正しい?コピー本のつくりかた。その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
ある1人の素朴な疑問から始まったスレッドもいよいよ11つめに。
コピー本制作に関する色々をマターリ書いちゃいましょう。
初心者さんは質問する前に過去ログ倉庫の「拾い読み」に目を通しましょう。

前スレ(10代目)
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1099034949/
正しい?コピー本のつくりかた。&関連スレの過去ログ
  http://ime.nu/csx.jp/~copybook/

【関連スレ】
オススメモノクロレーザー4
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1098884041/
◇□特殊紙 3連目□◇
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1088564684/
同人誌作成お悩み相談室Part2
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1096569366/
オンデマンド印刷
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1093106467/
遊び紙
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1029635065/
2スペースNo.な-74:05/03/15 09:19:23
【紙屋】
秋葉さん>ミケで出現する激安紙屋
四迷手配>www.shimeitehai.co.jp/

【表紙オフセット】
プリパク>printpac.co.jp/
グラフィク>www.graphic.jp/
つけ合わせ>割り引きスレを参照

【PP貼】
日本オヒスラミネタ>www.jol-net.co.jp/index.html

【製本関係】
www.kinkos.co.jp/
www.kanpuri.co.jp
gataket.com/
www.coop-bf.or.jp/u-poc/
www.crest-i.com/
www.nijinomori.com/
www2.starcat.ne.jp/~book77/
つけ合わせ>割り引きスレを参照
3スペースNo.な-74:05/03/15 09:22:12
以上。補完ヨロです〜
4スペースNo.な-74:05/03/15 09:31:11
もちかり
5スペースNo.な-74:05/03/15 10:57:06
6スペースNo.な-74:05/03/15 11:27:34
>>1おつー
7スペースNo.な-74:05/03/15 11:32:55
>>1乙華麗です。

>>4モチカリかよっ!
8スペースNo.な-74:05/03/15 11:36:38
>1乙

ttp://copybook_library.hp.infoseek.co.jp/
倉庫のURLもう1つ
9スペースNo.な-74:05/03/15 11:37:28
スマソ間違ってた_| ̄|○

ttp://copybook-library.hp.infoseek.co.jp/
こっちが正しいURL
10スペースNo.な-74:05/03/15 15:56:20
おつ〜。
ここ参考にしてホットメルト製本始めたよ。たのすぃ〜。
11スペースNo.な-74:05/03/15 17:02:39
>1乙華麗
さーて原稿もガンガルぞー
12スペースNo.な-74:05/03/15 17:07:20
ディスクカッター欲しい。。
13スペースNo.な-74:05/03/15 17:25:10
買いなされ
14スペースNo.な-74:05/03/15 22:13:53
>1乙!
15スペースNo.な-74:05/03/15 22:43:20
>1ゲラモツ

ところで、両面をレーザープリンターで印刷してコピー本作ってるんだけど、
色上質の中厚口と厚口どっちがいい?
今まで四六版60kgの薄い紙でやってきてそれでもまぁいいんだけど
やっぱり何枚かつまるから。
中厚口で両面刷ってる人いる?
16スペースNo.な-74:05/03/15 23:58:19
>1乙
17まゆ ◆LWmARYUras :05/03/16 00:03:26
うちは中厚口だよ!!
四六版60kgは複数枚吸っちゃうから....
18スペースNo.な-74:05/03/16 00:12:46
 
19スペースNo.な-74:05/03/16 00:27:35
上質90kgだと両面でもぜんぜん絡まない
書籍70kgは裏面刷る前に時間をおかないと
かなり2重送りする
コミック紙は印字は調子良いんだが、トナーが落ちやすい

20スペースNo.な-74:05/03/16 01:17:54
うちも、コピー機でもレーザーでも
中厚口程度を使うことが多い。
2115:05/03/16 09:19:12
レスさんくす。あ、みんなの片面刷り終わってから置く時間が知りたい。

>19 厚口では時間おかなくても大丈夫ってこと?
>20 片面刷り終わってからどのくらい時間おいてる?

60kgは一日くらい置いてたんだけど、それでも結構つまる。
さすがに急ぐときはそんなに待ってられないし、待つ時間によって変えようかな。
ちなみに60kgなら1枚あたり0.8円、中厚口は2円ちょっと、厚口は4.5円くらいだから
厚口に手を出すと結構財政が痛い…
22スペースNo.な-74:05/03/16 10:17:13
最初に残部片面だけ印刷してしまうから、少なくとも2〜3時間は置いている。
その際コミケカタログ数冊分の重しで押さえとく。
時間があれば2日に分けて印刷。
普通のコピー用紙でプリンタもちゃちいcanon310だがほとんどつまらないよ。
23スペースNo.な-74:05/03/16 10:29:49
>コミケカタログ数冊分の重し
ワラタ
中厚口でレーザー両面、けっこう時間置いたつもりだったけど
最初の方は好調でも30枚くらい刷ったあたりから皺が入ったなあ。
今度は1日置いてやってみよう
24スペースNo.な-74:05/03/16 10:55:45
19>21
90kgとコミック紙(四迷さんのハーブ)では紙詰まりや重送したことない
ちなみに兄弟1440 と 5040


色上質は使ったことないけど
書籍70kgは裏面をすぐすると重送しやすい
時間のないときは表面を刷った後に丁寧に紙をさばく
(1枚ずつバラバラになるように空気を入れる)と
だいぶ改善されるよ
25スペースNo.な-74:05/03/16 11:18:04
自分は兄貴1440で普通に量販店でコピー用紙っていって売ってるヤツだけど
片面刷ってすぐさま裏返して刷っても、特に重送とかないなあ。
用紙トレイの手前にあるくるくる回るところをちゃんと掃除してなくて
紙ホコリがすごいついてた時は紙を引き込まなくて紙詰まりがたまに起きたけど
(そこに汚れがたまるの気付いていなかった)
掃除するようになってからは快適。
26スペースNo.な-74:05/03/16 11:40:46
中綴じ印刷で間違えない方法ない?
27スペースNo.な-74:05/03/16 11:47:15
>26
原稿を面付けして、それを一度完成本のように組み合わせて確認すれば
まず、間違えませんよ。

……と思っていたら、修羅場でトランス状態の時に面付けしたら
乱丁してしまいましたorz

+余裕を持って面付けするべきですね。
28スペースNo.な-74:05/03/16 12:53:57
>26
必ず、↓みたいな表を作る。(ページ数に合わせて)
3-14
4-13
5-12
6-11
7-10
8-9
奇数ページは絶対左側で、その裏は必ず次のページになる、ってことだけ
覚えて手チェックする
2915:05/03/16 13:08:55
レスありがとう。参考になった!

今ネットで探したらA4で厚口の色上質が1枚2.4円の割安なところが
あったから厚口に挑戦してみる。
30スペースNo.な-74:05/03/16 14:17:25
多分このスレの過去スレだと思うけど、中綴じ面付け表をエクセルで
作ってウプしてくれた人がいた。それを参考にしてるよ。
台割り表もエクセルで作ってるけど、エクセル無くてもフリーウェアの
csvエディタで表を簡単に作れるから、資料整理とか色々表は役に立つ。
31スペースNo.な-74:05/03/16 14:41:34
>26
1)作りたい本と同じ頁数の見本(?)をメモ用紙とかで作り、ノンブル書いてバラす
2)バラしたメモ用紙と同じように原稿を面付けする
3)面付けした原稿の裏に「1(枚目の)−表」「1−裏」…と通し番号を付ける

ちょっと面倒だけど、これやり始めてから面付けやコピーの間違いは格段に減った
32スペースNo.な-74:05/03/16 14:46:22
>26
ワードを使ってるんだが印刷の時指定するページをテキストファイルに保存してる。
3,28,27,4,……
ページ数が同じなら二度と間違えない。
とは限らないんだけどね。
プリンタの割付指定ミスったよ、しくしく。
33スペースNo.な-74:05/03/16 15:07:41
>26
私はメモ用紙に↓こんなカンジで書いてる。
   3-14
  13- 4
   5-12
  11- 6
   7-10
   9- 8
左上が3で、ジグザグに4、5、6、7、8っておりてって
真中見開きのページ(この場合9)から空欄を埋めてくように上に戻ってく。
Wordでページ指定印刷してるんだけど、表側を刷る時は
一番上から1行とばしで、3,14,5,12,7,10って指定。
裏側を刷る時は残りの13,4,11,6,9,8って指定。
>28の書き方だと慌ててると4,13とかやっちゃったことがあるウッカリなもんで…
34スペースNo.な-74:05/03/16 15:13:42
前にこのスレで紹介されていたFINEPRINTを使ってる
ワードメインの本の途中に1ページだけイラレやフォトショのページを挟んだりできて
ページ順とか考えなくても中綴じ印字できるのでとても便利
35スペースNo.な-74:05/03/17 03:09:10
なんか結構みんな面倒なことやってるんだな。私は28さんと同じ。
半分で下から戻るようにP数書いて、あと紙1枚ごとに線を入れるだけ。
3-14
4-13
------
5-12
6-11
------
7-10
8-9
33さんみたいに書くとむしろ混乱しちゃった・・・。
36スペースNo.な-74:05/03/17 04:00:37
>26

私は昔買って余っている原稿用紙を使って面付してる。
最初から升目があるから、数字書き込むだけで済むよ。
頁数だけだとわかんなくなったりするから、
余白に「目次」とか「あとがき」とか、目印になるものを書き入れる。

1 8   7 2  (左の組と右の組が一枚の紙の裏表になる)
3 6   5 4

一番左端は下へ向かって奇数が増えていき、その相方は偶数が減っていく。
裏面の奇数は減っていき、相方の偶数は増えていく。
一枚作れば、そのあとはそれを参考にして作れる。
37スペースNo.な-74:05/03/18 03:03:00
せっかくなんで表紙だけでもオフにしようとおもったんだが、
500枚もいらねえよ…('A`)
50でいいんだ、50で…
38スペースNo.な-74:05/03/18 08:15:31
>>37
ttp://www.matsucollo.co.jp/homepage/comic/comicindex.htm

こういうところで頼んだら?
39スペースNo.な-74:05/03/18 11:04:37
今日中に原稿終らせて、明日一日かけて初平綴じしてやるー!って思ってるんですが。

一応手順は理解してるつもりなんだけど、何かコツとか気をつけた事がいい事って
ある?
40スペースNo.な-74:05/03/18 11:39:28
あれ、くりえい、とかだったら小部数であるんでない?
41スペースNo.な-74:05/03/18 13:38:10
>39
本番行く前に、いらない紙で実験製本すればええじゃろ。
42スペースNo.な-74:05/03/18 14:45:55
平綴じ問いっても色々あるからやり方書いてくれないとなあ。
印刷はコピーかプリントアウトか
止めるのはホチキスか糊か
化粧断ちはするのか、するならどのタイプの裁断機か?
大雑把過ぎて何を言えばいいのかわからん。
43スペースNo.な-74:05/03/18 23:32:06
投稿用サイズの原稿用紙に描いた原稿をコピーで本にする際、
皆さんはどうされていますか?
B5のコピー本を作るとして、
●一旦、一枚一枚B4→B5にそのまま縮小し、面付けしなおして再度コピー
・タチきり枠外の多すぎる余白や汚さが気になり、しかも漫画部分は小さくなってしょぼん
●原稿全てのとんぼをなぞって、B4→8○%(忘れました)に縮小すると
タチきり内が良い感じでB5になるので、それをとんぼに添ってカット・面付けしてコピー
・手間がかかってちょっと大変

私がやった事があるのが上記ふたつなのですが、他の方はどうやっているのでしょうか。
後々再録などでオフにする可能性も考えると、とんぼに合わせて薄く切れ目を入れて
折り返したりするのは良いのですが、さっくり切り落とし等はあまりしたくないのです…
44スペースNo.な-74:05/03/19 00:14:03
>>39
上のレスで既出の話だが、やり方は色々。どれが
自分に合ってるか、色々試せばいいジャマイカ。
日にちのゆとりが無いんです、というなら早く出来る方法でね。
45スペースNo.な-74:05/03/19 16:10:08
最近めっきり漫画原稿用紙に描いてない漏れ
B5原寸上質紙に描くとコピーする時の面付けも楽だからな。
46スペースNo.な-74:05/03/19 20:53:11
なるほど
47スペースNo.な-74:05/03/20 10:02:42
印刷した紙の静電気を早く取り除く方法ってないかなぁ
そばにあるメタルラックに触ってみたりしてるんだけどw
レーザープリンターって静電気使うからすごいよね
48スペースNo.な-74:05/03/20 12:15:14
試したことはないけど木製品は結構静電気とってくれるってきいたよ。
49スペースNo.な-74:05/03/20 21:19:26
静電気を取るキーホルダーとかは?
ブレスレッドタイプのもあったよね。
自分も試した事は無いんだけど。
50スペースNo.な-74:05/03/20 22:00:51
うぅーん、でんじろう先生が静電気を放電させる実験をやってた
気がするんだけど、どうやるんだったか思い出せない。
51スペースNo.な-74:05/03/20 22:43:00
とりあえず水道管でアースじゃ駄目かな?
一昔前の自作PCの組み立ての時は静電気が最大の敵だったから
すんごい対処していた記憶があるがアレは人間の静電気だったしなあ。
52スペースNo.な-74:05/03/21 01:02:41
 電子部品関連とかフィルムを扱うところで使う除電機ってのあるけど、
コピー本製作に使うには高すぎるなぁ。
 アースに逃がすのが一番確実だけど、プリンターのそばには、普通、
アース端子とか水道の蛇口なんてないな…。
53スペースNo.な-74:05/03/21 01:21:35
単なる水に放電するのでは駄目なのか?
54スペースNo.な-74:05/03/21 01:46:17
>43
自分の場合、96%に縮小し(内枠がA4になる)
ソレを切って面付けして縮小コピー

>53
水が紙に付くと、ぬれて、乾いた後もふにゃふにゃになって売り物にならない
55スペースNo.な-74:2005/03/21(月) 15:27:34
スレ違いかなと思いつつ。

このHARUを最後に同人から足を洗う予定で、
使い切らずに残ってる紙がこれだけある。
誰か送料負担のみで引き取ってもらえませんか?

【A4】
上質紙135kg/300枚くらい
色上質薄口 水/100枚くらい
色上質薄口 さくら・藤/各200枚くらい

【B4】
NTラシャ100kg にぶ空/20枚
NTラシャ130kg 黄緑/20枚

もし欲しいとおっしゃる方がいれば、捨てアド晒します。
56スペースNo.な-74:2005/03/21(月) 15:41:51
>55
【交換】 森のバザー in 同人ノウハウ板 【売買】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1087870857/
5755:2005/03/21(月) 15:58:05
>56
サンクス!!
そんなスレあったんだな。
スレ汚し失礼しました。
58スペースNo.な-74:2005/03/21(月) 18:24:05
コピー本の表紙は金庫で印刷する予定だけど
やっぱ背景色はあんまり使わず、白基本のほうがいいかな?
59スペースNo.な-74:2005/03/21(月) 18:37:11
カラーコピーはベタが苦手なので、ベタな背景色はやめた方が無難
さらに1色が薄くなっていくグラデもとっても苦手

背景を白くすると机の上が白っぽくなるので
それを避けたければ、色つきの紙にコピーしたらどうかな
60スペースNo.な-74:2005/03/21(月) 18:45:36
シマシマとか地紋とかを背景ベタ代わりに使うとムラが目立ちにくい
61スペースNo.な-74:2005/03/21(月) 22:20:45
>59>60
ありがとうございます
色つきにしてみたいと思うんですが、グラデも苦手って事は
もしかしてフォトショのフィルタぼかし(移動)も避けたほうがいいですか?
62スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 00:04:20
カラーコピーは薄い色が飛んでしまうので
たとえば青がだんだん薄くなって白くなるようなグラデを使うと
グラデの途中で急に色がなくなったりする

色が変化するグラデはまだましだけど
微妙な色合いはでにくいので段々になったりする
63スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 02:31:12
グラデのある背景でカラーコピーしたことあるよ。
正直、コンビニコピー機では辛かった。結局遠くても、
薄目の色、中間、濃いめの色を各々調節できる金庫でやった。
完全とはいかないけど、コンビニコピー機よりはいい。
64スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 03:59:55
カラーコピーで表紙つけたい時は、本番前にテストは必須だな。
65スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 05:40:35
A5本を作りたいのですが、原価を落とす為、金庫で両面で本文8ページ分を刷ってから
真ん中を裁断してもらおうと考えているのですが、経験された方はいらっしゃいますか?
また、その際に気をつけることなどはありますでしょうか?
6665:2005/03/22(火) 05:48:59
説明がわかりにくいかもしれないと思い、追記です。
中綴じ製本なので普通はA4に両面で本文4ページ刷る所、
A3で本文8ページ分を刷ってからA4に裁断してもらう、ということです。
67スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 08:32:21
>66
わりと普通にやっていることだと思う
単純にA3→A4×2の断裁ならトンボなくとも断裁してくれる

注意することはやっぱり、面付けとか?
68スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 11:15:42
裁断してもらう時は5ミリほどずれるのを覚悟しないといけない。
後店によって裁断する枚数がかなり違うので思いがけず高くなることも。
半分に断裁ならディスクカッター置いてあるから自力でちまちまやってもいいのでは?
69スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 13:42:06
部数が50部程度なら自分でやったほうがいいと思う。
おまかせにして上手い人にあたったときはいいけど
下手な人だと…orz
70スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 22:29:15
今我が家には、アルプスのMD五千、トレペ系メタル系和系etcの特殊紙、プリゴ、
モノクロレーザープリンタ、それにシールやらスタンプやらレースやら、
とにかくコピー本に使えそうなものがわんさとある。
それを目の前に、ものすごい気合の入った装丁のコピー本が作りたいのに、
アイデアがまったく浮かばぬよorz
MDシリーズでしかできないようなことをやってみたい気がするのに、
クリアファイルの表紙にMDシリーズで作ったデカールを貼るくらいしか思い付かない。
皆、どんなとこからコピー本装丁のアイデア(のヒント)を見つけてきてるのだ…
71スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 22:46:09
書を捨てよ 街へ出よう
72スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 23:44:13
ショップに置いてある無料配布のペーパーとか、書店で
もらう広告のリーフレットとか、デザイン見てイイなあと
よく思う。…んだけど、自分の本に生かそうとすると、その
応用の仕方もセンス次第なんだなと思わされる。
作ってみて一言、「ん?…なんか違ってネ?」
73スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 01:51:58
>70
71の言っているとおり。とりあえず試作をいくつか作ってみては?
あと、自分の持っている同人誌の装丁で何かひらめくものがないかどうか、
再確認してみるのも良いと思われ。
74スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 06:34:51
加工は、あれもこれもとやると
かえって小汚く見えると思う。

どれか一つ選んで、それをメインに据えるとよろし。
他の技能は黒子的に使用。
それで、装丁だけは良いと言われるようになってます。
7570:2005/03/25(金) 10:46:21
皆のレスを見て、最近仕事と原稿に追われてて、街をぶらつくってことを
してなかったことを思い出しましたよ。心に余裕がないと装丁も閃かないものですな。
ここのところフェアとかセットのフルカラー印刷を頼むことが多く、タイトルロゴアイデアは
電車の中吊りなんかでも気にかけて見てたんだけど、いざ「久々のコピー本だ!
タイトル以外にも思う存分手をかけられる!」と思ったら、ネタがなかったという。
ちょっくら散歩行って閃かなかったら、いくつか小技っぽいアイデアを試作してみるよ。
76スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 16:39:16
B5本の表紙をコミックスのカバーみたくやろうとおもうんだけど
カバーはA4で印刷して裁断機で切るのが妥当?
77スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 16:47:16
A3の間違い?
A3だと折り返しが少ない気もするが、それ以上の大きさないものねぇ。
78スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 16:55:20
>77
あごめん、A3です
やっぱこのサイズかなあ
79スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 17:21:41
>76
ウチはちと面倒だけど四六判全紙(1091 X 788)から
縦256×横545で切り出してカバー作ってる。
全紙から六枚とれるんで無駄もないし。
これだと折り返しに9センチくらい取れるんで外れる心配もなし。
大量生産するならA3から作る方が楽だとは思う。
でかい紙の断裁ってめんどいし。
80スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 17:33:54
>79
それに印刷ってどうするんですか?
普通のコピー機じゃだめですよね?
81スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 18:10:37
ああ、ゴメン。
この場合はA3かA3ノビプリンタが必要。
イラレで用紙サイズ手入力して設定すればOK。
カラーコピーの場合は、機種によっては手差し+用紙サイズ指定
でいけるとは思う。不時ゼロの1250とか1255は任意で用紙サイズ指定できなかったっけ?
82スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 02:07:52
関西の金庫利用される方で、一番綺麗に出るとこってどこですか?
83スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 03:04:19
>>82
金庫の店員でも知らんようなことを安易に訊くよな。
藻まいさんの言う綺麗のレベルも分からないが、仮に一番
マシって思ったところを教えても、人が殺到して結局他と
変わらなくなると思われる。迷ってないで、とにかく自分で
足を運び、数店は梯子して確かめてみ。
84スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 20:27:31
>>82
お店に行ったらそこにあるコピー機全部試した方が良いよ。
それぞれクセがあるから。
85スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 22:10:47
規制で遅レスになってしまったけど。

>66
自分もやってる。ただA3→A4だと中心が少しズレたり
上下左右がずれたりすることもあるので、
余白部分はちょっとだけ多めにした方がいいかと。
あと、ディスクカッターだけど、自分はいつも
きちんと半分にならないんだよね…
線に合わせているのに。癖があるのかもしれない。
86スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 22:23:25
ディスクカッターの線は大嘘つきだよ。
半分に折って筋つけたやつを紙の束のいちばん上に置き
それに合わせて切るようにしないとダメポ。

金庫で断裁頼んだら、かなり正確にまっぷたつにしてくれたよ。
4頁分を1枚にコピーして紙と紙の間の影が出ている時は
「線には関係なく、まっぷたつにしてください」と頼みますたw
87スペースNo.な-74:2005/03/27(日) 00:58:25
ディスクカッターの線に合わせて切るとまっぷたつにならない
のは紙自体の大きさも、メーカーとか店によってまちまちだから。
変な話、規格があるのに、実際はそうなんだ。
二つ折りも、よほど精密に折って、刃もキッチリ当てないと綺麗に
二分されない。最初から沢山の枚数を重ねないで、最初は数枚
ずつ試して切っていき、このメーカーの大きさはここ、と目盛りに
印をつけて切っている。
88スペースNo.な-74:2005/03/27(日) 13:05:50
>87
85だけど、まさにそうだった>山折りにしてもダメ。
これは自分ちにあって、慣れるとかしないと
自分のような不器用な人間にはダメだなと思って
以来使ってない。

85の言う通り、自分も金庫でやるときは
きれいにまっぷたつにしてもらえてるから
外れたことはまだないなー。
89スペースNo.な-74:2005/03/28(月) 14:23:51
66ですが、結局A3でコピーして切らずに
手織りで書店のブックカバーにしました、死ぬかと思った
90スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 12:46:07
エロ有の原稿を金庫等でコピーしたことがある人っていますか?
初めてコピー本を作ろうと思ってますが、
ちょっとエロも入れる予定なのでセルフサービスを利用しても
店員さんに原稿とか見られてしまうのかなと気がかりなので…。
91スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 14:35:27
>90
ちょっとエロどころか本文の8割以上ヤリっぱなし汁だくエロ原稿を
金庫でコピーした事ありますよ
基本的に金庫はセルフなら放置プレイで店員さんがわざわざ見に来る事もないですし
(紙詰り等で貴方が店員さんをコピー中に呼べば見られますが)
仮に見られたとしても金庫の店員さんは全く動じず黙々と対応してくれます
どちらかというと金庫はセルフコピー機がガラス張り店内の
道沿いに設置してあったりコピー待ちの人がウロウロしていたりするので
見られるのがどうしても恥ずかしいというなら一般人対策を考えた方が良いかも…
92スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 16:01:13
>90
91の言う通り排出が問題かも。
作業台にコピーし終わった紙を置いといたら
隣りに来たリーマンに、もろ覗き込まれたことあるよ。
たまたま小説本だったから、さほど困らなかったけど。
(その10分前にはエロ刷ってたが)

あと、裁断するなら、内容は見られちゃうけどね。
9390:2005/03/31(木) 17:43:38
>>91-92
レスありがとうございます。参考になりました。
店員さんのほかにお客さんもいるのは当然だから、
やはり多少見られてしまうのは仕方ないみたいですね。
94スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 03:48:51
金庫話が出てるので便乗させて頂きます。
今日金庫でレンタルPC→データ出力をしてみようと思うのですが、持っていく
画像データ(フォトショ)の大きさは印刷する紙のサイズに合わせちゃっていいのでしょうか?
家のプリンタでは紙の端までは印刷できないので、A4サイズの210×297ぴったりに
合わせると印刷しきれないのですが、ちゃんとしたコピー機でデータ出力する場合は…?
とりあえず印刷予定のB4サイズ(257×364)に合わせて持っていき、あとはその場で調整
することで今日はしのぐつもりです。

HP見てみたら、店員さんに印刷を頼んで、持ってきてもらうのね…。
めっちゃ見られる…orz
95スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 03:55:48
そのままの事をどうして金庫に電話して聞かないんだろう…(´-`)
金庫は24時間やってるからいつでも電話できるのに…(´-`)
96スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 05:37:44
このスレで、店に電話すればいいのに、と言われて、何故そう
しないでここで訊くのか、わけをちゃんと答えた香具師はいないね。
97スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 10:16:22
以前、このスレで出てた伊/東/屋のペールメタル、
インクジェットでの使用報告は結構あったと思うけど、カラーレーザーでは
どうですか?発色はともかくとして、剥がれて来ないかどうか不安で・・・(´・ω・`)
機種は富士のドキュカラーで刷る予定です。
98スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 12:08:28
電話するの恥ずかしいやん・・・
99スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 13:03:52
どうして?
100スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 13:20:49
94の質問内容だと答えられん店員もいるとオモ
前にPSの意味がわからん店員に当たって埒が明かなかったことがある
まあ一度行ってみてやってみるのが一番だ。
101スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 14:16:56
>94
B4サイズで作って(A4のトンボ入)、自分で断裁が無難だな
102スペースNo.な-74:2005/04/02(土) 23:50:07
>>97 1枚買って、試してみてごらん。結果はここで報告汁。
103スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 14:50:11
過去ログでクリアファイルを使ってコピー本を
作ったとあるけど、全然どういったものが仕上がるのか
想像できないんだけど…。
10494:2005/04/03(日) 16:19:21
金庫行っていろいろ試してみましたが、紙の端までしっかり印刷できるタイプと
(1mmずれましたが)、端っこ5mmが切れるタイプなど確認できました。
コミスタのトーンも数十種類印刷してみましたが、やはり家のインクジェットで
印刷した時よりもしっかり出ていましたね。
ただ、標準のコピー紙に印刷しましたが、コンビニコピーのための元原稿にする
予定なので、もうすこし良い紙を使って印刷した方が良かったみたいです。
別の店も回ってもう少し調べてみようと思います。

>>95-96
いや…口下手なのでどう説明していいものかわかんなくなるんですよね。
>>94あたりは文章に起こすのも疲れましたし、口頭だとパニックに陥りそうです。
加えて恥ずかしいというのもあるので、どちらにせよ電話できなかったかも
しれませんが…。
恥ずかしいと言えば、全身筋肉、その上半裸の男性が描かれた原稿を店員に
見られるのは想像以上に恥ずかしかったです。
105スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 16:57:12
機種名わかりませんか?>端の切れるタイプ
全部同じように切れると思っていたので、意外。

> 全身筋肉、その上半裸の男性が描かれた原稿
自分はプラス裸の女だ… 恥ずかしいなんてもんじゃ…。
「心の弱い人の金庫で一気にコピーしちまおうオフ」があったら
迷わず参加するよ…。
106スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 17:04:24
>103
結構やってる人多いと思うが。売ってるの見たこと無いかな?
中綴じ推奨だが、カバーのように一番上に掛ける。
折れ目をそのまま利用。残り三辺は先に落としておくか
本体と一緒に化粧裁ちで。
107スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 05:15:33
都市プラザ2のシショーを使った事ある人いますか?
サイトが無くて何もわりません。
投稿用原稿用紙で描いてるので、
B3まで読み取ってくれるコピー機がある所探してます。
108スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 05:35:10
>>105
神保町店へ行きましたが、システムをみると白黒はRICHO imagio Neo752のようです。
説明が難しいのですが、印刷設定の機種選択の際、マニュアルに載っている設定と
印刷受付用紙に書かれた設定が異なっていたため、どちらにすればいいのか
店員に尋ねたところ、「印刷される機械は一緒ですが細かい仕様に違いがあります」
との答えが返ってきました。
なのでどちらの設定も試してみたら、片方の設定では端まで印刷され、もう片方の
設定では端5mmが切れました。
ちなみに確認方法は「データの端から1mm毎に印をつける」というものでしたが、印刷が
1mm右にズレたために、本来右から1mm地点にあるはずの印が紙の右端0mm地点ににきて、
結果として端までぴったり印刷できる(少なくとも右側については)という結論に至ったわけです。
109スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 07:33:46
セブソイレブソのコピー(インク面がツルツル)のようなものを期待して金庫にいってみた。
トナーがマットで剥がれるタイプのものだった。
セブソのと同社製なんだけど、機種が古いみたい。ちょと残念。
110スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 09:19:43
自分は反対にマットタイプが好きだ。
最近はインクジェットのツルツルしたものが多いから探すのに一苦労。
近くに金庫とかないしな・・・。
111103:2005/04/04(月) 14:03:49
>>106
有難う。売ってるの見たこと無いんです
ずっとクリアファイルを使ってコピー本を作るって
どうなってるのか気になっていたから有難う〜
112スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 06:47:34
>>110
安いコピー屋のモノクロ専用機とかはどう?
フルカラーも印刷できるタイプはツルツルになる。
モノクロ専用機はコピー専門店とか、文房具屋、本屋、スーパー
などに有るよ。
113スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 09:36:08
金庫でも、カラーコピー機でモノクロコピーしたいって言えば
使わせてくれるよ
114スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 10:48:10
コピー本を初めて作るんですが、
みなさんは背表紙と中身(?)をくっつけるのはどうやってるんですが?
何かでくっつけているようにもみえるのですが・・
教えてください。
115スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 10:59:06
平綴じにしようとしてるのか?
普通に中綴じにしてホチキス止めすりゃいーじゃん
116スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 10:59:44
とりあえず、「 コピー本 作り方 」でググってからこい。
親切にも写真や図解まで載ってるサイトが複数ある。
つーか、人様のコピー本みれば大体分かる事のはずだが。
117スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 11:17:13
懐かしいな
自分も去年の今頃まるっきりわからない状態から入ったっけ
とりあえずこのスレの過去ログやら関連スレ、倉庫を見て勉強した
スレもなにが書いてあるのか解るくらいには単語をぐぐったりした
聞けばなんでも丁寧に教えてくれるってわけじゃないことくらい、過去ログ読めばわかるはず
勉強がてらまずは調べることをお薦めする
118114:2005/04/05(火) 11:30:11
>>115
そうです。
ホチキスでやってみますね。ありがとうございました。

>>116
ありがとうございます。図で詳しく説明されているサイトをみてきます。

>>117
勉強してきます。
119スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 17:21:19
コピーの適正度が書いてあって便利だなとオモタ
もちろんコピー機の機種によっても違うんだろうけど、一応の目安にはなりそう
ttp://www.muse-paper.co.jp/page3/muse3-1.html
120スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 18:11:03
今度の地元の小さなイベントで初めてコピ本を作ります。
それで、部数をどれくらいにしようか迷っています。
皆さんは初めてのコピ本は何部刷りましたか?
参考にしたいので回答宜しくお願いします。
121スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 18:14:33
ジャンルやサイトもちかで違うと思うが・・・
初めてのオンリー参加では100作った。
10部ほどのこった。
ジャンルは二次の小説、
サイトのカウンターは毎日100くらいだった。
122スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 18:19:57
本当なら画力とか知名度とかいろんな要因が考えられるだろうけど、地元イベントなら
そこまで考えるまでもなく20くらい持っていけば十分なんじゃないかなあ。
というかそういう話はスレ違いだし質問スレあたりでしてみれば?
123120:2005/04/05(火) 19:15:31
121さん、122さん、お早い回答ありがとうございます。
私が考えていた部数より多くてちょっと驚きです。
スレ違いすみませんでした。
124スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 20:16:20
「金庫のカラーコピー機でモノクロコピーするとモノクロコピーの料金」
と店員さんがいっていたのでカラーコピー機でモノクロコピーをした。
で、コピーしている間にその店員さんがシフト交代なのか何なのか、いなくなった。
会計は別の店員さんで、カラーコピー料金で計算された。
さっきの店員さんがこう言ってましたよと説明しても、「んなこたーない」で、カラーコピー料金。

実際、どうなってんのさ、金庫。
125スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 20:53:13
>124
そのいなくなった店員っていうのは実は…
126スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 20:53:45
3年前に死んだはずの兄だったのだ!
127スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 21:28:29
>124
後の店員さんが正しい。

例外は、モノクロコピーが大量コピーの人で何時終わるか分からなくて
待ってる人が可哀想な場合等に特別にやってくれることもアリ。
自分、イベの朝に一台ずつしか無い店舗で、一歩遅れでモノクロを取られて
暫く待ってて全然終わらなそうだ(理由後述※)と思って見ていたら、
店員さんが枚数聞いてくれてカラーの方を使ってくださいと言われ、
ちゃんと白黒で精算してもらったことあるけど、多分例外だと思う。


※そいつらは出力だ面付けだと大騒ぎしながらやっててコピー機を
全然使ってなかった‥‥30分後、自分が帰る時も同じ状態だったので
まだ使わないんでしょと奪ってしまえば良かったと思う・・・。
その後にもまだまだコピー機を使う人の列が。
金庫にくるなら面付けまで済まして来い!!!!
128スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 22:09:07
そうだとしても店員が間違えて説明したのなら、先の店員が言った料金しか
払わなくていいと思うけどな
129スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 22:13:06
>128
まあそうだろうな。先の店員が悪いのであって124が悪いのではない。
さりげに名札とか覚えておくといいとオモ。って金庫は名札つけてたっけ?
130スペースNo.な-74:2005/04/06(水) 22:52:46
名札付けてるよ。
いつも行く店の店員さんの名前とかつい覚えてしまう…

それはそうと、大阪駅フロートコート内の新店舗についてのレポって
ありましたっけ?
自分は春都市前日に使ってみて、もう二度と行かないだろうなと思った。
131スペースNo.な-74:2005/04/06(水) 22:54:57
詳しく
132スペースNo.な-74:2005/04/06(水) 23:33:46
>130
マジで?
初金庫でカラー以外はセブンの方が綺麗だけどこんなもんなんだろう…と思ったんだが
駄目だったのか!?
133130:2005/04/07(木) 01:08:17
いや単に狭い店だからコピー機が表のガラスにピッタリ設置で、
通路歩く家族連れとかもうナチュラルにガラスに貼りついて見てくるもんだから
普段ビジネス街の広めの店舗使ってる自分には
耐性が無いから無理だなーと思ったわけです。
新しいファッションビル内だから仕方がないと言えば仕方がないんですが。

コピー機の性能に関しては詳しくないんでアレですが
自分が使ったのは白黒のみで
入り口横の機種と店奥から二番目の機種(ゴメン、メーカー機種名とか見てなかった
入り口傍のほうが印刷精度は良かったです。

新店舗+半額セール中+イベント前夜
ということで混んでるかと思いきやまったく…でした。
今回はセールにつられて行きましたが
そうでなければわざわざここ選んで来ることは無いと思いますた。

思わせぶりしてしまってスマソ。
134スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 10:27:04
1冊14ページ程度で、A5の6冊組のコピ本を出そうと思ってます。
バラよりは何かケースにいれたほうがいいと思うのだけど、
いまいちアイディアが沸かなくて。
なにかいい方法ありますでしょうか。
135スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 10:39:48
箱作るのはかっこいいが大変そうだから
ブックバンドで止めるのはどうだろう?
100均で色ゴム買ってきてわっかにしたところにシールかワッペンをつければ
それらしくなるような気がする。
カジュアルな本なら、だけど
136スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 11:34:47
>>134
箱というか、厚めの紙にキッチリ折り目をつけて巻くとかは?(上下面のない箱)
特殊紙にコピーとか、
白表紙(ボール紙?)にカラーコピーを貼り付けてもいいかなーとオモタ
厚さにもよるけど、B4上下裁ち落としで逝けないか?

最近買ったゲーム攻略本が、マップ+攻略本のセットでそんな感じのケース?に入ってた。
137スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 12:09:54
紙を巻く方が痕つかなくていいんジャマイカ
インクジェットで印刷もできそうだし。色々凝れそうだし。
138スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 12:23:57
漏れ134じゃないけど、そうやって何冊かセットのものを>135-137みたいに
束ねるのもいいかなとオモタ。
今度友人と合同本出すついでに提案してみようかなー>セット
139スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 13:09:16
想像しただけでなんか楽しくなってきた!いいなーセット…
140スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 13:12:17
和風の本なら水引もいいなあ。
でも保存が大変だよね。
141スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 14:28:16
4冊組のコピ本用に外箱作ったことある。
自分的にはコピー本3方裁ちより全然だったよ。
型紙用意しておけば更にらくちんなんじゃないかなとオモタ。

今度はプラ板で作ってみたいなとおもっている…
142スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 15:11:37
箱を作る時は、
コートボール紙とか使うんなら、
内側に来る部分(貼り合わせるところとか、折り込むところ)を
紙の厚み分内側にずらして逃げてやると綺麗に作れるよ。
箱寸は、こぴ本より少し大きめにしておいてさ。

多分プラ板でも板の厚み分逃げてやると作りやすいとおも。
143スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 19:21:03
箱と言えば、辞書のような、側面が片方開いた箱を作って
それに本を入れたいのだが、あーいうのはなんという名前なのだろう?
化粧箱?
手作りできるかな…
144スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 19:41:20
少部数ならカルトナージュの本が参考になりそう。
布箱とか作れるよ。
145スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 20:23:22
箱でないし、一冊の時にやったので参考程度だが。

ラッピング用の格子織りになってるような少し透ける白の不織紙を買ってきて
縦をA5の高さ×2+15cmくらい、横はA5+2cm(厚みの出るときはもう少し多めで)
の大きさにざくざくと簡単に切り、両端を青い糸でミシン掛け。(白と青がテーマだったので)
本を入れて余る上に、パンチで穴を開けて青いサテンリボンで結んだ。
本を買ってくれた人が再利用も出来るしそのまま保存も出来るようにした。
表紙の絵がぼんやりした感じに透けて見えるので評判良かった。
しかし、ミシンは母に掛けて作ってもらったんだ、すまん・・・。
146スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 21:24:06
この前、クリアファイルでハガキサイズの箱を作った。
前にクリアファイルの接着剤の有無を尋ねた者だけど…

型を作ってその通りに切って折り筋つけるだけだったから結構ラク。
ただし折り筋つけるときの力加減が慣れるまでが少しだけコツがいる。
弱いと曲がる、強いと切れるで練習は必要。
接着剤を使うと止めた部分が透けて見えるからなんだか汚いので
クラフトテープとかを貼ると誤魔化せるしいい感じになるしで一石二鳥。
さらに私の場合は切り込みを入れてリボンを通して紐代わりにしてみた。


144タンの紹介してくれたカルトナージュって面白そう。
今度これでディスプレイ用品や外箱作ってみるよ。
147スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 22:47:57
>146
どーやっても分からないので図解キボン・・・。
ビデオテープのケースみたいな型でやったのかな・・・?
切り込みはどこに・・・??
148134:2005/04/07(木) 23:45:37
色々ありがとうございます!
さっそく週末は画材屋に繰り出そうと思います。

あと、ここで皆のお話し聞くとネタはないのに本出したい気分になるよw
149スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 01:07:21
すいません。
ゴム製で星型のスタンプを探しています。
世/界堂で探しましたが、ありませんでした。
検索しても見つかりません。大きさは訂正印か
それよりも小さいくらいがいいのですが、
どこにいけばあるか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?

次の本で使いたいのです。
150スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 01:16:13
>>149
特別な所じゃなくても、ファンシー文具コーナーとか100均にありそう。イメージだけど。
消しゴムで自分で作るのも楽しいんじゃないかな。正確な★じゃなきゃダメなら却下だけど
151スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 01:18:39
>149
□フトあたりにありそうな気がする。
152スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 03:38:22
>>149
銀/座/伊/東/屋地下1階のファンシースタンプ置き場で
一年くらい前に訂正印大の★型買いました。
置き場変わっているかもしれないので
正面入り口(1F中央通り?からの入り口)入ってすぐ目の前にある
インフォメーションカウンターでオネエチャンにきくと、案内してくれるはず。
値段は覚えていないんだけど、そんなに高くはなかったと思う。200円くらいかな。
153スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 09:45:25
湯ザワヤもスタンプ類は豊富ですよ。
自分も定期的にスタンプ買っているけど世/界/堂は新宿でもあまりなかったな。
154スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 10:04:27
>150-153
こんなにあるんですね。ファンシースタンプというのか…。
ありがとうございます。さっそく当たってみます。
155スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 22:27:58
小さいのって事なら、手帳に押すような「テスト」とか「デート」とかなスタンプで星とかありそうだ。
文字が入っていてもゴムだから削るのも簡単だしナ。
156スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 01:27:53
>147
まとめサイトの絵板に折る前の写真うpしました。
形としてはビデオテープので間違いありません。
説明下手でごめんなさい…
157スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 16:22:41
>146
なるほど!
で、できれば完成図もキボンヌしていいですか・・・
158スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 18:51:56
代走にてビデオテープ用ケース(組立式)発見。
チラ見だったから定かじゃないけど、3枚くらいは入ってたのかな。
これそのものを使ってもいいけど、コピ本スレに上がってた
クリアファイル製の箱の型紙にしてもよさそうだと思った。
159158:2005/04/09(土) 18:52:48
あ、ごめん100均スレに書いたつもりだった。
160スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 20:01:08
「要らないケースを有効に使った裏技」にケースを奪われ
剥き身になってしまったビデオテープの救済に。
161スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 20:30:57
>>160
ワロス
やししな藻前ww
162146:2005/04/10(日) 00:00:20
クリアファイルの箱完成図をまとめサイトさんのところにうpしました。
リボンなどを背の部分に通す場合は
組み立てる前にあらかじめ通しておいた方がよいかと。
クリアファイル自体安いので何度か挑戦してみてください。
では名無しに戻ります。
163スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 01:26:03
教えてチャンでスマン…
まとめサイトの絵板とあぷろだに繋がらないんだが>>1とは別のところ?
スレ内ttp検索してもみつからず…どなたかよろしければヒントをください。
164スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 01:32:34
>163
こっちこっち。絵掲示板にあげてくれているよ。
ttp://copybook-library.hp.infoseek.co.jp/
165163:2005/04/10(日) 19:01:10
>>164
ありがd!お気に入りに登録しました。
166スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 03:06:15
今気付いた。
クリアファイルのブックカバー。
接着にホットメルトは使えるかな?
物が似てる希ガス。
167スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 03:33:29
>124
亀レスだけど、金庫は
「カラーコピー機で取ったものはカラーの料金
 モノクロコピー機で取ったものはモノクロの料金」が大原則。
トナーとか紙が違うんで。例外はままあるけど、基本はこれ。
168スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:30:50
>124,167
金庫は、セルフサービスとフルサービスがある訳で。
フルサービスには、単色カラーの値引き設定があるが、
セルフサービスには、そんな値引きはない。
で、
凹凸のある特殊紙への出力だと、カラー出力機を使わないとトナーが定着しない。
この場合、店員の判断によっては、モノクロ料金で会計する場合もある。
運次第かも知れぬ。
169スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 20:16:33
コピ本をイベントに持っていく時どんな段ボールに入れてますか?
オフセ作ったことないから印刷所の段ボール持ってないし、かといって
烏龍茶2Lのダンボールはなんか格好悪いし…。
170スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 20:32:15
烏龍茶で何が悪いんだ?
私はりんごの箱だけど。

恥ずかしいときは側面だけでもテープを貼るといいかも。
100円ショップとかでもかわいい柄の売ってるし。
ちなみに上部に貼っちゃうと宅配便で送れないので(伝票が剥がれる危険性がある)
上部が恥ずかしくないダンボールを選んだ方がいいかな。
171スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 20:32:34
>169
自分は持っていったとしても100部以下だから
紙袋や畳める袋なんかに入れて持っていってる
持込み分は1回のイベントでだいたい売切る分のみなので
帰りは紙袋なら捨てて帰るし畳める袋ならバッグに入れて帰る
172スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 20:34:52
>>169
長編が主だったときは通販の段ボールを使いました。
でも今は短編が多いので、袋詰めしたものをリュックに入れていくだけです。
保管箱もWinCE機の箱だったり…。
173スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 20:36:54
あーオサレなダンボール欲しいね
「ナス」はけっこう注目浴びて恥ずかしかった
書店のは使いまわすので頼んでも多分もらえないよと言っておく
174スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 20:38:22
郵パックの段ボールが丁度良いサイズなので愛用している
175スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 20:40:19
西瓜の箱はA5がちょうど3冊横並べできたので重宝した。
もち手もあいてて便利だったが3往復くらいでへたれてしまうのが悲しい。
176スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 20:49:40
何冊持っていくの?私は50〜100冊までなら左右を厚紙で挿んで輪ゴムで止めて大きめの紙袋に入れていってるよ。
177スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 21:13:22
>>169
うちは薬局なんだけど、薬入ってるダンボールは
二重張りでかなり丈夫なので重宝してる

「帝国内臓薬品」みたいな名前がでっかく書かれた箱を
持って行ったときには友人に「内臓って…」と
不気味がられたけどw
178スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 21:22:31
自分も薬の箱。滅茶苦茶丈夫。
使ってるのはかなりでかい箱だけど、コピ本5・6種×30〜部と
布やボード立て・ボード…と諸々の荷物入れれば
結構ちょうどいい。帰りは戦利品も入れて帰る。
前に「インテナース」(湿布)の箱使ってたときは大阪でうけたw

ある友人は西瓜の箱使ってた。萌えキャラの好物がスイカだそうな。
別の友人は某ラーメン屋の箱、ラーメン屋の名前が萌えキャラの名字と同じ。
179スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 21:28:24
>169
手搬入か宅配かでかわってくるが・・
手搬入はでっかいキャリーバッグ。
宅配ならそこらのダンボール。
GATEWAYの牛箱はうけた、
180スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 21:30:59
近所のホームセンターに無地のダンボール箱売ってるから
それ買って使ってる。
無地はいいよ無地は。
181スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 21:33:52
D○Cの箱。A5サイズぴったり。
182スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 21:42:38
超ピコ手なので、靴箱がぴったり。
一つで3種各15部くらいなら入る。
ペラい表紙使ってコピ本作ると、搬入で折れたりしてorz
183スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 21:56:01
>178
ワロタ

箱って案外目立つんだよね
サークルのイメージ左右しかねないとも思ったり
フェリシモの通販の箱とか可愛いかな…
184スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 22:09:11
何回か前のコミケMRで
「あの人、服はキメキメなのにダンボールが(地方特産品)だわ
プププ」というのがあって、まあ専用スレで叩かれてはいたが
そう思う人はいるってことだね。

自分は公共交通機関を使うので
一般乗客の方に引かれなそうなもの、が基準かな…
コンビニでウーロン茶の箱もらってきたりもした。
185スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 22:16:39
そうなると飲料水系は普通に箱買いする人多いから無難だよね
186スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 22:32:33
会社の通関箱使ってるなぁ。会社名はガムテで隠して。
A3くらいかな?POPスタンドが入るから重宝してる。
スプレー缶専用のだったりすると更に分厚くて丈夫だしオススメ。
つってもあんまり手に入らないか。
187スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 23:01:42
>>169
一つ前の旧型ゆうパック段ボール(大)。
1つに本を入れて、もう一つにディスプレイ用の小物を入れ、カートに乗せて持っていく。

俺が出す本はA5なので大きさはぴったりじゃないのだけど、
B5の本が主なたいていの人には最適なんじゃないかな。
便利そうな割には使っているってレスがないのは、今ではサイズ変更のせいで
今じゃ売っていないせいか?
188スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 23:30:26
>>183
何年か前のJ庭のパンフに、
「フェ○シモの箱は弱いから委託参加のサークルさん、使わないで」
というようなことが書かれていた。

正確にはパンフの中のすご六だったんだけど、
『委託参加でフェ○シモの箱がつぶれた、5コマ戻る』
みたいな感じで、欄外にそれとなく書かれていたよ。
要注意。
189スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 23:52:08
フェ○霜段ボールが〒系の箱に比べて弱いというのに同意。
割と早くベローンとなる感じがあるので、送付するときはあまり
何度も使い回さないようにしてる。
普段は買った同人誌の整理で押入とかで使うけど、その際も
フェリ霜より薬系、リポDとかの箱をよく使う。小さくても頑丈だ。

190スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 00:01:33
私は密林の箱だな。
何度か買い物してるといろんなサイズが手に入るし結構頑丈。
ほとんど無地に近いのも気に入ってる。
191スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 00:02:19
身近にあって頑丈なのはやはり飲み物系の段ボールだよね。
2L入りペットボトルの箱なんて、10kg以上の重さに耐えられるし。
案外使い勝手がいいのが日本酒の箱。
すさまじく目立つけど。
192スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 00:13:51
>188-189
なんだ残念…
でも途中で壊れたらシャレにならんもんなー
情報ありがd
193スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 00:25:43
>>186
会社のモノを私用に使ってるんですか
それとも186の経営する会社だったらごめん
194スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 00:55:49
父の会社が印刷屋だから、会社行って適当に段ボールパクって使ってる。
父経営、社員父一人だから問題ナシ('A`)
195スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 01:02:11
手塗りコピー本を見た。
なんつーか…塗りは綺麗なんだが、なぜかすごくチープに見えた…
196スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 01:02:55
自分は金庫で入手
B4の箱とA3の箱を無料でくれるから重宝してる

もしくは通販で買う5000枚入り用紙のダン箱
もうかれこれ7回はイベントに持ち運びしてるけど
まったくよれないほど薄くて丈夫
197スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 01:18:23
>194
父上に印刷頼めるのか?だったらかなりうらやましいぞ
198スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 01:23:34
>>195
カラコピが糞高かった時代、たまに見たw
199スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 01:26:59
着色系ならきれいにマーブリングした紙に
タイトルをトナー箔乗せ表紙とか見たことある
200194:2005/04/15(金) 01:33:39
>197
昔聞いた事あるけど、小部数(50とか)だと100万かかるとか言われた…・゚・(ノД`)・゚・
うちは同人じゃなくて大部数(千単位)の封筒とかチラシとかパンフとか段ボールとか
そういうの刷ってるから無理ぽい。
ただ紙や封筒は(度を越さなけりゃ)もらい放題だし、裁断機とかあるから便利っちゃ便利。
先日父が爪潰してたが。
201スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 02:00:53
お父上、お大事に…
202スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 02:04:01
>193
使用済みをリサイクルしてるだけかもしれんぞ
うちの会社は、捨てるモノ(デザインが変わってしまったモノや使用済みのモノ)を
お好きにどうぞとおいてあるのでたまにもらう
203スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 03:04:33
うちは用紙を箱買いするから、そのままリサイクルだな。
204スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 04:16:28
うちは超ピコ手なんで、ユザ○ヤとかの袋にA5を30部くらい入れて畳んで持っていってる。
部数少なくても種類がおおいから、そうやってまとめたのを靴箱とかキャリーバックに詰めてます。
205スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 10:31:35
ピコ手の意見なんかどうでもいい
206スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 10:35:24
大手がコピー本作るのかよw
207スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 11:02:28
そりゃ大手だって作ることもあるだろ
208スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 12:12:38
突発限定本として煽るわけか
209スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 12:54:04
大手でも印刷間に合わなかったら、最終的にはコピー本。

長い付き合いの印刷所が有る超大手なら1日で刷って貰えるんだろうけど。
210スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 16:57:30
野菜の箱とか靴箱に入れるとかあったけど、臭いとか移らないの?
211スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 17:05:35
においのする野菜の箱ってどんな野菜を想定しているんだ?
靴箱ににおいって使用済みを使うわけじゃないだろう??
212スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 17:08:16
コピー本で、表紙をカラーにしようと思ってるんですが
表紙と裏表紙の画材は合わせた方が良いのでしょうか?
今の所表紙をPC、裏表紙をコピックにするつもりなのですが・・
213スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 17:13:27
話題変えてスマソ

都内某所で前スレだかに出てたハトメ現物が売っていたよ。
思ったより小さくて90kg程度の紙でも3、4枚しか止められなさそうだけど、
やっぱりかわいかった。種類も揃っていたので、飾りとして狙ってる方は見に行ってみては。
214スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 17:35:31
>>212
マルチウザイ。

画材よりは色合いなんじゃないのか?
詳しくないので他の人間にパス
215スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 19:27:34
>>212
自身のコピー本なんだから好きに汁、以外なにものでもないと思うがなぁ
214タソの言うように色合いも大事だと思うし、画材を変えた事による効果ってのも
あなたのセンス次第
買い手は画材が何なのか気にしないし「あら素敵」と思えば手に取ってみたくなるものよ
216212:2005/04/15(金) 20:58:11
>>214、215
色合いですか・・色彩センス無いので自信が無いのですが、
色々見て、考えてみます。
ありがとうございます。

217スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 21:53:33
コピックの「色合い」を出したいのなら、コピックで描いた原稿を取り込んで
PCでカラーマッチしてからカラーレーザーで出した方が良いと思うよ。


チラシの裏レベルのカキコ。

一番近いキンコのモノクロコピーがリコーのimageo-neo752になったんだが、
二値化した原稿のトーンが綺麗に出ない。(あくまで自分基準)

ttp://www.ricoh.co.jp/imagio/neo/752/

数百円分、モード変えたり色々と試したものの、前置かれていたコピー機のような再現性が無い。(あくまで略)
コンビニとかによくあるdocucolor系でモノクロ印刷した方がきっかり出る罠。(あ略)

おまけにこのimageo-neo752、省スペース設計なのか大量の手差しがし辛い。
ガイドは簡単にヨレて紙送りがナナメったりする始末。
218スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 04:42:55
クラフトにカラーコピーで表紙にしようと思っているのだけど、
コピーに通せて表紙に耐えうるクラフト紙が思い浮かばない。

薄いクラフト紙にコピーしてから裏に厚紙を貼るしか方法はないのかな?
いっそインクジェットでいくか……
219スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 09:29:17
しょっちゅうやってるが。>クラフトにカラーコピー

秋葉さんで買った割と厚手のやつ。
原色でパキっとした感じの絵にすると濃いクラフトでも良い感じ。
友人はわざと赤と緑の2色刷りみたく原稿を作ってカラコしてた。
220スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 11:20:52
>217
自分にとっては逆に朗報。>金庫にイマ塩
イマ塩の写真モード(網点で再現してくれる)が
以前から鼻血でそうなぐらいものすごく好きだったのだけど、
コインコピー機としてはあまり見かけない機種で寂しかったので。
職場で同じ機種を使っているが、それを見る限りでは
写真モード以外の再現性も自分には無問題と思われる。
ただ、問題は217と自分の居住区域がかぶっているかどうかだが…
金庫のサイト見たけど、各店の設置機種までは載ってない模様orz
まあ、どうしてもイマ塩でコピーしたくなったら都市プラザ2に逝くけどね。
でも情報ありがたかったよ。dクス>217!
221217:2005/04/16(土) 15:02:20
>>220
自分が使ったのは横浜の関内店。
>>108とか見ると神保町店も同じ。
多分、全店で導入する契約でコスト下げてるんではないかと思う。
222220:2005/04/16(土) 16:00:36
>221
すばやいレス、ますますd休!
>>108にも情報あったんだ。気がつかんくてスマソ。
東京在住神奈川勤務者なので2店とも余裕で行動範囲内ですた。
>多分、全店で導入する契約でコスト下げてるんではないかと思う。
これは自分にとっては嬉しいけど、>221同様エェーって思う方も
いらっさるかも試練ね。
223スペースNo.な-74:2005/04/17(日) 00:06:58
ダ○ソーの箱、B4に近いのが使いやすい。
堅めで丈夫な感じだし、いろんな柄があっていいかも。
224スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 02:14:32
キンコがないから両面コピーができない…。
225スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 05:17:13
やや反則だけど、片面コピーしたあと用紙トレイに突っ込んでも両面コピーは出来る。
上下左右裏表の具合は要確認。詰まっても泣かない。
もしくは手差しだな。
226スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 09:45:13
そこでレーザープリンタですよ。
227スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 11:09:10
>225
詰まって泣くのは自分だけじゃないんだよ
228スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 19:03:55
高校卒業と同時に同人から足洗って最近また出戻ったもんです。
やはり同人の醍醐味は手作りだと思ってコピー本作ろうとコンビニ行ったんだが。
どこのコピー機も単色カラーが50円になってる…!昔は10円で出来たのに。
いつから値上がりしたの?(つД`)ウラシマタロウ状態だ…。

社会人になって懐に余裕できたから、そのままコピーしたけども。
229スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 19:39:20
>>228
コンビニの単色カラーコピが10円ってのは自分の知る限りはam/pmだけなんだけど
よそはカラーが出たときから100円とか50円とかしてたと思う
そのam/pmが今でも10円なのかは近所にないので知らないけど。
230スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 19:54:31
コピー機の種類で違うんじゃないかなあ。
単色が安かったのは単色の指定ができるからで普通のカラーコピーでは原価変わらないのでは?
印刷する面積が少ないからコピー代が安いってことはないんだし。
231スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 20:42:54
10円単色カラーというと大昔のセブンイレブンの赤黒コピーまでさかのぼってしまう俺ガイル。
そういやあの頃なら10円でエセ二色とか出来たんだっけ・・・。
232スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 21:00:54
赤が使えるようになると大分バリエーションが広がるのにな…
233スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 21:45:30
サン○スは単色10円だったはず。
色数も豊富で結構遊べるよ。
・・・4年前の話だけど。今はどうなってるんだろ。
234スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 22:15:08
ミニス○ップも単色10円じゃなかったっけか?
235スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 23:03:50
>234
dクスも小休止も単色10円コピー機撤去済みor撤去方向。

都内限定だけど、場所によってはコミュニ/ティス/トアが単色10円だった気がする。
236スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 23:39:51
セーブオソで単色コピ一枚十円だったのに
一番近いところのつぶれちゃったよ( ´Д⊂ヽ
237スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 00:00:12
ampmは今でも単色10円だよー。
春都市の際、汐留金庫で本のコピーした後に
ペーパーを隣のapで単色でコピーした。ウマー。
238スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 01:36:40
カラー単色10円コピーよ、何とか今後もながらえてくれ。
コピ本の帯とかによく使っているんだよ。
239スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 03:08:36
コピー本作るのは結構ですが、
頼むから原稿忘れていかないで下さい…。面付け等は自宅でやってから来てください…。
忘れてった原稿をみんながニヤニヤ眺めてるのを見てヒヤヒヤしてますよ。
イベント前日はもう絶対混むから、出来れば午前中か前々日に来るのがオススメです…。
前日の16時以降とかやっばいから。みんな数百枚単位のコピーしてくし30分待ちとか余裕。

金庫の中の人より。
240スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 03:14:50
っていうか、今時単色コピーするなら
自宅のインクジェットでフルカラーだろ
241スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 07:46:55
ワンポイント的に単色カラーしたいなら
プリントゴッコがいいと思うんだ
242スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 18:43:10
↑やったことある!

B5の表紙に、絵をモノクロコピー、タイトルを蛍光ピンクでプリントゴッコ。
思ったよりもシンプルで可愛くなった。
蛍光とかメタリックとか、普通のコピー機で使えない色を使えるのがいいよね。
243スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 20:11:56
一色刷りスレで、「プリントごっこのインクは乾きにくい」
とかいう流れになってた。生乾きの本を買って、他の本に
ベッタリくっついたとか。

最低2〜3日はかかるらしいので、気をつけて!
(ブロンズ色はもっとかかるらしい)
244スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 20:51:30
インクジェットも濡れるとおちるしね。
買った本をバッグにつめて雨の中帰宅したら
直接濡れてなくても、湿気で他の本にうつってた。
245スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 23:24:21
話ぶった切って申し訳ないが、word使用で20Pぐらいの中綴じプリンタ本を作りたいんだけど、
中綴じくんなしで面付け&出力できる方法ってないだろうか?
プリンタでページ設定ができるんだけど、それだと1-20、2-19
みたいに一枚ずつ指定しなくちゃいけなくて
とても何ページも何冊分も印刷できない……
やっぱりA5の紙に裏面づつ印刷するしかないんだろうか。
246スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 23:44:08
wordで袋とじ設定にして、
印刷ページを1,20,3,18,5,16,7,14,9,12 と指定して片面×必要枚数刷り
裏面に19,2 (以下)略 刷る

「とても何ページもできない」というのがわからん
247スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 23:44:57
fineprint使うと簡単だよ
有料ソフトだけど
248スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 23:46:25
>>245
「テキストボックスのリンク」を駆使して
面付けした状態の原稿を作る
一気に片面ずつ印刷できるように
ファイル2つに分けて作るとなおよし

すげー面倒だけど
20pくらいなら根性あれば可能じゃないか?

249スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 23:51:33
>>245
20Pの本でも100冊も作るんじゃ大変だろうけど、そのくらいの
中綴じプリンタ本は作ってるよ。出来る、出来ないでいえば
出来る。効率よくする方法を自分で工夫したらね。後は馴れ。

一枚ずつページ設定って言うけど、それを何枚かまとめて
刷った上で、こういうやり方もいちいち面倒だって言うのなら
一冊分だけ版下作ってコピーすれば簡単。
コピーの仕上がりが嫌って言うなら、好きに汁、だけど。
250245:2005/04/21(木) 00:43:36
一度で1,20ページを大量に刷れる方法があるのかなと思ったんだけど、
自分の環境で246の方法でやると部数がいじれないから一枚ずつしか刷れないんだ。
だから1,20ページを30部分刷りたいと思ったら印刷ダイアログボックスで
一枚ずつ印刷されるのを30回指定しなけりゃならない。
やりかた間違ってるのかな……
251スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 00:48:09
部数をいじれないってどんな状態??
252245:2005/04/21(木) 00:53:15
>251
印刷枚数を指定する所がグレーになってて、1部と固定されたままなんだ
自分林檎使いなんだけど、窓じゃあこんな事ないのかな
253スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 01:11:24
ヒント:1冊分だけプリントアウトして両面コピー
254スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 01:39:21
それはヒントなのか?w
255スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 04:32:40
ヒントつかFAじゃないか?

単色コピーの話だけど、
北海道のセイコーマートの一部店舗単色コピー機置いてますよ。
16色も色あってかなり(゚Д゚)ウマー。
本文色刷りもどきが出来る。

漏れの家の近所のセイコーマートはほぼ全滅だったけど…。
全部労損と同じ機種に変わっちゃったよ…_| ̄|○
256スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 10:24:27
テキストにページ設定をコピーしとけば30回ペーストするだけで済むが、それも面倒?
257スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 10:31:24
>245
プリンタで全部印刷するという意味でしょうか?

ページ設定で、印刷の形式を「本(縦方向に谷折り)」用紙は「A4」

印刷設定で、
用紙サイズ「A5」
印刷の種類「等倍印刷」
両面印刷「オン」
閉じ方向「長辺綴じ」

という指定でできないでしょうか?
印刷設定はcan/onのプリンタのものなので
プリンタが違うと全然違うのかもしれないんですが
258スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 15:16:59
キャノンのどのプリンタ使ってるか機種名くらい書けよ。
それと、腐女子みたいな伏字する意味ないっての。 質問なら尚更だろ。

自分のレーザーにしてもインクジェットにしてもキャノン製だが
面付設定あるぞ。
259スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 15:58:36
1,20,19,2,3,18,・・・
これをどこかに保存しとけば毎回ペーストするだけで済むけどそれがそんなに大変?
260スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 15:59:55
wordの印刷設定で部数が指定できないなら、
プリンタの設定で部数を指定したらどうだろうか
261スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 16:00:41
印刷設定ってward側とプリンタ側と二箇所歩けどどっちのこと言ってるんだろう?
一部しかプリントできない状態がそもそも想定できないのだが・・・
林檎使いだがwordじゃないからよくわからないや。
262245:2005/04/21(木) 23:04:07
みなさん、色々意見ありがとう。
プリンタで部数設定できないって昨日書き込みしたけど、
今日色々試してみて、1,20-19,2……と指定する前にプリンタに
刷りたい部数を入力したら無事解決しました……
おかげでプリンタのみで両面コピ本ができそう。ほんとにありがとう……!
ではそろそろ名無しに戻ります。
263スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 23:30:33
・・・・・おつかれー。
264スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 23:59:00
ここの住人は優しいんだな…
265スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 00:05:20
マニュアルを読まない奴は死ね
266スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 01:11:42
思った通りだ。顰蹙もんだ。 >>245
イージーミスをしてるとも思わず、すぐここで何でも訊いて
済ますんだな。何か自分はえらいトラブルに巻き込まれた
みたいな感覚で書き込む初心者が嫌いだ。
267スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 01:47:14
一年ぶりに本を出すので記念に色々と装丁で遊んでみた。
p36の薄い本なのに、一冊にかかる材料費が2000円近くなった。
記念だからまあいいかなと思ったけど、今は後悔している。
268スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 03:43:39
いくらで売ったんだよ?
269スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 03:49:47
>267
そりゃすごい!仕様を語ってくれよ
270スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 21:49:53
>267
すごく聞きたいぞ!!
271スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 23:25:03
>>267
まさか装丁に金箔…
272267:2005/04/22(金) 23:26:00
>>269-270
はじめは、紙を変えたり型抜きしたり、軽く装丁をいじる程度だったんだけど
それだけでは満足いかなくなって、シルバーで飾りをつくって石を嵌めこんだものを
本皮で作ったカバーにとりつけて…とかやっているうちに。
ちゃんと計算しなおしたら、2000円越えていた。今はやっぱり後悔している。

>>268
A5 36pだから300〜400円くらいかな、と思ってる。まだ売ってない。
273スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 23:27:00
>>271
金はもっと値がはるのでw
銀にとどめておいたんだけど、やっぱり結構高くつくもんだ。
274スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 00:08:48
あんたすげえよ、一度その本を見せていただきたい
275スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 02:04:18
そこまで凝った装丁なら、ページ数との釣り合いじゃなく値段上乗せしてもいいと思う。
もしもそんな本を見かけたら、たとえ知らないジャンルだとしても
ページ数は全然気にせず、装丁に敬意を表して1000円は出す。
ってか、ぶっちゃけすげー欲しいよ、マジでw
276スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 02:06:25
ミートゥー。

今後の参考のためにも!
277スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 03:04:33
ここが2ちゃんじゃなかったら
「うpして!むしろ通販してくれ!サークル名とメアドを(ry」と言えるのになあ。
278スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 03:06:53
自分も欲しい。部屋に飾らせてくれ…!
279スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 03:31:06
自分は2000円越えても欲しいな・・・
今後同じようなのがでても買わなそうだけど。
280スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 15:54:57
小説本を作っている。
散々、試し刷りはしたはずなのにいざ印刷を始めた後になって
なんだか余白が少なくて綴じたらノド側が読めなくなりそうな状態なことに気付いた。
ただし、しっかり開けば読めないこともない程度。

上下編、計2作を1冊にまとめたものなのだが、下編からページあたりの行数を減らして
余白を広げたら変だろうか。
281スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 16:05:38
>280
余白は有るべきだと。少なくとも自分は読みやすい方が好きだ。
あまりページに文字少ないのはどうかと思うが・・・。
282スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 16:22:25
やっぱ途中から行数減っても読みやすいほうがいいかね。
ページに文字が少ないってことはないと思う。
逆にちょい無理に詰め込みすぎたせいでこんな事態になってるw

もうちょい悩んでから下編刷りに取りかかってみるよ。
283スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 00:26:00
コミック紙で真っ白な紙ってどこかにないでしょうか。
漫画でコピー本を作る予定なんですが、表紙が鮮やかな黄色なので
真っ白な本文用紙が欲しい。でもコピー紙だと裏移りが心配だし。
色つきならいくつか見つけたけど、白は見つからなかったよ…

後、色に惚れて買った表紙が100sで少し薄めなんだけど、
これで本文が上質90sクラスだと分厚いですか?
漫画、中綴じ、ペラコピ本です。
284スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 00:52:49
Aプラン ちょっとラフだけどレーザー適正あり

中綴じの上質90はかなりしっかり折っても
本が開きがちになるよ
285スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 02:29:36
そこで寝押しですよ。
286スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 09:21:34
寝押し?
おふとんの下に製本した本を敷いて起きたらぺったんこウマーってやつ?
自分、寝返り打たないから当たり判定狭くてなかなか時間がかかる
287スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 09:28:39
コミケのパンフ数冊の下。
288スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 09:55:21
質問させてください。
今度の超都市前日に金庫でコピーしてこようと思っている地方の者です。
原稿は本文のみ、モノクロ二値データで600dpiなのですが、これは

・出力料やPC使用代など取られるのでしょうか。
・セルフで全て作業できるのでしょうか、それとも店員さんに見られてしまうのでしょうか
・今までコピー本を作ったことがないため、大変恥ずかしいのですが、もしこのデータ原稿をCD-Rに焼いて持ち込むのだとしたら、拡張子はepsの物で大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
289スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 10:04:05
>288
サイト見たら載ってると思うから、まず自分で調べてから聞く様にね。
とりあえずレスしておくと、

・出力、PC使用料共に取られます
・出力したものは中で印刷して終わったら手渡しされるので店員さんに見られます
・写真屋が使えたはずなのでEPSで大丈夫だとオモ
290スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 10:04:36
金庫に電話汁。
291288:2005/04/24(日) 10:17:21
>>289-390
ありがとうございます、詳しい料金など電話して聞いて見たいと思います。
レスありがとうございました。
292288:2005/04/24(日) 10:18:01
>>289-290でした。すみません
293スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 10:42:16
このスレは>390まで>288タンに萌えるスレになりました
294スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 20:21:38
製本職人さんお聞きします。

自分でホットメルトシート+アイロンで製本してます。
1cmくらいの背幅だと、目引きしないと接着部が浅くて
メモ帳みたいにぱらりと開ける製本になりますよね。

アスカとかの簡易製本機だと、目引きしなくても
ほどよい深さの接着になりますか?
295スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 20:25:35
目引きって溝を入れること?
私はアスカの製本機を使ってますが、
製本機にセットしている間と終了後、本文を押し付けるようにして
ノリが中に入りこむようにしています。
がっちり製本できますよ。
296スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 20:35:12
セブンの新しいコピー機って、コピ本同人的にどう?使えそう?
297スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 21:19:17
>>296
人柱よろ
298スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 22:17:38
質問させてください。
レザックにレーザーで印刷してみたのですが、やっぱりインクののりが
よくありません。
フィキサチーフをかけてはみたのですが、このあと時間を置けば
ちょっとはましになるものでしょうか。
299スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 23:26:08
レザックはレーザーに不向きでは?

過去ログ倉庫の拾い読みに特殊紙データがある。
氏名さんにもレーザー適正ランクが書いてある。
紙の凹みは熱定着できずトナーがはげるらしい。
300スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 00:10:01
>298
最初から定着している部分は落ち着くだろうけど、
最初から定着していない部分は時間がたってもそのままだとオモ。
紙のしわ模様に合わせて剥げてくでしょう。
301スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 00:57:26
レザックならインクジェットの方がレーザーよりいいと
個人的には思うんだけど。
紙によってにじんだりするかもしれないけど、試しに
サンプルでプリントしてみたら。絵柄にもよるけど
トナー剥落と比較して、どっちか許せる方を使うってことで。
302スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 01:18:08
目引きの話題があったので便乗。
自分はカッターで傷を付けて木工ボンド速乾、なのですが、
やっぱりぽろぽろ取れてしまう時がある・・・。
先日は、斜めにずらして全部の紙に1〜2mm幅で
ボンドが付くようにしてから揃えてみたのだがやはり取れる。
ボンドのみ製本してる方がいたらコツを教えて下さい・・・
303スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 02:08:30
>288
店員は見ますが見慣れてるので大した反応はされません。
汁だくとかエロエロなのは別だけど(w
カラーは一度中のサーバーに送ってから印刷するので、
データが重い場合やたら時間がかかる場合があります(=PC使用料が余計にかかる)
カラーは中のプリンタから出てくるけど、白黒はセルフのとこにあるプリンタから出てくるから
とっとと回収して、自分で枚数を数えれば見られない(例外アリ)
超都市等、大きいイベント前日はえっらい混むから待つかも。
出来るだけ早い時間に行った方がいいです。夕方とかヤバい。
304スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 06:07:13
>>302
接着は自分もコツが聞きたいよ…
のりについては、木工ボンドは乾くと硬くなるので割れやすい。
ぺりぺりと剥がれることがある気がする。

ホットメルトは硬化しても弾力があるので剥がれるって感じはないよ。
最近自分が気に入ったのはコニシのボンド紙用プレミアムで、
これは乾燥しても弾力がある。
305スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 13:32:33
無線綴じの雑誌ばらしたらわかるけど
カッターで傷つけた程度じゃダメだよ
306スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 13:44:20
うん。やるなら糸ノコの方がいい。
それでも分解する時は分解するから、特別な理由がないなら
本体だけはホチキスで閉じちゃった方がいいよ。
307スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 15:27:16
カッターで1センチ間隔で1ミリ程度の切れ込み(目)を入れたところに
糸をかがる
それからボンドでかためる
308スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 15:47:28
アスカの製本機使ってるけど、目引きなんかしたことないよ
熱い内に背表紙側からぎゅって押しつけるだけ
冷めた後に開いてみて、危なさそうなのは再加熱

70Pくらいまでの本作ってるけど
読んでいてはがれたことはない。
無理矢理引っ張ればべつだろうけど
309スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 21:44:51
このスレで、サーマルバインド機の存在を知った。
ありがとうこのスレの中の人たち。
310スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 21:57:37
糸かがり、めんどそうだったけど、やってみたらイイね。意外に簡単だった。
文庫本作ってみたけど、開きがきれいで見やすい。
311283:2005/04/26(火) 23:08:23
>284
ありがとう!
しめいさんで早速見積もり、注文したら、今日発送したって
メールが来たよ。おかげでなんとか間に合いそう。

表紙も本文用紙も現物全く見ずに頼んだから、厚さがちょっと不安。
上手くできたら報告にきます。
312スペースNo.な-74:2005/04/27(水) 18:16:12
既出だったらゴメン
ttp://graphic-depot.net/comic/
ここ、セルフサービス全般終了する予定だそう。
今度使おうと思ってセルフについて問い合わせたらお返事戴いた。
もう頼れるのは金庫しかなさそう…

金庫でLKカラー180kgのツルツルしてないほうに25枚ほど
カラーコピーしようと思ってるんですが180kgってコピー機通りますか?
前にギリギリな感じってレスを見た記憶があるんだけど
他にもやった事ある人いたらどんな具合だったか聞かせてください
313スペースNo.な-74:2005/04/27(水) 18:20:48
>312
店舗によって機械が違うから使う予定の店に電話したほうがいいと思うよ。
314スペースNo.な-74:2005/04/27(水) 20:06:19

315スペースNo.な-74:2005/04/27(水) 20:43:45
質問させてください。

オフ刷りで背幅が4ミリの表紙を簡易製本機で製本したいのですが
背幅にそって表紙を折るとき、上手く折れるコツとかありませんか?
どうしても真っ直ぐに折れずシワがよってしまう…。

調べてみたんだけど見つからなくて…すません。
そんぐらい諦めるしかないのだろうか
316スペースNo.な-74:2005/04/27(水) 20:48:00
インクの出ないボールペンと定規で裏から線を引く。
これで180Kのオリヒメでも綺麗に折れたよ。
317312:2005/04/27(水) 22:09:13
>313
電話してみます。ありがとう。
318315:2005/04/27(水) 22:56:10
316>
ありがトン!すげー綺麗に折れました。
カッターじゃ強度が落ちるし…と思ってたのだがボールペンか!
もっと頭を使おう。
319スペースNo.な-74:2005/04/28(木) 16:39:56
ギリギリって書いたの自分かもしれない(;・∀・)
コピー機がつらそうだった。
でも詰まったりはしなかったよ。
何回か100枚くらい刷りに行ってるけど。>LK

とりあえず他の人の意見を…
320スペースNo.な-74:2005/04/28(木) 20:33:13
質問でスマソ。
スレでも好評の氏名さんの書籍用紙を購入した。
70でも裏移りは少なめとのことだったので、70をゲッツ。
だが家のインクジェットで試し印刷したところ、濃度をさげてもかなり激しく気になるレベルの裏写り。
レーザーやコピーとインクジェットだと大分違うものかな?
もしもコピーでも同じぐらいなら、どこかで他の紙を買ってから金庫さんに行こうと思うんだが…
ちなみに漫画でベタは普通レベルです。
321スペースNo.な-74:2005/04/28(木) 20:56:25
インクを紙に染み込ませるインクジェットと、トナーを紙に載せるレーザー&コピーでは
裏移りの仕方もかなり違うのでは?
コピーで使ったことは無いけど、レーザーでベタ刷ったときには、裏側にうっすら影が
でるかな?ってレベルでした。
322スペースNo.な-74:2005/04/28(木) 21:02:07
インクジェットで両面刷ったら上質90kgでもばっちり裏写りすると思うよ…

323スペースNo.な-74:2005/04/28(木) 21:08:20
>>321-322
そうですか…良かった。
前に違う紙で印刷したときはインクジェットでも裏移りがなかったので心配になってしまって。
駄目だったら2000枚かかえてフリマスレに行くしかないかと思ってたよ。
でも既に書籍用紙の肌触りに虜ぎみだ。
324スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 00:37:29
サー/クルKで単色コピーが10円だとなぜか思い込んでいたので
100円入れて2枚コピーしたら「お金を入れてください」と表示が出たので
ビクーリしたよ…50円だったんだね
なぜ確認しなかったんだ自分…(´・ω・`)
その後サン/クスに行ったが同じく50円だった。
かろうじてam/pmが12色くらいから選べて10円で(゚д゚)ウマーだった。
ここも50円になったらどうしようと今から不安でつ…
325スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 01:25:05
>324
自分もその経験ある。
新しくできたばっかりのサクルKは単色50円だったけど、
随分前からある店鋪は10円のままだった。
新しい店鋪はやっぱり最新のコピー機導入してるのかな?
近所にできて喜んでたのに……
326スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 02:02:45
普通に考えて当然だと思うけど<新店舗には最新機種導入
327スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 02:05:56
>312
180kgの厚さがどれくらいかわからないけど、
金庫でコピれるのは色上質最厚か片面クロームが限度。
それ以上だときついと思うよー。詰まる可能性も高いから、紙大目に持ってきな。
328スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 03:10:06
>312
LKカラーてアルミ箔かなんか使ってなかったけ?
329スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 03:31:08
>319>327
情報ありがとう。紙多めに買って行って来ます。
詰まらなかったって聞いて安心しました。

>328
アルミ箔使ってるかどうかはわからないです
330スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 11:52:36
200kg以上の紙通ったよ。マットコートケントだったかな。
買うときに店員にもコピー機通りますか?と聞いて、金庫でも聞いたけど大丈夫だった。
ただ200以上の設定もあった機種だったと思うけど、2箇所で試して1枚も詰まらなかったよ。
LKカラーが上手く通るかはは知らんけど参考までに。
331スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 15:11:04
参考までに、220kgのLKカラーでコピー機詰まったって
話を友人から聞いたことがある。機種が何かはしらないが
要注意。場合によっては修理費覚悟も一応必要なんでは?
ケント紙よりは確実にツルツルしてるので変にすべるかもね。

それより180kgのLKカラーで、コピー機を通すとき、紙送りの
後が筋だったか点々だったか、付いたと言うレスが過去スレに
あったので、注意した方がいい。
332スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 16:51:38
経験則で「通った」「通らない」とか書いたり
>詰まる可能性も高いから、紙大目に持ってきな。
こういうのは論外。

機種毎に対応紙厚あるんだから、行く前や使う時に店員に聞けと。

カラーコピー機の構造からいうとツルツルした紙の方が
トナーの定着がいいわけだが。
紙厚設定をしてないとトナーが定着しなかったり筋がついたりする。
333金庫の中の人:2005/04/30(土) 00:43:27
>>288
料金その他はサイトなどを見ていただくとして。
セルフ使用、epsでの持ち込み等まったく問題ありません。
ただしメディアはDVD-RとUSBメモリスティックはNGで。
そしてもちろん見られてしまいますが、こっちはもう慣れっこなので
気にしないでください。店員もそ知らぬ顔で対応すると思います。
一般人の店員でもコミケの存在はなぜか知っている。それが金庫です(w

ただし再三指摘されているように、即売会前日は超混みます。
すいている店もありますが、ここでどこがとはちと言いづらい(w
ヒントは山手線沿線以外です。がんばってください。
334327:2005/04/30(土) 01:51:23
>332
金庫の中の人です…orz
金庫で売ってる紙なら(コピー機の調子が悪くないかぎり)ほとんどはつまらないんですが
持ち込みの紙だとそれこそやってみないとわかんないんで…。
多分店員に持ち込みについて聞いても「詰まる可能性も〜」と言われると思うよ。
店によってコピー機の種類も微妙に違うし。

>333
お疲れ様です(`・ω・´)ノシ
335スペースNo.な-74:2005/04/30(土) 02:14:22
中の人乙。
そういやこの間行き着けの金庫姉さんを
都市会場で見た

中の人にも言ったが、
コミケや都市用に増設のモノクロコピー、写りが汚いっす。
336333の中の人:2005/04/30(土) 02:38:24
>>335
すいません…多分そういうときのコピー機って型落ちなんじゃないかな…。
大型店舗勤めじゃないからわかんないけど。
ちなみに、濃度調整なんだけど、自動濃度調整をONにしてメモリの濃度を変えるのと、
自動濃度調整をOFFにしてメモリの濃度を変えるのとでは違います。
前者では原稿の色が乗ってる部分だけが濃くなりますが、後者では全体が濃くなります。
濃度を変えるときに白いところを白いままにしたいなら前者でしないと汚いですよ。
他にも誰でも使える細かいテクニックは同人板のコンビニスレの方にかいときますた。

>>334
お互いお疲れ様です(`・ω・´)ノシ とうとう笛木偶素金庫になってしまいますたね。
337スペースNo.な-74:2005/04/30(土) 02:49:05
明日か明後日にはコピーに行けるよー。
GWなので久々に■を使わずに金庫にお世話になります。
折りだけいつも使ってて済まない・・・
(これも店舗に寄るんだろうが某店では同じ金庫といえど
他店の印刷のは受けられません!と言われたことがある。
別の店では■の袋ごと預かってくれるくらいなのに…)
しかし見事にセルフ安くなってる店舗がない〜
338337:2005/04/30(土) 02:54:40
あと、前スレ?でコットンライフでカラーコピー良かったと
書いてる者ですが、今回機種ちゃんと見てきました。
リコーimagio color 4000とでした。
江戸古染の裏(つるつる側)もばっちりでした。

黄色・マゼンダが少し薄くなる傾向が強いので淡い色の再現率は
悪かったです。色変換で黄色→オレンジ、マゼンダ→レッドにしても
あまり変わらず。
パキパキした絵柄・色の人が向いてる模様。
今回の表紙は非常に淡色なので試し印刷だけして諦めた…残念。
339333の中の人:2005/04/30(土) 03:05:58
>>337
ご利用ありがとうございまつ。
>他店の印刷のは受けられません!と言われたことがある。
理由は紙質とか技術面の理由ではなく?
他の金庫の仕事を拒むって基本的にありえないですし、あっちゃいかんです…。

>しかし見事にセルフ安くなってる店舗がない〜
都内なら、GW中は昨日くらいから方々の店舗で割引セールやってると思いますよ。
340スペースNo.な-74:2005/04/30(土) 03:11:31
あの、金庫の中の人にお聞きしたいのですが、
どのくらいのエロだと裁断等、断られるのでしょうか…。
男女か801かでも違うのでしょうか…。
局部なしですが、段々エスカレートしてるので
毎回蚤の心臓が止まりそうです。
341スペースNo.な-74:2005/04/30(土) 03:13:35
LKカラーって、アートコート系表面仕上げのカラーポール紙でなかったけ?
かなり硬かったよーな???
たしかに、PIXEL−MAX系なら180kだの200kだのに対応している機種あるが、
俺としてはあの辺の機械にメーカー指定の専用紙以外の用紙突っ込むの遠慮したいよな。
つーか、俺が店の中の人ならお断りする。
342333の中の人:2005/04/30(土) 03:28:36
>>340
良識の範囲で。としかいえません。常識的に考えてもわかることですが、
こちらは公企業である以上、法律に引っかかるような作業は負いかねるわけで、
あまりに危険なものは自分でやったほうがいいです。というか、やってください(w

>>341
そうすね。基本的にクロームとかアートポスト紙とかの光沢系は、
表面に傷がつきやすいですしね。
343スペースNo.な-74:2005/04/30(土) 05:37:23
でもぶっちゃけちゃえば、原稿の中身なんてまじまじと観察しませんけどね。
コピーだったらやっちゃいけないものがあるけど、断裁なら現場判断ではないかと。
344スペースNo.な-74:2005/04/30(土) 07:51:23
みずほ銀行と間違えがちだから、ロゴを白くしたの?
なんかどっかの広告代理店に頼んだような特徴まんまのショボいロゴの。
345スペースNo.な-74:2005/04/30(土) 15:05:07
ヒント:M&A
34697:2005/04/30(土) 17:08:31
随分遅くなりましたがご報告。伊/東/屋のペールメタルはカラコピOKですた。
剥がれもなく、色もさほど淡くなく(元々データの彩度は上げ気味で作ってましたが
なんちゃってシェルリンみたいな感じで(゚д゚)ウマー
今回はパールに刷りましたが、ローズとかに刷っても面白そう。
単価が安いのも嬉しい紙です(ビグカメラで20枚入り・388円ですた
347334の中の人:2005/04/30(土) 20:13:53
>344
金庫がふぇでっくすと合併してフェデックス金庫ーズになったんで
ロゴとか紙袋とか全部変わりました…。近々制服も変わります。
料金体系は変わりませんが、出来るサービスがちょっと増えたり変わったりしました。
正直マンドクセ('A`)
348スペースNo.な-74:2005/05/01(日) 01:51:26
正確に言えば、フェデックスに吸収合併されたんですけどね。
だからフェデックス金庫ーズで、ロゴもやたらと親会社が目立ってるわけ。

>>347
監査終わりますた?
349スペースNo.な-74:2005/05/01(日) 17:06:26
金庫ーズが近くにまったく無い…orz
350337:2005/05/01(日) 17:38:13
金庫の中の人ありがとうございます。今日行ってきましたー。
どうやら自分がGW期間・・・と思って調べた時は
まだHPがリニューアルしてない時だったので
キャンペーン情報がまだだったようです。
7円で出来たのでありがたいです。しかし店員さんは
ヒマそうだった‥‥明日は忙しいと思う。ガンガレ!!
351スペースNo.な-74:2005/05/02(月) 01:13:58
リコーのなんとかってやつ(機種名忘れた。スマソ)が神コピー機だった。
写真モードにしてコピると、鉛筆描き+コピックで影をつけた手抜き原稿が
いい感じに網掛けになって、ちゃんとトーン貼ったみたいに見える。
下手すると線も全部CGで描いたみたいに見える。
352スペースNo.な-74:2005/05/02(月) 02:25:29
リコーのコピー機、最近お目にかかってないなー。
地元のコンビニは殆どゼロックス。網目にはならんけど
こぴっくとかでつけた影は、そこそこうつるキガス。
ただ、決して綺麗とはいえないような、原稿に忠実なムラが出るわけだが。

>>351のレスみて、リコーが気になった。がんがって探してくる。
353スペースNo.な-74:2005/05/02(月) 02:35:29
リコー機は耐久性に難あり、つーのがその筋の定評だな。
だからある程度使いこなしてる業者は避けてるはずだ。

まあ、これは信用の問題だからな・・・。
354351:2005/05/02(月) 03:46:54
金庫のどっかでコピーしたってのを先輩に見せてもらったんだよねー。
型番も言ってたけど、字書きの自分にはあんまり関係ないなあ…と思いながら適当に聞いてて忘れた…。
本当にちゃんとペン入れてトーン貼ったみたいに見えた。
まあどうせ金庫なら零ックスだろうがリコーだろうが
コピる量が量だしすぐ壊れるから関係ないんじゃないの。
355スペースNo.な-74:2005/05/02(月) 05:10:28
金庫でリコーみたことないんだが
気付かなかっただけなのかな・・・
356スペースNo.な-74:2005/05/02(月) 06:55:46
鉛筆コピー多い身としてはリコーすんげ気になる。
どっかのコンビニに無いかなぁ…
357スペースNo.な-74:2005/05/02(月) 12:25:28
>312
25枚くらいならなんとかなるかも。
180kgくらいの紙になると、コピー機や印刷機のダメージが
大きいので嫌がったり断るところもある。

100枚くらい一気にやろうとすると、場合によっては途中で画面の
ブレが発生したり、最悪機械がオシャカになる可能性もあるので、
一度に片づけないで、時間と機械を変えてやるのがせめてもの配慮。

厚紙の用途に対応している機種だったら、もちろん大丈夫。
358スペースNo.な-74:2005/05/02(月) 20:19:14
リコーの網目ハーフトーン機は、もう10年ぐらい前の機種で、
枯れたコンビニに行かないと無いな。

大学の図書館から医学書借りてよくそれでコピー取ったな。
鉛筆書きのデッサンみたいな図版が忠実に出てくる。
精細な文字は少しボヤケたけどな。
359sage:2005/05/03(火) 05:41:34
GWイベントでコピーしに来るのはいーとして、
表紙のデータ出力を、朝7時過ぎから始めるのは勘弁しろ。
表紙用だからそれなりに重いわ、B4のび特殊紙を指定するわ、
100枚を一時間以内?。無理。
焦る気持ちは分かるが、もっと余裕もって来いや。
360スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 06:08:12
>>359
うわ、同情します…

そういう時は先に10枚出して、かかる時間を見せたほうがいいと思う。
その時点で会計させて、複数でコピりにきてるなら先に行かせる。
一人残って出力待ち(藁
1枚A2で15分近くかかると思う。
361333の中の人:2005/05/03(火) 08:07:58
夜勤終えて帰宅〜。
自分が帰るのと行き違いにウチの店はラッシュ。みなさんお疲れさん。
オレはオレで自分の原稿があるからがんがるよ。あ、ひとつみなさんに。

金庫では(少なくとも小型店舗は)基本的にB系の紙は常備してません。
B系の紙はその場で断裁することになるので用意にすこし時間がかかります。
そのことはご留意ください(今日も何百枚と切らされた…)。

>>359
ご同僚ですか? ご苦労様です…データ出力は無理だって…。

362スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 23:57:07
上質70kg相当A4で、500枚2000円て安い?
363スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 00:09:50
普通じゃない?ようわからんが
テンプレの視名手配さんのが安いよ。
630円だって
364スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 06:57:15
それどこに書いてあるの?
さんざ探しても上質紙が見付からなかったんだけど…。
365スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 09:22:47
>362
普通の白上質?
エライ高い気がします。
366スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 16:10:56
>.362
メーカーによるのかもしれないが。
70kg=0.10mmとして。
自分の使ってるところも1000枚で1500円くらい。

紙名手配よりも安いところはいくらでもあるので探してみては?
367スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 18:03:41
>>364
とりあえず答えとくと
トップページの「買う」だか何かクリックしたまえ
368362=364:2005/05/04(水) 23:48:09
すみません、四迷さんの「買う」のとこは自分と無縁だと思って見てもいませんでした…。
お手数かけて申し訳ないです。
今日秋葉さん行ったら250枚パック350円だった…。
父の仕事の関係で安く手に入ると思ったけど甘かったみたいです。
どうもありがとうございましたー!
369スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 13:51:51
>359をみて気付いたんだが、
もしかしてみんなキンコでデータからカラー表紙作るとき、
特殊紙に直接データ出力してるんですか?
こないだ初めてキンコで表紙コピったときは、
一度出力したものを再度コピー機にて特殊紙にカラコピしてたよ。
もちろん質は落ちるが…。

前者が可能なら、今度閑散期にやってみようかしら
370スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 15:27:03
>369
こないだ私もそのつもりで
「まずデータ出力したいんでPCお借りして、そのあとそれをコピーしたいんで
カラーコピー機を…」って長々説明してたら
「出力とカラーコピーは一枚あたりの料金一緒ですし、コピーより直接出したほうが
断然キレイですよ」とすすめられて、全部直接出力に切り替えた。

ただこれだと印刷待ちの数十分も「PC作業」とみなされて、全出力が終わるまでの時間を
PC使用時間として計算される…ことがある。何店舗かやって店によりけりだったんだが
(上記のおすすめを受けた店は、プリンタに出力指示を出してPCから離れた時点で
PC使用は終了にしてくれた)

中の人、そのへんの切り分けって正確にはどうなってるんでしょうか…
371中の人:2005/05/05(木) 15:44:55
出力の場合「PC利用料+出力代」が基本。
ただ店によってはローカルルールで微妙に違う場合がある…。
基本的にパソ使用料がかかると思って間違い無し。
かからなかったらラッキー位に思ってもらえれば。
372スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 15:47:25
金庫は店舗によって異なるってのと
担当者によっても異なってくるのがもにょもにょする
金庫に限った話じゃないんだけどさ
373333の中の人:2005/05/05(木) 16:25:25
>>370
正確には出力完了までがPC使用時間です。
それはどの店舗でも明示されているはずです。
出力完了前にPC使用終了とみなすのは、
そのときだけの、たまたまの「サービス」と考えてください。

>>372
すいません。それは「サービスだから」としかいえません…。
金庫も客商売ですから、適時サービスをすることがあると思ってください。
374スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 17:27:57
池袋の金庫は「出力中の時間もPC作業時間とみなします(文章うろ覚え)」と
ちゃんと店内ポスターで明示してあったよ。
書いてくれてると分かりやすくてありがたいな。
375スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 18:34:42
分かり易くもなにも
料金設定されているんだからそれは払うのが当たり前で
割引されたらラッキーって思うのが普通だべ。
376スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 18:56:31
でもさ出力が終わっているのに、延々と持ってきてくれない事があるよね。
(向こうの方で出力された音がちゃんと聞こえてくる)
そういう時にもPC料金を取られるのは納得がいかないので
自分から終わりました、物を下さいと声をかけるけど。
377369:2005/05/05(木) 19:09:03
なるほどいろいろ勉強になるます。
出力にどれくらい時間がかかるかが鍵だな…。あれって複数枚出力するとき、
単純に【1枚目にかかる時間×枚数】分時間かかかるのだろうか。
それともコピー機みたいに2枚目からはもう少し早くなるのだろうか。
前者だったら…やめておこう
378スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 19:20:27
>377
自分の体感では前者。
金庫は店内の回線が細いから
データ送ってもスプールしてる。

愛用店は消滅したが、網■は店内の太くて早かった。
金庫で3時間かかったのが
網■で30分だったよ。
379スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 23:27:24
A4・CMYK・350dpiの原稿2枚分、30+15枚の出力が630円(30分)かかった。
PC使い始め〜完成品を持ってきてもらうまで40〜50分くらいかかった気がするけど、
時間の計算どうなってんだろう。

1枚テスト出力したけど、その分の時間も出力時間として計算に入ってたんだろうか。
それとも入ってなかったんだろうか。
380中の人:2005/05/05(木) 23:45:32
中で作業したり接客したりでばたばたしてて気付かない場合も多々あるので、
「そろそろかな?」と思ったら声かけてください…(´・ω・`)テスト出力の分の時間も入ってます。
ただ、気付かなかったり出力に時間がかかったりすることがあるので
始まる時間は5分単位で切り上げ(1:32からの場合、1:35から始めたことにする)
終わる時間は5分単位で切り捨て(2:38に終了の場合、2:35に終わったことにする)で計算してます。
回線がしょぼいので、重いデータだと時間がかかります。他の人が出力してる時も。

また機械のトラブルなどで時間がかかった場合、何カウントか引く場合もあります。
それはその時の店員の判断によるので、具体例が出せないんですが…。
381スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 00:18:28
PC使用に関しては、金庫は弱いかも。

出力で言えば
専門店>利す町>網■>金庫
だと思う。
でもコピーなら
金庫>>網■>良いコンビニ>専門店>悪いコンビニ
金庫は24時間営業だから、それがいい。

PCでネットするならネットカフェのほうが好き。
382スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 00:40:26
網■て何?
383333の中の人:2005/05/06(金) 01:43:05
>>377-388
後者です。

出力に時間がかかるケースとして多いのは、他の人が大量に出力しているときです。
店舗におかれている出力機の数は1,2台ですので、誰かが出力を占有していると、
それが完了するまで出力は待っていただくことになります。
これは物理的な限界なので、どうしようもありません。
そういうケースでは時間のカウントを適当に引いています。
384スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 15:18:12
面倒なのでオフで作れよ
385スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 16:44:38
どうせピコだし小部数しか作らないし。
オフやると単価が高くなるし在庫抱えるのが嫌。
そして製本って作業自体が好きだからコピー本。遊び紙とか装丁を好きにできるし。
386スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 17:03:36
中身作るより
製本作業のほうが好きだ
387スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 17:16:42
実は私も。
中身書くより装丁考えるのが楽しい。
装丁に合わせて話つくったり。
388スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 17:22:29
>386-387
おいおい…うらやましいぞ!製本マンドクセ('A`)
389スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 17:24:51
じゃあ作るとき声かけてよ!手伝うから!!



…と言えないのが2ちゃんの辛いとこだな。
390スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 17:40:58
ホントになー
プリントアウトまではまぁいいんだけど、帳合〜製本はもう涙、涙
また嫌々やると落丁とか多くてね…消防の作る遠足の栞の方がずっとマシだね
391スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 17:45:52
>390
帳合の必要がないようにプリントアウトすればいいのに。
断裁はでかいギロチンカッターがあると便利。
手作りでもおいしいとこだけ味わってるよ。
392スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 17:47:39
・)ノ 自分も>製本

いつも泣きながらやってる…。
393スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 18:00:11
>391
おいしいとこ……ど、どこ?

>392
友よ…!
394スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 18:03:48
こういう装丁やりたいなっ!と思っても
それに見合う話が書けない・・・

でもコピー本の一番楽しい瞬間は
装丁を「考えている時」なのでそれでいいか、と思ってしまう。
実際製本する時は自分は「辛いよ〜」って思う。
でも出来上がると嬉しい。
395一応俺も中の人か:2005/05/06(金) 20:51:14
データ出力の時間は、用意されたファイルの種類、状態にも大いに左右される。
カラー出力の場合で、
エクセルに写真を、バカスカ貼り付けて来る人もいた。
イラレに、10M程度のフォトショEPSをバカスカ、リンクさせた人も。
これらはトンでもなく時間喰った。

フォトショは確実に、レイヤー合算させてくれ。
解像度は300dpiで充分。
絵のベタが多ければ、それだけトナーも使うので、時間もかかる。
物理的に時間がかかって当然のデータもあるって事。
ある程度は勉強して来て下さい。

色あいに関しては、文句は言うな。
4色では再現に限界があるし、データに忠実に出力しただけです。
自分のデータを疑う余裕も必要。
色あいで文句を言っていいのは、フルサービスの場合だけ。

で、基本的に、夜中はフルサービス出力はやってない。
夜に大判カラー出力を翌朝までにと依頼されても、無駄。
東京栗鼠名だったらやってたっけか。

サイトがリニューアルで不親切になっちまったし、
疑問点は整理した上で電話で問い合わせてくれ。
答えられないスタッフも多いけど。

あとさ。話ズレるけど。
個人情報保護法の見地から、今までまかり通っていた「無茶」が
通用しない場合もあるからな。
荷物、原稿を作業台に放置したままコンビニ行くなどのアレな。
片付けられても、文句は言えないよ。

長文すまん。
396スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 20:54:09
うざ
397スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 22:45:42
長文ウザいが当然のことを言っていると思うので良いんではないのかな。
自分も無茶な客と同じ時間に居たりして、イライラする方の客なので。
(ex.コピーするなら面付けまでは済ませて来いってんだー!!)
しかしfe金庫、ほんとサイトが不親切になってるよね…どうしたってんだ。
■は経営縮小してるっぽいし、ピコはコピー屋さんが頼りなのですよ…
迷惑掛けないようにがんがるから同人全部を嫌わないでね中の人…
398スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 03:16:29
今まで作ったコピ本はA5の平綴じばかりで、大抵のページ数は80前後。
表紙と本文を接着するのはボンドでやっていました。
いまのところコレで表紙が分離したという報告は貰っていませんが、
訳あって両面テープを沢山もらえることになったので、次の表紙の接着は
そのニチバン両面テープを使ってみたいと思っています。ボンドより楽そうだし。
次のはA5でP84になるのですが、両面テープでも大丈夫でしょうか。
また、ずっとボンド接着ばかりやっていたので、両面テープならではの
注意点があれば教えて下さい。
399333の中の人:2005/05/07(土) 08:25:41
>>397
私は同人やってるので嫌うことはありませんが…。
ただ、いくつかやっぱり困ることをあげるとすれば

・ためし刷りをしない
 →無駄をだす。大量コピーや出力の前に、必ずためし刷りをしてください。
 リコーのコピー機なら「試し刷り」のボタンがあると思います。いきなり大量出力して
 失敗して、そのジャムをカウント外にすることは基本的にできません。
 お客さんにとってはお金の無駄ですし、待っている他のお客さんにとっても紙と
 トナーの損失になります。
・コピー機が使えない厚紙を使う
 →故障させることがしばしば。連休中などメンテさんを呼ぶこともできません。
  何度も詰まらせるようだったらあきらめて欲しいです。
  ひとこと相談してくれれば対応できるケースもあると思います。
・USBメモリスティックを使う
 →パソコンを故障させることがある。意外と知られていませんが、金庫では
 原則としてUSBメモリスティックの使用はお断りしています。理由はこれが
 パソコン自体に負荷をかけることと、多用によって処理速度が落ちること、
 特にWINでは「ハードウェアの安全な取り外し」を使わず、乱暴に引き抜いて
 スティックのデータはもちろんのこと、パソコンをぶっ壊す等々があります。
 (これはマックでもあることです)…とはいっても、実際にはUSBスティックを
 使いたがる人がいるわけで、こっそりとUSBスティックを使用の際には
 必ず正しい取り外し方をしてください。いきなり引っこ抜くとか絶対厳禁です。
 これは何度も実例のあることなので、本当に守ってください。
・知識ゼロの人がDTPソフトの使い方を聞く
 →店員にとって負担です。最低限の知識がある人になら、こちらもある程度ガイド
 できるのですが、知識ゼロの人が1からフォトショップやイラストレーター、クォークス
 プレス等の使い方を教わろうとするのはちょっと…店員が必ずしもDTPソフトに精通
 している人ではないので、勘弁してください。個人的は別にいいですけども。
400中の人:2005/05/07(土) 19:53:43
華麗に400げとー。

あと見られたくないのは心底わかるけど、
コピー機に紙詰まったらすぐ店員を呼んで…頼むから。
勝手に開けて直そうとして、どうしようもなくなった時点で呼ぶ人が多い…。
店員でも直せなくなっててメンテ呼ぶはめになることが結構ある。
401スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 20:15:45
ここは中の人のグチ吐きスレですか。
そのアイタタな人々が払った金で貴方達食ってるんじゃないのか。
402スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 20:18:34
中の人じゃないんだけど、仕事の関係でコピー機担当になっているので400に関連して一言。
紙が詰まった時は、無理に引き抜かない。
引っ張る順番があったりするので注意して。
それ守らないと、変な所に紙片が残って、業者さんよぶ事になっちゃうよ。
403スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 22:30:46
イ多な人たちのミスで生じたコスト上昇で、売り上げ吹っ飛ぶこともある>401
404スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 22:55:07
金庫って今でも断裁受け付けてくれるのかな。
何かサイトで新宿店と秋葉店のサービス一覧見てみたら載ってないみたいなんだけど。
でもって一度で何枚くらい断裁できるものかわかる人いたら教えてくれると嬉しいです。
昔サイトで、一回の断裁につきいくら〜って値段が書いてあるのを見た記憶が。
405スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 22:55:23
金庫の利益だとか経営状況とかどうでもいい。
つーかもう金庫スレでも作れば?
406スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 23:02:20
250枚じゃなかったかな…<金庫断裁
あいまいで御免

金庫スレって前あったよね確か。
そんときは中の人のじゃなくて金庫についてのアレコレを
教えあうスレだったような気がするけど。
407スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 23:17:42
中の人情報頂けるのは有難いんで、金庫スレあったらいいなと思う。
408スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 23:39:44
>>401
グチなんて誰も吐いてないじゃん。アドバイスをしてるだけで。
それとも無理な使い方をして壊しても文句いうなってこと?

イベント前日や当日朝の印刷ラッシュ時にコピー機やパソを壊したら、
迷惑するのは店だけじゃなくて、その後で待ってる他の人だったり
するわけだけど、もしかしてそれはあなたかもしれないわけだけど、
それでも無意味な情報ですか?
409スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 23:44:34
>404
西口店だったかな。駅からちょっと遠い方の。
そこはやってたよ。1ヶ月前は。
一辺100円で250枚で一気に切ってくれたと思う。
確認してね。
410スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 23:52:58
>>408
横ヤリですまんが、399あたりはグチっぽく感じるよ。
該当する場所に注意をしっかり出しておけば済むことばかりだ。
411スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 23:53:28
  _, - ,ヘ ←前後の金庫ネタ
  TL |_ )          ___ r'⌒ヽ_
   `レ>〈          /  l、__,/}::\ ←間が悪かった>>398
  ⊂イノ)           (T´ | ゝ_ィ>};;_」
    ゝ、ノニ7         ! `''ァ、. \__}       
    _〉{           〈`^`¬ノ . :〔
      ̄      . __,,,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´      rニト,  フ ゝ __ 〉     `
412スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 23:54:26
このスレ金庫のエライ人見たら怒ると思うよ。大丈夫?
413スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 23:59:12
>408 が釣りじゃなくてリアル中の人だったら面白いな…
414スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 23:59:23
大丈夫
415333の中の人:2005/05/08(日) 00:43:53
>>404
あれ、本当だ、公式サイトに載ってない?
断裁はいまもちゃんと受けてます。250枚につき1断裁105円です。

>>410
グチではなくて、もともと>>397
>迷惑掛けないようにがんがるから同人全部を嫌わないでね中の人…
へのレスとして、個人的に何度か経験した困った事例をあげました。
ちなみに、絶対にまずいことには、店内に注意の掲示はしています。

>>412
別に隠すような情報はなにも書いてないので大丈夫でしょう。
禁止事項とかは、むしろお客さんに伝わらなければ困ることですし。
416中の人:2005/05/08(日) 01:01:39
>404
新宿周辺なら青梅街道沿いにある西新宿店(2F)は確実にやってるよ。
ヒルトンとセンターは断裁機が無い…('A`)
サザンテラスにある新宿南口店はわからないけど多分やってると思う。
417スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 01:15:45
印刷済みの紙だけ持ち込んで断裁のみやってくれるサービスどっか近所に出来ないかなぁ。
もうカッターで切るのやだ。ディスクカッターもやだ。ギロチンは歯が錆びてダメになった。
一回のイベントで売れる冊数が増えてくると、コピー本作るのが体力的にきつくなる。
一番厳しいのが断裁だから、それさえ人任せに出来たらどんなに楽かと…。

でも、何社か見積もりしてもらったんだけど自分がやってるような装丁をオフ本でやると
一冊あたりの単価がどえりゃーかかるそうなのでコピー本自体はやめられない。中毒だなw
418スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 02:27:04
製本済みの本を持ち込んでいつも金庫で裁断してもらってるよ
たまにノド側切られたりするから気を抜けないけど……
>417は側に金庫がないのかな
419スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 07:49:04
確かに、コピーのための情報だし、大事だとは思うんだけど…。>金庫情報
そのために、コピー本を作るための質問が流されてるのって
どうなんだろう。

金庫スレ作って、そこでやり取りしたらどうでしょう。
関連スレでこっちはそのスレにリンクすれば済む話だし。
420スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 08:40:39
そーやって気に食わないものは
即排除したがる。
それが腐女子のクオリティwwwwww
421スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 08:41:27
>419にまるっと同意。
中の人のノウハウ、店によるサービスの違い・コピーの具合、
イベント前のすいている店情報等々…
専門スレがあったほうが便利じゃないかな。

逆に、ここでやると>398のような質問が流されて辛い。
私も最近両面テープに切り替えようか悩んでいるところなので
経験者のアドバイスキボン。
前回本の一部にテープのりを使ったけど、
ちょっと接着が弱いような気がした。
422スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 08:46:52
ボンドと両面テープ併用派。
本文の背を固めるためにボンド、表紙をかぶせるために両面テープ。
423スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 08:54:49
両面テープは時間がたつと(年単位で)変質したりしませんか?
それがちょっと気になっているんですが、メーカーにもよるのでしょうか。
424スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 09:07:07
自分はページ数が少ないこともあって、ホッチキス&両面テープ派。
ただし、両面テープは100均とかじゃなくて、ニチバンのちゃんとしたもの。

変質については、ttp://tjworks.com/copybook/index.htmlで検証してた
自分はそこの結果を参照して、ニチバンのテープに決定。

たくさん製本する人だと、ゴミ(テープの紙)が出るのが難点かも。
425スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 09:52:26
>>424
ありがとうございました。サイト見てきましたが、わかりやすくて良かったです。
なんせ10部しか刷らない本が何年も在庫になるので(参加は年2回のみ)
年単位の品質が要求されるんです…。
426スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 11:14:53
ていうか自分も回答書いたから覚えてるけど過去にも
両面テープの全く同じような質問があったから今回は放置してた。
纏めサイトもあるんだし、過去ログを「両面」で検索くらいしようよ。
427スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 12:11:08
同じく、過去に似たような質問に回答した記憶が何度かあるからスルーしてた罠。

変質とは違うけど、物によっては匂いがきついということに最近気付いた。
あと、やはり安物に限るのかもしれないけど、一年たらずで
テープを貼った紙の裏側にテープの形が黄ばんでういてくる。
428スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 12:20:56
質問した人とは違うけど、検索してきた。
両面テープの強度というか耐久について最後に話題になったのは
ちょうど1年前のよう。
文具って次々新しいものが出るし同じ製品名でも多少は
改良されてるだろうから、同じ質問でも回答は変わってくるんじゃないかな。

ところでテープのりで今回薄い本を製本してみたけど
何だか剥がれそうだったので写真用セメダインで補強しました。
そしたらセメダインを塗りすぎたところが表紙の表に染みて…orz
429スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 13:43:03
セメダイン関係の話も以前出てたよ。
それで、自分は接着にはホットメルトにしたもの。
430スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 13:44:36
423=425ですが、皆さん申し訳ありません。そしてレスありがとうございました。
過去ログ検索してきました。確かにまずは検索するべきだったと反省しています。
ざっと検索したところでは、しっかりしたものなら10年以上もつようですね。
いま装丁を模索中なので、じっくり過去ログ読んでみます。
431スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 14:41:25
ニチバンといえば、最近非酸性のテープが出たよ。
黄ばみは軽減されるのではなかろうか。
ttp://www.nichiban.co.jp/stationery/product/scrapbooking/index.html

こんなのも出てるが、12mmテープしかない(スクラップブッキング用も同様)ので未購入。
ttp://www.nichiban.co.jp/stationery/product/handcutter/index.html
432スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 16:25:43
超都市前に見掛けてハンドカッター良いなと思ったんだけど
替えのテープも割高になるっていうのが不満で未購入。
12mmでも構わないが、8mであの値段は高いだろうと。
標準価格だと10mm×9mmと同値段だが、
20mのと比べると小さいのは割高だから使えない。
433398:2005/05/08(日) 23:51:56
過去ログを検索せずに質問してしまい、申し訳ありませんでした。
それでもレスを下さった方々、ありがとうございました。
434スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 00:08:42
ホットメルトが地元では手に入らず
未だに速乾G…今のところ変質変色みられず
435スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 01:24:17
結局金庫スレどうなった?
立てていいの?
436スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 01:31:39
金庫だけじゃなくて、デジタルコンビニ? って言うんだっけ? の
総合スレってわけにはいかないの?
関西は金庫少ないんじゃなかったっけ?
437スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 07:21:14
あのよ、立てなくていいよそんなもん。

ここが「コピー総合」なんだろうが。
438スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 07:37:55
金庫スレ立ててくれ。
いい加減ウザイ。
コピー本のノウハウというより特定のコピー屋の情報なんだから。
439スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 09:37:05
スレ立てして2ヶ月で500レス程度のスレでしょ
金庫関連を別にしたら、ここは閑古鳥ないちゃうんじゃない?
440スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 10:06:33
別に閑古鳥が鳴いてもいいんじゃね?
盛り上げようってスレじゃないんだし。
コピ本のノウハウについてとか、マターリ情報交換するスレだと思ってたけど、
違うの?

逆に、金庫関係でがーっとレスがつくんなら、尚更別スレでやってほしい。
441スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 10:17:06
ここで金庫が米国企業に吸収されてから「フェラックスチンコーズ(略してフェラチン)」
と呼んでいる下品極まりない俺が来ましたよ。

金庫専門スレ分けろ分けろってうるさい奴は「フェラチンの無いド田舎に住んでる奴か?」と
勘ぐりたくもなるわな。

かつてレーザープリンタブラボーになった時にレーザープリンタの買えるブルジョア専門スレが立ったよーに、
コピー屋のある都会っ子は専門スレを勃てて思う存分そこでチュッパチュッパしてればよかろう。
特権階級の需要によりスレは立つのだ。グハハ。


要するに、都会者VS田舎者の論争など無意味なのでやめなさいってこった。
442スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 10:18:10
ちなみに俺はレーザープリンタ派なので金庫は無縁だ。
金持ち喧嘩せずじゃグハハハ。
443スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 10:24:57
レーザープリンタ使用の地方者だけど
金庫のお世話になってるよ
断裁とか表紙の出力とか

金庫ーズだけにしか通じない話題はそんなにないんじゃない?
コピー機は別に金庫ーズ特注マシンってわけじゃないんだから
いろんなところで使われているコピー機に共通の問題が多いだろうし
スレ分ける必要まであるとは思えない

金庫ーずの話題ばかりでウザいと思うなら
自分でその他の話題振ればいいんじゃまいか
444スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 10:55:35
>自分でその他の話題振ればいいんじゃまいか

ノウハウスレだから、別にそこまではいらんのじゃないか…
445スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 12:10:08
>>444
443じゃないけど不満に思ってる人がいるようだし
短気に分ける前にやることがあるんじゃないかな
446スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 12:31:04
445の意味がわからん
447スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 13:26:16
短気に分ける前にって部分を、もう少し詳しく。
448スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 13:45:28
金庫以外のコピー屋の話しただけで、金庫にしなよ!金庫!と
いわれて黙らされたことあるよ。金庫マニアは金庫スレに隔離して欲しい。
449スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 13:56:22
448の詳細は判らないけれど
他のコピー屋で出来ないけど金庫ならできることについてなら
たとえば、コンビニだと両面コピーできない とか
○○は夕方7時までしかやっていない とかなら
(両面コピーできる/24時間やってる)金庫にしなよと言われるのは
当然だと思う

そういうことでなく言われたなら、別に黙らなくて反論すれば良かったんじゃないの
450スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 14:21:43
金庫スレいらね。安易なスレ分け反対。
コピ本に関する情報があちこちのスレに分散するとマンドクセ。
451スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 14:35:01
話題に上らない店の関係者がイライラしてるのかも
452スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 16:09:06
金庫ネタがいやという前に、誰かから他の話題や質問が出たら
自分がフォローしてあげればいいじゃん。>>398のような質問は
金庫ネタに流されてるんじゃなくて、誰もフォローしないだけ。
そういう文句を言ってるやつも含めてね。

フォローは嫌、金庫ネタは嫌。
じゃあ一体このスレにどう参加したいわけ? 評論家かご意見番?
453スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 16:20:47
「過去ログ読め」も満足に打ち込めない奴ばっかだしな。
454スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 16:56:36
殺伐としたスレにコピー本マンが!
 .__
ヽ|・∀・|ノ <ちょっと話題を変えるよ!
 |新刊|
 |__|
  | |

 .__
ヽ|・∀・|ノ <過去ログにも質問出てたけど、
 |新刊|   都市プラザ2の紙/匠利用された方はいない?
 |__|
  | |

 .__
ヽ|・∀・|ノ <レポあれば参考にしたかったんだけど…
 |新刊|   誰もいないようなら自分が人柱になるよ!
 |__|   近々見積頼む予定だよ!
  | |
455スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 18:38:05
今回は中の人が馴れ合ったり愚痴ったりしてうざかっただけでしょ
今後、金庫話題ばかりになるとは思えんし、専用スレはいらんと思う。
456スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 20:07:32
中の人は有益な情報提供してくれるだけマシ。

なんの役にも立たないくせに、ただ他人をうざいといいまくる
ヤツの方がうざかったのは私だけですか?
457スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 20:12:01
>456
さびれたところにすむ地方人には有益でもなんでもなくて
ただのグチに見えることもお忘れなく。
458スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 20:33:08
地方人ならではの工夫とか書けばいいのに…と思う
地方出身者(金庫より■愛用)ですた。
最近はセルカも使ってる。■もセルカも金庫より安いので
がんがって平日中に原稿を終わらせ・・・ゴフッ
459スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 21:17:03
両面コピーなど出来る場所も無い地方人(上京して金庫利用)だけど、
ちょっと気になったからと言って気軽に金庫に立ち寄ったり出来ないので
金庫情報はありがたいと思っているよ
460スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 21:37:16
>>456と中の人が申しております。
461スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 21:51:27
>449
>>金庫にしなよと言われるのは 当然だと思う

当然なんですか?自分は別のコピー情報聞きたかっただけなのに。
462スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 21:57:21
数ヶ月前に初めてこのスレ見た時、
金庫崇拝スレっぽいなと思ったのは覚えてる。
463スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 22:15:38
地方人だが、上京時に手軽に寄れるのは金庫なんだよなあ。山手沿線外れたり
すると
よく分からない。
この間のGWは行った店が割引セール中でウマーでした。けど裁断機がなくてちょっと
当てが外れた。内●町店だったんだけど、他の店は裁断機ありますか?
464スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 22:23:28
>>454
せっかく話題を変えてくれたのに
使った事ない自分には答える知識がない…orz
465スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 22:30:02
情報が多いから金庫利用してるので、金庫以外の店の情報もあると嬉しいし、
金庫の話題ばっかでうざいという人はNG指定であぼんすればいい
466スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 22:32:14
>454
ごめんな。ようか……コピー本マン、自分もそのネタはサパーリだ・゚・(つД`)・゚・
467スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 22:33:48
>454
使ったことあるよ。
但し、表紙・色上質/1C軽印刷 本文・上質90kg/コピー で。
自分でコピー・製本したわけではないし、
何の変哲もないシンプルな本なので、スレ違いかもだけど。
468スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 23:49:59
>463
HPの店舗案内を見て、くるみ製本をやってる店なら裁断機は確実にあると思っておk。
やってない店だと無い可能性が。

てか■て正式名称何?
469スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 00:07:59
ネ/ッ/ト/ス/ク/ウ/エ/ア

今は赤坂だけか?
470スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 02:08:09
渋谷にもあるよ
471スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 02:41:18
454
自分、そこ使ってみた。B5/24P/表紙フルカラーで。
使える紙は向こうに在庫が余ってる紙に限るって言われたな。それ以外は注文するから別にお金かかるって。
本文はベタもムラ一つなくてよかったと思う。表紙は…黄色がオレンジに、緑がピンク色になってたりしたけどorz
また頼もうと思ってるんだけど、ここマニュアルとかないんだよね…。
472スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 03:02:31
A5で小説本(本文1段か2段)を作ろうと思うのですが、
本文の紙でおすすめなのはやっぱり氏名さんの書籍用紙でしょうか…?
他に小説本文用のおすすめ紙ってありますか?
いかついホッチキスがあるので厚くても問題ないですが、できるだけ安い紙で(w
473スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 07:25:46
>465
みんながみんな、専ブラ使える環境ではないのだ。

つか、金庫儲は、何でも自分当然なんだね。
そして批判だと、他社のひがみと決めつけるんですね。
474スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 07:48:37
>>472
つ「過去ログ」、「グーグル」
475スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 07:57:05
>473
なら心の中でアボンなりスルーすればよし。
所詮は2ch

金庫が出来たので、下見しようと思ってきたのだが、誰もいなくてそのまんま通り過ぎた…。
入りづらい…
476スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 08:04:30
なんか一人アンチ金庫が居るようだなぁ。
■の話題とかも出してみてもいるのに、コピー本の話はせず批判だけ。

これだけではなんなので■話。
日本橋室マチ店、HPには無い割引が店舗に行くと分かる。
今年三月までしか知らないが「秋色キャンペーン(昨年秋から)」で
殆どのサービスが夜6時以降半額になってたりして重宝だった。
裁断も1辺100円だしウマー。
ただし同じ■でも西新橋には裁断機がないので気を付けれ。
477スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 08:19:52
>>473
君はグチばかりだね。
それじゃ他人のグチを批判する資格は無いんじゃないかな。
中の人は少なくとも情報を提供しているんだよ。
君にとって無価値でも、他の人には価値ある情報をね。
それでこのスレにとっては十分意義がある。
で、グチだけの君の存在意義はなにかな?
478スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 08:53:39
>472
書籍用紙かPPC用紙の二択だと思うんだが…色上質高いし
安く上げるならPPC用紙でいいんじゃねーの?
中綴じにして小口の裁断ちゃんとすれば綺麗に作れるとおも
479スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 09:15:15
PPC用紙の白い紙で小説本作ると目が痛いから
なるべく再生紙とかつかって白さの低い紙にしてほしいな
480スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 11:03:32
関西なら缶プリが安いよ。
会員なら1枚5円だから。
欠点は営業時間が短いこと。
インテの前に行ったら表通りの金庫はがらがらで裏通りの缶プリは
営業時間内には無理かもって言われたよ。
481スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 12:30:33
裁断機購入を考えているんだけど、
コピ本裁断してる人は裁断機使ってる?
482スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 12:33:56
金庫スレいらねの人は結局>>450なんだろ?
何だかんだいって自分がめんどくさいだけなんだろ。
むしろ専門スレあったほうが便利だろうが。
それ系のコピー屋まとめて独立しろや。
483スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 12:39:14
>481
使ってますよ。
plusのギロチン式。
ロータリーカッターのA3用ももってるけど、一冊づつ何回も刃を往復させなければいけないのが
数冊一度でできるので快感!
断裁好きになりました。
断裁した後切り口に指を滑らせてうっとりしてます。
484スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 12:53:14
>483
ラスト1行が変態チックでワロタwでも分かるなー。
そんな自分はギロチンだといつも本が平行四辺形になってしまうので
ロータリーカッターでちまちま切ってるよ。
コツが分かればズバッと参上ズバッと断裁できるんかな。
485スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 13:40:07
>472
自分は今Aプランにはまってます。ローズホワイト(*´Д`)ハァハァ
スカイホワイトも淡いブルーが綺麗で(・∀・)イイ!!
氏名さんで見積もり出してもらうか、あとは確信はもてないけど
↓ここのプリンターペーパーのうち
ttp://www.etrangerdicostarica.com/stationar/letter/prn-ppr/a4/prna4-ac.html
右側の4点がAプランではないかと思われ。
ピュアホワイト以外の3色なら目にも優しいし小説本に向いてると思う。
文房具屋で比較的良く見かける商品だから
入手はそんなに難しくないと思うけど、いかんせん価格の点がね…
やはり上質紙や書籍用紙にはかないませんな。
ちなみに、湯ザワヤに行ける環境ならもっと安く買えるよ。
486スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 13:48:36
>484
平行四辺形?
ガイドにくっつけて切るとゆがみませんけど?
もしかして背表紙がまっすぐでないとかかな?
慣れるまで軽く一番上だけガイド線引くとか
T定規はさすがに100均にはないか・・・
487スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 17:54:08
>>486
T型定規、100均で置いてる店はあるよ。でも周知の如く
精度は保証されてない。正規文具メーカーの三角定規を
当てた方がまだマシだろうね。
この話題は100均スレで調べてもらうとして話を戻すけど。

ガイド通りに紙を置いても、断裁器などを操作していて
切った線がゆがむことは割とある。
勿論置き方も悪いとか、条件は色々あるけど、たまに
文具店とかの紙でも微妙に切り口が斜めだったりするよ。
そのためガイドとして、正確に切られた紙を当てたりして対処。
488スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 18:05:13
最初にスラッシュした本に何が何でも合わせて辻褄を合わせる俺。
ダイソーの紙なんか、パックごとに大きさ違うからな。

レーザープリンターに200枚まとめてトレーにおいたら段差が出来ていて
パックが変わった次の紙はよくシワシワになって出てくるな。

キセノンのA3でそうなるんだから、
ブラジャーみたいな、中で折り返される回転の径の小さい奴だと特になりそうだな。
489スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 19:06:26
缶プリ話に便乗。
持ち込み用紙へのカラー出力はやらせて貰えない。
コピーは聞かなかったけど、同じ機械なんでおそらく無理かと。
モノクロコピー機は、自分の逝った店舗は全て東芝でした。
本店だけ年中無休・24時間営業だそうだ。
490スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 21:36:59
え。そうなのか?>489
フェザーワルツ(だと思う)持ち込んでカラーコピーしてる人いたけどな。
船場店だったと思う。
491スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 21:46:29
出力とコピーは違うんじゃないかな?
492489:2005/05/10(火) 22:20:13
>490
自分も聞いたのは船場店。レーザーも使える、とパッケージに書かれた
用紙を提示したが断られた。
なので出力だけさせて貰って、後は金庫でそれをコピーした。
コピーならOKだったんなら聞けばよかったかな・・・。
493472:2005/05/11(水) 00:52:43
色々ありがとうございますー。
AプランてToolsにおいてあったやつかな?とりあえず画材屋を色々見てみます。
ユザワ屋も行けなくはないから、何かのついでに行ってみる。
494スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 09:21:22
リコー以外の今普通に置いてある機種で、鉛筆書きがいい感じに出るのって無いかな?
495スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 13:22:56

そ の 前 に 、 き ち ん と ペ ン を 入 れ ろ 。
496481:2005/05/12(木) 13:41:35
>>483
遅ればせながらレスまりがとう。
自分もロータリーカッター使いですが、刃の摩耗は激しいわ、部数多いと死ぬわで
ギロチン憧れです。今週末、目星つけたの買ってきま。
参入したてなジャンルなので、本作るのすげー楽しい。
497スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 13:48:05
>496
>本作るのすげー楽しい。

ああ、ありがとう。
作るのが好きだから作ってるんだよな。
なんか忘れてたもの思い出させてくれたよ。
498スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 14:17:10
>>495
別に鉛筆が似合う絵の椰子もいると思うが…
499スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 15:01:09
妙にペン入れにこだわる椰子っているけど
ペン入れが必須だったのはそうじゃうないちゃんと印刷出来なかった時代の話しで
今は鉛筆で上手く描けてそれがコピーや印刷でも再現できるんだから
画材としてまったく問題ないんだよな

ただし、「鉛筆書きがいい感じに出るコピー機」は自分で探せよ

500ヽ|・∀・|ノ コピー本マンこと454:2005/05/12(木) 16:10:53
遅レススマソ、レス下さった方マリガd。
都市プラザ2や紙/匠って、非同人者の視線を気にしなくていいし、
早見表を見る限りでは価格も手ごろそうだし、
何よりセルフもフルサービスも両方対応してるから
都市在住者にも地方在住者にも有用な情報に
なるんじゃないかと思ったんだけどさ。
Webに情報のってないし、レポもあまり見かけないし
詳細は見積取らないと分からないみたいだし…で
どうも掴みどころがなかったので、ここでお聞きしてみたのです。
自分も良都市合わせ前提で見積する予定なので、
そのときには身バレ覚悟で仕様の詳細やら仕上がり具合など
ご報告します。皆さんホントにありがdですた!
501スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 17:09:23
>492
がんがれヽ|・∀・|ノ コピー本マン
502スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 18:40:24
断裁失敗! ヽ|・∀\ノ コピー本マン
503スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 18:57:27
ワロスw
504スペースNo.な-74:2005/05/14(土) 19:39:01
紙を買った二週間前には「やっべー、今回の表紙デザインはマジで逝けてるZEEE!!!」と思っていたのに
二週間経ったら「やっべー、今回の表紙デザインはマジで逝けてNEEEE!!!」と思えてきた。

買っちゃった大量の表紙用紙(しかも高価)と、気力が萎えて新しいデザインが
思いつけないコピー本どうしよう_| ̄|○llil
505スペースNo.な-74:2005/05/14(土) 21:56:01
そんな時は装丁でごまかしですよ。
506スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 00:10:54
>504
表紙用紙名をぐぐる。
デザイン系書店などに行き、同じ用紙使っている本を愛でる。
買った紙に色々なカラーペンでラクガキ。

レイアウト次第だよ〜
紙を見せ付けるレイアウトも素敵だよ。
507スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 04:05:40
>504を読んで思い出した結構前の話。
久々に参加するオンリーイベントのためにデザインがんがって考えて、
珍しく特殊紙調べたりして、装丁も色々考えてみて
おっしゃこの本はすげー逝けてるぜフゥーーーッ!!!とか思ってたら

オンリー、色んな事情が一気に重なったらしく、中止。


思い出すだけでも切なくなってきたorz
まぁ、それ以来また同人に復帰したからいいんだけど、
その時の装丁とかデザインは未だに使えてない(´・ω・`)
508スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 19:59:04
>>507
切ないなら、さっさと思いついたデザインをアレンジして
つまらん「自分だけの徒労の思い出」は忘れりゃいい。
509スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 21:59:43
いや、蔵出しスペシャルのときのために温存しておくべし
510スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 17:43:56
質問、以前クラフトパンチを今回の新刊で使おうと思ってるんだけど、
違う人ほかの方の本をみてると、ほかの本に引っ掛かるせいか、
形がいがんだり、そこから破れそうなもんだから、

対策はないかな・・・ためしになんちゃってPPでやったら
紙どおしがひっぱりあって、穴を開けたところの裏が
ボロボロになっちゃったし・・・
511スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 18:06:34
>>510
とりあえずおちつけ。話はそれからだ。
512スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 18:34:30
なにが言いたいんだw
513スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 18:58:08
いっぺん、単語をバラバラにしてから並べ替えて
分かるように翻訳してくれ。>>510
まず「以前」の入る位置が悪いだろ。
514スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 19:10:26
以前、の後に買ったが入って「以前買ったクラフトパンチ」になるんじゃないだろうか。
で、型抜きした部分が他の本に引っかかって破れたり歪んだりしそうだから対策はないかと。

気になるならいっそ、一冊ずつ便箋のように袋詰めして売ったら?
515スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 19:49:29
エキサイトの自動翻訳にかけた訳文かと思いました。
516スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 20:20:26
どおし
って、「ふいんき」や「すくつ」みたいなにちゃん語だったっけ?
つっこんでいいのかいけないのか、いまいちわからない。
517スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 21:41:11
質問です。
以前(買った)クラフトパンチを今度の新刊で使おうと思っているのですが、
ほかの方の本を見ていると、(本棚に入れた)他の本に引っかかって
形が歪んだりしていて、そこから破れたりしそうだなと感じたので、
何か良い対策はないかと考えています。
試しになんちゃってPPをしてみたのですが、
PPのラミが強くて穴がうまくあかないで紙がボロボロになってしまいました。

全文解読してみた。こんな感じだろうか…

なにともあれ、表紙にパンチ使うのは難しいと思うな。
遊び紙と貼り合わせるとか、上にフィルムっぽいものかけるとか
穴じゃない状態にして使わないと危険だと思う。
518スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 23:30:55
遊び紙に使うとかじゃ駄目なのかなぁ。>クラフトパンチ
519スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 23:43:16
PPかける前にパンチで穴あけるのは駄目?
一応穴が開いた格好にはなるけど。
520スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 03:10:59
穴を空けるんでなく、くりぬいた紙を貼り付けたらいいんでないの?
自分紅葉とか桜とかクローバーとかの葉っぱ系の持ってるけど、
くりぬきでなく貼り付けてる本なら、自分以外のでも持ってるよ。

くりぬきのはやっぱり遊び紙の方が多い。
521スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 04:11:35
厚トレペを遊び紙にしてクラフトパンチあけると気持ちいいよ。
3Pのデザインが活きる。
522スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 08:53:53
逆に、トレペをカバーにして、表紙にパンチすれば、
ひっかかりの問題はなくなると思うけど。
523スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 09:21:51
トレペに詳しくないんだけど、トレペの表紙ってペラペラで
クシャクシャになりやすそうな気がするんだけど…。
524スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 10:30:41
>516
いまさらだが。
どおし 「通し」 物事の継続する意を表す。例 働きどおし・夜通し
どうし 「同士」 1.つれ、仲間 
          2.(名詞につき、接尾語として)相互にその種類・関係にある意を表す。
          例 いとこどうし なかまどうし

「どおし」も立派な日本語。510の意図している意味ではないようだが。
525スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 10:55:52
表紙にクラフトパンチよくやってる。
その上にトレペのっけているんだけど、>>523みたいなことも時にはある。
クシャクシャにならないまでも、時間がたつと折れ曲がってきたりする。
トレペのかわりに、クリアファイルをとっつけることもある。
これは折れ曲がりはしないけど、作る時に若干コツがいると思う。
慣れると楽なんだけど。
526スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 12:01:55
クリアファイル表紙は?

前に見た本で、表紙イラストの上にトムソン&クラフトパンチで穴あけた紙を重ねて、その上にクリアファイルつけてるのがあった。
527スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 13:55:22
金ラベルが安く売ってたので買いこんできたのだが
表紙にシール貼り付けってどうだろう?
保存しにくいかしら。
凹凸のない特殊紙(深い青)に
1.クラフトパンチで型抜きして張る
2.ロゴをインクジェットプリンターで印刷
のどっちかを考えてるんだけど
中身はシリアスと見せかけてギャグオチの小説。
1、だとポップになりすぎかな
528スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 14:25:04
シールは使ってるけど・・・この間表紙に貼った桜のシールの花びらの尖った所が
爪にぶつかって少し剥げかけていた。
カバーかけてはいるけど、複雑な形はよくないかもしれん
529スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 17:11:57
シールの接着剤の品質次第かな。綺麗に貼れて剥がれないとか。

接着系は全て、後から粘着性が薄れたりという劣化も起こることを
頭に入れておいた方がいいかも。
530スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 22:08:12
お知恵を拝借したい。
濃い色の表紙に箔押しタイトルを入れたい。タイトルは漢字仮名混じりで
7文字程度。B5サイズの金箔(カリグラフィー用。ペンでなぞると下に
写る)を数枚持っている。5年くらい持っている。ずっと箔押ししたくて
したくて、でも一枚一枚書いていく訳にもいかず(悪筆だし)使えずにいる。
どうにかならないでしょうか。
大昔、リボンプリンターがあった頃なら使えたかもしれんのう…
531スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 22:37:41
>530
スタンプ使うってのは?
箔の上から英文字のスタンプをぐりっと押し込めば付くんじゃないかな。

器用な人なら、自分で板を彫ってみるって手もありそうだが‥‥
532スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 22:41:00
>530
うちの物置のリボンプリンターをくれてやろうかw
533スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 23:15:14
>>530
一案。時間と手間が相当かかるから、その点は難しいけど
ステンシルみたいに型を切り抜いて作り、表紙用紙に当てて
その型にそって1枚ずつペンでなぞっていく。
ロットリングで描いたり、色を入れる文字のプレートが
あるけど、型はあんな感じ。デザインしたロゴに
クリアファイルを当てて、カッターで切り抜けば型が出来る。

他の案はまだ浮かばないけど、とりあえず、文具店だけでなく
手芸店とかをのぞくと、また何かヒントが転がっているかも。
534スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 23:19:07
豚義理スマン

中とじ冊子を簡単きれいに手作り 便利グッズ「ナ/カ/ト/ジータ」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/16/news076.html

使った人いらっしゃいますか?
買いですかね?
535スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 23:22:01
3000円なら検討の余地大いにありだけど
ちょっとサイズがおおきいかなあ…

キンコーズでこれ置いてくれないかな
536スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 00:00:31
ネーミングセンスが…w
537スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 00:04:48
止めてから折ったら曲がる気がする…
538スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 00:21:19
あらかじめ折り目をつけておけばいいんじゃね?
539スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 00:33:45
>>534
なんか作れそうな…気も…

これ元はカッター台なのかな。
台を真ん中で折れるように蝶番つけて、真ん中に細めのステンレス棒で
押さえのオプションをつけたら、ホチキス後の折りにも使えそうに思える。
540スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 00:53:17
>>539
売価3千円なら材料費+手間賃として悪くないかと。
逆に言えば、自分で材料を揃えて組み立てれば3千円以下で作れるだろうね。
541スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 01:35:17
542スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 02:23:57
>>541
 ステープラーは別売りだったのかよっ。
 90°回転するステープラーを2つでも結構高いはずなのに3千円とは安いって
思ったんだけど、そういうわけか。

 A5,B5,A4全部に対応するのを作るのは大変そうだけど、普段作る本の大きさに
特化したのを作るなら比較的簡単そう。ステープラーを贅沢にも2つ使うなどの
基本的なアイディアだけ頂いて自作するのが良さそうだな。わざわざコピー本を
作るような人種ならそういう手間は厭わないでしょ。
(あくまで綺麗な本を作って読んでもらうのが目的で、楽をするために多少の金を使う
 ってのも、当然ありだろうけどね)
543スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 02:29:31
ついでに断裁できたら最強だな。
544スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 03:56:09
つーか普通に二つ折りして気をつけて中綴じ用ホチキスで止めればよくね?(w
545スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 05:53:56
こんな道具を使ったほうがかえって手間がかかると思う
546スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 07:38:44
俺別にそんなもん使わなくても超精巧な中綴じ本作れるし。
547スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 07:51:11
ここのスレ住人、年間通して1000冊とか余裕で作ってそうだから
道具なんてなくても……ねぇ
548スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 09:31:56
>547
余裕じゃないだろ、1000冊はw
イベント前は徹夜だよぉ。
549スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 10:24:31
548タソは微妙に食い違っているような…
550スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 11:18:52
余裕、のかかる位置の解釈の問題だな。

>547 1000冊を軽く超える冊数を作ってそう
>548 1000冊を楽々作ってそう
551スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 11:22:17
この1年で1800冊は作ったな。
なんか中綴じのもっと楽な方法はないものかと思ってたけど
>534よりは先に二つ折りにして自分でとめる方が
早くて綺麗に出来そうだとか思った。
ステープラー2つ付いてくるなら試しに買ってもよかったんだけどねw

いい加減製本が辛くて1日本とかに流れたくなるこの頃。
でも高いんだよなあ、超特急印刷は…
552548:2005/05/19(木) 11:26:57
およ、わざとぼけたのに、皆さんまじめなんだな。。。

自分的には中綴じより平綴じのほうが好きだ。
P数が30くらいだとかくっとした背を作るのが難しいが。
のりをつけて表紙を張るとき背にはわざとのりをつけずにやると開きやすいね。
強度がちょっと心配だけど
553スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 12:02:19
>552
あんなツマンナイボケ、ボケと見抜けるか、ボケ!
554スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 12:35:52
548=552はいい加減半年ROMれ
555スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 13:19:02
1800冊って中綴じだけで?

自分ホットメルトで100冊作るのも青色吐息だよ…。
556スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 13:23:22
>553=554
締め切り前か?えらく荒れてるな
ま、牛乳でも飲めや
557スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 13:41:22
中綴じだけっつーか、コピー本を1800冊も!?
と思ってしまった自分はまだまだ素人だな
558スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 13:45:38
>>555
中綴じの方が楽だと思うが。

ところで、中綴じって、ビッグコミックスピリッツの綴じ方でいいんだよな?
平綴じが、ブイジャンプだよな?
559551:2005/05/19(木) 13:55:53
>555,557
中綴じだけだよ。さすがに化粧裁ちまでは出来てない。
1イベントで70〜100ぐらいずつ増刷してトータル1種200〜300。
それで種類が多いから1800。
正直初売り以降オフで刷り直したい欲求に駆られるけど
それじゃ最初に買ってくれた人に悪いから、コピーは最後までコピーのまま、
再録オフも出さない。そんなポリシーだからこんな数になっちゃったんだ…

中綴じステープラーうっかりなくして平綴じ(ただとめただけ)した時は
あまりの楽さに感動したけど、中綴じの方が見た目まだ綺麗だから中綴じで続けてる。
ホットメルトとかもやってみたいけど手間考えるとまだ中綴じの方が楽だからね。
560スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 15:05:43
うはー。すごい量だ。それって1冊何Pくらい?

自分もコピー中綴じで、数冊1シリーズみたいなのを考えているんだけど、
作る手間がどうだろうと、ちょっと心配。進めば進むほど作る数が増えるし。
まあ、うちはピッコピコなんで、部数的には遠く及ばないわけだが。
561スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 16:04:34
自分も551と同じような理由で、一種150部までは頑張ったけど
ここが限界だった…orz
年間に作る数が1000冊越えた時は、製本と化粧断ちのしすぎで腱鞘炎みたくなった。
今はマイナージャンルなので、年4〜500冊だから丁度良い感じです。
562551:2005/05/19(木) 16:39:54
>560
A5で20P〜32P。薄い本で化粧裁ちなしだからどうにか頑張れてる感じ。
>561は化粧裁ちもしてたのか…それじゃ150で限界ってのわかるよ。
中綴じもだけど、重ねるのがまた面倒で。指サックマンセーw
大変なのわかってるんだからコピー本やめりゃいいんだけど、
オフ入稿した後時間があるとついギリギリまでかけて作っちゃうんだよね。

そろそろうざいんで名無しに戻ります。
563スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 18:41:01
>>530
遅杉かもしれんが
コピートナーの上からアイロンで箔押しするシートはどう?
手でなぞるよりは楽で綺麗だと思うが・・・
どうしても手持ちの物を使いたいならスマソ
564スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 19:58:00
中とじ冊子を簡単きれいに手作り 便利グッズ「ナカトジータ」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/16/news076.html

便利そうだ!
565スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 20:11:39
わずか30ほど上にキシュツだ>564
566スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 20:21:29
中の人もつ!>564
567スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 21:04:20
値段はかなりお高いがこの製本機ってどうだろうか?
ttp://www.rakuten.co.jp/akishimado/436840/437150/

B5で120枚まで綴じれるのなら結構なページの本とか作れそうだし。
568スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 21:09:32
なに、中の人フェア?
569スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 21:13:18
28p以上になったら平綴じと決めている。化粧裁ちは両方する。
この一年間で平綴じ500位、中綴じ400くらい。ピコかけもちなので
ジャンルによって部数が20〜150冊と幅があるw
中綴じの場合は、本文は機械で折りまで済ませて折るのは表紙だけなので
本当に楽だと思うが厚みがあるのはやっぱり平綴じの方が本ぽいかと。
昔は本文も2枚ずつ折りやってて本当に1日かかっていた…。

重ねて、ホチ針の出てくる所に、かちっと表紙の折り山が噛み合った
時に綴じればナカトジータなんか全く要らないよ・・・。
あのホチキス一つあれば十分です。
570スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 22:33:40
>>567
使い勝手はどうなんだろう。アスカしか使ったことないから気になる。
GBCとかのもどうなんだろう。買い換えたいから気になる。
571530:2005/05/19(木) 23:42:16
皆さん色々ありがとう。>>531 スタンプは試したが駄目だたーよ。
印字した紙を重ね一枚一枚なぞって書く、のが最後の手段かと考えている。
>>532 リボンプリンター欲しいっす。でもドライブが大問題だよな…
>>533 手芸店も行ってみようと思います。親身でありがトン。
>>563 それがいいとは分かってるんだ。でも金箔が、このずっと悩ませる
金箔が、結構色んなアイデア出させてくれたりするんだな。 全レススマソ。
572スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 09:30:54
化粧裁ちで腱鞘炎になりかけている人にはPLUSの断裁機を真剣におすすめする。
冬コミで400冊↑製本・化粧裁ちして手が死にかけたので購入したんだけど、
SCCで500冊↑製本・化粧裁ちしても余裕だったよ。
本気で買ってよかったと思ってる。
573スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 11:15:21
>572
4万円台は自分には高嶺の花だよ…
とっくに腱鞘炎悪化してるので、
誰か良い断裁機知りませんか?
とりあえずカールの丸刃のと、ライオンのギロチンカッター(610N)、
デビカのスライドカッターとカッターマットに定規付いてるやつはダメだった。
たった24Pの中綴じ本なんだけどなぁ…
574スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 11:26:50
え、4万円もしたっけ?
A4対応で225、575円であるよ
ttp://system-in.com/tokkaki/cutter.htm
B5本ならこれでいけるでしょ
575572:2005/05/20(金) 11:27:56
>573
A4長辺対応のやつ(PK-513)で送料含め24000円ぐらいだったよ。
自分も20P〜32Pの中綴じ本ばっかり作ってるけど、
断裁機買うまで、一番上手く切れたのは普通のカッターだった。
参考にならずスマソ。
576スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 12:20:18
>574
それは高すぎだろう(w
577574:2005/05/20(金) 12:49:37
ああ、22575円ですハズカシ・・・
578454=500:2005/05/20(金) 15:20:01
たびたび失礼。その後紙/匠に見積してもらいますた。
本当は現物を見た後、使用の感想とともにレポしたほうが
良いのだろうけど、夏の祭典か良都市合わせ前提の本なので、
とりあえず見積価格だけでも先に。情報小出しでスマソ。

【仕様】A5/本文44P(表紙込48P)20部/無線とじ
    表紙:ガイアA 130kg/軽印刷1色 本文:書籍用紙90kg/コピー
    遊び紙:色上質薄口、前のみ 納品:都市プラザで受取

上記内容で5900円(295円/冊)ですた。(゚д゚)ヤスー!!
斜陽ジャンルピコで20部以上は不要、しかも不器用で
ヽ|・∀\ノこういうコピー本マンを生み出しがちな自分には、
この部数・この仕様でこの価格は福音。(;´Д`)人アリガタヤアリガタヤ
あと、こちらは詳細は略すけど、もう1種同サイズ同P数で
フルカラーコピー表紙、前後に遊び紙、
本文中2ヶ所にフルカラーコピーの口絵挟み込み
(それぞれ全て別々の特殊紙使用)という凝った装丁の本も
見積もってもらったが、こちらも600円/冊程度でできるようなので
どちらも張り切って入稿する気満々になりますた。
ハラシマ(・∀・)ガンガル!! 以上長文スマソですた。
579スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 20:05:23
48pでその後の方に書いた豪華装丁、
自分で作れば半分ジャマイカ…?と思う貧乏性。

ちなみに自分の作った一番金が掛かったコピー本は
A5フルカラー表紙 玉しき
フルカラー15p含む本文32p色上最厚口
遊び紙前・色上厚口・サムなんとかの厚いカラートレペ 後・色上厚口
こんな感じで原価350円切りました。コピー屋のフェアや
ミケで買ったトレペ(一枚当たり正価70円→30円)を大活用。
580スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 22:22:54
>579
そりゃまあ、どんなに安くても外注する以上
自作にはかなわないだろうけどさ>値段
自力ではそこまで凝った本を作れる自信も気力もないって人にはいいんでないかね。
581スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 22:24:00
致命的に不器用で自分でコピ本作れない自分には朗報。
できたら、オンデマスレでもレポよろ。
582スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 22:29:57
今日買って駄目だったもの:
「熱で溶かして瞬間接着 グルーガン低温タイプLT-16-E」
なんちゃって無線綴じに使えると思ったのになぁ…
扱いが難しい上に粘着力弱すぎ

突然スマソ
583スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 23:10:52
>>582
ちゃんと背の部分に鋸で切り込み入れた?
584582:2005/05/20(金) 23:28:35
>583
入れてなかった!
まとめサイトの下の方に書いてあったね
ありがとう
585スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 01:08:40
話の流れに乗れない記念真紀子

コピー本って裁断するんだ。知らなかった。
縁なしにするために縁なしプリンター買ったのに、馬鹿だorz
586スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 01:13:35
( ´∀`)σ)∀`)>585

裁断すると見違えるほどきれいになるよな。
手間かかるからたくさん作る人はしんどいと思うけど。
587スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 03:30:31
>585
裁断ってもA4本→B5本に裁断、とやる人もいれば漏れみたいに整える程度にやる人もいる。
漏れみたいなやり方だったら、ふち無しにしてないと一番短いところ(中綴じの一番外側とか)に
あわせて裁断したあとにもう一度裁断しないと断ち切り効果が使えない。
というわけで、ふち無し印刷→製本→端の裁断、とやるならいいんじゃまいか。
判りづらい文章でスマソ。
588スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 10:22:28
縁なし印刷って微妙に画像サイズが変更されちゃうのが気になる
それとも最近のプリンタは違うんだろうか
589スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 11:17:56
>586
AAありがとう、可愛い!
10部予定だから漏れは大丈夫(藁

>587
A4本をB5にするって、A3でコピーしなきゃいけない訳で、コピーコストが2倍にならん?
(そんなこと考えてるから漏れはピコなのかorz)
そっか、縁なしでも裁断する必要性があるわけだ!
とはいえ、A3プリンターを買いなおす気力もなく、次のイベ合わせはコピー+裁断×2にします。

>588
イラレで作ると画像サイズ変更は無いって聞いた(が、試していなく、ガセかも…)

裁断機って小学校で先生が使ってたような大きいやつ買えばいいかな。
裁断機スレが見当たらなく、関連情報だと思ってここに書いてみる。
590スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 12:46:00
>589
ギロチン式(学校で使うような形)とディスクカッター式があるので
試せる環境にあるならどちらのほうが自分に合うか
確認してみたほうが良いと思います。

あと断裁の件だけど、例えば(A4プリンターを持っていて)B5本の場合、
小口(綴じてない)側と上下を綺麗に揃えて背表紙でノド側を隠せば切らなくても大丈夫。
中綴じだと表紙から飛び出してしまった分というのを断裁しないと綺麗に見えません。

私はA4の紙にA5を四面(裏表)刷り、普通のカッターで中央を断って
平綴じのA5本を作ってます。ちゃんとした裁断機あったほうが楽だろうけど
これで結構なんとかなります。(少部数だから)
591スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 13:05:24
>イラレで作ると画像サイズ変更は無いって聞いた
ガセ。
画像を拡大して疑似ふち無しを作るのは、プリンタの仕様だから。
アプリケーションは関係ないっしょ。
EPSONは拡大が仕様だけど、Canonはどうだったかな。
こっちは拡大しなかったはず…だったような。
592スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 13:45:27
観音様も縁無し設定にすると微妙に拡大されるよ
あとどうやら観音様は縁無し設定で縁まで色が乗った印刷物を
ガンガン刷るとローラーが汚れるらしく壊れやすい様だ
今の機種は多少改良されてるのかもしれない
593スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 16:50:37
>590
裁断機、試してみます!
中綴じホチキスを使いたいがために(笑
A5本をA4四面印刷でプリンタ本を作ったことあるのですが、
A5本はほとんど見向きもされなかったので(漏れの力量…
もうA5本は作るまい、と思ってました。
平綴じははみでませんね…!

>591
ガセですか・・・orz
イラレはプリンタをも制すと勝手に思ってました(笑
ひとまわり、の定義がなされないとわからないですよね、なんで曖昧なんだ…

>592
観音様は10年前の機種しか知らないですが
縁なし印刷で壊れるって!!そんな…
594スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 19:31:31
縁なし印刷ってのはもともとプリンタには酷な作業だから…
「おうちでも縁のない写真がプリントできたら綺麗でラクチンね〜」という
ぽちぽち一般人用途を想定した機能を
「同人誌の表紙2種×500部今夜一気に刷るぜ!」とかに転用したら
そりゃ無理がたたってどうにかなることもあるだろう。
595スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 20:33:38
カラーコピーだって縁なしは出来ないんだからねぇ。

自分は観音様ですが、デフォの縁有りだと縁が結構大きいので
縁なし印刷設定にして96〜8%の縮小をかけてる。
縁有りだけど細いので、そのまま使用でもカラーコピーで印刷する時も
後で化粧裁ちしてしまえば無くなる程度の幅になる。
596スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 21:52:23
>594
ワラタ

>595
縮小案どもです!プリンターにも優しいねぇ!

エプの、プリンター板で最悪評価のものを値段で買ったのですが、A4一枚に15分とか掛かって死にそうでした・・・
買って半年、買い換え時かな・・・
597スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 12:39:10
紙/匠って正式名称? ぐぐってもでてこなかった・・・
598スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 13:35:08
>597
赤豚の情報誌で確認したら、「紙/匠(印刷サポートサービス)」となってた。
正式名称なんじゃないかな。
紙/匠のサイトはないから、ぐぐっても出ないと思うよ。
599スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 20:02:42
メモメモ。
金庫の特殊紙コピー。

モノクロでもカラーコピー機を使わないとトナーが乗らないもの
→きらびき・レザック・片面クローム
モノクロのやつでも乗らなくはないけど、カラーコピー機でやる方がいいの
→シャイナー・フレンチマーブル
600スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 22:26:45
>>599
お前今後出入り禁止な。
真似する奴も出入り禁止な。
601スペースNo.な-74:2005/05/23(月) 00:44:39
>>600
599って店員さん情報じゃないの?
特殊紙にコピーする時は店員さんにきいたほうがいい。
特殊紙でも通常コピー可能なのもあるようだし、色々と教えてくれる。
私は、色上質でもきいてしまう。

NTラシャもレーザーがいいと思う。店員さんは、モノクロでも可能だけど
トナーがややおちやすいとおっしゃっていた。
602スペースNo.な-74:2005/05/23(月) 01:32:51
メーカーも書いてないんじゃ、何の参考にもならんし、するな、ということだろ。
603中の人333:2005/05/23(月) 05:08:59
>>601
ログ見ればわかりますが…。
以下、原則として

モノクロコピー機対応なのは通常のPPC、中厚紙、最厚紙です。
それ以外の特殊紙はレーザー(カラー機)です。

モノクロ機での特殊紙の使用は故障の原因にもなります。
また、モノクロでは特殊紙にトナーがのりません。
のったとしても長持ちしません。
604スペースNo.な-74:2005/05/23(月) 14:58:53
一日かかって平綴じ36冊分の背中切って、糊貼りしました。
100ページ以上の本はオフセ逝けと言われそうですが部数が出なくて・・・。
でも、後から後から追加でもう200冊以上作ってるに違いない。
まだ表紙つけて3面化粧裁ちが残ってるよ・・・orz

製本で親指の腹がひどく痛むのですが、そんなことないですか?
サロンパスとか貼られますか?
605スペースNo.な-74:2005/05/23(月) 16:29:39
親指が痛むのは、皮膚がこすり過ぎで過敏になってるからジャマイカ?
邪魔じゃなければゴムの…何だったかな、指ぬき?とか
使ってみたらどうでしょ。

>サロンパス
冷やすより暖めた方がいいような気がするけど、どうだろう。
606スペースNo.な-74:2005/05/23(月) 16:31:12
つ[温シップ]
607スペースNo.な-74:2005/05/23(月) 16:50:18
>605
指サックかな?
関係ないが、緑色とかで指先にかぶせて使うタイプのものを
自分は虚無僧と呼んでいる。
虚無僧と温湿布を駆使して製本がんがれ!>604
608スペースNo.な-74:2005/05/23(月) 17:32:45
虚無僧ワロタ。確かに虚無僧笠みたいだw
609スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 09:35:06
う〜、竹指輪が行方不明だ。
コピー本用品は全部一まとめにしておいたはずなのに。
しょうがない、釣銭用に両替してきたもっとも単価の高い紙オリ使うか。
610スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 15:10:57
太いマジックも使えるぞ。
611スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 16:10:32
>>609
そういう時は太ペンのふた
612スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 16:23:35
錠剤が入ってた小さい薬瓶とか。
613スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 16:29:29
ウンケルの瓶とか
614スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 18:06:42
父ちゃんのビール瓶とか
615スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 18:16:16
乾電池
616スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 18:23:46
みんないろいろなもの使ってるんだなあ・・・
私は使い切った口紅の容器。
617スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 18:25:46
ガラスの丸いはし置き。
618スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 19:32:03
俺なんかTerrestrial Garden見て皮スキ買ったぞ。
619スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 20:20:07
ミニテープケースの下の平たい部分。手にジャストフィットしてかなりいい。
620スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 20:56:42
どっかのジャム瓶。
621スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 21:19:27
ずっと四角いもの使ってたが丸いのの方がいいのか
622スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 22:46:28
>>621
勢い余ってエッジがたつと傷がつくからじゃね?
623スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 22:54:08
>620
ノシ
以前それまで使っていた瓶をうっかり捨てられてしまい、
取り急ぎマグカップを使ったら取っ手が折れた…orz
624スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 23:21:50
以前小さい印刷所(主に青焼きとかをする)に勤めていたけど、
青焼きを折る時にはジャムの空瓶が大活躍ですた。
625スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 23:30:26
たしかこのスレのその1の頃に書いたがシードルの瓶が自分的に未だ最強。
側面が膨らんでいて絶対に底面のほうや口の方が当たらないので紙に傷がつかない。
626スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 23:48:31
よし!明日の晩酌はシードルにするぞ
627スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 00:14:26
明日はコロナやめてシードルにするか
628スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 00:38:15
10センチくらいの小さい文鎮。
中綴じホチキスの背を使ったら、色は移るしホチキスの背が抉れた_| ̄|○

シードルあんまり好きになれなかったけど、あと一本くらい飲んでみるかな
629スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 20:41:10
ビンは転がして使うの?
あったかい缶コーヒーが大活躍と聞いたことが
あるんだけど、まだ試してない・・・冬になったらやってみます。
630スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 20:52:09
底を使う。

つ[]
  ̄
みたいな感じで、ぐーで握ってジャム瓶の底でゴリゴリ紙を押す。
厚い紙でも、ある程度の枚数でも結構いける。
631スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 21:08:26
底にガムテープを張っておくとキズがつきにくくて良いね。
632スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 21:39:32
瓶はホチキスをつぶすのに転がして使う
633スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 22:09:02
自分は上でも出てたけど錠剤の瓶愛用だ
180錠のものが大きさ的にも自分の手にフィット
蓋付近のところが親指と人差し指の輪に丁度いい
底の部分が丸いから紙にひっかかることもない
これで表紙を折って平綴じ製本

ウィスキーの小瓶とかジャムの瓶とかみんな自分にあったやつ使ってるんだな
634スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 22:33:33
空の小さめの瓶にすればよかったんだよな…
自分、中身半分くらい入ってるバーボンの瓶でごりってたよ
シードル買ってこよう
635スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 22:47:01
クリアファイルで表紙を作ろうとしてるんだが…何だかいまひとつ…
636スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 23:19:40
>635
難しい?
637スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 00:48:29
缶コーヒー……_| ̄|○
638スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 02:37:25
自分は100均で買ったマニキュア。小さなガラス瓶製が使いやすい。
639スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 09:39:40
ある程度重みがあって、しっかり手になじんで、色が移ったりしなくて
紙に傷がつかない。
あとなんかあるっけ?
640スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 11:21:06
缶コーヒーに付いてるおもちゃを入れる容器を
ビニールテープで二個上下合わせて重ねて使ってる。
トーンへらと同じポリエチレン製で紙に傷つかないし持ちやすくて便利。

【[]】 ←こんなん
641スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 12:27:50
バイト先のレシートロールの芯使ってる。
竹ユビワみたいに指にはめて。
ビンも何度か使ってみたけど作業の合間にどっか転がしちゃって
それを取りに行く手間がかかった。
642スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 19:57:59
異様な例でミスノンの裏。
案外重たくて手にフィットして使いやすいですよ。

ところで金庫の話題が納まったところすいません。
EX金庫になったのを今日知ってびっくらこいたのですが、セルフ作業台ってまだあるんでしょうか(´Д`;)
うう…裁断できなかったら困るよ…
その上近くに金庫がないため、確かめようがなくて…orz
お金かけて下見に行くのも、金欠でコピーになった身にはシミます…
比較的都心に近い葉っぱの国に優しくないです、金庫。

網■も気になるのですが、やっぱり作業台があるかどうか気になって気になってしょうがないです。
643スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 20:04:15
>642
自分の行きつけの金庫は名前変わっただけで
店内は何も変わってないよ
心配なら行く予定の金庫に電話して聞いてみるといいとオモ
金欠とはいえ電話代も出せないというなら別だけど
644スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 20:49:54
自分がよく行く金庫は作業台の上の備品が増えてたよw
スプレー状のクリーナーが置いてあって、コピー機のガラス面を
拭くのに便利だった。
645スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 21:24:50
>>642
店舗に問い合わせてみたら?又はサイトで確認。
新宿四ツ谷京橋は変わっていなかったようなキガス。
備品が増えていたくらいで。
646スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 22:31:37
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
647スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 23:19:30
名前と看板が変わった以外は何も違わない>金庫
648中の人333:2005/05/27(金) 08:16:31
要するにですね、今話題のM&Aというやつでして、親会社がFXになっちゃった
わけですよ。だから名前もロゴも看板もかわっちゃったわけです。

ですが、設備はまったく変わっていません。備品が増えた店があるそうですが、
それはM&Aとあまり関係はないと思います。変わった点は、FXの受付業務を
行うようになったことくらいで、これも実は以前からやってはいたのですが、
今はもっとそれをPRしてるということです。コピー業等従来のサービスはまったく
変わっていません。公式サイトがちょっとわかりにくくなったといわれてますが、
なくなったサービスはありませんのでご安心ください。

なんで金庫と輸送業が?と思われるでしょうが、親会社としては、全国展開に
あたってすでに主要都市に店舗を持っている金庫を出張店舗にした方が
手間が省けると考えたのでしょうね…推測ですが。
649スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 10:05:02
金庫ネタは中の人がウゼー
650スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 10:20:16
>>648
>>649みたいな意見もあると思うので、名前は名無しのままがいいと思う。
名無しのままなら「ありがとう金庫の中の人」で終わるから。
651スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 11:28:25
質問に答えてくれているのにウゼーもないもんだ。
652スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 14:11:33
金庫情報はスレ内に利用者も居るので、ここにあっていい。

このスレ荒らしたくはないんで、わざわざ子供に言い聞かせる
ような事を言わんでもとも思うんだが
ウゼーなら読まないということを学習すればいいだけのことだ。

自分に必要なレスだけ欲しいなんて、大勢の者が集まる
ところでは、そういう風にはならないのは当然と認識汁。
そのくらいの事はやってもらわんと、そっちのがウゼーのよ。
653スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 14:44:37
指示代名詞が多くて、それぞれが誰のどの発言についてなのかわからないよ
654スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 15:26:28
専ブラだったら、中の人をNGワードにすればいいと学習したよ。
そいで、中の人が長文語りしたかったらコテハンでレスつけて
もらえばいいし。
655スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 18:12:55
>>652
わざわざ似た書き方にしてお疲れ様…
656スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 18:15:38
だけど、648のレスってコピー本作る情報ってわけじゃないし
がいしゅつばっかじゃん。
上の人がもうすでに書いてくれてるのに
書く必要ないのでは
657スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 18:27:36
中のことなら金庫スレあるしな。DTP板に。

キンコーズsuzu(Ryを考察
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1112984835/
658スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 20:09:58
金庫関連の質問は大体が電話すれば解決するもんばっかりだよなぁ。
659スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 21:30:13
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
660スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 00:04:38
>>655
誰かと勘違いしてるね。つか、そういう事を書きたい時期なんだな。
やはり相手するんじゃなかった点は反省。後は好きに汁。

>>658の金庫への質問は金庫に電話汁はFAだ。
というか、その場で店員にどんどん訊けって。
確認とっておいた方が良いこともあるだろうし。
661スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 01:42:23
いいから蒸し返すな
662スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 12:54:05
アスクルオリジナルのカラーコピー用紙使った人いる?
まとめサイト見たらよさそうで気になってるんだけど、
裏写りっぷりとか質感(つるつるとかすべすべとか)とかどんな感じ?
663スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 14:03:21
アスクルのフルカラーペーパー?
厚みは上質中厚程度、裏写りも気にならない程度
つるつるでまっ白いので
カラーは映えるけど本文用紙には向かないと思う
664スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 16:43:14
自宅レーザー出力で本文に使ってるよ。
厚みあるしいい感じです。
665スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 17:53:37
小説の本文に使ったよ
質感は663のとおりで、文字物だったらモノクロレーザーで
問題なく両面印刷で使える
厚みもほどほどなので、折り目もきれいに付けられるし
666スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 21:38:39
コンビニコピーしか使えないので、片面コピーの袋とじで本を作る予定なのですが、
B5・28Pで袋とじ(表紙は同じコピー機のフルカラー使用)では見た目は悪いでしょうか?
綴じ方はホチキスを予定してます
667スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 21:45:27
今回、無料配布本で自分がやったのは、
本文→片面コピー袋とじ、ホッチキス側を多少切り落とす。
それを表紙でくるむようにした。表紙の紙の真ん中に両面テープを
貼って、それで本文をくっつけた。

ホッチキスで他の本を傷つけるのを防ぐために、そんな作りにした。
一応、上下を化粧立ちしたら、そんなには見栄えは悪くなかった。

でも、28Pだと難しいかもしれない…。
668スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 21:45:33
特殊紙に窓あけて下にカラコ絵が見えるようにしたり、
ホチキスの針が見えないようにしたりとか工夫は出来ると思うけど、
どう足掻いても袋とじだと安っぽく見えてしまうんじゃないかなぁ。
よっぽど綺麗にぺったんこに折ってないとみっともないことは間違いない。
669スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 23:59:13
袋とじが安っぽいと一概には言えないかも。
それを言うなら、平綴じでも安っぽい印象はあるよ。

見た目の善し悪しは、アピール性と、作りの凝り方と
その仕上がり具合による話かと。
作る人がどれだけスキルがあって、時間が掛けられて
丁寧に仕上げられるかの差じゃないかな。>>666

個人的な好みで言えば、トマソン加工とか凝りに凝った
本はスゴイと思うけど、自分はシンプルな装丁で満足。
666の出来る範囲で折り合いを付ければ。
670スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 01:36:19
コンビニコピーにほちきすでは、どうあがいても安っぽかろう。というか、安い。
安くてなにが悪い、と開き直るしか。
671スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 02:46:58
袋とじの本文に、クラフトパンチやカッターで一部に切り抜きとか入れて
間に色上質挟んでいる本に遭遇したことがある
672スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 03:36:12
かなり厚みが出そうだね。
でもかわいいし、ページ数が少ないものならやってみたい!
673スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 08:58:47
自分が作るときは安っぽいのが気になるけど
読み手に回ると中身の事しか考えないな
674スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 09:40:20
袋とじ、ページが捲りやすいので好きです。
675スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 10:44:41
>666
本文袋とじ、ボンドで表紙(特殊紙)をつけて上下化粧立ちしたけど、
かなり綺麗にできた。見た目にまどわされて「オフ?」と聞いた友達もいたw
もし気軽な突発本とかでないのなら、表紙だけでも変えたほうがいいと思う。

コツとしては、折り目を丁寧につぶすのと、ホチキスを奥に丁寧にうつ(A5だと3つ)こと、
ホチキスの時に小口をきれいにそろえること。
ペーパーナイフの腹を使って背表紙の形をつけても、見栄えがよくなります。
676スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 13:54:08
いっそ本文が中に来るように折って、エロ本の袋とじページみたいに
「切って読んでね(はーと)」とやれば?
677スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 14:10:30
>>676
昔それやったことがあるw
678スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 14:19:36
セルフ無線綴じをしてみたいんですが、どうも背中(綴じるところ)につける傷というかヘコミがわかんないです。
カッターナイフでやってみようとしたらヘコミというより切りこみになってしまいカッターが折れました(爆)。
指で毛羽立たせたんですが、どうもきれいにばらけてくれず、出来上がったものは、少し強めに引っ張るとページが抜けてしまい、このままではあまりにも不安です。
うまくヘコミをつける方法、背中を毛羽立たせる方法等ご存知の方いたらお知恵を拝借させてください。
679スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 15:37:10
>678
金ヤスリか糸ノコを使ってみる。
680スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 19:16:59
背中、毛羽立たせなくても外れたりしないけどな。
・多少厚めにホットメルトを貼る
・2〜3度製本機にかける
・製本機にかけている時、中身を押し付けるようにする
・熱いうちに叩き付けるように背側と表紙側を押さえ付ける
という感じで。
681666:2005/05/29(日) 22:41:49
袋とじ状のコピー本アイデアありがとうございました
以前、「アコーディオンみたい」と馬鹿にされたことがあったので不安で、
こちらでご意見を聞けてよかったです
突発本というわけではないので、製本を頑張って必要以上に安っぽく見えない
工夫をしようと思います
持っているのが普通のホチキスなので、本文24Pを留めるのにちょっと苦労しそうです
682スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 00:10:23
インクジェットで印刷してプリントゴッコパウダーを使ってみた。
ベタ多めでレザック使用だったために乾きが遅く、振り掛けるのにも困らなかった。
使った部分はPPはってるみたいにつやつやつるつる。
アイロンでパウダーを溶かすのが面倒だけど楽しかった。
凹凸がある紙にはやっぱりインクジェットだ。
683スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 00:16:18
レザック(象牙色)って、カラー表紙でも映えますか?
持っているレザック使用本はモノクロ表紙ばかりなので…。
684スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 00:20:44
>674
象牙なら、ちょっと色が沈み気味の
落ち着いた仕上がりになるとおも。
コートのようなきらびやかな発色はでない。
685684:2005/05/30(月) 09:38:28
スマン、ここはコピ本スレだった。
オフと勘違いしてた。
しかもレス番間違えてるし…_| ̄|○
レザックってトナー乗るのかな。
やっぱり色は沈むと思う。
映えるかどうかはデザイン次第じゃないか?
686スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 10:24:45
試しに1枚カラーコピーしてみればいいじゃないか
失敗しても50円で済む
687683:2005/05/30(月) 10:29:58
レスありがとうございます。

レザックっていうと、文集や論文の表紙みたいなイメージだったので、
カラーイラストと合うのかな…と疑問だったのです。
色が沈むことを考えると、鮮やかな配色よりもシックな感じでまとめた方が
いいみたいですね。

表紙が出来上がり次第、試し刷りしてみます。
688スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 10:51:50
トナーはまず乗らないけど
インク吹き付け方式の機械なら大丈夫だろうね>レザック
689スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 10:58:18
レザックにモノクロコピーは定着しなかった。
一週間経っても指で擦ればはげる。
凹凸の部分はトナーが届かなくて白く抜けちゃうし。
カラーコピーだとまた違うのかな?
690スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 15:23:56
レーザーならインクのったよ。
カラーは>687の通りで論文の表紙みたいなかんじになるかも。
モノクロはカラーレーザーでモノクロコピーにすれば定着する。
691スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 15:48:40
そこでレザックにインクジェットで刷ったりする。
自分はインク代ケチって全面に印刷しないけど上手く
いけば、それなりにデザインで綺麗に見せられこともある。
692スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 16:40:03
>>635
> クリアファイルで表紙を作ろうとしてるんだが…何だかいまひとつ…

亀でスマソが、今度クリアファイル表紙にチャレンジしてみようと思ってるので
何が「いまひとつ」だったのか、良かったら教えてもらえないかな
ファイル大量に買い込んでからorzになりたくないので
色んな感想が聞きたいんだ…
693スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 17:14:04
漏れクリアファイルの本好きじゃ無いな。
前見かけたんだけど持ち難くて読み難いし、
切った所が白くなってて安っぽく見えた。
申し訳ないが作り手の満足に感じる。

それとも制作者のセンスによるのかな。
694スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 18:23:51
>693
切ったところが白くなるのは断裁が下手か、弱いカッター使ってるからじゃないかな。
ビニールだから、弱いカッターだとずれたりよれたりしやすいんだと思う。
切れ味のいい、木工工作用とかのデカめのカッター使ってやった時は綺麗に切れた。
断裁が綺麗なだけでも、見た目はだいぶ違う気がする。
695スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 21:07:21
>633
自分断裁系そんなに上手くないけど
クリアファイル表紙に使った時、
定規あてて一気にざっくりスパっと切ったら上手くいったよ。
白くなったりとかは一切無かったけど。
696スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 23:25:00
クリアファイル本貧乏くさくて好きじゃない
何か悲しい気持ちになる
697スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 23:46:24
自分はクリアファイル表紙は全部が貧乏くさいとかは思わない。でも、
その人のセンスというか作り方次第で、本の出来に大きな差があるとオモ。
ちなみにクリアファイル初挑戦の試作段階で、自分の本は指紋だらけに
なった。滑って上手く扱えなかったので手袋してなかったけど。
698スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 00:34:34
635だが、上に書かれているように思ったよりも豪華っぽく見えなかった。
初めて使ってみたけど課題の残るモンだったな…

読みにくくならないようにしっかり本のサイズに合わせて断裁したよ
クリアファイルの下に厚めの表紙をもう一枚入れたりな。
因みに白くはならなかった。

あとは見た目をいかに豪華そうにみせるか・・・
上級者いたら是非教えてホスィ
699スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 01:35:40
以前ここで植野の禁固は裁断機が使いものにならないと聞いたのですが
相変わらずそのままなのでしょうか?
最近行った方いらっしゃいましたら是非教えて下さい
700スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 03:41:05
ペーパーを単色コピーしたいんだけど10円で出来るコンビニはないだろうか?昔、見かけた気がするのだが。
ちなみにファミマ、セブンはカラーコピーと同じ値段だった…。
701スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 04:08:45
>700
既出。今後は単色、10円でスレ検索してから書くように。
702スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 04:24:42
>700
2年前、ampmの単色10円コピー機でコピー本作った。ちなみに緑を使った。
まだ単色10円コピー機を置いててくれてるかどうかは分からない。ごめん。

手差しOKの金庫で単色10円コピー機置いてくれたらすごくありがたいんだけどな。
本文多色刷りの本とか作れて楽しそうだ。
703スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 04:34:07
>701 702だけどスマソ。
704スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 11:00:36
701 スレ違いスマソ…そんなスレあるとは…。

702 教えてくれてありがd!そうだ、昔刷ったのはampmだ!色々探してみるよ。
705スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 11:40:02
>704
近所のAMPMは今でも10円ですよ。

だが、おまいはスレ検索の意味を勘違いしている。
そんなスレはない。
706スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 12:09:49
サンクスで単色コピー10円で出来る。
色は6色くらい選べるみたい。

そして倉庫番さん、時間ある時でいいんで
そろそろ前スレを倉庫にアップしていただけないでしょうか…。
707スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 13:34:36
セーブオンも単色10円。
スパも出来たが、最寄が潰れて久しいので未確認。
708スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 17:04:53
それで紙持ち込みできたら言うことないのに。
709スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 17:45:53
>708
それは言わない約s(ry
ホント、特殊紙に10円で単色コピーできれば夢のようなんだけどw
まあ色々あるんだろうし、ぜいたくは言えんとは思うけどさ。
710スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 18:09:05
サンクスは店によると思うよ。
うちの地元は生活列車とダイエーしか単色10円ない。
田舎だからかorz
711スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 19:04:56
ウチは隣がセーブオンだからよくお世話になってる。
単色の色もイパーイで手差しも(無茶な紙じゃなければ)OKぽい。
田舎の新店舗だから、無茶な同人ちゃんがぶっ壊したりしてないんだなと思った。
(結構それで手差しダメになったとこ多いから…)
712スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 20:05:29
>田舎の新店舗だから、無茶な同人ちゃんがぶっ壊したりしてないんだなと思った。
>(結構それで手差しダメになったとこ多いから…)

うちの近くの本屋のコピー機はどうやらそれで駄目になったっぽい。
コピー機にでかでかと「手差しはできません」と書いた紙を貼ってあるヨ…。
他にも2箇所手差しOKなコピー機がある店があるんだが、カラーコピーが綺麗なとこは
厨房工房が多いので、壊すヤツが出ないことを心底祈っているよ…。
713スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 00:38:32
オンリで地方から出て帝都で初キンコするつもりなのですが、カラコは何の紙でコピーするのが
いいのでしょうか?
キンコに置いてある紙は、コンビニみたいに普通のコピー用紙だけなのですか?

カラーに使える厚みのある用紙は、皆さんどこで購入されるのか、
教えて下さい
714スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 00:46:12
>713
金庫も店によっては色上質〜特殊紙を置いてある所もある
行こうと思っている店に前もって電話して聞きなされ
そして紙の入手の方法は目の前の魔法の箱で調べるか
イベントに行った時に会場で隅々まで探してみるか
ハンズ等に行ってみなされ

何の紙でコピーするかなんて好き好きだ
715スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 01:21:46
セーブオンて初めて聞いた。
うちの県にはないのか。残念。
716スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 01:49:37
カラーコピー、金庫でデリータの漫画原稿用紙に刷ったことがある。
豪華な仕上がりとは言えなかったけどシンプルで個人的には満足。
135kg白の上質紙だっけ。罫線のないやつにね。機械にも問題なく
通ったし、デリータの紙が一番入手しやすかった。初心者向けというか
紙屋さんが遠かったり、少しの枚数で足りる人には案外いい紙だよ。
717スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 01:57:27
>713
モノクロコピーは普通のコピー紙。
カラーコピーはJ紙(普通のコピー紙よりやや厚くてつるつる)
両面刷るときは店員に言えば、両面刷り用のJD紙(J紙より更に厚くつるつる。上質110kgかちょい薄い位?)
をタダで持ってきてくれる。
色上質や特殊紙も置いてる。安くはないけど。在庫や種類は電話して聞いてくれ。
718713:2005/06/01(水) 02:10:31
店舗によって紙を販売(有料で用意)してくれるところもあるみたいなのでほっとしました
明日電話で確認してみます
あと、ハンズまでたどり着けたら紙を買いたいです
皆様ありがとうございました
719スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 02:53:05
>>713が、どこの金庫店舗に駆け込むか次第だけど
新宿ハンズ→新宿駅周辺の金庫なら地方からいっても
比較的分かりやすいルートでないかな
720スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 03:32:42
CANONのPIXEL系の場合、両面用専用紙は90K相当の用紙がメーカー指定です。
721スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 03:46:20
金庫がある地域はいいなあ…と指をくわえるばかりの地方者。
今回もカラーはうちのウンコプリンタでせっせと出力さ。
ドットが荒いよ…(つД`)
722スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 15:25:35
>721
レーザー購入汁
723スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 19:23:54
今後何種作るかわからない突発コピ本のために
大枚はたいてレーザー買うか
その分の金を握りしめて新幹線に乗って金庫行くか
それが問題だ…
724スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 20:18:11
>721
金庫の出力サービスで配送して貰って、それをコンビニコピーじゃ駄目?
725スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 21:05:19
そんなのあるんだ!
縁がないものと思って調べたことなかったよ。
金庫サイト行ってきます。
726スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 23:39:45
コンビニコピーって、その場で出力できるのなかったっけ
727スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 23:50:00
>726
7-11がやってる。>コンビニコピー出力
728スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 23:51:13
セウ゛ンにあるね。
729スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 00:33:54
 カラーレーザーは本を作るのには、文字はともかく画像の画質がきつそう。
速いから、画質をあまり気にしなければ本文カラー図表入りのプリンタ本とか
作りやすそうだけどね。

 俺はMD-5500で本文カラー図表入りの技術系同人誌を作っているけど、
MDプリンタだとさすがに印刷速度が苦しい…。今時のインクジェットプリンタは
自分で使ったことがないのだけど、MDで1枚刷る間にインクジェットでは10枚ぐらい
刷れるのではなかろうか。orz
(マイナージャンルのピコ手ゆえに、白黒版とカラー版を合わせても各30部も捌けないけど)
 文字中心の本だから字の滲みを考えるとインクジェットではきついと思ってる。今のプリンタなら綺麗なのかもしれないけど、それでもMDやレーザーとは比べられないだろう。
 文字をレーザーで刷った後に、画像だけをインクジェットで印刷するのが吉なのかな?
だれかそんなことをやってませんか?

(プリンタ本って、このスレの守備範囲なのかな…。でも、プリンタスレは
モノクロレーザースレしかないし…)
730スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 01:29:07
プリンタ本もこのスレで話していいよ。印刷所に丸投げでない
手作りっていうか、製本とか、共通するノウハウがあるからさ。
731スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 01:49:27
既出だったらスマン
ttp://ascii2d.s8.x-beat.com/bbs/src/5002.jpg
732スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 01:50:34
誤爆しました
733スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 01:55:08
2ページの片方をインクジェット、残りをレーザーなら時々やってるよ

734スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 10:11:47
>723
レーザープリンタはあればいろいろ使うよ
新幹線代は使い回しできない
735スペースNo.な-74:2005/06/03(金) 22:57:54
紙名手配さんでA4書籍用紙を買って、本文をコピーし、中綴じにしてA5の本を
作ろうと思ったのですが、これはT目とY目とどちらがいいんでしょうか。
検索したらY目はコピー機との相性が悪いとあったんですが、T目を買った方が
つまりにくいですか?
736スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 01:45:12
>735
紙目の問題はモノクロレーザースレの過去ログにもあった気がする。
まとめサイトも見てみては。自分はうろ覚えだ、スマソ
737スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 10:27:17
>735
本の体裁としてはA5の時にT目になるようにA4はY目にするのがキホン
コピー機との相性は、紙を縦にして給紙するか横にして給紙するかで違う
A4のレーザープリンタでは縦長にしか印紙出来ないけど
コピー機なら縦横選べる場合が多いんじゃない?
738スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 12:38:45
T目もY目もキニシナイというレスも既出だがね。

と、いたって気楽にコピ本作る私が書きましたよ。
739スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 13:54:46
y目のが折りやすいyo
740スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 06:45:26
すみません。質問させてください。

今日イベントなのですが
昨日製本中に失敗をしてしまい
紙がたりなくなってしまいました。
慌てて近くのコンビニに行ったのですが
どこも両面コピーが出来ずに困ってます。
どなたか浅草周辺で両面コピー出来るお店を教えてくれませんか?
地方者なもので場所が分からずもうどうしたらいいものか…
携帯からなのでみにくかったらすみません。
741スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 08:25:37
>740
まだ見てるかな。
金庫の上野店か秋葉原店はどう?どちらも駅を出たらすぐだよ。
742740:2005/06/05(日) 22:59:23
>741
情報ありがとうございます!
おかげさまで無事本も出せて本文以上はけました。
金庫、初めて行きましたが店員さんも優しいし綺麗でいいですね。
地元にもこんなお店があるといいのですが‥せめて両面コピーできるお店が欲しいです。


次回は失敗してもいいように余分に刷っておきます。
本当にありがとうございました。そしてスレ違いすみませんでした。
743スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 23:15:33
よく間に合ったものだ。
刷ってるそばから売れていったのか
744スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 01:38:43
自分も近所のコンビニで片面刷って、後から遠方の金庫で
もう片面を刷って、両面コピーってのをよくやるよ。
枚数が多いと、ずっと金庫で立ちっぱなしで作業するから
丁度腰を痛めていた時は、辛く感じた。その時から時間を
みつけて半分は刷ってしまうようにもなった。
別々に作業する時が多いから、いつも部数より余分に刷ってる。
745スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 02:14:05
キンコーズのコピーは両面でソートまでしてくれるから
一度セットしてしまうと後はラクだけど
746スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 09:34:34
そういえばインテ前のカンプリでおばちゃんに
コピーしないならさっさとどけといわれたなあ。
コピー機が働いている時間、断裁をしていたんだが、
それがコピーもしないで断裁してると思われたらしい
機械動いてるんだから気づけと思ったよ。
待ってる人多いのわかってるからこっちも効率よく作業しようとしてたのに。
747スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 13:08:15
あーいるいる…そういう迷惑な奴。
「ちょっとだから先にコピーさせるニダ!!」とほざくバカもいるし。

あとお前ら特殊紙の紙見本帳見つけましたよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/chotto-print/523672/
748スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 13:33:58
>>747
無料か!すごいな、もらってこよっと
749スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 14:52:42
彷徨っててみつけたサイト
紙はちょっと高いんで手がでないけど特殊紙を調べるのに役立ちそう
ttp://www.ps-sakuma.co.jp/index.html

この間氏名さんで紙購入した後でちょっと怪我してしまい入院というかあるけなくて
支払いが遅れてしまった。慌てて遅れるけど必ず支払いますとメールしたら凄い丁寧に
心配したメールが来た。歩けるようになって直ぐに払いに行ったけど。

ここに出てた紙twooneでも購入。アウトレットペーパーは好みの紙があれば凄いお徳だねー
オフの繋ぎのコピー本だが、色々作るのは楽しい。
考えるのも楽しい。オフ本がどんどん遅れていく…
750スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:16:26
747の見本帳申し込んだら
「実はシステムの都合上、今回の請求ボタンでは送り先住所が解りません。
お手数をおかけして大変申し訳ございませんが、発送先をご連絡いただけないでしょうか。」
というメールが来たよ…orz
751スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:23:20
>750
お問い合わせ内容欄に住所書いたか?
こっちには何も来てないぞ。
752スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:28:38
>750
送り先を書けって書いてあったろうに
753スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:44:50
>747
日登で資料請求するともらえるヤツ。
754スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 19:29:47
>751
同じメールきた。
問い合わせの時にちゃんと書いたんだけどね。
755スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 20:40:35
以前に軽い気持ちで「紙見本くれるんだ〜」といそいそ請求したら
届いた直後を見計らって(そう書いてあった)、噂の店長?の名義で
「ぜひぜひ発注ご検討くださいねっ☆」的な大変フレンドリーなメールが来ましたよ
顔文字ほんとに満載で軽く引いた
サイト見て知ってはいたけどさ…
756スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 23:20:26
お前らのおかげでどんどん同人作成関連のブクマが増えてきますよ。マジ感謝。
……まあ原稿は進んでないわけなんですが…orz
757スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 23:49:10
>急に集中したのでちょっとお待ちください。(^^;
お前ら特攻しすぎですよ'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
もらえた人おめでとうorz
758スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 23:55:39
>>753
これってあまり新版に更新されないのかな。
数年前にもらったのと同じっぽい。
759747:2005/06/07(火) 00:39:56
急に集中ってなんだよもー!(w
中の人ごめんなさい。
760スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 00:42:23
>747
ヒドス
761スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 01:07:26
>758
手元にある日登の2005年4月改訂版のと表紙は違うけど中身は一緒っぽい
細かいところは変わってるのかもしれないが。
762スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 18:36:55
wordで中綴じ本を作ろうとすると、いつも最初と最後のページが
逆に印刷されてしまって困っていたが……とうとう原因を見つけた。

本文はA42段組縦書きだったのだが、
最初のページが中表紙だからとセクションで区切りをつけて
横書き指定していたのが原因だった。
最初もページ設定で縦書きにして、テキストボックスを使って横書きに。
あとはワードの小冊子印刷で問題なくできました。

同じようなイージーミスをしている方、ぜひ試してみてください。

763スペースNo.な-74:2005/06/08(水) 03:58:06
>>753
日登てサ○ライズの事ですか?
764スペースNo.な-74:2005/06/08(水) 06:37:37
>763
うんそう。
日登って、一回資料を取り寄せるとその後も頼まなくてもシーズンごとに送ってくるね。
765スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 01:07:10
この前買ったコピ本、すげー和綴じだー手かかっただろうなーと思ったら
表紙に和綴じの柄が入ってただけだった。
表紙の紙も和紙っぽいやつだから、パっと見は本当の和綴じっぽく見えた。
766スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 01:37:05
てことは、ハトメや割りピンも、柄としてうまいこと表紙に刷ってしまえば、
前後の本を傷つけずに済むな。
767スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 01:44:18
全裸にタキシードのボディペインティングしてるみたいだな。
よく見てビックリ。にょっきり。
768スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 01:46:15
>765
それいいな>和綴じ柄
夏に一度やってみようかな
769スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 04:04:13
やりようによっちゃすっげー安っぽくもなりそうだが、
上手くやれば本当に綺麗に見えそうだなー
今度ためし刷りしてみるよ
770スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 19:17:47
>765だけど、和綴じ柄、綴じてある紐のちょっと歪んでる感じとか
ttp://www.seikado.co.jp/watoji/koedoz.jpg
↑の紐部分の一番下、内側にちょっと曲がってる感じ)
よーく見ると影っぽいものを入れてあるから、それで本物っぽく見えたのかも。
771スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 22:07:39
濃い色の紙に金や銀でコピーを刷るのはやっぱ無理だよね?
772スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 22:13:59
>771
金や銀のインクが入ってるコピー機があるのかどうか
話はそれからだ
773スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 22:14:32
>771
何が言いたいのかわからない
774スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 22:54:28
>>770
トンクス
画像だけ見たらほんとに和綴じ本かと思うくらいの出来だね
元々こういうシワっぽい紙なの?それに紐だけプリントアウトしてあるのかな?
775スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 23:00:50
>774
説明不足でスマソ、あの写真はちゃんとした和綴じだよ。
あんなふうにちょっと歪んだ感じで印刷してあったってことをいいたかったんだ。
自分が買ったコピ本の紙は、バフン紙みたい?何か混ざりけのある紙だった。
それにタイトルと紐がプリントアウトしてあったよ。
776スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 23:17:42
>774
一冊ホンモノを作ってスキャナで取り込んだの?
それともCGで作った感じなのかな?
何にしても本が大好きな人は絶対手に採ってしまいそうな表紙だね
商業誌でもそんな本にはなかなかお目にかかれないんだよなー
777スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 23:18:27
違った>775だった
778771:2005/06/09(木) 23:34:18
言葉が足りなくてごめん。
コピー機を使って、金銀のインク(もしくはトナー)を紙に載せることは出来ますか?
と聞こうとしたんだけど、よく考えたらそんなコピー機無いよな(ノ∀`)
779スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 23:35:36
そこでプリゴですよ
780スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 23:38:23
>779でFA
781スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 23:53:08
>>778
つ「マイクロドライプリンタ」

 俺はMD-5500ユーザなんだけど、プリンタ本の表紙にメタリックを
入れて刷っているよ。銀の上に色を重ねて色々なメタリック色が出せる。
 2万円でインクジェットプリンタが買えるこのご時世に、
ネット直販のみで5万円ほどするので、強くお勧めできないのが残念。

 プリンタにこだわらなければプリントゴッコがいいんだろうね。

 検索すると、こんなの
http://members.jcom.home.ne.jp/piqua-1/silkleta-top.html
が見つかって面白そうって思ったのだけと…、価格表には以下の文字が。
「シルクレタリング総合セット 65,000円」
782スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 01:02:51
トナーの上に熱で圧着する箔があるよ
783スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 01:17:50
そんなにギンギラギンにしなくてもいいがな(´・ω・)
784スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 02:26:27
>>771
まず、切り絵作家のような高度な切り抜きテクを習得。
それから地道に型を切り抜いて、その型を紙に当てて
金だの銀だのスプレー塗料を吹き付けろ。
785スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 04:00:06
プリゴの何が不足か
786スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 09:38:19
俺もMD-5500ユーザだけど、いいよ〜これ。
かなりいろんなものにプリントアウトできるし、インクもいろいろあって楽しい。
リボン式だからインクジェットみたいに詰まったりもしないし。
財布に余裕があればぜひ買うといいよ。
787スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 10:10:44
あ、オフ本で見たことある>和とじがら。
表紙も光らないように加工してあって和紙っぽかった。
788スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 10:15:05
>771
コピーしてその上からアイロンで着くなんちゃって箔を張ればいいのでは?
商品名度忘れしたけどまとめサイトにあったと思う。

オクでMDおとしてもいいし。
私は5000ユーザーだけど重宝してる。
ただランニングコストと処理の遅さがネックで
箔押し専用機になってるよ。

>781
銀の上に色を重ねるって目からうろこ。
教えてくれてありがとう
789スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 10:58:56
MDは一つ持ってると便利だけどね〜
版下出力はレーザーより綺麗だから、オフ入稿もできるし、コピーセンターで
ちゃっちゃとコピ本印刷したい時にも便利。

>788
下地に銀を塗って、その上にフルカラーで印刷するという技もあるみたい。
以前見た蝶のサンプル、すごく綺麗だった。
790スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 11:01:53
MD2台あるよ・・・2000誰か使う人いるかな・・譲るけど。
ケーブルの問題さえクリアできれば使えると思う。
791スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 11:31:31
>>790
ホスィ(´・ω・)ノシ
けど、ケーブルの問題って?
軽く検索かけて調べたけど解らなかった。
792スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 11:35:51
Mac専用機なんだろう。
793スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 11:55:39
>790
ケーブルの問題ってSCSI接続機ってことかな?
ウチ青白G3旧OSでSCSI接続はできるんですが動作しそうならお譲り頂きたいが…
その気があったら森のバザースレによろしくです。
794778:2005/06/10(金) 12:49:59
MDも気になるけど、高いからやっぱプリゴにします〜。切り絵は無理だ不器用だし(ノ∀`)
アイロンのも気になるから調べてみる。ありがと。
795スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 12:59:08
>789
>下地に銀を塗って、その上にフルカラーで印刷するという技もあるみたい。

思わず、リボン代を計算してため息をついた私は貧乏人・・・
796スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 13:53:06
アキラの単行本みたいに、天、地、小口に色つけたコピ本出したい…と思ったけど、やっぱり厚みがないとわかりづらいかな。
コピ本でやってるの見たことないしな…
797スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 14:01:22
薄い本で色つけだと装丁にあまり興味のない人だと
全く気がついてもらえないかも
やっぱりある程度厚みのある本の方が見栄えがする気がする
798スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 19:44:45
捲るたびに指に色がついたりすると最強
799スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 21:37:43
モヨコの「錯乱」みたいな感じか。いいね。
800スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 21:44:06
スレ違いだけど、
天、地、小口に色つけって同人印刷所でやってくれるのかな。
やってくれてもいいお値段しそう。
801スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 21:48:50
>800
随分前にどこかの印刷所の掲示板で同じ質問があって
(色つけできますか?ってやつ)納期が少しかかるけど
できますと返答していた
一度目星をつけた印刷所に問い合わせをしてみるといいかも
802スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 21:54:13
前に或子ってオリジの大手の人がフルカラーでやってた本なんだけど
表1234に同じ色が付いてる用紙(けっこうペライ)
あれはもとから両面に色の付いてる一枚の紙なのかな?
白い紙に単色刷りしたようには見えないので。
ああいう紙を探してるんだけど何なんだろうアレ。
803スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 21:56:05
いや、その本知らねぇし。
804スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 22:06:38
UPしろよ
見てやるから
805800:2005/06/10(金) 22:13:34
>801
そうかできるんだ。昔から憧れてたんだ。
外注になるのかな。ありがとう、聞いてみるよ。
806スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 22:23:33
>>803-804
うーんオクで売っちまったからもうない。
モノクロームって題で#ffcc00って感じの黄色い紙だったんだけど。
807スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 22:50:20
特殊紙FCに見返しでは?
数年前のオリジナルは無駄に装丁凝ってたよな。
でも、中身が…
808スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 02:35:46
>>807
えええ、特殊紙にベタなの?
絵柄なしでタイトルが小さく入ってただけの表紙だったよ
金ないとか言ってる割りに企業のバックアップ?みたいなの受けてて
ネト大手は強いなとオモタ
809スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 11:55:03
つーかそれ特殊紙スレ向きのネタでは。
810スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 15:49:22
802=806=808と仮定して釣られてみる

>オリジの大手の人がフルカラーでやってた本

知らないよ
表紙がフルカラーなのか本文がフルカラーなのかハッキリしろ

>表1234に同じ色が付いてる用紙(けっこうペライ)
>あれはもとから両面に色の付いてる一枚の紙なのかな?

表1234って?日本語しゃべれよ。
ニュアンスとしては表紙の裏表が同じ色ってことか?
両面に色の付いてる一枚の紙って?
802は色画用紙も見たことないのか?

>モノクロームって題で#ffcc00って感じの黄色い紙だったんだけど。

いや、だから誰も知らないし。

>えええ、特殊紙にベタなの?
>絵柄なしでタイトルが小さく入ってただけの表紙だったよ

いや、だから誰もその本知らな(ry
折角予想して答えてくれてるのにその態度は(ry
お前フルカラーっていってたよな?
一体何が聞きたいんだよ。
そもそもそれはコピー本なのか。
企業のバックアップ受けてまでコピー本作るのか?
811スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 19:59:16
>>810はなんでそんなにつっかかるのだろうか
812スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 20:06:05
キン○ーズって利用した事ないんですがセルフコピーですか?特殊紙も使えますか?
あと、エロ漫画をガンガンコピーってても他人には見られない仕様ですか?
質問ばかりですいませんがよろしくご返答ください
813スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 20:13:22
>812
キンコのホームページをちゃんと探して調べてみれ。
それか倉庫のログを漁ったらしこたま出てくると思うが?
814スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 20:34:55
しこたまの語源って何だろう?
815スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 20:44:19
尻子玉?
816スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 20:49:50
河童こわいよ〜
817スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 22:56:05
>>813
ちょっと時間ないので…教えてください
お願いします
818スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 22:59:27
聞いている間に探せよボケ

つーか皆こんなDQNに親切に答え過ぎ…
819スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 23:03:59
>817
一回氏ねよ
820スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 23:06:00
>>817
掲示板で質問する時間的余裕があるなら、電話して聞いたほうが早くない?
821スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 23:06:39
>817
ヒント:このスレ内を検索

スレッド内検索も出来ないようじゃ煽られても仕方ないよ…
キンコのサイトはぐぐればいいんでない?
822スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 23:09:38
甘やかすなと言われそうだが、うざいから言っとく。



全て出来る!行ってこい。
823スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 23:11:15
甘やかすなつーか>821が出てるのにそれはどうかと
824スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 23:14:58
>>823
確かに…スマン、釣ってくるorz
825スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 23:35:25
>817
お前なんぞエロ漫画コピってるところを金庫店員に白い目で見られればいいよ…と本気で思う。
826スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 00:54:54
フェラッ糞金庫になって以来、HPがわかりにくい。
どこに何があるかもわかんないし、何をどうするといくらかかるかっていう具体的な値段も無いしサイトマップも無いし。
見づらくてしょうがないよ。見映えだけ良くて中身がない糞ホムペの見本みたい。
挙げ句紙袋も安っぽくなったし。
827スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 01:05:39
>821
安易に教えりゃ今後更にウザくなるっしょ。電話汁でいいんだ。
これで味しめて、また教えて厨が聞きに来るだけだから。
828821:2005/06/12(日) 01:07:56
スマソ、レス番違い。
× >821
○ >822
821は正しいことを言っている。
829スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 01:12:33
HP見たけどよくわかんないよ。
はじめに受付でセルフで○枚コピーしたいんですがって言えばいいのは分かったけど
その後の段取りが一切わからない…
みんな利用してるって事はとりあえず手差しOKなんだろうけど
830スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 01:13:44
なんだ釣りか
831スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 01:14:34
あ、全部できるんですね。どうもありがとう>>822さん
見られないって事は個室かATMみたいな仕切りがあるんですかね
832スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 01:33:55
>831
マジレスもアホらしいが言っておこう。
ログも読まずに行って恥をかくのも失敗するのもお前の勝手だが、このスレの人間にさんざん「ログ読め」と
言われたにもかかわらず読まずにコピーに行って後でこのスレで「恥かいた」「失敗した」と叫びに来るなよ。
お前が人の言うことに耳をかさなかったんだから。
833スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 01:36:49
でもこれって後ろに人並んでたら睨まれそうだね
834スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 01:37:16
コピー&スキャナ機能付きプリンタ購入!で、早速エプソンから出てる「両面印刷用上質紙」で印刷後裁断!

なんか紙の構造が三層に分かれてて、裁断面から剥がれて行くんですよ…インクジェットならやっぱ90cくらいの普通の上質紙とかの方がいいのかな?つーか、紙が何層かに分かれてるのは本に向かないのかね…
835スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 01:54:22
>>827
ホントにスマン、漏前の言った通りだな。ここまでウザイ奴だったとは…つーか原因は漏れか。
836スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 02:51:45
>831 に限らずこの手のアホウが金庫で、店員にも
ろくにやり方を尋ねず、人の迷惑になるような図々しい事を
してるのを見掛けたら、遠慮なく私が叱ることにしたよ。
837スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 03:32:12
指名さんで買える紙で、ベタ多めの原稿にオススメの本文用紙あります?
838スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 14:28:43
>834
漏れもエ/プ/ソ/ンの両面印刷用紙でプリントしたー。
16ページの中綴じだから、小口切ってないんだけど、切ると紙が剥がれるの?
普通の上質紙は大量にやってるとインクがかすってきたのが嫌で、
わざわざ両面用を購入したんだけど。
プリンタはキ/ャ/ノ/ンです。
839スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 01:15:54
梅田の禁固使ってる人、平日だとどの時間帯がすいてる?
時間かかるからすいてる時間帯を狙いたいです。
駅前だからビジネスマンの利用者とか多そう…
840スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 01:39:30
>>839
店に電話汁。それが839には最善の方法。
ちょっと前に付いたレスも、空気も日本語も読めないんだろ。
841スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 05:41:41
>>840
おまい優しいな
842スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 23:50:47
>839
肥後橋や心斎橋、カンプリに行った方が空いてると思うよ
843スペースNo.な-74:2005/06/14(火) 00:50:08
イベント前以外の平日深夜〜早朝ならどこの金庫だって空いてるだろうよ。
844スペースNo.な-74:2005/06/14(火) 01:50:05
そうでもない
845スペースNo.な-74:2005/06/14(火) 17:57:17
どこにでも売ってる「OAファインカラー」に両面コピーしようと思うんだが、裏うつり大丈夫かな?
846スペースNo.な-74:2005/06/14(火) 18:22:45
>>845
試せ。
847スペースNo.な-74:2005/06/14(火) 19:05:35
OAファインカラーて、つっるつるで薄くて大量にはいってるアレ?
だとしたら両面は厳しいかも。
レーザープリンターで試したら、片面印刷したものは一切
受付けてくれなかった。
全部つまった('A`)
100枚一気に片面印刷しちまっただけに、涙もでねー…。
ちなみに兄弟の5070。
848スペースNo.な-74:2005/06/14(火) 19:16:51
845じゃないけど
げ〜5070でもそれなの??
5070両面で1500枚コピー紙で刷っても紙送りミスなかったのに・・
849848:2005/06/14(火) 19:47:56
>848
片面だけなら快速に、快適に、つまらずに出たんだが、
一度通すとだめらしい。
1ヵ月寝かせてもう一度トライしたがだめだった。
半分飲み込んだ後止まる。
結局普通のコピー用紙で出したんだけど、こっちは一度も
つまらなかったよ。
850スペースNo.な-74:2005/06/14(火) 23:00:21
>>849
一瞬どこかのトイレ使用レポートかと思った
851スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 11:08:36
>837
書籍用紙90kg
852スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 14:04:52
薄くてつるつるした紙を両面印刷する時のコツを失敗から学んできた。
ちなみに使ったのは理想環境用紙(カラー)
ポイントは「絶対に紙を捌かず、ずらさず、綺麗な状態で投入する」ことだった。
普通の紙は捌いたほうが紙送りが良くなるんだけど、この紙は逆だった…。
そのことに気がつくまで300枚以上の紙を無駄にしたよ(・∀・)アヒャ!!

紙を包みから取り出した状態のまま投入し、片面を印刷したら
電話帳などの重しを置いて冷たくなるまで放置。(10分程度で平気)
(熱と静電気を帯びた状態で整えても綺麗にできないから)
冷えてから、包みから取り出した時のようにきっちり上下左右を整え
また重しを置いて暫く放置。(20分程度)
その後、残り面を印刷で失敗印刷激減で (゚Д゚ )ウマー

>847のOAファインカラーにも効果あるかも。

色紙刷りの本って可愛くて好きなので、無駄にした紙は多かったけど
綺麗にできあがって良かった。
853スペースNo.な-74:2005/06/16(木) 14:46:39
この間作った単なる色上質にモノクロコピーの本がすれて汚くなってしまった。
こんなの初めてだけど被害がひどくなる前に残りの本に
ビニールカバーかけて売ったらまずいかな。
854スペースNo.な-74:2005/06/16(木) 16:42:49
>853
同じような事があったとき、自分は一番上にトレペ乗せて製本したよ。
手間かもだけど、中綴じだったら一度ホチキス外して試してみたらどうかな。
平綴じだったら……やっぱりビニールしかないか。
855スペースNo.な-74:2005/06/16(木) 16:43:16
ドライヤー照射したらちょっとは定着するかな…無理?
856スペースNo.な-74:2005/06/16(木) 16:45:15
フィキサチーフはためしてみた?
857スペースNo.な-74:2005/06/16(木) 18:42:28
自分も似たようなことあって慌ててトレペつけた。
布か何かをあててアイロンかけると定着するって聞いたことがあるよ。
858853:2005/06/16(木) 18:48:53
皆様ありがとうございます
平綴じ製本なんですよ。
それも一見オフに見まごうほどの会心の出来なのでもったいないこころが・・・
フィキサとアイロン試して駄目だったらカバーつけます。
859スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 14:27:31
>>853
そういう本買ったことある…
色上質じゃなくてもっと凹凸のある紙だたんだが
あまりにもトナーのハゲがひどいから 持ってるだけで自分の手が真っ黒になった。
他の本にも被害が及びそうだったから
表紙を一番中、本文を一番外に持ってきて逆折りにして保存してあるよ。
作り手からしてみれば最悪な保存状態。
860スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 14:47:21
色上質にモノクロコピーでそんなに擦れるって
どういう状態?
861スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 16:55:45
>>859
そういう本作ったことある…
レザックなんだけど、フィキサチーフ三重にぶっかけても落ち着かなかった。
しかも剥がれることを知ったのは、販売してからで帰宅した後にorz

トレペが一番おすすめかもしれない
862スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 17:09:40
手芸用のニススプレーとかどうなんだろうね。トナーがにじんだりするかな。
用途にも「紙」が入ってるから、紙は大丈夫だろうと思うが。
863スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 18:36:28
すみません、質問です。
金庫でCD-ROMに保存したBMPファイルを
レーザープリンターで出してもらおうとおもっているのですが、
これは平日でないとやってもらえないのでしょうか?
出力とかDTPとかよくわからなくて。
864スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 18:47:05
金庫に電話すれ。
865スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 20:30:03
CD-ROMに保存って何?
プレスでもやってくれるわけ?
866スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 21:24:26
まあまあ。
世の中には「CD-ROMライター」を持ってると豪語した商業作家もいるから。
867スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 02:07:40
禁固といえば5000円以上発送無料のサービスを使ってみたいんだが、
ダンボールとかは向こうで用意してくれてるの?
あと中身は見られてしまうんだろうか
868スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 03:21:04
>863
セルフサービス:開店中ならいつでもおk
スタッフにやってもらう:平日朝9時〜19時まで。チェックのために中身は見られる。
               段ボール等は金庫で用意する。
869スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 22:55:58
そろそろ紙名さんに紙注文しなきゃなあ・・・
870スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 10:31:03
うちは夏冬の祭典の度に買い過ぎてる。
しばらく我慢して在庫消費しなきゃ・・・orz
871スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 16:01:20
自分も買いすぎ……紙中毒だよ。
紙名さんはおまけつけてくれることが多いから、嬉しいけど増えゆく一方。
色んな種類が少量ずつだから、本には使えないしなー。
872スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 17:56:26
>863
セルフサービスの場合、想像通りの色が出ない場合が多い。
安価な分、スタッフの助力は、基本的に得られない。
自身の経験と知識が試される。

スタッフにやってもらう=フルサービスの場合、
DTPスタッフが、出力機に合わせたファイル加工をする。
その為、純粋な出力代金に、加工の作業代金などが加わる。
ある程度、納期を必要とする場合もある。
特に大判出力は。

>867
発送無料サービスは、営業担当者を通さないと、厳しいです。
基本は、金庫各店舗の、近隣のオフィス向けのサービスです。
土日、深夜はやっていません。
デリバリースタッフの居ない店舗もありますし。
翌朝にイベント会場へ搬入…なんてまず不可能です。
873スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 19:21:32
コピーした紙を折り折りする時、キレーに半分に折るコツとかないですか?
自分不器用なんで曲がる曲がる…
874スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 19:34:21
>>873
紙折台でも作れ。
875スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 19:35:43
>873
キレーに折れるようにがんばる
876スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 20:53:43
>>873
愛、覚えてますか。
877スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 22:48:35
本文用紙、安い紙だとペラペラでどうしても安っぽくなちゃうなあ(´ω`)
コピー本って一般的に赤字でやってるもんなのかな
878スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 23:10:07
過去ログ読むと分かるけど
コピー本で本文に良い紙(書籍用紙・色上質紙厚口)使っても
トントンかほんの僅か黒字にできたりする。

ホームセンター行くと厚口コピー用紙(90kg相当)が
安く売ってたりするからまず身近で探してみたら?
うちの近所のホームセンターにまさに↑があるんだけど
コシが強すぎ&A4しかなくて使えない罠。結局通販orz
879スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 23:28:30
キンコの白黒標準の紙てコンビニのと同じくらいの重さ?
880スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 23:37:04
>>876
リン・ミンメイ(´;ω;`) 知ってる人いて感動した
関係ないレススマソ
881脱糞 ◆23YwMTomAo :2005/06/19(日) 23:41:59
おぼえてイーますウカ〜目と目が会ったー時−
おぼえてイーますううかあああ手と手が触れあったトオキいいイ
アイラービュウソー!
もーーーーーー!!!!!
独り−ーーーーーボオッチジャーーーーーーーーない−ーーーーーーーーー
あ−ーーーーーーナタが−ーー−いるからーーーーーー
チャンチャンチャンチャン
#くり返し

懐かしいな!ギャハハハッはハッハッハは!
882スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 01:32:21
>879
ほとんど同じ。
883スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 02:00:47
>>881
しねようんこ野郎
884スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 02:45:38
>>882
そか。サンクスコ
885スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 10:43:48
>873
多少曲がってもいいからとりあえず折って、最後に化粧建ちするほうが
きれいに仕上がるし時間もかからない
886スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 13:55:28
化粧断ちは大事なんだね
自分も何冊オシャカにするかと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんだが
がんがるよ
887スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 14:02:58
安い紙(カラーPPC)1000枚くらい買っちゃったけど薄いと裏うつりするのかorz鬱だ…
888スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 14:05:09
化粧断ちすると若干本のサイズが小さくなるのが気になる。
でも、今迄買った人様のコピー本は化粧断ちされていても
サイズが小さくなっていない。
どうやっているんだー
889スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 14:24:19
それは一回り大きいのかなあ。
自分も化粧だちするけど、全部で2〜3ミリくらいだから、気にはならないな。
890スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 14:24:26
>888
一回り大きいサイズで作って化粧断ち
891スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 14:24:51
>889
幸せにしてください
892889:2005/06/20(月) 14:25:32
一行目
× それは一回り大きいのかなあ。
○ それは一回り大きい紙にコピーしてるのかなあ。

ぼーとしたまま書き込んだ‥‥
893スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 14:31:08
888ですが、レスありがとう。
ずっと気になっていた…そういうことだったのか。
だから断ち切りぎりぎりまで印刷が出るんだね。
今度一回り大きいサイズでコピーして化粧だちしてみます。

>>889>>891はお幸せにな。
894スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 15:51:01
>>889氏と同じく。無茶苦茶小さくならなけりゃ、それで幸せじゃないか。
某同人誌印刷所でも規格サイズより1,2mm小さめに断裁
されてたりしたんで、もうキニシナイことにした。
今はその切り落とし分を考慮して、余白を設定するし、市販のA4
規格より大きめの表紙用紙を用意することもなく、気楽に作ってる。
895スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 19:01:39
あえて変型本を作る、という手もあるw
正方形とか可愛いよ。
896スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 21:33:35
コピー代浮かす為で小説がメインだから、A3で8P分印刷してる。
まんがとかもあるんだけどその数Pの為に一回り大きい紙にとなると、
B4で4Pとなって、単純にコピー代が倍になっちゃうからな…。

そして本を安くする努力と、それでこつこつつもり貯金貯めて
ギロチン裁断機を今年の夏に買うことになりますた。
897スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 22:45:34
おまいら、うちのママソがオカンアートで和装本作ってたことが発覚しましたよ。
和装本の作り方の本まで持ってた。色々な綴じ方があって正直感動した。

ガイシュツかもしれんけど、胡蝶綴じなるものが頁数の多い本を作るときに便利そうなので
写真を晒してみる。下の茶色っぽい本がそれ。
10枚ぐらいのかみを真ん中で折ったものを何個か重ねて糸で綴じている形。
ちなみに隣の緑っぽいやつは本をまとめてとじる感じのもの。
ttp://up.isp.2ch.net/up/90529b6e9ac9.jpg

自分は頁数少ないので、ふつうの和綴じを色々研究してみようと思う。
898スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 23:12:23
たしか何ヶ月か前のオサレ工房(N●K)の雑誌(?)で
和綴じについてフルカラーの図入りで説明してたっけ。
図書館とかで探せる人は見てみてもいいかも。
自分は図書館でコピー取ってきた。
けっこうわかりやすかったよ
899スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 01:27:39
安芸
900スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 03:04:30
そーいや、オフセットの本でも時々いい加減な断裁してるやつあるよな。
901スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 04:13:34
あれ気を抜くとすぐななめるんだもん…。
902スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 15:40:43
断裁失敗! ヽ|・∀\ノ コピー本マン
903スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 16:05:15
断裁し過ぎ! ヽ|・∀| ノ コピー本マン
904スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 19:02:36
>>897
開けぬよ
905スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 01:08:48
しっかり!ガンガレコピー本マン!
906スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 11:43:46
>902 903
ワロス
こうやって数々のコピー本マンが星となって散ってゆくのか…!
907スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 13:40:08
コピー本マンになる前にいっぱい星になった紙たちもいる・・
ああごめんよぉ・・
908スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 13:50:16
ヽ|・∀・|ノ <キニスルナ!
909スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 18:18:32
ヽ|・∀>ノ
 |  >
カッターで無理に一気に切ろうとするとこうなる。
ごめん、ちゃんとケチらずに刃を折るよ…。
910スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 03:02:45
箔ピタマーブルっていう、自分で箔押しができるキットを手に入れたんだけど、
使ったことある人いる?理想下学から出てるやつなんだけど。
熱は使わず専用のりの上から転写(?)するタイプ。
しかし、処分品で380円→10円だったので思わず買ってしまったが
オフで箔押しなんてしたことないうえにセンス皆無だからどう使うかかなり悩んでる。
色味がレインボーって感じなんだけど、自分の地味な感じの本に
似合わなそうorz
やっぱ基本はロゴとかタイトルかな?
911スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 03:03:27
うん。カッターの刃はけちっちゃいけない。今時、100均でもまともな刃が買えるから
けちらず、ちょっと切れが悪くなったらボキボキ折るべし。

新宿のT○○LSに置いてあったttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4579208080/249-4289438-7671539
この本を見て猛烈に豆本が作りたくなった…需要がなさそうだが自己満足で数冊作ってみようかな。
912910:2005/06/23(木) 03:13:11
すいませんまとめサイトにありましたねorz

箔に巻かれて逝ってきます・・・
913スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 09:48:18
カッターと言えば、オ●ファから黒い刃のカッターが出てるな。
消費は早いけど切れ味がいいからお気に入り。
既出だったらスマソ。
914スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 10:49:09
カッターの刃もステンレスの刃は100均とは切れ味が違う
ホチキスの針といいやっぱり値段は値段だね。
915スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 11:59:51
断裁失敗! ヽ|・∀\ノ コピー本マン
断裁し過ぎ! ヽ|・∀| ノ コピー本マン
断裁ガタガタ! ヽ|・∀>ノ コピー本マン

コピー本マン七変化
916スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 13:15:53
>915
なんでだかわからないがコピーマンがビックリするほどユートピア! に見える
917スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 14:17:13
なんかどこかで見た、おでんマンだかはんぺんマンだかが
奥義でザクザク切られても切られても切られても復活して
最終的に足だけになっていくスレを思い出した
918スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 14:24:28
>911
あの本良いよね!豆本が作りたくなる。
ただ惜しむらくは詳しい作り方が載ってないんだよな・・・
自分は今度無料配布とかで豆イラスト本みたいなのを作ろうかと思ってる。
919スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 14:32:48
920スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 21:14:37
まとめサイトになかったんで、手製本の情報サイトを置いておきますね。

バインドアップ 手作り製本情報サイト
ttp://www.geocities.jp/ryou_tanoue/
921スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 21:46:37
豚切りスマソ
夏コミ合わせのコピ本でなんちゃってPPに挑戦しようと思い
近所のホームセンターでラミフィルムを買ってきて試作品を作ってみた
が、なんちゃってPPとはとても呼べないような
カチカチの表紙になってしまった(´・ω・`)

そのホームセンターには100ミクロンのフィルムしか置いてなくて
何も考えずにそれを買ってきちゃったんだけど
過去ログ見たら100ミクロンじゃ厚すぎるとの書き込みが・・・
アツスギダッタノネ orz

ちなみに皆さんはなんちゃってPPに何ミクロンのフィルムを使っていますか?
922スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 22:00:32
>>917
('A`)ノ自分もみた。
多分ようかんまん。
923スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 22:56:04
コピー本でなんちゃってPPなんかしたら原価とれなくなるんじゃないの?
924スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 23:00:02
>>923
とれなくたっていいじゃない。同人だもの。
925スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 23:23:49
>922
ようかんマンではない。鋼の救世主だ。
926スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 23:27:55
>921
100ミクロンのを使う時は薄めの紙をラミするといい感じだよ。
身近に100以外ないので私は100を使ってます。
927スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 23:32:46
断ち切って申し訳ないんだが、
裁断機(ギロチンタイプのやつ)の刃、
磨いだ事ある奴いる?

うちの既に10年くらい使ってるもんで、
さすがに切れ味が悪くなって来て、
PPC用紙20枚とかでも場所によっては
かなりぎしょぎしょになっちゃう…。

これって磨げば直るものなのかな…
もし磨ぐとしたら、どこに頼むのが良いのだろう…?

ちなみに所持してる裁断機はメーカー名とか書いてないうえ、
実家(自営)で使ってたやつのお古なので、入手ルートも不明。

やっぱりフツーの金物屋とかに頼むべきなのかな…。

拾い読みにも同じような質問があったけど、
結局回答はなかったんで…
過去ログに何かあったら教えて下さい
(今見れないみたいなので…)
928スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 23:42:05
>>927
替え刃できるローラー式の新型買いましょう
20枚前後のやつなら
\2000〜\3000です

安全だし簡単だしギロチン式よりいいと思いますよ?
ちなみに裁断機のほとんどはカール(CARL)製です
929スペースNo.な-74:2005/06/23(木) 23:42:19
>927
ギロチンタイプでも弱いやつなんだけど、はさみと同じようなもんかと思って、
アルミホイルを何枚かたたんで切ってみた。
気のせいかどうか、それなりに順調。
930スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 00:30:50
おまいら、某所でコピー本マンが進化してますよ。


214 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:2005/06/23(木) 23:00:13 ID:jnDGRat0
断裁完璧! ヽ|・∀・│ノ コピー本マン
ホチキス成功! ヽ|・∀・:|ノ コピー本マン
製本完了! ヽ|・∀・‖ノ コピー本マン

…今はコレがセーイッパイ…

215 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:2005/06/23(木) 23:17:54 ID:nCfKuJGb
断裁直前! ヽ|・∀・                         │ノ コピー本マン

彼も仲間に入れてあげて
931スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 00:37:49
927じゃないけれど

うちにも、うちに来てから少なくとも四半世紀はたってるはずのギロチンがあって
漏れはそれを使っているが

アルミホイルためしてみるよ
932927:2005/06/24(金) 00:57:28
>>928

ローラータイプも禁固とか他の友達のとことかで
使った事あるんだけど、合わないみたいでさ…
絶対曲がるんだよね…。
ギロチンタイプでけがした事もないし、
失敗した事もないから、ローラーへの以降はもう少し考えてみるよ。

>>929
アルミホイルか!考えてなかった。
ためしてみるですを。

>>931
お互いガンガロウ…。
933スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 01:39:28
>920
製本の本格サイトすげeeeeeee!
いつか試したい上製本
934スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 02:06:01
>927
うちのは、やはり10年くらい使いつづけていたらちょっち切れ味が鈍ってきたのでメーカーさんに出した。
つーか、替刃と交換と言うのが正しいのだが。
大型のは到底素人では触れない。
どうにかしてどこのメーカーか突きとめる事をお勧めする。
935スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 09:03:40
>921
50ミクロンのラミフィルム通販で買ったよ
わりといい感じになんちゃってPPにできる

けどけっきょく面倒であんまり使ってない…w

936スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 09:44:52
>928
20枚前後と書いてる奴で20枚は切れないよ。
表紙はある程度厚い紙使うし。
ギロチン式の快適さに慣れた人にローラー式勧めるのは筋違い。
両方持ってるけど裁断のイメージ自体が違うよ。
937スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 11:29:29
うちは本文もコピー用紙より分厚い書籍用紙70kgだから
ローラーは平綴じ本の真ん中を折るのが面倒な時に使ってます
化粧断ちは普通のカッター

折る刃の5枚刃カッター買った人いる?
938スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 12:42:11
ローラーカッター(ディスクカッター?)は刃の横のガイドラインが歪むと
歪んで切れちゃうからなあ。いっぱい使うならやっぱギロチン式だよ。
939スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 12:44:51
本人が納得してればなんでもいいじゃないか

私はいつも金庫の中の人に頼んでる
30分お茶飲んで待ってるだけでラクラクだ
940スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 12:56:36
ディスクカッターはカッターマット頻繁に変えないとすぐ切れが悪くなるからなあ。
無理してぎこぎこやってたら押さえのところがぐらぐらになってしまった。
941スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 14:17:58
>>940
そうだなあ、刃がなまる前にカッターマットがダメになる。
ちょっと切ったらボロボロになるから、刃をうまく受け止められず
ゆがんだりして、切り口が汚くなるんだよな。
先日はマットの買い置きが残り少なくなって、ホームセンターで
版画用のゴム板を買ってマットのサイズに切って代用したよ。
臨時の手段で、やはり製品版の使い心地には及ばないんだけどね。
942927:2005/06/24(金) 14:26:43
>>934
メーカー出しか〜。やっぱりその方が安全なのかな。
934がメーカーに交換頼んだ時って、
どのくらい時間&費用かかったか記憶してますか?
良かったら参考に教えて下さい


あのあと昨日アルミホイル切ってみたけど
少し良くなったかなーって感じであんまり変化なし…
売り物にはならない感じ…
やっぱり交換か磨いでもらうしかないのかな−。

メーカー名、どこ見たらいいんだろう…
外箱とかもないんだよね…
943スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 14:44:57
カッターマット代考えたらギロチン式のほうがコストパフォーマンスはいいかも。
ただ置き場所とあの重さが・・・
地震が怖くてずっとちゃぶ台占拠してる。
944スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 14:54:21
高校の頃、印刷室に置いてあったギロチン裁断器は定期的に刃を取り外して、
用務員の人が包丁用の砥石で研いでた気がする。
同じく近所の公民館の奴は半年に一回くらいやってくる刃物研ぎのおじさんが研いでたはず。
刃が取り外し出来るなら、包丁研ぐ要領で出来るのかも。

ちなみにうちの家族は包丁用の砥石でハサミも研ぐよw
945927:2005/06/24(金) 18:28:21
>>944
今バイトから帰って来た。
で、バラしてみたんだけど、外れそうかもしれない…。
しかし、自分では研げない罠。
磨ぐのは失敗すると刃こぼれするとも言うし、
金物屋に聞いてみた方が近道なのかも知れない…

ご意見ありがとうございます〜。
946スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:12:17
砥げる状態なら、本職に砥いで貰った方がいいよー。
砥ぎ慣れてない人がヘタに砥ぐと、更に切れ味悪くなったり、
刃がなくなってしまったりする。

自分はカッターで人力化粧立ちです。
947スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 21:55:27
アルミ箔や缶を切って回復するって言うのは、
刃に生じた微細な欠損をアルミの粒子で埋めて、「なんちゃって刃」を作るってことなんだよね。
だから磨耗が大きくなるとあまり利かないし、所詮は(まさしく)付け焼刃。
まあみんなの言うとおり研ぎ屋さんに依頼するのが一番ってこった。
948927:2005/06/24(金) 22:27:56
そうだね。
で、タウンページ使って近所の金物屋に電話してみたら
一件は廃業、一件は誰も電話に出ない、
一件は耳の遠いおばあちゃんが出て、全く話が通じず…だったので
実家に帰った時に磨いでもらってくるよ…

アドバイス色々ありがトン。
結果が出たらまた報告しに来るよ。

名無しに戻ります ノシ
949スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 02:55:44
両面コピーの仕方がわかんないなら聞いてくれぇぇぇ。
設定して原稿読ませたらほっときゃ出来っからさー。
片面刷って手差しでもう片面刷ると本当につまりやすくなるんだよ。
嫌だろ紙詰まり。頼む。
950スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 04:08:42
711のネットプリントってモノクロでグレーのベタ出力すると
ちゃんとグレーに見える?
951スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 06:12:02
>>949
過去のレスにもあったけど、両面コピーの仕方が分からないだけ
じゃない、機種によっちゃ、裏側の中心線がずれるケースもある。
それが嫌で、微調整して片面ずつ別々にやる場合もあったろ。
むしろ紙を詰まらせないためにスレをよく読んで欲しいもんだ。
その為のTIPSはいくつか拾えるはずだ。
952スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 08:53:18
>>949
折角なので両面コピーの仕方くわしく説明してください
953スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 09:13:11
>>949
普通に操作すればできる。いろいろ試してみれ。
954スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 09:25:54
>949はどこかの店員でないの?
955スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 11:45:39
>954
自分もそうだと思うんだが…。
956スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 14:31:30
遅レスだが。
>921
自分も935と同じく50ミクロンをラクテンで買った。
ラミスレによると8ミクロン最強らしいけど、カットが面倒なので50ミクロン使ってる。
80ミクロンだと店頭で扱っているところもあるらしいよ。
100だと折るのが大変だし、ハガキに使ってさえ反る。

50ミクロンに、高品質インクジェット紙使っているが、あまり反らない。
湿気が多い時期だと反るけど、これは重ねて置いておけば落ち着く程度。
インクジェット光沢紙(厚口)とかなら、まず問題ない。
ただし、マット紙かつレーザー出力だと定着が弱い。

今度、ネットプリント(セブイレの)で出力した表紙に試してみるつもり。
957921:2005/06/25(土) 15:27:13
>>926>>935>>956
dクス
結構薄い紙でやったけどもっと薄い紙使えば
100ミクロンでもいけるのかな?

50ミクロンや8ミクロンなんてのもあるんだね
参考にラミスレも覗いてみます

ご意見ありがとうございました
958スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 17:26:04
どういう風にラミするのかわかんないけど、
片面なんちゃってPPで表紙薄くすると、
めちゃめちゃ反るんじゃないかな。
両面PPするなら別だけど。
959スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 20:26:12
自分が両面コピーをするときは
片面をとったあとしっかり熱をとばすよ
中途半端でもしわができたり酷いときは詰まっちゃうからさぁ…
960スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 22:02:20
>949
何でいきなり両面コピーの話に…と思ったけど、つまり中の人の吐き出し?

自分はビッグサイトのコピサービスの中の人に、初めて両面コピー機能の使い方を教えて貰ったw。
ちなみに、コンビニコピーでは一度に50枚以上刷らないと決めてます。
(それ以上刷ると大抵悪いことが起こるMyマーフィーの法則)
961スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 23:50:55
>>949って同人板の誤爆じゃないか?
962スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 20:19:48
本文の紙を買いに昨日浦和のゆ/ざ/わ/や行ったのですが、予定してた紙が
売ってなかったので慌ててます。コピー機にもともと入ってるの
は55kgと言う事ですがやはりそれでは薄いですよね…。
ベタ大目の漫画なので裏写りも心配です。
金庫に丁度いい紙って売ってるのでしょうか?
963スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 21:06:59
金庫も店舗によって紙の品揃えは違うようだけど、
私が使ってる金庫は中厚口の上質紙は置いてあった。
しかし値段はユザ/ワヤとかで買うよりは割高だったと思う。
それに、枚数が多いとそれだけの在庫がない店舗も多い。

ユザ/ワヤ取り寄せ無理だって?ちゃんと聞いてみた?
普通の紙なら2〜3日くらいで取り寄せてくれたけど…
今週末のイベントで手持ちなら今から取り寄せでもギリで間に合わない?
964スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 21:20:59
金庫、カラーコピー用のやや厚い紙(J紙)ならたくさんあるよ。
確か一枚2円位。つるつるで厚さは70kg位だったと思う。うろ覚えだけど。
965スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 21:51:38
>962
ttp://portal.askul.co.jp/
ttp://www.p-tano.com/
こういった個人向けの文具通販サイトは見てみた?
どっちでも本文用にカラーペーパーを買って使ってみたけど
特に遜色はなかったよ。90kgくらいの厚みのものを選べば大丈夫。
在庫があれば大抵翌日には届く。
966962:2005/06/28(火) 07:46:39
>963-965
ありがとうございます!そうか取り寄せ…考えてもみなかったです。
>965さんの紹介して下さった所で今申し込もうと思ったのですが
カードが無いことに気がつきました_| ̄|○
イベントまであと1日しか休みが無いので、その一日で都内のゆ/ざわや
&金庫巡りしたいと思います。今度からはもっと余裕持ry…
本当にありがとうございました!
967スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 08:17:48
色上質・上質紙クラスのA4ペーパーなら、
淀橋・びックかめらは意外な在庫があるよ。
新宿や池袋まで足を伸ばすなら、選択肢に入れてみてもいいかも。
968スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 10:32:25
コピー誌卒業したものの用紙が棚いっぱいに残ってる自分
白はコンビニ常備コピー用紙と同じ厚さだけど
ライトピンク・アイボリー・ライトブルー三色(全部A5)
はそれよりやや厚め<在庫
各500枚でひと束、ピンクは3、アイボリー8、ブルー3
白14束あります
欲しい人が居たら送料着払い紙代なしで譲ります
捨てアド入れておきます
969スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 10:45:20
>968
bで始まるメール送らせていただきました。
970スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 11:33:28
968
そのままのサイズがA5ですか?
971スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 11:40:54
すみません、サイズ間違えました。
全てサイズはA4です。
A5の本を作るのにお使い戴けます。
972スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 11:44:41
ちなみに希望メールは今日いっぱいまで待ちます。
希望者少数の場合は全員に分けてお送りしますが
多数の場合は先着順数名で希望紙を分ける形にさせて下さい。
973スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 12:28:06
現在、アイボリー・ブルー・ピンクとも希望数が在庫をオーバーしました。
大変申し訳ありませんが、今後の希望者は白のみ受付けにさせて頂きます。

注:白(A4)はコンビニコピー用紙とほぼ変わりません。
974スペースNo.な-74
新宿ならTool.sも世.界.堂もあるだろー。
ヨドやビックよりそっち行った方がよくない?
何百枚単位でなければハンズもかなり色々あるし。安くはないけど。