1 :
スペースNo.な-74:
素敵なおまいらと雑談できる幸せ。
お疲れさん(´ー`)y-~~~
>>1 乙。
関係ないけど、脳板の参加系スレはネトwatchとか、そういうのになりやすいな。
半角のほうではそうならないのに。
サイト持ちだから
で、今の脳板の現状、流行のスレとかどうよ?
100、10000(ryスレが加速してたけど何があったの?
あと次スレ立ってないし
>>6 荒らしがきた。荒らしても参加者はスルーしてるので、
つまらない荒らしは調子にのっていつもの一人遊び。
あーあ
100枚スレ新スレ立てられちゃったよ
中の人はどうするんだろ
放置でいいよ
>>8 見事なほどの徹底放置ぶりだな。書き込んでるのは荒らしだけか?
>>10 参加者は5時以降に来るから真っ当な社会生活を営んでいるのだろう。
それに比べて荒らしてる奴らは・・・。
あのスレのコンセプトとてもいいと思うのに荒れちゃって残念(´・ω・`)
自治スレで連投規制の話をしてる
荒らし依頼はアク金だっけ?
ミケ板って名前変わったのね。知らなかった。
ネタ雑談にも新しいのが増えとる
17 :
スペースNo.な-74:04/09/22 06:00:35
ところでさ、イイ画材屋知っている人いないかな?
近くにないから困ってんだよね。
ネット環境が整ってないから、クグれないしな。
今日のお昼はスリーエフのチキンカツさっぱり煮弁当(\490)とカゴメの野菜生活です。
ご馳走だ。
20 :
スペースNo.な-74:04/09/22 12:17:14
21 :
スペースNo.な-74:04/09/22 15:06:08
アドホックの電話番号かURLわかるか?
23 :
スペースNo.な-74:04/09/22 19:13:33
なんで質問スレがないんだ?
25 :
スペースNo.な-74:04/09/22 23:20:57
スレ立てるまでもない〜ってやつあったじゃん
需要も無かったんだろう
リンかけアニメ化かよ…。
トップ2はちょと楽しみ。
28 :
スペースNo.な-74:04/09/23 02:17:21
リンかけってかなり前から作ってなかったっけ?
29 :
スペースNo.な-74:04/09/24 02:10:51
いつのまにやらintuos3が出てる…
まぁ性能を引き出せるほどの画力も無いがな(;´ー`)
30 :
スペースNo.な-74 :04/09/25 11:23:45
メール便での通販について話してるスレあったっけ?
大人の実況板(21禁)、すごいな…。
休みなのでずーっと張り付いてた。画像2000枚越えた…もう寝よ…
あーなんかモヤモヤする。( ´д`)モゥィヤー
俺的にはその祭りはあまり面白いとも思わんが
なんかROでチャHしてるSSはなかなか笑った。
この板ってあんまり削除依頼とかださないよね。
なかなか通らないからね
色んなとこに変なの湧いてるなあ。
ちょっと質問しますよ。
ピコサークルなんだけど、こないだありがたいことに既刊が完売した。
でも最近新規のお客さんが増えたみたいで
メールでその完売した本の再版予定を聞かれたり、
完売した本以外全種買いしていく人とかがちらほらいる。
いままで問い合わせしてきた人には「完売しますた」とかえしてきたけど
今更再版するのってその人たちに悪いかなあ。
通販利用してくれた人たちがもしかしてまた今度買ってくれたら
送料・手数料2回かけさせちゃうことになるし。
でもこんなのはサークル側の自由なのかな。
心技体
結構前に初心者質問スレっぽいのあった気がするけどもう無いの?
初心者でスレ検索したら4つあった
同人描きを目指して:素人質問スレッド・・その9
>>42が言ってるのはこれじゃない?
8月の終わりに落ちて、次スレ立って無いっぽい。
私の絵スレも堕ちてから立ってないな。需要がないのだろ。
素人は素人スレを検索することすら知らないので。
47 :
スペースNo.な-74:04/10/04 23:56:15
やっと秋らしくなってきたぞい。
揺れたー!
地震板繋がらん。
井の頭線に乗ってたらとまっちゃったよ。1分くらい。
地震ひっしだね(プ
なんか最近書き込み減った感じがするんだけど気のせい?
気の所為ではない。
ミケいったことない
バキスレだけは伸びてるね
54 :
スペースNo.な-74:04/10/16 16:16:31
俯瞰絵が上手く描けん
どっかそういうの分かりやすく教えてくれるサイトはないものか
55 :
スペースNo.な-74:04/10/16 16:26:46
マジレスすると、食玩フィギュアを上からデジカメで撮って、
参考画像にすると良い感じでできたよ。
おにゃのこばっかり上手くなっていくんで、ちょっと最近辛いけど…。
どうでもいいけど本作るにあたり表紙はいつ描く?
一番最初?それとも本文が終わってから?
どうでもいいことだが、漏れは本文が終わってから描く。
本文を通しで読んだ後、イメージにぴったりな表紙を作りたいと思うんだ。
自分は本文が仕上がる前にイメージで描く。
(その本のコンセプトやテーマ等)
本文を描き上がってからだと変なこだわりや思い入れが邪魔して
良いのが描けない
というか妥協できず没の連続になりなかなか仕上がりきらない。
俺は表紙は、本文の全て or 8割方終わってから描く派だなあ
61 :
スペースNo.な-74:04/10/29 07:15:33
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || |
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | 童貞諸君、お絵かき乙であります
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
62 :
スペースNo.な-74:04/10/29 20:22:40
なんだい
にちゃんの本(ギャグ)を出してるサクルですが,何の組み合わせがすきですか?
例:八頭身×1さん
にちゃんの本出してるサクルですがどんな組み合わせがすきですか?
例:八頭身×1さん
よかったら教えてください
連続カキコスマソ
復活記念カキコ
なんか最近さ、参加系スレにおかしな香具師(ヲチャ)が出没してね?
まだ冬は早いと思うんだが…
↑このような書き込みを見るといつもドキッとします。
おかしい奴らだらけでわからん。
具体的に示せ。
真夜中のあれなに?
すごい必死に閉店とかしてあらしてるやつ。
絵を晒す住人がスルーして、相手してくれないからか。
はたまた何か言われて悔しいことがあったのか。
脳痛って100いってない単発スレ多いね…
おいおい、真夜中に今日も出てるぜ。
どうでもいいけど芸がないな〜。
ヤシを生暖かくヲチしておこうと思う。
ほんとだれじゃろ?
真夜中のアプロダにめいへむの絵があったけどもしかして荒らしてるのめいへむ?
めいへむがどんな椰子か良く知らんが、
フツーにスレ参加者なんじゃないのか?
あそこって、結構いろんなスレの絵描きが来て晒してるし。
あとさ、転載された可能性もあるわな。
めいへむはドキュソで電波で基地外だけどAA荒らしなんかしないやい
判断するには少し情報が不完全だな。どんどん削除以来とかだしてみたら?ダメ元で。
佐川ボンクラすぎ…昼の二時に来てもいるわけないじゃん。
使えねー。
81 :
スペースNo.な-74:04/11/16 00:49:43
げんしけんを見るとなぜか心が痛むのですが(´・ω・`)
すくらんもいたくなります(・ω・)
いつのまにかほっほほっちゃんの歌を
口づさんでる自分の姿を鏡で見たら…(ry
(`)(∀`)(´∀`)(´∀)(´)
スクランもげんしけんも映らない地方にいる俺は勝ち組み
2ちゃんねらー募集中です。
メル友もいますよ!
縒れた構成を叩き直すスレ
キャラ+背景、またはコラを晒しつつ構成力を養っていこうというスレです
キャラ間・キャラ背景間のパースの矛盾、纏まりのない構成等に指摘を乞います
※アタリのみも可。
※背景なしの単キャラは不可。
※ウマ・ヘタレ不問。画力上げたきゃ他へ行け
ってどうよ
いいね
お前等漫画書け。
全ての要素が入ってるぞ。
たぶん
>>87 締め切りのあるKNOWに行くとさらにウマー
糞スレ乱立しまくりだな。特に最下層系。
なんで毎日2〜3個も糞スレが立つんだ?
VIPとかに宣伝されてるから
寂れつつも真面目に語り合っていた同人ノウハウ板は今いずこ。
そいや、今日うちにオレオレ詐欺がきましたよ。ちょっとビクーリ
出身地がマニラ(俺の出身は愛知だ)とかふざけたことぬかしたので
お袋がいたぶっていましたが。
94 :
スペースNo.な-74:04/11/21 19:14:21
また夢に裸の少女が出てきた…
ボクは変態なのでしょうか_| ̄|○
〜〜〜〜 萌えオタの特徴。〜〜〜〜〜
それは主に嫌悪、逃避、自己正当化の3つから成り立っています。
【嫌悪】
■とにかく美形・カッコいい男が大嫌い
美形・カッコいい男キャラが出るとすぐ内容問わず「腐女子向けだ」と。
(一般人にとって漫画のキャラがカッコいいのは普通であり、
腐女子でなくても普通の女なら美形は好きだという
ごく常識的な現実を受け入れたがらない。)
【逃避】
■その癖好きな女キャラは儚げで弱々しいw美少女、幼女
(自分が無条件で絶対的優位に立てる存在)
そして好きな男キャラは無骨、男臭い、オヤジ、ブサイク等
(容姿が醜いのに活躍できるというキーワードに自らを投影)
イラスト系HPなどを持っている場合どうみても同一世界に存在しないであろう美少女と
無骨、ブサな男キャラが9:1くらいの割合で置いてあったりする。
【自己正当化】
■わざと異常犯罪者ぶったような書き込みをする。
(今日、○○タソの毛も生えそろっていないワレメにティムポを擦り付けましたハァハァ等
面白いと思っているらしい。)
■アニメキャラといわないで「3次元」という言葉を持ち
女性を「二次元」ということで、アニメキャラと女性を同一のレベルで語る。
(自分ではバーチャルリアリティの世界観に入れ込むのは駄目人間、
という社会通念の価値観の逆転化を図っているつもり。
ただ本当のキモオタが言っている為、駄目人間という
社会通念を自ら体言していることに気づいていない)
ちっちゃい子供向けの「ドラえもん」のCM見た。
コマに読む順番が入ってるのがウリみたいで宣伝してた。
まんがってそこまでしてしないと読めないもん?
つーかそこまでして読ませるもん?
なんか色々とわかんねー。
小学館の学年誌の漫画には昔から入ってる
それ言ったらマンガの1巻・2巻だって小説の第一部・二部だって
映画のパートいくつとかだって交響曲第何番とかだって
知 っ て る 奴 は 解 っ て る し 実 際 に 見 比 べ れ ば (続けて聞けば) 解 る 訳で、
じゃあ表記しなくていいんでね?
そんな訳ゃねー。
つか、おまいさんは1ページに1枚(下手すると見開きに1枚)の絵と
十数文字程度のひらがなしかない絵本と
殆どのページにぎっちりコマが詰まってて台詞も長いマンガの間に
中間のステップが本当に必要ないのか、幼稚園児のレベルを踏まえてもう一度よく考えれ。
すごいな。
こんな的外れなレス初めてだ。
いやだってマロンならともかくこの板で
「マンガなんて年端の行かない子供にまで読ませるもの?」とかズレたこと言われてもね。
マンガを読むって行為がどれだけ技術を要するか…ああやっぱいいやもう君の勝ちで。
マジレスする気になんかならんて。
とりあえず100おめ。
思い出すよ、初めてマンガの載った本を買ってもらったときのことを。
「マンガは右上から左、左に行き着いたら下の段よ。」
ってママンが教えてくれたことを…。
今日は散々だった。畜生,あのくそネコが…
野良の分際で俺様のヒザの上でマターリしてんじゃねーよ。
秋風が寒いってのに…あったかいのはヒザだけだっつーの!(#゚Д゚)
お前,俺様がネコアレルギーと知っててやってんのかコラ。
あーもう毛繕いとかやめろって!毛が飛…( >д<)・∴ ヘクシッ!
…「にゃぁー」じゃねぇよ!なんだそのつぶらな瞳は。
今度は厚着していくから覚悟しとけよあのやろう!
お前実はぬこ好きだな?
花粉症対策マスクどぞー。
104 :
スペースNo.な-74:04/12/04 00:16:31
適当に拾った画像模写してたら心霊写真ぽいのがあってすこしびびった。
106 :
スペースNo.な-74:04/12/24 19:40:55
*7 \ はーい みんなで分けるよー
(ニニニ)
( ´・ω・) _i_i_i_i_
/ つ=lニフ |======|
さーて、来月は久しぶりのサークル参加だ。
コピ本10冊ってとこかな。知り合いもばらけちゃったし。
108 :
スペースNo.な-74:04/12/27 23:17:21
今年もぱっとしない一年だったなぁ(´・ω・`)
コミケも終わりましたね。乙でした。
さあ夏に向けて頑張るぞ。
あけましておめでとう。
111 :
スペースNo.な-74:05/01/01 09:59:18
新年あげ
最近になってようやく、同人板が疲れる板なのがわかってきた…
ノウハウ板も寂れてきたなあ。悲しい…。
いつの間にノウハウ板の顔が最下層になったんだ。
ずっと前からそうだけど?
115 :
スペースNo.な-74:05/01/09 21:58:15
最下層が出来る前から最下層がノウハウ板の顔だったのか。そうかそうか。
最下層が出来なかったらこんな板とっくに無くなってただろうね
その前はデッサンスレと才能スレ
絵板に人いなくなったのが寂しいです
変なスレ追い出せてよかったよかったほんとによかった…。
これからも変なのが立ったらああしよう。
121 :
スペースNo.な-74:05/01/12 00:19:45
スキショは俺の想像を遙かに超えておりました。(゜Д゜)
脳板って相変わらず人口少ないな〜。
124 :
スペースNo.な-74:05/01/12 13:37:49
荒ら(ry
>123
次スレを厨房板に立てた。
まあ、立てなくても消滅してたかも知れないけど…。
なるほど・・・
128 :
スペースNo.な-74:05/01/14 23:35:45
描きたいものも描けないこんな実力じゃ
ポイズン!
814 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/14 23:55:20
デッサン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
デッサン(Dessin)とは、物や人・現象など、目に見えるものを鉛筆もしくは木炭などを使って、紙などに描画する美術上の訓練法である。
素描とも呼ばれる。描画する要素として、対象に見える明暗と陰影・色彩の差異を手がかりに、対象物の形状・質感・色味・透明感などを、
そのまま紙上に再構成する。 例として、レンガひとつを描くにしても、
角の微妙に削れた部分・表面の細かい凹凸・細かい色彩の変化・陰影などを緻密に観察し紙上に写す。
単なる訓練法であるため、芸術性のある絵画や商用であるイラストとは目的が違う。
日本においてデッサンは美術大学の受験課題として広く用いられている。
そのため、日本では世界の中でもデッサンのレベルは非常に高いと考える人も多い。
しかし、デッサンは訓練法であるため、仕上げること自体に意味はない。
そのため受験課題としてのデッサンは、本来の意味を外れた描画コンペと言った方がよいかもしれない
815 名前:以上wikipediaからのコピペ(一部略)[sage] 投稿日:05/01/15 00:06:07
鉛筆デッサンとは鉛筆を使用したデッサンである。
鉛筆の硬度の種類には、9H〜1H・H・F・HB・B・2B〜6B・EE・EBなどがあり、
メーカーによって色味や描き味に若干の差がある。
紙は、やはりザラついたデッサン用紙や画用紙を用いる。
練りゴムを使用するが、ブロック状の消しゴムは基本的に使用しない。
なぜなら、デッサンは訓練であり試行錯誤することに意義があるためだ。
消しゴムを使って、以前の痕跡を全て消してしまうくらいならば、
新しい紙を買って場所を替えて描きなおした方が少なくとも訓練にはなる。
描く対象によって静物デッサン、人物デッサン、石膏デッサンなどの分類がある。
優れたデッサンを模写することはデッサンとは呼ばない。
質問です。
脳板じゃなくてもいいのですが、3DCGについてのスレはありますか?
昔は脳板にも3Dスレがあったような気がするのですが、
検索しても出なかったので。
ノベルやアドベンチャーゲーム用の背景を3Dで作りたいのですが、
3Dについてはまったくの無知なのでどんなツールを使えばいいかも分かりません。
ちょうどいいスレがあったら教えてください。
すみません、CG板によさそうなスレがあったのでそちらで聞いてみます。
「俺は漫画家になるつもりだ。
もう笑って笑っておかしくてしょうがない漫画を書くんだ。
なァ、動物は泣くとか怒るとかはできるけど……
笑うことだけはできないんだってさ。
笑いは人間だけが持ってる感情だってさ。
だから、笑えるってことは高等動物なんだってさ。」
ブラックジャックからの引用ディスカ
>>135 すごいなこれ。
たまにいるよねこういうの作れるGIF職人。
アニメーターとは限らないと思うけど。
喧嘩腰ってなくなった?
昔は評価系スレもそれなりに機能してたけど
今のこの板じゃ無理だと思う
140 :
スペースNo.な-74:05/02/01 10:07:13
141 :
スペースNo.な-74:05/02/01 21:42:24
いい絵が描けたので、今日のお昼は豪儀に天丼。
二年ぶりだよ。大好物を二年も食べられなかったこのつらさ。
ま、セブンイレブンの580円のやつなんですけどね。
143 :
スペースNo.な-74:05/02/04 03:57:03
灯油が切れた
息、白いし
部屋の隅でガタガタ震えながら入眠する準備はOK?
電気代ケチってヒーターつけずに徹夜で絵を描いたら腹壊した。
148 :
スペースNo.な-74:05/02/07 22:58:15
→ ↓
↓ ←
→ うんこ
→ ↑
→ ↑
うちの暖房器具はぬこ。ぬくぬく。
ぬこ『…寒い…寒い…体温が奪われてゆく…』
今日おまえんちでカカロット何連呼できるか競走しようぜ
ヽ●ノ
■
< ヽ
ブロリー出現コマンドキタ━(゚∀゚)━!
156 :
スペースNo.な-74:05/02/17 23:28:01
ブロリー参上
, -‐―‐‐-、
/ , ヽ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l */_ノ/ヽ)ノ |
| (| | ┰ ┰|l | ∠ るーでいこうかと思う
l ∩、''' - ''ノ∩ |
| ヽ}| {介} |{/ \_____
(_ノ_,ノ く_/_|_j_ゞ!し'
(__八__)
158 :
スペースNo.な-74:05/02/19 06:46:57
全体的に寂れてきてない?
全体的に寂れてきてない?
二度いうなw
同じこと二度も言うなよな?
同じこと二度も言うなよな?
つまらん
お前の話はつまらん
つまったウンコキタ━(゚∀゚)━!
163 :
スペースNo.な-74:05/02/19 22:27:43
別板で、ここの板の方が上がってくる絵のレベルが高いと聞いたんですが、いくつか見たけど
絵そのものが見つからないんですが何処のスレッドに絵がありますか?
164 :
スペースNo.な-74:05/02/19 22:42:25
165 :
スペースNo.な-74:05/02/20 02:49:47
おうおまえら有意義な時間を過ごしてるかい?
実りある会話を楽しんでるかい?
真面目な話評価スレ何かにいってもレベルの高い絵なんてないでそ
本プロとかのんプロとか行ってみそ
上手い人ちらほらと居るよ
167 :
発イグアナ狂:05/02/20 03:28:02
ここなんか臭いね
>>163 どこの“板(ボード)”と比べて……?そもそも“コミケ”で百戦錬磨の俺らと
“比較対象(タメ)”張れる板なんて“ぶっちゃけありえない”はずだぜェー?
何処のぶっこみ野郎ですか?
“コミケ”と言ってるあたりが“若い”ですね。
ノウハウ板最高!!
デッサン最高!
萌え絵よりキモ絵の方が描いてて楽しいし。
しかしそれでは人に受けない罠
みんな頑張れ!
3時頃から抽選だぞ。
176 :
スペースNo.な-74:05/02/24 02:04:18
全板人気トーナメントやってるのに全く関心をしめさない脳板は楽しい
萌え絵なんて字が下手な奴の字とあんまりかわらんからなぁ。
もちろん書道みたいに極めていけば萌え絵も価値あるけど
大多数が描く萌え絵は「意味が通じればおk」程度の記号だよな。
字に例えるなら、俺は丸文字だと思うなぁ。
ピアノにたとえるならポップスソロ?
むしろラグタイムじゃね?
どっちかというと
「ハ長で弾くクラシック」とか
「やさしいポップス」
とかのイメージのほうが強いかも。
…わけわからんな。
ニューミュージックVS歌謡曲、見たいな
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::| なにこのスレ……
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
>>171 “即売会”!?それとも“肉筆回覧誌”ってかァ!?(ビキビキッ
!?
ところで“肉筆回覧誌”って“なんて読む”んですか!?
>>184 馬鹿ヤロウ!!
“混ミ決闘”に゛決まってる”だろうがッ!!
私の絵を評価して下さいスレを復活させた方が良いんじゃないのかなと
喧嘩腰スレを見てて思った。
レ レ
闘尽志
.ウ シ
ココロ ツクシ タタカウ
189 :
スペースNo.な-74:05/03/11 18:24:49
同人板みて殺伐ぶりにビビリまくってたがノウハウ板だと普通なのな
ノウハウ板は嫉妬が凄い
同人板はいかにもな香具師らが多いが
ここは皆真面目なのが好印象だ
192 :
スペースNo.な-74:05/03/14 07:16:39
参加系に書き込んでる奴等は真面目に腹黒いよな。
ここの住人らしき絵師をとあるサイトで見かけたんだが
あの無駄に高い自尊心をどうにかしてくれ
194 :
スペースNo.な-74:05/03/14 10:31:15
>>193 まぁ、そういう人もいるわけで、絵がうまかったら悪くは思わないけどな。
PC1台しか持ってないのでこの1台で
絵を描く以外にもネットゲーやら同人ゲーやら得ろゲーやら皆やってるんだけど
これってまずいのかな?
知り合いに作業用のマシンをエロゲーはともかくネットゲーや同人ゲーやるのに使うなんて
考えられないといわれた
OSがXPだからソフトのインストやアンイスト繰り返すのも問題ないと思うんだけど
安定してればいいんでないの?
俺は分けてるけど
>>196 同人ゲーを作ってる側の人間としては、
できれば「大事なデータが入っているマシンでは動かさないほうがいい」
と思うな。これは、同人ゲーに限らず商業のエロゲーも同じく。
この手のゲーム、はっきり言ってどんなつくりになってるかわかったものではない。
ちなみに、超王手を除いた「エロゲー」は、
同人に毛が生えた程度のプログラムだと思って問題ないだろうな。
中には「毛すら生えてない」のもあるけど;;;
>>196 分けたほうが良いかと。
漏れ、書きかけの漏れ謹製のエロ画像を会社の同僚へのメールウインドウに
D&Dしてしまってあやうく送りつけるところだったよ・・・
まあ、漏れはその前に作業を分けるべきだね ○| ̄|_
皆分けてるんだねぇ
同人やってて1台しかPC無いのって変だったのか・・・
しょぼくてもいいからなんとか1台用意するかぁ
201 :
スペースNo.な-74:05/03/16 10:23:03
東京芸術大の入学試験が15日、隣の上野動物園を会場に行われた。
従来、実技試験は大学内で静物や人物などの課題画を描かせるものだったが、
一般客もいる中、生きた動物を描く初めての試みに、当てが外れた受験生は戸惑い気味。
すげーなw
202 :
スペースNo.な-74:05/03/16 10:49:22
わけたくてもわけるお金がアリマセン
部屋も狭いのでPCニ台も置けマセン
>>202 ハードディスクをリムーバブルトレイに。
>>202-203 デュアルOSにでもしないと、それでは不安は解消できないゾナ。
>>200 しかし、最近の同人ソフトは異常なまでのスペックを要求したりするパラドックス。
同人ソフトは基本的に力技で組んであってロースペッコ考慮してねえからな
たかがADVの分際で1Gじゃ動かない奴とかあって吹いた
>>204 ブートドライブをって意味だったんだが・・・
スペースとかの問題だとモニタもそうだな
CRT使ってるが正直でかすぎて邪魔だ・・・
液晶買っても結局最終的に色の確認をCRTですることになりそうだし
そうなると液晶1台増える分余計狭くなる罠
>>207 切替器を使えば良いじゃない。
って、CRTじゃ画面が濁るか。
でも、そこそこの値段のCRTなら2系統入力持ってるんじゃないかと。
飯山のモニタなら2系統だが三菱だと22インチの上位モデルじゃないと1系統だぞ
今からCRT買う場合安くて2系統入力の飯山とるか
使い勝手が悪く高額でも画質重視するかだな
画質って言っても昔ほどいいのじゃないが
早く春休み終わらないかなぁ('A`)
まだだ、まだ終わらんよ
もうすぐ始まるよ。
あのイベントが。
214 :
スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 15:53:47
あー、シナリオ書きおわんねー!!!!!!!
ネタくれ、ネタ。
>>214 遅刻遅刻ぅ
↓
ドッシーン☆ミ
↓
君大丈夫?
↓
ドキッ、新しい出会いの予感…
216 :
スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 16:00:13
>>215 それ主人公女だろ!!
俺はギャルゲシナリオ書きだ、ボケコルァ!
地上に落ちて来る女神様
↓
ドッシーン☆ミ
↓
君大丈夫?
↓
ドキッ、新しい出会いの予感…
ギャルゲだったらあれだよ、出会いはサイアクから
大槍灰村デットコピーキタ―――――(゜∀゜)―――――!!!!
今日も最悪の一日だった。
アタマに糞とJ-POと精液Pのつまったクラスメート
ゲシュタポ行為とデットコピー量産に精を出す教師共
おまけに夏も終わりだというのに脳髄を振動させる蝉の声。
このエンドレスな地獄から逃げられない俺は孤独なランナウェイ。
ああ、アタマが痛い
↓
とりあえず、体に泥のように
へばりついた疲れを
シャワーで流さないことには
気がすまない…
↓
ガラガラ
↓
きゃっ、お兄ちゃんのエッチィ!!
↓
バッシャーン☆ミ
↓
俺の名はヒロアキ。
この女は俺の妹。
血は、つながっていない。
↑ワロタw
人権擁護法案スレが消えた?
記念ぱぴこ
227 :
スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 04:07:09
↑そこら中に宣伝カキコうざい
231 :
スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 11:44:17
233 :
スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 10:17:55
激しく影響されるような漫画が少なくなってるんかもしれんね。
234 :
スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 11:05:19
近頃のマンガがヲタ向け化してるからだろうなぁー
235 :
スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 11:44:27
質問スレ落ちた?
236 :
スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 14:29:55
昨日から何度やってもSCCあわせの本のネット入稿が出来なくて
焦ってしつこく印刷所に電話したりしてたんだけど、
さっき出来なかった原因が判明
原因は私が使ってる2ちゃんねるブラウザでした○| ̄|_
無事入稿はしたんだけど恥ずかしくて印刷所の人にも原因を言えないよ…
創作で大手になるのは不可能に近い?
絵と話が下手なら不可能
240 :
スペースNo.な-74:2005/04/30(土) 20:56:18
FF3てとエウレカか
242 :
スペースNo.な-74:2005/05/01(日) 17:57:51
ノウハウには既に何の関係もなくなってるっぽいけど、
このスレはまったりしていて良いスレですね。
244 :
スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 21:09:07
245 :
スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 23:34:00
【ウホッ】 5/4 ショタホモの祭典”ショタケット10” 開催 【男児萌え】
なんだろうなんだろう? なんか気になるなあ、行ってみよう。
ショタもやおいも似たようなもんだろうから、多分婦女子がわんさかかな?
ただし、スレッドには、
客層はほとんど男。
とスレタイ紹介の時点で書かれている。以下、
(中略)
浅草駅降りると連休中なんで人がわんさかわんさかあふれている。
目的の産業貿易センターって、名前だけだとショタのイベントするとは思えないなあ。
でも、玄関くぐって入館すると、
うっ!確かに野郎しかいない!
7Fで降りる!うっ!キ、キモイ!
さわやかなお兄さんや、笑顔の素敵なお兄さんなんてどこにいるんだ?7,8割は外見でカテゴライズするところの、マイナスイメージのオタクだらけ・・・・
小林薫の劣化コピーみたいな人がなんでこんなにいるの!
気を取り直してチェック。作者はそれなりに女性もいるけど、やはり7割は♂?
会場の外は連休の浅草で、老若男女なのに、ここの会場は、メガネ、小太り、リュックといった
「それって、オタクに対する偏見だよ、そんなステレオタイプの奴はそれほどいないよ、今は見た目じゃオタクかどうか、わからないよ」という反論が出来なくなる人の割り合いが多すぎ。
なんか、この会場、すっぱいにおいがする・・・・
くらくらする・・・この世界は、僕にはまだまだハードル高いや・・・
何も買わずにさっさと会場を後にした。スレッドに書かれていたのはネタじゃなくて、事実だったのか・・・
ttp://blog.goo.ne.jp/oohigasimia 関連スレ
【ウホッ】 5/4 ショタホモの祭典”ショタケット10” 開催 【男児萌え】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1114924480/
246 :
スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 00:04:35
”雑談”で検索してきた奴の宣伝スレになっとるな…
247 :
スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 00:34:32
お茶会って?
248 :
スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 19:31:40
誰か「芸人同人を別命で○○モノ」の○○が分かる人いませんか?
よろしくお願いします
すいません。分かりました。「ナマ」ですよね。
「パチ」かも(w
過疎スレに半端な煽りが沸いてるけど、
ここで自分はマターリ雑談なんかしちゃう訳ですよ。
表紙デザインをむっちゃ変なのにしてみたい。
『傾向と対策』受験本みたいな感じ。
試験が絡む話だからイイヨネ!と悪魔が囁いてくる。
そんな経験した香具師いる?
うわーお!マジで個人誌のノリだー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
いいねぇ
255 :
ryry:2005/05/22(日) 16:31:42
> 625 名前:名無しサンプリング@48kHz 本日のレス 投稿日:2005/05/26(木) 15:53:45 sloqyVWX
> まあ、また聞きレベルの話で、真偽は取れていないからあくまでも
> 怪談として聞いてくれ。昔、まだJASRACの取締りがそれほど
> 厳しくなかった頃の話だ。
>
> ある所に、アニメ系の耳コピMIDIを配布しているサイトがあったんだ。
> 管理人の腕はそこそこ良かったし、初心者の質問にも丁寧に答えていたので
> 小さいながらも人が集まる評判のサイトだったと聞いている。
>
> ある日、管理人の所に「GSC」というサイトから、サイトを閉鎖するなら
> 自分のサイトにMIDIを投稿してくれというメールが届いたんだ。
>
> 特にサイトを閉鎖する気はなかったそいつは、何かのいたずらだろうと
> 思ってそのメールを削除したんだが…
>
> JASRACからの警告メールが届いたのは、その3日後だったんだと。
DTM板から。ちょっと怖い話だったので転載。
257 :
スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 19:37:31
お邪魔してごめんなさい。書き込むのも初めてで、どこに書き込めばいいのか分からなくてココに来てしまいました。
同人誌を作りたいんですが、、、。こうゆう質問はココでもいいんでしょうか?
258 :
スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 19:42:40
漏れも作りたいんですが・・・
よし、超構ってちゃん選手権で一世を風靡した漏れとトレンディなお絵描きトークを花開かせたい奴集合!でも下げる。
261 :
スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 21:49:50
スレッドリスト取得するとノートンが反応するんだけど
catうんたらのせい
ねこーねこー
ぬこのせいか。ならばしかたない
>261
ノートン反応して怖いんですけど大丈夫なもの?
>265
ウイルスプログラム中の、ある特徴的な一部分のみが
スレタイに使用されてるの。
んでそれを読んでノートン先生が
「これってウイルスじゃないの!?」
って過敏に反応しちゃってる。つまり無害、これを狙ったイタズラ。
専ブラのログ部分をノートンアンチウイルスから除外指定すると反応しなくなる。
オプション→システム→オートプロジェクト→除外
(ちとノートンのバージョンが古いので違ってたらスマソ)
まあがんがれ。
ノートンはファイルの中にある文字列を見てるから
掲示板の書き込みにウィルスファイルと同じ記述の文章があったらウィルスと判断する。
猛打滅法
>>267 ウイルスコードをNGワード入りさせたら怒られなくなった
ここって、同人「誌」以外の話題もオッケーですよね?
同人紙の話かい?
手漉き和紙なら受けるとオモ、
ど、同人「志(スピリッツ/ソウル)」の話とか…
雑談スレにスレ違いはなるべくない方がいい
mixiにノウハウ板系のコミュニティってある?
あるなら、2chコテで登録しようかと思ってるんだけど。
思ってた以上の突っ込みを返してくれる人が居ると
なんだか激しく嬉しい。
277 :
コン:2005/07/07(木) 23:22:54
今回の夏コミ かべの売り子さんデビューなんですけど;
アドバイスとかあったらお願いします
279 :
コン:2005/07/07(木) 23:27:17
BLEACHのかべなんですけど・・・・
売り子さんの仕事自体どんなんかなぁ・・・・・・・・
同人買い出したのも今年の冬コミからが本格的なんで
280 :
コン:2005/07/07(木) 23:28:19
こんな売り子は駄目だな〜とか
281 :
R:2005/07/07(木) 23:34:30
>>277 とりあえず
ニコニコはしてた方が
良いと思うけど。
282 :
コン:2005/07/07(木) 23:41:10
>>281 あ!!笑顔
修羅っても笑顔は忘れずににですね^^
ありがとうございます
283 :
コン:2005/07/07(木) 23:43:24
・・・・・・・何かあるんですかねぇ 特別マナー
普通に販売の仕事と同じ気構えでいいと思われ
あとはそのサークルさんに最初に伺っといた方がいいかも
後になってどうのこうのとモメたとしたらやだもんね
コスプレがいいと思うよ
できるだけミニスカで
ホントに壁大手なら忙しいだろうし、ふつうに売ってれば問題ないだろうけどな
ちとお聞きしたい。
今年の夏コミ当選しているのですが、身内に不幸があって参加できなくなってしまいました(初盆)。
売り子を依頼できるようなあてもなく、当日は買い物に行った知人にチラシの片付けを頼む程度だと思います。
こういった場合、コミケットへ一筆連絡を入れたほうが良いのでしょうか?
夏コミ欠席するってこと?
アピールにあったかどうか今手元にないので分かんないけど
欠席届出してチケットも返すってしなきゃダミスペ認定されて次回から
落選になる…と思う
>>287 >288の言ってるとおり、チケットの返却とか、いろいろ手順がありますよ。
確か、申込書に書いてあったんじゃないかな。アピールでは見つけられませんでしたので。
290 :
287:2005/07/19(火) 22:33:08
コミケットアピールの3.11項に欠席した場合の対処法が載っていました。
アドバイスありがとうございました。
ずーっと絵を描いてるもんで右肩から指先まで関節がまんべんなく痛いよ
手首は湿布貼ってみたんだがきいてるかどうかわかんねえ
なんかいい解決方法ないかなー描かないってのはナシで
悪いことは言わないから医者に行け。
医者の薬はさすがに効くよ
レスありが惇
医者か!考えてもみなかったや
けど「なんで痛めたんですか」て訊かれて「まんがで」って答えるの
ちょいと恥ずかしいな
適当な言い訳考えつつ原稿終わったら行ってくるよ
>>291 去年は最下層関係がすごかったからだと思う。
>>294 「物書きで」で良いじゃない( *´∀`)σ)Д`)
そういや嫌韓流って漫画、脳板にサイトリンクされてなかったっけ?
>>295 一昨年のが凄かった
2ch全部のスレ(除く実況)の書き込みランキングで
最下層が10以内に入ったこともあった
一昨年ってさみしいが参加する前だろ?
>>298 それは去年(2004年夏)でしょう。
一昨年(2003年5月に最下層ができた)はまだそんなでもなかった。
加速し出したのは2005春からだもの。
【自分】同人始めたきっかけ【語り】
皆さんどういう経緯で同人やってるんでしょう。
…というスレを立てたいのですが、同じような趣旨のスレはあるんでしょうか…
もしくは同人板向きでしょうか?
>>302 ありましたか、ありがとうございました。
そのスレ堪能してきます!
絵の描き方教えてもらえるようなスレはあるか〜い?
最下層にいるリア厨、
早く出て行ってくれないかなぁ…
どう頑張ったらあんなにつまんない流れ(もクソもないが)
にできるんだろ
楽しみが減っちゃうよ(ヲチャとして)
自分も昔はヲチャだったけど、他板で面白いスレ見つけてから見る頻度が減った。
今でもログは取得してるけど全然読んでないな。ツマラナイし。
別に最下層に拘らなくてもいいんでないの?
ヲチャが文句たれるな
308 :
スペースNo.な-74:2005/08/04(木) 18:53:21
他人を気にしすぎ
困った通販の申し込み手紙の対処法云々のスレはあるだろうか…
妙なのを貰ってしまったorz
同人板
暑さのせいでもともと少ない気力がさらに少なく・・・
しかし夏厨のテンションはすさまじく常駐スレは荒れ気味
>312
強く生きろ。夏ばてには気を付けてな。
荒らすのにたいした苦労はいらんからな。
相方募集スレってありませんでしたっけ・・・?
いつの間にか消えてるね
なんかあったのか?
レスが980越えてたから、自動落下したんだろう。
2chでは人気があって悪口を一言も見たことがないアニメ(俺は嫌いなんだが)
をアニメ通の人に聞いてみたら「何それ?」って言われたんだが。
こういうのってどうとるべきなのかな…
319 :
スペースNo.な-74:2005/08/11(木) 00:46:55
2chで人気のアニメなんて見たこと無いな
確かに
321 :
スペースNo.な-74:2005/08/11(木) 00:57:13
それ何てアニメ
322 :
スペースNo.な-74:2005/08/11(木) 01:45:27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1123348779/l50 人身事故発生!
それによって印刷所に間に合わなくなるとかそんな生易しい物ではない!
俺が当事者!(どーん
法律上悪いのは俺。
でも俺の中の法律上悪いのは向こう!(W
なんだかぴくぴくしてますよあの人?(爆笑
仕方ないので警察呼んで救急車呼んで・・・・・
俺も凹んでコルト(新車)も凹んで(爆笑
テメーのせいで原稿落ちるかもしれねーんだぞ!
家来てトーン貼り手伝えよコノドアホ!!」
と数百回唱えました(怨念
しかも免停来るのコミケの頃ですよ!!(号泣
原稿終わって「やっほーうわぁぁ〜〜いいいい!!自由って最高〜〜〜〜!」(お花畑を連想
なんて言ってる時期にですよ!!
>>321 オレの予想では
最近のならぺとぺとさん
ちょっと前のだったらエマかな・・・
2chで好評を得ながら知名度がないっていうとそんな感じ
ちなみにオレはまだどちらも見ていない
BSか
>319-321
レジェンズ 〜甦る竜王伝説〜
326 :
スペースNo.な-74:2005/08/11(木) 14:14:23
誰か答えてやれよ
ペーパーとかオンでの同人誌通販の本が全部コピー本って
恥ずかしいかな.....
オンってなんでつか?
スイッチを入れた状態のこと。
上にのっかってること。
けっこう使うことが多いんで、アスクルに登録してみた。
ポータルと違ってポイントついたり月締めで払えるようになるが、サークル名は丸出しだ。
333 :
スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 23:07:12
さみしいからあげちゃう
まだあったのか
335 :
スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 04:18:25
雑談するにも話題が無いな
最近よくみかけるハルヒとかいう糞コテについて
337 :
スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 14:53:36
漫画速と言うサイトをご存知でしょうか?
このサイトは無断で同人誌を公開しているサイトです。
なんと今度はファイル共有ソフトを使って同人誌を配布しています。
自分のファンの方が漫画速にあんたの本が載ってるよって教えてくれました。
しかし注意すれば逆切れされそうで言えません。
何か手立てはないのでしょうか?
それと同人萌えBONと言うサイトはブログなどで
さも自分が書いた物のように言っています。
皆さんはなんとも思わないのでしょうか?自分はとても悔しいです。
サクラ鯖の方に苦情を入れても聞き入れてもらえませんでした。
何かご教授いただければと思い書き込ましていただきました。
よろしくお願いします。
つ[田代砲]
と思ったらマルチかよ!
>>337 漫画速に直接問い合わせるしかないわな。
多くの同人サイトの管理者はその辺は弁えているから、
別に逆ギレしたりもしないと思いますよ。
同人萌え本にだけは問い合わすのは、止めといた方がいいですね。
あの管理人は逆ギレは得意みたいだし、
どうも朝鮮人みたいだから日本とは著作権協定が無い事を理由に好きにやりたい放題。
もしアンタのサークルに迷惑が掛かったら、
他の同人サークルと組んでトコトン追い詰めて潰すくらいの気持ちが無いとあかんと思いますよ。
>399は意味の分かりづらい文章を書くこと。
343 :
スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 07:38:52
心得た!
最近はヤクザからんでるよ
漫画速って商業誌も定期的に上げてるみたいだから、
出版社の方から行かせてみたら?
いつだったか、商業氏はもう上げないって書いてた
あーゆーサイトって何か利益があってやってるの?
タダで同人誌配布していいことあるのか?
つ広告
広告ってそんなに儲るのか?
>>337 萌えBONのブログ見たら、コメントもトラバも受け付けてね―のな。
聞く耳もたんってかw
>>347 同人誌の無断公開してる所は、ほぼ間違いなく集客の為に公開しているところがほとんど。
だが、同人誌を只見しようという貧乏人は大量に来るが、広告を踏んだ先のサイトで買い物をする奴はまずいないと思う。
運営者が趣味でやっているなら別だが、広告収入目当てでやっている所は無駄な努力だと思うんだがなぁ。
>347
俺の知り合いは鯖代含めて月2万かせいでるぞ…
同人だから介入してくるのは作者くらいだからラクだと。
作者が文句を言ってくれば削除するが
「削除しました」とデカデカと表示するので文句を言えば
ケチな作者という風評を立つのを恐れて文句を言いに来ないそうな
ま、冷静に中身を確認する機会があれば
手元に置いておく価値のある同人誌なんて殆どない罠
論考系ならまだ資料性はあるんだが
352 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2005/09/16(金) 01:34:05
ま、冷静に中身を確認する機会があれば
手元に置いておく価値のある同人誌なんて殆どない罠
論考系ならまだ資料性はあるんだが
同人やってる人間とは思えない発言が多いな
久々に8時間寝たんだけど超すがすがしい
8時間も寝るとダルくて気分最悪になる
最適な睡眠時間は人それぞれですから・・・
漏れは最近不眠症の気配。
眠くないのに無理やり寝ると起きた時ものすごい不快感に襲われる
昨日3時に寝たのに7時に起きてしまう俺ガイル
しかも起きてすぐ2ch('A`)
超マイナージャンルにはまった
今やってるジャンルは同人たくさんあって
見てるだけで満足気味になって来た
ジャンル替えしたい本出したい
…が部数が今の1/10以下になる
踏み出せない…
凝った装丁の本作るの好きだけどそれも出来なくなるしな…
同人描いたことのない俺にはよく分からん話だが、まあ頑張れ。
>>360 作りたいもの、描きたいものを優先すれば良いんじゃないかなあ。
者にも拠るけど、マイナーものだと時期を逃すと二度と作れないかもしれないし。
コピ本で出来る部数なら、コピならではの装丁を追及してみるのも楽しいかもよ。
って、いま千部位出してるサークルだったりすると色々辛いだろうな。
900 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 14:12:25 ID:xp6Q2k8N0
この流れだと同人転載サイト全部潰されそうだな
もしそうなったら同人描いてる作家共も各出版社に通報する事にするわ
自分とこだけ潰されるのも馬鹿らしいからな
あくまでもお互いグレーゾーンで活動してるのを忘れないでくれ
以上
同人活動がグレーじゃないジャンルはどうすんだろ…
この板ほとんど人いないのになんで
「同人ノウハウ、同人イベント、同人、同人ゲーム」
こんなに分ける必要があるんだろ? 統合汁!
この板の住人にしてみれば、それは狂気の沙汰だな。
実はこの板の同人屋の割合が少ない罠
この板消房厨房多杉
消房厨房の腐女子が多すぎ
10代スレに対抗して20代スレや30代スレを立てれば?
371 :
スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 21:09:16 0
いい年スレとかならあるけど。
あそこって機能してたっけ?
雑談スレとしてのみ機能してるな。
同人用でいいんだけど最近なぜか投稿用で描きたいという欲求が。
アナログでやってる人原稿どのサイズでやってる?
A4
スキャンしてえから個人用サイズ。
すんません、同人サイト作りたいんすけどアングラとFLASHオッケーな鯖って何処ですかね?
有料・無料不問で桜以外。出来れば100MB以上で。
板違いでしたら誘導おながいします。
犯罪まがいのことしてsakuraを追い出されたんだねw
379 :
377:2005/10/12(水) 08:19:10
いやなんか、桜嫌いなんすよ。
あからさまにエロイモン描いてんだろって感じで。
レン鯖板に同人スレあるよ
そんなサクラもいまや株式上場企業。
新興だけどな。
株式上場企業だから立派ということは全然無いが。
URLに桜って入るのがイヤなだけなら
ドメインとって使えばいいじゃないか
383 :
スペースNo.な-74:2005/10/18(火) 18:46:22
ジャンボ最悪!
雑談age
コピー本作りに最強のツールを発見した!!
ゼロックスのプリンター!!
ぬわんと、中綴じ製本自動でやってくれる!!ぎゃーす!。
チラシのデータ作るバイト(頼まれた)をやったときに、オフィスに行ったら。
でけーぷりんたがあってさ、脇になんかついてるわけ、これ何?って聞いたら、
「説明するよりみたほーが早い」っつって動かしてくれたんだけど、印刷データを送ると、
自動的に裏表に印刷してくれて(一回排出して、再度プリンタに引き込む)、
ガッチャンガッチャンなった後に、中綴じ製本されたモンがポンと排出。
「漫画本作るのも楽だよ〜」なんて言われたが(ヲタ趣味を知っている人)
印刷したモン見せられん・・・ので、自宅に欲しいとオモタが、100万ぐらい、年間保守が15万ぐらい・・・
無理だ orz
コピペじゃないと仮定して
良かったな。それ書いたのがコピ本スレじゃなくて…
387 :
スペースNo.な-74:2005/12/04(日) 23:49:19
某印刷会社のドキュテックはそれ使ってるのかもね
指摘って疲れるな。もうやる気が起こらん。
390 :
スペースNo.な-74:2005/12/06(火) 22:58:59
なにがあったんだい
391 :
スペースNo.な-74:2005/12/09(金) 11:20:55
DLsiteがリニューアルしたのにデジ同人スレが前スレで終わってるのはなんでよ〜?
評価システムの仕様について訊きにきたのに・・・
あれってサイトの何処にも詳細が書いてないけど、どうなったら王冠マーク付くの?
同人板行け
393 :
スペースNo.な-74:2005/12/09(金) 17:46:14
衛藤ヒロユキ(がじぇっと)ってフルCG?
実は俺、同人を描いた経験がないんだw
コミケも10年前に一回行ったことがあるくらいw
なのに、この板に一年くらいいるw
俺の存在って板違いかな?w
私も同じだよ。何もしてないけど基本気質はオタクだからここにいる。
ただあんまり草w生やさないでよねー。
396 :
スペースNo.な-74:2005/12/15(木) 02:32:28
みんな1つの本に何種類くらいトーン使ってる?
ひさびさにトーン使ったらいっぱい種類使った。
まずおまえが「いっぱい」なんてあいまいな例しか出さないで
ちゃんと書け。
おれはいっぱい使うよ。
なんか変な文になったなスマソ
俺はあんまり使わないよ
400 :
スペースNo.な-74:2005/12/17(土) 03:56:35
400
すみません。
冬コミに向けて「今日は○枚仕上げた。後二冊!むひゃー!」
「ネームを切れる神様来い来いあひゃひゃひゃひゃ」
など修羅場ってる人達が集まって乗りきるスレはどこでしょうか?
進行、状況、冬、2005などで検索したのですが見付かりません。昔かなりお世話になったので、後2冊しあげる励みにしたいのです。
板が違うよ、同人板の方にある
403 :
スペースNo.な-74:2005/12/20(火) 17:34:02
ありがとうございます!
405 :
スペースNo.な-74:2005/12/25(日) 19:38:01
オマイラって絵描き?字書き?それ以外?
やっぱ、絵描きが多いんか?
405 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2005/12/25(日) 19:38:01
オマイラって絵描き?字書き?それ以外?
やっぱ、絵描きが多いんか?
407 :
スペースNo.な-74:2005/12/27(火) 02:10:07
晒されて 改めて見る 我がヘタ絵
スレ内でグチグチ言ってないで特攻指摘ш(゚Д゚ш)カマーン!!
って思わないか。
いままでCG板や芸術デザインに行ってたけど
実用的な情報はここが一番多かった。
>407
晒されたのか?
まぁお互いにグダグダ言い合うぐらいなら罵るくらい指摘欲しい
410 :
407:2005/12/27(火) 03:35:57
>409
うん。晒された。
ヘタレヘタレ言ってる奴らもヘタレで、
結局同レベルで吠えてるだけなんだろうなーと思ってしまう。
上手いんならアドバイスくろとw
晒しに関しては華麗にスルー(・∀・)
スルーできてないみたいだな
まぁ俺もここで吠えてる時点でスルー出来てない罠orz
413 :
スペースNo.な-74:2005/12/28(水) 22:14:20
同人活動が活発というか
同人活動してるサークルのある大学ってありますか?
できれば国公立で
漫研ってことじゃなくて?
415 :
スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 01:22:37
漫研でもです
そんなんミケカタログ見りゃ一発じゃないか?
417 :
スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 09:05:24
そうなんですか?
カタログすら見たことないので…。今度機会があれば見てみます。
でも、お勧めみたいなものってありますか?
人によって絵柄の好き嫌いがあると思いますが
聞いてどうする
419 :
か:2005/12/29(木) 12:08:41
お前等マジキモ。同じ空気すってるって考えたら吐き気するし。死ねばいいのに。
↑なのに自ら同じスレに書き込むアフォ
421 :
スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 03:48:29
,へ \ | / ,ハ百
\ \ \ | / ム.只
/へ/) ./ ̄\
∧_∧∩ )( ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
.(*・∀・)7 ( ! ______ノ'""ゝ. \_/ フi三iヽ
゚ .冂つム゚_」 Y (_ ____) ':; | \ '─'
゜ ム_」」」」ゝ 人 ___) (__∠__ \| \
(,_,,ノ `ー´ ( '; (__________) ~':;,,. \
,' . / .' ヽ (_ ,,;::'~ ~':::;;,,,_
/ / ' \ヽ. __,,,,-‐''"~ ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
'0 __,,..l⊂Z_).⊃! ( ´∀` )  ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二...... 0
0Π0- ‐‐'''"" |;;:.:. ヮ . .:::;| ,べヽy〃へ ( ̄ ̄ ̄ 0Π0
HΠH ∩.∧_∧∩ ∧∧/ :| 'ツ' | ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
EEE 匸(´∀`;)フ (,゚Д゚,). o |=宗=! o | ( `ー´) ヮ (゚ー゚*) EEE
|l|lil|ili| 瓜ゞッ=Lく ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」 厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,
〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです!!
422 :
スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 13:21:48
ここって実際に同人活動してる人は少ないって聞いたけど
どうなのかしら?
誰だお前は
自分は印刷や装丁やイベント関係のスレばっか見てるから
実際やってる人ばっかりに見えてる
評価スレとか議論系スレは知らんけど
少ないって言われてるけどね。
してない人はなんでこの板を見ようと思うんだろか。
すいません、色紙(の下絵)の書き方について知恵を借りたいのですが
該当スレありますか?
色鉛筆やシャープペンのカラー芯の
薄めの色や絵の基調色に馴染む色を使うとか。スレは知らんです。
てか、自分もここに伺いに来たわけですが、
絵柄スレって消えた?次スレ無し?
このスレ人いないからな
質問スレ行ったほうがいい
どうしてこんなに寂れてるのだ。
冬終わって皆一息ついてるからとか?
この板ですべき雑談はほとんど専用スレがあるからなー
>423みたいな板そのものについての話くらいか
つーかこの板自体が過疎。
433 :
スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 00:42:31
いかにも2ch外から乗りこんできましたって感じの文章は釣りなのか?
435 :
スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 22:02:43
そうかそうか
437 :
スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 22:15:52
誰お前?
暇なら上に逝ってみるべし。
438 :
スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 22:17:53
つか真面目にムカツクサイトを消せる方法って無ぇの?
誰か教えてくれ――――――!!!!!
匿名掲示板で誰何するなんて愚の骨頂だな
440 :
スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 22:19:04
は?如何いう意味さ。
441 :
スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 22:22:01
ハッカーとか頼めるところ無いのかね?
情報プリーズッ!!!VVV
442 :
スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 22:24:08
誰か居ねぇのか――!!ゴルァッ!!!(゜д゜#)
プッ
444 :
スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 22:46:50
おならか?
自作自演おつ
446 :
スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 23:00:06
は?
447 :
スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 23:05:44
誰かオナニー手伝って!
448 :
スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 23:04:12
だが断る
>>447 オレの足コキでいいなら。
潰すかも芯ねーけどな
誰も来てないかな。
絵師さんのサイト見てきて、とりあえず彼の目標はわかった。
ただギャラリーが工事中で見れなかったんだよなー。
あの人はおねーたま描いたりはしてないのか?
451 :
スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 11:32:53
近々閉鎖するってさ
どうもです。
そんなんですか(´・ω・`)
俺パソコンもってなかったから最近見てなかったです。
よく人から模写を奨められるのですがやはり模写を中心的にしたほうがいいですか?
うん。模写すると上達は早いと思う。
手とか全身のバランスとか、苦手な部分を意識しながら模写することで
わかるようになる。
意識しないでただ模写するだけだと意味はない。
あと向こうで描いたけど、できれば快描教室買ってほしい。本当はプレゼントしたいくらいだ。
がんばってるのは分かるから上手くなって欲しいんだけどな…
そうなんだよ
61タン実際頑張ってるし
応援したくなる何かがある
…恋だろうか
ありがとうございます。
では好きな絵師の絵を模写して練習してみようと思います。
ただ晒しスレで模写を晒してもなんか色々言われちゃいそうで…
やはり模写は晒さない絵で練習した方がいいですよね。
本は今度見てみようと思います。
柿板の絵スレはまだ見たことがないです
同人をいつか描きたいと思ってたので同人ノウハウを見てました。
457 :
スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 12:09:33
>>456 最下層みたいなところなら模写晒しても許される
458 :
スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 12:11:12
携帯スレは準アルティメットじゃないの?
?
ご親切に本当にありがとうです。
一度様子を見て晒せそうなら名無しで模写を晒してみます!
さっそく今日から始動しなくては。
最下層は自サイトいるから、PCないとキツいんじゃないか?
それ以前に、今の最下層は辞めといた方が良いと思うよ。
確かにw
じゃあ真夜中とか
真夜中はラフ並みにレベル高いので
来なくていい。
ちょwwwヒドスwwww
模写は晒してもコメントの付けようがないし、意味がない。
だから晒すなって言われるわけで。
そうですね。
やはり模写は晒さない絵で練習として描きたいと思います。
ちょwww流れが読めない
どっかから移動してきてる?
うん。
せめてそう言っておいてくれよw
このスレの>61見てわけわからなくなってたぞ
そんな474に惚れた
真夜中スレのスケさんがうざい
コメントもらうのが目的で載せてる感じがあざとい
一周年くらい大目に見てやれよ
のんプロ結構好きだったのに久しぶりに覗いたら荒れてた…
過疎ってるし。
イラストサイトを始めてみた。
早速TINAMIに登録してみたんだけど、コメントはまだない。こんなもんか。
と思ったらヲチ板に晒されて痛い痛い連発されて荒らされまくる夢を見たorz
正夢になりませんように…
前回の絵の評価は良かったけど今回はボロクソに言われてしまったorz
頑張ろうっと(` ・ω・´)
時間や日によって住人違うしね
運も関係してるよ
がんばれ〜
しょこたんの絵が俺より遙かに上手い件について。
そしておまいらより遙かに可愛(ry
すんませんねー芸能人よりブスで
486 :
484:2006/02/14(火) 01:05:50
ワラタ
こんな夜更けに雑談ネタを投下。
好きだったマンガを久々読み返してみたら、
自作話に使ったネタやしゃべらせたセリフがむちゃくちゃ影響を受け…
ぶっちゃけもろパクリになってるのを発見してしまいOTLった。
そんな体験ないかい?
俺はそれで一作まるごとボツったよ…
出来上がる前に気づいて良かったとも言えるけどもなー…
あーそれ結構あるよな。
>>482 今の61タソの課題は3つ
一つは立体把握をきちんとモノにする事
これに関しては、もう立体を把握しようっていう意識があるから、あとはいっぱい絵を描いてたら自然に身につくと思う
次に描き分け
あっちでみんな言ってたけど、表情や年齢の描きわけ、あと異性も描けるようにならないとね
最後に服、布の描き方
前回わざわざ裸描いてもらったのは、服がダメなのか、デッサンがダメなのか確かめたかったんだ
入門書を買うのも、複数の絵師さんの描き方を真似るのも、ファッション誌を買って皺をなぞるのも勉強になる
方法は色々あるから、自分に合ったのを探そうね
課題が分かってると取り組みやすいよね
ガンガレ61タソ
という所で携帯スレ終了
ほんとに無くなっちゃうのかな。
誰も立ててくれないし。
みんな規制?
>>490さん
俺の為にこんなに親身になってくれて…
これからも俺の絵をご指摘し続けてくれると嬉しいです。
でも次からはコテを外します。
名無しで絵を晒しますが絵を晒した時はよろしくお願いします。
荒らしのせいで誰も信じてくれない…(´・ω・`)
名無しで描き続けていればいずれ誰か分かってくれるかな…
日曜の真夜中で人がいないだけだよ。
誰も釣りなんて信じてない。みんなずっと61の絵をみてきただけはある。…たぶん。
61よ、気にすんな。
なりすまし等による要らぬ混乱防止のため、61は元のスタイルに戻した方が良い
そもそもテンプレに則り晒す61に問題は無い(絵に問題は山積だが…w)のだから、
まわりの変な雑音は気にするな
皆さんどうもです。
分かって下さる方が沢山いて本当に嬉しいです。
今からコテ付けて絵を晒そうと思うのでよろしくお願いします。
なんか皆さんにめっちゃ迷惑かかってますね…(´・ω・`)
指摘直す気が無いなら定期的に晒すスレに行けよとも言われてしまったし…
これ以上迷惑かけたくないから柿板か定期スレに行こうかと考えてます。
本当は今のスレが一番好きなのですがこれ以上迷惑かける訳にはいかないです。
ネガティブだな61氏。あんな荒らしごときに屈するなよ。
俺は応援してるからな。
うほっ いい自演
61氏を応援したい思いからスレ立てたのに
なぜか61氏をアンチしてんのが私みたいな言い方されてる…
悲しすぎる
もうスレなんかたてねーよちくしょう!
あれはまたガヤなのかね?
個人的には、あの事はもう消化しきってたんだが。
また彼女だったら、過去から何も学ばず、同じ事を繰り返そうとしているのなら、害悪でしかない存在になる。
そうだとしたら、同じく絵に携わる者として残念だな。
今までに叩きまがいの酷評をされたヤシはかなりの数にのぼるため、
現在の荒らしはその中の誰かということも考えられるが、
やはりガヤの存在を感じるな
61のアンチも二、三人いるにはいるみたいだが…
ま、いずれにせよ、何が気にいらなくて荒らしとるのかわからんな
たぶんこうやって61を庇えば庇うほどアンチはムカついて煽りの衝動に走ると思う
61は悪くないから庇うのは仕方ないけどね
もう変なのはスルーだ
61も、俺がいけないのかな、いちゃいけないのかな、なんて何かある度に書き込まない
毅然とスルーしていつもの姿勢を保つこと!
あとオマエラ、晒された絵にもっとコメントつけよーじゃん…
私も暇な時は一人で頑張ってるにゃ、偏った見方してるかもしれないし
晒した人も沢山レスついた方嬉しいだろうし
そうだね…そのとおり。
スルー決め込もう。
リアル絵描かないのが気に入らなくて、黄緑先生が粘着してたりしてw
えー?俺じゃないよ。
リアル絵描かないんならそれでもいいよ。別に俺は困らないから。
黄緑先生、変な通り名を付けてすまぬ
埋め時のあんな駄文に目を通す人がいるとは思わなかった…
今は少し反省している…
511 :
スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 19:53:29
同人板崩壊ワロス
…と、ここに書いてみるテスト
513 :
511:2006/02/24(金) 20:02:29
>512
スクリプト爆撃で嵐書き込みだらけで機能してない
同人板の住人は今どこに
そーなのか…暇なやつもいたもんね
>>512 511ではないが、行けばわかる
ただしその後は自己責任だ
こっちにまで被害が及ばなければいいんだが…
スレタイに特定の言葉が入ってると荒らす仕組みらしい
自治スレより
865 名前:981[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 22:07:46 ID:NGtLNY61
スクリプト爆撃スレにも報告行ってたみたい
同人 ヲチ オチ パク 晒し 叩きのキーワードが入ってるスレッドにスクリプト攻撃をしている模様。
ただ今のところそうってだけで亜種が出てくると分からないとか
その種のスレは嫌いな人も多いだろうしそういう人にとっては
いつもの同人板かもしれんな
同人板行くと「名前が長すぎます」って言われて書き込めない。
夕方にはもうそんな感じだった。なんでだろ。
荒らし対策でそうなってるが効果出てないな
名前欄なんか入れれば書き込めるはずだよ
やっぱり荒らし関連だったのか。お教えサンクス。
61って誰?
最近過疎ってる某スレで地道に頑張る絵師
61が絵「師」?
字の意味を考えて書き込めよ。
デザインでちょっと似詰まってるんだが、そういうの相談してくれるスレってあったっけか
絵を晒して意見もらえ
真夜中のらくがきの乳がキモくてしゃーないんだが、言ったらアンチとか言われて叩かれるんだろーな
のびきった婆ちゃんの乳を無理矢理若い女性のカップに押し込めてるみたいなビロンビロン感
あー上手く言えねー
いつも引力が変な方向に働いてるし
なのに上手いとかエロいって盛り上がられるとそりゃ横槍の一つも入れたくなる
ロケットおっぱいって言ったのは俺じゃねーぞ
>525
らくがき。って全部同一人物?
緑の線の絵の方が印象的。
たしかに、昨日・今日の乳はひどいと思った。
褒めてるやつも マジか と思った
らくがきって本人言ってるし、そこまで変ではない気ガス
俺はヒンヌー好きだから、あんなキョヌーどうでもいいけどね
巨乳外人の垂れたノーブラの乳っぽくて結構好き
米/ケソぽいよな
真夜中スレで最近異様にファビョってる荒らしと便乗、あれどうにかならんのかね。
どうにもならん
嫉んでの事だろうからスルーしとけ
>>525 ああいう表現もやわらかそうでいいと思ったがな
とりあえずおまいさんのオレ的美乳をうpしてみてくれ
wktkで待ってる
すぐに晒せだもんね 一撃必殺の呪文だとでも思ってんのか? うぜえ
やめてやめてもうやめて
よくわかんないけど同人板怖いよお。
毎日チラシの裏に行くのが日課だったのに、何がどうなるかわからないからもう行けない。
最初は名前欄の名無しアイディアを考えるのが面白かったからちょっと楽しんでたんだけどね…こんな大変な騒ぎになるとは。
>>535教えてくれてありがとう。
537 :
スペースNo.な-74:2006/02/28(火) 02:05:23
例によってMacでは感染しないんだろうな。
Rubyでコーディングされているらしいから、
感染の危険は皆無!安心汁!
とは断言できない。
真夜中の自治厨は、携帯スレの自治厨と同一人物なのだろうか?
まあ、真夜中はいいとして、携帯スレみたいな超々最下層では、雑談くらい大目に見てやれよと思ったり
携帯は知らんが、真夜中でスレ違いをやらかした上に注意してる人を自治厨扱いするのはどうかと思うが。
>>1にも書いてあるだろ、雑談するなって。そもそも雑談ですらないし。
面白い雑談なら別にいい。
第三者でも不快になるような言い争いが嫌なだけ。
そこんとこ気づいてほしいわけ。
現実での事なら百歩譲ったとしても、ここは日本中どころか一応世界中に公開されてる共有の場である事を忘れないでほしい。
自分にとって正義でも、傍目からみりゃどっちも荒らしのようなもんなの。
所詮は便所の落書きに過ぎないんだけどね
最後はそう言うよね。
便所の落書きだと本気で思ってるなら来ないでほしいもんだ。
アフォか?2ちゃんに何をそこまで思い入れしてんだ?
( ´,_ゝ`)
2ちゃんを美化したがるのも、数少ないルールを守らない厨も、電車以降湧いてきた腐女子やガキにみられる傾向
2ちゃんはもっと殺伐としてるべきなんだけどなぁ…と、喪板デビューの俺なんかは思うワケで('A`)
電車の前でも新参はいつもそう言われてきたよ
まあなんであろうとスレ違いはうざいねえ
半年ROMってろって名言だよなw
ハルヒの方がまだ良い人に見える。('A`)
いや、匿名でバレないと思って自演してるスレ違いをまかり通そうと「自治厨乙」と言うのに必死な厨よりは明らかに良いんだろうけどさ。
下手とはいえどもちゃんと絵を描いて晒しに来てる辺り何故か好感持っちゃうし。orz
喪板での経歴がわからないから本当にどういう人かわからんよ、あの人。
ハルヒって別に悪いことしてないからなぁ粘着がうざい
あの改行は許せんが
ハルヒが自分をハルたんとか言い始めて、壊れてきてるっつーか、
ナツやらハルヒファンにおされないキャラ作りに必死で泣けた
ハルヒってまだいるのか
昨日だったか今日にまた現れたよ
全くの初心者で今日から同人系の絵を勉強していこうと思ったんだけど用意するものとかお勧めの入門書とか教えて。みんなも本とか読んで勉強したよね?
>>555 ここで聞くよりも検索するなり書店に行くなりした方が良いと思うぞ。
田舎だから近所の本屋行っても品揃えが悪くてあんまそういう本が置いてないんだよ
>557
ググレカス
自分にできるところから始めて、詰まったら、それに対応した本を買いなさい。
まずやらなければいけないのは、自分が絵を描くのが好きかどうか、
絵を描くという、時間のかかる作業を好きになれるかを確かめることだ。
もし、やっぱり自分は絵を描くのに向いてないや、ってなったときに、
参考書の類はまったくの無駄な出費になってしまう。
>>559 禿同、形から入っても結局身に付かないんだよな。
>555
小学4年生とかの雑誌についてきた「漫画の描き方」って本が永遠のバイブル。
ルーミスを小学生向けにして、漫画的表現の分かりやすい話を追加した感じで、非常にためになった。
いくつか年上の人と話したら「あったあったw」と言われたから、今でもついてきてるかも?
あれと比べたらICとかから出てるハウツー本は全部糞。
最近61みないな。
まあ彼も携帯スレを盛り上げるためにいるわけじゃないから
リアルの生活で頑張ってるならそれでいいけど。
毎度の事だが、春休みになるのが怖い。
携帯スレの指摘が「なんちゃって指摘」だと感じてるのは、俺だけだろうか?
PCが制限されるようになってからは行ってないや・・・
つか、いつも思ってたけど、携帯だけでやってる人ってすごいね
PCなら別ウィンドウに晒された絵を出して、
それを見ながらじっくり評価の内容を書けるけど、
携帯の人は絵を見て、記憶して、評価を書き込むの?
ぜったい無理
俺の携帯はマルチディスプレイだか何だかって機能があるから、見ながらレスできるよ
つってもROM専だけど
567 :
スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 01:46:37
>>565 不器用だな
見ながらじっくり評価の内容を頭の中で考えて纏まったら書き込めばいいだけの話じゃないか
そもそも携帯サイズじゃ小さすぎてよく分からないだろ、細部なんて潰れちゃうし。
携帯スレだと、全身以外にも手や足を分割してうpされたりしてるから、問題ないんじゃない?
判子絵って、具体的にどういったものをさすのでしょうか?
いまいち意味がわからず、困っています。
定義をお願いします。
目や鼻や顔の輪郭などが一緒で、髪型や瞳の色にしか変化が見られないような絵柄の事だよ
顔だけペッタンペッタン判子をついたように同じ顔立ちってことやね
適当なエロゲを買うとすぐ分かる。
お答えありがとうございます。意味はわかりました。
キャラの書き分けが出来ないって意味でしょうか?
表情の表現が乏しい? ロボットのようにぎこちないって意味も
あるのでしょうか?
ちょっと、疑問に思ったので。
老人も子供も女性も男性も
イケメン設定も近所のモサも
皆同じパターンの顔で笑い泣き怒る感じって事でしょ
モノクロにすると信者でもキャラクタの判別ができない
というのもある。
判子絵師って、ある意味では瞠目に値するよな
コピーみたいにぴったり重なるんだから、それはそれで高い技術が要求されているような気がする
まんま判子使うってネタがこち亀にあったなw
なるほど。
わかりました、ありがとー
580 :
スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 07:47:54
いたるは実は判子じゃなくて2次元追求型
話豚切りでスマソが、オパーイ描くときに緊張するヤシっているのか?
昔、何かの雑誌で「恥ずかしくて描けません><」ってのを見たのを思い出したんだが
おっぱい描くとテンション上がるよね
絵を描き始めたまだウブだった頃は、服の上からチチのラインを描くのも恥ずかしかった。
そんな僕は今、触手陵辱モノを描いてます。
恥ずかしくても、とにかく描いてごらん。上手になろうと思ったら、
下手な絵を描いて失敗してみないとダメだ。上手になるまで
待っていたら、結局いつまでもオッパイは描けずじまいになってしまうよ
小学生の時は描けなかったなあ、おっぱいのラインwww多感な時期だったしwwww
今は貧乳フェチになってしまったのでおっぱいは描きませんがね。
ふくらみだけがおっぱいじゃない。
>>587 ち、ちくびのことかぁーーーーッ!!!!
589 :
スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 13:15:36
百合の絡みイラストは最高の芸術・・?
微乳の絶妙なふくらみを描くのが難しい。
>>590 微乳は美乳
微乳を美しく描いてこそ、真のオッパイマスターだ
名誉なのか恥なのか判断に苦しむ称号だな…
よかった、メガネッコ・ネコミミ・ザ・ナイチチスキーで
エロは一度描いてしまうと大丈夫だったな
むしろ楽しくて癖になるw
陵辱は描けるが未だに恋愛絡みの和姦が描けない
これだけはいつになっても恥ずかしいわ
同意、すごく同意
ラブラブなセクロスって、自分の日常の性生活をさらけだしてるような気がして、描くのに抵抗がある
自演臭がプンプン漂ってる
2chでまともな議論をしようとする事自体、難しいのかもしれないが
創作関係の板で「創作に関する議論」をしようとしても
かなりの確率で「他人を無能呼ばわりして優越感に浸りたがる無能認定厨」が
釣れてしまい、変な方向に荒れてしまう。己に自信がある人なら初心者臭いレスなど
いちいち相手にせずスルーすると思うのだが。
いかにも創作経験ゼロっぽい奴の冷やかしレスもよく見かける
部屋を片付けたいが、捨てるべきか残すべきか
微妙な本が膨大にある。
脳板では、本来の“同人ノウハウ”に関しては、地味にしめやかに有意義な事が語られたりしている。
ただ、参加系駄スレと子供たちの声が大きすぎて、有意義発言が掻き消され、糞板の印象が強くなってしまっている。
参加系スレ見た事ないからそんな印象なかった
605 :
スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 00:01:41
今腐女子に人気の高いジャンルわかる人いたら教えて( ゚д゚)クレ
もしくは男オタに人気のジャンル教えて( ゚д゚ )クレナイカ
606 :
スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 02:00:33
608 :
スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 13:10:03
609 :
スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 14:52:40
質問です。
次の新刊で、本文を「白上質110k+色インク1色刷り」にしてみようと思い立ったのですが、
過去、「色上質90k+色インク1色刷」で印刷が汚くなったことがあったのを思い出しました。
(乾いていないうちにこすってインクが伸びたような感じの汚れが…今思えばクレームものだったのかも)
「コミック紙+色インク」の時は何もなく普通に印刷されていました。
上質紙+色インクって汚れやすかったりするものでしょうか。
ただ単に、その時だけ「残念だったね」という事だったんでしょうか。
手持ちの本に上質紙+色インクの本が無いもので自分では検証できませんでした…。
皆さんのご意見をお聞かせください。
>>609 きれいな印刷屋と汚い印刷屋があるからなあ
最初の汚かった本はどこで刷ったの?
611 :
609:2006/04/17(月) 23:42:36
「色上質+色インク」(汚い)
「コミック紙+色インク」(普通)
・・・を、じゃわで締め切り守ってお願いしました。
じゃわだしなぁ、というのもあるんですが・・・。
ちなみに、今回は鈴の予定です。
じゃわはコミック紙とインクでも結構つぶれる。
安いが印刷はそこそこ。鈴もそこそこ。
高い印刷屋で大部数印刷クラスじゃないときれいにでないんじゃないかなあ
同人印刷はその辺あきらめるしかない
安いところはそれなり。
今回の池沼粘着ってガヤなみだね
目指せガヤ越え3スレ潰し!だったりして
春休みは終わったはずなのにへんなのがそこかしこに湧いた気がする
新人社員や学生がストレス溜めてるんだろ。
616 :
スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 01:52:32
腐女子はどこでも沸くからな
春休みが終わっても真性は貼り付いてる事が多いからな。
あと、学校が始まった後に「ここいいよ」とか言って友だちに板アドを教える馬鹿。
進路がきまらないまま学校を卒業してしまった若者…すなわち、なりたてほやほやニートの暴走
2ch見てないで仕事探せよ、と言いたい
620 :
スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 22:31:00
仕事探すとニートじゃなくなるよ。ニートは働く意志が無いんだよ。
頻繁に揺れるんで絵かくどころじゃねー
戦争になるのかな?なったら2ちゃん閉鎖されるかな?
ニート=腐女子=専業小梨主婦
東亜板に行ったら、領土問題は武力じゃないと解決しない公算が高いって言われた…
やっぱり戦争かなぁ?
マスゴミは報道しないし、GWは訪韓観光客が増加傾向にあるっていうし、この国は緊迫感が無いなぁ…
そりゃ境界線をどこに引くとか言ってても所詮、海の上の話だからな
誰かが住む土地を追われるわけでもなし、
先生がある日突然変わることになってビバ・ラ・おフランスとか言い出す辺りとは
根本的にリアリティが違うだろ
職業漁師のひとたちは生計かかってるんだから
リアリティはあると思うのだが。
ただ、ほかの日本人にはその緊迫感もリアリティも伝わってない気はするね。
日本人を一般化して語るなっての。
「自分は危機感ないです」って言え。
勝手に日本人全体を代弁するなボケ
日本人全体がという前置きがかかれていないのに勝手に見えてしまう幻視者の人は
同じ理由で毎行の行頭に「自分は」ってかくべきだと思うな
自演乙
>628
スレでうっかり「俺たち」と使うと
勝手にスレを代弁するなボケェ!
って逆ギレするラ板のワナビですか?
早く巣に帰って電撃用の原稿書いてください
自演乙
名にこのスレ
なんか、チョンに汚染されたこの国を見てると
「気付かないうちに次々と宇宙人が身近な人になりすましている」
みたいな恐怖を感じる。
635 :
スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 06:52:38
宇宙人なら恐いけど韓国人は恐くないや
ほんとエイリアンだもんな、他所の国に来てまで自国をマンセーしながら
傍若無人に振舞えるって神経が分からん。
まあそのうち井戸に毒を投げたとかの噂で…
似たようなことやってるんだから。
ライトボックス
リュークに名前を書かれて死亡
真っ黒の見開きで 次号「完」!!
639 :
スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 18:50:30
仕事行くのマンドクセ
がんばってください
パース厨がウザい。
何でパースごときにムキになってんのかね?
たかがパース、されどパースだからさ
あのスレねw
関係ないが真夜中の馴れ合いがきめぇ
むやみやたらに「○○さん上手い」と言う奴のレベルを知りたいところではある
俺はヘタレだから誰の絵を見ても上手いと思うな
ちょっと相談にのっていただきたいので寄らせていただきました。
自分はなにかの絵のモチーフをポンと出され描いたり、
小説を読んで絵を描いたりするのは好きなのですが、話しなどを思いつくのが
とても苦手です。自分でやろうとするととても在り来たりでチープなものに
しかなりません。
そこでピンときたのが、原案の人と作画担当の人が分かれてる漫画です。
自分の逆で話を膨らますのは得意でも絵を描くのが苦手という人もいると
思います。
というわけで、作画と原案担当の人々がお互い出会えるようなスレを立てたい
のですが、そういうのって同人ノウハウで立てたらいいもんなんでしょうか。
それともそういうスレって存在するんでしょうか。
立てること自体に非はないが良スレにするのは難しいな
よく知らないけどマロン板あたりのほうがまだよくね?
ノウ板の募集スレだと最初荒れて多少稼動しばらくして閑古
みたいなパターンになる気が
既存の相方を探すスレとかでお伺い立ててみればどうかね
漫画でなくて「ノベルゲームの立ち絵書きます」と言えば
(一定以上のレベルがあれば)山ほど依頼来るぞ。
ゲーム製作板に募集スレあるし、募集掲示板もすぐ見つかる。
ただ企画倒れになるサークルや無茶な量いってくる所ばかりだからよく選べよ。
652 :
スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 22:52:11
突然だけどメカ描くのが上手い女性っている?
描くだけならわんさといるんじゃない?
立体を破綻なく描けるなら。
デザインということになるとわからないが、
工業デザインの分野では女性デザイナーはフツウにいる。
近年は車のデザインにも女性の進出が目覚しい。
暇と金がある身分になれたので
美術系専門学校行きたいなあなんて考えてるけど
もういい歳なので勇気が出ない。
じゃあ教室の類にしとけば
デッサン教室は行ったことある。
何だかつまんなかった。
油絵でも行くべきでしょうか。
658 :
スペースNo.な-74:2006/05/05(金) 11:10:26
659 :
スペースNo.な-74:2006/05/05(金) 16:22:22
ピクトばっかりでつまんないよう
みんなはペンネームって創作限定なの?
例えばネトゲとか創作と関係ないアカウントとか別の名前使ってる?
同じ名前にすると何かメリットある?
ネットストーカーとかデメリットのほうが大きいと思うが。
ネトゲなんてやるか馬鹿
>>658 やっぱアニメーターは何でも書けるんだな!
パース厨と思しきヤシが、またワケ分からん事を言ってるんだが。
何言ってんの?的なレスをすると箱パース講釈が始まるので放置しとくか。
うん、それがいいと思う。
脳内でステキ解説ができあがってるんだろうな
GW最終日は俺の巡回スレがどこも厨房だらけになってしまってる。
・・・厨房が湧くスレを見てる俺も厨房か。orz
いま書いてるシナリオ序盤公開して歩合で絵描き集めて同人ゲームつくってみよ〜かなって
ど素人なんだけど、どこか初歩的な質問スレみたいなのないかな
HP何メガくらいの用意したらいいとか、そんな感じの
トップの質問スレおちてて誘導きれてる;;
スレ立てスレみつけた
一覧字が小さくてみにくい;;
上のかきこみはわすれてくれ
ああ、食いつきてぇ〜
喧嘩腰の赤をみたあとに、携帯スレの赤をみると笑える
最近はPCの存在が無視されてるから携帯スレいってねえや 変なのいるみたいだし
喧嘩腰もなんか見る気しない
携帯スレにまた変なの湧いてる…
厨のすくつ(ryだからな
同人で配布しているCD-ROM or DVD-ROMがちゃんと商業製品と同じように加工されていることに
気が付いてどうやってそうしているのか無性に知りたい今日この頃
業者に頼んでプレスしているのだと思われ。
ただ100枚単位だったかで発注しないとプレスしてくれなかった様な希ガス。
プレスは相当お金がかかるので、お財布と相談しる。あんま少数だと受け付けてくれないとこもある
携帯スレでガヤにいちいちレスしてる奴ってなんなん?ただの自演?ガヤの信者?
大体、あいつの絵ってお手本になるほど上手くないし61と同レベルじゃん馬鹿?
あいつが晒してもみんな華麗にスルーしてんのに、一人だけ馬鹿みたいに評価してるあたり自演の可能性も高い?
もういい加減消えてほしい。
あーすっきりした。
お前みたいに、いつまでも根に持つ奴ばかりじゃないってコトだよ
>>680 昔、携帯スレの愚痴をそこでしたら、荒れた荒れたw
>>682 そりゃ何を言ってもあのスレでは無問題だからな。
言い逃げスレのテンプレって、最初は脳板のグランドノヴァだったのに、いつのまにかクェーサーになってた
次はスーパープルームをキボン
お前が立てればいい話☆
食べ物板にある賞味期限スレのテンプレとスレタイが好き
687 :
スペースNo.な-74:2006/05/26(金) 18:00:23
同人のスレ見れない・・・
板一覧更新を試すよろし
それは朝方のことボールペンでタブレットでギャー
(´・ω・`)カワイソス。
>>692 くっだんねーw
腹抱えたの久しぶりかも
Saga2は思い出のソフトなんだ……今でもよく思いだしては切なくなってます。
俺さ、産まれた時から酷い小児喘息だったのよ。
夜中にかーちゃん起こして病院連れてってもらうなんてしょっちゅうだったし、
小学校あがって更に病状が悪くなって。もちろん体育なんかでれないし、
みんなと外で遊ぶ事すらできなかった。
んで、小五になってからほぼ毎日病院行って吸入するくらいまで悪化しちゃって、
そのまま3週間入院する事になって。。。
んでね、そん時4人部屋の病室だったんだけど
二人はおばあちゃんとおじさん、んでもう一人は俺と同い年くらいの女の子だった。
俺、昔からすげぇ人見知りが激しい上に物凄い照れ屋で、なかなかその同室の人達と仲良くなれないで
一人で勉強してるかゲームボーイやってるかだったのよ。
そん時家から持ってきたソフトが「Saga2」で、もう一回クリアしたやつだったんだけど
ヒマだしもっかいやるかな、って毎日やってたワケさ。
んで入院して一週間立った頃、俺がゲームボーイやってる時は
なんかその同室の女の子がじーっとこっち見てる事に気づいたんよ。
俺が彼女の方みると慌てて目逸らすんだけどね。
もしかしてやってみたいのかな?と思って、「良かったらコレ借そうか?」って聞いたのよ。
そしたら目ぇ輝かせて「いいの?」っていうもんだから、「もう飽きたからな」とか照れ隠しして借してあげたさ。
でも案の定操作が分からないらしく、画面とずっとにらめっこしてるもんだから
俺が操作教えながら一緒にゲーム進めることにしたんよ。
パーティーは人間・男の主人公「リョータ(俺の名前)」で、仲間は人間・女「さやか(彼女の名前)」
あとはエスパーガールとロボットにそれぞれ同室のばあちゃんとおじさんの名前つけたっけ。
それからどんどんそのコと仲良くなって、二人でゲームボーイやるだけじゃなく、
色んな話もするようになった。
学校の事、家族の事、好きな音楽の事、近くに迫った夏休みの事…
それからの時間はあっという間だった。すぐに俺が退院する時がやってきた。
看護婦や同室のおじさん、ばあちゃん達が口々に「おめでとう」って言ってくれてる中
彼女だけ泣いてた。それ見て俺も泣きそうになったさ。でもグッと堪えて
「オマエ退院するまでコレ借してやるよ。退院したら連絡くれよな」ってそのままゲームボーイとSaga2置いていったのよ。
それから何回もお見舞しに行こうと思った。…でもいざ行こうかと思うとなんか照れくさくて行けなかった。
連絡がないまま1年半が過ぎて、俺も小学校を卒業する頃になった。
せめて卒業前にもう1度会っておきたいな、と思って意を決してお見舞に行く事にしたんよ
病室に行ったけど彼女はいなかった。病室入口の名前欄にもない。
もうとっくに退院してたのかな…?と思ってとりあえずナースセンターで聞いてみた。
「遠い所にいった」とかうまくはぐらかされたけど、俺も小6だったし、そこまでバカじゃない。
その場の空気や後ろの看護婦が泣き出したのを見ても明らかだった。
俺がショック状態で呆然としてる中、その看護婦が
「ああ、そういえばさやかちゃんから、リョータ君が来たら渡しといて、って言われた物があるのよ」
と言って俺にそれを渡してくれた。借してあげたゲームボーイとSaga2だった。
俺はそれを受けとって家に帰った。
帰るなりメシも食わないで、暗い自分の部屋でゲームボーイのスイッチを入れた。
懐かしいあのOPの音楽。それと一緒にでてくるロード画面。
一つは彼女と俺が一緒にプレイしたデータ。あの時からほとんど変わってない。
懐かしさと悲しさで胸がいっぱいになった
もう一つのデータはやたらレベルの低いデータだった。
最初から始めてすぐ飽きたんかな?と思ってそのデータをロードしてみた。
パーティー四人の名前がこうなっていた。
「リョータ」
「いろいろ」
「ありがと」
「バイバイ」
…今でもSaga2のOPの曲を聞くと涙が出るよ。
お見舞行ってあげられなくてゴメンな…。
長いから三行にまとめて
ひでえw
人間さ、ある程度年を重ねると悟るんだよ
自分の「器」ってのをさ。
20過ぎた辺りで伸び悩んでる人はハッキリいってこれ以上伸びない
たまに化ける人がいるけど
そういうのは最後っ屁ていうのかな、
もう一瞬の煌き
そう長くは続かず息切れしてオシマイ
あとはこれ以上自分の力を落とさない為に低空飛行で騙し騙し飛ぶしかないのよ
それが現実
伸び悩んでない俺は大丈夫だな
そのコピペ見飽きたけどさあ、人間ってもうダメだと思ったらそこで終わりなんだよね。
諦めたらそこで試合終了だよ。
704 :
○:2006/06/19(月) 08:08:28
あうあう
てす
こっちのPainterスレ落ちちゃった?
983まで雑談してたけど落ちてる。
この板は、
・980超えている状態
で
・最後の書き込みから24時間経つ
と、ほぼ落ちてる。
そんな感じ。
一年くらい書き込みが無いのに、落ちてない糞スレとかあるよね
まあ過疎板なんだけどさ、あれって手を打たないのかな?
おれ、一休さんって大嫌いだな。
ただごねて自分勝手を通すだけの嫌な奴じゃないか。
なにその自治厨。
すごい見てるやついたんだココ
ワコムタブレットのドライバが更新されてる、とタブレットスレに書こうとしたら
スレなくなって久しいのな。ここでお知らせしとく
まじで?
何か変わったの?
話題のぶったぎりごめんなさい
イベント時のスペースのディスプレイに
ついてのスレってありますか?
なぜここで…
717 :
スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 23:29:46
718 :
715:2006/08/05(土) 23:46:38
値段ポップ作ろうとパソ立ち上げたら
いつの間にかコピー本を作っていた
アレー
でつまつ口調を目にするとチビーナを思い出す今日この頃
あんみつ姫カワイイ
あれは黄緑先生かな?
相変わらず博識だけど、技術が伴ってないんだよね
>>724 ギョタロー (大阪・59歳)
59かよ
ネタとして書こうとか思ってたら本気で10万円当たってしまった…
内輪話にしとけば良かったがネットで公言しちゃったんで実行する。
もう一切読み手のこととか売ること考えない、
自己満足だけの本を予算10万で作るw
元々儲け度外視の本ばっかり作ってるウチですが。
ジャンルは電源不要で、高校生の時サークルで作ったTRPGのルルブで
しかも未完成なのを敢えてそのまんま発行。
ルルブなのに無関係に当時のリプレイも載せる(そのまま)。
当時のメンバで残存してる3名だけに絶賛大好評予定。
>>720さん、電源不要系? リプかコミックのみかな…
>726
かっこええなお前!
上製本、フルカラー表紙帯付き、栞複数に本文フルカラー口絵
後何をすれば10万使い切れるんだろう
1冊かよ!
羊皮紙使用の手書き写本、表紙革張り本文前頁袋とじか
オリジナルメタルフィギアとフロアタイルをつけてBOX仕様でどうだ
>729と後はCHESEX社に特色注文したオリジナルダイスセット!
これでいけるぜ。
731 :
q:2006/08/31(木) 13:45:53
ds:]ad
e:qw]e:wq
sadsa;
qweqweqw
dsaadas
hgcfghfg
jkhhjh;l
732 :
スペースNo.な-74:2006/09/07(木) 16:40:34
キモオタサイト「TSF支援所」の管理人逮捕祭が開催されています
エロゲー画像多数を無断転載している非常識なサイトの管理者に社会的制裁を受けさせる為、
協力をお願いします!!
これ以上、画像を盗用されて泣き寝入りする絵師が出ないためにも・・・・
詳しい事情はこちらを
つ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1154150100/l50 利用者が某所のアップローダーにエロゲ画像をまとめUPしたことを掲示万丈で堂々と宣言
管理人はそれを削除する気配もありません
これは立派な著作権違反幇助罪にあたる行為です
すでに有志の住人によってメーカーに通報がされた模様
さあ、いよいよ糞管理人の逮捕劇の始まりですwwwww
やっぱ人の心の機微がわかんないやつに文章なんてかけないよなぁ・・
超鈍感俺オメorz
やる気がでない時の雑談スレみたいなのはあるみたいなんですが、
そういう人らが気軽にこれるような溜まり場・憩いの場所を作って
募集するスレってもうありますか?板違いでしょうか?
なにがいいたいのかよくわからない
ハハハw
テンションあがらないとか行き詰った時に、身近にクリエイティブ系の話ができる
相方や仲間ってそういないですよね。しかも制作上の忙しさ、雰囲気などで
そういう話ができない時もあるし…
2ch発ってことになりますが、そういう人らが集る溜まり場みたいなのあったら
いいなぁと思ったんです。みなさんはあったらいいと思いますか?
もしくは、そういうのってもうどこかにありますか?
チャットではだめなの?
>>738 チャットやボイチャなんかを想像してます。話せるって感じのところ
今色々調べてmixiに類似品があるかと思ったんですが、メンボ系ばっかりでした
人が集まったからと言って話が合うとは限らない。
話が合ったからと言って創作意欲kがあがるとは限らない。
その辺クリア出来ないから既存の場所がない
IRCでチャネル作っては?
参加系のスレに参加してメッセ登録が近いかな
死亡条件を回避する必要があるし、それが目的だと全面に押し出したらスレによっては叩かれるだろうけど
一番いいのはメッセだけ登録してスレは早めに辞めて、信用できる相手とだけ話すことかな
何でこんないきなり伸びてんだ?
参加系のスレなんてあったか?
745 :
734,737:2006/09/11(月) 23:16:09
677 :この頃流行の名無しの子:2006/09/01(金) 02:17:37 ID:hUOnACBX0
________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
竹石 圭佑
(1986〜 愛知県名古屋市)
在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。
中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。
相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。
愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。
※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。
747 :
スペースNo.な-74:2006/09/13(水) 19:16:10
やっとネームが出来たんだが、何だか「どこかで読んだ?」感じがする…
良くある流れと言えばそうなんだけど、前に読んだ台詞回しを
無意識になぞってるかも…と考えると怖い…
もしこういうのが単なるデジャブじゃなくて、本当に有った同人誌の
内容だったりした場合パクリになっちゃうよね
考えすぎかなぁ〜
似てるってのは仕方ないと思いますよ
今はもう出尽くしてる時代って言われてますしね
どこまで似てるかってのは問題ですが…
絵描きってさ、アンチが付いてようやく一人前だよな
750 :
久世:2006/09/14(木) 16:27:15
無転は問題あるけど、もう消してるじゃん
気に入らないなら行かなきゃいいんだし
それより、きみもその粘着質みたいな性格を直したほうがいいよ
752 :
737:2006/09/17(日) 16:54:11
以前フライングしてIRCチャンネルを立てた者です
あれからアイデアを煮詰めて、HPにまとめました
http://chat.michikusa.jp/ 同じような趣旨のスレが全くないので、
この企画でスレを立てても問題ないでしょうか?
もしくはこういったスレはもうありますか?
753 :
737:2006/09/19(火) 15:50:53
\ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 し >
< か >
─────────< 感 い >──────────
< な >
< !!! い >
/∨∨∨∨\
/ !! \
/ (;´_ゝ`) \
/ / \ \
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ \
/ __(__ニつ/dynabook /_ \
\/____/
まさに俺の需要通り
HPも文句無し
だがしかしIRC
755 :
737:2006/09/19(火) 22:12:12
なんでIRCだめぽ?
http://blogs.yahoo.co.jp/hisen76/folder/1468656.html あるホームページで小谷野敦『評論家入門』を「愚書」だと書いたら、どこでどう調べたのか、
私の自宅にまで電話をかけてきて「理由を説明しろ」と、小谷野本人にすごまれた。
まず、夜中に面識もない人間に「もしもし、小谷野です」などと、非常識な電話をかけてくることに呆れる。
電話口で、ぐちゃぐちゃ言ってくるので、こちらも妙な親切心から、いろいろ説明してあげたが、
いっこうに理解できないらしい。あまり頭にきたので、少しばかりドスをきかせたら、少しはおとなしくなって私の話を聞きだした。
で、わかったことは、どうやら彼が『評論家入門』で言いたかったことは、「評論家などになっても食えません。
清貧でもいいという人だけが、評論家を目指してください」と言うことらしい。
本人は、何か特別なことを主張しているつもりだろうが、評論家が食えないのは昔からで、
だいいち「評論家」なる「職業」は昔から存在しないことを彼は知らないのかしら。
「評論家」と称する人々の「職業」は、教員、編集者、記者、ライター、出版社社長、
会社員などで、あるいは無職の人が自称する「肩書き」が「評論家」である。
「でも現実に勘違いして評論家を目指す馬鹿がいるだろう」と小谷野は言ったが、
だったら「清貧でもいいから」などとは言ってはいけないよ。勘違いを助長します。
ところで、彼の言う「清貧」とは年収300万円レベルらしいが、厚生労働省の「賃金構造基本調査」によると、
30代男性正社員の平均年収が約450万円だ。女性や非正規雇用を含めると、もっと低くなる。
つまり、年収300万円は清貧でも何でもない。単に「中の下」というだけ。
ようするに、小谷野は300万円稼ぐことの厳しさを知らない。世の中をなめているだけで、だから「愚書」だと言うのだ。
その後また話が進んで「人に嫌われても本当のことを言う俺は、自分をエライと思っている」と小谷野は口走った。
恥ずかしい奴である。まず自分で自分のことを「エライ」と思うことが恥ずかしい。
それを臆面もなく口に出すことがもっと恥ずかしい。
そして、そんな自分が「恥ずかしい」と感じないところが、決定的に恥ずかしいということに気づいていない。「かたはらいたし」である。
リモホ丸出しのIRCは気軽に使えん
手間かけてまで雑談するのは別物
759 :
737:2006/09/21(木) 16:53:42
私が知識不足なので詳しいことは言えないのですが
IPアドレスを元に個人情報を引き出すなんてよっぽど手間だと思うし
相当な知識と、普段誰も通れないような抜け道がないと無理だと思います
ただ直接リモホが見えてるのが嫌な人もいると思うので気休めですが
IRC@2chを利用するための解説を加えて、HPの更新をしてみました
これで異論があまりないなら、似たようなスレもなさそうなで
スレ立てしてみようと思います
mozilla系ブラウザ使ってるならchatzillaが
ブラウザ側のプロキシ設定で接続できたと思う
俺は使い勝手がいまいちだったので使ってないけど
リモホが気になるならいいかもしれない
761 :
737:2006/09/22(金) 15:37:52
情報サンクスです
HPの参考リンクに付け加えていきたいと思います
逆にそこまで手間かけるくらいなら丸出しの方が楽かもしれませんね
ただIRCに限定したいわけでもないし、IRCにしても色んなチャットを
利用できればそれが一番ですよね
762 :
k:2006/10/09(月) 20:24:38
efwerwe@r
ewrwerwer
gdfgfdfg
tertertert
gfhdfhgh
yeryrtytyry
hghgfhgfh
携帯スレの埋め荒らしはガヤなの?対策とかしないとまた奴の思うツボだよ。
アク禁はできないの?
新しくスレ立てたら?
あれは何がしたいのか分からん
晒しにくい雰囲気を自分で作っておきながら、晒したら指摘するとか言ってる
しかもその指摘が、まともならともかく、見当違いの的外れ
真性の知的障害者としか思えん
それより、うpがどこで晒してるのかのほうが気になるけどな
766 :
@:2006/10/26(木) 15:19:30
l]:lty]l
fgjg
uyyutyu
ryrtyrrt
ghfhfgh
yyrtyrt
hfghfghgh
絡みスレも無いからちょっと吐き出し
森のバザースレのラミネーターとかの人、
処分するぐらいなら〜とか言ってたからそんぐらいの価格なのかと思ってたら
結構強気価格なのがほんのりモニョ
そして更に希望者がいなければリサイクルセンターとかって誘い受け臭がしてモニョ
そんなに処分したいならそういう価格にしろよ!
リサイクルセンターなんかなら買い取り不可かいいとこ提示価格の4分の1程度じゃないか!
とか小一時間問(ry
全然欲しくないんだけどモニョモニョしたもんで……スマソorz
携帯スレの住人死んじゃったの?
一緒に同人やる予定の相方の絵で萌え死にそうなんだが
それを伝えたらいいよ。
771 :
スペースNo.な-74:2007/02/15(木) 18:10:52
みんな消しゴムのカスとかってどうやって始末してる?
ハネボウキ?卓上クリーナー?
何気にニス用のハケが安くて使い易い。
773 :
スペースNo.な-74:2007/02/16(金) 18:47:09
>>769 裏山。
相方と活動の方向性が違って来ちゃったからここ1〜2年淋しく活動中(´・ω・`)
いや、仲はいいんだけどね。
774 :
スペースNo.な-74:2007/02/18(日) 06:50:11
あげついでに質問です。
フォトショ使ったことないのですが
RGBカラーをCMYKカラーに変換できるのは、どのバージョンからでしょうか。
ちなみにエレメンツでは出来ないと聞きました。
俺が把握している限りでは2.0Jからだな
776 :
スペースNo.な-74:2007/02/18(日) 08:05:44
777 :
スペースNo.な-74:2007/02/18(日) 17:53:31
775>ありがとうございます!!
スレ違いかもしれないが、たまに同人ドラマでもテレビやゲームで名前見かけるような
プロ声優が出てるものがあるんだが、あれってどうやって依頼してるんだろううか?
赤字覚悟で作ってみたいんだがぶっちゃけどうやって依頼していいのかわからない・・・
経験者いたら教えてくださいませ。
>778
まぁ依頼する方がプロとかで伝手があれば違うのかもしれないが
基本的に依頼側が会社の形式を取ってないと仕事は頼めないと聞いた事がある。
が、あくまでも伝聞なので詳しくは知らない。
スレ違いかもしれません
ファンサイトはよく見るんですが今度初めて即売会に行きます
何か特別に守るべきマナーや礼儀はあるんでしょうか
普通に店で買う時の様に金渡して商品受け取って会釈して終了していいんでしょうか
それとも何か話すべきなのでしょうか
不安で夜も眠れません
>>780 どんなイベントにいくのか知らないが、
たいていの即売会には特別なルールなんてない。
日常と同様に、危険物持ち込みや非常識な行為が禁止されているくらいか?
買う時のマナーは商店のレジと同じ。話し掛けなくてもいい。
楽しい初参加になるといいね。
極まれに特定サークルの紙袋を持っていると列から排除されるサークルや
特定の性別には本を売らないサークルも無くは無い
そんなレアケースに遭遇した場合にはそういうものだと思ってあきらめる事
大手サークルさんのように人物の発色
のいい表紙のオフセを製作したいんですが、
印刷所でやはり蛍光ピンク(5色刷り)
etc刷りなどの追加を行った方がいいのでしょうか?
作家によってその設定がどれくらい違うものかも
わからないのですが、初めて印刷所に申し込む時の
無難な設定などありましたら教えて頂ければなと
思います。
ひぐらしの魅音のエロ同人誌くれ
1が2004年かよ
雑談スレが伸びない板って珍しいな
>752のサイトもなくなってるしね…
>784
まだ見てるか知らんが。
とりあえず初心者系のスレに池。
まずアナログかデジタルかわからなければ話にもならん。
データならとりあえずシアン抜きすれば肌色が濁ることは無さそうだが。
カテゴリ見直しの話なんて出てるんだな。
カテゴリ変化で住人層って変わってくるものなのだろうか。
790 :
スペースNo.な-74:2007/04/18(水) 07:22:38
ネット通販マナーのサイトを見てまわったところ、同人誌通販をしたときに
本を受け取ってからのことには触れられていないようなのですが、
届いたってことをひとことお礼など添えてメールするべきか悩みます。
普通はどうなのでしょうか、メールする方がいいのでしょうか?
それとも、特に感想を書くとか用事があるのでなければ、
通販の到着報告などは不要なものなのでしょうか。
個人によるとは思うのですが、受け取ったきりっていうのも何か
悪いのかな?とか、到着報告なんて忙しかったら逆にうざいかな?とか
考えてしまうのですが。皆さんどうされてるのでしょうか。
791 :
790:2007/04/18(水) 07:24:24
もし板違いな質問でしたら、申し訳ありません。
>790
どっちかというと同人板向きな話題かなーとも思うけど…
到着報告は特に必要無いかも。同人通販は奥とかと違ってそういう文化は無いかな。
でも感想ちょろりとでも書けるならそれを添えて到着報告は嬉しいと思うよ。
基本的に書き手は感想に飢えてるから。
あと、特に返信は要りませんって書いておくと書き手的に負担が無くてありがたいかもね。
793 :
790:2007/04/18(水) 09:51:59
>792
そうなんですね。おかげで不安が晴れました。
丁寧なご解答、とても参考になります。どうも有難うございました。
794 :
スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 18:47:12
795 :
スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 11:05:21
なんかセルシスが声優の声を作成するソフトを作ったって?
どういうやつかよく読まなかったけど同人エロゲとかに使えんのかね
興味津々のくせになんでよく読まないんだよ。
楽して教えてもらおう、情報だけ貰おうという
魂胆がありあり。
797 :
スペースNo.な-74:2007/05/05(土) 17:51:37
ごめな〜ニャ
∠(^O^)/∠(^O^)/
皆さんにご質問があります。
最近、ニコニコやこの板を見ていて
絵描きさんのノウハウなどを集めた商材を作ろうかと
考えております。
初心者の方なら勉強になるし、それ以外の方でも
他の人のノウハウは参考になるのではないかと思っていますが
商材としてとなると、需要があるのかお聞かせ願いたいです。
もし賛同して頂けるならステアド晒しますので
メールいただけるとうれしいです。
ご意見お待ちしております。
799 :
スペースNo.な-74:2007/05/28(月) 18:45:32
(正常に表示されない場合は、URL 中の read.cgi を read.so に変えて下さい。
あるいは、掲示板トップにある「read.cgi モード切替」のリンクから「CGI モード」に設定して下さい)
Googleと一緒。
自分じゃ優れたものは作れないが、
他人の情報を少量ずつでも
かきあつめて大量にしたらカネや名声が手に入ると思ってる
802 :
スペースNo.な-74:2007/05/28(月) 22:56:03
正直絵描きのノウハウの商材なんて漫画家講座とかで散々ガイシュツじゃん。
おたとも募集の掲示板でレスして返事がねぇなぁとおもったら半年も前のだった、、、
なんであんなふるいのが上がってたんだろう
>>798 おまいmixiでも同じような質問トピたててたろ。
コンビニのコピー機にエロ同人の原稿忘れてしまった……。
気がついてから急いで回収しにいったらすでに無かった……。
どうしよう、まずは店員に聞くべきだろうけど羞恥心が先行して勇気が出ない。死にたい。
初めての投稿なんですが。男性用貞操帯について扱った掲示板はないですか。
最近真剣に男性用貞操帯をつけてみようと思うようになりました。妻に鍵を
持ってもらって。そのときの心理状態について意見を聞きたいのですが。
スミマセン質問です
今度同人系HPを作ってみようと思ったのですが、どこので作ればいいとかありますか?
あと、そうゆうサイトってアフェリエイトを置いて批判されたりします??
自宅鯖コレ最強
アフェリは批判どころかメールボム送りつけられるYO
そういうことを教えたって質問の内容からして
理解も実行も出来ないだろ。
相手のレベルを考えろ。
自分の知識をひけらかす以前に相手のことを考えて回答しろ。
>>806 もう無かったことにしてしまえ。
>>807 ・日常生活に支障来しまくるんじゃないか?
・これって伸縮性に対応するのか?
・川崎カイヤ→松居一代もびっくりですよ?
>>808 迷うならホームページビルダーで。
稼ぐならアフェリエイトじゃなくて、頒布物作って稼げよ( *´∀`)σ)Д`)
斜視の人っている?
自分がそうなんだけど、どうしても
正面向いてる絵を描こうとすると
歪んでしまう。
肩の高さがずれたり、左右の目の大きさが違ったり。
単に下手なだけかもしれないけど。
単に下手なだけ
わかった。安心した。
頑張る。
815 :
スペースNo.な-74:2007/06/11(月) 18:51:11
>>812 モニター見ながらフリーハンドで垂線引くとまっすぐ引いたつもりなのに
反転するとすごく曲がっててびびる(反転した分、倍狂って見える)
モニターの枠もじっと意識してみると右に下がってみえる。
ふだんはそれほど感じないけどなんかヤダ
816 :
815:2007/06/11(月) 18:59:06
↑最近自分で気になってるだけで斜視ではないです。
817 :
スペースNo.な-74:2007/06/19(火) 05:12:34
(´∀`*)
印刷所サイトを眺めては遠足前の高揚感に浸る快感で原稿に手がつきません
印刷所の前で書くといいでしょう。
字書きの悩みと技術相談スレがかなり前にdat落ちしたままですが
新スレがタツ気配がありません。
小説系のスレは 同人誌の小説 一本になってしまったのでしょうか?
821 :
スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 12:44:01
質問なら上げようぜ
あの・・・サイトをフォレストで作ろうと思うんですよ、それでCPと
ドリをどっちもやりたいのですが、名前変換機能って最初から付いてるんでしょうか?
ネット初心者でごめんなさい、検索しても引っかからなかったのです。
誰か分かる方がいらっしゃれば教えて頂きたいのです。
質問
同人で今からサークル作るって奴がいて人手がいないからって誘われたが
こっちはのんびりやりたいからって断ったらそれ以降会うたびに人の趣味を
馬鹿にしまくり、露骨に会話の中に棘ありまくり、自分はとても凄いから
売れた時に断ったの後悔するよと誇大表現しまくり。
会話も少し話をあわせてうなずくだけでもよいものを自分もこのくらい出来る
といって能力があるというのをひたすら強調、強調・・単に愚痴聞いてもらいたい
だけなのに他人のいうこと関係なし、余計疲れる。
とにかく他人を貶め自分を上げておかないと己が維持できない可愛そうな奴。
人付き合いも誘ったのを断るだけで手のひら返す、表裏激しすぎの破綻人格者。
そんな性格で同人業界で成功してもらいなくないと思っていますが
こういう人でもやっぱり作品がよければ成功するんでしょうか?
>824
そりゃあ作品が良い&自サークルのプロデュースが上手ければ売れるだろうな。
例えばあなただって
好きな漫画家がたとえ性格激悪でも漫画面白くて、その事をよく知らなかったら
普通にファンやってたりするでしょ?
ただまぁ始める前からそんなこといってる奴が面白い作品書けるのかなぁ?
という疑問はあるがw
826 :
824:2007/08/02(木) 09:46:21
回答ありがとう。
確かに知らなければやってたりします。
まぁこちらもそいつの作品(文章)見たこと無いからなんとも・・。
大体が口からで証拠を見たことが無いですね。
まあ・・・縁切れ。
互いにメリット無いだろう。
828 :
スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 19:33:50
NHKのマンガ夜話ってあったじゃないですか、
ああいう感じでweb漫画を1つ取り上げて
みんなでストーリーや技法について語り合うスレって
ないのかな
つまり晒し上げたいってことと同義だな。
結局閉鎖に追い込みたいのか?
>830
いや、別に…なにが「つまり〜同義」なのやら
あれはこういう伏線で、こういう解釈ができるんじゃないか、とか
あのコマのバック(効果)はこういう心理状態を表してるんじゃないかとか
っていう、いわば深読み合戦みたいなものかな
まぁ2chだと悪意だけで内容のないレスする人もいるから無理かもしれないけど…
>831
消えろウザい、自分でサイト作ってやれバカ
>まぁ2chだと悪意だけで内容のないレスする人もいるから無理かもしれないけど…
そんなことありません、大丈夫ですよ!
世にも貴重な神輿の裏側(下ね)の写真をゲッツ
……使う時が来るとは思えないけどさ
神輿の裏側でセクース
そういえば祭りのやぐらの下で小学生同士で
レイープされる漫画があったな。
まあ確かに神輿かついだ時も、わざわざ下側覗き込んだこと無かったな。
相当前に見たんだけど
線画の簡単な強弱のつけ方をまとめたような画像
あれ今どこにあるんだろう、もう一度見たい
同人板も脳板も
小説書き系のスレの
「長編であればあるほどエライ、小さい字で厚い本出してるアテクシ正義!」みたいな価値観にはついていけない
まぁ厚い本はともかく8ptでみっちりレイアウト至上とかはよして欲しいかもだ。
読者的に目が疲れる。
11とか12とかはやだけど10までならいいよ。
>>838 その手の連中はあんまり小説を読んでない気がする
そうでもない。
なんにせよ量が書けるというのも一つの才能だよ。
普通は出来ない。
短編はつまらないのに長編は面白いって作家も多いからな
ただそれが逆の場合よりも偉いってことはない
でも2次とかだと長ければ長い方が話としては原作を離れて明後日の方向に行く話も多い気がする。
それがいいか悪いかは置いておいて。
844 :
スペースNo.な-74:2007/09/30(日) 21:26:37
コミックスタジオ 4.0proを購入しました
ペン入れ+ベタまでをアナログで行い、
その後の作業をデジタルでやろうとしてます
その際の原稿の取り込み方について教えてください
以前コミスタ1.0Debut で作成した時、印刷されたものが
線がガタガタでした
なるべくもとの原稿どおりに取り込みたいのですが、
どのようにしたら良いのでしょうか?
教えてチャンですみませんorz
マルチイクナイ
この板って、ショタに関するスレはあるけど、
ショタ絵のためのスレってないよな?
別に妊婦姦のためのスレもないだろ?
847と848の挙げた例のギャップがすげえw
書き込みテスト
851 :
スペースNo.な-74:2008/02/25(月) 18:20:32
お気に入りだったサイトが2年以上めっきり更新しなくなった。
今まで普通に更新していたのに、掲示板にもレスしていたのにパッタリと音信不通になった。
これって管理人さんまさか死んじゃったの?とか頭をよぎるんだが、実際の所どうなんだろうか。
普通更新やめるなら更新やめますって書くだろうに。
日記から見る管理人さんの性格からして閉鎖文を書かないで放置する人じゃないと思うんだが。
開催6日前に迫ったイベントの申し込みが受理されているのかどうかすらも
いまだに分からないんだけど、小さいイベントだとそれが普通すか・・・?
>>851 そのサイトが、どっかのプロバイダの有償サービスを利用してるなら、
維持費を払っている=生存確認となりそうな。
閉鎖ならともかく、更新しないってのは、特に大きな事情が無い限り告知しないような。
たぶん、
ちょっと忙しくなって更新間隔が伸びた
↓
なんか書かなきゃ
↓
書くとしたら今までの分までまとめて書かなきゃ
↓
そうなると書く分量が多くなり
↓
脳内ではじき出された分量に萎えて
↓
「今度にしよう」と先延ばし
↓
どうせしばらく更新してないんだし、いまさら1日くらい・・・と脳内自己弁護
↓
以降ループ
って感じでは無かろうか、とw
さて、申込も終えたし、そろそろ寝るか。
質問。
ノウハウ板に、自分で書いた小説晒して添削してもらったり、
レイアウトのアドバイス等をし合うスレはないでしょうか。
855 :
スペースNo.な-74:2008/03/08(土) 11:29:33
平成19年に起きた都産貿ポルノコミック報道に関する噂の真相
この問題、森本が電凸した事により報道されたという情報がネットに大量にばら撒かれたけど、
実はこれ、全部ウソ。
誰かさんが、これ幸いと森本の責任に擦り付けただけ。
たしかに森本も電凸したことはあったかもしれないが、報道とは何の関係も無い。
この報道を仕組んだのはあるコスプレイベント主催者(以下、「A」と呼ぶ)の仕業だ。
前々から牛島えっさいは立場を利用して好き放題やいるという批判がネット上に出ているとお
り、牛島の言動に頭に来ている者は多いようだ。
先日から牛島の友達が2ちゃんで誹謗中傷しているところを見つけた奴に対して、コミケ申請
書の個人情報利用して勤務先に電凸して新聞沙汰、裁判沙汰にまでなっていたと言う噂も出て
いる通り。
今回、都産貿が、しかも毎週のようにエロ同人誌即売会をやっているのに「アブノーマルカー
ニバル」だけが読売と産経に狙い撃ち報道された原因は、まさに牛島を狙い撃ちにしたいAが
マスコミ各社を利用したからだよ。
まず、Aが都庁記者クラブの新聞社各社に、「都の施設でこんなものが売られているぞ」とア
ブノーマルカーニバルで販売された同人誌を持ち込んだ。
興味を示したのは読売と産経。
その後各社で一週間ほど取材をすすめて、読売と産経の間で「政府が児童ポルノ法のコミック
適用の報道前日にしよう」という事で、掲載日の調整がすすむ。
さらに、産経は夕刊がなく、読売は系列の日テレ夕方の番組で取り上げる関係から、まず先行
して13時頃に読売が配信、時差をつけてその後16時頃に産経が配信した。
これが本当の流れ。
これを知らないで思い込みなのか、知っていてわざとなのか判らないけど、「森本がやった」
とネットに大量のデマを流し続けている人がいるわけだ。
856 :
スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 04:47:27
どうみてももっさんの文体だなw
そろそ40の大台だっけ?
>>851 自分ならそのサイトに友達のサイトを貼ってあったら友達のサイトに飛んで日記とか読むけど。
死んだなら書いてありそうだし。
久々にノウ板来たら、ミケ申込書とかペインタスレが無くなってんのな。
┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓ ┏┓
┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣━┃┏━┓┃┗┓
┃┃ ┃━┫┃ ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
┗┛ ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
電源は入っていても使用していないコンピューターの時間を、
人類のために貢献するプロジェクトに寄付してください!
http://www.worldcommunitygrid.org/ ..◇・。..☆*。
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○☆◎★。∂∇。☆◎*・゜゜。◎★ .. ★
◎☆◇☆。*・.。..★◎。.:★◇*.....。
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
,,,,,,,,,\ /,,,,,,,,
[|,,,★,,|]\ /,,,★,,,,|]
(´・ω・`)∞(`・ω・´) <新規さん歓迎〜♪
/ つ つ△と と ヽ
し─‐J し─‐J
参加方法は、こちらです。 →
http://team2ch.info/WorldCommunityGrid/ 登録の時には、名前の後ろに @doujin(在籍64名)
あるいはミドルネームを使って @2chbook@doujin 等を付けてください。
(現在、同人ノウハウ板の単独チームはまだありません。)
日報サイトは、こちらにあります。→
http://wcg-team2ch.no-ip.info/ ※第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント 大会公式HP
http://2ch.gepper.net/ichiji.html みなさんの参加をお待ちしています。
一次予選第9組 投票日5月10日(土)
ボランティア板(
http://society6.2ch.net/volunteer/)は過疎板ですので、どうぞお手柔らかに。
UWSCを使ってみたんだけど、まるっきり無知な状態からだとすごい面倒だね。
コミスタへのPSDの読み込みを反復させるだけのために、日中を除いたとはいえ1週間近くかかったわ…。
でも久々にウンウン唸りながら考え事してスッキリした気もする。
ねんがんのBIC-VieWも届いたしウヒョー
ピクシブ見てたら死にたくなってきた。
勘弁してくれ。
863 :
スペースNo.な-74:2008/07/19(土) 01:32:04
たまにはあげてみる
サークルms入れねぇ。ってかエラーばっかじゃねぇかよ
865 :
スペースNo.な-74:2008/07/26(土) 19:46:42
質問
みんなプロットから仕上げまでどのくらいかかる?
特にネームにかける時間が気になる。
あと一日に何時間くらい原稿にあててるのかも教えてほしい。
人それぞれ
>>865 自分は1か月くらいかな
〜7日:プロット
〜14日:ネーム
残り2週間で一気に描く!ページ数にもよるけど。
日にちが経ったら冷静に見直せたりするから
プロットとネームに長い時間割きたいっていうか。
人それぞれ
869 :
スペースNo.な-74:2008/08/29(金) 03:57:56
こんな夜中に修羅場中
誰かお仲間さんいないかね
原稿中って人恋しくならね?
もういないかもしれんがやってるよ
869もがんばれ
まだやってるよ\(^o^)/
もう5時か・・・1ページも終わってねえw
コピ本印刷失敗したあああ
刷り直す金もないし死にたい…
873 :
スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 00:11:17
質問…というか相談
初イベ参加・初合同誌発行するんだが、一緒に個人誌出すかどうか迷ってる。
自分はヒキだが相方は逆に社交的、アンヌロや絵茶のお誘いなんかも頻繁にくるし
実力もある有名人
相方は個人誌出せって熱心に勧めてくるんだけど、自分は無名のヘタレ、おまけに
描くものはマニア好みで前ジャンルでもドピコだった
正直を言えば惨めな思いをするのは目に見えてるから個人誌なんか出したくない
けど仕事の忙しい相方と違いニート状態で暇な自分が断る理由もないorz
発行誌が一冊しかないっておかしいだろうか…相方の勧めを受けるべきだろうか。
長文スマソ
相方の勧めを受けるとか以前に、自分が書きたいものがあるのであれば出したらいいと思う。
個人誌は人に勧められて無理して出すようなもんじゃない。
自分は、もしネタや時間があるんなら出したらいいと思う。
今はヘタレでもドピコでも書かなきゃうまくなんてなれないし、
いっぱい本を出すことによって成長できると思うから。
せっかくのイベント参加なんだし。
売れないことは惨めな思いなんかじゃないよ!がんばって!
>>873 個人のは個人サークル時に出す、って言えばいいんでないかい?
876 :
873:2008/09/26(金) 23:27:11
>>874>>875ありがとう(´;ω;`)
ネタはあるんだ、余裕があったらお互い個人誌も出したいねって最初から言ってたから。
あまり卑屈にはならず、もう少し考えて描くかどうか決めてみるよ。確かに描かないと成長しないもんな
こんな話聞いてアドバイスしてくれる人がいただけで嬉しかった、ありがとう。
877 :
スペースNo.な-74:2008/10/26(日) 06:44:23
初めて来たけど過疎ってるなこの板・・
こんなもんなのか
あげてみる
IYHスレってないの?
アンソロ発案の相談もここでいいんだろうか?
探してみたのだが見つからなくって。
アンソロ主催を考えてる。今年中に声掛けて来年5月の赤ブーでアンソロ出そうと思ってる
のだが、私自身前のジャンルからアンソロに呼ばれた事はあったが、主催は初めてなので
聞きたいんだけど、執筆者のお礼は出来上がったアンソロ1冊でいいのだろうが?
私が前ジャンルで参加した時は、そうだったんだけど…
一応、マイナーカプ(ノーマル)だから100部刷れば十分だと思ってる。
スレチだったら誘導して欲しいです…
雑談スレだからなんでもおk
お礼の相場なんてあるようで無いんだから、刷ったうちの1冊でも良いんじゃ?
ただ、報酬なんかの話は揉めるから、
依頼する時に前もって言っておくことは相場云々以上に重要。
欲を言えば、会計報告を作って依頼相手に出しとけば良いんでないの?
「万が一」儲けが出てしまったら、打ち上げなんかでパーッと振る舞ってしまえw
割といろいろな事情のアンソロ参加したことある
1Pにつき5桁の原稿料が出たこともあるし本1冊のみだったこともある
クオカードみたいなのくれたりとかもあったな
881の言うとおり依頼するときに言ってくれればそういう条件と承知した上で
受けるか否か考えるから問題ないよ
ただ1冊と限定せず希望すれば数冊ということにしてくれたら嬉しいな
あとそういうスレは確か同人板にあった気がする
100部刷れば十分な規模のアンソロで
希望すれば数冊…って厳しくない?
大体そのくらいの規模のアンソロ(女性向け)何回か参加したけど
どこもお礼は出来た本一冊だった。
880です。
意見ありがとうございます!
お礼は出来上がったアンソロ一冊にします…100部で十分な規模ですし…
BLカプーが盛り上がってるジャンルなんでノマカプアンソロは、100部で半年で、はけたら奇跡くらいのつもりで考えてます。
年内に声掛け→1月下旬に参加の有無確認→2月中ページ数を決めてもらう→
3月にアンソロHP立ち上げ→4月上旬原稿締め切り→5月赤ブー発売
このような流れで大丈夫でしょうか?
年内と言っても、あと2週間ですが…
まあ無理だろうな。
アンソロ参加者向けサイト作成が1だ
アンソロ参加者用のサイトなんか、つくらんでも本はできるだろ。アンソロ参加した時、そんなんなかったけど、本は出来たし。主催が頑張ってくれたんだと思うけど。
ともあれ初主催がんばれ
ここに書いてもいいのかな
もう、10年近く前にビジュ系バンドの同人を読んでいたいた時期がありました
(イベントは行かないし地方住みでしたので通販全て通販で購入)
某サークルさんがお気に入りで申し込みや問い合わせする度に返信用封筒を入れていたのでペーパーを送ってもらって
サークルの活動状況や新刊のお知らせをして頂き、同人を購入してましたが
2000年ごろを境目にそのサークルさんの情報がわからなくなりました
予定されていた新刊なども楽しみにしていたので残念に思っていました
ゆうべ、ものすごい久しぶりに押入れにしまいこんでいたそのサークルさんの
同人を読み返してみました
当時のペーパーも保管してましたが懐かしさを感じたし絵はかわいいしストーリーも
おもしろくて「またこのサークルさんの作品があれば読んでみたいな」と
思いましたが活動してるかどうか・・・・
お気に入りだったサークルさんやその作品のことを探すにはどうしたらいいのかな
ネット検索してみましたが、それらしいサークルさんの情報はありませんでした
訂正
>(イベントは行かないし地方住みでしたので通販全て通販で購入)
(イベントは行かないし地方住みでしたので通販で全て購入) です
>>888 そりゃナマなら検索してもないだろうさ…
10年も前なら尚更
縁があればまたどこかで会えるよ
とりあえず諦めろ
>888
同人そのものを辞めたかもしれないし(結婚とか人生の転機で)
他ジャンルに移ったのなら、どこかでまたあえるはず。
私は実際、10年前に生じゃないけど、二次創作してた人を、去年発見したよ。
巡り合わせがあるからね…
幸い来週?今週?の大きなイベントがあるから、色んなジャンルで探してみたら…?
あげ
893 :
スペースNo.な-74:2009/01/07(水) 20:41:31
スミマセン;この世界の有名な花って何でしたっけ?(^^;;;
入室パスは自分で調べろ
895 :
スペースNo.な-74:2009/01/07(水) 20:56:46
>894
それがぐぐっても出てこないんです;;;
896 :
スペースNo.な-74:2009/01/07(水) 21:29:10
あげます;
誰か本当にお願いします;;
わからないなら入室の資格なしでしょ
パスってのはわからない人間をはじくためにあるんだからね
896
(・∀・)バーカw
某ジャンルの男性向けオフ専用サーチでオンとオフで取扱カプが違う旨を
新刊情報と一緒に書いたら、
(「サイトでは●×だけど、ミケでは△×で本出すよ〜」的な事を。)
却下された(オンの宣伝はするなと、不備扱い)
オフ専用サーチってことは分かってるんだが、なんか納得いかない…
因みに規約を読みなおしたけど、サイト傾向について書くなって書いてない…
でもオフ専用サーチだから、やっぱり俺がダメだったのか…?
>899
よくわかんねーけど書き方悪かったんじゃね?
新刊は△×ですが、サイト傾向は●×です。苦手な方は注意して下さい
てかけばOKだったんじゃね?
これなら宣伝じゃなくて注意文だし。
質問
最下層スレや超最下層に似たような感じで、
同人誌を出したり、漫画を描きたい訳ではない人のための
スレッドってないのかな
参加してみたいんだけど自分はオンでイラスト描きたいだけだから
どちらの>1とも趣旨が合わない・・・
ここ同人ノウハウ板だし同人誌を視野に入れたスレが多いと思う
お絵描き・創作板とか行ってみては?
903 :
スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 12:58:57
雑談スレage
この板ももう終わりだな、イベントスレまでこっちにきやがった
どんどん癌細胞に蝕まれて行く姿を見るのは辛い
いままで貴重なノウハウをいろいろありがとう(`・ω・´)>
そんなこと言われたら脳板が終わりみたいじゃないか
これからだよ
真の脳板が始まるのは・・・!
確かに終わってきてるね
またーりしていて、初心者や教えてクレクレにも生温く優しかった
ほのぼのしたノウハウの空気は一体どこへ
生暖かく対応しようとレスを読み進めていったら叩かれて荒れて
そして話がさっさと変わっていた
なんだこのスピード感。まるでVIPのようだと思った
>906
ネットリテラシーが変化してるから。
「とにかく質問すれば何とかなる」
から、
「ググレカス&Yahoo!知恵袋に逝け」
になってきてる。
>>907 いやいや前からググレカスはあったぞ
しかしそこに親切なレスが何故か集って良いスレだなーと
と言うかググレカスですらなく無駄に叩いて煽ってという
明らかに冷たいと言うか狭いと言うか
同人板の移転が一気に増えた時あれが境だった気がする
以前なら温いレスがつくかスルーだったのに、レス量だけ増えてんの
そりゃよっぽどぬるま湯なスレだっただけじゃないのか
自分の行くスレは目だった変化はない
>905
あー同じ事感じるわ
過去ログ嫁のひと言もなくただ叩いて追い出して終わり的な
閉鎖的な方向に向かってると言うか
くだらないレスに突っ込んでくれたりという余裕というか温かさがなくなった
必要な情報以外書き込むな的な閉鎖感がある一方
無駄な雑談はだらだら続ける所とか同人板的だよなーと感じる
言われてみれば、と言うのはあるかも。
必要な(自分にとって)情報以外は書くなって感じ
だけど、自分は必要でない叩き?は書かずにはおけないみたいな
またーりサクサクしてて(それこそ必要でない書き込みがないくらい)で
たまにクレクレとそれへのぬる対応をきっかけに情報交換が活発に
てのが自分の知ってるスレだったな。今はただの書き込みにしか見えないレスにも、
ありえないとか需要ないだろとか知らねーよみたいなそれこそ要らないレスがついたりしてる
スレが進んでるから見に行ったら全部叩きレスでしたみたいなやつか
正直なんであんなにキレられるのか分からん
放置でいいのにな
同人板の住人はスルースキルが無いのさ。
そして叩くのが大好き。
普通のレスも叩くし、気に入らない叩きレスも叩く。
だから叩き合って荒れまくった挙句にスレが分裂したり、
分裂して過疎るとちょっと前の事も忘れて、
過疎った方がもう一方に移ってまた同じ事の繰り返し。
ネ困でさえ、相談者を叩くヤツが居る。
まあ、それを嗜めるヤツも居るには居るが。
初心者が困って相談してるんだから、
ちょっとぐらい大目に見てやれば良いのに。
まだ終わらんよ
おばさんはどうしようもないよ
もろに被りまくってる気がするけど
誘導先がその二つのスレじゃダメなの?
スレ立てしたいお年頃なんだろ
そのスレも知ってるし、ざっと内容を見たけど
新しくスレ立てする必要性が全く感じられない。
一部の経験者用のを作りたいんだろうけど
>ある程度活動経験があってジャンル移動、ジャンルバブル・衰退してる人の相談用
>ピコスレ、小手スレ等に、所構わず沸いてくる部数相談者の隔離
タイトルからそれが全く判断できないから混乱させるだけだと思う。
立っても無駄スレ扱いして叩かれるだけじゃないか
何が何でも立てたいならもっとピンポイントに誘導できるようなタイトルを考えな
920 :
916:2009/05/25(月) 17:17:15
自己顕示欲だけで突っ走ってしまいました。
しかしあまりに集中放火されたのでスレ立ては強行します。
>ここには必要性を感じる人がいないようなので
ここ以外にはたくさんいると言いたいようだな。
なんだかんだで結局立てるつもりだろw
自分は部数相談総合ならあってもいいと思う
絵を晒して部数決められる状況って初心者以外あんまりないよね
実際あのスレも30部以下判定がほとんどだ
小説はもちろんだし、相談したい状況が多いアンソロもそうだし
あと続き物とか無料配布本とかおまけグッズとかそういうものも含まれれば
まったく初めての人は絵を晒すスレに誘導するとかで
部数なんてそもそも人に決めてもらうもんじゃないし
>>922 >ここ以外にはたくさんいると言いたいようだな。
質問者はどのスレでも大抵邪険にされてるから、多少はいると思う。
誘導するのにちょうどいいスレが既にあるなら立てる気はない。
>>920が立てるかもしれないがw
>>924 正論だけど私の絵なら何部スレの判定も100〜200くらいの幅があったりするし
最終的に何部刷るか判断するのは相談者じゃない?
最初から失敗したくないやつはオフなどやらずにオンに引っ込んでろ
ピコや初心者は100部様子見(100部以下の値段など1万以下の違いだ)
1回イベントでりゃ自分がどれだけの実力かわかるだろ
経験者にいたっては2ちゃんの意見など約にたたん
自分の絵でどれくらかっていう判定なら既存のスレで十分だ
隔離目的で作ったスレなんて相談者は来ても
回答者がいないんじゃない?
既存スレで部数質問で冷たくあしらわれちゃうのは、
ジャンル状況とか個人の実力とかも大いに関係して来るから、一概に
回答者も答えられないからであって、単にウザイからとかいう理由じゃないよ
スレを立てればOKてもんでも無い
ただまあ部数を出しても荒れないスレが欲しいとは思うけどね
ジャンルや内容にもよるし、
扱っているネタに明日爆弾が投下されるかもしれないし、
わかるわけないっていうか…
フルボッコな中でも答えようとしてる教えたチャン・答えたチャンはいるしあってもいいんじゃね?
っていうか立てたい人いるみたいだし、別にあって困る訳じゃないからな
ただ、見積もりスレあるのに活用されてないというか
そういうスレを探しもせずに各スレで見積もり依頼しようとする質問厨はいまだにいるから
見積もりスレを見積もり&印刷所を探してもらう&部数相談スレにして
age進行にして質問厨出る度に誘導貼るとかでもいいと思う
絵も晒さずに部数の相談とか無理ありすぎだろ
何がしたいんだよ
雑談
「初参加でそんなに売れるなんて凄いよ!
それだけ実力あるサークルならリピーターと口コミで次からかなりの列出来るだろうし、
それじゃ全然足りないから次は〇〇部に増やした方がいいよ
今が伸び時だよ!!頑張って!」
という後押し
ドリーム
雑談したいならこのスレで十分じゃない
なんかほんと同人板からしょうもねー奴等が流れて来たんだなと実感するわ
本人達的には雑談のつもりじゃなく真剣にアドバイス(笑)が欲しいんだろうよ
全部に大丈夫ですよ!って答えればいいよ
六〜八頭身のキャラも描けるが、得意なのは四頭身ぐらいのロリっ子だった。
去年から同人ゲーの原画をやってるんだが、俺の好きな四頭身ロリっ子は、
同じ画面に入らない(ウィンドウで隠れる)のでロリキャラなのに五頭身になった。
(普通のキャラは六〜七頭身で統一)
普通のキャラをそれなりの頭身で描くのは苦労しなかったが、
ロリっ子を五頭身にまでするのは大変だった。
何百回と描き直して、満足のいく五頭身ロリっ子を描いた。
先日、その(ゲームの)作業も一段落し、ようやく好き放題に四頭身ロリが描ける!
と描いたんだが、四頭身ロリがめっちゃ描けなくなってしまったorz
ちっちゃい娘が大好きなのにいいいいいいいいいいい!!!
スレ立ての相談
pixivやめたいスレというのを立てたいのだがそれに相当するような
スレはもうどこかに存在してる?ない場合この版でよろしいか?
CG板
学生時代ノートに落書きとかしてた根っからの絵好き。
卒業してから描かなくなっていたんだが、
買い専でコミケ行くようになり、その関係(組織買い)で知り合いも増えた、
そんなでイベントに通い続けて数年、久々に描きたくなりサークル活動を始めた。
うん、俺のチケット持って買いに行くのは別に良い、
荷物置き場にされるのだって仕方無い、でもな
目の前に溜まるな隣にはみ出すな昼少し回ったぐらいで撤収しようぜとか言うな
俺も申し込んでチケGETとか言うなダミーでも各人一回だけなら通るとか舐めんな
どうせ売れてないんだから初っ端3人で大手走ったほうが効率良いとかふざけんな
チケの為にやってるんじゃねぇ描きたいものがあるからやってんだ!!
……サークルの知り合いが欲しい。
絵描きの知り合い、全員ネトゲで知り合ったってorz
そんな愚痴
ごめん誤爆した
雑談スレだからおk
943 :
1/2:2009/06/10(水) 21:17:32
ちょっと吐き出しさせて欲しい(フェイク有り)
改行大杉言われたから二分割
前提
・ジャンルのプチオンリーが開催される
・プチ当日の盛り上げ企画があって、それがプチのサイト上に告知された
・企画内容は簡単で、事前にシティ系イベで
その日参加のジャンルサークルさんに
お題に沿った絵を描いて欲しいので参加OKサークルさんは連絡下さいとの事だった
・この絵はプチのパンフレットに掲載される旨がサイト告知されていた
・後日プチのサイトに掲載される旨も告知されていた
そして先日、サイトが更新された
内容はプチのパンフ、ノベルティ、お題絵作品群の3点セットで
当日販売されると言うことだった
ちょっと、アレ?って思った
まあ確かにお題絵はパンフに添えるとはあったから
ちょっと考えてみればパンフ=有料頒布かも知れない時点で
そんな可能性もあったんだろうと思うんだけど
ただ企画の時点で有料頒布する告知は一切なかった
それも今回の更新の書き方からするとパンフから独立してるくさい
(はっきり3点セットと明記してある)
パンフに掲載されるならわざわざそんな書き方されない筈
ついでに言うと頒布価格も掲載されてない
944 :
2/2:2009/06/10(水) 21:20:14
しかも自分もその企画参加したんだが
よくよく考えてみたら
自分、企画に参加表明なんか一切してなかった事に今気付いた
お隣のサークルさんから回ってきちゃったから
(と言うかこの日参加のサークルさん絨毯っぽかった)
周りの雰囲気とか主催さんの手前とかあって
その時はあんまり気にせず描いてしまった
しかもそれで有料頒布かよ……と
なんか色々もにょもにょした
ただ主催さんも一生懸命だっての知ってるし
悪い人達じゃないってのも知ってるし
本番も間近だしで今更ゴネるのもなぁと
ここに吐き出させてもらった
スレチだったらごめん
自業自得
だな
>ただ企画の時点で有料頒布する告知は一切なかった
943が勝手に無料だと思っただけ
>それも今回の更新の書き方からするとパンフから独立してるくさい
>(はっきり3点セットと明記してある)
>パンフに掲載されるならわざわざそんな書き方されない筈
確定でもないのに943が勝手に思ってるだけ
>ついでに言うと頒布価格も掲載されてない
普通のオンリーであってもパンフの値段は当日現場じゃないと解らない事が大半
赤豚やコミケでさえ当日じゃないと当日価格はわからない
> 周りの雰囲気とか主催さんの手前とかあって
その時、断れば良いのに、というか後からでも断れば良い
良い顔したい&載せたい下心からそうなったんだろう?自業自得
948 :
943:2009/06/10(水) 22:34:43
うん自業自得なのは分かってる
ただ下心とかそんなのは全くなかった
勝手に色々思ってるだけだってのも分かってる
だって元々参加するつもりの企画じゃなかったら
企画の形態をよく覚えてなかったんだorz
ただ自分が描いたのより前のイベのアフターで
唐突に主催さんが「(某)さん描いて下さい!」と
その場でいきなり依頼して、(某)さんも描いたりってやりとり見てたから
主催さんから「お願いします!(私)さんが描くお題決まってますから!」と
言われて深く考えず描いてしまったんだ
名無しに戻ります
描く=参加表明と同じことなんだから今更何を言っているのか。
自分の不注意を棚にあげて文句だけ言うのは筋違い。
たな
不注意って厳しいんじゃないか?
パンフとサイトに掲載しますってことは
それ以外には使わないって意味ととっても仕方ないかと。
他にも使うなら他にも使いますって言うだろうし
わざわざパンフとサイトにと言ってるのに、何に使うんですか?なんて聞かないし、
パンフとサイトですって答えられて、あとで追加でノベルティ有料〜だったら吃驚だよ。
他には使いませんよね? なんて念押しは普通はしないって。
自分はオンリーで似たような感じで
有志にオンリーの記念イラストを描いてもらって
後日サイトに飾るって言うのに参加したんだけど
飾ってないんだよな。みんなの力作、主催の懐に消えたんだろうなorz
パンフとセットで販売だからといって、例えばセット代が並のパンフ代と
そう変わらない値段かもしれないし。
パンフ代プラスαがぼったくりならその時点で言えばいいことで、現時点では
本人の推測の域を出ていない話
だいたい本人が浮かれて描いたのを後で反省している時点で自分で不注意
認めてるだろ
だな
せいぜい原価程度だと良いね。乙
しかし参加者を不安にさせたりイラストそのままもってったりとか
ろくな主催いないな
近隣ジャンルだからフェイク入れてもどのプチか分かるんだが…
せっかくの作品だからパンフと分冊して本にしたいって分けたのかもしれないじゃないか
前に同ジャンル内でそういう事した主催がいたからそれも有りだと思ったんじゃね
その分冊分のコストはセットの値段に反映されてなくて主催の自腹かもしれない可能性もある
まだわからんけど
そもそもプチのパンフ無料の方が珍しいんだから
プチパンフ掲載だろうが分冊だろうが有料になる可能性の方が高かっただろ
面倒くさいやりたくなかったんなら
腱鞘炎で〜とか今回の原稿頑張り過ぎてなんか腕痛いんで〜とか言って断れば良かったんだよ
その理由を出されば大抵引く
だな
この流れ見てて思ったんだけどプチパンフって有料がほとんど?
なんかプチのパンフは無料ってイメージがあった
プチ主催がアンソロとか記念本出して参加費回収してるイメージ
パンフの値段って当日じゃないと分からんかったっけ
個人主催のオンリーとかは事前にパンフ値段出してる印象が
強かったんだけどそうじゃないんだな
参加する方としては値段出してくれた方がありがたいし
実際今まで参加したイベは事前にサイトで告知あったよ
あと上の書き込み見てて赤ブーやコミケの当日値段が当日まで
分からんのは初耳だった
調べてみけど赤ブーはサイトに載ってる値段とはまた違うのか?
コミケは当日売りの方が安いことを初めて知ったよ
プチは主催によりけりだろ
有料にする人もいれば無料の人もいるし
パンフを作る人もいれば作らない人もいる
ただ一ついえる事は企画にしろパンフにしろ
有料にしなけりゃ主催は全部ポケットマネーで出すハメになるって事
だな
どうでもいいが
ずっと だな と相槌を打つ名無しのクールさに惚れそうだ
同じ人なんだろうか…
そんな自分は
>>957 うんまあポケットマネー云々は分かってる
ダナ・スカリー
モルダーあなた疲れてるのよ
同人活動なんて趣味なんだから別にポケットマネーでやってても不思議は無い
ポッケを叩いたらマネーが増えたらいいのに!
オンリーで初めて本を出した(コピー)
ありがたいことに完売、希望があったのでサイトで通販することに
が、その本16Pで300円なんだ…200円だと原価割れ具合がキツかった
表紙FCでB5。表紙に高い紙使ったせいですorz
本+送料80円+振込手数料80円=460円!?16Pの本に!?と思って、せめてもと送料は自分で負担した
あのとき今くらい知識があればもっと安い違う紙にするとか原価下げる方法があったのにな…と今になって反省
でもまあこれもはじめて故の失敗かな…
イベントで買ってくれた人も通販で買ってくれた人もごめんなさい そしてありがとう
今2冊目の原稿描いてます。今度はオフ
手に取りやすくておもしろい本が作れるように頑張るぞ
>>965 つーか多くの人にとって原価なんて割れて当然だよ…
個人的には原価割れすることは避けるべきだと思うけどな。
特に送料とかの実費。じり貧になって、後が続かない。
そこらへん金額をきっちり明記しておけば、買う方も納得して注文するから、
ぼったくり価格だとしてもクレーム皆無だぜ?
そのかわり、イベント販売価格は安めに設定してる。
通販はなにかと面倒だから、なるべくイベントでおながいします的な意味合いを込めて。
送料はかかった分だけ取るのは基本だろ
ただ本代はドピコだと原価割れはしょうがない
イベント参加費その他諸々考えたら元なんて取れるわけもないし
趣味の為の出費だと思ってるけど
969 :
スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 09:51:34
皆さん、感想についてアドバイスをお願いします。
長文の方が良いとは思いますが
どのくらいの長さまでが許容範囲ですか?
感想を送るのが苦手で、ずっと読みつづけてるだけの読者でした。
でも今回の新刊は今までで一番面白かったのと、続編を楽しみにしている事を伝えたいので
頑張って書いている所です。
萌えポイントをあげていたら100個以上になり
さすがに10まで減らしたのですが
それでも感想がとても長くなってしまいました。
どのくらい長いと引きますか?
>>969 個人的には1万字でもOK。
普通の文章なら、長くて具体的なほど嬉しい。
「文章がくどくなりそうだから箇条書きで」と、100個近くあげてくれたのも嬉しかった。
基本的に「感想が長いから引く」というのは無いけれど
自分語り成分が多く交じっていたり
(お友達になってください、将来の夢、歯医者へ行った話など日記風)
読み取るのが難しい日本語の場合は、あまり長いとキツイ。
普通のメールは何ともないのに
感想だと気持ちを込めてくれるせいか、ポエム調で意味が分かりにくくなる人もいる。
一生懸命萌えを伝えてくれることが嬉しいから、引きはしないけど。
単純に、精神が事象の地平を超えてる方の文章に
無駄に長文が多い=ついつい身構えるってことだけなので、
長さそのものは十分許容範囲。
ただ、簡潔かつわかりやすく書いてくれると好感度高し。
アマゾンからこの時期にコミック用品の販促メールが来てて笑った。
ポーズ集とフィギュアしか買ったことがないんだけどな。
973 :
スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 16:30:29
今同人で旬ジャンルといえばなんだ
ピーマン、きゅうり、トマト御三家
旬ですなぁ
あ〜もう、なんてタイミングでDQ9を出すんだ…!
普段RPGなんて殆どやらなくなったはずなのに、発売日に気が付いたらDS本体ごと手にしていて
クリアするまでの3日間ドラクエしかしてなかった…
その後も自重するようにはしたけど我慢できずにちょこちょこやってしまう。
知り合いのサークルブログを見てもドラクエのせいで惑わされた人がチラホラいるし…
そんな人他にもいませんかね? 今必死こいて原稿やってるよ…
「ゴゴゴゴゴ」って擬音、音として普通に使うものなのに
使うとなんかジョジョのパロっぽくなるのがなんともいえない
いっそ筆書きにしてみるとか>ゴゴゴ
…意味ないかw
つまんないって声ばっかだなDQ9
俺なんてモンハンP2Gで1年活動停止したぞ
981 :
880:2009/08/01(土) 02:53:26
もう誰も見てないと思うけど、アンソロ主催で質問したものです。
スパコミといいつつ、ついこないだオンリーで無事に発行できました。
色々質問に答えてくれて、ありがとうございました。
結局、参加者用HPは作らなくってもアンソロってできますね…
確かにあった方が、執筆者同士の交流?になるかもしれないけれど。
参加者用HPはいらないな。掲示板というか経過報告のあるブログならあると安心なくらい。
でもそれも連絡まめに取る主催なら必要ないしね。