る前のところで背景の半分は描ける(実は既に本の40%を割いている)
一点透視で背景の1/3はかける
二点透視で残りの1/6はかける
三点透視なんざ1%
956スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 03:10:02
>>954
斜めになってる四角はまた別の消失点にいったりするよ
マグが難しいならパース塾にそこらへん書いてある
957スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 03:10:54
>>955
いやパースを理解してないとそれにそった背景(建築物かくわけだから)
わかってないと歪むじゃない?現に私は歪むし背景かけない
そして1点透視図2点透視図で水平線上に消失点は2個用意するとあったのに
線路とかいっぱいひいてたページでは水平線上にバラバラの消失点を用意してた
これが意味わからなかった
こういうのがわからないからパース理解できてないし背景もかけないから
良い本ないかな?と探してる。それでお勧めがパースの書き方かいてない
となってるからそれで背景かけるのかな?と
958スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 03:14:07
ひとつの消失点に収束するのは平行に存在するものだけ。
一点透視も二点透視も直角な角を持つ箱っぽいものありきの考え方だし、
人間に壁に対して平行に机を置く習慣がなかったら壁と机と両方の透視図が必要になるよ
学校の机が丸く並べられて中央にセンセイが立つような風習がなくて本当によかった
959スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 03:14:15
>>956
マグが難しいならってマグって誰でもわかるくらい簡単なの?
別の消失点に向かうとか知らなかったし理由とかもかかれてないから
すごく難しく感じてしまうよ
だからパースに詳しいはじめての遠近法か
パースのかき方までかいてないパース塾にするか悩んでたが
解説あるならパース塾がいいのかな
なんか理論できちんと優しく説明してじゃ実践ではどーやるかという本が
ほしい
960スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 03:16:16
>>958のいってることが30%しかわからない状態なら背景本
なにかえばいいとおもう?
最後2行が意味不明でした
961スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 03:19:49
わからないところがどこなのかわかっているようなので、正解に近づいているんだと思う
パース塾買うといいよ、>>960ならきっと理解できる
962スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 03:21:16
>>957
956だが
線路ってカーブ?
水平線に対して斜めになってる四角の辺の延長線は水平線上の別の点に行くということの応用で
ちょっとずつ角度の違う斜めの四角が連続してるっていう解釈で水平線上に消失点がいくつも並んでるんだよ
うんでそういう解説がパース塾の1だか2に載ってたはず
963929:2009/07/30(木) 03:27:07
>>930
アドバイスありがとうございます。

昨日本屋で見つけたので立ち読みしてみたら内容は悪くないものの、作画陣が多くて
僕の好きな森田さんの絵が少ないように感じました・・・。
入門書に絵柄の好き嫌いを言うのはナンセンスなんでしょうが、
森田さんオンリーだったらなあ・・・ちょっと迷ってます
8月に出る女のコキャラ編に期待します
964スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 03:27:08
>>961
説明までしてくれてありがとう
ちなみにはじめての遠近法ってあんまよくない?理論詳しくかいてあり
そうだからこれ読めば理論がわかる=フリーハンドでかけるかな?と思った
んだけど
パース塾も立ち読みしてきたんだけど本当に単純な屋根とか家
かいてて大丈夫か?と不安になったからさ
>>962
カーブしてない線路なんだよね マグ本だと他に飛行船 車 道路が同じコマ
にあって道路と車は同じ消失点にむかってる でも飛行船は別の消失点に
むかってる(これがさっきいってくれた平行にないものは別の消失点にむかう
ということなのかもしれないけど)ただこうなると2点や1点透視はどうなるの?
同じ空間にある物体の線は全て1点か2点の消失点にむかってないといけないと
思ってるからこんがらがってる
似たようなところの解説あるならパース塾かうかな
965スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 09:12:08
先生を中心に丸く並べた机、線路…
宇宙空間で宇宙貨物船が事故を起こし、コンテナが散乱してる絵とかだと
コンテナの数×3点の消失点が必要だよなw
10個だったら30点、30個なら90点
実際にそんな絵が必要な時はフリーハンドで描いちゃうけどな
966スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 09:45:47
>>964
もう少しで理解できるとこまで来てると思うからガンバレ
>同じ空間にある物体の線は全て1点か2点の消失点にむかってないといけない
これが思い違いだ
「同じ空間にある、水平かつ平行の物体の直線」のみが、同じ一点か二点の消失点に向かう
「同じ空間にある、水平だが元になる物体とは平行でない物体の直線」は、
同じアイレベル上にある、別の一点か二点の消失点に向かって収束する
「一点透視」「二点透視」というのは、便宜上の分類名だから、二点透視の構図だからといって
消失点が絶対二点しかないというわけじゃない
967スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 09:46:58
>>952
パース塾は、サイズを正確に反映させて描く方法や視円錐などの説明が無い。
でも、初歩的な1点〜3点透視で描く方法や、分割法、延長法など
実際の漫画現場ではこれだけ知ってればおk的な事に関しては丁寧に手取足取りやってる

導入はパース塾でやって、それでも解らないとか、もっと詳しい部分まで学びたい場合に
マグなど他のパース本も手に取るのがいいと思う
マグが難しいと感じてるならパース塾でおk

968スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 10:01:17
>>964
パース塾立ち読みできるなら52ページの角度が「違う箱がのっていたら?」
って所を読んでみれば?たぶんわかると思う。

俺はマグから入ってパース塾読んだけどやっぱり実践できっちり描こうと思うと
パース塾じゃ厳しいね。
969スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 12:23:24
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0486247457/
米amazonだと現行品なのに日本では扱ってないのは、おちんちんが写り過ぎだからだろうか
970スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 12:24:47
>>969
バッティングフォームへたくそすぎワロタ
971スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 12:24:49
マグとパース塾は両方持っていて損はないと思う
972スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 12:25:05
自分は本とかいろいろ見たけど
結局>>953のやり方で理解できるようになったな。
973スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 12:28:47
>>970
構えからして特殊すぎるねw
まあバッティングフォームなんかはNPB選手の連続写真くらいなら簡単に入手できるし・・・
974スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 15:04:50
>>966967ありがとう
ちなみにパース塾って1と2があるけどどちらを買えばいいの?
やっぱ両方そろえたほうがいいの?
975スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 15:09:21
1で十分
別の本の方が役立つ
976スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 21:36:27
>>968
そうそう、そこがよくわかってなくていつも苦労してる。
テーブルの上に平行においてある本は描けても、
斜めになったおかれた本を描く場合どこに消失点をとればいいかわからない。

テーブルの消失点と同じ高さのどこでもいいのかな?
977スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 21:47:52
>>976
基本的に水平線・・・というかアイレベルの線は一本だ、ということを
心しておけばいいと思うんだ

坂道なんかになるとかわってくるけど
978スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 22:00:12
絵の描き方ではなく漫画の描き方について描かれた本ではどんなものがいいの?
ペンの使い方、ペン入れの練習の仕方やトーン、ベタなどのテクニック
集中線などの漫画ならではの効果線などの描き方
そういったことが詳しく載っているものを探しています
979スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 22:03:26
漫画を書くなら漫画の達人!



(^q^)
980スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 22:56:22
>>929
女のコキャラ編のwebできてるね↓
http://www.hobbyjapan.co.jp/manga_kiso02/
981スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 23:26:09
ゴーオフィスのは沢山出過ぎて一冊だけでいい気がするw


今更ルーミス買ったけど、
パース?のとり方がすごいわかりやすいな!
感動した
982スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 00:10:14
確かに・・・
ゴーオフィスの本は今や林&森田のファンブックと化している
ファンしか買い続けられなくなっているのが現状
983スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 00:39:18
>>980
そこのサイトで立読みしてみたけど、サンデーまんがカレッジを思い出した。
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_auc/image97/47/1a/00010001697/09/f8/img00102449565.jpg
この本
984スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 01:25:54
>>3 のお勧めに「人体のデッサン技法 ジャック・ハムシリーズ」ってあるけど
「動物の描き方」「風景画の描き方」もお勧めってことですか?

人物はもちろん動物や風景についてもキチンと描けるようになりたいので
これらも買っていいのか知りたいです
985スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 02:36:31
ハムに外れ無し
986スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 05:27:00
漫達はともかく漫画の描き方は1冊じゃきびしいだろうなぁ
とりあえずトーンは美少女スーパートーンテクニックで覚えた
987スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 06:46:07
人気bPのルーミス
ゲイご用達のホガース
お中元にハム
988スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 08:00:05
最後が言いたかっただけなんだろ?
989スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 10:25:49
描けぬならターザン見ろよ バーン・ホガース
描けぬなら描かせてみよう ジャック・ハム
描けぬなら描くまで待とう A・ルーミス
990スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 11:27:19
>>989
ホガース ワロタwww
ハムとルーミスはしっくり来るわ
991スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 12:04:55
描けぬなら もう一冊いかが ゴーオフィス
描けぬなら お茶を飲もうね 中村さん
992スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 13:01:24
絵かいてる途中にトイレ行くとそこでやるきも流れていったとか
そういう経験ありませんかね中村さん

がぶがぶコーヒーのんで徹夜してたりすると
お手洗いの時間で変に一区切りついちゃうんだよなあなんか
993スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 13:13:05
中村さんじゃないが逆に
たまに休んで体動かしたほうが描きやすくなるなあ
994スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 16:30:56
描けなかった人、売るのも買うのもブックオフ
995スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 16:31:26
描けぬなら集めてみよう 漫画の達人
996スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 17:41:39
ネタとして面白いと思ってやってるんだろうが
買ってはいけないスレでそういうレスは駄目だろう
最悪面白ければツッコミも入れるが
997スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 18:03:37
漫達が あなたの心を 喰い尽くす
漫達で 輝く未来を手放すな
「買っちゃダメ」心の声を大切に
恐ろしい 一度止めても フラッシュバック
迷わずに「嫌だ」と言える 勇気もて
漫達は みんなの人生 くるわす魔物
考えよう どちらが大事か 命と漫達
漫達は 地獄へ通じる 落とし穴
998スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 18:11:09
次スレ立ててー
999スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 20:06:47
断る
1000宇宙海老:2009/07/31(金) 20:07:40
デッサンはすべての基本
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。