★☆京王線北野駅 Vol.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
過去スレ>>2
2多摩っこ:2003/06/10(火) 19:22 ID:F9iYbHP.
3多摩っこ:2003/06/11(水) 09:58 ID:XkJOzPoE



湯殿川
4多摩っこ:2003/06/11(水) 12:03 ID:HtBTniLs
桂の定食って、ちょっと高くないか?
5忠実屋:2003/06/12(木) 03:18 ID:DA6ygQhI
旭ヶ丘音頭って知ってる?
6多摩っこ:2003/06/12(木) 09:57 ID:CY1EoA/w



湯殿リバー
7多摩っこ:2003/06/12(木) 14:40 ID:iuIC.HIo
南大沢って近いんだね
8多摩っこ:2003/06/14(土) 17:43 ID:HQdmEC/I
○んのの野郎出て来い
9多摩っこ:2003/06/14(土) 20:28 ID:zQehPme.
ダイエーの本屋?は完全に女子供専用となったな
速やかに潰れてくれ!
10多摩っこ:2003/06/14(土) 23:57 ID:1CKqMu2Q
>>9
最近、仕事の都合で地元なのにほとんど行ってないけど、まだアシーネですか?

元々品揃え少ないから、潰して別の本屋が出店して欲しいナー
11多摩っこ:2003/06/15(日) 00:01 ID:WueKs2wA
昔は八王子のくまざわの横にもあった鉄生堂ってのが入ってたな。
全てあぼーん。
12多摩っこ:2003/06/15(日) 23:03 ID:Bo4thQHY
北野の市場の近くのガードくぐる所ってなんか出そう。
歩道の両側ともの入り口に祠みたいのあるし。と思っていたら
八王子側の祠がなくなっているではないかあ
祟りだ〜 

あそこの公園もおそろしいね
なんか明るさゼロ 絶対変態がいるにちがいない
13多摩っこ:2003/06/16(月) 16:42 ID:izrW58Cs
ダイエーの本屋、うるさくて!
店内放送と、本屋の横のレコード屋の?CDの音!
「キェ〜〜〜〜〜〜!」
です。一度店長に文句言いましたが改善されず。
結局駅の下の本屋に通ってます。
あの雑音じゃ本選べないです。
14多摩っこ:2003/06/16(月) 19:37 ID:N7OVEMQY
それよりもさ、ビデオでやたら派手にサイレンの音を垂れ流してたじゃん?マックの前で。
あれがえれーむかついた。あのサイレンに比べればヤフのモデム配りの方がまだマシだ。
15bsdcviuv:2003/06/17(火) 03:22 ID:6ta9uMHE
ghjsuyiqc
16多摩っこ:2003/06/17(火) 18:49 ID:rD8NVHb6
>>12
ちなみに、公園前のはバイクがトラックに突っ込んで死亡した事故で、
パチンコ側は、中央線ガード下の歩道を
自動車が突っ込んで来て、跳ねられてしまった死亡事故。
運転者は、当時精神状態がよろしくなかったらしい。
どちらも悲しい事故で、祠は、その遺族、友人によって
建てられたものなのです。祟りは無いでしょ、たぶん。
まぁ、幽霊が出るのかどうかは知らないが。
17多摩っこ:2003/06/17(火) 20:59 ID:UbecGKnk
北野をよく熟知してますね
ありがとうごいざいます
18多摩っこ:2003/06/17(火) 21:02 ID:UbecGKnk
暮しやセールに良く行くが
やはり高くてなにも買わずにでてきてしまう
19多摩っこ:2003/06/18(水) 00:13 ID:tFG28ZD2
今日、博史の前を車で通ったケド
シャッターがおりてた。何時に終わるの?
20多摩っこ:2003/06/18(水) 00:15 ID:X1TLTfV2
12時くらいまでだっけ?
21多摩っこ:2003/06/18(水) 03:08 ID:iT9Nn28c
17
22多摩っこ:2003/06/18(水) 23:05 ID:3l4B4z6Q
今朝の爽やかな陽射しはなんだったんだよ?
23多摩っこ:2003/06/19(木) 20:51 ID:Bzqdym7o
東京都逝ってよ市打越町にすんでいます
24多摩っこ:2003/06/20(金) 02:11 ID:JA7KeopY
さっき、じゅうたん王国?裏手の道を通ろうと思ったら、警察に止められた。
「どうしても通りたかったら、血のりの上を通る事になるけど・・・」
ヘッドライト越しに見たら、確かに血だまりが。

何かあったみたいだけど、誰か知ってる?
25多摩っこ:2003/06/20(金) 03:15 ID:2B1S3Lsk
じゅうたん王国ってどこですか?
26多摩っこ:2003/06/20(金) 06:26 ID:5EISx4Uo
うぇばぅ
27多摩っこ:2003/06/20(金) 10:53 ID:89TWDS7A
>>24
コワ
28多摩っこ:2003/06/20(金) 11:19 ID:CRWjCCKc
>>25
ROOMSのあたり。
中央線挟んで北野駅側
29多摩っこ:2003/06/20(金) 23:06 ID:L/JXJcjU
また札神かい
30多摩っこ:2003/06/22(日) 14:07 ID:zVuQkDVs
>>24 至急、詳細情報を求む!
31多摩っこ:2003/06/22(日) 16:16 ID:Gq6FVPl6
>>30

もう2日もたってんだぜ。「至急」ってもなァ。
32多摩っこ:2003/06/22(日) 16:18 ID:tjMnUx7M







湯殿川
33多摩っこ:2003/06/22(日) 22:06 ID:.u3J6irQ
>>30
30は警察官(w
34多摩っこ:2003/06/22(日) 22:53 ID:ppLJd7OY
長沼団地の前にあるコンビニのサン○スは、最悪だぞ! 賞味期限がきれている弁当が平気で売られているし、店員の声がやたら大きくうるさい!
35多摩っこ:2003/06/23(月) 08:46 ID:8p9VvajQ
長沼団地って、どの辺りだ?
サン○スは北野駅前か、南に少し行った所の奴しか使ったこと無いな
36多摩っこ:2003/06/23(月) 09:45 ID:Em7VUY7o
北野駅からは北東。
新宿方面向かう京王線乗って、左手に見える団地。

って違う?

サン○スって、郵便局から見えるとこじゃないの?
37多摩っこ:2003/06/23(月) 10:20 ID:NIZvSuZE
端の近くのエロビデオ屋の横だろ。
38多摩っこ:2003/06/23(月) 21:16 ID:dnNKdrtg
午後7時20分ごろダイエーに行ったら今日は7時で閉店だった(´・ω・`)
しかも店内改装のため27日まで休みだとの張り紙が……
_| ̄|○
39多摩っこ:2003/06/23(月) 21:58 ID:R2fbNFJ.
郵便局から見え、団地と橋の近くにあるサン○スだよ。とにかくあそこのサン○スは最悪! 外にあるゴミ箱をかたずけた手、トイレを掃除した手そのままで弁当や食べ物の商品を平気で店員が触っているぞ!あそこのサン○スの衛生管理はどうなっているんだ! 皆どう思う?不潔だとは思わないか? 普通そんな手で弁当や食べ物触るかな?あそこのサン○スの経営者は誰だ!
4039>>俺だ!!:2003/06/23(月) 23:01 ID:Ha6FMsHI
ご指摘サンクス
41多摩っこ:2003/06/23(月) 23:50 ID:R2fbNFJ.
あそこのサン○スそうなんだ。信じられない!衛生管理ができてないんだね。 最悪!そういえば店員の態度もあまりよくないかも。サン○スの本社のホームページに報告するか、匿名で電話でお客様相談センター言ったら?
42多摩っこ:2003/06/24(火) 00:06 ID:K2wqPZMo
コンビニなんてそんなもんだって、
43多摩っこ:2003/06/24(火) 00:08 ID:xLZi1znI
>>41
なんで匿名?
44多摩っこ:2003/06/24(火) 00:12 ID:yTczPAus







湯殿川
45多摩っこ:2003/06/24(火) 00:28 ID:7Uov92y.
そのサン○スに、昼間いってきたぞ。確かに店員よくないかも。何か制服も汚れが目立ち汚らしい!
46多摩っこ:2003/06/24(火) 08:45 ID:4nW4qTb6
北野付近のサン○ス状況としては
長沼団地:店員よくない
北口:見た目はあれな店員が多いが、接客は普通
南:見た目も接客も普通、可愛い子が一人居たけど今はしらん

長沼団地のサン○ス、使うなら他のコンビニでもつかえって事で
47多摩っこ:2003/06/24(火) 10:41 ID:zQEztxEc
なんでそんなに怒っているのですか?
コンビニなんてドコモあんなもんでしょ

俺は少しくらいやる気のないとこのほうが使いやすいが
48多摩っこ:2003/06/24(火) 11:03 ID:xLZi1znI
>>46
南口のサンクス、可愛くて感じのいいコいるね!
49多摩っこ:2003/06/24(火) 19:16 ID:aeC7pTAs
39=41 w
50多摩っこ:2003/06/24(火) 22:57 ID:OqCp/C..
結構 39=41=日付違いで45 だったりしてw
51多摩っこ:2003/06/25(水) 00:57 ID:AxtUvJxA







湯殿川
52多摩っこ:2003/06/25(水) 00:59 ID:Dl3knrEU







湯殿リバー
53希望に輝く由井一小:2003/06/25(水) 01:30 ID:EhooGtd.
そういえば昔、湯殿川でコレラ菌騒ぎがあったよね
54多摩っこ:2003/06/25(水) 01:38 ID:kD8971bE
>53
昔っていつ頃?

家の人間の話だと20年前には北野駅より西側は大変のどかで原っぱが広がり、
梅桐寺から北側に北野街道を渡り下っていくとなんと木造の橋があったそうな。

当時は横浜線も単線で湯殿川の橋はレンガ造りだったという・・。
55多摩っこ:2003/06/25(水) 02:44 ID:U3OXASIo
>>54

懐かしいなぁ〜。その木造の橋から京王線までは田んぼと原っぱ
があって田んぼでは稲作ってたよ。
湯殿側沿いにはあぜ道に毛が生えたような道がずっと続いてた。
んで緑のおばはんが今のバイパス辺りの道に立ってたんだよな〜。
そういやあ北野駅も駅舎入るとすぐに踏み切りがあってさ、京八と
高尾行きはその踏み切り渡らないと乗れなくて、塾に行くのに
何度も緑色の電車(京王線鈍行)を目の前で見送って遅刻したな〜。
>>54思い出させてくれてありがとよ
56多摩っこ:2003/06/25(水) 02:59 ID:Dl3knrEU
最近湯殿川でヘビいっぱい出る
57多摩っこ:2003/06/25(水) 07:37 ID:bwHnxvy.
>>55 俺は踏切強行突破だった、ある意味いい時代だった。
58多摩っこ:2003/06/26(木) 16:40:19 ID:g3a05WdY
>>57
鈍行が停車した後一瞬踏み切りがあがる事もあったような覚えがある。
今じゃそんな面影どこにもないからずっと忘れてたよ。
59多摩っこ:2003/06/26(木) 20:03:02 ID:R/gfbLpw
最近駅に警官立ってるけど何なんだ?
60多摩っこ:2003/06/26(木) 20:47:54 ID:DaoA06G.
>>58 そう京王八王子行きの各駅が停車
進行方向の踏切が上がる(20秒ぐらい)そして閉まって各駅発進

なんという時代だったのかw
61多摩っこ:2003/06/26(木) 20:51:39 ID:5Su9R6SE
高尾線に乗り換えるため、先頭車両一番前のドア付近に
陣取っていた記憶有り・・・

なつかしいなぁ〜
只今34歳
62多摩っこ:2003/06/27(金) 00:02:42 ID:Uo9JFMqU
京王線の北野駅の白い先のとんがった柵がおもひでに残ってます。
改札口から野猿街道の踏み切りまであじさいが咲いていませんでし
たっけ?

踏み切りを渡ると東側にバスの大きな乗り場があって、道路をはさ
んだ西側にはペンキなんかを売っていた金物屋さんや消防団の小屋
などがあった記憶が・・
63多摩っこ:2003/06/27(金) 00:24:25 ID:9k2ffYCQ
>>61
高尾線と京八行きって段差はあれど同じホームの左右でなかったか?
新宿行きの電車の一番後ろの車両のドアからダッシュで踏み切りを渡り
高尾線へっていうなら話は通ると思うのだが....。 違ってたらスマソ。

>>62
咲いてたね〜あじさい。柵も普通の家にあるようなやつでしょ?
金物屋もあったね〜。店先に色々と商品が出てた。
バス停は踏み切り渡ったほうにあったんだっけ。そーか、この前見た夢
って昔の北野駅だったんだ。ほぉ〜。妙に懐かしい気がしてたんだよ。
64多摩っこ:2003/06/27(金) 02:06:08 ID:QBpn4MHQ
>>63
確か駅舎寄りホームが新宿行き。踏み切り渡ったほうのホームが
島式ホームで手前側が八王子行き、奥側が高尾方面だったような気がする。

>>62
懐かしいなあ。
バスロータリーっつういいもんじゃなく、だだっ広い広場みたいなバス乗り場ね。
京王ストアがロータリー横、ちょうど湯殿川沿いにあったな。
湯殿川にかかる車のとおれない狭い橋もボロボロの木造だったしwwwwww
あの金物屋は今の野猿街道新道沿いに移動したんじゃなかったけかな?

そういえば昔の平屋の駅舎にツバメが毎年巣を作ってたなあ。
めちゃくちゃ田舎だが、俺はそんなところが好きだったなあ…
65多摩っこ:2003/06/27(金) 08:43:34 ID:sL1Iig9U
66多摩っこ:2003/06/27(金) 09:13:05 ID:t1oUzXJc
水の裏は広大な運動場だったなぁ、ゴルフ打ちっ放しが有ったなぁ

木造校舎が小学校に建ってるよぉ、、、
67多摩っこ:2003/06/27(金) 10:44:03 ID:9k2ffYCQ
>>65
見れないよぉ〜。見たいよぉ〜 (´・ω・`)ショボーン
68多摩っこ:2003/06/27(金) 11:01:38 ID:Oxl9bJaw
メモリ足んねんじゃねーの?えれーでかい画像だ
69多摩っこ:2003/06/27(金) 11:16:48 ID:8hdlFPmE
最近北野住民になりました。
なにかいいお店ありませんか?
70多摩っこ:2003/06/27(金) 11:21:11 ID:Oxl9bJaw
市場
71多摩っこ:2003/06/27(金) 11:27:03 ID:8hdlFPmE
市場って・・・
72多摩っこ:2003/06/27(金) 11:27:47 ID:sL1Iig9U
小さい画像。これならどうでしょ?
細かく見れないけど。
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/74/ckt-74-16/c33/ckt-74-16_c33_18.jpg
73多摩っこ:2003/06/27(金) 11:34:53 ID:hp4wDoXo
>>71
市場って・・・ってなんだ?
いろいろあって楽しいぞ。
「いいお店」っておしゃれな感じの店を期待したとか?
74多摩っこ:2003/06/27(金) 12:36:37 ID:8hdlFPmE
>>73
そうなんでつか。とりあえず今からいってみまつ。
どこら辺にあるんですか?
75多摩っこ:2003/06/27(金) 13:05:40 ID:hp4wDoXo
>>74
昼12時くらいまでにだいたい店しまっちゃうよ
http://www.syoku-my.com/bouz/itiba/hatiouji/hatiouji.html
76多摩っこ:2003/06/27(金) 13:15:26 ID:8hdlFPmE
>>75
まじっすか。もう遅い(´・ω・`)ガッカリ・・・
また今度いってみまつ
77多摩っこ:2003/06/27(金) 14:30:26 ID:sL1Iig9U
八王子魚市場って個人でも入れるの?
78多摩っこ:2003/06/27(金) 15:52:50 ID:9k2ffYCQ
>>72
サンキューベリーマッチョ
細かいのも見たいからデスクトップのほうでも見てみるよ。


>>76
土曜日が夫婦で買出しに来てたりして盛況だよ。早朝だけどね
79多摩っこ:2003/06/27(金) 17:48:48 ID:hp4wDoXo
>>77
魚市場はいったことないな。
いつも卸売りセンターばっか。
卸売りセンターも土曜は激混み。
80多摩っこ:2003/06/27(金) 23:42:32 ID:9Btus2x6
明日はたかか山食喜かおふくろで飯食うぞ!
81多摩っこ:2003/06/28(土) 05:58:35 ID:UXT04UBI
>>48
夜明けにこっそり亀レスしちゃうけど
以前、自分の前に並んでた客には無愛想(というか嫌がってた)感じだった
自分にはよくしてくれたし、普段は感じいいんだけど
こういう子でも、好き嫌いで差別しちゃうと思うと悲しくなったなぁ


まちは書き込んだ秒数まで出るようになったんだ・・・・
82多摩っこ:2003/06/29(日) 01:12:16 ID:x5vyIZv2
0615
83多摩っこ:2003/06/29(日) 05:20:29 ID:snwaZzh2
ダイエー、品数も棚数も大幅に減らしてすっきり感作戦。
店の運営コスト自体は、確かにあれで大幅に下がるな。
意外に大きい自転車需要の大きさに気づいた点も前進。
あとは時流と、この地域特性を見据えた生鮮食品の充実かな。
京王ストアはやはりこの点、強い。

>>81
あの背の低い娘は確かに可愛い。
でもコンビニ店員は客の態度に意外に敏感で、
レジでの対応にいろいろ差がでるのは
ある意味当然みたいやね。
84多摩っこ:2003/06/29(日) 20:08:38 ID:0QjfNrFc
ダイエー行ってきたよ。
人多過ぎ。
85多摩っこ:2003/06/29(日) 23:53:57 ID:snwaZzh2
>>84
新装後初の週末に客来なかったら終わりと思われ。
問題は今後だ。
86sage:2003/06/30(月) 00:34:37 ID:lR1Emx9g
>>77 >>76後半
>>79 >>80

たまに市場に行くと、先生みたいに魚貝類の事についてとても親切に
講義してくれる人がいるけど、あのおじ様がって学者なのだろうな。
あの人って生物博士?それとも業者の人?又は大学の教授?

誰かあのハカセについて詳しい情報キボン。

俺はあの人の講釈を横聞きしているだけで海洋生物に関しては
かなり詳しくなったので感謝している。どうもありがとー。

って言うか本人降臨キボン。おじ様お願い(はぁと)
87多摩っこ:2003/06/30(月) 14:14:20 ID:Tx85shUU
いくら新装してもSEIMSメインは変わりません。
野菜買うときと、彼女いっしょのときだけダイエーにするよ♪
88多摩っこ:2003/06/30(月) 23:38:25 ID:qnMiJulQ
今日ダイエーに行ったけど(19時すぎ)すいてた。
週末とは比べ物にならないほどに。
京王ストアのほうが、まだにぎわってるような…
89多摩っこ:2003/07/01(火) 01:18:13 ID:LlBhyMfU
忠実屋
90多摩っこ:2003/07/01(火) 01:40:35 ID:diEUhUHI
なんか、火事みたいなんだが近い?
91多摩っこ:2003/07/01(火) 01:43:24 ID:T5k6mdZI
火事どこ?なんか、凄い音なってたのは警報?
ここは、打越町なんだけど。。??どこだ?
92多摩っこ:2003/07/01(火) 01:48:42 ID:diEUhUHI
すまん。漏れも打越なのだ...
誰か起きてるかなと思って...
93多摩っこ:2003/07/01(火) 08:25:27 ID:yQopB7Ys
フランツ
94多摩っこ:2003/07/01(火) 17:31:16 ID:E5bH3Wh2
フランツ.... 懐かしい
95多摩っこ:2003/07/01(火) 20:05:49 ID:OtwYLzM6
で、結局どこが火事だったの??
96多摩っこ:2003/07/02(水) 07:10:06 ID:RZWuA42s
南口になんかできるの?
97多摩っこ:2003/07/02(水) 10:32:20 ID:Oa68eTY2
スーパーオートバックスが出来るんだっけ
98多摩っこ:2003/07/02(水) 21:18:30 ID:lvkPN.5M
まじなの?
全然聞かないけど
99多摩っこ:2003/07/03(木) 01:12:02 ID:.mPOp.P.
今日ダイエー行ってきたけどあんまし変ってないね
100多摩っこ:2003/07/03(木) 15:08:44 ID:GxJqTKP6
>96
スーパーオートバックスの件はガイシュツだが場所は不明のままだったよね。
南口に出来るのか? 南口のどこら辺に何かできそーなの?
101多摩っこ:2003/07/04(金) 20:42:02 ID:aJ8VW78A
ガセではないのか
102多摩っこ:2003/07/04(金) 23:41:28 ID:H.TE5g.6
一応オートバックス従業員から聞いたんだが....
103多摩っこ:2003/07/05(土) 00:19:24 ID:M96jEejw
湯殿川からいきなり茶色いでかいのが浮上してきたので「ユドちゃん?」
と思ったら散歩の途中で水浴びしてたゴールデンですた
104多摩っこ:2003/07/05(土) 07:45:52 ID:4kkFzV/.
今日って古着捨てていい日だよね?
他に誰も捨ててないから心配なんだけど。
105多摩っこ:2003/07/06(日) 00:25:12 ID:GzdRRbss
火事は結局どうなったの?
106ユドちゃん:2003/07/07(月) 23:35:48 ID:SpvobMhQ
ガセじゃよ
107ユドリン:2003/07/08(火) 06:16:42 ID:ELg.P6b.
やっぱり
108多摩っこ:2003/07/08(火) 10:04:43 ID:npYG2OSM
ガセなんだ…。期待してたのに…。
109多摩っこ:2003/07/09(水) 20:25:59 ID:Qdmec3Lg
ユドちゃんage
110多摩っこ:2003/07/11(金) 15:07:10 ID:e6p1W3Jg
おー、揺れた揺れた
111多摩っこ:2003/07/12(土) 03:23:53 ID:9HophclI
今日地震多いな
112多摩っこ:2003/07/13(日) 00:57:24 ID:UnTdh65o
オートバックスは南口のサラ地に出来る。
すでに工事予定のボードが敷地のカナアミ?につけてあったよ。
なんつーんだろ、うなぎ屋とか、潰れたほうのパチンコ店(現・会社)
のある土地の近くの空き地だと思うけど。
113多摩っこ:2003/07/13(日) 01:03:17 ID:IE8K/xWg
>>112
ああ、あそこらへんかー。
あの周辺がちょっとは栄えるかな。
114多摩っこ:2003/07/13(日) 04:17:47 ID:PsoMQTHs
オートバックスじゃ栄えんだろう
住民は普段特に用があるわけじゃないし
遠方から車で来るには状況が窮屈
115多摩っこ:2003/07/13(日) 09:30:10 ID:JU7vRcdY
じん○
116多摩っこ:2003/07/13(日) 16:37:02 ID:QWD53o0.
ダイエーの地下1Fで流れてるアイスの歌が
頭から離れません。
117多摩っこ:2003/07/14(月) 23:38:40 ID:9TGVipLM
北野駅降りて、ケーキ買おうと思ってたってたら、ケーキ屋の店先に、赤青黄色の旗が!
買う気がうせました。
今度は薬を買おうと、マツキヨの前で看板見たら、また赤青黄色!マツキ余って
黄色と黒じゃなかったか?
ここは層化の町ですか・・・?
118多摩っこ:2003/07/14(月) 23:50:14 ID:vMAeOkzg
どうせなら博史が南口のサラ地に移転すりゃいいのによ。
119多摩っこ:2003/07/14(月) 23:59:55 ID:hi4Iw2Y2
今夜はサイレンが激しいね。
場所はどこ?
120多摩っこ:2003/07/15(火) 20:47:12 ID:WueKs2wA
今日卸売りセンターのとこで祭やってたけど
明日もやるのかな?
いろいろ安くて普通の盆踊りより良かった。
明日もやってたら子供連れて行こうと思うんですけど
知ってる人いますか?
121多摩っこ:2003/07/15(火) 23:10:49 ID:eJuNjxmM
117さん、八王子は学会の巣です
122多摩っこ:2003/07/15(火) 23:28:32 ID:hgvrGydo
117氏、ローソンの側のケーキ屋?
浜寿司も学会だし。浜寿司でよく学会の会合やってるって。

店先に旗を出すだけで客をゲットできるって寸法。
美味しいって言えば美味しい。
123多摩っこ:2003/07/16(水) 00:00:30 ID:izrW58Cs
117ですが
そうか!ここはそうか!そうかだったんだ!
そうか!
我家の周りの家にも、旗がたくさん掲げてありました。
他はなにが生息しているのでしょうか?
124ユドちゃん:2003/07/16(水) 22:36:16 ID:ZARn5o/c
あまり学会の話せんほうがええで〜。恐いで〜。
125多摩っこ:2003/07/17(木) 00:16:06 ID:bg8ZNxxo
学会ネタつまらん
126多摩っこ:2003/07/17(木) 10:53:59 ID:39rlyIGI
八王子は塾も学会がらみがある。プ○ンス進学院とか。
127多摩っこ:2003/07/17(木) 14:45:27 ID:PCpRVfOo
プ○ンス進学院ってそうだったんだ。
バイト考えたけど応募しなくてよかった〜。
まあ選考厳しいらしいから、応募しても落とされただろうがな…
128多摩っこ:2003/07/17(木) 16:09:18 ID:Hub3AIPk
今日って何かの祭り?
子供みこしが出てるけど。
引っ越してきたばっかなもので。。。
129多摩っこ:2003/07/17(木) 23:18:53 ID:LVxB1TAQ
>>127
俺も応募しようとした。
でもやめた。

ていうか一ヶ月の研修期間中時給700円てめちゃくちゃボリ過ぎだと思わない?
層化だと聞いて妙に納得。(ワラ
130ユドちゃん:2003/07/18(金) 21:17:46 ID:AKYccgEc
だから学会の話はヤメレって、
131多摩っこ:2003/07/18(金) 22:16:57 ID:mGfwBXuM
明日の盆踊りの神社の場所がわからないんですけど、
どなたか教えてくれませんか?
それと、はっきりいって盆踊りに行く価値はありますか?(出店とか)
132多摩っこ:2003/07/18(金) 23:21:04 ID:npMbXfGM
そんなのあったっけなあ?
全く思い当たらんから、わざわざ逝く程の価値もないと思われ
133多摩っこ:2003/07/18(金) 23:23:47 ID:u3dj1/Rg
絹ヶ丘の奴かな・・・でも、神社じゃないしなー
134多摩っこ:2003/07/18(金) 23:57:06 ID:mGfwBXuM
神社じゃなかったかも・・・
でも駅付近の張り紙でみました(手書き)

まぁ地元の人もしらないなら行く価値なしってことで
135多摩っこ:2003/07/19(土) 00:11:00 ID:wMEHopZg
出張所の隣の保育園の裏のあれかなあ?
いずれにしても祭で盛上がるような土地柄じゃないよ。
136多摩っこ:2003/07/19(土) 00:12:33 ID:cTlUV1Ag
層化の街・・・そうか、私の実家は層化の街だったんだ。
そして結婚して引っ越した今、さらにひどい層化の巣窟の街に住んでいる。
なんという因縁なのだろう。今頃気づいたよ。
137多摩っこ:2003/07/19(土) 17:29:32 ID:Z7u1jFgo
層化市にならなきゃ良いけど・・・
138多摩っこ:2003/07/24(木) 01:17:42 ID:i/zUWgB2
age
139多摩っこ:2003/07/24(木) 01:39:08 ID:i/zUWgB2
北野って、住もうと思ってるんだけど、どうですか?
八王子は最近治安が悪そうだけど、北野もすうなんですか?
教えてください。
140多摩っこ:2003/07/24(木) 01:54:27 ID:18/hw/dM
 いいとこっすよ。生まれた時から住んでますけど〜。大好きですよ北野。夜は変なのがいますけど、気にしなければOKですよ〜。
141多摩っこ:2003/07/24(木) 02:12:55 ID:i/zUWgB2
ありがとうございます。
住もうと思い、不動産屋などに紹介してもらった物件が
》24 の近くだったものでどうしようか悩んでいました。
142多摩っこ:2003/07/24(木) 14:17:58 ID:BFYCKfOs
コワ 事件?
143多摩っこ:2003/07/24(木) 20:53:35 ID:/ILmFKOs
三色旗系企業との付き合い方
@売掛金はまず回収できない
A取引条件に新聞を何部かとらされる
B追加注文は功徳といわれサービスを強要
C基本的に神頼みの商売なので売上少なく利益無いので支払いは渋い
144多摩っこ:2003/07/24(木) 21:55:12 ID:5w5P/qoo
>>136
して現在はどちらにお住まいで?そうか?
145多摩っこ:2003/07/24(木) 22:16:57 ID:xyHAjvn.
ところで, 長沼公園の「鎌田鳥山」に行ったことある人いますか? どうでした?
http://club.ilipoo.com/ILI/ILIUSER/e06/e06001/
146多摩っこ:2003/07/24(木) 22:47:25 ID:O1hfmUWw
何度か行ったが、雰囲気も良く、良かったですよ!
すずめやうずらもうまかったよ
しばらく行っていないので、また行きたいです
147多摩っこ:2003/07/24(木) 22:55:00 ID:xyHAjvn.
>>146
そうでつか. いいでつか. ググってみたら, 「摩丘陵野猿峠の野鳥焼きの老舗。
そのむかし皇太子(現天皇)も訪れたというお店です。」だそうでつ.
http://cgi.hachiouji.net/yomi.cgi?mode=kt&kt=02_04
雰囲気だけじゃなくてうまいんですね. 是非行ってみたいでつ.

あと, ついでにこんな話も『千尋のお家はどこ?』
http://www.geocities.co.jp/Milano/8601/sen/sen001.htm
148多摩っこ:2003/07/24(木) 23:07:04 ID:g.SV/Yw6
>>143
詳しいですね。
実際に取引をしたことがあるのですか?
149多摩っこ:2003/07/25(金) 23:00:16 ID:pj9G9r2E
>>30
結構前になっちゃうんですけど、結局何かつかめたのですか?
150多摩っこ:2003/07/26(土) 00:02:00 ID:MtvJY9JI
>>147
是非お試し下さい

千と千尋ですが、私も増田屋や住宅街(西武北野台に雰囲気が似ている?)など
北野駅半径数キロのところがかなりモデルとなっていたのではと思っていました。
結構興味ある内容でしたね!また、ゆっくりとビデオで確認したいと思います
151多摩っこ:2003/07/26(土) 21:30:09 ID:P4.crlmE
北野はマターリしている。
悪く言えばしなびている。
152多摩っこ:2003/07/27(日) 22:54:02 ID:75yG8QSQ
>>145
長沼スレでも同じこと聞いていたでしょ。

お薦めしませんがどうしてもというなら行ってみれば。
153多摩っこ:2003/07/28(月) 01:13:47 ID:GaLhZSAg
>>152
> 長沼スレでも同じこと聞いていたでしょ。

長沼スレ見てきました. 長沼スレのは漏れじゃないでつ. むぎとろだけ喰ってどうすんだろう?
154多摩っこ:2003/07/29(火) 05:31:05 ID:1S..W2bk
秋風が吹いてきたな
155多摩っこ:2003/07/30(水) 23:17:56 ID:ARND9Cm6
サメの話ししようぜ
156多摩っこ:2003/07/31(木) 06:04:15 ID:cSkqW3z6
ばかー!
157多摩っこ:2003/07/31(木) 08:25:22 ID:eRDpFjVk
>144
今は東村山市です。ね、巣窟でしょ?(^^;

>>139
北野はおすすめですよ〜。駅前とかけっこういろいろそろってる。
銀行、病院、スーパー。生活するには便利なところだと思う。
158多摩っこ:2003/08/01(金) 22:02:24 ID:nPZy.WfY
私も北野おすすめ。
駅前にすんでいますが家賃10万以下ですよ。
3LDKで!
159多摩っこ:2003/08/01(金) 22:33:37 ID:Z2vefGxI
安い!!
それなら住める
160多摩っこ:2003/08/02(土) 02:57:43 ID:RL5TCrh.
>158
安いな。
なんかワンルームで7.5万も払ってるのがアホらしくなってきた…。
161多摩っこ:2003/08/02(土) 08:09:35 ID:shrpWfkA
>>117
北野にマツキヨってある?
いつもダイエー側しか行かないんだが、反対側にあるんだろうか。
162多摩っこ:2003/08/02(土) 10:07:54 ID:EadXXgVA
>>155
稲中の前野か?
>>158
やすいなぁ〜
>>161
北野にはマツキヨはないでしょ。
北野台にはあるけど
163多摩っこ:2003/08/02(土) 16:31:18 ID:0qYTb.ig
駅前って、電車の音とかでうるさそうだから、
多少家賃安くされてる印象あるんだけど
実は駅前って高いのか?
164多摩っこ:2003/08/03(日) 00:11:44 ID:8bkZeUAY
>>163
駅前の方が地価高い上、人気なので勿論高いでしょう。
新築だったら防音の窓ぐらいは付いてるんじゃない?
165多摩っこ:2003/08/03(日) 03:30:16 ID:8gK2b26I
駅近辺の鉄筋コンクリのアパートでも
探せば3DKで10万以下は割とあります。
ただし日当たり、騒音など気にならなければですが。
今住んでるところ、家賃書き込むとすぐ足がつきそうなので
あえて沈黙。ごめんね。
166多摩っこ:2003/08/04(月) 09:15:50 ID:iTrhPg/o
北野サンクス大杉。
弁当がマズイ以前にピント外れなんだよなあ。
167多摩っこ:2003/08/04(月) 21:37:13 ID:y2WyZlvM
ローソンも同じくらい遭ったような気がしたけどなぁ
168144:2003/08/04(月) 23:17:09 ID:KVk8RAbM
>>157
東村山ですか・・・・・・・・・・・
どっちもどっちという気もしますが・・・・・
山坂がない分そちらのほうが住み良いのでは?
169RIPS(妻):2003/08/04(月) 23:33:13 ID:Y71aE2Fk
私が前に住んで居た所は、野猿街道を登りきった某脳神経外科側。
向かいに幼稚園があったから朝うるさかったな〜。
そこのロフトが付いている2階の部屋でした。
入った当初の家賃は、3万8千円だったかな?
更新して家賃が4万2千円になったのかな?
駅からは遠いかもしれないけど…。
丁度バス停的には、八王子駅と南大沢駅の中間?って感じでした。
そのコーポを紹介してくれたのは、パチンコ屋の隣の不動産屋。
あまり出ないと有名な?パチ屋。
そこでスタッフとして働いてた時期もありw
私的には、某宗教がどうとかって関係なく…。
東京都なのに、まだまだ緑が残ってて良いと思う。
田舎は緑があって当たり前だけど、交通の便が悪いもんw
だから北野は案外交通の便も良いし、緑もあるから私は好き!
170多摩っこ:2003/08/04(月) 23:43:37 ID:NTbSjlGg
北野
1.立ち食いソバ屋がない 2.手ごろな定食屋がない 3.カフェ・喫茶店がない
4.落ち着いたショット・バーがない 5.ちゃんとした図書館がない 6.TUTAYAがない
7.回転寿司がない
171多摩っこ:2003/08/04(月) 23:43:57 ID:y4YCtVRE
>168
いえ、北野の方が住みやすいです。
確かに坂はこっちのほうが少ないけど。
北野はおすすめですよ。帰りたいなぁ。
172多摩っこ:2003/08/05(火) 00:13:23 ID:Hx2pPW0k
>170
八王子には住めないね。
173多摩っこ:2003/08/05(火) 01:27:32 ID:7bY2c2c6
地方の学生うぜー
174168:2003/08/05(火) 11:40:15 ID:U2DVOZJ6
>>171
じゃあ帰ってらっしゃい!
お待ちしてますよ〜〜〜〜
白山神社の脇の木陰で涼みましょう!
175多摩っこ:2003/08/05(火) 15:51:57 ID:zpLa4Foc
ソープがない  ヘルスがない  ラブホがない ピンサロがない
176多摩っこ:2003/08/05(火) 19:28:51 ID:CnMR40O6
>>175
にゃははははは!!確かに!!!
小・中学校があるからねぇ〜。あってもまずいでしょぉ・・・。
>>170
4.落ち着いたショット・バーがない
って、ローソンの向かいのやつじゃだめ??
177tama:2003/08/06(水) 04:19:10 ID:/RCmHjdA
>>176
>って、ローソンの向かいのやつじゃだめ??

170じゃないけど、あそこ落ち着いてる?
漏れは酒飲めないから行ったこと無いけど、
夜通りかかるとかなり荒れた感じのにぃちゃんたちが騒いでるような・・・・・・
よく近所(って言うか上のマンション)の人から苦情出ないなぁと思ってしまう。
178多摩っこ:2003/08/06(水) 16:25:06 ID:y9Rq4Emk
ダイエーから打越中方向に向かう道沿いに昔あったレンタルビデオ屋。
閉店してからテナント募集中のままだなぁ。
近くに住んでいた店長は元気かしら?
179多摩っこ:2003/08/07(木) 01:40:40 ID:DIRbJk4c
>>177
この間行ってみたらガラガラだった。
空いてればいい感じだね、その店。
180多摩っこ:2003/08/07(木) 10:52:26 ID:aWWWuJLk
久しぶりに鯱に行ったらメニュー増えてた。
店員も変わったのかな。
漏れ的には前より(゚д゚)ウマー になった気がする。
181多摩っこ:2003/08/07(木) 10:57:33 ID:W/V3ok2Q
>>180
客はいるか?
潰れそう?
182多摩っこ:2003/08/07(木) 11:08:29 ID:Zzo6GVGI
>180
店員の接客はいいね。
味は、イマイチなんだよなあ。
もうちょっと工夫すれば、「美味い!」と躊躇なく言えるのに。
183多摩ッこ:2003/08/07(木) 17:11:45 ID:TrUyCXYQ
ドトールコーヒーあるよ。
184信州人:2003/08/07(木) 17:19:12 ID:lQBn3xLU
>>177
ローソンの前も土方のオサーン達が
たまーにたむろしてるね。
185多摩ッこ:2003/08/08(金) 09:33:54 ID:do2MBmFk
昔はゲーセンやレンタルビデオ店があったがぜーんぶなくなった・・・。
北野には何が残るのだろう。
186多摩っこ:2003/08/08(金) 15:31:32 ID:6494xzi.
>>182
工夫と言うより、そもそも麺の湯で方の基本ができてない。
下手するとお湯をちゃんと入れ替えてるのか?って時さえある。
187多摩っこ:2003/08/08(金) 21:57:02 ID:CSc1Ldhs
>>185
川の近くのレンタル屋も潰れたのか?
最近、逝ってなかったんだが
188多摩っこ:2003/08/09(土) 07:29:52 ID:ZkefhsKk
バグダッドの向かいの弁当屋の弁当ってウマイの?
189多摩っこ:2003/08/09(土) 08:14:16 ID:CDo6TRqo
鯱。
トイレに手書きの標語が・・・
19051:2003/08/09(土) 16:38:25 ID:UJSGKoCc
北野駅、交番横のビルの地下にゲーセンってほどのものじゃないけど、ゲーム出来る所があったけど、今でもある??耳鼻科や、薬局のあるビルなんだけど・・・
191絹っこ:2003/08/09(土) 18:53:27 ID:nRp8DtgQ
今度絹ヶ丘に引っ越すものですが、皆さん初詣とかどこ行きますか?
地元の神社とか教えてください!
192多摩っこ:2003/08/09(土) 21:02:22 ID:h4nLZHV6
浜厨子へ行きます
いいですよ
アットホームで
193:2003/08/10(日) 09:05:03 ID:DPXxOD4A
そうか??
194多摩っこ:2003/08/10(日) 09:46:54 ID:l3/ehvHo
>>187
まだ在るよ。
最近は行ってないけど・・・

>>190
そこは潰れた。

>>191
白山神社は良いよ。
甘酒サービスもあるし
195多摩っこ:2003/08/10(日) 15:16:39 ID:Ybu1BlJE
川の向こうのレンタルビデオ、もう少し料金が安いといいんだけどね。。
196tama:2003/08/10(日) 20:20:31 ID:JkyWEA1M
一本100〜200円くらいのレンタルビデオ店できんかな?
漏れわざわざ車でビデオ借りに行ってるからさ。
197絹っこ:2003/08/10(日) 22:47:49 ID:9bOuzPh.
>>194
有り難うございました。
地鎮祭、ここにお願いしてみます。
19851:2003/08/10(日) 23:05:00 ID:soEDl0dM
一番近場だと柚木になるのかなぁ?【ド○マ】っていうレンタルビデオ屋が、北野に出来たらいいなぁ・・・種類も豊富だし、普段も安いけど、100円って時もあるよね!!場所的には、北野駅の元携帯ショップの所なんていいなぁ。ここなら、毎日でも通っちゃうよ。あれ?あそこ今、何かショップ入ってる?
199多摩っこ:2003/08/11(月) 07:33:52 ID:uFi5r7hQ
>>198=51
個別指導の塾が入ってるよ。
20051:2003/08/12(火) 22:07:47 ID:ofZX9xSA
塾が入ったのか。もっと利用出来るものなら良かったのだが、塾じゃ、もうこの歳になったら行く事ないもんなぁ。
201多摩っこ:2003/08/16(土) 08:27:06 ID:aU7Bz4jM
>>198
ドラマはもう全然安くない。
前まで190円だったけど今は330円。
202多摩っこ:2003/08/19(火) 15:14:51 ID:yvGo15H2
今は一番、どこが安くておすすめ??
203多摩ッこ:2003/08/19(火) 16:50:34 ID:XwNuDxn.
>>190

1階が薬局のビルね。
あのゲーセンは雰囲気悪かったなぁ。
地下だし。

昔、あのビルの2階にレンタルビデオ店ができたけど、たった数ヶ月でなくなった。
半年持ったかなぁ。
204多摩ッこ:2003/08/20(水) 15:53:40 ID:BVFmAZw6
北野はあまり開発されないほうが良い。
205多摩っこ:2003/08/20(水) 21:26:49 ID:sF5G5wn2
こんばんわ。北野にネイルサロンありますか?
どこかご存知でしたら教えてください。
北野台住民より
206多摩っこ:2003/08/22(金) 16:15:51 ID:GIdezqbY
京八まで出ればTSUTAYAがあるじゃないか
207多摩っこ:2003/08/22(金) 16:34:16 ID:193gW/h2
そういえば、今日の新聞に21日の午後2時30分ごろ、打越のマンションで
強盗事件があったって書いてあったけど、どこいら辺?

パトカーとか来てた?
208多摩っこ:2003/08/22(金) 23:56:51 ID:jBFck.ZU
打越でマンションというと・・

北野駅の西側とか・・、北野台病院の所とか・・
209多摩っこ:2003/08/23(土) 22:44:02 ID:dnOBFVOQ
京王北野マンションも、A〜D棟まで住所は打越だよね・・・最近北野も物騒だね。空き巣も多いらしいし・・・京王ストアの前にも【空き巣被害多発】の立て看板出てるし。
210多摩っこ:2003/08/23(土) 22:49:55 ID:Jnj2vs5c
ダイエーは夜の11時まで営業?
コンビニみたいだね。
朝7時に開店したりして・・
211多摩っこ:2003/08/24(日) 05:24:10 ID:q8sOLxOk
地下1階はともかく、1階が11時まで営業する必要はあるのだろうか?
どうせなら2階や3階を11時までにして欲しい。

と思うのは私だけですか?
212多摩っこ:2003/08/24(日) 14:06:48 ID:M4c30N8U
一階があいてねぇと地下一階に入れないからあけてるだけとか
213多摩っこ:2003/08/25(月) 04:46:11 ID:8X9UCfH2
駅側の階段から入れるよ。
214多摩っこ:2003/08/25(月) 08:51:13 ID:feDHucck
ダイエーの1階って、何売り場だった?
地下しか利用しないから、分らない・・
215多摩ッこ:2003/08/25(月) 10:55:59 ID:kOHjanXI
北野にまんが喫茶をつくってよ。
小さくてもいいから。
地元住民から愛されるまんが喫茶をつくってよ。
216多摩っこ:2003/08/25(月) 13:27:17 ID:Mq60NAV2
ダイエーの1階をレンタルビデオにすればいいじゃん。
11時までだったら、まずまずOK。
217tama:2003/08/25(月) 21:26:26 ID:Mv.QFkAI
>>211
>どうせなら2階や3階を11時までにして欲しい。

禿同。
薬局が一階に移ったから薬局も23時までやってると思ったら
きっちり閉まってて漏れ的にはメリットまったく無し。
夜遅くまでやる意気込みは買うけど、
利用者があまりいないところを開けてるのはなんだかなぁって感じ。

しかし改装後はセールっぽいのを結構やってるからちょっと好きになった。
客も改装前より入ってる感じするし。
ホークス優勝したら派手になんかやるかな?
218多摩っこ:2003/08/25(月) 22:33:47 ID:CL6ud6uo
夏休みだから実家に帰省してて今日帰ってきたらなんか
テレビが映んないんだけど俺の家だけ??
219多摩ッこ:2003/08/26(火) 16:41:15 ID:I5.TGOxk
>>205

北野にネイルサロンはないんじゃないかなぁ。
220多摩っこ:2003/08/26(火) 18:35:31 ID:mdbTxIiE
>>218
総務省からかなり前に周波数変更工事連絡がきて家は工事をして
もらったよ。
221多摩っこ:2003/08/26(火) 21:17:42 ID:W967toeA
>>207  この事件か分からないけど、絹ヶ丘方向にパトカーがサイレン鳴らして走って行ったし、ヘリが北野駅南側をぐるぐると飛んでいたよ。
222多摩っこ:2003/08/26(火) 21:21:27 ID:BGn/5MBo
>>211 あなただけではありません。


   私も。
223多摩っこ:2003/08/26(火) 21:26:40 ID:KqCsd4Ww
>>222 あなただけではありません。

 私も。
224多摩ッこ:2003/08/27(水) 09:33:44 ID:37qV5xPg
北野駅周辺は美容室は多い。
225多摩ッこ:2003/08/27(水) 11:36:09 ID:.BVAuW6I
>> 224

なんであんなに集中してるかね。
226相談者:2003/08/28(木) 01:58:09 ID:7aqD51ZI
ちばTV(46ch)が昨日から見れなくなりました。
町内で僕と同じ症状の方はおられますか?

うう・・・。せっかくムラウチに行ってUHFアンテナを買ってきて
自分でやっとこさ屋根上に取り付けて楽しんでいたというのに・・・。
227多摩っこ:2003/08/28(木) 21:58:29 ID:DdvQFzB6
ダイエー1階も11時まで開けておかないといけない理由として、サービスカウンターがあるからじゃないのかな?サービスカウンターって、苦情とかも受けてくれるところだし・・・
228:2003/08/31(日) 16:03:28 ID:hqdxkdew
この前サンクス2階の「カファケン」で
ランチを食べたけど¥1100でサラダ、ドリンク、デザート付き!
けっこう味も良かったよぉ〜〜
メインはパスタとか数種類の中から選べるの♪
あたしはボンゴレロッソ食べたO(≧▽≦)O
229多摩っこ:2003/08/31(日) 17:24:16 ID:OOoiZDCU
>>227
う〜ん…そうも考えたんだけど、改装前は9時に閉まってたじゃん?
地下は10時までだったけど。
結構2,3階を11時まで、って人いるみたいだね。
230多摩ッこ:2003/09/01(月) 14:06:15 ID:8zy5PRb6
カファケン?
喫茶店?
231tama:2003/09/01(月) 14:22:43 ID:qTgMn0dk
>>228
ランチに1100円とはリッチじゃのう・・・・・
それとも漏れが貧乏すぎるのか?
232:2003/09/02(火) 00:11:38 ID:1osDuPw2
>>230
喫茶店て書いてあったけど金曜の夜は
ライブとかやってるみたいです。

>>231
自分が金出すには高いと思う…
233多摩っこ:2003/09/02(火) 00:48:31 ID:QpNeJpEY
たかの投げ込み丼はその半分だぞ?
234多摩っこ:2003/09/02(火) 07:58:00 ID:fo1Es37M
1100円のランチだと高いなぁ。でも、デザートがちゃんとしていれば、それもありかも。
235多摩ッこ:2003/09/04(木) 09:15:14 ID:qyIgxGXs
や、やっと書き込める・・・
236多摩っこ:2003/09/04(木) 22:58:46 ID:ZOsHxZMk
びっくり!!打越中の同級生だった人が逮捕された!!
237東京都名無区:2003/09/05(金) 11:17:37 ID:UtVEHjZo
なんか絹ヶ丘に住む31歳が逮捕されたって記事はみたなぁ。
何の罪?
238多摩っ子:2003/09/05(金) 21:59:23 ID:lfknbWPQ
ピッキング用具所持、覚せい剤所持で逮捕。ピッキングの用具所持で逮捕っていう条例はつい最近できたらしくて、今回の逮捕は全国で初めてらしいよ!!最近北野台、絹ヶ丘、長沼っと空き巣被害とか多かったみたいだけど、まさか彼のしわざじゃないだろうな・・・数ヶ月前は、よく南口駅前のパチンコ屋にいるのみかけたけど・・・
239多摩っこ:2003/09/08(月) 01:28:48 ID:.0BRMwYM
たつみ潰れたな
240多摩っこ:2003/09/08(月) 09:40:00 ID:cyGzkEHM
たつみ?
241多摩っこ:2003/09/08(月) 09:41:06 ID:D1AxNdqY
たつみって何屋さんだっけ?
242多摩っこ:2003/09/08(月) 10:24:49 ID:D1AxNdqY
最近越してきたのですが・・・
ここで人気の「博史」どんなふうにうまいか教えてください
243多摩っこ:2003/09/08(月) 19:51:58 ID:V09Zd35U
話のネタとしてうまいだけw

たつみって洋食屋だろ?
244:2003/09/10(水) 00:47:58 ID:4INsnBU2
この前北野に行った時にはまだやってたのに…
245tama:2003/09/10(水) 17:11:33 ID:JkyWEA1M
あの味と衛生管理の無さならつぶれても不思議じゃないな・・・・
246多摩っこ:2003/09/10(水) 21:26:41 ID:nG0u6kR2
だれか有線のリクエスト出来る店は知らんかのう?
247多摩っこ:2003/09/12(金) 00:26:36 ID:Ssx4avyA
>242
博史、自作やめなさい(w
248多摩っこ:2003/09/12(金) 00:26:52 ID:CliFHKtk
阪神が優勝したら関東地区の優勝セールは京王が担当するはずやけど、
京王ストアじゃセールはしないのかのぅ?
249多摩っこ:2003/09/12(金) 00:31:10 ID:bLvE0Yyk
セールも何も・・・
250242:2003/09/12(金) 19:35:08 ID:YADs.nW.
博史にとうとう行っちゃった!
亀がコワすぎて味がわからんかった!
251多摩っこ:2003/09/13(土) 22:24:45 ID:rhTImXOs
おひさ、北野っ子げんき?



僕げんき
252多摩っこ:2003/09/14(日) 03:11:27 ID:SNLqPrbw
ダイエーって改装前のほうが好きだったな・・・(ボソ
今のダイエーってスペースもお客もスカスカで、居心地悪い。
253多摩っこ:2003/09/15(月) 11:28:23 ID:9p1M.N2M
そうか?明るくなって、品揃えも前よりずっとよくなったよ。
京王ストアもいい
254多摩っこ:2003/09/18(木) 21:53:26 ID:1xn9xApw
北野周辺のパチンコ屋って、たいてい6のつく日なんですけど
どこに行こうか迷っちゃう><
みんなはどこに行くの?
255多摩っこ:2003/09/18(木) 21:57:42 ID:1xn9xApw
251>僕も元気。
256多摩っこ:2003/09/18(木) 22:13:13 ID:JkxB/Xnk
あ、俺、便秘。                 おならが臭くって。
257多摩っこ:2003/09/19(金) 08:28:28 ID:2Jeg0fS.
博史は北野の宝
258ユドちゃん:2003/09/19(金) 22:40:50 ID:hYJosy2M
北野の宝は農民のブロンズ像じゃよ、
259多摩っこ:2003/09/19(金) 22:47:56 ID:lcGPqpQI
↑それうちのおじいちゃん
260多摩っこ:2003/09/19(金) 22:57:40 ID:hYJosy2M
↑まじ〜釣!!
261多摩っこ:2003/09/19(金) 23:00:00 ID:TnxAgdSw
>>256
うんこ出たか?
262多摩っこ:2003/09/19(金) 23:46:24 ID:usNQ.xrg
南平に住んでいるんですが。
今度、バクダットカフェ行ってみようと思ってます。
味とか値段とかどうなんですかね?
学生でも無理なく飲めますか?
263多摩っこ:2003/09/20(土) 01:11:07 ID:HNKslnWQ
無理なく飲めるの意味がわからんが、敷居は高くないから、OKっす。
264多摩っこ:2003/09/20(土) 01:14:03 ID:sCHNiOUo
鴨居が低いので、頭に注意!
265多摩っこ:2003/09/20(土) 12:37:42 ID:aCVByU9E
263>ありがとうございます。今度行ってみますね。

264>私、でかいので頭気をつけます。
266多摩っこ:2003/09/20(土) 13:13:15 ID:RPTy5Nuw
また博史に行ってきた。
お店のおばさんサイケ調でキメてた。
オレンジ色のTシャツに赤紫のパンツそんでエプロンは黄色・・・
267多摩っこ:2003/09/20(土) 22:44:42 ID:xhD12RQs



ゆどちゃん
268多摩っこ:2003/09/20(土) 23:53:05 ID:9rxbKWCw
北野と村内の間位の16号バイパスでひき逃げ事件発生の看板がありますが、
今日 警察とトラック(犯人)の検分が行われていましたね。 そのせいで
通行止めになり大渋滞でした。 轢かれた方は、どうしてあんな所を歩いていたのか
不思議じゃありませんか?
269多摩っこ:2003/09/21(日) 00:46:13 ID:cvyyNZnU
歩行者なのか?よくいる強引なチャリじゃなくって。
競輪選手みたいなかっこで走ってるやつはいつ何時誰にひき殺されても不思議じゃないと思うが。
270多摩っこ:2003/09/21(日) 02:10:45 ID:Cqdz1RQ.
チャリは法律で車道を走ることになってるんだが
271多摩っこ:2003/09/21(日) 06:47:18 ID:8JvAUes2
272多摩っこ:2003/09/21(日) 07:53:08 ID:FoN2SY5M
273多摩っこ:2003/09/21(日) 12:26:41 ID:sTQC12Vo
しかし、郵便屋さん、夜中になんであんなとこに横たわっていたのかの?
274多摩っこ:2003/09/21(日) 14:48:50 ID:J9U96vPU
>路肩に横たわっていた

??? 酔っ払ってたの??
275多摩っこ:2003/09/21(日) 17:13:25 ID:jocuh.1c
>271
ってことで、北野投票してみました。
特急が止まるようにって。
276多摩っこ:2003/09/21(日) 17:34:05 ID:sdYI8mLg
両脇に歩道があるかどうかで状況は変わるけど、どっちにしても酔っ払いが
徘徊するようなとこでもなさそうだしなあ。
ひょっとしたらまたDQNにボコられて持ってこられて捨てられたんじゃないのか?
277多摩っこ:2003/09/21(日) 18:44:24 ID:Nruwo.Vk
>>276

ニュースでは同僚と酒を飲んだ帰りって行ってたよ。
だから酔っ払って寝てたんじゃないかな。
逃げたのも悪いけど捕まった運転手も不運だよな。
278多摩っこ:2003/09/21(日) 21:37:48 ID:vPVLea5w
16号バイパスの犯人捕まったのか。ところで、北野駅コンビ二前のひき逃げは、まだなの?
279多摩っこ:2003/09/21(日) 23:43:21 ID:0xM2Vp0Y
あの事件は未解決だよ。
しかし打越のたばこ店親子の殺人事件も解決してないし
警察はちゃんとやっているんだろうか…と思う今日この頃。

>>266
博史って従業員何人ぐらいいるの?
ラーメン食べたくなると自分は「あじ平」に行くんだけど
博史は1回も入った事がない。というか入りづらいんだけど。
280266:2003/09/22(月) 12:54:13 ID:HyJDmfFs
>>279
いつも土曜の昼に行ったりするけどおばさん一人だけど。
夜は飲み屋さんになるような店だよ。
一人で行って全然大丈夫!ちなみに漏れは場場〜でつ。
281多摩っこ:2003/09/22(月) 14:12:29 ID:lGgqmiRc
>夜は飲み屋さんになるような店だよ。
だから行きづらいっつーの。
282ユドちゃん:2003/09/23(火) 00:31:56 ID:avkEt29w
>>279
未解決事件ダメ!ゼッタイ!!
283多摩っこ:2003/09/23(火) 11:06:42 ID:ICkivVgM
「博史」っていう名前だからか、男のおっさん(魚ズキ)が
ひとりでやっているイメージがあるな。
284多摩っこ:2003/09/23(火) 11:20:21 ID:zeqiHuLY
ふむ、たつみもああなったことだし、最近また宣伝に必死になるとこをみると
博史もいよいよってことか
285(・∀・)キタノ!!:2003/09/24(水) 22:42:25 ID:CJTxBOxQ
昨日、バイパス沿いの吉○家(牛)に行ったさ。
店員さんで、なっちに似てる人がいたのさ。
詳細きぼんなのさ。
そんなに若くはないと思うのさ。
過去ログあったらスマソなのさ。
286多摩っこ:2003/09/24(水) 22:42:37 ID:KTVLsBQQ
★最新アダルト情報はこちらです★
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-98-7254
287(●´ー`●):2003/09/25(木) 02:07:55 ID:Mv.QFkAI
シラネ
288多摩っこ:2003/09/25(木) 07:05:09 ID:2aEZqn66
北野最悪
289多摩っこ:2003/09/27(土) 10:50:48 ID:O9Uhh.8g
北野駅の南口(16号バイパス西側湯殿川方面)は南口なのか?
西口の方がぴったりすると思いませんか?

ちなみに北口はロータリーのあるところでOKだけど、京王ストアの南側
から入ってくるところ(16号バイパス東側湯殿川方面)は何口?
290多摩っこ:2003/09/28(日) 00:23:42 ID:rl3WhJTc
そういえば北野街道のサンクスは南口店なんだよね。

どちらかと言えばあっちは「西口」だろうな。

ところで、2〜3日前にその西口の打越交差点の西角にあった怪し
いブティックの空店舗のなかに何人か人が室内をみてたけど、なに
か店舗が入るのかな。
あの場所はちょっと人が行きにくい場所だけど大丈夫かな。
291多摩っこ:2003/09/28(日) 04:26:53 ID:fClNme4E
>>290
CD/DVDレンタルがいいな
292多摩っこ:2003/09/29(月) 19:49:53 ID:IBSTWw9c
DVDやビデオなどレンタルしたいのですけど、
この辺りの方は、どこまで借りにいってますか?
私は主に南大沢のドラマというところか、
帝京の辺りのツタヤまで行ってます。
北野周辺にレンタルビデオ屋さんはありますか?
293多摩っこ:2003/10/01(水) 00:21:55 ID:Rg9cQRR.
ビデオハーツ
294多摩っこ:2003/10/01(水) 00:37:27 ID:Rg9cQRR.
北野周辺に落ち着いた感じの喫茶店ありますか?
ドトールくらいしか知らなくて。
前にでてたらごめんなさい。
295多摩っこ:2003/10/02(木) 11:00:14 ID:sSB8pGR6
言われてみれば北野って、マターリできる喫茶店がないね。
昔(15年近く前だろうか)、UFJ銀行のある並びに
喫茶店(軽食屋?)みたいのがあったな。なつかスィ…
あそこのスパゲティが好きだったな。
296多摩っこ:2003/10/02(木) 11:41:13 ID:6.mb8dc.
ファインってのがあるけど、休憩中(?)のことが多い。
297多摩っこ:2003/10/02(木) 12:25:20 ID:hGAHCNqo
ダイエー横のビル(一階がめがね屋や、不動産屋)の二階に軽食もできる喫茶店みたいのあるよ。行った事がないので、あまり良く分からないけど・・・
298多摩っこ:2003/10/02(木) 13:33:41 ID:jdmCzBDg
>>297
行ったことあるような気が。チキンライスを食ったかな?
客は、常連のオバサンぽい人達みたい。
マターリはできなさそう。

北野のドトールって、狭いし、イマイチだね。
もうちょっと広くて明るいカフェがほしい。
299多摩っこ:2003/10/02(木) 14:25:55 ID:1XBDOsEk
次スレ http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1065072224&LAST=50

>>295
あそこのキムチスパはうまかった。
数日旅行に逝ってたら跡形もなく消えていた。_| ̄|○
300多摩っこ:2003/10/02(木) 14:28:08 ID:1XBDOsEk
300 ゲト!
終了。