イメージで描く! 14枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
絵をある程度描けるようになった上で、さらに重要なことはイメージすること。
脳内にいかにして映像を作り出すか、そしてその映像をいかに紙に起こすか語ってください。

実践中の方は、途中経過の報告などもよろしく。

絵を晒した者だけが語りあう事ができる

絵を晒してイメ描きの練習法を議論するスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1202801908/l50

もよろしく。


次スレは950が立てて下さい。
踏み逃げられたら有志でおながいします。

【前スレ】
・イメージで描く! 13枚目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1193387421/l50


【まとめサイト/過去ログ】
ttp://todaypict.s169.xrea.com/imgdrw/
2スペースNo.な-74:2008/02/17(日) 10:35:58
2GET
3スペースNo.な-74:2008/02/17(日) 10:50:32
Q.イメ描きを早く習得するには?
A.金融工学を学びましょう。
4ume:2008/02/17(日) 11:25:50
このスレ2枚目からいる俺です。いや1枚目からかもしんない。

誰でもイメージで描くことが練習で出来る事をこのスレで知り
俺でも出来るかなと頑張ってきました。

ttp://8811.teacup.com/imegaki/img/bbs/0000001.jpg
左の絵 胴から下が上半身とあってない
真ん中 手から下パースが狂っている など自分でもよくわかるけど
あえて直さないで今のイメ描きレベルを出してみた。

間違えた線は消しゴムで軽く消し見えるようにした。
短時間で描く事も重要だと考えているから時間も書いてみた。

あえてここに晒したのは
どなたでも言いたい事いってもらってかまわないからです。


10分かけてもパースが強く付くと直しきれない俺から14枚目スタート!


ここに日々の努力をアップするつもり よかったら見にきてくださいませ。
ttp://8811.teacup.com/imegaki/bbs
5スペースNo.な-74:2008/02/17(日) 11:54:07
超クソスレ
6スペースNo.な-74:2008/02/17(日) 12:22:10
スーパー糞スレタイム
7スペースNo.な-74:2008/02/17(日) 12:27:42
>>4
偉い、待ちに待った実験体だな
ネタじゃなく真剣なら、何言われても逃げないでくれ

印象としては失礼だが初期からイメ描きスレ
見てるのにこれでは足りないってレベル
といってもそこそこは描けるようだし伸びそうな絵で良いね
いま少し基礎が足りてない気がするなので

一つは線を引く練習
見たところ線が軟弱なので
と言っても描く前に15分線を引いたりするだけで十分変わる
よく言われる事だけど腕と肩も使って描く
たかが線と軽視しないで欲しい
早く正確に引ければ絵を描くのも早くなり失敗が怖くなくなる
さらに絵の回転数も上がるので上達速度も比例して上がる
線を引くことは才能関係なく誰でも上達するし効果もでやすい
まずは綺麗な線を引けるようになって手っ取り早く成長の
達成感を得てモチベーションを上げておきたい

一つは見たものをそのまま描く練習
俯瞰の図の手などが酷い、多分見えて無いんだと思う
分ってると思うけど見て描けないのは見えてないからで
見えてない人のイメージは貧弱なものでしかない
模写でもいいし身近なものをデッサンっぽく描いてみたり
これも一日1枚で十分力が付く

しばらくはイメ描きの練習に加えてこれらを取り入れた方がいいかと
自分で十分力が付いたと思ったら練習メニューはカスタムしてくれ
どんな環境か知らないが一日2時間描く事が望ましい
8スペースNo.な-74:2008/02/17(日) 12:37:23
このスレきんもーっ☆
9スペースNo.な-74:2008/02/17(日) 13:15:11
2枚目からって何年たってることになるの?
10スペースNo.な-74:2008/02/17(日) 13:31:03
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>4がイメ描き            ,,,ィf...,,,__
          )~~(             している間に    _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
11ume:2008/02/17(日) 13:33:46
>>7

ありがとうございます!
気付かないふりして練習しなかった所を見透かされた気分です。


質問させてください。
>一つは線を引く練習

ttp://8811.teacup.com/imegaki/img/bbs/0000002.jpg
Dのような線を15分描くのが線の練習でしょうか?

線が引けないのを気付いていたけどまぁそのうちきれいに
なるかなと思っていました。逃げずに練習してみようと思います。
B髪がうまく描けない理由はこれだ・・
あらためて見ると囲った曲線 や直線すらきたない・・

>俯瞰の図の手などが酷い

Cこれは何も見ずに手癖とこんな感じかなこんな感じかなって
かいてます。
イメージはおぼろげに見えているような気はしていしたが
完璧にイメージできるまで手を描く練習しようと思います。

アドバイスもらえてほんとに嬉しいです。
これからもよろしくです。

>>9
3年位前です。 でこのレベルwww わらえない・・ 
12スペースNo.な-74:2008/02/17(日) 14:26:49
>>11
線の引き方
米 ←のように斜めの線も含めて順方向逆方向両方から引けるように
○ ←のように綺麗な正円になるように時計回り反時計回り
S  ←のようなS字の曲線対象形や横に傾けた形でこれも順逆両方

基本はこれですが自分で工夫して、苦手な線を意多めに集中的に
最初はゆっくり正確にプルプル手が震えるかもしれませんが力を入れて
次は徐々に早くして限界までウエイトトレーニングも効果的
最後に力を抜いて紙の上にあるものをなでる様な気持ちで
純粋輪郭方に書いてある内容をイメージすると効果的
○を書くときなどは丸いものの輪郭を触るようなイメージでやるとか

普通に絵を描いてても上手くなるのである程度できるようになったら
時間を減らしても、自信があれば止めてもおk
アニメーターの線など観察すると勉強になると思います

シャーペンの芯やインクの節約のため
線の矯正が終わったら割り箸などで空引きしたりすると経済的
13ume:2008/02/17(日) 16:05:13
>>12

親切にありがとうございます。

今日は自分のダメなところ>>7さんのお陰ではっきりわかったです。

昔どこかで見て線を引く練習というものが存在している事知っていたけど
絵を描いていればそれが練習になるだろとか思って
ちょっと馬鹿にしていました。

ttp://8811.teacup.com/imegaki/img/bbs/0000003.jpg

引いてみて自分がひいた事のない線の多さに驚き
うまく描けない線がこんなにあるのか!と呆れました
これ毎日やっていこうと思います。

イメージだけで描く練習だけではイメ描きできる様にはならない
というスタンスです。
見た物を正確に描けなければイメージも正確に描きだせないという
考えからです。
こんな考えを持っているのに描けない線があってそれをいままで
うやむやにしていたなんて 愚かでした。

よくよく考えてみると描けない線があるときその瞬間
はっきりしているイメージが吹っ飛んでいる気がする。

壁を乗り越えられそうな気がする ほんとにありがとう!
14 ◆S0h4A8tQ56 :2008/02/18(月) 00:22:35
てす
15スペースNo.な-74:2008/02/18(月) 00:46:04
★これが中国人!

中国人の殺人動画で国際的に炎上中
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001


動画説明、
二人組みに男が寄ってたかって乱暴、周りは見てるだけ
そのうちブロック状の石で頭や顔面を殴り始める
男たちはうずくまったまま動かなくなる・・・
16ume:2008/02/18(月) 21:23:06
17スペースNo.な-74:2008/02/19(火) 11:15:37
リアル系ならとっとルーミスやれよ
アニメならメーターの模写したほうが身のため
練習風景より背景やれ
18スペースNo.な-74:2008/02/19(火) 12:38:32
できるだけ大きく描いた方がいいと思うよ
19スペースNo.な-74:2008/02/19(火) 16:22:43
なんの宗教なんすか^^:
20スペースNo.な-74:2008/02/19(火) 16:26:40
全ての宗教の原点それがイメ描き
21スペースNo.な-74:2008/02/19(火) 16:39:52
イメ描きで悟りを開く
22スペースNo.な-74:2008/02/19(火) 16:45:23
イメ描きの完成は新世界の神になる事に等しいからな
23スペースNo.な-74:2008/02/19(火) 16:51:44
新世界って大阪のアレか
24スペースNo.な-74:2008/02/19(火) 16:56:19
18も言ってるけど大きく描いたり小さく描いたり
いろいろなスケールで描く方がいいかと
25ume:2008/02/19(火) 23:32:02
>>17
背景もやってます。だけどもっとやらなきゃですね。
直線引くのが楽になってきたら背景描くのも楽しくなってきました。
ありがとうございます。

>>18>>24
大きく描く事やってみました。
なんか紙がもったないような気がしてたのか
ちっちゃく描く癖がついてました。
いろんなスケールで練習して
アップするのはしばらく大きく描こうと思います。
適切なアドバイスありがとうございます。

ttp://8811.teacup.com/imegaki/bbs?BD=11&CH=5
26スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 14:06:21
あれ、何かイメージ描きとは関係ない気がする
27スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 14:09:28
いやいや大きく描く事は
イメージを大きく描く事と通じとるんじゃよ
28スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 18:28:15
イメージで描くようになって、彼女もできたし、宝くじも大当たりした
29スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 18:38:07
イメージ描きしたら車の燃費が良くなったよ。
30スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 19:51:22
イメージで描いたら腹筋が鍛えられました
31ume:2008/02/20(水) 21:40:21
32スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 21:41:30
毎日晒されてもしょうがない。
半年事に晒してくれ。
33スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 21:45:06
週1くらいかね一日二日じゃ変わらんよ
34ume:2008/02/20(水) 22:36:13
そうですね。
描いた絵に対してイメ描きに関するコメント書いたので
それについて語り合えればと思っていたんですが
それにしても毎日晒されたら困りますねw

了解しました。
またいずれ時を見て晒しにきます。
アドバイスくれた方 特に7さんほんとにありがと。
完璧に頭の中のイメージを描き出せるようになる
まで頑張ります。
35スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 00:01:44
こんな寂れたスレで遠慮することないって。出来るんなら毎日やりなよ。
36スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 00:30:00
半年後じゃ忘れてるだろうな、
好きなペースで良いんじゃね?
個人的には、イメ描きの練習より>>7>>12に重点置いた方がいい気がする。
37スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 07:12:52
音楽聴いて脳内アニメ作ってそこから1シーン切り抜いて絵にする
ってのをよくやるんだけど、これもイメ描きの範疇?
38スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 13:05:34
描く絵による
39スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 13:30:54
しらねーよ
40スペースNo.な-74:2008/02/23(土) 18:27:05
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0630/136174.htm?o=0&r=1

えー、↑の人たちはそんなにもイメージで記憶&頭の中で自由自在に映像化できるのか…?



41スペースNo.な-74:2008/02/23(土) 19:23:43
映像で記憶してる人は結構多いはず
輪郭線おぼろげだったり、立体として破綻してたり、特徴的な所しか覚えてなかったり
絵で書き写せるLVの人は少ないだろうけど
42スペースNo.な-74:2008/02/23(土) 19:26:55
マジで漫画描くと描きなれないものはまったく描けないよな
もう絶望するよ一枚絵なら自画自賛できるくらい上手くかけるのに
イメージの中では俺だって小畑くらい描けるつもりなのに
43スペースNo.な-74:2008/02/23(土) 20:40:45
>>40
イメージできるが解像度はかなり低い。つまりそう言うことだ。
44スペースNo.な-74:2008/02/23(土) 20:52:35
人間の脳は画像の記憶装置じゃない
画像がイメージできていると思い込んでいるだけにすぎない
45スペースNo.な-74:2008/02/23(土) 21:18:11
イメ描きの簡単な訓練を思いついた。
文字を囲うんだ。

例「○」→「◎」「□」→「回」みたいに。

そしてそれを「を」「ぬ」「ゆ」でやるんだ。
46スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 01:12:41
文字を知ってるつもりでも意外とイメージつっかかるもんだな
この辺が鍵か・・・・
47スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 02:10:29
いや。すんなり出来たんだが・・・これは難しいこと?
それともイメージの練り方が足らんのかな?

とりあえず、文字の質感を金属、岩とかにして、部分的に曲げたり砕いたりするとこまでは出来た。
48スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 03:04:44
訓練なら、よく想像の中で輪郭線なぞってるな
49スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 07:20:24
傍から見たら宗教っぽくなってるぞ・・
50スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 09:26:20
人間の脳は画像の記憶装置じゃない
画像がイメージできていると思い込んでいるだけにすぎない
>>44が思い込んでいるだけにすぎない
51スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 12:23:04
どうでもいいイメージなら良くやってるな。
凄惨なニュースや痛そうな話を聞いた時に
瞬時にそのグロくて痛そうな映像を想像しちゃうとか。
本当どうでもいいどころか余計なイメージ力だ。
絵を描く時にはあんまり浮かんでこないというのに。
52スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 14:13:31
イスピュレーションだったら紙でやったほうがいいよ
グジャグジャの線や染みから得たほうがすでに紙面にあるゆえに
絵としての再現率が高い
線や染みから喚起したイメージだからこそ絵と相性がいい
それに比べて映像でのイメージは頭に描けても紙に置き換える時点でアホ
できたとしてそれはテレビ映像の2番煎じでしかないにきまってる
もっぱらテレビの映像表現ならパースとか人体とかやったほうがいいとおもうけど
ルーミスの棒人間を自由自在に操れるくらいのイメージ留めたほうが身のため
細部にこだわるやつはやっぱアホ
なぜならイメージや理想に再現いや希望的観測から際限なんかないからだ
53スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 14:22:55
あと最近やってるのがモジュール描き
ひとつひとつのパーツは単純だがいろいろ組み合わせる
ことで形にしていく
どう考えてもブロック遊びだけどな
54スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 14:36:04
日本語でおk

とりあえず極論は否定
映像から絵に描き起こすのも何度も言われてるように
一旦脳内で映像をトレース(このとき自分なりにデフォルメしたり)
してから描くから紙に描くのもそんなに無理は無い

紙に描いた所からイメージを作るのは根本的な限界にぶち当たるかも
特に仕事として早く的確に欲しい画が欲しい時は
偶発的なものに頼ることは出来ない
時間を無視した芸術ならそれもまたよしだけどね

最初から細部に拘るのは人間の脳の性質から効率が悪いので同意
全体→細部 の流れでイメージを進めていくのがいい
質感や総感覚で大雑把に捉える方がいい

モジュールもかなりポピュラー
これも大まかな全身からどんどん細分化していくって方法がいい

脳のイメージの作業領域も筋肉や体力と同じで
使ってないと力が付かないので
出来ない人にはキダムのサーカスみたいに思えるんだよな
55スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 14:56:39
ここまでみんなが参考になる貴重な意見でした。
56スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 14:57:21
独自性に限界はない
それに偶発はそれほど遅いわけじゃないしそれらの偶発はノウハウとして
蓄積してある
57スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 15:02:07
だいたいクライアントが欲しいのはカメラのコマ割だろ?
そんなもの水平線引いて人物描いて記号の表情でOKだろ
58スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 15:02:25
ダビンチもガウディも自然物から学べって言ってたんだけどね
でもそのアプローチからじゃないと得られないものもあるかもしれないから
それはそれでいいと思う
59スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 15:10:25
それに偶発は自然が単に与もうたものではなく
まさに自らと合致するわけ
それはプロのカメラマンが被写体にそれ!そのポーズーだよ
キターーーー!!!とかクイズの答えで答え合わせしていないのに
確信があるときの感覚に似ている
60スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 15:13:58
そうだね君の勝ちだね
イメージの映像から描いてる俺はアホだったよ
61スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 15:17:56
お前ら前スレ埋めろよ
62スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 15:25:43
即興ニュータイプの天才的な3歳児の絵をみろ
やつら僧坊筋の存在をしっているぞ
人体を解体したにきまってるんだ
63スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 15:31:27
ピアノの天才児とか将棋の天才児ってみたことあるけど
絵の天才ってチンパンジーだよな
64スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 15:54:54
背景なんかもパースとグリットで適当に盛り上げたりして後はスケールを設定すれば
大雑把なイメージはつくれるとおもう
でもアニメーターもそういうのはフィールドワークしてるんでしょ?
65スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 16:00:30
同じ事の多様な側面という事が見事に現れている流れだよねえ

こうして見ると2ちゃんに必ず反対意見があるというのもそう悪くない事で
例えば練習の話をしてる時に"練習など無意味"という意見が返って来ると
びっくりして身構えるが、あとで考えさせられたり
煽りでさえ何らかのメッセージを携えている存在かも知れない
66スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 16:04:32
難しい事考えるのもいいけど
とりあえず、想像しながら手動かそうぜ
67スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 16:05:30
自然も偶然の進化がもたらしたものだからな!
68スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 16:15:02
>>50
お前は典型的な馬鹿だなw
69スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 20:24:39
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < まぁ落ち着けや、カス共
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||
70スペースNo.な-74:2008/02/25(月) 12:53:29

もし、我々が空想家で、

救いがたい理想主義者だと言われるならば、

できもしないことを考えていると言われるならば、

何千回でも答えよう、

その通りだ、と              
                       チェ・ゲバラ/革命家
71スペースNo.な-74:2008/02/25(月) 14:40:56
今手を描く練習してたんだけど、
骨格とか肉の付き方、可動範囲をある程度覚えたら、
描く時にまず爪がどこにくるか…をイメージして描いたらだいぶ描きやすくなった気がする。
なんて言うか生き生きした手になったような。
大まかな手のポーズを浮かべる→爪の位置をイメージ→肉付け
なんか手を描くの苦手なの克服できそう
72スペースNo.な-74:2008/02/25(月) 14:55:51
手というか腕の構造って複雑だよね?マテリアルフォースに
油性でジャージのラインみたいの入れると色々なポーズの目安になる
ただ腕だけは実際の構造と違うので正しい理解にならない
グレンラガンのメカの腕の構造も優れているが実際の腕の構造ではない
フィギュアで実際の腕の構造で可動させるのは難しいのかもしれない
だから自分の腕にラインを引いてしばらく観察しようとおもう
例えるならモーションキャプチャーだ
73スペースNo.な-74:2008/02/25(月) 16:07:27
爪意識するの良いな、確かに手がイメージしやすいわ
74スペースNo.な-74:2008/02/26(火) 01:09:58
目を閉じて実際に手を動かし
今手がどんな状態か頭の中で作画(想像)する
んでパッと目を空けて作画のズレを修復する

これ繰り返すだけでかなり練習になる









今思いついたんだけど
75スペースNo.な-74:2008/02/26(火) 01:36:14
丁度今それと似たようなのを
体性感覚?とか言うの鍛えるのに使ってる
鏡の前で目を瞑って体を動かし今どんなポーズかイメージして
見て確認
76スペースNo.な-74:2008/02/26(火) 03:51:36
しゃがんでる時だったらしゃがんでる時の、走ってるときだったら走ってる時の感覚があるんだよね
それを引き出して描く
レベルアップするとそれをかなり細かいレベルまで感じ取れる様になると思う
77スペースNo.な-74:2008/02/26(火) 03:58:42
あるあるwwwww
エロい表情描く時の顔は人に見せられないwwwwwww
78スペースNo.な-74:2008/02/26(火) 07:38:04
描いてる時に表情がキャラにつられるって話は聞くけどエロ顔もかよwww
79スペースNo.な-74:2008/02/26(火) 18:40:16
赤ちゃんが笑った顔をすると真似して笑ったりするけど
ポーズとか体勢とかも絵を見たりしても
そのポーズとった時の感覚が想起されるんじゃないだろうか
見ただけで同じ動きができる人とか発達してそう
運動音痴の俺はどうすればいいんだろ
80スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 15:56:52
最下層にあったお

          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ     イメ描き                  ,,,ィf...,,,__
          )~~(             している間に    _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i 他の奴らはどんどん上達し  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
81スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 16:04:48
キューバみたいだな
82スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 16:11:25
30 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 16:02:39
イメージで描く! っていうスレも不思議だな
描こうと思う芝居や情景をどう描くか、他の人はどう描いてるんだ?って話でしょ?
それを「イメージ描き」なんていう造語にして更にわけわかんなくしてるようにしか思えないw


31 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 16:08:37
たしかに小難しく考えてどつぼにはまってる感じだよな、
単純に描いた経験と記憶力だと思うんだけどね。

お前らがやってることは無駄だってよm9(^Д^)プギャー

83スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 16:21:04
ミラーニューロンってのが最近注目されてて
相手のや対象の行動や表情を反復することでそれを理解しようとする脳の働きがある
アスペルガー症候群みたいに空気が読めないとか文脈を理解できないってのはその辺が欠如してるってのがあるらしい
だから描いてる対象の表情や体勢を自然と真似てしまうのは正しい反応
逆に真似できない人はやばい
84スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 18:31:40
判子絵描いて同人売ろうとしてる最下層ごときにバカにされた!
大体最下層も何年もやって上手くならねぇカスばっかじゃんw
85スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 18:40:16
最下層って下手な奴多くて名前覚える気にならないよね
86スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 18:40:17
( #^ω^)最下層舐めんなお
87スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 18:40:42
241 名前:怪奇現象 ◆K0JMPB1ZhA [sage] 投稿日:2008/02/19(火) 02:36:21
みおんさんここ1ヶ月以上女の子やショタの絵がアップされてませんけどちゃんと描いてますか
今のいろいろな技術は最終的に究極のロリショタ絵に収束するんですよね
それとも濃いぃマッチョな男にザーメンレイヤー塗りたくるためにやってるんですか
それはそれで別の方向に変態でありかもしれませんが
僕としてはロリコンなみおんさんを見ていたいし、みおんさんが描く幼女をもっと見たいです
僕がみおんさんを尊敬しているというのは前から言っているとおり本当で
そんな神みおんさんが僕に対して時間を割いてくれたというのに、くだけたレスなどできようかいやできるわけがない
ましてや侮蔑や軽蔑的なコメントなどありえないのです。わかって欲しいです
そんだけ僕にとってみおんさんはとても大きな存在なんです
朝起きたらみおんさんの方角を向いておはようございますから始まり
みおんさんのBlogやニコ動画、ピクシブを1時間に一回チェックし
みおんさんの描いた宝石を見て涙を流しみおんさんの描いた背景を見て頬を染めみおんさんの描いた幼女でオナニーする
そして夜は印刷したティオきゅんの抱き枕を抱いて寝る。僕にとってみおんさんはもはや生活の一部なんです
だから、みおんさん!そのあふれ出る変態のカリスマを惜しみなく発揮した女の子をもっと描いてください!
こんな想いみおんさんにとって迷惑以外の何物でもないかもしれないですけど僕の気持ち受け取ってください
どうしよう自分の気持ちを書いていたらみおんさんの事が好きなき持ちがどんどん大きくなっていくよぉ・・・
あぁみおんさん・・・みおんさんの変態・・あぁ・・・・・
88スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 18:43:17
>>85
そりゃ最下層だもの、ドヘタばっかりだよ
89スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 18:48:00
まあこのスレにもデッサンやクロッキーやりまくってかなり上手いけど
最後の壁を敗れない本来のイメ描き対象者は何人いることか
逆にデッサンもクロッキーも模写もしたくないって奴が寄り付いてるしw
90スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 18:52:42
32 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 16:14:36
>>27
最初に「イメージで描いてる」と言い出した奴は、かけだしのプロ漫画家で絵も晒してたと思うが?
だが、あいつも罪な奴だ
単に自分の描きたい絵を紙に定着させる方法を知ってて、それを実践してるってだけなのに
その具体的な方法論や詳細は全く語らず(語れば長すぎるだろうけど)
「イメージで描く」とか総括的で抽象的な概念だけ置き去りにしていったんだよね
で、それを下手糞どもが盲信して現在に至ってるんだろう


34 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 16:23:27
イメ描き信者カワイソス(´・ω・)
91スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 18:57:55
こっちと向こうに貼って対立煽ってるの誰だ
92スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 19:15:37
自分の信じた方法でやればいい
93スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 20:52:54
別に住人じゃないけど色々ぐぐってたらここに流れ着いた俺
俺の描き方もイメージ描きって言葉が一番しっくりくる
あたりとか下書き見せても他人には理解できない工程で描いてる
94スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 22:46:00
まー、イメ描きったって単なる技術の一つだからな
イメ描きを逃げ道に練習しない奴は下手にきまってる


さて描くか・・
95スペースNo.な-74:2008/02/28(木) 02:26:32
また戦争をしたいって言うのかあんたたちは!!
96スペースNo.な-74:2008/02/28(木) 02:32:14
いろんな意見はあれども、俺はイメージがしっかり浮かんだときの絵は速く細かくうまく描けるぞ。しかも楽しい。
逆にいまいち想像できないときは作業は捗らないわ上手く描けないわでスランプだなーと感じる。

イメ描きってそう言うことじゃね?
97スペースNo.な-74:2008/02/28(木) 07:33:46
俺もイメ描きって言葉には未だに違和感かんじてるけど
イメージしなくても絵は描ける(本来それは絵とは違うと思うが)から、
敢えて言語化して認識しようってことだと思ってる
98スペースNo.な-74:2008/02/28(木) 13:56:39
イメージが必要な意味がまったくわからない
99スペースNo.な-74:2008/02/28(木) 13:57:43
鳥山アキラなんか熱病で記憶無いのに漫画描いていたし
100スペースNo.な-74:2008/02/28(木) 15:39:29
無理矢理イメージしなくても頭ん中妄想だらけだろ
101スペースNo.な-74:2008/02/28(木) 17:16:10
イメージせずに描けるなんて、神絵師きたこれw
脊髄反射で描いてるのかな。
102スペースNo.な-74:2008/02/28(木) 21:23:13
殆ど何も考えず手クセで描くってこと。
103スペースNo.な-74:2008/02/28(木) 22:55:09
結局漫画製作自体イメージ描きなんだから
この方法が一番近道だろ

模写?解剖学?回り道
104スペースNo.な-74:2008/02/28(木) 23:14:45
↑こいつ最高にアホ

模写も解剖学もイメージを作るための礎
こういうイメ描きを曲解した奴が原因でイメ描きが貶められる
105スペースNo.な-74:2008/02/28(木) 23:24:32
人体のフォルムを覚え込まないと、やっぱり美しい人物は描けない
デフォルメはその美しさを強調する要素を抽出したものじゃないといけない

あと、やっぱ描かないと、紙を埋め尽くすくらい
2chのお絵かき系で燻ってる人たち見てると、単純に量描いてない人が多いと思う

イメージと表現の間のキャッチボール・試行錯誤でジリジリ画力は上がっていく
それを「イメージ描きを覚えたら、突然、魔法のようにうまくなる」みたいな
間違ったニュアンスでとらえてる人がチラホラ
106スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 00:28:58
いいから描け
107スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 01:30:51
>>103
それで描けるんならあんたが正しい
がんがれ
108スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 03:27:41
>>100
どの方法なの?
109スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 03:58:37
>>108
110スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 09:36:23
ぞんなことより今ようやく理解したんだが
2次元の映像を頭の中にイメージして紙に模写していくやり方より
紙の中に3次元の空間をイメージして上からなぞっていくやり方の方が遙かに楽に描けるな
111スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 09:42:29
その3次元イメージ力ってのは、技術や理論が土台になっているから、
結局大事なのは基礎なんだよ
それを怠って「私の中のSPが開放されないんです」はコミュニケーションじゃないわな
112スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 09:42:33
だから紙の上でアニメーションのように動かせばもっと面白いって
113スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 09:55:58
アニメーターが最強なのは大抵の人はわかるって
時間的にも空間的にも意味的にも前後関係ごと理解していないと描けないし(頭が良い)、
作業はべらぼうに早いし(体との連動率〜体そのものが優れている)
ただ、原理上「長視に耐えられる一枚の絵」という点では、静止画に較べたら優先順位下げて良い事になってるけど
114スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 10:07:46
デザイン屋やパース屋の方が頭良くないか。
115スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 10:10:48
部分部分とって勝手に繋げるな
そんなこと言ってないだろ
116スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 10:15:32
( ^ω^)…
117スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 10:29:53
まえも言おうと思った事だけど

その域に達してるスパーアニメーターが日本に何人いると・・・
磯光雄井上俊之・・・全部高いレベルでコントロールできるのは10人いるか?
大抵は多くのスキルのうちいくつか得意な所があるくらい
一人でこなし切れないほど膨大な過去の蓄積があるので
タイプ別に細分化して住み分しないとやってけないみたいだし
今は緩い作画や記号化したパターンで成り立ってる部分も多い
下は信じられないくらい下手な奴も大勢いる

もちろんそれでも十分凄い業種だと思うけど
底辺も考えるとアニメーターと一括りに論ずるのはなんだかな
元漫画家イラレもいるし逆もあるしそんなハッキリした境界もないんだろ
結局上手い奴は上手い
118スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 10:30:30
漫画家最強説
119スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 11:00:38
漫画家、アニメーター、イラストレーター
土俵が違うよね

全部経験してそうなのは
手塚治虫、宮崎駿、今敏、安彦良和、細野不二彦くらいかな?
SUEZENもそうか
120スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 11:11:47
押井とか、富野みたいに、素人みたいな絵しか描けなかったり
庵野みたいに人物がなぜか描けない人が、アニメの監督や演出やってるのが面白い

イメージってなんなんだろうな
今敏なんかめちゃめちゃ絵、上手いけど、作品はあんまり・・アレなんだよな
121スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 11:14:54
イマビンはつまらなくて押犬や禿が面白いと・・・?
122120:2008/02/29(金) 11:48:04
話を作る才能がポッカリ抜けてる>イマビン
そりゃそうだ、天は二物を与えずってやつ

パヤオなんかそんなに絵は上手くない

押井は大嫌い
123スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 11:52:51
主観イラネ
124スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 11:53:08
そうだな・・・バヤオはそんなに絵は上手くない・・・どんだけ〜
125スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 12:01:55
モマイラ本当に絵を描くより
絵について語るのが好きなんだなぁ。
126スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 12:02:19
客観を語れるやつってのがいたら凄い
127120:2008/02/29(金) 12:04:26
パヤオは日本一ってくらいイメージ力あるけど、引き替えに雑なんだよ
自分でも漫画は駄目だみたいなこと言ってたな

秋津の頃から、あのイメージ力はもの凄いんだが
絵が、どうみても売れない漫画家のそれだったよ
128スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 12:17:26
アニメ監督のイメージ力とかよくわかんねぇよ。
バヤオを10000として、イメージ力を数値化して欲しいな。
129スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 12:21:03
他人の頭の中なんてわかりません><
130スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 12:34:17
>>120>>122>>127
スレ違い。
131スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 12:39:57
定期的にみょんな人が来るスレですね
132スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 12:43:52
独創性がないとね
いまさらパヤオ風やガンダム描いてもジブリの出身者かサンライズに染まっただけ
最高クラスでも最大イメージ5000ポイトしか進呈しない
133スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 12:52:56
上手いってことでアニメを基準にするのはわかるしそれを目指したくなるのもわかるが
いい絵ってことでは激しく駄目
メーターが描いた挿絵、メーターが描いた絵本、メーターが描いた喫茶店の絵、メーターが描いたTシャツ
どれもテンション下がるわー
134スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 13:27:17
アニメーターの描く絵は感情表現というより作業に近い感じ
135スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 13:46:15
>>134
それはアニメを見てそう感じたってこと?
ジブリのアニメーションでも感情表現は成されていないと?
136スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 14:16:18
ものごとには所作がある
おっぱいあるからといって女というわけではないし若いからといって若者であるわけじゃない
137スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 14:32:19
>>135
アニメーターのイラスト
巨乳好きじゃないけど巨乳で頼まれたから描いたよっていう感じの
お仕事でやった という印象のイラストが多いイメージ
138スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 14:36:19
世の中巨乳好きばかりじゃないんだよっ!!!

っていうアニメーターの叫びだろ
139スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 14:38:45
オタ扱いされるのが嫌なんだろ。
140スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 14:43:26
そりゃ単に仕事だから仕方無い

彼らだって趣味で描く絵はまた違うだろう
141スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 14:46:29
趣味のほうが力はいっていて仕事のほうがやっつけっぽそう
142スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 15:00:16
というイメージ
143スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 15:00:24
演技に飽きてくると下手でもいいから本心が見たくなる
144スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 15:09:55
イメージで描けるという妄想
145スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 15:17:56
一般人 200ポイント
エロ漫画家 500ポイント
漫画家 1000ポイント
映画監督 2000ポイント
一流漫画家 3000ポイント

鳥山明 7000→3000→1500ポイント
手塚治虫 12000→3000ポイント
宮崎駿 10000→3000ポイント
146スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 15:21:50
一般人なめんなよ
エロなら500ポイトはある
すなわちエロ漫画家はそれを絵に描けるだけ
147スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 15:22:19
むしろ描けてない
148スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 15:24:27
ラピュタ10000
もののけ6000
神隠し 2000
ハウル 1000
149スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 15:31:17
フロのパネルの水滴がパヤオばりの幻想風景だった
雲海をホウキで飛んでいる感じ
150スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 22:06:37
糞スレ過ぎて
151スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 23:50:01
大きく動いて誰かを殴る、とかそんなシーンが得意なひとよか
耳をすませばみたいに、ただもくもくと起きて→外に行くみたいな場面のしぐさを、こちらに意識させるものがないほどのしぐさでつないでける人に羨望を感じます
152スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 23:54:10
アニメタなれ
153スペースNo.な-74:2008/03/01(土) 01:07:15
長い間放置サーセン
まとめサイト、明日明後日で更新しておきます。
154スペースNo.な-74:2008/03/01(土) 01:13:28
おぬしが管理人か
155スペースNo.な-74:2008/03/01(土) 01:18:58
問おう
きさまが管理人か
156スペースNo.な-74:2008/03/01(土) 02:51:43
てめぇの血は何色だ
157スペースNo.な-74:2008/03/01(土) 04:33:29
まつざきしげるいろです
158スペースNo.な-74:2008/03/01(土) 08:30:51
黒いな
159スペースNo.な-74:2008/03/01(土) 15:09:09
ワロタ
160スペースNo.な-74:2008/03/01(土) 19:21:05
すずきそのこ色混ぜなきゃ
161スペースNo.な-74:2008/03/02(日) 12:17:34
自身の画力向上とかどうでもいいスレになったな。
162スペースNo.な-74:2008/03/02(日) 13:05:31
ひどいスレだな
163スペースNo.な-74:2008/03/02(日) 15:15:29
自転車イメージできね・・・難しすぎる
自転車だけなら何とかなっても人が乗ってるのはオワタ
164スペースNo.な-74:2008/03/02(日) 15:29:14
ググる前のオバQですでに答えは出ている
イメ描きなんてそんの壁すら乗り越えられない
165スペースNo.な-74:2008/03/02(日) 15:40:19
そうだな今やってみたら予想以上にそっくりに
オバQ描けちゃった頑張れば壁を越えられるな
自転車に乗る人ってシュチュエーションを普段
観察してなかった事に描いてから気付いた
166スペースNo.な-74:2008/03/02(日) 19:56:51
人体断面をイメージするんだ
167スペースNo.な-74:2008/03/02(日) 20:05:35
へそをイメージするんだ。
168スペースNo.な-74:2008/03/03(月) 00:05:38
まとめサイト、以下を更新しました。
・8〜13の過去ログ
・火曜日のお題ラストまで

ログ取得しそこないがいくつかありますがご容赦を。
169スペースNo.な-74:2008/03/03(月) 00:56:06
乙です
170スペースNo.な-74:2008/03/04(火) 08:45:58
みんなの大好きなミッキーを描こう!・・・・あれ?

ミッキ・・・描・・あれ?

何の話だっけ。
171スペースNo.な-74:2008/03/04(火) 11:40:49
>>170
思わず描いて晒すトコロだったじゃねーか
心臓に悪いわ
海外版権コワス
172スペースNo.な-74:2008/03/04(火) 12:54:23
Jリーグとかのロゴデザインの人ってミッキーマウス描こうとしてあーなったんだよね?
俺もミッキー描いていたらファミ通の表紙みたいなキャラになったし
173スペースNo.な-74:2008/03/04(火) 17:49:57
似てるだけ…これは……似……け……
174スペースNo.な-74:2008/03/04(火) 18:25:20
25 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:34:35
いい加減イメ描きを練習と勘違いしている奴うぜぇ
練習じゃないし
デッサンの方がよっぽど練習
175スペースNo.な-74:2008/03/04(火) 19:08:53
では聞こう!

イメージで描く とは?
176スペースNo.な-74:2008/03/04(火) 19:19:38
>>174
今見てきた概ね同意、と言うかその通りなんだよね
イメ描きは練習法でも魔法の描き方でもなんでもない

それでも一定の支持がある(?)のは
イメージが大事だって要因をはっきり意識する事で
イメージを具体的に素早く描き起こせる様に注力する事で
効果が上がるからじゃないかな

ちなみに俺はそんな当たり前の事が分ってなかったバカだけど
177スペースNo.な-74:2008/03/04(火) 20:59:48
>>175
妄想
178ume:2008/03/04(火) 22:55:59
みなさんななさんおひさしぶりです。相変わらず頑張ってます。

>>175

下手な絵を晒している身だと 一生妄想してろとか言われそうだけど

イメージで描くとは

頭の中に見える画を模写のようにそのまま描きだす技術だと思ってます。

模写と違うのは頭の中は3Dになっていてイメージ力で自在に回転する
事ができます。
でも描き出そうとすると二次元の紙が壁になり脆くもイメージは消えちゃう。

コンピューターと脳が繋がったら人間の脳は簡単な練習で現実と変わらない
映像をディスプレイに表示できると思うのです。

でも相手はただの紙なので脳に見えているものを時間をかけて手を動かす事でしか
再現する事ができない それがイメージを消してしまう原因だと思うのです。

イメージを消さずにそのまま描く事が練習で可能だと思ってます。

今日はじめてイメージだけで男と衣服を描きました。
まだこんなんだけど必ず自在に描けるようになるつもり。
179イメ描き五段 ◆ime0044CY6 :2008/03/04(火) 23:16:07
おまえらに本物のイメ描きを教えてやる
質問は?
180スペースNo.な-74:2008/03/04(火) 23:29:36
おまえを消す方法
181スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 01:16:55
>>178
>イメージで描くとは頭の中に見える画を模写のようにそのまま描きだす技術だと思ってます
これってめっさ大変だし、描くのに時間かかるし、ある程度できたところで効率も悪いよ
プロの意見読んでも、決してこれだけで解決してるわけではない事がわかるはず
イメージ力って結局、実際に完成したものから過去に対して推し量られるものでしかない
で、大事でありすべてなのは、「実際に整合性の高い絵を描ける事」「合理的かつ必然的な線をひく事」のはずだ
整合性の高い絵を描出するには(デッサン力を高める)には、自分の中に何が湧いてくるかの予測力を高めるのが一番
その予測力ってのは、デッサンであれ何であれ、絵の勉強をすれば高まってくるもの
美術の先生にでも訊いてみな
182スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 01:25:47
頭の中の模写を描くってのはただの丸暗記の延長では
183スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 02:23:01
紙に描いて直すのは面倒だから、頭の中で描くのがイメ描きじゃないの?
整合性は高いかは知らんが絵を素早く描く技術
184スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 02:50:02
イメージとはつまり、シナリオ・原作・脚本のことで
作画担当は別
185スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 02:58:19
>>183
「頭の中で描く」は2つに言い分けられうる。
>>178の言う様な「印刷の原稿段階としてのイメージ、肉体を通す事でそれは減衰される」というモデルにおけるイメージと、
「紙面には整合的なものが描出されるようになっている思考回路および肉体のあり方」というモデルにおけるイメージ。
>>181は前者を完全否定しているわけでは無いが、それのみは難としている。
自分の思考回路の軌跡が、肉体を通して(或いは協力して)、紙の上に現れる様にして描くのが一番速い、
それには予測力が鍵だと言っている。
良い線や絵を描けてる時って、イメージを固めずとも半ば自動的に描き出されているかのような感覚を味わうだろ?
その事実を含んだ理論を構築するようにしなきゃダメ。
>>184
それは上記理由で不完全なんだよ。
186スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 03:20:59
ここって例えば、小説書いたり作曲した事ある人いる?
あれも「イメージが完璧に出来上がってて、それを忠実に写す」って場合よりも、
「作業中の技術的な対話の中で出来上がってくる」って場合がほとんどなんだよね
「イメージが〜」の方法って、出来たら称賛されるほどに困難なんだよ
「このフレーズは手癖ではなく、イメージが固まっているからこそ出来るものだ、凄い」となるよ、プロでも

あ、これはくれぐれも「イメージ力なんて鍛えても意味無いぜ」と言ってる訳じゃないからな
ちゃんと基礎を勉強して指を動かせば高まる
187スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 05:35:49
イメージが出来ても、絵が描けないと
イメージと全然違うものが紙の上に現れる
188スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 06:20:08
>>187
そうなのよ
だから基本を全てマスターし、どんな造形も紙の上で再現できるという段階の達人レベルでないと
イメ描きなんてできない
189スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 06:40:01
そう・・・怖いんだよ
記憶の中の俺の嫁さんはもっとカワイイはずなのに・・・
実際会ってみると「え!?どちら様ですか?」ってなるのが怖いんだよ
190スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 06:55:21
イメ描きは極論を言えば丸暗記に等しいかも

大事なポイントは見たものを齟齬無く頭に取りいれる事と
その見たものを素早く鮮明に思い出すことと
さらに素早くその思い出したものを操作塩演算理できること
そしてそれらが完全に出来てるかどうかは
出力した絵と脳のイメージを照らし合わせる事でしか確認できない
つまり他人には分かりにくい、イメ描きでも描かなきゃ上達不能
出力したものと観察したものを常に同期させて
可能な限り誤解や齟齬をなくす努力をし続ける

イメ描きは当たり前の事を言ってるだけって言う奴いるけど
これらを能動的に行うにははっきり意識しなきゃむずかしい
できる奴は勿論いるが気が付けない者が圧倒的に多い

>>188
それも誤解で完璧なんて人間機械じゃないから不可能に近い
中澤一登は目の前のものを最低80%紙の上に描きおこせなきゃ
駄目だって言ってた、80%がどれくらいか分らないけどおそらく
デッサンで80点・Bマイナ評価くらいは最低できないと
自由に絵を描くのに支障がでるんだとおもう
出来るに越したことはないけどAプラスのデッサン見たことないわw
80点くらいの模写なら真面目にやれば一年で身に付けられるから
思ったより敷居は高くないと思うんだよね
191スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 13:29:39
>>190
>イメ描きは極論を言えば丸暗記に等しいかも
ここの議論は模写だけの話じゃないでしょ
それは一旦OKとしておいても、
>これらを能動的に行うにははっきり意識しなきゃむずかしい
>できる奴は勿論いるが気が付けない者が圧倒的に多い
はあなたが「丸暗記→再現能力の鍛錬」だと言ってるのだとしたら、あなたもそう言うしかない
>188は紙の上で再現できるようになる事、を言ってる
>181や>185の意見もそれと矛盾はしていないが、そこはどう思うかね?

あなたの言ってる事も、それ自体は正しい内容だから良いんだけど、
とりあえず模写だけの話は意味が無い
192スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 13:48:47
イメ描きはもう終わりだ・・・
193スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 14:22:14
194スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 14:34:04
>>193
解剖学の甘い奴の裸体は見るにたえんな
195スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 14:40:53
>>194
これは本当に初心者向けだから気にする必要はない。
196スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 14:43:54
197スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 14:45:22
>>196
空間把握の甘い奴の絵は見るにたえんな
198スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 16:54:28
説明の為の図解であって観賞用ではあるまい
199スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 16:59:59
>>193
自分の絵を見てるみたいで嫌になる
泥酔先生とかいうのもあんまりうまくないよな
200スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 17:00:00
でもいろいろ甘いのは確か
201スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 17:08:32
泥酔は漫画家の足だからな
本格的に解剖学やってる奴はそもそも少ないし
ここ数年でネットで解剖学ブームが起きてるだけで
202スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 17:20:59
解剖学と言っても、結局の所フル活用する機会って滅多に無いしな。
203スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 17:23:53
なわけねー
人が出ないマンガでも書いてるのか?
それとも人の形取るだけなら解剖学いらねーって言ってるのか?
204スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 17:25:03
どこまで解剖学極める気だよ。
デフォルメの話だ。
205スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 17:30:35
>>203
なんでお前極端な考え方しかできないんだ?
206スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 17:40:11
>上半身と下半身の比率が5:5

・・・

そんな個性的なデフォルメ比率を人に教えるなよ
207スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 17:41:41
横に並べた立方体が等角投影なところが涙を誘う、機械製図かよ
208スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 19:31:41
漫画絵には大別して二通りの書き方がある
手塚漫画で言うところの記号絵と、水木漫画の劇画絵

仮にリアルに描けたとしても、漫画絵が得意という訳でもないのが事実
209スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 20:06:31
210スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 21:07:58
体の各パーツがばらばら
211スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 21:52:12
212スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 22:03:43
微妙
213スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 22:06:35
なんかこういう絵描くやつでえらそうなこと言ってたやつ前にいたな。
214スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 22:10:42
模写パクリの奴は漫画絵・劇画絵を両方描けないからすぐ分かるとか?
215スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 22:20:03
>>193
瞳よりも[耳]の描き方こそ十人十色だと思う
216スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 22:29:37
劇画しか描けないとか根本的に有り得んしな、
そりゃインチキしてるとしか言いようが無い。
217スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 22:33:16
そもそも両方描けるだけの技術があるなら
萌え絵が駄目だの、リアルは駄目だの選り好みはしない

自分が描ける上で選り好みするのは勝手だが
218スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 23:23:18
>>204
いやいや、だからデフォルメでも解剖学いるだろ
219スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 23:37:00
記号絵なら○描ければ大概描けるんじゃないの?
漫画描くなら記号絵に限る
220スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 00:05:41
デフォルメってか萌え絵は目茶苦茶解剖学がいるじゃないか
詳しければ詳しいほど可愛くなるんだし
221スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 00:07:57
キャラによっては詳しすぎると見たくもない絵になるけどな。
萌え絵に限らず、解剖学知らないとすぐ壁にぶつかるよな。
222スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 00:08:21
まぁ、腕が逆に曲がったりすることはなくなるな
223スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 00:13:28
女って結構逆に曲がってね?
224スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 00:23:08
線がでるのかでないのか繋ぐのか繋がないのかみたいな
僅か数ミリのために解剖学は必要だよね
225スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 00:29:06
線の強弱(太さとか)はさすがに解剖学しらないと
変な所が太くなったり細くなったりで立体感が出ないんだよな。
イメージできてもここ知らないと本当に平らな絵になってしまう。
226スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 03:04:32
わからないで略すのとわかってて略すのじゃ全然違うしな
227スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 07:01:08
解剖学の重要性は解剖学やってる奴には間違いが一目だからな
でも残念だが素人さんは「ちょっとへんかな?」くらいしか思わない
解剖学反復で一通り習得するのに俺は2ヶ月かかった
早い奴でも1月はかかると思うんだよね
もちろん本当の意味で習得する気ならどれだけあっても足りないが
漫画家と言う他にやらなきゃならない事が山積してる職種じゃ
重要度は低い部類だから普通は手をつけない
やったとしてもさわりをかじった程度
228スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 10:59:15
いや、素人でも比べるとわかるよ。

「なんかこっちの絵、ヘン。」
229スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 11:02:29
でもそういう素人が指摘できる所って高が知れてるよな
230スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 11:08:00
そうそうその違和感が何気に無意識の取捨選択に繋がっちゃうわけだから怖い怖い。
231スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 11:50:24
解剖学なんて知らなくても素人目でわからなければおk
べつに解剖学知ってる奴を納得させるために描いてるわけじゃないからな
232スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 12:13:38
一般人と自分自身を納得させられるには
せめて基礎骨格くらい知らんと
233スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 12:30:31
自分で書いてるうちは気がつきにくいんだよね
他人が他のうまい絵と見比べると一目瞭然なんだけど
234スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 12:41:37
数日後とか数週間後とかに見ると少し気がつきやすくなる
235スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 12:56:19
いま、格闘してるんだが、しらないと腰回りとかまともに描けないよ>解剖学
デフォルメされた絵でも、うまいやつは「明らかにわかってるな」って感じ

正面だけとか描いてるなら、手癖で平面の形として覚え込んじゃってごまかせるけど
ありとあらゆる方向角度から描くとき、アタリが確定できない

腰をねじるとき、胴の中心でねじったり、みてらんない
236スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 13:02:48
シロマサが自由に人体動かせてるのは
柔道黒帯のおかげもあるだろう
237スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 13:13:56
あ、いや、格闘ってそういう意味じゃなかったんだけど・・
238スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 13:47:52
動きを知っていると知らないとでは感覚の差があるってことじゃない?
239スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 14:07:31
フェチズムって結局解剖学だしね
240スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 14:11:16
やたら筋肉がリアルな尊敬してるプロがいて、解剖学知り尽くしてるんだろうなぁって思ってたら
とんでもない腰のひねりかたした絵を描いてて、ガックリしたことがある
慣れたポーズとかなら完璧に描けるんだろうけど、少し外れると駄目だったりするのな
241スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 14:15:14
漫画ならtdn誇張表現だろ。
242スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 14:17:12
ジョジョ立ちや安彦立ちか
243スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 14:19:22
解剖学わからないと影ぬれないだろ
ペタとか
244スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 15:25:04
解剖学って筋肉の事よりむしろその上の皮下脂肪の事じゃないかね
フェチなラインは脂肪が生み出す幻想世界みたいな
245スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 16:06:07
肉肉しい
246スペースNo.な-74:2008/03/07(金) 07:37:19
絵巧くなりたいです^^
247スペースNo.な-74:2008/03/07(金) 18:40:38
人間デッサンしすぎて、萌え絵が描けなくなった
248スペースNo.な-74:2008/03/07(金) 21:46:45
萌え絵描くつもりだったのなら本末転倒だな。
249スペースNo.な-74:2008/03/07(金) 21:56:40
元々萌え絵も描けてなかった説
250スペースNo.な-74:2008/03/07(金) 23:55:14
並行してやれ
251スペースNo.な-74:2008/03/08(土) 00:47:44
うるせー馬鹿
252スペースNo.な-74:2008/03/08(土) 00:53:20
絵も晒してない外野は黙ってろ
253スペースNo.な-74:2008/03/08(土) 01:01:15
まったくだ晒して無いのにうだうだ言ってる奴は本スレ行けよ・・・
254スペースNo.な-74:2008/03/08(土) 09:40:57
これはひどい
255スペースNo.な-74:2008/03/08(土) 10:23:00
本スレはここ。

晒し派はこっちの派生スレへどうぞ。
       ↓
絵を晒してイメ描きの練習法を議論するスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1202801908/
256スペースNo.な-74:2008/03/08(土) 12:42:41
>255
oi
おい!
本スレとやらにも、絵なんかほとんどねぇじゃねーか!
257スペースNo.な-74:2008/03/08(土) 14:30:41
本スレ:晒さなくておk
派生スレ:晒さないと発言権なし
258スペースNo.な-74:2008/03/08(土) 14:45:31
昔はお題絵とか上がってる時もあったんだけどな
259スペースNo.な-74:2008/03/08(土) 20:34:02
萌え絵って基本、頭でっかちだよな
260スペースNo.な-74:2008/03/08(土) 21:54:12
首が入れづらくて困る、、、案外短くていいのかな
261スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 00:51:07
短いとか長いとか言ってる時点でレベルが知れる
徹底的に首周りの解剖学やれ
そこら辺は難しいから要覚悟
でもやってればそのうちいきなり頭が「乗っかる」様になる
262スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 01:11:33
解剖学徹底的とかw
構造軽く勉強するだけで十分だろjk

筋肉描写をリアルにしたいなら話は別だが。
263スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 01:17:41
JK使うやつに自己と他者の差は無い
つまり馬鹿
軽くも徹底的も主観だ
良いと思うまでやるのが良い結果を生むんだよ
リアルでなければ解剖学は必要ない/存在していない、とは究極のアホ
どうしようもない
264スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 01:25:47
イメージした通りの線を引くことができないんだが
どうしたらいいんだ?
265スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 01:29:24
デッサン
266スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 01:30:50
>>260
いろんな絵見たらわかるけど、うまく嵌る首の長さはそもそものポーズによってかなり違う
まず最初にポーズを念頭に置き、そこから描かされる様にして描くべし
>>264
素早く模写
絶対ズレるから、それがあなたのイメージしたとおりの線、イメージの癖
267スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 01:35:26
>リアルでなければ解剖学は必要ない/存在していない、
はどこからきたんだ?エスパー?
268スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 01:38:11
解剖学とかデッサンとか、どうも至上主義者が沸きやすいよな。
それこそ自己と他者の区別がないアホ。
269スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 01:53:00
>>266

ってことは模写しても完璧に合わない俺は
まだイメージ描きをするレベルではないってことか
270スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 02:15:59
至上主義とか完璧とかってどこから出てくんだ?
そういうツッコミしたいのアリアリだから存在しないのかとまで疑われるんだよ
大丈夫か?
主観で「良いとこ」まで行ったらはよ次行け、次
「基礎」から「応用」にジャンプするのは、各自タイミング違うからな、自分で計れ
271スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 03:15:47
解剖学ってどの程度やってる?
本格的にやるならあるポーズを取った時にどの筋肉に力が入るかとかもやるらしいけど
そういう生理学みたいな点で参考になる本知ってたら教えて下さい
272スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 07:43:02
名前はともかく筋肉覚えたいならアン アトラス オブ フォア アーティストいいよ
英語の本だけど
273スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 14:33:21
ルーミスのブロック化の所でつまづいていそうなやつばかりだな
解剖学まで線画やろうとしてるのか?
274スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 20:36:55
260だがレスd
参考になった
275スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 23:27:43
>>272
俺も持ってる。
2色刷で分りやすいね。
『An Atlas of Anatomy for Artists 』
276スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 23:45:56
昔、図書館で医学向けの解剖学の本を何度も借りて読んだな。買おうと思ったけど
一万超えてたから諦めた。死体の解剖写真で一杯のグロい本だった。
でも、絵が上手くなりたいんだったら、それはとても遠回りなやり方だと思う。
骨も筋肉もいっぱい憶えたけれど、全然上手くならなかったしな、俺。
277スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 23:54:43
応用できなきゃ意味ないしな
278スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 00:07:10
特にプロ志望だとやらざるを得なくなる人もいるから
必要が無いなら今すぐ無理にやらんでもいいでしょう

277も言ってるようにただネット言われたから
取り合えず覚えましたーってのが一番使えない
自分で解釈して応用して実物と照らし合わせたりして
初めて身に付いたと言える知識だし
279スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 00:18:17
今読み返してみたら、ごっそり筋肉を忘れている俺に気がついて絶望。
一番印象深い前腕部すらロクに憶えてなかった。
280スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 14:34:18
NスペでトップアスリートをCGや超スローカメラを使って分析する番組があったが
4夜放送の第一回の昨日は世界最速の男パウエルだった
ドキュメンタリーのほうがおおくてメカニズムや解説に特化したものではなかったが超スロー映像は十分有効活用できる
選手の肉体美はお墨付きで次週は水泳だ
281スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 17:48:45
録画機買わなきゃ
282スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 18:22:21
イメージ描きは補強として使う
ちゃんとしたものにしたければ資料を使う幹事だな・・・
283スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 18:59:33
どうしてわざわざイメージで描くの?
ネットで資料集められないの?
284スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 19:09:22
>>283
ぼくのかんがえた ひみつへいき
ねっせん しょうしゃ じゅうを かいてください!

びびーっとなって どかーんってなる やつがいいです!
285スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 19:59:13
>283
資料も集めるだろ
「イメージで描く」って白紙の中に3次元の空間が見えるようなもので
うろ覚えの記憶だけに頼って描くのとは別物
286スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 20:50:17
>>262
解剖学やるから筋肉質になるわけじゃないんだぜ
プニプニのょぅι゙ょだって筋肉があるから走り回ってるわけで
287スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 21:04:12
>>286
ぷにぷに描くとき解剖学の知識をどう使って、その結果どう良くなるのか詳しくplz
筋肉かかないけど解剖学ちゃんとやろうかどうかまよってるので参考にしたい。
288スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 21:24:52
ていうか描いてて不思議に思わないか?
なんでぷにぷにしてるんだろう、どうやったらもっと触りたくなるくらいぷにぷにさせれるんだろう、って
289スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 21:28:18
触ってみればいいじゃない・・・。
290スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 22:05:47
291スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 22:07:49
>>288
何でぷにぷにって、筋肉が皮下脂肪で隠れるからだろ。
なら大雑把に皮下の大きい筋肉の付き方覚えるだけで十分でないかい?ってこと。

言葉足らずだったが、これ以上深く掘り下げて解剖学やることがぷにぷに描くときに役に立つかをヨロ。
292スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 22:16:31
解剖学は体のパーツを色んな角度から捉えて記憶するのが本分?

例えば、跳び箱を飛んでいる女の子を斜め45度から見上げる場合、
どういう風に描けば良いか?

似た構図の絵を探して模写するのもまたよしだけど?
この角度ならこう見えると予め形を記憶しておけば、資料無しでもスラスラ描けるようになる?
正直バストアップとか直立不動の絵には必要のない知識です。
293スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 22:19:33
>>291
正直それで十分すぐる。でかい筋肉っつってももともとプニ系キャラは筋肉小さいので、
それですらですら隠れてしまっても不自然ではない。
逆に下手に意識するとゴツゴツなるよ。
294スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 22:22:01
結論から言うと、漫画のキャラは動かしてなんぼ、
と思ってる人以外は勉強しなくても問題なし。
295287:2008/03/10(月) 22:24:20
>>292
その程度の基本が解剖学なら俺には必要なかった。どうも。
解剖学ってもっとマイナーな筋肉やら学ぶもんかと思ってたので。結局オレの勘違いか。

>>293
d
296287:2008/03/10(月) 22:27:29
>>294
リロ忘れd
297スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 23:02:14
>>295
人体をより深くイメージできるようになるために勉強するもんじゃないかな。
仕草や動きを充分な理解をもって観察するため、とか手持ちの一冊の扉のページには書いてあるよ。
でも、そこら辺のイメージと自分の絵を繋げるためにはデッサンの訓練が必要だろうし、
自分の絵の限界が、人間の体の理解が足りないがために決められていると感じるときが来たら、
細かいことはそのとき勉強したらいいんじゃないかな。
298スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 23:33:31
イメージよりも覚えた方が早いんじゃ、俺の場合、リアル・漫画・記号絵
絵柄・体型の描き分け、動作による肉体の変化、諸々全部頭に入ってるから
摸写したり実物見たりしなくても、それなりに描ける

こういうと失礼な話になるがアウアウ言ってるような
おつむの弱い人が何千枚絵を描こうが上手くならん訳で
最終的には反復の学習、記憶力、製図の正確さが全てじゃないの?
299スペースNo.な-74:2008/03/10(月) 23:38:22
ありえない理想としての「イメージ描きの完成」に近づくための永遠の努力こそがイメージ描きの真髄
>>298
でも同時に、手が思いもかけずに良く走って、当初のイメージ以上のものが生まれてくる可能性も軽視してはいけない
300スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 03:04:55
頭の中にある記憶からイメージして描くんだろ
301スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 04:39:23
なんかこのスレ推理小説みたい
犯人はイメージ
302スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 05:56:14
記憶力を駆使して描くんだから別に間違っちゃいないと思うが
303スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 07:36:27
イメージつっても万能じゃないだろ?
304スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 08:01:24
イメージ=ろくに観察も調べもせずに頭の中の主観で作ったもの

って所が先入観としてあるのがこのスレがよく荒れる原因だと思う
あと今現在何をやってるのかも良く分らないループループ
暇ならイメ描きの定義とか良くある質問のQ&Aとか考えてくれ
ループはあきました
305スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 10:14:04
みんな自然とやってることも意識してやろうとしていることも実は同じなのに、
イメージって言葉の食い違いでムダに対立しちゃうんだよな。
306スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 10:39:57
イメ描きの定義は>>175でも出てたな。
俺がスレタイ見たときはお題みたいに言葉とかから絵をつくるのかと思ったんだ。

このスレで言うイメージって詳しい資料なくてもそれらしくごまかせる力や
デフォルメする力のことだろうか。
完全に新しいものを想像で描くわけでもなさそうだし。

記憶で描くとか言ってる奴は素直に資料見ろと思う。
解剖学も描くときはイメージなんだろうけどピンとこない。
日本語おかしいけど想像すればわかるから想像の余地がないような感じ。

脳内イメージをそのまま写すとか3D再現して描くとかはよくわからん。
アタリとるときしか使わないのでは?それかうまくアタリとれば描けるのでは。
307スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 11:19:11
まずは頭の中で完璧にイメージすること!
細部の色も!小指の角度も形も!そこから!そこから!
大雑把なイメージで描きながら小指の形はなんとなく適当になんてイメージ描きじゃないのよ!
308スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 12:31:41
>>306
そもそも何かを描くときはなんだってイメージして描いてるんだよ。
物を見ながら描く時だって、紙の上に描き写す時には紙の上にイメージを描いている。
覚えた筋肉を描く時だって、覚えてるって事は、頭の中にイメージが出来てるって事だ。
何かを描くとき、機械的に手が勝手に動いているわけじゃないだろ?
誰だって無意識にでも、頭の中で思い描いているものを描こうとしているんだ。
何も資料がなくたって、生まれてから今まで、色んなものを見てきた人間には、想像力を使えばどんなものだって思い浮かべられる・・・
・・・でも、いざ具体的に思い浮かべようとしても、ぼんやりとあやふやなものしか出てこない。

そこで、そのぼんやりとしたものを出来るだけ鮮明にイメージして、紙の上に描きだす為にはどうやって練習すればいいんだろうか、
といったのがこのスレの趣旨なわけですよ。

イメージという言葉の曖昧さから、デッサンや解剖学などを無視して、練習しなくても描ける魔法のような方法(笑)と誤解されたりもするし、
実際そういうものだと思ってやってくる人もいるけれどね。
デッサンも解剖学もパースも立体把握とかも、全部自分の中のイメージを固めるのに、とても大切な方法だ。
309スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 12:39:35
写真ではありえない構図を描くためのもんだと思ってるが>>イメージ画法
模写くらい普通にできる画力がないと不可能じゃねw
310スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 12:50:24
元々は模写なんかはできるけど
ゼロからは絵を描き起こせない→基本的なイメージすら頭の中でできない
→どうすればいい? ってのがこのスレの主旨だったはず。
で、答えも「頭使ってたくさん描こうぜ!」で既に出てるよ。
311スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 13:10:16
というわけだったのさ


        おしまい
312スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 13:13:38
イメージした物を描くことの出来る表現力を持つ自分。

でも、表現する以前に、物をイメージする想像力は、どう強化すればいいんだろ?

具体的な練習方法ってありますか?
313スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 13:29:41
簡単なことだ、色んなものを見て色んなことを楽しめば良い。
314スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 13:37:15
自分の部屋を想像して、その中で自由に歩き回ったりしてる
315スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 13:45:13
人のもんをやたら欲しがるのがイメージの悲しい所以
タートルズ見たらタートルズんにデグレーマンだったらデグレーマンにしかならない
316306:2008/03/11(火) 13:58:33
>>308
前半はわかった。
しかし思い出せないなら実物や写真を見ればいいと思う。

>>310
それは描きたいものがわからないと読めるんだが。
人それぞれかもしれんが、それって本末転倒じゃないか?
描きたいものがあって絵を描くのであって
絵を描くために何を描きたいか考えるのはおかしい気がする。
317スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 14:15:30
310でふ。
>>316
かっこいい立ち絵を描きたい!という「願望」はあるけど
いざ白紙を前にしてみると、イメージすら浮かばん!みたいな状態ってこと。

「じゃあ、記憶できるまでお手本使って練習すればいいじゃん。
基本的なパターンをマスターできたら、そっから自分流にイメージを膨らませれるよ。
それにはとにかく頭使って描かないとね!」ってのがスレ的な結論。

でも、そういう面倒なコトをやらないで済むような方法が、実はあるんでないの?
上手い人はそれを隠してるんでないの?
っていう人がいて、14スレ目までうだうだ続いてると。
318スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 14:16:00
>>316
実物や写真を見るのももちろん正しいよ、でも自分の思い描く通りの物が見つからないかもしれない。
空想上の生き物なんかは文字通り空想の中から生まれるんだし。
319スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 14:23:41
>>313
わかるけど、具体的じゃないね。

>>314
やってみたけど意外に面白い。これいいな。


自分がやってる練習方法は、小説を読んだり、目を瞑りながら歩いたり。←イメージ力のおかげでぶつからない。

320スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 14:26:29
ややこしい描き方だな
実物を抽象化し組み換えることでバリエーションが得られる
ただし実物や写真を凝視するわけでもないのでそれ自体がイメージになりえる
321306:2008/03/11(火) 15:48:20
>>617
どういうことかやっとわかった。ありがとう。
イメージが描けないのかと思って読んでたけどイメージができないんだな。
俺が描くときはイメージありきだったから勘違いしてた。

他の人もレスありがとう。
モチーフを見て描くのは簡単でも想像して描くのは大変だよな。
それを楽してうまく描こうとするのは間違ってないと思う。
方法も提示できない俺が言っても何だが、がんがれ。
322スペースNo.な-74:2008/03/12(水) 00:48:50
見て描くのだって簡単じゃないんだぜー!
323スペースNo.な-74:2008/03/12(水) 06:27:39
見て描くのもイメージ力が必要なのよ!
324スペースNo.な-74:2008/03/12(水) 19:03:47
こんな事を一々語らないとならん奴が居るのか?
表現したい物があって、描いてるんじゃないの?
2chのスレで一番驚いたわ、マジで…
325スペースNo.な-74:2008/03/12(水) 19:05:55
や、そういうのとはまた違うみたいっすよ
326スペースNo.な-74:2008/03/12(水) 19:18:24
訓練しすぎて初期の妄想力が劣化してしまった人のためのスレです。
327スペースNo.な-74:2008/03/12(水) 19:24:44
要は半端な練習しかしないで、態の良い言葉作って逃げてる奴が傷を舐め合ってるだけじゃね?
想像したモンを形に出来ない程度の練習量をロジックで誤魔化そうとしてる奴と
何かを描こう、描きたいって意思もなく、だらだらと基礎練習だけしてる人間が無意味な薀蓄語りしてるだけじゃん

呆れた
328スペースNo.な-74:2008/03/12(水) 19:36:32
なんかただの煽りみたいになっちまったんで、一つ言っとくわ
ネットなんかやってないで、小説を読んだり、映画を観たり、スポーツをするか観るかしてみた方が為になるぞ
感動とは言わなくても、その中で感じた怒りや喜びや、好ましく、疎ましく思う「感情」を表現するだけの事
「これを絵にしたい」って思うものを見つける

それが描け無いなら「描けない理由」で、自分に何が足り無いのか解るだろ?
329スペースNo.な-74:2008/03/12(水) 19:51:12
じじくせぇ
330スペースNo.な-74:2008/03/12(水) 19:56:45
ネットやってオナニーするだけでも情緒あふれる詩は書けると思うが。
何もせずに目を閉じれば色々な感情が浮かぶはず。
どんな些細なことからも汲み取ろうとする姿勢が一番大事。
331スペースNo.な-74:2008/03/12(水) 20:04:16
ここは見ての通り半端者が上達のためにもがき、だべり合ってんだよ
そこへ来て「俺が一言いってやる。そんな事やってないで他の事をやれ」?

大きなお世話だ
332スペースNo.な-74:2008/03/12(水) 20:19:36
言葉は煽り臭いが激しく同意

お恥ずかしながら一々語らないと分らなかった俺は
このスレは役に立ったけどね
言い訳すれば当たり前過ぎるから気付かない事って結構ある
しかもシンプルであるがゆえにその先は難しいもんだし

俺は”意識”が重要なんだと思う
カッコイイ絵が描きたいとか可愛い絵が描きたいとか
綺麗な線で描きたいとか立体的に描きたいとか
そういった意識が出来た瞬間にそれはできたも同然になる
方法や出来るまでの時間は問題じゃなくなる

つーことで「意識で描く!」ってスレでも立てようかと思うんだがどうだろうか?
333スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 09:32:22
パタパタε(・ω・)зパタパタ
334スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 14:35:23
↑かわいい
335スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 14:58:48
ひきこもって情報絶って絵を描けば個性的な絵になります
個性的な絵は評価されます

とどこかで読んだが漫画絵の話ではないな
336スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 15:04:00
他の絵と接するとどうしてもいくらか影響されるからな
そのほかの絵が上手ければ上手いほど
まぁそれなりにというかかなり努力しないといけないだろうけど
337スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 15:12:25
半年に一度は変なやつが噛み付いてくるな
俺もそのKYな一人だったけどねww
338スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 16:41:46
>>328
勘違いする通りすがりが多いけど
ここはその先の段階の話をするスレです
わからなければまとめサイト嫁
339スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 16:45:13
自分がよくわかってないので自分で説明することが出来ない為「まとめ読め」
340スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 17:56:49
まとめサイトを読めば解る事だが、要はちゃんと意識的に練習しろって事でFA
どう言い訳した所で、練習しない奴とやり方を知ろうともしない奴の吹き溜まり
それが理解出切るように努力すれば、このスレがどんなアホなスレか解る
341スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 18:00:54
イメージで描くってスレタイが良く無いよね
本当は、イメージしたように描けない人のスレ=練習方法が解らない人のスレだから
342スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 18:13:46
まとめ読んだが、目をつぶったまま描けるって本当?
出来る人いる?
343スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 18:16:56
>>339
最初は説明してたが多すぎてキリがないよ
344スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 18:23:33
と言い訳することにしてます。
345スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 18:39:54
説明してほしいならそう言えばいいのに
346スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 18:41:51
>>342
ある程度は描けるって意味じゃね?
イメージ描きが出来ても綺麗に描けないと思うが
347スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 18:44:02
そう思うのはイメージ描きが出来てないからでは?
348スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 18:47:09
でも説明はしないんです
349スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 18:54:12
>>347さんは出来るのか?
350スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 21:32:23
ネタスレなのにマジになるなよ
351スペースNo.な-74:2008/03/14(金) 01:40:09
111 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 18:58:42
面白そうなメニューあったんでコピペ


一日1-6時間。
練習メニューとしては
大まかに形を速描、ゆっくり精密描写、模写、思い出し模写(対象を見ないで模写)
あと、目をつぶって頭のイメージに集中して線を描く訓練。
全体を見て描くための、周辺視の能力をあげるために紙の一点だけ
見て絵を描く訓練など。

だいたいこのメニューで1,2ヶ月くらいやると絵の描き方が
根本から変わってくる。半年くらいで絵のレベルが別物になってくる。
1年もやると今まであまり描かなかったものとかがそらで描けるようになってくる。
2年くらいで紙上にイメージが見えるようになってくる。

ほぼ毎日。3日以上は休まずで5,6年やってます。


実践してみた中でこれが最強の練習法だと思う
もしニートなら毎日6時間これやってみ
352スペースNo.な-74:2008/03/14(金) 12:09:27
イメージは大事だと思うよ
だってお前らポーズも考えずに描くのかと
353スペースNo.な-74:2008/03/14(金) 15:17:49
そんな道産子ワイドの奥さんお絵かきですよじゃないんだから
イメージだけの軟弱なポーズを本気で極めようと思わなくていいよ
354スペースNo.な-74:2008/03/14(金) 16:33:28
↑このスレで言うイメージのことが全然わかってない奴の意見
355スペースNo.な-74:2008/03/14(金) 16:42:34
>>354「は?俺はわかってるし。でも教えないwwwまとめ見れwww」
356スペースNo.な-74:2008/03/14(金) 17:37:12
>>354「僕がイメージを一番上手く使えるんだー!」
357スペースNo.な-74:2008/03/14(金) 18:33:28
18Pでもいいから、いっぺん漫画描いてみろとしか言いようがない
肖像権の問題があるから写真を見るのはNG、模写は著作権違反でNGな
358スペースNo.な-74:2008/03/14(金) 22:35:12
まとめ(笑)
359スペースNo.な-74:2008/03/14(金) 23:43:58
>>357
言ってることが極端すぎでなんの説得力もないんですが
360スペースNo.な-74:2008/03/14(金) 23:49:32
売れない絵を練習しても意味ないし
361スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 05:26:19
イメージ描きはプロセスの省略によるただの時間短縮なんだから
時間の足りなさに悩んでないなら素直にまったり楽しく描けばいいのだよ
362スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 11:06:16
イメージをプロセスというやつも信頼できない
絵は脊髄だ
363スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 11:12:58
ケロロン軍曹をイマジネーションで描くやつはさすがにいないだろ
364スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 18:20:19
もうお前らに最後のヒントやる
絵の上手いプロは、きちんと資料に当るし、下書きもする

解った?
365スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 18:33:04
はあ?
誰も資料使うな、下書きするななんて言ってないんだが?
366スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 18:35:18
1年もやると今まであまり描かなかったものとかがそらで描けるようになってくる。
2年くらいで紙上にイメージが見えるようになってくる。
367スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 18:46:51
3年もやると幻覚が見えるようになってくる
368スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 18:50:37
人間だけでもそらで描けといた方がえぇわな

「模写」をそのまま同人としては発表できないわけで
模写無しでもまともに描けるまで、練習しないといけない

模写で上手く描けるのは当たり前で
模写を使用不可にした時の自分の下手さ加減に耐えないと
369スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 18:53:57
模写やトレスの絵を同人にして売るのは著作権法違反
「トレスしなきゃいいんだろ」と思ってる人もいるが「見て描いてもダメ」なので
370スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 18:54:07
それ、レヴェル低すぎて笑えるんだが、どこの冗談?
自分のキャラクターを自分で思う通りに動かすなんて、中学生レヴェルの話しでしょうが
371スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 18:55:41
井上雄彦とか有名だよね>トレース
プロでもトレースや参考にしてるって明言してる人たくさんいるぞ
出版業界って結構そこらへんルーズ
372スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 18:55:48
模写した絵を売るのは犯罪です
373スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 18:58:05
>>371
写真を自分で撮影した場合にのみ使用可能になる
井上雄彦あたりだと当然、絵のモデルがいて、ポーズをとってもらいそれを撮影した
写真でトレースする、これだと写真も自分の著作物なのでOK
374スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 19:01:04
>>373
ちゃうちゃう
バスケ雑誌からトレースしまくりなの知らんの?
ネットでも現物との比較が出回ったよ
でもそれでもオリジナリティが宿ってたから問題ない
375スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 19:04:52
トレースしたから、模写したから著作権違反じゃないですよ?
元があったとして、その著作物に対して、独自性・創造性が存在するかが問題になる
376スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 19:08:00
そうそう
トレースとかサンプリングとか、そういう創作上のルールって、
そもそも法でどうのこうの言い得る問題じゃないんだよね
ちゃんとした法律家なら、過度に厳格にすると逆に法が暴力にしかならなくなったり、
社会に流動性がなくなるって事はわかってる
法=正義=絶対守れ、は、法の意味を全然わかってない
377スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 19:08:28
中学を卒業するまでに、このスレで真面目ぶって話してる事が、常識未満だって気付けばよかったのにね
378スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 19:11:00
だから資料の使い方ぐらい、本当に絵を描いてれば解る事だって何度言えばw
379スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 19:11:06
親告罪だから仮に違法だとしても訴えない。

池上遼一は資料に載っていた城の写真をトレースして、
荒木飛呂彦はタロットカードの絵をトレースして訴えられている。

絵に関しては独自性・創造性が保持されてるから、ほとんど違法だと思っていいんじゃ。
だから、ジャンプは無理して下手糞でもオリジナリティのある漫画家を使う
トレースを指摘しまくられたら、賠償金の損失が馬鹿にならんから。

模写で描いた絵ってのは本当は使っちゃいけない
380スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 19:16:11
売れっ子漫画家の諸事情なんか聞いても参考にならない
381スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 19:18:11
絵の模写・トレスは違法、写真の模写・トレスは他社の著作物でない場合に限り合法、というのが結論。

まぁ、模写を取り上げられると、大概の絵描きはへタッピ。
382スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 19:18:31
>>379
そんなものあなたの言うように「本当は」に過ぎない
会社が気を付けたり慌てていればOK、
作家の側が一生懸命に気にする事じゃあない
誰でも「模写ばかりじゃ研ぎ澄まされないな」ってのはわかってるんだし、
要は自分のオリジナリティを殺さなければ良い
383スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 19:58:13
模写ばかりに頼ってるのが現状でしょ、要は甘えてるだけやし
なるだけ見ずに描くように努めてる人を非難する意味が分からんわ
どんだけ上手いのか知らんが、やり方違うからって人の努力否定せんでもえぇがな
384スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 20:47:20
野球で例えるなら、上手くなる為に素振りしなさいと言われて、延々素振りしてた人が
いざバッティングセンターに行ってみたら、全く打てずに呆然

そこで、野球の殿堂入りした人の名言を元にして、素振りの方法を模索し続けてるようなモノ

野球部で練習している人には奇異に見えても当然なんだけど、あまり厳しいつっこみは止めておいてあげて下さい
385スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 21:08:18
模写やデッサンって、そのままそっくりに描き写す事じゃないんだよ
最初の一歩は、できるだけ似せて描くようにするけれど、基本的には構造を理解する為の練習なんよ
緻密に緻密に、写真なら写真に見えるぐらいの精度で写すのは、転写って言われる練習方法

写真を模写するって言うのは、緻密に写す事じゃなくて、見え方やバランスを参考にするって意味
386スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 04:47:19
>>384
いや、単純にバッティングセンターで練習してるようなもんじゃね?
387スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 09:36:16
初心者用のまんがの描き方とか、パースの本とか読んでるのかな?
ネット上でも模写以外の練習や基本の考え方を紹介してるサイトはあるから、まずはそこを見てみるのも如何かと

人を描くのって楽しいね(hitokaku)
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

萌える絵の描き方を教えてくれ ぷちまとめ
http://www.moee.org/index.shtml
388スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 09:55:25
まぁ、○描いてアゴつけて、
そこを起点にして描いていくってのはどこの描き方サイトでも同じだな、
正確な○が描けないと頭が歪むし。

誰が最初にやり始めたかは不明だが、手塚治虫の頃からある。
389スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 10:13:29
○や□などの図形を用いてアタリを引き、描画する手法を総じて記号絵と呼ぶ
390スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 10:15:52
>>387
ググって数秒でたどり着けるサイトとこのスレにたどり着く順番考えろよ


イメ描きはやればやるほど見る事に帰結する気がする
思い出そうとしても見えない→無理やり思い出す
これを繰り返すと今見たものを本当に見たのか疑う癖がつく
見たものをイメージとして正確に思い出せる事が重要

その上でプロとして仕事をする上で説得力を持たせるためには
イメージだけでは足りない部分があるので参考資料を使うのは当然
当たり前だけど一々見ないと描けない人より
大概のものは描ける人の方が絵描きとして優れてると言えるでしょ
391スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 14:31:51
>>389
「下手な絵を描く方法」スレでも
アタリ取らないのが悪とされてたけど
あれに拘ったら想像力が殺されちゃうな どうしても絵のパターンが固まりがちになる

やめてからの方が上達した
392スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 15:05:27
レベル低い脳内絵師の自慢大会wktk
393スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 15:53:34
ルーミスたんだって記号による単純化を使うんだ、記号絵は正しい
394スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 16:49:07
描きなれた人ほど、あるいは上手い人ほど、アタリを描かないと「正確な絵」になってしまう
パターンを破りたい、崩したい時こそ、アタリを取るのが重要ってのは、描かない人でも理解できる範囲だね
395スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 16:54:19
骨盤から描くか・・

骨格マンドクセーからアタリでいいや

アタリマンドクセーから直でいいや

やっぱ描けわけは骨からだろ・・・・

骨めんd

あt

もう全部頭でやっちゃわね?←このスレ

こうですか><
396スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 17:00:20
1スレ目はまだ良かったんだよ
ようは、自由に描く為に練習しましょうって話しだったんだけど
結論が出た後もだらだら続けてる間に、オカルト化してきてしまった
397スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 17:02:04
アタリを描いても崩せるよアタリの段階でそれを見越せば
お前らの言ってるアタリは多分本来の意味でのアタリじゃなくて
いわばCGを使ったテキストみたいな使い方の事を言ってんだろ

あとそのテキストモデルのように丁寧に描く事も練習としては
かなり有効、特に中級くらいのこなれた奴ほど
変な癖を矯正するのに役に立つ

答えは個人のレベルやタイプに応じて変わる
398スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 17:56:15
1スレ目から妖しいって

少なくともアニメやマンガの世界では、手癖を無くしてイメージ記憶だけで描写するなんて事は無い
手癖の幅、記憶や経験を積んで、資料に当る量を減らす程度

そしてその程度の事なら、基本に過ぎない訳で、目的もやる事も特別何がある訳でも無いイメ描きって言葉で
何か人と違う自分を演出してみたくなってるのがこのスレ

オカルト以外では、基本練習の話題しか無いのが良い証拠
399スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 18:50:44
イメージ記憶だけで描くのはできるんじゃ・・・
いやできない人もいるのか
まあそんな人は手癖で描いていってもいいんじゃない

目的もやることもあるけど確かに特別なもんはないね
確定的なイメージを作る事とそれを手と同期させるってんだから
その同期を手癖って解釈すればその通りだし

所で特別な事をやらなきゃならない必要性がわからないんだけど
当たり前の事も言っちゃだめなのかしら
400スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 19:42:51
目的も手段も、得られる結果も何ら変わらない普通の事なのに、なぜイメ描きとかって言葉に拘るのか不思議
意味の無い言葉を作って、オカルトの流布をするのがそんなに楽しい?
正直、悩んでる人をインチキ宗教に嵌めて笑いものにしている現場に出くわしたら、一言言いたくなるのが人情
…まぁ、それが楽しい人もいるのか
401スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 20:00:20
言語化するのは悪いことではないと思うんだが?
日本語なんてそんなもんだろ
「KY」や「萌え」だって、そんな言葉なくても特に困らないよ
そんなことで噛み付かれてもな
402スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 20:13:51
まとめ見るかぎりスピードうpがイメ描きの一番で唯一の目的なのに
ものすっげぇコンセプトデザインをすらすら描けるようになっちゃいます><
みたいなアフォばっかになったのがオカルトたる所以なんかな
403スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 20:37:27
言ってるだけで、そのスピードうpする奴も居ない訳だが

・イメ描きのメリット
 こんな描き方ができるんだぜと自慢
 お前、イメ描きできないの?と人を馬鹿にできる

・イメ描きのデメリット
 他人に絵を見せられなくなる
404スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 20:57:51
>>398
むしろ資料を見て手癖補正したイメージを持てない人が描くと下手だと言われてた気がするんだが
405スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 21:14:18
自分は描かないで人にイチャモンつけるだけって、如何にも2chらしいな
406スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 21:27:43
【まとめ】
イメージで描けないのは、練習不足、練習方法の間違い、テーマや欲求の不足です
また、イメージで描くとは言っても、総てを記憶に頼らずに、適切な資料の使い方と蒐集も怠り無く
407スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 22:04:25
イメージとオリジナリティは密接してるからなぁ
イメージを行わずに資料を見たまま描くと、それは模倣だろ
車とかの無機物なら模倣でいいけど、人間のデザインまで模倣するのは不味い

資料を見てイメージを起こし、記号で形にして、オリジナリティを出す感じか。
408スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 22:07:41
>>403
そりゃスピードアップを目的にしてなきゃ速くならんよ
ってか上手くなりたいなら量描けばいいだけじゃないかイメ描きかんけーね
イメ描きは上手いけどおそい子が質を保ったまま速く描けるようにするためのもんだよ
速く描けりゃ量が描ける、量が描けりゃ上手くなる、そんだけ
409スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 02:37:12
アニメーターの話であったな
上手いけど遅くて仕事にならない人がいて
その人は紙の上で描いては消して描いては消して完成させる
確かに出来たものはめちゃウマだけど仕事が遅いと使えない
早い人は頭の中の絵をそのまま紙に写すんだって

イメ描き知って魔法の描き方だと誤解したけど
上手く行かなかった人がファビョってるんですかね?
410スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 03:06:17
早く描くと聞いて手抜きを連想しちゃうとかな
質を維持しながら早く描くというのを連想できない、これも甘え

雑誌投稿用の32P漫画を1年近くかけて描く、当然ボツを食らう(1発目でOKは出ない)
んで週刊誌に月1ペースで投稿する、この状態では無理だよな
週刊誌に月1本の漫画とか載せられないから

この辺が理解できてない、漫画家希望者が多いらしい
411スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 03:17:08
内容、画質を維持できても、速度がなければ意味が無いってことだな
だから、斬みたいな漫画平気で載っちゃう、他は部分を差し引いても描くのは早いから
412スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 03:24:31
その意味では資料を探さないで描ける方が早いものと
資料探す時間つかっても見て描く方が早く正確な場合があるね

あと斬は上手いぞ杉たんばかにする奴は俺がゆすさねー
413スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 03:33:29
斬は意外と人気あったよなw
414スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 06:41:36
たしかに斬わりと人気あったなw
415スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 09:08:28
早く描けるといえば早くなるのかもしれない
ただそういうのは二次的な副産物であって
あくまでもこのスレの目的はイメージを利用して描くこと

俺は早い遅いよりも資料のない時のクオリティ少しでも上げたいし
多分このスレ見に来る人の大半は
見て描くことはできるけど見ないで描くと途端に稚拙になってしまうような人だと思う
じゃあどうするかって時に資料もっと探せって言うのは暴論じゃないか?
416スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 13:23:39
なんか勘違いしてね?イメージ描きはキャラメインの線画特化型時間短縮方法であって
資料が必要になるような複雑なものを自分で創造して描けって事じゃないよ
417スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 14:05:56
そりゃ、資料を自作するところまで来てるんでしょ

よくある設定画は
・細かく描き込んだ立ち絵、斜めから見たカトキ立ちがベスト、前と後ろの2枚
・顔の表情パターン各種、喜怒哀楽、呆れ、嘲り、驚き、照れ等
・向きを変えた顔各種、横・斜め・前だけでOK、顔を一番よく使う

出来たら見やすい所に貼っとく、メカなども同じ
一回描いて絵を捨てずに資料として取って置くことで絵の質が維持できる

設定画の出来次第で結構差が出来るから、なるだけ細かい部分も描いた方がよさげ
キャラデザに関しては本人のセンス次第かね
418スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 14:33:41
キャラデザをする際には他の漫画を見て描くのは
なるだけ自粛した方がいい気もする

よく描くキャラはシンプルなデザインに
イラストレーターの漫画家がよく失敗するのがココ
細かい装飾をごっちゃりつけると、同じキャラを何度も描くのに苦労する

服のデザインはネットで調べて適当に着せればOK
見た人はパッと見の服>髪>目の順でキャラを識別するらしいから同じ服はNG
身長の高低差も決めた方がいいかも、男女が同じ背丈だと若干違和感がある
419スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 16:01:02
おまえら相変わらずアホだな
イメージの如何に関わらず全てのものを見ないで描ける可能性はマグ本にも示唆されている
そうでもなければエンジニアやデザイナーは何もつくれないことになるからな
絵描にはそんな精密な作業は必要としないので、そこを強みとおもってるやつがいるが
実はそのことが欠点
設計図からそのものを描く方法論をこれほど習得していないクリエーターを私はみたことがない
よってオリキャラこそ自由に動かせないものはないが正解だwwwなぜなら参考になるものが何もないのだからwwww
420スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 16:09:46
日本語でおk
421スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 16:12:12
自演くさいのが暴れてるな
422スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 16:26:36
見ないで描くなんて幼稚園児がよくしてる
423スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 16:28:10
大人でもしてるだろw
424スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 16:36:03
一枚だけ一面てきなものを見ないで描いて何かになるとでも思ってるのか?絵描はこれだから気取ってる
425スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 16:39:16
そういうやつに限ってやたら装飾してたりするよね
426スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 16:43:12
理屈をこねくりまわして遊んでるだけじゃないかこのスレ。
427スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 16:46:07
第三者的な立場でレスしてる奴いるけどさ
世界には境界なんてないんだよ
君もイメ描きスレの仲間さ!
428スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 16:55:11
>>426
いかに有り難い理屈を語って描く事から逃げるかがこのスレのテーマ
429スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 16:58:22
だからそれは自虐で言ってるのか
それともファビョってるのか
普通合わないと思ったら黙って出ていくだろw
430スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 16:59:31
そして実物を描いておもうのさ
俺はこんな少しの傾きを都合よく避けてきたのかと
そしてそのほんの少しの違いを絶望の活断層にすら感じるのさ
とはいえそれは俺のアートコンプレクスであって記号論的な明朗快活さに
希望の光をみることが多々あるがな
431スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 17:01:56
>>429
イメ描きアンチってわざわざここでアンチ活動する意味がよくわかんないよな
そこまで他人にイメ描きやってほしくないのか
432スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 17:13:32
原理主義者がカルトを弾圧するようなもん
イメ描きアンチじゃなくてオカルトアンチなんだよ
433スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 17:13:47
やってほしくないのでない
そんなものが無いことと自称やってるとうやつが絵描ではないことの証明
もしくはだから下手糞であることの証明
434スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 17:23:20
この手法を使うしかないようだな・・・

ならお前の絵うpしろよ
イメ描きしてなくても上手いってうpして証明しろ
それが出来なきゃ何も言う権利ない
435スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 17:25:36
>>433
証明じゃなくてもう結論出てんだろ?お前の中で
じゃあもうよくね?
お互い面倒くさいだけだろ
436スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 17:26:46
>>434
バニシュデスキター(゚∀゚)ー!!
437スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 17:30:12
>>435
いやお前が上手かったら俺イメ描き止めるわ
さあうpしてくれ
438スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 17:35:49
>>437
意味わからん
433か?
証明はいらないから帰ってくれないかな
お前がイメ描きやろうとやるまいと関係ないし
439スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 17:38:09
ああごめん安価勘違いしてた
440スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 17:50:53
というかやっとらんだろお前ら
441スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 17:53:47
長いこと居るけど具体的に何やればいいねん
442スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 19:30:07
>>441

>金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・

やっぱ金融工学かなぁ
443スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 20:39:38
工学ってのはアレだな、図面を引く知識
DBの鳥山は工業高校出身で設計図を引く知識を持っていて
オリジナルの乗り物なんかも描ける
444スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:03:19
>>441
まず基本の記号絵を学ぶ
漫画の模写から初めて、プロの絵を見て線の処理の仕方を勉強
次に写真模写を加えて、実物と同じになるように描き込んで練習
静物デッサンでハッチングの掛け方を学び、理解出来たら早めに切り上げる
最初に戻って創作(オリジナル)してみる

模写するときはアタリから描く
巷で言われてる練習を「全部」消化して、やっとこイメ描きを習得
445スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:12:45
ようするに「模写だけ」「デッサンだけ」の人は、何十年やってもイメ描きは出来ないので諦めよう。
446スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:13:09
結局、オカルティックな方向を捨てて、すげぇアタリマエの事に名前付ける方向で行く訳かw
447スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:17:27
何も見ずに描けるようになるまで持っていくのがイメ描きだろ
448スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:17:43
>>445
模写もデッサンも、自分の中で見た物を取り入れる練習なんだよ
デッサンも模写も、ただ「描き写すだけ」じゃなくて、デフォルメしたり記号化する練習なの
まともに絵の練習した事無いの、バレバレですよ?
449スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:19:02
>>447
紙の上に直接イメージを投影して、練習した事が無いものでも自由に描けるって設定は無くなったんだ?
450スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:20:33
今まで見たこともないオリジナルのキャラを創作するんだから
練習なんてしたことないだろ
451スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:33:49
まぁ、この世にある物の模倣しかできないんなら
ボトムズのスコタコを大河原がデザインする以前に誰かがAT描いてたってことになるな
それこそ発生起源を探すには天地創造の歴史まで遡らないとw

単純に創造で描いたんだと思うが
452スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:34:26
良く、小中学生が「オリジナル=この世に存在しないもの」だと勘違いしている事がある
実際にはオリジナルって言うのは、デフォルメ(強調や省略)と現存する物の組み合わせに過ぎない

「龍なんて居ないから、描ける訳が無いよ!」

これは大きな間違いで、龍は幾つかの動物を組み合わせてアレンジしたもの
工具の類も、元々地上に存在したものを、効率的に扱えるように形を整えたりしたものに過ぎない
こんなアタリマエの知識不足を披露したのが、こんな過疎スレだったのが幸いしたね
453スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:36:07
んじゃスコープドックは何のアレンジなんだ
454スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:39:54
大河原氏が、戦車を人型に置き換えてデザインしたってインタビューで言ってたぞ?

頭部はヘルメットに目の代わりになるカメラ
3つが回転する形のカメラは50年ぐらい前から存在する
そういったスケッチのパーツを組み合わせたのがあのデザイン
455スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:40:32
てかそのアレンジをするのがイメージじゃね?
456スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:42:01
戦車でもヘルメットでもカメラでもないぞ
「あぁいう形の物は前からあった」って言ってるんだろ?
457スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:44:31
>>455
部品を組み合わせてオリジナルにするって事だわな
458スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:45:09
だから、そのイメージって奴を鍛えるのがデッサンや模写だって理解してないだけ
デッサン入門しか読んで無いんでしょ?

形を取ったら、次はアレンジ、それから他の物と組み合わせたりする所まで、デッサンの範疇なの!!(笑)

物事や言葉を知らないで、イメ描きとか恥かしい造語作ってるから笑われてるんだよ
459スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:46:18
最初に言い始めたアニメーターの原画マンに言ってくれ。
460スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:49:07
>>458
組み合わせるってのは、牛乳パックやりんごやらを置いてデッサンすることか?
オリジナルのガンダムを何も見ずに描いた時点でデッサンじゃない気がするが
461スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:53:52
まあ何が目的でこんなことしてるか知らんが
俺は得るものは得たからこのスレが誰にどう思われてようがかまわん
そんな事より絵を描け絵を
462スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:54:49
イメ描きで描きました^^
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~maru_01/color05.JPG
463スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 21:59:37
>460
例えば天使を描こうとするでしょ?
人の背中に羽が生えてるんだよ
人間と羽、組み合わせる

人間の肌に石をテクスチャしてゴーレムを作る

これを自然に描くのもデッサンって基礎があっての事
つまり「デッサンの応用」な?

別の技術じゃなくて、繋がってるんだよ
だから、イメ描きとか言ってなくても「アタリマエの事」なんだよ
単に基礎を疎かにして良いと言ってるのと変らなくなってるから、馬鹿にしか見えないのw
464スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:00:02
デッサンとか模写しなくても結構描けるもんですねw
465スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:01:21
>462
足首がおかしいし、靴底を見ると逆脚のデザイン
イメージだけでなく、資料に当るようにしましょう
466スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:01:33
>>463
じゃぁ描いて見せてくださいよ!
467462:2008/03/17(月) 22:03:04
>>465
ハ?死ねよ、盆暗w
468スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:06:39
イメ描きをマスターしてれば、この程度の絵は2時間程度で描けますよね。
469スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:10:30
ちゃんとしたイメージがインプットされている人なら逆に描けなくね?こんなん。
470スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:10:52
>>462
お前はイメ描きが出来てるレベルじゃない
471スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:12:17
言葉の定義からオカルトを外したので急に元気になりましたw
472スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:12:56
ギャァァァッ!!
絵を見せもしない連中の攻撃を受け虫の息ダァァァッ!!

THE・イジメ
473スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:14:31
きっと>>462の一億万倍くらい絵が上手いんだろうな、凄い!!!!!!!1!11
474スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:15:48
イメ描き終わったなw
475462:2008/03/17(月) 22:17:33
勝手にイメ描き否定派にされてるみたいですが
僕はイメ描き肯定派です
476スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:22:44
>475
>デッサンを維持しながら、自在に表情や動きを込めたポーズを描こうとすると
>イメージ出来ないと話にならん。

こういうイメ描きの話は無視ですか?
477スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:24:59
普通の漫画や萌え絵とかとは違う次元の話しをしてたんじゃないの?
478スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:25:36
デッサンや模写なんてやったことないからわかんなーい
ゲラゲラゲラゲラゲラ!
479スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:28:15
手癖とか、アタリを取る必要も無い、紙の上に写したイメージを直接描く事なんじゃなかったの?
480スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:29:44
なんかレベル下がった
というか講釈たれる理屈もってる奴は他にいったか
481スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:29:45
>>477
あぁ、四次元描画な、脳の深層域にあるチャクラスイッチを入れることで
想像力を喚起するホドレキチチネル酸が脳内から分泌され
視覚を通して意識が四次元描画へと跳躍し、四次元描画が可能になる

ただしこれをやると死ぬ
482スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:31:46
イメ描きの講釈を垂れてるのは>>462ですね
483スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:36:13
結局は普通に絵を描くって事ね
484スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:42:07
>481
なるほど、つまり本当のイメ描きが出来ると死んでしまうのですね!
まさに絵に命をかける…デッサンや模写をやってるような連中は、そこまでの覚悟が無いからイメ描きをオカルト扱いしてるんですね

許せないなー
485スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:48:07
>>483
一枚に長々時間かけて上手く描けても、次描いた時には下手だったりする
同人王の絵とかな、デッサンを描けばそれなりなのに漫画になると、あぁなる

時間かけりゃ誰だって上手く見えるのは当然のことなのにね
486スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:53:03
新定義だと、イメ描き出来ない香具師は、初心者しか居無くなりそうだな
つい2〜3日前までは、世界で数人の選ばれし者の技術だったのに…
487スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:54:02
時間かけると上手くなり、時間かけないと下手になる、要は「時間対効果」

週刊漫画家の絵を見て「俺の方が絵はうめー」とかね
そりゃ時間に終われて作画する以上クオリティは下がる、当然だな

趣味でやる分には幾ら時間かけてもいいが、これだといずれ頭打ちになる
十倍描いた奴は十倍伸びるのが早いというのが常識なので
遅い奴はいつまでたっても追いつかない、だから資料を探す手間を省きイメージで描く
488スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 22:59:35
素人でも、全部資料を見ながら描いてる訳じゃないし
オリキャラを参考資料無しで描いてたら、全部イメ描きでいいの?
489スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 23:00:34
最近話題になった漫画家『彼と彼女の境界線』の依代智行はこれの典型
エロゲンガーの時は一日一枚ペースぐらいで仕上げてたんだろうけど
これで漫画を描くとなると致命的に間に合わない

結果として作画崩壊
490スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 23:01:32
>488
せめてポーズや構図もオリジナルじゃなきゃ…っても、それも普通にやってるよな…
491スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 23:04:45
アニメの原画は早い物で作画に5分もかからないという話だから
そこまでいったら完全にイメ描き
492スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 23:12:32
イメ描き=描きなれるって事でFA
493スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 23:41:38
レスなんて10も流せば無かった事に出来るから
まだまだ終わらないよ
494スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 23:45:26
500を過ぎたあたりで話題が戻るな
495スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 23:52:16
オリキャラをさっさと作って地道に描き続けた方が無難だな
496スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 06:01:47
しばらく見ないうちにアンチの巣窟になってんな。
何があった?
497スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 07:23:32
イメージ描きのイメージは映像であって創造じゃないのに
馬鹿ばっかだからオリキャラ作るとか資料見ないとか創造の方に行き着いただけだよ
映像描きと描いてイメージ描きとすべき^^
498スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 11:19:15
映像だが粘土の如く形をいじれるんだよ
これがわからん奴はイメージできてないな
499スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 12:24:18
そんな当たり前の事なんてイメージ描きでもなんでもないwww
500スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 12:29:53
いや当たり前じゃないね
なんでそう断言できるか?
絵を見ればそれが出来てないのはある程度分る
画力はなくてもイメージ主体の絵と
画力はあっても記号主体の絵
501スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 12:48:35
画力があって記号主体の画力が何をさすのかよくわからないけれど、
記号絵のイメージを見ながらなら記号絵のイメージ描きにならます
もしや記号絵なんて全てイメージ描きとは認めないみたいな人ですか?w
502スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 12:55:46
記号では中間を表現できないだろ
記号として錬度が上がった型だけは一丁前に描けるが
すこしずれたり描き慣れない状況下では
素人レベルにまで落ちるのでは意味が無い
イメ描きは全ての中間も網羅することが可能
503スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 13:02:22
どんな角度からでも記号絵で描けないんじゃ画力があるとはいわないし
504スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 13:07:44
じゃあ画力ないでいいよ
505スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 13:08:50
記号絵って言い方だとわからないかもな
ここで言われてるのはハンコ絵のことだよ
506スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 13:08:57
下手くそじゃイメージ主体だろうが記号だろうぎ意味ないし
507スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 13:14:32
いや意味あるんだよ
イメージが主体だと画力が追いつくのは時間の問題
もし画力が伸びないとしたら
そのイメージは画力に依存しなくても済むレベルの低いもの
確固としたイメージがあったらそれに近づくように努力するだろ
あと同じ下手でも何をやりたいか伝わる絵ってのは
特に漫画では大事になる
描けないからって描ける物で漫画描いても上手くならんのよ
508スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 13:24:13
下手くそなら素直に人体デッサンと遠近法をやったイメージ描きに近い
509スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 13:25:51
失態したから帰る
510スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 15:45:03
大友のポスターみたいのかとおもったら中島潔風の春画かよ
そんなもん手癖でなんとかなる
イメージしてるものからして違いすぎる
511スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 15:54:22
おまえら一生肉団子しか描かないのかよ
512スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 16:04:34
ぶっちゃけ!人物だけのやつは消えろ
要はねぇーんだよカス
513スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 16:07:33
イメージをイメージできない奴がファビョってる
514スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 18:05:29
つまり、記号絵では無い手法がイメ描き
絵は記号描きとイメ描きに大別される

Q1)記号絵とは?
A1)それはパターンで覚えて描く絵の総称

Q2)イメ描きのメリットは?
A2)パターンで覚えた絵では表現の限界が浅くなるが
   イメ描きならば、可能性が広がる

Q3)イメ描きをする為にはどうすれば良いの?
A3)頭の中に、自在に変容するモデルを構成して、それを描くように練習

Q4)逆に記号絵になってしまう練習方法は?
A4)模写、まんがの基礎として流布する、丸を描いて頭にする描き方をしていると
   記号絵になってしまいます
515スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 18:24:36
A3に具体性が無いんでどうしようも無いね
せめて、記号絵とイメ描きをしてる作家を具体的な名前で幾つかあげてくれ
516スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 18:29:42
記号 323 のいじ いたる
イメ描き バヤオ 
517スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 18:30:49
記号の話をするならば、人間がものを認識する時ってほとんど記号化してるよね。
ウニを見て人間の目玉と認識する人は普通いないだろうし。
なんでもいいけどこの場合。
518スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 18:33:41
そもそも記号絵とイメ描きを分ける事が意味不明だわ
519スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 18:39:15
>518
なら、適切な定義を他の表現で宜しく
定義が曖昧だから変なアンチややってるツモリになる奴が好き勝手に拡大解釈して暴れる
520スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 18:48:34
>>519
解剖学や遠近法の知識と経験によってどんな角度からでも
設定されたデフォルメレベルで最も美しく時にはウソを使って記号化し
その脳内映像を直で描くのがスタンダードなイメ描きだお
521スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 18:48:34
スクランやネギま!は典型的な記号絵だな
エア・ギアやオーバードライブはイメ描きじゃないと無理だ
522スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 18:57:42
要はデッサン力のある絵
523スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 18:58:32
エアギアを描くにはとんでもない画力が必要だぞ。
イメ描くやるやらないのレベルじゃねーよ。
524スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 18:59:57
ってか構造を知らない奴にイメ描きは無理じゃないのまじで
人にしろ機械にしろ自然にしろ構造の知識がなきゃ具体的に作れない
内側からの視点がなきゃイメージする映像に説得力なんて絶対につきやしない
資料がいらないとかいってんのとかまじパネェしwwwwww
525スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 19:01:54
なんかイエス亡き後のキリスト教みたいだな
変な解釈がどんどん増えていっている気がする
俺も含めて皆一回まとめスレの転載読んできたほうがよくないか?
526スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 19:08:31
気のせい
527スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 19:27:13
じゃー俺カトリックね
528スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 19:27:55
定義が悪い意味でイメージしか無いから、解釈はその人任せになるのは当然の事
529スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 19:31:08
>>1にイメージが何を指すか書いてあるのにそれは酷い
530スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 19:32:25
じゃあ>>531が新約聖書書くよ
531スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 19:38:33
>529
1の定義じゃ、ハンコ絵だってイメージになっちまうだろ?
イメ描きとは別次元
532スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 19:47:10
>>531
ハンコ絵をイメージ描きするのとアキラをイメージ描きするのに本質的な差はないんだが
一緒にすると何かまずいことでもあるのかな?かな?
533スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 19:54:08
>532
それって、イメ描きできなきゃ、一生ハンコ絵しか描けないって言うのと矛盾するだろ
534スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 19:58:54
別にイメ描きは特別な事じゃないから問題ない
535スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 20:14:00

イメ描きを定義できる素質があるか判定するから
頭に見える人体(裸体)をいろいろな方向から
鉛筆でさささと描いて何も消さずに見せてみ。

何人素質のある人がいるか楽しみ。
536スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 20:15:46
そもそもイメージを直接、紙の上に投影するとかってのは、別にこのスレの趣旨じゃないから
手癖でもハンコ絵でもいいから、自分が表現したい事を、描くのが目的
ぶっちゃけ、棒人間だってイメージが無きゃ描けない訳で、変に高レベルじゃなきゃイメ描きじゃないってのがお門違い
537スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 20:19:05
>>535
あちらのスレへどうぞ^^
538スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 20:29:58
>>536

このスレはそういうスレだから
あなたがきてるのがお門違い。
539スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 20:56:56
しょうがねえ
俺がうpしてやるからちょっと待ってろ
540スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 22:36:47
まだ?
541スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 22:50:29
ハンコ絵は漫画の技術としてのハッチングや
トーンの重ね貼りを使わないから「ハンコ」の絵って言われてるんだよ

質感部分を表現せず、線を主体として仕上げるのがハンコ絵
542スペースNo.な-74:2008/03/18(火) 23:13:27
ttp://www.eonet.ne.jp/~nositenten/fuukei5.htm

漫画=カケアミ
デッサン=ハッチング

双方に流用できる技術があって、
デッサンが優れていると言われる漫画家はカケアミを多用する。
543スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 04:29:56
手塚治虫もハンコだな
544スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 06:11:17
>>542

リンク先の人 立方体もハッチングも
まともにかけないのになぜ作品がきれいなんだ。
ttp://www.eonet.ne.jp/~nositenten/

545スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 07:40:25
>>538
お前が言ってる方がお門違いだよ
546スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 08:15:34
>>544
めちゃめちゃ描き込んでるから、
鉛筆画は印刷に載らないし、1コマに3ヶ月もかけていられないので
漫画描いてる人はそこまでしなくてもいい。

あぁ、でも昔、劇画作家で背景一枚に2ヶ月かけた人がいたらしいな、
時間かけたコマ以外が普通以下の出来で泣ける。
547スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 08:28:40
お前が時間かけて描いてもこれほどの作品は出来ないよ。
548スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 08:32:40
1コマに3ヶ月もかけないよ、最初から描かない。
そのペースで18Pの漫画描くのに何年かかるんだ。
549スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 12:14:03
素描みたいなものをハンコ的な様式美で描くことを想定してるんだろ
なんせおまえらアニメだからね
でなきゃパヤオをイメ描きとかアホなことぬかさないし
ところでデッサン的なものをイメ描きと呼ばない理由はなに?
何もなくて組み立ててる可能性もあるよね?
だからといって前者も後者もイメ描きじゃない
なぜなら1の言わんとしていることと違うから
そして俺はこの映像こそ胡散臭いとおもってる

追伸アニメスタジオはデッサン重視
550スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 12:23:26
おまえは天才
おまえに比類するやつを見たことがない
おまえの方法論はだれも扱えない
だからキエロ
551スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 12:31:12
いまどきはパースがないと飽きるらしい
552スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 12:43:39
ところでアニメの影の領域を指定できるの?
あれって立体把握力を試しているとおもう
553スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 12:53:50
>>549
ついに正体を表したデッサン厨
わかって言ってるんだと思うけどデッサン的なものと言葉を濁してるあたり確信犯か
デッサンの目的のひとつは観察することだろう
何もなく組み立てるというのと矛盾してる
それにイメ描きはデッサンを否定するものではない
このスレでも初心者は模写やデッサンからやったほうがいいという意見でまとまりつつある
554スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 13:03:06
なにいってんだ?おまえのほうがデッサンちゅうだろ
俺はガンダム描きながらいっていたんだが
555スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 13:10:26
物の形や立体把握してないと、イメージの中で物動かしにくい品

デッサンも模写もイメ描きの練習も飽きない程度に色々やれば良いと思うよ
556スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 13:21:32
>>554
だからお前の言い出した「デッサン的なもの」というあやふやな言葉が何を示すのかわからない以上
それをイメ描きと呼べるわけないだろ
イメージで描いてるならイメ描き、イメージなしで描いてるならイメ描きじゃない、それだけだ
557スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 13:44:35
ついに正体を現したな映像厨
そもそもイメージがあやふやに依拠してるから
558スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:16:38
イメ描きってのはマスターするとサグラダファミリアで月面宙返りする十二単着たマリーアントワネットとかを
全方位から資料なしで描けたりするの?
559スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:23:03
サグラダファミリアと十二一重が難解なものシボルなのか?
そんなものこそシンプルに組み立てろ
560スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:23:58
このスレはホロン部
561スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:36:36
デッサンとか模写する上での制約が枷になりやすい場合に
イメ描きしてみるとスムーズに描けるっていうんだったら
魅力的だし分かりやすいと思うんだけど
扱いが難しいし、この解釈で合ってんのか悩む
562スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:37:55
頭の中で整理できてりゃ描けるだろ、
構造が理解できてないと所々怪しくはなるとは思うが
563スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:46:54
イメージできないなら描きたい構図があっても、資料なかったらお手上げだしな
見た目は怪しくなるが、大概描けるようになった
564スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:47:54
だからそれが、扱いが難しいんだよ
ログにもイメ描き必要ない奴は必要ないって書いてある
565スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:48:25
566スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:48:56
>>564>>562に恋してるってことだね!
567スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:50:23
馬鹿はレスしないで
568スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:51:21
一昔の漫画描いて描けるようになったとか満足してんじゃねーよ
569スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:51:36
サグラダファミリアっぽい塔と十二単っぽい着物人間の全方位月面宙返りはできるだろうけど
サグラダファミリアにするにはサグラダファミリアの資料がないと無理だよ
知らないもんを描けるなんてエスパーすぎる
570スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:53:32
逆に知っているほど難しいとおもむよ
571スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:53:52
バカはレスしないで
572スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 14:54:29
今風の漫画といえばグレースケール?
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~maru_01/mono03.JPG
573スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:00:36
後、盛んに即興性とかいうアホがいるよな
574スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:01:02
>>570
知ってたらデフォルメのレベルを操作できるじゃない
必要なところだけを残すために知識はないと困る
575スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:02:02
馬鹿はレスしないで
576スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:06:56
即興性とかイメ描きの趣旨と関係ないしな
577スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:07:54
馬鹿はレスしないで
578スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:08:47
それは関係あるよ
なんせメーターが効率上げるための方法だから
579スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:10:17
>>574
自分の場合は馬鹿正直に細部を写そうとしちゃうから結構難しい
初歩的なことなんだろうけど
ていうかここうまい人ばっかりなのか
イメ描きって画才のない人の救済措置くらいに思ってた
580スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:11:15
メーターもアップにデッサン厨もってくるからどうでもいい
581スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:11:59
>>579
スピードの問題です
582スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:13:46
イメージ通しているようじゃ遅い
583スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:13:59
>>578
そりゃあ記憶でなんとか出切る程度の場合だけだよ
電車を描くのに資料はいらなくてもピアノのハンマーアクションは知らない限り描けない
584スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:17:04
むしろ最初は観察したりデッサンしたりする
ディズニーもバンビーとか写生してたし
ただ、いろいろ描いているうちに速く合理的に描く方法が解明されそれが共通理解されていく
585スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:18:45
背景は大概、動画じゃないし、漫画でも凝った背景一枚描いて
後は人間だけ描いてりゃ、おけ
586スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:21:12
>>579
デファルメのコツは置き換えることだと思うよ
リアルの質感のままだと動かせないけど
違うもの例えば粘土やソフビとかに
置き換えるとイメージを動かしやすくなると思う

鳥山明なんかプラモデルとかに置き換えてるんだと思う
質感を置き換えないでデフォルメすると
ちょっと気持ち悪い気がする
587スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:22:04
暴論だけど、確かにそうだなw
588スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:23:38
そもそも おけ とかいうニアンスを漂わしているやつってアホなの?
別にアシスタントじゃねぇーんだよ
589スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:24:10
>>585
いぐざくとりー
590スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:25:28
>>586
ごめん。よく分からない
591スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:27:28
鳥山明は工業高校出身で車の設計図を引く技術と同じ物で人間を描いてる
だからパースをつけるのが上手く、手足がカクカクで直線的

工学的に計算して描いてるから、バリバリキャラを動かせる
592スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:36:01
それって後期のドラゴンボールじゃないの?
鳥山に直線とかパースというイメージはないけど
資料としてエロ本を見ているというネタは死ぬほどみた
593スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:36:28
>>590
ごめんリアルなイメージに引っ張られて
デフォルメできないんだと思って言った

イメージのなかのリアルな人とか動物を
一旦クレイ粘土とかプラスチィックとかに置き換えれば
リアルな先入観に邪魔されず好きなようにイメージを
変形させることができるんじゃ無いかと

分らないなら違う所でぶつかってるんだろうから参考にならんね
誇張して何所を省略するかって所かな?
594スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:37:37
>>592
ワンピースの尾田栄一郎も九州東海大学工学部で図面を引く要領でキャラを描いてる
ルフィとか棒手足だしな、で、例外なくパースをつけるのが上手い

理系だから計算して描いてるんだよ
595スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:43:38
>>593
「ここはこう」っていう風にパーツの形と位置と細かく決めて描こうとしてるんだけど
設定した以外の寸法とか角度がおかしいのか
設定自体もおかしいのか、描き上がると形が歪になってる
そういうのイメ描きで克服できないかな、と思ってるだけど
596スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 15:58:38
形が歪になるのは凹凸が激しいからでしょ
基本使うのは直線や流曲線

曲線は人間を描く時にはあまり役に立たない
曲線ばかり使うと、まほきゃす先生のような絵になる
597スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 18:20:22
んー、何というか
一発で決まらない
描いてる途中に全体を見返して
「あれ、腕ってこんなに長いっけ」とか
各パーツの縮尺が滅茶苦茶
598スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 18:23:08
昼にたくさんレスがあるようだけど
みんな何やってる人たちなの?

599スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 18:29:53
春休み中か
フレックスタイムか
定休日が偶然水曜か
600スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 18:32:23
何もしてないよ
601スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 18:34:04
ニートでしょ
ニートに決まってる
社会不適合の匂いがプンプンする内容のレスだし
602スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 19:04:05
ニートでもヒキでもいいんだ。
デッサンクロッキー模写がまともにできていてそこから
さらに難易度の高いイメ描きに挑戦しようとしている人
が語っているなら。

棒人間がイメ描きだと定義するような輩は 頼むレスしないでくれ。
話がややこしくなる。
603スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 19:13:45
元々は頭の中で完璧にイメージできれば絵の上達も段違い
つー頭の中でのイメージ力の話だったのに
アウトプットの話をはじめる人が絶えないから困る
ぶっちゃけスレタイがよくない
604スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 19:50:54
>>598
朝から晩まで365日ニートやってます
605スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 19:58:51
俺は自宅警備員!
606スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 19:59:54
>>603
イメ描きの目的はイメージと素描を同時に行う同期であって
イメージ力の強化云々はイメージ描きの本質的な目的じゃないよ
イメージ力があがれば絵がうまくなるなんてのは冷静に考えれば当たり前の事であって
イメ描き自体は同期が全て、だからスピードがあがる
どんな訓練も同期を意識しないとイメ描きの訓練にはならんよ
607スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 20:07:35
もしかしてイメ描きってブラインドコンタードローイングのことですかあ
608スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 20:09:26
もしかしてイメ描きってエターナルフォースブリザードのことですかあ
609スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 20:20:47
いいえ、ケフィアです。
610スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 20:55:34
そうですか ^q^
611スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 21:28:07
ベティ・エドワーズの信者が集まってるの?
612スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 22:50:04
>>597
パースだろ、腕を横に広げると長いし、奥と手前方向に伸ばすと短い
上下左右だけで奥行きを意識しないからおかしいんだよ
613スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 23:16:26
直立不動は上手く描けても、パース付けるとグダグダになるやつは腐るほどいるからなぁ。
奥から手前方向にパンチとか、奥行きを意識して描くしかねぇな。
614スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 23:21:19
>>479
まとめには載ってないけどアタリに関するレス
文体同じだから同じ人だと思う


938 名前:スペースNo.な-74 投稿日:03/10/12 14:14
>926 補助線は構造を自分に判らせるために修行段階では
引きまくっていい。いや引いた方がいいかもしれない。
で、そういった構造が無意識にわかるレベルになり、
イメージ出来るようになっていったら自然に減っていくんないかな。

アタリはぼんやりとイメージ出来たところが消えないうちに
記しておく「マーカー」みたいなもんでやったらめったら
機械的にやっても全く意味はないっす。と自分は思う。
昔は自分もアタリとか補助線とかを引けば上手く描けるんじゃないかと思って
引きまくったり、補助線のデッサンを整えるため(w)に何度も消して描いたりして
なんのための補助線なんだか、と言う何かが間違っていたこと
若気の至りをたくさんしたけど、そゆのもあとになれば肥やしになってんのよ。
615スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 23:21:51
直立不動でもパース付くだろ
616スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 23:27:04
ゆるいパースじゃなくて漫画的な超パースだよ
ナルトやワンピースでよくある、パースが効いてるからあの漫画のアクションは面白い
617スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 23:55:15
パースっつうかレンズ的じゃないか?
618スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 00:01:31
高層ビルとかの建築物描く時に超パース付けるじゃん
あれを人間でやる、エロ漫画で言うと尻だけでかくて他が小さいとかな
619スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 00:08:00
建築や設計が出来る理系の連中は普通にやるけど
美大に通ってるよう人は出来ないんだよな

まぁ、絵にも理系と文系の描き方があるってことだな、俺は理系絵描き
620スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 00:12:29
カメラのレンズの本見たほうが早いよ。
知っとくだけでも超パースの参考になるかもね。
621スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 00:16:56
レンズねぇw
622スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 00:30:28
国立だったから文系理系あんま関係ないな。
623スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 00:36:39
荒木飛呂彦が美大に通ってた頃デッサンのモデルになって
いつもの描き難い変なポーズつけたら、非難轟々だったって話もあるしな

まともに描けるのは直立不動だけなんだろ
そんなんじゃ漫画は描けねぇわなw
624スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 00:47:44
通ってたのはデザイン専門学校だな
625スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 03:32:37
>>606
イメージ力の強化云々は本質的な目的だと唱える人が出たから
ここまでスレが続いたんだけど
626スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 07:10:20
>>614
パースとレンズって分けてる人もいるみたいだけどリンクしてるでしょ

俺なんかカメラ持ってないから自分の肉眼で見た
パース・レンズ空間が一番自然に出るな
結構レンズを使い分ける人よりお気に入りのパース持ってる人が多いと思う
試しに同じ被写体を望遠から広角まで画角変えるイメージやってみればいい
殆ど出来る奴いないだろう

知識としては知ることが出来ても基本望遠広角はレンズ慣れしてないと見えない
使いこなしたいなら写真見るだけじゃなくカメラを買うことは必須だろうなぁ

俺は嘘パース肯定派だから買ってないけど
627スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 12:59:39
>>625
無駄スレが延々と続いただけでござるな
そしてこれからも続くんだろうなpgr
628スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 13:51:03
美大でパースつけないのは普段の視点と身の丈の尺で物を描いているからだよ
だから大きいものにはつける
漫画家先生はたまにシムシティーみたいな町並みだしwww
629スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 14:01:24
漫画家先生は印税が8億あります
630スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 14:35:59
まぁ、今の漫画はゴミでも売れるしな、ギャハハ!
631スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 17:55:59
今日は昼のレスが少ないけど
休日は出勤なの?
632スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 18:01:57
連投してた人が飽きたんじゃ
633スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 18:07:53
お前等が怖気づくから・・・。
634スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 18:10:25
>>631
他スレに出勤でしょ
635スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 18:12:28
ここまで俺の自演だよ。
636スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 18:41:34
フヒヒw
637スペースNo.な-74:2008/03/22(土) 00:28:04
>>625>>627
1にはこう書いてある

>脳内にいかにして映像を作り出すか、そしてその映像をいかに紙に起こすか

紙に起こす方法だけじゃなくて、映像を作る方法もこのスレの議論の範疇
ほとんどまとめ嫁で充分だけど、新しい方法論が生まれるかもしれない
そのために続いてるんじゃないの?
638スペースNo.な-74:2008/03/22(土) 00:29:10
まとめを要点まとめて3行で説明しろ
639スペースNo.な-74:2008/03/22(土) 00:52:04
「なんかいくら努力してもあいつとは根本的に違う」
「頭の中のこんなおぼろげなもんで絵が描けんの!?」
「こんなの出来なくたって絵は描けるよーんだ、ヘンだ。」
640スペースNo.な-74:2008/03/22(土) 21:08:25
>>637
資料を見れば映像なんていくらでもすぐに作れるじゃない
そもそも映像を簡単に作れないような貧困な脳内なら脳内データを増やす方が先なんじゃねーの
どっちにしろ最強の方法は描く事なんだから方法論に古いも新しいもないわ
641スペースNo.な-74:2008/03/22(土) 21:20:29
>>640
その「映像なんてすぐ作れる」が本当なのなら、こんなところで優越感に浸ってないでどこかのアニメプロダクションにでも行ってください
642スペースNo.な-74:2008/03/22(土) 21:39:59
アニメというか実写を馬鹿にしてるだろ。
お前等には印象的なCMどころか単純なバラエティ番組すら作るのは無理だよ。
643スペースNo.な-74:2008/03/22(土) 21:43:05
どう読んだら馬鹿にしてるってことになるんだろ?
644スペースNo.な-74:2008/03/22(土) 21:52:11
お前馬鹿だろ
645スペースNo.な-74:2008/03/22(土) 21:54:53
>>643
俺もそう思った
まあ無視が妥当かな
646スペースNo.な-74:2008/03/23(日) 03:18:53
他にも学ぶべき事はあるだろうが、このスレはイメ描きのスレ
脱線も程々になー

まったり思い出しながら模写でもやろうぜ
647スペースNo.な-74:2008/03/23(日) 12:45:25
思い出し模写はいいよな
解剖図でやると力つく
648スペースNo.な-74:2008/03/23(日) 16:07:08
一枚描いたらそれで終えずに
少し角度を変えたところを想像して描いてみるのもいい

最初の一枚が上手く描けたと思っても
実はそれが得意な角度だったから・・
なんてことがよくあるよ俺下手なんだ俺
649スペースNo.な-74:2008/03/23(日) 17:03:36
>>648
それ好きだから最近やってる、
650スペースNo.な-74:2008/03/24(月) 17:39:51
ちょっと角度かえると途端にダメダメになるなぁ…
今はイメ書きってよりもInputを増やすためアニメの1コマ1コマを模写しまくってる
651スペースNo.な-74:2008/03/24(月) 18:08:53
なるほど
TV録画なんかの実写動画のコマ送りの一こま一こまでもいいかな
652スペースNo.な-74:2008/03/24(月) 20:52:40
>>648
俺もやってみたけどいいなこれ
653スペースNo.な-74:2008/03/24(月) 21:50:37
イメージの確立には、視覚以外の記憶も、案外有効じゃないカナとか思う
味とか触感とか熱さとか寒さとか
エロとかエロとかエロとか

思い込みとかで集中力も上げて、ブレイクスルーとか
654スペースNo.な-74:2008/03/25(火) 05:17:01
角度を変えるのはデッサンの崩れをなくすのにも有効だよな
とくに複雑なポーズの絵を俯瞰や真横から見たらどうなるか
それを考えたり自際に描いてみたりしたら一段上った気がする

アニメのコマ送り模写も前から何度も言ってるんだけど
かなり効果的だよね
アニメにも色々あって練習にならない動きもあるから
実写のロトスコの方がトレーニングには向いてるかも
模写だけじゃなくて何度もリピートして動きのタイミングまで覚えて
脳内再生できるようなったら普段から人が歩く所とか観察して
途中から目を瞑ったりして未来予測とか・・・ああマジ宗教っぽいな
655スペースNo.な-74:2008/03/26(水) 11:23:44
線の輪郭辿る模写?あるじゃん。あれをフォトショ使って、元の絵を見えない状態にしてイメージで描く方法のやつやってみた。
意外と難しいよ。いくら絵とにらめっこしてしても元の絵隠して描くとかなり線がずれてたりする。
イメージできてない証拠だよな
656スペースNo.な-74:2008/03/26(水) 11:34:09
見たなら模写じゃん、そうそう都合よく使えるポーズなんてないよ
ちゃんとイメージしないと
657スペースNo.な-74:2008/03/26(水) 19:41:18
いや一瞬だけ見て脳に焼き付けて
その後焼き付けたイメージをもとに描いてるということでしょう
イメージ力を鍛える練習にはなると思うよ
ただの模写よりはすいぶん脳を使う
658スペースNo.な-74:2008/03/28(金) 22:38:07
ルーミスの「やさしい人物画」(邦題はちょっとおかしいけどね)って不思議な本だな
最初、ざっと読んだときはピンとこなかったんだけど
絵の新しい扉を開けるたびに、ああ、こういうこと書いてあったのかっていちいち納得する
いろいろ買った他の本はホコリ被ってる

62、3ページみたいなのがやっと描けるようになった、何年かかったんだ、俺は・・
いくら見ても模写しても、ゼロから描けなかったんだよ、こういうの
ここ2、3日、絵ばかり描いてたからか、ふと山が越せた、>>273にハッとしたのもあったんだけどね

不思議と、読んでるだけだとわからなくて、放置して試行錯誤のなかから気付いたことが
ああ、あそこに書いてあったなって気付くから、意味があったのかなかったのかまではわからないけど
659スペースNo.な-74:2008/03/29(土) 15:04:00
でもルーミスのって別に見ないで描けるようになるためのレッスン本ではないよね?
たしかに気の赴くままポーズしているイラストも数点あるしそのようにして描く場合も想定
しているが、大概何かしらのモデルを使ってあるし、そのようなモデルを描くときの指標として
アプローチがなされている
「金があるならモデルを雇ったほうがいい」はルーミスがよく口にする耳たこなフレーズだ
ハムもそうなんだけどこの種のノウハウ板ご用達の入門書っていわゆるデッサン系にカテゴライズ
されるものが多いんだよね
カートゥンやアニメ系のノウハウ本のほうが自分たちが描きたいベクトルを示している
諸君の書棚を今すぐ覗いてみてほしい
意外とデッサン系で占められているかもしれない
660スペースNo.な-74:2008/03/29(土) 15:46:02
http://kokuban.in/view/1206681124
これもイメ描き?
661スペースNo.な-74:2008/03/29(土) 16:46:32
最初にすぐ「スキップ」押すことをおすすめする
こういう描き方する人間が理解できないし、したくもない
662スペースNo.な-74:2008/03/29(土) 17:47:00
崇高な描き方をなさってるのね。
663スペースNo.な-74:2008/03/29(土) 18:49:11
すごい上手いじゃん
描き方もこくばんの特性を理解してる感じ
何が気に入らないのか
664スペースNo.な-74:2008/03/29(土) 19:21:33
小学生みたいな構図だろ
665スペースNo.な-74:2008/03/29(土) 21:22:19
じゃあ、描いたの小学生なんじゃね?
666スペースNo.な-74:2008/03/29(土) 22:05:11
描きなれてるんだろ。
描く前から完成図を「イメージ」して描いてんだよ
667スペースNo.な-74:2008/03/29(土) 22:14:45
無駄な動きが多すぎる
消したり書いたり消したり書いたり
668スペースNo.な-74:2008/03/29(土) 22:21:25
ぼかしがないから色を置いて伸ばしてるんだろ
これはツールが悪い
669スペースNo.な-74:2008/03/29(土) 23:48:32
それが試行錯誤だとしても、このスレ的には別にいいじゃない。
まあ御仁方は一発でさっとイメージを描くんだろうけど。
670スペースNo.な-74:2008/03/30(日) 11:28:58
できたものが全てだと思うが
671スペースNo.な-74:2008/03/30(日) 21:46:06
昔は沙村広明って「絵の汚い漫画家だなぁ」とか思ってたんだけど、
絵を描き始めてから見たら神だわ、人物のポージングというか
立ち絵一つでも、なんか生きてる、写真みたい

ムゲニンよんでからベルセルクとか読むと、人が全部、糸の切れた操り人形みたいって思う
672スペースNo.な-74:2008/03/31(月) 00:47:57
      !!           ィ-‐ ⌒`ヽ       /                  !!
ヾ、        〃 / ̄  _     ヽ    /             
                /´  `     '、    l      ‐‐-、  \   ヾ、        M 〃
    し 頭        弋_/    -‐‐\  '、                        O
    そ が                   ) /\    . : : : : : : : : :    迎 こ 繋 R
    う フ        /    /==‐ヘ ノ  `\ .: : : : : : : : : : : :     え ん が I
=  だ  ッ  =  /    /   /  lく _  ヽ `ヽ、_. : : : : : : : =  る な  っ M  =
    よ ト     ‐\   /-‐    ‐‐'゙ r' -'゙    /;;;;;;;>、_ : : :    な  ピ た O
    お │     fミミミ‐'  '‐‐'゙   、 "" 》、,  ヽ  〉/ )  )::.     ん ン ま  T
     っ       \ヾ  ""   (_ -' __  (ノ      ::::::`─'゙´-'゙レ    て  チ ま O
     っ        `‐、       ,/_,.  / `'‐──-、::      /  〃          と ヾ、
〃        ヾ、     ィ\、         ノ ハ      `ヽ_ /  ィ'      !!
     !!      /´ \ `` ‐- __/⌒``、      \‐--‐'''''゙

ttp://www.asahi.com/sports/update/0330/OSK200803300073.html
673スペースNo.な-74:2008/03/31(月) 23:15:09
今の考え

線じゃなく立体をイメージする
線は立体を縁取る様に引く
重心移動や全体の動きはラフ段階で描いておく
常に全体を意識する
674スペースNo.な-74:2008/03/31(月) 23:39:34
>>673
俺とまったく一緒だ・・たぶん同じ所にいる
675スペースNo.な-74:2008/03/31(月) 23:42:34
>>673
お前は俺か
676スペースNo.な-74:2008/04/01(火) 11:58:47
俺も俺も
でも寝て起きて描き始めようと思ったら
前日確かにつかんでいたその感覚がどっか行っていて
677スペースNo.な-74:2008/04/01(火) 12:31:22
起きてずっと描いてても線ふらつくし、かと言って寝て起きたら感覚が忘れてるし・・
678スペースNo.な-74:2008/04/01(火) 16:53:17
>>673
俺もそれがわかったんだが、描く時はいつも忘れてるんだ・・・
679スペースNo.な-74:2008/04/01(火) 17:39:32
人をじーっと観察して、おおそうかなるほどこうなってるんだな、これで描けるぞ完璧
と思っても描いてみると全然上手くいかないんだよね
その落差を毎度味わうたびに不思議に思う
何であんなに分かった気になるのか
680スペースNo.な-74:2008/04/01(火) 18:47:22
>>679
そいたらまたじーっと観察ですよ
681スペースNo.な-74:2008/04/01(火) 19:53:46
そして不審者として職質ルートへ
682スペースNo.な-74:2008/04/02(水) 18:26:43
そしたら警官をじーっと観察
683スペースNo.な-74:2008/04/02(水) 18:42:05
互いに芽生える禁断の感情
684スペースNo.な-74:2008/04/02(水) 20:27:24
後に同人王と呼ばれた男が誕生した瞬間だった。
685スペースNo.な-74:2008/04/02(水) 22:17:31
やっぱ対象の立体だけじゃなく関連した地平線とパース線も一緒に見ないとだめだめだわ
ただ映像見て描くだけじゃこんな感じの域を出られないっぽ
パースも光も色も確定的に見るようにしないとツールとして使えるイメ描きにはなんないっぽ
686スペースNo.な-74:2008/04/03(木) 05:43:24
あとはアレだな反転模写、特に上下反転して描こうとすると
イメージがブレまくって悲惨な事になる
重力を逆方向にイメージすると何ぼか改善さるけど
顔は認識がリセットされてるみたいで表情までは無理だった
認識できるように脳みそ開発できるんだろうか
687スペースNo.な-74:2008/04/06(日) 22:49:52
線は立体を縁取る様に引く
重心移動や全体の動きはラフ段階で描いておく
常に全体を意識する

この三つは「デッサンの道しるべ」に
似たようなことが書いてあった
自分はこの本を使って一年間練習したが
上手くはならなかった
ものの見え方が変わった瞬間は何度もあった
何が悪かったんだべ
688スペースNo.な-74:2008/04/08(火) 15:48:23
素描やクロッキー系のノウハウ本にある躍動感のある線の練習してたら草書体がごっつい上手くなった
紙を氷にみたてフィギュアスケートを滑ってみるようにイメージしたり凸の後に凹で構成するとか
線を引くスピードの調整でバリエションを増やしてみたりで大分変わった
689スペースNo.な-74:2008/04/09(水) 21:18:33
イメ描きの最高の状態ってイメージがそのまま紙に浮かぶの?
690スペースNo.な-74:2008/04/09(水) 21:21:11
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
691スペースNo.な-74:2008/04/09(水) 21:51:59
アタリを目で入れる状態だろ
692スペースNo.な-74:2008/04/09(水) 21:53:57
それをアタリメという。
693スペースNo.な-74:2008/04/09(水) 22:15:12
あったりめえよお!
694スペースNo.な-74:2008/04/10(木) 00:43:48
test
695スペースNo.な-74:2008/04/10(木) 00:44:09
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
696スペースNo.な-74:2008/04/10(木) 06:17:00
紙が浮かびます。
697スペースNo.な-74:2008/04/10(木) 13:10:52
神が浮かぶんですねわかります。
698スペースNo.な-74:2008/04/10(木) 15:39:13
イメ描きの最高の状態はイメージだけで手を使わずに絵が描けます
699スペースNo.な-74:2008/04/11(金) 19:37:16
そういうレスが出るたび
私立樋渡高校COMICSの安八思い出すからやめてくれ
700スペースNo.な-74:2008/04/12(土) 05:32:15
このスレまだあったか
701スペースNo.な-74:2008/04/16(水) 19:36:41
ここの初っぱなの話を読むとフツーに絵で大事なことを言ってるだけだと思うんだが
絵オンチの信者と、絵オンチのアンチが
見当違い拡大解釈してオカルト化してるような希ガス
702スペースNo.な-74:2008/04/16(水) 19:41:16
このスレクリアした奴いる?
描けるようになると次の問題が出てくるよな・・・
703スペースNo.な-74:2008/04/16(水) 20:01:06
絵の要素にクリアなどというものはないだろ。どんなに高レベルになっても上が全くない状態ってありえるのか。
レベルが高くなったらなっただけ、絵のアラも見えるようになるぞ。
704スペースNo.な-74:2008/04/17(木) 15:21:51
ただのオカルトスレじゃん
705スペースNo.な-74:2008/04/17(木) 15:23:15
なんだかしらん内に究極奥義にされちゃったのよね。
706スペースNo.な-74:2008/04/18(金) 00:18:45
てかイメージして描かないほうがどんだけヘタレなんだよ、と言う希ガス。

オカルトだの奥義だの言ってる奴は
紙上に画像が浮かんでそれをトレースすればできあがり、みたいなのを
想像してるんだろ?
707スペースNo.な-74:2008/04/18(金) 00:55:04
確かにそういうのを基準に話してるひとも中にはいるね。でもわかる人はちゃんとわかってるよ。
708スペースNo.な-74:2008/04/18(金) 01:11:40
部分はイメージできるけど、一度に全体は無理だ
俺だけそこの脳の容量が少ないのか、みんなそうなのかはわからん

紙の上で全体のバランス見ながらマクロスのせこいバリヤーみたいに
部分部分のイメージを継ぎ接ぎして仕上げていくしかない、いまのところ
709スペースNo.な-74:2008/04/18(金) 01:58:00
> 俺だけそこの脳の容量が少ないのか、みんなそうなのかはわからん

全体をいっぺんに細部まで、というのはサバンでもない限り多分無理じゃね?

また、その必要もないと思う。
全体をいっぺんに焼き付けるわけじゃなくて、
常に線一本ずつでしか描けないんだから。

むしろ、その限られた容量を描くプロセスごとにどうイメージするかという
ノウハウが結構大事くさいと最近解ってきた。
全体を細部までイメージしてそれをずっと維持というやり方じゃないんだよね。


例えば絵の序盤は全体の輪郭だけでも、正確にはっきりイメージして描くようにすると
絵の説得力も、描く速さも全然違ってくる。
710スペースNo.な-74:2008/04/21(月) 00:35:16
だいたいさ描きながら新たにイメージしたりして
刻々と全体の理想像も変わっていくよな。
711スペースNo.な-74:2008/04/27(日) 00:30:17
補助輪なしの自転車で何キロも倒れずに走るなんてオカルトだよな。
みんなどこでどんだけ体を傾ければ良いかわかるわけ?
オートバランサーとジャイロがないと無理だわ。
ロボット工学でもつい最近までできなかった技術なんだよね。
それが人間にできるわけがない。
712スペースNo.な-74:2008/04/27(日) 12:04:20
はいそうですね
713スペースNo.な-74:2008/04/28(月) 09:28:21
意味不明
714スペースNo.な-74:2008/04/28(月) 12:02:20
イメージって
描く対象のものの
質感 比率なんかも知らなくてもできるものなの?
ようするにものすごく観察力があって
描く前に資料なり実物なりを徹底的に研究しないとイメージって
できないのでは?
知らないものは絶対に描けないように
おそらくイメージで描いてるというのでも
ごまかしも結構入ってるんだと思うんですが
715スペースNo.な-74:2008/04/28(月) 12:07:00
「何桁まで暗算できる」と一緒で質感やイメージは暗記して覚えてるってことでしょ
716スペースNo.な-74:2008/04/28(月) 12:14:53
> おそらくイメージで描いてるというのでもごまかしも結構入ってる

あたりまえ。だが積極的に思い浮かべて描くのと
何となく描き初めて手癖でいつもと同じようなものを描いてるのとでは違う
717スペースNo.な-74:2008/04/28(月) 13:09:20
それならおれもイメージしてることになるかな
ていうか写実的な絵は写真のように描けるんだけど
2次元のデフォルメ絵アニメ絵は描けない
718スペースNo.な-74:2008/04/28(月) 13:46:28
そっちは造形力だな
719スペースNo.な-74:2008/04/28(月) 18:49:13
今までアニメ絵ろくに描いたことが無い人って
そもそもアニメ絵へ興味が
なかったからそうなってるわけでしょ。

それをいきなりやっても「自分が描きたいアニメ絵」が自分でも
よく解ってない状態じゃね。
たいした興味もなかったんだから
イメージなんて出来るわきゃないよ。

720スペースNo.な-74:2008/04/28(月) 19:03:07
「出来るわきゃないよ」というより、君らが見るようなアニメは見てないって話だろ
名劇みたことないやつなんていないしな
721スペースNo.な-74:2008/04/28(月) 19:09:10
東映アニメーション・日本アニメーション・ジブリだけでいい
722スペースNo.な-74:2008/04/29(火) 02:33:38
>>720 結論同じじゃね?アニメ絵を描こうと意識して見たことや
真似たこともないで子供の時に鑑賞したこと有りました。じゃ出来るわけない。どんだけ画像記憶力に自信有るんだよw
723スペースNo.な-74:2008/04/29(火) 10:18:20
絵の素地はそれまで描いてきたものに影響されんだから
俺の絵はゆうきまさみ・藤原芳秀・皆川亮二とかに似てるよ
724スペースNo.な-74:2008/05/04(日) 19:56:52
カニから描いてみるか……
725スペースNo.な-74:2008/05/05(月) 15:54:23
素描なんかのかなり洗練された線画の解を知っているほうが有効だろ
ただアーティスト系のは迷い線がありすぎるし日本のはシンプルでデフォルメが先走り
しすぎてるので微妙
海外系のアニメーターのが相当に役立っている
726スペースNo.な-74:2008/05/10(土) 14:20:56
好きだったものは斜に構えないで「眼で聴く」

つらいのは自分で絵がおかしいのは分かるにもかかわらず
どう直すべきかは見えない段階だよな
描きながら同時にどう直すのか予測が働けばかなり拘束が
解けた気分でそこから先が楽しいに違いない
727スペースNo.な-74:2008/05/15(木) 23:37:05
728スペースNo.な-74:2008/05/16(金) 23:06:48
おう生きてたのか
729スペースNo.な-74:2008/05/20(火) 20:38:11
age
730スペースNo.な-74:2008/05/25(日) 14:32:07
そろそろ気がつけよ
731スペースNo.な-74:2008/05/25(日) 20:31:41
>>730
描き方ではなくて、何を描くかの方が遥かに大きいって事をか?
732スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 02:00:20
730がかまって欲しいという事に気がついてほしいんだろ
733スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 13:48:54
被害妄想ですか?
734スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 14:12:32
言葉の意味知らないなら被害妄想なんて使うなよ
735スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 14:18:16
このスレまた人がいたのかw
736スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 14:38:28
基本的にやるべき事は提示されてるスレだから話すことなんてそんなにないんだよ
737スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 14:42:29
>>733
図星でしたw
738スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 14:54:16
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  基本的にやるべき事は提示されてるスレだから
    |      |r┬-|    |           話すことなんてそんなにないんだよ
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
739スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 15:00:45
なに必死になってんだよwww
バーカ
740スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 15:04:59
730 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 14:32:07
そろそろ気がつけよ

733 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 13:48:54
被害妄想ですか?

735 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2008/05/26(月) 14:18:16
このスレまた人がいたのかw

737 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2008/05/26(月) 14:42:29
>>733
図星でしたw

738 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2008/05/26(月) 14:54:16
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  基本的にやるべき事は提示されてるスレだから
    |      |r┬-|    |           話すことなんてそんなにないんだよ
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
741スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 15:05:34
730 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 14:32:07
そろそろ気がつけよ

733 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 13:48:54
被害妄想ですか?

735 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2008/05/26(月) 14:18:16
このスレまた人がいたのかw

737 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2008/05/26(月) 14:42:29
>>733
図星でしたw

738 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2008/05/26(月) 14:54:16
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  基本的にやるべき事は提示されてるスレだから
    |      |r┬-|    |           話すことなんてそんなにないんだよ
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
742スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 15:07:03
730 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 14:32:07
そろそろ気がつけよ

733 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 13:48:54
被害妄想ですか?

735 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2008/05/26(月) 14:18:16
このスレまた人がいたのかw

737 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2008/05/26(月) 14:42:29
>>733
図星でしたw

738 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2008/05/26(月) 14:54:16
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  基本的にやるべき事は提示されてるスレだから
    |      |r┬-|    |           話すことなんてそんなにないんだよ
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
743スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 16:22:37
以上被害妄想の実演でした
744スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 18:57:01
このスレももう終わりだな・・・
パート化すんなよ
745スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 19:33:40
すでに14スレ目のスレにパート化するな?
746スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 19:54:15
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  基本的にやるべき事は提示されてるスレだから
    |      |r┬-|    |           話すことなんてそんなにないんだよ
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
747スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 20:53:28
存続希望。ヘタレホイホイは必要だ。
748スペースNo.な-74:2008/05/27(火) 00:11:45

お前はなんなんだwww
749スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 03:06:01
>>732って俺だが。

久しぶりに来てびっくり
なんか、前後のつながりのない、いきなりイミフなレス(>>730)があったから
からかっただけだが被害妄想ってなんのこと?w

わけわかんねえ。
どっちが被害妄想なんだよwww
750スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 04:04:42
> 728 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 23:06:48
> おう生きてたのか
>
> 729 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2008/05/20(火) 20:38:11
> age
>
> 730 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 14:32:07
> そろそろ気がつけよ


たしかに前後に脈絡が全くないな。。
751スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 04:23:37
そう。脈絡がないんだよ。

かまってほしいんだろ → 被害妄想ですか?

正直、腹立つより普通に意味がわからん
かまってほしいんだろ、なんてのもよくある定型煽りなんだがな
752スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 07:04:52
基地外の考えてることを分かろうというのが無理
753スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 07:54:02
イメ描きwww、と他スレでずっとやってるバカだろ
754スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 09:23:20
アンチのためのアンチに理屈はない。SAIスレとか見てるとよくわかる。
755スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 09:40:02
>>751
お前のことなんてだれも聞いてない
756スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 10:21:35
イメ書き提唱者で
かなりキちゃってるおかしいのもいたからなぁ。
そういうのとどっかでバトルになってイメ書き信者が
全部敵に見えるようになったって言う残念な子だろ
757スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 10:47:17
>749がかまってほしいだけにしか見えない
758スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 11:23:38
(・p・)
759スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 11:38:12
(~a~)
760スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 11:52:44
>>753
ごめん
イメ描きずっとやってるバカだろ
に見えたw
761スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 11:52:54
A vs B
と言う構図でしか世の中見れない人いるんだよね
762スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 13:09:14
>A vs Bと言う構図でしか

で、相手の陣営は全部同じ人格だと思いこむようになると末期w
763スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 13:14:11
人生やり直しが肝心
764スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 13:17:43
イメ描きを否定する奴は全員敵!ってのが多いからなこのスレ
765スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 15:20:38
うは説得力ねえw
自分と違う考えの人が敵だと思ってるのはどっちだよ
766スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 15:55:09
考えが違う人が世の中にたくさんいるのはおかしくない。
病気なのわざわざ自分と考えが違う人が集まる、
相手のテリトリーに来てまでそれをバカにする奴
767スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 16:23:31
よく、完成図が頭の中にあるにあるのですかと質問をうけることがあるが
完成イメージが図柄として浮かんでくるのではない。
たとえば、足を上げるという動作のイメージは、自分の足を実際に上げる感覚で
とらえると実感を持って描くことができる。
つまり、完成予想図は自分の体と一致しているのだ。

立中順平談
768スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 17:35:29
>>766
禿同。真理だな
769スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 18:16:41
>>767
作画前に鏡の前でポーズとったり、描く対象の
資料を集めたりはイメージで描こうとどうだろうと必要
770スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 18:48:52
イメージすれば知らないことまで頭に浮かぶわけじゃないからな
よりリアリティが欲しいなら勉強と資料は常に必須。
771スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 19:16:57
まぁ完成予想図が細部まで
アリアリと浮かぶ奴なんかいねぇ
イメ書きってのはそう言うことじゃねー
とは、ここでもさんざん言われてたけどな
なんかお手軽に、画像が浮かんでそれをなぞれば完成、と勘違いしてる人いるけど
772スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 20:06:08
興味がないなら来なきゃいいのにな。
どうせデッサンとかも信じていてもやってないヘタレだろうし
773スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 20:11:17
煽らんでいい
774スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 20:40:16
大なり小なり思い浮かべて描くのは
俺は元から基本だと思ってたが
775スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 21:40:07
> イメージすれば知らないことまで頭に浮かぶわけじゃないからな

確かにw
そこ勘違いしてる奴多いよなー
776スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 21:41:37
> イメージすれば知らないことまで頭に浮かぶわけじゃないからな

確かにw
そこ勘違いしてる奴多いよなー
777スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 22:28:20
大事なことなので二度言いました
778スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 01:05:32
この もんため
779スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 13:01:03
sage
780スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 13:02:55
sage
781スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 15:24:25
【日中】 「暮らしにく〜い!」中国の日本人駐在員、心の病が激増〜本社からの指示、食の安全確保など大きなストレス [12/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197125241/
782スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 16:04:46
さげ
783スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 16:09:06
【地デジ】ダビング10が行き詰まるのは「明らかに現在の著作権制度がパンクしているから」「日本だけでなく世界中の国が困っている」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211990347/
784スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 19:52:09
>>775
けど勘違いしちゃいけないのは
1の知識を1としてしか持てない人と
想像力で1から10に発展させることの出来る人がいるということ
後者のやり方の方が好き
785スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 20:27:11
さげ
786スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 20:51:44
sageって入れれば下がると思ってる厨うぜえ
787スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 22:36:11
さげ
788スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 23:56:09
>>784
まぁイメ書きの利点ってのはそこなんだけどな。
単にリアルに描くだけなら模写しまくってパターンを
暗記しまくればリアルになっていくけど
これだけだとどんどん絵が固くなるんだよな。(経験談)

そこにイメージを導入すると応用力と発展性が変わった。
導入し始めはメチャクチャ遅くなったけどwww
789スペースNo.な-74:2008/05/31(土) 09:48:33
言葉の違いがあるかも知らんが、
それは造形力というものじゃね?
イメージ描きに含まれるとは思うけど。
790スペースNo.な-74:2008/05/31(土) 14:48:53
・脳内で構造つくったりモデルを見てそれの輪郭線を引いちゃうよ派‐近距離肉眼型
・始めから平面の完成線画を脳内で作っちゃうよ派‐透視ガラス型
って感じかね、両方やるからわけるもんじゃないですが
だいたいの人は近距離肉眼型がメインなんじゃなかろうか
完成線画の透視ガラス型は難易度高めだと思うわ
791スペースNo.な-74:2008/05/31(土) 16:24:05
さげ
792さげ:2008/05/31(土) 21:17:22
さげ
793スペースNo.な-74:2008/05/31(土) 22:37:22
sageって書いてもさがらないよ。
よそのスレがageなきゃ・・・。意味ないからやめな。
794スペースNo.な-74:2008/05/31(土) 23:23:46
ほっとけ
わざとっぽいし
795スペースNo.な-74:2008/05/31(土) 23:26:55
zipdekure
796スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 00:28:58
まじめな話、脳内で画像がイメージできると思ってるのは妄想、脳は映像再生装置じゃない
形に応じた感情や感覚をつかさどる部位が反応して過去の記憶とつなげて
同じようなものを見たような気分になっているだけ、これほんと
797スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 00:40:00
はい、次の人
798スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 00:42:24
>>797
zipdekure
799スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 00:51:06
はい、次
800スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 08:22:46
>>796
本当の話だけどここのスレの人間には理解できないと思われ
801スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 08:28:15
【フランス】判決:処女と偽っての結婚は無効 政界から批判[08/05/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1212253164/
802スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 08:39:04
【書籍】 あまりにも違う隣国、日本を深くのぞき見る〜「教養として読んでおくべき日本の知識」[05/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212248547/
803スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 08:47:06
漫画の表現の自由と規制問題を議論しているスレです。

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【95】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1212014395/
804スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 10:03:24
>>796

ほぅほぅ。
過去に見たことある物しか見えないって事なのか。


現代美術のああいった斬新なイメージ絵も見えてるんではなくて
描いてたらいろいろが組み合わさって
こんなんできあがっちゃいましたーって感じなのかな。

それを見た人が今度はそのイメージを無意識に覚えていて
ちょっと加工して 自分の中にあるイメージを描き出しましたー
って言ってるのか。

だから沢山の絵を見ろって言われるんですね。

面白いからそれソースを頼めない?
805スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 10:22:23
てかマジレスするなって・・。仮定と前提がすでにトンデモっぽいのに。
喧嘩しても脱力するだけで終わる相手だぞ、このタイプは
806スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 10:31:54
面白いなら自分で検証すればいい
807804:2008/06/01(日) 12:06:30
俺は直観像を見れるから脳内の映像をありあり見る事は可能です。

過去画像以外はイメージで作り出す事ができないという意味と
とったんだけど ちょっと違うのな。

兎に角ソースプリーズ。
808スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 16:22:35
>>796
脳内で見るんじゃない、紙上やモニタ上に見るんだ
そしてなぞるとウマー(^p^)
809スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 16:53:52
【韓国】 性暴行、公式統計より110倍多かった。成人女性千人中2.2人が強姦被害(未遂含む)〜初の全国調査[05/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212154797/
810スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 17:03:53
【竹島】 「韓国の独島領有権、歴史資料と国際法が証明」〜ソウルで独島学術大討論会開催★2[05/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212306981/
811スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 17:04:20
【江東区・女性殺害】 「2次元の女にしか興味持てない」 猟奇的犯行は"鬼畜エロゲー"の影響か★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212299793/
812スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 15:01:08
なんだこのスレ
813スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 16:44:51
絵と映像には凄い隔たりがある
イメージには映像なものから絵画的なものまで色々ある
映像をつくりだして勝ち誇っているやつはアホ
814スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 16:56:19
映像がイメージしやすいのは日常に溢れていてたいてい
同質なものだからじゃない
たとえばニュースにでてくる車とドラマや映画に出てくる車はそんなに
違わない
一方、絵画的なものは漫画やアニメなどでも違うし劇画やギャグで
イメージが大分違ってくる
そして多様なぶんイメージし難い
815スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 17:00:36
ただ俺は描いたらイメージになった派だから
イメージできないことで困ったことはないがwww
816スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 17:01:13
ならイメージするまでも無く描ける俺は神ですね、わかります。
817スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 18:55:32
映像だけに限定しないで
例えばリンゴなら
触った感触や味など色々イメージしてみ
818スペースNo.な-74:2008/06/03(火) 01:09:15
言葉に変換するとアナログな情報が殺ぎ落とされる。
もっと「グワっ!!」とか「ザアッ!!」とかを「どうしたらこの感覚伝わるんだよ〜!!」みたいに
イライラしながら絵にしてみろ。
819スペースNo.な-74:2008/06/03(火) 13:14:46
このスレ支離滅裂なレスばかりだな
820スペースNo.な-74:2008/06/04(水) 14:37:52
【韓国】「しょう油は韓国が元祖」 日本製のテリソースをベンチマーキングして世界進出計画★3[06/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212553309/
821スペースNo.な-74:2008/06/06(金) 02:16:40
やったっ!神になったっ!!

822スペースNo.な-74:2008/06/07(土) 17:07:46
紙上にイメージといえば
禁断のイラスト上達法ってサイトあったけど有名だったの?あれ
823スペースNo.な-74:2008/06/07(土) 22:41:50
なにそれ。聞いたこと無い
824スペースNo.な-74:2008/06/07(土) 23:38:51
今は消えてるけどこれか
ttp://web.archive.org/web/20060216121605/http://sora-b.cool.ne.jp/il/index.html
見られない奴はエンコード変えろ
825スペースNo.な-74:2008/06/07(土) 23:55:18
うおおサンクス!
まさかもう一度見れるとは……
とりあえず俺が言いたかったのは、ここ読んでから画力が上がったからイメ描きと関係あるのかなーと
読んで描いてからというかホントに描かずにレベルアップした気がしたので、
多分描かないと気づけないことが書いてあるんじゃないかなと思うんだけど
826スペースNo.な-74:2008/06/08(日) 00:17:51
そこさ、お小遣い稼ぎが目当てなのバレバレなのがね・・・
827スペースNo.な-74:2008/06/08(日) 00:26:55
あまり目新しいことは書いていないな
精神論関連はとっつきやすい文章だから読んでおいていいかもな
828スペースNo.な-74:2008/06/08(日) 00:58:39
書いてあることみんなどっかの受け売りなんだけどね
829スペースNo.な-74:2008/06/08(日) 01:14:12
見た事ないものはイメージできないよ。
できたとしても間違ってる。
だから、人体やパース、シワのつき方とか、構造の勉強というものは必ず必要だと思う。
構造を理解していれば、イメージだろうが、手癖だろうが、描けるはず。
830スペースNo.な-74:2008/06/08(日) 03:00:48
全く知らないものはたしかにイメージできないだろうが
見たことないものがイメージできないとは限らない
831スペースNo.な-74:2008/06/08(日) 11:37:05
カキコ
832スペースNo.な-74:2008/06/09(月) 02:31:47
>>830
言い方があれだったね。
確かに勝手にイメージすることはできるね。
833スペースNo.な-74:2008/06/09(月) 23:40:36
イメージを写真のように鮮明に見るには、どんな練習をすればいいのですか?
834スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 00:07:18
>>833
鮮明にイメージ出来た物をキャンバスに表現出来る前提あっての問いかけだよね・・・

記憶と知識が伴わない鮮明なイメージって有り得るのかな?
イメージしている時点で記憶なり知識が源泉になってると思うのだが・・・
つまり無から有は無いと思うんだ・・・人それぞれの見識があるから否定も歓迎
835833:2008/06/10(火) 00:34:25
記憶でイメージが鮮明に見えるようになったら、デッサン等練習は、不要になると思うんです。

イメージを、精密に紙の上に描くことだけを意識すればいいんだから。

だからこそ、鮮明なイメージを見たいのです。

>>834
つまり、イメージを鮮明にしたいなら、元を精密に覚えるしかないってこと?
836スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 00:36:03
なんで今見ている、目の前の景色を
忠実に紙に再現できないのか、疑問を持たないか?
837スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 00:43:16
色々考えてやってみることが大事らしい
研究あるのみ
838スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 00:43:20
>835
音楽で考えてみるとわかりやすいかも。
大抵の人は脳内で好きな曲を再生できる。
でもそれと同レベルで歌ったり楽器を弾いたりするのは難しい。
さて、ある人がプロ並みに歌いたくなりたいと思ったとして
たくさん実地練習を重ねるのと
脳内で克明に再生できるように練習するのは
どっちが確実でしょう。
839スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 00:43:31
心が本気にならないと脳は全力を出せないよ。
840スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 02:16:30
このスレもうなんでもありだなww
841スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 06:55:30
写真から描くのも結構なスキルがいるな
モデルやグラビアのポーズなんか重心や骨格のメカニズムまで解析しないと
その機微まで出てこない
だいたい右足に体重かけた場合どっちの足が前にでてくるかわかるのか?
そんなもんは今すぐ写真をみればいい
正直、写真に映るそのポーズ自体が想像を遥かに越えた存在だ
この事実だけでもう写真を見ずに過ごすことなどできぬ
でっち上げの絵を描くくらいなら写真の、そのメカニズムを解した換骨奪胎の、棒人形を
描いているほうが遥かにマシだ!!!!イメ描きなんぼのもんじゃー!!!!
写真から描くのも経験がいるから早めにやったほうがいい
まあ、俺も昨日からやっただけだからその実力よって意外と底が浅いかもしれない
842スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 10:51:47
色々意見がありますが鮮明なイメージを見るには
印象的な過去の原体験を思い起こすのが効果的だと思ういます
遠足に行ったとき見た山の景色バスから見た風景
マラソンなどで走ってる最中の光景とか個人によって違うでしょうが
記号としてではなく主観や先入観なくものを見る事が大事かと
見ることに集中すればイメージの正確さも上がるはずです

あとデッサンは正確に見るための訓練の一つなので
鮮明に見れれば必要ないと言うより
鮮明に見れるようになるための効果的な練習方の一つだと思います
練習したくないからと言うのは絵を描く事を舐めてるとしか
本末転倒な気がしますイメ描きスレはこのタイプが多いのが残念
843スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 11:21:36
最後まで読んだが
多くねーよ馬鹿
844スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 14:56:37
そもそも地道な基礎訓練なんてやって当たり前でしてよ
845834:2008/06/10(火) 23:06:02
>>835
>記憶でイメージが鮮明に見えるようになったら、デッサン等練習は、不要になると思うんです。
記憶だけでイメージが鮮明になるなんて一言も言ってないんだが・・・
記憶と知識の蓄積をする為に、むしろデッサン推奨派だよ俺はw

>イメージを、精密に紙の上に描くことだけを意識すればいいんだから。
鮮明にイメージ出来た物をキャンバスに表現出来る前提あっての問いかけだよね・・・

>だからこそ、鮮明なイメージを見たいのです。
鮮明なイメージの源泉はとして、記憶と知識が必要だと言いたいのだが伝わらないかな?

イメージ出来れば全て解決的(主観だけど)な単に833のカキコを揶揄しただけだ(貴方の意図は別かもしれんが)

>つまり、イメージを鮮明にしたいなら、元を精密に覚えるしかないってこと?
元を厳密に覚える必要は無い、構造だのパースや光源、質感表現や運動法則、科学的知識etcがあれば
イメージはより緻密になる

俺は無から有は無いと思ってる、833が記憶や知識に全く頼らずイメージ出来るなら神と崇める
846スペースNo.な-74:2008/06/19(木) 15:52:09
常に全体をイメージする事
ポーズの中でポイントとなる部分をしっかり把握する事
ここら辺気を使って描かないといかんね
847スペースNo.な-74:2008/06/19(木) 16:26:24
あっそ
848スペースNo.な-74:2008/06/19(木) 20:39:59
どうした ノリがわるいな
849スペースNo.な-74:2008/06/19(木) 21:09:34
>>846
周辺視って奴だな。
俺も周辺視鍛えるためにAVのモザイク見ながら乳首も視線から外さない。



>>848
こんな感じどう?
850スペースNo.な-74:2008/06/19(木) 21:24:59
うん 最高♥
851スペースNo.な-74:2008/06/20(金) 06:12:01
触りながらというのあったよね?
肘のでっぱりのとこで実際やってみた
うわー上下でこんなにもラインの性質が違うんだ
この感覚そのまま執筆に顕れそう
852スペースNo.な-74:2008/06/20(金) 12:30:29
おっぱいさわりたい
853スペースNo.な-74:2008/06/20(金) 17:31:25
人間の視野の中で意識して見られる範囲はごく僅かだから
それ以外の部分はある程度想像で補う
854スペースNo.な-74:2008/06/21(土) 17:30:38
このスレまだあったのかぁ
1か2スレ目見てたけどあれから5年近い月日が流れたんだな
感慨深い
さすがに5年も経てばだいぶ上達したろお前ら
855スペースNo.な-74:2008/06/21(土) 19:54:02
住人は入れ替わってますよ
そういう先輩はどうなの?うまくなったの?
856スペースNo.な-74:2008/06/21(土) 20:56:06
時間たつとそれなりには上達するもんだな
まぁこのスレにへばり付いてるだけじゃ決して有り得ない結果だけど
857スペースNo.な-74:2008/06/28(土) 09:05:08
割と近くにあるものを両目でみるよりも片目で見るほうが輪郭がはっきり捉えられるような気がした
858スペースNo.な-74:2008/06/28(土) 13:19:53
立体の形を覚えるには両目で見たほうがいいような気がする
859スペースNo.な-74:2008/06/28(土) 23:51:09
立体捉えるには触るのが一番いいだろ
860スペースNo.な-74:2008/06/29(日) 04:02:29
>>857-859
全部やってみるほうがいいよ
861スペースNo.な-74:2008/06/29(日) 06:55:53
一年、二年経つスレなのに晒しスレみてても
上手くなったやつがいない気がするんだが。
862スペースNo.な-74:2008/06/29(日) 11:31:29
それはお前の絵のレベルが高すぎて皆付いていけて無いんだよ
863スペースNo.な-74:2008/06/29(日) 13:47:56
>>861
それがここと何が関係あんの?
つかどこのスレの話?
864スペースNo.な-74:2008/06/29(日) 14:31:59
そう言えば全然上達してないな。ここに来るような奴は口先ばっかりがお約束ってことか。
865スペースNo.な-74:2008/06/29(日) 14:34:24
自己紹介乙w
866スペースNo.な-74:2008/06/29(日) 21:27:07
>>863
イメ描きスレの、絵晒しバージョンのスレがあるよ
867スペースNo.な-74:2008/06/29(日) 22:54:20
>>866
あのスレ止まってるんだが。
868スペースNo.な-74:2008/06/30(月) 05:39:51
そりゃ結局センス力が物を言うから止まるのも無理ない
869スペースNo.な-74:2008/06/30(月) 17:02:23
ざっと見てきたけど、口ばっか動かしてるやつばかりで笑った
脳トレでもしてたほうが彼らは有意義な時間を送れると思う
870スペースNo.な-74:2008/06/30(月) 17:57:13
このスレって何の成果も無いんじゃないの・・・
871スペースNo.な-74:2008/06/30(月) 18:15:38
お前らpixivやってる?
俺今ん所最高点1100点ちょっとにuser50ちょい
とりあえずここの内容しっかり自分の中に活かせればこんくらいは出せる
872スペースNo.な-74:2008/06/30(月) 22:21:52
止まった
873スペースNo.な-74:2008/06/30(月) 22:55:28
>>871
それってどれくらいすごいの?
874スペースNo.な-74:2008/07/01(火) 05:00:44
購入者Aさん

ピラミッドパワーXを身に着けるようになって、彼女も出来て受験に成功しました!
宇宙パワーをしっかり自分の中に活かせれば、このくらいは余裕です^^
875スペースNo.な-74:2008/07/01(火) 12:01:48
良くわからんけどみんな意外とpixivってやってないんだな
876スペースNo.な-74:2008/07/01(火) 13:04:06
東方を批判したら垢デリと聞いて登録するのやめた
877スペースNo.な-74:2008/07/01(火) 13:57:09
なんか東方とか初音ミクとか描いたら
点数多くもらえるらしい
878スペースNo.な-74:2008/07/01(火) 14:14:15
まぁ所詮かすの僻み
879スペースNo.な-74:2008/07/01(火) 14:15:05
じゃあ東方キャラに初音ミクの服を着せたら高得点ですね
880スペースNo.な-74:2008/07/01(火) 23:29:34
pixiv覗いてみたが
上手いのは一部だけだな
平均レベルは低いね
881スペースNo.な-74:2008/07/02(水) 02:43:02
もうなんかどうにもならんなこのスレ
好きなだけオカルト談義しててくれい
882スペースNo.な-74:2008/07/02(水) 07:36:26
なにをいまさら、昔から内容はオカルトじみてたじゃないか
883スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 18:52:57
このスレはオカルトじみてるかも試練が、
絵を描く上でイメージが重要なのは揺るがしようの無い事実。

そこさえ意識して練習してたら上手くなるし、
そこを否定して闇雲に練習してたら時間をドブに捨ててるようなもん。

ハンコ絵が描ければ良い人は、何も考えずひたすら描いてればいいかもね。
884スペースNo.な-74:2008/08/06(水) 13:23:41
ある程度描くことに慣れてきたら
gifアニメで遊ぶとなんか絵のバランスよくなるっぽくね
885スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 13:32:33
前から気になってたんだが完璧にイメ描き出来るような人間って
どの辺が限界なの?ある程度の限界はあるんだよな?
でなきゃ余裕でピカソだのダヴィンチレベル達してるだろうし
886スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 14:08:32
イメ描き自体、立体理解してないと破綻しやすいし
技術が無きゃ描けない物は描けない
単に、描いた事無いものでも想像で補いながら描くのに力入れたやり方ってだけ

そもそも上手く描く技術じゃない、動きや色んなものを描く技術
887スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 14:25:51

よくわからない
絵を上手く描くためにはイメージ以外にも大事なことはあると思うけど
イメージできてないから上手く描けないってことはあると思う
888スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 15:01:26
単に上手く描きたいなら資料見て描けばいい
描けない場合大抵想像力と技術力の問題

これはあくまで描き慣れない物もそれなりに描く技術
まず、基本能力ありきという話
勿論描いた事無い物描けば上手くなるけどそれは別の話
889スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 15:41:28
うん
つまり描き慣れないものも上手く描くってことでしょ?
やっぱり描き慣れたものだけだと絵の幅が狭いし
そういうことで悩んでるからイメ描きの練習してるんでしょ?
890スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:18:07
まて、そのまえに、見た資料をトレースするしか能がないのか、そこから発展させて資料の裏側まで書けるのかってとこに、イメージの差があるぞ。
資料が無くても鮮明なイメージが出来るようになればすごいが、見たことある物、資料があるものを120%活用できるかどうかも、イメージの力だと思うぞ。
891スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 20:18:37
例えばさぁ、椅子描くんだったら設計図考えて描けば写真の裏側なんてイチコロだろ
テクスチャは見なきゃ分からないから練習して覚えるのが当然
インスピレーション鍛えるならダヴィンチ推奨の壁の染み見て想像する訓練でもすりゃいいし
資料無しで描くってそういう技能の延長上にあるんじゃないの

このスレで言う「イメージ」ってもんが曖昧だよね
記憶力・空間把握能力・インスピレーションの総体を指してると思うんだけど違うの?
892スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 20:26:35
おれはここで言うイメージってのが空間把握能力がメインで、
物の質感とかまで空想が発展して、
それを絵に起こせるところまで行けたらスゲーなって感じに思ってた。

つまりは
>記憶力・空間把握能力・インスピレーションの総体
の空間把握能力に重点を置いた感じだと考えてた。
893スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 21:47:52
テクスチャ (texture) は、物の表面の質感・手触りなどを指す概念である。
wikiから引用したけど、間違ってないよな

空間把握に力を置いても、光の反射作用で見える物の表面をリアルに想像できるようになるとは思えない
それができるのは普段からデッサンやって鍛錬してる連中だけじゃないの
894スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 00:38:00
イメ描き=想像と同期させながら描くやり方
イメージの重要性とイメ描きが混ざって語られてないか


空間把握の力が上がれば想像が楽になり、
過去見た物からそれっぽいものを頭に引き出して描く力が上がれば
光の反射作用で見える物の表面も以前より上手くは描けるだろう
尤も普段からそれを描いてる人間の方が上手いだろうけど

>記憶力・空間把握能力・インスピレーションの総体
何に重点置くかは人によって違う気もする。
個人的には空間把握能力が大事だと思ってる
895スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 10:20:37
イメ描きってまずイメージする映像自体は自分がこれから紙に書く理想の絵のはずなんだよね
そのイメージを固定させていく訓練でマスターした人はその理想を見ながら模写の様に絵を描いてるんじゃないの

どうしてそんな傍から見れば凄い技術持てる人間が鳥山や大友クラスの偉人になれないんだ?
よっぽどイメージするもの自体が陳腐なものなの?
896スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 14:48:46
1・漫画家にならない
2・話が駄目
897スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 15:01:53
別に漫画家じゃないにしろ絵でメシ食ってる以上もっと話題なるんじゃないのか
だって頭の中の理想がそのまま絵に出来るんだぞ
それとも人と感性が違いすぎて誰からも良いと思われないとか?
898スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 15:45:59
そういう奴は
アニメーターの作画監督クラスならいっぱいいるだろ
でも有名になるには宮崎クラスにならないとダメ
899スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 17:21:40
じゃあ何で宮崎クラスになれんの?
理想が大したことないのか
900スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 17:41:50
知るかよ
宮崎になる方法、もしそんな方法論があるんなら誰も苦労せんわ
901スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 18:11:34
>>899は絵を信奉しすぎなのか馬鹿なのか
その作家の名前で爆発的なヒット作が作れなきゃ話にならんよね
絵の才能は偉人になる為の要素の一つに過ぎない
902スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:24:47
イメ描き否定したいだけなんじゃない?
本気でいってるなら頭悪すぎる
ちょっと考えればわかるだろうに・・・
903スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 02:19:13
結局は描きまくる事だ
人間なんて普段殆ど物を見てない
ひたすら観察し、ひたすら絵を描き、ひたすら経験を積んだ上でようやくイメ描きは生きる
元々頭の中の理想は歪で矛盾だらけなんだよ
知らない部分を自分の観察したり描いてきた絵の経験で補ってるんだから、当たり前といえば当たり前
>>897の言うように上手くは行かない、実力以上の物は描けない

ただ、上手い奴が早く色々な物を描こうとするなら、イメ描きできるできないで作業効率で全然違う
ヘタレでも頭使って描けばそれだけの実りはある
地道に頑張ろうぜ
904スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 08:33:09
なるほど作業効率。
紙の上での試行錯誤を頭の中でできる技術。
絵が上手くなるとかいい絵を描くとは別の話ですよね。
905スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 13:24:03
そりゃ一枚の絵に可能な限り資料を用意して納得できるまで時間かけていいですよって言われれば
高い質のものはできる人も多いと思うよ
でも現実にそんなことしてないでしょ
みんなが描き慣れてるだろう人物画だって本当は
画家みたいにモデル用意するのが一番クオリティは高いだろうけど
やっぱりそこまではできない
じゃあそれをやらないで質を高めるにはどうするかって話でしょう?
906スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 13:56:47
モデルなしで描くこととは関係ないと思うよ。
モデルがあったとしてもそこにどう照明あてるかタッチをどうするか
イメージで描くとかいう技術は役にたつんだと思うよ。たぶん。
907スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 14:38:40
>>904
上手くなる為には描くしかない
描く為の効率上げれるならこれ以上の事は無いだろ

イメ描き覚えても上手くはならないが、
描いた事無いものを沢山描いてけば上手くならないはずが無い
908スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 14:46:29
>>907
は?
909スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 15:45:08
将棋のルールもしらないのに
目隠し将棋をしようとしてる人がいるみたいだな。
910スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 19:30:35
目隠し将棋をイメージに例えるのはいい例えだ
でもルール覚えただけ定跡覚えただけでも将棋は勝てないわけで
数手先、数十手先の局面を見るための力は必要
911スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 20:20:31
また机上の空論始まったのかw
912スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 20:29:05
>>911
理解できないおまえのオツムがカワイソス
913スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 20:31:27
本当の事言われてよほど悔しいんだな
914スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 20:32:43
まあまあ、低学歴の奴には関係のない話だから。
915スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 20:34:38
池田大作様の言葉を理解できないおまえのオツムがカワイソス
916スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 20:54:09
自分の好きなキャラをあんな事やこんな事してるオカズ絵も思いのままに描ける様になる?
少なくとも自分が頭の中で作り上げた映像なら可能?
俺の好きなキャラってマイナーで誰も描いてくれないんだ
917スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 21:01:22
イメージを鮮明に膨らませる練習と、
そのイメージを描き起こす練習をすればそのキャラはユーの思うままさ!

れっつイメ描き!
918スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:12:47
919スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 20:02:14
イメージ描き的にいえば目隠し将棋じゃなくて一色碁だよ

920スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 00:22:38
イメ描きってあれだろ
例えば写真に人が写ってたとする
そしたらその人を違う方向から違うポーズをとらせて
その様子を描き出すんだろ?

なんにも資料なしで一から創造でイメ描きしても脳内にインプットされている
形でしか描き出せないわけだからそれじゃ上達は見込めない。

ただこれは初心者の場合の話
921スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 09:00:17
そこを乗り越えて、一から想像したものを描き出せるようにしようじゃないか。
を目指すのがイメ描き。

これは上級者の話。
922スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 11:43:14
ブスをモデルに美人画を描く…とは違うん?
923スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 19:27:08
それはポーズとか表情とかそのままでそのモデルの人だけは別人にするって意味?
924スペースNo.な-74:2008/08/15(金) 08:10:06
そもそも上級者がノウ板みていちいち変な練習方法なんかしないわなw
925スペースNo.な-74:2008/08/15(金) 13:30:34
イメージ力つくと瞼の裏に映像出せるようになるな
こっからかなり鮮明に画像が出るようになった

描けないけどさw
926スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 03:29:09
イメージ力もっとつけば紙の上に映像が見えるよ
後はそれをなぞるだけだから簡単だね
927スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 05:51:27
それでも上手にトレースできるやつはいないし、
抽象的な効果も含めると練習量がものをいうんだろうな
928スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 06:39:08
>>926
絵にも多少浮かぶけどとてもトレース出来るほどじゃない
何かこうフニャフニャしてる。曖昧というか
なぞると消えてくしさ
なぞる位の領域になるにはこっからドンくらい掛かりますか?
929スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 06:40:08
失礼、紙にも多少浮かぶです
930スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 07:41:08
ごめん俺もそんな完璧に出来るわけじゃないんだ

俺も線を引いていくと意識が切れて消える事はしょっちゅう
複雑な絵だと先ず全体のアタリを引くんだけど
そのアタリの線を手がかりに何度紙の上のイメージが消えても
すぐに頭のイメージと重ねられるようにしてる
頭の中のイメージより紙の上でイメージ動かす事も多いかな

時間は個人差あると思うんだけど俺は1年かかったかな
真面目に意識してやれば半年以内で出来るかも

参考になるか分らないけどなぞった線はそもそも
見えていたんだから引いた後変に意識しない
引いた線を注視しないでずっと周辺視で見る
931スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 10:25:59
なんとなく分かります
なぞってる間周辺視ってより線がギリギリ視野に入る所を見ながら絵を描いてます
出来るものは相当酷いですがw
あとやっぱ白ってイメージ起こしにくい色ですよね。普通に景色見ながらのほうがイメージって起こし易いですし
932スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 13:08:36
ミジンコ見たいのがまぶたや髪に浮かぶようになった。
なぞろうとしても逃げてしまってむり。
なんてリアルな。
933スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 13:22:23
それは飛蚊症なりよ
934スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 14:33:29
マジレスすると飛蚊症は黒い点
ミジンコみたいなのは多分目に付いたほこりか傷
935スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 14:39:42
最近ドライアイになってPCでの作業が苦痛になった
アナログ最高
936スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 12:30:33
今週のジャンプで村田がイメ描きをボロクソに否定してたぞ
937スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 14:22:00
kwsk
938スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 14:32:32
村田ってどうせ村田れんじだろ、どうでもいいよ
939スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 14:44:57
村田ってまことちゃんな萌えなフェルメールってかんじだ
なぜなら塗りが硬質で陶器みたいからだ
940スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 14:47:21
イメ描きは絶対的に正しいから
村田に否定されようが全然かまわないですよね
941スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 15:00:59
>>936
文章読まないと何とも言えん、テキストに起こしてよ
942スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 15:40:05
自力でなんとかしろ
943スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 15:45:24
最初に言っておくと、あの漫画は初心者向けの漫画ってことだ。

初心者が上手くなろうとするなら模写を最初にするのが1番良いということだった。
好きな人の絵でも写真でもとにかく模写しまくれと。
そうやって「最初は自分の引き出しを増やせ」ってのが趣旨だったように思う。

イメージで描くだけじゃ上手くならないというかどこかで行き詰るって話だったが、
最初は確かにそうだと俺も思う。
最終的にはイメージで描くようになるんだろうが、まあ効率の良い順番ってことだな。
944スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 16:04:31
>>936
イメ描きはイメ描きの前にインプットの行程があるんだよ
あれは真っ白な紙見て何か思いつかないかなーって図だ
945スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 16:07:27
心の師匠の鳥山はイメ描き派だというのに村田と来たら・・・
946スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 17:43:14
だがしかしインプットって見るだけでも十分だったりする罠
ミクロマンや美少女フィギュアなんかを徹底的にクロッキーしてった方が漫画や写真模写とかよりも
質量を感じさせる絵を描くための下地作りにはいいような気もするな
ってか村田の絵はかたくてきらry
947スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 01:15:44
イメ描きにわかの危険性を指摘してるんだろ
このスレでも散々危険性の問題は警告されてきた

模写と観察とイメ描きは一種の「競合」状態、矛盾はない
948スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 11:53:58
今ジャンプ読んできたけど懸念されてる事ってあの部分じゃ描き易い物しか描かない様にするなってことだろ
要は似顔絵とか顔しか描かなくなったりと
服のシワとか枝の分れ目とか複雑なもの思い浮かべて描くのとは違うと思う
949スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 17:23:38
>>940
妄信しすぎw俺も信じてるけどもw
950スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 10:54:11
鳥山明曰く話を考える際は白い紙の上をジーっと眺めてるとキャラが紙の上を動き回るらしいよ
951スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 15:16:13
それ病気みたいだな
952スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 17:59:44
天才と馬鹿は紙一重ですから
953スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 04:31:18
>>950
別に普通だろそんくらい
954スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 11:12:12
>>4
自分の絵に似ててわろた
955スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 12:49:16
>>44
その通り
形とかテクスチャの記号を覚えているに過ぎない
家の前のアスファルトを思い出すことは出来ても、その表面の
細かい溝まで覚えてはいないということ

ハワイの風景を思い出せても、ビーチに何人の人がいたかとかヨットの種類とかまで
は、例え実際に見ていたとしても正確に頭の中で再現できるのは難しい
956スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 20:09:57
イメ描きって
言語化しないで描くものですか?
目がこの位置にあって鼻がこの位置にあって光源が上からきてるから
影はこの位置でとか
言語化して描きます?
自分的にはイメ描きはそれらをひとつひとつ認識しないで
バーッってまとめて一気に描く感じだなって思うんですけど
脳が代わりに高速処理してくれてるような感じで
957スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 21:53:31
956
そういうときもあるしそうじゃないときもある
958スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 07:36:02
>>955
記号論持ち出してイメージは無いと言うのは乱暴すぎです。
>>956
言語化して「描いた」絵は絵を「書いた」に過ぎない。
959スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 14:47:15
>>958
イメージはあるかもしれんけど思い出す過程で記号が使われる
960スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 21:55:43
このスレに影響されて毎日目閉じて絵描いてる
961スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 22:53:56
俺は布団の中で夢で絵ぇ描いてる
962スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 23:42:14
寝る間際くらい、混濁した意識の中でよく神絵師になってる自分を見るよね
「なんだ、こんなことかよ!簡単!ついでに宇宙もわかってきたしー」
963スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 23:30:02
なんかこのスレを見てるとイワンのばかに出てくる
頭を使って働く方法を説いてた老悪魔を思い出す
964スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 15:36:26
私の言う想像力とは、実在しないものを空想するようなあやふやなものではない。
私の考える想像力とは、現実の基盤から遊離したものではなく、現実的な周知のものに照らして、
物事を予想し、推測しようとする事なのだよ。
その場合、想像力は、この予想したものが可能であるかどうか、
他の既知の法則と矛盾しないかどうかを吟味するだろう
965スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 18:08:37
| こいつ最高にアホ       |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
966スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 19:00:10
ゲーテ先生になんて事を。。。のびたくんでも許されない
967スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 22:26:51
         ハ,,ハ
   ⊂ ヽ  ( ^??^? )  / ⊃ そうなんだーすごいすごい
  ⊂=ヾL/    \ /≡⊃
  ⊂≡ ミ   )   ノ\.=≡⊃
        (_⌒ヽ   ズバババババ
         ヽ ヘ }
    ε≡Ξ ノノ `J
968スペースNo.な-74:2008/09/07(日) 01:30:50
| こいつ最高にアホ       |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
969スペースNo.な-74:2008/09/07(日) 09:28:25
| こいつ最高にアホ       |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |

970:2008/09/07(日) 09:35:08
オウム返しするしかノウの無いアホ
971スペースNo.な-74:2008/09/07(日) 10:24:01
| こいつ最高にアホ       |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
972スペースNo.な-74:2008/09/07(日) 13:40:24
荒らすなカス
973スペースNo.な-74:2008/09/07(日) 13:41:23
一時停止age
974スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 07:16:42
ガキは単純だからすぐわかるなw
975スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 11:09:30
そうやって煽るの、よしましょ
976スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 15:26:10
イメ描きって
右脳と左脳どっちを使って描いてますか?
右脳はイメージで描きやすいんですけど
無機質なものを描く場合でもイメージで描けますか?
977スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 15:56:32
脳の血流計る機械のある大学に
イメ描き出来る人間送り込んで実験しなきゃ分りません
978スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 16:06:42
自分右脳と左脳のスイッチを切り替えることはできるけど
見ないでイメージして対象を思い浮かべる
強いイメージができてこれはなんとなく描けそうだなってものは
とにかく素早くペンを動かして描く、考える間を与えずに感じたままに
それである程度は描ける、でも細かいとこまでキッチリと描き込んでいくのが
できないそこからは左脳で描いてるからなのかもしれないけど
979スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 16:46:57
イメージで描く以外にどんな描き方があるんだろうと
いつもイメージで描いてるから不思議に思った
980スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 17:22:09
理屈で描くのが対極じゃね?
981スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 17:43:52
建物とか消失点とって
定規で引いてパース合わせたりするのもイメージで描けるものなのか?
982スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 18:16:20
>>980
イメージで描くときにも理屈は考えるよね?
考えないと描けないし
どちらを優先するかということ?
983スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 18:27:00
そうなるのかもしれんのう。どっちかに完全依存では出来ないだろうし・・・。
なにぶんここで言うイメージが概念的すぎてこれとは言い切れないお。
なんとなくほら。あれだよあれw
984スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 18:28:53
イメージで描くっていうのと考えて描くっていうのは別物でしょうか?
985984:2008/09/08(月) 18:38:49
すいませんバカな質問でした
986スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 18:42:14
>>981にレス皆無なのが面白いね
ここ、一番ポイントなんだけどなぁ

パース考えずに考えてる人には関係ないかw
二次元に落とし込むんだから、パースは必須なのにねぇ
987スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 18:45:01
パーススレじゃねぇもん。そういうのは理屈描きっていう扱いでイメージ描きとは違うよね
で終わるだけ。
988スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 18:47:21
清書するときに定規つかうだけで
ラフの段階ではイメージでパースとってるんじゃないっすか
989スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 18:48:33
絵の方をあんまり見ないでイメージをたよりに描く、というのがなんか分かった気がする
これを続ければいいのか?
これを続ければ一流アニメーターのように何でも自在にすらすら絵が描けるようになるんだろうか?
990スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 18:56:36
そこが俺も疑問なんだ
限界はどの辺?
イメージ自体に限界は無いしイメージしたものそのまま描けるなら余裕でダヴィンチクラスだろ
ここのまとめの人ってどの位絵上手かったんだ?
991スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 18:57:28
それは知らないほうがいいと思うよ
992スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 18:58:02
そんな事よりも次スレ要るのか要らないのか、要るとしたら誘導も含めてあと9レスでまとめるんだ
993スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 19:13:54
下から8番目ゲッツ
994スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 19:16:30
次スレはもういらないんじゃないか
荒れるだけでたいした話題でてないでしょ
まとめサイトあればもう十分だよ
995989:2008/09/08(月) 19:19:23
結局この練習方法は釣りだったんですかね?
996スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 19:27:18
自分で判断しろ
真実が釣りだろうと釣りじゃなかろうと
人に聞いてる時点でダメだ
997スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 19:27:28
>>1
次スレたてろよ
998スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 19:28:24
2008年ごろまでにここをのぞいてた者のみが知るってのもいいもんさ
999スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 19:30:29
もうこのスレの役目は終わったぽいね
これ以上続けても意味なさそう
1000スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 19:31:36
終了〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。