☆★☆ 京王線北野駅 Vol.17 ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
前スレ
★ 京王線北野駅 Vol.16 ★
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1133185394
2多摩っこ:2006/01/09(月) 05:09:35 ID:vGzwi1n6
駅前通りの東京ウォーカーかなんかに掲載されたのを
売りにしているラーメン屋はいつも客がいないけどうまいの?
楽楽は安くておいしいから、昼には客がいつもいっぱいいるな。
そういえば、2げっと。
3多摩っこ:2006/01/09(月) 21:03:13 ID:KtyA5V7Q
前スレで郵便ポストの話がありましたが、駅にもありますよ。
切符売場脇のコインロッカーが、一つポストになってます。
集配は一日に一回だけですが。
4多摩っこ:2006/01/10(火) 00:05:03 ID:hFbdigEI
やってみたかった
4様
5多摩っこ:2006/01/10(火) 00:07:44 ID:KzfPu8As
>4
うまい。座布団1枚!!。
6多摩っこ:2006/01/10(火) 02:57:35 ID:pjy9fxvc
蔵だのひろしだのラーメン屋は結構あるけど、
どこがうまいのかわからん。ただ、ひろしの
熱帯魚はないだろう・・・店の中もあれまくってるし。
提灯もやぶれているし。
7多摩っこ:2006/01/10(火) 07:30:07 ID:HzH20lZU
>3
おお、コインロッカーのとこにあるのかー。
知らなかった!ありがとw
8多摩っこ:2006/01/10(火) 23:20:57 ID:yvaTzFw2
サンクスのレジカウンターの下にもあります。
この間年賀状を出しました。
9kkk:2006/01/10(火) 23:32:56 ID:8PnpNJHI
今年の春から八王子に住もうと思ってるのですが水道代とか光熱費っていくらかかるんですか?
10多摩っこ:2006/01/11(水) 01:01:13 ID:4WsJDP8g
あなたが使っただけかかります。

北野近辺だとまだプロパンガスのところも多いから
ガス代は意外と高くつくかも。
11多摩っこ:2006/01/11(水) 02:05:59 ID:gVXSK0Q.
>>9
八王子での光熱費の平均は700円程度だよ。
12多摩っこ:2006/01/11(水) 02:50:25 ID:GqkRNQhE
一人暮らしなら、水道代は一月1500円くらい。電気代は2000〜4000円くらい。
でも、毎日風呂水ためて入ったり無駄な電気使ってると、この限りじゃない。
13多摩っこ:2006/01/11(水) 09:30:06 ID:wtf4kHbM
北野のラーメン屋では、鯱屋が好きだったけど、
最近ひどく味が落ちた。吉野家の近くの
ラーメン屋は結構客が入っているので、
今度試す予定。
14多摩っこ:2006/01/11(水) 09:49:41 ID:y5BZiAbs
ちりめん亭の中華そばすきだったのに・・・
15多摩っこ:2006/01/11(水) 13:31:14 ID:o3jdGETg
北野板もあるんだ。^^
前スレ読んだけどダイエーのあと三和なの?
京王だけじゃ、もたないよ
16多摩っこ:2006/01/11(水) 14:55:16 ID:Wx0dA4bQ
昼くらいに北野から打越街道を自転車引きながら
上ってくる気味のわるいおばさんがいるって今日聞いたのだけど
誰か知ってる?昼に1人で歩いていると、何でこんな時間にいるのよっていって、
追いかけられたりした人もいるみたい。
17多摩っこ:2006/01/11(水) 20:16:50 ID:zoaRkw3A
ダイエー跡地だけど、新都市開発公社HPによれば店舗賃貸の申し込みは
あって、交渉中らしい。
18多摩っこ:2006/01/11(水) 20:41:06 ID:6rzrk5Go
マックもないし寂しいのう。
とほほ。
19多摩っこ:2006/01/11(水) 22:09:47 ID:enzPu6OQ
>>18
そういえばなんでマックはダイエーと一緒に撤退したんでしょうね。
ダイエーの一部を間借りしてたのかな?

リンク貼っておきます。
http://www.shintoshi.or.jp/kaihatu/katuyou/katuyo-top.htm
20多摩っこ:2006/01/11(水) 22:39:04 ID:o3jdGETg
マックも店舗の見直ししてたみたいだから、
それに、引っかかったんだろ。
そんなに客いなかったじゃん。
21多摩っこ:2006/01/11(水) 22:58:08 ID:NjOY6FG6
ダイエー跡地はみんなで企画出し合おうよ。
地階は食品系スーパーであることはデフォルトとして、
1階は「雑貨村」、2階はラーメン・和麺・イタリアンの「麺屋村」、
3階はいろんな趣味事にちょっとづつ触れられる「カルチャー村」。
なんてのはどうでしょう?
1区画5平米くらいで3ヶ月更新くらいでやれば八王子の文化の殿堂
みたいのができると思うのですが。。
実際は厳しい現実があると思いますが。。
22多摩っこ:2006/01/11(水) 23:06:51 ID:o3jdGETg
とりあえず、吉牛、TSUTAYA、ダイソー がはいってほしい。
23多摩っこ:2006/01/12(木) 00:05:59 ID:w1nOleMY
食品売り場、一階でもいいと思うけどなー
24多摩っこ:2006/01/12(木) 01:09:21 ID:Rd3V2Ybc
吉牛はバイパス沿いにあるからないだろうねえ・・・
とりあえずどこでもいいから100均だな
25多摩っこ:2006/01/12(木) 01:20:00 ID:uA4GD5vo
ダイソーでいろいろ買ったけど、
やっぱ安かろう悪かろうでした。
26多摩っこ:2006/01/12(木) 02:24:33 ID:sx9yGQV.
北野にダイソーあればかなり便利。いつも八王子の長崎屋まで行ってるから。
27多摩っこ:2006/01/12(木) 12:37:30 ID:5VSqxK4.
食品、衣料、雑貨があればそれでよし。
28多摩っこ:2006/01/12(木) 23:17:54 ID:w1nOleMY
そいえば、駅南口(南側?)の駐車場のとこ、
なんか工事してるけど何か建つの?駐車場の屋根でも作ってるだけ?
29多摩っこ:2006/01/12(木) 23:39:00 ID:p8v0xS0g
子供の文房具揃えるのにいちいち八王子駅の方まで行っています。
近場にいいお店ありませんか?
ダイエーがなくなって本当苦労しています。
30多摩っこ:2006/01/13(金) 00:07:34 ID:eloihPs2
>>29
市場とか薬屋で私は買っています。今日久しぶりに八王子駅のほういいったけど、
何かとても雰囲気がわるくなっていてびっくりしました。
八王子自体もうだめなのかな。
31多摩っこ:2006/01/13(金) 00:20:54 ID:GWn0CTEE
>>29
大概の文房具は三晃堂で足りるんじゃないかな?
32多摩っこ:2006/01/13(金) 00:25:48 ID:en3ZPg46
八王子は東急スクエア出来たまでは良かったのに
カラオケビルができちゃったあたりから雰囲気がおかしくなってきた気がする
マルイ撤退→跡地にゲーセンが入ったことで八王子はもうダメだな・・・とオモタ。
あくまで個人的な主観だけどね。
33多摩っこ:2006/01/13(金) 00:32:15 ID:en3ZPg46
・・・・てか、このままだと北野のほうがヤバイか・・・
34多摩っこ:2006/01/13(金) 01:01:14 ID:eloihPs2
>>32
私もそう思う。あの頃あたりから何かおかしくなっていったよね。
35多摩っこ:2006/01/13(金) 01:48:33 ID:SPyQQhAk
もしかして、フォースの暗黒面に堕ち(ry
36多摩っこ:2006/01/13(金) 09:08:20 ID:/9zgJFjM
>>28
今朝みたら、またもとの更地にもどってた。
造ってたものも消えてた。
37多摩っこ:2006/01/13(金) 09:20:31 ID:sJfbMYZk
>>32
つーかさぁ、ボコボコ大型店が徹底する時点でおわっとると・・・
38多摩っこ:2006/01/13(金) 09:55:41 ID:MPA1TwW6
凋落の街…
39多摩っこ:2006/01/13(金) 10:17:03 ID:MEcjDELY
かつては人を集めた八王子も、周辺から人が来なくなるどころか
八王子市民が八王子で買い物しなくなったからな。

最近は再開発が進んだ立川町田相模原多摩昭島にかなり流出してる。
八王子再開発の目玉が東急ストアというのも悲しい現実…
4037:2006/01/13(金) 10:52:38 ID:sJfbMYZk

×徹底
○撤退
41多摩っこ:2006/01/13(金) 12:10:22 ID:SPyQQhAk
国道沿いの商店街の現状や、もはや前衛芸術と化したエイトタウンを見ていると、
ガチャマンといわれて繁栄していた時代が嘘のようですね。
42多摩っこ:2006/01/13(金) 13:37:18 ID:/9zgJFjM
きたのタウンビルの募集要項に、食品スーパーを含む日用品等の販売となっていた。
やはり、三和とかが有力そうだな。まあ歓迎だが。ダイエーの二の舞にならないことを
祈るよ。
43多摩っこ:2006/01/13(金) 16:18:02 ID:nq9T/lJI
「有力」ってのは「応募」があってから初めて使える言葉だってことは覚えといた方がいいぞ。
44多摩っこ:2006/01/13(金) 16:48:55 ID:/9zgJFjM
前スレのレス295を参考にしただけ。
45多摩っこ:2006/01/13(金) 23:01:39 ID:AZ.L8zRo
>>30-31
やはりそのあたりしかないですよね。
レスありがとうございました。
46多摩っこ:2006/01/13(金) 23:59:54 ID:f5aMxQQ2
三和だとしたら
地下→ダイソー
1階→食品スーパー、マック、ミスド
2階→電気、衣類、ヌマヤ
3階→ペットショップ、ディスカウント、

って感じかな
47多摩っこ:2006/01/14(土) 00:07:28 ID:oqn9/aUE
>>16
今日あった。ジョリーパスタの近くで信号待ちしてしながら、
他の待っている人の悪口をいっていた。絹ヶ丘の方にむかっていった。
絹ヶ丘は、かなり高齢化がすすんでいて、どんよりとしてきたね。
それと、口やかましい近所の年寄りが、匿名で家の前の掃除をしろとか
電話で文句をいってくると絹ヶ丘の友達がいっていた。
嫌な場所だな。
48多摩っこ:2006/01/14(土) 01:07:00 ID:3kAIIYX2
妄想乙
49多摩っこ:2006/01/14(土) 01:21:05 ID:uzKyGNn6

しかし、三晃堂書店の縦書きのホームページってどうなんだろ?

.
50多摩っこ:2006/01/14(土) 07:10:10 ID:D/PlwlkU
>47
それに近いことがあったよ。
近所でも嫌みったらしさで有名なジジィが早朝から人の家の前の雪かきだぜ
まいったよ。
平日で出勤間際のいそがしい時間にやってられっかよ・・ったく。
夕方にいちいち報告ににまできやがんのw
51多摩っこ:2006/01/14(土) 11:45:53 ID:xHhRjbi2
八王子全体では南大沢が一番発展していると思います。
52多摩っこ:2006/01/14(土) 11:59:40 ID:xHhRjbi2
千葉県の東葛地区に置き換えると、松戸が八王子、柏が立川みたいな状態です。
53多摩っこ:2006/01/14(土) 13:38:05 ID:oqn9/aUE
48は、絹ヶ丘のヒッキーのようだ。
54多摩っこ:2006/01/14(土) 13:58:04 ID:UUlkL9kE
雨キター
55多摩っこ:2006/01/14(土) 14:15:54 ID:E0sxFOHs
駅の南口でて、サンクスの手前の橋(名前わからん)あるじゃない
あの橋も、駅構内みたいに滑らないザラザラしたタイルに変えて欲しいなぁ
雨だけでも結構怖いんだけど、
雪降ったりするとツルツルツルツル滑ってすげー怖い&危ないよ
56多摩っこ:2006/01/14(土) 14:21:49 ID:IQF/mB4E
サンクス?ローソンでは
57多摩っこ:2006/01/14(土) 14:30:20 ID:E0sxFOHs
サンクスだよ。
南口バスロータリーのコナミ前通っていったとこ。
58多摩っこ:2006/01/14(土) 14:34:25 ID:w/wcX/bk
さっき牛角北野店から
閉店のお知らせの
メール来た。
どんどん過疎化に拍車が・・・。
59多摩っこ:2006/01/14(土) 14:38:44 ID:IQF/mB4E
ああ、わかった。勘違いした。
でも、あっちの住人じゃないので、ごめん。
あちらのほうが、今後発展しそうだね。
60多摩っこ:2006/01/14(土) 14:56:11 ID:D/PlwlkU
>58
やっぱりな。
高いメニューがなくなったからそう思ってたけど・・・
もう八王子は駄目だな。
今の家もすでに二束三文かもしれんがこれ以上資産価値が
下がらないうちに売ろう。
61多摩っこ:2006/01/14(土) 15:31:12 ID:E0sxFOHs
地震きた?
62多摩っこ:2006/01/14(土) 17:12:21 ID:AdqDHsLo
>>47
>>50

詳細キボンヌ。俺の家の前じゃねぇか。
何時ごろ?どんな特徴?

俺が厨房のときに北野駅にいた毒舌女ホームレスを彷彿とさせるな。
63多摩っこ:2006/01/14(土) 18:04:15 ID:D/PlwlkU
>>62
そんな詳しく言えるわけないだろ。
多分近所じゃないと思うが、この辺はそんな暇な年寄りばっかなんだな。
雪かきなんて時間があるときやればいいんだよ。
今日も、家の前を通りかかったらスコップがスタンバッているし・・
また、雪が降ればジイサン張り切るんだろうな・・・鬱
64多摩っこ:2006/01/15(日) 01:49:30 ID:JpPE/sro
65多摩っこ:2006/01/15(日) 02:03:30 ID:JpPE/sro
↑すまん間違えた。

そいつが、雪かきしていないと、「雪かきをしろ、しないと
町内会に訴えるぞ」といってくるのでゆうめいなじじいなのかな?

絹ヶ丘のある家がゆきかきをしなかったら、そのじじいから同じ内容の
電話がかかってきて、ゆきかきをその家はしたけど、「あなたに
いわれる筋合いはない」といったらしいんだ。そうしたら、その後、
犯人が誰だかはわからないけど、
非通知のいたずら電話がかかってきたり、門柱を天誅とかかれた
木の棒で壊されたりして(警察がきていた)、家の人が鬱になって、
その家の夫婦は離婚して、一家離散してしまったそうだよ。
絹ヶ丘の人なら、思い当たるかも・・・
>>62さん、がんばれよ。
66多摩っこ:2006/01/15(日) 02:10:06 ID:WqrlI3Bw
牛角にすら見放されたのか…
もうダメだこの街は…(泣)
67多摩っこ:2006/01/15(日) 02:37:31 ID:apaafvQs
すいません、教えていただけますでしょうか?
耳の横が腫れてきているので内科に行きたいのですが、
北野・八王子付近で評判のいい病院があったら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします!
68多摩っこ:2006/01/15(日) 02:45:50 ID:JpPE/sro
京王八王寺クリニックなんかどう?ケイハチのすぐ近くにあるよ。
リクルートの関東のいい病院ランキングの上位にあったよ。
69多摩っこ:2006/01/15(日) 02:48:26 ID:JpPE/sro
八王子駅前クリニックの間違いだ。ごめん。
70多摩っこ:2006/01/15(日) 09:29:59 ID:xI1K/mJs
ジョリパスタの駐車場に放置のベンツって、店は何もしないの?
71多摩っこ:2006/01/15(日) 10:14:28 ID:wsfQJgdk
道路に植木鉢並べないでもらいたいな
そうでなくとも狭いんだから

車で踏み潰すかw
72多摩っこ:2006/01/15(日) 14:31:23 ID:e5NUkgv6
>>70
10円玉で、「つぃんかむた〜ぼ」仕様にしてあげなさい。
73多摩っこ:2006/01/15(日) 22:15:30 ID:gf5t2nD6
10円玉をナンバープレートのところに挟んで
ウイリー走行させてやりなさい。
74多摩っこ:2006/01/16(月) 00:28:15 ID:/XR1nzEI
10円玉がないからって1円玉じゃウイリーしないから注意なさい。
75多摩っこ:2006/01/16(月) 01:34:29 ID:HQtzMWiA
>>66
万町店で食っていればいいじゃんかよぉ。
76多摩っこ:2006/01/16(月) 08:21:42 ID:ZDYM0d3I
ちょ、チョロQかよ!爆
77多摩っこ:2006/01/16(月) 17:10:23 ID:Yo1BMeJE
えーーー
牛角なくなっちゃうんですか?
大ショック…
78多摩っこ:2006/01/16(月) 22:15:03 ID:fzN70dtA
>>68
受付も無愛想だし、あんまりいい雰囲気ではないなよあそこは。
79多摩っこ:2006/01/16(月) 22:45:35 ID:/XR1nzEI
おれは、どこの牛角も嫌い。
味うんぬんより、店員とかバイトのハイテンションがむかつく。
なんか学祭とかの張り切ってる模擬店みたいでうるせえ。
って北野に関係なくてスマン
80多摩っこ:2006/01/16(月) 22:47:28 ID:3R.RVlog
>>68
ありがとうございます!
>>78
でもいい雰囲気じゃないのですね……Σ( ̄□ ̄)
一回行って腕を見てみますかねー
81多摩っこ:2006/01/16(月) 23:12:48 ID:kCO33hNg
書き込むネタがありません。
無理やり書き込みますと、
マックの代わりにドドールに行こうと思うのですが、
なんか暗そうですし、狭そうですし、どんなもんでしょう。
82多摩っこ:2006/01/16(月) 23:33:34 ID:eojHNCMQ
ドトール煙草の臭いがなぁ・・・
ベーグルは好きだけど。
83多摩っこ:2006/01/16(月) 23:47:46 ID:u07..eAA
きちんと分煙していないような店は、
理念からだめ。
84多摩っこ:2006/01/16(月) 23:49:04 ID:C08ZwnFo
まともな飲食店は禁煙。
香りを大切にするコーヒー店で喫煙はあり得ないね。
85多摩っこ:2006/01/17(火) 03:16:46 ID:VbgYcHZY
最近、入り口近くが禁煙席になったので、少しはマシ>>ドトル

以前は奥だけが禁煙席。
タバコ臭い禁煙席だった。
86多摩っこ:2006/01/17(火) 17:01:07 ID:m7GRu66I
そもそも北野ドトールには入ったことない。
87多摩っこ:2006/01/17(火) 21:55:17 ID:HduLpGns
マクドナルドの跡にスターバックスかその亜流が来てくれないかな?
88多摩っこ:2006/01/17(火) 22:41:22 ID:K7phvl2A
おれは、深夜までor24Hやってるスーパーができれば満足です。
89多摩っこ:2006/01/17(火) 23:40:00 ID:6JwLHvtY
>>88
京王の23時でも満足できないんですか?
堀之内のドンキ行ったら?
90多摩っこ:2006/01/18(水) 01:25:06 ID:qXA0MKC.
イーオンは24時間やってるから北野に来たら便利になるなぁ。
イーオンは、いーよん!!(b^ー')ノ
91多摩っこ:2006/01/18(水) 01:45:18 ID:DgL76l8w
>>90
殴ってやろうかとおもったが、かわいいからゆるす。
92多摩っこ:2006/01/18(水) 07:58:46 ID:hcFy2z8U
>>89 うん、仕事帰りが遅いので、もう一声遅いのが希望。
北野はちょうど通勤経路なんで便利なんだよね。深夜の鈍器は客層が(ry
そもそも車出すくらいなら、八王子or西八のダイエー行くし。
93多摩っこ:2006/01/18(水) 09:06:59 ID:03KgIXR.
京王が11時までになったのはいいけど、
早い時間に惣菜等が安くならなくなったのは痛い。
94多摩っこ:2006/01/18(水) 20:38:43 ID:DYc3YQSQ
>>92
気になったのでダイエーのサイト確認したら24時間営業なんですね。
逆にこちらが情報サンクスです。
95多摩っこ:2006/01/18(水) 23:33:35 ID:3mNG5tYQ
東京都新都市開発公社のHPみたら、ダイエー跡地賃貸に複数の応募が
あって締め切ったそうだ。もう少し待て。
96多摩っこ:2006/01/19(木) 00:30:51 ID:YjOT8RZQ
>>95
何がくるんだろうね〜
がっかりするのは嫌だからあんまり期待しないでおかなきゃ・・・
97多摩っこ:2006/01/19(木) 00:50:47 ID:aoEyBWNs
>96
伊藤さんだそうです
98多摩っこ:2006/01/19(木) 00:57:51 ID:jhw8FLaU
伊藤八日堂?
99多摩っこ:2006/01/19(木) 01:03:41 ID:j8cUgiXU
>>95
ガセ乙
100多摩っこ:2006/01/19(木) 01:12:52 ID:jhw8FLaU
きたのタウンビル(八王子市北野町)出店者募集について
※募集期限である平成17年11月30日までに多数のお問い合わせをいただきました。
ありがとうございました。
現在、ご応募いただきました事業者のうち、
数社と出店条件について詳細な協議を行っております。
出店に係わるご質問等は上記「ご連絡先」までよろしくお願いします。
101多摩っこ:2006/01/19(木) 01:39:26 ID:kLZyFtmk
>>99
ガセ乙
102多摩っこ:2006/01/19(木) 03:07:41 ID:dgcOpl8o
まだ決まってねーのかよ
何でもいいから、早く入ってくれや
落ち着かん
103多摩っこ:2006/01/19(木) 03:19:53 ID:LtBmOw9I
sanwaの可能性が高い。
104多摩っこ:2006/01/19(木) 03:57:26 ID:qi8YCvew
まあ最有力なのは廃虚だけどな
105多摩っこ:2006/01/19(木) 09:50:45 ID:cFq8lzg.
数社と出店条件について詳細な協議を行っております。

多分家賃を相当下げたら出店考えてやってもいいというようなの
ばっかりだろうな。今の条件で出たいというのはないっしょ。
106多摩っこ:2006/01/19(木) 10:32:06 ID:V2Yw1ia2
そう、もはや北野は廃墟の街ですから…

パチンコやばかりが繁盛するようではもう終わってますね…
107多摩っこ:2006/01/19(木) 12:56:33 ID:qGNnqIYw
電話して何が入るのか聞いてみました。
スーパーだそうですよ。今までスーパーだったので今後もその路線でいくつもり
だそうです。条件を今協議中だそうですが、いつ決定&開店するかはまだ発表段階には
ないそうで教えてもらえませんでした。スーパーの名前も聞きたかったのですが
そこまで聞くのもなぁと尻込みして聞きませんでした。
108多摩っこ:2006/01/19(木) 22:27:10 ID:YjOT8RZQ
名前が一番大事なところじゃまいか(´・ω・`)でも乙かれちゃん
109多摩っこ:2006/01/19(木) 23:16:16 ID:uSrU.a3k
「何も決まっていない」とは言えないからお茶濁してるんだよ。
期待しても無駄かな。
110多摩っこ:2006/01/20(金) 00:08:38 ID:58uciU96
京王ストア、行ったけど、パスポートカードしか使えないのな。
小銭いらずで便利&ポイントウマー、でカード派なオレにはつらい。
ダイエーのOMCは結構良かったのに。
111多摩っこ:2006/01/20(金) 00:09:30 ID:IGgAi7Dk
あ、条件を協議中ってことは話が流れることも十分ありえるのね・・・
112多摩っこ:2006/01/20(金) 00:15:32 ID:mdtVbExA
みんなマイナス思考だなあ。
もっと前向きに考えようよ。


ところで。
引越し屋って、どこがおすすめ?
113多摩っこ:2006/01/20(金) 00:19:59 ID:CxXeXNyw
>>112
見捨てるのかよ!
114多摩っこ:2006/01/20(金) 00:27:20 ID:/FwOc9C.
>>112
脱北かよ!
115多摩っこ:2006/01/20(金) 00:30:46 ID:58uciU96
>>114 久しぶりに2chで、こいつ上手い、って思ったよ、GJ
116多摩っこ:2006/01/20(金) 00:31:51 ID:IGgAi7Dk
>112-114ワロタw
117多摩っこ:2006/01/20(金) 00:33:16 ID:f/R1rmKk
みんなマイナス思考だなあ。
北野に引っ越してくる話だろう?
118多摩っこ:2006/01/20(金) 00:42:13 ID:NQyLnKVE
北野はいいぞー!
電車は止まるし、駅前食うには困らんから。
それに、夜は少し歩けばバグ脱兎カフェあるしね。
119多摩っこ:2006/01/20(金) 00:47:54 ID:9J.OtRjE
マイナス思考=北野からもう脱北できないとあきらめる。

プラス思考=八王子の境界線をなんとか乗り越えて脱北することを考える。
      いつか立川や町田に行けば買い物で不自由のない生活が出来る
      ことを夢見て・・・
120多摩っこ:2006/01/20(金) 07:35:28 ID:vPhFex7A
北野小児科、2月に再開するみたいで嬉スィ。
息子さんがやるのかな。
121多摩っこ:2006/01/20(金) 08:05:52 ID:jU.eNUqE
>115
ここは2ちゃんねるじゃないよ。
122多摩っこ:2006/01/20(金) 09:46:59 ID:58uciU96
あ、そうか、えへへ
123多摩っこ:2006/01/20(金) 09:50:36 ID:XRyQ/v.I
>>120
息子っていたっけ?一人娘だった気がするけど。
その娘がもしやるんだったら・・・・
昔、風邪を川崎病って診察されてからあそこにはいかなくなった。
>>115
GJ
124多摩っこ:2006/01/20(金) 12:51:23 ID:Lk7cloPU
八王子駅からバス15分の楢原より(ダイエーからは遠い)
のところから北野引っ越してきたけど・・・
北野はかなり住み心地いいよ。

水が臭いのは気に食わんが
125多摩っこ:2006/01/20(金) 13:06:39 ID:KfdgujhQ
水か臭いというのは水道の水のことですか?
川の匂いのことですか?

浄水器つけなくていいぐらい水がきれいなのかと思っていました。
                     23区住民より
126多摩っこ:2006/01/20(金) 13:23:37 ID:Lk7cloPU
水道水です。

初めてこちらで米炊いたときときはあまりのまずさに悶えました
髪洗っても薬品臭いorz
米は浄水器でカバーできたけど
シャワーがならん。
127多摩っこ:2006/01/20(金) 13:28:44 ID:Lk7cloPU
ついでに、河の水のみたきゃ奥多摩までいかないと無理だと思う
128多摩っこ:2006/01/20(金) 13:30:10 ID:N5ezMFMg
楢原と北野でそれほど違うんかの? 水源が違うんかの?
そいとも送水所からの距離で消毒剤(カルキ?)の混入度合いが違うとか・・・。
129多摩っこ:2006/01/20(金) 14:26:47 ID:KfdgujhQ
えーーーー
じゃあ浄水器を買わなくては…
シャワーもシャワーヘッド購入せねば…やんなちゃうなぁ!!
130多摩っこ:2006/01/20(金) 14:31:12 ID:9J.OtRjE
安くて美味しい水なら、昭島が有名だよね。
131124:2006/01/20(金) 14:49:53 ID:Lk7cloPU
前の住居は楢原というかその手前の日本ブレーキのそばで
水作ってるとこは元本郷の送水所でした。
あちらだと水道水そのままぐびぐびいけましたねぇ・・・

ろ過機能のあるシャワーヘッドってあるんすか
調べてみようorz

>>129
23区の水のカルキ度合いてどんなもんですか?
132多摩っこ:2006/01/20(金) 15:33:24 ID:LR.PKyLg
みなさんの予想はずれー。
オリンピックで決定だそうです。
ttp://www.olympic-corp.co.jp/
133多摩っこ:2006/01/20(金) 15:35:02 ID:oWdpQIGQ
23区は、というか東京都は水に関して頑張り始めているようでは
ありますね。東京水、とか名前をつけて。

昔よりはきれいになっていると聞きます。でも、やはり心配なので
浄水器を通して使ってしまっているので、味などは分かりません。
でもお風呂やシャワーで違和感は感じません。
134多摩っこ:2006/01/20(金) 17:53:12 ID:yp7MpzOk
あれ?さんわじゃないんだ!いつオープンなのかしら?
でもオリンピックだったら、新生活に色々な物が揃い便利かも。
だから早いほうがいいな・・・でも1ヶ月くらい後か・・・
135多摩っこ:2006/01/20(金) 18:55:16 ID:XRyQ/v.I
オリンピックか・・・いまいち
136多摩っこ:2006/01/20(金) 22:04:05 ID:vpPw/46o
>>132
ソースはどこだよ!
聞いてないよ、五輪なんて!
137多摩っこ:2006/01/20(金) 22:34:05 ID:6zVgZaik
妄想は金メダル級、ってことだろ
138多摩っこ:2006/01/20(金) 22:37:09 ID:CxXeXNyw
明日は都内で2〜3センチの積雪があるようです、
今NHKで言ってました。
ということは、ここらは10センチぐらい積もっちゃうのでしょうか。
雪かきしたくねー。
139多摩っこ:2006/01/21(土) 00:35:58 ID:fbGL8aDo
オリンピックってJOCの公式スポンサーになればこの時期いろんな
キャンペーンうてるのにね。オリンピックセールとか、金メダルがでれば
金の納豆半額とか、銀メダルなら銀だら半額とか。
140多摩っこ:2006/01/21(土) 01:40:21 ID:6shFHCfM
おりんぴっく・・・・???
初めて聞く名前だな・・・
141多摩っこ:2006/01/21(土) 02:27:54 ID:fi0Rkhfc
残念だけどスーパーはどこも来ないよ。京王ストアで我慢しなさい。
142多摩っこ:2006/01/21(土) 02:58:20 ID:Aj6sUaBs
なんでオリンピックだってわかったんですか!!
143多摩っこ:2006/01/21(土) 11:27:53 ID:Puq6qcqo
オリンピックも店によって全然違うからな。高井戸と荻窪なんて月とスッポン。
高井戸みたいな店舗だとかなり使えるんだけど。
144多摩っこ:2006/01/21(土) 12:58:47 ID:T1DaLkH6
だからガセだって。
145多摩っこ:2006/01/21(土) 13:10:07 ID:sUp1dtTE
ガセネタだろうけど、ありえないヨーカドーよりは、寂れた北野に
はまってる気がして、一瞬マジネタかと思ったよ。
昔立川駅北口のはずれにあったな。
IOCに訴えられて、五輪マーク使えなくなったはず。
146124:2006/01/21(土) 13:25:42 ID:w.lNMY2E
京王ストアでたりてるし、京王八王子までいけば色々あるから別に何きてもいいや。
147多摩っこ:2006/01/21(土) 14:54:51 ID:6shFHCfM
食品買うだけならいいんだけど、
ちょっとした日用品が気軽に買え(見れ)ないのが困る
電球とか録画テープ類とか文房具とか小物雑貨とか。

それにしても寒い・・・雪、何時位まで降り続けるんだろ・・
148多摩っこ:2006/01/21(土) 16:06:14 ID:gbULPpGA
長沼公園でスキーできるかな?
149多摩っこ:2006/01/21(土) 19:12:57 ID:EVDGPk8Q
寂れた北野にヨーカドーが来ないんじゃなくて、ダイエー跡地が
小さすぎてヨーカドーやイオンの業態に合わないだけ。ヨーカドー
狭間店なんてできる前も後も回りはさびれている。でかいスーパー
は、将来日水の工場の跡にでもできるかもね。。
ダイエー跡地にはオリンピックとか東急ストアがお似合い。
150多摩っこ:2006/01/21(土) 19:49:49 ID:u2deQmKM
三和で決定(マックでバイトしてる友人情報)
マックも戻ってくる
151多摩っこ:2006/01/21(土) 19:51:21 ID:wU3Ky82s
密かにユザワヤ希望。
152多摩っこ:2006/01/21(土) 21:55:09 ID:/ZjyhwWI
今日の雪には本当に困った。中大はもっと積雪してたよ。
雪降るともっと不便になるよ。
153多摩っこ:2006/01/21(土) 22:02:25 ID:6shFHCfM
マック(安い)もいいんだけど…モス(美味い)がいいな〜
154多摩っこ:2006/01/21(土) 22:54:37 ID:y.rNt8gM
>151
手芸オタク発見!
155多摩っこ:2006/01/22(日) 01:11:06 ID:/BvSYuxk
フレッシュネス・バーガーがいいなあ。
高いぶん、中高生が入れない!
156多摩っこ:2006/01/22(日) 01:17:24 ID:VexU0.Xw
ユザワヤいいねえ
今は文具や雑貨も結構売ってるからね
立川まで買いに行くの面倒だし来てくれー
157多摩っこ:2006/01/22(日) 23:47:57 ID:Gv7W6KLk
ユザワヤいいねー
ケド北野には無理だしょ
158多摩っこ:2006/01/23(月) 00:15:56 ID:WPWpodBc
ヨークベニマルで決定だそうです。
159多摩っこ:2006/01/23(月) 00:20:04 ID:CylEADMU
ベニマルいいねー
ケド北野は東北地方じゃないでしょ。
160多摩っこ:2006/01/23(月) 01:08:43 ID:CnozOIdQ
もうスーパーなら何の店が入ってもいいけど、いつ来るんだ?
京王ストアだけじゃやっていけないし、寒いから、
視覚だけでも暖かくしてほしいなぁ。
161多摩っこ:2006/01/23(月) 02:24:19 ID:SJkM8S/g
なんでもいいけど、駅前のファミマのバイト、タイプ・・・。
162多摩っこ:2006/01/23(月) 02:58:23 ID:uG7jECmI
まあ現状ベストな選択は市が責任とって出張所をあそこに引っ越しさせ、
空いた所に吉野家に移動してもらうことだな。
163多摩っこ:2006/01/23(月) 21:54:52 ID:wk8VjUc2
駅前のファミマって、Og's(ヘアーサロン)の隣だよね。
そのバイト、何曜日の何時頃入ってる?
164多摩っこ:2006/01/24(火) 00:22:39 ID:tvZXPJ0A
コストコに来てもらおう!!
165多摩っこ:2006/01/24(火) 22:43:32 ID:00FLsSRE
>>164
書き込むネタがありません。
166多摩っこ:2006/01/24(火) 22:49:50 ID:lh6w4Cqs
出張所なんかができるくらいなら、全国で不足気味の刑務所を誘致しよう。
地元の雇用も増えるし、刑務所生産品の直売も楽しみだ。
167多摩っこ:2006/01/24(火) 23:48:29 ID:33pVNxBk
駅前刑務所
168多摩っこ:2006/01/24(火) 23:59:10 ID:JFv7WxhI
刑務所はやだよー
医療刑務所や少年院あるじゃん
それで十分
169多摩っこ:2006/01/25(水) 00:36:38 ID:58y.5qvc
>>167 やっぱ、所長は森繁か?
170多摩っこ:2006/01/26(木) 14:04:26 ID:VbOMpPPA
レストランバー「刑務所」

店員はみんな坊主刈りで、横縞のTシャツを着ている。
麦飯がオススメ。
171多摩っこ:2006/01/26(木) 16:54:11 ID:GQ.WecdE
北の刑務所
172多摩っこ:2006/01/26(木) 21:17:14 ID:RFMzRrrA
16号で交通事故?
通行ドメだった。
173多摩っこ:2006/01/27(金) 00:32:33 ID:fXTYxBUM
警察、消防、救急すごい数だったね。
野次馬も結構いた。
赤帽の様な軽バンかな?
原型とどめていなかった。
その先にトラックがハザード出して停まっていた。
どんなシチュエーションかわからんが、接触後横転か?
174多摩っこ:2006/01/27(金) 00:38:17 ID:fXTYxBUM
警察、消防、救急すごい数だったね。
野次馬も結構いた。
赤帽の様な軽バンかな?
原型とどめていなかった。
その先にトラックがハザード出して停まっていた。
どんなシチュエーションかわからんが、接触後横転か?
175多摩っこ:2006/01/27(金) 13:46:23 ID:j3bxRTaI
>174
それ、どこであったの?
176多摩っこ:2006/01/27(金) 22:02:51 ID:63rJg0/A
>>175
16号
177多摩っこ:2006/01/28(土) 10:11:59 ID:DfuojZ2Y
京王線くぐるところの一時停止でつかまったことあるから気をつけて
178多摩っこ:2006/01/28(土) 12:19:29 ID:KTTHWzsE
179多摩っこ:2006/01/28(土) 17:32:24 ID:.y/SYrAs
オレがみたのは、コンビニの前の交差点でバイクが横転してた

http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=1&zm=11&la=139.21.28.6&lg=35.38.36.6&mode=1&x=238&y=148

ここね
16号の封鎖と関係あるのかな?
180多摩っこ:2006/01/28(土) 21:16:26 ID:neGnc6OU
16号八王子バイパス、京王線と立体交差してる所。
181多摩っこ:2006/01/29(日) 15:31:17 ID:fo7EWsPY
今日も16号で事故ってた。渋滞にはまった。
182多摩っこ:2006/01/29(日) 15:43:28 ID:n4g.ZrME
16号のところでトラックがハザードで止まってましたね。
道のど真ん中の交差点前で。バイパスがメチャメチャ混んでました。
用事すませて戻って来たら警察が来てパイロン立ててました。
183多摩っこ:2006/01/29(日) 16:27:18 ID:uuKfAtEc
>>179
それ俺も見たw
同じ時間に居たのか

ところで、この辺にバイク屋ある?
調子悪いから見てもらいたいんだけど
184多摩っこ:2006/01/29(日) 18:02:12 ID:17Kp8YrQ
>>183
長沼の春日橋んトコに
バイク屋兼自転車屋があるよ。

もしくは、北野街道を高幡方面に行けば
フリーダム7ってバイク屋があるよ。
185多摩っこ:2006/01/31(火) 08:36:32 ID:gPCZRkjg
旧ダイエービル駐車場の機械が壊されていたぞ。
泥棒か?
186多摩っこ:2006/01/31(火) 08:52:03 ID:LAiAYG9Y
いや、諦めたんだよ、きっと






何もかも…
187多摩っこ:2006/01/31(火) 15:15:34 ID:rh9ixvOs
伊勢丹になるそうだ
188多摩っこ:2006/01/31(火) 15:19:37 ID:N/oK1K.2
クイーンズ?
189多摩っこ:2006/01/31(火) 16:54:35 ID:VQ1VvqE2
>伊勢丹になるそうだ

伊勢丹は、八王子に懲りているから絶対にあり得ない。
190多摩っこ:2006/01/31(火) 18:09:59 ID:j3KRjuD.
山梨のスーパー「オギノ」とか出てきたらイヤダナ〜
191多摩っこ:2006/01/31(火) 18:28:50 ID:0y.pruf6
今日で牛角も閉店か・・・・。

安くてウマイ食い物屋でも
できねぇかな・・・・。

そういや、ダイエー横の寿司屋、
いつの間にたこ焼き屋になったの?
食べた人の感想聞きたし。
192多摩っこ:2006/01/31(火) 21:48:49 ID:3hTi2ik2
>>190
甲信越地域の商品を置いてくれるならオギノもいいかも・・・
193多摩っこ:2006/01/31(火) 22:10:09 ID:QSh7824.
東京都新都市開発公社が高倉町のビルを売って、自分で引っ越してきたりして
194多摩っこ:2006/02/02(木) 19:17:15 ID:eLryBqro
北野駅前のカラオケ屋部屋が広くて音も良いから好き
88点とか取ると値引きになるし八王子から通ってるよ
195fusianasan:2006/02/03(金) 03:31:23 ID:etXTUYvU
北野にカラオケなんかあったっけ?
196多摩っこ:2006/02/03(金) 03:58:12 ID:Y0IHhmYA
北野ファンクラブ…
197多摩っこ:2006/02/03(金) 11:13:50 ID:aO2tY6jM
>>28>>36
また何か造ってるね。何だろうね
198多摩っこ:2006/02/03(金) 11:54:56 ID:u74x3A4U
サンクスの並び?カラオケ
199多摩っこ:2006/02/03(金) 22:12:10 ID:WuIkm2fk
>>197
コンビニ程度の骨組みですよね。
あれで2F以上の建物は建ちそうにないし。
倉庫かも。
200多摩っこ:2006/02/03(金) 23:26:55 ID:lJbKY8TU
なんか仮設のプレハブっぽい。期待できましぇん。
201多摩っこ:2006/02/04(土) 08:04:17 ID:3.YjTUUc
京王の駐車場だったとこなら、作ってるのはモデルルームだよ。
202多摩っこ:2006/02/04(土) 13:11:00 ID:k3nma/2A
昨夜、駅前に救急車とまってたけど
何かありました?
なんか捜査官みたいなのいたし。
203多摩っこ:2006/02/04(土) 22:03:17 ID:hdVggK.I
今日ダイエー跡地にSANWAが入るうわさ聞いた
204多摩っこ:2006/02/05(日) 11:10:42 ID:p0PjrwJw
>>203
どこで?
以外とここ見てたのを話してただけだったりしてw
205多摩っこ:2006/02/05(日) 18:09:08 ID:wiaVKjPs
以前から商店街でSANWAの話題は出てます。
ただ、駐車場が狭いので、拡張する資金を
SANWAが出すか、大家が出すかでもめているという
話しを聞いたことがある。

あとあのバカチンエレベータが使いにくいとも。

SANWAがはいるといいな。
206多摩っこ:2006/02/05(日) 19:46:30 ID:0I7M.3Wo
バカチンエレベータwww

最近すっかり乗らなくなりました。
207多摩っこ:2006/02/05(日) 20:52:09 ID:ZH3tj8tE
マジでアホなエレベーターだよね。
アノエレベーターのおかげで車で行く気がなくなった。
うちの会社のエレベーターのほうが遥かに利口です。
208多摩っこ:2006/02/06(月) 11:13:16 ID:p9rOLzjk
ダイエー跡の駐車場、駐車料金の機械に誰か車で突っ込んだろ。
無愛想なオヤジが変わりに立ってるよ。
でも時間の読みがうまくできないみたいで、駐車券見せたら腕時計みながら
15秒くらい考えてたぞ。
209多摩っこ:2006/02/06(月) 11:25:48 ID:Yb.zBS.Q
時間読むのムズカシイよ?w
いまから82分後とか15秒は要るな。
たぶんそのオヤジ"あかさたなはまやらわ"を言わないと
五十音が順番に言えないタイプだな。
自分がそうだからよくわかる。
210多摩っこ:2006/02/07(火) 01:50:38 ID:HXrpI1Ho
北野に漫画喫茶を!
211多摩っこ:2006/02/07(火) 09:04:27 ID:WGeZFLxQ
あるじゃん。
トンカツ定食も食えるぞw
212多摩っこ:2006/02/07(火) 20:06:52 ID:9v40LMZQ
三話の話はずいぶん前にご破算になったよ。
213多摩っこ:2006/02/07(火) 23:56:04 ID:HkNh4h0.
三和、ライフ、いなげや、アルプス、おおた
どこでもいいから早く入ってくれ〜。大手でもいいけど
すぐ出て行きそうだから地元のスーパー希望。
214多摩っこ:2006/02/08(水) 00:22:52 ID:6ilXckFQ
カネマンでもOK?
215多摩っこ:2006/02/08(水) 00:24:01 ID:9bljouL2
やっぱり、「くろーばー」だよ。
216fusianasan:2006/02/08(水) 02:29:03 ID:vu6se5SU
鈴木理事長(中大)に頼んで7&iに来てもらおぅ!!
217多摩っこ:2006/02/08(水) 08:54:50 ID:9bljouL2
セブンイレブンだとちょっと建物が大きすぎるのでは?
一部分だけでも使用してくれたら・・・とも思うのだけれど。
218多摩っこ:2006/02/08(水) 10:21:29 ID:6ilXckFQ
セブン&アイに来てもらうというのはセブンの方でなくアイの方だろ…
219多摩っこ:2006/02/08(水) 10:58:14 ID:9bljouL2
アイは無理でんがな…
220多摩っこ:2006/02/08(水) 13:28:27 ID:O6/d1QFQ
そもそもそんなとこに興味を持ってもらえるようなところだったら
はなからダイエーに見放されるわけがない
221多摩っこ:2006/02/08(水) 13:46:53 ID:1QXKOj7g
京王で高いなんていう人がいるエリアじゃ何が来ても無理。
222fusianasan:2006/02/08(水) 14:42:08 ID:GIFz5lD.
ダイエー潰れてから、わざわざ北野台のコープ東京まで行ってるんだけど、
メンドくさい。なんでもいいから早く来て欲しい。
223多摩っこ:2006/02/08(水) 18:42:22 ID:gR5dQ2wo
>>222
なぜ京王ストアを使わん。
224多摩っこ:2006/02/08(水) 20:14:25 ID:O9Z7bmX.
京王ストアのレジ達は、そろって感じが悪い。
だからあんまり行く気にならない。
225多摩っこ:2006/02/08(水) 20:45:35 ID:/ctUT3fI
たしかに、バイトたちの態度がたまに悪いと思うときがある。
社員は、ほとんどいないんだろうね。
226多摩っこ:2006/02/08(水) 22:07:22 ID:ZaJtlvhY
夜の京王ストアのバイトはまるでホストクラブの店員にみたいな
男ばっかりだね(態度はえらく悪いけど)。京王ストアの店長は、女なのかな?
227多摩っこ:2006/02/09(木) 01:11:53 ID:jJ5PEIMQ
京王ストア高いじゃん。値段も品質も店員の態度も顧客層も
全て北野台のコープ東京の方が高し。
228多摩っこ:2006/02/09(木) 01:15:39 ID:P46ISvx2
>227
コープの方が値段も高いの??
229多摩っこ:2006/02/09(木) 02:13:42 ID:DcqWvylk
京王ストア、私も思った
普通オバちゃんばっかなのに若い男とか女多すぎ
230多摩っこ:2006/02/09(木) 07:23:04 ID:aN/Tz4AE
>顧客層も
そこは“八王子”差などない。
北野台だから客層がいいってか(爆)
231多摩っこ:2006/02/09(木) 08:46:37 ID:qfNZb/Hs
北野台はけっこう家の単価が高い新興住宅地。駅から遠いので車保有率高い。
北野駅付近ははるか昔の団地やアパート多く、低所得者多し。
232多摩っこ:2006/02/09(木) 12:36:20 ID:ULnML6wc
233多摩っこ:2006/02/09(木) 14:22:44 ID:heNI1JpE
>>231
つりですか?
234多摩っこ:2006/02/09(木) 14:49:56 ID:aN/Tz4AE
>231

そこまでいうなら言わしてもらうが、所詮極不便な僻地にできた
住宅地。
北野を名乗る地域でもないし、今や二束三文の地価に等しい。
駅から徒歩圏でないと資産価値はない。
235多摩っこ:2006/02/09(木) 16:43:00 ID:env.dCVA
>234
北野台の住人ではないが、
北野台は
>所詮極不便な僻地にできた住宅地。
まあ、そうだろうと思うが、
>今や二束三文の地価に等しい。駅から徒歩圏でないと資産価値はない。

しかし、あの辺りの中古物件3000万台で売り出しているが・・・
3000万が二束三文の地価なのですか?
あなたは、キャッシュで3000万円もの大金を払えるのですか?
もし、払えるのだとしたら、何故八王子何かにいるのですか?
庶民の見方で議論しないとつまらないです。
236234:2006/02/09(木) 17:49:56 ID:aN/Tz4AE
中古物件で50〜60坪もの敷地があって2000万〜3000万程度
地価とはu幾らでだすもですね。
キャッシュかどうかは別にしてやはり安い地価といわざるを
得ないでしょうね。
237多摩っこ:2006/02/09(木) 17:55:46 ID:x1uT5xOA
北野台に限らず八王子は二束三文の価値しかないものを10両で売ろうとする土地柄。
北野台と同様に長沼も駐車場などとんでも価格の物件が。
まあダイエー廃虚はその象徴として時の経過と共にどんどんいい感じで朽ち果てていくのだろう。
238多摩っこ:2006/02/09(木) 18:50:29 ID:ytsDUhPM
なんでそんな馬鹿らしい話題でケンカしてんのお前ら
他の土地を悪くいったりするのはコンプレックスがある証拠みたいで見てて醜すぎる。
239多摩っこ:2006/02/09(木) 19:09:52 ID:heNI1JpE
1980年代かな。北野台とか絹ヶ丘に家がばんばん建った時期って、
ローンの利息がすごかった。一括で買った人以外は、
実質的には、家を買うのに必要なお金の倍近い額を払ったと
市役所の人から聞いた。今は、ものすごく地価が下がってしまって、
北野駅から徒歩10分(長沼だとだめ:住友銀行の前の道より
北野側)でないと土地は高く売れないそうだよ。
240tama:2006/02/09(木) 20:46:55 ID:eRPTG5YQ
漏れは北野が好きだyo
241多摩っこ:2006/02/09(木) 21:41:53 ID:pGubtCps
北野駅周辺vs北野台=打越中vs中山中
ケンカじゃ打越中には勝てましぇ〜ん。
242多摩っこ:2006/02/09(木) 22:17:19 ID:kFfdgiyg
下町と山の手
243多摩っこ:2006/02/09(木) 22:30:28 ID:IiJp/jG.
>>235
この不景気だから、キャッシュなら叩けるよ。
もし正味3000万だったら、もっといい物件に住める。
244多摩っこ:2006/02/09(木) 23:07:48 ID:Cx3qwW1k
「八王子は二束三文の価値しかないものを10両で売ろうとする土地柄」
って同感。私は北野駅北口側に住んでるけど、この辺は駐車場の相場が12000円。
ありえない。準工業地だし、半額の6000円くらいでいいんじゃない??
245多摩っこ:2006/02/09(木) 23:31:28 ID:r0taBcGE
>>244
でも、あなたが貸し駐車場を経営するなら、12000円にするんじゃないの??
246多摩っこ:2006/02/09(木) 23:38:31 ID:I4l0WUG2
12000円で貸すだろうね
そういう土地柄というのは間違えでは無い。
ただ、それが完全に悪いかというと、
そうとは言い切れない。

245の意味が不明
何が言いたいの?
247多摩っこ:2006/02/09(木) 23:50:08 ID:IiJp/jG.
土地柄が災いしてこのありさまなわけですね、勝ち組がそっぽをむくわけだ。
248多摩っこ:2006/02/10(金) 00:13:51 ID:mm7Z21N6
貴様らがどうこう言ったところで改善されるわけでもないし。
249多摩っこ:2006/02/10(金) 00:14:41 ID:p4OaJIVg
カマボコとかエビのにおいが漂う駐車場が一月12000円なんだよ。
旧ダイエーの物件に新しいスーパーが入るのが夢の話に思えるよ。
250多摩っこ:2006/02/10(金) 00:24:36 ID:mm7Z21N6
>>249
へぇ、そんな香りするとこあるんだ面白い
海老の匂い好きだから場所知りたいな。
251多摩っこ:2006/02/10(金) 01:04:11 ID:s7nd0I12
大体どこかわかる。あそこ12000円もするのか・・・
杉並の方が駅前じゃないけど安かったぞ。
252多摩っこ:2006/02/10(金) 20:55:11 ID:Km1WaZ6g
>下町と山の手
妄想山の手だな
253多摩っこ:2006/02/10(金) 21:12:06 ID:UgNr62h2
>カマボコとかエビのにおい
ワロス
うちはイカフライっぽいにおいだな
で13000円だよ・・・orz
254多摩っこ:2006/02/10(金) 23:28:03 ID:7vjcpcs6
寝過ごして、めじろ台まで行ってきた。
寂しい感じ(駅ホームに限る)北野のほうがいいじゃん。
ちなみにうちの駐車場は\8000です。
255多摩っこ:2006/02/10(金) 23:31:02 ID:uEOLYsvE
ダイエーの跡地に東横イン希望。
256多摩っこ:2006/02/11(土) 01:40:17 ID:z5X20oX6
北野台といってもコープの上のほうはこの10年ぐらいの家が多い
コープの下のほうは古いな
まあ持ち家と北野駅周辺のアパート住まいを比べても仕方がないわけだが
257多摩っこ:2006/02/11(土) 08:00:26 ID:DLmkPtQs
そっか、駅周辺のアパート住まいとしか比較できない程度だったんね。
258多摩っこ:2006/02/11(土) 10:04:50 ID:z5X20oX6
北野駅周辺の諸君、今日はゴミ処理場のダイオキシンが低地にたまる
さわやかな朝ですね
259多摩っこ:2006/02/11(土) 16:34:44 ID:zR4diiXI
そんなにきれいな空気が好きなら、北海道の奥地に出もすめば?
北野駅周辺と北野台のどっちが金持ちが多いかは知らないけど、
北野駅周辺の方が断然地価は高いよ。あと、258は、中卒だから
仕方がないかもしれないけど、比較とはどのように行うのかを
勉強してね。
260多摩っこ:2006/02/11(土) 17:17:48 ID:IU/EaPU.
馬鹿と煙は高いところが好きなんだよ、そっとしておこうよ。
261多摩っこ:2006/02/11(土) 19:32:31 ID:CQ8vDN36
北野台の話題は北野台スレでやってくれ。
ウザすぎ。
262多摩っこ:2006/02/11(土) 19:35:58 ID:mKEaebbg
八王子でそんな事言ったって50歩100歩なんだからやめようよ。
そんな俺は絹ヶ丘住民だが。

自分が住みやすかったら資産価値なんて正直どうでも良いだろ。
263多摩っこ:2006/02/11(土) 20:44:51 ID:9Ygid.cs
>>262
絹ヶ丘の人なら、まる重行ったことあります?
まだ未食なんですが、どうなんでしょ
264多摩っこ:2006/02/11(土) 22:12:00 ID:mKEaebbg
>>263
すまん、まだ。
分田上しか行ってない、このあたり。(そんなにラーメン好きって訳じゃないので)
分田上は美味しかった!
二郎は時間が合わなくて行ってない。

浜寿司は看板が草加色なので避けていたが、嫁がどうしてもと言うので行ったなぁ。
味はそこそこ良かった。でもあの草加色が(ry
265多摩っこ:2006/02/11(土) 22:21:05 ID:UBzvYBlI
三和はまだ〜?
266多摩っこ:2006/02/12(日) 00:24:00 ID:/6DeRIZE
北野は都会みたく頑張ってるところが好き!!
しょせんは北野だけど…
267多摩っこ:2006/02/12(日) 03:06:44 ID:QxJDADuQ
北野の駅前の花屋のめがねのお姉さんがしゅき。
268多摩っこ:2006/02/12(日) 05:27:00 ID:OvrD/Q5Y
>>267
あたしのことそんな目で見てたんですか。キモイからやめてください。
269267:2006/02/12(日) 12:41:35 ID:QxJDADuQ
げへへへ、いいじゃねえかねえちゃん 
うひひひ
270多摩っこ:2006/02/12(日) 12:41:57 ID:c9E68iPk
>>267

駅前交番に通報しました。
271276:2006/02/12(日) 13:43:38 ID:QxJDADuQ
拘置所にお花届けてくれるかな・・・
272多摩っこ:2006/02/13(月) 14:03:53 ID:PmvYycus
4月から北野のマンションに引越し検討中です。
安いスーパーとかあると良いのですが、八王子駅前までいかないと
やはり便利なスーパーとかないですか?
273多摩っこ:2006/02/13(月) 18:39:04 ID:wrCw/Ujc
>>272
食材だけなら京王ストアで事足りる。

自分は土日の休みに部屋に引きこもるのが嫌だから八王子ぶらつきつつ買い物です。
274多摩っこ:2006/02/13(月) 23:13:23 ID:.sr1PQFU
安さを求めるなら土曜に市場でまとめ買い。
275多摩っこ:2006/02/13(月) 23:27:47 ID:lMAkq1BI
別に土曜でなくてもいいじゃん
276多摩っこ:2006/02/14(火) 14:30:04 ID:y/dLtX5Y
>275
察するに274は勤人のようで
土曜という言葉が出てしまうのが自然である。
277多摩っこ:2006/02/14(火) 20:35:46 ID:FYmFq5yI
朝、仕事に行く前に良く買いに行くよ。
278多摩っこ:2006/02/14(火) 21:24:02 ID:EVVPL91M
道路に植木鉢置くなっ!!
279多摩っこ:2006/02/15(水) 01:42:04 ID:9DvrLVGU
>>278
ど、どうした!?いきなりおこって?
どこの話だ?
280多摩っこ:2006/02/15(水) 11:33:48 ID:Q6ZhJTO2
北野小児科キレイになってた。
先生も親切だった。よかたよかた。
281多摩っこ:2006/02/15(水) 17:35:36 ID:1AUsO/y2
市場って肉とか魚とか安いんですか?
282多摩っこ:2006/02/15(水) 19:17:43 ID:yAcec8Lk
豚のヒレ買ってカツにしたらこれまで食べたことないくらい旨かった。
まぁ、たいしたもん食ったこと無いからかもしれないが。
そして安かった。>市場
283多摩っこ:2006/02/15(水) 19:24:05 ID:ii06Nxiw
とにかくそごうで買えば間違いない。
それ以外だと、京王の精肉は○、コープの鮮魚は(ryだな。
284多摩っこ:2006/02/15(水) 20:19:35 ID:Wxnm0LLM
>>280
北野小児科のおじいさん先生、亡くなったんですよね?
新しいドクターになって再開したのですか?
285多摩っこ:2006/02/15(水) 21:28:06 ID:Q6ZhJTO2
>284 
新しい先生ですよ。今なら空いてるし、オススメ。
286多摩っこ:2006/02/15(水) 22:01:37 ID:Wxnm0LLM
>>285
ありがとうございます!何かの時には行ってみます。
287多摩っこ:2006/02/15(水) 23:41:11 ID:wsfQJgdk
>>279
北野って結構狭い道残ってるでしょ
そんな状態なのに、これ見よがしに植木鉢並べてる
ヤシいるんですよね・・・
車で買い物行くのに邪魔なんですよ
288多摩っこ:2006/02/15(水) 23:54:05 ID:WnLXnzT.
植木鉢なんて置いてあるところある???
289279:2006/02/16(木) 00:14:43 ID:Z5VKYhks
>>287
あー、大体わかる。歩行者としても、狭い道がさらに
狭くなって、車にぶつかりそうになっちゃう場所あるね。
290多摩っこ:2006/02/16(木) 00:15:01 ID:2Ge9rk2A
植木鉢なんてどうでもいいよ。
ダイエーの跡地に何が入るか気になる。
291多摩っこ:2006/02/16(木) 01:13:26 ID:Qd4DS8Zw
いやん。市場楽しみ!
早く行ってみたいな。でも早起きしないといけないんだよね。
10時ごろ行ったらもう遅いの?
292多摩っこ:2006/02/16(木) 01:36:18 ID:Z5VKYhks
>>12時ごろになると片付けはじめているから、
その前に行った方がいいよ。
293多摩っこ:2006/02/16(木) 01:42:40 ID:3bubzzK.
北口でお薦めの歯科はどこでしょう?
タウンビル、お婆ちゃんの八百屋の上、ローソンの並び
くらいしか知らないのですが、他にもありますか?
294多摩っこ:2006/02/16(木) 11:05:30 ID:6..Fx8XU
>>291
肉屋のメンチカツが絶品だ。
5枚で400円くらいだったと思う。
コロッケも美味い。
2枚メンチ3枚コロッケってな買い方も可能。
295多摩っこ:2006/02/16(木) 11:39:10 ID:KKep5J2.
ハムカツもうまいよ。
296多摩っこ:2006/02/16(木) 15:14:25 ID:OQqg9WGw
おいしそう〜るんるん!
市場のすぐそばに住む事になったのでとっても期待しちゃう…
お野菜も売っているのかなぁ。生協と市場とで迷ってます。
お酒は業務スーパーがあるし、ダイエー跡に何が来ても結構困らないのかも!
297多摩っこ:2006/02/16(木) 22:06:22 ID:lOPc5zrQ
話題が、駅周辺から少しずつ離れていく・・・
298多摩っこ:2006/02/16(木) 23:07:48 ID:s7r3UXEo
北野は広いからね・・・って、どこからどこまでが
北野?
299多摩っこ:2006/02/17(金) 17:28:11 ID:Xlxbi892
>>298
中央自動車教習所も一応北野だろ。

そういえばダイエー跡地の立体駐車場の出口の料金機。
やっぱ車で誰か突っ込んだんだって。
守衛のおじさんに聞いたら苦笑しながら「そうだ」って。
300多摩っこ:2006/02/17(金) 20:49:28 ID:ZQToSfSA
6小の近くも北野