【上達指南】助けて赤ペン先生!in 同人板【マッカッカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
●運用
誰かが絵をアップし、その絵に赤ペンチェックが入る。

●約束事
・なるべく赤ペン修正しやすい物を掲載して相談する事。
・先生により方向性は違うけれども真摯に受け止める事。
・個人特定できても追求しない事。
・感謝の心を忘れない事。
・作品投稿・赤以外のレスは控える事。
・無断転載防止の為に作品中に『評価中』と入れる事。
・赤に文句がある場合は改めて原画に赤を入れなおす事。
・うp主が連投する際は前回の赤部分を改善してからする事。
・先生も生徒も、できればアイレベルを示す事。
・他スレへの宣伝厳禁。赤も投下もコテ推奨。

●うpろだ
http://hyouka2c.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/annotate/upload.cgi
2とてぴん ◆360OVssOXs :2008/07/20(日) 12:10:26 ID:sdbyUjVv0
>>1
>>1
うpろだは脳板のままですが、同人板専用のうpろだは後に用意されるとおもいます。
現在はこのままお使いください。
5:2008/07/20(日) 12:12:42 ID:lOUmZ2Vn0
1乙
6:2008/07/20(日) 13:07:55 ID:PpH/hLxG0
脳板いけよ。
7:2008/07/20(日) 13:09:24 ID:GvkHCyaW0
なんでこういうスレが同人板に立つんだよ
脳板の存在知らないのか?
8:2008/07/20(日) 13:20:36 ID:zXUova2q0
脳板に同じスレあるのに何でこっちにもあるの
重複だろ
9:2008/07/20(日) 13:46:11 ID:85DwpezT0
>>8
脳板のスレが荒れたためID出る板に引っ越そうかという話が出て、
ローカルルールも読めないバカがここに立てました
脳板の168ですお題が出来たので投下します。
ご指摘ございましたらどうぞ赤ペンをよろしくお願いします。

ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1347.jpg
11赤in同:2008/07/20(日) 14:26:02 ID:yViCdKRS0
ローカルルール読んで出直してこようね^^
>>10
この赤は難しいなぁ、できる人待ち
肩のパースがおかしいのかな
13:2008/07/20(日) 14:48:50 ID:KtD8qiGz0
脳板の奴らって、ローカルルールも板の空気も読まないんだね
そりゃ荒れるわけだ

とりあえず名前欄がこうなってる理由ぐらい調べてこい
14赤ペン:2008/07/20(日) 16:41:39 ID:SyNdpM4x0
ウィルス爆撃と区別するためだね。

ウィルス爆撃がおこる板も業が深い。
初めてきたときはこんなことも無かったんだがな。
15とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/07/20(日) 18:38:28 ID:aF1anPYX0
類似ハンドル使ってるアレは来ないのか?
16:2008/07/20(日) 18:56:09 ID:KtD8qiGz0
>>14
じゃあ何で業が深い板に来てんの?
知らなかったんなら今からでいいから削除依頼出してこい
17赤ペン:2008/07/20(日) 19:23:26 ID:SyNdpM4x0
>>16
もうしわけないがノウハウ板は別の意味で業が深い
こちらもまた必要なスレなのです。
18赤イラネ:2008/07/20(日) 19:24:54 ID:ID74k+EB0
脳板きめえw
板違いだから大人しくdat落ちしてくださいね
19とてぴん ◆360OVssOXs :2008/07/20(日) 23:15:15 ID:sdbyUjVv0
>>10
お前ホントにそのお題で描いたのかw
20とてぽん ◆cTiZQVn67A :2008/07/21(月) 14:39:51 ID:uakkLelZ0
とてぷんとかいうあてくしの偽者が調子に乗ってるらしいね
21:2008/07/21(月) 16:43:23 ID:1sw/EDGZ0
ぽんなのかぴんなのかぷんなのかはっきりしろ
22終了:2008/07/22(火) 01:52:59 ID:LcJqne740
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


このスレは板違いにより以後の使用を禁止します

23:2008/07/22(火) 02:01:57 ID:yz60uhN80
脳板で乱立うまくいかないからってここにあたるなよ自演厨
24終了:2008/07/22(火) 02:15:53 ID:LcJqne740
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


このスレは板違いにより以後の使用を禁止します
25名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/07/22(火) 13:17:09 ID:8WCAGyew0
禁止されちゃった!
26:2008/07/25(金) 14:03:23 ID:udxgFcM70
ってか、終了つってんの
元脳板の荒らしだろ?
よくやるよな
27:2008/07/25(金) 21:35:48 ID:ku+UCVJe0
元脳板(笑)
28とてぷん ◆3oX6soqqyk :2008/07/29(火) 08:55:55 ID:adsdaZtU0
>12 頸部とか腰とかいろいろあるだろ。
レベル的には乱立荒らしのやつらでもできると思うぞ。
(別に意味でこれないだろうけどナ。pgr)
29:2008/07/29(火) 19:22:19 ID:lggQ8aZW0
>(別に意味でこれないだろうけどナ。pgr)
日本語おかしいよ大丈夫?頭が。
屍鬼以上の黒歴史
31とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/07/30(水) 06:44:38 ID:xXRSF6Om0
x 別に意味で

○ 別の意味で

JK
32:2008/07/30(水) 07:28:28 ID:DqJyuMTa0
遠まわしに馬鹿は市ねって言われてるんじゃないの?
33とてぷん ◆3oX6soqqyk :2008/07/30(水) 12:51:12 ID:kVIqraw+0
憎まれっ子世に憚る
34とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/04(月) 07:28:44 ID:JeQWzwYn0
こことの重複スレ扱いで5スレがストップされたのか?
こっち立てたのはあてくしじゃねーよぞ
35欺 ◆1AxILNHvew :2008/08/05(火) 05:38:05 ID:C0nmujPR0
>「大丈夫、秘密にしときます!」
やんわり言おうが、事務的に冷たく言おうが、
下手に何言っても、都合のいいように脳内変換されそうですね。

98さんが歯科医院の責任者さんなのでしょうか?
院長さん等、98さん以上の立場の人が居る場合はその人に、
98さんが責任者さんなら98さんが、
「あなたと98は患者と医者の関係だが、あなたが98に言ってる事は、
りっぱなセクハラと業務妨害に値します。
以前から何度か注意させていただきましたが、理解されていないようですね。
そういう自覚無く、もしくはもっと軽く考えて軽々しく口にしているようですが、
弁護士を立てて如何こうするレベルの話ですよ?」ってな事を、
事務的に言うor言ってもらってはどうでしょうか?
これでも改善されなければ、マジで警察レベルですね


36とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/07(木) 21:26:45 ID:dZdNFiXa0
やましくないならこっちでやればどうだ?('A`
37汁 ◆edge.H5UAU :2008/08/07(木) 22:22:47 ID:xBe8pHdy0
挙手ノ
38汁 ◆edge.H5UAU :2008/08/07(木) 22:25:59 ID:xBe8pHdy0
おいとてぷレスしろよ
39とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/07(木) 22:33:42 ID:dZdNFiXa0
えっじもいたのか
40汁 ◆edge.H5UAU :2008/08/07(木) 22:36:10 ID:xBe8pHdy0
  , -‐--、 
  :warez:_
 (-( ^〜^)ゝ  えっぢじゃありません。汁ともうします。どうぞよろしく
. <(  )  
 <  >
41とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/07(木) 22:41:28 ID:dZdNFiXa0
…(^ω^;    よろ
42とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/07(木) 23:35:08 ID:dZdNFiXa0
くらーげから、最下層屈指の腕と評されてる汁先生が来てくれたぞー
投下するなら今がチャンスだぞー(^ω^ )
43とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/09(土) 19:16:48 ID:dYOFxBj10
こっちには結局投下しないのか。彼は
結局本気で悩んでるわけじゃないって事かな。
44790:2008/08/09(土) 23:45:15 ID:fgTOnFt50
ごめんなさい、もう少しあちらで様子を見ます
色々なところで貼りまくると「マルチ乙」って来そうなんで
45790:2008/08/09(土) 23:45:52 ID:fgTOnFt50
そしてあげてしまった・・・ごめん
46:2008/08/09(土) 23:49:31 ID:Ko47IK3K0
>>45
板違いだからこの板の人たちに迷惑かけないためにも
ここは利用しない方がいい
47とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/10(日) 00:04:10 ID:ytiHFtaL0
上げなけりゃ迷惑じゃないだろ。

迷惑なのは板住人じゃなくて、ここでやられるとIDが出るから
荒らしにくいやつが困るんだよね(pgr
48終了:2008/08/10(日) 23:33:55 ID:DaMalI4r0
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


このスレは板違いにより以後の使用を禁止します
49とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/11(月) 00:00:23 ID:2n+4O7h20
この板の趣旨と、
適切と思う板の趣旨を教えてもらえますか?
50とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/14(木) 10:12:51 ID:v5PBGz4k0
ここが残ってたか(^ω^ )
51とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/17(日) 23:47:15 ID:vA5KRI990
ローカルルールの何処に抵触していると思って、
どの板が適切だというのか理由を添えて表明しろよ。
52子づれ:2008/08/18(月) 19:55:19 ID:HR+IvHMa0
あるマイナージャンルの同人作家向け掲示板は
表面上は同人ハウツーサイトだったけど
実態は同人初心者の管理人が
デジコミ技術をベテランから聞き出すための
誘い受とクレクレ厨だったな…

厨の長文レスに日記やチャットで愚痴りまくったり
ベテランを釣るためにジャンルの2ちゃんスレやオチスレでも
管理人か身内がときどき自演していたようだしorz
まともな管理人や身内ならハウツーサイトがもっと盛り上がっただろうけど
ヌクモリティがはびこる厨ジャンルじゃそこまで望めないんだ…
53とてぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/19(火) 15:36:05 ID:fWxiLGDU0
パース関連の質問もOKですー
54aka:2008/08/20(水) 17:13:45 ID:99x7rTFx0
おまえの言う事は当てにならん
55とてぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/21(木) 16:53:46 ID:ZQ+PN2ZL0
何か間違ったこと言ったっけ?
正しいこと言ったことあったっけ?
57とてぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/22(金) 00:19:57 ID:bPeZUkzD0
参考 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1173192036/l50
間違ってるところを指摘しとけば?
AがD萌えの変態キャラ的な扱い、酷すぎだから
攻めの変態化はテンプレなんだろうけど
鬼畜、外道、残虐、SM、エログロプレイ強要…それが当然のような扱い
これD受けに都合のいい陵辱、棒要因じゃん…
しかも影響力の強そうな所や交流の盛んな所がこんなだからA×Dはこぞって…

Aは公式でヒロインCといい感じで可愛くていい子なのに、こうも改悪できるのかと
最近ではD受けに寒気がしてきた
D受けの世界は濃すぎる…数も多いしもう胸焼け
いや自分もA×Dなんだけどさ…正直辛いからもうやめたいorz

同カプで趣向が合わないなんて最悪だ
59とてぷん ◆3oX6soqqyk :2008/08/30(土) 19:28:27 ID:Q6eRnNyr0
結局間違ってるところの指摘は無しか…
60とてぷん ◆3oX6soqqyk :2008/09/17(水) 16:41:00 ID:cDIzC+3U0
創作板に引っ越すか…
61恥 ◆i70z.erGEY :2008/09/23(火) 00:32:35 ID:lGaxzMPe0
>>60
(・ω・`)
62転載 ◆5C.uqyOQJI :2008/09/28(日) 18:38:16 ID:s4xe03yB0
URって定職があるか
家賃の百倍くらい貯金がないとダメなんじゃない?
吟玉→高すぎ、マヨ
定休→(評定)丸眼鏡、帽子、味噌
(王者)詐欺師、ワカメ
灰男→缶だ
基本妖しげなキャラか黒髪、さわやか系が好きみたいだ
身内じゃないけどクリスマスに大々的に告知するらしいよ〉逆再アンソロ
イベント会場であれだけ取り巻きと大ハシャギして話してたら聞こえるよね。

イカンザキたんの関係者や
アンケートに協力したサークルのサイトでも告知するんじゃない?
65絡 ◆k20sw4.lqo :2008/10/05(日) 16:21:03 ID:LfL1U1Ay0
果汁99%ジュースの残り1%は何が入っているのですか?
希望ですか?
66とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/10/05(日) 18:15:16 ID:uCSDfhDU0
残り1%も果汁です。ジュースは果汁100%です。
それ未満の場合はジュースとは言えません。
99%以下の濃度の場合は、清涼飲用水といい、
ジュースを名乗ることは違法行為です(JAS法)。
67eatkyo368136.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2008/10/20(月) 18:28:30 ID:MeCJTTPo0
つ【魔法の呪文】
・あら?メーラーの調子が〜
・バルス
68不 ◆q9395ZMfZ2 :2008/11/01(土) 18:11:15 ID:Ptf5keST0
706 :チラシ :2007/10/05(金) 19:10:47 ID:1q8RfBNt0
加害者って本当に長文で自己弁護&自己肯定してないと
精神崩壊起こすんだな
ワロタ
外側から見て偽善者みたいな机上の空論振り回してる現実を知らない
世間知らずのリア中高生委員長がクラスでみんなが騒いでる時に
「どうしてみんな静かに勉強できないの?」って一人自己陶酔して
自分に酔ってるみたいでキモいw

707 :チラシ :2007/10/05(金) 19:15:37 ID:1q8RfBNt0
つか試しにその文章自分のサイトで発信者がわかるように晒してみろや
無記名で個人特定して総叩きされる理不尽さを味わえると思うよw
人格否定作品否定周囲の人間にも凸の嵐で交流も断絶
それでそんな上辺だけの奇麗ごと言ってサイト運営続けられるような
毛の生えた心臓の人間だったらそんなことを言ってもいい
言ってもいいが自分が殴られても何も感じない不感症の人間だからって
他人に対して殴られて痛いと思うのはおかしいなんて堂々とぶっこける精神が
そもそも異常だわ
夢の世界に生きてる現実を知らない人間には他人の痛みなんかわからないだろう
69絡 ◆k20sw4.lqo :2008/11/02(日) 13:35:25 ID:OqqTe0b40
>>68
エロゲオタはそうやって何も考えようとしないもんな

秋葉で人殺しが起きたのは
持たざるものは死ねって考え方してる奴にぶち切れたのが原因なんだぞ
70とてぷん ◆3oX6soqqyk :2008/11/04(火) 16:50:17 ID:BnWn3FDw0
殺された被害者は『持たざるものは死ねって』考え方してたような物言いだな。
71転売 ◆axTOmrOutM :2008/11/04(火) 23:26:24 ID:II2AsAAu0
>>70
だから自分と趣味が合う書き手の夢を探すんじゃないかな。自分に近い夢主を。

でも夢の中にもいろんなジャンルがあって、夢主=自分タイプの人とそうでない人がいるんだ。
前者はわりと無個性・特別な設定がない夢主で、後者は「名前変換できるオリキャラ」の場合が多い。
ここのスレは前者のほうが多そうだね。
で、私は後者なんだけど、たぶん後者の人はほとんど自分の名前は入れない。設定を楽しんで読んでる。
それでも名前変換を入れるのは、前にも言ってたけどそうしないと夢と認められないから。
といっても変換無しでやってる人もいるから、その論争で夢内部がごちゃごちゃしてたりもするんだけどね。

たとえば一次創作で、新選組とかの史実を題材に、オリキャラと恋愛させてたりするよね?
二次ではないから別物っぽいけど、ああいうのと性質は同じ気がする。
72中止 ◆rY23DilU4U :2008/11/18(火) 08:27:42 ID:v8mGLOZW0
858も皆も乙です……
ピッコピコなんだが自分の体験も吐き出させて欲しい

自分のサブジャンルの訪問先HPで知り合ったA。
些細な事(と自分は思っていたがAにはそうじゃなかったらしい)で掲示板で大喧嘩し
サイト主や他の住人に取りなしてもらって何とか仲直りしたんだが
その後メールでメンヘラだとカミングアウトされる。
その時は「ふーんそうなのかー」と受け流したんだが
しばらくたって
「地元で久々に(自分のメインジャンル)のONLYがあるので出てきます」と板に書いたら
Aが「(メインジャンル)見ていたし、近くなので遊びに行きます」と言い出した。
このとき、同県人なのを初めて知ったんだが
軽い気持ちで「来てね、お待ちしてます。」と返した。
どこそこで待ち合わせとか、何時に待ち合わせとか
そんな約束は一切してない。
なのに。
73きも ◆nAlNwsRICc :2008/11/22(土) 08:18:01 ID:Zhf7b+h/0
久々に
http://id4.fm-p.jp/162/momopink00/

なんかもう、すげぇ
74恥 ◆i70z.erGEY :2008/11/23(日) 02:05:13 ID:uNOYdp5I0
>>73
自分は逆も理解は出来るなあ
相手が変われば受け攻めも変わるってことだろうし、リバも好きな人いるの普通に分かる
自分はそれしか萌えないから単一だけど
75闇 ◆yTYsy5wW2M :2008/11/24(月) 22:36:29 ID:s0O+wWXI0
語尾が「〜でしゅ」だった

同窓会?何ですかそれ?
76とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2008/12/02(火) 22:48:35 ID:sVmQBDtP0
ウイルスの誤爆だらけでしゅ
77不 ◆q9395ZMfZ2 :2008/12/07(日) 00:06:17 ID:CKUneQUd0
30過ぎの男のプリケツは筋肉のたまものだからなあ
野球選手とかスーツアクターとかダンサーとかならわかるが
78:2008/12/08(月) 23:50:50 ID:czhyJX7Y0
TOLのシャーリィ
79中止 ◆rY23DilU4U :2008/12/09(火) 10:51:36 ID:n4bXO5pv0
あんちゃんジャソプは飛翔じゃないんかのう
別にチャソピョンでも問題はないがのう

スレチじゃがこのスレのことやらなんも知らんリア友が
変顔写メ送ってきたけえ思わず
オ ナイス フェイス じゃのうwww
と返してしまったわいwwwwww
80とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk :2009/01/08(木) 22:17:29 ID:ebBKxRcA0
まだ落ちてなかったかwww
81とてぷん ◆3oX6soqqyk :2009/02/17(火) 10:22:27 ID:QqWJtyfc0
まだ落ちてないのか、すごいな。
8282:2009/03/14(土) 11:28:10 ID:fcUbOkWs0
ご指摘ございましたら赤ペン先生お願いします。

ttp://hyouka2c.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/annotate/images/djn_n1395.jpg
8346歳にーとてぷん ◆3oX6soqqyk :2009/03/18(水) 10:54:29 ID:sOwIbhEn0
誰も指摘しないようなので僭越ながら。

▲百聞は一見に如かず、というが、残念ながら
 どういうポーズなのか、飛んでいるのか立っているのか、状態が
 見ただけではよくわからず訊かなければわからない(=赤がしにくい)。
▲人体の造形やポーズの「整合性」に欠けている。
 整合性が取れていれば美しいバランスと
 自然な(=無理のない)ポーズに見えるのだけれど、
 このポーズに無理を少なからず感じる…これもよくわからなさにつながってる。

◎ 迫力ある武器?の構図というコンセプトは伝わってくる。
  絵にコンセプトがあるのはとてもいい!

とてぷーん評価23点/百点満点中
8482:2009/03/18(水) 11:23:29 ID:5iUjQAiw0
ありがとうございます。参考になります。
整合性を考えたいと思います。
ちなみに座り込んでる感じです。
85四十六歳ニートてぷーん ◆3oX6soqqyk :2009/03/22(日) 00:57:22 ID:dYZwmI/q0
誰も赤しないようなので僭越ながら…

ファティナの資料は手持ちが無いのでネットに転がってる画像を
参考にしたーよ(→今期のアニメとは若干デザインが変わってしまった><;)
あてくしが思うに、82の構図やポーズを踏襲して整合を持たせるとすると
左手はこういう握りのほうが自然ではないかと思ったんだーよ…
しかしこの案でもまだ頭身が公式設定と比べると低すぎかな><;むむむ。

今回の作図で湾曲パースってのもあてくしにゃまだまだ未知の世界だと
いうことがよくわかった orz まだまだ勉強しなきゃなぁ…とほほ('A`;
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0d/a93fc9c78b08f44afa9d7c2828405c71.jpg
8682:2009/03/22(日) 11:47:31 ID:jmTQKQMn0
ありがとうございます。
湾曲パースを使うと頭身とかむずかしい。
武器とかもポイントごとに曲がってるように見せるのが大変。
自分も左手不自然かもって思ってました。赤ペン勉強になります。
87修行中:2009/03/25(水) 00:49:42 ID:B20vGlG40
ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1396.jpg

右腕がどこかへいってしまい、どうすればいいかわかりません。
四角っぽいものに座っている感じなのですが…赤ペンよろしくお願いします。
88とてぷーん ◆3oX6soqqyk :2009/03/25(水) 22:48:03 ID:Xcg5ofNL0
誰も赤しないようなので僭越ながら…

>右腕がどこかへいってしまい、どうすればいいかわかりません。
好きなように描けばいいじゃん;^ω^)… キラッ☆

>四角っぽいものに座っている感じなのですが…
右の大腿が、めり込んでますよ?

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/5f243c432e6549241825c320f7b42248.jpg
旦那を金製造器程度にしか思ってないのもいるしな
金だけ入れればいいから帰ってくるなとか言ってるチュプがいるが、
じゃぁお前はその旦那以上に稼げるのかと
誰の金で欲しい物買いまくってるのかと
90あかぺん:2009/03/26(木) 20:41:24 ID:yEBza/Fp0
誰も赤しないようなのでって自分で荒らしたくせに
91:2009/03/26(木) 23:49:42 ID:NVsvAtvA0
このスレはR−15はおkでしょうか?
お尻丸出しの絵ですけど。
92とてぷーん ◆3oX6soqqyk :2009/03/27(金) 00:22:41 ID:rI6n0Q/i0
>90 過去ログを読み返してみよう。

>91 べつにいいんでね?
93修行中:2009/03/27(金) 22:16:02 ID:BvWNa8vt0
>>88
ありがとうございました!
めり込んでることには全く気がつきませんでしたorz
腕のことは、体がこの角度なら肩はどれくらい見えるか、など聞きたかったんです
おかげさまで、とても助かりました

改めて、ありがとうございました。
94赤ペンギン:2009/03/29(日) 04:05:08 ID:6ik31cpr0
>>82の絵のパースを維持しようと努力していたんだが
気付いたら作画崩壊してた 誰か助けてください
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d545814.jpg
95とてぷーん ◆3oX6soqqyk :2009/03/30(月) 23:07:00 ID:U1Ap2Rm50
自分自身で作画崩壊していると思うなら、そう思うところを
根気よく描き直していけば良いジャマイカ! がんばれー(^ω^
96:2009/03/30(月) 23:11:41 ID:sR0t1znS0
>>92遅れましたが有難うございます。

ttp://isekotoba.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/mjd13681.jpg

シベリアで晒したものです。
元ネタはゴウカイザーのかりんです。(西遊記の孫悟空風の少女)

ttp://www.absoluteanime.com/gowcaizer/index.jpg
ttp://www.absoluteanime.com/gowcaizer/karin.gif

ttp://www.animeteleca.com/catalog/images/2SC-C0001.JPG
このような綺麗な曲線で大きなお尻を煽りで見たらどうなるのか描いてみたのですが、
ウエストと煽りから見た頭部に苦戦しました。

どなたか赤ペンをよろしくお願いします。
97:2009/04/01(水) 00:37:31 ID:U4isyikn0
ごめんなさい、ageさせていただきます。

改めまして>>96のご指摘、赤ペンをよろしくお願いします。
98とてぷ-ん ◆3oX6soqqyk :2009/04/01(水) 13:03:20 ID:UDDzrKTv0
視点関係なく、ポーズとしては、首だけではなく
肩も旋回したほうが自然な動作に近づくと思ふ。

煽りで見たらどうなるのか?は、ひざや臀部をみると
パースが効いているようだから、視点の高さを示すアイレベル(水平線)を
引いておけば少し考えやすくなるのではないかな、と。
99とてぷ-ん ◆3oX6soqqyk :2009/04/08(水) 15:25:19 ID:IDkbk4yt0
あたし来週まで暇ない><;
だれかたすけてあげて
100とてぷーん ◆3oX6soqqyk :2009/04/11(土) 02:37:27 ID:QXi7MLUR0
…主題が、『お尻を煽りで見たらどうなるのか』ということでしたので
煽りの度合いをはかる上でも、アイレベルを決めて描くことが
有益ではないかと思われます。左右のでん部の連なりが
消失点を指すことを踏まえれば、描く上で指針になるかと。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/2949b16e0b7137c87954cf198b553666.jpg
その他瑣末な点も手を加えてみましたが本題と逸脱するため
文字での解説は控えておきますが参考になれば幸いです。
101:2009/04/15(水) 22:51:45 ID:RcduT4Zr0
大変忙しかったためレスが出来ずに申し訳ありませんでした。
また、ありがたきご解説をまことにありがとうございました。
大きいお尻を意識して描いたのですが、そこにミスがあったのは気づきませんでした。

以上の注意点を踏まえた明日までにアップするつもりです。

102とてぷーん ◆3oX6soqqyk :2009/04/18(土) 13:31:44 ID:5FX+eshG0
余り焦らず、じっくり取り組んでください(^ω^)
103へたれ絵師:2009/04/19(日) 03:34:09 ID:9yc12Pc/0
ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1403.jpg

下半身の状態がよくわかりません
赤よろしくお願いします
104とてぷーん ◆3oX6soqqyk :2009/04/19(日) 14:32:46 ID:cX2sGQ7D0
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/822d4b5b1b1408fe8a8ae6515f85748d.png
ご質問の意味がよくわかりません
すみません
105とてぷーん ◆3oX6soqqyk :2009/04/23(木) 21:35:05
さらば平穏の日々よ…ID無い板にきちまったか('A`;
106とてぷーん ◆3oX6soqqyk :2009/04/25(土) 20:54:57
立てろとか言われた…落ちてるのかな?書き込みテスト
107ん ◆3oX6soqqyk :2009/05/02(土) 13:07:15
週一保守
108ん ◆3oX6soqqyk :2009/05/09(土) 09:34:37
週一保守    削除人が移動してくれたおかげでごらんの有様だよ…
109スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 12:51:03
  
110ん ◆3oX6soqqyk :2009/05/18(月) 09:40:19
週一保守。
111ん ◆3oX6soqqyk :2009/05/25(月) 22:38:18
週一保守。
112ん ◆3oX6soqqyk :2009/06/04(木) 11:34:38
見事なまでに閑古鳥だな…
113ん ◆3oX6soqqyk :2009/06/08(月) 22:25:02
移転後パッタリだな。
114スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 21:42:02
保守?
115スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 21:42:58
げ。久々なのでsageチェック忘れてた。
116スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 21:49:12
保守なら月一くらいで大丈夫だぞこの板
117スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 22:05:24
あ、そなの?久々だししばらく色々回ったり回らなかったりしてくる。
118スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 15:38:02
>>104
くはぁw下手糞な赤w
えらそーなこと言ってくれてそれですかww
119ん ◆3oX6soqqyk :2009/06/13(土) 18:26:14
どの言葉が「えらそーなこと」なのでしょうか?

>>1の「・赤に文句がある場合は改めて原画に赤を入れなおす事。」
というローカルルールもお忘れなく。
120スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 21:30:22
>>119
お前がそれを言うのかよw
赤もせずに散々荒らしておきながら自分が的になったら都合が良すぎるだろwww
121ん ◆3oX6soqqyk :2009/06/23(火) 21:57:38
都合ですか?問題点(この場合は、どう赤をすれば「下手糞な赤」ではなく
「うまい赤」になるのか)がわかれば文字だけでも十分かとは思いますので
ローカルルールにも改善の余地があるかもしれませんが、荒らした覚えは
特にございません。
122スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 00:18:17
どーでもいいよ
お前とはまともな会話は成立しないって以前のスレで学習済みだw
久しぶりに覗いて見たから懐かしさで書き込んだだけだ
俺ももう来ないからお前もここから出てくるなよ
123ん ◆3oX6soqqyk :2009/06/24(水) 00:23:30
「まともな会話は成立しない」ほんとうの原因が
どちらにあるか、よくわかるレスをありがとうございました。
124スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 17:50:38
どうみても>123ですね、よくわかります^^
>122も自分もこのスレの住人だった人達全員、同じ意見だとおもうよ
125ん ◆3oX6soqqyk :2009/06/24(水) 21:24:52
どういう解釈をするか、どういう姿勢をとるかは、各自の自由です。

絵の向上を期すとき、本質的な指摘などは
時として耳障りに思えることもあるでしょう。

そういう機会に、ダイレクトに絵と向き合えず、「不快なのはこいつが
荒らしだからだ」と思って済まそうとすれば、ある意味、楽ですが
そのセンスが残念な状況の主な原因といえるかもしれません。

荒らしの解釈を選び、荒らしの行動を選び、荒らし化する事も
ひとつの選択でしょうけれど…その道をあてくしは勧めません。

よりすばらしい絵を目指した研鑽の道にこそ、参加を呼びかけたい物でふ。
126スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 10:11:32
もっともらしい事を言って自分を正当化するなよ。
ローカルルールを守らずに住人から抗議されても改めないのは、どう贔屓目に見ても荒らしだろ。
まぁ、何を言った所で自分ルールで正当化して人の言う事を聞かないから無駄だけどな。
あほらし。
127ん ◆3oX6soqqyk :2009/06/26(金) 21:07:48
何番の赤に対するどのレスが気に入らないのか
具体的にすればわかる事だが、今、ローカルルールを無視し
自分ルールで正当化云々しているのは(あてくしではなく、もはや)君だ。



ついでだからローカルルールの異議も提唱しておこうかな。

>・先生により方向性は違うけれども真摯に受け止める事。

これ、必要ないと思う。ショージキ何様だってかんじ。
納得いかない時とかって、しょうがないよなぁ。
128ん ◆3oX6soqqyk :2009/06/26(金) 21:19:14
127書いた後で喧嘩腰スレみてワロタ。似たような話題になってやんのw
129ん ◆3oX6soqqyk :2009/06/28(日) 20:01:05
とてぷん「議長!自治議論を提唱します!」
議長「うむ、とてぷんくん、発言したまえ」
とてぷん「ローカルルールの改訂を提案します!
  現状のLRは、投下者本意になっていない問題があります。
  利用者にとってよりよい環境の整備を重視して考えるなら、
  ・なるべく赤ペン修正しやすい物を掲載して相談する事。
  は不要でしょう。また、評価者がヘボすぎるときの、
  納得できないレベルの指摘を考えると、
  ・先生により方向性は違うけれども真摯に受け止める事。
  も不要でしょう。同時に、
  ・感謝の心を忘れない事。
  も不要でしょう。あと
  ・うp主が連投する際は前回の赤部分を改善してからする事。
  も不要でしょう。過疎化に比べれば、
  ・作品投稿・赤以外のレスは控える事。
  も不要でしょう。よって、以下のごとく
  改訂することを主張します。 (つづく)」
130ん ◆3oX6soqqyk :2009/06/28(日) 20:02:26
ローカルルール草案:

●運用
誰かが絵をアップし、その絵に赤ペンチェックが入る。

●約束事
・個人特定できても追求しない事。
・無断転載防止の為に作品中に『評価中』と入れる事。
・他スレへの宣伝厳禁。

●推奨
・赤も投下もコテ推奨。
・何に悩んでいるか、どういう絵を目指しているかの表明。
・アイレベルの明示。
・赤への文句は、なるべく図示を推奨。

●うpろだ
http://hyouka2c.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/annotate/upload.cgi
131スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 21:07:57
どうせとてぷんしかいないスレなんだから好きにすれば良いじゃん
そのかわり、他のスレに出てくんなw
132ん ◆3oX6soqqyk :2009/07/02(木) 23:43:29
それでは異議もないようなので、ローカルルールを
変える方向で話を進めましょう。

とりあえず、異存の受付は7月5日いっぱいとします。
異存が無ければ暫定的に採用とし、その後の異議は、
改訂の提案として受け付けることとします。
133ん ◆3oX6soqqyk :2009/07/15(水) 16:21:19
では今後は>>130をローカルルールに変更します。

次スレのテンプレも差し替えます。…このペースだと、
何年後かわかりませんが。
134スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 22:54:10
634 :ん ◆3oX6soqqyk :2009/07/20(月) 19:48:24
赤ペン131
死ねよカス
135スペースNo.な-74:2009/07/29(水) 21:39:03
136ん ◆3oX6soqqyk :2009/07/29(水) 22:18:49
どうみても無断転載ですありがとうございました。
137スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 12:33:26
>>136
どうせ暇なんだから解説ぐらいしてみろよ
138スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 13:21:55
全員頭が座ってない
手前に来るほど引き伸ばされてるが
人物単体のパースが全体とずれてる
特に顔と、組んだ腕が酷い
ハルヒの足が接地してないが踵で立たせてるのか
頑張ったのは認めるが、もっと上手い奴が修正してやれよ京アニ
あとエンドレスエイトいい加減にしろ
139スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 14:33:27
携帯写メでもアドバイスしてもらえますか?
ちなみに透明水彩で、リアルな絵です。
140スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 14:38:36
美術の先生の所に持ってけ
141スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 14:40:27
>>140
学生ではありません
142ん ◆3oX6soqqyk :2009/07/30(木) 15:09:52
>>139 ここはメディアは問わないですよ。
143スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 15:28:57
>>139
携帯でアドバイスだけなら携帯から絵を晒すスレっていうのがあるよ
144ん ◆3oX6soqqyk :2009/07/30(木) 15:42:24
>>138
なおしてみたらどうだ?
(例の画面がグニャグニャなのは素人目にも明らかだが、
状況を打開するための方法として正しく分析できているかどうかを
見るには、直してみるのが一番手っ取り早いぞ)

漫画のウソパースはそれらしく見えさえすればいいわけだけど、
こういう何百メートルにもわたる長さで「止マレ!」と
書かれているかのようなとんでもない構図指定に応えるのは、
なかなか至難の業だとおもうぞ・・・
145スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 15:44:55
>>142
>>143
ありがとうございます。
とりあえず携帯から絵を晒すスレいってみようと思います。

スルーされたら戻って来るかも…
146ん ◆3oX6soqqyk :2009/07/31(金) 22:41:21
で、結局135の修正版誰も描けないのかよ…
147スペースNo.な-74:2009/08/01(土) 15:17:02
3oX6soqqykさんが赤ペン先生なのではないのでしょうか?
148ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/03(月) 00:39:19
別に誰が先生と決まったスレじゃないよ。

ふつう赤ペンってのは一部だけ手を入れて
整合をとるような直し方だけど、135のは一部じゃ
あてくしには無理っぽいわ… やっぱ難しいよ、これ。

だれか赤ペン修正してくだしあ…orz
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/3bb942958031ebffc216dc077425f848.png
149スペースNo.な-74:2009/08/03(月) 01:12:09
まあ、よくやったと思う。
一から、白紙から構築し直さないと無理な絵というのはある。
これはこれでよしとして、次の新しい絵を描いていった方がいい時もある。
それでも無理矢理赤ペンをねじ入れていく様には勇ましさすら感じる。
赤ペン先生には頭が下がる。
150スペースNo.な-74:2009/08/03(月) 07:39:23
赤?ただ模写しただけだろw
元絵よかずっと酷いわ
151スペースNo.な-74:2009/08/03(月) 07:42:28
148=149なんだろうな
152スペースNo.な-74:2009/08/03(月) 08:46:20
すまんw
2行目までは>>148のことだけど
そこから赤ペン先生全般に話を広げているんだよ
紛らわしい言い方してごめんね
153ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/03(月) 10:23:18
「止まれ」でなく「止マレ!」なのは歌のタイトルだから
カタカナのままにしてけれど、道路字様式の横線>縦線とか
パース的変形の整合に気をとられてたら「止」が
読めなくなったのは問題だと思った。

(パースがおかしくなってでも、読めたほうがいい。っていうか
もっと字全体を奥側にシフトすればいいだけの話、か…
要は めんどくさがらず、直す姿勢が不足した、ということか。
いや、でも実際めんどくさいしなぁ…ははは)

 ただ、こういう課題は、自分の作業上の問題をすこし洗える(自分が
これまで使わなかった技法や機能の使い方などを勉強し習得するチャ
ンスではある)
154ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/04(火) 00:24:43
路面標識直した。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/8c4be0434c1841e45ec7b5228a0e01eb.png
路面標識というのは、線幅15、字幅80、字高さ150[cm]らしい。
足先小さく描く様式はやっぱ路面で無理が出るなぁ…というのが
正直なところ。足先を小さく描いている場合は、足の長さの圧縮を
極端に無視している問題を持っています。ハルヒの足はだいぶ直したけど
長門とミクルのオーバーパースがまだ直っていないなぁ…むむむ。
師匠スレで出題が明日もなければまた取り組んでみるかな。

あと、ぐぐったところ、実は 止レ の表記の地方もあるらしいです>止まれ
155スペースNo.な-74:2009/08/04(火) 09:38:18
背景と人物のパース整えてから語れよ下手糞
156ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/04(火) 09:55:10
あ。消失点はあわせたつもりだったけど
字が腰あたりの水位になってるかな…
今晩まじめに平面図でも書いてみるか。
157スペースNo.な-74:2009/08/04(火) 10:05:17
158ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/04(火) 11:38:10
…消失点を「水平線上に」あわせた=水平面にはなるが高さは
同定できない、という話が157だよ。

道路と隊列をあわせる場合、
 *道路にあわせて顔が隠れるケース、
 *人物にあわせて字が切れるケース、
が考えられるが、そのどちらも望ましくはないとあてくしは思った。

自称下手糞じゃない人的にはどうするのが正解だとおもうのかが
あてくしにはよくわからないので、できたらぜひ正解を図で
示してほしいものでやんすな。
159ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/04(火) 20:12:16
他にも挑戦する人がいるかもしれないから資料を貼っておく。

身長一覧[m]
涼宮1.58
長門1.54
朝比奈1.52
160ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/05(水) 00:43:38
今日は機械的に文字と人物の整合をとってみた。
バクマン四巻読んでたらもうこんな時間か。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/b0cd191397432eeff2da39a4a50e96f9.png

人物の修正は明日やってみゆ。メモ(首を横にひねっている筈だという事と、
あごを突き出し見上げた感じにしているはずだということ、この二点が
ごまかされているのが問題のような気がする)
161ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/06(木) 01:02:12
試行錯誤中に面白い発見があったので、
明日じっくり取り組むことにする。今日はもう寝る。
162ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/07(金) 01:12:50
なるほど面白い><; ひきつづきハルヒパースに
関して試行錯誤しているが、問題点浮上につき検討継続中。
形になったら報告する予定。今日はもう寝る。
163スペースNo.な-74:2009/08/07(金) 13:28:02
ここはとてぷんの日記帳ですね
164ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/07(金) 14:16:58
他に課題もないから当面このテーマで遊んでみるわ。
165ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/08(土) 13:07:48
人物の見え方を尊重した解釈で整合をとると、
各キャラが鳥瞰になっていて、なおかつ頭部上端が
画面上で並ぶ構図だから、
相当急峻な坂で撮影していると考えるといいかもしれない。
166ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/16(日) 02:18:15
「同じ大きさなのに、半分に見える」 = 「距離が倍、離れる」
→遠く離れても存在するくらい、長いもの(建築物、道路など)か、散在する物(モブetc)

「同じ大きさなのに、倍に見える」 = 「距離が半分になるまで近い(被写体〜視点)」
→同一人物の人体パースは接写の効果

視点からの距離は、
みくる立ち位置 > ながと立ち居地 > ハルヒ立ち位置
なので、ハルヒに合わせてきついパースを設定すると、みくるでは殆ど解消してしまう。

・人物が鳥瞰だったので、20%程度の勾配を設定した(恐ろしく急峻な斜面)
 →峰側の足が長さが余るため、たたまざるをえず、足の見え方が不自然に見えてしまう。
 もしリテイクするならば、斜面である事をやめたほうがいいように思った。
・文字上の奥行きに合わせた結果、また文字が切れてしまった…orz
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5b/2af3a5b2426e1caa08bf16166ef4657e.png
167ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/16(日) 02:19:27
作業メモ
・イメ描きだけで求まればベストだが、技量の不足と、煩雑なパース作図作業を
 省く理由から、今回は財力に物を言わせてfigmaでほぼ1/12スケールにて撮影して
 構図の解を求めた。が、カメラ性能の限界でハルヒ頭部はピンボケ+光量不足(頭部は
 レンズと接触してしまっている=これ以上きついパースはこの環境では不可能)
 →最近のカメラの性能は知らないが、きついパースの人体パース用モデルには、
  このサイズのスケールモデルは不適切なのかも。(もっと大きいサイズの
  モデルなら可能なはず)
・路面標識は、線幅15、字幅80、字高さ150[cm]と想定し、
 1/12にプリントアウトし撮影に用いた。

反省点
・ファインダーで気付かず進めてしまったが、ハルヒの足の見え方が美しくない><;
 仕事ならリテイク(取り直し)すべきだが、今回の主題ではないのでスルー。
 機材的な問題点も発覚したので設備補充の課題が浮上。

問題点
・figmaは造形に起因する可動範囲の制約が以外にある。腕組みが無理なのは
 素材上しょうがないとしても、みくるは髪が邪魔してスタンドを挿せない、
 ハルヒや長門も髪がぶつかり顔を上には殆ど向けられない、などはかなり残念。
168スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 22:00:38
先生、身体が苦手なので、ご指導お願いします。
http://imepita.jp/20090817/789910
下絵なので、線が汚くて申し訳ありません。
169168:2009/08/17(月) 22:15:46
すみません、評価中とかいてきます。
170168:2009/08/17(月) 22:47:42
http://imepita.jp/20090817/818740
ノートン先生が、リファラが、と怒られてしまったので、イメピタですみません。
171けめっぽ@呪い ◆MRgcGEDXDU :2009/08/17(月) 23:53:07
>>170
薄消しなところに惚れた!!(>_・v
172ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/18(火) 01:05:09
>168
あてくし自身が足の研究不足なのでもにょりますのであれですが
気になる点について改定案を提案します。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/c363392593bb76586b678d8a4794c096.png

現状、スレのローカルルールは>>130に改訂されておりますので
無理に納得する必要は全くございません、検討のご参考までにどうぞでふ><;
173けめっぽ@呪い ◆MRgcGEDXDU :2009/08/18(火) 01:29:38
>>172
おっぱいむずかしい
174168:2009/08/18(火) 01:38:11
>>171
なんかよくわからないけどありがとうです・・・。

>>172
凄く自然な感じです!
本当ににありがとうございました!

こういう風に描ける様、勉強頑張ります。
175ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/18(火) 20:39:07
…今見ると脇の下が甘かった><;下半身が、あまり綺麗に
見えないポーズなのが問題の場合は、いっそのことポーズも
変えちゃったほうがいいのかもしれないなぁ…とか思いました。

>>173
ギギギ・・・ いつの日か、けめっぽ先生をうならせるような
プリップリのパイオツを描けるようになりたいものでふ。。。

>>174
百聞は一見にしかずということで言葉での説明は割愛しますが
お互いに日々の向上に励みがんばりましょう! G(・ω・´)
176168:2009/08/19(水) 03:32:20
先生!
服を着せたら、何だか変なんですが、自分ではどこが変か分かりません。
http://rinsunandmoon.fc2web.com/illust/illustroom/Others/nikkiyou.jpg

一応、
○後ろから風
○空を見上げている
こんなイメージです。

あと、ついでにこちらも赤して頂けたら、嬉しいです。
去年下絵のまま、放置していた絵です。
http://rinsunandmoon.fc2web.com/illust/illustroom/Others/kagaminerin.jpg
177ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/19(水) 22:12:36
178ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/19(水) 22:19:01
造形や比率、人体デッサンという意味で検討してみたものの、
矛盾はあっても元絵のリン絵の方が格段にイイという現実。

これぞデッサンにこだわって下らない絵にしてしまうという
悪い見本ですな('A`; 読者諸賢におかれましては
今回のあてくしを反面教師にしてくださいまし><;
179けめっぽ ◆MRgcGEDXDU :2009/08/19(水) 23:12:04
元絵の方がコケティッシュだと思う
180ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/19(水) 23:24:40
http://www.fashion-j.com/mt/archives/000536.html
>コケティッシュ [coquettish] フランス語
>コケティッシュとは、なまめかしい、あだっぽいの意味で女性の粋な
>美しさや魅力を表現することばである。映画「フレンチ・キス」の
>メグ・ライアン(Meg Ryan)が演じた女の子役をコケティシュと
>表現する評論家が多い。英語では、はっきりとsexyと表現するが、
>日本では、可愛いくて、キュートな感覚もあるように思える。

いやはや、仰るとおりです…><; ぅぅぅ。
181168:2009/08/20(木) 00:07:30
>>177
2回も添削(しかも今回は2枚)本当に感謝しております!

お恥ずかしい話ですが、絵を描いて10年以上なのに、
骨格や筋肉、人体のつくりを意識し始めたのが去年で、
「人描く」・萌える絵のかきかたまとめ等で、色々勉強中です。
以前は感覚だけで描いていました。
デッサンにパース・・・基本がなっていないと駄目だと、
最近痛切に感じる事が多いです。
描きたくても描けない構図が多すぎて困ってしまいます。
いずれは何でも描ける様、日々精進していきます!

きっとまた先生の赤やアドバイスを頂きにくると思うので、
どうぞ宜しくお願いいたします。


>>178
>矛盾はあっても元絵のリン絵の方がry
>>179

ありがとうございます。
純粋に嬉しいです。

絵って奥が深いですよね。
pixivでよく思う事があるのですが、
どんなに整っている絵でも、魅力的じゃなかったり、
逆にデッサンが崩れていても、華がある絵は良く見えたり。
「華」ってひとつの才能ですよね。
182スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 08:10:05
>>177はデッサン面で元絵より優れてるって設定なんだなw
183ん ◆3oX6soqqyk :2009/08/20(木) 18:38:44
>>181
…そういえば売れている漫画も破綻した絵がみられます><;
本当に魅力の向上につながる指摘なのか、魅力と乖離した話題で
揚げ足をあげつらうことの無意味さに警戒しつつ、意味のある
研鑽をしていきたいものです…(今回は、失礼しました)

華…いつか習得したく、見習いたく思います…
お時間のある時には、是非華のご教示など
赤側でご参加下さることもご検討くだされば幸いです。m(_ _;)m

>>182
主観的には構造の破綻は緩和しているつもりです、が、
評価基準は人それぞれ。強弁するつもりはございません。
184スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 22:13:26
>>183
いえいえ、自分は画力も華も皆無なので、人様の絵を見て学ぶだけです。
ただ、感覚で描いていた頃、表情を誉められたりしました。
あまり色々な事を考えず、自由に描いていたからだと思います。

華がある、と感じるのは、いとうのいじさんですね。
彼女の絵は、このスレの少し前にもありますが、私から見ても、デッサン狂いが・・・。
でも、キャラの作り方(髪型・衣装)や色使いは、見習いたい部分が多いです。
表情豊かなのも、キャラを可愛く魅せる技のひとつかと感じます。

てぃんくるさんも、頭と身体のバランスがちょっと微妙ですが、
女の子を可愛く魅せる絵師さんですよね。


自分が好きなのは、INO氏、Tony氏、原田たけひこ氏、村田蓮爾氏で、憧れております。

まず・・・画力が欲しい・・・orz
185スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 14:36:16
あげ
186スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 15:55:06
はじめまして
添削おねがいします!
なんか変なんですがどこがおかしいか自分ではわかりません…
独学が長く、悪いクセとかもついている気がします。おねがいします。

>>http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1420.jpg
187きょうのやんこ ◆YANKOaaMk2 :2009/09/01(火) 11:25:46
188スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 13:33:09
>>187
さっそくありがとうございます!
手を入れてもらってすごく勉強になりました><
丁寧に直してくださって本当にうれしいです。
189スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 13:54:15
イイハナシダナァ(´;ェ;`)
190スペースNo.な-74:2009/09/05(土) 08:06:49
こういう添削スレってここしかない?
他にもあったら教えて下さい
191スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 20:36:42
イメピタから失礼します
どこをどう直せばいいのかわかりません…
http://imepita.jp/20090924/736970
192ん ◆3oX6soqqyk :2009/09/25(金) 23:45:17
ローカルルール>>130に基づき、納得する必要ありませんのであしからず。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/5affd289f409fafde6206ca76406319c.png

>>186
ポーズから察するに、これ(RAH綾波)ですよね?
ttp://image.jbook.jp/img/03060/M03060259-01.jpg

貞本造形は体幹が極端に華奢なのが特徴だからアレだけど
それを意図的に手を加えたにしても、上半身の造形理解がぬるいと思った。

>>191
ポ、ポーズがよくわからない…^ω^; バレリーナ?
視線の向き(虹彩の角度)と、まぶたの形との関係に注意してみてください。
193スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:43:42
>>191
下半身がどうなってるのか解らないです
右足を後ろに投げ出してるのか、内股で座って体を傾けているのか
座っているとしたら腰がすごい角度で曲がってる
上半身をそのままにする場合は右足を体の前方へ
尻を見せたいなら背中をこちらに向けることになります
194スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 02:51:18
totepu
195スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 04:28:07
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up32946.jpg

>>191
こんな感じなんじゃねえの?
細かいところばかり目が行って、全体のバランスがまず見えてない。
脳内で組み立てるには難易度の高いポーズだけどね。
196191:2009/09/26(土) 20:06:27
>>192
視線の向きなどを注意して見たことが無かったのでこれから気をつけます
>>193
描いていくうちに自分でもどんなポーズになっているか分からなくて…
尻を見せるとすると肩の位置は全然違ってきますよね…?勉強不足ですいません
>>195
おっしゃる通りです、バランスを考えていませんでした
首が太いのにも気付きませんでした…全身の映る鏡を買って研究したいと思います

詳しいご指摘ありがとうございました!
197スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 23:37:31
はじめまして、失礼します
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1424.jpgなんですが
なんかバランスがおかしいのは分かるんですが自分ではイマイチよく分からなくて・・
よかったら赤ペンお願いします・・あと版権注意です
198スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 02:27:27
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1425.jpg
こんなんか?

難しいポーズだけど、下の2点が大事
・そもそも体のどこが見えてどこが見えないか
・漫画的に効果的に動きが見えるデフォルメ

重要なところは絵に書きこんだけど、そもそも左手の位置があいまいで決めポーズ
として弱い。
(自分なら)左手を引かせてもっと上半身をひねった半身の構図にする。
そうすれば右手ももっと前に出てパースをかけられる。

あと、服装でシャツの腹部ダブつき、スラックスのシワ、襟の動きあたりに注意がいって
ないので、「こんなもんだろ」的に手癖で描いてるように見える。
199197:2009/09/27(日) 07:38:58
>>198
ありがとうございます・・!バランスの良くなりっぷりに感激いたしました。
なるほどパースをかけて強弱つけた方がよく見えますよね・・!
その通りです・・これいろんな人に言われるので改めて自分の力の無さを実感しました・・>手癖で描いてる
丁寧な赤ペンありがとうございました!これを頭に叩き込んできちんと書き直します。
200スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 10:02:07
人の赤ペンを見ているだけでも勉強になる。
いいスレだなあ
201スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 19:58:29
はじめまして、おじゃまします

自分の描く絵の人体が壊滅的におかしいのはわかっているのですが
どこをどう直したらいいのかがわからず…
特に肩や足などがいつも上手くつながらず困っています。

どなたかご指導いただけませんでしょうか。宜しくお願いします。
(一応版権注意です)

http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1426.jpg
202スペースNo.な-74:2009/11/02(月) 01:49:04
良スレだと思うんだけど添削スレって過疎が多いんだな
203スペースNo.な-74:2009/11/02(月) 04:39:03
画力無いのにシャシャリ出過る真性が消えればその内また定着するかもよ
204:2009/11/03(火) 02:25:41
>>201
僭越ながら赤させていただきます
先に赤がラフで申し訳ないと謝っておく

気になった点は
手前の子の顔と足が横からみた状態なのに体が斜め向こうを向いているのと
座ったときにズボンの後ろを下げるとそれらしく見えますよー

http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1427.jpg
205201:2009/11/03(火) 19:49:03
>>204
ご指導有難う御座います…!
うわああ、自分の不自然な絵がびっくりするほど自然になっていて感激です…
頭と体が上手く繋がらないとは思っていたのですが、向きからして間違っていたのですね
顔の位置が同じなのに向きを変えるだけでこんなに改善されるとは…

それから胴体からの足のはえ方もとても参考になりました。
ズボンも重力にたいしておかしなことになってるなーとは思っていたのですが
ご指導いただいたように後ろを下げるとすごく自然になるのですね

他にも腕とかあちこちおかしいなと思うところはあるので
ご指導いただいた点とあわせて自分なりに模索しながら直してみようと思います。

それでは長々と失礼致しました
思い切って投稿してみて良かったです、本当に有難う御座いました
206え ◆YtFiiqjbeo :2009/11/07(土) 02:05:00
207スペースNo.な-74:2009/11/09(月) 16:10:24
>>206
色々とあるけど、自分自身で違和感感じてるところってどこ?
208ん ◆3oX6soqqyk :2009/11/09(月) 22:06:32
ポーズの検討やら分析には棒人間が便利ですお(^ω^ )
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/95/b5d90d488c3d1ffd388320b7be87157d.png
209スペースNo.な-74:2009/11/12(木) 18:48:54
ずっと規制されてたので
http://hyouka2c.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/annotate/images/djn_n1431.jpg

もし、元絵が上から俯瞰したつもりだったらごめん
210え ◆tr.t4dJfuU :2009/11/13(金) 23:23:32
>>207
他人の上手い絵と比べると、全体的に立体感がない気がします
右足の履いてる下駄靴も微妙に向いてる方向が違うような……

>>208
>>209
ありがとうございます
やっぱり体を上手く描く事が大事ですね
参考にして新しい絵を描いていきたいと思います
211スペースNo.な-74:2009/11/15(日) 12:46:45
はじめまして。赤お願いします。

全体的に違和感なのですが、特に見ておかしいと思うところは、

・左腕の伸び方、手の向き
・右腕の行き先
・牛乳パックの大きさとか向きとか位置とか
・肩
・下半身の付き方

です…やっぱり全部でした。
おかしいのはわかるのですが、どう直せばいいかがわかりません。
何度も書き直したのですが、いまいちしっくりしません。
ちなみに、屈んで牛乳パックを銃で押してる(=パック傾いてる)状態の絵です。
両膝、つま先、右手、牛乳パックの手前側は床についてます。

どなたかよろしくお願いします。

http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1776.png
212スペースNo.な-74:2009/11/16(月) 06:09:48
>>211
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1432.jpg
左腕は確かに二の腕がもっと長く見えるし、銃爪には指先しかかからない
銃把を持つ指も訓練されてるかどうか置いといてパースが違ってる
右腕は構図的に見えないかも
牛乳パックが人物とは違うパースが効いてた
肩は絵柄がゆるい感じなのでこんなもんでも構わないと思う
下半身も膝を着く位置を下方に描きすぎてる

牛乳、手、膝、足が床に着く点で最初にパースを取るといいかもしれないけど、何より頭に
パースが効いてないのでやたらでかい
あと、上手く描けなくてもこういう構図は影をうまくつけると適当に誤魔化しやすい
213ん ◆3oX6soqqyk :2009/11/17(火) 20:02:23
>>212
パースの不一致という分析・着眼点までは正解だろうけれど
その赤のパースの整合性も正直どうかと思うぞ(^ω^;)

22日まで忙しいので、あてくしゃしばらく赤はしてられないががが
214スペースNo.な-74:2009/11/20(金) 16:54:49
>>211
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1434.jpg
やっと規制解除
パースとか専門的なことは自分もよくわからないので
口では上手く説明できないんだけど
輪郭合わせて同じ構図を描いてみたよ
線汚くてすまん
とりあえず、魚眼レンズじゃない限り人一人ぶんくらいじゃそう遠近は出ないと思う
難しい構図に挑戦するのは凄いし手とか足とか銃とかしっかり描きこめてるので頑張れ!
215221:2009/11/23(月) 00:22:25
>>221です。
みなさん赤ありがとうございます。
あまりパソコンに触れる時間が無くて、返事が遅くなってしまい申し訳ないです;

確かに、あたま大きすぎるかなぁと思ってました…
パースとか遠近についても全然考えず想像でやってました。
皆さんの赤を参考にして、もう一度書き直してみようと思います。
それでまた不安になったら持ってきますので、その時はまたお願いします;

ありがとうございました!
216スペースNo.な-74:2009/11/30(月) 22:10:13
ttp://japan.gamespot.com/i/product/10439033/b032.jpg
修正してあげてください
217スペースNo.な-74:2009/12/01(火) 01:38:50
てめーでやれよ
218スペースNo.な-74:2009/12/01(火) 10:41:14
とりあえず上半身と下半身が別の生物になっている
219スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 14:28:57
それほどでもない
220ん ◆3oX6soqqyk :2009/12/17(木) 00:33:11
>>211 ためしに、ギウニウぱつく に、あわせてみた。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2c/e5eb211ccdc98218dea68af578dee55f.png
221スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 03:43:50
222ん ◆3oX6soqqyk :2009/12/17(木) 17:24:40
定期報告

  ローカルルールは改訂されていますのでお間違いのなきよう。
  現状ローカルルール>>130

個レス

  >>221 アイレベル引く癖をつけた方がいい(おすすめ)
   ぎうにうぱつくは傾いていても、傾斜の回転の軸は水平ならば
   消失点は水平線上=アイレベル上に来るはずだお(^ω^ )
223ん ◆3oX6soqqyk :2009/12/17(木) 17:26:03
↑ 傾斜の回転の軸の消失点が水平線上ということね。
 傾斜面の消失点はもちろんずれていきますががが
224スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 08:08:28
かきこめね
225スペースNo.な-74:2009/12/19(土) 15:18:24
構図の意図を汲んで見栄えも考えた上で矛盾しないよう描き直すのと
単に絵に矛盾が起こらないよう直すだけなのでは違ってきそうだね
上手い人からしたら単に矛盾を直すだけのほうが難しそうではある
226スペースNo.な-74:2009/12/20(日) 15:24:10
とてぷのが一番自然だな
227スペースNo.な-74:2009/12/20(日) 16:28:38
うーん
228スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 15:32:22
新しい絵の投下は無いの?
229スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 09:39:44
赤お願いします。

http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1445.jpg

男女どちらとも肉のつき方がよくわからない(特に男性)のと、
地面にしっかり立っているように見えません。
それから全体的にむっちりしすぎている感じがするので、
もうちょっと華奢に描きたいです。
あと、簡単に影を入れてみましたが、
肩から腹にかけて影の入り方が怪しいと思います。

よろしくお願いします。
230ん ◆3oX6soqqyk :2010/01/30(土) 00:46:47
231スペースNo.な-74:2010/02/05(金) 15:24:55
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1782.jpg
赤ペンお願いします
おっぱい柔らかそうにかきたいです
232ん ◆3oX6soqqyk :2010/02/06(土) 03:21:41
233229:2010/02/06(土) 22:01:35
>230
赤ありがとうございます。
自分の描いた筋肉の適当さが丸見えですね。腕長いし。
すごくしっかりした体つきに直していただいてとても参考になります。
立たせるときは踵がポイントですね。
助かりました。ありがとうございました。
234スペースNo.な-74:2010/02/06(土) 22:24:04
狂ってない赤ペンはないのか
235231:2010/02/10(水) 19:08:09
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1783.jpg

赤ペンお願いします 下半身が違和感で、でも胴直せばいいのかわからず・・・
よろしくお願いします。

前回の赤ペン、髪ラインがすごく自然で勉強になりました!
あと、腕の太さ。。。裸を書く練習していかなきゃだめですね><
236スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 19:37:28
赤ペン以前に下半身まで描いたらどうだい?
237スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 19:42:26
あ、いや別に撫子かわいいよ撫子。いいところで切ってるんじゃねーよ。とか思ってるわけじゃないからね。
折角赤もらえるかもしれない機会なんだから全身描けやーって話ですよ。バストアップだけじゃあんま意味無いよ。
238ん ◆3oX6soqqyk :2010/02/11(木) 02:36:28
239スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 20:58:57
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1454.jpg


赤お願いします。
色々試行錯誤しているうちに、だんだんよくわからなくなってきたので・・・。
240ん ◆3oX6soqqyk :2010/02/14(日) 12:42:34
241スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 21:25:48
見にくくてごめんな、ざっくりしたバランスの参考に

>>235
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1455.jpg
腕が長いわりに胴が短すぎ、頭も大きい
ロリデフォルメ詳しくないのでロリ好きな人に響かない赤だったらすまん

>>239
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1456.jpg
首のうしろからラインが通って肩につながる、と意識すればもう少し楽に肩描けるようになるかも
バレンタインのチョコそんな持ち方でいいの?
あんま人の事言えないんだが、可愛い風の顔なのに輪郭適当にすんなやw
242 ◆EvDS0R3sMQ :2010/02/17(水) 15:26:16
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1458.jpg
赤お願いします。
色々直してるうちに私の力じゃ限界で・・・
腰回りなどが気になります。
243スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 15:56:59
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1784.jpg
身体の向きにたいして顔の向きが苦しそうだったので少しだけ角度変えました
244スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 18:24:33
>>243
両右足になってるぞw
245スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 19:57:51
ほんとだw
やらかしてしまった
246ん ◆3oX6soqqyk :2010/02/18(木) 00:25:47
247スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 03:19:30
あ、これはいいな
248242:2010/02/19(金) 10:56:47
鳥忘れてしまった。

赤ありがとうございます。
どっかが破綻してると全体が気持ち悪くなるんですね
ふくらはぎなどもきっちり書きこむようにしていきます。
精進いたします。重ねてありがとうございました!
249スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 12:51:13
足をどうしたらいいのかわからなくて
赤お願いします

http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1459.jpg
250スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 13:44:00
ちょっと自分で座ってみたけど
その座り方、すごい苦しいというか無理があると思うよ
251スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 15:04:56
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1785.jpg

ポーズはやってみて苦しかったら自然な感じに見えないことが多いので、
それを意図した場合を除いて、たとえ可能でもラクな姿勢に変えるといい
252249:2010/02/22(月) 22:51:56
やっぱ苦しかったですね
赤ありがとうございます
253ん ◆3oX6soqqyk :2010/02/22(月) 23:12:44
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e0/f63eedf00e66e24fc4baaac0df5412ef.jpg
一案としてご参考まで。線が多すぎてわかりにくくなりましたが
あごのピーク位置を考えるためには正中線を想定してみるのも有益かな、と。

しかしローカルルール(>>130)のアイレベルとコテが殆ど無視されまくりですな。
254スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 04:04:07
アイレベルは少し上級者向けだとは思うがな
255スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 19:33:40
アイレベルは赤する人が「大体この辺だろ」ってのがわかれば描いてあげる、程度で良い気がする。
256ん ◆3oX6soqqyk :2010/02/23(火) 20:27:45
いや、それをする意味は視点を固定する意味合いなんですけど、
これは言葉では伝わりにくいですかね。

奈落10スレ504のケンポ先生の解説を読むとわかりやすいかもしれません。
部分毎にちぐはぐになる間違いに初学者は陥りやすいんですが、アタリの
時点でアイレベルをひく習慣をつければ、それを回避しやすくなりましょう。
257スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 12:53:25
アイレベルが画面内に収まらない場合もあるだろ?
あと無限望遠?つうかアイソメみたいな絵の場合とかアイレベルなんて存在しないじゃん。
まず頭に浮かんだイメージを優先するようにしないと表現の幅が狭くなると思う。
258スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 13:23:57
まあ適当にノビノビやればいいさ  つけたきゃつけるだろうってこと
概念を理解してないひとも、アイレベルって何?と思えば自分で調べるだろうし
その時は学ぶ準備ができるってことだ
259スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 12:13:12
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1460.jpg
赤お願いします
初めて書いた足首から先が気持ち悪いです…。
あと、ここは色塗りの赤もしてもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします
260スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 14:56:03
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1786.jpg
足はたしかにちょっとぱっとみ気になりますね。でも足は難しいですね
赤もあんまり良くないですね すんませ。たぶん、とてぷんさんが構造的にしっかりした見本を書いてくれるのでもうしばしお待ちを
色塗りの赤は私ならやりますけど、他の赤を書く人がやるかどうか判りませんです
261260:2010/03/06(土) 15:24:42
訂正
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1787.jpg
良く見たらひざから下をものすごい短く書いてしまったのでちょっと直しました
262スペースNo.な-74:2010/03/24(水) 23:58:45
下半身がわけわかめです…
俯瞰気味に描いたつもりなのですがどうおかしいのか分かりません
汚くて申し訳ないのですが赤お願いします
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1461.jpg
263スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 04:55:35
>262
こんな感じで如何でしょうか?
尻が描きたかっただけですが
説明下手で申し訳ない
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1462.jpg
264262:2010/03/29(月) 16:21:29
>>263
改めて見てみるとお尻ぺったんこですね…!
足の長さが違うのも足首がないのにも気付けませんでした
赤ありがとうございました!
265ん ◆3oX6soqqyk :2010/03/29(月) 22:25:36
最近無視する人が多いですが、このスレでは
ローカルルールが変更されています。
新ルールは >>130 です。
266スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 22:30:08
約束事は守られているようだから無視されてないんでは?
267ん ◆3oX6soqqyk :2010/03/29(月) 22:42:39
>>262 アイレベルを一本引くだけで格段に想像しやすくなりますよ。
あれは伊達に推奨されているわけではありませんよ(^ω^)

>>263 上腕の湾曲の分析まではともかく、
絵は元絵のほうが格段にいいのが残念だったな。
おまえの脳内では股関節どうなってんだよ…
268スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 22:47:29
赤への文句は、なるべく図示を推奨です
269ん ◆3oX6soqqyk :2010/03/29(月) 23:01:58
>>259-261 これもアイレベル記入推奨が無視されているのが残念です。

アイレベルが添えられていれば想像や解釈が格段に楽になります。
270スペースNo.な-74:2010/03/30(火) 22:36:41
でもアイレベル要らん絵もあるよな
空中に浮いてるような絵にはあんま意味ないし
271ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/09(金) 20:39:01
視点からの水平面がどう広がっているのかを把握する意味が
アイレベルにはありますので、それが全く無意味な絵というのは
極めて例外的な特殊なものに限られましょう。皆無とは言いませんが。
272スペースNo.な-74:2010/04/09(金) 21:13:02
地面見下ろしたり空を見上げたりする絵が特殊とは思えないけどな。
立ち絵もパース殺して描くよね。
273スペースNo.な-74:2010/04/10(土) 17:09:03
そもそもアイレベルっつーのはカメラの縦軸の傾斜を表すもんだからな。
地面が存在しない絵にはアイレベルも存在しないし。
274スペースNo.な-74:2010/04/10(土) 17:12:00
↑地面が存在しないってのはカメラに写ってないとかじゃなくて、本当に「ない」ってことな。
275スペースNo.な-74:2010/04/10(土) 20:27:30
視点が存在する限りアイレベルも存在するんじゃないか?
276スペースNo.な-74:2010/04/10(土) 20:42:19
>>275
ないよ。
視点の中心を通る水平線なら引けるけど、それはアイレベルじゃない。
277スペースNo.な-74:2010/04/10(土) 21:48:32
図解。

http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1469.jpg

カメラから伸びる地面と水平な線とPPが交わるところにアイレベルがくる、と自分では結論付けた。
278277:2010/04/10(土) 23:35:18
カメラから伸びるというか、カメラの高さ(目の高さ) = eye level ということか
279スペースNo.な-74:2010/04/11(日) 08:44:39
アイレベルって常に地面と平行な絶対的な位置づけだったのか
俺、カメラの視野と平行な、相対的なものだと思ってた・・・orz
280スペースNo.な-74:2010/04/11(日) 19:47:20
>>279
アイレベルは地平線と考えたらいい。

たまに目の高さと地面の高さは違うからアイレベルと地平線は違うと言う人がいるけど、その主張は間違い。
絵の中でアイレベルと地平線は同一の線で表される。
厳密には視認できないレベルで差があると思うけど、それは目の高さと地面の高さの違いのせいではなくて、地球が丸いせい。
地面が完全に平らで永遠に続くと想定した場合、目の高さと地面の高さにいくら差があろうと、アイレベルと地平線は「完全に」重なる。
何故なら二つは同一の消失点に集約されるから。
281スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 05:27:33
昔、俺の描いた画を赤ペンにいろいろ足の関節の角度がどうだとか
距離感がおかしいだとかほとんど修正されたんだけど
今だから言わせてもらう。あの絵は実際の人物の写真をトレースした画なんだよねw
本物の人間をそのままスキャンしてレイヤーかぶせてその上からなぞっただけなのに
関節の角度がおかしい?w距離感がへん?wwそんなはずねーだろww
本物の人間の関節の位置が外れてたのかなwww
なにが赤ペンだよ!確かな目を持ってない奴がプロでもないのに人に指摘できる立場かよ
つか、他人の画の修正するのは簡単だが、実際赤ペン本人の画力はどんなもんなの?
素人のおれからみても修正された部分がおかしいと思う事もあるしなw
赤ペンとか気取ってる奴ほど大した画が描けなかったりする
人の画の上からじゃないと描けなさそうだし。一度ここで赤ペン先生の本気画をみてみたいなぁw
まぁ本気画をうpして他の奴に指摘されたらプライドズタズタにされちゃうかもだからうpしないだろうけどww
282スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 08:30:08
>>281
まあ赤ペンやってる人なんてただ難くせ付けるのが趣味みたいなもんで、
過去にも理論先行で中身が伴っていない人がほとんどだと思うよ。

283スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 08:31:01
例えば>>148とか修正したつもりでもパースがおかしかったり
他の赤ペンの人もやはりおかしなとこありまくるし・・・
口だけなら素人でも言えるけど実際描くとなると簡単ではないしな。

結局プロの人でもまともに描ける人など存在しない訳で、
完璧に描くにはトレスしかない。でも写すだけじゃ味がでないし、
特徴もなくつまらん絵になってしまう。

だからパースが多少ずれようと、違和感ある形だろうと
それがのの描き手の特徴であり味であるわけだから、
教える側も完璧の構図を教える事よりその人の作風をまず知る事。

細かい設定じゃなく大雑把な表現のが相手にもわかりやすく、
その人の作風も崩れにくい。
教える側が個人のノウハウを無理に伝えようとするから
最近の素人が描く絵が似たりよったり、写真っぽい無機質な絵が多くなる。

284スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 08:32:09
基本も大事だが、すべてを基本に基づいてもそれが本当に正しいのか。
楽しく自分なりに描く事も忘れてはならない。
絵が下手なのはそれが本当の自分の感性で描かれたものであり、上手い人はむしろ他人に指導されたり
マニュアルに沿った写真的な感じで面白みもなく特徴もない。

だから少なくとも自分の「味」を忘れない事が大事で、上手く描ける人が偉い訳じゃないんだよな。
線画ひとつでも筆圧があるものやベジェ的な線に太さや細さのメリハリがなくてもいい訳だ。

それを押しつけがましく自分の理想とは違うみたいな意見を出す人ははっきり言って絵ごころというものを忘れてしまっている。
絵とは感性でどれがよくてこれがダメなんて誰が決めたって事だし、
明らかに絵が下手なプロの漫画家やアニメーターなど腐るほどいる。

でも、それらを見たって独特な感じでそこが良い!ってのもあるんだし、赤ペンが全てではない。
むしろ赤ペンの人のほうがもっとオリジナリティのある絵を描いてみたら?とは思う。
絵が上手い人なんて沢山いるし、その中で目に止まるには個性的な絵じゃなきゃ難しいだろう。

絵とは人に見られてナンボだし、上手い絵はすぐ他の上手い絵にかき消されやすいし、似たりよったりでつまらない。
だから絵とは人に指導されるものではなくて、自分で築くもの。
何回も描きまくっていくうちにおかしな部分に気づくし、なるべく実写をデッサンするのがいい。

人の絵やアニメや漫画などの二次画からデッサンするのはお勧めしないけどな。
そこから自由に描くのが理想で、なんか変だなっと思っても、誰かに頼るんじゃなく
試行錯誤して自分なりに解決しないと進歩しない。

人から学ぶと、すぐ忘れて身につきにくいし、逆に他人の癖が身についてしまいかねない。
ちょっと上手く描けるからって勘違いして素人が調子にのると上記の赤ペンの人が恥ずかしいサマをみる羽目になる。
下手な人を手玉に本人は優越感を得るおおきな勘違いという結果が赤ペンの人達。
なのでけして赤ペン「先生」と解釈してはいけない。

むしろ下手な人から学ぼうとする素直な気持ちならば本物だろうけど・・・
285スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 10:04:56
>>281
とりあえずあげた絵と赤入れられた絵をうpしてみてほしい
286スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 11:49:57
>>281
絵なんて現実にないものでもそれらしくリアリティもって見せられればおk
逆に、現実にあるものでもそれらしく見えなければ駄目

下手な奴がなんも考えずにただトレスしたって駄目に決まってる
287ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/25(日) 12:06:47
>>281 赤がオカシイことも多々あるので対策として
このスレではローカルルールが現在>>130に変更され
赤にもコテが推奨されています。言葉の意味なども
使う人によって変わりますので判断の参考にしてください。

赤を鵜呑みにするようでは、愚の骨頂でしょう。

>>283 これで完璧だ!って投下した赤がおかしいなら
そういう非難も成立するだろうけれど…おまえは日本語読めないのか?
読めるなら>>148に添えられた文章をよく読もうな。

>>284 ええっと、それは大きな勘違いとやらの見本ですか?
いやはや、すさまじくお見事ですね!(^ω^)

>>285 そうだわね。赤側も勉強になるだろうしね。
288ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/25(日) 12:12:58
>>286 下手な写真とプロの写真の差のようなものは
絵画的な良し悪しを判断する上ではあるかもしれないけれど
とはいえ、関節やら空間云々という着眼点ではトレースしたなら
一応は筋が通っているはずで、意味があるはずでは?
289スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 12:21:56
>>287
だから>>284はおまいみたいな俺は技術を全て知っている。俺の通りにやれば間違いないみたいな
発言してる奴にノウハウ語る資格はないと言ってんじゃないのか?
下から物を言われると勘違いだの日本語よめないのか?など子供じみた返しをするのもどうかとおもうぞ?
ようは手術をする医者みたいに技術を学ばないとならない職ならともかく
絵なんてべつにプロ漫画家とか目指してる訳じゃないんだし自由な表現も個性を出すために必要だといってるんだし
そこんとこは俺も同意見。
>>286
それはおまいの視点での話じゃん
現実がすべてみたいな発想は絵を描き始めてばかりの初心者的な発想・・・
290ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/25(日) 12:27:44
「俺は技術を全て知っている。俺の通りにやれば間違いない」
…どこをどう読めばそういう解釈に到達するんだ?

いや、むしろそういう発言を出来るような奴ならむしろ
ノウハウを語る資格がありそうだとは思うが。それは俺なのか?
291スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 12:28:04
>>288
線の捨取選択や追加を正しくできなければ立体感が表現できず空間が歪む
空間が歪めば人体も歪む

>>289
286は現実が全てとは真逆のことを言っているが
292スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 12:30:39
論より証拠

赤ペン先生の絵がどれほどのものか公表すればよろし^^
絵も載せずに理論述べられても説得力ナッシング
もちろんコテハンの人もね\(^o^)/
293ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/25(日) 12:38:01
発言の資格を問うならコテを推奨じゃなくて必須にかえたほうがいいのかな…
しかし2chでやるからには敷居を下げたい気もするし。むむむ。

>>291 参考にしただけならそういう問題もあるだろうけれど、
でも、今回はトレースなんだろ・・・(^ω^;)

>>292 ぶっちゃけ説得力のないものだと思えばいいんでね?
294スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 12:52:25
もうさ絵なんてうまかろうがヘボかろうが自分が納得できればいいんだよ
他人の評価なぞ見る人によって違うし、問題あるとおもったのならそれを指摘するんじゃなく
自分の内の秘めとけばいい

赤ペンに指摘を受けるのも自由、自分なりに自由に描くのも自由
それが絵の楽しさであり奥深いとこでもある
295スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 12:53:38
>>293
いや、トレスだからこそ線の捨取選択は必要なんじゃないか
元が写真で線なんてないんだし、尚更

たとえば、腕をこっちに突き出してる写真があったとして
それをそのまま輪郭だけなぞっても立体感なく奇形みたいな人間になるわけで
それに立体感持たせようと思ったら陰影をつけたり線の太さをちゃんと考える必要あるじゃん?
素人にはそういうふうに考えて描くということができない


まあとにかく、写真トレスすれば『正しい絵』になると思ってる281は絵をナメすぎだ、と
296ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/25(日) 13:08:43
トレスされた絵に、絵画的な見地から問題提起するのなら筋は通るが
空間がどうたらとか関節がどうたらというのは話がおかしいでしょう。
297スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 13:11:07
>>295
だからさ「正しい絵」とかぬかしてる事自体おまえは勘違いしている
正しいってのはお前の主観でそういうふうに習ったのかもしれんが
絵自体が数学の計算じゃねーんだし答えなどないんだよ
だから個性的な絵があって面白いじゃんか
おまえのようなやつは所詮どこかの漫画の作風と似たりよったりの絵しか描けない人真似君だな
それこそなめてるとしか言いようがない
298スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 13:15:03
>>295
うん。おまえちゃんと文章読んでないのか
読解力がないのか・・・
出直せw
299スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 13:21:11
>>297
ちょっと待ってくれw
俺は、正しい絵はこれです!これが答えです!なんて主張はしてないよww
お前の言う通り答えなんてねーよ
300スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 13:31:21
>>299
あらそうなの?
なら謝るよごめん
301スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 16:14:24
なんだか、pixivの不毛な赤論争を思い出す流れ
302スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 17:47:41
珍しい、伸びてる。と思ったら何だこの流れwうpないしw
281みたいな写真のトレスだったんだよー。赤したやつバーカバーカ
という暇のつぶし方してる人って偶にいるから、
そうかー楽しかったかー良かったねー。と生暖かくスルーしてあげればいいと思うが
303スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 19:58:40
ん ◆3oX6soqqyk
こいつをNGにすりゃいいだけ
304スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 07:40:15
トレスがよっぽど下手だったんじゃね?
305スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 08:33:39
てゆーか赤ペン自体の能力に関してはだれもつっこまないのなw
トレスしたものを関節の位置やら指摘してるってよこだけで
自分の脳内での固定概念だけで指摘してしまっている可能性がある
2次絵ばかり描いてる人にありがちだが、現実の人間描写を忘れてしまって
いつのころからか2次バランスで基準にしてしまっている希ガス
赤ペン自体がプロじゃないわけだし赤ペンの力量を試す為には
こういうのもいい手だと思うぞ?
ま、赤ペン擁護する奴は本人の自演か絵描き初心者かだろうけどw
306スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 12:32:45
わかりやすい文体だなー
赤見て参考になると思ったら取り入れる
参考にならなかったらスルー、自分がうp主なら「ありがとう」は言っておく
赤ペンの力量なんて、試さなくても見れば判るじゃん
307ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/27(火) 12:35:14
>>303 それも手だが、それをうたうなら
せめておまえもNGされる覚悟を示せよ(ハンドル使えよカス)
ていうかその問題ある赤ってのは俺なのか?

>>305 どの絵のことかもまだわからないのに
擁護もへったくれもないだろ…
308スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 13:48:50
ん ◆3oX6soqqyk
はNGで
309スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 16:02:47
どの絵だよ 具体的じゃないと、突っ込むにも取っ掛かりがなくて面白くないよ
310スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 16:54:27
なんだ、かまってちゃんばっかりだな
311スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 17:40:49
かまわないでちゃんはすっこんでろ
312スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 17:50:30
お〜じゃがじゃがじゃが〜おじゃまんが〜♪^^
313ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/27(火) 22:29:06
探し方が悪いのか、過去ログ見ても見当たらないなあ…
本当にこのスレなのか?
314スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 00:49:54
勝手に練習。よって、下手です。参考になればどうぞ。

>>242
人間から逃げてるって感じがいいね〜 髪が風を受けるように書いてみたらどうだろ。
気になった点は、左足と右足の方向が違うように感じることかな
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1470.jpg

>>249
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1471.jpg
顔がかわいいー すきー。腰周りが怪しいかも。 
顔のバランスと体のバランスがめっちゃ難しい。どうしたらいいんだ?? 分からん。

>>259
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1472.jpg
空間がー あー!!

>>262
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1473.jpg
もうちょっと、左足はまげてるのかな。
違う視点の解釈もできるけど、まぁ、背中とお尻基準で考えてみた。
315スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 08:18:14
めかるさんまだファビョってたのかww
柿板でも落書き赤、下手くそ赤って言ったのに誰にも同意貰えなかったもんね
巣に帰りなよww
いい歳こいて絵を描くスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1272111948/
316スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 09:34:56
顔は個性なんで、最低限のバランスで無い限り
なるべく弄らないってのももう古い考えなんかね
317スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 14:57:34
ほとんど直しちゃったらそいつの絵になっちゃうだろー
バランスがおかしいところを直すために赤するのであって
気にいらないところを赤するんじゃないだろーに
318スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 17:28:30
>ほとんど直しちゃったらそいつの絵になっちゃうだろー
元絵と同レベルだから問題なんであって、上手い人なら問題ない。
319スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 19:49:49
314 だけど、なんかスレの空気読めてなくてすみませんでした。
あと、めかるさんってひとじゃないっす。

たまたま、スレ見つけて、構図をちょい拝借して練習して
こういう風に解釈しました的な軽いのりだったんだけど
どうも、厳格なルールがあるみたいね。

この程度なら4枚書いても30、40分だし、
うまい人がどんどん、赤してほしいよな。

もう、2度スレ読みませんので、お目汚しいたしました。
忘れてください。以上
320スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 20:19:57
調子乗っちゃったパターンかw
321ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/28(水) 22:05:06
で、結局そのトレースにイチャモンつけた赤っていうのは
何処の誰だったんだ?
322スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 05:07:09
めかるさん云々は314に対して言ってるんじゃないと思うが
もう2度と読まないのでは言っても詮無いか
まあ、タイミングが物凄く悪かったよなー
323スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 10:19:59
とてぷ
迷惑かけんのは最下層系だけにしとけよ
324スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 18:08:20
おまえら、プロと言われる漫画家でキャプ翼の作者やちびまるの作者の絵をみてどう思う?
あんなんで金を貰えるんだぜ?結局重要なのは絵よりストーリーっが重要って事だよな?

誰が見たって素人以下の作画だが赤ペン先生でも指摘できない程の完璧な絵なの?
昔からそこが疑問なんだよ・・・
表現力も描画も違和感だらけなのにプロになれるんだからストーリーとしか考えられん
325スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 18:11:29
とりあえずこれを赤ペン先生に指摘してほしい
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/d/a/da75777e.jpg
326スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 18:54:20
>>325
ソックスの部分を消去して、靴をひざの下に移動させればおk
327スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 19:04:42
>>326
わろた
でもほんとにその指摘で納得できちゃうな・・・
スパイクもいい加減だし(特に日向)等身崩壊、同じ顔、ズボンのすそが輪っかなど
ここまで突っ込みの多い絵も珍しいわなw
でもこれも作者の「画風」なのかねぇ・・・
328ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/29(木) 22:30:23
>>323 他のスレで病気(同じに見えるとかどうとか)呼ばわり
されたわけだが、おまえもなんかの病気じゃないのか?
電波飛ばすのも大概にしておけよ。

>>325-327
そんな改竄したら却っておかしくなるだろ
納得できねーよカス。 寝言はハンドル付で言えよな
329スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 23:09:57
>>328
いや>>326は半分冗談で書いたんだけどさ。
でもとりあえず等身の異常さは軽減されると思うんよ
330スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 02:03:56
逆に考えるんだ

キャプ翼は等身という漫画でかなり重要な要素を適当に凌駕する画風を
商業レベルで崩壊・成功させた神作品だと
331スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 02:24:07
>>324
まず手にとって読んでもらうために一番初めに目に飛び込んでくるのは絵だと思うので
ストーリー重視といっても絵を疎かにしない方がいいと思う。

キャプ翼の高橋陽一も、ちびまるのさくらももこも80年代にブランドを確立したような物で、
その絵自体もトレードマークみたいになっているし、
新たに漫画を描けば、どんな絵描こうが世間が勝手に注目してくれる立場の人なので
もはや絵でアピールする必要はあんまり無いんじゃないかな? そういった巨匠一杯いるよね。
332スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 08:37:06
>>328
ならおまえが説明してみろよ
説明もせんで文句言うなら誰でもできるわw
おまえはいつも説得力にかける発言しかしないから馬鹿にされるんだよ
333スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 08:39:29
>>331
なるほどね
>>328とは違って説得力あるな・・・見習ってほしいもんだw
334スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 10:24:16
>>328
お前てんかん持ちじゃね?
335スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 10:32:59
自分の事じゃないのに急に怒り出す人って
信者じゃなければ病気と思われても仕方ないよね
336スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 11:09:19
とぷてんのんはてんかんのん
337スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 11:33:13
個人的な漫画観だが絵や物語その他ものものを含めて
トータルで100点や100点越えになれば漫画はOKだと思う。

福本先生の漫画のように絵は正直?だけどキャラや設定、物語が
秀逸で評価されるのもある。

逆に大暮先生のように物語の展開はグダグダしている面があるが
絵の旨さで押し切ってしまえる漫画家もいる。

要はその人のスタイルと戦略でそれが評価されれば御の字という事。
338スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 11:48:20
良いか悪いかは結局は読者や視聴者が決める事だしな
高橋陽一だって全部の漫画がヒットしてるわけじゃないし
翼もあの飛びぬけた内容じゃなかったら確実に売れてなかったはず
あの画でプロになるにはやっぱストーリーが重要だし
ストーリーがいまいちでも画力がすばらしければごまかしもきく
まあどちらもよければ言う事なしだけど絵が専門の人に小説家の要素を混ぜる訳だから
どちらも優れてる漫画家はなかなかいないけどな
だから良い漫画にこだわってる漫画家はストーリーを専門の人に任せて
画は自分が描くなんてのもいるからな

でもそれでもヒットするかはセンス次第だと思うが・・
339スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 12:00:36
あと編集者も自分の観点だけで判断したりする奴もいるから困る
今は下手すりゃプロより同人描いてる素人のが画も内容も高い奴もいる
DBやワンピみたいに売れたからって作者の意図と反して無理に引き延ばそうとするから作品の質が低下してしまう
本来プロと呼ばれる人は編集者によってダメになりつつあるのも現状だな

漫画だって芸術の部類にはいるんだし、自分の理想どおりに描けない漫画はもう本人のオリジナルではない
バランスと引き際を間違えるとグダグダで飽きやすい凡作になっておわる
本人のこだわりで生涯の作品にしたいか稼げるうちに稼いどけみたいなグダグダ漫画にするかは自由だが
やっぱ視聴者は最高の作品を読みたいわけで、編集者のアホどもが邪魔すんなとは思う
340スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 12:17:33
そう考えるとジャンプ編集ののアンケートシステムは
作者の創作を刺激するという意味では成功したが、
作品の質の向上という意味では失策だったといえるな。

でも編集も漫画を商売として成立させないといけないのだから、
需要がある限りは描いてもらいたいし、
会社としてサポートやお金を支払う限りは要求を飲んでもらいたいと
考えるのは間違ってはいない。

漫画を作品よりに捉えている作者と商品よりに捉える編集との
葛藤をいかになくすかってのは漫画業界における重要な問題点だな。
341スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 12:25:16
>>340
確かにな・・・
結局は商売な訳だしなかなか理想にはいかんよなあ
そこんとこは同人誌はそういうジレンマやプレッシャーはないけど
宣伝や広告など人になかなか知ってもらえないとこが致命的な部分のあるしな

いずれ同人で鳥山程とは言わないが裕福な暮らしが出来るぐらい稼ぐ奴がでてくる時代がくるのだろうか・・・
342スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 12:32:12
同人でも現に1千万プレーヤーは存在しているよ。
コミケの外壁クラスはこれくらいいく。
昔は同人やって外車やマンション購入もあったみたよ。

今は税や著作権の面で監視が厳しくなって減ってきたけど、
プロ並みに稼ぐ同人漫画家は存在するよ。

広告の面でもネットがあるから昔ほど致命的とは言えないしねぇ。
343スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 12:36:51
>>342
おーすげーなw
でもそこまで稼ぐ人は結局安定なプロの道へスカウトされちゃうのかねえ・・・
まあどんな形だろうと自分の好きな事で稼ぐってやっぱいいもんだな
正直プロ漫画家よりヒットした同人漫画家のがうらやましい
344スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 12:41:23
2次創作物のヒットの方がうらやましいってマジ?
345スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 12:46:09
>>344
んーなんというか誰にも縛られずに自分の自由にこだわって描けるってとこがね
現実を考えたらプロだろうけど、こういう趣味がお金になるってのもありだと思うんだ
あくまでオレ的な考えだけど・・・
346スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 12:49:28
多分壁に夢見すぎかも
347スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 12:54:07
>>345
まあ夢だからあこがれるんだがな・・・
実際はそんな都合よくいかないしでも趣味で絵を描いてれば何かあるかもしれんし
そういうふうにちょっとした想いだからあまりつっこまんでくれ・・・
348スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 13:00:20
同人でやってくというのは選択肢としてはありだろ。

俺の主観だがこれからどんどん
プロとアマ、商業作家と同人作家の垣根はなくなって
いくだろう。

ネットが発展して個人が世界に作品を
発信することも出来るようになったし、
ツールも進化してるから技術や人手、制作費用も
押さえられるようになってるからね。

今後、漫画に関しては同人を主軸に活動するのも
十分にあり。
(まだゲームや映像は厳しいが…)
349スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 13:06:07
>>348
なんか自分で全てを作り上げて作品にするってのがいいんだよなあ
全てに他人の手を加えてないからこそこだわりがあって自分的にも納得できるってのが同人の魅力でもあるしな
350スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 13:11:36
>>349
それはわかるな。
手弁当は大変なんだけど、楽しい。

351スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 13:21:31
プロはちっとも安定じゃないだろう
商業誌と同人誌の違いは
出版社から出すか自費出版するかだ
自営業として性質は違うがどちらも安泰じゃない
しいて言えば同人の方が版権でラクできるしリターンも大きい分良いかもね
352スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 14:30:52
プロは原作者でいたいとかオリジナルを描きたいとか
それこそプロでいたいとかあるから一概には比べられないと思うけどな
リターンを金銭だけに求めるならまた違うんだろうけど
353スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 14:55:06
とりあえず絵が下手なオレでも高橋陽一の画をみるとすげえ勇気をもらえる
なんか知らんが希望がわいてくるんだ

今の時代にキャプつば描いてたらヒットしなかっただろうけど
ヒット作ってその時の「時代」も影響するんだよな
昔とちがって今は絵や内容も現実的になってきてるし
そういう意味では昔のぶっ飛んだストーリーってあの時代だからこそうけたんだとも思う
最近はネットや携帯が当たり前になってていろんな人と追及や違いなど
情報のやりとり出来ちゃうから厳しい時代なんだよな
視聴者の目も成長してるし・・・

でもあの当時ヒットした人でも高橋陽一やあだちとか絵的技術がない人が
未だに成長しようとしない姿勢で描き続けてるのは痛々しいな
でもこの程度の画力でプロなら俺だって・・・という錯覚的だけどなんか活力になる
354スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 15:08:39
漫画家は 絵<シナリオだからなぁ・・
355スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 15:10:53
ディフォルメも絵の技術だし、その他画面の作り方とか漫画の技術も考慮に入れずに
美術的にみた人体のデッサンみたいな観点から?絵的技術がないだなんて・・
それで自信を深めるなんて意味がわからない
356スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 15:24:40
>>355
技術も所詮は見る側が気づくもんだから素人にわからないような表現ならば意味ないと思う
それでも他人の下手な絵をみてやる気になるのもモチベーション高める意味では大事だともおもってる
人によってモチべの高め方は違うだろうけどなにかを目標にするのもきっかけって大事じゃないか?
まあ否定するならそれでもいいけどそれがおまいの考え方だから俺は何もいわんけど
上手い人の絵を見て描く自信をなくしたって人もいるわけだし・・・
357スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 15:31:31
描き手視点と読み手視点の違い
358スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 15:35:38
デッサンが出来てる=絵が上手いってのはちょっと短絡思考過ぎるよ。

そんな事言ったら手塚治虫も絵が下手くそな奴という事になるのかい?
359スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 15:46:38
お前らここは赤ペンスレですよ
360スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 15:46:52
久しぶりに覗いたらだれも赤ペンする気なくて笑った
361スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 15:47:58
ネットの書き込みだとデッサンなりパースなり
教科書に書いてあるような原則に従って
複雑精緻に描いた絵が上手いと考える奴を多く見かけるなぁ。

なんでだか知らんが。

パース崩すのも特徴や記号を捉えてデフォルメをするのも
立派な絵の技術なんだけどな。

362スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 15:49:57
俺は赤ペン先生というなの議論スレなのかと思った。
だって来た時からこんな調子だったし。
363スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 18:53:00
基礎ができてない奴が個性がデフォルメが言っても滑稽なだけだよね。
364ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/30(金) 21:59:21
>>332 なんでおまえらの言葉遊びに付き合う必要があるんだ?
 文句言ってるのはハンドルも伴わずに妄言を繰り広げている
 おまえらだけだろ?勝手に一緒にするなカス。

>>334 おまえの同類だと期待されても、そうことは出来ないんだ、ごめんな。

>>361 おまえの周囲にはヘボしか居ないというだけだろ。
 どういう方向性での問題か、何を求めるかは提起者次第だ。
 何を目指すかなんて、投下者の自由だ。

>>362 ふざけるな。しかしハンドル推奨のスレだというのに
ローカルルールも読めないバカが多くて困る。

>>363 ははは、他人を滑稽呼ばわりできるとは何様だ?という感じだぞ。
はっきり言って、寝言は寝てから言えカス。
365ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/30(金) 22:07:55
キャプテン翼は画風が完成されすぎていて、
リアルな頭身で描くと幼く見えるのかもしれないですね。
(成長した状況を描くための方策があの頭身かもしれない)

プロの画風が問題だと思うなら、本当にそれが問題で
おまえらがそれをクリアできるというなら、存分に
その隙を突いて連載枠を勝ち取ればいいだろ?よかったな。

プロ相手でも忌憚なく批判的な見かたで見定め、
虎視眈眈と上を目指すことは悪いとはいわない。しかし、
あの画風が問題なのか? おまえらがそれを凌ぐほどの
存在なのか?は、いずれもおおいに疑問だけどな。
366スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 22:08:19
やめてえ あらさないでええカス
367スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 22:27:05
>>364
>>365
言いたい事はそれだけか?
まだあるなら今のうちに言っとけよ
その的外れな講釈をまとめて葬り去ってやるから
368スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 22:42:43
ムリムリ たとえどんなに誰もが論破しているように思うような会心の一撃をとてぷに見舞ったとしても
糠に釘だから。
カス呼ばわりされてお終い
369ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/30(金) 22:45:13
他者を葬り去ろうとするなら
自らが葬れれうる覚悟を持ってやれよ。

つまりやるならコテつきでやれということだ。
潜伏して粘着してんじゃねーぞカス
370スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 22:49:23
とてぷもコテ付きといっても、いつでも捨てられる程度の名前だよな
同人活動でも商業誌に投稿するペンネームでも本当の活動を背負った名前だったら
こうも暴れようとはおもわんだろうし、そういう意味ではコテ無しみたいなもんだな
371ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/30(金) 22:52:49
参加していたときのハンドルもコテなしと変わらないと思うなら
潜伏してんじゃねーぞカス。潜伏し続けているおまえの態度が
おまえの妄言にこめられた欺瞞を雄弁に物語ってるだろ。
372スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 22:53:22
>>369
ふっコテ付きのやつの発言は痛いアホばっかだから断る!
つかコテ無しでもなんとなくわかるだろ

で、言いたい事はもう終わりか?下手糞な絵しか描けない無知君w
373ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/30(金) 22:56:34
馬鹿だなあ。コテが悪いのではなく、
単におまえが「痛いアホばっかな」レスしか出来ないだけだろ?

おまえみたいなカスの妄言を読み飛ばしやすくなるという意味でも
コテを推奨しているんだろ。他人の迷惑も考えろタコ。

>下手糞な絵しか描けない無知君w
まるでおまえが下手糞じゃない絵が描けるみたいな物言いじゃないか。
恥ずかしくないのか?


374スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 22:59:01
とてぷが他スレの参加系スレに参加してたっていってもサークル活動してない(見せてない)しなんら絵描きとして知名度も上げてないし
、どれだけ恨まれたってまったく困らない名前ではあるだろ。 何も積み上げてないんだから何も惜しくないだろうし

ナナシにむかって潜伏だ潜伏だって言ってるのは意味が分からない
375スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 23:00:43
>>373
そろそろ反撃するけど準備はいい?
お前、泣いちゃうかもよ?w
376スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 23:02:35
キャプテン翼の絵に赤した絵ってあるの?
377スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 23:04:45
>>376
結局全てを修正しなきゃならない程崩壊してるから
赤ペンで一部を書き込むのは不可能って事さ
378スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 23:09:25
>>377
このカキコ、コテの奴の臭いがする。
379ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/30(金) 23:18:50
>>374 そんな屁理屈に正当性があると思うなら、
おまえが紡ぐくだらないレスにサークル活動とは別の
コテを使えばいいだろ。

>>375 いい加減コテ使えって何回言えばわかるんだ?
おまえみたいな馬鹿の発言を弁別することがスレに
有益なのでよろしくお願いしますよマジで。

>>376 現状投下は見当たらないよ。

>>377 まるでおまえがあの絵よりもいい絵をかけるかのような物言いだな。
 寝言は寝て言えばどうだ?
380スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 23:21:25
使えばいいだろといわれても使う気がまったくない 
コテ使わない主義
381スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 23:24:11
>>379
まだ言い終わらないの?
そろそろ反撃したいんだが・・・
382ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/30(金) 23:25:50
これがローカルルールだ。>>130

ここはコテ推奨のスレだ。
コテを使えっつってんだろ
何度いわれればわかるんだ?
383スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 23:29:10
つかわねえって言ってんだろ
しかもそのルールをぶちあげたのお前じゃねえか
赤ペンスレ自体はずっと前からあっただろ
なにを急にしゃしゃりでてルール決めた気になってんだカス
384スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 23:30:46
推奨ってことはできればそうしろとうことやで。

別にするしないは自由という事だ。
あきらめろ。
385スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 23:31:54
>>382
ルールを述べるならお前の荒らし行為は最悪な部類なんだが
386ん ◆3oX6soqqyk :2010/04/30(金) 23:40:05
最悪だと思うなら表示抑制すればいいだろう。
どちらが最悪なのかは疑問だがな。その懸念に対処するためにも
おまえ自身がNG登録されえる環境を享受しろ、
ここはそういうスレだ。覚悟を示せカス。
387スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 23:45:35
>>386
とてぷんって奴よりおまいのが若干まともかな
あいつは幼児脳で誰からも相手にされなかった悲しい奴だったよw
388スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 00:16:03
ん ◆3oX6soqqyk
ただの荒らしじゃんコイツ
389ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 00:23:59
>>387 トリップも読めないとは絶望的に頭の悪い奴だな
相手にされないから潜伏するしかないおまえこそ悲しい奴だろ?

>>388 おまえこそ荒らしの自覚があるからハンドルを使えないんだろ?
390スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 00:32:10
おまえこそって自覚してるから出る言葉だよね
自覚してなかったり違うと思えば普通おまえが、でいいもんな
391ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 00:50:48
ブーメランを指摘しただけで、自覚なんてないよ。
だが、主観的な相違もあるだろうから荒らしと思うことも自由だろうさ。
どう思うかは読み手の勝手だな。読む価値のないと思う奴にまで
無理に読ませることはないだろ? 俺はハンドルを名乗っているぞ。
392スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 00:52:51
393スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 05:53:56
ハンドルつけたら匿名で遊べる場所に来る意味ないだろ
名乗らせたいならツイッターでもやればいい
394スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 09:42:32
で、コテの馬鹿は何のためにこのスレに貼りついてるの?
赤ペンするわけでなし、指摘も的外れだし単なる冷やかし?
これは立派な荒らし行為ですよ?
まずコテが何のためにここにいるのか正当な理由を教えて下さい

よろしかったら絵わまだ初心者で下手ですがある程度の最低知識ぐらい教えますよ?
絵を描く楽しさぐらいなら自分でもわかるし・・・

コテも下手っぴでもいいじゃん。描いて描いて描きまくってみんな上手く描けるようになるんだから
まずはデッサンからはじめよう!
395スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 09:57:06
半年ROMってろ
396スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 10:24:17
昨日初めて描きましたみたいなのに赤して調子コイてる奴に何言っても無駄
397ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 11:21:09
ヘタッピでも構わないからコテ使え。
発言を弁別できることが投下者にとって有益だということだよ。
398スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 12:16:42
うまかろうがへたかろうがコテを使うな。
誰が言ったからとか偏見を除いた視点から自分にとって有益な情報を探し出す事自体
が投下者にとって有益だということだよ。
399ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 12:28:43
>>396 そういう「昨日初めて描きましたみたい」なのや
 「調子コイてる奴」の台詞かどうかを弁別するためにも
 コテ使えって言ってんだろカス。

>>398 そう思うなら名前欄を読まなければいいだろ
400スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 12:34:02
ということでNGしようぜ
401スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 12:34:23
>>398
な?無駄だろ?
VIPに行けば添削スレとか普通に賑わって投下も凄ので
ここはもう隔離所として割り切った方がいいよ
402スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 12:35:39
どうせコテのやつは絵なんて描けないのは当然として構って欲しくてここにいついてるだけだろ
こういう厨は春のこの時期特に多いからな・・・
無視するのが1番だがコテの回答があまりにも低脳でおもろいからみんなからかってるだけだろうえどw
403スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 12:39:07
>>402
絵描きの末路
絵で語ることから逃げて論じなければにっちもさっちもいかない
弁明する為にコテ付けるとか絵に対してのプライドを捨てて討論に勝つ事でプライドを保つ

こうなったら終わりだよなw
404スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 12:40:53
訂正
弁明する為にコテ付けるとか絵に対してのプライドを捨ててる
その代わり討論に勝つ事でプライドを保つ
405ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 12:41:41
主観的に荒らしなら、VIPへの荒らし依頼か、
それとも荒らしというのが嘘なのか、
いずれにせよおまえの発言の信憑性は大幅に失われるだろう。
しかしコテを使わないことで逃げるわけだ。

こういうカスがでたらめを並べているおそれがありますので、
真面目な参加者はコテを使っていきましょう。
投下者もコテを使わないとネタの懸念を受けかねませんので
気をつけましょう。
406スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 12:42:58
妄想壁もすげえな
407スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 12:46:41
>>405
こいつのpixivかブログ知ってる奴いねえかな
同人やってるなら所属サークルとか
408ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 12:47:47
討論に負けていることは認めるのか、意外に殊勝だな。

しかし絵に対してのプライドを捨ててるのは
潜伏しているカス連中だろ。プライドがあるなら
コテを使って活動するだろ。
409スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 12:48:39
日本語も通じねえ
410スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 12:50:33
>>408
討論で勝っても絵が上手くなる訳じゃないからな
411ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 12:50:42
へぇ。てめえの名前も晒さずに
他人の情報を探るのか。真性のクズだな。

>>409 おまえが綴っている作文が
有意の意味を伴わない不備を反省せず、
相手の言語能力に責任転嫁するのでは
マトモな会話は成り立たないだろうが、
その責任が当方にあるかは甚だ疑問だぞ。
412スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 12:51:27
残念ながらとてぷんは討論にも勝ててないがw
413スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 12:52:36
>>412
何日も張り付いて最後にレス入れれば勝ちと思ってるだけだからな
414ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 12:56:20
>>410 当たり前のことを当たり前に認識する悟性が
絵を描く上で無益だと本気で思ってるのか?

絵に対する矜持を持っていればこそ、
他者への批評もコテを使うことで自らにかえり、
研鑽することにつながるだろう。

絵へのプライドを持たず、くだらない自尊心だけに
囚われたカスこそが潜伏して妄言や誹謗を連ねて
無益なレスを紡ぐのだろう。現状を見ても明らかだろ?
415スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 12:58:44
>>407
ブログもピクシブもあるがサークル活動他、個人情報が特定されるような事の
一切は晒してないから何時でも逃げられる卑怯者ですよ
これでサークル活動を晒してたらちょっとは説得力があがるんだがな
ちなみにピクシブはこれ
http://www.pixiv.net/member.php?id=4128
416ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 13:01:07
>>412 そうそう、それそれ。そういうふうに
 涙目で喚いてこそ真性のガチクズというものだよ。

 真面目に発言しているのかと思って一瞬肝を冷やしちゃったよ。
(真面目に発言している相手にはもう少し言葉を選ばなきゃいけなかったからな)

>>413 そんなことかんがえている奴がおまえ以外に
 何人いるのかわからんが、あまり多いとは思いたくないな。

 おまえみたいな馬鹿がハンドル使えば、無為な言葉遊びを
 繰り広げる必要がなくなるだろ?とっととハンドル使えよカス。

 毎回おまえの妄言がスルーされて話題が終わっていれば、
 それはそれで壮観だろうさ。
417ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 13:02:28
>>415 潜伏して粘着するおまえに卑怯者呼ばわりされるとは心外だよ。
418スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:05:36
>>415
thx
個人特定出来たら面白いんだろうけど
pixiv見たらなんかどうでも良くなったw

まあなんだ
頑張れよ荒らしコテさんw
419ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 13:09:47
誰が荒らしだよ
荒らしているのはおまえらだという自覚を持てよカス

今度発言するときはハンドル使えよ。
420スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:10:56
>>415
とてぷん絵うめええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:12:04
>>415
ちょwwwwwww
この程度の画力で偉そうにしてたわけ?wwwwwwwwwwww
内心すげえうめえ絵が描ける奴だったらどうしようかと思ったが安心したわww
まあもっと精進しろよコテ君。絵より内面をなw
422スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:13:04
潜伏だなんて人聞きの悪い 
コテのほうがマイノリティだろ
コテは使わない主義なんだよ

捨てコテを推奨する分にはいいが、たんにコテだせと言ってると
若いのがよく考えずに表の活動に使う名前を使ってしまうかもしれないだろ
お前に釣られてエキサイトしちゃったりしたら色々失うものがあることもあるだろう
でもお前は何も失わないように一見名前をだしているようで実はなにも困らない程度の
情報しか公開していない。ウッカリな人を陥れようとしているかのような卑怯者だということだ
423スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:19:37
柿板来れば下手スレだな
頑張れば超過に行けるかな位
だからあっち行かないのか
424スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:20:07
とてぷんに言わせると2chのレスの9割以上が潜伏
425スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:21:49
ひろゆきと全く間逆の理論だな
426スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:24:09
知識や理論があるなら後は経験積むだけで自ずと上手くなるよ
コテにしたから討論でかったからって上手くなるのとは無関係
時間は有益だから割り振って頑張れよクソコテさん
427スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:34:53
ここまで俺の自演
428スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:39:17
ここからも俺の自演
429スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:44:27
あらら・・・コテのヘボ絵を晒されて出るに出れなくなっちゃったのかな?w
自分の実力を知らずにうかれると結局恥かくのは自分なんだよねぇ
430スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:46:49
コテのヘボ絵kwsk
431スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:49:26
ああ>>415
胸が熱くなるな
432スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 13:49:44
>>430
http://www.pixiv.net/member.php?id=4128
コテの前のネームは「とぷてん」
433ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 14:00:38
どの程度の技量かわかった上での指摘なら
参考にすべきかスルーすべきかわかりやすく、
投下者にとっても有益だろう。

赤を正しいと決め付けずに行くというこのスレのスタンスは
他の評価系に比べて大いに誇れるものだよ。

コテ推奨に賛同しない奴は来なくていい、それだけの話だ。
434スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 14:12:52
本当にいるんだな
こういう人
435スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 14:17:00
歩く黒歴史
436ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 14:17:29
どういうひとだよ?
437スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 14:20:50
まあこれだけは本音でいう
少なくとも絵だけを見ればキャプつばの作者よりは上手いと思うぜ
けして下手ではないし、素直に聞き入れるスキルも備えれば画力も上がるぜ
指摘するだけより他人の下手絵からも学ぶことも大事な要因だ
自分なりに解釈してたらいつまでたっても上達しないからな
その学ぶ事を怠ったのがキャプつばの作者なわけだし
何年たっても上手くならないどころか酷くなっていくみたいになりたくないだろ?
438スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 14:26:04
よういちを舐めすぎ
439スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 14:28:10
ど素人ではないけど下手だと思うよ
もちろんキャプつばの作者よりも下手だと思う
440スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 14:34:35
赤ペン先生顔マッカッカスレ
441ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 14:45:20
べつに俺が自分で自分を上手いなどと主張したわけでもなく
高橋先生をけなしているのも名無しなのに
なんで俺が引き合いに出されなきゃいけないんだよ…

顔まっかっかなのはプライドだけが無駄に高くて潜伏した粘着で
ファビョっているこのカスのことだろ?
442スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 14:45:34
>>438
陽一はヘボもいいとこだろ。
あんな作風を学びたいと思うか?

世間様が認めていない下手糞漫画家で有名だし
人気があったのもあの時代で世間目も肥えてなかったから。

もし翼を今売りだしたって売れるとは思えん。
舐めすぎと言うがプロ漫画家なのにあの作画はないだろう。

あんなバランス崩壊、スパイクや手の描写がいい加減だし
みんな同じ顔で口が常に開いているって子供が描く絵そのままだろ。

これが舐めずにいられるか。逆にどこが陽一の凄いとこか教えてほしいもんだ。
ちなみにキャラについての話だからな。ストーリーとか構図が凄いとか脱線した理由は勘違いするなよ。
443ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 14:46:53
プロを相手に批評するのも自由だがコテを使えって言ってんだろカス
444スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 14:47:30
とてぷんはそれ以下
445スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 14:50:54
>>443
おまえだけには命令されたくないから
百万回コテつけろと言われてもつけないよ
もっと謙虚な奴だったら従ってたかもな
おまえだって人から上目で命令されたら嫌だろ?
それといっっしょでおまえがその態度なら100%コテはつけん!
446ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 15:00:56
>>444 べつにおれは高橋先生をけなしていないから
 そういわれてもストレスにはならないよ。

>>445 そうか。なら単純だ。おまえはこてをつけるな!命令だ!
 そして、今後名無しで発言した奴はあえて445とは識別しない。
 同水準のカスとして同様に扱うだけだ。
447スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:02:41
>>446
キャプつばの作者と自分どっちが上手いと思う?
448スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:06:28
>>446
わかった!言われた通りコテつけなかっぞ!
別に認識してもらわなくても一向に構わん!
だって粕の人に何言われたって全然動じないしぃ
449スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:07:39
とぷてん自演すんな
450スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:08:46
クソコテ一人に荒らされすぎだろ
451スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:14:07
高橋よういち貶してキャプつばの作者より上手いと言う
とてぷんの自演作戦
452スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:29:14
名無しを相手にあおるのも自由だがコテを使うなっていってんだろカス
453ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 15:32:05
>>447 キャプテン翼なんて読んでないから知らないが、
しかしプロというだけでももう尊敬に値するだろう、おまえと違ってな。
疑問の余地なく、高橋先生の方が上手いだろ。

>>448 なんだ、たかが自分の言葉すら満足にまもれないのか、
おまえが最低のカスだとまた一つ証明されてしまったな。

何を言われても本当に全然動じないならコテを使っても支障ないだろ。
結局おまえは心でも態度でも負けているんだよ。消えろカス。

>>449 一人に見える病気か? 一人しかいないと思うような場を
覗く価値はないだろ。とっとと消えろカス。

>>450 おまえ自身が荒らしている自覚を持てよ。

>>451 病気が悪化しないように2ch覗くのはやめた方がいいと思うぞ。
454スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:32:25
コテで先生とあがめたフリして名無しでけなす
後はステハンでとてぷん>高橋と書き込んで体裁を保つ
見え透いた事してんなー
455スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:35:03
自演を指摘され焦って全レス
少しでも自演臭さを消す為の策
パターンだな
456ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 15:37:19
見え透いてるのか、じゃあこの呪詛が成就するようにおまえも祈っておけ
「潜伏してスレを荒らし、曲解して嫌がらせ投稿に勤しむような
真性のカスが一刻も早く無残な死を迎えますように」おまえの
脳内世界ではコイツは俺なら問題ないだろ? 成就をおまえも祈れよな。
457スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:37:21
読んでないのに先生とか
この時点で尊敬などしてない
458スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:37:28
まあ高橋よういちがへたっぴなのは今に始まった事じゃないわな
あれは誰が見たって素人レベル
だが漫画は絵画とは違うからストーリーや構図、展開など総合でみて面白ければ成り立つもんだし
例え絵だけがが上手くても漫画家になれるわけじゃないしな

はっきり言えばプロだからといってけして絵が上手いとは限らない
総合的に判断するしかないんだよ。
でもまあもし1枚絵で描いた高橋の絵を本人から貰っても即ヤフオクに出すけどねw
459スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:39:17
>>456
カスカスうるせんだよカス!
460スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:40:31
ストーリーや構図についても脱線してる話とは思わないな
絵について語るにしても、話に合った絵や漫画として魅力のある画面作りやもろもろを
切り離なさずに複合的な能力に言及するのがこの場合良いだろう
まあ俺はよういちの漫画読んだことないんだけどね。子供の頃からなんとなく嫌いでさ・・ 
確かにネタとして張られてるすごい頭身の絵とか間抜けな顔とか、笑っちゃうよな
461ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 15:41:00
あの作者を下手だと思うならおまえが
ジャンプで連載勝ち取ってアニメ化されればいいだろ?

せめてプロを非難するならコテぐらい使え。
2chで名無しでプロ貶してんじゃねーぞカス。
462スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:44:30
読んでもいないのに先生とか気安く呼ぶな
お前のほうがプロ馬鹿にしてるわ
463スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:44:32
コテは使うな!
発言は自由に
464スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:49:24
>>460
たしかにな
俺は翼世代だからアニメもコミックもリアルタイムで見てたけど
あの時代だから熱くなれたってのもあって結構はまった
アニメは作者が描いてる訳じゃないから絵はキレイだけどコミックは当時小学生の俺でも
ちょっとなあ・・・とは思ってた
でも内容はぶっ飛んでて面白かった(今読んだらわからんけど)
まあネタになるのも話題になるしこれはこれで記憶になる作品でいいとは思うわな
結局作者本人が成功して儲ければいいんだろうし
465スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 15:49:42
しかしレスしてる奴に潜伏っておかしな話だよなあ
本当に潜伏してる奴はROMなんじゃね
466ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 16:03:18
>>463 ならよそでやれタコ。

>>464 堂々とハンドル使っていえやカス。

>>465 ならハンドルを持っているのに
名無しで書き込むことをなんていうんだ?
467スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 16:06:44
うんこちんちん
468スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 16:06:54
おまえがコテ使わないやつがいるのが気に食わないならよそでやれ

名無しがハンドルを持っているというのはお前の妄想だろうw
469スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 16:11:34
http://www.pixiv.net/member.php?id=4128
この画力で叩かれれば妄想にも逃げたくなるわな
同情する
470ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 16:13:55
持っていないならつくればいいだろ>ハンドル
471スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 16:24:52
「ハンドル持ってるなら使え!」
「お札しか持ってないので両替して下さい」
「そりゃ1ドルだがな!」
という絵が浮かんだけどスレ違いなのでやめた
472スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 16:43:59
必要としてないから作らないんだろ
ハンドル持ちが名を隠して好きなことを言ってるとしてもそれはどうでもいいことだが、
そんなことを確信してるんだとしたら根拠のない事を事実だと思い込んでいるという
妄想だということだ
473スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 17:08:07
クソコテが集まっても馴れ合いになるだけだ
みくしいでやれ
474スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 17:33:36
投下者にとって有益とか言って自分がニヤニヤしたいだけだから意地悪すぎる
475スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 17:42:13
名前の出る掲示板に行かないで「俺はハンドルつけてるぞ」なんて威張ってアホか
476ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 20:22:54
>>472 ハンドルも名乗れないような卑劣な発言しか出来ないクズが
 蔓延るから脳板が腐ったんだろうにいまだに自覚がないのか?
 おまえみたいなカスが死ねば少しはこの板も
 活気を取り戻すんじゃないかなぁ…
 早く首くくってくれよん(^ω^)おねがいしますよ、まじで!
>>473 なんだ、おまえはクソコテなのか。来なくていいから消えろよカス。
 塩まいとけ、塩!
>>474 おいおい、それは誤解だよ…おまえの気持ち悪いレス見ても
 薄ら寒いだけだからニヤニヤなんてしないよ。おまえの有害なレスを
 スルーしやすくなる事は喜ばしいだろうけれど、 安堵したときだって
 ほっとするだけで、ニヤニヤなんてするわけないだろ。
>>475 え? 誰が威張ってんだ? 読解力のない奴だな…
477スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 20:32:40
高橋先生の絵が云々言ってる奴とコテハンの奴同一人物だろ。
酷い自演だな。
478ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 21:05:02
そんな自演を楽しめるような歪んだセンスなら楽しい人生だろうな
479ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 21:08:22
結局トレース絵に赤入れた間抜けってどの絵なんだ?
それともやはりけんか腰スレと間違えてるのか?
480スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 21:10:50
>>ん ◆3oX6soqqyk
そうだよな。
現にお前、超楽しそうだもん。
481ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 21:32:37
そういう電波野郎だとしたら、
係わり合いにならない方がいいだろうになんでこのスレに
おまえは書き込むんだ?電波マニアなのか?

おまえの同類だと期待されても
残念ながらこのスレにお仲間は居ないと思うぞ。
わかったらとっとと帰れよ。二度とくるなよ(^ω^)

塩まいとけ塩!
482スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 21:37:06
仲間がいないのはむしろコテハン。
コテハンにするしないの問題以前に
発言が痛い。
483ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 21:45:45
電波マニア仲間が
このスレにいないのは
ありがたいことだ。

それよりも、ハンドルも名乗れないおまえ自身の痛さを自覚しろよ?
これ、人生の軌跡に対する赤な。
484スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 21:48:31
強制なら必要だけど、あくまでも推奨だからなぁ。
そんなら付けないでもOKOK。
485スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 22:03:05
反応が新鮮で面白いな
486スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 22:07:29
コテハン本人が付けてないで自演ばっかしてんだもん。
説得力0じゃなくてマイナスだよ。
487ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 22:23:59
>>484 どんな指摘にも納得しない自由がある。
 おまえがコテを使わずに醜態を演じ続けて時間を無駄にするのも
 おまえの自由だぞ、全ては自己責任だ。

>>485 そうか?見解の相違だな。つまんないよ。

>>486 おまえが潜伏して自演するしか
会話が成立しないようなクソコテだからといって、
他人もおまえと同じだと決め付けるのは余りに脆弱な論理だぞ。
488スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 22:38:09
とてぷんは一日中脳板にいるの?
他にも自分専用にしてるスレが沢山あるんだからそっち行ったら?
489スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 22:53:19
お前らのいやがる顔を見るのが楽しみなんだよ
490スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 23:11:33
もちろんトテプがコテを使って名無しを煽って醜態を晒し続けて時間を無駄にするのも自由だ。
コテを名乗らず(名乗る意味はなく)軽く利用して楽しんだり情報を引き出したり便利に使って
有意義に過ごすのも自由だ
491スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 23:20:28
トテプも最初はそう思ってたのかもしれない・・・
492ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 23:28:30
>>489 凄いですね、顔が見えるんですか。強力な受信機ですね、
でもあんまりもらさないでくださいね>電波

>>490 なんだ、発言しても時間の無駄なのか…

まあそういうわけで時間の無駄と
自覚しながら発言する連中らしいので、
名無しからの発言や赤はそれなりの
物に過ぎない点にご留意ください…>投下参加者
493スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 23:30:10
しかしいつも暴れてるスレで急にレス止まったと思ったらここに居たんだなあ。
これだけスレを高速化するなんてすげえやとてぷん!このエネルギーを何かに生かせないかな
494ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 23:33:57
いつも暴れてるスレって何処のことだよ…
495スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 23:49:16
とてぷんといえばパーススレのイメージがあったが
ここでもアイレベルが云々に拘っててわろた
496ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/01(土) 23:55:53
ワイヤーフレームの立方体を描くと、二通りの解釈が出来るのは
知っているかな?ある稜線に着目したとき、それが凸面の先端と
考えるか、それとも凹面の谷底と考えるか、二通りの解釈ができる。

人間(人物画)の場合は流石に背中とおなかを混同することは
キュビズムでもない限り滅多におこらないが、しかし特定の
輪郭に対してアオリや鳥瞰などが混同することは起こりえる。
特に初学者の場合、あたりだけ書きなぐった後に清書する段階で、
二つの視点がぐにょぐにょ混ざることは陥りやすい傾向の一だよ。
497スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 00:12:25
なんでそんなに下手糞なのに初心者を指導したいのか
498スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 00:15:09
下手なのは別に罪じゃない。指南レスもいいことだ。
ただ根拠無く上から目線なのと仮想敵と戦う事とコテハンで暴れてスレを潰す事と意味不明な主張をする事が罪
499ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/02(日) 00:16:58
アイレベルを引き、視点を固定することで
混同を避けられるというだけの話に発言者の技量が
どれほど関係するのか疑問だが、それはともかく
発言者の技量を問うならおまえもハンドル使えっつってんだろカス
500スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 00:21:52
お前がコテつかってサイトもっていて絵が分かるから技量について言及されるのだ
それがいやならコテはずせ
501コテハン(笑:2010/05/02(日) 00:25:48
うん、それでハンドルwwに執着してるけど、ハンドルww使うと何かあるの?
あとブレーキも必要だよね
502ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/02(日) 00:27:24
ハンドルが使われる文化圏では
間抜けな発言しかしない奴の妄言を
スルーしやすくなるんだよ。
たとえばおまえのレスとかをな。
503スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 00:35:37
そういう住みよい文化圏に移住すれば良いのにw
504ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/02(日) 00:40:43
だから、このスレはそういう文化圏だっつーの。
505スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 00:41:48
自己紹介板に行けばいいんじゃないかしら
スルー性能高いコテハンなんて見たことないけど。
全てのレスが自分に向いてると思ってるコテハンしか見たことないけれど
だいたい間違いないんだよね、大抵そういうのが震源地だからw
506スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 00:42:58
おまえら馴れ合いスレに行ってくれよ
507スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 00:47:03
コテ名乗ってるのおまえだけだし、どこがそういう文化圏なんだw
なにが、だから だ。馬鹿じゃなかろうか
508スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 01:01:18
ていうか何でハンドルの四文字に拘るの?横文字にうといおじさんっぽくて嫌だな
名前欄なんて常に変えれるのに何の意味が有るんだろう

もしかして車のハンドルとハンドルネームとコテハンとトリップとを混同してるんだろうか、同じことだが
509スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 01:06:41
スレの機能停止確認
510スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 04:41:01
読んでないが1〜2日ぶりくらいに見たら新着レス数148とかでワロタw
このペースでいけばGW中に1000行ってスレ終了でスッキリしそう
511スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 09:00:57
どうして◆3oX6soqqykは絵をupしないのかなあ
これだけ大口叩けるんだから赤されない自信があるとお見受けしたが
512スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 09:55:52
人を見下す事でしか自尊心を保てない奴……
哀れ……

というかそろそろ痛いコテハン無視してスレ本来の趣旨に戻るなり、
漫画や絵の話をしようぜ。
513スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 10:17:33
本来の趣旨に戻っても赤を求める人が投下しない限りスレが動かないのがここの常
1ヶ月でや2ヶ月動きが無くても普通
とてぷが居なくなったらあっというまに廃れるよ
まあトテプが居ても伸びは良いが中身はののしり合いばっかりの雑談クソスレになるだけだが
514スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 10:21:59
そんなら赤ペン求める人が来る間、
>>337->>352みたいな絵に関する雑談でもして
のんびり待てばいいじゃない。
515スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 07:07:06
先生急に静かになったな
516スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 10:37:13
寝落ちしてんじゃね?
あるいは単に飽きたとかw

高橋先生の絵がどうのこうの言われてるけど、等身崩壊の原因は>>365
正解なんじゃないかな

一応プロの自分から見ると、高橋先生は職業漫画家として上手い部類

このスレに馴染む話じゃないかもしれないが、漫画、特に週刊少年ジャンル
では一枚絵としての完成度よりもコマの流れと迫力が最重要視されるのは
改めて書くほどの知識でもないでしょ

特に、あの絵だと描き込まれた背景やスピード線に絶対に負けないから
読む方がイラつかないで済むという、素晴らしく完成されたテクニックだよ

もちろん、止め絵・決めゴマを美しく見せる必要はあるけど、そこを評価する
には読者に絵心がないといかんので商業漫画では重要視されず、単に
描いてる方の拘りに過ぎない

小畑先生ぐらいまで絵で突き抜ければ絵だけでメシが食えるんだろうけど

ちなみに、コテハン付けてないけど赤ペン入れた>>198>>209
ダメ出しされた>>212は自分w
この程度の画力でもメシが食えるって判断材料にしてねw
517スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 11:51:44
言いたいことは自分がプロですよ ってところだな
518スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 12:19:51
>>516
プロの自分から見ると上手い部類ってただ単にお前に見る目がないだけだろ
どう感じるかは描いてる本人やプロの人間じゃねえんだよ
金払って見てる読者が決める事なんだよ
絵描いて金貰ってる奴がろくな勉強もせず進歩しない絵を未だに世に放ってるのが問題
確かに翼は売れたがあくまでその時代とぶっ飛びすぎた内容のせいなんだよ
あの当時から絵が受け付けないとか酷評も多数あったが小、中学生がそこまで絵に対しては突っ込まなかった
むろん学生に絵の知識や経験、技術などほとんどないからな

でもその中でも絵が上手い奴はやはり違和感持ってた奴もいた
おまえの絵は素人の俺から見ても下手だが、プロ漫画家は絵だけでなれるものではない
高橋いわくお前も絵以外のとこで評価されたからなのかもしれん
少なくとも絵だけなら俺のほうが上手いとは思う。

現在は目が肥えた視聴者が多くなり、素人でもPC,携帯などインターネットで手軽に技術を学べたり
漫画やアニメ風の絵が描けるソフトがあったり評価しあったり出来る時代だから絵の上手い奴は大勢いるわけだ
高橋のような絵に対して未熟なうちにヒットしてしまったが故、勘違いしたまま今に至ると
昔よりもさらに下手になってしまってヒットした翼で引っ張るしかないわけだ(売れてないだけに痛々しい)
あいつのヒットと呼べる作品が翼しかないのもうなずける

断言してもいいけど今の時代、高橋の漫画は絶対ヒットしない。
あんな画風じゃ内容を見たいとも思わない。おまえが高橋の絵に違和感ないと感じてるうちはおまえ自信の絵も進歩することはない
他人の絵の変なとこも感じ取れないなら自分の絵の変なとこに気が付くはずもないからな
もともと構図の話じゃないんだし、素直にキャラ絵で判断しろよな。そうやって誤魔化して構図がすばらしいからとか話をずらす時点で
自分の下手絵を認めない、上手くなった気でいるという典型的な高橋部族
519スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 12:29:26
まあ読むのはサッカー少年達や子供だろうし
漫画はストーリーが重要だから
絵の上手さを売りにしてない人のキャラをどうこう言うのもあれだけど
崩壊してる絵がネタになるのはネットならではだし
どこぞのコテハンみたいにムキになって擁護して荒らすのはどうかと思うぞ
520スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 12:39:53
>>519
ちょっと言いたい事いいすぎたな・・・すまん
とりあえず俺は糞コテじゃないからな
521スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 12:51:06
ジャンプ時代で子供キャラだった時は結構良い少年漫画絵だったんだがな
昔の腐女子も岬君が良い!とか入れあげていたもんだ
絵柄をそのままに頭身をあげて表現したことだけとかじゃなくて
歳くって、センスやバランス感覚といった統合力が少し壊れてしまたんだろう。微妙な事だが。
522スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 13:31:24
ジャンプなんてコロコロコミックの次に読むもんだぞ
まあ大人になってからもジャンプ読み続けてるのを否定するわけじゃないけど
523スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 13:35:43
高橋を免罪符にし自分の画力を棚上げしてわめき散らすコテはいりません
って事
524スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 13:56:24
>>523
プロなんだから素人につっこまれるような絵を描くなって事
525スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 13:58:50
デッサンが完が正しい訳ではない、商業漫画的には売れた奴が正しい
526スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 14:05:54
て事
527スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 14:06:04
>>525
だからキャラ的な画力についての事だろ?
売れた奴が正しいって絵が上手いから売れたって事じゃないだろアホかこいつ
売れたのも今現在じゃないし、当時の読者の目も今ほど肥えてないし内容もあの時代だから面白かったって言ってるじゃん
読解力ないのかよ
528ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/03(月) 14:07:34
[自分の下手絵を認めない、上手くなった気でいる]っていうのは
プロよりも上手いと自称する間抜け(=>>518など)の事だろ。
墓穴掘りまくっていて笑わせてくれる。
しかもハンドルを使わないで「少なくとも絵だけなら俺のほうが
上手いとは思う」とかほざくとはな…冗談は顔だけにしてほしいわ。
こいつみたいな馬鹿が醜態を晒すのは勝手だがなんでこのスレで行うのかが謎だ。
他人の絵からも学べるものは学ぼうと虎視眈眈としている絵描きのための
スレッドがこの赤ペンスレだ。おまえみたいな天狗っ鼻には用はないから
すっこんでろカス
529スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 14:14:22
>>528
ハンドルハンドルうるせーなww
そんなにハンドル好きならバックス行けや!
さすがにお前の天狗さには勝てねえよw
530スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 14:15:27
胸が熱くなるな
531スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 14:33:34
名前欄のコテハンとトリップはこれをNGワードに入れてくださいって意味だってばっちゃんがいってた
532ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/03(月) 14:46:33
そう思うのは、おまえ自身がハンドル入れたらNG登録されるような
醜悪な発言しかしないことの裏返しだろ?迷惑な奴だな…死ねばいいのに。
533スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 14:52:55
当てはまろうが当てはまるまいが、発言者の批判やらをそのままお前がそれだろと
無理やりにでも返すのがトテプ流か
ブーメランて言葉好きだしな
何より碌に考えずに相手を煽れて効果的
さすがとてぷ
534スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 15:04:57
普通絵うpや赤のうpをする場合や、質問中とかで一時的に番号ハンドルになる必要が有る場合みたいに
完全匿名での発言ができない時には誰でも必ず真面目に文章を書くはずなのに
どうして糞コテは匿名でもないのに糞みたいな発言しかしないんだろう
535スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 15:17:34
とてぷは自分自身を主体にした議論を一番嫌う
自分に対する意見や批判には何一つ答えられないので「ブーメラン」発言で逃げの一手
コテを名乗ってはいるが、その実その辺の名無し以上に正体も中身も無い
536スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 17:57:30
http://www.pixiv.net/member.php?id=4128
お粗末だけど中身はあるぜ
537スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 18:07:20
スレタイの【マッカッカ】が別の意味でとても相応しいスレだ
538スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 22:54:59
>>536
全部10分20分で描いたようにしか見えないな。
小器用なセンスなんて無いんだからもっと時間かければ良いのに。
539スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 23:09:59
>>536
いや、その絵は2年前のものばかりだし
今や神がかりに上達しているに違いない
じゃなかったらあれだけの大口を叩けるはずがない
540ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/03(月) 23:13:54
>>537 作品を赤くするのは本望だろうが
顔赤くしてファビョるのは困ったものだな。

>>538 おまえ本当に、馬鹿だな、それも絶望的に。
おまえみたいなカスが馬鹿丁寧なだけで
何の魅力もない駄作を描くのだろうか。

ラフでも魅力ある画題になら時間かけることも勧める意味はあるだろうが
ラフでも魅力がないなら時間かけても時間の無駄だ。何処を直せば
魅力が生じるか、赤を入れられるなら第三者にも有意義な
情報になりえるかもしれないが、時間かけろとか馬鹿でもいえるし
それでよくなるかは大いに疑問だね。そもそもハンドルも名乗れないカスは
すっこんでろっつってんだろヘボに用はねーんだよ。
541スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 23:37:42
手数の魅力は馬鹿にならないと思う
つまらないと思えるような下書きでも時間をかけて丁寧に仕上げたら見ごたえが出てくることはよくある
逆に仕上げれば最高になるだろうと会心のラフがかけたとしてがんばって手を入れてみたら、アレ?てこともあるが
ラフも完成させることも両方やった方が良い 
ラフの段階で完成したら良い物になるかどうかって結構判断難しい気がする・・
542スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 23:40:21
>>540
おまえの画力が無い、魅力がないから丁寧に描いてみって事だろ?
すでに駄作絵描いてるおまえになにがわかるというのかねえ・・・
どこが悪いか指摘してもおまえは絶対受け入れないのはみんな知ってるし
こんなアホに教える義理もない
馬鹿にわかりやすく説明するには時間かけて描けで十分有益な情報だと思うぜ?
なにせ初心者すら達してないおまえだからこそな
543ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/03(月) 23:58:15
>>541 クソ丁寧なだけで何の魅力もない絵に、価値があると
思い込んでいるのは作者だとおもうぞ。

描く前からどういう絵を描きたいかのビジョンがしっかりしていて
それをより強力に再現するために手数が必要な場合には
手数も有益になりえるが、その場合もラフの中に大まかな
魅力は示唆できる。ラフでも駄目な絵は手を加えても駄目だと
俺は思うね。

>>542 画力がないなら具体的な問題点を指摘し上達を
指南するのがこのスレの趣旨だろ。なに闖入しておかどちがいな
妄言垂れ流してんだ? マトモな指摘もできない事を恥じろカス
544スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:06:51
だめだこいつwwwwwだめだこいつwwwwww
とりあえず全ての絵を描く奴に土下座しとけ。勝手に自己満足してるならいいがお前に他人の絵について何かいう資格がないww
お前不慣れなりに一生懸命描いてるリア小以下だわww
545スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:08:42
グチャグチャっとごまかせば、上手い人がラフに描いたように見えると思い込むのはリア高の痛い部類の子までよねー!
大きく差があるのに
546スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:08:46
絵だからね。クソ丁寧なだけでも魅力なるよ 
細密な描写とかかっこいい質感とか部分的なことであってもね
距離を置いて見るばっかりた楽しみ方じゃないし近くからみて面白いってことも
絵の魅力だと思う
まあそういうものを目指してないのに他人から言われてやる必要はないともうが
現状人気がないけど、手数を増やすことで見てくれる人が増えるってことはあると
思うから的外れなアドバイスとはいえない気もする
547スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:13:34
ごまかしは大事 小物とかで賑やかにするだけでもだいぶ上手いと思われる
本質的に上手いのか 高い技術なのか みたいなことは重要ではない
人気を得るという観点でのことだ
548ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/04(火) 00:20:31
>>544 資格がないかどうかをはっきりさせるためにも
ハンドル使って発言しろって言ってんだろカス。
資格が無いと思うかどうかは各自の判断だろうが、
弁別する環境を用意しておけカス。おまえが丁寧に描くしか
とりえのないヘボだろうことは想像に難くないわけだが
今後の有害な発言をちゃんと弁別させろよ

>>545 で、丁寧に描きさえすればいいと思い込むのは
何歳まで赦されるんだ?

>>546 おまえひょっとして他人の絵を見る機会が全然ないんじゃないか?
おまえが、画題がクソでも馬鹿丁寧なだけの絵を好む歪んだ審美眼なのは
疑わないが、ハンドル使って発言しろっつってんだろ。おまえの歪んだ
発言を弁別した方が有益なんだよ、何度言えばわかるんだ?
549ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/04(火) 00:22:17
>>547 それはごまかしというのか?
視線誘導か構図のセンスか知らんが、
ごまかすというのとは本質的に違うんじゃないか?
550スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:25:23
極端なんだよ。お前のラフだって画題がクソとまでは思わんよ 手を入れることで見ごたえも作れるだろうし
少しは人気がでるかもしれないと思うよ
傑作のラフが出来るまで仕上げないとかやってたらいつまでたっても
手を入れる技術がそだたんだろ
551スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:28:10
最後まで仕上げない落書きばっかならわざわざアップすることもないじゃん
あと部屋の絵、ご自慢のパーススレでの語りはどうしたの?ってくらい見て判るほど空間いい加減だよね
552ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/04(火) 00:29:08
小器用なセンスってのは何処に消えたんだ?
553スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:31:03
わからん。発言者が違うんだろう
554ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/04(火) 00:32:11
>>551 いい加減で何か問題があるのか? そんなの
公道での安全運転見てF1ドライバーを非難するようなもんだろ。

おまえはF1パイロットなら公道でも爆走してるとでも思っているのか?
本当に読む価値もないクソレスしか紡げないんだなカスめ。とっとと死ねよ。
555スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:39:14
>公道での安全運転見てF1ドライバーを非難するようなもんだろ
え、ごめん意味わかんない
とてぷんあのいい加減絵が「これがパースにとらわれない芸術的な感じ!これこそ完成!」とか思ってるの?
パース云々以下のデフォルメでも何でもないただの下手な絵じゃね?
あとものの省き方が下手
556スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:39:56
一度もレースで走るところを見たことがない自称F1ドライバーに
大して、ほんとにお前レーサーなの? と思う感じだな
557スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:40:17
言葉遊び胸が熱くなるな
558スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:42:54
そもそもとてぷんの言う秀逸なラフってどんなんだろう?
ラフったって有る程度書き込まなきゃ秀逸もどうも判断できないし、
要するにめんどくさいだけなんじゃないんだろうか…
見栄えのある構図作るだけなら基本を抑えりゃいいだけだし
559スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:45:03
きみたち沸点が低すぎるぞ
犬臭くなる板にとてぷスレ立てんなよ
560ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/04(火) 00:47:46
>>555 パーススレでの作例として投下された作品になら
パース上の話もアリだろうが無関係の絵を持ってきて
行われる非難には、意味がわかるのか?大した読解力だな。

>>556 パース談義はパーススレでやればいいだろカス。とっとと消えろや

>>557 熱くなるって言うか胸糞は悪くなるな。
いつまでハンドル使わずに寝言を垂れ流し続けるのかねえ…まったく。
561ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/04(火) 00:52:00
>>558 ラフだと秀逸かわからないってどんだけメクラなんだよ。
そういえば超に完成絵しか評価しなくて今はこに叩きしているようなカスが
昔から居るが、ああいう審美眼が酷い奴にはわからないのかもね。
本人が残念なだけなら不憫に思うだけだが、周囲に寝言を名無しで
垂れ流す迷惑はいい加減自粛してほしいものだ。

>>559 おまえもハンドル使えって言ってんだろカス。
562スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:53:06
もう糞コテが楽しんで天の邪鬼してるとしか思えん・・・
こいつは例えコテ付けてもまともに話そうとしないだろうな
まあいらついた時にからかう意味でここでコテ相手にストレス発散する事にしよっとw
563スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 00:57:25
パース談義じゃなくてトテプ談義だからな
大層なことをいつも言っているが結果は一切出していないので
実力を垣間見ることすらできない
審美眼を持つことを自称しているようにも見えるがそれも
なんら証明されるような材料がない
564ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/04(火) 01:03:40
>>562 ためしにつけてみたらどうだ?

>>563 文句をつけるとしても何でもあるだろうに
「ラフだから」としか言えないような奴は
審美眼に難があるだろう。

発言者の資格を問うなら、おまえ自身がハンドル使って
投下にも努めて審美眼を証明すればいいだろ。
565スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 01:09:08
トテプンさん馬鹿はほっときましょうよ

>>130に賛成です
アイレベルがあれば赤しやすいですね
知識がない人の批判なんて
負け犬の遠吠えっすよ
566スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 01:12:59
あたかも審美眼を持っているかのような物言いで誰かを見下したような
発言を行っているやつがコテなんかつけていてサイトを持ってるから、
そりゃあ、どんな立派なやつなのかと判断材料があるから興味を持ってみるよ

俺はコテなんか作る気はないし審美眼を証明したいとも思わないが
お前が能力を問われるような発言をされるのが気に食わないなら
コテをはずせばいいよ
567ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/04(火) 01:15:51
知識がなくてもセンスがよければ批評に価値はあるでしょう。
どこぞの潜伏して寝言しか書けないヘボはどちらも無いようですが。
568スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 01:18:31
自演が痛い
569スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 02:02:20
「ラフで大体の実力がわかる」ってブーメランだよなw
570ハンドル ◆cTiZQVn67A :2010/05/04(火) 02:16:23
571スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 04:52:21
馬鹿発見
572スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 08:37:32
めんどくさい自演までして荒らすなんて、
このコテハンそんなにこのスレに恨みあるの?
573スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 09:01:00
自分の知識と、実際に描ける絵のレベルがあまりにも乖離し過ぎていて
そのイライラを、自分を崇め奉ってくれないスレにぶつけてるんだろ
574スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 14:49:19
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1272790525/l50
とてぷんさんもしよろしければ来てくださいませんか?
豊富な知識と確かな眼力の持ち主で判断していただければ光栄です
575スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 16:11:27
行ったら荒れまくるな
576スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 21:37:12
http://hyouka2c.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/annotate/images/djn_n1468.jpg

何卒よろしくお願い申し上げます。
577スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 21:45:40
>>576
修正するとこはないな
完璧だ。上手すぎる!
おまえプロだろ?イヤミなやつだ
578スペースNo.な-74:2010/05/04(火) 23:26:37
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1474.jpg

そのままで味もあって絵柄として魅力的なので
修正の必要はないと思うけど
立体として違和感を感じる所を変えてみた
579スペースNo.な-74:2010/05/05(水) 00:03:09
>>578
赤ペン先生すげえな・・・
赤ペン先生の使ってるペンタブとソフトはなに使ってるの?
580スペースNo.な-74:2010/05/05(水) 00:32:09
絵としては赤ペン先生のようにした方が
違和感なくなるだろうってのはわかるんだが、
直すとこの作者独特の味が失われそうな
気が済んだよな。

悩む…

581スペースNo.な-74:2010/05/05(水) 01:40:21
アニメ化した時に赤ペン先生みたいな絵になるってことだな
582スペースNo.な-74:2010/05/05(水) 05:14:12
saiっぽいな
ようやくまともな赤見た気がする
583スペースNo.な-74:2010/05/05(水) 14:27:00
ヒーヒーいってるキャラが仁王立ちですかw
作者のココロ汲もうな
584スペースNo.な-74:2010/05/05(水) 14:47:34
>>583
疲れて立ち止まってるんだろ?
いろんな状況も踏まえて考えてから言え
おまえは疲れてる姿は常に動いてるシーンしか浮かばんのか
585スペースNo.な-74:2010/05/05(水) 15:36:35
>>583
とてぷんさんコテ付け忘れてますよ
586スペースNo.な-74:2010/05/05(水) 15:52:53
作者の意図なんて、作者にしかわからんと何度い(略)
587576:2010/05/05(水) 17:38:50
>>578

本当にたまげました。
ありがとうございます。
さすが赤ペン先生です。

これを参考にして、日々精進していきたいと思います。

他にコメントをくださったかたにも感謝を申し上げます。
目から鱗が落ちました。

588スペースNo.な-74:2010/05/05(水) 20:59:52
とてぷん描板荒らしてるな
589ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/05(水) 21:09:33
相変わらず電波飛ばしている奴が居るんだな。
みんな俺に見えるくらい気を病んでいるんだから
2chなんてやめておけ…これ、精神衛生に対する赤な。
590スペースNo.な-74:2010/05/05(水) 21:56:28
上手いこと言うなあ。
これで絵も上手ければなあ
http://www.pixiv.net/member.php?id=4128
591スペースNo.な-74:2010/05/05(水) 22:43:33
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=713634

とてぷんさん↑の絵のアイレベルが知りたいんだが。
あとパースの補助線とかもお願いしたいな。
592スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 06:32:06
>>589
今思えば下手な絵pixivあたりから拾ってきて自分で赤してたかもなコイツ
593ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/06(木) 12:43:16
>>591 スレを間違えてないか?消えろカス

>>592 よくそういう邪悪なことを思いつくもんだな。死ねよクズ
594スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 13:20:06
図星らしい
珍しくsageてる
595スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 15:03:33
上げるのが恥ずかしくなったんだなww
596スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 17:57:31
>>593
ローカルルールでパースやアイレベルがどうこう言ってるんだから
>>591に答える義務あるんじゃね?発言の責任持とうぜ。
あとカスとかクズとかそういうのは良くないよ。
597ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/06(木) 20:57:56
sage消し忘れてただけだろ。

>>596 べつに赤くれって投下したわけじゃないからいらないだろ。

ていうか他人の絵を勝手に引用するような卑劣なカスには相応の呼称を
して当然だろ?なに甘っちょろいこと言ってんだよ。
598スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 21:30:35
ご自分の絵には甘いですね
599スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 21:32:30
汚い言葉を使うのが普通な環境で育ったんだろう
日常で、カスとかクズとか言ってる奴はあまり見たことがないが
とてぷの界隈では普通なんだろう
600ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/06(木) 22:04:24
幸いなことに日常生活ではおまえのような品性のない人間とは
接点がないのでカス等と言う呼称を使うことはまずないね。
601スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 22:56:02
誰が品性がないのかは誰の目にも明らかな訳ではあるが
602スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 22:57:17
とりあえずけいおん観ようず
観ればみんな気持ちがおちつくず
603ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/07(金) 22:02:27
確かに、潜伏して悪態つく卑劣な態度が
どちらなのかは一目瞭然だな。
604スペースNo.な-74:2010/05/07(金) 22:18:58
けいおん最高ー!!
605スペースNo.な-74:2010/05/07(金) 22:43:15
とてぷおっぱいうp
606ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/07(金) 22:44:07
描けないなりに努力して投下しなさい。
607スペースNo.な-74:2010/05/07(金) 23:02:54
608スペースNo.な-74:2010/05/07(金) 23:06:14
605 名前:スペースNo.な-74 :2010/05/07(金) 22:43:15
とてぷおっぱいうp

606 名前:ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/07(金) 22:44:07
描けないなりに努力して投下しなさい。



下げ進行で一分以内に返信レス

脳板から出て行けよアニオタ
609ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/07(金) 23:10:30
そんなにこの世が嫌なら死ねよカス
610スペースNo.な-74:2010/05/07(金) 23:31:47
いいからとてぷのくまさんぱんつ見せろよ
611ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/07(金) 23:36:05
レ、レオナルド熊の肖像が描かれたパンツだと?!
612スペースNo.な-74:2010/05/07(金) 23:52:48
指摘されて5分空けたな
誰も話してくれないから自演しだした
荒らしの末路だな
613ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/07(金) 23:57:51
リロードするタイミングの違いに願望を投影してそれを事実と思い込む…
おまえが誰からも話かけてもらえず潜伏しているカスだからといって
他人も同じだと決め付けるのは余りに脆弱な論理だぞ?

ま、潜伏して荒らすしかできなくなったおまえの自己紹介が
末路なのはわかったからとっとと首くくってリセットして、
新たな人生に進んだ方がいいんじゃないか?
614スペースNo.な-74:2010/05/08(土) 00:03:27
コテ付けて荒らせばいいってもんでもない
615ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/08(土) 00:11:13
荒らした覚えはないが荒らしたとしてもコテつけてりゃ
迷惑は抑制できるだろ。おまえも迷惑だからコテつければどうだ?
616スペースNo.な-74:2010/05/08(土) 00:49:20
ここまで俺の自演
617スペースNo.な-74:2010/05/08(土) 00:52:54
せっかく穏やかにすすんでたのに、
コテハンマジ邪魔。
618スペースNo.な-74:2010/05/08(土) 09:29:57
>617
つ 名前欄NG
619スペースNo.な-74:2010/05/09(日) 13:43:25
コテ付けて絵の修行するスレ 27枚目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1271487913/l50
ここは基本的に絵をさらす人間はコテをつけなければならないというルールがある
修行系スレなのでオススメだよ

参加をお待ちしております
620ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/10(月) 12:19:18
さて、対策を考えなけりゃな。
ここは名無しNG推奨に変えるかね。。。
621スペースNo.な-74:2010/05/10(月) 13:01:28
そうだなあ
ん ◆3oX6soqqyk 対策は難しい
NGにしても煽りにつられてしまう名無しが増えるから
ゴミを隠しても匂いが消せない状態になる
皆で相手にしないよう推奨していく他には手がない
622ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/10(月) 13:03:54
おまえ自身が異臭源だという単純な現実から
逃避して頓珍漢な対策をしていては
匂いが消せないのは当たり前だよ。

本当にレスを読む価値もないな。
623スペースNo.な-74:2010/05/10(月) 13:10:02
とてぷの強烈な腐敗が周りを腐らせる効果があることを
自覚してもらいたい 
とてぷという腐敗源(現実)から目をそむけるだけでは解決にならない
というとてぷの意見はごもっともで、このようにやんわり出ていってくれないか
と頼む以外に方法がない。強制撤去は性質上むりだから
解決方法がないのはわかっている
624スペースNo.な-74:2010/05/10(月) 13:51:14
たとえ臭ってもNG指定でゴミが見えないだけで超快適だぜ
【上手くなったら】みんなで赤ペン先生【儲け物】
ぐらいの軽い気持ちでUPも赤も出来んものかなあ
625スペースNo.な-74:2010/05/10(月) 14:44:21
わざわざ自分の絵公開してキチガイと絡みたくねー
626スペースNo.な-74:2010/05/10(月) 16:25:15
おまえら「けいおん!」観ろ!そうすればこんなコテなんかどうでもいい
気持ちになるわ
627スペースNo.な-74:2010/05/10(月) 20:16:47
元々どうでも良いし今さら一期かよ
628ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/10(月) 20:45:43
>>623 そんなことないよ、大丈夫、方法はあるよ。
君が首をくくれば俺のいない世界に旅立てるよ。がんばれ!

>>624 重要なことから目を背け、
下らない事に全力でこだわる、そういう姿勢なら
確かに上手くはならないだろうな。

>>625 そうそう、そのとおり。
仰るとおりの理屈で、俺がおまえに絡みたくないから
ハンドル使えって言うんだよ何度言われればわかるんだ?
何度も言われてもスレのルールもわからないなんておまえ頭悪すぎるだろ。

>>626 ならアニメ板にでも言ってればいいだろ。
629ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/11(火) 12:25:24
空気を読まずに投下するくらいの度胸が欲しいものです。
自分で空気を作るくらいの気概がなくてどうする?と思います。
630スペースNo.な-74:2010/05/11(火) 17:45:37
コテさんはけいおんメンバーで一番好きなキャラはだれですか?
631ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/11(火) 21:21:44
元:コテさんはけいおんメンバーで一番好きなキャラはだれですか?

───────────────────────────────────── E.L.

赤:コテさんの、フェイバリットけいおんキャラは誰ですか?


解説/てにをは の 「は」の重複を避け、適切な表現を用いて表現を
簡潔にしてみました。参考になれば幸いです「^ω^]
632スペースNo.な-74:2010/05/11(火) 21:24:17
さすが先生適切なご指導には定評があるお方ですね
次はこのサイトの方に是非適切な赤をお願いします

http://www.pixiv.net/member.php?id=4128
http://blog.goo.ne.jp/blackhistory/
633ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/11(火) 21:29:12
残念ながら、このスレは、他人の依頼は守備範囲外だよ。
ただ、一ついえることは、おまえはとっと死ねよカス。
634スペースNo.な-74:2010/05/11(火) 23:02:37
でも、ん も148辺りで無断転載に対して赤してた
635ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/12(水) 00:22:46
いずれにせよ無断転載した奴は死ねばいいよね。 で?
636スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 00:25:49
無断転載と知りながら赤をするのは無断転載を容認する姿勢
ともに死んだ方がいいんじゃないかな?
637ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/12(水) 00:29:03
別に容認はしてないぞ。

また、悩みの相談でもある投下が、
模写であってはいけないというルールでもあるのか?
なければ俺の投下もスレのルールは抵触しないだろう。
(無断二次創作としての問題はともかく)

ともにじゃなくて無断転載している奴だけ死ね。
638ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/12(水) 00:31:05
そもそも俺が無断投下に対して赤してたか?

テーマに関して挑戦はした覚えはあるが
無断投下に赤なんてした覚えはないぞ。
639スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 00:34:07
屁理屈乙
640ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/12(水) 00:38:30
屁理屈じゃねーよ 守るべき一線を越えていないだけだろ。
いつまでも潜伏して粘着してんじゃねーぞカスが死ねよ。
641スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 00:49:58
無断転載に付き合って遊んでいた奴が
自分の絵が転載されるようになったという因果応報
まさに得意のブーメラン
642スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 01:26:15
いつも通りの展開になっててワロタ
643スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 01:53:45
コテ邪魔だな。
ヤル気ないなら帰れ。
それと青少年の主張したいならブログでやれ。
644スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 03:44:47
このスレはとてぷ専用になってるからもうどうなっても全然構わないんだが
とうとう真面目にやってる他の指南系スレにまで出張りだして最悪だ
645ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/12(水) 10:37:12
どっちが最悪だよ
結局間抜けにもトレースに明後日の赤したのっては誰で
どの絵のことなんだよ。向こうのスレなら、むしろ
こっちが迷惑かぶっているんだが。
646スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 11:00:12
意味ワカンネ
647スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 11:12:25
>>644-645
これどこで勃発してるの?
648スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 11:23:44
正直あっちのスレまで荒らして欲しくないから勘弁してくれ
多分本当かもわからんあの書き込みを今更になってコピペして回って赤系に片っ端からマルチしてるんじゃね?
649ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/12(水) 11:45:51
赤系なんてこことあそこ以外にこの板にあるのか?
650ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/12(水) 11:46:58
勘弁してほしいのはこっちだ。
向こうのスレの話ならこっちでスンナかす。
こっちのスレだというなら何番の絵の話なんだ?
651スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 12:07:18
他の板にもあるがトテプに教えるワケにはいかない
知られたら最後 土足で蹂躙し価値あるものは根こそぎブチ壊しにやって来る
怖い怖い
652ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/12(水) 12:11:54
お前と一緒にすんなボケ。死んどけ。
653スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 12:15:05
何でここのわけわからん書き込みに数日たってから勝手に激怒して
他所のスレの話だと思い込んでコピペして回ってんだ?
根拠はなに?んでとてぷんの粘着してる内容があのスレの話だったとして何が何なんだよ
他所のスレに他所のスレの無関係な書き込み持ち込んでわざわざ荒らしに来てんのはお前だけだろ
何に対して粘着してるのかわからん
654ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/12(水) 12:20:46
ひとつしかないから一箇所で聞いただけだが
どこをどう読めば「こぴぺして回る」ことになるんだ?
脳に蛆でも沸いているのか?
655スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 12:32:25
何だ他に探す気がなかっただけか
あとこっちの書き込み片っ端からあっちにコピペして荒らし続ける気か?
そもそもここの書き込みの話を別のスレに書き込む時点でただの荒らしだろ
頭大丈夫?
656スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 12:41:50
何を今更
ただの荒らしじゃん
投下も何年もしてないのにコテ付けて名無し煽ってるだけ
657ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/12(水) 12:43:03
まるでお前は投下しているかのような物言いだな。ははは
658スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 12:43:46
このスレッドがいっつもうえにあったのでカキコしました!
ここのスレッドはスッゴク書き込みがあってスゴイですね!!!
ぁたしはィマ大学の授業がォ休ミなのでカキコしてますが、モシカシテみなさんもぉんなじ大学生デスか!?
だったらウレシイです(^o^)♪
でもじつは高校トヵで、ケータイからカキコしてたんだったらダメですよ!
659ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/13(木) 22:34:48
一応報告。トレースに駄目だしした
間抜けな赤の件だけれど、別の板だという話が
けんか腰スレで指摘された。スレ名などは不明。
660スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 00:16:09
意味も不明。
661ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/17(月) 15:57:40
確かに意味不明だ。よりによってなんでこんな過疎板に誤爆するかねぇ…
662スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 01:57:57
つーかさ、ペンタブで線画描く時、手ブレ補正ありのソフトでも線が微妙にぶれちゃうよな?
長年CGで描き続けてるが未だにラインがスムーズになぞれない・・・
下書き、ラフ画はともかく、それをペン入れすると丁寧になぞるとブレるし
早めに描くと下書きのラインと合わなくなるわで長年描いてても慣れない
みんなはどんなソフトとペンタブ使ってるんだ?
663スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 03:18:24
ヒマな時に8方向に直線を引く練習と曲線を引く練習をする
664スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 03:44:29
>>663
それもかなり昔からやってる
8方向どころか何十方向とかね
でも練習じゃどうにもならない領域ってあるんだよ・・・
紙で仕上げ作業とはちがう感覚というか意図しない動きというか
665スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 03:53:29
じゃあむしろ662がどんなソフトとペンタブ使ってるの?
まさかペン先が磨耗しすぎて反応おかしくなってるとかいうオチじゃないだろうな
666スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 05:15:54
>>665
bambooだよ
CGでペンタブ使って絵を描く事は7〜8年やってるし
そんな初歩的なミスはさすがにしませんよ
667スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 05:35:53
もしS字的なくにゃくにゃした曲線を一発で引こうとしてるならそりゃ無理だと思う
補正が掛かる事で逆に軌道が崩れる
補正なしでじっくり時間かけてなぞるか、補正かけて曲線・直線の切り替わり毎にストロークしなおすか
いっそパスツール使うかしかないんじゃね?

自分はショボい道具なのと、元からそういう太さの強弱きつい描き方してたのもあって
太めの線で描いてから線を削って整えてる
662が細い均一の線で清書するタイプならやっぱり補正切ったほうがいいと思う
あと流石に無いと思うが、ピクセル数が少ないと納得いかない線になりやすい
668スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 05:50:14
>>667
やはりツールで描くしかないか・・・
顔の輪郭や太ももなど緩やかな曲線が厳しいんだよなあ
ごく稀に一発で決まる時もあるが、なかなか難しい
補正切るとさらにおぼつかない事があったから補正ありで描いてたが
ゆっくり描くとぶれぶれな線になるからなるべく素早く描いてるんだけど
思うように下書きのラインに乗ってくれないから修正に時間かかっちまう・・・
669スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 06:11:17
いくつかの製作光景を見てきた感じだと、デジタル書きでそういう曲線を引く場合
かなり上手い慣れた人でも、その時ばかりは何度もアンドゥ使って納得いく線が出るまでやり直している所をよく見るから
もしかすると実はそういうものなんじゃないだろうかとも思ってる。
曲線についてはもうデジタルだからと割り切って、決まるまで補正有りでシャッと引いて戻してを繰り返すしかないかも。
あと、パスだったとしたら頂点が追加されてそうな、角度が一定じゃない曲線の時には
一発で全部行かずに一旦そこで止まるか筆を放して、補正の慣性を抑えてやった方がいい。

パスは確実に線は綺麗に書けるものの、絵柄や趣味によって合わない場合があると思う。
自分は結局合わなかった派だが、手書きとパスの曲線には何となくちょっと違いがある気がする
670スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 06:22:02
>>669
なるほど・・・
どんな上手い人でも結構やり直すんだね。それを聞いて安心した
動画なんかでプロの人かわからんけど、ほとんど一発で曲線を決めてたから
そんな簡単に下書きをなぞれるものなんだと不安になった
でもCG描いてる上手い人の作業を1度でいいから生で見てみたいもんだ
動画だと早すぎて参考にならんし・・・
671スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 07:41:04
手の大きさや形によって微妙に違ってくる気もする
672スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 11:10:11
何が問題なんだ? カーソルと手の動きの脳内での位置補正がどうしても慣れないってことかな?

ただの読み取りのブレやら精度の問題だったらソフトでの調整で、かなりよくなるよ。
saiやイラスタなんかのチューニングはよく出来ている。

慣れに関してはカーソルをダイレクトに自分の手で動かしてると脳に錯覚させるほど一体化するしかない・・
673スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 11:13:23
あとあれだ。バンブー小さすぎなんじゃないか
表示される画面に対して比率的に作業が細かくなってしまう
インテュオスの少し大きい奴を買うのも良い
674スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 14:13:23
いや、むしろモニタでズームアウト、タブレットも感知域小さめで
素早く線を引いた方がフニャフニャになりづらくきれいな曲線を
引けるよ。

ただ、精度が出ないから他の線との繋ぎ部だけをちまちま修正
するような作業が必要になるけど。
675ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/20(木) 21:36:12
何のスレだよ。

ついでだ、告知しておくか。現在、スレの
ローカルルールは>>130となっております。
利用者はアイレベル等の記載をお忘れなくどうぞ。
676スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 22:04:06
saiの補正は気持ち良いけれど、細かい線が書きたいときは効き過ぎてうっとおしいな
677スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 22:37:38
ペン入れレイヤーは癖があるのはわかるけど
普通のレイヤーで使うブラシの「手ブレ補正」
は効きすぎて鬱陶しいことはないだろう。数値で変えられるし
あれは文字通りの手がブレるのを補正するんじゃなくて
機械の読み取りミスみたいなのを補完するようなもんだ
678ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/21(金) 12:54:49
どういうツールを使っているか、
どういう練習法を用いているか、
そういうことをハンドルつきでいわないと片手落ちだろうに
馬鹿かお前ら?
679スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 13:54:56
ツール?練習法?まずコテハン付けて全てをさらけ出せや馬鹿ども
こうですね

http://www.pixiv.net/member.php?id=4128
http://blog.goo.ne.jp/blackhistory/

680スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 14:19:30
ハンドルつきだろうがそうでなかろうが情報交換はできる。
ハンドルつきでないと片手落ちとか馬鹿かお前?
681スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 14:20:59
だから馬鹿なんだって
682ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/21(金) 16:58:29
交通安全のためのコツを語るときに、
運転時間三時間で自動車を五台ぐらい全損しているような馬鹿が
主張しているのか、それとも運転時間三万時間で無事故の人が
主張しているのかで解釈や評価が変わることもわからない馬鹿が
他人を馬鹿呼ばわりしているのは滑稽だぞ?まあ自覚がないから馬鹿なんだろうが。
683スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 17:07:59
>>682
まあ、まさにその例えがお前自身なんだがな
さすが自分の事だけによくわかってらっしゃるw
684スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 17:29:57
685ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/21(金) 19:34:12
ツール談義してる奴らが出て行けばいいだろボケが
686スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 05:15:10
>>685
おまえはここでそいつらとじゃれていたいから
出ていけないんだろ?
さびしがり屋の典型だな
友達や彼女がいない→寂しさ紛らす為に絵を描く→自分なりに上手いと思ってる→
その絵を絵の初心者スレへうpってみる→初心者からちょっと高評価受ける(お世辞)→
天狗になる→このスレで自分が天下を取った気になる→元々へたっぴだから意見がかみ合わない→
みんなから批判の嵐→しまいには自分の絵をうpられる→上級者に下手糞だと現実を叩きつけられる→
ショックを隠しきれないのでひたすら反論→隔離スレ立てられる→結局寂しいからとどまる→永遠に友達、彼女できない
まあ、コテのやつはこうやって2ちゃんで生涯をおえるのでした・・・おしまい
687スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 05:44:18
他の参加者がうpした次に関係無い雑談したって聞いて、
さすがにそりゃ無いだろ〜って思ってた。
ところが最近、初参加者が丁寧な挨拶して表明の意を述べてすぐコイツ、
どうでもいい名無しと関係の無いいざこざで
死ねだの首釣れだの罵り合ってたの見てマジだと思った。

投下も何年としてないし、名無しの荒らしがコテ付けてるだけと変わらんよ。
688ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/22(土) 10:54:26
>>686 ハハハなんで目的が「そいつら」だと思うんだ?
自意識過剰も大概にしておけよ。「みんな」とか「上級者」とか
「友達」とか「彼女」とか、脳内世界でおまえが幸せなのはわかったから、
そのまま2chと関係ない世界でおまえが充実してればいいだろ?もう2chには来なければいいだろ? べつにおまえとじゃれたいとは思わないから
二度と来るなよなバーカ

>>687 何のことだが記憶にないが、仮にそうだとしても
どういう話題に載るかはひとの勝手だろ。注目されないから
拗ねるって、どんだけ愛情乞食なんだよ…そんなに注目されたけりゃ
ラジオでもやってなれあってろカス
689スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 10:59:42
荒らし乙
690スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 11:02:10
>>688
いちいち「ハハハ」なんて無理に笑いをつけなくていいようざったい・・・
おまえの文面みればなんとなくわかりそうなもんだろ。アホか
ちなみに俺は彼女いねーし、友達と言えるか微妙な奴は1人しかいないニートだがねw
まあそんな俺に言われるようじゃお前も最悪ってことだわw
691ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/22(土) 11:18:34
貴重な時間資源を、くだらない言葉遊びに使わず
創作活動に費やせよ。これ、人生に対する赤な。
692スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 11:23:22
>>691
その言葉、そっくりおまえに返すぜwww
693ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/22(土) 11:33:17
うーん…副作用のない投薬から試しつつ、効き目がなければ
多少のリスクのある薬に換えて行くセオリーに則って
エスカレートしていくだけなのだがなあ。

作家という限られた席は希少で、常に競争とせめぎ合いに晒される
過酷な状況でしょう。そこでの競争に有益だと思うなら
言葉遊びに興じるのも手かもしれないけれど、役に立つと思うか?

そもそも席に付けなかったらどうなる?背水の陣をひくほど
本気で取り組むのなら尚のことこんなスレで言葉遊びしている場合じゃ
ないだろ?言葉遊びが上手くなっても商売になるとは思えないぞ?
俺を反面教師にして、おまえは時間を創作活動に費やせよ。これ、人生に対する赤な。
694スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 11:36:38
>>693
ですから、その言葉を(ry
つか自分でその内容理解してねーじゃんw
695スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 11:45:57
お前ホントに頭おかしいわ
696スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 11:56:23
無駄に過ごし何もなさずに老いてしまった私のようになりたくなければ と、つければ
説得力倍増だな
697脱糞 ◆23YwMTomAo :2010/05/22(土) 11:57:31
オラッ!出てこいや屑!!!
あんまライダーや衛星に迷惑かけんなよ!
ワナビーなだけでヤル気も無いカスメ!!!!vvvvvv

人の事は言えんが…
698スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 11:59:14
おいこら屑って誰のことだよ
いっぱい居すぎてわかりません><
699脱糞 ◆23YwMTomAo :2010/05/22(土) 12:02:52
トテプンにキマットルガヤ!!!vvvvvv
アイツハ俺以上のカス!vvv
700脱糞 ◆23YwMTomAo :2010/05/22(土) 12:03:33
流石に「死ね」連発は止めた方がエエと思う…
真面目な話!
701スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 12:05:06
みんなでけいおん!!みようぜ
702ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/22(土) 12:08:34
>>694 背水の陣っていうのはニート状態のことだよ。(解説)

>>696 残念ながらおまえは無駄な高齢者化確定臭いな。(講評)

>>698 直前のクソの事じゃないか?誰がとは言わんが
 一般論としては、頭のおかしい奴の作文は
 いちいち真面目に読むだけ無駄だぞ、(読解力に対する赤)
703ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/22(土) 12:11:54
>>700 イベントで顔を合わせかねないコテ付参加者に対して
もしその台詞を使えば、犯罪にもなるだろう。しかし、
潜伏しているカスに対して使う分には犯罪にならないだろ?

卑劣な態度に相応のカウンターが「死ね」というレトリックなんだよ。
潜伏行為者には意外に効く様で、使い始めてから荒廃は低減してると思うぞ。
704スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 12:12:59
>>702
>>698
>>699
この流れみてわかってないんだから相当の障害者なのかコテのやつ・・・
705スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 12:19:38
潜伏なんて妄想だし 効いてるていうのも裏付け0
夢のなかに生きているとてぷ
はたから見れば死ね死ねと連呼するきちがい 嫌われ者
706スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 12:25:53
どこもかしこも住人が荒らしに構いすぎ
レスつくから調子乗るんだよ
とてぷをNGしろ
707ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/22(土) 12:30:54
住人自体が既に居ないだろ…土人板にあった頃は機能してたけど。
けんか腰のほうも投下のほうが上手くて赤が改悪状態だし
ホント脳板は地獄だぜ(プラトーンAA略
708スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 12:32:59
これはとてぷが、死ね死ね言うことでいい方向に効果があったと思い込むのと同じ程度の主観だが、
とてぷが頑張って荒らした効果によってまともな住人が減った
709ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/22(土) 12:51:22
その「まともな住人」っていうのは具体的にいうと誰と誰だい?

(えーっと、次の手札を準備しておくかな。
 「そんな奴居たっけ?」
 「去ってもらってありがたい」
 「まともなのかよwww」
 これくらいでいいかな?)
710脱糞 ◆23YwMTomAo :2010/05/22(土) 13:04:28
まあ元気そうでよろしいですナ!!!
711スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 13:04:29
これはおそらく多数派の意見だという自信はある
とてぷをクズとした価値観で見ているから、クズ本人であるとてぷが理解できる話ではないと思われるので
具体例などは割愛する。
多数派がまともだと思う住人達が去ることを、クズであるとてぷ
一人が喜ぶのは察しがつく
712スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 13:20:34
構うなら削除依頼出せよ
アク禁にせず遊んでるのは名無しだろうが
713スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 13:24:22
構うのに削除依頼出すとか、アク禁をするとか意味不明だぞ
714ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/22(土) 13:25:19
まともでないカスが多数であってもなんら不思議ではないんだが
人数が多いから安心する根性が腐っているんだぞ。これ、魂に対する赤な。

そもそも、参加者を選びたいならおまえが余所に行けばいいだろ?これ、
参加場所の間違いに対する赤な。

価値観を異にするものに、NGしてもらう誠意を示している時点で、
コテを使い続ける俺と、潜伏して悪態つくしかできないおまえの
どちらがクズかは明白だろ?これ、自明の事に関する勘違いへの赤な。

しかしまっかっかだな。
715スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 13:26:17
名無しが荒らしに構うと削除人からみたらどっちが荒らしか判断しづらいんだよ
だから頼むからとてぷNGにするか完スルーしてくれ
716スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 13:26:48
>>714
おまえ、かお、まっか
717ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/22(土) 13:34:42
IPの見える削除人が、おまえを排斥しないと思う自信が
何処から沸いてくるのか不思議だわ。幸せな奴だな…死ねよ。

>>716 紅顔の美少年だなんて照れるなあ。
718スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 13:37:29
コテ荒らしも、そいつに絡むヤツも同罪
719スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 13:55:04
脳板や同人系板の削除人は放任主義だから
いくら荒れてもノータッチ
720スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 14:17:16
なら荒らせw
721スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 14:24:42
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | ご冥福をお祈りします
   \          \   |       /
    \          \_|     /
722スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 15:01:52
脳板は雑談板だからな
723スペースNo.な-74:2010/05/28(金) 11:00:07
てす
724スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 13:44:36
CGスレが全滅してるんだけどみんなはどうなってる?
俺だけ見れないってことないと思うけど・・・
725スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 14:31:29
CGスレって何だよ
CG板なら普通に見れるぞ
726ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/01(火) 20:32:10
CG…かーぐらひっく?「^ω^;]
727スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 21:12:28
うわ、かーぐらひっくでハンドル大好きな人がきたわ
728ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/01(火) 21:20:05
なーにがぐらひっくだYO
グラ「フィ」ックだろ?バーカ バーカ

そう、726はヒッカケ問題だったんだよ。補完する能力を備えろよな。
729スペースNo.な-74:2010/06/02(水) 01:53:19
はい新しいコピペ素材用意されました
730スペースNo.な-74:2010/06/03(木) 03:55:41
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1476.jpg


実際にこのような形になるのかすらわからなくなったので、ご指南を仰ぎたいと思います。
また、当方の不手際により指南以外の箇所にも絵が映りこんでいますが、何卒ご容赦くださいますよう
よろしくお願い申し上げます。
731ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/05(土) 21:46:47
>>730 かたち? 人体への問題意識ですか?煙のですか?
煙ではなく湯気で、臍で茶を沸かしているのでしょうか?
732スペースNo.な-74:2010/06/05(土) 23:15:44
いえ、ブリッジしてる人の形がわからなかったので
特に手がどうなってんのか想像できなかったので、聞こうかな〜と思いました。
733スペースNo.な-74:2010/06/05(土) 23:20:56
>>732
やめとけ。>>730はおまいよりはるかに画力も知識もない単なる馬鹿だから
おまいの望むような回答は一切してこないぞ
ログ見ればわかるがそのコテのやつはスルーしたほうがおまいの為だ
嫉妬深い奴だから自分より上手い奴は絶対けなすので有名だからな
734スペースNo.な-74:2010/06/05(土) 23:26:12
>>732
ちなみに俺が言うのもなんだが
ブリッジの手の部分は腕の太さに違和感あるから
肘の部分から手首にかけてだんだん細くしてみてはどうだろうか
735スペースNo.な-74:2010/06/05(土) 23:28:40
あと、胴がきもち長いのと奥行きを出す為にケツをもっと小さくかな
足の長さも釣り合ってないのもきになる
736ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/05(土) 23:49:40
>>732 ならぐぐればいいんじゃね?
ttp://64kago.blog.so-net.ne.jp/2008-05-07
737スペースNo.な-74:2010/06/05(土) 23:53:36
>>736
てめえ!ウィルス貼るな!
悪質注意!!!!!
738スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 01:08:23
とてぷはマジでメクラだからな。

過去にこういうことがあった。

人間を描いていて、それの赤をアニメの原画家がやった。
すると、とてぷはそれにケチをつけた。
そして、争う形になりとてぷも赤をあげた。

その赤は「ミクロマンの股関節」を模写したかのような出来だった。
一方、アニメーターのほうはといえば、解剖学も勉強しており、実践している上に漫画絵としてデフォルメを効かせた出来だった。

しかし、そんなわかりやすい双方の絵があり、スレの流れも決しているにも関わらず
結局最後までとてぷは自分の非を認めませんでした、という話。

そんな奴が赤ペンスレにいったら、そりゃ終わるわな。
下手くそ赤みる度思うんだけど、自分の手癖でそのまんま元絵なぞり直してるだけみたいなのが結構あるんだよ。
ああいうの、別にいらんよな。だったら個性バリバリで書き直し状態になってもいいから、新しく描けよって思うわ。
739スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 01:09:19
740スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 01:21:32
自分が思うにとてぷんさんの絵は指摘されるような箇所が見当たらないけどな。
確かにちょっと言い方が悪いかもだけど、的確で:説得力ある説明してくれてると思うよ。
でも周りの人がちゃちゃ入れるから荒れたスレになるんじゃないかな?
少なくともここに来る人達は絵の初心者なんだし、とてぷんさんに従うのが筋ではないだろうか
けなしてばかりじゃ絵はいつまでたっても上達しないと思います。
741スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 04:41:07
自演乙
742スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 06:07:44
もしマジで言ってたら狂ってる
743スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 06:13:39
>>742
ですよね>>741はちょっと狂ってるとしかいいようがないですね
744スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 07:42:29
>743
自演乙
745ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/06(日) 10:07:46
>>738 このスレはどこぞの糞スレと違い、
赤への批判も歓迎するスレだから、
問題を提起すること自体は自由だし歓迎する。

しかし、何で絵のリンクが貼ってないんだ?
746ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/06(日) 10:24:15
>>740 何に納得するかは当人の自由だよ。
初心者かどうかなんて事で資格を奪われたりはしない。

各自のセンスを尊重しながら、研鑽していけばいいのだし
今は初心者でもそのセンスの延長線上にすばらしい作品が
待っているかもしれないのに、初心者だからってだけで
踏みにじっていい理由にはならない。

そもそも投下者が初心者とは限らないよ。
上級者の問題提起(投下)に関して初心者のレスや赤が
ブレークスルーを齎すこともおこりえるし不思議な話ではないよ。
747スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 10:38:34
犯罪者が罪を逃れる為にペラペラと詭弁ふるってる感じ
サイコパスで調べると生態が良くわかる
まともに話そうとするだけ無駄
748スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 10:50:58
誰も赤をしてやらんのか
749ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/06(日) 11:36:08
そう思うなら、おまえがすればいいだろ?
750スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 11:40:27
ムリムリ 絵かけないし
俺の発言の目的は赤ができるやつの気持ちを突付くこと
しょうがねえなあと と出てくるかもしれんと
751スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 16:55:37
んが帰ったらやる
752スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 17:32:37
とてぷんのほうが大人な意見だなwww
おまえらガキみたいwwwwww
753ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/06(日) 17:38:20
>>752 ハハハとてぷん乙「^ω^]
754スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 18:13:57
とてぷんは絶対赤やらなくっていいよ
絶対やらないでね
755スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 18:27:22
このスレはもう無理だろ
756ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/06(日) 18:37:56
今はネオ達磨に投下できないくらい忙しいから
そうとう切迫した人でもない限り赤で関わろうとは思わないよ。
757スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 19:28:30
じゃあなんで赤する気もないのにここでだべってんの?
758スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 19:39:15
荒らしだから
759スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 19:46:30
とてぷんは嵐じゃないよ。
感性がちょっとアレで、コミュニケーション能力に問題があるだけ。
760スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 19:49:24
結果荒れてりゃ荒らし
意図は関係ない
761スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 20:12:02
結局とてぷの貼ったアドレスって何だったの?
762スペースNo.な-74:2010/06/07(月) 00:22:54
763スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 13:49:32
周りに相談できる人がいないので赤ペンお願いいたします。
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1477.jpg
ぎゅいーんって感じの俯瞰にしたかったのですが、何度直してもつぶれたような状態になってしまう
764ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/09(水) 14:05:33
俯瞰にしたいだけでポーズにこだわりはないなら
その質問でもいいけど、もしポーズが重要なら、
現状だと絵からポーズを読み取れないから、
お望みの赤が来るかはわかんないよ?「´・ω・`]

(ポーズも重要な場合は、俯瞰でない場合は
 どう見えるポーズなのか?の絵も
 漫画程度でも添えといた方が誤解は少ないかとは思います)

また、現在ローカルルールは>>130となっております。
利用者はアイレベル等の記載にも極力努めましょう。
今回は画面よりも上になっちゃうのかな…>アイレベル
そういう場合は底点(視点の真下の位置)などを示すことがお勧めです。
765スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 14:15:08
>>763
http://zip.2chan.net/11/futaba.htm
http://www.moee.org/index.shtml
上手い赤の人いるからこっち行ったほうがいい

ちなみにそのコテの実力と過去の出来事

ん ◆3oX6soqqyk
http://www.pixiv.net/member.php?id=4128
http://blog.goo.ne.jp/blackhistory/
http://vipqwerty.web.fc2.com/

738 :スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 01:08:23
とてぷはマジでメクラだからな。

過去にこういうことがあった。

人間を描いていて、それの赤をアニメの原画家がやった。
すると、とてぷはそれにケチをつけた。
そして、争う形になりとてぷも赤をあげた。

その赤は「ミクロマンの股関節」を模写したかのような出来だった。
一方、アニメーターのほうはといえば、解剖学も勉強しており、実践している上に漫画絵としてデフォルメを効かせた出来だった。

しかし、そんなわかりやすい双方の絵があり、スレの流れも決しているにも関わらず
結局最後までとてぷは自分の非を認めませんでした、という話。

そんな奴が赤ペンスレにいったら、そりゃ終わるわな。
下手くそ赤みる度思うんだけど、自分の手癖でそのまんま元絵なぞり直してるだけみたいなのが結構あるんだよ。
ああいうの、別にいらんよな。だったら個性バリバリで書き直し状態になってもいいから、新しく描けよって思うわ。
766ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/09(水) 14:22:35
>>765>>738 何度も言わすなや >>745
767スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 14:28:47
下手糞の教えたがりは消えてくださいね
768スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 14:39:21
ノウハウ板の赤ペンスレは ん ◆3oX6soqqyk 出現以前からあったものです。あとからしゃしゃり出てきた ん ◆3oX6soqqyk
がローカルルール等が決定されているようなことを主張してくることがありますが、無視してください。
1のテンプレも ん ◆3oX6soqqykによって改悪されています。 とくにコテが推奨というようなことは一切ありません
769ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/09(水) 14:50:58
下手糞かどうかは人それぞれでしょう。
おためごかしに綴られる発言が
どの程度の発言者のものか?を、踏まえるためにも
ハンドルを使いましょう。

>>768 脳板の赤ペンスレなんてとっくに滅びてるだろ。
 このスレはIDのある土人板に移住したから生き残っていた。
 馬鹿な削除人がこっちに持ってきてからまた荒れたがな。
770スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 14:53:28
>>764
何したいかってただのポーズだろ
わかんないならマジで黙ってろよ
771スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 14:54:40
>>769
質問者よりはるかに下手だろ
誰が見てもな
キチガイくんな
772スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 14:56:27
ん ◆3oX6soqqyk の住処
http://changi.2ch.net/2chbook/#1
773763:2010/06/09(水) 16:14:49
763です、遅くなってすみません。
俯瞰…と言うよりは前傾姿勢? でしょうか のポーズが描きたかったのです
ダメだなー自分人体もパースも全然分かってない…

何にしろ自分の投稿でスレを荒らすことになってしまって申し訳ありません
次からは教えていただいた絵掲のほうに依頼したいと思います。

一応自分なりに考えてみたけどあんまり改善されなかった書き直しも貼っておきます
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1478.jpg
能力が無いためテンプレには添えませんでしたが、
それでもいいよーって方、ここが変とかこのつぶれ餅とか一言くださるとありがたいです。
774ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/09(水) 16:22:08
荒れてるのは、いつもの粘着が
騒いでいるだけだから気にスンナ。

水平線を引くと、どういう視点から
描いているのかが分かりやすくなるので
混乱が回避されて誤解されにくくなるんだお。
他人も誤解しにくいし、描いている本人も
パーツごとの試行錯誤をする過程で迷いが低減するから試してみそ「^ω^]

絵自体は格段に、劇的によくなってるじゃん。ぐっジョブ!
775スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 16:22:23
>>773
いや763のせいじゃないから
ん ◆3oX6soqqyk コイツのせい
776スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 16:24:37
>>774
お前何もアドバイスできてないし
自分で考えて書き直したものにGJって言ってるだけじゃん
消えてよマジで
777ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/09(水) 16:29:47
そうか?
どういうポーズの絵なのか?という
内省を促せたと思うけどな。

ま、絵心のかけらもない776には理解できないのだろう、ハッハッハ
778スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 16:32:40
何もしてないのに何かしてあげたように見せる
これがとてぷマジック
779スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 16:35:21
詐欺師の常套手段だな

信仰宗教の教祖みたいなもんだ
780ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/09(水) 16:36:54
あ、そうだった。

もしや・・・と思った前傾姿勢の絵だったので、
これならアイレベルは画面内に収まりそうですね、
失礼しました><;
781スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 16:43:09
謝らなくていいから消えろ
782ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/09(水) 16:53:26
>>781 ハンドル使ってるんだからNGすればいいだろ?
お前も名乗ればどうだ?お前のレスこそ読む価値ないし「^ω^]
783スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 17:09:11
いつも思うんだけどその気色の悪い顔文字は何なの?
もしかして手打ち顔文字で、携帯だから括弧が打てないとかいう
リア小中によくある理由かと思ったけれど、そんなわけないよね
携帯からあんな大量の書き込みしたり、長文打ったりいちいち変なアドレスコピーして張り付けたりだなんて労力
よほどアレな人でもなかなかできないもん
784ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/09(水) 17:21:51
「^ω^]
785スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 20:09:28
>>763ととてぷんは同じ人物の自作自演
ログの流れ見ておかしいと気が付かないのが不自然で、とてぷの意見しか反応してないし
>>763の絵もどことなくぎこちない関節とトレス感がとてぷの絵とそっくりなとこも一致
普通の人間ならこのスレの流れみて、不用意に赤を求めないはず
まず赤を求める初心者がスカートのシワを省く描き方はしない
こういう描き方は高確率でトレスした描き方であり、初心者の域にも達していない勘違い君
全体を見ても上手い人の絵とは到底思えないからとてぷのトレス絵
この程度だと絵の心得のある人ならすぐに見抜ける
786スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 20:15:30
まあまあ。
どうせもうここはとてぷしかいない終わったスレなんだから投下があったら誘導だけして終わりでいいでしょ
とてぷは気に入らなきゃ自分をNGにするかスレから出て行けって考えで、
皆それを実践した結果自分ひとりだけのスレになったんだ、満足してるでしょ
自分だけになったってことはとてぷの正義とやらに同意してる住人は誰もいないってことなんだけどね
まあ基地外だから都合の悪い現実は見えないようになってんでしょ

つまりこういう事だ。
人通りのある街中でウンコを柄杓で撒き散らす奴がいたとしよう。名はとてぶ。
誰がどうみても迷惑だが、そのとてぶはウンコを撒き散らす行為に正義を感じているのか、
町の人が「よしなさい」と注意しても聞く耳を持たない。
そんな場面を少し離れたところから見ていた男が言った言葉が「こいつタチわりーな」だ。
町の人にとって誰を指すのかは一目瞭然だが当のウンコを撒き散らした男は自分の行為が
迷惑であることが分からないから、
「誰を指しているのか分からない」と言う。
787ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/09(水) 21:29:09
Q:赤ペンや評価系スレで、講評者の立場や力量もわからぬ悲劇。
社交辞令が交わされはするものの、投下者の方が上手いような悲劇。
そういう悲劇を知覚するセンスも無いまま天狗になっていたカスに
悲しい現実を突きつけられることがたびたびあるのだろう。

 その中の一部を私が行ったがために他の突っ込みすべてを
私のためと誤認し逆恨みされるとどうなるでしょう?

A:多分、こうなります(このスレ)「^ω^;]
788スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 21:38:36
誰か日本語訳よろ
789スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 21:41:33
ごめん、俺もわかんねえや、読む気がなくて
790スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 21:55:39
翻訳サイトで無理やり訳したようなワケのわからなさだな
791スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 22:02:09
なんか異様に笑えた。
792スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 22:06:07
この顔文字は結局とてぷオリジナル自己主張☆か何かのつもりなのだろうか
793スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 22:06:48
がんばって頭がいいように振舞ってるけどそう見えてるのは本人だけどいう滑稽さだな
まあこういうと低脳な人間にはわからない高度な文章だったかハハハとか顔真っ赤にして書き込むんだろうさ
794スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 22:12:29
>793
それもうテンプレの域だからww確実に言うね
あとは他の名無しを全員一人だと思い込んで自演がうんちゃらとか

他にいう事が無くなったらとりあえず「コテハンつけろ」かな
795スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 22:17:01
これ思い出した

946 名前:ん ◆3oX6soqqyk [] 投稿日:2010/05/17(月) 15:25:51
潜伏して悪態をつき続けるのも自由だ。
だが、おまえの罪はおまえの魂に刻まれ
なんぴともそれを許す事はできない。
いずれ相応の報いを受けるだろう。ざまあみろ。

947 名前:ん ◆3oX6soqqyk [] 投稿日:2010/05/17(月) 15:27:56
宗教的には、仏教圏においては閻魔が、
キリスト教圏においては裁きの日が、おまえの罪を裁くだろう。
日常的にはおまえの態度が招く相応の災厄が
おまえの日常を蝕み、相応の苦しみをもたらし続けるだろう。

948 名前:ん ◆3oX6soqqyk [] 投稿日:2010/05/17(月) 15:29:15
名無しで潜伏していてもなぜおまえにだけ高頻度で
死ねというレスがつくのか、考えたほうがいいぞ。
どうしても無理なら考えなくてもいいが、せめて首くくれ。

953 名前:ん ◆3oX6soqqyk [] 投稿日:2010/05/17(月) 15:37:35
想定した以上の知能があれば、精神的な体力を奪われ
場からフェードアウトするだろう。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .∩" ̄ ̄ ̄ ゙゙̄`∩
           /   ;;#  ,;.;::.  ::::::::ヽ :
        :  / "" ●   ' -==-.:.:::::.|
              |  ""  (_●_) ""...:::::ミ :
        : 彡 #;;:.. /ニニ|   .:::::::/
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐' ..;;#:::::ノ  :
            >;;;;::..    ..;,.;-
          : /           \
796スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 22:19:49
とてぷコテ名をクトゥルフ神関連の名前なんかにしてるあたりでも思ったんだけど、
口調もおもっくそ厨二病まっさかりなんだね

高校の時ハブられてた奴がこういう一人語りしてた気がする
797スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 22:30:15
悠久の元ルシアン乙
798763:2010/06/09(水) 22:31:33
すみません763です。
脳板に来たのが4年ぶりで、コテとかスレの現状を把握できておらず当時のノリのまま安易に依頼してしまいましたorz
もっとログや>>765さんのレスをよく読むべきだったと思います、すみませんでした。

とりあえず言い訳はこれくらいにして、関節とスカートのしわに気をつけてみようと思います。
ありがとうございました!
799スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 22:50:15
四年前か…あの頃のコテはうざくても愛されてる奴が多かった気がする
ハルヒとか
800スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 23:47:01
http://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/b/src/moe0017.jpg
見ての通りここに赤できる人なんていません
801スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 01:07:48
802スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 09:43:10
俺には直すとこ無いな
803ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/10(木) 10:02:21
>>800 きったねー落書きだなおい「^ω^;]
 何を直したかったのかぜんぜんわからんわ。

>>801 ケンポ先生かな?
重なり方から見れば左右には傾かずに
お辞儀しているような構図なのに、
顔が斜めだから違和感があるんだと思うよ。

プリンをフォークでさす元絵が意味不明だった分、
なるほどマイクにするというのは自然になりますな。

>>802 じゃあ黙ってろよカス
804スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 10:14:12
805スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 11:02:24
>804
作業環境の欄が電波過ぎてワロタww
806763:2010/06/10(木) 11:02:37
>>800>>801
おお、そうですこのポーズをさせたかったんです! 自然だ…
お二人の赤を見ながら、腕の長さや脚の長さ・髪を結ぶ位置なんかを調整したいと思います。
とても参考になりました、ありがとうございます!(*´∀`*)
807ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/10(木) 11:09:08
なんだ、意図していたのがこのポーズだったのか。

>>763 >ぎゅいーんって感じの俯瞰にしたかったのですが

どこが俯瞰なんだよ…「^ω^;]
808スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 11:16:41
マジ突っ込み入れたら負け
809スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 11:18:13
口だけの奴は黙ってろ
810スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 11:19:13
>>807
自分の指摘が採用されなかったからって逆切れかww
お前が勝手に勘違いしてただけで、他の赤はちゃんと理解してんじゃん
いかにおまえが思いこみの激しい無知無能かがはっきりするなwwww
それにおまえの言葉じゃ全然伝わらないのよ
赤で描いてみろよ。口だけなら誰でも言える
まあそんな度胸すらおまえにはないだろうがな
811スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 11:20:36
ネオのコテが撤退したからかな?
釣り針露骨に大きくして自スレに引き込みたいんだろ
812スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 11:21:57
この後とてぷがうpする流れですね
813スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 11:23:13
俯瞰じゃないの?
814スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 11:31:33
ワザと荒れる事書いて反応する相手探してるだけ
後が無い人間は手段を選んでられない
815スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 11:32:46
メンヘラやん
816ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/10(木) 11:49:13
>>805 ハハハまるでおまえの作画環境が整っているかのようなものいいだな…うらやましす。。。

>>810 え?採用されなかった指摘って言うのはどのレスのことだい?

>>811 お断りだよ。来たら冷遇するわ。

>>813 知らない言葉の意味を知りたいときは、国語辞典を使おうね
817スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 11:54:33
全部の言葉を裏返すと本音になる
818ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/10(木) 12:07:36
>>817 すごいポジティブシンキングだな。
 実際に冷遇されても、愛情の裏返しだ!とか解釈するのだろうか…

 おまえ、ストーカーにならないように気をつけとけよ。これ人生に対する赤な。
819スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 12:16:51
トテプ無駄な書き込みを大量にしてスレを埋めるなよ 大事に使ってね
820スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 12:20:23
ん ◆3oX6soqqykってやつなんでこの手のスレに毎回いるの?
こいつプロ目指してるの?ピクシブとかうpしてたりしてんの?
画力が相当あるならいいけどただの糞コテニートじゃね?
821ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/10(木) 12:38:10
発言者の資格を問うなら、おまえ自身もコテを使おうな。
822スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 12:42:55
資格を問われるのが嫌ならコテをはずそうな。
823ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/10(木) 13:08:41
頭の悪いやつだな。コテを名乗っているやつには
それを問う資格があるだろう、といっているんだよ。
824スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 13:28:44
ないない
825スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 13:37:54
ネットだと皆構ってくれるから良かったね、
もしこの板なくなっちゃったらどうするんだろう
他所の掲示板でも乗っ取るのかな
826スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 17:34:42
基本名無しでうPして評価してもらえばいいのにな
コテがうざいんだよコテが
827ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/10(木) 20:39:49
粘着してるバカがウザイだけだろ。
ま、下らんことに粘着するようなセンスだからヘボなんだろうがな。ハハハ
828スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 21:03:25
ハハハっていっつも打ち込んでるのって持ちネタなんだろうけど予想外に寒々しいね
829スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 22:05:24

↑このコテのやつ絵上げてんの?画力みたいわ
無理なら絵チャで描いてみれ
830スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 22:12:05
831スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 22:24:24
もう、いっそのことこのスレ埋めちまったほうが早いな
そうすりゃ何もかもが終わる
間違ってもスレ立てんなよ?
832スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 22:28:05
>>829 おいおい、俺が大層な事を言ったか?

>>831 立てるに決まってんだろバーカバーカ
833スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 22:53:12
こいつ前にもコテ外してうんたらとか自分から変な発言してた事があったが
やっぱりこんだけ書き込んでるのに更に名無しでも自演カキコしてるのか
一人実況板だな
834ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/10(木) 23:07:03
コテ外してうんたらとか自分から変な発言?
電波飛ばすのも大概にしておけよカスが。

こいつ自身が自演してるから他人も同じだと思うのか?
そんな解釈に説得力を覚える奴がどれほど居るのか疑問だがな。
835スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 23:59:44
こいつってだれ?
836スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 00:03:44
とてぷは最初は義憤で名無し叩きを始めたのかも知らんが、今は荒し行為が楽しくて仕方が無い単なる狂人
837スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 07:00:23
>>763

ttp://hyouka2c.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/annotate/images/djn_n1480.jpg
左腕の方が少々肘が前に出てしまっていますが
体が前傾姿勢で右に傾いてるので、胸のラインより肘が不自然に前にでないよう
肩を胸と並行な位置に、肘は後ろに下げてあります。

どうしても右手や前傾姿勢の為、お腹や腰が見えにくい状態で圧縮されてしまうので難しいですが
腰のクビレを描く前に腰の断面を○でとってしまうなどして、頑張ってみてください。

ttp://hyouka2c.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/annotate/images/djn_n1481.jpg
俯瞰ということだったので、少し描いてみました。
参考になれば幸いです。
838スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 08:57:15
とてぷ上手いじゃん
839ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/11(金) 09:04:52
俺じゃねーよ
840スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 09:43:20
>>839
わかってるよ
おまえにはこんな技術ないもんなw
上の赤ペン先生を参考にしたまえ
841ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/11(金) 10:38:13
この赤は、まあまあうまいな。いい赤は見ていて気持ちがいいものだ。
842スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 10:48:29
>>841
そう
作品に対しては素直になってくれ
上手い奴の絵に嫉妬して重箱の隅つついて粘着してるゴミよりははるかにとてぷの方がマシだ

けどコテ付けるなら自分の実力も加味しないとブーメランになるから(ry
843ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/11(金) 11:06:05
ブーメラン結構。自らの身に降りかかればこそ、意味があるんだろ!

きつい批評もきっちり自分に返して糧とする、そういう覚悟が
あればこそ研鑽という呼び方がふさわしいわけで。自分の実力を
言い訳に批判を緩めてぬるいおべっかに終始するのはヘボさを
加速させるだけで長い目で見れば有害なことだと思ってるよ。

むしろ、発言者がド下手であろうと正鵠を得た批判をすることもあるだろう。
そういうときに重箱の隅だと反感を覚えるようなやつは所詮ヘボだということだよ。
うまいやつとは見ている先が違うのだろう。悔い改めよ!(どーん m9[`・ω・´]
844スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 11:10:13
それはいいけどお前なんにも描いてないじゃんよw
845ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/11(金) 11:16:11
え?過去ログよく嫁YO 投下しまくってんダロガ
846スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 11:56:22
とてぷの理論はわかるが最後に己に当てはめると全部破綻してるんだよな
結局とてぷだけの脳内妄想の産物でしかないんだよな
847ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/11(金) 12:37:57
このスレは、赤に赤することを推奨するスレだから、
破綻していると思うなら、そこを具体的に指摘するなり、
二次赤(赤赤)するなりすればいいだろ?それをしないなら
どちらが破綻しているかわかったものじゃないぞ。
848スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 13:25:22
>>847
好きに遊べ
849スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 18:48:38
今回全く会話になってないな
流石コピペAAと会話するだけの事はある
壊れたファービーのがマシ
850スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 18:50:46
     、 ミヾミ、 //.: : : : l }\                             / /
       ミ、≡ミリ//. : : : : ::i |  \ _人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_//
    ≧ニ三ミ,ソ'' _二 ̄ヽ,ソ _ )                          (_ _
   ゝ三,=' /`Yr'=ミ、    ` _)   ━┳━  ┃┃   ━━┓         (_
   ミ彡'  /∠」| i、_ソリ   _ _)   ━╋━  ┃┃┃     ┃   ┳┓   (_ _ _
    ,≫イ / , ==< > 二__,==-、  __)    ┗━  ┛┗┛ ━┛┗  ┛     (__
  /:: : : | レ'人ソノ | .//|ー=ニ二                          (_
  /: : : :ー=! `ー‐'^ヽ仁/: : : : /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
 \: : : : : :\    〃  : : : : : : : : : : : r'⌒ _) 
     `ー=ニ二イ!    {: : : : : : : : : : : : : : (  ノ  
           乏  ', : : : : : : : : : : : : : : 厂\  
            込,, \ : : : : : : : : ;;: ”\  ヽ、
           彡;; \r―-、へ \ \   ヽ
                 彡彳   ,_ノ  \ \
                 . (_,_ノ:.::    \
851ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/11(金) 21:38:03
会話になってない原因があることが
ばれるからこそ、ハンドルを使えないのだろうね。
852スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 22:07:17
芸風変えたな
853スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 02:50:23
また解読が必要だな
854スペースNo.な-74:2010/06/15(火) 17:09:19
自分でいうのもなんだけど俺は絵が上手いと思っている。
周りからも上手いとよく言われる
だから漫画でも描いてひと儲けしようと思うんだが
ネットで自分の漫画をうpして稼ぐ方法とかない?
855スペースNo.な-74:2010/06/15(火) 19:25:12
ない。
856ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/15(火) 19:38:44
マンガゲットでググってみればいかがですか?
857スペースNo.な-74:2010/06/15(火) 20:35:39
それってどのくらい儲かるの
人気の作品の人はそれでくっていけるくらいなの 
858スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 10:55:39
>>856
ググってみた
こんなのがあったんだなwまさに俺が望む理想なシステムだった!
今は稼げる人でも数千円らしいけど、そのうち生活できるぐらいに出来るというポテンシャルも備えてるから
ちょっとやる気がでてくるな
昔は同人じゃ稼げなかったし、プロになるにも持ち込みやプレッシャーで思うような漫画が描けなくなるとか
いろいろ制限に縛られがちだが、今の世の中は素人でも技術はあるし、ネットでラクラク配信できて
一般公開もできちゃうからいい世の中になったわ
いずれこのサイトに投稿してみようと思う。まじサンクス!
859ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 11:13:58
ゆぁうぇるかむ「^ω^]
860スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 12:32:03
コテが初めて人の役に立つコメントしたなw
まぁ正直言えばコテの絵自体は下手ではないのはわかる。
だが、上から目線だとどんなに正論を言おうが叩かれるから
素直に対応してれば尊敬されたり、評価されるもんだ。
せっかく実力があるんだからもったいないぜ。
861スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 12:46:50
違う、暫く見てたらわかるがあれはただのコミュ力不足じゃなくて
不特定多数に嫌がらせしたくてわざとやってんだ
862スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 13:01:09
>>861
意図的なのか・・・そりゃ悪質だわな。
863ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 14:52:56
上から目線だ!とか 嫌がらせだ!とか
そういう解釈に甘んじられる才能が、
ヘボい状況をもたらした元凶だと思うぞ。これ、態度に対する赤な。

本気で取り組んでいるやつはそんなどうでもいいことに
注意を向けるような余裕なんてないだろうという、簡単で単純な事に
思い至れば、なるべくして「うまい」人と、
なるべくして「ヘボい」人との差も自己責任といえるだろう、カッカッカ「^ω^]
864スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 15:18:30
>>860とか自演じゃなかったら逆にすごいってレベル
865ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 15:23:23
>>862 そういうレスは、意図的に荒らしているだろう861の思う壺だろうな。

>>864 たかが俺程度を評価しなきゃ保てないほどに
本人がお粗末な画力なんだろ。かわいそうだから、
そっとしておいてやれよ「^ω^;]
866ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 15:26:46
投下者の問題意識に乗じ、
絵での正解を模索し、もっとこうだろ!と
より一歩を少しでも高みを、目指した研鑽の場として機能することを
企図していたがどうも潜伏者の荒らし放題になってしまうな。

バカな削除人に脳板に移動させられて以降荒れ続きだ。
次スレからは、やはりコテ必須にしないか?
867スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 15:49:22
コテ禁止にした方が荒れを防げるかもよ

1 とてぷなんてコテは特に最近じゃ赤も絵で投下せずに反感を買う文章ばかりで
とてぷに文句を言う人ととてぷの書き込みでログを流している

2 良い赤を投下する人にコテが居ない

この2点から導きだされる答えは?
とてぷというコテを取り払うことで、とてぷが個を失いそれに固執するものもなくなり、投下の人以外の
書き込みが減り、名無しの赤と名無しの赤希望者の濃度が高まる
868スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 15:49:47
>>866
次スレを立てる気なのか!?
正気の沙汰じゃねえ・・・
869ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 15:56:30
荒れないことに固執する必要はない。
べつに荒れてもかまわないし、賑わうことに固執する必要もないだろう。

喧嘩腰スレに様に、投下者のほうがウマイのに
あさっての方向を向いたアドバイスばかりで賑わっても
意味がないどころかむしろ有害だろうと思っている。

暴れたいバカには騒がせておけばいいだろう。
そういうバカをまとめてアボーンできれば
望ましいという話だ。そのためのコテ必須化、だ。
(名無し発言は原則あらしってことだな)

下らん空気など読む暇もないほど真剣に絵に取り組む人を
助けるための環境を整備する意味で次スレは用意するつもりだ。
870スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 16:00:17
とてぷ以前のテンプレを踏襲したスレを用意したいからトテプは新しいスレ名で立てなよ
とてぷキングダムを増やせばいいじゃん
871スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 16:02:45
とてぷ統治による楽園を
872ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 16:10:07
自治議論するならハンドル使えよ。
873ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 16:14:00
類似スレの乱立が許されるわけがないのだが
ネタで言っているのか?
874スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 16:18:00
乱立といっても二つくらいならいいだろう こまけえことはいい
とてぷ色を濃くして最初から其れに賛同したものが集まるような場にすればいい
875ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 16:20:59
何勝手に決めてんだよ何様だよ

そもそも、そーいうこまけえことで駄目だってんで
土人板からここに飛ばされてきたんだがな…
876スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 16:21:06
とてぷスレが罵り合いか閑古鳥かどちらかになってもう一方のスレにトテプがやってきて
スレを汚染しにくるのは目に見えているがな
877ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 16:24:45
自治議論するならコテを使えっていうのが何でわからないんだ、バカなのか?

>>876 お前がそれほど暇だからって他人も同じだと思うなよなカス。
 お前みたいなカスの扇動を回避するためにもコテ必須は重要かもな。
878スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 16:27:31
強制しようったって結局無理なんだから
其れをするのが楽しいとか役に立つと思われない限りは誰も従わないよね
879スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 16:41:40
つか、コテ付けたとしても
結局コテ変えられたら意味なくね?
真面目にレス貰うなら名前覧にレス番つけりゃいいし
付けるならコテじゃなくてトリップじゃね?
880ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 16:43:12
あ、読み方が違うか。
俺が発言した途端にファビョッて潜伏したまま荒らすって
犯行予告しているのか。なるほどコテ必須になるとお前は困るわな、ハハハ
881ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 16:43:55
>>879 おっけー、トリ必須ってことで検討のほどよろしこ
882スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 16:47:48
名無しもコテも自由 を推奨する。付けたいやつがつければいい
883ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 16:49:18
他者の推奨内容を否定する根拠を示せよ。自治議論なんだからトリ付でな。
884スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 16:50:17
もともと仕組み的にも自由は保証されているわけだが、わざわざ自由を推奨しなくちゃいけない
理由は、とてぷがいちいち気にしてコテのないやつにコテをつけろと促すレスをつけるのが見苦しい
し、それを鬱陶しいと思う人が去ることを防ぎたいためだ
885879:2010/06/16(水) 16:54:16
>>881
とはいってもトリップ付けたとしても変える奴は変えるし
都合悪けりゃ外して名無しに戻すから結局意味無いけどなw
自分が気に入ってるトリでこだわってる奴ならともかく
IDがない時点で荒らしをNGに出来ない(ここではとてぷが荒らし扱い)
手っ取り早いのは真面目に赤貰いたい人はとてぷをNGにしたほうがいい

まっ俺はからかうのがおもしれえからコテも付けないしNGにもしないがなw
既に崩壊してるスレに荒らしも糞もないからなw
886ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 16:59:06
歴史のないトリ=連続した発言をしないものは
実質名無しと同じ程度の信憑性ということだから
識別する参考にはなるだろ。

つまり、まことしやかにデマを吹聴するようなカスが
活動することを困難にするという意味で、価値があるだろ?

喧嘩腰スレ見てもどっかで聞いたような台詞の再生としか
思えないようなレスが散見される。どんなカスが壊れたレコード状態に
なっているのか露見しやすくなるというのは恐怖かもしれないが
それ以外の人には忌避する価値もないだろ?>トリ必須化。
887スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 17:05:39
そこまでの縛りを創りたいなら、とてぷ色を全面に押出した新生スレを発足させるべき
このスレタイは昔からあったから、そんな堅苦しいスレだとしらずに迷い込む人が多くなるだろう
現にとてぷのぶちあげたローカルルールに従う者はほとんど居ないありさま
888ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 17:10:08
ご覧のとおり土人板に立てたスレなわけだが、
昔からあったか?
889スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 17:11:34
上達指南 助けて赤ペン先生! てところだな。
890ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 17:16:55
あったとしても、土人板のみ生き残り、こっちでは絶滅したスレだろ。
891スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 17:30:55
何スレ目まで行っていたかわからんが、そこそこここに根づいていたノウ板おなじみのスレであったことは
たしかだ。一度おちて蘇らせたのは自分だから自由にする権利があるとおもうのは分かるが、
スレタイの集客能力は歴史あってのものもあるわけで、とてぷの新ルールをしらずに利用する人も
結構いるわけだ。 それはいいとしてもルールを読まずに利用する人間が多々いるというのは
ルールを守らせたいトテプにとってはマイナスだろう。だからこそスレタイも一新して新生スレとして
発足してはいかがかな? と思ったわけだ
892スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 17:33:35
【糞コテ隔離用】助けて!赤ペン先生!【日記帳】
893スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 17:38:19
【トリ必須】赤ペン指導【これ、人生に対する赤な】
894スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 18:23:02
赤欲しいならvip行けばいい
赤くれるサイトもあるしな
2chはキチガイが住み着いた時点でアウト
895スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 18:24:23
>>891
そうやって荒らしにマジレスしてるからいなくならないんだよ
896ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 20:22:37
>>891 どこから「確か」なんて話が出てくるんだ?

異存があるならローカルルール変更の話題のときにいえよ。
そういうときに何も言わなかったくせに、今更何言ってんだよ。
後出しに過ぎるだろ。
897スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 21:32:15
まあとトテプのいないコテを推奨しないスレって結構需要あるとおもうから
初期のテンプレ・スレタイを継承したのを立てりゃあいいよ
同じようなスレでも住み分けした方が円満だろう
898ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 21:34:01
俺よりもよっぽどヘボい奴が潜伏してまことしやかに
おためごかしにもっともらしいことを並べるスレでいいなら
喧嘩腰にいけばいいだろ。いくつ類似スレ立てるつもりだよ。
899スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 21:37:36
いくつもないだろ 二つになるだけだろ。
最下層系なんていくつあるんだよ。 コテ必須とそうでないところって違いは結構大きいから
分けるのもありだとおもうよ
900ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 21:40:53
そういやそうだな。削除依頼出せば面白いことになりそうだな。
矢車に薦めてくるか…ハッハッハ
901スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 21:43:06
需要があって運用されていれば削除を依頼をしたところで相手にされないんじゃないの
902ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 21:46:51
いくら違反者がいようがルールを無視していいと言うことには
ならんだろ。そもそもこのスレは、土人板にあった頃は
それなりに賑わってたっつーの。
903スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 22:32:34
同人板にこんなスレあったっけ
いやまてよ、そもそも同人板にコテハンなんていたっけ
ちんぽんには記憶があるが
904ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/16(水) 22:33:35
過去ログ読んでみろよ。IDが出ている期間は、土人板だ。
905スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 11:20:21
とてぷんってコテのやつ
絶対プロになれない画力とセンスなのになんで
こんなエラソーなの?
ニートでネット弁慶だからか
906ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/17(木) 11:31:16
どういう態度が望ましいのか見本を見せてみろよ。
どれが見本かわかるようにコテをつけてからな。
907スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 12:16:54
人間として普通の会話の基準すら判らないんじゃもう駄目か

2chで意味もなくコテハンつけてるだけで異常だが
908ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/17(木) 12:24:07
手厳しい批判があっても、それがどの程度の発言者のものか
わかった方が解釈が容易だろ。「絶対プロになれない画力とセンス」と
思うのも自由だし、その視点でコメントを解釈すればいい。

だめな赤もよくあるスレで、赤を無条件肯定しろというような
傲慢な旧ルールこそ酷いものであり、投下者本位に環境を
整備する上ではコテ推奨が促されるべきだったという歴史的な背景は
これで理解できたかな?

そして今の議題は、それを更におしすすめて、
コテ必須にすべきかどうか、だ。

この文脈にたってもなお、本気で「意味もなくコテだ」と思うなら、
おまえ相当に頭がわるいってことになりかねないぞ、気をつけろ。
909スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 12:53:49
そんな話してる奴誰か居たっけ
そういやとてぷは自分を無条件肯定して欲しいんだよねwww
910ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/17(木) 13:01:32
何百もスレ番号が進行しているわけじゃないんだ、
このスレの過去ログぐらい読めよ>909
911879:2010/06/17(木) 13:04:08
言葉の後ろに「だぜ」を付けると強そうに見えるんだぜ!
912スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 13:12:18
弾幕はパワーだぜ!
913スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 16:16:56
>>905
何も失う物が無い荒らしだからだよ
914879:2010/06/19(土) 11:12:24
抜いても剃っても抜いても剃ってもまた生えた〜ノ〜〜〜♪^^
915スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 18:48:40
ちょっと自分の絵を評価してもらいたいのですが
ここでよいのでしょうか?
916ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/21(月) 19:20:34
別にここでもいいけど、
ここは本気の奴以外にはあまりお勧めできない。
お遊び半分なら喧嘩腰スレの方が賑わってるからあっちがお勧めだよ。
917スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 20:20:39
>>916
ありがとうございます!
絵のほうは小さい頃から描いてて、絵を教えてたりもしているので自信はそれなりにあります
これをきっかけにイラストレーターになろうかと思いますので
評価お願いします!
http://uproda.2ch-library.com/259481KKx/lib259481.png
918スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 20:41:06
ここは評価スレじゃなくて赤ペンスレですよ!><
でもせっかくなので画像をアップしたついでに、ん ◆3oX6soqqykさんに赤してもらってはどうでしょう
ほかの方がやってくれなくても、きっとん ◆3oX6soqqyk さんならやってくれますよ!
919スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 20:48:05
>>918
あ、すみません!
赤ペンをお願いするの忘れてました・・・
是非◆3oX6soqqyk さんや他に指摘くださる方がいればお願いします!
920917:2010/06/21(月) 22:07:54
ありゃ?直し所がないって事かな?
上級者スレじゃないとダメでしたか・・・
921スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 22:13:51
もはや手遅れですよ^^
922スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 22:20:39
だいじょうぶですよ!
ん ◆3oX6soqqyk さんがいるからここでもきっとやってくれます!
923917:2010/06/21(月) 22:43:49
>>921
ん?どういうこと?
>>922
どうしたんでしょうかね・・・寝てしまったのかな?
でも、ここは人が全くいない訳ではないみたいし誰でもいいので指摘がもしあるのならお願いします
もしよかったら俺も人に絵を教えている立場なので評価や赤ペンしますよ!
924スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 23:54:47
925917:2010/06/22(火) 09:37:19
>>924
上のやつは画像が小さすぎてよくわからない・・・
下のはなにかな?異次元空間を描いたのかな?何か人物とか描いたほうがより立体感がでると思うよ
926917:2010/06/22(火) 17:07:21
赤してもらえないのでしょうか・・・
927スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 17:22:53
>917
> 絵のほうは小さい頃から描いてて、絵を教えてたりもしているので自信はそれなりにあります

それはひょっとしてギャグで(AA略
928スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 17:29:41
>917
ん ◆3oX6soqqykさんは他所のスレで忙しいみたいです…残念ですね
929スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 17:31:53
どんな絵をどういう人に教えているの
930917:2010/06/22(火) 17:46:02
>>927
え?ギャグではないんですけど・・・
>>928
そうなんですか・・・別にほかの方でも構いませんよ
>>929
個人で漫画教室をしています
生徒はまだ2人ですけど将来漫画家志望の生徒で、漫画のノウハウなどを教えています
931スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 18:09:04
あえて言おう。>>917はカスであると
932917:2010/06/22(火) 18:14:09
>>931
まあなんというか、匿名書き込みサイトでは仕方ないのかな・・・
あなたの絵が俺より技術的に言われるのなら納得もしますが
そうでもないのに暴言はいても、痛くもかゆくもありませんのであしからず・・・
933917:2010/06/22(火) 18:15:47
>>932
訂正失礼
技術的に上なら言われても納得もしますが
934スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 18:19:57
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
935スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 18:32:48
>934
お前じゃない
936917:2010/06/22(火) 18:38:53
なんかここの人(1人で自演?)は何が言いたいのかわからない・・・
俺がなにか不愉快な事言ったならあやまるけど
ただ真剣に赤ペン貰いたかっただけなのに
意味不明な言葉で返してばっかでしょ?
正々堂々と言いたいことははっきり言う!赤ペンできないのならむやみに書き込まない!
ちゃんとしないと絵は上達しませんよ?
まあ絵の心得がある人がこんな書き込み絶対しませんけどね・・・
937スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 18:44:46
クソコテがいなくなって良かったじゃんw
938スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 18:47:20
png
939スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 19:07:43
>>917の他の絵がみたいな
940917:2010/06/22(火) 19:26:23
>>939
赤ペン貰えないのに見せても仕方ないので遠慮させていただきます
941スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 19:28:44
この板もID導入して欲しいな……
942スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 19:36:40
>>931
↑まあこいつがとてぷんだけどなw
とてぷんは赤の技量がないから出るに出れなくなり
コテ無しで馬鹿にしてくるからわかりやすいww

まあみてな。>>917がいる限り100%とてぷんは出てこないからww
そしてほとぼりが冷めたら現れる

ここに書き込めばすぐにレス返してたのに、まる1日いないなんてありえんしなw
出てくりゃ赤しなきゃいけない状況になりかねないから自演して楽しんでるんだよ
とてぷん本人より上手い絵描きが現れると必ず逃げ出す

だから>>917はあきらめろ
ここのスレにはログ見てもわかるようにまともに赤できる技術の持ち主はおらんのだ
ま、所詮2ちゃんだしほかのとこで評価してもらったほうが早いぜ
943スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 19:54:17
>>917
これ池沼の描いた絵?
944917:2010/06/22(火) 20:01:33
>>942
とてぷんとは?
しかし、ここでは赤ペン指摘出来る人がいないのか、それとも赤ペンできるような箇所がないのかのどっちか
という事だけはよくわかりました
もし赤ペンが必要な場合、赤ペン出来なくても指摘ぐらいはできると思うのですが
それもないところをみるとそんなに修正する箇所がないのかな・・・
絵には自信がありますが、客観的にみるともしかしたら変なとこがあるのかもと思い、ここでアップしたのですが
今までの状況をみて自信がつきました!
プロを目指して勉強中ですが、この絵も1週間かかったので、もうちょっとスピーディーに描ける事が課題になりそうです
いままでありがとうございました!
945ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/22(火) 20:28:42
単に日本語を読めない人が相手にされないと言うだけですよ。
946スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 20:36:36
>>945
www図星つかれてとうとう出てきちゃったかwww
出てきたからには赤してやれよな
おまえに実力があるとは思わんが指摘ぐれーは出来るだろ?
947スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 01:56:09
やった!ん ◆3oX6soqqykがきた!
早く赤ペンしてくださいよとてぷん大先生
948スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 13:20:39
NG登録してスルーしろよ
949ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/23(水) 16:01:28
>>942 おまえ頭の病気なんじゃないか?病院行けカス。
950スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 16:10:50
>>949
人の事言う前に赤したらどうだ?
文句ばっかで赤もせず逃げてばっかりじゃん。
それじゃ>>942のまんま言ったとおりだし
病院行くのはおまえと言う事になるな

おまえが常識のある人間なら>>917を赤するなりしてみな?
つか、>>917自体がとてぷんという可能性が高まった訳だが・・・
自分の絵をコテつけると馬鹿にされる事を見越して名無し投稿したっぽい
証拠は自分の絵だから赤出来ないのと、ピクシブのとてぷんの絵のタッチが非常に似ている事

まぁピクシブ時代の絵よりは上達したみたいだなw

951ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/23(水) 16:17:55
ハハハお大事に。
952スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 16:19:32
>>951
みとめたwwwwwwwwwwwwwwwwww
953スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 16:20:58
>>950おめーも同罪だカス
954スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 16:25:10
>>953
自演はみっともないぞとてぷん君w
>>917の絵はとてぷん君の力作だったのはうすうす感じてたよww
これはもしスレ立ったら是非テンプレに入れとかないとな。
ほかのスレでもとてぷんの名前付けてばらまいといてやるよw
955ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/23(水) 16:36:08
何を読んでも曲解して妄想の肯定にするだけなら
掲示板なんて使わずにさいころでも振ってろ。
そのほうが他人に迷惑をかけないですむぞ?これ人生に対する赤な。

>>917 妄想を加速させないためにも、
ハンドル使うなりローカルルール守るなりしろよ。
956スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 16:43:32
>>955
あーごめん、オマエに何言われても絶対従わないからw
つまりオマエのやってる事と一緒って事さ!

つか今頃になって>>917にちゃちゃ入れるなんて
明らかに他人が描いた絵だと主張したいからって事ぐらいお見通しだっつーのww
オマエは分かりやすい程の馬鹿だから自演しても感情が言葉にでるからすぐバレるww

この先オマエがなに言ったところで誰も聞き入れないからいい加減あきらめなw
957ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/23(水) 16:46:34
ハハハそうかそーか、おまえは誰からも
話を聞き入れてもらえないから
ハンドルを捨てたのか?哀れだなハハハ
958スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 16:47:43
またとてぷ様のハンドル教の教えが始まったよ!
だからそのハンドル意味あんの?
ハンドルをどこかで登録でもしてやっと一人が一つだけ使えるような形式の
個人を確実に表せるステキな魔法だと思ってるの?
959スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 16:48:51
とてぷ適当な言葉を書き込んどけば反論になると思って
とにかく何度もレス打ってるっぽいが、そろそろ意味不明すぎて面白くないしついていけない
960スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 17:19:25
>>958
おそらく今までその理解がわかって無くて、指摘されて恥ずかしくなり
いまさら後に引けなくなって押し切ってるだけだろう
あとは単純に自分が作ったルールに従わせて優越感に浸りたいだけ
リアルで人に愛されていない人にありがちな精神病
オンラインゲームやネットで人を見下す上から目線で話す人は9割以上は彼女いなくて
友達も少ないというデータがある
961スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 17:36:30
せめて才能があれば上から目線もムカつくけど納得は出来るんだが……。
962スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 20:52:18
>>956
ツマンネーからとっとと消えろ
お前もとてぷも同類の荒らしだぜ
何で無視できねーの?自分の策略で赤ペンスレを復活させてるつもりの正義厨?
963スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 20:55:17
>>962
とてぷ乙ww
無視できないのはお前も一緒だろwwwwwww
そのレスも同類の荒らしだ
964スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 21:07:17
>>963
あんなのと一緒にするな。
荒らしにレスするのが荒らしと理解出来たなら俺と一緒に書き込むのを辞めようか。
自分が荒らしって自覚してるんだろ?
965スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 21:14:39
>>964
まずお前がやめろ!とてぷんw
966 ◆gF.5.Y/MAE :2010/06/23(水) 21:20:17
とてぷんの言いたいことはこーでしょ?
・コテ付けろ

で、ヲチャの言いたいことは
・嫌だ
でしょ?

じゃぁさ、間とって「いたずらされないためにも、コテはつけといたほうがいいよ」って注意書きいれればいいんじゃないでしょうか?
それが嫌なら実験的に、ルールを二分した2つのスレを作るのも可能だし。
>>1のルールで不満持つやつはとてぷだけだったんでしょ?
とてぷが正しいと思うならとてぷがみんなをひっぱればいーじゃん。
967 ◆gF.5.Y/MAE :2010/06/23(水) 21:23:56
>>965
横やりゴメンだけど、964がトテプであるメリットって、ないんじゃないのかな…
無視されるってことはとてぷにとって良いことじゃないし…
もしかして君がとてぷなんじゃないの??
968スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 21:26:04
>>964
965はとてぷと同じ荒らしだから無視しろ
関わんな
969スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 21:27:40
>>966
じゃ俺、2つ建てとくね
損はしないだろうし。削除されたら削除されたでドンマイだからナ
970ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/23(水) 21:45:07
削除覚悟でやるなら土人スレは土人板に建ててくれや。
こっちはIDも出ないので真性のカスに荒らされてしまうからさ。
971スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 21:51:39
とてぷが来る時必ず複数のとてぷ擁護の自演レスが増えるな・・・
わかりやすいと言うか何と言うか、そんな事したって誰もわかっちゃくれないし
むしろとてぷの自演活動がむなしく映るだけ
972ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/23(水) 21:53:11
こりゃ重症だわい。ま、お大事に…
973スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 22:42:37
>>971
擁護とかおもしれーな。結果的に正しい方に皆ついて行く提案だぜ
後はわかるよなw

土人から飛ばされたんだろ。土人に建てる気はねーよ。建てたいならお前がたててこい。
974スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 22:44:18
>>973
もういい加減にしろよとてぷんww
悔しい気持ちはわかるが自業自得だろ?w
975スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 22:49:01
>>974
ようとてぷんw
976ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/23(水) 22:54:23
しかし、なんでここまでローカルルールの議論をしないで
複数建てるとか言い出すんだ?
気に入らないならもっと早く言えばいいだろうに。

ローカルルールについては次スレで提起するなり、
馴れ合う系統やら潜伏迎合したい奴は喧嘩腰スレへ誘導すれば
済む話だろ。しかも土人に立てないとか潜伏して
荒らしたいだけじゃねーのか? もしくは板を荒らしたいだけか?
こういうカスの迷惑を低減するためにも、やはりコテを
推奨していくべきだろうな。。。

この馬鹿の病気を悪化させないためにもIDのあるところに
移った方がいいぞ、きっと。
977スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:00:57
成りすましの恐れがどうこうの話なんて誰もしてないだろ
このスレで今話してたのは同一人物じゃないって証明がしたかったって話だけじゃん
その同一人物じゃないって証明のためにトリップやらコテハンに何の意味があるのかを訊いてたのに
978スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:04:07
いいよ。お前が好きなようにしろって。
来るスレには人が来るから。お前は来てもいいけど、ルールに文句言うなって話になるだけ。
俺は別にとてぷが悪いとは思ってない。
ただルールを押しつけまともに議論しようとせず
いつまでもループ議論を続けているこのスレの態度が気に入らないだけだよw
979ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/23(水) 23:12:01
は?おまえはネオとここを混同しているんじゃないか?>>978
980スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:14:07
ネオって何?
981ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/23(水) 23:14:25
赤に赤上等というこのスレが気に入らないなら、
批評に批評するなと言うスレが、
既に喧嘩腰スレというスレが既にあるので
わざわざ作らなくてもそっちにいけば済む話だろ。
982スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:18:40
ダら
983スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:22:22
あのさ、とてぷんは赤ぺんしないのになんでここにいる訳?
赤ペンとかすればみんな納得してくれるのに、コテつけろだのスレタイとは関係ない事言ってるから
荒れる原因になってるんじゃん。
ルールを決めた本人ならまずスレタイどおりの事をきちんとやらなきゃ誰も言う事聞かないと思うよ?
指導者が独裁的だと国民からは見はなされ他国からも協力されず必ず滅びるみたいにここも長持ちはしないでしょうね・・・
984スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:23:05
>>981
みんなお前が気に入らないだけだよ
985スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:23:24
いいからとてぷは早くネタ提供してくれた917の赤ペンしてやれって
986スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:24:14
投下したり赤をするといった主要な利用者ほどスレのルールだのという部分に頓着せず
軽い気持ちで利用している感じもあるから何をどう決めたって何も変わるまい。
あまりにギスギスしていれば人が他所へいくだけのことだろう
987ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/23(水) 23:25:27
>>983 過去ログよく読んでみろバーカ

>>984 だからってあらしてんじゃねーぞカス。
 問題ある言動や指摘…間違った赤には
 正しい赤で正解を示せばいいだけだろ。
988ん ◆3oX6soqqyk :2010/06/23(水) 23:26:29
多少ギスギスしてようが構わず投下できるほど本気の奴以外を
相手にする価値も無いだろうさハハハ
989スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:28:43
>>987
荒 ら し は お 前 だ
990スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:28:46
>>987
え?読んでましたけど?
むしろあなたが読むべきだと思いますが・・・
991スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:30:11
とてぷは下手糞だから上手い人見るとムカつくんだろうね
992スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:32:19
>>991
まあ結局のとこそれなんだよな。
異常に嫉妬深い人間は屁理屈しか言えないからな。
993スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:34:38
ちなみに>>917の絵はとてぷんの力作です
自演だった事も本人は認めております
994スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:34:41
このスレに居座ってアニメの原画家がしてくれた赤にケチ付けたとてぷの渋垢

http://www.pixiv.net/member.php?id=4128
http://blog.goo.ne.jp/blackhistory/

誰が荒らしか一目瞭然
995スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:35:52
まぁ単純な事で
自分より上手い、または絶賛されてる人に強く嫉妬して
まさに重箱の隅をつつく勢いで粗を探して
自分の方が絵が上手い事を正当化する事に躍起になっちゃったパターンでしょ
996スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:40:04
もうじき満スレか
やっと馬鹿とおさらばだな
なかなかおもしろかったけど最後に一言、
とてぷんはもう絵は描くなw
997スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:41:00
>>994
名無しがコテ付けて荒らしてるだけかと思ったら真剣にやってた時期があったんだな
まじめな子が受験で失敗して不良になっちゃったみたいだね
998スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:42:23
>>996
描かないじゃなくて描けない
って所だろ
何年やっても上手くならないからグレちゃったのさw
999スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:44:09
まちがってもスレ立てるなよ!うめ
1000スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:44:31
とてぷんに死を
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。