別板で、奥付の表示を義務付けていた出版法は60年前に廃止されているとあったが
ならなんで印刷所はうちで刷った本にはちゃんとうちの名前を書けって強制すんだ?
前に曳航で奥付に印刷名がないと製本できませんとか言われたし
奥付・印刷名記入推奨掲げてるコミケットに出す本でもなかったのに
よくわからん
責任の所在を明確にするため
コミケに出す本だからとか関係ない
発行者の住所氏名もかかなくなった今
印刷所の名前あるなしなんてどうでもいい気もする
曳航みずから本に社名を入れろなんて好都合じゃないか
ヘタな印刷物や製本に出来ないぞ
発行者の住所氏名を書かないからこそ、印刷所の名前が必要なんじゃないか?
まずい発行物を出した人間を追跡するためなのかと思ってたが
なるほど 印刷所に嫌がらせするならわざと変な色で入稿して発行元を表記し、
読者に「この印刷所は肌色が紫になるのか」とか思わせればいいんだな
なんで高い印刷代払ってわざわざそんな馬鹿なことをw
印刷側だって綺麗な製本すれば宣伝になるし
マズいことすりゃ悪評になるしいいことだと思う>奥付表記
けど確かに住所氏名もないのに印刷所を明記しなくちゃいけないのかとは思う
今はネットで印刷料金とか調べられて不愉快だし
住所氏名を書かないことと、
印刷所を明記するのが嫌だってことがつながらないんだが…
重要度が、住所氏名>印刷所、なのになんで
重要度の低い情報だけを書かなくちゃいけないんだ!ってこと?よくわからん
あと、同人誌なんて大体相場が決まってるんだから
印刷料金調べられたからって別になあ…
俺が知らないだけで、印刷所書かない人は知られたくないほどボッてるのか?
最近海鮮の人ですら調べてガタガタ言うからなあ
自ジャンルだと大手ほど印刷所隠してるね、大手は単価が安いから
頒布価格安くしろ的なこと平気で言うし
いや、そもそも奥付が必要なのはわかるが
印刷名を記入する意味はないんじゃないか?
商業誌に○印刷ってあるから
なんとなく同人誌にもつけてみたって流れかと
責任の所在を明らかに、っていっても
印刷所がなんの責任を負うのかわからんし
ぼるぼらないに関わらず財布の中身なんて他人に知られたくないだけ
社名明記してほしい印刷所はサイト作って印刷料金掲載しない事だなw
>>638 理由は児ポの件だけど、嫌なら印刷所に直接理由聞けばいんじゃね
現状印刷所が書けというから書いてるだけだ
例えば、警察が絡むような事件(猥褻物とか)が起きたときに
発行者の連絡先が記載されていないor記載されているが繋がらない時に
印刷所から情報を聞くんだよ
ここって普段稼動しないのに人がいる時はいるんだな
奥付意味ないには同意だ
個人情報公開に皆神経尖らせて
メールアドレスすら載せない本もあるし
去年の夏の騒ぎを知らないのか?
ようやく女性向けにも定着してきたと思ったのに。
どうしても印刷所名を書きたくないなら、住所と本名書きなよ。
上の書き込み見てると18禁にだけ奥付表示があればいいと思えるな
実際はドラえもん事件の時みたく内容関わらず配布物は
警察が調べやすいようにしとけ、って事だ
責任の所在は印刷所が責任をとるわけでなく上の理由
印刷所はやばめな内容の時は「当方は一切責任を負いません」と書類を作らせるからな
印刷屋はサークルが捕まろうがどうしようが
とにかく料金貰えればいいだけなのでw
あんまりわがまま言ってると
住所と本名かかなけりゃ刷らないなんてことになったりしてな
大手で住所出してるところあるよね。自宅じゃないんだろうけど
>>644 > 印刷屋はサークルが捕まろうがどうしようが
> とにかく料金貰えればいいだけなのでw
昨年、部ロスにKが来てニュースになったぞ。
別に、奥付に書いてくれと言われたら書けばいいじゃないか
リンクウェアならリンクして使うとかそのようなもんだろ
書きたくないほうが勝るなら他を使えばいいだけだし
>>646 え、何それ知らね
発行物はサークルが全責任とるもんだろ?
印刷会社は644みたくちゃんと契約書?書かせるし
契約書って意味あるの?結果犯罪の片棒かついだのに
うちは責任はとりませんって書類なんて無意味に思うけど
関わりたくないとこは成人は刷らんつってる印刷所もあるからな
秋ごろから「成人向け表記」についてというリンクを赤くしてる部分がでかかったから
成人向けだけで十分だとは思う。
不思議なのは印刷名明記しろと言う所と言わない所がある事だ
この違いはなんだろう?
>>628のように、奥付記載に法的義務はないという事か?
印刷所から直接書店委託したりすると、
乱刷があった場合に書店から印刷所へ連絡行くよね。
でも奥付に無いとこっちに連絡来たりして、
責任を全部こっちが取るのかな…。
それはヤダな。
>>648 ごめん、一昨年だった。
「部ろす わいせつ」
でググるといくつか引っかかる。
当時、テレビのニュース映像に部ろすの段ボールが映ってたよ。
>>652の場合は単にサークルに連絡して印刷所を聞けばいいだけの話じゃね?
まあ送り状に印刷所とその連絡先記載されてると思うけどね
奥付は強制ではないが書かないと刷ってやらん!という印刷所もあるだろ(曳航とか?)
書きたくない人は書かなくていい印刷所を使えばいいさ
社名記載要請するところとしないところの違いは知らん
他の会社が書いてないとこ見ると「書かなきゃ刷らん」は完全な俺ルールだよ
宣伝という意味を込めて割引するなら別だけど
曳航に限って言えば「まだ薄いコミック紙使ってるのね」と思ってしまうから宣伝にならないね
知り合いが曳航で刷ったっていう成人向けの奥付見たら、印刷所名書いてなくて「え…」ってなった。
書いてなくても刷ってるじゃないか、と。
ちなみに修正が入らない程度の表現だったけど表紙にはR18表記あり。
っていうのが今年の1月。
見得をはりたいなら高い印刷所で刷るしか
>>644 印刷所も営業停止や逮捕処分受けますから
エロなしのオリジナルならともかく
二次ものやエロありならやっぱり印刷所は必要だろ
書きたくない奴は書かなきゃいいよ
何もなきゃ別に問題はない
ただ訴えられたり逮捕された時に奥付けがなかったら
販売物に責任もつことを故意に逃れようとしたことにされる。
だから印刷所も書いといて欲しいんでしょ
部ロスの時に成人向けマークと奥付けは付けなきゃヤバイってなったんだよ
つーか奥付で原価計算されるのが嫌とか言ってるけど
そういう粘着野郎はスペースまで来てわざわざ段ボールの
印刷所名チェックしてまでガタガタ言うだろうからあんま意味ないと思う
書きたくなければ、書いてくれと言ってない印刷所に変えれば良いよな。
書いてくれと印刷所に言われているが書きたくない、でもそこで刷って欲しい。
という主張だから訳が分からない。
原価計算されるとかくだらない見栄以外に印刷所明記の何がイヤなのかわからない
本当に何か訴えられたりした時の責任のがれなのか?まさかなぁ
印刷所はいつも書くから気にしたことないけど
書かなくてよさそうな印刷所は高かったりするのか?
原価割り出して騒ぐのは極一部の粘着質なヤツだけじゃね?
大体の人はよっぽど高くない限り気にしないと思うが
大体そんなの気にしてたら何もできないだろ
サイトなんて誰にpgrされてるか分かんないんだぜ
自意識過剰な人間が騒いでるだけだろ
原価計算して文句つけるような基地外なんかほっとけばいいのにね
俺は元々奥付を表記する理由は
>>641の説だと勝手に思ってた
まぁ俺も表記することに抵抗ないタチだから深く考えたことないけど
印刷所名、書いてくれてた方が
やってみたいなと思った装丁の本に出合った時に助かるんだけどね
逆もまた然りというか、印刷・製本汚いなあと思った時に便利w
1月に頼んだのがさんざん催促してこないので別会社に頼んだら
今北産業。
茨城のcisというとこだったが、、、気撃ちだった。
俺のばかヤロー。
日本語でおk
>>668 うわ本当だ
きうちまだ生きてたんだな…
>>668 きうちがcisという名前に改名してまだ同人印刷続けてた
cisという会社がきうちだと知らず頼んだ
ってこと?
iタウンページで連絡先が思いっきりきうちになってるな
>>668 今北産業って例えば祭り中などに
「今来たばかりだが一体どういう展開になっているのか三行で教えてくれ」
って意味かと思ってたんだけど違うのか。
そもそも
>>668は何を頼んでたのかがわからない
資料請求とか?
マイナージャンル400冊。
催促すると「今刷ってます」「今週には送ります」といわれ続け、
「キャンセルするから返金してくれ」といって消費生活センターに相談して
別な印刷やに入稿したんだ。
さっきいきなりどとーんと送られたダンボールのテープにきうちと。
ここみないでcisに見積もりとって発注した俺のバカヤロー。
>>676 それは最初の納期に間に合わなかったって事か?
準備会にチクった方がいいんじゃないか?
それよりもサイトもなく宣伝もほとんどしてない元気内をどこでどうやって
知って利用を決めたのか気になるんだが
印刷所なら他にもたくさんあるのに
なんかのイベントでチラシでも配ってたとか?
しかし始めたのはいつなんだろ
実は元からやってたのかサイト見れなくなってからなのか
>676だと
印刷所Aに入稿、催促しても本が届かず返金してもらい
別の印刷所B(cis=木打ち)に入稿した
としか読めず、ヤバイ印刷所が2ヶ所あることになるが
印刷所Aの方はどうでもいいのか?w
>>681 別の所にも突っ込んだけど
前の所から本が送られてきたんじゃないか?
cis(気内)に入稿
→数カ月放置・再三の督促にも蕎麦屋の出前状態
→消費者センターにその旨相談の上、cisの方はもう諦めて他社に再入稿
(データもしくは小説原稿などでcisから原稿が戻らずとも可能だった?)
→そんな矢先、今更…状態でcisから納品「オセーヨしかも名前変えた気内だったのかよ!」
ってことでは?
684 :
スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 10:56:30
把握した
>681
流れ読めばわかるだろ
なんでそんなことになるかわからん
悪質すぎるだろ。
しかも客とのやりとりだけなら心入れ替えて…とかあるかもしれないが
準備会の方は結局踏み倒し?
準備会には知らせた方がいいだろうな。直接搬入できないってだけで客激減だろうが。
>>686 改心してまじめにやってるならともかく、結局消費者センター行きだしねw
やっぱりダメなところはダメなままなんだなぁ
乙だとは思うが日本語でおk
いや普通に理解できたよw
>681の理解力の方がやばいよな
>690
悪いけど自分も最初>681のように受け取った
別の印刷屋=cisかと
>683の説明で理解できたけどね
そうか判った。
理解できた人間と出来なかった人間の二種類が存在するという事が。
動揺のあまりわかりにくい書き方してすまない。
バイト先のしりあいからの紹介でcisを知った。
何社か見積もりもらって一番安かったから発注。
… こんなトラブルになるとは。
>683は想定してた2倍の量の在庫と、2倍の出費があったわけだが……
きうちには返して貰えたのだろうか。
保守
保守ならあげろよw
保守=ageではないのに
スレが落ちる基準も知らない初心者なんじゃ
そんな初心者に上から目線で笑われる
>>696に萌えるということですね、わかります。
701 :
スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 21:28:22
701
702 :
スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 14:55:11
ここ移動した?
703 :
スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 07:14:28
どこにだ
別スレからきますた
書店に卸したら1/3位が本に傷という理由で返本で涙目の692です
ここのスレでいいのかな?
印刷所はじゃわ。今回の春コミで良い子入稿
↓
「イベント分しか間に合いませんすみません」
↓
まあイベント当日分があればいいのでおk
↓
イベント後自宅に残り部数届く
↓
50部ずつ紙に撒いてダン箱の中に個別梱包(といってもチープなものだけど)されてたので
そのままダン箱で書店に発注部数を発送(特に自分で動かしたりこすったりはしていない)
↓
書店から「返本アルヨ」
↓
涙目←今ここ
今在庫見てみたら確かに裏表紙のPPがこすれ傷?みたいなのが目立つ物が多い気がする
今まで平気だったのに酷いぜ…
他に今回じゃわでPPの傷が多く出てた人とかいないかな
>>704 おお、乙
春はじゃわ大変だったみたいだな。
自分もPPの傷で有返本されたことあるんで
ついでに書いておく。
印刷所は栗。
表紙は濃い色が多いデザインだった。
で、PPが傷だらけですということで7割返本。
自宅の在庫を調べたがやはり傷本だらけだった。
ちなみに冬コミ新刊です。
>>705 7割返本とか酷いな…
やっぱ濃い目ベタでPPだと傷目立つのかorz
他の印刷所で色ベタ+PPやったことあるけど傷は無かったから
やっぱ印刷所によるんだよなあ。あと印刷所の中の状況かな
って、そんなのわかんねーよ!w
しかし良い子入稿してもこの仕打ちだとちょっと考えてしまう
707 :
705:2009/04/03(金) 02:45:20
栗の本は濃い色が広範囲だと傷が目立つことがあるみたい。
白が多い本でも、よーく見ると傷がついているのが多かったりする。
目立たないけどね。
ちなみに自分は一応4桁刷ってる…大台ではないが。
>704
自分も春新刊じゃわで返本くらったんだぜ
3つまで過程同じだが、じゃわから直接納品したら
表紙傷があるとかで半分近く返されて涙目www
しかも初回納品分として追加発注きたから
元払いで発送しなきゃでさらにorz
これってやっぱじゃわに報告しといたほうがいいのか…
今まで良くしてもらっただけに悩み中…
709 :
704:2009/04/03(金) 02:57:19
>>708 自分はメールでちょっと言ってみるつもり
極道した訳でもないのにこれはないわーと思ったので
正直に書こうと思うよ
今後も使いたいので改善してもらいたいなという願いを込めてw
>>708 乙
不愉快過ぎてもう二度と使いたくないとかじゃなければ
言ってやった方がじゃわの為にもなるよ
栗のPPに傷はよくある
黒とか濃い色を広範囲に使うとすげー目立つ
ヒョウ柄みたいな斑点状の妙な傷で
不快的から半数くらい返本くらったよ
栗にクレーム入れたら、残っている在庫分を刷り直してくれたんだが
刷り直してもらったヤツにもやはり2割くらいの本に傷があり
不快的からまた返本…
あきれたのでそれ以上は栗にクレーム入れなかったが
栗でPP本を刷るのはやめたw
同じ場所に何度も出るということは製本機の傷なんだろうね。
製本機のローラー跡とか押さえ跡みたいなもので、
本当は毎回出てるんだけどPPや表紙の色で目立つ時があるという感じ。
こういうのは製本機の"仕様"とも言えるので
小部数の機械を使っている以上、同人印刷で完璧を求めるのは厳しい気がする。
不快敵本屋さんは同人印刷の事情を踏まえて傷本認定してくれんかのう。
不快適は自分に甘く他人に厳しすぎるよ……
>本当は毎回出てるんだけどPPや表紙の色で目立つ時があるという感じ。
が正解だと思う
ツルツルすべるPPの方が特に傷が目立つ
重ねてすべらせただけでもこすれた感じが見える
搬送中の箱の中でもやばそう
書店で本を買う人がうるさくなってるのかもしれないね
同人印刷にというか、同人誌に完璧を求められてる
この厳しさが続くようなら印刷屋が不快適NGか
濃い色のベタNGに発展したりして…
PPの傷は、大抵、PPを貼ったときに乾かす作業台に問題がある。
ここが汚れていると傷がつきやすい。
つまり、こまめに掃除していない印刷所側の怠惰であり、
よく傷がついている印刷所は
怠惰が慢性化しているってことだろう。
多分今出ている傷はそれとはちがうよ
7割とかいうからもう梱包前からの傷なのは間違いない。
手で触ってわかるくらいの明らかな傷でなければ
仕様のうちだと思うけどなー
細かいキズは昔からあったような
まあ、5割も7割も返本くらうような傷じゃ
不良品なのは確かだな。
じゃわは製本所が数ヵ所だから各社の違いもあるのかな。
ツルツルPPは色濃い部分は傷が目立つよねぇ…。
マットPPも爪が当たっただけで色が濃い部分は傷が目立つから扱いが大変だ。
うちの春合わせで刷ったじゃわの本不安になって見返しちゃったよ。
アートポストにPPの基本的な仕様だったけど問題なかった。
じゃわ…
送料3ヶ所込みのセットは助かるけど
書店直接納品はPPだと危険なのかな…
シェルリンでも破れとかで返本はよくあるのかな?
富むの人にppの傷が多いって言ったら、
「本来、本そのものを傷つけないためのものだ(からPPが傷ついてあたりまえ)」
というようなことを言われました
おかんでした
富むw
斜め上いってるな
おかんには何も期待できないなw
だがおかんはたまに物凄く融通きくからやめられないwww
なんか本当のおかんの話しみたいだなw
濃い色はマットの方が無難という気はする
いやそれ斜め上じゃないだろ
本当に「擦れ傷が表紙の絵そのものを痛めないための保護」なんだから、PPに傷がつかない状況を確保できるならPPかける必要もないってのが本来のありかた
だからPPが傷つくのは「当たり前」って言ったんならおかしいが
営業トークじゃないのは確かだ
斜め上だよ
何いってんの?
そりゃ、何回か読んで傷が付くなら当たり前かもしれんが
印刷所の梱包を開けたときから傷がいっぱいじゃあ、
不良品と同じ。
でも富むから書店に行った本の返品率すごく
低いんだよね。
率も何も、返品があるのがおかしいはずだが?
返品ゼロが正しいありかたです。
そもそも傷有りで返品なんて0が普通だからな。
凄く低い、ってのはどうかと。
凄く低いってことは毎回あるということですね!
わかります。
極端から極端だな
うちは富むの返品はなし。じゃわは若干あり。
曳航は戻ってきた本の表紙がきれいに取れてたものがモノが
合った。
製本も印刷と同じようにベテラン新米関係あんのかな
漏れいつも耐用使ってるけど
1回も返品無いな。
最近縞屋で印刷したやつに返本あった
あからさまに折れてたり糊のかたまり付いてたり
この頃縞屋でそういう本多い
ちなみにいつも通常入稿
縞屋は社員の原稿ブログでヒいて使わなくなった
見本にあのジャンルの本が多いのはそのせいかと
縞屋の受付の人が怖い
電話するたび怒ってるのかなって心配になる…
縞屋の電話?
2、3年前使った時はいい感じの女性だったけど最近違うのかな?
739じゃないが、最近の縞屋の対応が微妙になってきてるのは確か
超で初めて縞屋を使うんで、何回か電話したけど
受付も、その後かわった人も感じのいい女性ばかりだったよ。
もっとも、数年世話になった栗の東京・大阪を「感じのいい女性ばかり」と思ってたから
自分は強運かビジネスライクOK精神を持っているのかもしれない。
>>742 栗本社は評判のよくない人をだいぶ前から電話受付外してるはず
自分も数年栗使ってるけどごく普通に親切だった
744 :
印刷会社社員:2009/04/05(日) 13:17:19
栗ってどこの事?
そのハンドル被っておいて判らないとは言わせない
746 :
印刷会社社員:2009/04/05(日) 13:29:44
わからない人にはわからなくていいんです。
そういうスレです。
1万年と2千年ROMってろ
こんな日曜日の昼間から釣りですか
もし釣りじゃないなら
>>746の勤めている印刷社名を言うのが先だな
曳航に5000点
気内に2000点
●正に500点
再録本作るので安い曳航を10年ぶりくらいに使ったら
やたらと対応良くてびっくりした。昔はすぐに割り増し!って
脅されたのに。原稿がモアレてるとか小さな白い傷があるとか
何度も電話くれたし質問にもすぐに答えてくれた。
印刷代が10万超えてたから腰が低かったのかな。
ただもともとジャンプで頼んだのに「ステップでの注文でしたが
今回はジャンプで印刷しました。」と記載された紙が納品時に
入ってたのが気になった。
印刷はデジタル入稿でまあ普通。カラーは確かに他社より肌の赤みが足りなかった。
スレタイ読めば?
752 :
印刷会社社員:2009/04/06(月) 18:52:12
栗がどこの会社の事かわかりました。
こんな会社もあるんだ。特殊な技術でもあるのかね。
栗でPPの本を刷るとヤバイことになる。
栗が自白した。
栗英社では、お客様からの依頼により、書店へ発想する場合
在庫分であっても、全て一度包装を開封・確認の上、改めて荷造し発送を行っています。
その為、書店の検品担当者より、多量に本の折れやキズが入っているものが
混じっていたという苦情には、実のところ納得がいきません。
正直なところ、書店側の検品者に対し疑問を感じつつも、
現在、これまでより荷造り、検品を強化して対応しております。
ただ、黒(または濃い色)の全ベタっぽい表紙に、PPまたはマット加工を施したものは、
通常なら目立たない製本あとや荷造り上でのちょっとした跡も見えやすくなってしまいます。
一般書店では常識的に了解されるものも、それらの検品者の認識不足から、
印刷会社に対し、返本・刷り直しを要求してくるため、書店発送が大変な負担になってきております。
自由な本作りをお客様にはしていただきたいと思っておりますが、書店発送を予定した本作りの際は、
このようなことも考慮に入れた原稿作成をしていただければ大変ありがたく思います。
栗のDMより原文ママ
754 :
スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 22:12:47
ちょっとした跡が見えやすい程度なら本屋だって拭いて出すけどなあ
カラーで栗以外の印刷所使ったことがないのでわからないんだが、栗以外のPP加工の本はそこまでキズだらけにならないの?
今まで色が濃い表紙はキズが目立つからマットにしてた
>755
他の印刷所で試してみれば?
栗と同じ価格帯くらいの印刷所で。
要するに「お前らの表紙の色が悪いからウチがケチつけられることになるんじゃヴォケ」ってことか
相変わらず他者批判に余念が無いな栗…
つか、それで「表紙の傷」の件は利用者が悪いってことで片付けるとして
本が折れてるってことまで「お前らの原稿作成の仕方が悪い」ってことにするつもりなんだろうか
ぶっちゃけ数年前までは栗はそれなりに他と比べると綺麗だったが
今じゃデジタル化の波で栗くらいの価格帯で栗よりも〆切が遅く栗以上に綺麗なとこはざらにあるので
文句言われてまで敢えて栗を使おうとは思わんな
そんなことばっかしてるから客減って
割増の呼びかけやるはめになるんだよな、栗
まあもともとカラーはうまくない印刷所だけども
客批判じゃなくて書店批判だろ
客批判も入ってるだろ。
黒(または濃い色)の全ベタっぽい表紙に、PPまたはマット加工を施したものは〜
このようなことも考慮に入れた原稿作成を〜
書店批判と客への嫌味じゃないのか
書店側が同人誌印刷というものに対して無知だから返本が沢山
お客さんもそもそも傷の目立つベタを控えてくれたらねぇ
ってことだろ
>>750 あそこは担当者が誰かによって
良し悪しわかれるから
多分担当者がよかったんだよ
だいたい、ベタだから傷が目立って〜っておかしな話だよな。
傷なんて無いことが普通なのに。
栗は使ったこと無いが
栗以下の金額で〆切遅い印刷所ばかり愛用してるけど
暗い色のベタ表紙でPPに傷が入ってたことなんて一度も無いけどな
一々箱開けて数チェックしてるのは結構だが
その数チェック時の栗社員の本の扱い方が荒いんじゃないのか?
>>760 そういう理由ならまだ理解はせんこともない
ただ栗の場合三言くらい多い
アナログ時代ならともかく今は変な嫌味言われてまで使おうと思わないことは確かだね
>>764 作業台が埃だらけなのではとオモタ
栗のクリアPP擦り傷あれ絶対どこか台の上を引きずってるか汚れた場所を滑らせてるよ
製本の時についた傷じゃなければ検品後〜梱包の時かもな
だとしたら検品で見つからないのも当然だしw
バイトの人が深く考えずズザーッって
やってるとか?
768 :
スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 20:24:43
それなら数冊で済むはず
納品3割不良というのは
印刷工程のどこかで付いたとしか思えん
あるいはよほど質の悪いPPを使っていて
加工する前段階でもう傷が付いてるとか
印刷はPP貼りより前じゃ?
検品のときに10冊・20冊単位で埃のついた台の上に積んで、梱包時の移動で滑らせてるとかならありそう
こないだ栗は傷どころかぐしゃって折れてる表紙があった
余部の一番上とかなら良いけど普通に積んであるど真ん中に入っててさすがにないわ
771 :
スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 21:52:38
>>769 じゃあ加工段階と言おう
少なくともズルズルだけじゃ付かない数っしょ
無理矢理検品方法想像してつじつま合わせするのは無理がある
上で出ているけど、
>ヒョウ柄みたいな斑点状の妙な傷
なんて、ズルズル引きずっただけじゃ絶対付かないよなぁ。
栗は金銭関係でアレな対応されたことがあるから使う気にならん
最初で最後のたった一度の利用だったけど
余剰金(結構纏まった額)をあっちが「余剰金が出たので預かっておきます」と言ってきたのに
その後自宅納品分と一緒に宅配送り付け返金されて
預かるんじゃなかったのか・宅配で金銭を送りつけるなとクレームつけたら
「ハァ?当社はいかなる場合にも余剰金は預かりませんよ?返金はあんたが振込口座教えてくれてたら
そっちに返金したのに教えてくれてなかったから 仕 方 な く 宅配で返したまでですが何か?」
との答え
余剰金のやりとりは電話での口頭のやりとりだったので証拠が無く
栗は栗で「当社ではそのような取り扱いは一切しておりません」の一点張りだし
とりあえず金は返って来たからもういいや二度と使わねと思った
774 :
スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 22:41:41
>>773 もしそんな事があったら宅配便業者にチクろう
栗は使わんけどw
栗と何か話す時は録音必須ってか
宅配で金送るのはないわー
企業のすることじゃないわー
振り込み口座わかんなかったら電話で問い合わせるか
それでも連絡つかなかったら、現金書留が常識だわー
メールは名古屋の人が全部引き受けてるんじゃないの
だから支店によって言ってることにばらつき画でる
支店によって言ってることにバラつきが出たとしても
宅配で金送るのは企業としてナシだろjk
それって現金?
自分は為替でしか返金してもらったことないわ
現金だったらそれこそ不快適と同れべるじゃないか
為替でも金券に値するものは宅配では一切送っちゃいけないんじゃなかったっけ
つか、為替を宅配で送ってるのか栗…
780 :
スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 23:02:39
>>778 無理矢理同レベルにしなくていいよ
栗の話なんだから
遅レスだけど、栗のPPに出る刷り傷は自分は毎回同じ位置に
出ているので機械の問題かと思う
(擦り傷みたいなの・豹柄?みたいなのは分らん)
ちなみに不快適からの返品は無し
上の擦り傷みたいなの、日工で刷った時は3倍増し位の傷が全冊に
出た(その本はオクで出品してた人にも傷がひどいみたいに
商品説明に注意書きされていたw)
ので、普通にPP仕様には出る傷かと思いこんでた…
栗の返金
そういえば知人も「栗から差額返金でン万単位の為替が宅配で送られて来て驚いた」って言ってたので
返金方法は振込(ただし入稿時?に栗に振込先を伝えておかないとダメ)
or為替を宅配で送り付けってのがデフォなのかもな
現金書留以外で現金そのものを送るのは法的にアウト
為替を宅配で送るのも宅配業者の規約でアウト
ちなみに同じ事をやらかしたのが不快適の大元である貴方もだ
イベの委託売り上げ金を現金(硬貨ジャラジャラ)で
在庫と一緒に宅配で送りつけてきてたらしい
>>290=296
あれから系9どうだったかレポあった?
是非意見が聞きたい
785 :
スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 05:09:34
委託イベントなんかで主催が
荷物と一緒に送ってくるってのはよくあった
それももちろん駄目なんだが
会社がそれやって指摘されて逆ギレしちゃ駄目だろ
786 :
印刷会社社員:2009/04/08(水) 08:20:22
PPに傷つくんか。かわいそうに・・・
栗以外でも宅配で現金送ってきた印刷所あるよ
788 :
スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 20:37:35
印刷所名出さないと意味がない
ついでに他がやってるからいいって話でもない
いいなんて言ってないだろうが
790 :
スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 22:42:14
栗の話してんのに暗に他の印刷所を貶めるような事すんなっつの
事実ならどこの印刷所か知りたいところだ
ヤバイことに変わりないからな
栗の作業台かなにかが汚いのは確実だと思う。
この間の春コミで買った本、中の一ページにちょうど汚い机かなにかで
紙を滑らせたような汚れ(10cm×5cmぐらいの範囲)があったから。
ほかのページもよくよく見れば薄くすったような汚れがあった。
紙が書籍用紙系だったから汚れがつきやすかったのかもしれないけれど、
自分で刷ってコレだったら泣けるな、と思ったよ。
栗では完備もちこみばっかりやってるけど、傷だらけになんてなかったことないけどなあ…
擦り傷繋がりで
年明けに新刊を突っ込んだんだけど
8割近くの本に擦り傷がびっしりついてて片面だけで20本以上あった
フルカラーにPP加工で傷つきやすい装丁ではないと思う
中には表紙が溶けて色落ちしてたり、インクが剥げてたり
とにかく悲惨な仕上がりでありえなかった
イベント会場で中の人に見せたらPP加工は傷つきやすいからついてて当然だって言われておしまい
二度と使うもんかと思った
もう一度問い合わせてみるつもりだが希望は諦めるつもりだ
>>794 印刷所はどこなんだ? 希望?
つか「突っ込んだ」って書いてるけど
あちらの〆切無視して極道やったってことなら自業自得じゃないかと思うが
>>795 邪推してやるな
どっからどう読んでも『入稿した』って意味だろう
印刷所も希望だと書いているじゃないか
「希望を捨てる」って意味での「希望」かと思ったw印刷所の隠語の方の希望か
あそこでそんな門前払い同様の厨対応されたこと一度も無いけどな
こっちにも非があるミスだったのに快く刷り直ししてくれたこともあるし
少なくとも周囲では対応面で悪い話は聞いたこと無いんだが
会場で対応した社員がたまたま厨社員だったのかもしれない
問い合わせの結果が良い答えだといいな
>796
俺も極道入稿の末にモニョってるヤシだとおもったぜ…
普通に入稿したと書かない時点で。
誤解される表記だと参考にならないんだけど
799 :
794:2009/04/09(木) 10:43:58
栗で通常入稿です
わかりにくくてすまんかった
栗…
栗、表4小口側の下から4.5cmの部分に毎回傷がつくけど他の人もそうなのかな
>>794 激しく乙。
数年間栗を使ってて、紙代値上げで離れた者なんだが
イベントで中の人に会ったことは一度もない。
壁常連大手で何度か売り子した時も来なかったから
会場では挨拶しないのがデフォなんだと思ってた。
スーパー大手の所にしか来ないのかな。
その8割近くに傷びっしりだなんて、想像するだに恐ろしい。
自分がイベントに出た時はスペースにチンドン先生が来て驚いた。
「東京オフィス狭くてすんませんなぁ」って。
>会場では挨拶しないのがデフォなんだと思ってた。
デフォだよ。
大手だろうがピコだろうが普通は来ないよ。
大阪が本社だからスペースを回る人手がないんだとおも。
>>794はクレームを付けに中の人を探したんじゃないかな。
>>803 なんでそこで「大手にしか」って発想がぶっ飛ぶんだよ
印刷会社で挨拶回りするとこしないところあるってことくらい
想像しろよ
コミケは印刷会社の待機場所があるから
中の人がいるってこともしっとけよ
実際大手にしか挨拶しなかったり大手配置にしかチラシ配らない印刷所もあるからじゃね
中の人スレのアレ怖すぎるだろうw
なんだよw
逆に、今まで一切挨拶しに来なかったのに
あるときいきなりイベントで挨拶されたことはあるな
しかもそのときは新刊なかったのに…
>>808 ウチが使ってる印刷所じゃないことを切に願う
今の時期でやらかしたってことはコミ市orスパコミ新刊が
大打撃ってことになりかねん…
中の人の話、要するに仕事の重要な役割を担う人がお亡くなりになられて仕事が成り立たないから
スパコミで大量落としすることになりそうってことか…?
まあ何にせよ仕事で穴を開けることになるのなら2で嘆いてないで
顧客に知らせるなりサイトで連絡するなりして欲しいんだが
ブラックというのは、「要注意な同人印刷所リスト」ではなく、
いわゆる「ブラック企業」入りってことじゃないの?
過労死だろ、あの慌て方は…
将来悲観しての自殺もありうるな…
機械に巻き込まれた系かと思った
ここ最近のppの傷の騒ぎのでかさに、責任感じた人が…系だと思った…
どんだけだよw>PP
社会的にじゃなくって事は物理的に1人消えたんだよな…
GWの搬入用に刷った早割分の段ボールが雪崩て…とか
(( ;゚Д゚)) 今納品待ちのがあるから怖い。
まさか頼んだトコではないと思うけど。
これでうちもブラック決定とか言ってるんだから
今まで悪い評判が上がってない・専スレが立った事無い
印刷所って事だよなぁ…
だから栗だけはないwPP関係ないwと
起こってはならないこと
ブラック企業
から察するに過労死?
KOEEEE
最近特に忙しそうだったといえばじゃわだけど…
今回予約が無い曳航じゃないことを祈る
入れようと思ってるんだー
>>82 曳航はすでに充分過ぎるほど評判悪いから違うだろ
社長のパワハラに精神的にまいって自殺
825 :
スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 21:13:56
千葉県の印刷会社株式会社セ○ホー今月の15日で倒産
はじまったな
愛するじゃわではありませんように
こびとはいつまでも元気でいてくれますように
じゃわなー
嫌な担当に当たって以来使ってないけど
これは運だな
対応悪いっていうよりとにかく愛想がないおっさん(社長)の事?
あの人は滅多に出ないよ
いつもはほぼ優しいおねーさんが出てたまにお兄さんが出る
あとデータに問題あると製版の人から電話来るけど
みんな感じ良くて対応もハキハキしてるしじゃわって対応いい印刷所だと思う
どこもかしこもじゃわ信者だらけでうぜー
このタイミングでじゃわに求人が出てるのはドキっとした
春コミでのじゃわの被害はもっと叩かれるべきだ
通常締め切り入稿で部数減らしになった割には
実際減らされた本人で騒ぐ奴が少なかったのは
・減らされた人間はそれ程いなかった
・それが信者だった
・とりあえずイベント分があればいいという考えの人間ばかりだった
・締め切り守ったのは書店卸してない200部以下のピコばかりだった
とかじゃね?
歩婦の時も似たような感じかなと思った
損害分弁償させろ!って騒いでるのは一部の部外者だけで
実際減らされた人間で怒り狂ってるのはあんまりいない感じも。
そういう時に普段の対応や信頼がものを言うんじゃね
擁護レスついてもしつこい中の人認定もされなかったし
そう考えると曳航が不備のある入稿を断っただけで
あんなに異常な祭りになったのは
普段からの信頼のなさに加えて
しつこく叩いてたのは断られた奴の自演だったのかなと思う
所詮は2ちゃん便所の落書き
逆にしつこくじゃわ叩いてるのは
書店搬入が遅れて売り時を逃した小手かと思ってた
その時の騒ぎは知らんかったけど
一度ポカやったならある程度定期的に
話題が出て叩かれるのはしょうがないんじゃね
むしろ全くないってのはおっかない
じゃわ全然叩かれてないじゃん
定期的に悪評が蒸し返されるのは
富む 自由区 栗 等の筋金入りのDQNがいる+やらかした所ばっか
つか普通に締め切り守ってたなら100パーセントじゃわが悪い
自分はそんなとこ使わない
じゃわは今でこそマシになったが
昔から同人やってる身としては曳航と並んで
絶対に使いたくない・使わない印刷所だ…
15年くらい前にじゃわで刷った時は、
最近じゃわで印刷した本よりも
ずっと良いデキだった…。
この15年の間に何があったんだじゃわ…orz
と思うくらいビックリしたが
逆行してスタッフは良くなったのか。
>>840 アナログ?
印刷所スレで見る評価と逆だなw
自分はデータだけど
昔のじゃわはたいして綺麗でもないのにスミ薄いし
表紙剥がれ落ちるしで使いたくなかった
今は印刷神
実際データが主流になってからは
昔ほどハナモゲな印刷なんて少なくなったね
どこも大差なくなってきた
2値ならトーンもベタも線画もちゃんと出るし
良い時代になった
今は無きクイックスはレーザーで出力したのを版下にしてたんだっけ
データになったお陰で
同人人口増えた気もしないでも無いがな
それが何か問題か?
敷居が低くなったのは事実だが
気軽にできる趣味になったのはいいんでないの
誰も問題にはしてないと思うが
印刷屋は機材さえ揃えれば楽になっただろうなと思う
以前みたいに出ないグレーな線を出そうとして太っちゃったり
ゴミ拾いまくったりという事が無くなったから
問題はサークルが増え続けてるのに不景気で
海鮮1人辺りの購入額が減ってる点
同人で食ってる人は大変だろうけど正直知ったこっちゃない。
栗はたいした情報が載ってるわけでもないチラシを送りつけるのやめたらいいのに
その不景気がサークルならまだしも
印刷所に響いてるのがなんともいえんね
サークルも本も増えてるのに発注は減ってるということか?
まぁ、オンデマも出来たしな。
男性向けならネットで転載サイトにバンバンうpされてるから
そのせいで部数減ってたりするんじゃ
原料高騰の方がダイレクトでキツいだろ
価格改定で客が逃げたとこもあろう
>851
某大手男性向き(1冊6000部発行)の知り合いに
前に聞いたけど
本ネットにうPされてもそんなに影響ないみたいだよ。
もとからうpされた奴を欲しがる乞食は本買わないし
ある意味名がうれるよね まあUPされないに越したことは無いけど
男性向き とな
>>841 >昔のじゃわはたいして綺麗でもないのにスミ薄いし
>表紙剥がれ落ちるしで使いたくなかった
心底同意
本当にその通りだったな、昔のじゃわ
スパコミ合わせの合同誌を相方が入稿してきたらしい
栗に
アナログだから原稿渡して忘れてたけど今更gkgrってきたw
普段暁かじゃわなのになんで今回だけ栗にしたんだよww
濃い目じゃないけどベタ+PPだからすっげー楽しみorz
6000部程度で大手とな
男性向けと女性向けで一緒にすんなと
だからこそ中手って意味じゃないかと
なにがだからこそなのかわからん
6000部「程度」つまり男性向けでは中堅の数字である。
>861は「女性向6000部」と勘違いしたのでは?
女性向けで6000部だったらまぎれもない大手
シャッタークラスの
男性向けでも委託の有り無しでずいぶん変わってくる気はするんだが
どうでもいい話題続けんなカス
栗に見積もりしてもらって提示された金額を入金した後、
「こちらの計算ミスで2000円少なく見積もりしてたのであと2000円振り込んで下さい」と言われた
え?そっちのミスなのにもう1回分の振込手数料をこっちが負担するの?と思い
2000円から振込手数料を差し引いた額を振込むってことでいいかどうか聞くと、
「今回はこちらのミスでしたのでこの2000円は払わなくて結構です」と言われた
数ヵ月後、別の新刊を入稿した際に多目に入金していたため余剰金が出たので
納品と共に為替で返金があったのだが、明細を見ると前回払わなくて良いと言っていた
2000円分がその余剰金の中からきっちり引かれていた
別にいいんだけどなんか微妙な気持ちになった一件だった
うわぁ、何かびみょーな気持ちになるな、それw
栗も自社のミスで手数料負担したくないなら、「次回のご利用の時に2000円分を〜」と予め伝えておけばいいのに
そういうのがあると地味に疲れるな…
データが普及して印刷の質が昔よりは少なくなって来てるから
対応が悪いと次からは避けてしまう
>>869 うわ、それ自分も栗であったわ…しかも15年くらい前
まだ十代で、そこまで思い至らなかったから、慌てて(当然手数料自分持ちで)振り込んだ記憶が
昔から変わらんのね
耐用の営業所の受付は相当酷かった
印刷自体は自分にあってるからずっと使い続けてたけど
初めて直接入稿に行った時の印象が最悪すぎる
自分の原稿が下手なのは百も承知だが
受付担当がそれをわざわざ奥の店員のところまで持っていって笑ってんだぜ?
社内教育云々よりも人としてありえねーと思った
しかも受付が上から目線だし何様かと
それ以来直接行くときは別店舗か宅配入稿のみにした
FTPもつかわねーよ!
タラコ唇の受付には警報を発令しとく
耐用は以前秋葉営業所にいた受付のピザも最悪だったな
あまりにも苦情が多くて受付外された後に辞めたらしいが
渋谷もすごいよ
もう使わないって決めたから最近は知らないけど
つか、まともなのがいる営業所があるのかな?
FTPって事は渋谷じゃないかな
確かに応対は冷たいというか微妙だと思った
向こうのミスなのにこっちを小馬鹿にしたような言い方をされてちょっとビキビキ
もしかしたら
>>873と同じ相手なのかもしれない
それでしばらく耐用使わなかったよ
こないだ〆切の関係で使おうとして問い合わせた本社は割と普通だったけど
渋谷耐用の受付は、クールにも程があるって位愛想ない。挨拶もないし…。
あまりにも事務的にパッパと進められるから、うっかり質問も出来ない位空気が重い。
行きやすいから今まで利用してたけど、あのシーンとした室内の雰囲気が毎回怖いんだよなぁ。
ぼちぼち新規開拓の旅に出ようと思う。
この間初めてじゃわ使ってみたんだが、会場搬入の段ボールが明らかに少なかった。
(じゃわってこの段ボールに何部入ってる…って書いてないのな。)
自宅受取の見本誌に書いてあった搬入の段ボール数の半分しか届いてなかったから、
会場ですぐに電話掛けて問い合わせた。その時は小さいオンリーイベントが同じビルで
いくつか行われていて、じゃわ使ったサークルさんの一部はウチだけじゃなくって
同じく搬入遅れてるとのこと。とりあえずじゃわ使ってるサークル教えるから、自分で
周って自分の段ボール混じってないか確認しろと言われた。
(で、知らないサークルさんに頭下げながら探したけどやっぱりなかった。)
「やっぱりないです・・・」って連絡したら、「あ、こっちにありましたーお昼までには
届けるので待っててください」とのこと。
対応が悪いわけではなかったけど、在庫的には少し困った・・・。
後日じゃわのクオカード1000円分と、テンプレ謝罪文が送られてきたけど、
なんだかなあ、と思ってしまった。搬入ミス怖い。
あと日興にも多重請求されたことあるよ・・・
こっちは締切も守ってるし、入金も期間通りやってるのになあ、と思うことが多々ある。
長文スマソ
>879
乙
じゃわ使っているサークル把握しているなら、じゃわの方から緊急連絡先に電話すればいいのに……
>>877 人を小馬鹿にした感じで鼻で笑ってくるタッパの低いヤツじゃね?
事務的過ぎてかなり印象悪い
データ作ったことないんですか〜!?ってくらいの勢いだった
隣で別の店員が受付してるのがうらやましかったよ
その店員サンは呂律が回ってなくてアワアワしてて
自分の受付担当と比較したら微笑ましい位だった
自分はそれ以降秋葉に行ってるが、ハキハキしてていっそすがすがしい
じゃわ本当に人いなくてテンパってるんじゃ…
求人もまだ出てるし超も通常締切分でいっぱいいっぱいっぽいし
そりゃ通常締切過ぎてからでも入れようとする
自己スケジュール管理のできないバカが減れば問題ないんだけどな
今月じゃわに入稿したんだけどまだ品物が届かない。
よい子すぎる入稿で余裕もたせたんだけど
去年までだったら「え、もう刷ってくれたの???」って
びっくりするくらい早かったのに。
最近のじゃわの様子からすると遅すぎるのでかなり心配だよ。
ここで話す必要ないようなことまでこのスレで話すのなw
まあ確かに締切破りと早く入れたのにまだ届かない!!は
ヤバいの範疇じゃないな
当日届かなかったら再度投稿してくださいね
遅すぎると言ってるようなので
てっきり納品希望日を過ぎてるのかと思ったが…
じゃわ利用者はこういうのが本当に多いんだなというのは分かった
そりゃ大変そうだ
○正に二回目の印刷をお願いしたのだが
全ページのトーンがモアレてる…なんじゃこりゃ
他印刷所に出しているのと同じ作りだが他ではこんな事なかった
前はこんな事なかったのにな、カラーが綺麗に出てる分残念だ
他印刷所がじゃわでなくてコミスタ使いじゃないんなら○のミスだな
スパコミ前の忙しい時に電話した自分も悪いと思うが
先日じゃわに紙の厚さについて2種類ほど質問したら
「そんなにこだわるんでしたら、お客様のお手にとって思うようにご自由にお好きにされて下さい」
ってなかばギャク切れされてちょっともにょった 手元にないから聞いているのに
時間的には3分くらいだったんでそんなしつこくはなかったはずだが
以前何回か問い合わせした時に対応してくれた人はみんな丁寧だったのに
なんか嫌な気分になった
じゃわ相当切羽つまってんのか…w>忙殺
社長じゃね
てか紙2種類の厚さについて何を3分も話す事があるんだ
「そんなにこだわるんでしたら、お客様のお手にとって思うようにご自由にお好きにされて下さい」
じゃわがどんなに忙しかろうが、
892が小一時間くらい紙の厚みについて質問を続けようが
こんなセリフ言う中小は潰れるよ。もうダメだろ
つーか、このスレでぼやいたって誰も見に来ないのに
せめて本スレでぼやいたら?
本スレってどこだ?
そしてここはほぼ愚痴スレみたいなもんじゃないのか?
つか、じゃわってマニュアルに本文用紙使ってるじゃん
表紙用だって配布してんじゃん
どうせ無料なんだから請求すればいいのに何でしなかったの?
ユーザーが横着しただとか質問の内容がどうだとかはこの際どうでもよくて、
印刷屋に印刷関連の質問を普通にしただけなのに
あっという間に逆ギレ風な対応をしたっていう事実は広く知らしめたい感はある。
よくわからんがとんちんかんな質問して怒られて
腹いせに書き込んでるようにしか見えないw
次はちゃんと下調べしたらいいんでないかな
892がいいか悪いかはともかく、
とんちんかんな質問されたからって客に怒るような会社はやだな
902 :
892:2009/04/22(水) 18:06:50
すまん自分の書き込みがなんか波風たててしまって
身バレするかもしれんが質問の内容は
マニュアルについてるコミック紙が色によって少し厚さが違うように感じますが
どうですか?ってことが主かな
ちょっとは調べて自分だけじゃなくwikiでも他でもクリーム色だけ厚さが薄いって
書かれてたから直接聞いてみた これが失礼だったのか?
あと一つはマニュアルには載ってないけど取り扱いはしてる紙のこと
たしかに少し細かい質問かもしれなかったが背幅とか関係するから
聞いておきたかったんだ
ついカチンときて受付関係は上にも出てるからいいかと思って書き込んだ
スレチならスマン そしてロムに戻る
その質問だったらこの対応はないわーと思うわなあ…
>902
そんなん体感じゃなくてkgでしか答えらんなくね?
天気や保存状態によっても変わるわ、背幅も本文用紙の厚み程度なら1mm変わるかどうかだわ、
背幅があったとしてもそこまで神経質に作りこまれても困るわ。
問いの内容から厳密に訊きたいと伺え、適切に返されただけと思うが。
厚さは答えられる。紙扱うならマイクロメーターくらい持ってるはずだし。
厚さは測っても一緒ですよって断言してもらえれば、じゃあ背幅は同じなんですね、
って納得できるし、kgは同じでも厚さは違うんですってなれば、じゃあ密度の差なんですね、
ってわかるわけで。
>>904 「厳密にしなくてもいいっすよw適当でいいじゃないっすかw」ってのは
印刷屋のほうから言う言葉ではないわな。
ペラ本なら1ミリでも、小説やアンソロなら10倍20倍のページ数になるだろ。
紙の厚み聞いて、それを元に完成原稿を作らないといけないわけだから。
紙の厚みって、同じキロ数でも1000枚あったら
1000枚完全に同じ厚さにはならないってどっかで見た
例えば上質90でも70寄りの上質90もあれば110寄りの上質90もあるらしい
背幅は製本時のノリの量も関係するし、
確実にこうとは断言出来ないだろ
背幅の計算式はあくまで目安なので、多少の誤差はご了承下さいって
あらかじめ注意書きしてる印刷所も結構あるし
まぁうざい客だわな
栗の冊子に最近は多色刷りで
「データ入稿なんだから0.001ミリの狂いも許さない許されない」
ってお客さんが増えてしんどいわーって書いてあった
まあこんな事客の目に付く所に書けるのは栗ぐらいだろうけど
オフもデータに移行してから神経質であらかじめ計算して絶対にその通りに行くはず
行かないなんて許さないって客が多いんだろうな
データは全て入力通りになるけど
印刷も製紙も製本も湿度やその他の条件が絡むんだから
「絶対にこうなります」って保証は出来ないだろ
確かに客に言うことじゃないけど、あのじゃわが一日だって締め切り破りは印刷しないってくらい
切羽詰まってるところにそういう質問きたらイラってするのは人間だから仕方ないと思う。
今その質問をするってことは超合わせじゃないんだろうし…もっと余裕のあるときに聞けば
丁寧に答えてくれたかもね。まあ他の丁寧な対応をしてくれる印刷所で刷りなよ。
じゃわそんなに追い詰められてんのか…
追い詰められてたら逆ギレしていいかというとそれは違う
繁忙期だから質問してはいけないということもない
でもどうにも答えられない質問をしているのも事実
湿気の1%でも厳密な状態は変わるし大体で作るしかないよ
逆ギレされたのは乙だけど、そこまで調べたんなら
ここまでのレスにあるくらいの紙の厚さの知識ぐらいはあったでしょうに
ここまで偉そうに書いて気付いたけど
そもそもじゃわって製本の状態違い過ぎるから
どこに卸されるかで背幅なんか全部変わるじゃねえか
Kのふんわり製本だと平気で背幅1mm増えるじゃん
その分の誤差含んでるから適当じゃないと困るんだよ
おまえらいいかげんにスレ使い分けろよ
同人誌印刷所スレに池
前に自分が印刷所スレを本スレって呼んだ時
何かやたらと「あっちは本スレじゃねーよ」と言い張る奴がいたんだけど
マターリと二つあるからじゃね?
「印刷所スレ」は生粋のノウハウのスレじゃないし
生粋じゃなくても、もうこの板でやっていくことにしたんだろうにねw
918 :
スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 10:59:04
同人じゃなくて事業ごと撤退した方がいいと思うけどな…
踏み倒しは後でちゃんと支払ったのか?
でないとよっぽどな悪質商売だぞ
触らぬ木内にたたりナシ
一般印刷でも印刷自体がもう終わって(ry
922 :
スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 17:16:58
木内は名前変えて同人印刷続けてなかった?
知らない名前だと頼んだら、納品された時に木内と判明したとかいう話をどっかで見たぞ
918の印刷所はどう見ても別の会社
同人印刷の木内は有限会社だった
…とか思ったら上に貼ったページにしっかり木内って書いてあったわw
ドメインも違うしやっぱ別会社だろうね
同じ名前の別会社?
CiSが名前変えた木内で、
>>918のは名前の同じ別会社だね
>>918の会社に仕事でお世話になってる人でもいれば一番すっきりするんだがw
質は問わないスレから誘導されて来ました
丸正が最近ヤバすぎる
「ごくまれに」らしいんだが表紙本文共に掠れ、傷だらけでイベントで頒布不可能レベルの物が
余部以上になったことが3回連続だった…
根気よく3回も使ったが質スレは信者が安くしてくれてるんだからクレーム入れるなとか
しまいにゃ部数晒して自分は平気だったよ!報告で擁護の連続なのも自分的にはヤバいとオモタ
クレーム入れたけど「すみませんね〜」の一点張りで刷り直し無しで突っぱねられた
安かったのに無事な本だけ出してたら逆に高くついたわ
kiuchinetは別会社で
kiuchiprintが木内で=CiSか
紛らわしいな。
そのスレで大暴れしてこっちに来たの?
スレタイ見れば932の方がヤバイと見られて当然だと思うが
>>932 クレームはどれぐらいちゃんと入れたのか?
現物送って上の人とちゃんと話し合ったか?(おばちゃんと電話だけじゃダメだぜ)
それは書店から返却されるレベルだったのか、それとも自分で判断したのか?
騒ぐだけ騒いで実際どの程度なのか表示しなきゃ
お前さんの方がやばいと思われても仕方ないよ
○は現にやばいよ。
不良品報告がものすごい上がってる
私のとこに届いた本もそうで、必死に検品してまともなのを送ったけど
それでも書店に送った分も半数返されて、
さすがに○にクレーム出したけど華麗にスルーされた
二度と使わない
書店にもよる
不快的の検品は別
今回○で初めて刷って自宅分見た限りだと、
細かい擦り傷はチラホラあったけど会場で売る分には問題ないレベルだったな
ただ、2,3冊擦り傷というかこすれ傷というか
掃除してないリノリウムの床に落として上に在庫入ったダン箱置いて引きずったらこんな感じ?なのがあった
○は援護がキモすぎてヤバイ
○やばい
もう使ってないけど表紙に水こぼしたあとが100冊単位であったw
時間無かったから現品の画像見せてクレーム出したんだけど
そうですか。のひとことだった
交換しろって言ったらそういうのはやってないって言ってた
悪質クレーマー扱いでもう二度と使えないわ
情報は有り難いんだけどあんまり必死過ぎると私怨みたいに見える
もうちょっと落ち着いて書いてくれ…
○やばかったのか…
自分の場合書店は納品分の8割近くが返却になったよ
糊のはみ出しと表紙のヨレが目立つ感じだった
次回は他を使うか、安くて良かったのにな
まぁID出ないからなんともなぁ…なぜ唐突に短時間に
○ヤバイが湧いてるのかw
できればヤバイ具合絵にモザイク入れてうp希望
いい加減にしなよ
こっちでまで○擁護して不具合報告してる人達追い出すのか
そのスレは見てないけど、なんで追い出されたのかは様子を見てれば何となくわかるなあ
まぁ使いたくない人は使わなければいいわけだし
すぐ擁護ふじこ!せず報告だけでいいってw
本当なら乙、運もあるだろうからな
嘘書く必要どこにもないだろ…
>>940 もう少し冷静に経緯を書いて欲しいもんだ
クレームはおばちゃんじゃなく責任者にしたのか?
悪質クレーマー扱いって○にされたのか、自分で思ったのか?
画像見せたって事はメールでのやり取りなのか?
向こうでも騒ぐだけ騒いで詳しくは書いてくれないんだよな
今は怒り心頭で書きなぐってるだけなんだろうけど
もう少し落ち着いてどれだけの被害でどれだけの対応をされたのか
客観的に書いてくれ
それでもちんどんなら…ちんどんなら工作してくれる
○、ほんとに話聞いてくれないよ。
こうこうこういう不良がありました、まだイベントまで時間があるので
刷り直してくださいと言っても「そうですか気の毒でしたね」の一点張り。
富むのおかんみたいだった
この短期間に急に○ヤバイ報告が湧いたのは、超都市合わせで
アタックNo.1使ったのが自宅納品組の手元に届き出したからだろう
ヤバイ具合は
爪で引っかいたような傷が表1&4に多数+背表紙ちぎれ+5mm以上の断裁ミス+ものによっては水濡れ跡
これが納品数の8割を超えてる感じ
虎、リブでも2割、有に納品するならたぶん9割ははじかれる
完全に同人誌の客なめてるよ
水ぬれ跡って糊っぽく見えるヤツのことか?
>>952 私のは表3の小口側にあったから糊の跡ではないと思う。
普通に水をこぼして拭かずにおいたような跡
糊っぽくは見えないかな…
>>953 どんなものなのか気になるから
そこの部分だけうpしてもらうのは無理?
>953
そうか
シミみたいな感じなのかな
乙です
富むのおかんは分かる気がする
こっちの言うこと聞いちゃいねーよな○のおばさんも
さっさと電話切ろうとするし
丸正?
聞いた事ない印刷所だな
今度気をつけてチラシ見てみよう
957 :
953:2009/04/27(月) 20:32:40
あと952さんとは別人です。
念のため
あーこりゃひでーわねーわ
○段箱直入れだから濡れちゃったのかね…
>952は自分だw
間違えた951さんだorz
私の場合水濡れ本は余部でまかなえたけど
上で出てるような傷本がホント多くてorz
もう使わないwwwwwwwwwww orz
961 :
954:2009/04/27(月) 20:45:38
>>960 ちょっとこれは酷いな
1冊でもどうよ?と思うのが数冊もあるんじゃな…
水濡れは宅配時に起きた可能性は?
段箱には濡れた後は無かったのかな?
>>957 これ普通に刷り直してもらえるんでね?
問い合わせても駄目だったの?
どうやったらこんな跡つくんだw
>>963 >>951とか見ても
「あーそうですか」
で取り合わない人多々みたいだから駄目じゃね
むしろこういう被害に遭いました、ってのを口コミで広めないと無理げ
966 :
953:2009/04/27(月) 21:00:41
何度も出てきてごめん。
この本が箱のどこから出てきたかは覚えてないんだけど
少なくとも箱自体は濡れてなかったし痛みもなかった。
出てきた冊数も最終的に2冊だけだから、単品で濡れたんだと思う。
一応濡れ本だけなら充分余部内(16部)だし。
どちらかというと安いスレでも上がってるような傷本のほうが深刻で、
表紙傷なし・背表紙ちぎれなしのまともな本を探すのが厳しかった。
今回有にしか委託しないつもりだったから今から返本に怯えてる。
正直安いスレで上がってる報告見るかぎりでは
もう関わりたくないんでクレームは入れてない。
以上、安いスレの152でした。
自分のヨダレだろ
人のせいにすんなよ…
価格改訂されたらどうするんだ
(゚д゚)
釣
○怖すぎ吹いた
971 :
890:2009/04/27(月) 22:53:49
便乗してすまんが
誰か今回印刷してページ全部トーンがモアレている人はいないか?
○正にはじめて印刷頼んだ時はフォトデータで
B5→A5の縮小印刷だったんだがモアレはなかった
同じ仕様で今回はちゃんとA5原寸で出したらモアレった…
モノクロ印刷機変わったとかかな??
データで縮小印刷ってなんぞそれ
まずおまいがまともなデータを作っていたかどうかがあやしいし
二値なのかグレスケなのかコミスタなのかもわからないんじゃ
ほとんどスレチじゃん?
>>971
974 :
891:2009/04/27(月) 23:31:21
言葉不足ですまん、フォトショップで作った原稿のことだ
前回は事前に縮小してだしてほしいと伝え出来上がりに問題はなかった
だが今回は原寸、他印刷所でも同じ仕様でだして何の問題もない原稿
実際今回もう一冊、別印刷所に同じ作りの原稿だしたが普通に刷り上った
それで○正が全ページのトーンがモアレおこしていたから何でだろうと…
その原因なんてここじゃわからんよな、すまん
975 :
890:2009/04/27(月) 23:32:29
↑名前間違え、890です
データで全ページがモアレる原因として考えられるのは
コミスタ4のグレースケールで原稿を作った
二値化済のトーンを拡大縮小して貼り込んでディザ化またはグレスケで入稿しなかった
ぐらいでは?
線画じゃなくてトーン部分だけモアレてたなら
データに問題があるんじゃないの
他社では同じ作りで問題なかったといっても
問題があった原稿だけ何かうっかりミス入稿したのかもしれないし
さすがにここではなんとも言えんな
不快適はどこで刷っても何回かの確立で返本になるけど
○は女王でも返本食らったときある
確かに妥協できないほど売り物にできない傷だった
証拠にうpする?
うp希望
○正の擁護は本当に苛々するな
複数の印刷所で問題ない原稿がピンポイントで○正だけモアレとかないだろw
○正が印刷工程で何かミスったと考えるのが自然
まぁ○というか刷ってるのは耐用だから耐用な
耐用何回も使ったことある、というかここ五年ずっと耐用だったけど
○みたいな傷本出たことないぞ…
どこが違うんだろう。製本所?
n
○は耐用の下請けだろ。
まぁアタックの製本機がヘボで今回の惨事が起きたくさいな。
印刷とか紙とかで値段安いのかと思ったら
ヘボ製本機使ってるから安いってどういう印刷屋なんだよwwww
んじゃあ、超都市で耐用も連鎖して傷本出たりする可能性もあるわけかな?
どんな報告が聞かれるやら…
耐用早割り組は例年ならもう届いてるはずだけど…
まだ報告聞かないね
○擁護酷いてw
○は中の人の宣伝の件もあるし、傷本は元々多いって言われてて
自分は前にレーザーホロ汚かったってレポ落としたから
不良品についてはまあ疑う気はないけど
>>932の自演というか連投も酷いし
あまりにクレーマー然とした態度が叩かれてるんだろ
モアレの人はデータの用語の使い方も何か微妙で
ちゃんとしたデータ作れてるのか怪しいし
>>985 いや酷いっしょ
何がクレーマー?
普通のクレームだろ
レーザーでためし印刷した時全くモアレ無かったのに
モアレは印刷屋によって起こる事あるしなー
○のせいとも言えん。
耐用の早割りきたよ、冬の本の再販だけど。
全く問題は無かった。
一時○に入れるか迷ったけど
ポイントカード3000円分使いたかったから
耐用に入れて正解だったわ。
でも仕事人の締め切りには憧れるから
使いたいけどあの値段で傷物あったら切れるなー
おばちゃんに言ってもスルーなんだろ
そのクレーム自体は普通
ただ、俺が被害者なのに安スレは○信者ばかりで擁護レスしかつかない!
○の酷さは口コミで広めるべき!!
って喚き続けてるの見ると何コイツwって思うじゃん
怒り心頭で周りが見えてない人間の言葉をまともに聞く気にはならない
曳航で〆切破って断られた自称古参サークルが
さんざん持ち上げたのが○だから、
○擁護がひどいのは当たり前。
そろそろ次スレ
耐用早割りならもう届いてるよ
自分も特に問題なし
990ヨロ
曳航クレーム祭りだって問題ない人は問題なかった。
○クレーム祭りだって問題ない人はない。
問題ある人はあった、回避したい人はすればいい。そんだけの話だよね
はあ?
んじゃまあ埋めがてら
〇で刷り直ししてもらったことがあるよ
状況を説明した後、電話で折り返しが来て
刷り直させてほしいと言われてお願いした
書店は無理だけどイベントならって程度の汚れです
耐用自宅納入分が届いた組
汚れ、傷は特になし
レーザーホロ使ったけどこちらも問題無し
○からアタック返ってきた
線は無事だがトーンが微妙
○小の電話は何も知らない感じのおばちゃんで話にならない
曳航は声小さい男と態度最悪の女コンボで同じく話にならない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。