★ 京王線北野駅 Vol.16 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
前スレ
☆★☆ 京王線北野駅 Vol.15 ★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1128350622
2多摩っこ:2005/11/29(火) 00:23:14 ID:rlhx6QnU
2げっと
3多摩っこ:2005/11/29(火) 16:44:35 ID:pggsiUPU
さよならダイエー
4多摩っこ:2005/11/29(火) 22:58:23 ID:mcBSEJsU
誰の許可を得て新スレを立てたんですか?
5平成元年生まれの多摩っ子:2005/11/30(水) 06:35:33 ID:WC.KMrLQ
北野駅周辺も打越中も以前のような活気がなくなったなあ
6多摩っこ:2005/11/30(水) 09:59:20 ID:jt4zeJVM
そういえば、昔はダイエーの駐車場ってすぐ満車なっていた気がするが今はさっぱりですな。
なのになんであんなに路駐が多いんだ!
7多摩っこ:2005/11/30(水) 10:50:56 ID:jlgVl6jw
そうなんだ?最近北野帰ってないんだけど、寂れてきてるの?
なんか寂しいな。
8多摩っこ:2005/11/30(水) 12:41:32 ID:FWFkr1MI
>6
駐車場が無料でも路上駐車するヤツは居る。
「駐車場にいれるのがメンドーだから」とかいう理由で。
たいてい爺婆、DQNおばさんおじさん。
9多摩っこ:2005/11/30(水) 13:20:27 ID:SwcvHsrU
あのお馬鹿なエレベーターが悪い。
10多摩っこ:2005/11/30(水) 17:03:35 ID:wfAJxJ12
確かにあのエレベーターは遅い!
11多摩っこ:2005/11/30(水) 18:59:08 ID:AWlw1Uxg
今テレビでダイエーのCMやってた。
そんなこと言っても、もうダイエーはないんだよ!
と思ったら、なんだか泣きそうになったよ。
バイバイ。
12多摩っこ:2005/11/30(水) 19:00:29 ID:c6Pcs.22
>>11
たぶん同じの見た(´・ω・`)
13多摩っこ:2005/11/30(水) 19:14:22 ID:c6Pcs.22
ダイエー北野店で数年前アルバイトしていました。
辞めてからは仲間とも連絡取らなくなって、買い物にも全く行かなかった。
勤めてる時は、発注や接客・力仕事でいっぱいいっぱいで苦しかったけど
今思い返せばとても良い経験でした。ちょっと懐かしいな。
今日で閉店だというのに何だか怖くて足を運べませんでした。ゴメンナサイ。
お世話になったマネジャー、アシマネ、仲間の皆様ありがとうございました。お疲れ様でした。
14多摩っこ:2005/12/01(木) 01:53:10 ID:P5njs9TA
マクドナルドの跡地は、どーなるの?
15多摩っこ:2005/12/01(木) 03:53:08 ID:x5JF/y7c
>>14
どうなるんだろうね〜
個人的には郵便局が駅前に引っ越して来てくれるとありがたい。
今の場所は不便すぎる(´・ω・`)
16多摩っこ:2005/12/01(木) 09:13:34 ID:jnCHgzlE
寂しいなあ
17多摩っこ:2005/12/01(木) 22:37:01 ID:h4ACv2rQ
静かな正月が迎えられそうだな♪
18多摩っこ:2005/12/02(金) 04:41:56 ID:efXPvwyQ
マクドナルドも閉鎖するなんて知らなかった('A`)
19多摩っこ:2005/12/02(金) 10:20:51 ID:AZfE0Kr6
今日、クリーニング屋の広告が入ってた。

恐らく、クリーニング屋の場所だったらダイエーの撤退とは関係なく商売
できたはずだけど、家賃や集客を考えたらあのビルには残れないよね。

新しい場所に移って頑張ってください。

ところでみずほのATMは残ってますか?
20多摩っこ:2005/12/02(金) 11:52:46 ID:AsGm4pic
西友が入ればいいのに。西友けっこう安いし。
しかし寂しいなぁ。北野、がんばってほしい。
21多摩っこ:2005/12/02(金) 12:00:43 ID:jyI8h.3.
経営不振のダイエーが出て行って経営不振の西友は入るとは考えられん。
全国でダイエーが潰れたところはだいたいマンションかマイナー地場スーパー。
大家が新都市だからマンションや取り壊しはないだろうけど。
22多摩っこ:2005/12/02(金) 12:37:05 ID:FqMB0CtY
金を落とさない人が多いからどんどん寂しくなる一方だろうね。
安売りダイエーが逃げていくくらいだからどこもこないだろう。
23多摩っこ:2005/12/02(金) 13:23:52 ID:acOMtE2.
>>22
狭間にヨーカドーが来たぐらいだから、何が起こるかわからない。
24おしん:2005/12/02(金) 13:42:46 ID:OWFk219k
ヤオハンに期待しる!
25多摩っこ:2005/12/02(金) 13:51:08 ID:AZfE0Kr6



やっぱり、くろーばーが良いょ。

お願い、くろーばーさん。出店して〜〜


.
26多摩っこ:2005/12/02(金) 15:52:48 ID:Hb1QkzpU
>>19
ATMあったよ。ダイエーがなくなって北野にマンション建てた人は大ショックだろうね。
27多摩っこ:2005/12/02(金) 17:41:24 ID:jUBXUsIc
郵便局まATMはどうなるんだ
28多摩っこ:2005/12/02(金) 18:59:02 ID:yjcsrlr6
>>23
狭間は広い土地があったから駅前というより郊外型の店だからなぁ
29多摩っこ:2005/12/02(金) 20:03:19 ID:FqMB0CtY
>>25
山田にあった"くろーばー"なら先月末に自己破産で倒産。
なんだかねぇ〜・・・・
30多摩っこ:2005/12/02(金) 21:29:44 ID:Iq9UFUDQ
家賃3000万超だからね。次の年度末ぎりぎりに、新都市公社が値下げをして
テナントが入る予感。
31多摩っこ:2005/12/02(金) 22:53:56 ID:8V.Xw.7A
牛角も無くなるらしぃ
32多摩っこ:2005/12/02(金) 23:03:22 ID:lg2hL38Y


もう、あきらめよう。
33多摩っこ:2005/12/02(金) 23:26:13 ID:P98.lGoY
2階のテラスがもったいないなあ。
あそこをカフェにしてほしいなあ。
34多摩っこ:2005/12/02(金) 23:31:07 ID:lg2hL38Y

廃墟ビルにカフェはないでしょ。

誰も行かない所に出店する輩はいないよ。
.
35多摩っこ:2005/12/02(金) 23:58:08 ID:8J/d2DAs
>>27
郵便局のATMは駅のところにあるよ。
美容院の前。
36多摩っこ:2005/12/03(土) 01:12:00 ID:BXEu3jsM
なんか寂しくなったなぁ…
37多摩っこ:2005/12/03(土) 08:10:14 ID:tMcYPKNA
牛角もか....この前いったら安メニューばかりになっていたからな。
八王子らしいといえばらしいけど、なんか情けないよね。
38多摩っこ:2005/12/03(土) 10:58:11 ID:Wu4ekzLQ
馬飛車
39多摩っこ:2005/12/03(土) 12:06:18 ID:GeavEs4w
>>37
牛角がどうかしたの?
40:2005/12/03(土) 12:22:25 ID:tMcYPKNA
>>31を読んでみて。
41多摩っこ:2005/12/03(土) 12:52:22 ID:W8yXlN3o
失ったものを嘆くのではなく、まだあるものに感謝しましょう。

高品質・良価格の京王ストアーがあって、北野は幸せだ。
美味しいパン&コーヒーのルパがあって、北野は幸せだ。
42多摩っこ:2005/12/03(土) 20:25:40 ID:BcGEGKF6
まじで?牛角もなくなるのかよ。
北野、かなりやばそうだね。
でもすぐひとえきでいろんなお店のある八王子だし、
まあ北野周辺がつぶれてもなんとかなるかな
43多摩っこ:2005/12/03(土) 22:45:08 ID:KJjnuIFQ

>>42
そう、前向きに考えよう。
ダメなものはダメ。
それでも北野はましな方だよ。長沼や片倉よりも。
44多摩っこ:2005/12/03(土) 23:15:09 ID:/kzxAYIk
長沼の駅前なんて田んぼだもんね。最初見たときこれが東京か?って思ったよ。
45多摩っこ:2005/12/04(日) 01:16:48 ID:8IX6hmwE
コンビニがあって北野は幸せだ。
パチンコ屋があって北野は幸せだ。
ラーメン屋があって北野は幸せだ…(涙)。
46多摩っこ:2005/12/04(日) 01:33:22 ID:CVF4cwGw
準急が止まって北野は幸せだ。
卸売り市場があって北野は幸せだ。
笑笑があって北野は幸せだ。
コナミがあって北野は幸せだ。
16号があり中央道インターも近くて北野は幸せだ。
47多摩っこ:2005/12/04(日) 02:49:47 ID:DG2xPKKs
牛角は別としても北野から消えるものが高尾には十分揃っているんだよね。
48多摩っこ:2005/12/04(日) 07:12:30 ID:Jpx5Lwpk
なんかもう皆さんヤケクソですね。
そういえば唯一まともで美味しいケーキを売っていたモンテリマール
も北野脱出をし堀之内店だけになってしまったし、もう笑うしかない
です。

46さん
準急×
準特○
です。
49多摩っこ:2005/12/04(日) 08:47:02 ID:XtKYt2dc
北野にはおしゃれなバクダッドカフェがあるからいいじゃないか?
駐車場もあって、クルマでもいけるし。
50多摩っこ:2005/12/04(日) 14:38:27 ID:9RBx7SDU
パチンコ屋がたくさんあって北野は汚くぁwせdrftgyふじこlp;
51多摩っこ:2005/12/04(日) 14:40:12 ID:7FXQheOU
そうさ、だからダイエーその他が脱北してもへっちゃらだい。
52多摩っこ:2005/12/04(日) 15:18:31 ID:AJsa4wro
え?バクダットカフェなんてあったっけ?
でもダイエー跡地なにになるんだろう。すごく気になる。
53多摩っこ:2005/12/05(月) 03:52:46 ID:XVGCfwmI
獏脱兎カフェももうちょっと駅前にあればなあ。
そもそも市が都市開発からやり直さないと北野がよくなることはないし。
まず、あの川をなんとかしろ。
54多摩っこ:2005/12/05(月) 03:56:50 ID:7oblGJdY
繁華街になるよりも、静かな住宅街の方がいいじゃん。
このさいだから、パチンコも禁止しろよ。
国立駅前みたいにさ。
55多摩っこ:2005/12/05(月) 15:48:32 ID:IzhG1pZ2
でもいつの間にか長沼駅前とそう変わらなくなってきたな…(泣)
56多摩っこ:2005/12/05(月) 17:17:09 ID:f/R7X/RU
昔なつかしの北野にもどってきたのかな?
駅構内に踏み切りが在ったころに・・・
57多摩っこ:2005/12/05(月) 20:00:47 ID:TXPUbajI
あのでかい駅JR八王子の乗降人数って八万人/Dくらいで、京王線調布よりも
数万人も少ないのには驚いた。
58多摩っこ:2005/12/05(月) 20:37:36 ID:z/BLqaHk
JRは乗車人数で発表するけど、京王は乗降人数で発表している。
だからJRは2倍した数が京王と比較できる数字だよ。
59多摩っこ:2005/12/05(月) 23:28:16 ID:Yww4uxys
ダイエーは今もっとも成功したおしゃれな会社である。
そのダイエーが撤退するということは、北野は地獄に落ちたということを
証明しているのだ。
60多摩っこ:2005/12/05(月) 23:43:16 ID:f4LnU/bc
>>59
なんでそんな事言うの?
61多摩っこ:2005/12/06(火) 01:40:46 ID:6tWNvhI.
日曜の夜、新宿方面から各駅停車で帰ってきたら、
北野で降りたの俺一人でちょっと哀しかったな。
62多摩っこ:2005/12/06(火) 01:53:36 ID:SnLW7kOA
今日も北野駅には北風が吹いてます…
63多摩っこ:2005/12/06(火) 02:16:29 ID:5fvHW6lc
バグダッドカフェは全然お洒落じゃないよ。こんな時間になっても下でドンドン
騒いでるバカのたまり場。はっきり言って騒音公害で、住民にとっては迷惑以外の何者でもない。
バグダッドカフェこそ潰れればいいのに。
64多摩っこ:2005/12/06(火) 02:20:29 ID:5fvHW6lc
バグダッドカフェこそ潰れてほしい。
飲酒運転し放題の「カフェ??????」だよ。
65多摩っこ:2005/12/06(火) 08:22:31 ID:ec723uiU
最近は、都心志向が高まっているから、
北野は厳しいね。ダイエーがなくなるって聞いてから、
賃貸にすんでいる何人かは北野から引っ越すことを決めたよ。
どうなっちゃうんだろうね。
バグ脱兎カフェは、おばかチャンがたくさんたむろしているけど、
結構料理もお酒もおいしいと思うけど。
66多摩っこ:2005/12/06(火) 15:58:00 ID:TDV187M2
ダイエーで買い物していた客が周りの商店街に流れて活性化してくれればいいんじゃない?
67多摩っこ:2005/12/06(火) 18:52:03 ID:Hni1xyIU
京王に流れるだけだろうね。
お客が駅で済ますようになると街にとっては余計にマイナスだな。
68多摩っこ:2005/12/06(火) 19:40:11 ID:L/g0Qapo
北野に限らず八王子市は負け組みだよ。
69多摩っこ:2005/12/06(火) 20:46:03 ID:45vOAZNk
京王が23時まで営業延長するようですね。
この間の日曜日は盛んにパスポートカードの勧誘してました。
レジの配置変えて数が増えたのでしょうか、お店も結構混んでました。
70多摩っこ:2005/12/07(水) 01:03:13 ID:vC42hAy.
俺はむしろ聖蹟とかで買ってくる回数が増えたな。
71多摩っこ:2005/12/07(水) 08:18:04 ID:sO.Wpfq6
八王子は、歴代市長が馬鹿ばっかりだからね。衆議院議員も
頭悪いし。前市長が成人式のときに、選挙演説をしたときには、
あきれ返ったよ。横浜市みたいに人気があれば、馬鹿市長でも
いいけど、八王子市みたいなところは、頭のいい市長が
必要だとおもう。
72多摩っこ:2005/12/07(水) 17:48:44 ID:RY7sXj1E
市長や議員に限らず、地場産の頭のイイ香具師は、とっくの昔に都心に脱ハ(ry
73多摩っこ:2005/12/08(木) 00:11:02 ID:Cs0rLjXo
脱北したい
74多摩っこ:2005/12/08(木) 04:27:25 ID:nJKsBX/Q
跡地まだ決まってなかったのか
75多摩っこ:2005/12/08(木) 07:39:37 ID:qLDUYsRc
ダイエーに続いて我が家族も引っ越しますので、
八王子の人口が3人減ります。さようなら。
76多摩っこ:2005/12/08(木) 07:57:59 ID:ZgFgUY0Y
三人も!?
77多摩っこ:2005/12/08(木) 10:28:58 ID:RGfCcJzo
三人の脱八者か・・・
立川あたりから拉致してこないと人口減ってしまう。
78多摩っこ:2005/12/08(木) 10:40:24 ID:7isluyKY
脱八とゆうよりも先ず議論すべきは脱北という事だよ。

隣国というか隣駅の片倉あたりからでもいいのでは?
79多摩っこ:2005/12/08(木) 11:42:12 ID:lDXxYSSY
みんな面白いね。
80多摩っこ:2005/12/08(木) 11:52:27 ID:7HYJKtdc
>>58
それにしてもこの規模の駅では少なすぎるな。
調布の何倍もある規模の駅でこれじゃね....
81多摩っこ:2005/12/08(木) 12:28:38 ID:ZgFgUY0Y
何で調布の駅ってあんなにしょぼいの?
いまどき、エレベータもエスカレータもない駅なんてめずらしいよ。
82多摩っこ:2005/12/08(木) 12:29:40 ID:/lidRHoo
敗北
83多摩っこ:2005/12/08(木) 12:36:34 ID:VG3Qn9Jk
俺も脱北したい…(泣)
84多摩っこ:2005/12/08(木) 13:14:41 ID:dXesUW26
7月に大田区から北野に住みます。人口2人増えます。
85多摩っこ:2005/12/08(木) 13:27:20 ID:sx/vlcdc
都落ちですね。
86多摩っこ:2005/12/08(木) 13:52:24 ID:7isluyKY
>>85
都落ちというよりも亡命……。

>>84
もしかしたら、北川さんという方ですか?
87多摩っこ:2005/12/08(木) 14:30:39 ID:omd7z8KA
>>81
調布駅は地下化の完成で見違えるようになりますよ。
88多摩っこ:2005/12/08(木) 15:02:20 ID:ZgFgUY0Y
>>85
いらっしゃい。3人減るようなので、あと一人お願いします。
89多摩っこ:2005/12/08(木) 18:09:26 ID:iHZS/C4M
ダイエー跡地、すーぱーサンワって聞いたけど
90多摩っこ:2005/12/08(木) 18:39:43 ID:oPqJeu6Y
>89
そうだったら嬉しい。
軽食コーナーも設けてほしい。
向陽台のサンワにあるゆなヤツ。
(ラーメン250円ぐらいだったか??)
91多摩っこ:2005/12/08(木) 19:58:26 ID:LH82LLxQ
マックだけでも帰ってきてくれ!!
92多摩っこ:2005/12/08(木) 20:38:17 ID:VG3Qn9Jk
>>91
マックは高尾にいっぱい。
93多摩っこ:2005/12/08(木) 22:10:00 ID:iHZS/C4M
あのマックができた当時、ものすごく喜んだのを覚えてるよ。
寂しいですね。マック好きだったのにな。
94多摩っこ:2005/12/08(木) 22:32:54 ID:KNFOoVXU
いいよ・・・
あると体に悪いのを知りながらついつい食べてしまうから。
95多摩っこ:2005/12/08(木) 22:40:17 ID:1jL/u6s6
三和だといいな。
堀の内も若葉台もニュータウン沿いの物件は
公団と絡んでるようだから北野の物件も交渉次第だろうな。
家賃下げて早く店を入れてくれ丸井のようにはしないで〜
96多摩っこ:2005/12/09(金) 00:09:04 ID:zw.Ws49Y
丸井のようにはならないでしょ…………廃墟ビルとなるんだから。
97多摩っこ:2005/12/09(金) 00:14:26 ID:zw.Ws49Y
公団は関係ないよ。新都市建設公社でしょ。
98多摩っこ:2005/12/09(金) 00:15:16 ID:IiJp/jG.
ターミナルエコーを思い出すなあ
99多摩っこ:2005/12/09(金) 00:21:45 ID:c/tIVNXs
いまさらだけど、モンテリマールなくなったの?
じゃあケーキはどこで買えばいいんだ・・・
みなみ野まで行くしかないのか・・・
100多摩っこ:2005/12/09(金) 00:28:23 ID:LXM2DDHs
>>99
ゆどの川を越えたところにパリジェンヌがあるよ。
まあちょっとタイプが違うかもしれないけどさ。
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102多摩っこ:2005/12/09(金) 01:35:53 ID:c/tIVNXs
パリジェンヌはねぇ・・・
やっぱりヴェールの丘かペール・ノエルに行くとするか。
103多摩っこ:2005/12/09(金) 01:53:29 ID:1v4LxDWo
ほか弁できてくれ
104多摩っこ:2005/12/09(金) 02:20:32 ID:6hI7a4no
オリジン弁当がある。
105多摩っこ:2005/12/09(金) 07:45:02 ID:SRE0HWho
>>100
違いすぎ。
オサレな感じじゃなければ駄目なんだ。
>>81
八王子と比べ物にならないくらい変わるよ。
店舗も八王子みたいにボコボコ潰れないし...
106多摩っこ:2005/12/09(金) 08:14:22 ID:LXM2DDHs
腐女子は帰れ
107多摩っこ:2005/12/09(金) 10:41:48 ID:env.dCVA
>>89
三和は来ないのではないかな・・・
八王子みなみ野にあるし。
北野駅の周りに、戸建ではなくて、
団地やマンションができれば、
きっとスーパーもやってくる。
108多摩っこ:2005/12/09(金) 12:35:26 ID:sN/VdM22
SHOP99が来るってよ。
109多摩っこ:2005/12/09(金) 14:34:57 ID:vGzwi1n6

ソースは?
110多摩っこ:2005/12/09(金) 15:19:21 ID:env.dCVA
北野周辺住民は本気で、ダイエーの跡地に
スーパーの進出を切に願っています。
ここで、長い期間、スーパーができなかったら、
周辺住民は、他のスーパーへ散ってしまい、
散ってしまった住民は、外地のスーパーに
染まってしまい、忘れた頃に北野駅にスーパーが
できたとしても、集客は期待できなくなって
しまいます。だから、早く来てちょうだい。
111多摩っこ:2005/12/09(金) 16:21:41 ID:l28BGaJI
何になるかいつわかるんでしょうね。早く知りたいのに!
112多摩っこ:2005/12/09(金) 16:26:00 ID:SJwoueRo
このスレでいろいろ書かれてるけど、結局はまだまだ噂の段階なのかぁ〜?
113多摩っこ:2005/12/09(金) 16:36:49 ID:env.dCVA
少なくても、PCや携帯を自分の身体の一部のように
使いこなせるここの住人にしても、確定した証拠が
つかめないないのだから、本当に未定なんでしょう。
ただ、あれだけの土地と立地条件からすれば、候補
は数社挙がってるのでは(様子見)・・・
と考えるの普通だと思います。
114多摩っこ:2005/12/09(金) 21:17:09 ID:CBt2eJOY
ダイエー跡にはニコマートが入るそうです。
115多摩っこ:2005/12/09(金) 21:42:12 ID:SRE0HWho
>>102
>ヴェールの丘かペール・ノエルに行くとするか。

それしかないみたいですね(笑)
116多摩っこ:2005/12/10(土) 01:10:04 ID:gSQqqM7o
サンワで確定! ソースはおたふく!
117多摩っこ:2005/12/10(土) 03:31:15 ID:m3RGFNe2
100と106は同じ人だ。
118多摩っこ:2005/12/10(土) 04:42:21 ID:EDdxPvGo
三和で確定!ソースはうちの奥さん?
119多摩っこ:2005/12/10(土) 06:37:28 ID:bq2Z9LWg
建物のサイズがむずかしいトコ。お家賃がネックな。橋本みたいな下はアルプス(食品)、上はシネコンは無理か?北野事務所機能も入れちゃう。バイパスのとこは駐車場。
120多摩っこ:2005/12/10(土) 12:18:07 ID:Q72L4mPw
マジレスすると何も入らないとの情報です…
やはり高い家賃がネックみたいで…
121多摩っこ:2005/12/10(土) 12:38:37 ID:pjy9fxvc
絹ヶ丘とかの人は三和とかよー過度ー、それにこすとこに車で
買いに行く人が結構いるしね。北野の住民だけだと、京王だけで
十分みたいなところがあるし。
122多摩っこ:2005/12/10(土) 12:50:49 ID:0d9jRsYE
そんなすぐに見つかるような好立地ではないだろうな。
駅前にスーパーが進出したがったのは20年以上前の話。
多層階で、駐車場は使いづらくて、家賃高いけりゃどこも今さら
入りたがらんだろう。
123多摩っこ:2005/12/10(土) 13:04:12 ID:5970FAH2
駅前に学校2つに工場がでんと陣取ってるんじゃ、そりゃスーパーには魅力が無い。
まあ惣菜はオリジンがあるし、食材なら市場があるからじゅうぶんだよ。
つかいっぺん市場にいったら肉も魚もやさいもスーパーなんかで買う気がしねー。
124多摩っこ:2005/12/10(土) 13:27:52 ID:7x7D5rsY
北野に引越しがきまった矢先に潰れたからショックがorz
なんでもいいからスーパーきてくれ〜。
125多摩っこ:2005/12/10(土) 14:04:06 ID:.cUsRrAU
やっぱ、北野はバイパスで東西分断されちゃったから、発展しないよね。
川もあってどうしても交通の便が悪い。ちょっと買い物って感じで車で行く気がしない。
126多摩っこ:2005/12/10(土) 15:12:56 ID:m3RGFNe2
>駅前に学校2つに工場がでんと陣取ってるんじゃ、そりゃスーパーには魅力が無い。
>まあ惣菜はオリジンがあるし・・・・
長沼しかりで市は何を考えてたんだろうね・・・
オリジンだっていつまで続くやらだよ。
127多摩っこ:2005/12/10(土) 16:53:45 ID:mH1NBtak
野猿街道から来る場合、駅の北口に行きにくくてしょうがない。
16号から大回りするか、北野街道のGS側から回ってくるしかない。
いい抜け道ないですか?車で。
128多摩っこ:2005/12/10(土) 17:08:29 ID:3tBbZxRI
あの建物の駐車場は使いやすいと思うよ。
地下だけで、食品スーパーだけならいい物件だと思う。
問題は1階ー3階がついてくることと、家賃が高すぎること。
129多摩っこ:2005/12/10(土) 19:50:08 ID:GSCrzexk
今でも4Fの駐車場が結構埋まってるところを見ると、ダイエーと無関係な駐車が結構
多かったんだな。
そう思うとテナントに入る側からすれば1時間無料の条件も見直さないといけないかも。

あの駐車場は便利過ぎるなぁ。
130多摩っこ:2005/12/10(土) 21:20:00 ID:pR3VK1pI
北野事務所を一階に移転して、現事務所の土地を処分すれば家賃が下げられるのでは。
131多摩っこ:2005/12/10(土) 23:21:18 ID:VZXr4oSo
132多摩っこ:2005/12/11(日) 00:01:43 ID:fxYGli7A
>>127
長沼から春日橋渡って、日水の裏沿いにオリジンのところまで行ってみては?
133多摩っこ:2005/12/11(日) 00:57:21 ID:svJm1e12
それだったら16号から大回りしたほうがいいだろう。
134多摩っこ:2005/12/11(日) 09:19:42 ID:vqttxDgw
>>122
言えてる、経営が長続きしない前歴と賃貸料をみれば候補に上がっても
引いてしまうだろうね。
それと、あの駐車場はいいとしても、上層階と共用でドンクサイ動きの
エレベーターが問題あり。
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136多摩っこ:2005/12/11(日) 14:05:05 ID:.08uqjgI
そうなの?知らなかった。
でも別においしけりゃ何でもいいや。
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139多摩っこ:2005/12/11(日) 18:10:07 ID:PPNOKFeI
つかそもそもパリとモンテじゃ味のレベルが全然違った。



だから脱走したんだろうな…
140多摩っこ:2005/12/11(日) 18:38:16 ID:JI1Fmu4Y
>>139
どっちがどうだったの?
どっちも食べたことが無い。いつもヴェールだ。
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142多摩っこ:2005/12/11(日) 21:03:56 ID:yj1VUSLs
美味くても、嫌いなヤシの店は嫌だ。
イパーン論だが。
143多摩っこ:2005/12/12(月) 07:41:22 ID:QgsNlXCM
今日も雪降るのかね?

モンテのお菓子は誰に出しても恥ずかしくないものだった。
どうしてこんなに旨い菓子を作れる店が北野にあるのか正直不思議でならなかった。

そして案の定の結果になった。
144多摩っこ:2005/12/12(月) 12:21:29 ID:t30hinNQ
>>140
いつもヴェールが正解。
143のモンテを食う客は都心以外から来る客なのだろうと思う
145多摩っこ:2005/12/12(月) 12:25:57 ID:noODwd3Y
今日も北野唯一の娯楽施設のパチンコ屋に行くか…
146多摩っこ:2005/12/12(月) 12:29:41 ID:4wXMqIDM
北野のパチンコやでる?
147多摩っこ:2005/12/12(月) 13:25:03 ID:0L5o1puA
>>144
洋酒がきいたケーキを不味く思い、安くて大きいのが好きな人もいるからね。
148多摩っこ:2005/12/12(月) 14:23:17 ID:8O0hLHQw
やたら甘くて小さなケーキより、
シンプルで甘さ控えめのしっとり系が好き。
でも北野では無理ね。
149145:2005/12/12(月) 15:55:55 ID:Pfz/Pi6E
3万勝ったぜー イエイ
150多摩っこ:2005/12/12(月) 17:30:15 ID:gVt0Hh.2
なんか、ダイエーのビルの西側の入り口も風雪に耐えられそうな囲いができちゃったね。

新都市建設公社側も相当な「覚悟」というか、「あきらめ」があるんじゃないかな。
151多摩っこ:2005/12/12(月) 17:57:30 ID:LTjPeX3s
ダイエービルの駐車料金、表示と違うんですけど
152多摩っこ:2005/12/12(月) 22:22:11 ID:gVt0Hh.2
ダイエーのビルなんて北野にはあらへんで。
153多摩っこ:2005/12/12(月) 22:25:38 ID:gVt0Hh.2
すみません、わたしも「ダイエーのビル」って使ってました。
154多摩っこ:2005/12/12(月) 23:49:40 ID:lT0K63YI
おじゃまします。

北野台の住宅街のX'masの装飾はやめてしまったのですか?
数年前、見に行って感激したので、先日友達と見に行ったのに・・・(T^T)
155多摩っこ:2005/12/12(月) 23:57:59 ID:s3yXe3dc
地元はつらかったんだょ(>_<)わかってあげて みなみ野の駅前と結婚式場のピかピかでガマンしてくださいね。
156多摩っこ:2005/12/13(火) 00:11:35 ID:wmOzFbWI
>>155  ありがとうございます
そうなんだぁ!!
寂しいけど、見物人の車の騒音とかゴミ捨てとかありそうだもんね・・・
自治会とかで話し合ってやめたのかしら?
高いお金かけて装飾していた住民の方々もかわいそうですね。。
157多摩っこ:2005/12/13(火) 00:16:35 ID:A.rmgT.6
>>154
宗教行事にクレームがついたのでは?
158多摩っこ:2005/12/13(火) 00:51:42 ID:s7ShZVQw
書き込むネタがありましぇん。
159多摩っこ:2005/12/13(火) 01:23:43 ID:eloihPs2
京王ストア少し安くなった?気のせい?
160多摩っこ:2005/12/13(火) 12:10:40 ID:La1a37NE
値段は高くてもいいから、美味しくてお洒落なスイーツの店がきてほしいです。
161多摩っこ:2005/12/13(火) 12:46:03 ID:TQjOLvH2
>>160
そういう店は北野では成り立たないっていうのがわからないのか?
162多摩っこ:2005/12/13(火) 13:15:43 ID:2oUKQYS6
まあ地下の今川焼き屋がなくなった時点でダイエーの運命は決まったようなものだった
163多摩っこ:2005/12/13(火) 13:16:08 ID:1s9WBXsA
自転車で5分もとばせば八王子に高くて美味しくて、お洒落(?)な店は沢山ある。
164多摩っこ:2005/12/13(火) 13:31:05 ID:eloihPs2
自転車でおしゃれな店にいくのは・・・
165多摩っこ:2005/12/13(火) 14:40:46 ID:tG.XclZ.
>>162
ん〜 やはりそうだったのか・・
166多摩っこ:2005/12/13(火) 15:19:52 ID:saltkHaQ
>>154
他の住民からの嫌がらせ、見物人のゴミ捨て、
モラルの低さなど色々問題があり、激減したと聞いた。
167多摩っこ:2005/12/13(火) 16:07:32 ID:YI5Swnzo
北野から八王子までは自転車で5分くらいなのですか?
今度引っ越すので気になりました!
168多摩っこ:2005/12/13(火) 16:32:06 ID:l5pHZDqg
北野駅から八王子駅までなら
チャリで10分はかからないと思うが5分は必死こかないと無理かも
169多摩っこ:2005/12/13(火) 17:18:52 ID:YI5Swnzo
わあ!近いんですね〜
それなら北野でも便利に暮らせる気がします。良かった♪
新しい自転車買いまーす!
170多摩っこ:2005/12/13(火) 17:31:06 ID:pQMItCrs
北野って、自転車屋さんなくない?
ダイエーがあった頃はあそこでよく買っていたが、
今自転車盗まれると、正直厳しい。
171多摩っこ:2005/12/13(火) 17:50:17 ID:Krm5zhMc
>>170
ちょっと離れているけど春日橋にラビットという店があります。
172多摩っこ:2005/12/14(水) 01:56:29 ID:Xy9U4RhQ
>>170
市進学院裏の鈴木輪業も忘れないでやってください。
173多摩っこ:2005/12/14(水) 02:17:50 ID:rMqnXF5g
八王子駅まで自転車で行っても自転車をおくところがなくて困る。
174多摩っこ:2005/12/15(木) 01:05:05 ID:IE8EQBnc
京王ストアーって、思ったほど混んでない。
みんな、どこへ買い物に一旦だろう?

レジのテキパキさだと、 京王 > ダイエー だな。
175多摩っこ:2005/12/15(木) 14:38:59 ID:SsB6oVIw
>>174
車で三和とかヨーカドーとか行ってまとめ買い
八王子ダイエーのポイントプレゼント案内みたいなDMが来たけど
京八から微妙に遠いしなかなか足が向かないわ・・・
176多摩っこ:2005/12/15(木) 23:31:49 ID:xDCTr5OU
【企業】スターバックス、ファストフード型新店舗で焼き立てパン・ピザを提供 カフェブームは国内で一巡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134524122/

北野に誘致しよう!
マクドナルド跡地が最適だ!
177多摩っこ:2005/12/16(金) 00:07:40 ID:IxC2NknI
無理だって!

やめろよ。ないものねだりは。只ただ、虚しいだけだろ。
武士として恥ずかしくないのか?
178多摩っこ:2005/12/16(金) 00:20:01 ID:3fstkAZc
>>177
だって、新店舗1号は鶴川だぞ。あのオダキュ線の鶴川。
あんな街にできるんだったら、北野にできたっていいじゃん(T。T)
179多摩っこ:2005/12/16(金) 00:26:10 ID:B5G8uwlk
>>178
鶴川って急行止まらないけど乗降客多いぞ
180多摩っこ:2005/12/16(金) 00:55:24 ID:z3aq0ewk
北野にはドトールあるしそれで十分だな。
181多摩っこ:2005/12/16(金) 01:52:38 ID:bOWn/nFw
向上心が無いのか!
182多摩っこ:2005/12/16(金) 02:25:57 ID:z3aq0ewk
ないw
183多摩っこ:2005/12/16(金) 07:09:45 ID:443FosYY
スタバはタバコ吸えないからいらね
184多摩っこ:2005/12/16(金) 13:20:13 ID:JlnXBFVk
北野の駅周辺に、極真空手とか、フルコン系の
空手道場ってありますか?
もしあるなら通ってみたいんだけど…
コナミスポーツのコンバットではもの足りぬ…
185多摩っこ:2005/12/16(金) 15:09:59 ID:Brmr6M1c
南陽台の方にいくと沖縄空手ってゆーのがあるけどな。
フルコン系てなんだかよくわかんねいケド。
186多摩っこ:2005/12/16(金) 15:11:47 ID:vjFcnSJ6
ドトールも全面禁煙にすればいいのに
187多摩っこ:2005/12/17(土) 03:15:36 ID:TdpfznKY
北野のドトールは狭くて雰囲気暗いから一度も入ったことない。
188多摩っこ:2005/12/17(土) 06:22:53 ID:VaBwuMO.
贅沢言うな!
189多摩っこ:2005/12/17(土) 08:28:51 ID:I3FOo0Ys
スタバなんてシャレた店が来ても先が見えている。
190多摩っこ:2005/12/17(土) 20:13:51 ID:Bla1KBy2
北野駅の回りで南米の日系人ぽい人を多く見るんだけど、
日水の工場の従業員? 
あとけっこう車椅子の人もいるんだけど、養護学校でもあるんだっけ?
191多摩っこ:2005/12/17(土) 22:04:32 ID:gSiMct7g
車椅子の方々はダイエーで買い物するのをよくみかけたなぁ
学校か何かあるのかもね
192多摩っこ:2005/12/17(土) 23:17:55 ID:ytkNv3kI
北野のドトールはタバコ臭い。
っていうか、ドトールって全店タバコ臭い。
阿片窟のようだ。
193多摩っこ:2005/12/18(日) 17:32:42 ID:hzmTqpOs

  _、_        
( ,_ノ` )y━・~~~  それが、どーした・・・っん?
194多摩っこ:2005/12/18(日) 17:59:55 ID:9CZ3r/s2
駅の南の駐車場だったとこ、結局マンションみたいだね。つまらんな。
195多摩っこ:2005/12/18(日) 23:28:56 ID:LAFeWN4w
イトーヨーカドーkモーン!
196多摩っこ:2005/12/19(月) 07:55:01 ID:.tqoJXjA
>>193
臭いからやめろと言っている。
197ぷりぷり:2005/12/19(月) 17:10:49 ID:SKGP3RIM
おはつです、よろしくです。
北野、アツく語りたいです。
ダイエー跡地、次は何が入るのか知りたいデス
なんでもいい?から早く入ってもらいたい。
198ぷりぷり:2005/12/19(月) 17:25:10 ID:SKGP3RIM
あぁごめんなさい。最初のほうでかなり語られてましたネ。。
今読みました。

衰退の街 北野 ばんざーーーーーい\(◎o◎)/
199多摩っこ:2005/12/21(水) 09:52:22 ID:EswIEKgo
すっかり廃れたなぁ…
200多摩っこ:2005/12/21(水) 10:05:18 ID:Y7eFYung
アツく語りたい人が語ればいいんぢゃね?
201多摩っこ:2005/12/21(水) 11:13:00 ID:1k8JpBSI
黄昏の街
202多摩っこ:2005/12/21(水) 11:51:10 ID:qCI7th5g
京王線準特急が止る駅には、必ず大きなスーパがあり、街も
それなりに栄えている。
北野駅がこれ以上廃れると、準特急が止まらなくなるぞ!
203多摩っこ:2005/12/21(水) 12:06:46 ID:enCrtcCY
分倍河原はスーパもなければ、栄えてる感じもしないけど・・・
204多摩っこ:2005/12/21(水) 12:17:24 ID:qCI7th5g
>>203
忘れてました、そんな名前の駅もありましたね。
ただ、あそこは付近住民の需要からではなく、
付近の大規模な企業の従業員の需要から
準特急が止るんだと思います。
205多摩っこ:2005/12/21(水) 13:28:27 ID:4Eg3KmAs
乗り換え駅の刑罰
206多摩っこ:2005/12/21(水) 13:58:43 ID:E0LuP14g
猫ですね
207多摩っこ:2005/12/21(水) 17:40:27 ID:UUfJpu.k
敗北の街…
208多摩っこ:2005/12/21(水) 18:21:22 ID:WcE2tN9Q
↑この手のアキタ
209多摩っこ:2005/12/22(木) 03:45:51 ID:EoTkuXY2
特急は新宿⇔京八じゃなくて新宿⇔北野にして
北野⇔京八は往復でも走らせとけばいいのに
210多摩っこ:2005/12/22(木) 03:47:06 ID:JiXWoL0Y
明日から秋田県北野町になります。
211多摩っこ:2005/12/22(木) 16:39:56 ID:snvdt3Ns
北野ってギャグセンスない人多い?
212多摩っこ:2005/12/22(木) 17:04:19 ID:ExAN64Os
北野駅構内って、蛍光灯が暗い気がする。
帰宅時、疲れきったサラリーマンに拍車を掛ける、
暗ーい街。
213多摩っこ:2005/12/22(木) 17:35:34 ID:NSwtGXCY
↑そういう時は、改札駅近くのマッサージ屋に入りましょう
214多摩っこ:2005/12/22(木) 18:07:25 ID:I/eZkQ.2
ファッションマッサージ屋希望!
215多摩っこ:2005/12/23(金) 00:02:52 ID:lzfuVcZ6
京王ストアの前で焼き鳥売ってるオッサンのせいで、
たまにホームのエスカレーターまで焼き鳥のにおい漂う駅。
216多摩っこ:2005/12/23(金) 12:57:32 ID:E3eMF20.
東急沿線みたいに駅前にイルミネーションぐらいしろよな。


って、主催する商店街がないのか…orz
217多摩っこ:2005/12/23(金) 14:17:55 ID:CylEADMU
北野はクリスマスイルミネーションより提灯とかの方がお似合い。
218多摩っこ:2005/12/23(金) 16:47:54 ID:JlqcKMKg
北野は「笑笑」とか、チェーン居酒屋(中国産食材が満載!)がお似合い。
219多摩っこ:2005/12/23(金) 21:16:24 ID:wMHoHpic
>>216
そんなセンスないし金もないんだろうな。
活気があるのは聖跡までだろ。
220多摩っこ:2005/12/24(土) 11:52:15 ID:P6RwyaSY
「また来てね」なんつってるうちは・・・
「よぅきたの」のほうがよっぽど・・・
221多摩っこ:2005/12/24(土) 18:01:43 ID:TSAPBrl.
寂しいです。北野であえる人いませんか。
当方男。
222多摩っこ:2005/12/24(土) 18:13:42 ID:P.JlFdsg
>>221
わたし女よ。
Fineのカウンターで待ってるわ。
黒くて長い髪してるから、すぐに分かるわよ。
223多摩っこ:2005/12/24(土) 18:26:11 ID:TSAPBrl.
FINEってどこよ
224多摩っこ:2005/12/24(土) 18:28:27 ID:TSAPBrl.
口調がうそくせえな。
捨てアド晒してよ。
225多摩っこ:2005/12/24(土) 18:52:01 ID:P.JlFdsg
>>224
Fineって、あそう君があるビルの1階よ。
16号沿い、市進学院の南側のビル。
そこのPCからカキコしてるのよ♪ 

もう店内は大パーティだわ。
226多摩っこ:2005/12/24(土) 18:55:22 ID:TSAPBrl.
ホントに行っていい?
あんた女?
227多摩っこ:2005/12/24(土) 19:08:19 ID:TSAPBrl.
そこのPCぶっ壊れてるらしいじゃん。
電話して聞いた。あんたなにもんよ
228多摩っこ:2005/12/24(土) 19:15:01 ID:P.JlFdsg
臆病な坊やは、家で寝てなさい。
七面鳥が焼きあがったみたいだから、じゃね。
Fineの七面鳥は美味いのよ。
229多摩っこ:2005/12/24(土) 19:16:54 ID:TSAPBrl.
すこししたら、行くよ
230ジェイコム:2005/12/24(土) 19:33:29 ID:qpai8lEE
俺もFine行くー。
みんなでオフ会しようぜぇ。
231多摩っこ:2005/12/24(土) 20:48:40 ID:TSAPBrl.
ふかしだったよ
よけい寂しくなった。
「七面鳥焼きました?」とまで聞いちゃったよ。
でもハンバーグうまかったから良しとしよう
232多摩っこ:2005/12/27(火) 14:18:07 ID:Bh64Yggc
>臆病な坊やは、家で寝てなさい。に素直にモエ。
まだまだ北野もイケそうだ。
233多摩っこ:2005/12/28(水) 01:13:50 ID:8j7s/1Rc
ダイエー、業績回復の兆し 再生機構支援決定から1年

 経営再建中のダイエーが、産業再生機構の支援決定を受けてから28日で1年がたった。
店舗閉鎖や人員削減などリストラが一段落し、業績回復の兆しが見えてきた。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051227-00000304-kyodo-bus_all

北野店利用者は素直に「よかったね」「今までごめんね」といいましょう。
234多摩っこ:2005/12/28(水) 13:21:21 ID:2qqwdF3w
テナント料高いのは利用者のせいじゃないだろ。
235多摩っこ:2005/12/28(水) 13:36:12 ID:tts5NgiM
確かにテナント料の件もあるだろうが黒字の店を潰すバカはいないよね。
236多摩っこ:2005/12/28(水) 13:42:43 ID:iZm1.jX.
今週ずっと市場やってるね
237多摩っこ:2005/12/28(水) 17:35:16 ID:2p2V6PF6
駅前の背中が曲がったおばあさんの
八百屋でも買ってあげてね。
市場くらい安いから。
238多摩っこ:2005/12/30(金) 22:06:59 ID:6EjRWVto
今日、北野の京王ストアの前のやきとりを買いました。
家に持ち帰り、食べようとしたら鳥皮とレバーコゲコゲで一部食べれませんでした。
忙しいのは解りますが・・・・ もう少し丁寧な仕事をしてももらいたい。
この店では二度と買いません。
239多摩っこ:2005/12/30(金) 22:28:18 ID:M6yrmGLs
悲しいかな焼いて売っているのはあそこしかないから・・・
少し前までは、同系列の店が長沼のカネマン前にあったんだよね。
240多摩っこ:2005/12/30(金) 22:57:42 ID:c1Sw5.LQ
いつの間にかまたラーメン屋ができたか
241多摩っこ:2005/12/30(金) 23:27:18 ID:bJnGl8i.
>>240
春日橋のとこですよね。
でもあそこは長沼に近いのでは?
242多摩っこ:2005/12/31(土) 03:52:49 ID:Uoi3gpFc
>>238
あそこの焼き鳥はいつもこげてる。
忙しくないときに買ってもこげてる。
癌製造工場。
243多摩っこ:2005/12/31(土) 03:55:36 ID:Uoi3gpFc
付け足し。
>>237
朝、始発で北野にきているね。
長生きしてもらいたい。
244多摩っこ:2006/01/01(日) 00:22:14 ID:uqNKQ3EA
え、あのおばあちゃん通勤してるんだ。
元気だね。ほんと長生きしてほしいわ。
245多摩っこ:2006/01/02(月) 00:11:41 ID:ZDzhmiJo
みなさん初詣はどこに行かれますか?
246多摩っこ:2006/01/02(月) 12:26:19 ID:Hb1QkzpU
高尾にいくと疲れ果てるから、高幡かなあ。
247通りすがり:2006/01/02(月) 22:11:30 ID:7EhYAanQ
天満宮は?
248多摩っこ:2006/01/03(火) 21:49:47 ID:/kzxAYIk
天満宮は。。。。
249多摩っこ:2006/01/03(火) 22:10:54 ID:KgcCUB.s
駅前ビルダイエー後には、イトーヨーカ堂が入居と商店街の方が
言ってたけど本当かな
250多摩っこ:2006/01/03(火) 23:46:46 ID:eqgsVUDA
本当なわけないでしょ。
251多摩っこ:2006/01/04(水) 00:11:56 ID:vQ99R9vg
あの規模のヨーカドーは無いでしょ
まあいいとこヨークマートだな。
252多摩っこ:2006/01/04(水) 00:41:56 ID:UM0cpkXY
イトーヨーカ堂説と、サンワ説がある。
253多摩っこ:2006/01/04(水) 02:07:04 ID:iTrhPg/o
妄想乙
254多摩っこ:2006/01/04(水) 18:40:53 ID:050sHq1A
で、ポストは東日本銀行前以外どこにあるんだ?
改札により近い郵便ポスト求む。
255多摩っこ:2006/01/04(水) 18:49:55 ID:BD09Rt.Y
確か改札出て左手のコインロッカーの一角にポストなかったっけ?
今晩確認してみます。
256多摩っこ:2006/01/04(水) 19:24:13 ID:vCZMMTGk
>>254
ローソン前
打越交差点左側

俺が知ってるのはこれくらい。全然改札に近くない毛お。
257多摩っこ:2006/01/04(水) 22:58:08 ID:THaf5SCg
ヨーカ堂、閉鎖店数減らす方針…一部でダイエー跡地へ出店も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000213-yom-bus_all
258多摩っこ:2006/01/05(木) 01:27:24 ID:olfzcJbM
>257
前半は正しいが、後半はあんたの希望。
こんな書き方をすると誤解を生むだろ。

ヨーカ堂の既存店の閉鎖店を減らすだけ、ダイエー跡地への出店などは考えられないね。


.
259多摩っこ:2006/01/05(木) 08:20:33 ID:6RwQDrUk
明日から仕事だ・・orz
260多摩っこ:2006/01/05(木) 15:37:20 ID:/VR2fKmQ
あのぅ、北野駅周辺にお惣菜屋さんはありませんか?
オリジン弁当があるのは見つけました。
261多摩っこ:2006/01/05(木) 19:12:10 ID:u1aTOMZU
三和も無いと思う!そんな話全然出てないし、みなみ野とゆりの木にあるのに
そんな乱立させないと思う。
262多摩っこ:2006/01/05(木) 19:31:42 ID:NH1eb/Ls
わかったわかったw
263多摩っこ:2006/01/05(木) 21:50:59 ID:Vxa309Hk
商店街の人の話によると、当初三和が有力だったが、イトーヨーカ堂が巻き返し
ほぼ決まりつつあるとの事でした。結構昔からある近隣店の人の話だから
信憑性は高いと思いますけど。
264多摩っこ:2006/01/05(木) 22:40:14 ID:jKsfRflc
これで八王子そごうまでヨーカドーになったらもうパーペキだな。
265多摩っこ:2006/01/05(木) 23:14:41 ID:q1/eu9qY
残念だけどそれは商店街の人の妄想にすぎない…
266多摩っこ:2006/01/05(木) 23:48:36 ID:tw8d3ivg
もう、北野の商店街もおしまいだ。

というか……北野の商店街で買い物したことない………

考えられるのは資産価値が下がることを必死で止めたい人達。
例えば、昔からある近隣の土地の店主や不動産屋が風評を流しているだけの事でしょう。
267多摩っこ:2006/01/05(木) 23:49:47 ID:WTH/Lhkk
ヨーカ堂が巻き返し・・・ってそんなあのダイエー跡は魅力的な所か?
家賃相当下げなければ誰も名乗り上げそうもないと思うが。
今時の総合スーパーは2フロア最低1万5千平米で駐車場千台近くないと
出店したがらない。
268多摩っこ:2006/01/06(金) 00:30:20 ID:EhA/qIrY
ヨーカドーはワンフロアが広い&ゆったり幅がある廊下
というイメージがあるんだよなー。あんな狭い所に出店するかなぁ・・・
狭間にも南大沢にもあるし可能性低い気がする
269多摩っこ:2006/01/06(金) 03:13:32 ID:AmpyxhOA
5分位前に、遠くのほうから爆発音?らしき音が聞こえたような気が・・・。
気のせいかなぁ??
270多摩っこ:2006/01/06(金) 03:15:14 ID:ZNtoGhkM
こちら日野市西平山だが、爆発音聞こえました。
271多摩っこ:2006/01/06(金) 03:15:58 ID:zSJsv5MM
なんかすげー音だったな
272269:2006/01/06(金) 03:18:05 ID:AmpyxhOA
やっぱり気のせいじゃなかったんだね。
当方長沼と北野の境界付近。

かすかにサイレンが聞こえる・・・。
273多摩っこ:2006/01/06(金) 03:18:29 ID:iDxeUHcA
こちら南平ですが爆発音聞こえました。
さっき消防車数台が南平から平山方面に向かっていきました。
どこいったんだろ。。
274多摩っこ:2006/01/06(金) 03:20:16 ID:4.t2Ejg2
東平山だが家も聞こえた。
雷かと思ったけど爆発だったのか。。。物騒だな
いま消防車が出動してるね
275269:2006/01/06(金) 03:21:06 ID:AmpyxhOA
段々とサイレンが大きく聞こえてきた・・・。
絹ヶ丘?南陽台?
276多摩っこ:2006/01/06(金) 03:22:12 ID:zSJsv5MM
お、消防車が多数通っていったぞ。
寒いから俺は外に出る気はせんのだが
277多摩っこ:2006/01/06(金) 03:24:18 ID:t6Hp/WxY
ど−せガスとか屁だろ
278多摩っこ:2006/01/06(金) 03:29:01 ID:fC1OD/5g
さすがに百草は静かです
279多摩っこ:2006/01/06(金) 03:30:02 ID:zSJsv5MM
消防車第2陣、音的にはなんかの破壊音みたいだったが
280269:2006/01/06(金) 03:35:07 ID:AmpyxhOA
雨戸を閉め切ってても聞こえたから、かなりの音量だったのかな?
最初は雷?と思ったからビックリしたよ・・・・。
281多摩っこ:2006/01/06(金) 03:55:16 ID:zSJsv5MM
おい、なんかまたでけー音がしたぞ
282多摩っこ:2006/01/06(金) 11:32:39 ID:FbaiZpEo
結局なんだった?
3時ごろ窓開けたら火や煙は見えなかったけど
プラスチックの焦げるような臭いがしたよ。
283多摩っこ:2006/01/06(金) 12:12:28 ID:L7FFflbs
すまん、俺がコンビニ行ったとき屁をこいた。
284多摩っこ:2006/01/07(土) 17:45:06 ID:jR/1d0qg
そごうにも、あのセブンイレブンみたいな
シンボルマークがつくのかな、なんか安っぽい。
ヨーカドーは元の鳩マークに戻して〜。

北野のダイエーの跡地は三和がいいのでヨーカドーは
来ないで欲しいです。まあ、南大沢クラスの大きいヨーカドー
なら歓迎ですが・・・
285多摩っこ:2006/01/07(土) 18:15:37 ID:pqKCotIk
ヨーカドーは来ないで欲しいです。

・・・いらぬ心配ですよ。
286多摩っこ:2006/01/07(土) 18:20:29 ID:D.VN/152
誰か次スレ頼む。
287多摩っこ:2006/01/07(土) 18:40:25 ID:F9olciio
しかしイトーヨーカドーグループのあのマークは失敗だよなぁ。

きっとブランド力調査か何かでセブンイレブンのブランド力が高かったから
それを生かしたいんだろうけど・・・安易っつーか、なんつーか。

バーミヤンとかにも付いててウザい。
288多摩っこ:2006/01/07(土) 19:12:46 ID:qu2fu9Yk
>>287
みんなウザイって言ってるよな。
コンビニなんだかファミレスなんだか区別がつかん。
289多摩っこ:2006/01/07(土) 20:56:55 ID:V/GvtjXU
バーミヤンにも!?
290多摩っこ:2006/01/07(土) 21:01:41 ID:pqKCotIk
すかいらーく系なのに!?
291多摩っこ:2006/01/07(土) 21:24:28 ID:F9olciio
すまん。
デニーズだった鴨。
292多摩っこ:2006/01/08(日) 00:20:59 ID:PyYCb8bY
ヨーカドーはこないと思うが、フロアをバラで賃貸すればヨークマート
は来るかもね。地下だけだと思うが。
293多摩っこ:2006/01/08(日) 04:00:24 ID:/rsS9xbI
で、金曜午前3時頃の爆発音は何だったの?
風呂入ってたんだけどびっくりしたよ。
294多摩っこ:2006/01/08(日) 10:36:19 ID:mj4vR2PE
駅から近いところに住んでるが爆発音など気づかず爆睡しとった・・・

なんか車のクラクションの音がうるさくて一度起きたくらいだ。
295多摩っこ:2006/01/08(日) 13:53:08 ID:5cY/4FGk
2月に三和に決定!みたい
296多摩っこ:2006/01/08(日) 19:47:56 ID:LZpJc.E6
>>286
☆★☆ 京王線北野駅 Vol.17 ★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1136710143
297多摩っこ:2006/01/08(日) 20:28:51 ID:iP91UCG6
ガセネタ乙
298多摩っこ:2006/01/08(日) 23:16:16 ID:ngQcVmOs
でっかいセブンイレブンができたなって最初見た時は
思った。ダイエーはいつになったらあの変な葉っぱみたいな
マークに変えるんだ?
大手スーパーでまともなマークはイオンぐらいかな。
299多摩っこ:2006/01/09(月) 00:06:34 ID:D5T8Fm3M
忠実屋のマークは結構好きだ
300多摩っこ:2006/01/09(月) 00:28:11 ID:dcupSv96
ダイエー→月・ヨーカ堂→鳩・忠実屋→マーガレット
西友→S字・ジャスコ→Jの渦巻き マイカル→鳩

昔の方がデザイン性があったな。今のマークはどれもつまらない。
まあ長崎屋みたいにダサいのに昔のままなのも嫌だけど。