吉里吉里使ってる奴って、どれぐらいの文章量なの?
俺はいちいち改行改ページタグ打つのが面倒でNスクにした
現在2M・・・orz
>>952 俺もそれ面倒くさくなって、ある一定の法則に則って書いたシナリオを流すだけで改行改ページしてくれるソフトつくった。
冒頭が全角→行末に改行記号
空白行→冒頭に改ページ記号
って感じで。それだけでかなり便利だから、結構おすすめ。
>>954 俺は置換ソフトで似たような一括処理しとる。
パターン化できない細かい演出以外は秀丸マクロ作って一括処理。
LiveMakerを使ってる俺には関係ない話だな
開業タグをATOKに単語登録しる! ヽ(`Д´;)ノ
てか、タグ類はみんなその手に限る。(・∀・`)y─┛~~
Nスクの\でもめんどいです
べつにいれなくていいよ。どーせ俺はやらないから
SHIFT+ENTERで改行
CTRL+ENTERで改ページができるようにしてる俺が最強
いや、最強は957だろうw
話の流れをぶった切って悪いが、MIDI素材をWAVにして使ってる香具師いる?
ベクターで落とせる変換ソフトをいくつか使ったけど、どれもいまいちで。
音源とか買って取り込んだほうがいいのかなあ?
なんかいい方法があったら教えてください。
音が再生音そのまんまでいいのなら、
普通に再生して、それをサウンドレコーダーで録音すれば済むけど……
そういう問題じゃない?
MIDI素材とか使ったことないから判らんけど、激安の古いDTM音源(SC55mkIIとか)あたりを
買ってきて録音するだけでもだいぶマシにはなるのでは。
>964ではないが、
ポケットレコーダーで撮ればいい話なのでは。
でもどうしてMIDIをわざわざ重たいデータにするんだろう。
いやだからそのまま録音する訳じゃないんだろ。
正直MIDIのBGMは聞くに堪えん。俺は鳴らしてないし。
wav→midiの間違えでない?
そもそもその素材は改変していいものなんだろうか。
wav→midiなんてできんだろ
972 :
970:2005/10/20(木) 19:50:30
>>971 いやそのソフトは知ってるよ。
だからそのレベルだろってこと。
理屈で考えてそんなことは出来ない。
MIDIって音源によってかなり音色が違うって聞いたから、
それがないようにwavにするっていうんじゃないの?
>>963が戻ってくるまで議論は待った方が……。
推測ばかりじゃ話にならない。
まとめたらこんなもんか?
>>963はどうしてMIDIをWAVにしたいのか?
a)単に環境で音色が変わるのを防ぎたい。自分の環境で鳴る音そのままでWAVEにしたい。
→ ポケットレコーダーでそのまま録音すればいい
b)ちゃんとした音源の音に変換したい。
→ 安いのでもいいから音源買って取り込むしかない。
番外)MIDI素材は改変OKのものだと確認してあるのか?
確かに目的や要求クオリティがわからんとアドバイスしようがないな。
ただ、今はmidi音源自体持ってるやつが少ないから、winの場合標準でついてくる
Microsoft GS Wavetable SW Synth を使って再生している人が大半のような気がする。
音色だけの問題ならこいつに変えろといえば済むのでは?
これででちゃんと再生されるのを確認しておく必要はあるけど。
音にこだわるなら、外部音源買うしかないってのは同意。
さらにこだわるなら録音や取り込み時にも注意。
サウンドカードからの取り込みだとパソコン内部のノイズを拾う可能性がある。
改変OKとは思えないのだが・・・
素直にWAV素材探した方がいいんじゃね?
>>967 MIDIの方が職人技という感じで好きで使ってる自分はどうすれば…
絵も3Dやフォトショ画よりドット絵が好きだ。
>>978 音源ドライバー自作でMMLとかでスクリプト組んで鳴らしてる、ってんなら
職人技だと思うが、GM対応のMIDIデータを垂れ流すのはちょっとなあ。
コンポーザが意図した音色で鳴らないってだけで萎える。
ドット絵は好きだが。
981 :
963:2005/10/21(金) 02:46:51
ごめん。あの後友達から電話かかってきて、そいつの家行ってた。
レスくれた人、ありがとう。
俺がやりたかったのは、
>>975が書いてくれたb)。
ちなみにWAVにした後、おっgかMP3にしようと思ってる。
改変は、そこまで考えてなかったな。
データをいじるわけじゃないから、変換なのかなと思ってたよ。
963天然で面白いなw
素材の使用に関しては素材を提供してる所にいろいろ書いてあるかも
知れないから確認すべし。俺も「改変」にはあたらないとは思うけど…。
MIDIは環境で全然音が違うよね
以前、音を人に依頼した時、ひどい目にあったよ
うちの音源がしょぼかったせいなんだけどね
Oggは扱いも楽でいい
>>967 ごめん。
うちのゲーム全部MIDIだ。ごめん。ほんとうにごめん。しょぼくてごめん。
MIDIだと、ウチの場合、非GM音源が鳴り出すんで音色がメチャクチャに
なるんだよね…。
まあ音が本職のオレが言うのもなんだがMIDI提供はもう時代遅れ。
そもそもPCに於けるMIDI音源ってのはFM音源じゃ音が悪すぎる、
かといって録音じゃ容量食い過ぎ、制御も大変だからしょうがなく・・・という苦肉の策から生まれたわけで。
今のPCスペックならそんな問題関係ないからMIDIを使う利点なんぞ一切ない。
有るとしたらMIDIデータで遊べる、くらいだ。
だいたい外部音源として同じ物を持ってるのが前提だからねえ。
windows標準のクソみたいな音源で鳴らしてもね。曲は音色じゃないとは思ってるが
限度ってもんがある。
下手にwindowsで鳴るから困る。
返信不可のメールで「(Windows標準で聞いた感じで)しょぼい音楽ですねwww」
とか音屋に送ったら悶え苦しむかしら
だいたいMIDIで納品って言われたらGM準拠でつくらなアカンからね。
その時点でちょっとイヤ。
そろそろ埋めるか。
埋め
梅
>改変
作者によってはMIDIデータに作曲者の情報とか埋め込んでるしな。勝手にMP3に変換してタイトル作曲者なしとかになったら、それは失礼な気もする。
とりあえず自分の音源で録音してみたいんなら、きちんと作者さんの許可とってからだな。借りてるって立場は弁えないといけない。
>>992 かなり古くない?
また問題再燃なのか?
>>996 埋め立ての為にテキトーにコピペしたんじゃね?
じゃすわーびー
↓1000とった奴はバスト3センチアップ
,, - ー''' ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ゝノノ _丿
| , ー--,,_,,,--'' l/
.| ヽ |
| / ,,‐- -‐
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
.| ) ヽ| ________________
ヽ ` _ ゙ー-、_ ) ../
 ̄i | 、―ー | < でかけりゃ良いってもんじゃないこと肝に命じてクダサーイ
/.| `ヽ/ | \________________
/ | - ノ
丶 `ヽ __ , , -' ' |ー、
ヾ \ / | \
GOTO
一人やら二人で同人ゲームを作る人々が集うスレ11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1129821367/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。