【書籍】 あまりにも違う隣国、日本を深くのぞき見る〜「教養として読んでおくべき日本の知識」[05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://file.mk.co.kr/meet/neds/2008/05/image_readtop_2008_347170_121213823074408.jpg

日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。

私たちは日本に対して何をどの程度知っているのか?

我が国と日本はお互いに文化が似ており、よく知っていると思っている雰囲気があるのも事実だ。し
かし、日本に対する知識はただ言語、人種、地理的位置などがそっくりだから、よく知っているよう
な気がする錯視現象に過ぎない。

「教養として読んでおくべき日本の知識」は、地理的に隣合う両国がとても違うという事実を悟らせ
てくれる本だ。

「すべての文化には見えても、見えなくてもその国の歴史と社会、そして地理と気候が生んだ固有の
世界と各時代に暮らしてきた人の生活が内包されている。それは、長年の時間の流れの中で固まって
変化しながらつながって来たのだ。」

チョン・スンファン記者

ソース:毎日経済(韓国語)あまりにも違う隣国、日本深くのぞき見る
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=50500012&cm=%EB%AC%B8%ED%99%94%C2%B7%EB%A0%88%EC%A0%B8
&year=2008&no=347170&selFlag=&relatedcode=&wonNo=&sID=505
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:42:57 ID:4Dxy25Cx
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEタ'!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEカ Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  Eダ  @...::::::::::::::::
>>3よ、お前は氏ぬのです
次に生まれ変わるのは北朝鮮人です その次は韓国人に その次は統一朝鮮人に。
そしてその次は在日朝鮮人に…
日本人になる事はありません、ウェーハッハッハ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:42:58 ID:T9jdJlfJ
2GETなら

洞爺湖サミットでG7による中国の分割統治が国連総会で決議されます。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:43:30 ID:FD4Hq//U
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEタ'!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEカ Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  Eダ  @...::::::::::::::::
>>3よ、お前は氏ぬのです
次に生まれ変わるのは北朝鮮人です その次は韓国人に その次は統一朝鮮人に。
そしてその次は在日朝鮮人に…
日本人になる事はありません、ウェーハッハッハ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:43:35 ID:nsyJTSsT
おまえらと同じにすんな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:43:36 ID:KJ+9sw06
>>1

バカには何も分かるまい
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:43:42 ID:/f1A8979
>>1
どうした?変なものでも食ったか?w
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:44:17 ID:s3H8ma1M
こっち見んな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:44:34 ID:k7C55TYZ
覗かないでください。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:44:36 ID:ewS9BrKd
> 日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
> 残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。

( ゚д゚)
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:44:40 ID:DI2u+EGX
一行目から変な事書くな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:44:42 ID:W0mxaEBw
元公安調査部長・菅沼光弘さんが、外国特派員協会で講演
 ・日本のやくざの60%は同和の関係者である。
 ・日本のやくざの30%は在日の人たち(推定3分の1は北朝鮮系、残りは韓国系)である。
 ・日本のやくざの10%は日本人やチャイニーズその他の人々である。
 ・北朝鮮からの違法ドラッグを管理しているのは北朝鮮系やくざである。
 ・警察の暴力団対策法によりやくざは賭博・ギャンブルによる収入の道を絶たれた。
 ・収入の道を絶たれたやくざは街頭右翼民族活動で収入を得るようになる。
 ・街頭右翼(やくざ)は特定の政治家のほめ殺しなどで政治活動を行い収入を得ている。
 ・警察は暴力団対策法の施行によりやくざ組織と疎遠になり正確な情報が把握できない。
 ・やくざ組織が一般の企業に進出し始めた。産業廃棄物処理や融資という形でIT・ベンチャーへ。
 ・簡単に一般社会に進出できるのは古き日本文化として世間がやくざを容認する社会だからである。
 ・日本最大の広域暴力団山口組の収入は5代目組長(現在は6代目)のときに8000億の収入をあげていた。
 ・広域暴力団山口組の莫大な収入はサラ金会社への資金提供やIT・ベンチャーなどへの投融資活動に流れた。
 ・北朝鮮経済を今日まで支えたのは状況証拠から在日朝鮮人の人々の資金である。全貌は公安当局でも現在も不明。
 ・国税当局と朝鮮総連などの朝鮮関連団体やパチンコ屋・朝鮮人の間に税務免除の協定が存在している。
 ・国税当局は万景峰号から工作機械・ブルドーザ・トラックや資金がどれだけ流れたか全く把握していない。
 ・トヨタ等の日本の大企業がやくざを活用し経済活動を円滑に推進していると推測されるが決定的証拠はつかめない。
 ・創価学会・統一教会・摂理・聖神中央教会など日本を蝕むカルト宗教の起源は朝鮮である。
http://youtube.com/watch?v=oVE5D_5hjo4
http://youtube.com/watch?v=soXFjXTTdrs
http://youtube.com/watch?v=rXGRPfsrgPQ
朝鮮総連+関連団体捜査の全貌
http://youtube.com/watch?v=abQhYCQIorU
北朝鮮送金ルートを断て
http://youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
日本の高額納税者番付は脱法在日朝鮮玉入れ屋・創価系企業・サラ金が占拠
http://plus.kakiko.com/pachinkotax/history_pt.html
パチンコ依存症
http://youtube.com/watch?v=sCV3y7YmiLA
http://youtube.com/watch?v=Eq-JP-smBlU
パチンコ遠隔操作
http://youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
日教組・朝日新聞・創価学会・吉本興業が日本を悪くした元凶
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125800514/
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:45:26 ID:+4FSFBAm
いいから!こっち見なくていいから!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:45:37 ID:FD4Hq//U
いいえ、それはトムです。トムはミカの植民地でした。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:45:54 ID:tvqVpawh
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
>残すために過去を消す作業を徹底的にした

これ、別に日本に限った話じゃないんだけど・・・・

中国でも前王朝のことをボロクソに書いてるらしいから
歴史書なんてそんなもんだよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:45:58 ID:SYH6aJg9
最近の日本の常識クイズみたいな番組、
あれ絶対ヤツラの教育用だろ
17知的暴刀団(力じゃない):2008/06/01(日) 00:46:07 ID:vWhHTVqo
地理的位置以外 文化、言語、人種も全く違います。
こっち見るな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:46:16 ID:g4WvL5i1
自国の歴史を輝かしく言うのはどこの国でもやってるけど、
自国の歴史を捏造しまくって輝かしい歴史だけをクリエイトしてる国って朝鮮ぐらいじゃないんですかぁ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:46:26 ID:s3H8ma1M
自分達の文化?を省みた方がいい。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:46:32 ID:9UpOD8XX
> 日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
残すために過去を消す作業を徹底的にした。


朝鮮に言われたか無いわな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:46:45 ID:wIzFPFAp
ストーカーうぜぇよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:46:54 ID:6IHHI0uk
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
>残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。

過去の記録なんていくらでも残って居るんだが、何言ってるんだこの馬鹿は?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:47:05 ID:dcFWefFH
似ている、というくだりには全身全霊で全否定する
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:47:23 ID:puIFKvGe
> 日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
> 残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。
 
これはむしろ中華圏(韓国含む)の史観だろう。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:47:30 ID:M6P1Ggd7
ぶはははは。愚かな国よ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:47:30 ID:+EKsak4i
明らかな敵である朝鮮人どもへ

お前らは朝鮮人なんだから本なんか読んでないで
「蔚山海戦完全勝利おめでとう。」って唱えてりゃいいんだよ。

お 前 ら の 国 家 運 営 ご っ こ な ぞ 破 綻 し て し ま え 。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:47:32 ID:KfUWOFiF
はいストーカー宣言一件入りました〜
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:47:34 ID:797TbG53
>>1
漢字を捨てたから、自国の歴史書すら読めないらしいな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:47:51 ID:sysAYwgo
もうほっといて下さい。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:47:58 ID:s3H8ma1M
>>1
お前が言うな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:47:59 ID:YaqeeZUB
隣合う?

勘弁していただきたい
32アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/06/01(日) 00:48:02 ID:70rKoFYM BE:378459656-2BP(190)
擦り寄りうざ('A`)
100年の宿敵と言ってくれる北チョンの方がまだマシ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:48:07 ID:z61W6pwi
確かに日本にそんな所もあるが、丸ごと捏造してる国に言われたくない。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:48:10 ID:fY/Ly2EJ
>>1
韓国は「自称戦勝国」なんでしょ?
違いを認識してるのはいいけどね
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:48:13 ID:VUOpsEt3
とりあえず人にうだうだ言う前に大清国属だった歴史を受け入れるといいと思うよw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:48:16 ID:a/l7hp/o
万年属国の朝鮮と、当時世界最強のロシアに勝利し、第二次世界大戦で世界を相手に戦い、
アジアで唯一のG8、文化大国の日本と一緒にすんな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:49:06 ID:t/BG1ZHn
何故チョンはパカなのか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:49:07 ID:pL4qCWDz
韓国の教科書の訳本みたけど、そうとう酷かったぞ。
恣意的な表現多すぎ。
あと、憲兵が朝鮮人に拷問してるようなイラストに吹き出しをつけて、
「これはどういう場面で、憲兵はなんと言ってるか考えてみましょう。」とか。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:49:19 ID:Z/D4zy/3
                  チョッパリが気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:49:33 ID:ysDHz+a2
もう、なんて言うか、、、
まず己を見てから物申せとね。
他ばかり見てるからダメなんだとなんでわからないんでしょ?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:49:54 ID:QSx1k/Zj
>>1
ちがうのは当然

日本人は人と韓国人は人もどきだろw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:49:58 ID:ffIHFF4W
「歴史」全般にいわれる一般論だが?
実際には負け組側の資料も残るわけだが、特に文書ヲタに日本では
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:50:04 ID:KNSV/z0P
学ぶべきって記事書いて、翌朝の記事には日本よりウリナラのほうが優れるって書く。
それが朝鮮人のデフォルト。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:50:15 ID:kOPXOFPv
日本ほど敗者に思いを寄せる民族はなかろう
ってかおまえが言うなチョンw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:50:27 ID:4VwDJCIR
これ、お前たちのことだろ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:50:42 ID:i0duiIyQ
韓国人たちは自分たちの業績を妄想、捏造して過去を消す作業を徹底的にした。それが韓国だ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:50:50 ID:6Z6y0bXH
>我が国と日本はお互いに文化が似ており、よく知っていると思っている雰囲気があるのも事実だ。

それは韓国人の一方的な感情でしょ
日本人は韓国人と一緒にされたら、たいてい嫌がりますからw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:50:53 ID:JsVfKN6w
日本は人種的には韓民族だが
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:50:56 ID:DiJg91eE
何この香ばしさ…。
つうか歴史の記述で前支配者を貶めるなんざどこでもあるし、史料を焼いてない分 日本はマシなほうだろ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:51:08 ID:d7tHw1Kp
権力者の残す歴史とはそういうものだ。支那で商を殷と呼ぶなどを見ればよい。
しかしながら、残された歴史を検証する、研究する。それが日本では自由に
行われている。残された歴史を絶対視などしていない。そこが、下鮮とは違う。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:51:09 ID:9UpOD8XX
>>44
基本的に判官びいきだからな、日本人は。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:51:13 ID:FLLCyKwy
どの国でもそうなんじゃない?そして裏話もある
一方、韓国は
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7933/nayuki/KGtop.htm#nayu
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:51:13 ID:0EVIqgoc
馬鹿がなんかゆうとる(;゜O゜)
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:51:17 ID:FTpULjKp
  l           l/:;:.:.:.:.:.:.:/:.:/:ハ:.:.:.:.:.:l、:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.;.:ヽ:.:.ヾiトl           /
  l         /:/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:/ ヽ:.:.:.:.:lヽ:.:.:.:、:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:l/          /
   l         /:/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:/  ヾ:.:.:.:.l ヽ:.:.:l、:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:li:.:.:l:.:./          / 
   l        /:/:.:.:/:.:/:.:.:.:/-‐ ' ヽ:.:.:.lー-ヽ:.:l::ヽl:.:.:.:.:.:.:.:lii:.:.:l:/_/\_/\ /
    l、     l:.l:l:.:.:l:.:./:./l:/      \:l  ヽ:lヽiil:.:.:.:.:.:.:.:.liii:.:l/\
    lヽ    l:.l:l:.:.l:.:.l:./_l/__丶   ヾヒ___jl_ヽi:l:.:.:.:.:.:.:.liii:.l  /  そ  な
     l ヽ   l:l;.:.:.:l:.:.l:.l/ l ̄ ̄`    ´ ̄ ̄ !`l:.:.:.:.:.:.:.liiii:l  ヽ  ら  ん
     l ヽ,  l!l:.:.:l:.:.:l:l ー'            ゝl:.:.:.:.:.:.:/:.:.l  /   コ   じ
      l ヽ.   l:.:.:l:.:.:lil/l//   '    //l//l:.:.:.:./:/:.:.:l  \  ラ   ゃ
      l       l:.:.l:.:.:il、     l ̄ ̄ヽ     l:.:.:.://:.:.:/   /
       l     ヽ:.l:.:.:l ヽ    l     l     ./:.:.:./:.:.;;/     ̄\/ ̄\
       l      ヽ:l:.:l 、,_\  `--‐ ´  ,. /:.:/i;.:/il  /        /
        l      ヽ:.i   ̄ \   _,.  ´ //li/_/l /         /
        l     /  ヾ! /´/ |  ̄´    "´//  | /         /
         l        /  / \   _,. -/ /   | l         /
         l     /   l   ゝr ´ /  /    l       / /
             l /   /    l  /;;;;;l /   /       l      / /
          l   /   lヽ/l;;;;;;/l/   /     l     ///
          /   l    l /;;;;;;;l/   /      l    / //
55光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 00:51:20 ID:LEcSWMyO
>>1

中々興味深いけど、最初二行は異議ありですね。
歴史は常に勝者によってつくられるのが宿命であって、むしろ日本ほど敗者の側の記録が残っている歴史も珍しいのではないかと。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:51:25 ID:IAH7gC7J
>>1

イギリスとフランスの間にある、ドーバー海峡。
フランスとドイツの国境線。

日本と韓国の間にある対馬海峡

フランスのカレーからイギリスの白い壁(ドーバー)は天気が良ければ見える距離。
フランスードイツの国境は、お〜いと呼べば相手に聞こえる距離。
しかし、文化は全く違うが、この三か国は共存共栄することを考えている。

対馬か韓国が見えるのか知らんが、韓国は他国と共存共栄をあまり考えない、
そこが日本と大きく違うところ。

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:51:27 ID:ae/JQrj0
ヒトモドキ、人間に興味を持つの巻
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:51:31 ID:DH+pX425
日本じゃ勝者が敗者を貶めるなんてことしねーよ
負け組であるはずの新撰組が現代じゃ大人気だぞ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:51:36 ID:797TbG53
>>48
民族と人種は違うものだよ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:52:11 ID:IBxuv8hp
>>34
実際は敗戦国だがなw
だって敗戦時は日本そのものだったんだものw
チョンにとっては幸せな時代だったなw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:52:23 ID:qTm/neYJ
>>48
どういう意味? 朝鮮人とは赤の他人だぜ
6223だけど:2008/06/01(日) 00:52:23 ID:dcFWefFH
特にこのことに対してはってことニダ。
このことのみに、ではないニダ。
念のために力強く宣言しておくニダ!
63自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 00:52:39 ID:qORtOMHb
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
>残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。

それは韓国だろう。
記紀を読んでみろ。
人代の時代の最大の英雄のはずで、天皇の息子であるヤマトタケルノミコトの業績なんぞ、
ムチャクチャもいいところだぞ。

兄貴は殺す。女装して敵の宴会に忍び込む。
強そうな相手は謀殺。目上のはずの天皇(父)の陰口。
草薙の剣だよりの出鱈目な戦術。
剣がなくなったとたん、あっさりやられる。

どこが浮上させてるんだよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:52:41 ID:XWrOSsgT
日本なんてまだ客観的な方だろう。大規模な焚書など行ったことはないし、
史科だって山ほど残ってる。勝者の歴史ってのは古事記や日本書紀のこと
いってるのか?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:52:42 ID:fa9/fm21
忠臣蔵や勧進帳もあるぜよ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:52:47 ID:b+1NNlJ9
また新たな「お前が言うな」スレですか……
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:52:50 ID:5kagIbdB
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」
昔はな。
この著者は不勉強というか素人以下。

韓国の歴史は今でも都合の良い解釈がまかり通っているようだがw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:52:51 ID:M6P1Ggd7
>>48
DNA検査かなんかで否定されてなかったか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:52:54 ID:+4FSFBAm
>>58

睾丸びいきってやつですな?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:53:07 ID:szkCn43O
朝鮮半島の歴史はシナへの事大の歴史

朝鮮人は半万年奴隷の歴史
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:53:09 ID:MHkPwRpk
> 日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
> 残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。 

源義経や楠木正成はどーなるんだ、おい。
7223だけど:2008/06/01(日) 00:53:27 ID:dcFWefFH
特にこのことに対してはってことニダ。
このことのみに、ではないニダ。
念のために力強く宣言しておきまスミダ!
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:53:40 ID:UHg6FIj0
他所の国のこと気にかけてるときじゃないだろうに。

自分のところを正視できないからといって、他所をねたむんじゃない!
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:53:40 ID:Q44Xn0QW
| ̄ ̄ ̄ ̄|
|  深淵  |
|____|
   || ■■■■
 ■■■■■■■
■■ <丶´д`> …■
■■■■■■■■
 ■■■■■■■



| ̄ ̄ ̄ ̄|
|  深淵  |
|____|
   || ■■■■
 ■■■■■■■
■■ < `д´ > !! ■■
■■■■■■■■
 ■■■■■■■



| ̄ ̄ ̄ ̄|
|  深淵  |
|____|
   || ■■■■
 ■■■■■■■
■■ < `∀´ >ノシ■■
■■■■■■■■
 ■■■■■■■
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:53:53 ID:Ce8EX4wf
>過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。

日本ほど過去の文化が残ってる国はそうないんじゃないかと思うのはオレが日本人だからなの?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:53:56 ID:J+N1tRVE
あまりにも違いすぎるって・・・・

朝鮮と似ている国なんか無いと思うがw

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:54:07 ID:o43ILDax
日本は敗者を否定しないんだぜ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:54:43 ID:/lQjPid9
すべてがこの調子
最後は「すっぱいブドウ」
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:54:44 ID:8Zf9AjKL
>>1
又自分らのやってる一番腹黒い事を、勝手に押し付けるw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:54:45 ID:dYiqxZ9H
>>3がなんだか不憫
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:54:48 ID:OA8Wb9NC
もういいよ。
みんな民主党を支持しようよ。
これで全て解決するよ。
良かったじゃん。
おめでとう。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:54:50 ID:go6LhpdG
>我が国と日本はお互いに文化が似ており

似てるように見える部分は日帝以後の話だから・・・
戦後も日本をパクってそれをさらに加速させてきたのは朝鮮人自身だし





こっち見るな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:55:07 ID:zMvbfHRl
>権力者たちは自分たちの業績を浮上させて残すために過去を消す作業を徹底的にした。
お前が言うな

結局自己投影しかできないんだな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:55:14 ID:Xa0/6V6X
まあ妄想でしか反論出来ない連中が言ったところで
所詮負け惜しみw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:55:18 ID:6dO2Fk68
>>1
うそつき!
すっごい似てるよ!
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:55:38 ID:d1F1CD5x
他国の優れた部分に憧れを持つのは普通の事じゃね
日本人だって欧米に憧れをもったりしてるし
それが韓国の場合日本だっただけだろう
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:55:53 ID:DH+pX425
明智光秀も石田三成も優れた為政者として尊敬されてますが
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:55:54 ID:Icz4qQ6k
太平記もあれば、梅松論もあるわが国によく言えたもんだね…
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:55:54 ID:9Wd71vU2
韓国には歴史書がないニダ。
したがって勝者も敗者もないニダ。
あるのはファンタジーだけニダ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:55:55 ID:L84K8Crf
>>1

一同ポカ〜〜ン
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:56:06 ID:b+1NNlJ9
>>81






もみこ良(い)お 貴様ARIAファンだな!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:56:08 ID:70LA4YhP
過去を消してるなら歴史が残るわけないだろ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:56:19 ID:GddbgaVc
>>51
というより、怨霊封じで敗者を祭る文化だね
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:56:24 ID:Y9Gw1O3i
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ

実際大東亜戦争までは対外戦争は全て勝ってきたからな
元寇一回目○
元寇二回目○
日清戦争○
日露戦争○
大東亜戦争×

それに比べて朝鮮は戦争すら出来ない腰抜けヘタレ民族だから
一度も対外戦争に勝った事は無いから勝者の記録は事実としては書けないよな
だから歴史を捏造する事でしか自尊心を満足できない訳だ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:56:27 ID:pL4qCWDz
>>81

 ん
  で
   た


( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
96自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 00:56:35 ID:qORtOMHb
>>86
憧れを持つ相手を貶めてどうする?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:56:37 ID:IBxuv8hp
>>58
>負け組であるはずの新撰組が現代じゃ大人気だぞ
そうか?(w
>日本じゃ勝者が敗者を貶めるなんてことしねーよ
近藤局長は切腹もさせて貰えずに打ち首だったような記憶もあるがw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:56:39 ID:ffIHFF4W
太平記なんかリアル世代生きてるうちに書かれて、とくに禁止もされてないような
99光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 00:56:57 ID:LEcSWMyO
>>86

普段はけなしまくるか、良いと思えば臆面も無く自分たちが起源だと言い出す円柱ですが?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:57:07 ID:LNX2l/cQ
ちょw

きもいスレタイwww

さいきんだと「キムチの匂いをぷんぷんさせたニューヨーカー」に次ぐくらいきもいw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:57:11 ID:J0MyOPbo
パクリのネタ探しだろうか?
自分達の歴史をまず探すべきだろ。
捏造無しの真実の自己像を探求するのが先じゃないだろか。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:57:11 ID:LWclvvyW
>>1
焚書ダイスキなお前らが何を言うかって感じ〜
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:57:17 ID:4Dxy25Cx
日本には判官贔屓ていうのがあってだな。

ってチョンには分からないだろうな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:57:27 ID:uvMibmMt
韓国は歯医者の歴史
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:57:41 ID:hT8i1ThE
日本は昔ひどい事をしたよね(´・ω・`)
106光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 00:58:06 ID:LEcSWMyO
>>93

それですね。
日本が敗者に優しいのは、怨霊信仰のたまものと言っても良いでしょう。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:58:19 ID:hWj/ig5D
朝鮮じゃ勝者すらいつの間にやら親日派よばわりだし
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:58:29 ID:tCwl4TdN
経済大国“風”弱小国家が韓国。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:58:30 ID:KNSV/z0P
>>86
その方向性は、必ずしも間違っていないけど
結論が間違ってんじゃないの?
「権力者が自らの業績を残すために、過去の業績を抹消してきた」
ってのは、おかしくねか?

これやってきたのって、朝鮮人の権力者じゃないの?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:58:36 ID:fa9/fm21
源平討魔伝
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:58:37 ID:s3H8ma1M
>>56
なかなか粋な文章を書きなさる
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:58:40 ID:+4FSFBAm
>>77
>日本は敗者を否定しないんだぜ

否定しないどころか歴史講談のヒーローはほとんど全部敗者じゃないかw
義経とか真田幸村とかw

逆に勝者の家康とかは常に悪役だよなw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:58:51 ID:qTm/neYJ
壁‖д゚ > そっと覗いてるニダ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:59:06 ID:i0duiIyQ
>我が国と日本はお互いに文化が似ており
パクリばっかやってるからだろうがw
あ、ベンチマーキングだったっけ?似ないように努力してるw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:59:30 ID:mC/bhpou
>>105
あぁ。朝鮮人の数を増やしてしまった。
116大韓男性 ◆O0PRisauvg :2008/06/01(日) 00:59:51 ID:pQbIec2v
日本→侵略と淫行の歴史
韓國→9200年間に及ぶ人類の祖としての偉大な歴史
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:59:56 ID:FGbigp0K
>>48
お前のような知性の欠片も無い奴ばかりだと日本にとっては都合がいい。
いつまでもそのままの知力でいてくれよ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:00:01 ID:KNSV/z0P
>>97
近藤勇の処刑って、>>1にある権力者が業績を徹底的に消した作業に含まれるんですか?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:00:05 ID:fQGp8N3R
>>1
日本人は、敗者が歴史を作っている部分はたくさんあるし、
敗者も大好きなのだが。
#敗者であればいいというわけでもないが

例をあげると
古くは、日本武尊
源 義経
織田 信長(途中で死んだしな)
坂本竜馬
白虎隊etcetc

中国の人々で言えば、項羽(個人的な感想だが)
諸葛了孔明とか、勝ったとは言えない人も大好き
#生き方に共感してるんだろうな

中国朝鮮とは違う
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:00:24 ID:+4FSFBAm
>>97

近藤の打ち首は聞いた話では坂本竜馬暗殺の容疑者あつかいされて
その復讐だったとか・・・かなり眉唾ではあるがw
121自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 01:00:29 ID:qORtOMHb
>>116
どこから突っ込んだらいいものやら。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:00:34 ID:s3H8ma1M
慢性敗者故、歴史を消し続けた朝鮮
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:01:04 ID:4Dxy25Cx
>>112
新撰組も白虎隊も、映像化される主人公は敗者が多いよね。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:01:36 ID:9Wd71vU2
大韓男性のようなのは源氏物語も歴史書だと思っているようだ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:01:43 ID:it3AAbut
記録どころか文化丸ごと消してる韓国に言われる筋合いはない。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:01:51 ID:1NDnukP+
つうか、また一段と頓珍漢な内容なようでw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:01:56 ID:qTm/neYJ
>>116
ああそれで良いよ 経済破綻する間までは妄想していればいい
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:02:40 ID:cucFeDEJ
韓国がわざわざ猿についてよく知ってくださるというのだ。
ありがたく思え。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:02:43 ID:b+1NNlJ9
>>125
自分たちが燃やした寺までヒデヨシのせいにしてるからねぇw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:02:48 ID:fQGp8N3R
>>119
ああ、孔明様の漢字を間違えた orz
131光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:02:57 ID:LEcSWMyO
>>120

近藤は復讐、白虎隊は見せしめの要素ですかね。

まああの時代は中華的革命思想と、西洋からの唯物思想が交じり合って、過渡期特有の価値観の混乱をきたしていますから。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:03:03 ID:+4FSFBAm
>>123

>>119ニムもいっているが、なんせ
神話最大のヒーロー、大国主命と日本武尊命がそろって
敗者の側だしなw

もうその原初からDNAに刻まれてるとしか思えん。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:03:17 ID:6IHHI0uk
徳川家だって今川の属国時代を「恥ずかしいから」と抹消してないし、豊臣家に臣従していく様子だって
しっかり記録に残ってるよな。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:03:28 ID:iGrYDdaA
負けた方や裏切った人まで、色んな文献がある筈だが・・・
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:03:39 ID:DH+pX425
少なくとも日本人は敗者の歴史をより多く知ってるわけで、>>1の主張は荒唐無稽と言わざるをえない
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:03:40 ID:xm9aAQpv
日本の裏の顔2

ひと昔前は「日本海の狂犬」の通り名で極道社会を席巻した過去を持つ。
当時3大広域暴力団の、大清組、露西亜連合、英吉利一家を海戦で撫で斬りにし勢力図を大きく塗り替えた。
あまりの完勝ぶりに負け組みは一生のトラウマとなり記憶が定かでない。
また、当人も強面イメージを隠すため敢えてその事に触れないため、”無かった事”になっているのが実情である。
タマの取り合いなど怖くも無いが堅気の衆を巻き込んで怪我をさせては気の毒、と現在は経済侵略のソフト路線を標榜している。
「お客さんに喜ばれながら儲けさせていただく」をモットーに至れり尽くせりのサービスは全世界で好評である。
しかし、その実態は「与えて取る」「見せびらかせて取る」という悪魔のシノギであり、
自分がお客様だと思っていたカモは、いつの間にか身包み剥がされて路上に放置される末路となる。
その正体に気づいた者も、既に戦略兵器「致死性HENTAI_MANGA & ANIME神経ガス」の散布によりクレンジング済みである。
生まれながら修羅街道を歩いてきたため、無意識に凶悪な出入りの道具を揃えてしまう。
数年前、新興愚連隊の禿鷹連合を滅多刺しした日銀砲は今は封印され組事務所の応接間の壁で無言の圧力を放っている。
しかし、背広の内側に潜ませた”抜けば最悪の凶荒が三つ起こり一つの国家を破滅させる”と恐れられる妖刀「郵貯丸」や、
夜な夜な持ち主の金庫から勝手抜け出し無差別に災いを振りまく「クラスター鬼女爆弾」など物騒な得物には事欠かない。
旧知の印度商会や舎弟の台湾興行とともに、亜細亜の海を美味しく料理するドでかい野望を算段中である。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:03:52 ID:H2JMu4jg
>>15
日本の場合って、武烈天皇と蘇我氏くらいじゃないかな、汚名着せられたまま抹殺された
メジャーな人物って。

その後はむしろ敗者の方が印象に残ってる気がする。壬申の乱の大友皇子しかり、現在まで
聖地として残る平将門しかり、平家物語で語られる平氏しかり、判官贔屓という言葉を生んだ
義経しかり、忠臣の代名詞となった楠正成しかり、大坂の陣で散った真田幸村 (信繁) しかり。

徹底して美化された勝者っていないような気がするけどなぁ。何をもって勝者の歴史だ、
なんて判断したんだろう。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:03:56 ID:9UpOD8XX
>>109
江戸時代に限って言えば、そういうのもなくはない
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:04:00 ID:8DHjUccq
韓国人は永久に過去を振り返って生きていけばいいと思うよ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:04:01 ID:GFY/6+hn
日本の事はほっといてくれ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:04:40 ID:0BmSrz6G
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
>残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。

いきなり賎人思考w
それ現在進行形でお前等の政府がやってる事www
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:04:57 ID:GRMLijyc
勝者の記録でどこが悪い?
敗北主義が広まるよりも遥かに良い
いまの日本のそれと比較すればよくわかるよ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:05:14 ID:+4FSFBAm
>>133

逆に家康はそれをセールスポイントにしているw
「ワシはこんなにも苦労したんだ!」と。

家康がボロ負けくらった武田信玄を、
ものすごく持ち上げてるしな、徳川家は。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:05:27 ID:797TbG53
>>133
秀吉も、泥鰌売りしたり職を転々とした
過去を恥じて消したりしなかったしね。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:06:01 ID:4Dxy25Cx
>>132
ゲームでも国民性が現れるようで、

 韓国 = とりあえず俺様TUEEEEEEでないと気に入らない

 日本 = マゾい状態から強敵に勝つのが面白いんだよ

ってなのをどこかで見た。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:06:13 ID:ffIHFF4W
そもそも将棋だけとった駒が使える時点で
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:06:36 ID:KNSV/z0P
>>138
それでも敗者の歴史は残ってるし、一部では美化されるまで
民衆に受け入れられてる。
どうみても、支配者が自分の権力誇示・維持のために
歴史を抹消ってのは、現実問題として矛盾がありまくる。
もちろん、そうしたこともあったわけだが、それって中国や西洋でも同じように
存在してきたレベルの話じゃないかと思う。
というか、己の歴史を見れば、日本と比較してどちらがより深刻に
歴史抹消してきたか明白だと思うが。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:06:46 ID:gZVovIi2
あまりにも基地外じみた隣国、韓国を深く拒絶したい人のためのスレはここですか?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:07:13 ID:cUK5cwoa
白村江の戦いだって、敗戦をしっかりと記録しているし。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:07:24 ID:0BmSrz6G
そういやアキヒロはどうなんだ?
元在日だってのは、隠さないまでも明言を控えている位はしてる?
151侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:07:32 ID:dkSLbGoQ
>>143
徳川家康
「マジで怖かったんだ・・・」
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:07:35 ID:A028uNxj
またオナニーか
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:07:53 ID:0ujKP5Mg
「勝者の記録」ってなんだ?
結局は自分達の思い込んでる捏造歴史と違ってるからだろ?
お笑い沙汰だな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:08:07 ID:zMvbfHRl
歴史は勝者が作る。
朝鮮に歴史が無いのは誰一人勝者がいなかったからだ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:08:08 ID:D/mHnAtp
韓国の歴史書は「被害者の記録」だね。本当のところは別として。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:08:10 ID:gxhFfUjw
捏造ファンタジー創作歴史しかない糞チョンが何かほざいてます。wwwww
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:08:12 ID:k+IE7MHL
そもそも朝鮮人が「日本を知る」必要が無いだろうに。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:08:13 ID:z3bkGjcp
今日のこっち見んなスレはここですね。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:08:15 ID:+4FSFBAm
>>145

わかるわかるww

アレだ、「必殺仕事人」の快感よ。
悪人に徹底的にいたぶられてストレスが頂点に達した時、
仕事人が現れてズバゴキュッ!と殺す。

これに燃えるんだよな、日本人はw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:08:38 ID:+owoWwLQ
>徹底して美化された勝者

天皇家
元はどこぞの一部族のくせに天下を取ったら太陽神の子孫ということにした
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:08:40 ID:9Wd71vU2
本をとっておくか燃やすかの違い。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:08:42 ID:6IHHI0uk
>>137
イメージ的に源頼朝は陰険し、足利尊氏は逆臣、徳川家康は古狸だしなあ。
秀吉くらいな物じゃね?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:08:54 ID:o43ILDax
敵は必要なら殺すけど、敵だって英雄なんだよな
>>154
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:08:59 ID:fa9/fm21
家康がうんこ漏らした記録もある
165清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:09:15 ID:EQCqBEeY
>>151
ミソ漏らしたって話、どっかに無かったっけ?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:09:17 ID:hNP2Mui0
歴史を勝者が記すというのは、どこの国でもごくごく当然なわけだが・・・・・・
韓国人ってここまで馬鹿なのか・・・・・・
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:09:23 ID:YxRraJLz
話せばわかると思っているのは日本人だけ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:09:28 ID:6IHHI0uk
>>143
脱糞の話もしっかりと伝わってるしなw
169光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:09:33 ID:LEcSWMyO
>>137

古代の政治的敗者はことごとく怨霊として祀られていますし、後は中世以降の比較的小者ばかりでしょうか。

>>144

ヒデヨシはそれでも改竄をやった痕跡がありますけど、貧しい身分から成り上がったという点が残るため、どうも徹底しなかったようですね。

>>146

升田幸三名人万歳ですね。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:09:42 ID:+4FSFBAm
>>162

秀吉は最終的に秀頼や千姫の悲劇につながっていく序章だものw
171侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:09:41 ID:dkSLbGoQ
>>164
食い逃げした記録もあるw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:10:05 ID:IBxuv8hp
>>118>>120
いや、幕末に尊王攘夷派の志士を殺しまくった新撰組の領袖として、単に憎しみの感情から報復されたんでしょ。
日本人が敗者に寛容なのは概して間違いではないが、新撰組のような極端な憎悪の対象となってしまっては、さすがに寛容にはなれないんでしょうな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:10:12 ID:FwVM8E77
これまた香ばしいな。
もう出てるけど過去の「やらかしちゃった」歴史って
しっかり受け継がれてるし習ってるよね。しかも文書で。
なぜにご先祖様たちは焚書にしたりしなかったのは謎だけど。
過去の失敗の歴史に学ばないと未来に繋がらないしなw
で過去消しまくりってのはあっちだろ。
174清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:10:13 ID:EQCqBEeY
>>171
大山みてぇだなw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:10:15 ID:IREZB8d5
しかし、日本に対する知識はただ言語、人種、地理的位置などがそっくりだから、よく知っているような気がする錯視現象に過ぎない。

@言語は語順がだいたい同じというだけで全然通じない
A人種は同じ黄色人種というだけで、一目で区別できる。
B地理的位置は大陸とはほとんど無関係の島国と、大陸に付属する半島国という大違いがある。

176侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:10:22 ID:dkSLbGoQ
>>165
あるよ。

馬上で余りの恐怖に漏らしたそうですw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:10:39 ID:hT8i1ThE
そこまで言うなら731部隊が行った行為を教科書に載せるべき
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:10:45 ID:797TbG53
>>155
李朝実録の場合は編集する前に、日帝が抑えて保存してしまったから。
もし大韓帝国が安定して続いたら、都合の悪い部分はバッサリ捨て去って
輝かしい朝鮮史となっていたかもしれない。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:10:47 ID:LfVl8N0E
なんで日本ばっか見るんだ、他にもあるだろーが
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:11:00 ID:NPWjrqic
(;´Д`)キモ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:11:12 ID:Sm2wGRxe
>自分たちの業績を浮上させて残すために過去を消す作業を徹底的にした。
おまえらの事か?ww
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:11:13 ID:5kagIbdB
先進国では歴史の評価は日々改められている。
それが許されない韓国は後進国。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:11:27 ID:4Dxy25Cx
>>176
その後、絵師にみっともない姿を描かせているし。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:11:31 ID:9z4TAqFQ
韓国は、昔日本は、全ての物を収奪したと言うが、だいたい当時の朝鮮は、なにもない土人の国。
それを、あそこまでの国の礎を作ったのは、だれでもない日韓併合時の日本側からのインフラ整備のお陰だ。
そういった事は、隠し収奪、収奪と叫ぶ、後進国だ。馬鹿な上に、性悪の韓国。
まともに取り合った日本側が、今は反省しなければいけない。
185清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:11:32 ID:EQCqBEeY
>>176
人間臭くていいよな、それって。

>>177
何を記載すれば貴様は満足するんだ?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:11:33 ID:Q44Xn0QW
>>164
“しかみ図”ね。
悔しさ忘れないために残したんだっけ。

敗北から学んだんだよね、朝鮮人は敗北から学べないから勝利しないんだよw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:11:43 ID:GcIGEbLN

http://toron.pepper.jp/jp/kr/textbook/sankeikr.html#kr11
韓国の歴史教科書は日本の韓国に対する
植民地支配の歴史を、いわゆる「抵抗史観」で教えている。
支配されたけれどもそれに抵抗し、よく戦ったという記述である。

生徒(国民)が民族、国家として誇りと自信が持て、
そして元気が出るよう、いわば「よくがんばった史観」で歴史がつづられているのだ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:11:55 ID:b+1NNlJ9
>>173
日本の場合そのおかげで歴史的記録がいろいろ残っていて、しかも多方面の
視点から書かれた文書の比較ができるから研究者にとっては天国かもねぇ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:11:55 ID:fQGp8N3R
>>132
ちなみに、素盞嗚尊も、高天原から追放されているので勝者とはいえない。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:11:55 ID:o43ILDax
>>143
味噌をこぼしたって言い訳したんだよなwwww
平八郎か誰かに

敗戦の教訓を生かす為に書かせた、げっそりした家康の絵もなかったっけ?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:11:58 ID:KNSV/z0P
>>172
「敗者に寛容」というのは、「勝者が敗者に対して寛容」じゃなくて
「民衆が敗者に対して寛容→判官贔屓」ってことじゃないのですか?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:12:07 ID:VblibS0X
朝鮮の歴史の特徴は「劣等感の記録」ということだ。朝鮮人たちは自分たちのあまりにも恥ずかしい過去を隠蔽し、なにもない
業績を浮上させるために、隣国の業績を盗用し自らのものとしたり、過去をけすことを徹底的にした。それが朝鮮人だ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:12:19 ID:DH+pX425
>>160
それ言ったら世界中の皇帝や王は元を辿ればみんな土民あがりだぞ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:12:25 ID:Oy3nJT6h
まあでも、明治以降の天皇は美化されてるな。多分。
悪い記録がないから判らんけど。
195侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:12:37 ID:dkSLbGoQ
>>174
あれには理由があって、武田との合戦から逃げ延びた時、ふと一息ついていたら、武田家の騎馬隊の音が聞こえてきたのであわてて逃げた。
その時、お金を払ってなかったから食い逃げ扱いw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:12:41 ID:boCHQo3d
チュン チョン 露助が日本で良いこをとしたという話はほとんどない
197光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:12:43 ID:LEcSWMyO
>>177

記録がほとんど抹消されている上、信頼に足る情報としては、ほぼ防疫部隊でしかなかったと結論付けられています。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:13:08 ID:9Wd71vU2
関東人は薩長が大嫌い。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:13:08 ID:fnZhKGXV
>我が国と日本はお互いに文化が似ており

こんな言動が出てくる時点でなにも知らないということなんだがw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:13:16 ID:aydCDByK
なぜ韓国は自分達の負の部分を日本の負の部分の
ように書くのだろうか??
まったく理解できません。
もう、理解することはあきらめましたがw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:13:25 ID:20r5M17p
>>177

それが正しいことかどうかは知らないけど、真実は知りたい。
すべてにおいてね。
202清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:13:40 ID:EQCqBEeY
>>195
そりゃ慌てもするかw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:13:53 ID:LNX2l/cQ
ホロン部含めた在日たちはミンジョク学校で日本の教科書は使ってないの?
日本に寄生してる在日はさすがに下関条約や日韓基本条約は知ってると思ったが
知らない奴がいたからさ。
在日もやっぱり本国の教科書の日本語訳で勉強してるのかね?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:13:54 ID:uDsad7zD
大化の改新後、徹底して豪族達を悪者に仕立て上げたる為に
古事記を編纂した藤原くらいしか、歴史を消すって行動知らんが・・・
何か最近であったか?
205光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:14:01 ID:LEcSWMyO
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:14:17 ID:hT8i1ThE
まだまだいくらでもあるぞ
なんせ日本はアジア全土で犯罪行為を犯しまくったからな
207弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/06/01(日) 01:14:18 ID:h885xtag
過去を消すねぇ・・・

どんなアホな話でも克明に資料に残されてるってのにw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:14:41 ID:GRQLpCWT
てか、日本って敗者の歴史書がやたら多い国だと思うのだが。
戦国武将なんか大多数が敗者なのに、素人が趣味でこれだけ調べられるなんて珍しいと思う。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:14:43 ID:+4FSFBAm
>>194

大正天皇がピーの人だったと、
うちのじーちゃんばーちゃんはよく言っていたがw

なんでも新聞丸めて覗いて「おーようみえるようみえる」とかいう逸話が
有名で、その話をよく語ってた。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:14:44 ID:4Dxy25Cx
>>731
雨か露助が研究レポートとか全部押収したんで、実際何していたのかは全然分からないのだわ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:14:47 ID:o43ILDax
>>205
まだウンコ付いてるよwww
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:14:48 ID:T2q/lKPc
>>1
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
>残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。

分かってない。なーんも分かってないwww
文化が似てるとか言語が似てるとかもずれてるし
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:14:52 ID:+qXmpXhC
>>167
いやー、話してもわからんのはアジアでは特亜だけだよ。
フィリピンやインドネシア、行ってみそ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:15:00 ID:UtwNLcre
>>1
勝者の記録ってのはどの国でも同じこと。おまえらは敗者だから記録が無いの。
215自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 01:15:02 ID:qORtOMHb
>>206
まだまだあるぞ、っていきなり話題そらしか代。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:15:04 ID:20r5M17p
>>206

そーですか
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:15:14 ID:z2XVAaSx
こっちみんな( ゚Д゚)
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:15:14 ID:KNSV/z0P
>>207
一つには、識字率が高かったことが理由じゃないんでしょうかね。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:15:21 ID:Q44Xn0QW
>>205
何度みてもいやな形相だw
脱糞すればこんな顔になるかwww
220さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2008/06/01(日) 01:15:24 ID:yG+4QjkE
>>209
チョン、もう国に帰れ!
221侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:15:27 ID:dkSLbGoQ
>>202
でも、店のばあちゃんに捕まって支払わされてるw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:15:32 ID:IBxuv8hp
>>176
三方原の合戦で信玄に粉砕され、浜松城に逃げ帰る際に鞍壷で大グソをもらしてしまったw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:15:37 ID:0BmSrz6G
>>199
現状に置いては日本から盗みまくったから結構似てるだろ。
ただし粗悪なコピー品レベルw
224210:2008/06/01(日) 01:15:48 ID:4Dxy25Cx
あー、全然見当違いの番号を打ってしまった orz

>>177に脳内変換プリーズ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:15:54 ID:z3bkGjcp
>>206
さぞたくさん史料があるんでしょう。10くらいで結構ですので出してください。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:16:00 ID:xnxGPMp1
まるで中身がない。さすがだ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:16:01 ID:9UpOD8XX
>>183
まぁ、そこが家康の非凡な所だわな
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:16:13 ID:+4FSFBAm
>>208

やはりねー敗者の方が物語として美しいんですよw

ほろびゆくマスラオの美学というかw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:16:13 ID:GRQLpCWT
>>207
戦に負けて、敗走中に脱糞したとか、団子を食い逃げしたとかねw
勝者の歴史なら、こんな恥ずかしい記録は抹殺されてるだろうにw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:16:19 ID:La62ShH4
>>209
新聞でしたっけ?
なんか別のものだったと思いましたけど

丸めて云々ってのは結構有名な話でしたね
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:16:36 ID:LkyqIqFQ
あまりにも違う隣国といいながら言語、人種、地理的位置などがそっくりだからwww

言語も人種も地理も全然違うだろーがぼけえええええええwwww
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:16:45 ID:20r5M17p
>>209

血が濃いとそんなこともありえるのかな・・・。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:16:58 ID:Q44Xn0QW
>>221
ばあさん強すぎwwwwwwwwwww
234弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/06/01(日) 01:17:10 ID:h885xtag
>>218
識字率は文字資料に必須だが
それにしてもあまりにアホなくらいに記録している・・・
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:17:15 ID:oyZqBFXM
>>232
若い頃に大病を患った後遺症
236清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:17:17 ID:EQCqBEeY
>>221
ばーちゃん最強伝説ww
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:17:23 ID:+4FSFBAm
>>220

誰がチョンじゃああ!ゴルァ!!
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:17:27 ID:uaIe/0D/
勝者の記録…
江戸城の無血開城なんかは前政権を悪としてしか残さない韓国史(w)には
ありえない事象だろうね。
足尾銅山やチッソ(水俣)のような件の事についても残ることは無いんだろうなぁ。
あるんなら教えて欲しいもんだが、
”韓ミンジョクはそのような後世に恥ずかしいようなことは決して起こさないから
事象そのものが無い”で終わりなんだろうけど…
239さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2008/06/01(日) 01:17:31 ID:yG+4QjkE
>>209
伝聞で人を貶めるのはチョンのやり口なんだよ、
客観的に事実と言う証拠を出せるのか?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:17:33 ID:FGbigp0K
>>206
お前のように事実に目を向ける方法を知らない奴がいたほうが
こちらは楽に動ける。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:17:37 ID:BCor+ok/
日本では勝者が記録を残し、敗者は記憶を残す
記録は文献となり、記憶は物語となる
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:17:49 ID:LNX2l/cQ
>>205
惨敗してうんこもらした後に画を描かせるってすげぇよな家康。
信玄ファンの俺としてはもう少し信玄長生きしたらどうなってたか・・・とも思うw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:17:50 ID:hDNR9wjb
おまいらホントは朝鮮好きだろ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:17:55 ID:b+1NNlJ9
>>207
自分が毎日何を食ったかを几帳面に日記に残した人物なんてのもいたしw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:17:59 ID:2ZwP26EK
お前が言うなスレ?
246弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/06/01(日) 01:18:17 ID:h885xtag
遠山の金さん 痔で大事な会合欠席
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:18:18 ID:Oy3nJT6h
>>209
ピーだったかどうかは知らんが、
新聞丸めて覗くと、確かによく見えるんだけどね、生理学上。
視界が狭まると、見える範囲のものが若干明確に見えるようになる。
248知的暴刀団(力じゃない):2008/06/01(日) 01:18:20 ID:vWhHTVqo
>>190
たしか明治時代まで 町名として残っていた。
はっきり覚えていないが 糞たれ?だったか。
町民が恥ずかしいから 改名してくれと。
249侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:18:22 ID:dkSLbGoQ
>>233
まあ、家康は甲冑着てたしねw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:18:30 ID:20r5M17p
>>235

そうなのか。
うっかり病気もできないから大変な立場だよね。
251光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:18:31 ID:LEcSWMyO
>>230

議会で読み上げた詔勅ですね。
実際は、当時の天皇は病気で指先が震えていたため、うまく丸められたかどうか確認しただけのようですが。

どうも大正天皇は病気ということにさせられてしまった感があります。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:18:32 ID:La62ShH4
>>232
っつうより、病気のせいですな
早世もその絡みです
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:18:43 ID:GcIGEbLN

http://toron.pepper.jp/jp/kr/textbook/sankeikr.html#kr11
韓国の歴史教科書は日本の韓国に対する
植民地支配の歴史を、いわゆる「抵抗史観」で教えている。
支配されたけれどもそれに抵抗し、よく戦ったという記述である。

生徒(国民)が民族、国家として誇りと自信が持て、
そして元気が出るよう、いわば「よくがんばった史観」で歴史がつづられているのだ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:18:43 ID:Q44Xn0QW
>>234
そういえば古書店で江戸時代の家計簿見たときはワロタよw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:18:48 ID:qOikHE3U
会社のネットやらない年輩の人に、韓国って自称5000年の歴史があるらしいことを言ったら、大笑いしてたW
挙句に韓国は日本がうらやましいからそんなこと言ってんだよとか言ってたぞW
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:19:10 ID:4Dxy25Cx
>>246
痔は大岡越前じゃなかったっけ?
金さんも?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:19:13 ID:ffIHFF4W
徳川が秀吉を悪者扱い、とか
明治が徳川を悪者扱い、とか
戦後が戦前を悪者扱い、みたいな傾向はあるかもしれんが
それが焚書につながったりはしてないし
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:19:14 ID:aD8SFUym
>>209
確か国会で開会の挨拶(正式には何というのか知らんが)をしたときに、
原稿を書いた紙をまるめて…って奴じゃなかったか?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:19:23 ID:b+1NNlJ9
>>236
家康「てめぇのようなババァがいるか」

とはならなかったわけですかw
260けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 01:19:23 ID:I05FCniM
>>229
確か焼き味噌でごまかしたんだっけか
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:19:42 ID:+4FSFBAm
>>239

そういう話じゃないだろw

「明治以降の天皇は美化されてる」ちゅーから、
民衆の間ではこういう逸話も人口に膾炙してるね・・・っていっとるんじゃああ!

人をチョン呼ばわりするとはなんたる無礼!w
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:19:49 ID:9Wd71vU2
都合の悪いものは燃やす。これに限る。下手に残しておくと日本みたいにファンタジーが通用しなくなる。
これが万年属国の知恵。
263弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/06/01(日) 01:19:53 ID:h885xtag
>>256
あ、ごめん大岡の人だった(汗)
264侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:19:55 ID:dkSLbGoQ
>>236
現在、そこは地名になってるそうですw

ぜにおいだか何だかw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:19:57 ID:zMvbfHRl
>>228
あと祟り神。菅原道真とか
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:20:04 ID:T2q/lKPc
731部隊なんてアメで資料公開されたのをシナチョン学者が大挙して見に行って
ウン万ページに及ぶ資料全部くまなく見ても細菌兵器の話が出てこなくて
ガッカリしてたろうに何を今更www
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:20:10 ID:O84QIDx8
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。

あれ、いつの時代、どこの国/文化圏でもそんなもんじゃないの?
26840の毒男童貞:2008/06/01(日) 01:20:30 ID:d4R5VER7
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
>残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。
それ、李朝の歴史そのままだから。
李成桂が高麗王族の王氏を絶滅させるために船に押し込めて沈没させたって実録に書いてあるよ。
269さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2008/06/01(日) 01:20:30 ID:yG+4QjkE
>>237
ならば問うが君の爺さんが直接、大正天皇がなにかを丸めて
遠くを見たと言う現場をみたのか?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:20:44 ID:lojQUBCT
> 日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。
>日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
>残すために過去を消す作業を徹底的にした。

そんなんどこの国もやってるじゃん。もちろんお前らの国も。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:20:48 ID:o43ILDax
半島の奴らが家康だったら、三方が原の戦いは
信玄にウンコ漏らさせて、大勝利って事になるんじゃね?www
272侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:20:59 ID:dkSLbGoQ
>>246
痔でかご乗れずw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:21:01 ID:LNX2l/cQ
滅びの美学。平家物語は大好きだ。
滅んでばかりの朝鮮人には分からないだろうな。
274けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 01:21:09 ID:I05FCniM
加藤清正も痔持ち
トイレに1時間くらい篭ってたという
275弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/06/01(日) 01:21:12 ID:h885xtag
物語がいくら綺麗な話作って広めても


一休さんはスケベジジィだったんだよ!資料あるよ! とかそっちが広まる国w
276光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:21:14 ID:LEcSWMyO
>>263

金さんも痔だったかと。

会合欠席は大岡で、駕籠通勤の申請を出したのが遠山だったか。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:21:29 ID:GRQLpCWT
>>260
そうニダ
携行食の焼き味噌と言い張ったニダ

臭いでバレるだろうにw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:21:33 ID:20r5M17p
>>266

毒ガスを作ってたなら使わないほうが不思議ですもんね・・・。
279清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:21:34 ID:EQCqBEeY
>>259
世紀末救世主乙w

>>264
ブッww
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:21:40 ID:Q44Xn0QW
>>256
越前が大事な会議すっ飛ばして、
金さんが馬ではなく籠での登城を申し入れしてた希ガス。

逆かもしれんけどw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:21:49 ID:KNSV/z0P
>>234
なんか、とても日記とか書くのが好きで、それを残しておきたい民族性でもあるんじゃないですか。
中国から歴史書とか文献とか、遣唐使なんかで運んできて、それで学んで
自分たちの日ごろの行いも、記録しておけば後で使える。
そして、実際に後から、先人の残した記録を学び、研究する人が生まれる。
例えそれが、名も無い農村の庄屋の日記であっても、貴重な記録として扱う気持ちがある。
そういうのがあるから、どんなにアホなことでも記録として残してきてる。

あの民族には欠片もないけどね。
282弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/06/01(日) 01:21:52 ID:h885xtag
>>276
両方痔なのか・・・
奉行所界隈は痔だらけなのか・・・
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:22:07 ID:s2siMj2I
>韓国歴史書の特徴は「廃車の記録」ということだ。韓国の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが韓国だ。

よくわかります

284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:22:08 ID:fIA5Fh43
なにこれ?気持ち悪くて吐きそう
一緒にしないでくれ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:22:13 ID:XWrOSsgT
731部隊のレイの話信じている人は、日本人でも結構いるよ。
中国・韓国だともう常識の範疇。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:22:18 ID:Oy3nJT6h
>>274
加藤清正が朝鮮で虎退治したというのは大嘘らしいな。
287さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2008/06/01(日) 01:22:33 ID:yG+4QjkE
>>261
いかに皇室が美化されていようが、一個人を風聞のまま池沼みたいな
ように言うのはいかがなものか?
288侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:22:48 ID:dkSLbGoQ
>>259
ならなかった様ですw

家康「すんまそん!払いますから勘弁してください!」
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:23:07 ID:GRQLpCWT
>>264
銭取(ぜにとり)ニダ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:23:16 ID:SNPbIUzk
朝鮮って馬鹿だよな。
日本ほど前の時代の遺物を残している国はないし
天皇がずっと存在し続けている。一本の歴史がある。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:23:21 ID:fQGp8N3R
>>172
本来、敗者に肝要なのも間違いではないが、
日本は、敗者による祟りも恐れていたし、敬ってもいた
崇徳上皇を調べてみては。


292光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:23:25 ID:LEcSWMyO
>>269

落ち着け。
「遠眼鏡事件」は結構有名な風説(?)だと思ったのですが。

>>272

いや、馬乗れないから駕籠にしたの。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:23:26 ID:3p7O7u96
                        ,r- 、,r- 、
                      /// | | | l iヾ
                     /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
   _,,......._              // (●) (●) ヽヽ
 /       "''-.,,_        r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
/            `ヽ__      | | |   ),r=‐、(   | | ノ
!、        ._    \`''-.,,  `| |ヽ    ⌒     ノ| || 
 ヽ、'''ー-- ''"´ ( ,. ,. 、ヽ  `,x | | | |\ `ー-‐'' /| || ||    
    `''-.,,    h ノ .,r ィ i _   ̄ ̄ ̄ 一一  ̄ ̄--‐‐::..,,_
      `''-.,,_ `゙^‐トtイ,,ィク三ニミ=- ...,,,,_   / /,     `゙''''ー-::...,,_
          ''-.,, |;'{ `ー'´ ̄ ̄""'''''ー-=ニ、三三Y _//           ` ヽ、
                `i/             `゙''=t.`''ヾ、r'''ト‐‐'^ヽ、        \
                /                    ̄V ノ !      \          i
           ノ                        .:, l ∧      \       ノ
           /        /i            '; } i !`''ー--:::..,,,_      _,.:-''´
         /          / !            ij ,!./         ̄ ̄ ̄
        i         /  l                 |l!´
        .|::::.:..       /   !      . . .      !'
         !;;::::::::..      /    ヘ  . ..:.:::::::::::::::.   /
        ヾ;;:::::::::   /     ヽ:.::::::::::::r,、::::::.: ノ!
            `ー‐'i''´          `''-;;::::::::.:;;;;:-'' ノ
294侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:23:27 ID:dkSLbGoQ
>>263
遠山の金さんも痔でしたよ。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:23:33 ID:FWBsXLiL
一行目はまさに支那、チョンのことなんだが
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:23:34 ID:fEGL6Yft
日本の歴史なんて韓国の500倍くらいどうでもいいちんけな歴史です
だからこっち見ないで あなたがたは あなたがたの みちを あゆみなさい
297弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/06/01(日) 01:23:55 ID:h885xtag
蜷川新右衛門さんも寺社奉行だから痔なのかしら(違
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:23:59 ID:r2U3z2Io
日本人:人間
朝鮮人:霊長類目 ホモサピエンス科 チョウセン人
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:24:05 ID:20r5M17p
>>287

気持ちはわかるけど、簡単にチョン認定しすぎかと・・・。
そりゃ怒るよ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:24:21 ID:FwVM8E77
>>209
大正天皇が精神を病んでいたってのは事実だけど
メガネ事件は実際の状況とは違うらしいよ。
戦後直後、天皇の権威が薄れたときに流れた都市伝説の類らしい。
詳細は「大正天皇」という新書が出てるんでそちらを。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:24:22 ID:Oy3nJT6h
>>281
中国もよく記録を残すけど、たまに壊すんだよなあ……
日本で記録が残りだすのは8世紀からだけど、
中国ははるか紀元前からよく残している。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:24:31 ID:KNSV/z0P
>>287
あのー、その話って、かなり多くの人が知ってる話ですが。
303清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:24:32 ID:EQCqBEeY
>>282
鬼平読んでて思ったんだが、江戸時代って
痔持ちが多かったのかもしれない。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:24:32 ID:+4FSFBAm
>>287

君・・・ちょっとおかしいよw

ちょっとでも天皇の聖性を傷つけられたらヒステリックに騒ぐなんて。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:24:41 ID:9DGcZruD
こいつらホンとに日本が好きだな


日本じゃ嫌韓流関連以外の本は全然売れてないのにな
306侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:24:55 ID:dkSLbGoQ
>>279
地名になっちゃ致命的ですw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:25:00 ID:9Wd71vU2
敗者ではない。被害者の歴史ニダ。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:25:01 ID:zMvbfHRl
>>288
将が食い逃げして開き直ったら恥だよな

そういえば鶏を(ry
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:25:02 ID:Q44Xn0QW
>>297
ムサシ(K-1のアナゴさんw)の御先祖様だっけ?
記録残ってるかなw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:25:03 ID:A5i0M6Az
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。
>日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
>残すために過去を消す作業を徹底的にした。

韓国こそ、建国以来、中国の属国で易姓革命思想を輸入してるのに。
政権が変わるたびに、前大統領を次々と有罪・死刑にしていた国が、
どの口あけて、ふざけたことをゆうとるんw

311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:25:03 ID:b+1NNlJ9
>>288
もう脳内でこのビジュアルで再生されちまったw
ttp://hokuto.to/mad/mad35b.html
312さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2008/06/01(日) 01:25:31 ID:yG+4QjkE
>>292
そうだあくまでも風聞だろう、もし新聞を丸めて覗いたのが事実なら
俺は別にかまわんのだよ、事実でもない事にたしてかりにも
日本のトップだった人間をそうもバカにしていいものかどうか言いたいのだよ
313光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:25:48 ID:LEcSWMyO
>>282

もっとも、駕籠で楽をしたいがための口実という見方もあるとか。

>>287

少し落ち着きなされ。
そういう風説があったという事実を挙げただけの話でしょう。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:26:19 ID:O84QIDx8
>>304
落ち着こうよ。

彼(彼女?)も次回からは、変な認定する前にググル術を身に着けてくれるさ。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:26:24 ID:oyZqBFXM
>>312
なら理性的に言えばいいだろ
316 :2008/06/01(日) 01:26:36 ID:TlraZwJ6
あなた達のことに微塵も興味がございません。




のでこっちにも関わらないで下さい。


317弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/06/01(日) 01:26:37 ID:h885xtag
>>309
実際には一休さんとであったのは晩年だけどにーっというのはおいといて
武蔵のヒトが末裔だと名乗ってるそうですのぅ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:26:43 ID:IBxuv8hp
>>191
>「敗者に寛容」というのは、「勝者が敗者に対して寛容」じゃなくて
>「民衆が敗者に対して寛容→判官贔屓」ってことじゃないのですか?
判官贔屓は勝負の直接の当事者ではない民衆の感情であって、それも勿論「敗者への寛容さ」ということでしょう。
しかし、日本の歴史に於いては、一方の直接の当事者である勝者も敗者に対して寛容さを見せる事が多々ありますな。
それは「敵ながら天晴れ」と思われる戦い方をした場合の敗者に対する戦士としての思いやり、というべきものでしょうが。
勝敗のけじめだけはつけておいて、あとは敵の事を誉める、という行動が少なくないようです。
ただし、新撰組の近藤局長の場合はそういうレベルを超えてしまっていたのでしょうな。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:26:44 ID:3eICmYCe
>>2-4

>>3(´・ω・)
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:26:47 ID:GRQLpCWT
>>306
なんか冷えるね・・・。
札幌は大雪なんだろうなぁ、きっと。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:26:53 ID:qBCifrnK
韓国って対外戦勝ったことあるの?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:26:54 ID:20r5M17p
>>312

そこを指摘すればいいのに、チョン認定したから話がこじれたのでは・・・。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:27:08 ID:4Dxy25Cx
>>301
支那の正史は

 前王朝倒した権力者が書かせ
 前王朝の序盤は良いように書き
 前王朝の終盤は為政者が悪だと書き
 それを倒した俺様は天命に選ばれた人間

という繰り返し。

324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:27:12 ID:IrhxeFJ8
韓国様が小日本から学ぶことなど一つもありませんよ。
醜い日本なんぞ見ん方が良いのです。
ですから、見るなって言ってるだろうが!
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:27:28 ID:aD8SFUym
>>312
おちつけ、発端の>>209は馬鹿にしているようには見えんぞ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:27:29 ID:Oy3nJT6h
>>303
トイレットペーパーがなくて木だの葉っぱだので拭いてたからねえ。
切れやすくて雑菌が入りやすかったんだろう。
327清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:27:30 ID:EQCqBEeY
>>306
半島に行け、1人でな
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:27:45 ID:na9NgnN5
>>1
歴史云々の前に現実を見ろw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:27:47 ID:A5i0M6Az
韓国の歴史は、常に属国の歴史だから、勝者は常に中国、モンゴル、日本。

「勝者の記録」なんてものがないのは、「勝者の歴史」がない以上、当たり前w

330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:27:51 ID:zSGW7iUY

韓国が世界一日本にそっくりな国だというのには同意。
街の外観、風景、産業構造、ファッション、TV番組・・

当たり前じゃん。何でもかんでも日本を手本にしたんだから。

331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:27:55 ID:U6C+4wI9
歴史解釈の違いというのは往々にして存在するが、歴史に創造という
新たなスタイルを持ち込んだのは韓国が世界初。
これは誇りに思ってかまわない。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:27:57 ID:6IHHI0uk
>>312
「明治帝以降は美化された記録しかない」というレスに対して「こういう話も普通に
伝わっているが」と言ってるだけだろ?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:28:05 ID:hWV153Zf
>>1
>チョン・スンファン記者
中国見てみなよwww
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:28:12 ID:/hXOCTjh
歴史年表に大穴空けてる韓国人が何をか言わんや
※衛氏朝鮮…半島の亡命中国人の王朝。韓国の教科書では数行の記述しかなく、歴史歪曲だと糾弾する中国人とよく揉める
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:28:19 ID:8hi1SAdY
では改めまして
こっちみんなwwwwwwwwww
336光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:28:19 ID:LEcSWMyO
>>312

だとしても貴方の反応も少々度を越しています。
>>209は軽口の域を大して出ていない。
少し頭を冷やされよ。
337清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:28:34 ID:EQCqBEeY
>>326
あ〜、だからかな?
338侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:28:36 ID:dkSLbGoQ
>>320
雨なら降ってます。

雪なんかこの時期降りませんよw
339さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2008/06/01(日) 01:28:40 ID:yG+4QjkE
>>313
俺には、あたかもその行為が真実であったかのように書きこまれているのが
気にいらなかっただけだよ、別にヒステリックになっているわけではない。

340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:28:46 ID:20r5M17p
>>327

人間をやめろということか!?ひどい!残酷すぎる!w
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:28:49 ID:5kagIbdB
コリエイト
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:28:49 ID:XWrOSsgT
>>321
韓国は結構勝ってるよ。それ以上に負けているだけで。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:29:21 ID:KNSV/z0P
>>318
何で近藤勇のケースを特別に扱うのか、そこが理解できないんですが。
許すケースもたくさんあったでしょうが、絶対的な数から言えば、許されなかったケースのほうが
多いんじゃないの?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:29:23 ID:T2q/lKPc
>>326
変な綱みたいなのだって聞いたんだが>トイレットペーパーの代わり
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:29:28 ID:ysDHz+a2
>>288何故か家康に萌えたwww
人間味がある方がやっぱ民衆もついていけるんだよ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:29:54 ID:+4FSFBAm
>>336

軽口というか、これは戦前に流布していた話だから、
決して明治以降といえど、天皇は必ずしも美化されてたわけではなかった・・・

と言いたかったニダw
347光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:30:04 ID:LEcSWMyO
>>339

私にはそうは思えませんけどね。
貴方の過剰反応では?

いずれにしろチョン認定はやりすぎ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:30:05 ID:LxPbP4zp
日本の歴史観は諸行無常だ。
349清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:30:14 ID:EQCqBEeY
>>340
でも彼女もちなんだぜ、彼はw
だから大丈夫だろ、多分。

いや、根拠はないがw
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:30:33 ID:FwVM8E77
>>337
雨月物語とか今で言うBLみたいな小説もあったことだしな。
衆道も嗜みとかw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:30:50 ID:IBxuv8hp
>>342
そうかな?
どんな事で勝ってる?
352侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:30:55 ID:dkSLbGoQ
>>340
うさぎさんですもの、仕方ないですよw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:31:03 ID:9Wd71vU2
明治時代に
天ちゃん帰して徳さん呼んで元の暮らしがしてみたい
・・・てのもあったんだよ。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:31:13 ID:fQGp8N3R
>>214

日本は、敗者の記録も、勝者が消してない。
知ってる範囲では、日本人は、単なる記録魔

正倉院の書面見るとすげー面白いぞ
#借金のいい訳とか、酒くれとの請願とか、
#Aの場所にいた女性が、今Bにいるとか(駆け落ちかな?)

355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:31:16 ID:A5i0M6Az
>>330
交通規則も全部、日本の真似。

まあ、併合後、日本が統治して近代化してやって、
戦後も、日本の経済協力金とODAを原資に、日本を見習って作った国だから、当たり前。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:31:24 ID:T2q/lKPc
光源氏はエロ土人
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:31:30 ID:KNSV/z0P
>>339
>>194>>209の流れって、貶めるとか事実であったとか
そこまで神経質に鳴らなきゃいけないような流れか?
358さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2008/06/01(日) 01:31:40 ID:yG+4QjkE
ふむ、そうだな、たしかに少し過剰に反応したかもしれん。

朝鮮人認定してすまなんだ。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:31:48 ID:y1Z5PjQe
>我が国と日本はお互いに文化が似ており、
>よく知っていると思っている雰囲気があるのも事実だ

全然、日本人は韓国の事知らないよ。
劣化して日本っぽい五月蝿い国だなあ〜と昔は思ってた。
近年になり韓国を知った人は一緒にされるのだけは我慢ならないと誰もが思う。
360清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:31:55 ID:EQCqBEeY
>>350
お稚児さんとかw?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:32:02 ID:H2JMu4jg
西郷隆盛も人気あるよな。
普通の国なら担がれたとは言え、さしたる名分なく反乱起こして負けたのなら評価は地に
落ちそうな物だが… 逆に大久保の人気がないのがよくわからん。官僚的な人物は妙に嫌われる
よな、我が国は。
362侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:32:07 ID:dkSLbGoQ
>>345
まあ、「ウリは神に選ばれた特別な存在ニダァァァ!」なんて言ってたら、反感しか得られませんよw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:32:24 ID:+4FSFBAm
>>343

例えば土佐勤王党だって切腹もゆるされず斬首されてるしな。
許されなかったケースは多いでしょう。

しかし近藤も土佐勤皇党も民衆の間では
悲劇のヒーローとして物語をつむいでいる、そこら辺ですね、違いはw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:32:36 ID:20r5M17p
>>339

特定の人物に敬意を払うのはいいことだと思うけど、
自分の価値観を優先して、相手の発言を素直に受け入れられないのは
どうかと・・・。
チョン認定はひどいよ・・・。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:32:41 ID:/hXOCTjh
>>326
トイレットペーパーはあったよ?落し紙とか言ったかな
川柳なんかでは遊郭の紙は固いとか言ってたな
身分が高ければいい紙を使うだろうけど
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:32:43 ID:XWrOSsgT
明治以降も庶民は天皇の悪口結構言ってらしいよ。表だって言わないだけで。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:32:45 ID:Qj8KM36k
>>1
最初の2行でもうだめぽw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:32:46 ID:7R/BG39x
>>321
一応、アメリカかフランスかがちょっかい出したのには勝ったことはあったはず。
それを壮絶に勘違いして「ウリナラ最強ニダァアア」となって
「おめーら開国しろ、マジでやばいって」と迫った日本に攻撃仕掛けてボロ負けしてたような。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:32:54 ID:O5w2qMZf
しかし有史以来の一方的な弱者が、歴史を全部捏造して自尊心を保とうという試みは
韓国が初めてじゃないか?

この現代社会で果たしてそんな事が可能なんだろうか、壮大な実験だと思う。
現在の韓国人は、周囲がすべて敵に見える国民総精神病状態だね。
その内、発狂して日本や中国に開戦してくるかもしれん。
370侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/06/01(日) 01:33:04 ID:dkSLbGoQ
>>349
それとこれとは無関係です。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:33:05 ID:YM1yl5Qq
どうすればこんなに頭が悪い人間が量産されるんだろうw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:33:22 ID:zZrCNx4J
>>1
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
>残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。

徳川家康が戦の中、うんこもらしたなんて記録が残っているのだが?
どこの次元の日本の歴史書なんだ?
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:33:28 ID:A5i0M6Az
>>351
韓国(朝鮮)が勝った歴史って、ほとんどないんじゃないか。
374光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:33:32 ID:LEcSWMyO
>>346

必ずしも美化されていない、と言う点は確かにその通りですね。

陸軍の秩父宮擁立運動などは、一部昭和天皇の言い訳と言えなくもありませんが、確かに動きとしてはあったようですね。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:33:39 ID:yeo7m0Js
スレタイだけを拝見して。

   Λ_Λ
.  <#`Д´>    アジアの人々は日本なんかもう見ていないニダ!
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

プンプン へ  プンプン  ウリはチョッパリの生活文化なんてじぇんじぇん興味ないから寝るニダ!
   < /ヽ-、___
 /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ∧_∧
   ガバ <; `Д´>  ・・・。
  〃〃 _| ⊃/(___
    / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     アイゴー!やっぱりチョッパリが気になって寝てなんて、いられないニダ!
   ∧_∧,、, _______
  <#;`Д(二(       (○
  (    つノ   ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
  と_)_)    /||\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                     ∧_∧ -__ コッチミンナ  
                              ガッ     (・ω・`# )  ─_____ ___ 
    ∧_∧,、,             __ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___      
 ・∴<`Д(#Σ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )           
      )⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Wゝ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_       
     /  \  / ノ        .||               \,___,ノノ            
     |    /ー' '          .||                /  /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||                / ノ      ___
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示              __/ ノ _─ (´⌒(´     
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \           (_/= (´⌒(´⌒;;

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          ∧,,∧    _,,-''"
                       _ ,<`Д´ >,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:34:04 ID:zSGW7iUY
>>23
残念だけど事実だろう?

韓国は、世界で最も日本に似ている国なんだよw
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:34:07 ID:Oy3nJT6h
>>344
それもあった気がする。
大名が使用した『棒』とかは見た事あるけど。
でも、縄とか棒とかって、再利用したのかな……
昔って、その辺がすげーやだ。
俺タイムスリップしたくない。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:34:13 ID:9UpOD8XX
>>351
事大していた相手が滅びそうな時、新しい勢力について事大していた相手を襲ってるだろ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:34:26 ID:oyZqBFXM
>>376
台湾の方が日本に似てないか?
380清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:34:27 ID:EQCqBEeY
>>370
希望があれば耐えられるだろ?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:34:42 ID:eWOtHRi4
>>1
>地理的に隣合う両国がとても違うという事実を悟らせ てくれる

地理的に隣り合うのは中国、ロシアです。
こっちみんな。
382大韓男性 ◆O0PRisauvg :2008/06/01(日) 01:34:42 ID:pQbIec2v
日本人のルーツを辿れば韓半島にたどり着く,
文化や言葉が似るのは当然である,
全ては韓文化のpakuriであり,なんら独自性がない贋作である,
9200年の歴史を誇る韓國だからいえる事です,
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:34:56 ID:H2JMu4jg
>>350
同性愛への嫌悪感はキリスト教の影響だから、近代以前の日本では当たり前だよ > 同性愛
384弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/06/01(日) 01:34:58 ID:h885xtag
>>377
将軍様なんか公家のイベント参加するときには尿瓶だぜw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:35:05 ID:aD8SFUym
>>368
あれは勝ったっつーか、難破した武装商戦襲っただけでそ?
そんなん挙げるくらいだったら、まだ白村江の戦いとかの方が良い例だ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:35:10 ID:KNSV/z0P
>>363
というか、騒動が決着付かない状態で捕まえられたら
そのほとんどが死んでたと言っていいんじゃないかな。
近藤勇も、あらかた趨勢は決まったような感じがするのは
今の時代だから言えることで、当時としちゃ、その後も
東北から北海道にかけて旧幕府軍と政府軍で戦争しまくってるから
この状況で捕まえられて許されることはありえないと思う。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:35:14 ID:A5i0M6Az
チョン・スンファン記者  

こいつ、嘘つきだな。全然、日本のことをわかってない。
388けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 01:35:23 ID:I05FCniM
明治帝以降美化って言っても
少なくとも明治天皇は多少なりと評価されるのが一般的じゃないの

大正天皇は…まぁ…うむ。
389清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:35:29 ID:EQCqBEeY
>>382
寝言はそれで終わりか、そこのド阿呆
390さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2008/06/01(日) 01:35:47 ID:yG+4QjkE
>>346
よく判ったニダ、ウリはいささか気が短いところがあるので許してほしいニダ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:36:05 ID:Qj8KM36k
>>376
似てないだろ。

そもそも、国民からして人間じゃないんだぜ?
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:36:10 ID:zZrCNx4J
>>376
ガラスとダイヤモンドは似ているけどまったく違うものですよ?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:36:11 ID:qU2BhU3p
こっち見んな
こっち見んな
こっち見んな
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:36:11 ID:4Dxy25Cx
>>376
でも精神構造は全く別物でせう。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:36:13 ID:YxRraJLz
>>382
一部が、朝鮮を経由して日本にきただけ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:36:26 ID:Oy3nJT6h
>>365
江戸時代の途中から紙がつかえるようになったらしいが、
当初は贅沢だったみたいだな
397けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 01:36:37 ID:I05FCniM
>>383
まぁホモでも将軍やってたしなぁ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:36:39 ID:Q44Xn0QW
>>377
トイレットペーパーの歴史
http://www.toiletpaper.co.jp/history/
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:36:49 ID:4AqAlkfB
>「教養として読んでおくべき日本の知識」は、地理的に隣合う両国がとても違うという事実を
>悟らせてくれる本だ。

韓国ってすっげー本読まない国じゃなかったっけ?w 無理だろ。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:37:07 ID:20r5M17p
>>382

歴史があるなら敬意を払うけど、
現代の子孫があまりに情けなくて
信用ができません。
どうすればいいかな?
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:37:11 ID:LqbYKulO
チョンの顔つきとか言語を見ても、一番にているのはモンゴルだよね
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:37:14 ID:A5i0M6Az
韓国に9200年も歴史があるわけないだろ。ウソツクな。

朝鮮は、中国人の衛万が建てた衛氏朝鮮が、記録に残る最初の国。
その後は、中国の一地方、日本(倭)の属国、中国の属国、モンゴルの属国(ry)

403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:37:16 ID:zSGW7iUY
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:37:20 ID:UFeFDLW8
似てるんじゃなくて、韓国が一方的に日本を真似てるだけだろ...
http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:37:20 ID:6IHHI0uk
>>373
え〜?
普通にあるよ?

後金−明戦に明側で参戦→後金とともに明に勝利

とかね。
あれ?
なんか似たような話が60年ほど前にもあったようなw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:37:26 ID:T2q/lKPc
       |
       |
       |
       j                  _,,....,,_
       J               , '´:::::::::: _":;  _____   ______
    >>382             /::::::::::::: ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
               r‐- .,_/::::::::::::; /'r ´          ヽ、ン、
              __.)   `''ァ-ァ'"´, ' ,'==─-      -─==', i
             ゝ_, '"ソ二ハ二`ゝ- ヘi イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |   ・・・・・・・。
            、'"ヽ, '´ ,'  ;   `"''‐レリイ(ヒ_]    ヒ_ン ).| .|、i .||
            ヽ_/i.  /! ハ  ハ   !!Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |  _,,-''"
            <、 ',. /__,.!/ V 、!__,ハ、L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| |,-''";  ;,
             ヽ iV (ヒ_]    ヒ_ン ) | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /; ;;  ': ,'
             V;i| '"  ,___,   "' 'レ ル`ー--─ ´ルレ  レ´:, ': ,:
             i,.人   ヽ _ソ    , ;,; ' ; ;;  ': ,'  、
             ノハ > ,、 ._____,. ,,. イ; ' ; :, ': ,:  :' 
              _,,-','"','", ;: ' ; : ': ,:    :'   `
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:37:31 ID:4Dxy25Cx
>>397
家光のことかあああ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:37:38 ID:txt5WojA
>>270
でも記紀は神代と人代に分けた上に、各地の異聞も載せたりして、
かなりの客観性を持たせてると思うんだけどな

それに、お上限定でなく、色んな立場の者が日記なり何なりで
色んな事象を残しているのも凄いと思う
役所の記録も結構残ってるし
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:37:41 ID:7R/BG39x
>>385
でも、多分韓国人の中では凄い戦いに勝ったことになってるんじゃね?
たしか当時、戦勝記念の碑を建てまくったとか聞いたぞ・・・。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:37:49 ID:+qXmpXhC
>>394
領土の違い、ですね。
韓国人は朝鮮半島の風土からしか産まれない。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:37:51 ID:fa9/fm21
>>396
尻セレブってわけか
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:38:07 ID:20r5M17p
>>390

元気出すニダ。
日流キムチでもつまむニダ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:38:16 ID:KNSV/z0P
>>383
むしろ、衆道に走って、「男らしい」って褒める人もいたくらい。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:38:18 ID:FGbigp0K
>>382
その9200年の歴史を作っている間に日本はどんどん発展していく。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:38:31 ID:9Wd71vU2
結論
トイレットペーパー>韓国人
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:38:34 ID:O5w2qMZf
習慣、文化=中国
文字=モンゴル
社会制度=日本

これが韓国だろ。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:38:36 ID:H2JMu4jg
>>397
家光みたいにガチホモで世継ぎの心配されるほどじゃなきゃ問題ないんだよな…
こんなことまで記録に残っている日本www
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:38:41 ID:Oy3nJT6h
>>384
うげ……
袴の下でこっそりか。
そーいや、袴って、壁がなくても前を隠しつつ用を足すには便利かもな。
419さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2008/06/01(日) 01:38:44 ID:yG+4QjkE
>>412
そうするニダ・・・
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:39:16 ID:La62ShH4
>>396
で、日本発の
ブルセラまがいビジネスが…
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:39:16 ID:+owoWwLQ
>>378
そういう態度って天皇家そっくりだよね
今まで庇護して貰っていた勢力が弱くなり、
新しく強い勢力が台頭すると直ぐそっちに乗り換え
旧勢力を賊だから討てとみことのり。
節義の欠片もありゃしないwww
天皇家が半島から来たというのもあながち嘘ではないかもしれないwww
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:39:24 ID:4/ExQdcR
>>348
敗者以前に賊軍の長だから
義経だって攻め滅ぼされて、息子まで殺されて
それから再評価だろ
別に、自分の敵を許すってのが、敗者も切り棄てないって事じゃないよ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:39:25 ID:sd+HW9qT
>>397
紀元前から記述があるくらいだから、こればかりは治らんだろ
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:39:27 ID:A5i0M6Az
>>405
そんなの、明が勝利したんであって、朝鮮はあくまで金魚の糞だろ。
韓国の上海亡命政府の実態であるエロ本屋よりは、ましかもしれんがw
425弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/06/01(日) 01:39:27 ID:h885xtag
徳川家の将軍様でも 超スーパードエロ絶倫大王 みたいなのがしっかり記録されてるからなぁ・・・
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:39:29 ID:ZIxVOGDN
>>323
その通り。
現在、中共政府は、古来からの慣習に従って、清王朝史を編纂中。
それが終了するまで、中国の正史はそのまえの明代まで17世紀中盤までしかない。
これが何を意味するかというと、中国の良く言う歴史認識は、
歴史の文字が使われているが、歴史ではなく現代政治なのである。
中共の関わる時代は中国では、未だ歴史ではないのだから。
つまり、政治なら、自分たちの都合の良いように幾らでも見方を変えられると言う事w
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:39:44 ID:qkX1wFCw
日本語を覚えて2ちゃんねるで日本人と会話するのが一番だと思う
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:39:44 ID:5xXpKn6f
>>137
自分達がそうだから日本もそうだ理論

左翼とチョンと中国人の一般的な思考
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:39:48 ID:Q44Xn0QW
>>418
担当者が専用の竹筒のようなものを携帯していた模様w
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:39:53 ID:UFeFDLW8
「朴正煕 選集」−我々は今何をいかになすべきか− 

わが五千年の歴史は、一言でいって退嬰と粗雑と沈滞の歴史であった。
いつの時代に辺境を超え他を支配したことがあり、どこに海外の文物を広く求めて民族社会の改革を試みたことがあり、
統一天下の威勢で以って民族国家の威勢を誇示したことがあり、特有の産業と文化で独自の自主性を発揮したこと
があっただろうか。

いつも強大国に押され、盲目的に外来文化に同化したり、原始的な産業のわくからただの一寸も出られなかったし、せい
ぜい同胞相争のため安らかな日がなかっただけで、姑息、怠惰、安逸、日和見主義に示される小児病的な封建社会の
一つの縮図にすぎなかった。

第一にわれわれの歴史は始めから終わりまで他人に押され、それに寄りかかって生きてきた歴史である。大韓帝国が終幕
を告げるまで、この国の歴史は平安な日がなく外国勢力の弾圧と征服の反覆のもとに、 かろうじて生活とはいえない生存
を延長してきた。

ところが、嘆かわしいことは、このながい受難の歴程のなかでただの一度も形勢を逆転させ、外へ進み出て国家の実力を示
した事がないということである。
そして、このような侵略は半島の地域的な運命とか、われわれの力不足のため起こったのではなく、ほとんどがわれわれが招き
入れたようなものとなっている。また、外圧に対してわれわれが一致して抵抗したことがなかったわけではないが、多くの場合、
敵と内通したり浮動したりする連中が見受けられるのであった。

自らを弱者とみなし、他を強大視する卑怯で事大的な思想、この宿弊、この悪い遺産を拒否し抜本せずには自首や発展は
期待することはできないであろう。

第二に、われわれの党争にかんすることである。これは世界でもまれなほど小児病的で醜いものである。

第三に、われわれは自主、主体意識が不足していた。われわれの波乱多き歴史の陰になって固定されることのなかった 文化、
政治、社会はついに「我々のもの」を失い、代わりに「よそもの」を仰ぎ見るようになり、それに迎合する民族性に陥らせてしまった。
「われわれのもの」はハングルのほかにはっきりとしたものは何があるか。

第四に、経済の向上に少しも創意的な意欲がなかったということである。
われわれが眠っている間に世界各国はいち早く自国の経済向上のため 目覚しい活動を展開していた。しかし、われわれは海外
進出は念頭におかず、せいぜい座ってワラを編んでいただけではなかったか。
高麗磁器などがやっと民族文化として残っているのみである。それもかろうじて貴族の趣味にとどまっているだけであった。
しかし、これも途中から命脈が切れてしまったのだから嘆かわしいことである。

以上のように、わが民族史を考察してみると情けないというほかない。もちろん ある一時代には世宗大王、李忠武公のような万古
の聖君、聖雄もいたけれども、全体的に願みるとただあ然とするだけで真っ暗になるばかりである。われわれが真に一大民族の中興
を期するなら、まずどんなことがあってもこの歴史を全体的に改新しなければならない。
このあらゆる悪の倉庫のようなわが歴史はむしろ燃やしてしかるべきである。 ←結論w
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
朴正煕  韓国大統領(第5〜9代)
        
http://www.tamanegiya.com/boku.html

敗者しか存在しない韓国では全ての歴史を燃やすしかないんだねw
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:39:57 ID:ffIHFF4W
似ているのは日帝残滓
がんばって消そうな
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:40:01 ID:IBxuv8hp
>>318
いや、近藤局長だけを特別に扱ってなんかないですよ。
>>58で「貶めない」話として新撰組の話が出てたもんだから、そこから話が始まっているだけですw
許すケースと許さないケースのどちらが多かったか、というのは私はソースも何も無いのでわかりません。
むしを、勝敗のけじめとして敵将は殺されるケースがほとんどだったでしょうな。しかし、殺すにしても、通常は敵将を遇する場合は切腹が通常であり、打ち首というのは将として扱っていない訳ですね。
ま、近藤局長に特にとらわれているわけではありませんw
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:40:21 ID:fa9/fm21
日本の百年は半島の1万年に優る
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:40:38 ID:yeo7m0Js
>>399
ttp://current.ndl.go.jp/e635
韓国人には本を読む習慣が無いニダ

成人が年間11.9冊,学生が1学期に14.0冊
「朝の10分間読書」運動・・・泣かせる努力ニダ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:40:40 ID:o43ILDax
>>390
大岡越前「これにて一件落着!(´-`).。oO(痔が痛いからもういいやこれで・・・・・・・・・)」  
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:41:06 ID:uS1MSWEw
具体的に何がどう違うのか言及されていない件について
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:41:09 ID:oyZqBFXM
>>433
半島で一万年前って
世界時間で何年前だっけ?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:41:16 ID:LqbYKulO
>>433
でも韓国時間の10年は相当長いからなぁ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:41:19 ID:ZVlj0jm2
>>242

地元びいきの多い戦国武将の中でも
別格だからなぁ・・・(山梨県はそれしか
無いのかと言うほど)
信玄個人としては戦国武将最強の侭
生涯生きた訳だし(織田に滅ぼされた
のは息子の代)

伊達政宗が十年早く生まれていたら?
と並んで戦国の「もしも」の話に出てくる
440弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/06/01(日) 01:41:34 ID:h885xtag
>>435
自分で記録するのが偉いよね。

「今日は痔が酷くて動けねぇ・・・」つうって
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:41:45 ID:O5w2qMZf
>>433
半島の自称半万年の発展<<<<日帝支配35年の発展、だからな。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:41:54 ID:4/ExQdcR
>>388
大正天皇の精神薄弱説って大嘘だぜ?

つーか、こんな嘘がまかり通ってる時点で、日本の為政者が
歴史改ざんしてまで自分を高めるなんて、ありえねぇよw
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:42:06 ID:9Wd71vU2
近藤より土方の方が人気あるべ。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:42:11 ID:NYeDyN0k
日本に似てなくても中国に似てるからいいじゃん
いきなり土人が高望みすんなよ
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:42:58 ID:H2JMu4jg
>>432
いっちゃ悪いが、新撰組は農民上がりだから、武士として扱われなかったということなんでは ?
446清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:43:11 ID:EQCqBEeY
>>440
仕事しろや、大岡ww
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:43:18 ID:+4FSFBAm
>>432

ひとつには近藤が土農からの成り上がりだったから・・・
ってのもあるかもしんないね。

いずれにせよ、当時京都にいた薩長の人間からしたら
八つ裂きにしても飽き足らないような存在だったろう事は想像に難くないわけで。

土農からの成り上がりものである近藤が
一番嫌がるような方法で処刑した・・・って可能性もある。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:43:18 ID:b+1NNlJ9
>>443
きんどーさんもトシちゃんも好きだったニダ
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:43:20 ID:CC8f272u

★★ 最 低 限 読んでおくべき優良サイト3選 ★★

@韓国は“ な ぜ ”反日か?
 http://3.csx.jp/peachy/data/korea/
→日・中・韓の対比と正しい歴史。中・韓の嘘のトリック。わかりやすい要約。有名サイト。

A日韓併合前後 朝鮮半島写真館
 http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/photo/
→併合関連の写真資料。三等国だった韓国が成長できた理由。情報量多し。有益サイト。

B再審 南京大虐殺 世界に訴える日本の冤罪
 http://www.ne.jp/asahi/unko/tamezou/nankin/alleged/
→実際の南京攻略戦は“大虐殺”ではない。中国の捏造く。朝日新聞の罪。重要サイト。



450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:43:30 ID:T2q/lKPc
>>421
単に担がれてるだけだろ
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:43:31 ID:Qj8KM36k
>>434
ハングル混じりでさえ読む気が失せるのに漢字すら捨てちゃったもんなぁ。
読もうとしても長続きしないんだろうな。

読めたとしても漫画ぐらいか。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:43:53 ID:FGbigp0K
鮮人達よ。好きなだけ俗説に身を委ねるが良い。
日本を乗っ取っても、日本が滅びても割を食うのはお前たちだ。
これを理解出来る輩はいないだろうがな。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:44:17 ID:K1yU7h23
しかしどの国にも栄光の時代があってしかるべきだと思うんだが
朝鮮って見当たらんよなぁ。殆どイランから放置されたような地域だし
良くこんなんで国や民族としての形態を保ってきたもんだw
454けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 01:44:24 ID:I05FCniM
>>407
ノンケの奴はよーく見とけよ
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E5%85%89
>>417
その世継ぎも尼さんに惚れてやっとこさ目覚めてなんとか子供ができたっていう…
家光の感性はよくわからん
>>423
古代ギリシアとかホモだらけだったんだっけ。えらいこっちゃ。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:44:29 ID:A5i0M6Az
しかし、韓国ほど、教科書が捏造と虚飾にまみれてる国は他にあるんだろうか。

敗戦から独立後に、
半万年、属国の歴史と、日本に併合された劣等感を払拭し、
国民に勇気を与えるために、ある程度、虚飾を加える気持ちは多少わかるけど・・・。

かなり虚飾し過ぎてて、それが間違いと勘違いの愛国心を生み出し、
韓国が世界的に嫌われ、中国や日本と揉める要因となってるんだがね。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:44:34 ID:qQc6IeKw
>1
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。
>日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて残す
>ために過去を消す作業を徹底的にした。

↑こっち見んな。まず『日本の』って所を自国に置き換えてみろ!
んでもって、お前が言うな。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:44:40 ID:Oy3nJT6h
>>398
サンクス。よく判った。
俺が昔見た学習マンガでは庶民が使うようになったのは江戸時代だったんだが、
研究が進んだのかな。
ちなみに日本はかなり昔から水洗便所だったらしい。
厠はもちろん、普通の街中でも、家の周りに掘った空掘りにクソしておくと、
雨が降ったときに上手い事増水した水が流れ込んで、流し去ってくれる仕組みだったとか。
晴れが続くと町中臭かっただろうな。
458光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:44:44 ID:LEcSWMyO
>>442

精神薄弱は大嘘として、病気がちだった可能性は高いでしょう。
親王4人はつくってますけどw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:45:03 ID:H2JMu4jg
>>450
本気で簒奪考えていたのは足利義満くらいだからなぁ…。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:45:02 ID:Q44Xn0QW
>>446
>仕事しろや、大岡ww

その割には出世して寺社奉行になってるなぁ、大岡。
痔社奉行の書き間違いだったのかなw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:45:06 ID:ZIxVOGDN
>>442
嘘という根拠は?

俗説とはかなり広く知られている。
俗説=証拠には勿論ならないが、これだけ広まっていると、
否定立証しないと世間には受容れられない。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:45:07 ID:b+1NNlJ9
>>451
村上春樹とか吉本ばななとかの翻訳本が流行ってる、なんて記事を何年か
前に読んだ記憶があるんだけどあれって韓国だったっけ?
ロシアあたりだったかも。
463光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:46:10 ID:LEcSWMyO
>>461

いや、そんなこと言い出すと、禁中のことは何が何だかわからなくなりますがな。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:46:39 ID:+4FSFBAm
>>453

えーと。。。えーと。。。隋と日本を撃退した高句麗・・・・


しまった!あれはジュルチン系の異民族の国ニダ!
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:46:42 ID:Qj8KM36k
>>450
天皇家が媚びへつらってると言うより、むしろ為政者の御輿だよな。

アメリカに言われるまでもなく、ずっと政教分離状態だったんだよな。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:47:16 ID:9UpOD8XX
>>459
信長辺りもあやしいもんだが
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:47:23 ID:KNSV/z0P
>>432
敵ながら天晴れって理由で、切腹させられたのは
元から配下を多数持つ武将の場合だよ。
こいつらを、打ち首にしたら残された配下やその家族の遺恨を残す。
相手を認めるっていうよりも、そうしないと自分の将来がやばいから。
近藤勇の場合、元は百姓の出で、純粋な配下も少ない。
大勢いた新撰組は、会津藩や幕府の後ろ盾があって集まった連中。
わざわざ切腹させる理由がない。
過去の例で言えば、三成と似てる。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:47:30 ID:zZrCNx4J
>>453
ほら、あったじゃない、あ・・・と、3500万年まえくらい
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:47:35 ID:sd+HW9qT
>>446
痔が酷い日は休んでもよかったんだと思ったよたしか。座れないし(・ω・`)
日本人の痔になりやすい体質と、土壌のミネラル不足のせいで、
みんな気持ちがわかるくらい痔持ちが多かったんだよ(・ω・`)
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:47:54 ID:aRSJjecP
スレタイ見て真っ先に>>39のAA思い浮かべた。

日本はむしろ敗者に肩入れする「判官びいき」の文化が強いんだけど、
徹底的に侵略とかされたことが無いという歴史から来る性質なのかもね。
そのへんは、韓国から見ると理解不能かも知れんなあ。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:47:55 ID:4/ExQdcR
>>458
病気がちになったのは、天皇職が激務だったから
もともとは明るく元気な人だった。
明治・昭和に比べると、実に普通の人だったと思われる

精神薄弱な人が、漢詩を何千首も作れるわけないだろ
472光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:48:19 ID:LEcSWMyO
いったいいつからここは痔スレに……。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:48:56 ID:XWrOSsgT
近藤は死に方が悪すぎる。武士としてあれはあり得ない。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:49:02 ID:O5w2qMZf
>>453
だから唯一半島以上に勢力を伸ばした高句麗が異常に持ち上げられるんだよな。

高句麗の支配層は朝鮮族じゃないから朝鮮の歴史に入れるのはどうかと思うが。
475弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/06/01(日) 01:49:13 ID:h885xtag
>>472
わーたーしーはーやーってないーけーっぱーくーだー
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:49:15 ID:A5i0M6Az
朝鮮の文化自体が、ほとんど残ってないもんなあ。
勝者の歴史どころか、文化も残ってない。
477清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:49:46 ID:EQCqBEeY
>>460
出世してるなぁ、大岡w

>>469
労災認定だったのかなぁ?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:50:05 ID:6IHHI0uk
>>472
次スレも痔スレになるのだろうか?
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:50:11 ID:+4FSFBAm
>>459

大蔵省前に鎮座まします関八州の王と
道鏡の事もたまにでいいから、思い出してあげてください。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:50:26 ID:Z5Tq9Xe1
>>326
トイレットペーパーが無いならメガネを使えばいいじゃない
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:50:35 ID:z3bkGjcp
痔ーガンダム
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:50:52 ID:Oy3nJT6h
>>466
信長だったら、簒奪はしなくても天皇家そのものを皆殺しにしたかもな。
日本で政治と宗教を完全に分離したのって、信長が一向宗とか比叡山とか皆殺しにして
『せいせいしたぜ』とか言ったからだし、
信長のその辺の『畏れ』のなさは異常。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:51:03 ID:UFeFDLW8
【韓国書評】 「日本のマンガはパンチラだらけ、一体なぜ」…キム・ジョンウン著『日本熱狂』(ハンギョレ新聞)07/06/16

日本で9ヶ月を送ったある文化心理学者の手で本が一冊出た。キム・ジョンウン著『日本熱狂』(プロ
ネシス)。以下の質問で本は始まる。「日本のマンガの中で女達はいつも白いパンツをちょっと見せ
る。よく目につくこの白いパンツは一体なぜ?」「日本の食べ物がいつも2%不足なのは一体なぜ?」
(中略)

9ヶ月間で一つの国の本質を完壁に理解することはできない。しかし、著者の分析のおかげで日本の
外の人々がどうして日本に‘熱狂’するのか、知りたい事は解けるようだ。

http://www.hani.co.kr/arti/culture/book/216254.html
http://www.chosunonline.com/article/20070617000000

たった9ヶ月滞在しただけのド素人が偉そうに日本論を語るなんて、厚かましいにも程がある...
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:51:10 ID:qkX1wFCw
江戸庶民の性病率は70パーセントだったそうだ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:51:15 ID:20r5M17p
>>480

わかりません><
486けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 01:51:20 ID:I05FCniM
>>457
一方パリでは窓から糞を投げ捨てていた
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:51:22 ID:K1yU7h23
大正天皇はかなりリベラルな人だったらしいから
当時の右寄りに方々には好かれてなかったのかも
そこら辺が関係してたりして

ただ天皇家は血が濃いんで昭和天皇も自分がいつ発狂するか
危惧してたなんて聞いたこともあるし
民間の皇后が誕生したのも単に戦後になったからだけじゃないと思う

まぁすべて伝聞ですけど
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:52:09 ID:AgYMR3i+
日本は2600年とか嘘の歴史を重ねている
なぜならば2600年前の文献がないからである
これがウソツキ日本の何よりの悪性の証拠である
489光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:52:16 ID:LEcSWMyO
>>471

皇太子時代のエピソードを聞くと、明朗かつ家庭的な人物だったようですね。
やはり生来の病弱と、天皇の激務ですか。


>>475

上にも書きましたけど、痔持ち幕臣の何割かは駕籠通勤のための口実とにらんでいます、はい。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:52:38 ID:9Wd71vU2
近藤勇はヘタレ日本人

徳川慶喜のヘタレっぷりは朝鮮人並み。

容保・土方は別格。尊敬に値する。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:52:50 ID:/hXOCTjh
>>421
天皇の威光を借りないと統治出来ないから権力者が我先に天皇を懐柔しようとしただけ
ちゃんと勉強しなきゃ馬鹿にされるよ
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:52:51 ID:ZIxVOGDN
>>471
漢詩ぐらいゴーストライターでどうにでもなるでしょ。
子供でさえゴーストライター(ゴーストライターとは言わないがw)説があるぐらいの人だよw
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:52:52 ID:z3bkGjcp
セイラ「こんなに痔ーが凄いなんて・・・」
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:52:57 ID:0HcNSvEa

勝者が歴史を都合良く語り継ぐ
そんなもの政治の本質だろうがw
何を言ってるんだ今更、常識的に考えろよ・・・
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:53:04 ID:9UpOD8XX
>>473
身分の壁を越えようとする人間って、大概嫌われるから。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:53:08 ID:o43ILDax
>>482
一向宗や比叡山とかが宗教?
ありゃ大大名ですよ、敵対した
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:53:12 ID:JRBBi09o
ホント韓国はウザイな
日本は韓国を見てないんだが
気になる国ではない
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:53:24 ID:Q44Xn0QW
>>486
ベルサイユに殆どトイレが無い
女性をエスコートするときは車道側w
ヒールはンコよけ
スカートが広がっていたのは何処でも用をたせるようにするため

だっけ?
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:53:27 ID:sd+HW9qT
>>454
人は昔二人がくっついた形で誕生し
♂♂、♂♀、♀♀の三つの種類が居て、
やがてそれが引き離されて今の形になった。
その時の名残で相手を求めるって神話があるくらいだから、
もう性癖以前の問題だろう。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:53:32 ID:4Dxy25Cx
そういや道鏡っていう皇位簒奪を考えておった坊主もおったな。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:53:34 ID:e6+PFn2D
>>1
日本は勝者も敗者も記録に残してるから敗者から何故失敗したのかを学ぶ事が出来てると思うんだが・・・

逆に韓国は記録そのものを廃棄し、現在では捏造までしてありもしない勝者の歴史を造っているから何も学べないと思う。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:54:02 ID:ZIxVOGDN
>>478
食いモンと病気のは話は伸びるw
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:54:11 ID:GWG9Ggl+
上の方で大正天皇の例の話出てたけど、創作らしいよ
そもそも天皇の持つ勅書?は丸めて持つ物だとか
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:54:24 ID:Oy3nJT6h
>>486
とある学生が窓からクソ桶の中身をぶちまけて、たまたま下を通りかかった国王をクソ塗れにしたが、
『こんな夜中まで勉学に励むとは感心である』と褒められたそうな……
ルイなんとか世だったかな?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:54:28 ID:XWrOSsgT
徳川慶喜は何をしたかったんだかいまだによくわからない
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:54:49 ID:A5i0M6Az
>>488
本当は、日本は2600年どころじゃないよ。
世界で一番古い国かも。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:54:50 ID:KNSV/z0P
>>482
そうでもないんだけどね。
当時の仏教が、その権威を利用して本来武士が管理すべきものまで
口出しするわ、武装するわ、農民煽って一揆起こすわって状態だったから
畏れがなかったと断言するのはちょっと乱暴よ。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:55:07 ID:qkX1wFCw
>>505
頭は良いんだが度胸がちっと無いって印象がある。
509自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 01:55:14 ID:qORtOMHb
>>488
2600年前のことを書いた文献があるから
「2600年の歴史を重ねている」と言っているだけだが。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:55:24 ID:BGHK7Pya
またこんな本読んで、勘違いした韓国人が来るんだろうな…
511清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/06/01(日) 01:55:25 ID:EQCqBEeY
>>504
国王、ぶらつくなよなぁ。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:55:43 ID:Qj8KM36k
>>482
基本的には信長は天皇を敬ってたって話だ。

それに特別宗教嫌いってわけでもなく、比叡山の連中を皆殺しにしたのも
あまりに敵対行動が目立ったからだそうだ。

敵対しなければ関知しないって立場だったらしい。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:55:51 ID:e6+PFn2D
>>499
その神話知ってるけど、それだと3分の2が同性愛者にならないのか?と疑問に思った事がある。
ちなみに他の人に聞いたら殆どが♂♀だったんだと回答があった。w
514光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:55:52 ID:LEcSWMyO
>>492

大正天皇の親筆(行幸中のものも含まれる)が残っているのだけど?

それこそ伝聞、それも相当悪質なものですね。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:55:54 ID:KNSV/z0P
>>488
半万年の歴史を出してみろ。
神話から現代に続く歴史ってのは、日本に限らず
いくつかの地方でも見られる。
それらすべてを嘘というつもりか?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:56:05 ID:O84QIDx8
>>498
宮殿で、貴族が立ちションした話が抜けてるよ。
花の都パリの歩道は、未だに犬の糞がいっぱい。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:56:11 ID:20r5M17p
腐女子がたくさんいて題材を常に求めていたから
記録が残った・・・。とかだったら面白いけどな。
負けた将が・・・とか。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:56:13 ID:ffIHFF4W
豚カツ食いたかった
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:56:17 ID:+4FSFBAm
>>496

ですなあw

一番近いのは・・・なんだろうイスラム帝国軍みたいなもんですかね。
宗教を中心にした巨大武装勢力。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:56:17 ID:T2q/lKPc
>>507
正直、>>482の話の時点で
俺等が「創価死ね」とか言ってるのと同じレベルのような気はしてたw
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:56:28 ID:uB5ijNWu
>>486
じつは今でも犬の糞は同じ扱い。
朝のシャンゼリゼ通りは糞で一杯なんだそうな。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:56:32 ID:zk1+IKvA
>>465

元々が力で王に成ったと言うより
よく当たる占い師の一族(神主)が
奉られて国の御旗になっただけ

天皇自体に権力が在った時代は
歴史の中でも稀

一見、無駄に見えるが「これを奉れば
勝ち」という者が居ると戦争(内戦)に
在る程度の歯止めが出来る

中国の場合は、それを無視して新しい
王が名乗りを挙げるから歴史が分断
されている
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:56:35 ID:4/ExQdcR
>>487
現代の天皇のイメージは、ほぼ大正天皇と重なる
行幸を積極的に行ったのも、庶民に声をかけるようにしたのも大正天皇
一夫一妻も大正天皇、

昭和天皇は、明治天皇の厳格さと大正天皇の気さくさの両方から学んだんだろうな
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:56:50 ID:AgYMR3i+
じゃあ2600年前のソースを出してみろよwwww
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:57:00 ID:ZIxVOGDN
世の中には文字・文献を持たない文明も知られてる。
文献がないから彼らが存在してない訳ではない。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:57:25 ID:0HcNSvEa
>>488

50年前の文献すら燃やして捨てる白痴民族が
5000年の歴史を謳っていますよ
もうね、歴史どころかファンタジーです
あ、ファンタジーに失礼な事言っちゃったな
台本はあるもんね
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:57:30 ID:797TbG53
>>461
俗説はどこまでいっても俗説。
例の勅書を丸めて遠眼鏡事件って、何時開催された帝国議会に置いての出来事なんですか?
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:57:35 ID:Oy3nJT6h
>>506
2600年は嘘だろ。
弥生時代にも入ってねーよ。
国家を形成したのがヤマト王権からと考えれば、まあ1700年が妥当だな。
529光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:57:57 ID:LEcSWMyO
>>520

信長は宗教「勢力」は叩いたけど、宗教そのものは弾圧していないと。
井沢元彦の見解には基本的に賛成ですね。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:58:10 ID:K1yU7h23
>>482
信長自身は合理的な人間だから足利義昭も殺さなかったし
わざわざ天皇家を潰すことによるデメリットも理解してたと思うので
無いと思うな
あと政教分離ではなく宗教を統治に利用しようとした節もある
晩年は自分を御本尊に見立てるような怪しげなことをやってるし
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:58:19 ID:KNSV/z0P
>>524
だれも2600年前の日本の歴史が、事実なんて思ってませんよ。
神話の世界ってわかります?
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:58:19 ID:GWG9Ggl+
>>523
いや、明治天皇も積極的に行幸はしてますよ
本人は消極的だったようですがw
大正天皇のそれらの行動はほぼ明治天皇の真似or明治天皇のさせた教育の賜物かと
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:58:34 ID:zz5EaEya
>>526
去年まで5000年だったけど
今年から韓国の歴史は9000年になってるんだぞ
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:58:40 ID:0e1PaKon
スレタイ見て
「あっ、奴等だ!」
と思った。


そしら、奴等だった。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:58:49 ID:MyPsQs/d
>>488
ウリナラ1万年の歴史とやらよりずっと真実味がある
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:59:14 ID:M0DQ6ZxQ
>>471
>精神薄弱な人が、漢詩を何千首も作れるわけないだろ

サヴァン症候群だったとかw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:59:19 ID:KJ+9sw06
>>524

今北。何弾けてんだ?
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:59:19 ID:XWrOSsgT
神話も含めて2600年でしょう。日本人で多少なりとも歴史勉強している人なら
承知のこと。本気で半万年とか言ってる国とは違う。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:59:21 ID:R0qXD6iw
>>1 理解して頂かなくて結構なんですが。
「八百万の神」をアンパンマンを例にあげて噛み砕いて説明しないと
理解できない韓国人には無理だって思う。

もう日本のことは見ないでください。迷惑なんで。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:59:37 ID:Oy3nJT6h
>>496
まあ、だから信長の皆殺しによって
『坊主は大人しく木魚でも叩いてろ』って話になったんだろう。
541光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 01:59:43 ID:LEcSWMyO
>>532

行幸で民草の中にまで入って行ったのが、大正天皇だったという意味でしょう。
ただし、皇太子時代のことですが。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:00:01 ID:KNSV/z0P
>>533
そういや、いつから増えた?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:00:11 ID:yeo7m0Js
>>516
この情報を韓国人に知らせるニダ
544自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 02:00:13 ID:qORtOMHb
>>524
日本書紀 巻第三 神日本磐余彦天皇 神武天皇
ttp://www.j-texts.com/jodai/shokiall.html
《神武天皇元年(辛酉前六六〇)正月庚辰朔》辛酉年春正月庚辰朔。天皇即帝位於橿原宮。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:00:18 ID:0HcNSvEa
>>524

高句麗のソースだしてみろ、一個で許す
546けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 02:00:22 ID:I05FCniM
>>498
ベルサイユとハイヒール以外は初めて知ったぞw
まぁ貴族の集まる場所ですらろくにトイレないから庶民はなおさらやばかったんじゃね、トイレ的な意味で

>>499
マジかよ…これはたまげたなぁ

>>504
国王器でかすぎだろ…常識的に考えて
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:00:28 ID:+4FSFBAm
>>527

ちょっと待つニダ!

大正天皇の話を持ち出したのはウリニダが・・・
別に歴史的事実かどうか・・・という話ではなくてだなあ・・・

こういう噂話が大衆にささやかれるという事は、
明治以降、戦前といえど、必ずしも美化も神聖化もされていた訳ではない
・・・という例としてだな・・・・あーうー・・・ orz
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:00:35 ID:9UpOD8XX
>>535
黒い山葡萄原人はアリかなと思う。ネタとして
549改革派 ◆S8Zyi6vPgU :2008/06/01(日) 02:00:46 ID:Y+SW+/CG
日本は謝罪が足りないな
550光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 02:01:11 ID:LEcSWMyO
>>542

中華が五千年になったからでね?
こっちにはまだ考古学の裏付けがあるけどw
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:01:28 ID:9Wd71vU2
「篤姫」で徳川慶喜をぺがやればよかったのに。適役でしょ。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:01:47 ID:CEd/KsPb



きもいからはやくしんでね


553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:01:50 ID:4Dxy25Cx
>>549
土人を増やしてすみましぇーん、ゆるしてちょんまげ。


これでいいのか?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:02:03 ID:/hXOCTjh
魏書 東夷条の邪馬台国は倭錦を献上してるんだよな…錦は絹織物だけど何時日本人は絹織物を作り始めたんだろう?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:02:11 ID:qkX1wFCw
>>551
ぺは笑顔がキモイ偽善者丸出しって顔だからな
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:02:15 ID:5nqTXQB/
チョンって徹底的に投影行動しかとらんな。まあ、異常者の典型行動だけどさ。
557光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 02:02:16 ID:LEcSWMyO
>>551

冗談でも止めてくれ。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:02:46 ID:GWG9Ggl+
>>547
えっ?その話戦前からあったの?
大正天皇崩御前からなのか後からなのか興味深いですが、わかります?
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:02:50 ID:A5i0M6Az
>>544
そこから、ずっと歴代の天皇の名前がわかってて、現代まで続いてるからね。

朝鮮の檀君って、神話レベルの上に、そこから後もぜんぜん続いてなくて、
現実性が極めて乏しいんじゃないか。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:02:52 ID:KJ+9sw06
>>549

何の?
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:02:59 ID:ZIxVOGDN
>>514
直筆のものが残っていても、そこに書かれている内容が、書いた人間の創作物とは限らない。
他に資料がなければ、書いた人物によるものと見なすのが普通だけどね。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:02:59 ID:K1yU7h23
明治天皇の中身は江戸時代の天皇だからなぁ
魚好きなのに肉を食わされたり立憲君主を演じるために
色々無理してそうだな
でもそれしないと岩倉具視が何しでかすか分からんしw
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:02:58 ID:Q44Xn0QW
>>553
足らない足らない

【日本の悪行(抜粋)】コピペ
★日本が朝鮮にマッチを持ち込み普及させた。 これによって 朝鮮の火災が増え、罪の無い人々が焼死した。
★日本が「円」を持ち込んだ。 それまでは買い物をするときには貨幣の運搬のために馬と馬子を雇っていた。
 「円」や「ドル」が通用するようになって馬子が失業した。 これが現在なら 当然 失業補償をすべきである。
 (一ドルが穴あき銭3200枚と交換されていた。 鹿の角は高価で一対40ドルから60ドルていど。)
★日本人はソウルに 二階以上の建物を建てた。 それによって ソウルの見晴らしが悪くなった。
★ソウルに大学を創った。現在の韓国の学歴偏重の弊害の原点はここにある。
★朝鮮に道路や橋を整備し侵略を容易にするとともに「風水」を壊した。
★日本人は衣服に色をつけることを教え、朝鮮の白衣文化を奪った。
★日本は政府に圧力をかけ睾丸の腐割を禁止させ、性転換の自由を奪った。
★初潮前の少女を妓生とすることを禁じロリコンの楽しみを奪った。
★寡婦の再婚を許可し不倫を横行させた。
★病気の治療のための呪詛を禁止し、宗教の自由を奪った。
★再就職の難しい宦官を失業させた。(当時はおかまバーも失業保険も無かった。)
 (「男寺党」と呼ばれる男ばかりの芸能集団が有ったが、年寄りは就職できない。)
★白丁(被差別者)に笠をかぶせることを禁じ、笠屋の利益が減少した。
★奴婢の解放により 両班に反感をもたせた。
★女性にも名をつけることを奨め儒教の教えを蔑ろにした。
★近代的デモを教え、それまでの「殺人契」「香徒契」のような 両班に対する 財産の奪取、婦女子の強姦の楽しみを無くした。
 (日本が侵略する以前は三・一デモのようなものは無かった。)
★皮革産業を普及させ動物を虐待した。
★日本が土地を測量する際に鉄杭を打ち気脈をそぐと共に、近年まで使えるような測量図を作ったためその業界の発展を阻害した。
★禿山だらけの半島に6億本もの植樹をおこなったことにより、 朝鮮戦争中に一部の山が燃やされる羽目になった。
 (植樹をしていなかったら禿山だったので、燃えるものがなかった)
★人口を倍増させたことにより、朝鮮人1人あたりの土地が狭くなってしまった。 (半島の面積自体は変わってない)
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:03:40 ID:IleehkOc
敗者を勝者に摩り替えるために歴史を捏造している国に言われたくはないですな
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:03:50 ID:KNSV/z0P
>>550
中華の歴史は、そんくらいあるだろうけどね。
何の根拠もなしに、「じゃ、ウリも。」って増えたの?
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:03:53 ID:Z5Tq9Xe1
>>530
あれは「おまいらの拝んでるものは、石っころ同様ご利益なんざねえよw」
っていう中二病精神の発露だと思った。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:04:04 ID:20r5M17p
>>547

さぼってるニダね!
一緒に日流キムチを漬ける作業に戻るニダよ!
568自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 02:04:27 ID:qORtOMHb
>>554
邪馬台国も分からんのだよな。
2・3世紀の日本に7万戸ってどういうことよ?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:04:30 ID:MyPsQs/d
>>549
謝罪?バカじゃね〜の?wwもうじき破綻する国なんかほっとくよww
謝罪する理由ないしな
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:04:49 ID:4eVpgCQy
>>39
スレタイ見て、そのAAが即思い浮かんだwww
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:04:50 ID:+4FSFBAm
>>558

うちのじーちゃんは明治42年、ばーちゃんは大正9年生まれで、
なんか若いころからそういう話を聞いていた
(彼らの中では「どこかの駅で新聞を丸めて」という事になってた)
という事なので、まず戦前から話はあったもより。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:05:27 ID:XWrOSsgT
中国の歴史も相当適当だけどな
特に数字出してきた時は相当な
どんぶり勘定だと思って間違いないw
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:05:36 ID:w5rAw7te
>過去を消す作業を徹底的にした

これって、朝鮮含む特亜の典型的な手法じゃねーかw
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:05:50 ID:Oy3nJT6h
>>544
それなんだが、干支で計算すると3世紀と考えないと辻褄が合わないらしいぜ。
しかも、その辺の時代って、今でいう『1年』は『2年』とカウントしてたらしい。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:06:08 ID:Q44Xn0QW
>>558
>戦前からあったの?
似たような話を昭和6年生まれの方から聞いた話事があります。
小学校で噂になっていたとの事ですから戦前もあったのではないでしょうか?
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:06:16 ID:k5hObPru
覗きみんなよストーカー民族
577光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 02:07:11 ID:LEcSWMyO
>>554

日本書紀にも記述がありますよ、たしかw

>>561

だからわざわざ「行幸中」と入れたのですけどね。
即興で作ったと思われるという意味で。

まあ貴方の場合、それすら事前に誰かが代作したのを暗記していたとでも言うのでしょうが。

いずれにしろ、この手の風聞は疑えばキリがありませんし、根拠の無い話をしつこく引っ張り出すべきではありませんね。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:07:13 ID:KJ+9sw06
>>572

三國志は、フィクションと思ってる。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:07:40 ID:9UpOD8XX
>>572
南京とか今でも増え続けてるからな。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:07:44 ID:GWG9Ggl+
>>571,575
なるほど
興味深い話を聞かせていただき、ありがとうございました
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:07:49 ID:20r5M17p
>>558

大正天皇の様子がどうこうという話はうちの両親も
言ってたなあ。昭和生まれだけどね。
根拠は知らないけど、うわさの発生源が気になる。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:07:57 ID:K1yU7h23
>>558
大正天皇の紙を丸めて良く見えるとか言ったのは有名だな
あと天皇の敬称にうるさくなったのは実は戦後
戦前とかさん付けとか聞いたぞ
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:08:03 ID:E36FdWfP
>>1
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。

ありもしない歴史を捏造して上から目線で物言うアホが言うことじゃないな。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:08:32 ID:pcaTT1HL
>>547
杉山元は恐れ多くも先の帝に対し奉り、てんちゃんなどと呼び奉ったとか。
奴は処刑されて当然だと思うが、大正の帝は明治大帝と比べられた分、かなり損しただろう。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:08:41 ID:/hXOCTjh
檀君神話と以降の建国神話って矛盾してない?
日本の建国神話は一応、イザナギイザナミ→天照→ニニギ→皇室ってラインがあるけど
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:08:45 ID:uB5ijNWu
>>488
少なくとも2000年以上の歴史は証明されてますが?
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:08:58 ID:zMvbfHRl
>>528
弥生時代には入ってるぞ
588光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 02:08:59 ID:LEcSWMyO
>>568

当時の中国の戸数を勘案しても、比較的気候の温暖な日本列島に、思ったより多くの人口がいても何ら不思議ではないかと。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:09:09 ID:9UpOD8XX
>>581
朝日新聞だったりしてな
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:09:11 ID:o43ILDax
日韓の歴史の長さ

      |  ┌┐9000
      |  ││      __1700
      |  ││     /|   |
      |  ││    / |   |
      |  ││   ./ |___| 
      |  ││   / /   / 
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ /
      └─────────
        半島   日本
591自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 02:09:23 ID:qORtOMHb
>>574
スマンが教えてくれ。
干支で計算って、どうやるの?
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:09:25 ID:Oy3nJT6h
>>547
いや……なんというか……すまん。
ただちょっと、明治以降の天皇についての悪口って左翼が言ってるの以外に聞いたことないから、
やっぱ美化されてるのかなーと思っただけ……
官軍側の薩摩も、『薩摩に暗君なし』とか言って史上最強のように扱われてるからさ……。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:09:45 ID:yeo7m0Js
>>549
お前らに文明と英知を授けた事ニカ?
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:09:46 ID:IBxuv8hp
>>467
>敵ながら天晴れって理由で、切腹させられたのは
>元から配下を多数持つ武将の場合だよ。
そこは正直、漏れはよくわからんです。元から配下を持つかどうかはともかく、将を将として殺す場合は切腹が作法だったと思われ。

>こいつらを、打ち首にしたら残された配下やその家族の遺恨を残す。
>相手を認めるっていうよりも、そうしないと自分の将来がやばいから。
いずれにしても切腹させている訳ですから、自分の将来はヤバいですわな。敵将の男児については殺したりする例のほうが多いような気がします。

>近藤勇の場合、元は百姓の出で、純粋な配下も少ない。
>大勢いた新撰組は、会津藩や幕府の後ろ盾があって集まった連中。
>わざわざ切腹させる理由がない。
百姓出身だから切腹させなかった、というのは一理あるかもしれません。でもたしか、大政奉還前に幕府大番組か何かで大身旗本に取り立てられてましたよね。
本来は切腹の作法が適用される身分だったと思いますが、打ち首。
やはり、官軍側からすれば憎んであまりある存在だったのではないでしょうか?

>過去の例で言えば、三成と似てる。
どうでしょう?三成は近江の地侍の出身ですから、近藤とは違うと思いますが。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:10:05 ID:w5rAw7te
>>585
そもそも、檀君神話は12世紀に「出来上がった」ものと言われているわけでw
それ以前に壇君神話って存在しないんですよ。

元となった支那の土着信仰はあるらしいが。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:10:52 ID:20r5M17p
>>584

個人的には、戦後の天皇が過度に権威付けられるのは
少し可哀想な気がする。イギリスほどではなくても、
少しは民間に近い気持ちで生きさせてあげたい気もする・・・。
息苦しそう。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:10:55 ID:cucFeDEJ
日本猿の歴史はクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 02:11:13 ID:LEcSWMyO
>>582
>>584

そら、公の場所以外では、どこでもそんなものでしょうを
ボケ元は確かに軽率ですが。

陸軍には昭和天皇を軽んずる風潮が、一部にはあったようですが。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:11:17 ID:Pc5H33vj
>>595
元になったのが妖怪図鑑てきな古書だとかw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:11:22 ID:jH2xZXlw
過去を消したがるのは朝鮮人だろ?
これも オマエが言うなスレだな
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:12:00 ID:4Dxy25Cx
>>595
しかも墳墓がコンクリート製w
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:12:04 ID:GWG9Ggl+
>>599
現地版山海経?w
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:12:07 ID:MyPsQs/d
>>597
ファビョるなよ、朝鮮人だからってww
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:12:15 ID:K1yU7h23
>>566
いやあれは一向宗が死に物狂いで私財や命を投げ打つのを見て
洗脳したらこんな便利なシステムは無いと見切ったんじゃないかと思うんですよ
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:12:16 ID:nYxcoB0H
>>597
よう、朝鮮人
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:12:20 ID:19TPVXID
旧軍にはメモ禁止!ってメモが残ってる。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:12:30 ID:EpiQ5oKo
ようするに
韓国を侵略したこと
忘れるなっていいたいんでしょ?
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:12:36 ID:9Wd71vU2
若者は知らんだろうが500円札男は天皇を毒殺したんだよ。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:12:43 ID:FnD8ubWi
>我が国と日本はお互いに文化が似ており

いやいや、おまえらチョンが必死で日本をマネてるだけだから
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:12:51 ID:vu5P9Tk3
>我が国と日本はお互いに文化が似ており、よく知っていると思っている雰囲気があるのも事実だ。

全然似てないし、全く知りません。
だからこっち見んな!
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:12:59 ID:ZIxVOGDN
>>577
俗説はね、その真偽より、そういう俗説が流布してる事自体が重要なんですよ。
一種の世論。
612けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 02:13:00 ID:I05FCniM
>>562
孝明天皇に岩倉具視が一計謀ったってのはマジなんかね

これを明治帝が知ってたらかなり怖かっただろうなぁ
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:13:02 ID:Pc5H33vj
>>602
実際初出は山海経の続編だった気がするがうろ覚えw
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:13:05 ID:uB5ijNWu
>>522
軍事クーデター起こってるのに、国家元首の一言で治まったっていう変な国は
タイと日本ぐらいだわさ
615光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 02:13:29 ID:LEcSWMyO
>>596

とは言え、必要な権威付けまで改めるようなところもどうかと思いますけどね。
せめて「陛下」「殿下」の敬称はつけろと言いたいです。


さて、寝よ。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:13:30 ID:ANYPzOLa
朝鮮歴史書の特徴は「敗者の大偽造」ということだ
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:13:34 ID:A5i0M6Az
>>588
温暖な地域は、人をたくさん養えて、人が増えるからね。
今現在でも、北海道や東北と、九州との人口密度を比較するとよくわかる。

豊かで人が多いので、当然、国力も強い。
古代において、朝鮮に日本が進出し、支配したのは、間違いないと思うんだわ。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:13:42 ID:zMvbfHRl
>>595
三国史記には載ってないんだっけ
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:13:52 ID:yeo7m0Js
>>597
やあ、食糞族
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:14:17 ID:+4FSFBAm
>>592

左翼というならば、大正時代はかの大正デモクラシー全盛期で、
非常に左翼的空気の強かった時代だから、
そういう話が世間に流れていた・・・とも考えられるニダね。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:14:32 ID:4Dxy25Cx
>>608
おそらく若者は500円札の存在自体しらないでせう。
あー、ウリはヤングなので小さめの札だったなんで全然知らないニダ。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:14:51 ID:vWqDLUcG
>>568
未開の国がいきなり唐や隋なんかと付き合うなんて不可能でしょ、その頃はそれなりの国家が乱立していたと考える方が普通。
五世紀には朝鮮半島に介入していた位だから軍事的にも相当な力があった。
じゃ無いと聖徳太子の時代にああいう国書を贈る事は無理、中国の有力な地方国家程度の国力はあったと見る方が自然では。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:15:03 ID:20r5M17p
>>615

公式な立場ならそうですね・・・。
民間人でよかった・・・。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:15:15 ID:g8diUZ/0
みんなバラバラの話しているから、何が何だかわからん。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:15:16 ID:4/ExQdcR
>>598
そもそも日本帝国自体における天皇の地位が大したこと無かったし・・・
”明治天皇”を読んでも、元老の無茶苦茶ぶりには明治天皇に同情するわ
ぶっちゃけ、国民の象徴の地位の方が、戦前の陛下の扱いに比べたら
敬意を表してると言えるかもしれん
一神教教徒でも無い日本人に、「あれは神だ」と言われたってねぇ・・・
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:15:34 ID:/hXOCTjh
>>595
檀君神話って仏教色が強いそうで
中国に仏教が入って来たのが三国志の時代だから、檀君神話は卑弥呼より後の時代の物だというのは確実
627大韓男性 ◆O0PRisauvg :2008/06/01(日) 02:16:10 ID:pQbIec2v
日本は奈良百済からの大韓属国です,
韓人によって日本が運営されてきたのが今の成功のルーツです,
愚民でも世界最優秀遺伝子を持つ韓人によって,
管理運営されればそれなりになります,

628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:16:23 ID:NYeDyN0k
日の丸振って「バンザイ、バンザイ」言ってたくせにねw
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:16:39 ID:w5rAw7te
>>618
載ってない。
初出は三国遺事なんだが、朝鮮人は魏書にも
記述があると主張している。
が、現実の魏書にそんな記述はないw
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:16:48 ID:EpiQ5oKo
>>617
豊かで人が多いことと、国力は正比例しない
なーんもしなくても生きていけるからね。

寒い地域は何もしないと冬になったら死んじゃう
だから文明が発達するんだよ
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:16:56 ID:4Dxy25Cx
>>627
世界最優秀遺伝子 (ぷっ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:17:05 ID:sd+HW9qT
>>595
もうすっかり、全力であった事にしようって努力に吹いた
ttp://www.bk1.jp/product/02093076
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:17:14 ID:797TbG53
>>611
南京大虐殺とか、従軍慰安婦とか、731部隊とか幾らでも有りますな。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:17:18 ID:o43ILDax
>>627 栄光を君に!

                           |゙l           ,―___、    |゙l
                           | l  .,,,―''"゙゙゙゙゙,i´  ゙l `⌒'''ー-,,l゙.|
                           _,| ゙l'"`     l゙   ゙l      | .| -、,_
                           ,,/`.| .|      ,l゙    .゙l     │.|   ゙''-、
                          ,/   |_`''ー_  │    .゙l,,,,,,―‐'".,,l゙    `'i、
                      ,/゙     `''‐、 `゙゙l"     │_,,,,―'"`      `'i、
                        ,i´        `''-,,l゙       .゙l`            ヽ、
                     l            l        │             ゙,!
                    |           |        │                 |
                    |              ゙l       ,l゙               │
                    │            ヽ     l゙                ゙l
                      ,i´              ヽ  ./                    |
                   ,/./''ー,,,_           ヽ,ノ`            _,,,、r‐-、 ゙l
                     ,l゙,/`  .,/ `゙''ー-,,,,_                _,,,―‐''"`  .|  `'‐、゙l
                 ,/,i´   /      `゙゙''''''―-------------‐''"`       |   .ヾl
                   ,l゙ l゙   /     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、        ,,,----―ヽ    .|    │゙l
                   / /`   │    ミ  ゙=,,,,_,,、.,ゝ .,r'i、    .| ―‐'".,,,-"    |     l ヽ
                  l゙ ,i´    |      ゙゙'ー-,,,,,,,,-" /  \   `''-,-'"゙`      .|     ゙l、ヽ
                  /,i´     |            ,/    `'、、              |     |、 \
                 l゙,l゙      |           ,/     .'i゙l,           ,i´     │  ヽ
                 ,l,i´      |,,,_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .,i´ ,,,、  .,,,,, ミ,'i、,,,,_,,__  __   ./│     .゙l  `'i、
              ,|l゙       `/.゙l           ,i´゙''  `r-イ   ゙i、    ` ̄  ̄ ゙̄l .,!      ゙l   │
                 |        | .|        l゙    | ゙l    ゙‐         |.,レ       ゙l、 .l゙
              ゙l       ヽ │          __ _,,,,,_、            |       ,/`,/`
               `-,,,、     `=゙l      ./.--''"``  `゙''ー- ゙l  i、      .l゙      .,,//`
                 `゙''-,、    ゙l゙l,      `  `''''''゙''''''"゙`     "      ,l゙     .,,/,i´
                      \    ゙l,'i、                       │   ,,-ニ'"
                      `-、 | ヽ       ,/`            ,// .,/゙
                        \|、 `'-_     "           _,-'"  レ'"
                         ,i"   ゙''''ヽ、  l゙       _,,-'"`   .|
                                 `''''''''"'''''''―''''''"゙゙`
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:17:19 ID:zMvbfHRl
>>627
実状は百済も新羅も日本の属国でしたから
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:17:24 ID:Z9YL1+0i
>>466
義満は初耳だが、信長はガチだろ。
それに纏わる逸話が凄くたくさんあるし。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:17:31 ID:GWG9Ggl+
>>627
その世界最優秀遺伝子wを持つ人々の国がダメそうだけど、なんで?
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:17:37 ID:20r5M17p
日本人の自国の歴史の見方を紹介するよりも
韓国人なら韓国の歴史の見方を考えろよ。
ツッコムべき点が多すぎるだろw
639光 ◆OraMYUrmo2 :2008/06/01(日) 02:17:44 ID:LEcSWMyO
最後の一つだけ。

>>611

私は貴方の発言>>492>>514が、あまりに不用意、もしくは言葉足らずだと言っているのです。
誰もそんな趣旨のことは語っていませんので。



ではこれにて。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:17:50 ID:nYxcoB0H
>>627
その愚民の国以下の韓国とは無能の集団かね?
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:18:09 ID:A5i0M6Az
>>627
いや、古代に、日本や中国が、朝鮮を属国化、地方化したことはあっても、
逆は存在しない。

歴史書や広開土王碑が証明している。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:18:24 ID:4Dxy25Cx
>>632

>日本のお隣りの国、韓国の激動の歴史がマンガで楽しく学べる入門書。

ある意味、楽しめるなw
金出して買うようなものじゃないが。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:18:33 ID:w5rAw7te
>>622
紀元前の時点で、中部〜関東地方にかけて所謂国津神を
侵攻する一大勢力があったのは確実。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:18:38 ID:Lj6MfQjq
てんころなんぞ神主の親玉でしかないのに、無駄に敬う必要はない
もちろんチョンに日王呼ばわりされるのを許すことはできないが、それは
てんころへの敬意などとは別ものだ
神聖なのは日本であって、てんころなどではない
国体がどうのとてんころと国家を同一視するキチガイは死ねばいい
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:18:44 ID:pcaTT1HL
>>620
大正デモクラシーが左翼的って…。
大正天皇への中傷は山縣辺りが廃帝を狙って流したんだと思うよ。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:19:12 ID:/hXOCTjh
日本人歴史ヲタのディープな会話の肴にされ韓国人涙目
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:19:12 ID:g8diUZ/0
>>636
義満の時が一番の危機だろ。>天皇家
義満が死ななければ、皇統が変わっていたんだから。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:19:36 ID:9Wd71vU2
>>627
ルーツ飲んでゴー。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:19:51 ID:+4FSFBAm
>>617

これはあまり言いたくは無いのだが・・・

多分、古代朝鮮南部の人間て、日本から流れた連中だと思うぞ。

まず第一に日本の農耕形態が、インドや東南アジアと一致した
水稲耕作である事。

次に日本語の農耕用語が古代タミル語と偶然以上の数で一致する事。

この事から、弥生時代に農耕をひろめたのは
海伝いに渡ってきた連中だと推測される。

そして温暖で肥沃な九州の平野部に広がった後、
半島南部にも進出したと・・・

そして半島に行った連中はその後北方からやってきた
シベリア系民族にレイプされまくって、今のチョンになったと・・・

なんか、物凄く出来の悪い子供の親になったようで気分が悪いんだが、
考古学的、言語学的見地では、こうなっちゃうんだよな。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:19:54 ID:VsVIBp0n
>日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
>残すために過去を消す作業を徹底的にした

えーっと、どこが日本深くのぞき見てるんだ?w
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:20:11 ID:w5rAw7te
>>644
てもて神国って何?
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:20:21 ID:K1yU7h23
>>630
寒い地域の文明が発達するのはもう少し後
文明の中心は南から始まって北に移る傾向がある
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:20:33 ID:Oy3nJT6h
>>591
悪い。詳しくは俺にもわからん。
神武東征がいつあったのか、という論争ずっと続いててな。
倭国大乱や魏志倭人伝なんかの記述を信じる限りにおいて、という前提の上で、
神武天皇=崇神天皇という仮説が正しかった場合に、そうなるらしい。
文献にあたってみてくれ。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:20:35 ID:yeo7m0Js
>>627
良かったね、さあ帰ろうね
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:20:47 ID:797TbG53
>>636
いや義満の方が周到で可能性があった、むしろ信長は天皇の権威を
再発掘して積極的に利用した口、安土に御所を移動させようとしたのは
自分以外が天皇と接触するのを防ごうとした為。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:20:52 ID:20r5M17p
>>644

まあ、いろんな意見の人がいるということはわかった。
良くも悪くも、今の日本に連なる人物だから、
個人的には敬意を払ってしまうけどなー。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:21:01 ID:g8diUZ/0
>>649
YAP遺伝子が否定してくれるだろ。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:21:12 ID:Z9YL1+0i
そもそも大嘘の歴史で塗り固めるなんて、朝鮮と自称の現ユダヤだろ。
中国ですらやらねぇぜw
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:21:21 ID:Q44Xn0QW
>>651
シャンプー?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:21:22 ID:/rNEA0YZ
昔は日本に文化を伝えたほどの国が
日本から学ぼうとしている
さすがというか
これが儒教の偉大なところだな
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:21:27 ID:kspiSdi7
チョンってなんでこっち見るんだ?
汚らわしいんだよ、こっちみんなカスが。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:21:42 ID:A5i0M6Az
>>630
いや、人口と国力は明らかに相関関係がある。
江南の呉なんて、まさにそう。

たしかに、何にもしなくても生きていけるという点もあるが、
それはまた別の要素。

古代においては、人口の多さ、食料の豊かさは、極めて重要だよ。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:21:51 ID:KNSV/z0P
>>594
作法としての切腹ってのは合ってる。けど、その作法は何のためにあるか考えてみたことあるか?
相手方の実力者を、作法を持って処罰したということで、遺族たちの面目も立つようになる。
近藤には、それだけの背景がなかったから。
成り上がりの、歴代の家臣も存在しない近藤を、旗本として作法に沿って処罰する意味など無い。

三成もそうだろ?お生みの痔侍出身ていうか、本質としては土豪じゃないの。
それが秀吉に引き立てられて、身分だけは立派になったけど本質として権力を握ったわけでもないし
代々続く家臣ってのもいない。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:21:58 ID:MyPsQs/d
>>627
自己的な満足はしたかい?お前らチョンの話を真剣に聞く日本人はいないから、嘘ばかりだし
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:22:19 ID:fIfntQvi
>>584
杉山元はすごいよ。御前会議でアメリカを半年でやっつけて〜といった時に

昭和帝「で、支邦事変の時もそんなこといってたけど、決着付いてねーぞ」
杉山「いやー、支邦は広いですから。」
昭和帝「太平洋はもっと広いぞ( ゚д゚)ゴルァー 」
んで散会後に
杉山「天ちゃんに怒られちゃった、テヘッ」

書いてて頭痛くなってきた。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:22:32 ID:4/ExQdcR
>>645
明治天皇を利用し切れなかったのを
大正天皇でリベンジしようとしたって事かな・・・
普通の人だった大正天皇は気の毒だった

秀忠みたいに、二代目再評価とか起きないかな
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:22:33 ID:20r5M17p
>>660

日本のおかげで韓国に箔が付いたってことですね。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:22:43 ID:Lj6MfQjq
>>651
神国とは世界に冠たる最も優れた民族の国の意
てんころは神を詐称するクズ
てんころは日本人の優秀性とは何の関わりも無い
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:22:56 ID:g8diUZ/0
>>663
小栗上野介はどうなる?
670自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 02:22:57 ID:qORtOMHb
>>653
サンキュ。探してみる。
崇神天皇も日本書紀では紀元前の話だが、3世紀になるのか。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:23:13 ID:zMvbfHRl
>>649
最終島の人類起源神話には
「地面から男が三匹沸いて出た。日本から女がやってきて農耕と牧畜を広めた」
ってのがあるんだよね
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:23:33 ID:+4FSFBAm
>>657

マイケル・ハマー先生のYAP+二ダね?

アレはアイヌ、琉球に高確率で現れるから・・・
むしろいわゆる縄文系の話で・・・

ちなみにハマー先生は、アムール川流域から縄文タイプの土器が出土している事から
縄文はシベリア系とも考えてるニダね。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:24:00 ID:nYxcoB0H
>>645
どうでもいいなら、陛下をつけずに天皇って言ったほうがいいよ。
わざわざおとしめて意気がるなんて日王とか言ってる奴と同レベル。
中学生?
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:24:14 ID:20r5M17p
>>668

あれ?もう「神」ではないのでは?
人間宣言してるやん。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:24:56 ID:uZpiJ6Zc
てか、歴史書に関しては中国のがよっぽど露骨だけどな。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:25:20 ID:A5i0M6Az
>>627
やべーよ。そのデータ、完全に韓国国民向けで、対外的には出せないらしいw

世界的な実態は、こういうことらしいよ ↓

日本は知能指数(IQ)ランキングで世界1位
http://judicial-inc.biz/pyschos/jewish_iq.htm
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:25:22 ID:uB5ijNWu
>>606
噴いた
678けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 02:25:25 ID:I05FCniM
>>665
ある意味牟田口よりひでーな
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:25:25 ID:797TbG53
>>666
大正天皇をコントロールできなかったので、暗愚呼ばわりしたとも言われている。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:25:31 ID:NseA08Fv
>>1の表紙
どうして日本の本州だけなんだ?
北海道と九州・沖縄を載せないのはなぜかなぁ?
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:26:16 ID:o43ILDax
>>644
>チョンに日王呼ばわりされるのを許すことはできないが,

てんころ呼ばわりしてる奴が、何を仰るやらwww
チョンと同じだよお前はwwwww
682アジアのこころ:2008/06/01(日) 02:26:46 ID:9Wd71vU2
大韓男性なんてテクニシャンの私23秒で秒殺されたのに・・・
エラそうにしないで・・・
683元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2008/06/01(日) 02:27:03 ID:EkCHJwzp
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分
>たちの業績を浮上させて残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが
>日本だ。

それってむしろ中国じゃ?王朝交代直前、前王朝のラストエンペラーはとこ
とん悪逆非道に書くのがデフォだし。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:27:12 ID:KNSV/z0P
>>669
何がいいたいのかよくわかりませんけど
小栗も大名でもなければ大勢家臣のいる立場でもないし
切腹させてくれなかったんじゃないの?
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:27:41 ID:QZKqPr6M
こりゃ劣等民属超変のことだ。お前等とはわかりあうどころか関わりたくないね。
シッシッ!あっちいけ!!
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:27:47 ID:zMvbfHRl
>>668
失せなチョン
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:28:01 ID:A5i0M6Az
>>649
おそらく、そのとおりだろうね。
マクモニーグルも、海の部族が、台湾→沖縄→九州と来て、
朝鮮南部にも進出して、支配していたといってた
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:28:28 ID:4/ExQdcR
>>674
細かいこと突っ込むと、日本神話において
神と人間の差に明確な違いなんてありません

むろん、明治以降に進められた国家神道の破壊という目的は達成されたけど
(昭和天皇は、そもそも自身が神格化されてる事を嫌ってたようだが)
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:28:34 ID:20r5M17p
>>681

天皇をくず呼ばわりしている割には、
日王の名称で呼ばせたくないというところに
微妙な敬意を感じる・・・。
ほんとうにどうでも良ければ
そんなこと気にしないもんね?
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:28:58 ID:+4FSFBAm
そもそも従来の学説で・・・

縄文=南方系
弥生=北方系

と、考えられていたのは、南方の「劣った土人」が
シナ文化の流れをくむ北方の「優秀な人間」に駆逐された・・・

・・・という思い込みから来る物で。

遺伝学、言語学、考古学・・・全てが

縄文=北方シベリア系
弥生=南方タミル-マレー系

・・・っての示してるんだよねえ。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:29:23 ID:/hXOCTjh
天皇陛下を馬鹿にする奴は阿呆

自分に悪意で危害を加える訳でもなく、直接知る人間でもない人を侮辱するのは自分の人格を疑われる
にもかかわらず、喜んで人を侮辱する人が賢い訳かない
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:30:52 ID:uB5ijNWu
>>630
しかし日本列島は災害デパートではあったし四季がはっきりしているからな、
文明の生まれる土壌はある。

世界最古の土器文化を持つ民族がその証拠だ。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:30:54 ID:9Wd71vU2
長州藩はレイプと放火が大好き。どっかにそっくり。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:31:05 ID:I9NmLVNc
日韓はあざなえる縄の如しって聞いた事がある
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:31:08 ID:20r5M17p
>>688

解説さんくす。
いやいや、「天皇は神を詐称するクズ」って
書いてあったので、そもそも本人が神ではないと
否定しているよ、と返答しただけです。
俺に言わんといてください。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:31:16 ID:Z9YL1+0i
>>647
それは知らなかった。

>>655
それだけだったらあっさりと権力権を貰えばよかっただけ。
そうすればあんな時代を迎えずにあっさりと政体が切り替わってた筈。
でも、何故かそれを信長自ら断った。
安土に移動させるにしても、自分よりも下の階に住まわせようとした。
キリスト教に依存させる必要性の無さ。
自らを「第六天魔王」と名乗っていた。
最近になって、本能寺の変は皇室の側近が裏で仕組んだのでは?という説も出始めてる。
明智が謀反を起こしてなかったら、確実に朝敵のレッテルを貼られたのではないか?
それを防ぐためにせめて名を汚さないようにと謀反を起こしたという考えも成り立つ。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:31:23 ID:MG2yYsJY
■国家建国過程から捏造の韓国■

多くの韓国人はソウル西郊に在る「独立門」が日帝からの独立を
記念して建てられたものだと教わっています。
史実は、清国から独立し、大韓帝国になった事を祝して建てられた物であり、
この独立を実現させたのは当時の日本です。
帝国ロシアが朝鮮半島を日本侵略の橋頭堡とする事を恐れた日本は、
朝鮮の宗主国であった清に朝鮮の独立を求めました。
反対した清と日清戦争に突入し、勝利した事によって朝鮮独立を成し得たのです。
そう、朝鮮は自国の力ではなく、日本によって独立を勝ち得たのです。

現在の韓国は、国の成立ち定義を根本から捏造してしまいました。
自国が李朝成立時以前から中国の属国であった事実を認めたくない為だけに、
"朝鮮は元々独立国だった"と主張し続けているのです。
ここに日韓歴史問題のすべての原因が有るのです。

言ってみれば韓国は、自国の”経歴詐称”をしてしまったのです。
一度嘘をついた為に、次から次へと嘘の上塗りを続ける韓国。
代々大統領自ら、日本に対して歴史捏造と叫んでいますが、
これは日本へ向けられたものではなく、自国民洗脳の為です。
なにしろ歴史捏造は自分たちの方なのですから、引っ込みがつきません。
永遠に嘘を叫び続けるしかないのです。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:32:11 ID:pcaTT1HL
>>684
交代寄合の格を考えること
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:32:21 ID:lFAl1s1F
皇統が尊敬に足る優れた血統というならば
どうして大正帝や現東宮のようなものが
生じたんでしょうね。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:33:06 ID:dwsPOv5g
のぞいたら犯罪ですよw
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:33:32 ID:fIfntQvi
>>670
私も詳しく知らないけど、倍年暦つっていまの1年が当時の2年だったんじゃないか、って説です。
1年の基準が収穫で春と秋の収穫があるから〜だったかと。
他にも古代ギリシャやメソポタミアあたりの「1年」の長さが違った説が有るはずです。
702自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 02:33:39 ID:qORtOMHb
>>674
人間宣言ねぇ。まあ、否定していると言えなくもないね。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/ningen_sengen.htm
朕ト爾等國民トノ間ノ紐帯ハ、終始相互ノ信頼ト敬愛トニ依リテ結バレ、單ナル神話ト傳説トニ
依リテ生ゼルモノニ非ズ。
天皇ヲ以テ現御神トシ、且日本國民ヲ以テ他ノ民族ニ優越セル民族ニシテ、延テ世界ヲ
支配スベキ運命ヲ有ストノ架空ナル観念ニ基クモノニ非ズ。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:33:49 ID:20r5M17p
>>699

優れた血統とは誰も思っていないのでは・・・?
定義もわからないし。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:34:12 ID:8GB+Dgr9
>>699
誰か優れた血統とか言ってるの?

天皇家は日本国民の為に、日本の制度の中で個人の自由な生き方を放棄させられ
色々重荷を担ってくれてる存在であり、決して無闇に礼賛する事もすべきじゃないが
無駄に罵倒するべきでもないと思うよ。うん。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:34:28 ID:sK9L8Ex3
>>692
ふざけるなおまえの国の発掘物はもうだれも信用しない
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:34:52 ID:NYeDyN0k
>>694
禍福だろ
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:34:53 ID:9Wd71vU2
>>699
男系が続いていればどうでもいいんだよ。
日本は母系社会なので。
708けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 02:34:59 ID:I05FCniM
大正天皇は生まれた時代が不運だった。そういうことだろ
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:35:10 ID:4/ExQdcR
>>699
続いてるってのが最重要だろ
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:35:11 ID:Oy3nJT6h
>>546
黙って通り過ぎればいいのに、
わざわざ褒めた辺りに、国王の内心が垣間見えないか?

こ ん な 夜 中 ま で 勉 学 に 励 ん で 感 心 だ ね ?

的な……
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:35:12 ID:HewDlJEq
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。
>日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
>残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。

これ誤植だろ。
韓国と書く所を全部日本って書いてるじゃないかw
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:35:48 ID:88UsokiN
勝者の歴史>日本
敗者の呪咀>韓国、北朝鮮
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:36:02 ID:20r5M17p
>>705

大丈夫だよ。外国の研究者も
日本の発掘物を研究しているから。
714けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 02:36:32 ID:I05FCniM
>>699
チョビ髭の優性思想みたいなこと真顔でいうもんじゃあない
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:37:34 ID:8GB+Dgr9
>>711
つーかさ。
真の意味で、自分達で文化や文明を維持する事も発展させる事も出来なかった
かの民族がほざいても「うるせえなあ半島馬鹿土人」としか思われないとゆー事を
奴らは気付いているのかねぇ。

日本が勝者とは言わないが、奴らは敗者だろ?と、フツーの人は思っちゃうわな。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:37:43 ID:4/ExQdcR
>>713
まぁ、日本の土器の凄さは、日本人自身はさっぱり知らなくて
明治のお雇い外人が(趣味で)発表したもんだからな
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:38:11 ID:+4FSFBAm
>>711

誤植じゃないだろ?w
半万年の属国、半島には「勝者」なんていなかったんだからw

きっと彼らからみると日本の歴史は勝者だらけに見えるニダw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:38:55 ID:fp6sJNMb
この記事からして捏造だもんな
まいったわ嘘つき国家は
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:39:26 ID:Oy3nJT6h
>>713
返す返すも、ゴッドハンドの野郎はとんでもない事をしてくれたものだよな。
友達の話だと、当時大学の考古学の講義はメタメタだったそうだ。
教授が『今、教えられる事が何もないんです』って言ってたとさ。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:39:37 ID:Z9YL1+0i
>>715
いやあ、そういう問題じゃないんだが・・・。
要は真実を見極めるか、嘘で塗り固めてそれを日本や中国に押し付けるかの違いだろ。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:40:16 ID:20r5M17p
>>716

民家の庭から古代のつぼだとか墓だとかが
出てきても不思議じゃないのがすごいと思う。
ほかにもあるのかな?そんな国?
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:40:20 ID:zMvbfHRl
日本の神にはカミとミコトの二種類がある
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:40:35 ID:wLAs8oJL
>>711
どこの国でも多かれ少なかれあるにはある。
日本の場合は、むしろ"少なかれ"の部類に入りそうだけどなw
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:41:33 ID:+4FSFBAm
>>721

ほると何か出てくるんで地下鉄工事のできないローマとかw
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:41:36 ID:4/ExQdcR
>>721
えっと、、ローマとか・・

掘り返せば全部遺跡。なので地下鉄作るのも一大事
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:41:48 ID:1QEk+K5F
韓国は、逆差別利権を獲得した障害者を勝者と見なす見地に立てば、同様の意味において勝者であるといえる。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:42:25 ID:20r5M17p
>>724

すげえw
彫刻とかでてきちゃうのかなw
いいなあw
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:43:04 ID:4/ExQdcR
むしろ、出てこない朝鮮が凄いんだけどね
中国なんて、古代の家にそのまま住んでそうな勢いだし

朝鮮半島で朝鮮人はなにやってたんだか
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:43:20 ID:20r5M17p
>>725

おなじ半島でもえらい違いですね・・・。
730LCBコリアン:2008/06/01(日) 02:43:48 ID:9Wd71vU2
もうだめだ
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:43:53 ID:sd+HW9qT
>>697
嘘を叫び続けるしかないってよりは、嘘をつくことが常習化しているだけのような。
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=67668
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:43:55 ID:Z9YL1+0i
>>719
加藤鷹?
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:43:55 ID:K1yU7h23
>>721
さすがにそれは自負しすぎw
イランかどこかで自分が使ってたコップが1000年以上前のだというのが
分かったとかニュースになってたような
734大韓男性 ◆O0PRisauvg :2008/06/01(日) 02:43:57 ID:pQbIec2v
お前らはそんな歴史認識なのか?迷惑ばかりかけてその態度ですか?
韓民族苦難の歴史はお前ら海賊どもが戦争始め時からだ,
俺は先祖の受けた屈辱を絶対に忘れない!
我々の輝かしい歴史を返せ!
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:44:05 ID:+4FSFBAm
>>728

超時空太閤様が、すべての土地を丹念に発掘して
全部焼いていったニダねw
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:44:24 ID:/hXOCTjh
うちの大学室町?の寺の遺構が出て来た
母親の母校も人骨ゴロゴロ出た
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:44:26 ID:w5rAw7te
>>728
石器時代以下の状態を100年前まで続けていましたw
738けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 02:44:36 ID:I05FCniM
>>710
なんというか啓蒙思想に対する警戒みたいな意味合いだったのかな。
15世、16世のころは啓蒙思想はやってたし。

「勉強して変な知識つけて王政打倒みたいな妙な真似はするんじゃねえぞ(^ω^#)」
みたいな。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:44:37 ID:20r5M17p
>>730

どうしたの?変則コテさん?
740自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 02:45:08 ID:qORtOMHb
>>734
輝かしい歴史とかがあるなら、なんでたった1度の負けに、いつまでもこだわるんだ?
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:45:24 ID:lTg1+Zx8
これは…!!
朝鮮記者が日本人になったつもりで朝鮮についての記事を書いてみたのかな?

精一杯の背伸びだね。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:45:28 ID:uB5ijNWu
>>705
えっと大英博物館だっけか?
縄文土器を世界最古の土器って評価してるの?
743LCBコリアン:2008/06/01(日) 02:45:47 ID:9Wd71vU2
>>734
23秒オトコ
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:46:01 ID:zMvbfHRl
>>728
むしろ真実が分かるとマズいんで自分で(ry

好太王碑とか半島にあったら今頃爆破されてるだろ
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:46:40 ID:20r5M17p
>>733

それは珍しいからニュースになったのでは・・・?
いや、普段から出るけど黄金だったからか・・・?
ローマの例もあるし日本だけではないか。
なんかロマンがあっていいなあ。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:46:53 ID:pcaTT1HL
>>734
海賊はお前たち鮮人だろ。
新羅・高麗の時、何度も日本に押し寄せて略奪を繰り返して討伐されている。

まあ、その新羅・高麗もおまえたちと民族的かかわりは皆無なんだけどね。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:46:58 ID:Oy3nJT6h
>>732
誰だそれはw
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:47:12 ID:w5rAw7te
>>744
三田渡碑は何度か埋められたりしてるw
最近も補修の名目で隠されたり、スプレーで
落書きされたりと色々やられてるな。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:47:24 ID:A5i0M6Az
>>734
事実だからしょうがない。歴史書や史跡を研究した結果だから。

政治的プロパガンダと歴史学とを、
21世紀になっても分離できない韓国が、遅れ過ぎてるわけで。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:47:28 ID:+4FSFBAm
>>742

現実に世界最古の土器ですからw

ただし現時点で最古と年代測定されたのは、
アムール川流域から発掘された「縄文土器」です。

内部の残留物から、サケ等の魚の油脂をとるのに使われていたと
仮説づけられていますね。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:47:57 ID:Z9YL1+0i
>>734
中国の反発や福沢の意見を無視して貴方の国を裕福な国にしてしまって済まなかった。
元に戻すから、金を全額返してくれ。

とでも言えばいいのか?
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:48:22 ID:/hXOCTjh
>>734
食い詰め農民ごときに跡形もなく破壊されるようなしょっぱいものを文化とは呼びません
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:48:51 ID:p/70q3Dt
>>734ほれほれ負け組は吠える吠える
噛んでみれみれ
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:48:55 ID:4/ExQdcR
>>742
まぁ、発見したのが英国人のモースだし
当時の日本人は文明開化に踊りまくって、古来からの日本の物を評価しなかった
日本画の命脈が保たれたのも、外国人のお陰だし

日本人、極端に走りすぎw
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:49:15 ID:Oy3nJT6h
>>734
『オカン、俺が……』
の続きが気になります。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:49:42 ID:20r5M17p
>>734

大きな矛盾の中で生きるのって苦しくない?
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:50:04 ID:wyKBzDNX
>>734
EDで立たなくなったので、ファビョってるの?
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:50:14 ID:Z9YL1+0i
>>747
ゴッドハンド鷹という異名を持つ男だ。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:50:23 ID:A5i0M6Az
>>744
広開土王碑は、レプリカが、韓国国内の公園に20ぐらいあるが、
全部、倭が攻めてきて、属国にしたところは、
ぼやかしたり、読めないようにしてあるとかwww

べつにそのまま、出しゃいいじゃん。
竹島で国際司法裁判所に出てこれないのと同じく、やましいところがあるらしいww

760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:50:24 ID:EL+21yG+
土人の国にまともな歴史書なんてあるのですか?
大清属国の歴史は一切教育してないだろ
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:50:33 ID:MyPsQs/d
>>715
誇れる歴史があるなら押し売りはしないやね。
ヨーロッパの国なんかでもこちらのTV局が取材に行った時とかは番組の関係上語る事はあるけど基本的に押し付けしない、あくまで聞くから答えるって感じ。
だが朝鮮は造りたての歴史をよほど聞いてほしいのか売り込んでくるww
それじゃ誰も興味持たねぇってw
2ちゃんの住人くらいだ、知識あるのは。しかも知識ついた理由が朝鮮人を叩くため調べてる内に身に付いたってやつだからww
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:50:37 ID:n9KCE1XE
支那史観はあからさまに湯武放伐論、もちろん朝鮮も。いわゆる易姓革命ってやつ。
統治の徳が無くなったから洪水や地震が起こるのであり、民が苦しむことになる。
だから統治者を天命により易(カ)える←統治者が悪い! つまり前の権力者は
悪いやつだけど今の権力者はいい奴だっていう論理。今現在の権力者は道徳的に
好い奴だって説。

これに対し、日本の歴史観は権力者の編纂したものは除き、民衆の歴史観は諸行
無常というかタンタンとしている。典型的なのは平家物語。前代の権力者・平家
一門に対しそのイサオシとミヤビを誉めても貶めたりしない。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:50:38 ID:8GB+Dgr9
>>734
存在しない歴史を返せと叫ぶ前に、もうじき消えちゃう祖国を気にしなさいw
764LCBコリアン:2008/06/01(日) 02:50:52 ID:9Wd71vU2
LCBは Little Chi○ko Boy of Krean略
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:50:59 ID:4Dxy25Cx
>>734
>我々の輝かしい歴史を返せ!

よろしい、では宣戦布告をしてきなさい、ヘタレミンジョク君。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:51:01 ID:+4FSFBAm
>>756

きっと惨めな現実をみつめるよりは、矛盾に苦しんでる方が楽なんだよw
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:51:15 ID:n9KCE1XE
支那史観はあからさまに湯武放伐論、もちろん朝鮮も。いわゆる易姓革命ってやつ。
統治の徳が無くなったから洪水や地震が起こるのであり、民が苦しむことになる。
だから統治者を天命により易(カ)える←統治者が悪い! つまり前の権力者は
悪いやつだけど今の権力者はいい奴だっていう論理。今現在の権力者は道徳的に
好い奴だって説。

これに対し、日本の歴史観は権力者の編纂したものは除き、民衆の歴史観は諸行
無常というかタンタンとしている。典型的なのは平家物語。前代の権力者・平家
一門に対しそのイサオシとミヤビを誉めても貶めたりしない。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:51:40 ID:Voe8iebX
>>10
滅ぶ姿にこそ日本がある。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:51:44 ID:po7tRmfC
>>754
評価しなくもなるが、ちゃんと残りもするんだけどな。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:52:33 ID:4/ExQdcR
つーか、「勝者は敗者を貶めて歴史書を書くに違いない」ってのも
一種の偏見なんだけどね
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:52:57 ID:po7tRmfC
>>1
つまり、日本と中国に負け続けたわけだろ。

結果、日中の歴史書の古代史にほとんど矛盾は無しw
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:53:18 ID:uB5ijNWu
>>750
オーストラリアに縄文土器が発見されたってのもなかったかな?

しかし、あの土器が世界最古ねぇ〜
昭和生まれの歴史好きショウガキ生だったオイちゃんには驚きだわさ
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:53:22 ID:20r5M17p
>>766

一回で終わる激痛と、永遠に続く鈍痛・・・。
俺なら一回で終わりにしたい・・・。
あ、チョンならショック死するのか・・・。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:53:28 ID:K1yU7h23
>>759
なんでそんなもんのレプリカがw
って思ったら高句麗にしか拠り所が無いのか

高句麗って現韓国領と殆ど重なってないんですがw
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:53:35 ID:/yY8424o
>>94

つ 白村江の戦い

法則が発動して大敗
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:54:10 ID:Oy3nJT6h
>>769
ほっといたら残らないよ。
柳田國男の遠野物語がなかったら、どれ程多くの民間伝承が消えて行ったかわからない。
今も、限界集落と共に消えていくものはたくさんあるのだろう。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:54:13 ID:JGtYN8Fv
       ∧_∧,、,         __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ○
     /⌒\ / / |     ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        ||
     |    /ー' '          ||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\     ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄      示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      ./|| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――――――――――┬┘
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:54:36 ID:4/ExQdcR
>>774
なんか「この碑文は捏造ニダ、正しく書き直したニダ」とかいって
内容を改竄した碑を堂々と建てたってニュースがあったような・・・
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:55:05 ID:zMvbfHRl
>>774
本物が中国にある時点でもうね
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:55:15 ID:+4FSFBAm
>>774

唯一シナにも日本にも勝った国だしねえ・・・w

でも・・・チョンと関係ない異民族の国なんですけど、アレw
781窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 02:55:47 ID:nNFiB1wi
>>1

> 日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
> 残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。

平家物語とか太平記とかは無視ですかそうですか
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:55:59 ID:po7tRmfC
>>774

土下座碑も中国との友好の証とか言って誤魔化しキャプションついてるんだっけw
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:56:24 ID:Oy3nJT6h
>>778
あったなあ。
しかも、それに対する朝鮮人研究者の発言がいかしてた。
『歴史的価値がある』ってさ。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:56:45 ID:1CViHgj+
まともな勝者がいない韓国は、歴史をねつ造するしか方法が無いだけだろ。
てか、ファンタジーを歴史の教科書にしてるバカの言い掛かりなんて、
どうでもいいけど。
785自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 02:57:04 ID:qORtOMHb
>>780
高句麗と日本って戦ったっけ?
マジで覚えてない。
786けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 02:57:10 ID:I05FCniM
>>734
バカね、本当にバカだわ
>>762
中国はたいてい王朝が民衆の反乱によって滅ぶってのも納得だなぁ。
要は考え方が単純なんだな。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:57:37 ID:20r5M17p
韓国が望むものってみんな日本にあるのね・・・。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:57:41 ID:po7tRmfC
>>776
まぁ、無くなったものもあるだろうけど、残ってるほうじゃない日本は。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:58:20 ID:g8diUZ/0
>>776
夜ばいとか…
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:58:38 ID:Oy3nJT6h
日本は、蒙古を2度撃退して独立を保った、というと、
外国では『スッゲー!』という扱いらしい。
791大韓男性 ◆O0PRisauvg :2008/06/01(日) 02:58:52 ID:pQbIec2v
お前らが必死に日本の歴史を誇っても,
それは所詮韓國の地方歴史の一部に過ぎないのです,
9600年の壮大な歴史からみれば取るに足らない事,
もうお父さんに逆らうのは止めなさい,
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:58:53 ID:Y2tkQrL8
(`・ω・´) 日本人は判官贔屓だから敗者でも美談なら英雄として延々と語られるぞ。
      源義経、楠木正成、真田幸村、赤穂浪士など沢山いるぞ。
      また、怨霊信仰から不遇の死を遂げた者に対しては祟られないように神として厚遇されるだろ。
      神代の大国主から早良親王、菅原道真、平将門など沢山いる。
793窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 02:59:34 ID:nNFiB1wi
>>790
あれは普通に凄いね

ヨーロッパもかなり版図に組み入れられたのに
日本は撃退した
794自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 03:00:08 ID:qORtOMHb
>>791
おまえ、9200年って言ってたのに、もう400年増やしたのか。

ホンット、朝鮮人って嘘つきだねー。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:00:12 ID:+4FSFBAm
>>785

高句麗広開土王碑によれば、日本が来て
南部の三韓全てを破り、で、高句麗と決戦して負け、撤退したとw

高句麗は(自国の歴史に組み込んで)賞賛したいけど、
三韓が惨めに敗れた事を認めたくないチョンが

「捏造ニダ!!!」と叫んでおりますがw
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:00:16 ID:vQASxBvs
>日本歴史書の特徴は「勝者の記録」ということだ。日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて
>残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。

先祖が夜盗でないことを証明してもらおうと歴史学者に頼んだら、
「いやどうみても夜盗だろ」と言われて激怒した蜂須賀家のことですね、わかります。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:00:20 ID:20r5M17p
>>791

東北工程にまともに立ち向かえない時点で
終わってるだろ・・・。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:01:19 ID:w5rAw7te
>>793
そりゃまあ主力が朝鮮人ではなぁw
799窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:01:27 ID:nNFiB1wi
>>791
> お前らが必死に日本の歴史を誇っても,
> それは所詮韓國の地方歴史の一部に過ぎないのです,

日本が半島を支配した歴史はあるが
逆はないだろw


だいたい、韓国なんて60年くらいの新興国に過ぎん
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:01:37 ID:yMbrC/zz
>>1
こっち見んなと言いたい所だが、とりあえず余りにも違うという認識ができただけ良しとしよう。
と思ったら

>日本の権力者たちは自分たちの業績を浮上させて残すために過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。

いきなり珍説かよw

抜刀隊の歌も知らないんだろうなぁw
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:01:45 ID:K1yU7h23
>>788
まぁ俺も最近とあるゲームを通じて
ミジャクシ様の伝承を知ったわけだが
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:01:45 ID:uB5ijNWu
>>791
建国50年の韓国がどうやって建国2000年近い国の父になれると?
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:01:56 ID:g4E4x4fW
>>796
ワラタ
そりゃそうだよな
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:02:17 ID:LqbYKulO
他の国なら当然ある「最も輝いた瞬間」が朝鮮にはないんだよね
普通その程度の国ってとっくに滅んでいる物だよな
朝鮮の凄いところは、これと言って凄いことがないのに滅ぼされなかったことかもしれない
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:02:31 ID:MyPsQs/d
韓国人って韓国政府が先頭に立って歴史捏造し、それを教科書に載せて教育するんだから国民4千万人全員が「愚民」なんだろうなぁww
そんなんだから道徳心もなく、他国の地震での災難を喜ぶような国民だけになるんだよ
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:02:40 ID:4/ExQdcR
>>788
維新を経験してる日本は、おそらく無くなってる方だと思うよ

江戸幕府が言うなれば「分割して統治する」だったのを
明治政府が一気に統一させたから
話言葉も、挨拶はもちろん、一人称、二人称まで新しくしたんだから
その努力は賞賛されて然るべきだし、日本が生き残るには必要だったとしても
失われた物は大きかったと思う
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:03:08 ID:w5rAw7te
>>801
あれは本来の神話とだいぶ違うからなぁ
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:03:10 ID:wyKBzDNX
>>791
韓国ってすごいね、そんな説があるのは知らなかった、だから
論文紹介してくれない。ハングルがよめないから、英語の論文を
紹介してね、できれば、欧州の東洋史の論文がいいな。
809窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:03:29 ID:nNFiB1wi
>>806
皇統が残ってるのだから何も問題はない

そういうものだ
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:03:31 ID:yMbrC/zz
>>801
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:04:20 ID:Oy3nJT6h
>>793
こっちはあまり知られていない事だが、
実は蒙古は北海道にも攻め寄せたんだが、
毎年のように撃退されたんだそうだ。
当時の北海道の民族は文字を持ってなかったら蒙古側の記録しかなくて、
なんか雪男みたいなすげぇモンスターが襲い掛かって来る絵が残ってる。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:04:28 ID:po7tRmfC
>>804
だからこそ高句麗の歴史と、日本文化の起源が欲しいわけで。
813九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:04:31 ID:jTYxv/D/
>>806
それが歴史ってもんですからね。
全てを残そうと思っても無理です。
中には淘汰されていくものもあり、それは平家物語の時代から詠われております。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:04:45 ID:+4FSFBAm
>>804

滅ぼす価値も無い国だからw

農耕に適した肥沃な土地はないし、
中南米みたく黄金がでるわけでもないし・・・
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:04:46 ID:A5i0M6Az
>最も輝いた瞬間

ノムたんのときは? ネラーには、結構面白かった。
今、その後始末で、ウンコまみれでたいへんだけどw
816自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 03:04:49 ID:qORtOMHb
>>801
ミジャクシ様って何か分からん。
つーか、地方の伝承なら、その地方にだけ伝わってるのが当然で、
他の地方の人が知らなくても、「伝わってる」とこはあるだろ。
817窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:05:00 ID:nNFiB1wi
>>811
へーw

ソースある?
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:05:13 ID:4/ExQdcR
>>811
それは知らなかったw
アイヌ達かな?すげーな

819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:05:16 ID:/hXOCTjh
>>791
中国の地方政権がさらに地方政権を持てたとは驚きだ
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:05:36 ID:4Dxy25Cx
>>813
諸行無常ってやつですな。
821九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:06:04 ID:jTYxv/D/
>>811
北海道にはラオウが乗ってたような道産子馬がおりましたから、
小柄なモンゴル馬しかしらない元の人から見たら、
ラオウの集団が割拠していたように見えたのでしょう(藁
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:06:06 ID:po7tRmfC
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:06:57 ID:zMvbfHRl
>>804
滅びてはいるんだけど自分たちが滅びたかどうかも忘れてるような
あと>>814
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:07:07 ID:+4FSFBAm
>>818

12世紀なら、もちろんアイヌでしょうなあ・・・

アイヌというか蝦夷というか、中世の東国異民族はアレで
ものすごく勇猛果敢な戦士だし。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:07:42 ID:w5rAw7te
>>816
諏訪大社の事実上の祭神
別名が洩矢神。

一説にはタケミナカタ=洩矢神=ミシャグジ
という話もある。

例の東方関連で一気に有名になった。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:08:08 ID:yMbrC/zz
>>811
もしかしたらそれロシアの毛皮商人だったりしてw
827九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:08:23 ID:jTYxv/D/
>>823
なまけものって動物がいるんだけど、

動きもスローで、どうやっても肉食動物の餌食になりそうなのに、
絶滅しないで今もいるんだよね。

なぜかというと、

肉が死ぬほどまずいからだそうだ(藁
828窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:08:48 ID:nNFiB1wi
鎌倉幕府は北海道は支配していなかったような気がする
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:08:50 ID:ZIxVOGDN
易性革命は、ある生物が、天敵の居ない閉鎖環境で、
繁栄→過剰増殖→食料難→個体数激減→繁栄→(以下ループ)
を周期的に繰返す生物の生息パターンの人間での例に過ぎないのだが...
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:09:16 ID:20r5M17p
>>827

狐さんが言うと説得力がありますねw
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:09:31 ID:w5rAw7te
>>827
やつは泳ぎがめっちゃ速いぞw
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:09:35 ID:+4FSFBAm
>>826

ロシアなんてシベリアどころか、
本国のキエフまでモンゴルに蹂躙されて、アヒャヒャヒャ状態の頃ですがなw
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:09:36 ID:MyPsQs/d
>>821
道産子は確かにデカイ、チ○コも…
畜産試験場にやたらデカイ黒い馬がいた
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:09:49 ID:4/ExQdcR
>>826
いやいやw
その大元の元だからw

>>824
あの辺りは、言わばずっと戦国時代だったみたいだから
当然、勇武の民だらけだったんだろうねぇ(アイヌはその時代の勝者)
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:10:05 ID:po7tRmfC
>>827
それをやったのがまさに李氏朝鮮w
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:10:10 ID:LqbYKulO
>>827
ナマケモノって負ぶさっている子供が地面に落ちると一大事だそうだ
子供を助けようと地面まで降りると、体温が上昇して生命の危険があるとか
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:10:27 ID:yMbrC/zz
>>822
夜這いといえば津山三十人殺しな俺は偏ってますか。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:10:44 ID:GWG9Ggl+
>>832
逃れてきた避難民だったりしてw
毛皮かぶって熊のふりしてこっそり上陸、細々と暮らす予定だったのがアイヌに見つかりフルボッコ
839窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:10:54 ID:nNFiB1wi
朝鮮は焦土作戦を恒常的にやってきたミンジョクなんだねw
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:11:18 ID:yMbrC/zz
>>834
ああすまん、見落としてたw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:11:32 ID:Oy3nJT6h
>>817
ちょっと探したが、見つからん。
ネット上のソースじゃなく、文献だったかもしれん。
樺太では結局敗れ去ったというページならあったが。
842窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:11:53 ID:nNFiB1wi
>>841
おk

今度調べる
843偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/06/01(日) 03:12:19 ID:d88Ath1e
>>827
半端に旨い動物は絶滅するからなー
不味ければ絶滅しない。旨ければ養殖するから絶滅しないw
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:12:57 ID:LqbYKulO
>>837
八つ墓村の祟りだっけ
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:13:20 ID:w5rAw7te
>>843
しかし、支那はその「マズイもの」をなぜか2000年以上
飼っていたわけでw
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:13:35 ID:K1yU7h23
あの当時の北海道に元が攻め込む理由が分からん
そんなことあったらそれこそ義経伝説が復活しかねんw
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:13:58 ID:Z9YL1+0i
>>793
まぁ、ほとんど運と知恵で勝ったようなもんだけどな。
だが、そのしっぺ返しが今になってものすごい勢いで押寄せてる。

あの坊さん、台風が来ると予言して助言してくれたのはありがたいが、厄介なもの遺してくれたもんだよ・・・。
あんな厄介なものが現代に出てくるなんて、たぶん当時は思いも寄らなかっただろうけど・・・。

>>788
60年前に根こそぎ無くなった感がある。
残さないとこの国、滅びるよ。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:14:16 ID:ZIxVOGDN
>>845
ゴキブリ
849窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:14:16 ID:nNFiB1wi
日清戦争では朝鮮は日本と清の戦場になり
日露戦争では支那は日本とロシアの戦場になった


情けない限りだ
850けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 03:14:32 ID:I05FCniM
>>837
あの事件の犯人いろんな意味でパワーが超人的だと思うのですが
851九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:14:37 ID:jTYxv/D/
>>830
眉に唾つけて聞いてくれ(藁

ソースはナマケモノ飼育していた人に聞いたんだが、主に鷹とか鷲に
狙われるらしい。肉がまずいと知ったのは、食い詰めた人間による情報らしい(藁
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:15:01 ID:+4FSFBAm
>>845

家の中に入ってくるネズミやゴキブリは必死に殺すけど、
庭石の下に住んでるダンゴムシなんかは放置する・・・

まあーそんな所なんじゃないすかね?w
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:15:20 ID:fIfntQvi
>>839
朝鮮の基本戦術です。

1、国内に侵攻される
2、急峻な地形とあまりに低い農業生産によって敵の補給難を誘う
3、何の魅力もない土地とかどうでも良くなった相手と講和を結ぶ
4、講和を結んで退却中の敵を襲う

朝鮮が外的に勝利したと喚いてる奴は、たいていこれです。
854自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 03:15:29 ID:qORtOMHb
>>846
元が攻め込んだ理由って、ないところもあるような気が。
少なくとも俺は、高麗に攻め込んだ理由が分からん。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:15:57 ID:4/ExQdcR
>>835
でもさ、自分は李氏朝鮮を評価してるんだけどね
そういう戦略を使ってでも、たとえ名目であっても、独立したまま生き残ったんだからさ
いくら中国のパクリ文化でも、やっぱり中国と朝鮮は違うし、世界も違うと見てた
(だから日露・日清戦争があったわけだし)

だけどさ、そういう自爆気味ながらも、あの大陸から飛び出た半島の国を
必死に支えた過去の朝鮮人の努力を、今の朝鮮人は全く評価してないんだよな
なんかヒデーと思うよ
856九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:16:16 ID:jTYxv/D/
>>854
酔った勢い。
今は後悔している...
857窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:16:26 ID:nNFiB1wi
>>853
情けないなあ…


朝鮮
858偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/06/01(日) 03:16:30 ID:d88Ath1e
>>845
中国人だしー

>>854
もののついでw
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:17:23 ID:w5rAw7te
>>855
独立はしてなかったぞ、宗主権はずっと中原の支配王朝に
あったのだし。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:17:35 ID:pcaTT1HL
>>852
半島のだんごむしすら教育を施し、文明化してまで利用しなければならなかった
明治の先達の窮状に涙が出る思いがする。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:17:45 ID:+4FSFBAm
>>855

シナの地方役人を国王が土下座して向かえるような状態は
ウリ・・・とても独立していたとは思えないなあw
862窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:18:09 ID:nNFiB1wi
>>860
半島を捨て切らなかったのは
明治政府の失敗かと
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:18:55 ID:LqbYKulO
>>861
それでも取り込まなかったのは、余程使い道がなかったんだろうな
864九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:19:00 ID:jTYxv/D/
>>862
でも、半島がロシアになっていたら、それはそれでもっとヤバイことに....
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:19:24 ID:4/ExQdcR
>>855>>861
世界の歴史を甘くみてない?
普通は朝鮮民族自体が飲み込まれて、地方官が置かれるだけ
朝鮮語なんて残るわけない そうやって消えていった民族がいっぱいある
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:19:30 ID:ZIxVOGDN
>>862
対ロシア防衛が不要なら、半島は不要だったんだよ
867窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:19:32 ID:nNFiB1wi
>>863
支那の役人からすれば


   赴任したくない地域だった


てことだろ
868窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:20:09 ID:nNFiB1wi
>>866
結果論だけど
半島をロシアにくれてやっても
何てことはなかったな
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:20:12 ID:+Re+qx6f
日本は、古来から穢れや怨霊を、後に恥を、恐れる言霊の国だ。
聖徳太子、平将門、菅原道真、、、遺恨を残したまま身罷ったであろう人物を神として崇め祭り続けている。
それ故に、歴史上の人物の物語が残り、生き様を知ることが出来た。

中国には、中原の王朝が変わる度に、前王朝の成り立ちと悪政を書き記し、現王朝の正当性を後世に残す習慣があった。
それ故に、歴史上の人物や皇帝の物語が残り、生き様を知ることが出来た。

さて、朝鮮半島は、歴代の中国王朝に隷属し事大し続ける過程で、恨の国となった。
政治的罪人や死者の罪を子々孫々まで憎み虐げ、墓を暴き、歴史の記述からも消し去り続けた。
それ故に、朝鮮半島には、今は何も残っていない。
870自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 03:20:17 ID:qORtOMHb
>>855
しかし、朝鮮人があそこまで劣化した最大原因
「声闘で負けたやつは皆殺し」という伝統
を作ったのは李氏朝鮮だぞ。
871偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/06/01(日) 03:20:17 ID:d88Ath1e
>>864
中国とつぶし合いしてくれたかもなーw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:20:25 ID:4/ExQdcR
まぁ、所詮2ちゃんかw
あまり反論するのは止めとこう
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:20:26 ID:LqbYKulO
>>864
半島がロシアなら、ロシアと中国が戦争していたし、日米で同盟組んでロシアと戦争していたかもしれない
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:20:45 ID:w5rAw7te
>>865
たんに、辺境の貧しい土地だから直轄当地する気が無かった
だけだろ。
搾取は続けていたのだし。
875自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 03:21:32 ID:qORtOMHb
>>868
ロシア革命や中華民国建国のどさくさで、どうにかなったかもね。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:21:37 ID:w5rAw7te
>>873
たぶん、ロシアがあそこまで出張ってきたらイギリスが
半島を取っていたかと。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:22:11 ID:73NtKyz0
松前藩なんていう大名ともいえないようなろくに戦闘力のないゴロツキに
いいように支配されていた北海道アイヌにモンゴル軍を撃退できたとは思えないな

向こうが勝手に引き上げただけでは?
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:22:16 ID:qZwPC939
歴史を消し去るのはシナチクだろJK
879窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:22:30 ID:nNFiB1wi
>>865
ローマ帝国以来
欧州の植民地主義は現地の言葉や宗教は残すよ


その方が安上がり
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:22:41 ID:+4FSFBAm
>>865

それだけ魅力がなかったんじゃない?土地に。
881自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 03:23:01 ID:qORtOMHb
>>876
いくらイギリスでも、あんな遠距離の位置で、ロシアと陸続きの場所は確保できないだろ。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:23:21 ID:w5rAw7te
>>879
フィリピン残って無いじゃん。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:23:24 ID:fIfntQvi
>>862
ほっとくと
内乱起こして周りの大国を巻き込む→日清戦争
国内に基地を提供して周りの国の緊張を高める→日露戦争
保護国化して外交権を奪われる→ハーグ&伊藤博文暗殺

緩衝地域なんだから緩衝地域らしくおとなしくしてろっつーの。
884窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:23:53 ID:nNFiB1wi
>>882
フィリピン人が日常会話を英語で話すか?
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:23:55 ID:po7tRmfC
>>865
んーと、ほとんど消えかけてたと思うよ。
朝鮮王は中国の地方官吏と同じ服下賜されて着てたし、公文書は漢文だし。
文化それ自体中国のものを第一としてたしね。

帝国の申し子だかにも日本が統治するまで民族的な意識は薄かったって書いて有るよな。
わざわざ李舜臣を引っ張り出したのも日本だし。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:23:55 ID:4/ExQdcR
>>879
冗談でしょw
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:24:04 ID:Y2tkQrL8
>>847
(´・ω・`) あの坊さんの予言、国民全員が帰依しなかったのに元を撃退できた時点で外しているぞ。
      横綱はモンゴル勢に独占されているけど。日本人力士がんばれ!
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:24:15 ID:K1yU7h23
>>873
中国の北半分を飲み込んだロシアを相手に
インドの権益を守るためイギリスが牽制する世界

世界大戦を含め大きく変わってただろうなぁ
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:25:22 ID:pcaTT1HL
>>868
そんなことになったら、鮮人はスターリンに絶滅させられてる。
そしたらニダーやノムタンに会えなかっただろう。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:25:31 ID:ZIxVOGDN
>>879
ローマの時代には近代的な学校がないからね。
組織的に蛮族に言語・文化を刷込む手段が無かったんだよ。
891九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:25:36 ID:jTYxv/D/
>>871
中国は内紛が凄まじかったし、ロシアが不凍港手に入れたら
それこそ世界地図は変わっていただろうね。
日露戦争だって、日本の勝ち逃げみたいな勝ち方だったから、
腰を入れてロシアが攻めてきたら、目と鼻の先にある日本は
マジやばかったと思う。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:25:43 ID:w5rAw7te
>>884
ほぼ英語じゃん。
名前も英語圏の名前だし宗教はキリスト教だし。
それに南米とかもそうだろ。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:25:54 ID:T/1F5vaZ
狙いは朝鮮じゃなくて満州だろ?
ただの通り道だったんだから港と列車だけ整備すりゃよかったのにあんなにインフラ
整えちゃって…
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:26:24 ID:K1yU7h23
>>881
済州島は接収してたでしょ
彼らの戦略からすると
895けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 03:26:29 ID:I05FCniM
>>879
いや、今の南米とかスペイン語とポルトガル語しかないんですが…
896窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:26:53 ID:nNFiB1wi
>>892
> >>884
> ほぼ英語じゃん。

アホか…
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:26:57 ID:w5rAw7te
>>889
いや、存在しないなら存在しない方が良かった。
ウザ過ぎるんだよ。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:28:03 ID:fIfntQvi
>>888
そうなると英露が対立したままになるから、WWTが
日・英・中央同盟VS露仏になるかな。アメリカはわかんない。
イタリアがフランスについてオーストリアに突っかかる分有利かなw
899偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/06/01(日) 03:28:18 ID:d88Ath1e
>>891
ロシア革命が起きなかった世界ならまだちょっと楽だったんだろうなあと思ったり。
やっぱアカはいかんなー
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:28:26 ID:Vm9LTGTW
>>777                                     ∧_∧ -__   
                              ガッ     (・ω・`# )  ─_____ ___ 
    ∧_∧,、,             __ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___      
 ・∴<`Д(#Σ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )           
      )⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Wゝ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_       
     /  \  / ノ        .||               \,___,ノノ            
     |    /ー' '          .||                /  /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||                / ノ      ___ズザー    
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示              __/ ノ _─ (´⌒(´     
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \           (_/= (´⌒(´⌒;;
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:28:38 ID:Y2tkQrL8
>>890
(´・ω・`) ローマ帝国圏の欧州の言語にはラテン語の影響が色濃く残っていると思うけど、
902九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:28:40 ID:jTYxv/D/
>>879
近いところだと、オランダ支配のインドネシアは、言葉から宗教まで
オランダに染められていましたね。

ただ、教育にまで徹底していなかったから、日本から追い出されたら
あっというまに公用語をインドネシア語に変えられましたけど(藁
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:28:41 ID:po7tRmfC
>>892
フィリピンとかは、日本側についた人と欧米側についた人で戦って日本側についた
人らが負けたからねぇ。
904自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 03:29:04 ID:qORtOMHb
>>894
それだと、日本の防衛には意味がないんだが。
旅順を拠点にしたロシア艦隊が東京湾に乗り込んでくるのを止める手段がない。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:29:09 ID:Z9YL1+0i
>>880
いや、土地じゃなく、住民だろ。

今の李大統領が置かれてる立場を考えると、>>867の筋が通る。
使いようが無いんだよな・・・。

>>879
いや、残ってないってw
残すのはアメリカだけ。
歴史が浅いから、やり方が雑なんだよ。
日本もドイツもそこで何とか救われたw
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:30:22 ID:4/ExQdcR
>>896
フィリピン語は、英語に染まった国民を教育する為に作った
現代の造語だよ。つまり、それだけ破壊された

ちなみにフィリピン国民の90%がキリスト教徒な

これが、現地の宗教・言語を残した結果ですか?
907窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:30:25 ID:nNFiB1wi
>>905

> いや、残ってないってw
> 残すのはアメリカだけ。

インド人は日常会話で英語をしゃべるのか?
908榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/06/01(日) 03:30:44 ID:VFoe0Rda
>>1
やつらが日本を知らないということがよく解った。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:31:30 ID:ZIxVOGDN
>>901
人の交流があれば、それなりに言語は影響を受けるよ。
影響を受けるという事と、言語・民族が他民族に飲込まれ消えると言うのはレベルの違う話。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:31:33 ID:xI1EPAkZ
>>828
津軽の安藤氏を通して間接的に支配。

911九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:31:41 ID:jTYxv/D/
>>906
オレが英語勉強したところがフィリピンパブだし(藁
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:32:01 ID:pcaTT1HL
>>877
松前は一応、名門の若狭武田の流れが入っている。ゴロツキではない。
アイヌ自体は農耕も行ってたし、大陸や長崎にまで船を出して、
手広く交易をしていたが、部族対立に付け込まれ、シャクシャインの乱でほぼ壊滅。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:33:21 ID:CtNNnwCn
インドネシアのオランダの政策は、
むしろ、限られた人間にしかオランダ語を使わせない、教えない政策だったらしいね。
オランダ人の手先として働かす人間しか、高等教育を与えられなかった。
で、現地語の教育自体はなし。
インドネシア人青年による民族運動で、これではダメだと、
それぞれの地域語でなく、広く使われていた交易語をインドネシア語として使おうと考え、
それと、日本の占領下での教育の拡充がうまく咬み合って、
インドネシア語による教育が普及する芽ができたとか。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:35:34 ID:4/ExQdcR
南米なんて、どんな言語話してたかも解らない
というか、歴史自体もよく判ってない。何があそこで起きてたんだろうな・・
915而韓華萌宙 ◆f6n63x4w5Y :2008/06/01(日) 03:35:51 ID:sgGPFZ4g
東アジアがすべて韓国になっている世界なら、
東アジアは平和だろうに。
916偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/06/01(日) 03:36:15 ID:d88Ath1e
>>912
友人トコの先祖でシャクシャインの乱で北海道行って死んでるのが居たなー
917自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 03:36:34 ID:qORtOMHb
>>915
東アジアが瞬時に滅びるからか?
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:36:38 ID:fIfntQvi
>>911
そして韓国語はオーパルパルで勉強ですか?
919窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:36:39 ID:nNFiB1wi
>>914
南米と北米はヨーロッパ人がとんでもないことをやらかした地域だ

アフリカも一部ではそうなっている
920九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:36:59 ID:jTYxv/D/
>>913
普通、植民地支配したところには、教育を施行しようなんてとこはありませんから(藁

ただ、南米の場合は、文化からすべて破壊しつくされてますので、
スペインはつくづく恐ろしい国だと思います。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:37:17 ID:GWG9Ggl+
>>915
強姦や放火が横行する状態を韓国では平和というのか
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:37:31 ID:ZIxVOGDN
>>915
日本を嫌うクセに、何時も日本の二番煎じですねw
923九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:37:58 ID:jTYxv/D/
>>918
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
当たらずとも遠からず(藁
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:38:01 ID:CtNNnwCn
ローマ崩壊後については、文化人と言えたのは、
ラテン語使うキリスト教関係者だけで、
実質、学校に入れるのは名目上は修道僧だけ。
そこから、外交でも徴税でも、坊主が記録してたわけで、
ラテン語を使う人間から、
書き言葉としてのそれぞれの地域語が生まれたようなもんかと。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:38:21 ID:xI1EPAkZ
>>912
武田信広さん…
遊行僧の得阿弥さん位には、氏素姓の確かな人だけど。
嫁さんが安東氏の娘だったことの方が重要だな。
926而韓華萌宙 ◆f6n63x4w5Y :2008/06/01(日) 03:39:39 ID:sgGPFZ4g
>917
違う。戦争も支配も抑圧もないからだ。
927榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/06/01(日) 03:39:42 ID:VFoe0Rda
韓国も早く一人立ちしなさい。
いくら日本を覗いても何も始まらんぜ。
比較するとますます惨めな気分にしかならんだろうに。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:40:28 ID:oqM6wZ4I
ラノベそこのけ出来立てバラ色空想小説を歴史教科書に載せまくる・・・
如何にもそんな国の人らしいセリフですね(微笑
929窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:40:34 ID:nNFiB1wi
>>915
> 東アジアがすべて韓国になっている世界なら、

あんな弱小国が東アジアを支配できるはずないだろがw
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:40:43 ID:Z9YL1+0i
>>915
そ れ は 決 し て な い 。
女に生まれたらそれこそ絶大な恐怖を味わう事になる。
931榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/06/01(日) 03:41:03 ID:VFoe0Rda
>>926
こういうことをシラっと言うところがまさに韓国。
932自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 03:41:32 ID:qORtOMHb
>>926
北朝鮮との戦争を50年経ってもやめられない韓国が何だって?
竹島を軍事的に支配してる韓国が何だって?
あまりに外人差別が酷いために中国人街が出来なかった韓国が何だって?
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:41:46 ID:4/ExQdcR
ローマは確かに現地のシステムを生かしたけど
それはローマが最初で最後なんだよ・・・

アメリカも日本をキリスト色に染めようとしたな
最初は明治維新のとき、後には敗戦の時
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:42:02 ID:g/cqAxY3
                  チョッパリが気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \


穂花
http://www.google.com/trends?q=honoka&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0
紅音ほたる
http://www.google.com/trends?q=hotaru+akane&ctab=0&geo=all&date=all
高樹マリア
http://www.google.com/trends?q=maria+takagi&ctab=0&geo=all&date=all
立花里子
http://www.google.com/trends?q=riko+tachibana&ctab=0&geo=all&date=all
及川奈央
http://www.google.com/trends?q=nao+oikawa&ctab=0&geo=all&date=all
萩原舞
http://www.google.com/trends?q=mai+hagiwara&ctab=0&geo=all&date=all

おまけ 
2ch (1位に注目)
http://www.google.com/trends?q=2ch&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0
935窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:42:21 ID:nNFiB1wi
>>933

> アメリカも日本をキリスト色に染めようとしたな
> 最初は明治維新のとき、後には敗戦の時

天皇を維持したジャン
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:42:55 ID:EP0WOtSf
日本の歴史では敗者こそ美しく書かれていることもよくあると思うんだがなあ
平家物語や南北朝や滅ぼされたのにいまだに親しみを持たれている各地の戦国大名や
幕末の新撰組や白虎隊の話なんてまるっきり敗者のものだろうに。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:42:56 ID:QSx1k/Zj
ヌルポ
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:43:34 ID:w5rAw7te
日本にキリスト教を根付かせようとした結果、キリストが
八百万の神の一柱になってしまいましたとさw
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:43:50 ID:Z9YL1+0i
>>926
一番近隣諸国をかき回しているトラブルメーカーの癖によく言うよ。
940九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:43:56 ID:jTYxv/D/
>>926
戦争→朝鮮戦争
支配→イスンマン独裁支配
抑圧→年がら年中デモ行動
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:44:00 ID:6SOu7IRn
>>915

過度の近親相姦の繰り返しで何の未来があるんだね。
ゆうてみぃ。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:44:30 ID:ZIxVOGDN
>>924
ラテン語から地域語が生まれたのではなく、現地語とラテン語の融合。
ラテン語の分化ではなく、ラテン語のローカライズ。
見方を変えれば、現地語のラテン語化。
943而韓華萌宙 ◆f6n63x4w5Y :2008/06/01(日) 03:44:40 ID:sgGPFZ4g
>931
難しい名前だな。まるで思想調整部の下賜操名みたいだな。
あ、フリーチベット氏か。
944窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:44:55 ID:nNFiB1wi
>>936
奥州藤原氏とか
源義経とか
赤穂浪士とか
西郷隆盛とか

枚挙にいとまがないね
945九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:45:02 ID:jTYxv/D/
>>935
天皇は宗教じゃありません。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:45:04 ID:xI1EPAkZ
>>926
「旧」日本人
「旧」中国人
対等につきあうってことよ。出来るの?
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:45:21 ID:fIfntQvi
>>936
>滅ぼされたのにいまだに親しみを持たれている各地の戦国大名

戦国最強武将は長野業正、反論は認める。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:45:47 ID:4/ExQdcR
>>935
マッカーサー及びGHQが現実を知ったから

アメ世論も欧州も、天皇は廃棄する声が圧倒的だったよ
949自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 03:46:07 ID:qORtOMHb
>>943
夜釣りはおわりかい?
950日本は日本人だけの国 ◆F2yhsEc216 :2008/06/01(日) 03:46:10 ID:WFOqOb99
>>935
GHQが日本を『キリスト教徒の農業国』にしようとした話は有名ですがw
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:46:11 ID:Z9YL1+0i
>>935
反共産対策というのと、それを行うと国民総玉砕という結果に成りかねないから。
952窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:47:04 ID:nNFiB1wi
>>948
>>950

結果はどうだった?
天皇も神道も日本語も残ったわけだが
953九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:47:28 ID:jTYxv/D/
>>948
どこかに逃げると信じていた天皇が、自ら自分のとこに赴いて、
「私を処刑していいから、国民は守ってくれ」といったときに
ぶっとんだそうだ(藁
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:48:08 ID:CtNNnwCn
明治維新の時期、海外からはめっちゃ宣教活動があって、
個人的に貴族やらが金出して日本に教会建てたりしたんだが、
それなりにしか流行らなかったな。
当時の宣教活動の関係でできた学校もたくさんあるけど、
そこの卒業生が全部キリスト教徒になるわけでもないし。
だいたい、あちらが国策で布教したわけじゃないしな。
955偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/06/01(日) 03:48:57 ID:d88Ath1e
>>954
で、隠れキリシタンにもキリスト教は広まらなかったのが大笑いw
956而韓華萌宙 ◆f6n63x4w5Y :2008/06/01(日) 03:49:28 ID:sgGPFZ4g
みんなわかってなさすぎる。
今の韓半島民族は、長年周辺大国のハザマで虐められてきたために
必要以上に神経質になってギスギスしているだけで、全体を支配している大国だったなら
実際はもっと温厚で誰からも愛される真の国際的優良民族になっていたはずなんだからな!
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:49:47 ID:Z9YL1+0i
>>953
それが一番大きいんだろうな。
958九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:50:02 ID:jTYxv/D/
>>955
自由な日本の神教と、制約の多いキリスト教では、神教のほうが日本人には
あっていたんでしょうね。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:50:33 ID:ggMlRzl4
>過去を消す作業を徹底的にした。それが日本だ。

執着しているのは、朝鮮かと・・・
960九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:50:38 ID:jTYxv/D/
>>956
事実、なっていないんだからしょうがないね♪
961自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/06/01(日) 03:50:56 ID:qORtOMHb
>>956
つまり、現実では、温厚でもなく、誰からも愛されていない、国際的劣悪民族だと、言いたいわけだな?
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:51:01 ID:CtNNnwCn
>>942
書き言葉の地域語って言ったのは、そういう意味だった。
ラテン語を使う人間が、ゲルマンなんかのそれぞれの民族の言葉を表記しようとした結果が、
現在の各国語の元だよね。
いわゆるルーンの起源も古くないわけだし。
963窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:51:22 ID:nNFiB1wi
>>956
要するに現実に韓国人は
ギスギスしていて
愛されてなくて
不良民族でると


こう言いたいのか?
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:51:56 ID:fIfntQvi
>>955
外国のものに心酔し、でも現実を知って落胆し、最終的に「もっといいものを作ってやろう!」
で鍛え上げられた日本式キリスト教に勝つのは容易じゃないねぇ。
キリスト教といえど日本の誇る「カイゼン」の前には敗れ去るしかなかったのであるw
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:52:00 ID:xI1EPAkZ
>>954
>>国策で布教
+土着宗教の殲滅しないと染められないよね、普通の国なら。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:52:06 ID:4/ExQdcR
>>958
というか、”神々の一人”として、あっさり受け入れちゃった予感w
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:52:33 ID:IuX1DhQl
こっち見んなぁぁぁぁ
来んなぁぁぁぁ
968日本は日本人だけの国 ◆F2yhsEc216 :2008/06/01(日) 03:52:39 ID:WFOqOb99
>>952
だから失敗したんですよw

天皇制廃止は 天皇の命令と言うタガが外れて 日本人の武装蜂起に繋がる危険性があって結果諦め
神道や仏教の強く根付いた習慣を 人々から取り払う力はなかったし
自由を唱って入ってきた進駐軍には『キリスト教』を強制する事も無理でしたw
969窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:54:07 ID:nNFiB1wi
>>968
「失敗」ってどういう意味?

ワシの知る限り、アメリカの日本占領は世界史上に燦然と輝く成功例だが?


イラクと比べてみろと
970偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/06/01(日) 03:54:13 ID:d88Ath1e
>958
隠れキリシタンに伝わる「天地始之事」

マリア様は大雪の夜、旅先の家畜小屋を借りて産気付く。
寒中のことなので牛と馬が左右から息を吹きかけて生まれたばかりのイエス様をこごえないようにしてやった。
夜が明けると、家主の妻が出てきて哀れに思い自分の家に連れて行ったが薪がないので体節にしていた
機織りの機械を火にくべマリアとイエスの体を温めてやった。ごちそうにそば飯をこしらえてさしだすと、
イエスは母の懐から手を出してそれを頂いた。

ちなみに、パンとワインは魚と酒に変わったらしいw
971九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:54:50 ID:jTYxv/D/
>>966
800万+1ってところですか(藁
さらに+1にアラーも含まれているオカン(藁
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:55:27 ID:fIfntQvi
>>965
多神教の場合、殲滅しなくても可能。ちょこっと塗り替えたり解釈変更でオッケー。
ゼウスやがやたら好色なのはそのせい。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:55:32 ID:xI1EPAkZ
>>970
い、いんへるの…
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:55:37 ID:msIJrVuC
>>969
おいおいwww イラクのは占領すらできていませんが
日本降伏時の残存兵力といまのイラクの土壌を同列にかたっちゃうの??
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:55:44 ID:4/ExQdcR
>>969
実は価値観が似たようなもんだったって話です
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:55:53 ID:w5rAw7te
>>971
サンタクロースも含まれている気がするw
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:56:22 ID:ZIxVOGDN
>>962
言語は時代と共に変る生き物だからね。
現代日本語も江戸期の日本語からは大きく欧米語化してるし、
平安期の日本語とは別言語と言って良い位らしいし。
978日本は日本人だけの国 ◆F2yhsEc216 :2008/06/01(日) 03:56:26 ID:WFOqOb99
>>969
だから 一時的な統治には成功したけど
キリスト教化と農業国化には大失敗

そんなこんなしてる間に朝鮮戦争勃発で そんなことどっかいっちゃいました
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:56:42 ID:2IzTOUiZ
>>968
そいでも、パン食を普及させたとか
アメリカ式文化を広めたとか、一部は成功したがな。
980九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:56:49 ID:jTYxv/D/
>>969
それがアメリカを狂わせた。

日本が識字率も高く、実にモラルの高い国民性だったから、
アメリカの占領政策はレベルが高いという誤った判断を持たせてしまった。

その後、アメリカが占領して、うまく機能した例はほとんどない。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:57:11 ID:BeBZEnEZ
で、どんな内容の本なのかさっぱり分からない。
どーせ電波飛ばしまくりの嘘本なんだろうけど
982而韓華萌宙 ◆f6n63x4w5Y :2008/06/01(日) 03:57:14 ID:sgGPFZ4g
全員ああいえばジョウ言うかよ
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:57:30 ID:msIJrVuC
>>982
論拠うすすぎ
984窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 03:57:31 ID:nNFiB1wi
>>978
キリスト教化する強烈な意志があったとは思えんなあ…

電波じゃね?
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:57:36 ID:w5rAw7te
>>979
全部日本化した挙句に、テリヤキバーガーとなって
逆輸入されたがなw
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:57:54 ID:6SOu7IRn
>>970

みんなバライソにイグダァ〜
987偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/06/01(日) 03:58:19 ID:d88Ath1e
>>973
魚の刺身に酒を注いで出して祝うそうだw
キリストの体は魚、キリストの血は酒w
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:58:21 ID:xI1EPAkZ
>>972
だよね。
989日本は日本人だけの国 ◆F2yhsEc216 :2008/06/01(日) 03:58:42 ID:WFOqOb99
>>979
そう 色々成功もしてるけど

アメリカが一番したかった キリスト教の普及と農業国化による将来的な脅威の排除は大失敗です
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:58:57 ID:gi5wzSIZ
権力闘争の敗者を神様として祀り、生前の業績を極力精密に語り継ぐのが日本史の特長なんだがね。

権力者が交替する度に都合の悪い過去を消去していたら中国や韓国みたいなバカの群れに退化するからな。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:59:00 ID:CtNNnwCn
まあ、日本の場合、寺とか神社とか単位で、専門分野、得意分野が違うわけで、
キリストさんやマリア様にも、それぞれの得意分野で力を貸してもらう事もあるよね、って感じかな。
992九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/06/01(日) 03:59:14 ID:jTYxv/D/
>>978
しかも、航空産業禁止して、国力弱まらせようと思ったら
航空産業の技術者がほとんど自動車産業に流れて、
とんでもない自動車産業を作ってしまった(藁

自ら墓穴を掘るアメリカ(藁
993NetPatri ◆aaPLKVBj7A :2008/06/01(日) 03:59:15 ID:Nx4bhUv5
>>969
どんだけゆとり世代やねんw
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:59:43 ID:kTxDIdRw
1000ならチョン滅亡
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:59:52 ID:FnkRuUuG
彼らはどこの日本を覗き見て>>1のような断定に辿り着いたんだろうか。
記録魔の日本は勝者の汚点も敗者の美点も自然と記録が残って触れられるがなあ。
かえって神話のような勝者のみの視点だけでは眉唾ものでうさん臭いよ。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 04:00:00 ID:GWG9Ggl+
>>984
窓爺さん、論点がどこか行っちゃってる気がするです
997窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 04:00:02 ID:nNFiB1wi
>>993
ワシは帝大出なんだがw
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 04:00:20 ID:4/ExQdcR
>>989
というか、そうしない方が良いみたいって判断したんだろ
政治的な降伏だったから、日本政府は丸ごと残ってたし
政府が丸ごと吹っ飛んじゃったイラクとは比べられない
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 04:00:28 ID:xI1EPAkZ
>>995
断定が先にあるんでしょ
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 04:00:36 ID:msIJrVuC
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news24.2ch.net/news4plus/