効果的な練習方法13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
2スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 15:40:02
お絵かき用語解説

【デッサン】
人物、静物など目に見える対象を鉛筆または木炭などを使って描画すること
描画する要素として、対象に見える明暗と陰影・色彩の差異を手がかりに、
対象物の形状・質感・色味・透明感などをそのまま紙上に再構成する。

【スケッチ・クロッキー】
広義でデッサンと同義であるが、一般には対象の輪郭・境界線を素早く捉えて
紙上に表現する意味で用いられる。

【模写】
写真、絵などをそのまま写し取ること。
精密でなくても何かを参考に描いた場合、模写と呼ばれることが多い。

【トレース】
トレス台や半透明の紙などを使って敷き写しをすること。

【パース・遠近法】
対象の見た目の距離を平面上に表現する手法。
目線と消失点に着目して立体感を演出する

【萌え】
あるコンテンツ上のキャラクターに対する抽象的愛情表現。
またはそれらの持つ外見、行動上の特徴への偏愛。
3スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 15:40:34
■参考文献(別スレだが)

「イメージで描く!」スレ● まとめサイト
http://todaypict.fc2web.com/imgdrw/
4スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 15:41:34
>>1
遅かったじゃないか乙
5スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 15:43:03
>>1
それなんかすごいなw
6スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 15:45:46
ちょwwwwwwwwwww
7スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 15:47:29
このスレこそ俺達の故郷といっても過言ではないな
8スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 16:01:47
よく分からんが削除依頼だしとけよ
9スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 16:05:39
 ___     ___       __ __
/     \  /     \  __/ /__\ \[][]
 ̄ ̄ ̄/ /    ̄ ̄ ̄/ /  |_  _ \\ \
     ̄         ̄     / / .|  |  \ \
iー―――ヘ,  iー―――ヘ,    / /__|  |    ̄
ヽ─―――!  ヽ─―――!  /__/ \_/  .__
 __     __  ___ _____  _/ /___[][]
 |   |    /  /  |  //       | /___  ___/
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l  / /┌‐‐ヘ
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /  / / ヽ─‐!
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /  / /  | ̄ ̄|
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄    ̄     ̄ ̄
 |   |/  /  /  /. /   /
 |.     /  /  /  /   /
 |    /. /   | ./   /
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
10スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 16:05:45
ヘタレはデッサンして出直せ!と渇をいれてあげましょう
11スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 16:06:40
                     n                                /⌒ヽ n     
 ⊂⌒ヽ    (⌒⊃      / /    /⌒ヽニニ⊃      /⌒ヽ      ( ^ω^ )| |  ω
  |   |.   /  /    /⌒ヽ/    ( ^ω^)   n     ( ^ω^ )     ⊂二     _|  ('ω')レ' ̄|
  |  /⌒ヽ   /    ( ^ω^ )     ノ    ノ    / /   __ (ニ⊃  ニ⊃    |  _  )   /  /| |
⊂二( ^ω^)ニ⊃    ノ/ /  ノ    /    ̄ ̄ ̄/ ⊂___  __/ [][]     .|  | / /   /_ /  | |
  |   |. /  /   // / ノ     /  / ̄ ̄ ̄ ̄         |  |          |  |  ̄     し'   \⊃
  |   ∩  /  ⊂( し'./     /  ノ               |  |___       |_|
  |.  (::)(::)/     | ノ'      /  /                \__⊃
  (_,*、_).    し'      .( _⊃
12スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 16:24:37
今更、こんなスレ立ててどうすんだ?と思ったが隔離スレか
13スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 19:57:00
デ、デッサンは最高ッス
14スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 20:40:54
トレースだとしてもちょっとしたもんだ、と感心しかけたけどサインや日付からして
どうみても>>1が書いたもんじゃねーじゃねーか
15スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 00:29:17
ヘタクソにかぎって
美術教育にトラウマでもあるのか?wwwwwwwwってくらい
デッサン否定するよなwwwwwっwwwwwwww
たまに知ったかぶって「デッサンは重要だね」なーんて言っちゃう
見栄張りヘタレもいるけどねっwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇww
wwwwwwうぇwwwえうぇ
wwwwwwwwwwwwww
16スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 00:40:25
誰か相手してやれよ
17スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 16:46:05
絵は楽しく描きたいよね

描いてるともっと上手くなりたいとおもうよね

本当に上手くなりたい人は自主的でもデッサンをするんだ
18スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 16:48:44
でも、楽しく描くを飛ばして絵で褒められたいとかの気持ちが強い人もいるんだ

漠然と上手くなりたいだけになって、努力するわけでも絵を毎日描くわけでもない

それで、どうすれば上手くなりたいと聞いてくる
19スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 16:50:53
絵を描くのが好きな人がデッサンで成長できたよと言うが

何故か、デッサンを否定する。デッサンをしたわけでもなんでもないのにね

たぶん努力せず上手くなれる方法があると勝手に思い込んで、それを知れば

自分も上手くなれると幻想を抱いているんだよ
20スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 16:56:11
さっさと努力せず上手くなれる方法を教えろよ
21スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 16:59:36
はいはいクマクマ
22スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 17:09:40
本当に効率よくやれば、絵はすぐに上手くなるんだけどね。
デッサンなんて、初心者が数十時間も描き続ければ見違えるしね。
シロウトは騙せるくらいのモンは描けるようになる。
23スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 17:10:51
>>22
本当に効率のいい練習方法おせーて
24スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 17:14:48
>>22
それじゃ分かりません。もっと具体的に教えてくださ><
25スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 17:19:11
一概に「あれをこうしろ」と言える訳ないから、とりあえずうpスレでうpしたらいいじゃないか
26スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 17:20:36
>>22
シロウトを騙せる絵を見せてくれ
27スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 17:24:11
その後>>22を見たものはいない
28スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 17:26:57
そんな忠実に役割を演じなくてもいいよ。
荒らしてても普段はイイ奴なくせに。
29スペースNo.な-74:2005/12/05(月) 23:23:31
デッサンで手を一回描くのと模写で手を10回描くのでは
模写のほうが効率がいいんじゃよ。
30スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 00:07:03
>>29
そうだよ
あと>>2には載ってないけど
想像だけで描く練習もやっといたほうがいいよ
想像で描く練習を5割、模写やクロッキーを4割くらいの比率で練習メニュー立てると理想的だと思う
31スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 00:08:52
想像を上手く書き出すにはまず見たものをちゃんと描く練習を(以下ループ
32スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 00:47:47
イメージしたものを描けるようになるのはとても大変だろう。
分かってるだろ描いたものとイメージしたものの差が、イメージして描いてれば確かに上手くはなる
でも、それはとても難しい事だから時間がかかってしまうだ。それを効率よく描けるようににするのがデッサン。

サッカーで例えると中田の鬼パスは誰もがトラップできないが中村や小野を経由して
穏和してつなぎやすくしてるだろ。
33スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 00:55:02
その例えじゃ余計にわからないだろ!

ていうか、穏和(おんわ)な。たぶん、緩和(かんわ)って言いたかったんだろ?
34スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 17:07:11
デッサン以外に効果的な練習方法はないの?
35スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 17:08:13
模写
36スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 17:09:52
落書き
37スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 17:35:43
ィメ描き
38スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 17:37:33
イメクラ
39スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 19:17:38
あのなー
俺が決定的な事を言ってやるよ。
中学で美術が5段階評価で5を取れない奴は
趣味にとどめておけ。
努力してもかなわない事ってあるんだよ。
5を取れない奴はまともな人間描こうなんて思わず前衛芸術に専念すべき。
そんな奴がデッサンやろうが模写やろうが何やっても無意味だから
40スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 19:37:02
あのなー
俺が決定的な事を言ってやるよ。
生きている全ての時間を絵を描いたりイメージしたりすることに費やせない奴は
趣味にとどめておけ。
あるかないかわからない才能でかなわない事ってあるんだよ。
41スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 21:50:13
あのなー
俺が決定的な事を言ってやるよ。
厨房のうちからオナニーは
趣味にとどめておけ。
42スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 23:39:25
して、プロのオナニストとは?
43スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 23:52:16
なぎら憲壱
44スペースNo.な-74:2005/12/07(水) 01:08:42
ちょ、糞どもがまた建てやがったのかwwwww
ペンペン草もはえねーぐらい完全にぶっつぶしてやっから覚悟しろよwwwwwwwwww
どっからでもかかってこいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45スペースNo.な-74:2005/12/07(水) 10:40:37
うpきヴぉん
46スペースNo.な-74:2005/12/07(水) 15:51:55
つぶされる以前に過疎ってるがな
47スペースNo.な-74:2005/12/07(水) 16:02:18
最近他スレに出張中なんだよ
48スペースNo.な-74:2005/12/07(水) 17:43:24
さぁ!語ろうか!
49スペースNo.な-74:2005/12/07(水) 17:52:41
でっさんなんて意味ないよ
トレスが有効な練習ほうほおうだお
とれすすればうまくかけるにょ
でっさんの絵と232絵は全く違うし
デッサンは無意味だポン
50スペースNo.な-74:2005/12/07(水) 18:00:22
51スペースNo.な-74:2005/12/07(水) 18:11:33
             /⌒\
             (.  个 )
             │.   │  
             │.   │
             │.   │
         .__.  │.   │
       .,-'''~ yヽ │.   │
     /, ,-─'-' │.   │
    // /      (^ω^  .)           V I P P E R の
   /./  |_,-、.,r─、__/,.ノ   !、         理 性 が あ る 内 に
  ( (_,,, ;' .,..,..)i´--~、"  ., !,.  )''-、        消 え る ん だ な 
   `、,_  .,,,..  !、   l.   l,,  '''´  )_
     ~"'''-,,,,,-'''''--''ヽ/ |, ~ V'';,/,;: ヽ
         i─-,,,__,/ '' l  ノ /  ;: l
         "l      |    / ヽ'  i
          'i、,,_  _,,|''  ノ   >- 'l
           .|-,,,,   l゙'' <    (  |
           |-  ''- 、 ヽ    l, ゙!
          l''   :;:   l   l   __|,;: ,!     それがVIPクオリティ
          /  :;:   ノ;:: ノ .i'mm,ノ     http://ex14.2ch.net/news4vip/
         /   ` ,/、 ;: ,l
52スペースNo.な-74:2005/12/07(水) 18:15:13
類似スレが増えたから以前のような賑わいは期待できないな
53スペースNo.な-74:2005/12/07(水) 23:31:27
54スペースNo.な-74:2005/12/07(水) 23:43:24
具体的にデッサンってなにさ?
55スペースNo.な-74:2005/12/07(水) 23:43:50
【デッサン】
人物、静物など目に見える対象を鉛筆または木炭などを使って描画すること
描画する要素として、対象に見える明暗と陰影・色彩の差異を手がかりに、
対象物の形状・質感・色味・透明感などをそのまま紙上に再構成する。
56スペースNo.な-74:2005/12/08(木) 00:21:01
よくできました
57スペースNo.な-74:2005/12/08(木) 01:31:53
58スペースNo.な-74:2005/12/08(木) 21:01:27
すいません、特殊相対性理論でどうしても釈然としない事があるのですが

lorentz 変換
X = r(x-vt)
Y = y
Z = z
T = r(t-vx/c^2)

で、例えば
x' = -x ,y' = -y
X' = -X ,Y' = -Y
と座標変換すると
x' = r(X'-vT)
y' = Y'
z' = Z'
t' = r(T-vX'/c^2)
となりますが
これは前と同じ式に見えますよね?

つまり、時間の遅れがどちらにあるか?はどう判断するんだろうか?
ということです

例えば、私達から速度vで離れている銀河があったとしても
その銀河からみればわたし達が速度vで離れています
宇宙論について詳しい事は分かりませんが
特殊相対性理論の範疇では、どちらの方に時間の遅れがあるのか判断しかねると思うのですが
よろしくお願いします.
59スペースNo.な-74:2005/12/08(木) 21:16:41
ヒント:双子のパラドックス
60スペースNo.な-74:2005/12/11(日) 01:17:30
このスレ終わってしまうん?
61スペースNo.な-74:2005/12/11(日) 01:19:20
彼が来ないと隔離スレの意味がないからな
62スペースNo.な-74:2005/12/12(月) 13:35:05
早くペンいれに慣れたいんですが
63スペースNo.な-74:2005/12/12(月) 14:49:15
デッサンしろ
64スペースNo.な-74:2005/12/12(月) 19:01:19
童貞捨てたいんですが?
65スペースNo.な-74:2005/12/12(月) 19:46:41
ソープに行け
66スペースNo.な-74:2005/12/12(月) 20:10:21
彼女ほしいんですが
67スペースNo.な-74:2005/12/12(月) 20:13:14
あきらめれ
68スペースNo.な-74:2005/12/12(月) 20:15:19
アナニー極めたいですが
69スペースNo.な-74:2005/12/12(月) 20:16:24
もっとまともな事を言え!
70スペースNo.な-74:2005/12/12(月) 20:17:00
先生、絵が…上手くなりたいんです…!
71スペースNo.な-74:2005/12/12(月) 20:23:19
デッサンしろ
72スペースNo.な-74:2005/12/13(火) 16:55:40

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    >>70 あきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
73スペースNo.な-74:2005/12/14(水) 19:50:57
デッサンしませんか?
74スペースNo.な-74:2005/12/14(水) 23:55:25
ありがたいですけど、気持ち悪いので遠慮しておきますね
75スペースNo.な-74:2005/12/15(木) 00:14:37
マジレスすると、デッサンは必ずしなくちゃいけないってものでもないよ
76スペースNo.な-74:2005/12/15(木) 00:49:43
デッサン要りませんか?
77スペースNo.な-74:2005/12/15(木) 01:16:05
センスで勝負する手もあるぞ
でもデッサンよりはるかに難しいと思う
78スペースNo.な-74:2005/12/15(木) 01:54:45
効果的な練習方法に関する意見が一向に出てこない件
79スペースNo.な-74:2005/12/15(木) 12:50:12
俺すごい練習方法みつけた

毎日デッサンしたら凄く上手くなったよ
80スペースNo.な-74:2005/12/15(木) 12:55:31
\\\\\     ___   ////// ///////
\\\      ./    \   ////// //////
\\       . | ^   ^ |     ////// ////
\         | .>ノ(、_, )ヽ、.|      ////// ///
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| デッサンしました!
   ,. -‐ '|         ___        |
  / :::::::::::|       ./    \      |__
  / :::::::::::::|        .| ^   ^ |     rニ-─`、 三二 
. / : :::::::::::::|       | .>ノ(、_, )ヽ、.|    `┬─‐ .j 三二ー
〈:::::::::,-─┴-、     ! ! -=ニ=- ノ      |二ニ イ 三二
.二三/ ─┬⊃     \`ニニ´/      |`iー"| 
.二三 ..ニ.ニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
81スペースNo.な-74:2005/12/15(木) 12:57:32
>>79
おれもれもー
これ言い出すとこのスレの存在意義が無くなるけど、
一番手っ取り早い上達方法は毎日目的を持ってただひたすら描くことなんだよね。
効果的を考え出すと、効果的か否かよりもどこで手を抜けるかを先に考え出して駄目。
82スペースNo.な-74:2005/12/15(木) 13:01:51
ずいぶん長いお休みでしたね
83スペースNo.な-74:2005/12/15(木) 14:15:01
俺すごい法則に気づいた。
デッサンやめると上手くなるよ。
なんつーの硬さみたいのが抜けて、精度も上がる。
デッサンは無理にやる必要はないんじゃないかな。
84スペースNo.な-74:2005/12/15(木) 15:56:07
デッサンは数枚こなして次のステップに進むくらいで丁度良いと思う
85スペースNo.な-74:2005/12/15(木) 17:29:04
そうだな
86スペースNo.な-74:2005/12/15(木) 22:01:42
マジおすすめ(AA略
87スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 00:14:04
で、効果的な練習方法にはどんなのがあるんだ??
88スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 00:35:35
89スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 03:15:06
模写とかトレースとかデッサンとか色々やったけど、
正直一番絵が上達したなと感じたのはパースの勉強だったりするのは俺だけではあるまい。
90スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 03:22:04
>>89
おれもだ。
91スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 03:33:36
>>89
おれもだよおれも
92スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 03:55:56
パースの勉強ってなにすればいい?
93スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 04:39:24
>>92
マグの本を読む、ひたすら読む、ひたすら描く。
頭の中で立方体をぐるんぐるん回して、色んな角度から描く。
外に出て建物や風景を1点透視や2点透視で描く。
94スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 04:44:38
>>88
その本、右脳本の元祖、今日の美術デッサンまったくやらないよ。
ほとんどが殴り書き、速写、イメージ描き
脳の右側で描けの作者も、本の中で名前を出すほど傾倒してるよ。
つーかむしろデッサンを否定する本だな、それ。
95スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 18:47:53
そうだデッサンをしよう!
96スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 18:51:40
デッサンしてたら気づく事が多いからいいよね。
なんで今までこんな事に気づかなかったのかとかいろいろと
気持ちの持ち方まで上達したよ
97スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 19:11:49
デッサンすれば応用力もつくよね
98スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 20:50:14
もうちょっと時間空けて自演しないと面白すぎますよ
99スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 22:22:18
速写ってどんなん?
100スペースNo.な-74:2005/12/16(金) 23:16:38
そういえば建物描き出してから、
体に立体感が生まれたな。

それまではペタンコだったしなー。
101スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 04:37:07
【ヘタレの法則】

今日の美術デッサンという括りにやたらこだわる
102スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 11:14:10
線画を主体とするマンガには、面で表現するデッサンは応用しづらいと思うが
まあいいや
103スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 11:25:42
デッサンを否定する奴が多いみたいだから、敢えて苦言を呈してみる。

結論から言うと、線だけでも正しい形を描く事は出来る。

でも、線で描くって、引かれた線の意味意味がわかってなくても容易にマネできてしまうんだよね。
村田蓮爾がまぶたの厚さを書き込んだとき、意味もわからず
眼に二重線を入れてた絵師が多かったのを思い出して欲しい。

形を取る事が出来ない人間が、上手い人の線処理をマネして描いた、
立体っぽい線ってのは、全然形取れてないんだけど、書いてる本人は
案外わからないんだよね(もしくは、おかしいのに気づいてもなおせない)。

そういう「立体の記号」を描く羽目に陥った人は
デッサンをやって見るのはありだと思う。
このレベルに填ってる人は案外多いんじゃないだろうか。
104スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 12:19:24
基本的に同意するがここでは「現実の物体の形を勉強する」と言う意味合いでデッサンて言葉を使ってない?ただしい線を引く、立体を理解する、ということだったら別にデッサンでなくても
写真の模写、クロッキーでいいと思う。

デッサンの特性は、自分が後ろに回り込んだりして立体を観察し、構造の整合性を学べるという点だが
その練習で大事なのは「気付き」であって日常的にデッサンをやって特別何かが身につく訳じゃなく、他の練習で代替が可能。
漫画を描くのに必要なのはより多くの種類の物体の形を覚えることだと思うんだよね
だから被写体の限られるデッサンを数こなすよりは写真の模写、クロッキーをより数こなしたほうがいい
この場合の写真の模写ってのは限界まで陰影を描き込んだ物の事ね
105スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 13:19:16
>漫画を描くのに必要なのはより多くの種類の物体の形を覚えることだと思うんだよね

確かにそうしてる人も多いんだけど
これやってると、対応出来ない局面が出てくるよ。
まぁ描きたい物のレベルにもよるけど。

あと俺が>>103で言った事は、線で書くと言う事による罠にはまった人は
デッサンをやるのもいいよって話ね。
無目的にやったらデッサンだろうがクロッキーだろうがスケッチだろうが
意味ないし。

線で描くのは結構罠があると思うよ。
円柱だって立方体だって、何故そう描くのかの意味をわかってなくても
何となく線の角度を観察してしまえばルーチンで描けてしまうしね。
センスのある奴は軽やかに抜けるけど。
でも、抜けられない人はマジで抜けられない。
そう言うときには、ノウハウと物体の形の記憶で描かず
空間を削り出していくような練習が効果的だと思うよ。

そういう意味でデッサンは役に立つ。
106スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 13:23:51
あと俺は写真の模写は、一定の効果を認めるものの
出来る事なら実物を肉眼で描いてみる経験は必要だと思う。
何故かというと、写真というのは既に写真家の手によって
画角も歪みも反射も作られた物だから。

自分の肉眼で世界を観察して、誇張したり省略したりを行う方が
体験の濃さがある。

まぁ面倒だし時間もかかるから、この辺は何を求めてるか、にもよるけど。
パッと見上手、と言うレベルでいいなら、ぶっちゃけ形が正しく書ける必要すらない。
写真トレスで背景を書いて、その上に適当にキャラ載せるだけで
それなりにそれっぽくはなってしまう。
で、マンガだったらそれでもべつに問題ないしね。
俺は表現力向上の観点からそれは疑問だが。
107スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 14:01:10
なんでマンガ絵にデッサンは合わないか?
実物見て描けるんならそうするのは一番だと思うし、それは異論はない
でも漫画だとどうしても空想上のモンスターやら何やらを描かなきゃならん局面が多いんだよ
何も見ないで描く力ってのも必要になるわけ
戦車描こうと思っても資料だってろくに揃わないことも多いし、写真からある程度推測していかなきゃならん場合もある
デッサンは見る力を養うと言われてるが、相性としてマンガ絵に合わないと思うよ
108スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 14:51:46
だめだこりゃ
109スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 15:55:53
>>107
御託はいいからお前の描いた絵を見せてみろ。
110スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 15:56:58
パースですよパース。パースこそが効果的ですよ。
111スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 16:41:54
デッサンは練習じゃなくて学習
表現手法を学んでしまえばもうやる必要はない
112スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 17:21:17
煽りモードばかりで誰も相手しなくなったからっていきなり
誰も質問してないのに長文で今まで何十回も過去ログで見たような
デッサン考を書き始めるなんてデッサン厨って意外といいヤツだな
113スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 18:57:26
デッサンをしてない奴は例外なく下手糞という現実を忘れないで下さい><
114スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 19:10:33
学校でさ、デッサンすげーうまいんだけど
漫画はすげーヘタクソな奴がいた。

デッサン出来る=漫画ウマー じゃないんだよな別に。
漫画になると人物の形が奇形なんだわ。背景はうまいのにさ。
たぶんそいつは見て描くことしか出来ないんだろうなって思ったよ。

逆にデッサンはすげーヘタクソだけど
漫画はものすげーうまい奴がいた。

両方うまい奴もいたが、そいつが言うにはデッサンが出来るからうまいわけじゃない。だと。
115スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 19:17:55
誰もが漫画家目指してるとおもっているのか低脳www
116スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 19:19:26
>>114
もうそれは結論でてる。
デッサンを漫画に応用できない奴らがデッサンを否定してると
117スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 19:28:21
>>115
漫画に関してを書いただけじゃん。低脳
118スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 19:37:09
絵が上手くなって困る事はないだろ。デッサンしとけ
応用できない奴は才能がないと自覚しろww
119スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 19:39:58
応用できない人が、憂さ晴らしに他人を煽って喜んでるんでしょ
120スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 19:42:32
ここってデッサン厨の巣なの?
121スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 19:48:47
デッサンを漫画に応用って言ってだけで何の具体的な話ができてないよなw
どう応用してるんだ?w
デッサンを漫画に応用できない
クロッキーを漫画に応用できない
模写を漫画に応用できない
こんなことなんとでも言えるよな
122スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 20:12:44
効果的な練習方法でデッサンデッサンって言ってるけど
デッサンみたいに一つのものに長時間かけるものより
短時間で量をこなすスケッチとかの方が効果的じゃないか?
123スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 20:24:15
>>115
君、ここのログ全部見直したほうがいいよ
124スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 20:36:40
上手い奴の意見じゃないと聞く意味なくね?
125スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 20:52:56
上手いか下手かなんてわかんないだろ。
そんなこと言ってたらこのスレの存在意義すらない。
126スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 21:03:21
デッサン厨の行動パターン
 マジレスする   :Viper化して煽る
 バカらしいので煽る:まとも反論出来ないと言い出す
 放置する      :デッサン信仰を自演 たまに自分もバカにする

反論されると反復する
 努力の嫌いな奴がデッサン否定する
 デッサン否定する奴は美術教育にコンプレックス(またはトラウマ)がある

性格と特徴
 過大な美術信仰とマンガ絵を嘲る(嫉妬まじり) = デッサン厨本人はマンガの絵は描けない
 絵描き像が偏っている = 絵描き仲間もいない
 実際は相手してもらえればなんでもよい
127スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 21:11:38
余計な分析イラネ


なんだか知らんが
やたら説教臭いくせに言うことがどっかの聞きかじりぽくてデッサンデッサンばかりの
馬鹿がいるのは俺でもわかるっての
128スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 21:18:06
パースです。パースをできるようになれば、あら不思議。
いつのまにか人体も立体的に描ける様になっています!
129スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 21:26:03
もうそのパターンじゃ勃たない
130スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 22:43:02
ようするにこのスレって
デッサンすら出来ないレベルのへなちょこ共が
ムキになって否定してるだけでしょwwww
益体もない屁理屈を捏ねるだけでwwwwwwwwwww

まぁぶっちゃけ屁理屈にすらなってない感じだけどwwwwwwうぇうぇうぇwwwwwww

>>111
>表現手法を学んでしまえばもうやる必要はない

超低能wwっwwwwwwwwww

「因数分解を理解出来てしまえば四則演算を学ぶ必要はない」
確かにその通りだよwwwwwっww
でもそれは、四則演算出来てから言う話だなwwwwwwwwww
足し算出来ない奴に高等数学が出来るのかとm9(^Д^)プギャー
131スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 22:54:58
ヘタクソと絵の話をするなんて全くの無駄なんだけどな。
デッサン厨って口調の割にやさしいよな。

俺ならヘタクソなんて完全シカトだ。
力がないクセにぐだぐだ言う奴はマジむかつくし。
132スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 22:55:53
そうそう
だからデッサンやるってのは小学生用の計算ドリルやってるようなもん
でも中学生にもなってまだ計算ドリルなんてアホらしい
133スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:05:26
効果的な練習方法が、何に対して練習する必要があるのかが重要じゃないか?

美術系はデッサン必須

漫画系は模写やトレース、パースや輪郭線だけを捉えて何本か描く。量をこなしてパターンを体に覚えさせる(暗号化させる)
デッサンはリアル系志望のものだけやればいい。むしろ絵より話を養え。

イラスト系はパース、スケッチ、表現力
134スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:12:46
>>132
中学生になっても計算ドリルの問題が出来ない奴には
計算ドリルを与えるのが妥当だろう。

出来もしないくせに「それはもう通過済み」という顔したバカガキが多くて困るwwwwwwwww
135スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:14:22
>パターンを体に覚えさせる(暗号化させる)

下手の典型的な描き方でつねwwwwwwwwwwww
136スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:14:57
【OS】
【ペンタブレット】
【スキャナー】
【ペイントソフト】
【その他のソフト、ハード】

お前ら自分語りが好きそうだから書けヴぁ?
絵よりももじれす描くのがすきそうだしな
137スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:15:56
いまさらデッサンが重要なんて正論を長文で聴かされたくもないけど
デッサン否定してる奴らのクソみたいな創作論も虫酸が走るな。
138スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:16:01
デッサン厨の自演がひどい・・・
139スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:17:07
まぁ長文は読みもしないが



デッサンしか言えないのですね><
140スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:18:33
全然誘導できてねーからデッサン厨はいい加減にしろ
バレバレ過ぎ
141スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:18:57
大卒なのに大数読んで受験ニートやってる俺みたいなものだな
142スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:19:08
>>132
>計算ドリルなんてアホらしい

計算ドリルでせめて及第点取れてから言えよばーーーかwwwwww
ぎゃはwwwwwぎゃはっwwwwwwww
143スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:19:48
>>137
誰もデッサン否定してないとおもうが?
それよりも効果的なのがあるという話なだけ。
144スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:20:16
>>134
そうそう
基礎ができてると思うならデッサンなんて続けるべきじゃない
そういう話をしてるんだが?
145スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:20:36
>>140
はぁ?wwwwwまた妄想電波受信して
自演認定でちゅか?wwwwwwwwwwwwwww
「僕は頭がおかしいでちゅ」ってカミングアウトでしたら
俺じゃなく、精神病院にどうぞwwwwwwwwwwwwww
146スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:21:46
この流れ見てると>>126の分析が見事にあてはまってるなw
147スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:23:16
>>144
そんな当たり前の事を言われてもこまりますっwwwうぇwうぇwwwwww
でも問題は、基礎が出来ていないのに、デッサン不要とか言っちゃってる
頭の不自由な人がノウハウ板には案外多いという事でwwwwwwwwwww
楽して上達したいのはわかるんだけどさwwwwwww
148スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:25:23
>>146
分析でもなんでもないしwwwwwwww
単なる妄想と、俺のレス内容(反論出来なかった奴)の一部抜粋に過ぎないwwwwww
分析って言葉の意味を調べてから分析を試みましょうねwwwwwwwwww
149スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:25:40
正直な話漫画にデッサンの必要性はあまりないな。
井上みたいのを目指すのなら話は別だが
150スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:26:58
楽して上手くなりたい奴らの筆頭は
「イメージ描き」スレで宗教やってる連中だよねっwwwwwww

「イメージするぞイメージするぞ」って
念仏唱えて神様がイメージを与えてくれるのを待ってるだけwwwwwww
滑稽すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
151スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:32:28
ぶっちゃけデッサンどうのこうのより
上から物言われるのがきらいなんでしょ、反発してる奴は。
脳板はガキ多いからな。
152スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:34:41
ぶっちゃけデッサン厨はまだデッサンやってる段階の人だから話が噛み合わないんだよな
153スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:37:41
>>152
>>142wwwwwwwwwwwwwwww
154スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:39:16
どうしてヘタクソって基礎をおろそかにするん?wwwwwwwwwww
155スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:39:19
一人キモイレスを続けてる奴に質問なんだけど、何に対して効果的なの?
ただデッサンデッサンって念仏のように唱えられても、
どんなところが効果的とか何に対して有効とか書いてないとただの聞きかじりに見えるよ
156スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:45:16
美大受験の参考書の質の悪い事悪い事。
コレを踏まえると絵描きが持つ教育意識の低さがよくわかる。
157スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:45:30
んなこともわからないレベルかよwwwwwwwwww
要するに自分にとって理解出来ないから否定してるガキかwwwwwwwwwww
158スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:46:32
人を食ったような対応する奴で実際描ける奴って見たことないしなあ
159スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:47:16
デッサンの狂いより自分の頭のおかしさに早く気付けるようになるといいね。
160スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:48:52
>>155
そこがデッサン厨の痛さ。
161スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:49:03
>>158
西E田とか、いっぱいいるいよ。
人を舐めた態度で絵が達者な奴。
人格と画力は関係ない。
162スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:50:14
エウレカのキャラデザの人とか
大友克洋あたりも相当人を食った物言いだよな。
163スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:51:00
>>158
あきまんや西村キヌも大概人を舐め腐った発言してるぞ。
164スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:51:30
なんか荒れてるね
165スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:53:43
>>158は単に自分の見聞の狭さを晒しただけだったなwwwwwwwwwwwwww
166スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:54:55
>>159
絵描きなんてどいつもこいつもきちがいだ
俺は99年にWEBデビューして以来、そう確信しています。
167スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:55:11
Viperの絵うpキボン
168スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:55:53
富野やパヤオもかなり人を舐めてるな。
富野は絵描きじゃないけど…
169スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:56:02
大友もあきまんもキヌもこんな下品な文章は書かないがな。
170スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:57:33
俺の知ってる絵描きで上手い奴は全員
下手な奴の事、小馬鹿にしてるな。

外に出すか出さないかは個人差があるけど。
出す奴の方が正直で良い奴かもしれない。
171スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:58:43
>>169
富野やパヤオはしょっちゅう
「萌えヲタなんか死ね」的発言をするぞ。
公共のインタビューで。
172スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 23:59:50
馬鹿の一つ覚えみたいにデッサンって書いてるやつよりも>>128>>133言ってることのほうがよっぽど為になるお
173スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:00:35
そいつらは自分の名前や絵を表に出してそういうこと言ってるんだろ
ある意味自分の発言に責任を持ってる
でもここで絵も晒せない奴が偉そうにしてるのと全然ちがうんだが
174スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:00:35
>>169
キヌはヘタクソに対して
相当口汚く罵ってたぞ
カプコンの会報で
175スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:01:22
Viperの絵まだぁ?
176スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:02:21
>>169
アキマンの文章も大概下品だろwwwwwwww
177スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:03:00
スレ違いの話題やめろ
178スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:03:41
仕切り屋キタァ
179スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:04:24
ようするに>>158はウマ絵師に幻想を持ってる厨房ってことでFAwwwwwwwwwwwww
180スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:04:34
>174
くわしく
181スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:05:05
輪郭だけかくのって結構有効だよなぁ
描くスピードがアップしたし
182スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:05:24
多田由美とかもイイ感じに人を舐め腐ってたな。
最近は知らないけど。
183スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:06:28
















糞スレ 糸冬 了












184スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:07:54
偉そうな事を言ってる割にはうp出来ない

それがデッサン厨
185スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:08:35
>>180
素人絵描きをキヌが指導して上達させるみたいな企画があったんだよ。
当然素人に毛が生えたような奴だから、晒してる絵も微妙だし
何より、わかってない奴だから、言ってる事が微妙にズレてて痛々しいんだよね。
「リアルに描きすぎて変になった」とか。
それに対してキヌが「そう言うのはリアルに書けるようになってから心配しなさい」
みたいな強烈なツッコミを…w

まぁうろ覚えなんで正確な言い回しは忘れたが
何かそんな感じでいじめてた。
186スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:09:00
しょうがないよ所詮聞きかじりなんだから
187スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:13:56
>>184
>>186

お前らみたいな軟弱なヘタレ萌えオタ相手に絵晒し勝負、ばかばかしいwwwwwww
へなちょこは言い返せなくなるとすぐ「絵を晒せ」だwwwwwwwww
どうせ俺が晒したら、その輝く技術に恐れをなして
お前ら逃走するの目に見えるけどwwwwwwwwwwwww

晒して欲しいなら、自分からさらせば?wwwwwwwww
そしたら考えてやるようぇwwwwえwうぇwwwwうぇうぇwwwww
188スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:16:06
絵に命かけてるんだから厳しくもなるよな。
絵描きを職業にしてる人は尊敬するわ。
189スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:16:37
>>184の絵を見たいんだが、うpしてくれるよね。
でなきゃ、そこまで言えるはず無いもんな。
190スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:16:48
その輝く技術を見せてよ
お前はデッサンって言ってるだけでどこがいいとかどれぐらい良くなったとか
そうゆう詳細は全然書かないんだよなwだから信憑性もなにもない。
お前の絵が上手かったらそのキモさも受け入れるんだけどな。
191スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:17:02
ていうか、よくこんなワンパターンなviperの相手してられるな
ほんとにお人好しだなおまえら
俺とっくにもう飽きたよ
192スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:17:36
ちょっとした暇つぶしになるよ
193スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:18:14
>>191
viper ヴァイパー
vipper ビッパー
194スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:19:01
誰かが晒したからと言って晒す奴じゃないことはもう分かってるよ
晒した奴は何人かいたがこいつは絶対晒すことはなかった
195スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:22:06
これが嫌なんだよなあ。脳板って。
結局自分の気に入らない意見が出ると「晒せ」コール。
実力や思想が違えば考え方だって違うに決まってるのに。
単に上手い相手に服従ってスタンスなら、絵について詮議する意味自体がない。
だから下手な奴と絵について話すのは無意味なんだよね。
196スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:22:59
デッサン信者ってワンパターンの回答しかしないよね
197スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:24:04
考えが言うたびにコロコロ変わる
ご都合主義の>>196よりはいいかもしれないけどな。
198スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:24:55
気に入らない意見レベルじゃなくて全然約に立たない意見なんだよなあ
199スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:28:08
>考えが言うたびにコロコロ変わる

俺が何をコロコロ変えたって言うんだ?妄想くん
200スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:30:07
正直な話、「デッサンがイイ」って言うぐらいなら
 誰 で も い え る 。
ヴィッパーはまさにソレ
201スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:30:13
>>195
晒せコールした本人ではないが、
じゃあお前は画伯の言う事とかを有難がって参考にするの?
それから「上手い相手に服従」する姿勢を批判しておきながら直後で
「下手な奴」を蔑むような発言をしてるけど、その矛盾には当然意味があるんだよな?
202スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:31:24
デッサンの有用性なんてさんざん語られてるじゃんwwwwwwww
何度も結論されてるのに無理矢理応用出来ない奴が
「役に立たない」と屁理屈捏ねてるだけだwwwwwwwwww

基礎が出来てる奴ならデッサンいらねーよたしかにwwwwwwww
でもお前らに基礎が出来てるとは
発言内容からすると到底思えないんだがwwwwwっw
せいぜいどんな絵を書くかを考える前に
いきなり紙に顔の輪郭(左向き)や眼からかき始めて、
手足が画面からはみ出したりするようなレベルだろうwwwwwww

そんな奴の口から「 基 礎 は も う イ イ 」

wwwwwwwwwwwwっw

お前は高等数学に夢見なくていいから、さっさと算数のドリルを埋める作業に戻れとwwwwwwwwwww
203スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:31:52
分かりやすいデッサン厨(常時ageのvipper)とあともう一人アホがいるみたいだな。
おまいらスルーしる。
204スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:34:18
>>29>>30役に立つよ
205スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:35:21
>>199
ワンパターンと批判してるからさ。
君は考えに筋を通すとワンパターン呼ばわりする。
つまり、君はコロコロご都合主義で
時に権威に媚び、時に妥協を正当化し、その時その時で都合良く意見を替える奴なんだろうな、と。
206スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:35:59
>>203
同じだよ
自演しまくってるだけ
たまに間違えてsageのまま書き込んだりしてるからな(>>202
207スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:38:37
>>206
妄想乙wwwwwww
別の板に書くときにsage使ってそのままになっただけだよばーかwwwwwwww
自分に気に入らない意見があれば全部同一人物判定wwwwwwwwwwww
低能にもほどがあるなwwwwwww
208スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:38:48
>>205
煽り方がワンパターン。まともに話出来ねぇのかと。
あとデッサン以外は認めねぇみたいな所。マジうぜぇ
209スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:40:04
お前ら張り切りすぎですよ!
210スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:40:54
これは昔から思ってるんだが
自分が自演する奴って、他人をすぐ自演呼ばわりするよなwwwwww

俺、他人に「自作自演だろ」とか、言った事ないよwwwwwwww
第一そんな証明しようもない事を、妄想を根拠に決めつけカキコして
何の意味があるんだって気がするしwwwwwww

まぁバカにとっては何か意味のある行為なのかなwwwwwwwwww
211スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:43:05
ぶっちゃけ批判してるのってビッパーの方だよな
他のよかった練習方法書くとすぐ煽るし
デッサンだけしか書いちゃいけないならこのスレいらないじゃん
212スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:43:31
>>208
ワンパターンって俺の事か?wwwwwwww
デッサン以外認めないなんて誰がいつ言ったよwwwwww
お前の読解力不足は俺のせいじゃなくて
お前とお前を産んだカーチャンのせいだろうwwwwwwwwwwww

バカはほんとうに困るなwwwwwww
勝手に誤解して勝手にブチ切れてるwwwwwwww
マトモに話が出来ないのはお前が低能だからだwwwwwwwwww
213スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:45:19
>>211
俺がいつ、他の良かった練習方法を批判した?wwwwwww
具体的にレスアンカーつけてみろよ。
214スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:46:33
それぐらい自分で見直せばぁ?
215スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:47:11
糞スレ終了でいいよもう。
216スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:49:11
じゃあデッサン以外でお前が効果的だと思う練習方法を挙げてみろよデッサン厨。
ま、どうせ逃げるんだろうけどな。
217スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:49:14
俺が批判してるのは
「デッサンやりもしないでその効果を否定してる、基礎力のないアホウ」についてだwwwww
算数のドリルで赤点の奴が「数学なんて意味ないね」とか強がってるのと同じだからwwwwwwww
(この主張はワンパターン?ノンノン。たった一つの論拠を崩せない奴が無能)

いいからキャラの左向きカメラ目線不自然笑い以外を
書けるようになってから偉そうな事言えよばーかwwwwぎゃはwwぎゃはwwwwww
218スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:51:31
他の練習法どうでもいいから、デッサンで深く掘り下げてくれ
デッサンという表面上の単語だけ連呼するのはワンパターンに当てはまるぞ
219スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:51:54
>>214
ぎゃはwwwww逃げたwwwwww
そりゃ出来ないよなあwwwwwだって俺、本当に効果的な話してたら文句言わないもんwwwww
それがデッサン厨としてのポリシーwwwwwwヘタレバカは全力で煽るけどねっ!wwうぇっwえwwっwww

>>216
そうだなあ、俺は個人的に写真を撮ってるよ。
画角やコントラストについて学ぶには、モノクロ線画だけだと不足があるから。

>ま、どうせ逃げるんだろうけどな。

wwwwwwwwww
逃げませんでしたwwwwww残念wwwwwwwwへなちょこの未来予想は数分で外れるなqwwwwwww
220スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:52:11
西E田のギャラリー見るとまさに左向きカメラ目線不自然笑いが多いな・・・
221スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:52:36
俺は見た>>133を批判しているのを!
222スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:52:43
で、具体的に
>「デッサンやりもしないでその効果を否定してる、基礎力のないアホウ」
これって誰なの?なんで絵を見もせずに分かるんだ?
それとも仮想的作って被害妄想で暴れてるの?さっさと寝ろよ。
223スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:55:20
誰もデッサン否定してないよね
224スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:56:30
>>220
西E田は記号の集積でデッサン取れてる風に描く人だからな。
まんだらけでカタログ買ったときについてきたラフ画集みて思った。
ぱっとみほど基礎はないなと。
225スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:58:02
>>221
俺は>>133を批判してませんwwwwwwwww
妄想乙wwwwwwwwばーかwwwwばーかwwwwwww
頭が悪いと苦労するだろお前wwwwwwwwww
過ちは素直に認めろwwwwwwwww
226スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:58:02
>>1

つ【人を描くのって楽しいね】
227スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 00:58:18
「クロッキーや模写の方がより効率的」とかっていう意見は度々挙がってるし同意だけど、
否定してないな。それにデッサンやったことあるしなー。
228スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:00:42
>>222
発言を見たら大体想像つくってwwwwwwwwww
229スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:00:52
否定されるのはデッサンじゃなくてデッサン厨なのにね。
批判・否定しまくって、それでいて人に訊かれるまで代替案も出さないでいるのはお前じゃん。
だからまともに相手するの疲れるって言われるの分からないの?
ってか223の言う通りだと思うんだが、なんでそんな端から攻撃的なんだ?
230スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:02:22
>>228
それこそ妄想だろうが。いい加減にしろ。
231スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:02:23
結局みんなデッサン論大好きなのね
232スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:03:37
絵も見たこそ無いくせに
デッサンやりもしないとか、否定してるとか、下手とか
お前はちゃんとみんなの書き込みをちゃんと読んでるのかと小一時間問いたい。
233スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:04:55
妄想にとりつかれてるのは自分でしたって話だね。
やっぱ頭のおかしい人って自覚がないんだなあ。こわいこわい。
234スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:06:39
久しぶりに真性基地外を見てしまった・・・
デッサンやるよりもまず精神科に(ry
235スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:06:44
>>229
>なんでそんな端から攻撃的なんだ?
そりゃお前、自意識過剰なヘタレバカが嫌いなんだろwwうぇwwうぇwwうぇうぇwwww

>>230
妄想じゃねーってwwwww主観だが自信あるねwwwww

俺は確かに「デッサンやりもしないでその効果を否定してる、基礎力のないアホウ」 を否定してる。

当然、これに該当しない「基礎力のある奴」なら、自分と関係のない話なので怒る道理がない。
つまり、俺に食ってかかる奴は、程度の差はあれ図星を突かれて
ムカっ腹立ててるって証明なんだよ!wwwww
げぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃwwwwwwwwww
236スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:07:31
ていうかおまえらマジレスすんな。
バカがどんどん元気になって喜んでるんだぞ。わからんか?
こいつに限っては腹が立って反論してるんじゃない。
相手してもらって嬉しくてしょうがないんだよ。

デッサン厨が一人さみしく自演してるのをニヤニヤ眺めて
たまーにボソッと一行煽りするのが俺の楽しみだったのに。。。
237スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:10:49
パースですよパース
238スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:10:55
>>236
また、バカ特産・自演認定ですかwwwwwwww
なんで自分が自演する人って、他人もそうだと決めつけてかかるんでしょwwwwww
俺が「俺に対立する意見は実は全部自演」とか言ってたら怖いでしょwwwwwwwwwww

お前が言ってるのはそれと同じwwwwwwww
出来るだけホストを抜くとかして、どのカキコが同一なのか
具体的にレスアンカーつけるとかしようよwwwww
それなら客観性もあって、他人が読んでも意味があるカキコになるからさwwwwww

君の脳内設定を開陳されても困るwwwwwwwwww
239スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:11:18
>>236
確かにスレに人が多かったころは
sageで書き込んでたのに
最近誰も相手にしなくなってから
ずっとageてるな
主張したいことが有るわけじゃないのか( ´Д`)
240スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:11:27
「デッサンやったけど効果うすいよ」ってレスに一番過敏な気がする
241スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:13:01
一枚絵に時間かけるよりもクロッキーとか模写の方が効率いいよ
242スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:13:20
漫画デッサンはやるが、美術デッサンなんてイラネ
243スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:14:24
>>239
ここで俺が>>236>>239は同一人物の自演wwwwwwww
とかいうとイイ感じで電波だろwwwwwっwだから俺は
怪しいと感じてもそれは言わないwwwwwwwかしこいからwwwwwww

ていうか、誰と同一人物視してるんだよwwwwwww
妄想キツすぎるんじゃねーのかwwwwwwwwww
244スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:15:37
>>239
何をいまさら。
構ってちゃん属性がこれほど濃い奴も珍しいぞ
元気いっぱいのこいつはウゼェだけでワンパターンでつまらん。
なんとか人の気を引こうと工夫してるほうが笑えるw
245スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:16:47
>妄想じゃねーって
この一言で事実関係の否定が完了する訳ではないのは分かってるよな?
ちなみに俺がお前に腹立ててた理由は、どう見たってこのスレ内には
「デッサンやりもしないでその効果を否定してる、基礎力のないアホウ」は
見当たらなかったのに、お前が被害妄想で一生懸命荒らしてたからだよ。
「当然」とか「つまり」とか使って一応論理的に証明してるつもりみたいだけど、
それすらも全部お前の主観だからな。朝になってから読み返してみろ。
っつーかいい加減にしとかないとマジモンのキチガイになるぞ。寝ろ。
246スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:16:55
>>241
効率って何?wwwwwwwww
何を持って効率って言ってるの?wwwwww
お前らの発言は前提すっ飛ばして結論だけ書くから意味が薄いwwwwwww
「枚数を書く」のが前提目的ならデッサンは非効率的だなwwwwwwwっwww

で、お前の言う「効率」ってなに?wwwww

上達するための効率?wwwwwwwwww
だとするとデッサンよりクロッキーの方が役に立つという理由を説明出来ないなwwwwwwww
247スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:16:56
リアル志望でもなきゃ漫画にデッサンは効果的じゃないよな
それよりもパースや模写の方が効果的メンだった
描写時間もぐっと減るしさ
パースはとくに苦手克服できた
248スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:19:30
>>246
>>29-30
俺は漫画の効果的な練習方法探してるけど1ページに時間なんてかけてらんない。それぐらいわかるよな?w
249スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:20:12
特徴アリアリの、もうほとんどコテハンだろってくらい
思いっきり同一人物に見えるレスを続けたあとで
こちらが同一人物として会話すると、妄想呼ばわりするのも
釣りの一種なのでみんな妄想認定は適当にスルーしとけ
250スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:20:14
>>245
>「デッサンやりもしないでその効果を否定してる、基礎力のないアホウ」は
>見当たらなかった

俺には見当たりましたwwwww
お前は見当たらなかったwwwwwww

さて、俺が思うに、これは二つとも主観にすぎないと思うんですがwwwwww
俺の意見が間違った被害妄想で
君の意見は正しく客観的だと主張するために欠けた要素があります。

それは一体なんでしょうwwwwwwwwwwwww
251スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:22:22
>>250
後半は無視なの?反論できないから?
252スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:23:43
>>246
>>「枚数を書く」のが前提目的ならデッサンは非効率的だなwwwwwwwっwww
つーか非効率的ってわかってるじゃんwだからクロッキーの方が効率的って書いたんだが理解できないのか?
253スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:24:02
なんかかわいそうな人。
今更引っ込みつかないんだろうね。
254スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:24:29
>>49
とかの煽りを真に受けてるのか?
255スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:24:34
>>251
反論も何も、論になってないじゃんwwwwwwwww

後半ってこれだろ?
>「当然」とか「つまり」とか使って一応論理的に証明してるつもりみたいだけど、
>それすらも全部お前の主観だからな。朝になってから読み返してみろ。
>っつーかいい加減にしとかないとマジモンのキチガイになるぞ。寝ろ。

「主観」であることが、俺の考えの間違いを指摘する根拠になり得てないし、
「朝になってから読み返せ」「寝ろ」って指示に反論って言ったって
「読み返しませんwwwwww」「寝ませんwwwwww」としか言い様がないしな。

何か言い負かしたつもりだったのか?wwwwwwwwwww
256スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:24:51
どんどんドツボにはまってるな
面白いよもっとやれ
257スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:26:09
258スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:27:25
>>252
もし本当に枚数描くの自体が目的だったら
頻繁に使う要素なんかコピペで済ませばいいじゃんwwwww
それが一番効率的だよwwwwwwトレスより速いぜwwwwwwww

顔とか全部コピペですませろよwwwwwwww
ヘタレ絵なんだしなwwwwwwwwwwどーせ差なんかあっても意味ネーヨwwwwwwww

…自分の言ってる意味がまったくわかってないなお前wwwwwwwwww
259スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:29:38
>>258
お前は何のためにデッサン重要視してるんだ?
漫画にほとんどコピーですませるなんて馬鹿が通じないのはわかってるだろ
マジでそう考えてるなら哀れに思う。
260スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:30:22
>>258超バカハケーン
261スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:32:29
ところで>>250はスルーですかwwwwwwwwwwww

俺の主観は被害妄想で
君たちの主観は正しいんだろ?

同じ主観なのに何故違うのか、はやくこの矛盾を上手く説明してよwwwwwwwwwwwwww

まぁ俺が先回りしてサンプル解答するなら
「自分の言ってる事は無条件で正しく、気に入らない他人の発言は無条件で間違ってる」
という幼稚な考えがそう思わせるんだろうけどwwwwwwww

>>250に適切な解答が出せないなら
今宵もバカを完全論破したという事でそろそろ去りますがwwwwwwwwww
5分待ってやるから気の利いた書き込みしてみろたまにはwwwwwwwwwwwwwww
262スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:32:30
>>258
そんなお前に>>247をプレゼント
263スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:34:25
>そろそろ去りますが

それはウソだろw
264スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:35:10
明日以降必ず現れるな
265スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:35:13
そのまま逃がしてやれよ
266スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:35:21
>>259
俺がデッサンを重要視してるのは表現主義的な観点からだよ。
量産を重視するなら、極論を言えばバンク使用のコピペが
一番楽で速いだろう?何か間違ってるのか?

デッサンを学ぶのは非効率的なんだろwwwwっw
極限まで効率化してしまえよwwwwwwwwwwwwwwww
どーせコピペで済ませたって問題ネーヨヘタレ絵マンガ描きなんかwwwwwwwwwww
267スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:36:17
デッサン厨のバーカ、カーバ、ウンコー
レス読んでないので上手く煽れないけど
がんがって煽るから行かないでよ

今夜は寝させないよ?
268スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:36:31
おかえり
なんで絵描いてるのか聞きたくなる発言ばかりだな
269スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:36:32
ワロス
270スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:37:11
はい!wwwwwwwww5分経過wwwwwwww

バカは今宵もまた、俺という知性の前に、なすすべなく論破され
まともな反論もかないませんでしたwwwwwwwwwwwww

ぎゃはははははwwwww雑魚マジ笑えるwwwwwwwwwwwww
271スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:37:39
プレゼント受け取れよバーカ
272スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:38:13
論破って(笑)
273スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:38:49
>>266
ともかく藻前がマンガの絵をコピペっぽい量産で描けると思いこんでるわりに自分では描けない矛盾をどうにかしろ

こんなもんで食いついてくれるかな
274スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:39:20
真性だから食いつくよ
275スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:40:43
コピペで済めば誰でも漫画家になれるよ
バカだなビッパー
きっと漫画読んだ事ないぐらい貧乏なんだ
276スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:41:27
>>270
> バカは今宵もまた、俺という知性の前に、なすすべなく論破され
> まともな反論もかないませんでしたwwwwwwwwwwwww
> ぎゃはははははwwwww雑魚マジ笑えるwwwwwwwwwwwww

親の顔が見たい
277スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:41:44
知性って言ってる割には知性のカケラもないなw
278スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:41:53
クロッキーで済めば誰でも漫画家になれるよ
バカだなアンチデッサン厨。
279スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:43:15
>278
なんだいるじゃん。
ちょっとソフトな人格で演じてるほうがW
280スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:43:55
クロッキーだけだと思ってるのか馬鹿めw
281スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:44:20
なんだ去ると言ったのは人格切り替える宣言か
安心したよ
282スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:44:52
>>279
自演認定って虚しくならない?
283スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:45:27
まぁレスがあるのにあっさりお休みしてしまうなど
Vipperの風上にもおけんからな
284スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:46:04
>>282
ちゃんと本人がムキになって言い返してくれるから虚しくない
285スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:47:04
284の一本勝ち
286スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:47:54
一連の流れは>>284の自演ですね
とか言えばいいのかな
287スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:48:09
早く精神科行ったほうが手遅れにならずに済むのに。。。ビッパー(´・ω・`)
288スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:48:53
やっぱりまともっぽい反論してやらないと
チンコが立たないらしいな
めんどくさいけど誰か電波な文読んで適当なツッコミ入れてやれ
289スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:49:39
ヴィッパーの被害妄想ぶりって相当だよね
290スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:50:53
以前は徹夜をものともしなかったのになデッサン厨。
美大受験が近いので無駄なあがきをしてるのか?
こんな所来てる時点で駄目だとなぜきづかん。
291スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:52:10
ぶっちゃけ何の為にデッサンやってんだろうな
292スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:53:33
そしてお前らは取り残された
293スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:54:14
いなくなってくれてスッキリ
294スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:57:55
ポーズ集の模写が結構よかった
輪郭線だけを捕らえるやり方にある意味にてるけど全体が把握できて
苦手なアングルでもすんなり人物が書けるようになった
295スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 01:59:21
それならエロサイトめぐりで模写するのもいいお
296スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 02:02:07
骨と筋肉は頭に叩き入れとけ
297スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 02:04:22
>>296
骨人間と人物の比率は覚えてるけど
筋肉は流石におぼえずらいよ
298スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 02:10:51
筋肉を覚える時も最初のうちは前後横の3ポーズを地図みたいに
ただ書き写していた感じだったけど
だんだん意識して立体的に骨にどうついてるかイメージできるようになってきた、
ような気がする。
299スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 02:13:53
すごいな・・・
300スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 02:30:41
おお復活したねwww君、久しぶりだからまだキレが戻ってないな。
このままいかに自分がバカかまわりに証明し続けてくれ。
応援してるぜ、神厨。
301スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 02:41:01
盛り上がってますね
302スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 02:43:21
>>290
美大うかるといいね
303スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 03:16:39
素人なので絵の講釈は良く分からぬが
奇妙な文体で書き込んでる人物は以前殺人をほのめかすような事を書いて
いなかったか?今の時世、冗談でしたでは済まない場合があるぞ?
おまえの主張が正しいか間違いか知らんがあんまり調子に乗ってると
不審者情報として通報するのでよろしく。
2ch全体がやりたい放題の無法地帯だと思うなよ
匿名掲示板とはいえ厳密には匿名ではないのだからな。
304スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 04:05:44
>>266お、初めてデッサン虫と意見が合った
コピペで済ませられればどれだけ良いかと思うし、正直デッサンは片手間でいいよ
それに多数の絵で表現するのがマンガだから、一枚で表現するのが前提の絵画技術を導入するだけじゃ応用効かねえよ
それこそ表現主義のように分析し抽象化してゆくのが良いが、そのためにデッサン中毒になることはない
305スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 04:21:22
>>304
> それに多数の絵で表現するのがマンガだから、一枚で表現するのが前提の絵画技術を導入するだけじゃ応用効かねえよ

恐ろしくトンマな事言ってるけど大丈夫か?
306スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 04:23:24
暴れてる時間が二時間〜三時間だから某コテのように薬物使ってる可能性もある
血中濃度がピークになる頃と合致する。

一応言っておくが後から泣いても知らんぞ。
307スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 05:23:44
そんな恐ろしい某コテって誰やねん(((;゚Д゚))))ガクブル
308スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 08:29:42
イラストレーターにはデッサンやってもいいと思うが
漫画にはねぇ(汗)
309スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 09:08:21
あら香ばしい電波がいたのね
ラリってるかのような狂いよう
リアルで人に迷惑かけるなよー
310スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 10:23:27
ああゆうしつこい奴はリアルでも嫌われてるだろう
311スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 15:35:31
負け犬共必死
312スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 16:53:10
313スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 19:53:31
('A`)
314スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 20:38:27
パスパスパースだって。
315スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 21:13:42
目からビーム出して線を引く
316スペースNo.な-74:2005/12/18(日) 21:40:57
その前に唾液でアタリをつけろ
317スペースNo.な-74:2005/12/19(月) 14:05:26
筋肉がぁああ筋肉がァアアアアアアアアアア

・・・無理だ
318スペースNo.な-74:2005/12/19(月) 19:11:38
毎年6月ごろ出る学研の骨人形見ながら解剖学の本おさらいするとか。
あとこういうサイト見てみるとか。
http://drawsketch.about.com/gi/dynamic/offsite.htm?site=http%3A%2F%2Fwww.art.net%2F%7Erebecca%2FLifeDrawing1.html
http://www.reybustos.com/index.html
http://www.ronstone.net/bodybydecker/jacobson2.htm
319スペースNo.な-74:2005/12/20(火) 04:14:51
スレがレス数カウント見ただけでwww君が来てないのがわかったよ
320スペースNo.な-74:2005/12/20(火) 09:08:05
蒸し返すな馬鹿
321スペースNo.な-74:2005/12/20(火) 18:47:48
このスレはこっそり沈めた方がいい
322スペースNo.な-74:2005/12/21(水) 13:29:04

    「l /7 /7 「二ヽ lニニ7[|] 「l _ri_  _「l_l>  ri 「| __ri_   ヘ __ri_   .ri .__
    | |.// //  .| F_ノ  //    | |└i r`└i lフ 〉 .l」.| | 7./lニl 〈〈  7./ 「|  .| | | |
    |__/.  |/  .|_|    \7  .し (○コ .|_| ~  .</ ∨ lニl ∨ .∨(○コ し' ∨
323スペースNo.な-74:2005/12/23(金) 01:03:08
ここでやれ
324スペースNo.な-74:2005/12/23(金) 23:50:30
ここは隔離スレだぞ
このスレがなくなればまたほかのスレが犠牲になるだろうが
325スペースNo.な-74:2005/12/24(土) 13:07:58
模写しまくってると完成品とクロッキーの線引きがじぶんの中でどんどん曖昧になってくる。
それでも続けると何を書きたいか、表現しようとしてたのかさえ思い出せなくなって来て・・
326スペースNo.な-74:2005/12/25(日) 19:21:30
耐えろ
327スペースNo.な-74:2005/12/25(日) 22:18:07
そこを突破すると光が
328スペースNo.な-74:2005/12/25(日) 22:57:32
wwwは完全に弄られキャラになってるからな、読んでる奴が何人いるやら。
2行レスで何回書き込ませられるか賭けてたって可哀そすぎる(つД`;
329スペースNo.な-74:2005/12/26(月) 05:09:22
デッサンしてみた

すごく上達した
330スペースNo.な-74:2005/12/26(月) 07:40:17
テスト
331スペースNo.な-74:2005/12/26(月) 12:21:30
やらないよりはやったほうが経験になる
生かせればそれで良し
とらわれると悪し
332スペースNo.な-74:2005/12/26(月) 16:43:50
今日もデッサンした
333スペースNo.な-74:2005/12/26(月) 18:41:00
今日もオナニーした
334スペースNo.な-74:2005/12/26(月) 20:50:52
;;
335スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 05:32:21
線でぱぱっと輪郭を捉えるのと、あと間かけて陰影を捕らえるのはどっちが大切かな。
一年間、線で形を捉えるのは結構やったんだが、デッサンは・・・というか、長い時間かけて陰影を捉えることはしなかった。
どうも苦手だったから。
描くのにかかる時間がものすごく短くなった。模写なんか余裕だ。静止画もいける。
漫画なら・・・これでいいんじゃないかなと思う。

デッサンしてたらもっと効率よかっただろうか
336スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 05:42:20
大切なのはバランスよく練習すること。
クロッキー的な動の練習とじっくりデッサンするような静の練習
を交互にやるのが理論としては正しいはず。
実際に効果が上がるかどうかは人それぞれだろうけどね。
337スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 05:49:40
でも、美術サイトやらスレまわってたら、デッサンをやたら推奨してるから、
うまくなった気になってるだけじゃないかと不安なんだ
338スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 06:21:02
>>335
いや、形を捉えるのが早いのが正解。
陰影よりも輪郭捉えるのが早い方が良い。
陰影は石膏デッサン50枚もやれば十分だろう。
輪郭はおそらく何枚やっても終わりが無い。
陰影は筆圧でグラデーションをあるいは画材の使い分けができれば後は観察眼があれば追えるが。
輪郭は手の動きが完全に自由でないと追いきれるものではないから。
人間の手の構造からして、完全に自由になる事は無いだろう。

クロッキーで形をつかむと陰影の形も追いやすいし。
陰影の練習から入ると作業量が多い分、時間がかかる。
やはり形からで良いと思う。
339スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 06:48:21
いやいや、正解など無いよ。
どんな練習でも人によって合う合わないというものがある。

340スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 06:58:58
>>339
和ロス
341スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 19:41:10
しかしデッサンを否定してる奴は間違いなくヘタレという現実
342スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 19:45:10
美大予備校生の作品と言う感じで掲載されている立方体のデッサンすら
独学では何年やっても出来るようになるとは思えない。
就職したら月に4回ぐらい習いに行こうかしら。
343スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 21:10:38
誰もデッサン否定してないのにデッサン厨は誰と戦ってるんだ?
344スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 22:26:13
          ,,―‐.                            r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│     __,,,,,,                    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,          \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``   ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \              丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、 (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7       丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\ `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"       ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、  !       '、:::::::::::::::::::i              / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]  '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ    ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/   \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ _,/゙,,/′     ゙l   ,"
                                 ``"      \>゙‐''"`         ゙'ー'
345スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 00:11:55
あけましておめデッサン
346スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 01:22:26
立方体のデッサンはできるでしょう。
石膏とか複雑なモノだとできる人とできない人が別れるけど。
347スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 19:24:36
できないってことはないな
それなりに何枚も描けば誰でも描けるようになる
348スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 23:44:37
何でもそうだけど人よりできないとそこそこできてても余り意味が無いね。
349スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 03:05:05
人間描くには、骨の動き(関節の曲がりかた、捻れかた)、骨の存在を忘れないこと。

あと、肉の付きかた。
最初のうちは、イラストや漫画の写し描き、出来るようになったら、模写。

模写も出来るようになったら、脳内で人間にポーズをとらせて描いてみる。

描いてみた絵に違和感を覚えたら、自分で考えて修正してみる。それでもおかしく思ったら、似たようなポーズの絵を探して模写。

最初に書いた、骨と肉のことを念頭に置いて、上に書いてあることを繰り返す。

何回も。

これやれば結構上手くなれるよ。
350スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 03:11:37
やっぱ肩周辺が難しいね。肩や手が非常に複雑な動きをし、
きわめて精密な作業ができるからこそ人間は進化してったんだろうなぁ、と思った。
351スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 04:19:51
足が難しい。(footの方)
顔から描いてくと最後に行き着く所だし。
なるべくなら実物を観察したいが隠れてることが多いし形状も結構色々だし。
欲を言えば触って感触まで確かめたい。
それでいくと


臭 い 足 は 論 外 だ 。
352スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 06:07:49
模写と自分で構成したときとじゃノリが違うね。
別もんだよ。
つか、骨飛ばして肉覚えた俺ヤバス
骨の書き取り中
353スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 06:11:10
まったくの初心者なんですけど
骨覚えればいいの?
354スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 06:22:54
初心者なら最初はアタリだけでいいよ
355スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 08:27:11
まったくの初心者はいますぐやめたほうがいいよ
356スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 08:36:55
>>355のような煽りをする奴は創作系板の名物のようなもの。
おそらく創作活動を一度もした事がない輩が、なにに嫉妬してるのかは
知らないが場の空気を濁したいのだろう。その証拠といってはなんだが
その煽りの内容はだれでも書ける、具体性のないものばかり。
専門的なことは書かない、っつーか書けないw
357スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 08:55:24
そうでもないよw
358スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 09:12:29
初心者いなかったらうまい人云々かんぬんなんてないじゃないかwww
あんたはおもしろいな。
>>353
普通の絵がどのくらいかけるのかによるけど、
全体の形を見ながら細部を書き込んでいく・・・
ってことが基本だから、>>354の言うようにまずは離れてみてもおかしくないようなあたりを取れるようになるのが大事かな
359スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 09:26:42
ATARIってなんですか?
360スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 09:40:58
それは練習方法じゃないからスレ立てるまでもない質問スレで聞いてくれ
361スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 15:54:26
タタリってなんですか?
362スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 16:05:19
禁忌を禁忌足らしめるやつだよ
363スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 17:14:20
流れに吹いた
364スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 19:20:10
デッサン厨は皆他のスレへ流れたようだな
365スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 23:56:26
とりあえず上手くなりたいなら基礎的な技法を一通り習得しといた方が
ただ漠然と絵を描くより効果的だと思う。
366スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 00:01:13
人物の模写をするなら人描くみたいな考え方でアタリを無難に取れるレベルまでは
最低もって言った方が良い…と
367スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 21:17:08
>>362
ありがとうございます
早速練習してみます
368スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 21:55:24
>>365
それが一番ダメな方法だよ
369スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 22:38:59
くまくま
370スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 01:08:53
今風呂入りながらひらめいたんだけど、
アニメのまとめキャプをプリントして、それをひとコマひとコマ模写するのってどうよ?
アニメっていろんな構図の絵が映るし、とりあえず漫画っぽい絵が描きたい人にはなかなか
いいと思うが。数も適度にあるし。
371スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 01:31:56
なあ、背景を練習したいんだが何が一番効果的だろう?
実際のものをカリカリと描いているものの今イチ立体を把握できん
頼む、知恵を貸してくれ
372スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 01:39:04
つ【パース】
373スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 01:39:55
パースだって
初心者に一番効果あるのはパースってことで結論出てる
374373:2006/01/06(金) 01:41:08
>>372
スマソ
かぶってしまった
375スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 01:48:32
パースか……d!明日(てか今日)から練習してみる!
376スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 02:34:29
背景写真集を一冊丸々模写するとか。
377スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 09:57:29
>>370
その練習結構やってるよ
効果が上がってるのかは分からんが楽しい
378スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 11:35:37
デッサンだって
初心者に一番効果あるのはデッサンってことで結論出てる
379スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 12:03:51
>>377そうかね
俺も今からやろう
380スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 12:32:29
アニメは全部線画だから、頑張って模写すると
スゴイ勉強になるね。

キャプチャとかは出来ないから借りてきたDVD一時停止してみながら
描いてるんだけど大変だし楽しいよ。
381スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 12:35:03
生原画を手に入れてトレスするとすげぇいいぞ


(゚д゚)ウマー
382スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 13:03:35
キャプチャボード買っとけ
マジ便利。資料いらず
383スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 13:34:16
Windows Media Playerのメニューで
表示→拡張設定→再生速度の設定で
1つ1つのフレームを確認できる超オススメ
384スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 13:44:44
ガイナックスからいろいろ原画集出てるけど
フリクリが一番参考になった。
385スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 15:54:34
>>380
そんなことしなくても放送直後のアニメ板のスレならいっぱいうpされてるよ
深夜でおきてられなくても朝チェックすればたいてい間に合うし

ただ、放送中のアニメしか見つけられないのが難点だがね。
あと、フリーソフトで画像抽出できるDVDプレイヤーもあるでよ
386スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 17:10:32
絵が固いって言われたのだけど
どんな練習すれば絵が自然体になると思います?
とりあえず写真集模写してます…
387スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 17:47:20
絵が固い=描いた絶対量が足りない

一つの人体に何日とか、おもいくそ時間かけて慎重に描く人に多い症状。
改善策は軽いスケッチで量をこなすこと。
388スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 18:02:48
>一つの人体に何日とか、おもいくそ時間かけて慎重に描く人に多い症状。
完全に合ってます…
量をこなして、人間の描き方自体を
根本から変えるんですか?
389スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 18:11:38
変える必要なんか無いです。
ひたすら動きのあるものをいちいち考えずにスケッチし続けてれば
直ります。
毎日ちょっとずつでもずっと続けましょう。
390スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 18:13:39
うい、わかりました!
一日最低30ポーズは描くことにします!
391スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 20:38:25
そうだな。おそらくきおつけだったり、手足がやたらまっすぐだったりするんだろう。
ポーズも大事だが、いろんなアングルから描いてみるだけでも動きが出てきたりするもんだ。
392スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 20:43:22
一日たくさん描くんじゃねーよ
少しずつ毎日続けろよ

目標はあるのか?
393スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 20:46:00
目標といいますと?
394スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 21:02:39
エロ同人誌1000部売るとか
395スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 01:51:29
スケッチやクロッキー程度なら一日30体はたいした量じゃないぞ
396スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 02:02:00
どれぐらいが身につく量ですか?
397スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 02:07:30
色んなアングルって頭に全然浮かばないんだよな
気づけばいつも同じ構図だ
398スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 02:44:44
なら色んなアングルの絵を描け
399スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 02:46:48
>>396
描く量はひとそれぞれ
集中力が落ちてきたな〜と感じるまで描いてればいいんじゃないの。
それがあまりにも早期に来る人はそもそも絵に向いてない。

>>397
モデルを雇っていろんなポーズを…というわけにもいかないしねえ
スポーツ写真集とかエロ本等で補ってみるとか。
エロ本もわりと構図がマンネリってたりするけど。
400スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 03:26:40
そこでミクロマンですよ
401スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 04:42:24
モビルスーツインアクションマジお勧め
402スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 23:28:57
質問だけど俺、去年の今頃386のようにポーズ集
二週間ぐらいずっと模写してたんだ。
でも今残ってるものは何もないんだ。
何が悪かったと思う?
量優先してラフっぽく描いたせいかな。
403スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 00:00:11
>>402
もう一回ポーズ集やってみて、去年のその絵引っ張り出して比べてみれば
昔より上達してるって自信ぐらいは残るんじゃね?
404スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 01:23:08
ポーズ集の模写は一番やってはいけないこと
考える力がまったくつかなくなる

ポーズ集は、そのサンプルを自分の頭の中で回転させて
新しいポーズを作る訓練のためにある
405スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 01:23:46
つーか、見直したら、たった2週間で効果が出るだの出ないだの言ってんのか。あほらし
406スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 05:39:33
2週間どころか3日集中して描いたら、三日分はちゃんと成長してるはずだけどな。
407スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 06:48:50
>ポーズ集は、そのサンプルを自分の頭の中で回転させて
>新しいポーズを作る訓練のためにある

これをできるようにする為に模写するのでは?
408スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 06:56:42
>>407
そこまでレベル低いと想定してなかったんだよw
409スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 15:54:24
1つのキャラを鉛筆模写するのに1時間〜1時間半
これって時間かかりすぎ?
410スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 19:12:03
ポーズ集は手足の曲がり方を確認するためにも使える
411スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 19:17:16
模写は時間かければかけるほど精度が上がっていくものだから時間は気にしなくていい。
412411:2006/01/09(月) 21:39:00
>>411
安心した、d。
集中力のガス欠起こしてまつ……
413409:2006/01/09(月) 21:39:36
誤爆orz
414スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 21:41:48
俺なんて3時間とかかかっちゃうぜ
415スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 23:16:28
模写ねぇ…w
416スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 03:56:21
俺、模写しかやってないけど上手くなったからそれでいいや、デッサンとかイラネ。
美大とか聴講に行ったけど大したもん描いてなかったし、
模写のみでもそれなりデッサン力つくんちゃう?
美大のセンセーに見せたら
「君の絵は力がある、でも芸術的価値は0」とか
「君は誰よりも上手いと思って描いてるでしょ?自己主張が強すぎる、これは売れない。」
とか言われた、正直意味わからんw。
まあ仕事依頼はばんばん来るけどギャラが悪いから全部断ってる、リーマンの方がいいや。
あきまんとか大友とか寺田とか見ても正直そんなに上手いとは思えないな。
なんかボケてるっていうかピントがずれた感じ、描けるべあれくらい、時間にもよるけど。
大友は漫画絵だけはすごい上手いと思った、色塗りは微妙。
逆にすごい上手いと思うのは絵画に多いなルーベンスとかすごいうまくね?もうお手上げのレベル。
山田章弘って人はたいして上手いとはおもわんけど、人気あるのはわかるな。
技術じゃなくて絵柄がうまいっつーか描きにくいもん描くよな。
417スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 06:16:42
416 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2006/01/10(火) 03:56:21
俺、模写しかやってないけど上手くなったからそれでいいや、デッサンとかイラネ。
美大とか聴講に行ったけど大したもん描いてなかったし、
模写のみでもそれなりデッサン力つくんちゃう?
美大のセンセーに見せたら
「君の絵は力がある、でも芸術的価値は0」とか
「君は誰よりも上手いと思って描いてるでしょ?自己主張が強すぎる、これは売れない。」
とか言われた、正直意味わからんw。
まあ仕事依頼はばんばん来るけどギャラが悪いから全部断ってる、リーマンの方がいいや。
あきまんとか大友とか寺田とか見ても正直そんなに上手いとは思えないな。
なんかボケてるっていうかピントがずれた感じ、描けるべあれくらい、時間にもよるけど。
大友は漫画絵だけはすごい上手いと思った、色塗りは微妙。
逆にすごい上手いと思うのは絵画に多いなルーベンスとかすごいうまくね?もうお手上げのレベル。
山田章弘って人はたいして上手いとはおもわんけど、人気あるのはわかるな。
技術じゃなくて絵柄がうまいっつーか描きにくいもん描くよな。
418スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 07:51:37
デッサン厨を釣るために厨房ダイナリズムマックスの文章を書いたのは判るがそんなイタイ長文いらね

ていうか417、こんなナゲー文そのままコピペするな
419スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 08:22:34
なんか最近、無意味なコピペをそこら中でやる厨がいるんですよ。
420スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 09:33:03
>>416
わかるよそれ!!
俺も妹の成長を意識しだして自分が妹に欲情してるのに自己嫌悪した。
体を重ねて自己嫌悪から近親相愛のすばらしさに気づいたよ。
421スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 09:40:46
そんなつまらん幼女ネタ、妹ネタのほうが嫌悪するわ
アメリカみたいにネットでこういう書き込みしてるトンマをマークしておけばいいのにな
422スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 14:36:29
416 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2006/01/10(火) 03:56:21
俺、模写しかやってないけど上手くなったからそれでいいや、デッサンとかイラネ。
美大とか聴講に行ったけど大したもん描いてなかったし、
模写のみでもそれなりデッサン力つくんちゃう?
美大のセンセーに見せたら
「君の絵は力がある、でも芸術的価値は0」とか
「君は誰よりも上手いと思って描いてるでしょ?自己主張が強すぎる、これは売れない。」
とか言われた、正直意味わからんw。
まあ仕事依頼はばんばん来るけどギャラが悪いから全部断ってる、リーマンの方がいいや。
あきまんとか大友とか寺田とか見ても正直そんなに上手いとは思えないな。
なんかボケてるっていうかピントがずれた感じ、描けるべあれくらい、時間にもよるけど。
大友は漫画絵だけはすごい上手いと思った、色塗りは微妙。
逆にすごい上手いと思うのは絵画に多いなルーベンスとかすごいうまくね?もうお手上げのレベル。
山田章弘って人はたいして上手いとはおもわんけど、人気あるのはわかるな。
技術じゃなくて絵柄がうまいっつーか描きにくいもん描くよな。
423スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 14:45:51
デッサンやらなくても上手くなるのは過去ログにて既に実証されてる。
が、そういう人はその分相当の模写の数積み上げてきた人であって、
デッサンめんどいからやりたくないとか逃げの理由作ってる奴はいつまでたってもヘタレのままだと思う。
424スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 15:02:49
2chができてから模写だけやってるって人が時折アップするけど
すげーうまい人がまじってる、リアルな絵もアニメ絵も上手い。
一方、デッサンやってるって人がアップするとデッサンは上手いが
肝心の一枚絵は今一かむしろ下手、というかほとんどはデッサンしか晒さない。
しかもデッサンはどこからかパクって来たもんが多い。
美術家にでもなるんでなければ何描いても、そう違いはないんでは?
写真を描いてると立体感が云々って話は写真より上手く描ける事が前提の話で、
イラストとか時には絵画でも写真以上の情報量なんていらないよね?
425スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 15:03:57
結局の所、多く描いたモン勝ち
426スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 15:08:27
>>423
デッサン1枚やる時間あったらクロッキー何十枚もやったほうが効率良くない?ってことだよ
手間だけ考えたらそう違いは無い
427スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 15:09:37
でもこんだけ昔からデッサンデッサン言われてんだからとりあえずやってみりゃいいのに
納得いくまでやってみて意味なさそうだと思ったらやめればいい
損はするまい
428スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 15:29:02
>>427
実際は皆、その量や精度はともかく少しはデッサンやってんだろ。
俺も過去に結構やったよ。
でその総体的評価が
「上手くはなるがそう効果的でも無い、やりたい奴はやれば」
って事だろ、もう何年も繰り返されてる結論だけどさ。
ムキになって否定してるのはただの荒らしか基地外だけじゃん。
429スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 16:19:55
【にちゃん名物、ネット乞食の特徴】
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・答えを憶える勉強ばかりしてきた為HQが低く、自分で考えたり判断することができない。
・自分より優れたひとや、自分の足らないところを補う人と付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。


たまたま目に入ったコピペだがデッサン否定してる奴にあてはまってるとおもた。
430スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 16:26:43
必死になってデッサン否定してる奴にも肯定してるやつにも両方当てはまるな
431スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 16:53:47
確かに。
432スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 17:03:24
>>429
俺はむしろそのコピペを作った人の方が気持ち悪い……
また結構語彙が貧弱だったり、内容に取り留めがなかったりで知性も感じない。
真に受ける必要ないと思う。
433スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 17:17:24
俺もそう思うけど作者のいないここで言ってもしょうがねーべ
434スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 17:24:22
じゃあ何をする事がいいと思いますか?
435スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 17:24:47
つーか議論してるならまだしも意味の無い長文作っても全部よまねーわなw
ネタとかならまだしもマジっぽいっし、病的だよ。
436スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 17:34:28
論理的に反論できないからって人格否定するなよw
437スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 17:36:37
は?
438スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 18:07:44
>>429は十分わかりやすい。
語彙が少ないとか揚げ足とってるやつは、よほど自分に刺さる部分があるんだろうなw
439スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 18:12:37
まあまあ。話がズレてますよ。人格は置いといて絵の話をしましょ。
440スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 19:31:49
>>429
ていうかデッサン厨そのものじゃん
441スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 20:33:19
いや、ノウハウ板にいるやつにはたいていあてはまるだろ。
442スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 20:43:02
絵描きならデッサンできて当たり前ですがね。
443スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 20:56:35
その当たり前のことすらできない連中が
日々、いいわけを講じる。
それがノウハウ板の本質。
444スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 21:30:17
○を描き続ける。
445スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 21:35:54
>>442
デッサン厨の言う「デッサンできる」の基準がわからん
するだけなら誰でもできる
446スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 22:15:13
>>445
仕事に就けるレベルには達してるということじゃないかな?
デッサンでけるといっても酷いのも沢山いるわけだしね
447スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 22:54:38
なんだ
自分でも達してないレベルを他人に強要してるのか
448スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 23:21:00
絵描きならデッサンできて当たり前ですがね。
449スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 23:49:04
今までなんか模写を敬遠していたがやってみると・・・
コリャ(・∀・)オモシレー
なんかもうね
450スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 12:03:40
俺は模写ってあんまり好きじゃないな
451スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 13:53:51
模写する奴マジ許せない
模写は鬼畜がやること
452スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 14:19:00
模写はパクリ、絵も技術もぜんぶパクリにつながる。
しかも自分で形をつくるイマジネーションを妨げる。
何も考えなくてもいい絵ができるからな。
はやりデッサンや解剖学で基礎を学んで、
後は自分で創造するのが、一応昔からの正統ルート。
453スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 14:37:07
はやりデッサンですよね
454スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 14:49:55
>452
んな事言ってたらいつまで経っても文化としての絵が育たん
理解と模倣による発展があるからその分野の絵が進化していく
当然、模倣だけじゃ駄目だけど

もし、みんながぜったいひとかけらも模倣はしないぞ!
と言っていたら今のマンガの絵のレベルは未だに手塚治虫登場以前の絵のままだろう
455スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 15:14:01
そんな極論は意味無い。
結局相手を論破したいだけなんだろうな。
456スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 15:50:00
>もし、みんながぜったいひとかけらも模倣はしないぞ!
>と言っていたら今のマンガの絵のレベルは未だに手塚治虫登場以前の絵のままだろう

んな事は無いだろう、歴史的にみても、大きな変革が起きた時は
一人か数人の天才がまったく模倣無しに新しい境地を開いている。
手塚がいなかったとしてもちばてつや、大友克洋、鳥山明らが
新しい時代を作っただろう、たとえ彼らがやらなかったとしても
誰かがやったよ。
絵画でもカラヴァッチョ、ドラクロア、モネ、ゴッホ、ピカソ、マティスらの
技術、思想は模倣から生まれたというより、ほとんどオリジナルな物だよ。
凡人がどんなにダビンチを模写してもゲルニカは描けないだろう。
描けたから凡人では無くなった、という言い方もありかもしれないが。
457スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 15:59:16
エロパロで金を稼ぐ俺に取っては、漫画家の崇高な理念なんてイラネ
他人のキャラをパクって、エロさせて売るのが俺のすべて
絵も上手くなってきたし、金も虎穴からバンバン来るし、やめられねえよ
今時貧乏画家なんて流行らない
458スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 15:59:20
デッサンやってから語れよ
459スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 16:00:32
ま、模写は半分趣味みたいなもんだ。
それに模写したくらいで自分の絵柄を見失うほど
初心者じゃないしね。やりたい奴は模写をし、やりたくない奴はやんなきゃいい。
模写を否定する人だってアカの他人が
(あなたにとっての)間違った手法をしてても
勝手にやってろ、とほっとけばいい。
460スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 18:12:05
デッサン、クロッキー、模写
この三点を平行にやっていけば必ずうまくなると思うのですが
どうでしょうか
461スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 18:14:34
どうせやらないのに、どうでしょうかと言われてもな
462スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 18:16:51
人によってその時必要な練習法は違うだろうから
自分で必要な手法を判断するべき。
463スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 18:25:12
模写も効果あるよ
なんで否定されてるのか知らんけど
ポーズ集や解剖図の模写はみんなやってるでしょ?
464スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 18:35:19
なんか模写って単語出してすみません(つДT)
465スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 18:43:25
うぜぇな同人女は
466スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 19:40:22
          ,、         あ…ありのまま 今 起こったことを話すぜ! 
         i/;;l          
       , ノ;;;;;;;;;`、、     『おれはデッサンをしてたら
     ,r'";;;;;;;;;;;;;;u;;;;`'く        いつのまにかバッしていた』
     /;;;;;;u;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ       
    f;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;u;;;;;;;;;}     な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    ト- 、;;;;;;;u;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l       おれも 何をやったのか わからなかった…
    lテll ̄_lニコfr==、ミ;、/        
     lu`テt。rぐtL,,_jjrャソ         頭がどうにかなりそうだった…
    `l,u゙'' ‐' '  ゙'゚-'' /          
     ヽ  'L  u /         作者がふざけてやっただとか画力が足りないせいだとか
    / ミト、´゙゙` ,.ィ"            そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
                        
                      もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
467スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 21:41:23
>>461
やるやらないじゃなくてw
468スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 22:30:44
人型すら頭に入っていないのに細部を突き詰めようとしてバランスの悪い絵になる人多し。
アトムなどを単純と馬鹿にするような人間に限って
その単純な人型すらロクに動かせなかったりするんだよな。
469スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 22:50:50
やる気でなんでも描けるものだよ
おまいらはただやる気がないだけ
やる気がでればなんでもできる、描ける!!

【'A`】絵を描く気力が無いんだが 21【J('、`)し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1135017990/
470スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 05:27:10
>>467
は?やるかやらないかだよ。
どれも一般的な練習方法じゃないか。
自分に合ってるか、うまくなるか、自分がやらなきゃ分からん。
やって確かめるしかない。つまりやれ、やってみろ。
さあ、やるのかやらないのか。
471スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 07:34:35
>>470
やってる
472スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 07:43:05
背景やらビルやらを練習しようとスケッチとか言うが
窓やらドアやらフリーハンドならいいけど定規で書くと
微妙な間隔の間合いが互い違いになる
473スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 15:04:01
>>472
それはペンが細いだくじゃね?
474スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:04:00
>>456
> んな事は無いだろう、歴史的にみても、大きな変革が起きた時は
> 一人か数人の天才がまったく模倣無しに新しい境地を開いている。

いやいや、手塚治虫氏や大友氏や鳥山氏が「全く模倣していない」というわけではないですから。
もしも、そうなら石器時代にだって手塚氏や鳥山氏のような絵を描く人が現れたって良いはずでしょ?
その時代に現れている情報から影響を受けている、つまりいろいろな形で模倣をしてるわけです。
実際、手塚氏はディズニーの影響を受けていますし当時の映画から画面構成を学んでいます。
自分なりの変化を与えるとしても影響とは模倣からはじまってますし。

その時代に現れている情報から影響を受けているからその時代に生まれる絵に特有の時代色があるのであって、
画期的な天才といえど後生の人間が100年後200年後のスパンで見る場合
その時代の絵だな、と思わせる程度の模倣(彼らが意識的・無意識的だったに関わらず)はしているわけですよね。

天才が天才と言われるゆえんは、その時代の平均的なパターンを逸脱しつつ
多くの人から支持を受ける独特な何かを、その時代特有のパターン(特有の感覚を持っていた、といい変えてもいい)を加えたからで
あってゼロから全部作り上げた人のことを指しているわけではないんではないかと。

模倣は修練の過程でどうしても避けられないものですから模倣を完全否定しても始まりませんし
模倣というレベルを大きく越えるほど、いろんなテイストを自分の中にとけ込ませ完全に昇華していること、
人が見ない(見落としやすい)なにかに注目していることが大事なのではないでしょーか

むろん、自分が何かを生み出そうとする時、模倣ありきでやってるようじゃ論外だとはわたしも思います
475スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:05:31
>>474
姉の足が、俺の股間に向かって伸びてきて・・・まで読んだ
476スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:12:18
この流れも全て>>451-452のせい・・・(´A`)
477スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:14:10
何やったっていいんだよ。
うまく描けるならな。

逆に言えばうまく描けないならうくら効果的な練習方法について
真剣に論じても無駄。
478スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:14:36
うくら効果とな
479スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:15:26
>476
ああ、これが元なのね

ていうか練習としての模写と
自分の漫画やイラストでやっちゃうパクルつもりの模写とを
いっしょにしてる>>451-452みたいなレスに
マジレスしてるからおかしくなるんだよ、とオモタ
480スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:15:37
【ヘタレの法則】

最良の練習方法が見つかるまで描かない
481スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:16:46
【ヘタレの法則】

最良の練習方法を教えても描かない
482スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:18:23
ていうかこのスレAGEまくってる奴、解剖学スレで同じようなことやってるだろ?
483スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:19:21
>>482
知らんがな(´・ω・`)
484スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:19:41
いや、俺も上げてるが俺以外にもあげてる奴いるけどw
匿名掲示板で個人識別とか意味ないんじゃね?
485スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:20:47
だいたいあげたらダメっていう風潮は虫が好かない。
男なら全力であげ。
486スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:22:24
>>484
このスレとかわりばんこに
レスが進んでスレが上がるから
どんな馬鹿かと。
487スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:23:55
あげたらダメってことはないが
スレの性格上、変なのを呼び込みやすいからなぁ
488スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:24:20
妄想で同一人物判定してる奴のほうがどんな馬鹿かと、だよ。俺からみたらw
489スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:24:39
このスレの役割は変なのを隔離する事だろうがw
490スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:25:29
>488
まあ証明できるわけじゃないし、意味ないことだよね
491スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:26:39
>>489
それは乱立したデッサンスレを使い切ってからやってくれ
492スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:31:17
ごめん。俺?
493スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:38:34
【ヘタレの法則】

最良の練習方法を模索すること自体が目的化する
494スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:46:40
いつも他人を見下した喋りをするよな
馬鹿とかヘタレとか下手糞とか、これらのキーワードを必ず使う
495スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 17:35:36
下にいる奴を見上げたしゃべり方なんかしたらおかしいだろ。
496スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 18:51:01
別におかしくないけど。
497スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 18:57:53
上達の近道は練習じゃなくて本番だと気づいた。
498スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 19:11:52
>>497がいいこと言った。
499スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 19:29:28
実戦に勝る修行はない。
一万回のオナニーより一度のセックス
500スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 19:35:56
快楽度
一万回のオナニ>>>>>一回のセクース

よって
練習>>>本番

証明終了
501スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 19:37:18
一度のセックスで子供はできるが
一万回のオナニーでは子供はできない。
502スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 20:11:14
>>500
2分で論破された哀れなオナニー厨房
503スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 20:16:51
論破て。
やりにくい世の中だね
504スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 20:19:12
502 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2006/01/12(木) 20:11:14
>>500
2分で論破された哀れなオナニー厨房
505哀れなオナニー厨房 ◆yNNZPlYSK2 :2006/01/12(木) 20:29:50
いつでも出来るオナニー>>>>>>俺には縁のないセクース

よって
快楽度
一万回のオナニ>>>>>想像上の行為であるセクース

よって
練習>>>本番

証明終了
506スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 20:47:27
いや、別に練習が楽しいならそれで良い訳で・・・
507スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 21:05:54
それが完成品を世に出せない言い訳か
おめーはそんな言い訳ばっかだな
たまには作品で人をぎゃふんといわせたらどうよ。
508スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 21:14:39
509スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 21:16:08
練習を強要しておいて練習を否定する
それがデッサン厨
510スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 21:47:34
>>509
なんでもかんでもデッサン厨のせいにすればいいってもんではないw
511スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 22:18:13
ひさしぶりにこの板にきた。やっぱ居心地いいね。
512スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 02:08:05
いつも変わらない脳板の名物スレ
513スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 16:42:56
対象を逆さまにしてデッサンすると腕が上がるよ。模写でも同じだけど。
514スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 17:16:21
逆さにして顔を描こうとすると大抵
歪んだ画になって、今までいかに記号で描いてたかが
わかったりした。
515スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 18:10:41
右下向きあおりの顔が描けない。
びっくりだ。
製図しても描けない。
516スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 18:51:33
下向きあおり?????
517スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 19:11:01

530 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2006/01/12(木) 22:41:49 ID:PgatzEjj0
才能の無い人間の創作ほど、痛々しいものは無い。
531 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2006/01/12(木) 22:56:18 ID:OXXIvKXL0
うむ、絵は才能が全てだからな
というわけで才能がないヘタレは絵を描くのはやめとけ


518スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 19:19:57
下向いてる顔の俯瞰だ。
間違えた。
ちょっとイメージしたら描けたよ。
519スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 20:48:07
上手い人ってアタリ無しにパッパ
って服からポーズまで描いちゃうじゃない
どんな練習すればああいう感じに描ける?
写真とか見なきゃアタリ無しで描けん
520スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 20:55:14
アタリ無しに描いてんじゃなくて、何千枚も描いた経験があるから
アタリを脳内で済ませていることに気づけ

絵は描いた枚数だけ上手くなる
521スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 21:15:20
模写した絵を一枚ずつ服のしわから筋肉まで
暗記するって事か?
522スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 02:29:08
違う。
CGに喩えるとスクリーンショットとして記憶するのではなく
ポリゴンのデータとして分析して記憶するの。
元データがあれば自由に動かせるでしょうポリゴン。
523スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 02:30:17
ポリゴンのデータとして分析して組みなおすの。…が正しいか
524スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 03:30:10
上手い人は頭の中に絵を描いてそれを紙に写してる
525スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 05:25:36
最初はちゃんと理詰めで描いていって
少しずつ余計な部分を削っていくべきだと思う。
526スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 14:22:56
>>522
あ、すっげーーーーーーーーわかるw;
やっぱわかる人はわかる人でみんなやってるんだね。
俺もやってる、ポーズ模写の際に3次元で暗記するの。
個人的に「模写やったけど全然効果無かった」とか
「デッサンやららないと空間把握ができない」とか
言う人は皆これをやってない人じゃないだろうか?
プロ漫画家やアニメーターがよく言ってる、
「画力を上げるのにもっとも効果的な方法はポーズを全部記憶する事」
ってのはポーズ集を見て二次元的に記憶する事では無くて。
一度、三次元に変換してから記憶する事だと理解してる。
「記憶」って単語が語弊があるよね。
安田朗が言ってる「インプット」という単語がいいんで無いかな?
527スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 14:37:04
何だか最近はわかってる奴が増えてきたな。
日本の絵のレベルが上がっていくのを感じる。
528スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 16:46:42
それって普通…じゃないのか?
そうじゃなきゃ2次創作とかムリなんでわ
529スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 16:55:57
普通
というか頭でイメージしたものをより正確に描き出す技術が問題なわけで
530スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 18:57:33
わかっているから普通なだけだろう。
たぶん考えて摸写しろと言っても見当違いの事を考える奴の方が多い。
>>522なんかはそう言う人間に説明しているのだろう。
531スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 18:58:46
まずはデッサンを2年間やってからだな
532スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 18:59:28
533スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 19:21:37
アニメスタジオに就職しろ
534スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 19:24:34
最近こういうI.G臭い絵にあこがれるガキが増えたよな
535スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 19:30:36
お前はどうなんだ?
536スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 19:35:11
>>82
田中達之のイラストそのままだな・・・・!
アニメが新たな段階に来た気がするすげえ!
537スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 21:00:00
>>529
いや、けっこう判ってないやつ多いよ。
そういう人には右脳系の本薦めてる。
538スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 22:16:54
右脳系奨めるやつはキモイ
539スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 22:18:32
俺も右脳キモって思って八年くらい無駄にしたぞ。
何でもどんなものか試すのは大事
540スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 22:18:45
左脳系をすすめるとカコイイとでも言うのか
541スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 22:30:18
右脳系で八年無駄にした俺。
理論と知識を学ぶべきだった。
542スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 22:43:12
右脳がダメなら知識入れてもダメだよ
543スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 23:09:44
俺も右脳系で2年ぐらい無駄にした気がする・・・・。
花を描くのが得意でよく写生して学校で人気者だったんだけど
なぜかイラストは描けない、苦悩したぜ。
544スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 23:20:13
結論

右脳系はおすすめしない
545スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 23:21:52
>>543
射精してただけじゃねーの?
546スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 23:47:41
ていうか写生が右脳系?
何もわかってねーような。。

537ではないが、横から補足させてもらうと B・エドワーズの本の本質は
「頭にある思いこみ(記号)で絵を描くな」とか輪郭でとらえることの重要性とかを
実例を示して現象を図解しているのと、どういうプロセスでそういう落とし穴に
はまるかを説明している。まったく描けない超初級者か、壁に当たった上級者、中級者に
ヒントを与えてくれる。

右脳とかの変なワードで色眼鏡で見て勘違いしてる人とか、最近流行り始めた(あの本の原典は70年代から有る)
脳サプリだの記憶法やIQ系の番組でやってる右脳訓練(ゲームみたいのとか左手を使いましょうとかの)と、
あの本ごっちゃにしてる人が多いんだよな。そのへんのとは全然関連無い内容だよ。
547スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 23:58:59
あの本はタイトルに右脳といれて損している
548スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 23:59:32
わかってないのは>>546のほうな気がする。
549スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:03:59
俺も>>546はわかってねー気がする。
写生もデッサンも右脳系の訓練方法だよ。
逆に左脳系がパースや解剖学。
デッサンは右脳モードを体験させる伝統的な訓練方法と
エドワーズ本人が著書で語ってる。
550スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:14:31
>>548-549
字面と言葉尻だけ読んで本質が読めてないんでないの。
デッサンで見た物をそのまま描けない現象(右脳モードに移行出来ない)についてを主に説明してるのに
デッサンや写生が右脳訓練ならあの本いらねーよ
絵の修得プロセスとしてデッサンを取り上げてるだけ
実際、俺はあの本でかなり助かったのは別にデッサンだの模写だのをやろうとしていた
からでは無い。
551スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:14:45
デッサンも写生もスケッチもクロッキーも模写(そっくりにコピーする事前提)も
広義で言えば全部右脳系の訓練でしょう。
思い込みや記号化を排除するのが本来の目的なんだろうから。
552スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:22:10
>デッサンや写生が右脳訓練ならあの本いらねーよ

実際にいらねーと言ってる人も多数いる訳ですが・・・・。
実際にエドワーズ氏自身がデッサンをやると右脳モードに移行すると言っている訳ですが・・・・。
ついでに輪郭画法も測定法もピクチャプレインも右脳どうこう言う以前に
伝統的なデッサンの技術であり私も美大予備校でまったく同じ事を習いましたし
右脳と何の関係もないデッサンや絵画の技法書にも説明してありますよ・・・・。
553スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:23:10
>>551
言いたいことはまあわかるが、そんな事言い始めたら絵の本質はほとんど右脳系だろう
普通に絵を描いてたって広義で言えば右脳系になるだろうし

あの本が提唱している「右脳的にものを見るには」的な本質部分は
デッサンをやれとか写生をやれ、という事を言っているのではない以上
それは違うと思う。

まぁ単に文の捉え方の違いでいいけどね。お前がわかってるだの解ってないだのの
くだらない水掛け論は無意味だ
554スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:28:15
まあ結論としてわかってないのは>>546ってことでいいだろ。
これ以上蒸し返すなら荒らしってことでよろ。
555スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:36:38
ようは>>546がネガのスペースを描くとかをデッサン教室で教えてるって事を知らなかった無知が原因。
輪郭を描くとかいうのは、わりかし古いデッサン本にはよく載ってる事だしデッサンの基本的技術だ。
556スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:42:55
> 実際にいらねーと言ってる人も多数いる訳ですが・・・・。

どんな練習法でもいらねーと言うヤツがいない練習法などこの世に無い。

> 右脳どうこう言う以前に
> 伝統的なデッサンの技術であり私も美大予備校でまったく同じ事を習いましたし


俺は「右脳とかの変なワードで勘違いしてる人が多い。そのへんのとは全然関連無い内容だよ。
(つまりあの本は右脳的とかは関係なく絵に役立つ、の意)」と最初から言ってるのに。
他のデッサン技法書に載ってるとか伝統がどうとかも関係ない。

なんでいつの間にか、デッサンのカテゴリーとかに無意味な知識比べの話になってるんだ?
これだから知識偏重のヘタレはいやになるねー

実際にどう生かすか、だろ?
557スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:45:55

>543 が写生を2年もやってムダだったという事に気付かなかったのはこいつ自身の馬鹿さ加減であって
ベティ・エドワードの本と全然関係ないというのが結論だろ・・・
558スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:48:46
写生だけ2年もしてたんだったら無駄だろうけど
写生以外の方法もしてたなら、やり方が悪かったんだろうな
559スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:51:57
マニュアルから入ると経験に基づいてないから
知識が増えても袋小路に入り込むだけで絵に役立たないと言うことに気付こう
560スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:54:23
すげえ必死だなw
火病?
561スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:55:13
>>559

_| ̄|○
562スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:56:16
火病ってなに?
563スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:59:20
チョンが生まれ持ってる基地外病
564スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:59:32
>>562
ググれ、しょっぱなに出る。
565スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 01:06:40
正直やって損はないのだから色々手につけるべき
566スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 01:41:24
そうそう。どっかの馬鹿みたいに
これだけやってたら上手くなるとか
言いだしたら話は別だが
567スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 02:33:10
「見て描く」行為なんてそこまで特殊な行為だとは思わん
小学生の写生会だって見て描いてる
デッサンデッサンうるさいのはデッサンに出会うまで
よっぽど絵を描いてこなかった人間にしか思えん
デッサン以前がすごい下手糞なんだからデッサンすれば絵がうまくなって当たり前だ
568スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 03:38:46
結局二次元なり三次元なり
模写するときは暗記するつもりでやらなきゃ駄目って事か?
記憶力には自信ないんだよなぁ
569スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 04:23:46
甘えるなバカ
570スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 05:33:37
>>568
数枚描けば覚える天才もいるが、
100枚描かなきゃ覚えられないなら100枚描くしかないな
571スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 12:37:31
右脳系が役に立つのは描く対象の構造を把握できてから
人物画なら人体把握しないで右脳鍛えても無意味
572スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 12:48:03
右脳系は役に立たない
573スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 13:21:33
絵に限らず、ほとんどの勉強、学習は暗記でかたがつくよ。
受験とかも実際には90%が暗記、俺はその方法で一応一流とされる私立大学入ったし
京大に入った親父も学習=暗記と言ってた。
職場(学習塾)行っても東大とか入った奴で大体は暗記しかしてなかったと言うし
理解とか感覚とか言ってるのは1割以下だな、数学、物理すら暗記、
ついでに暗記してると理解力、分析力もそれに平行して上がってくる。
574スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 13:31:18
暗記で絵が描ける訳ないだろ
必要な知識の暗記しただけで描けるならだれもこんなスレ見ない
575スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 13:40:57
話はズレるが
英語理科は解るが数学は暗記無理だろう
576スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 13:54:41
>>574
描きたい物体を描きまくって情報を暗記しちゃうんだよ。
ほとんどこれで行ける。

>>575
知り合いに勉強特に受験勉強が得意な奴がいたら聞いてみな、
数学は100%暗記で行けるよ。
一流私大で3000パターン、東大京大九大で5000パターンぐらい
暗記すれば大体OKな場合が多い、もちろん赤本とかをやった上だけどね。
受験で時間内に理解した内容や知識で解くなんて時間的にもすごい不利だよ。
ああいうのが得意な連中は、どこかで観た解いたという記憶を頼りに
反射神経で解いてる、観た瞬間「ああ、これ知ってる」こんな感じ。
俺は大学入ってからも教養数学は全部暗記でほぼ満点だったよ。
577スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 15:17:46
もともと暗記するの得意だった?
578スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 15:54:27
絵の板で数学満点自慢とは痛いな
579スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 15:55:20
現国は暗記ムリだろ?
580スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 18:11:47
>>576
絵の暗記は、単語の暗記みたいに丸暗記は利かないけどね。
確かに「情報の暗記」は必要だけど。
それを別の言い方で「慣れ」と言うな。
シワの入れ方、影の入れ方、描き易い構図、ポーズと、反復練習の結果
「覚える部分」はある。
上手い奴が、殆ど何にも考えなくても全身サラっと描けるのは、そのポーズを
覚えているからだろう。丸ごとと言うより、気を付ける要所を。
581スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 19:45:01
>>576
手順描きになる
人体の構造を暗記 把握したとして
それだけで描ける訳ではない
582スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 19:45:01
東大にいった俺がいってやろうか?
勉強なんざいかに効率よく根本把握して、問題のクセ見抜くかってことだ
そりゃ問題数こなすっつーのもあるが、根っこの部分覚えてあとはそれを変形させりゃいいんだよ

何も考えずに数こなすヴァカは、HDDのようにつめこんでアウトプットのできないカスになってろ
583スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 19:47:38
解き方は暗記できても解くのにものすごーーーーーく時間がかかるものだと思えばいい
584スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 21:47:52
>581
いや描けるのは描けるだろう。手続き記憶型でも。品質や応用力はともかく。
ある程度は説得力を持った作画するとなったらイメージして描かないと無理有るけど
手順描きから入ってもやれる奴は自然とイメージしてやるようにシフトするからね。

まぁ、これにかぎらず何やっていいかわからん状態ならひとつでも多く修練するのは無駄ではない。
何もしないよりはるかにマシ。
585スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 22:52:43
東大に受かったらしいけど、暗記自慢してる馬鹿になっちゃあ仕方ないなw
586スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 23:49:37
2ちゃんねるは東大生が多いですね。
587スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 01:37:08
そりゃぁ香ばしいインターネッツですからね
588スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 02:33:34
実際に東大に入ったらこんなとこで自慢しないと思うんだよな。自慢する必要がないじゃん。
やっきになって「俺東大」「俺東大」なんて言わずに、ニヤニヤしながら見守るでしょ。
それが人間心理というものだよね。。
589スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 02:39:31
>>582がなぜ突然に勉強のやり方を喋り出したかがわからない。
明らかにスレ違い。
590スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 04:18:06
丸暗記と、広い意味での「覚える」じゃ違うしな
絵なり音楽なり物語なりある一定の評価基準として技術力が高いと言わしめるものを創作するには
暗記力というか結局は総合的な頭のよさがあれば何とでもなる。
でもそういうやつには才能があるとは言えないな。新しい物っぽいのは作れても新しいものは生まれない。

ぶっちゃけ誰にでもわかる巧い、にすら近づいていけない奴は、ただの怠惰だと思っていいんじゃないかな。
591スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 12:18:30
デッサン、線画はまあまあ上達したと思う(自己評価)
塗りにいきたいと思うが他スレを色々巡回したが故意的な絶賛や批判が多くて。
アマゾンや楽天で上位ランキングのものを本屋で探索したが、ない本がほとんど。
みんな、どうやって塗りを学んでる?

592スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 12:47:28
塗りは好きな絵師を参考に
レイヤ機能とブラシツールの使い方が分かれば
大抵の塗りは再現できる
593スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 13:16:08
>故意的な絶賛や批判

恣意的って言いたいのか?
594スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 14:30:30
デッサンすりゃ塗りもうまくなるだろ
ぶっちゃけデッサンは線画より塗りのスキルが高くなる
595スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 15:14:25
それは言える。
塗りも基本は「見たまま塗る」(模写・デッサンと同じ)だよ。
それがほぼ出来るようになれば、資料さえあれば慣れによる補完でかなり高度な塗りが出来る。
塗りに限っていうならデッサンは効果がある。陰影と面の関係を捉えるには最適。
ただ惜しむらくは「色」の感覚はつかないんだよね、デッサンは。

CGで塗ると決めてて使うツールも決まっているのなら
そのツールでデッサンなり、写真見てそのまま塗ってみるなりした方がいいかも。
CGツール特有の色の作り方や塗り方がそのまま体になじむし。
596スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 20:48:58
俺もう「見たまま塗る」みたいな言語障害者が

ゴミに見えるくらい、悟ったよ


俺、絵上手くなっちゃったからさwwww
597スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 23:02:52
あなたも充分日本語壊れます
ありがとうございました
598スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 00:19:33
人の絵を模写するのは効率いいですか?
決まったポーズならなんとかなるけど、自分で描くとへんになっちゃうんですよね
599スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 00:57:18
効率いいとか悪いとか気にしてる人が
決して到達できない高みがあるんだよ。
600スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 08:22:53
なにをするにしても最初のうちは一点に集中するのが重要だと思う。
一度にいろんな要素を学ぼうとすると
むしろ注意力が散漫になる。
601スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 11:53:55
同意。集中してガッとやらないと。あと、絵の素人だった人がちょっとやそっと(ひと月やふた月)練習して
「さらさらっと、ホラ何も見ないで上手いでしょ」なんて状態にはぜったいならない。
アクションゲームをクリアするのとはワケが違う

それに効率がどうとかあれこれ考えてるのが一番効率が悪いよな。
考えるとしたら「自分がこういった絵(目標)を描くのに一番足りてないのは何か?」を考えないと意味がない。
そして、自分に足りてないと思ったらネットで「これって効果有るでしょうか?」だのなんだの聞いてる間に
とりあえず集中的にやってみる (一日数時間を半月とか) のが重要。

それで何か手応えがあれば効果があるし無ければ他に何か必要なことがないか考えろ。
その練習もその場で効果がないように見えても何か残るだろうしこういう
自己分析癖と練習癖をつけるのが一番いい。


あ、ただし1時間休んでは10分描き、とかを何やってもどんなにやっても効果でないよ〜。
602スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 12:31:09
休みと描いてる時間の配分を逆にしないと効果無いな
603スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 16:24:44
ルーミスやデッサンの本読んで面としてとらえる
とか反射光とか知識を覚えて今までCG塗ってきたが
もしかして写真や実物見て実際にどんな形に影ができるか
学ばなきゃ上達しないんじゃないかと思えて来た
線画も模写、塗りも模写、絵を描いて遊んだり同人なんかやってる暇はないな
604スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 16:43:22
>603
文脈がめちゃくちゃで文意が不明
605スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 16:46:31
気にするな
例の人でしょ
606スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 16:54:17
すまん
CGも写真模写しなきゃ上手くならないな
言いたいのはそれだけだ
607スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 20:01:48
ゆとり教育の弊害か・・・・
608名無し:2006/01/18(水) 21:33:00
ここに来ないで
練習をした方が良い。
609スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 21:34:19
同人なんかってなんだよ
同人を楽しんでる人もいるんだぜ

一番上達から遠いのが、絵を描くことを楽しんでいない人
練習そのものが目的だったり、効率が良い練習方法を求める人
610スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 21:38:02
誰だって楽して上手くなってチヤホヤされて描くのが楽しくなりたいだろ?



な!ヴァカども!!!!
611スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 22:08:04
練習の為だけに描くのが楽しい場合はどうなるんだ?
612スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 22:27:15
自分がどんなのを描きたいってイメージ
自分がどんなのが描けるかっていう自覚
613スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 23:07:23
楽しんで描くとなぜか痛い絵になっちゃうんだよ
練習というのは歯にこびりついた歯石を削り落とすようなもんだと思う
614スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 23:31:36
好きだからとずっと萌え絵ばかり描いてる人と
まずは練習にデッサンこなしてから萌え絵描く人
どちらが上手いだろうか
615スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 23:36:55
>>614
萌え絵の構造をわかってる人
616スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 00:29:39
何頭身が萌える絵なのかな?
617スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 00:50:04
今日、本屋で楽天やアマゾンンでランクインしているCG本を見つけた。
ああいった色合いがなかなか・・・
影の濃淡、採光、てかり、背景から浮き出るような人物などがなー
618スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 01:29:07
>>616
一等身にして手足つけてみ
ほんとに気持ち悪いから
619スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 03:36:51
キャラのポーズがイメージできません
ただの棒立ちになってしまいます
620スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 03:57:26
>>603
基本的にどちらの方法も間違っちゃいないから極めれば同じ位置に到達するけど
実際の形を観察して暗記もしながら描く方が効果は目に見えやすい。
あの理論によってこういう形が出来ているのかという風に、相関の気付きで消化できるのが理想。
と言うか普通理論だけでは描けないので自然にそうなる
621スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 22:57:32
バカにマジレスカコワルイ
622スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 00:41:11
着色の事なら最近気づいた。
クレヨンでデッサンをする。
実物や写真を見ての着色はなかなか難しい。
うまい人の絵を見て真似てみる。
HPに載せているイラストなど取り込めるものがあれば取り込んで加工する。
線画のみにして着色する。
失敗対策としてレイヤーを活用する。
本を立ち読みしてプロ作家の情報を得る事を覚えた。
623スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 19:26:43
>>619
そもそも棒立ちの絵しか描けない、というレベルじゃないだろうな・・・・・
624スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 23:05:17
>>573
良い暗記方法教えてください、あまり暗記得意じゃないです。
625スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 00:02:49
>>601が今日オレがこのスレに行き着いた末に知りたかったことを答えてくれた。
一年弱描いてみてなかなか上手くならないのは、描き始めた当初から模写をほとんどしてこなかったのが原因かな、と思って
要すると「模写って効果的ですか?」って聞くつもりだったんだが、
とりあえずこの書き込みを終え次第すぐに描き始めるわ。ありがとう。
626スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 10:31:24
>>625
参考までに聞きたいんだが一日何時間ぐらい描いてた?
627573:2006/01/21(土) 15:26:36
>>624
まだ見てるかな、俺は実は絵より勉強の方が得意なのでかなりそっちよりの記憶法のレスだけど、
暗記ってのはイメージするとものすごくやりやすい。
歴史とか科学とか勉強するのに、語呂合わせでも何でもいいから自分の頭の中で
勝手にイメージして映画みたいな物語作って画像で暗記するとすごく覚え易い。
よくテレビなんかでもやってる連想を利用する方法。
よく雑誌とかで記憶法のバカ高い教材売ってるよね、あれやってもいいんだけど
あれは高いから、記憶法の本を一冊買ってきて気に入った方法で何度も暗記してみるのさ
あの手の本はほとんど全部中身はいっしょ、連想使うかストーリー使うか語呂合わせ使うか。
思い出す鍵を色にしたり数字にしたり体の一部にしたり脳内映像にしたりするバリエーションは多々あるけど根幹はいっしょ。
でねここからが重要なんだけど、あれを複数やってると、
暗記という行為に慣れが出てきて「特別な意識をしてないのに短期記憶と長期記憶の記憶力が上がってくるの」
連想を使わなくても覚えやすくなってくる、意味の無い数列とかでも覚えやすくなってくる。
大抵の人はここまでくる前にバカバカしいでやめちゃうの。
俺はどんな事でもコツってのはあると思うよ、スポーツでも勉強でも絵でも
それの感覚を体験させる道しるべの1つが量と時間だと思ってる、(尋常じゃない)量を増やすか時間をかける。
そうするとコツがわかったっていう特殊感覚が出てきて今まで意識しなければできなかった事が
大した努力もせずに意外に簡単にできるようになる。
この特殊感覚は判る人には共感できるが言葉や行為ではなかなか人に伝えられない。
スキー上手い選手に習えば皆スキーが上手くなる訳ではないし、逆に下手な先生の方が上手く教える場合もある。
長くなったのでお終い、スレ違いすいませんでしたm(_ _)m
628スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 16:30:50
もう来なくていいからね
629スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 17:45:51
>>629
初めて覗いてみたスレで良いこと聞いた。
ありがとう。
630スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 17:51:45
自画自賛か・・・・・・・
恐れ入った・・・・・・・
631スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 18:42:03
8等身を描いたつもりが3等身になった時はほんと俺は絵の才能ないと思った。
必死にデッサンしたさ、自分が描いてるのか?と思うほど描けるようになった
デッサンして上達したからかもしれないが、みんながデッサンを勧める理由がわかった。
632625:2006/01/21(土) 20:09:35
>>626
毎日一枚、一枚あたり一時間以上はかけてきたょ
ノートに描いてきたからもう四冊目が終わるくらい
633スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 20:48:30
もしかしてこの板でいう「デッサン」って
人体のひみつについて勉強してバランスよく描けるよう練習すること?
「デッサンが狂ってる」とかのデッサン?
634スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 21:18:32
人体のひみつってなんかいやらしい言い方だな
635スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 21:49:03
ワンマンコンチェアト!!
636スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 09:42:33
>>632
一時間か…俺より描いてるなw
637スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 01:33:27
昨日ペンタブ買ってみたけど、ソフト次第では思ったより使いやすい。
これからはシャーペンの下書き→模写(トレスではなく)で色もつけていけばより効果的か
638スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 08:45:36
うんうん
そしてペンタブの練習と称してペンタブで落書きしまくるようになる
そうすると全部デジタルが一番ラクであることに気付くだろう
639スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 22:45:32
なんか胴長になるんですよね・・・
640スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 22:51:42
>>638
そこに至れない。
「結局鉛筆が一番じゃーん」ってなぁ…
641スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 23:40:37
それならそれでいいよ。俺なんてもうペンタブじゃないと線がひけない身体に……
642スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 00:10:29
好きな漫画を丸々1ページ精密に模写する、という練習法は
オーソドックスだがやはり効果的だった。
精密に、なるべく元絵に忠実に描こうとすると
いままで無意識に描く事を敬遠してた部分に気づいたり、
細かい構図が強く記憶に残ったりする。
643スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 00:14:20
俺もハンターハンター模写したみたりしたことある
644スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 08:33:43
ハンタはあんまり参考にしないほうがいいと思うが・・・
645スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 14:47:06
じゃあ俺もジャガー模写してみようかな
646スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 19:43:24
ハンタは仕上げはともかくコマ割とかやっぱ参考になると思うぽ
647スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 20:02:52
おれはもっぱらウエダハジメの漫画
648スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 16:02:30
あさって君
649スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 21:29:57
練習が楽しくてネットはサイトに引きこもり
アップする絵は習作ばかり
すると絵は上手くなったが絵描きの友達は減った
難しいな、人間は
650スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 21:46:09
>>649
単なるクロッキーみたいのだとかなり人選ぶけど
クリエイティブな習作だと効果としてはオリジナルとかわらんからオススメ
651スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 23:56:41
スポーツの写真をクロッキー模写してるんだ
でも動きのあるデフォルメがさっぱりわからん
ひたすら模写続ければできるようになるのだろうか
652スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 20:39:09
俺、運動選手の写真見て思ったんだけど、全然走ってたり飛んでるっぽくないのが多いんだ。
余談かもしれないが、アニメーターの採用試験で走る動きのテストは普通より前傾姿勢でないとダメらしい。
そっちのほうが走ってるように見えるんだって。
だから漫画とかの場合でも、手足や骨盤の動きをある程度だけ覚えて、それをオーバーに表現したほうがいいんじゃないかな。
653スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 21:04:28
何当たり前のこといってるんだ
654スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 21:25:18
そういう当たり前のことの積み重ねが大事なんよ
655スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 22:52:23
さも自分が大発見したーみたいに言ってるからさ。
何を当たり前のことを。
小学生か。
656スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 01:25:45
自己顕示欲のカタマリは(・∀・)カエレ!!
657スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 17:40:42
>>652のことか
658スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 18:33:46
>>アニメーターの採用試験で走る動きのテストは普通より前傾姿勢でないとダメらしい。

これが当たり前の事なのか?初耳だった
659スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 18:58:04
仰向けじゃ走れない
普通の前傾じゃアピールできない
660スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 20:56:34
652=658
661スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 20:56:49
アニメーターになんかなってどうすんの?
作業者だよ?

漫画家目指せよ
662スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 21:02:53
原画やれるようになりゃ
余禄が凄いのよ。
漫画家もしんどいよ。
663スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 21:06:57
でも所詮人の絵と話でしょ?
アニメ絵は上手くなるんだろうし、引っ張りだこになるかもしれんけど

漫画家で売れ行きしょぼくても自分のオリジナル描きたくね?
しんどいのはどっちも同じだし
664スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 21:11:45
>しんどいのはどっちも同じだし

じゃどっちでもいい。
タイアップで原作付きの漫画家はどうすんだよ。
665スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 21:18:11
アニメーターと漫画家どっちかになれるっていうんなら
漫画家だろ

漫画家は自称も可能だがw
アニメーターは技術がつくからなあそれもいい
666スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 21:23:04
技術をつけるためにメーターやって
その後、マンガ家でも、原画家でもやればいい


そう思ってる俺ガイル
667スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 21:30:41
なんか練習法というより
ただのメンヘらーのスレになったな。
脳内なら何でも出来るよ。
668スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 22:31:49
まあいいじゃないか
組織に加わっている一体感というか
一員であることを好む人もいるだろう。
人に使われて歯車のひとつになりきるタイプというのもまたプロの一つの形だろう

個人能力頼んで自分で自分でというタイプの人なら漫画家になればいいし。
669スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 23:27:44
そう思って漫画家になったはずなのに
原作と編集にコマ割りまでびっちり指示され、
たまにストーリーを提案してもアレは駄目コレはイメージを損ねると却下。
あげくにはるかに原作以下の賃金。
こんな漫画家やるくらいならサラリーマンになる。
670スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 23:30:09
極論を言えば
貴様は写植だけやっていればいい
と暴言を吐いたとしても許される実力を持つべき。
そうでないなら自分を殺せ。
671スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 23:32:32
アニメーターでも漫画家でも、根幹に必要なものは似たようなもんでしょ。アウトプットが違うだけで。
672スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 23:41:30
漫画でもこういう練習のほうがいいよ

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1133316719/3

>A:先ず絵ですが、背景込みレイアウトを1日10枚描くノルマを守ってください。
>10枚というと遅筆な人には大変に感じるかもしれないけれど、
>それはちゃんとした絵を描こうとするから大変なのです。
>ムチャクチャラフでいいから、10枚のノルマを厳守しましょう。
>極端な話、5分もあれば描ける様なヘロヘロな絵でいいのです。
673スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 23:55:12
末端と中枢の違いだ
674スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 00:14:54
>>672
それに近いのを自分で編み出してやってたな
映画のDVDのワンシーンを一時停止して下書きナシで絵の具で五分位で写し取る
細部無視
目を細めてボヤかせば大体似てるみたいに持ってく
近視の人がメガネ外した時にぼやけた感じ
675スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 00:18:11
できた絵じゃなく
モノの見方を変える意味がある
みんな難しく考えすぎ
絵は見たまま同じように描けば良い
極端な話、モチーフが何かわからなくても見たまま描けばそっくりになる
676スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 02:18:29
それはだれでもできる。
右脳で描くってやつだ。
三日も訓練すればみんな写実的に描ける様にはなる。

でもいちいちモデルを用意するわけにもいかないじゃん。
写真にしてもいいのが見つからないときもある。
だからある程度想像で描かざるを得ない。
そのための練習法をここでは話し合ってるんだ。
見たまま描けないなんて人はここではお呼びじゃないよ。
677スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 02:21:12
いまだアニメーターってその程度の認知度なんだな。
画に芝居つけることが変態的に好きな人間がなるんだよアレは。漫画家とは要求されるスキルが違う
678スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 07:19:03
お前ら一回
G戦場ヘブンズドア読めよ

ここでグータラ言ってるのがくだらんくなるぜ
ヴァーカ
679スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 07:30:49
>>676
数こなせば良いだけじゃん
680スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 07:42:18
じゃあ話が終わるじゃん
681スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 07:43:01
>>677
そりゃ上のほうの人だけでしょ
682スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 10:43:03
>>680
実際終わってるよ
683スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 17:07:32
スレ卒業オメ!!
684スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 00:04:49
アニメーターって給料安いって新聞に書いてあった。
685スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 19:18:12
このスレ13まで続いてるんだな・・・
効果的な練習方法は確かにあるかもしれないけど
それは人によって違ってくるんじゃないかな。

だからあんまり「効果的な練習方法」の模索にとらわれない方がいいと思う。
客観的に自分の(能力的に)駄目な所を見つめられる人こそ
効率的に絵が上手くなっていくと思う。

話し合いだけじゃ解決しないと思うよ。
晒すなりして人に指摘してもらわないと。
686スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 19:20:57
効果的な練習方法はデッサンで結論が出てる
687スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 19:21:54
速描デッサンがお勧め
688スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 19:24:21
脳内デッサンもかなりいい
689スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 19:53:06
デッサンすると自分はうまいと勘違いしやすくなる
690スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 20:00:27
そんなことはない
691スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 20:03:36
そんなことはある
692スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 22:22:11
前はスレの伸びが異常だったのを覚えているな
693スペースNo.な-74:2006/02/14(火) 22:25:09
このスレはデッサンについての質問もおkですか?
694スペースNo.な-74:2006/02/14(火) 23:36:49
大丈夫です。
695スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 11:33:18
影のつけかたがサッパリ分からないんですが何かこういう弱点を克服する良い練習はないものでしょうか

服写真を模写しても混乱するばかりで進歩しないです
696スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 12:26:06
まずは影を捨て、立体造形のスキルを得るのに専念する、というのも一つの手。
697スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 12:35:07
陰影の練習はデッサンが一番だろうな
こんな事言うと問答無用でデッサン厨認定されそうだけど
698スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 12:41:10
影は面で考えれば良い。
面を把握するには石膏デッサンが効く。
既に面の把握が出来ているならデッサンは必要無いが。
699スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 14:16:17
昨日、上達するきっかけがつかめた。
こういう時ってこの世のありとあらゆるものが描けるかのような
高揚感があるのだが、三日もすると興奮が醒め、それが幻想にすぎないと
気づくんだよなぁ。
700スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 14:17:50
消しゴム封印デッサンを5年続けてから封印を解くとかしない限り
そんな気にはならんなぁ
701695:2006/02/15(水) 14:51:31
デッサンに面で捕える…どっちも面倒そうだったので敬遠してました

石膏とかカクカクした顔とかのヤツですよね普通に売ってるものなんでしょうか…

というか面で捕えるという事自体どういう事か分かってないかもしれないです私
702スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 15:07:58
別に無理に石膏でなくてもいいんじゃない。
携帯でもリモコンでもプラモデルでも「面で捕らえて描く事」は可能だよ。
703スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 16:06:34
今年から描き始めてもうすぐ2ヶ月・・・
上達したのかすらわからない・・・・顔は、まあなんとかみれるような
704スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 17:29:47
>>703
デッサンしろ
705スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 18:51:19
2次元の少女とセックスするにはどうすればいいですか?
706スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 19:05:58
>>705
メンで捕らえろ
707スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 19:36:20
描きはじめて○ヵ月って人よくいるけど
そういう人って美術の授業も
受けてなかったの?
708スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 19:39:57
ずっと引きこもりなんだ
ほっといてやれ
709スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 22:28:44
本格的に練習しはじめてって意味でしょ。
描くだけなら誰でもやってる。
710スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 22:32:30
デッサンするかしないかが人生の分岐点だと思え
711スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 22:45:46
練習して何か発見しても、寝て起きたら忘れてる。
712スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 00:21:35
メモるしか
713スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 07:57:03
なるほど、やってみる。
714スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 10:08:28
メモった紙を親に見られたぞ
内容がエロの体位スケッチ集…
715スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 18:34:32
エロ本見つかるよりキツイね
716スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 07:39:28
ぼくのひみつはルミコとハム夫のひみつのーとです。
まいにちルミコとハム夫におしえてもらいながらしゃしんをみて
はだかのえをかいてます。
おにいちゃんたちはルミコとハム夫をもってればうまくなれるとか
よんでたらうまくなれるとかほざいてます。
服をきた人間をうまくかくためにははだかがうまくかけるこつです。
まいにちはだかのおんなのひとやおとこのひとをかいてると
ときどきえっちなきぶんになっておちんちんがかたくなります。
あるときかたくなったおちんちんをこすってたらとてもきもちがよくなって
しろいおしっこがでました。
ぼくのひみつのーとはしろいおしっこできたなくなりました。
びょうきかもしれません。
ろり小3ねんBくみ
みやざき つとむ
717スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 22:29:09
やっぱ写真を見て、描くのがいいような気がした。
あと、初心者ほど細部が雑な気が。
大雑把にたくさん描いた経験ある人は、
今度はじっくり描いていったら上達するかも。
718スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 17:33:39
>>717
やってみる
細かい絵描けるようになるかな…
719スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 04:11:32
あしたのジョーの表紙を何回か模写して、
自分の絵描いたら、なんかバランスが良くなった気がします。
絵柄はぜんぜん違うけど。
720スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 04:48:48
昔のマンガは今の主流と比べると造形が単純だが
基本がしっかりしているので練習するのに適してる。
721スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 01:01:37
模写して効果ありそうな漫画ってどんなのですか?
ニッセンしてたけど、なんか写真はむずかしくて・・・。
てか、紙からはみ出す。
数こなせばちゃんとかけるようになりますか?
アタリはあまりとらない派ですが。
722スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 01:15:41
ニッセンってなんだ?
723スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 01:37:23
ワロタ
724スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 16:05:47
ニッセンのカタログ
ちょっとイモいふいんきの服ばっかりだけど資料としては超オススメ
モブのネタに使うと面白いぐらいはまるよ
725スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 01:21:14
皆、絵の練習ってのは自分の絵を描く時間とは別に時間を設けるの?
例えばプロポーションの練習をするとしたら1時間くらい時間とって、
片手間にやるって感じなんだろうか?
気づいたら練習の練習みたいな事ばっかやってる…(´・ω・`)
一枚絵描こうにも欠落してるものが多過ぎて完成に至る事すらないんだが。
726スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 01:27:58
>>725
はっきり言ってそれじゃあ意味がないと思う、練習はいくらやってもしょせん練習でしかない。
どんなに稚拙だろうが一つづつしっかり仕上げていくのが上達の近道になる。
727スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 12:29:20
見てただ描くのと
見て頭に形を通して描くのと
想像したものをそのとおりに描くのは

下に行くほどレベルが高くなってくるよ。
見てただ描くだけのはやめよう。
728スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 12:34:00
見たまま描くのが出来ないのに
理解しつつ描くなんてできるかー
と思ったけど
たとえ完成するものがうんこでも理解しつつ描く事により
見たまま描けるようになるのね
729スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 12:53:44
1日にどれくらい練習に費やして、どれくらい好きな絵描くことに費やす?
730スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 13:34:53
好きな絵を想像通りに描くための、
予備的なスケッチ、配色・構図の模索が「練習」になってる。
ひとつの完成絵を描くために、二、三日は上記の練習に使ってる。

前もって準備しておくと、ぶっつけで本番絵描くより早く、正確に、イメージどおりに描けるし、
なにより完成作品に繋がっているので練習が苦にならない。
731スペースNo.な-74:2006/04/07(金) 21:21:29
それが理想的な流れだと思うよ

何練習したらいいのかワカンネ('A`)って人は自分は一体何が描きたいのかわかんないんだろな
732スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 05:09:57
練習する事が多すぎる('A`)
733スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 06:05:24
近所のアトリエに通ってみるとか
734スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 08:49:30
鳥小屋はあるけどアトリエなんてないよ('A`)
735スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 13:13:20
いろんな方法を知るより、自分の好きな描き方で描いて
楽しく時間を過ごしたほうが幸せだったんだろうなぁ・・・と思う。
例え下手でも精神的には勝ち組だ。
736スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 17:03:24
さらなる成長を求めるやつは常に苦しむ。が、それがいい。
勝ち負けなんかじゃない。
737スペースNo.な-74:2006/04/09(日) 00:26:08
人の価値は勝ち負けで決まるもんじゃございませんよ
738スペースNo.な-74:2006/04/09(日) 02:43:42
そりゃ勝ち組だから余裕なだけだろ
この嫌味マンが
739スペースNo.な-74:2006/04/09(日) 03:16:37
>>734
ちょっと遠出してみてでも行ってみればいい
独学じゃわからないことが山ほどあるな

とそっち系の友人から聞かされたんだ
効き目あるんだろうなぁ・・・
740スペースNo.な-74:2006/04/10(月) 09:46:14
このスレまだ続いてたのかwww
しかも13てwwwww
741スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 18:05:13
背景を描く練習する場合
漫画に描かれてる背景を模写するのと、実際の風景を描くのはどちらの方が実用性あるだろうか
742スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 18:32:48
写真とってトレース
743スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 18:44:42
>>741
ペン画の背景を描く技術を習得したい場合は
漫画に描かれてる背景を模写した方がいいと思う。
「樹木」とか「水」なんてペンだけでどーやって描くんだ!?と最初は戸惑うし。
744スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 18:59:57
ベタ塗りホワイト修正
745スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 22:24:35
絵画教室に通い始めたらみるみる上達した
自分のいい所、悪い所もちゃんとわかるし、
やっぱりデッサンは本当に大事だと改めて実感したよ
746スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 22:45:38
どこの絵画教室でつか?
747スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 23:24:33
向上を目指すために、
お題(模写題材とか)決めて、みんなで晒して、
あーだこーだいうような
スレを作ってはどうだろうか?
赤ペンのみたいだけど、
お題があるからちょっと違う、みたいな。

748スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 23:28:07
そういうのって柿板の方がエネルギッシュだよね
この板って薀蓄言うだけで結局絵上げる人少ないし
749スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 01:21:37
柿板ってどこですか?
750スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 01:28:28
お絵柿板
751スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 03:06:39
絵画教室に一年くらい通って
結局漫画に役に立たないと挫折した人のサイトがあったな。
漫画に影響されて八極拳習いに行って
中国人にいじめられてやめた人。
752スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 07:35:32
人それぞれってこった 多分ね
753スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 09:40:07
>漫画に影響されて八極拳習いに行って

俺みたいなヤシはどこにでも居るのか…(;・∀・)
754スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 12:16:13
漫画に影響されてダンス始めて大会で優勝してしまった俺もいる。
ヘルニアになって引退したけどヽ(´ー`)ノ

人生の転機はどこに転がっているかわからんのう。
絵の上達の転機も同じようなもんじゃ。
755スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 16:37:28
日本って漫画の影響でスポーツが流行ること多いから。
サッカーブームはきゃぷ唾、バスケットブームはスラダン、囲碁ブームは非かご。
756スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 17:38:38
そのなかで本当の話は
スラムダンクでバスケットブームというだけだな。
あとはランバダが流行った流行ってるなんてのと同じで
実際は流行ってない。
757スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 17:45:12
子供の囲碁ブームはニュースにも取り上げられたぐらいだから実際に流行ってたんじゃないの。
758スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 17:47:38
瞬間風速的だが囲碁人口が増えたらしい
759スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 17:49:30
ニュースにも取り上げられた=事実ではないだろう
捏造報道なんて良くあること。
760スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 17:53:58
ネットはじめてまだ3ヶ月の人だろか
761スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 17:57:13
素直だね
762スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 18:51:15
すれと関係ないね
763スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 19:12:10
綺麗だよ
764スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 23:59:17
照れるべさ
765スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 10:42:38
ちっ見せ付けやがって
766スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 23:04:49
ドラゴン桜はかなり工房達に影響したな
767スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 23:55:15
あれは漫画効果よりもドラマ効果のが高いと思う
768スペースNo.な-74:2006/04/22(土) 19:19:45
キャプテン翼はJリーグ立ち上げてワールドカップ行くまでになっちまったが
スラムダンクは何らかの影響を与えてくれたかねえ。
まあ結果が分かるのはあと5,6年後か。
769スペースNo.な-74:2006/04/22(土) 19:29:47
Jリーグ立ち上げてワールドカップ行くまでになっちまったが

なんの関係があるの?
翼といえばやおいの黄金期を支えた、という印象しかない。
支えたのは翼じゃなくて小次郎だけど。
770スペースNo.な-74:2006/04/22(土) 19:31:33
元キャプつば異世界ジャンル書きのやおいライターが
ラノベデビューしたりな。
771スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 07:43:04
上手い人のラフとか見ると
ああ〜イメージちゃんと出来てんだなってのがしみじみわかることが多い・・・

早くその境地に到達したいもんだ
772スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 08:50:24
イメージって言うか
ちゃんと線の先読みをして引いてるから的確なだけだよ
773スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 09:01:13
10年も描いてれば誰でも出来る
絵なんてそんなもん
重く考えるな
774スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 19:45:09
仕事が練習になってないから、プロと素人は
どんどん差が開くんだよな…
775スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 20:03:23

仕事が練習になってるの間違いか?

いつまでたっても上達しない漫画家も多いが
絵が固まってそれ以上上達しないんだろう
776スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 21:09:22
これが自分の絵柄だ!って自覚すると絵はあまり変わらなくなるな。
俺の絵ってなんだろう、どんな絵を描きたいんだろうって迷ってる時が、
一番いろいろな物を吸収したし成長した。
777スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 01:58:21
顔の描き方だけは未だにちょくちょく変わるな。時期によると言うより、気分次第というか
778スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 02:56:11
私はもう漫画風の絵を描いて10年弱になります。未だにへたくそです。
デザイン学校も出たのですがデッサンは面で描くとか空間を捉えて描く
とかいろいろ理論を習いましたがその感覚をつかむ事ができませんでした。
でも最近始めたポーズ集見ながらクロッキーでなんとなく面で捉えるという
感覚が分かってきました(1日10体程度で力つきますが><)。
まだまだ練習中なので余り偉そうな事はいえませんが写真や
実際の人や物を見る観察力って言うのが少し変わってきました。
このまま続けたいと思います。良かったら皆さん参考にしてください。

クロッキーしている間はしばらく漫画的な絵とはお別れしてます。
でも何か見ないと描けない癖も少しついた気がします・・
779778:2006/04/28(金) 03:08:13
>>778
もう少し・・

以前はカッコイイ男の子が描きたい、可愛い女の子が描きたいなんていう
気持ちで描いていましたが、今は人が上手くなりたいと思って描いてます。
そうしているうちにデジカメ持って資料用に・・と写真などを
集めるようにもなりましたしわりといろいろな事に興味も出てきました。
同人誌と言うこと漫画ということに拘らずに色々やるのが良いのかも
知れません。
プロの漫画家さんで趣味が漫画や同人誌集めって言う人は
(好きな方は居ると思います)多分余り居ませんよね?
別に何かアクティブな趣味を持っていたりするのは他に色々と興味を
持っているからなのかもと憶測します。
780スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 03:14:10
美大で石膏デッサンとか人物デッサンばっかしてた奴に、
ふざけて某ギャルゲの本渡して、このキャラ描いてみてって頼んだら、
元絵と同じ画風で激しく可愛いキャラ絵を描いてきてくれて、
驚いた事がある。なぜかポーズは考える人で。
繰り返し描くだけでなく何か感覚をつかんだ奴は、
なんでも描けるんだと思う。
781スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 08:36:07
実は裏で漫画絵も描いていたというオチ
782スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 10:55:25
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/26(日) 13:32:26

竹石 圭佑ってのが誰かを殺したらしいって話、詳しく知ってる人いる?
同じ年齢(19歳くらい?)か名古屋に住んでる人なら知ってる人いるの?
783スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 11:53:26
それは裏で漫画絵も描いてたんだと思うぞw
何より好きじゃないとその方面で魅力的な絵なんて描けないし・・・
とここまで描いて・・・そういえば冗談で描いたBLを妙に気に入られたことがあったな
同じクラスの女子に・・・
784スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 13:15:26
つまり君はBL系の資質があるもしくは君のやってる事とBL系に本質的な共通点がある
785スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 21:37:01
おまいら、行間を読めよ。
つまり、783は裏でBLをfdさfじょdさgほsだ
786スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 22:26:10
立体を表現する力がそこそこあって、時間も十分あり、対象が立体としてある程度成立していれば大抵は描けるはずだよ。
だからこそ商業アニメが成り立つわけだし。

ただもしある角度しか成立しないキャラをそのニュアンスを変えないまま
別の角度で描いたりするのは相当の技術が要求されると思う。
787スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 23:15:40
ああ、クレしんキャラとかスネオなんかを描くのは大変だな
788スペースNo.な-74:2006/04/30(日) 09:16:46
>>786
振り向きとかアオリとかか。
ただ十分時間があって、という事はアニメ制作に関しては無いぞ・・・
アニメと同人の絵は違うが

練習になるかどうか分んないけどガンプラでクロッキーやると楽しいお
789スペースNo.な-74:2006/04/30(日) 17:43:58
いまどきガンプラが楽しいのはケロロだけ
790スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 19:48:49
http://q.pic.to/3aoeu
どこで聞けばいいか分からないのでここで聞きますぬん
ガイド線がないと斜めになるんです。
文とか書いててもこんなふうにだんだん斜めになっていくんだけど、
これはただの癖?学校の教師とかにもたまにいたよね…
なかなか直らないから助けろヴォケー
791スペースNo.な-74:2006/05/05(金) 12:26:03
>>790
日本語でおk
792スペースNo.な-74:2006/05/05(金) 15:23:43
スマソ
つまり同じ長さの縦線をずっと引いてるとき、だんだん線が短くなったり長くなったりしてズレていくんです。
文書くときも罫線ないとあまり真っ直ぐ書けない。ということです
793スペースNo.な-74:2006/05/05(金) 15:26:17
5年やればできるようになってる。
794スペースNo.な-74:2006/05/05(金) 19:30:40
それじゃ間に合わないんだよ
一週間スペシャルハードコースでお願いします
795スペースNo.な-74:2006/05/06(土) 05:22:05
書きまくれ
796スペースNo.な-74:2006/05/06(土) 10:15:31
>>792
まず力が入りすぎ。
線の長さというより、筆圧がバラバラ。
手首と肩から力を抜く。
あと、1週間じゃ無理かと
797スペースNo.な-74:2006/05/06(土) 10:31:57
目や手や脳に障害でもない限り、
ちゃんと注意して描けばまっすぐ描けるだろ・・・
てめえの注意力の問題。
798790:2006/05/06(土) 13:44:09
ん?794は俺じゃねえが…おかげでレスついたからマリガトウw
そうか、俺が人より愚かなだけだったのか。チクショウ
799スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 13:25:04
まず一回目の線を引いたときの感覚を覚えて置いて、二回目からはその間核を思い出しながら描くようにすると上手く描けるようになるよ。
まっすぐな線が引けないときはまず線の終着点を決めて、そこに向かって引くようにするとまっすぐ引けるようになるよ。
800スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 15:30:25
授業のノート等を線のないノートで取れば空間把握能力があがる
801スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 23:55:36
授業中は勉強しろバカ
802スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 00:12:18
不覚w
803スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 09:09:56
授業時間ほど絵の練習に熱の入る時は存在しない
804スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 09:13:08
結局逃避手段として絵を描いてたんだよな。。。
その証拠に家にいるとパソコン三昧だぜ。
805スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 14:53:11
バカが漫画描いてもつまらんけどね
806スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 15:11:13
805=馬鹿
807スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 20:00:37
どういう「馬鹿」かにもよるがな。
赤松になれるか漫画太郎になるか。
808スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 23:02:50
漫画読助
809スペースNo.な-74:2006/05/25(木) 18:11:05
そういえば、イラストと並行して3Dモデリングも始めたら、
イラストの上達速度がかなり上がった様な記憶があるなぁ。
同じ様な人います?
810スペースNo.な-74:2006/05/25(木) 22:03:59
気のせい
811スペースNo.な-74:2006/05/26(金) 11:29:36
イメージする力が上がったんじゃないの
812スペースNo.な-74:2006/05/26(金) 13:59:19
立体把握能力がアップしたんだと思う。
まぁ、それは上達速度が上がったというより、
イラスト+モデリングで練習する時間が増えたってだけかもしれん。
813スペースNo.な-74:2006/05/26(金) 22:46:39
時間の大半はPC操作w
814スペースNo.な-74:2006/06/12(月) 08:34:33
一日十時間描くよりも、毎日三十分間、二十日間描く方が効果あるね。
描いてない間でも、見ることで上手くなるし。
815スペースNo.な-74:2006/06/12(月) 08:37:24
3Dゲームは立体把握能力に効果的というのは
ノウ板ではある意味常識
816スペースNo.な-74:2006/06/12(月) 12:23:45
自分も先週から身の回りにある物をスケッチしていったら
前よりなんとなく立体を意識出来るようになった気がする。
817スペースNo.な-74:2006/06/12(月) 13:17:51
>>815
ウィザードリィか。
3Dダンジョンだもんなあれ
818スペースNo.な-74:2006/06/12(月) 13:43:26
勉強どうのの前に酔ってたいへんなことになるんだが
819スペースNo.な-74:2006/06/13(火) 14:24:29
>>817
Wizardryはだめじゃないか?
8とかならいいのかもしれないけど、5以前は唯の擬似3Dじゃん。
多少は効果あるかもしれないけど、あれぐらいなら普通のフライトシュミレーター(シミュレーター)とか
FPSとか、もっといいのがあると思う。



でも、一番いいのはやっぱりモデリングだろうね。
あれやったあとはなんとなくキャラと背景がうまく噛み合わさってないのが理解できる。
(理解できても、どこを直せばいいのかまではわからい orz
820スペースNo.な-74:2006/06/19(月) 17:31:30
何事にも準備運動は必要。
821スペースNo.な-74:2006/06/25(日) 23:51:00
誰かぁ…絵が上手くなる一週間分のスケジュール考えていかね?
822スペースNo.な-74:2006/06/26(月) 00:56:39
月 0時〜24時 模写
火 0時〜24時 デッサン
水 0時〜24時 視点を脳内で変えて模写
木 0時〜24時 模写
金 0時〜24時 デッサン
土 0時〜24時 視点を脳内で変えて模写
日 0時〜24時 寝る
823スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 01:17:09
画力を上げるために漫画みたいな燃える修業がしたいんだが、いい方法ない?

マジで、特殊な練習方法をしている人いないか?
824スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 06:52:32
825スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 13:18:03
特殊な練習法は何で一般的にならないで特殊なのか考えてみれば
特殊な練習法なんてやろうと思わなくなるぞ
826スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 14:24:19
酸素の少ない高地で練習すると、低地に戻ったときの画力がさらにUP
827スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 15:09:34
まあいいじゃない。縋りたくなるものよ
828スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 16:55:41
腕に重りを付けて、絵を描くと、重りを取った時、早く描けるようになるよ
829スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 17:15:58
俺なんか、幼少の時から、漫画家養成ギブスって上半身をバネで縛られてたので、
今なんか、スラスラって描けるよ。
ありがとう父ちゃん。
830スペースNo.な-74:2006/07/03(月) 00:04:14
>>823
特殊な練習法ならよく3D画像を利用してやってる
3Dソフトで出力したグレースケールの球体画像を使って
大きさを変えた球体を陰影を違和感無いように
ペンタブで描いて増やすとか(陰影の練習)

パースをきつめにした3Dの正方形の箱の画像
の面を市松模様に色塗ってみるとか
(パース感覚の練習)

平面のもののなかに空間があるってことを3Dソフト・ゲームなら
信じ込める訳で
絵を描くときにそう思えるにはどうしたらいいのかと考えた結果が
3D画像を使った練習法
831スペースNo.な-74:2006/07/03(月) 01:19:58
しかし>>809-813で結論が出てる罠
832スペースNo.な-74:2006/07/05(水) 22:05:50
>>830
何を今更なことを
833830:2006/07/06(木) 00:49:57
ふーん
834スペースNo.な-74:2006/07/06(木) 20:18:32
>>832
ここはひとつ君が今さらじゃないノウハウを公開してくれたまえ
835スペースNo.な-74:2006/07/06(木) 21:17:07
830=834
836スペースNo.な-74:2006/07/06(木) 21:49:06
832=835
837スペースNo.な-74:2006/07/07(金) 11:57:44
830=834=836
838スペースNo.な-74:2006/07/07(金) 13:33:15
838=838
839スペースNo.な-74:2006/07/07(金) 14:30:32
18782+18782=37564
840スペースNo.な-74:2006/07/07(金) 17:04:50
とりあえず>>832=835=837が大したことを知らないことは良く分かった
841スペースNo.な-74:2006/07/07(金) 20:02:38
とりあえず>>830=834=836=840が大したことを知らないことは良く分かった
842スペースNo.な-74:2006/07/07(金) 20:49:27
>>830必死だなwww
843スペースNo.な-74:2006/07/08(土) 03:38:51
>>830哀れww
844833:2006/07/09(日) 09:03:51
ちょwwww
845833:2006/07/09(日) 09:07:12
ぐはっsage忘れた
846スペースNo.な-74:2006/07/09(日) 09:57:26
846=1000
847スペースNo.な-74:2006/07/19(水) 19:24:00
7/19ためしてガッテン 夜8時〜8時45分

極意は脳・夢の似顔絵上達術 3時間でプロ級に。
848スペースNo.な-74:2006/07/19(水) 21:00:07
>>847
見た
要は、見た目に忠実に描くよりも特徴を大袈裟に描けば良いとさ。
それと、パーツの形は単純でいいから、位置が重要だとか。
まあ飽くまで似顔絵だけの話だね。
849スペースNo.な-74:2006/07/19(水) 21:13:51
>>848
それって本当に初心者向けの練習法っぽいなぁ。
ある程度描ける人はあんまり参考にならんかも。
850スペースNo.な-74:2006/07/19(水) 21:25:33
一番近道で上手くなれる方法知ってるよ
画塾行け。 いやホントだって;;
851スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 01:51:06
いや、見たまま描くようにすれば一月で描けるようになる。
塾とかはその先(質感やら光源やら)が必要だと思えば
行けばいい。

まぁ、漫画描きたいならこれだけじゃ何もならないがな〜。
852スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 02:44:06
プロのアニメーターとメールでやりとりをしている内に、
こちらの本を紹介して頂きました。
大変、役に立ちました。読みきってしまったので、
お売りします。
画力向上にお役立て下さい。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57862368
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38391746
853スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 02:49:51
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4766114914/250-1539869-4992247?v=glance&n=465392
うまく書けることを前提にしている感じで、私
には参考になる本ではありませんでした。
854スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 03:07:37
上手く描けるようになるんなら良いんじゃない?
私も絵師から本を紹介してもらった事ありますよ。
ちなみにその本、私は持っているので、私は買いませんが…。
855スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 03:11:51
タイトルはなんていうの?
856スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 04:26:11
マルチはスルーで。
857スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 05:26:08
宣伝乙。
よっぽど売れないんだな
858ウザワ:2006/07/20(木) 06:05:20
ウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッ
859スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 22:59:55
いい事考えた!!
「旨い絵を書く奴」と同じ生活すればいいんじゃね?
860スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 23:54:37
やれるもんならしてみるがいいよ
本当、現場とかしんどい。
これじゃ上手くならざるを得ないよ…('A`)
861スペースNo.な-74:2006/07/21(金) 01:35:25
>859
そういや「漫画を週20P半年間描けば誰でも上達する」と言ってた漫画家が。
862スペースNo.な-74:2006/07/21(金) 08:26:10
量を描けば上手くなるのはわかりきっているのに
やらない住民達
863スペースNo.な-74:2006/07/21(金) 08:39:54
いやだってほらそこが才能だから。
今描き始めたヘタクソがいずれ天才になるんだよ。いつだってそう
864スペースNo.な-74:2006/07/21(金) 17:05:45
>>862
正しくは、上手くなる努力をしながら量を描けば上手くなるってことだと思う。
ただ何も考えずに描いていても上手くはならない、
あるいは成長がどこかでストップする。
865スペースNo.な-74:2006/07/21(金) 17:11:15
それでも、おまえらは描かないよね
絵を描かない言い訳ばかりしてるよね
分かってても描かないよね
絵を描く努力はしないけど絵を描かない努力はしてるよね
866スペースNo.な-74:2006/07/21(金) 17:14:18
とか言いつつ実は皆描いてるよ
867スペースNo.な-74:2006/07/21(金) 17:15:26
うん、あたりまえだしね。
868スペースNo.な-74:2006/07/21(金) 17:24:12
描いてねぇだろ
つまんねー落書きばっか
869スペースNo.な-74:2006/07/21(金) 18:25:34
つまんねー落書きで金が貰えた。そんな時期もありました。
870スペースNo.な-74:2006/07/21(金) 18:28:14
つまんねー落書きだと思っていた時期もありました。
でもそれが今の僕を支えています。
871スペースNo.な-74:2006/07/22(土) 23:48:59
左右さかさまに模写してみたら、絵を描く速度がアップした
あと上下反転模写とかもやってる


こういう練習法って、すでにある?
872スペースNo.な-74:2006/07/22(土) 23:53:26
それとは違うが輪郭の外側を描くってのはあるよ。
873スペースNo.な-74:2006/07/22(土) 23:56:16
へー
ピカソって小さい頃、相手側に紙面を向けて、そちら側に相手の
人物画を描いたっていうから、そういう空間的逆転って、何かの
効果ってあるかもね。
874スペースNo.な-74:2006/07/23(日) 01:13:10
空間的逆転じゃなくて形への思い込みがなくなるって事だろ。
875スペースNo.な-74:2006/07/23(日) 09:14:36
>>871
逆さ模写は結構メジャーな練習法かも。
デッサン本に載ってることもあるし。
876スペースNo.な-74:2006/07/24(月) 01:18:43
ポーズを維持したまま反対の方向を想像して描くのもいいよ。
あとは被写体との距離・画角をちまちま変更しながら描くとか
877スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 14:24:27
あと何ヶ月模写したら上手くなるんですか
878スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 22:13:27
>>877
一日どれくらい描いてるんだ?
879スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 23:20:06
描けて5〜10枚です。
何も見ないで描くと本当何も描けない。
上達してるのかも疑わしい…
880スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 23:29:13
>>879
そのうち上手くなるさ、とにかく模写し続けよう
881スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 23:31:02
>>879
模写から脱するのは何も見ずに立方体描くのが一番。
立方体を自由な角度から書けるようになったら合格。
これだけでかなり見ないで描ける物が増えるはず。
例えば立方体の中にもう一個小さい立方体を作ればTVになるし。
長方形な立方体を描けばあっという間にティッシュ箱の完成だ。
882スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 23:50:08
御二方ともアドバイス有難う御座います。
頑張ってみようという気持ちになってきました。

あと、顔から腰にかけての描き方が一番わからないのですが、どうイメ-ジして描いたらいいのでしょう?
883スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 23:59:46
ど素人がイメージで描ける訳ないだろ馬鹿。
まず自然にイメージできるように実物なり写真なりを
よく見て、ひたすら模写して最低2年。
その後またはそれをやりながら頭の中のイメージを
紙に映し出す練習をこれまた2年。
これくらいやってからそういう質問をしろお馬鹿さん。
884スペースNo.な-74:2006/09/04(月) 00:00:06
>>882
正直描けるようになるまで模写しかしてなかった俺にはわかんね・・・そのうち描けるようになるとしか
885スペースNo.な-74:2006/09/04(月) 00:01:33
そんなにすぐには上手くならないから我慢して描き続けるしかないと思う
886スペースNo.な-74:2006/09/04(月) 00:06:46
わかりました。
描き続けていれば自然と描いていけるようになりますよね。
有難う御座いました。
887スペースNo.な-74:2006/09/04(月) 00:08:28
途中で投げ出さずに頑張りなよ
888スペースNo.な-74:2006/09/04(月) 19:20:27
うん…
889スペースNo.な-74:2006/09/04(月) 21:34:46
落書き中でも良いのが描けたと思ったら、
別の紙に下書き→ペン入れ、仕上げ…と、まめに完成させること。
気付いたらまともな絵が残っていないと言うのは空しい。
890スペースNo.な-74:2006/09/05(火) 00:58:15
常に本番を繰り返すのが良い。
891スペースNo.な-74:2006/09/05(火) 02:03:04
とりあいず、絵を描いて少しでも不自然なとこがあったら、新しい絵を描かずに、ひたすら直す。

それで出来た物が今の自分のレベル。
892スペースNo.な-74:2006/09/05(火) 10:30:16
ハンターハンターを清書するのが早くね?
893スペースNo.な-74:2006/09/05(火) 16:57:45
ジャンプまるまる1冊模写とかしたら上達しそうじゃね?
と思って始めたんだけど、ワンピがモブとか細かすぎですでに挫折気味。
うしろから始めればよかった
894スペースNo.な-74:2006/09/05(火) 17:40:45
小手先の線や形にとらわれずに、なぜそれが物体に見えているのか考えてみると良い。
なぜ足に見えるのか。なぜ腕に見えるのか。なぜパースがかかって見えるのか。
895スペースNo.な-74:2006/09/05(火) 21:20:53
人が上手く描けないのって、人の形を知らないからだろ?
こういうふうに腕を曲げるとこういう形になるとか、
そういうことを模写することで覚えていって上手く描けるようになっていくんじゃね?
イメージとかあんま関係ないような気がする。
896スペースNo.な-74:2006/09/06(水) 01:12:46
描いていると何か変だと感じながらも、それが何なのかわからないことってありませんか。

ひさしぶりに横顔の少しあおりアングルを描いてみたのですが、なんか変。
いくらやってもうまくいかず、ムカムカして鉛筆でWWWにしました。

頭部がデカイのか?あごが変なのか?口目が斜めすぎたのか?

897スペースNo.な-74:2006/09/06(水) 02:57:35
>>896
あるある
漏れもさっき描いててそうなった
今まで、描いたことの無いポーズだったからかな?
そういう時はどうするんだろう・・・
898スペースNo.な-74:2006/09/06(水) 03:58:25
思い描いていたポーズに近い形のポーズをとっている絵でも写真でもデッサン人形でもなんでもいいから探す
899スペースNo.な-74:2006/09/06(水) 04:02:31
オレもさっきまったく同じ状況だったが
自分でポーズとってみたら
一気に解決した。資料探す手間が省けたw
900スペースNo.な-74:2006/09/06(水) 17:42:58
こういうことの連続ですね。

気をまぎらわすために、どうしていますか。

気を紛らわすので自分にとってやってはいけないのが、資料検索からの優越鑑賞と過度の妄想。

これは大事な時間を消費させます。いつの間にか資料検索が漫画鑑賞に成り下がり、これを描けたらな〜と描けた自分を想像することです。
行き過ぎると妄想空間の住人になってしまい、やりもしないで出来た錯覚を覚えて、練習の障壁にぶつかることを拒んでいる自分が気づかないうちに出来ているのです。

プラス思考で成功した自分を想像するのはいいことだと教わりましたが、妄想空間に陥りやすいタイプの自分にはあまりやるのはダメだとわかりました。

製作意欲(練習、やる気)の炎を絶やさないためには、岡本太郎画伯のやり方が自分には向いているようです。






901スペースNo.な-74:2006/09/06(水) 17:47:24
>岡本太郎画伯のやり方
kwsk
902スペースNo.な-74:2006/09/06(水) 18:37:51
気が向かないと、別のことに取り掛かる。絵を描いて気が向かないなら
彫金製作をしたり、庭いじり、逆立ち、散歩をしたりして、その途中で絵のアイデアが浮かんだら、また絵の製作に入る。

私は飽き性だねと人に指摘されてから、飽き性の自分を殺そうとしましたが苦しむばかりでした。
ある時岡本太郎画伯の番組を見ていたら、
製作に気が向かないなら考えに浸らずコロコロと別の行動や製作をする岡本太郎画伯をみて、別にいいんだとすっきりしました。
バイトにでたこともきっかけで、畑を耕したり、木に登って枝を切り、庭師の本をみて松でも整えようかと思ったり。
夜は造形の練習をしながらそのためのスケッチをしたり。

趣味持っている奴はダメだと宮崎駿さんが言っていたが人それぞれですよ。

あと岡本太郎画伯の作品を見たことで、何でもありだなと吹っ切れたりも出来ます。
模写もコピー機じゃないんだから100%そっくりに描くことは不可能、それよりも軸が入ったような生きた線で模写しようとか。

方向転換は考えに浸る(度が過ぎる資料鑑賞、ゲーム)より別の行動をとったほうが自分ではいいみたい。
903スペースNo.な-74:2006/09/06(水) 19:11:09
>>896
>横顔の少しあおり

これ一番難しいな
顔が変形したりブサイクになったり
美形のままあおり顔描く方法知りたい・・・・・
904スペースNo.な-74:2006/09/08(金) 04:50:09
>>903
斜め横からの向きで一つ顔描いて、それ元にして回せばいいんじゃない?
設定も起こさずに慣れない構図描いたらそりゃ歪むよ。
905スペースNo.な-74 :2006/09/08(金) 14:16:27
複雑なアングルは、好みのフィギュアをイメージに合致するアングルからスケッチ、
何度も描いて、それを記憶する という練習方法を採用してる
906896:2006/09/08(金) 20:44:15
手いくらか描いても納得のいかないので実際に顔を作って描いてみたが。
これも無理。

平面的な資料からアオリ顔を見つけて書き写すことは出来るけど
立体からアオリアングルにして描いてみたてもただ斜めにしただけのような平面的な顔になってしまう。

立体物から紙へスケッチするのは永久に苦手のよう。

907スペースNo.な-74:2006/09/08(金) 22:23:06
>906
とすると、基本的な画力の向上に励む必要あり だなあ
立方体をあらゆるアングルから描けるようになれば、
どんな角度からでも人物が描けるようになる という原理で
908スペースNo.な-74:2006/09/08(金) 22:25:06
写真トレス→写真を目トレス→ソラで描いてみてトレスと比べる
という風に手で覚えたらどうか。
っつか、手で覚えるのがやっぱ一番早道な気がするよ
909スペースNo.な-74:2006/09/09(土) 00:32:29
立方体をあらゆるアングルからって、
パースつかえばいくらでも描けるような気がするんだが。
ていうか模写していけばこの角度からみると鼻や目はこういう形になるってことをおぼえるから、
やっぱ模写をしていけばいいんじゃね。
910スペースNo.な-74:2006/09/09(土) 01:36:13
俺も模写がいいと思うな、俺も模写やりまくったし
911スペースNo.な-74:2006/09/09(土) 10:20:10
模写って写真を模写?
それとも漫画を模写?
912スペースNo.な-74:2006/09/09(土) 11:51:58
構造を模写
913スペースNo.な-74:2006/09/09(土) 12:04:33
存在を模写
914スペースNo.な-74:2006/09/09(土) 12:09:01
雰囲気を模写
915スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 06:29:20
人生を模写
916スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 07:06:27
運命を模写
917スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 08:54:20
人生も運命も
自分で描け
918スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 13:45:21
919スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 14:22:32
効果的な練習方法=模写 ってことだなww
920スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 14:23:59
最強はイメージ描きらしいが、習得までに何年もかかるらしいしな・・・
やっぱ模写がいちばん
921スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 14:27:15
模写は伝統ある練習法だからな
922スペースNo.な-74 :2006/09/10(日) 15:12:33
模写も考えて描く、勉強と同じで答えだけ写しても身にならん。
923スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 15:15:03
特殊な能力ない限り考えて書かないと上手くいきませんから
924スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 15:17:27
考えて模写やれって言う奴多いな
誰も何も考えないで書けなんて言ってないのに
これも脳の右側で描けって言う悪書による弊害か
925スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 15:26:21
考えないで描くという事
・見たまま描く
・抜き型で把握してそれをそのまま写す

この方法では
・正確には描けるが全然身にならない
・さらに数を重ねる事によって手癖になってしまう

これではいけない
だが無意識でこれが出来る様にはなっておきたい所
926スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 15:41:14
考えて描くという模写は何も考えずボーっと描いててもそっくりに模写できるほど熟練した人向け
こういう人はそれなりの経験をつんでいるのでそれらの経験を元にして元絵を再構築できる
これが考えてやる模写
それに対して、云々うなりながら紙を真っ黒にして消しゴムのカスの山を作るような未熟な者では
下手に考えても正確な形状の把握とそれによる経験を阻害するだけであろう
模写一つとっても熟達者と初心者ではやり方が違うというのは当たり前の事だ
927スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 15:42:08
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ  r‐-、._ ,,. r─-、.,
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ} /"  ミミ/⌒   ヽ、\    
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l. x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ  
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i   
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ      ,──⌒⌒⌒⌒へ
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)   /ミ (( ( ( (     ) ) )
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_  (ミ/ ̄ ̄~'ヘ_(_____ノノノノ
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l (ミヽ         0|
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i  (ミ >        ゚ |
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ  ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/  ( | .   -‐   '''ー {!
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈    じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/  (∂|    ‐ー  くー |
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!   ノi人‐< t_ヘ- ノ /从   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!   イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!    ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!   |!yノi    / iリソil     ゝ i、   ` `二´' 丿
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l_   Y从ヽ-‐t"   }リ夊     r|、` '' ー--‐f
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__   乂   /   /   \_,-_/ | \    /|\_
928スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 16:17:03
俺は925の考えない描き方してたんだな。
模写をするとコピーしたように描けるが、角度を変えて描くと、とたんに下手になる。
929スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 23:22:43
だから、立体を理解しないと、ちょっと角度を変えただけでヘンになって描けないんだってば
いろんなアングルから描ける人は、脳内に立体がある人
模写だけじゃいくらやってもダメ
930スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 23:34:57
模写してる内に脳内に立体が出来て来るもんだけどな。
被写体が立体として破綻していない限りは
だから、相当立体表現力のある絵師以外の萌え絵の模写はエッセンスの修得にはいいだろうが
基本の画力構築には何ら役にたたねぇ。
写真の模写がよく薦められるのは立体として完璧に成り立ってることに起因する
931スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 02:33:32
立体から平面にスケッチとなれば、なんかおかしいことはわかっていてもそれがどこなのか、わからずに鉛筆で紙を真っ黒にするパターンが毎度。

最近粘土にはまっており、この逆に平面から立体を作り上げていくとき、なんか変だと感じた時それが比較的何なのかわかって直せる。

小さい頃電車が好きで、線路や電車よく描いていたが、線路の奥行きを出したくても平行に描いていたために、修正を重ねても奥行きを出せなかったことを覚えている。
なんか変だと感じていたがそれが何なのかわからず壊れたレコードの繰り返しになってしまう。

造形の方が絵描きよりすらすら出来る。アオリ、フカンを垂直面で錯誤できるせいなのか?


932スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 04:39:03
正しい物の見方を身につけること。
933スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 04:53:27
最近、崇拝する萌え絵師のリアル絵を見て、ようやく分かったよ。

上手いんだ結局。両方。
なら、俺みたいなへたくそが「萌え絵にはリアル系の絵の練習は有害なんじゃ・・・」とか悩むのは愚の骨頂。

描くぞ。バタ臭いアメリカ女優みたいな美人絵の練習だ。ボディビルダーの模写だ。もう吹っ切れた。
934スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 06:13:25
なんで写真とか絵とか、平面の模写に固執するかねえ
立体の模写・スケッチの方が、はるかに上達の近道なのに
935スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 08:08:18
毎日実物の被写体が用意できるのならそれでいいんじゃないか?
936スペースNo.な-74 :2006/09/11(月) 09:53:55
話は変わるが、道具を使いすぎない事かな。

ごまかしが効かないように鉛筆のみで書こう!(鉛筆でもごまかしが効くかもしれんが)
937スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 10:37:32
フィギュア高いし
プラモやガレキは作るの面倒だし
立体物のスケッチなんて食器や家具、風景とか以外なら立方体ぐらいしか無理
しかも風景なんて写真模写や静物デッサン等を軽くこなせるような滅茶苦茶な技量居るし
938スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 12:23:41
立体を紙に写し取る方が
元々二次元になってる写真とかを紙に写すより難しいんだよね。
939スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 13:12:49
デッサン。模写・トレスより数倍効果がある…と思う。

デッサンは「人体構造」や前レスにあった「体のたわみ」を理解する
ために必要。(もちろん質感など別の習得目的もある)
あと実際の人間の観察も怠らないこと。テレビでもいいから実物の
動いているモノ(者、物)を見るべし。
これらによって立体を把握する手がかりや基礎ができる。
あと別スレでよく人物にはパース、背景には遠近法や透視図法と使い分け
ている人がいるが、描くにあたって人物も小物も背景も全て同じ空間上に
あるものは同じ条件の透視図法の影響下に入るということを失念しないように。

被写体にある構造や埋没している情報を「発見し気付き」それらを「知識と
して頭にインプット」するのがデッサンの本来の目的。
短絡的に言うとデッサンは人体構造や透視図法を自らの力で発見する
為の作業である。
結果「デッサン≠目トレス」。写真トレスより実物デッサンの方がレベルが
高いのは言うまでない。
940スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 13:29:04
デッサン=目トレスと言ってる人は誰もいないぞ
941939:2006/09/11(月) 13:32:42
しまった!誤爆した!逝ってくるorz
あっちに書き直します><ノ
942スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 13:41:48
誤爆だったのか( ´・ω・)
943スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 14:47:27
言ってる事は間違ってないので許してあげよう
944スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 15:11:04
まぁ、モデル雇うほどの金があればの話だな。
クリーチャーの造型モデルを樹脂で作って見ながら描いたりな。

非常に効率が悪く非現実的。
945スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 15:11:27
デッサンにしても何にしても、たくさん描かないとダメだからな

2年前の俺は効果的な方法を探すことに必死で全然描いてなかったorz
946スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 15:16:27
実際の所、写実造型にこだわりすぎると、
動作の表現がまるで描けないことにもなりかねないから注意だな。
基本的に静止した物体を描くもんだから、動線での動きの表現がしょぼくなりがち。
947スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 15:17:40
>>945
一番やってはいけないことだな
948スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 15:21:23
頭使わずに描く方が無駄だろ、俺なんて5年前から全く腕が変わらんぜ。
不慣れなデジタル環境に腕が追い付かない。

昔はもっと上手く描けたんだがな。
949スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 16:35:10
何も金払ってモデル雇う必要ないと思うよ。
友達とサテンで茶飲むときにでも腕組や頬杖くらいはしてもらえるでしょ。
それでも十分だと思うがな。漫画を目指すのに裸婦画を描くまでの必要性は
ないんじゃないかな?
デッサンの材料なんてどこにでもある。
950スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 17:20:33
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
951スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 18:00:48
鏡最高
不細工な顔で萎えるなら鼻眼鏡でもしてやれば問題ないし
952スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 20:32:36
大阪市内でクロッキーできる場所ないかな?
953スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 21:34:30
>>949
俺の友達ならそれ続けてたらそのうち逃げられるなw
たまにならいいだろうけど日課のごとくやらなければならない練習にしょっちゅう付き合ってくれるあんたの友達がうらやましい。

その点写真は文句も言わずにいつでもどこでも同じポーズを続けてくれるから、
毎日模写に付き合ってくれるような友達がいない俺にはありがたい。
954スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 23:36:12
効果的な練習法=模写
だよな?
じゃあ全身を模写するのと、腕だけとか胴体だけとか、一部分を模写していくのだと、
どっちがいいんだ?
漏れ的には一部分と全身を2:1くらいでやっていくのがいいと思うんだが・・・・・。
全身を描くと、腕や手とかが小さくなっちゃうし、
漏れはいつも全身を模写してから、その横に大きく腕とか手をでっかくもう一度かいてるんだけど。
955スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 23:54:34
ttp://orz.2chan.net/14/futaba.htm
けっこう参考になるかもしれないとこを見つけました。
956スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 00:18:34
そこは脳板と変わらんぐらいやばい所だぞ
957スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 12:50:46
模写が効果的な練習法と思ってるヒトはまだ「気付け」てない人。
実物を見ながら描くことにこういう疑問を抱いている

「少しでも動くと輪郭線が変わって描きづらい」

つまり本質に「気付け」てないからこう思うんだわ。
まぁ、模写が効果的だと思っているうちはやりなされ。
それも上達への一つの階段だ。
958スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 13:23:34
道のりはまだまだ遠いのう。
959スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 13:34:16
>>957
スーパーリアリズムじゃあるまいし輪郭線正確に辿るより
模写や実物でもある程度デフォルメして描けってこと?
960スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 13:46:33
デフォルメして描けっつーか対象の立体的な形そのものを捉えなきゃ駄目で
輪郭追ってるだけじゃ形の本質そのものは理解できないって事を言ってるんだろ
上手く説明できんが

言いたい事は分かるがモデルしてくれるヤシなんかいないから
ポーズ集模写するしかねーや俺なんかは
961スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 14:29:58
模写以外にやることないぜ実際
962スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 14:40:40
写真からでも立体捉えようと思えばできるべ。
まあ実物見るに超したこたないが。
963スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 14:46:44
手は自分のが使えるな
964スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 15:29:29
両手使ったポーズを鏡使ってデッサンするために足使って描く練習してる
美大生は凄いなぁってつくづく思うよ
965スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 16:13:21
美大生ってそんな事してんのか
初耳だ
966スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 16:22:46
ここで多摩グラ生が通りますよ、と。
足でとか、ないない。ないから。
どこの馬鹿だよ。
967スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 16:24:30
…すげぇ…マジレスだ。ネタにマジレス見ちゃったよ…どうしよう。
968スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 16:51:33
>>962
立体ってのは感性の問題。
どの線を強調すればいいのか、感覚的にわかること。

感性を鍛えることができてなければ、いくら写真から
整った角度で線を描いても、立体を捉えた絵を描くことはできない。

そしてこの感性を鍛えるには、3次元(立体)を2次元(平面図)に描くという
脳トレを積むしかない。
写真の模写では、2次元(平面図)→2次元(平面図)という作業だから、いつまで経っても
3次元の立体感覚は身につかないよ。
969スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 16:56:54
鏡って、2次元?3次元?
970スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 16:59:54
静物ぐらいなら時間さえあれば可能ですが、
現実でモデルしてもらうとかは、金も時間も限られてくるし、
そこらへんは>>968さんはどうされたんでしょうか?
971スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 17:07:51
>>968
つまり写真の模写だけではいくらがんばっても立体を捉えた絵を描くことはできないってことですね
972スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 17:32:42
石膏像等簡単なやつでで基本の感覚つかんで応用ってのが王道っぽくてよくね
幾何立体から日常雑貨、あとフィギュアや工業製品までやれば
二次元イラストでもそこそこ出来の良いガレキっぽく見せることはできるんじゃね?
973スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 17:34:03
>>969
3次元と考えて問題ないけど、厳密に言えば鏡自体には2次元も3次元もない。
自分がそれによって3次元の能力を伸ばせるかどうか。

>>970
立体感覚を鍛えるのなら
静物でも問題ない。直接人間を描かなくてもいい。

なんていうか、感性を磨けば写真も立体的に見えてくるし、
逆に、モデルを目の前にしててもそれが平面的にしか見えてない人もいる。

>>971
立体感覚を伸ばすという点だけから言うと、スライムを倒し続けてLv99目指すみたいな感じ。
974スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 17:41:40
っていうか誰も実物を模写すること否定なんかしてねーしなぁ。

実物用意できるなら実物見て描くだろうけど、毎日々々何時間も絵の練習に付き合ってくれる物好きで暇な人間なんかそういないぞ。

自分の都合のいい時間にいつでも用意できて気軽に練習できるから写真の模写するんだろ。
いつでもどこでも実物用意できるならわざわざ写真見て描かないだろうし。


それに写真の模写ってそもそも2次元(平面図)→脳内で3次元化→2次元(平面図)じゃないのか?
ただ二次元から二次元に写してるだけの練習してるやつなんているか?たいていのやつは立体の構造を考えながら模写するだろ。
まぁ、写真模写と、実物模写を比べる理由がわからん。
実物用意できるときには実物見ればいいし、できないときには写真模写して両方やっていろんな練習すればいいじゃねーか。
写真模写なんか一切やらないで実物見て描くしかしないっていう金持ちか、友達いっぱいいる人は実物見て描けばよし。
975スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 17:43:11
実物模写は見る角度がちょっとでも変わると線ががらっと変わるから
線だけを追いかけるやり方では厳しいです><
976スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 18:09:23
974みたいに「平面→脳内3D→平面」に出来る奴は写真模写でも画力あげら
れるかもしれんが、普通のヒトは「平面→平面」なんだわ。

「平面→平面」なのが975みたいなヒト。
自分も昔はまったく同じこと言ってたから痛いほど良く分かる。
そしてある日突然、開眼するみたいに立体で捉えるようになったので
上手く説明できないのがもどかしい訳だが。

あと、鏡は物理的には平面世界だが、映し出しているものは三次元。
実際覗き込む角度変えると写ってるものも変化するでしょ。
だから鏡で自分を観察することは間違ってはない。
ただ妄信すると着物の合わせを逆に描いてしまうオチが付く。
977スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 18:58:54
実物模写は静物でやって、人体は写真模写でいいんじゃね?
裸体の模写なんて実物じゃ無理だしな
978スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 19:03:23
美大芸大行けばいいじゃん。
979スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 19:07:21
>>977
そこまでする気はないな
980スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 19:12:06
ネットやめれば効果的に練習できるよ
981スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 19:18:20
ネット止めるものよい方法だけど、
デッサンやクロッキーってやりすぎると吐き気してくるから気をつけろ。
ゲシュタルト崩壊の絵バージョンみたいになるから。
気分転換を入れるように。
982スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 19:19:31
>気分転換
こいつがかなり厄介なんだよな
983スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 21:18:09
エロビデオを一時停止して模写している俺様
984スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 21:29:46
>そしてある日突然、開眼するみたいに立体で捉えるようになったので
>上手く説明できないのがもどかしい訳だが。
そうですか
僕もそうなるまで線追うやり方でがんばります><
985スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 22:02:59
>>981
そうそう。突然、鬱が降りてきたというか、電球が切れたように気持ち悪くなった。
医者が言うにはストレス。確かに脳に凄い負荷がかかってんだなーと思った。
今でも立体を捉えようとすると吐き気がする。
986スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 22:13:50
居るのは3次元だけど見てるのは2次元です。本当にあり(ry

写真も斜めから見たりしなければ実物みてるのと同じだよな。
みんな立体立体いってるけど、実際には誰も立体で理解してないだろ。
頭がパソコンみたいに3Dソフトでいろいろやってるわけないし。
987スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 22:18:05
>>985
それ漏れもなるな。
立体でどうのこうの考えてみたり、
漫画とか作ってるときに客観的に見るとどんなるんだろって考えたりするとめっちゃ疲れる。
ん、これはべつか?
988スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 22:28:05
なんか
「デッサン=模写」と思ってるような話し振りのヤシがいるが、
「デッサン≠模写」だぞ!
989スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 22:31:29
>986
スマン、おマイの期待を裏切るが自分は脳内3D環境がある。
990スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 22:57:39
まぁ所詮平面をつなぎ合わせて立体って考えてるだけだよな。
想像してるだけで、理解はしてない。

ていうかここに居る住人って絵のレベルもそこらへんにいるやつらと同じくらいの奴らばっかだよな。
俺=そんじょそこらのプロより上手い
みたいな感じで話してるよなw
まぁそれが2chのいいところか・・・・・
991スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 23:00:51
そこらにいる人より下手ですよ><
992スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 23:12:14
いや、オレだけはうまいww
993スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 23:44:57
次スレ立てる奴はプロにな
994スペースNo.な-74:2006/09/13(水) 01:10:52
>>988
俺一緒だと思ってたorz
どう違うんだ?
995スペースNo.な-74:2006/09/13(水) 01:14:57
模写は2次→2次
デッサンは3次→2次

に落とし込む事。じゃないか! 言葉の説明からせないかんのか?ここは。
996スペースNo.な-74:2006/09/13(水) 01:34:21
2にかいてあるぞw
ここも昔はあれまくったもんだが
997スペースNo.な-74:2006/09/13(水) 02:44:00
広義の模写というのがあってだな
998質問:2006/09/13(水) 03:41:01
エロを描くと体が上手くなるの?
からだを描く必然性は生じるんだろうけど
999スペースNo.な-74:2006/09/13(水) 04:39:55
エロい体が描けるようになる

↓1000どうぞ
1000スペースNo.な-74:2006/09/13(水) 04:51:13
はじめての1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。