【海から遠いが】湘南ライフタウンPart16【意外と便利】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
緑に囲まれ、さわやかな畑の香りがする街、湘南ライフタウン。
のどかなこの街のローカルなお店や地域情報を語り合いましょう。

※290ゲットしたら次スレ依頼を行いましょう
※295以降は誘導スレに残しましょう

前スレ
【海から遠いが】湘南ライフタウンPart15【意外と便利】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1189682809
2神奈さん:2008/02/26(火) 17:52:03 ID:yk68Yf0M
部落民ではないが、2
3神奈さん:2008/02/26(火) 18:02:53 ID:X6cseoLw
信金裏の秀寿司の跡は美容室になった模様。
あの場所だと存続は微妙かな。
4神奈さん:2008/02/26(火) 22:23:43 ID:sZoPqXEU
そろそろ、ライフタウン内の大庭・遠藤・石川の現在の「地番」を、共通「住居表示」に統一しようよ。
5神奈さん:2008/02/27(水) 06:00:38 ID:tZUL1jfs
>>4
どうぞして下さい。
6神奈さん:2008/02/27(水) 23:44:16 ID:TRO7eN/Q
>>4
以前市から話が出たが昔から住んでいる人たちから反対を受けて諦めた。
7神奈さん:2008/02/28(木) 00:57:56 ID:7Lykseaw
>>6
それは違うよ
8神奈さん:2008/02/28(木) 02:29:58 ID:XpWmagw6
地番から住居表示になるのは、日本全体の流れからして時間の問題だけど、
ライフタウンがまだなのは、>>4が言ってることを行政としても念頭に置いているからだよね。
私も、もうそろそろ実施に向けて動き出しても良い頃かな、と思っていますけどね。
9神奈さん:2008/02/28(木) 06:18:30 ID:OebZyPPo
>>8
統一したメリットって?
統一にかかるデメリットの方がどう考えても大きいよね。
10神奈さん:2008/02/28(木) 13:39:17 ID:XpWmagw6
>>9

住居表示にしない、というなら分かるけど、住居表示への変更は時代の流れでしょ?
どうせ、いったんリセットされちゃうんだから、そのときは統一でってことだろ。
何が問題なんだ?
11神奈さん:2008/02/29(金) 00:42:42 ID:PH5E7jwE
だからライフタウンが出来る前から住んで居る農家などの人たちから、
大庭・石川・遠藤の住所を変えたくないと言う反対を受けた。
12神奈さん:2008/02/29(金) 03:36:43 ID:SIFKxUY.
ライフタウンが出来る前から住んで居る農家って言っても何軒残ってるんだ?
ライフタウン全人口の1000分の1もいないだろ?
つーか、いてもほとんど大庭だろうから、大庭に統一したって構わないけどな。
したがってライフタウンは、すべて住居表示(大庭○丁目△番□号)に変更しましょう。
13神奈さん:2008/02/29(金) 21:06:08 ID:OyGZ5Wjk
ドイト跡ってファミレスできるとか聞いたんだがマジか?
14神奈さん:2008/02/29(金) 22:25:03 ID:k9blI0S6
>>13
ドイト跡はドンキです。
15神奈さん:2008/03/01(土) 14:07:22 ID:/GuwzWtA
ドイト跡って?
16神奈さん:2008/03/01(土) 20:05:58 ID:ZuOi6r0M
ドイトがいつの間にかドンキに変っていたっていうことダロ
毎日行っていれば変化に気づかないが、一月も行かないと
ドイトが無くなったって錯覚するよ。

お陰で女性客が増えたようだね。
17神奈さん:2008/03/01(土) 21:09:54 ID:lOZEZ7CU
住所表記統一にするには、ライフタウン内が藤沢か茅ヶ崎に
統一される必要があると思うんだけど
どうなの?
18神奈さん:2008/03/01(土) 21:45:01 ID:Rs786Kus
俺、大庭在住だけどいっとき住所表記が湘南ライフタウン云々に変わったことあったな
すぐに戻ったけど
19神奈さん:2008/03/01(土) 21:48:10 ID:ARDHd.Fg
>13
ジョナサン
20神奈さん:2008/03/01(土) 22:57:39 ID:QvLImIKc
>>15
道を隔てて東側にあった、
レンガや砂利なんかを売っていた建物のことじゃない?
(1月いっぱいで閉鎖→取り壊し)
21神奈さん:2008/03/02(日) 03:26:27 ID:BIlesXl2
>>18
湘南ライフタウンF-2-6-10とか言う表示は、仮換地時代の旧表示。
その後、地番(例えば・大庭5555-13)になった。
しかし、南部地域はもちろん、湘南台や石川のように周りもだんだん「住居表示」=○丁目△番□号のように変えてきている。
地番→住居表示は、時代の趨勢で、いずれどの地域もそうなる。
ライフタウンも、その時を迎えたら、地番の字(あざ)が3つに分かれているので、統一しましょうね、ということです。
22神奈さん:2008/03/02(日) 03:30:23 ID:BIlesXl2
>>17
できれば、そうなればいいけど、茅ヶ崎が藤沢の方に譲らないらしいよね。
23神奈さん:2008/03/02(日) 03:37:13 ID:BIlesXl2
>>17

ライフタウン内茅ヶ崎部分の藤沢編入については、当該住民による要求運動が過去にありました。
しかし、>>22で言っているように、学校は藤沢市立小中を利用しているのに、茅ヶ崎市側が藤沢編入を許さなかったようですね。
ですから、課題は、ライフタウン内茅ヶ崎部分が藤沢編入なるかどうかであって、ライフタウン全体が茅ヶ崎市になることは、初めからあり得ない話です。
24神奈さん:2008/03/02(日) 19:02:56 ID:33SA7SQ2
藤沢市なんかやだ、茅ヶ崎市にしてくれ
25神奈さん:2008/03/03(月) 18:29:58 ID:lIrI.oQc
まあ、藤沢・茅ヶ崎が合併すれば、まったく問題ないのだが・・・
26神奈さん:2008/03/04(火) 00:08:48 ID:gOEnme3c
大穴で藤沢市が横浜市に吸収される
27神奈さん:2008/03/04(火) 19:51:53 ID:qf9c0di.
ライフタウンからバスで一番近い小田急線の駅とのアクセスでは、
新道ができた結果、駒寄小学校から善行団地経由の善行駅行きが
いいと思うんだけど、新路線の要望って、どこに言えばいいのかな?
28神奈さん:2008/03/04(火) 22:35:36 ID:9do0eF6I
>>27
要望がかなっても本数少ないと思うから湘南台駅行きに乗った方が良いと思うよ。
29神奈さん:2008/03/04(火) 23:24:57 ID:p2R8Ot/w
ドイトの跡はHACとかの大きな薬や希望・・・
クリエイト遠いしサンドラッグ坂あるし
ファミレスかー残念だ
本屋でもいいなー
30神奈さん:2008/03/05(水) 00:28:36 ID:MYk6F5eI
ドイトの後は東急ハンズを希望です。
31神奈さん:2008/03/06(木) 18:19:49 ID:/EtW7tcw
HACはちと高い、のでこの辺りは
やはりドンキがお似合いだよ
32神奈さん:2008/03/06(木) 19:11:37 ID:lxbkE11I
>>23
ありました、って過去の事みたいに言わないでくれよ。一応今でも、細々と…
なにせ、元々は藤沢市に編入されるって事で売り出してたんだから。
33神奈さん:2008/03/06(木) 19:58:04 ID:d8KPSaCU
>>28
善行〜善行団地行きの本数は元々多い。
それを全部延長してライフタウン行きにしたら可能。
まあ、需要があればだが・・・。
34神奈さん:2008/03/06(木) 20:47:13 ID:b.uluMow
ドイトが心配とずっと見てたけど、実はとうきゅうもやばくないか。
35神奈さん:2008/03/06(木) 21:34:03 ID:PqY.dmtE
>>32
やっぱり藤沢と茅ヶ崎で違うん?
36神奈さん:2008/03/07(金) 09:19:23 ID:2Fgv4y22
>>35
普段は特に差はない。ゴミ無料はメリットかもw
ただ、行政サービス使おうとするとね…市民センターと消防救急はライフタウン内にあるのに、使えない。
まあ、消防救急は大庭の番号聞いてるけど、断られる事もあるって言うし

一番の問題点は、茅ヶ崎市が今以上何かする気が全くない、取り残された感だと思う。
37神奈さん:2008/03/07(金) 09:45:32 ID:O0.DuePk
>36
ライフタウン在住の茅ヶ崎市民は 状況を知っていて
引越してきたわけだし ある程度仕方ないのでは?
購入段階で 藤沢市側だって選べたはずだし
茅ヶ崎市側であるために土地だって安かったはず・・・

茅ヶ崎市だって 以前からの住民のいる小出(だっけ?)の方に
市民窓口を設けているのだから ライフタウンには不用と思っているのでは?
38神奈さん:2008/03/07(金) 11:41:18 ID:o2F8RXkE
>>37
うーん、最近じゃ経緯を知らない人がほとんどなのかな
元々のライフタウンの開発計画では、現茅ヶ崎市の地域は開発完了時に藤沢市に編入される事になっていたのよ。
開発当初に越して来た人はそのつもりで買ってるし、当時は茅ヶ崎だから安かったってことは無かったと思う。

今でも編入されないのは行政同士の揉め事で、住民としては買った時と話が違うじゃないか、って事なんだよね。
まあ、もう30年も経って半分諦めてるけど…

小出支所ねー。微妙な位置なんだよね…
正直な所、辻堂西口の窓口か市役所まで行く事の方が多いよ
39神奈さん:2008/03/07(金) 12:51:38 ID:zelfex6c
>行政同士の揉め事で、住民としては買った時と話が違うじゃないか・・・

行政同士の揉め事って何?
それに 住民も話が違う!とかなら訴訟でも起こせばいいと思うのだが
なぜにそのまま30年も経っているの?
40神奈さん:2008/03/07(金) 13:18:54 ID:o2F8RXkE
>>39
現茅ヶ崎市の地域を藤沢市に編入する代わりに、藤沢市から茅ヶ崎市に編入する地域があったんだけど、そこの住民が茅ヶ崎市への編入に難色を示した。
で、藤沢市は、ライフタウンは全て藤沢市にするが、茅ヶ崎市へは何も渡さないって案を出して、当然茅ヶ崎市は了承できず態度を硬化→そのまま平行線、で30年

訴訟って言っても、必ず編入するって契約があった訳じゃないからね。そこが住民側の弱い所なのよ。
両市議会もこれ以上やる気無いみたいだし、住民も高齢化してきてるし、これ以上進展はないだろう、とは思ってる…
41神奈さん:2008/03/08(土) 00:30:17 ID:T/uufLpk
ドイト跡 ファミレスもういらない
100均か薬局かコンビニがいい
42神奈さん:2008/03/08(土) 03:35:26 ID:.pf4RyoM
コンビニできてくれ
あそこのローソンまで行くのめんどくせぇよ
43神奈さん:2008/03/09(日) 10:56:35 ID:VnL.ONUg
ドイトの跡ってもう決っているじゃないか
ドンキがやってるよ
44神奈さん:2008/03/10(月) 12:58:03 ID:iR1z9Tvo
昔ハンズ、今ドイト、今後はどこに行くのよいでしょうか?
D2?辻堂のロイヤル?
45神奈さん:2008/03/11(火) 03:06:17 ID:.CQ4KGHs
ドイトって潰れるの? いつ?
46神奈さん:2008/03/13(木) 13:51:13 ID:TfxbFdDU
>>43
駒寄バス停の隣で資材を売っていたドイト跡地にできるのは
ジェイズガーデンって店みたいだね。
47神奈さん:2008/03/13(木) 18:44:25 ID:JyNuuXG.
なるほど〜
ジョナサンは石川にもあるのになんで?と思ったら
系列の違う形態の店を出してくるのね。
48神奈さん:2008/03/14(金) 09:32:34 ID:RmrVHUw2
全く土地勘が無くて、紙一枚の情報しか
有りません。回転寿司「たふ」が美味しい
との事、何処にあるんでしょうか?教えて
いただければ。宜しくお願いします。
49神奈さん:2008/03/14(金) 10:14:20 ID:O4RJng8Q
>>48
藤沢北警察から来る道と
ヨーカドーからくる道と
明治小学校からくる道の合流地点付近。
そもそもどこにいるのよ
50神奈さん:2008/03/14(金) 23:46:27 ID:j7aUhV4Y
パスタ系ならジョリーがあるじゃんねー
てか、レストランいらない
51神奈さん:2008/03/15(土) 08:42:19 ID:zF2fweDQ
コンビニ作れ
52神奈さん:2008/03/15(土) 09:39:13 ID:PR4aZ//k
>>49さん ありがとうございました。
行って来ました。結構美味しかったですが、
湘南の回転寿司って皆美味しいんですか?
ちなみに都下です。
53神奈さん:2008/03/16(日) 17:51:19 ID:Zqh0KfO6
一皿一律100円の寿司で、まあまあなら、くら寿司かスシロー。
一皿200〜300円くらいは出しても、そこそこネタが良い寿司が食べたいなら、おしどり寿司。
おしどりは、ネタが良いだけじゃなく、ネタの大きさも2倍ある。
54神奈さん:2008/03/20(木) 14:27:00 ID:gfLp.ciM
雨風すげー。とりあえず車は綺麗になる。
55神奈さん:2008/03/21(金) 07:33:11 ID:0ckAmZjU
>>52
都下かよ、今も使っているの?
地下じゃないだろ
56神奈さん:2008/03/23(日) 12:39:49 ID:u4Bze8BI
都下・・・おれのイメージじゃ
都内=23区の区部、以外の東京だね
昔は○多摩郡とか言われた東京の外れだよ
57神奈さん:2008/03/24(月) 14:34:29 ID:0gMrowBA
ジェイズガーデンの開店は5月23日(日)の予定で
営業時間は午前7時から深夜2時までの予定だとさ。
58神奈さん:2008/03/24(月) 20:13:23 ID:.Jo9ajmw
ジェイズガーデンって何屋?
59神奈さん:2008/03/24(月) 21:57:29 ID:3lKC5vwo
もうだめ
60神奈さん:2008/03/25(火) 20:48:56 ID:s7P4IoYA
ヒョウが降ってる!!!
61神奈さん:2008/03/26(水) 00:54:39 ID:x/R1x0PA
新しいヤマハのあるシャルマンコーポの裏辺りで、
日中警官が一人で立ってるけどなんだろ
62神奈さん:2008/03/26(水) 16:05:36 ID:X6cseoLw
>>61
一時停止違反をルッキングしてるみたい。
63神奈さん:2008/03/26(水) 20:51:02 ID:zjfqZh/Q
シャルマンコって何ですか?
64神奈さん:2008/03/27(木) 07:58:29 ID:nt/A.bps
取りやすい所から金を取る、暴走族走ってても出てこないで茶飲んでる。
65神奈さん:2008/03/28(金) 22:39:28 ID:8ANhoqnI
そうやって、隠れて捜査・・犯罪を誘発しているポリ犬
住民はポリの敵、犯罪者だって言う前提の捜査犬
事件が起きてからしか動かないポリ犬
埼玉じゃ顔も知らないまま張込み、犯人に襲われた馬鹿ポリ犬
逃足ぐらい訓練しろよ。
66神奈さん:2008/03/30(日) 16:34:24 ID:ScpYvr2U
市営大庭台公園墓地にまだ暴走オヤジは出没するのか。
67神奈さん:2008/04/01(火) 10:58:58 ID:3RszOKlA
藤沢警察署も結構腐ってるよ。
フィルの所の踏切で踏切一時停止違反を1日中見てるんだけど、
明らかなDQNカーだと停止しなくてもスルーしているみたいよ。
駐車違反も取り締まりやすい方から取り締まるしね。
駅前ロータリーに止まっているジャガーは見て見ぬふりだったし。
68神奈さん:2008/04/02(水) 08:17:43 ID:XgQ552Uw
ビデオに撮って公開したら
69神奈さん:2008/04/08(火) 13:24:33 ID:IR.yHTUE
東急が電鉄に吸収され、不採算店の廃止をするらしい
ここも候補になって居るんじゃないの?
最近活気が無い。今までは店内一歩目のエレベータ内にべたべた貼紙が有ったが
今年の正月なんて、何も貼っていない。・・やる気を感じなかった。
潰れる前にはネズミ・ゴキブリも逃出すかモネ
70神奈さん:2008/04/08(火) 16:05:57 ID:UTrEwZ8Q
>>69
残念ながら売り上げは意外と良いので不採算店リストには入ってないよ。
東急があんな商圏の良い場所手放すわけもない。
71神奈さん:2008/04/08(火) 19:05:30 ID:n/4ccb72
>>70
確かに、夕方の混雑ぶりからみて結構繁盛してると思う。
72神奈さん:2008/04/09(水) 08:20:58 ID:0RvHwQi6
>>69だけど
そうか、夕方は混んでいるのか・・
俺、横浜の西端なんで午前中しか行ったことないんだ。
しかしそこはドンキ(?)もあり、駐車場が大きいので良く使っている
(現在優待券3冊目使用中)
73神奈さん:2008/04/09(水) 20:27:30 ID:ZpkXxSOs
湘南台のヨーカドーとかモールFILLぐらいには行くけどやっぱ遠いし、
近所はジャスコかヤマカぐらいしかないからねぇ。

あとジェイズガーデンの営業時間は深夜0時までになったらしいな。
74神奈さん:2008/04/09(水) 20:46:16 ID:tG6RPSQ6
東急にいけよ。
75神奈さん:2008/04/09(水) 21:21:53 ID:dHXmPCsw
ジャスコも不採算店を閉鎖するらしいけど、
大丈夫か?

http://www.asahi.com/business/update/0407/TKY200804070280.html
76神奈さん:2008/04/09(水) 22:47:34 ID:tFFqflCw
今も繁盛してるのかもしれんが、昔の東急は今と比べられないほど繁盛してたよね。
77神奈さん:2008/04/10(木) 01:03:25 ID:bq2Z9LWg
>>75
あそこは真っ先に閉鎖されそうだよなぁ・・・
78神奈さん:2008/04/10(木) 04:14:24 ID:7r1RnTXo
ジャスコは割引券でる火曜と土曜、それにイオンカードで5%引きになる20日30日がすげー混む
午前中でも地下駐車場いっぱいだし

いっときは潰れるかと思ったが最近はだいぶ客足戻ってきてる
79神奈さん:2008/04/10(木) 23:35:04 ID:BNbsF9Kw
ジャスコのロッテリア跡工事してるね
今度は何かな?
80神奈さん:2008/04/11(金) 10:22:49 ID:Zggt1ue6
>>79
フレッシュネスバーガーみたいよ。
81神奈さん:2008/04/11(金) 13:47:21 ID:ApQ/CIpg
フレッシュネスじゃ合わないだろ
82神奈さん:2008/04/11(金) 14:03:02 ID:CP3oQ87c
ロッテリア跡地は牛どん屋だよ、それとここのジャスコは潰れないよ。
78の言うとおり客足戻ってきてる。
東急の方がやばいんじゃない?食品高いよね。大した物売ってないし。
83神奈さん:2008/04/11(金) 21:29:07 ID:mNUdH.Zs
よその街にある栄えてるジャスコを基準に考えたら
あそこはジャスコじゃないよね・・・
84神奈さん:2008/04/12(土) 13:10:07 ID:zS.dYzHs
そう ジャコだな
85神奈さん:2008/04/12(土) 20:46:16 ID:V/dC7iG.
まぁイオンじゃなくてジャスコだからな。おまけに80年代の作りだし。
駐車場の入り口にある料金収受所の残骸が時代を物語ってるよね。
86神奈さん:2008/04/14(月) 19:27:17 ID:ztZLEPGQ
至急の回覧板が回ってきたんだが、ジェイズガーデン出店中止だとさ。

で、回転寿司の魚屋路になるらしい…
87神奈さん:2008/04/15(火) 22:37:03 ID:pPi05Xj.
寿司屋イラネ

しかもすかいらーく系とは
スシローの方がぜんぜんマシ
88神奈さん:2008/04/16(水) 00:24:08 ID:xJjF6VEw
コンビニ作れって言ってんだろ
89神奈さん:2008/04/17(木) 01:44:04 ID:a5A9WCgM
スシローの交差点を善行方面へ進み善行小学校入口交差点の先左側に、
洋菓子・和菓子・アイスのシャトレーゼが開店したね。
90神奈さん:2008/04/19(土) 23:23:54 ID:pN1G.ULA
善行方面行きの道路整備できたら、善行駅発・善行団地行きバスのライフタウン方面延長を激しく希望。
91神奈さん:2008/04/20(日) 06:23:17 ID:JwJy4Vb2
>>89
ここで宣伝とはよっぽど客来ないのか?
まちBBS見たら何かプレゼントぐらいの特典つけろよ。
92神奈さん:2008/04/20(日) 10:01:04 ID:AZ3gTZg.
昨日、石川山田交差点付近の道路で、
白×茶の猫が横たわってたよ・・・orz
93神奈さん:2008/04/20(日) 14:21:06 ID:wQoQfOS.
早朝に腹減ったから松屋の朝定食いに車走らせてたら
舟地蔵のあたりで内臓飛び出たヌコが・・・飯がマズイのなんの。
ああいう亡骸って誰が回収してるんだろう?
94神奈さん:2008/04/20(日) 14:24:54 ID:o0T3nYEY
役所に連絡すれば回収してくれるはず 地方道と国道じゃ管轄が違うからしらんけど
95神奈さん:2008/04/21(月) 01:41:58 ID:MaLCJwV2
管轄に関係なく市役所だよ。
休みの日は警察署か消防署だね。
96神奈さん:2008/04/22(火) 23:36:31 ID:e4bDOnlk
辻24・辻堂駅〜ライフタウン間にツインライナーが入るって本当?
4年前まで、辻堂駅から藤沢の遠藤へ辻26を使って通勤して
いたから気になるが
辻26・辻堂駅〜湘南台駅間に入れたほうが便利だが
朝は二番構・駒寄から湘南台駅までの乗り越し客が多いので
97神奈さん:2008/04/23(水) 00:28:28 ID:XbKh5u8k
>>96
導入されないよ。
交差点とか曲がれないから走れない。
98神奈さん:2008/04/23(水) 01:32:36 ID:kpiDX2jI
それじゃあ駒寄バス停のあの改築は何だったのか

辻堂〜慶応に入るとかって話まえに無かった?
99神奈さん:2008/04/23(水) 02:04:34 ID:6.OPad0c
将来辻堂駅北口ロータリーが完成したら実施されるかもしれなが市が負担出来るかが問題だね。
100神奈さん:2008/04/23(水) 05:38:12 ID:.vZnnJ1.
>>96
辻堂〜慶応は夏ぐらいまでは導入されるのではないかな。
101神奈さん:2008/04/23(水) 21:22:02 ID:jYFSq6Rc
辻堂駅〜ライフタウン〜慶応大学間のツインライナーは決まってるよ。
北口の新ロータリーができ次第だから、次期はそんなに遠くない。
102神奈さん:2008/04/24(木) 15:17:21 ID:Ch/AsSIE
新ロータリーって完成は今年12月予定でしょ。
周辺道路の整備が一段落するのが来年3月だから、ツインライナーもそのタイミングぐらいじゃないかと。

しかし、現スロープとかまだまだ使ってるのに間に合うのかね…
103神奈さん:2008/04/26(土) 23:23:27 ID:5gv8QLEQ
道路財源がもめてるから補助金はいってこなくて
工期は延期
104神奈さん:2008/04/27(日) 06:26:46 ID:JWBegtpA
>>103
釣られているよ、騙されないようにな。
補助金はたくさんあるんだけど、無いように見せているだけ。
今のままで何とかなってしまえば、もう補助金もらえなくなるからな。
105神奈さん:2008/04/27(日) 14:03:09 ID:yQ.TWUgs
一般人に知られてるようなことを
国が知らないわけがない
106神奈さん:2008/04/27(日) 20:14:27 ID:TrPPUTX.
朝の辻堂26系統前払いにすればいいのに。
107神奈さん:2008/04/27(日) 20:46:14 ID:EkZ862nY
激しく同意
後払いになってるのを見るとガッカリする
108神奈さん:2008/04/27(日) 23:35:56 ID:yxT8xalw
26系統は避けてるわ
109神奈さん:2008/04/28(月) 23:57:42 ID:MWTmgWlQ
26系統って?
110神奈さん:2008/04/29(火) 00:03:07 ID:/Y419VKg
辻26系統辻堂駅−湘南台駅線
111神奈さん:2008/05/01(木) 10:47:18 ID:nbxk3N2Q
辻26を前払いにするぐらい、綾瀬営業所に言えば簡単に実現するでしょ。
辻34系もみんな声で前払いになったんだし。
112神奈さん:2008/05/01(木) 19:56:54 ID:yf6wH0DQ
なんで後払い嫌なの?
自分は後払いのほうがいいんです
113神奈さん:2008/05/01(木) 20:30:49 ID:7mu/vV6s
小糸小学校で火事って本当?
114神奈さん:2008/05/01(木) 20:43:16 ID:/GuwzWtA
>>112
だって降りるとき時間かかるー 混むし
>>113
ボヤったらしいね。新聞に載ってた
115神奈さん:2008/05/03(土) 21:45:13 ID:2A0tWAlw
駒寄バス停の裏のドイト跡地はここ最近工事止まってるな。
116神奈さん:2008/05/04(日) 18:06:09 ID:Tx8f1KD.
郵便局裏アパートで硫化水素自殺発生したらしいな、みんな大丈夫か?

<硫化水素>アパートで男性死亡 80人4時間避難 神奈川
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/mainichi-2008050400e013/1.htm

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.366268301580234&lon=139.44590970836853&sc=1&mode=map&type=scroll
117神奈さん:2008/05/04(日) 22:43:15 ID:aOgJU5us
≫116 
マジですか!?
いこいの湯の近くの郵便局のことですよね!?
うちめちゃ近いんですけど!
全然知りませんでした・・・
118神奈さん:2008/05/05(月) 00:52:08 ID:eKCYR1rM
やー、死後一週間も経っちゃってるなら、もはや臭いは硫化水素じゃなくて…
119神奈さん:2008/05/05(月) 02:52:12 ID:2A/DdlwU
なんか違うね 駒寄付近の地図で示されてる「サンライズ湘南」は
不動産業者のHPでも写真が確認できるけど14世帯もないね
http://www.sagami-sf.co.jp/chintai/2k-dk-ldk.html
120神奈さん:2008/05/05(月) 06:16:37 ID:alCDZv1.
>>119
近所だけどそこでガチだよ。
不動産屋の写真で判断するとはなんとも稚拙w
121神奈さん:2008/05/05(月) 12:38:57 ID:sIa4klNo
いこいの湯のあたりは大庭だろ?
事件があったのは遠藤
122神奈さん:2008/05/05(月) 20:11:22 ID:4ISlZO6w
いこいの湯 藤沢店
神奈川県藤沢市遠藤695-5
123神奈さん:2008/05/06(火) 01:10:24 ID:fQ.zIboM
だいたい位置わかったけど、あの辺アパートあったっけ?
124神奈さん:2008/05/06(火) 01:21:45 ID:kTDhY0w2
あるよ
125神奈さん:2008/05/06(火) 09:53:28 ID:rN.Do6Io
あのあたりは農地がポツポツとアパートになったような地区だな
126神奈さん:2008/05/08(木) 18:14:30 ID:TZmx27S2
ドイト跡地は色々うわさあるよね。
クリエイトは、AMZの隣に出来るから出来ないし。

東急内のすし屋も潰れそうじゃね?
あそこ、人入ってる感じしないし、高すぎ!!
この辺の人は、スシローが多そう。
127神奈さん:2008/05/08(木) 18:14:25 ID:TZmx27S2
ドイト跡地は色々うわさあるよね。
クリエイトは、AMZの隣に出来るから出来ないし。

東急内のすし屋も潰れそうじゃね?
あそこ、人入ってる感じしないし、高すぎ!!
この辺の人は、スシローが多そう。
128神奈さん:2008/05/08(木) 18:16:29 ID:TZmx27S2
連投すまん
129神奈さん:2008/05/09(金) 00:50:48 ID:Esa6OWW6
跡地の場所って23時ぐらいまでしか営業できないらしいね
130神奈さん:2008/05/09(金) 16:55:06 ID:29Sa33WE
連投・・おれも違うところでやったばかり
どうも「書込みました」が出ないでまちBBS神奈川になるような気がする
以前だと同じスレをクリックすると書込んだ奴が出るが・・・出なかった
何でだろ?とまたカキコ・・・またでない
更新をクリックで2つ出た。

これを確認したいので・・・違っていたら取消しをいれる。
131神奈さん:2008/05/10(土) 01:53:03 ID:rxftXPDQ
同じ東急グループでドイトと同種の「ハンズ」が良い。
132神奈さん:2008/05/10(土) 02:06:16 ID:8k/hJfsw
ハンズ好きだけど

正直なところこんな住宅街の真ん中では、いわゆる遊び心が売り物の商品は売れん気がするわ
133神奈さん:2008/05/10(土) 09:08:45 ID:Y4KY1fXY
跡地ってファミレスじゃないの?
134神奈さん:2008/05/11(日) 22:21:21 ID:aTu8YU4Q
>>129
まぁ団地の目の前だしな。平楽が出来るときにもいろいろあったらしいし。
135神奈さん:2008/05/12(月) 06:44:35 ID:7Qmi.RA2
>>134
そうそう、団地に反対の横断幕つけたりしてすごかった
東急建設の時は、何もなかったが
136神奈さん:2008/05/13(火) 21:36:55 ID:tmXTUGFk
まぁ営業時間が問題だしな…ってとうきゅうボウルはいいのか?
137神奈さん:2008/05/13(火) 22:47:16 ID:9LCJgIpE
もう宅地でいいよ
138神奈さん:2008/05/14(水) 06:23:28 ID:DegTNNI6
>>133
釜揚げのパスタ屋みたいだな。
139神奈さん:2008/05/14(水) 18:16:03 ID:wyB2ypG2
(´A`)最近アブラ虫が大量発生して困る
140神奈さん:2008/05/15(木) 12:21:42 ID:ROELHH8E
>>139
植木につくやつ?
141神奈さん:2008/05/15(木) 22:28:15 ID:5MNLW0VY
湘南ライフタウンが懐かしく感じたので、LRT新線案を作ってみました
ttp://chizuz.com/map/map28675.html
142神奈さん:2008/05/16(金) 14:53:47 ID:gEOVZmts
>>141
落第点。
143神奈さん:2008/05/19(月) 10:33:25 ID:BcdMk11I
>141
東海道線の藤沢⇔大船に 村岡新駅を造る計画があるが
そんな金があるなら ライフタウンにガイドウェイバスか、LRTを造るべき。
藤沢市が中心で開発した地域だし、当初は計画があったはず・・・
144神奈さん:2008/05/20(火) 18:50:49 ID:R6SoTbTo
村岡新駅にしてもLRTにしてもどりたも実現性はなさそうだなぁ...
ライフタウンも近頃は高齢化が目立ってきたし...
145神奈さん:2008/05/20(火) 19:51:03 ID:wEek2dDs
LT内にモノレール駅の予定地とってあったけど
いまはお店建っちゃったけど、
橋脚の予定地だったとこは未だにあるよね。
146神奈さん:2008/05/22(木) 22:36:47 ID:iqfTZHF2
お店と橋脚予定地ってどこですか?
147神奈さん:2008/05/25(日) 15:05:57 ID:blPRNVzI
ライフタウン終点ロータリーの向こう側にある空き地でしょ?たしか。
148神奈さん:2008/05/26(月) 12:21:16 ID:soPuc9xw
でももう民間に売却されちゃったよね。
石ころ除去作業してたから近いうちに分譲住宅が売り出されるだろ。
149神奈さん:2008/05/26(月) 17:29:33 ID:d49iI6Fg
あそこに家?車がうるさそう。
150神奈さん:2008/05/26(月) 22:11:58 ID:fryNxtYU
角地とかだとうるさそうだよな
151神奈さん:2008/05/27(火) 13:37:21 ID:qBdj0SEc
バス利用者のための駐輪場作ればいいのに
152神奈さん:2008/05/27(火) 23:32:33 ID:E4e609TU
今日駅前ロータリー混んでた。(AM8:00)
何で?
引っ越して(一ヶ月)で初めて。
153神奈さん:2008/05/28(水) 00:29:43 ID:y8IM4yYg
>>152
駅前のT字路を昨日の朝に切り替えたけど、左折専用レーンが無かったからじゃない?
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/tujitosi/page100026.shtml
154神奈さん:2008/05/28(水) 10:15:49 ID:.PsziJAo
線路側に道作ってるけどあれが二車線目になるのかな。
155神奈さん:2008/05/28(水) 21:44:36 ID:8aOHU5hA
葬儀店は、いつまであそこで頑張るの?
156神奈さん:2008/05/29(木) 08:27:18 ID:.mobr5b6
この前、まつりのラーメン食べたけど味変わった?
157神奈さん:2008/05/29(木) 17:35:49 ID:zTNClV5U
>>156
だいぶしょっぱくなったよな。
従業員疲れてるんだろ、でもあれじゃあ労働者ラーメンだ。
158神奈さん:2008/05/29(木) 17:53:04 ID:zTNClV5U
>>155
今トヨタの隣ぐらいに建ててるでしょ。
あれが完成したらでないかな。
159神奈さん:2008/05/29(木) 19:57:49 ID:w.pSr/H6
今朝は駒寄からバス乗って駅まで30分かかったぞ
160神奈さん:2008/05/30(金) 05:50:11 ID:gxbrDniM
>>159
朝より夕方が悲惨だよ、藤沢市は傍観のようでずっとあのままだそうです。
161神奈さん:2008/05/31(土) 15:03:02 ID:qH5K8IYI
送迎は控えるようにって回覧板が回ってきてたけど、やっぱ雨の日はダメだねぇ
162神奈さん:2008/05/31(土) 17:21:19 ID:/tXl7T22
辻堂は車無いと使いづらい駅なのにね。
そもそも交通広場の工事してる場所なのに仮の左折レーンさえ作らないとは
163神奈さん:2008/05/31(土) 20:20:16 ID:qH5K8IYI
舟地蔵のキグナスだけど19時前に給油待ちで40台も並んでた。
164神奈さん:2008/05/31(土) 21:57:48 ID:RZQd63DQ
>>163
カントリーのJOMOもJOMOからレモンあたりまで渋滞してた。
165神奈さん:2008/06/01(日) 11:56:30 ID:Rs786Kus
石川のシェルさっき行ったら現金で150円だったよ
166とど:2008/06/02(月) 02:30:17 ID:wXemxmko
ライフタウンにきたばかりで。。。コンビ二愛用者です。おすすめのコンビ二ありますか・。。。買い物しやすいとか。。。
167神奈さん:2008/06/02(月) 02:48:41 ID:Aag9H3tA
「いらっしゃいませ」が「エアロスミス」に聞こえるライフタウンのコンビニの店員
168とど:2008/06/02(月) 02:52:31 ID:wXemxmko
それはどこのコンビにですか!!!!ライフタウンにありますか?聞いてみたい!!!!です。。。
169神奈さん:2008/06/02(月) 23:37:50 ID:M4dkWlkU
ライフタウンから少し離れるけどセブンの石川3丁目店はお勧めしない。
色んな所で段取り悪いというか感じ悪い。
会計が済むと、きちんと手を前に揃えて「ありがとうございます」と言う。
しかし肝心の商品の方は惣菜が縦に袋詰めされている。
レジ横の焼き鳥等を「いかがですかぁ」と大きな声で宣伝してる割に
いざ注文するとボックス内の商品の種類を把握していなくて「ええと、どれでしょうか」と来る。
棚に並ぶ商品の整理を熱心にやり過ぎて、そばに客が来ても一向に退かない。
店側は本部の指示通り「手を揃え」「お勧めを連呼し」「商品を綺麗に陳列」してて満足だろう。
でも客は「きちんとした袋詰め」「テキパキしたやり取り」「場に応じた状況判断」の方が嬉しい。
何て言うか、お客の方を見てない自己満足接客感が強い店だ。
交通量の多い道沿いだし、駐車場も広いので来客数は多くて繁盛してるみたいだけどね。
ちなみに俳優の佐藤二朗みたいな店長、細木数子似の店員等がいる。
170神奈さん:2008/06/03(火) 00:28:43 ID:sY7yKF7o
ライフタウンのコンビニなら遠藤の田方バス停近くのセブンがお勧め。
最近は行ってないけど活気があっててきぱきしてる。全国のセブンで上位トップ3に入る売り上げらしい。

ライフタウンからはちょっと遠いけど茅ケ崎の産業道路のパスコ工場の向かいにあるサークルKに「いらっしゃいませがエアロスミスに聞こえる店員がいたよ」
171とど:2008/06/03(火) 00:45:12 ID:JFLow8fw
ありがとうございます。サークルkですか。。時間があったらいってみようとおもいます。3丁目セブンは車で入りつ”らく、つい通りすぎてしまい。。。ライフタウンはコンビ二激戦区ですかね?セブン、ローソン、ミニstop、スリーエフ、コンビ二に求めるものはやはり速さですかね??接客は求められますかね・・。。。遠藤田方近くはローソン????でないでしょうか???前はセブンだったのでしょうか??友達は、ローソン派なんです。
172神奈さん:2008/06/03(火) 00:56:19 ID:sY7yKF7o
ごめん・・・
田方じゃなくて南原バス停の近くだった。田方近くのローソンはお勧めできません。
やる気がない。
173とど:2008/06/03(火) 01:15:58 ID:JFLow8fw
どうもです。。セブンはそっち方面もあるんですね。。店員にやる気がないのは困りますね・・・足がとおのきますね。。。あそこは車が入りやすそうだし。。。とおもっていましたが。。。体感しにいってみます。友達は昼もたまに行きますが、、どこも昼はパートのおばちゃんが、それなりにこなしているような。。。夜のコンビニ店員はとりあえず的な感じがしますが、、いろいろいってみます早くライフタウン生活になじめるように。。貴重なご意見参考になりました。
174神奈さん:2008/06/03(火) 01:23:47 ID:sY7yKF7o
いえいえ。
慣れればそれなりにいいとこですから。
車をお持ちのようですし、車さえあれば結構便利なところですよ。
175神奈さん:2008/06/03(火) 13:18:23 ID:uugevkBU
改行位出来ねーのかよ。
。や・がやたら多くて読みづらいし。
176神奈さん:2008/06/04(水) 07:50:45 ID:jBn6lGRU
それよか、気持悪い奴を想像しちゃうんだけど・・・
177神奈さん:2008/06/04(水) 17:31:05 ID:kv9GdWkY
( ^q^)アー ←こんな奴?
178神奈さん:2008/06/04(水) 20:01:41 ID:/dAjRPYM
ライフタウン〜善行駅ルートのバス、舟地蔵周りじゃなくて善行団地経由つくってよ。
179神奈さん:2008/06/04(水) 23:31:14 ID:p4TjHIiY
>>178
どこへ行くの???
180神奈さん:2008/06/05(木) 00:18:04 ID:Tw4SBlpg
善行駅から団地行く途中の坂はなかなか極悪
181神奈さん:2008/06/05(木) 00:52:50 ID:mGjUQtcc
電動機付自転車は楽だよ。
182神奈さん:2008/06/05(木) 01:06:15 ID:ROBqZ/.A
舟地蔵経由は確かに遠回りしすぎで使えない・・
しかも、1時間に一本位。
183神奈さん:2008/06/05(木) 01:32:41 ID:m6XypuJg
ライフタウンから善行駅だと、二回も谷があるから、チャリでいくなら六会だな。
184神奈さん:2008/06/05(木) 13:02:40 ID:p9oexJkE
善行団地じゃなくて荏原の前を通って行く坂の方が緩いよ(長いけど)
185神奈さん:2008/06/05(木) 17:24:58 ID:4ISlZO6w
久しぶりに善行行くのに七曲り通ったら途中で漕げなくなったわ。

十代の頃は上まで漕げたのに。
186神奈さん:2008/06/05(木) 22:42:26 ID:yHQ20fjI
新しく道を整備したから、バスが通れるようになったしね。
善行駅〜善行団地行きを延長するだけだから、問題なく導入出来そうだね。
駒小からまっすぐ突っ切って善行駅行くのが、小田急線へのアクセスは一番近そう。
187神奈さん:2008/06/05(木) 23:25:51 ID:X5DvGoSg
ライフタウンから善行に行く用事って何があるの?
ただでさえ赤字路線なのに。
煽りじゃなく、マジで教えて欲しいんだが
188神奈さん:2008/06/06(金) 00:26:04 ID:ltfkc60Y
善03系統だっけ、善行駅から大庭大橋通ってライフタウンに行く路線。
1日10往復で、実際どんな人が使っているのか気になるんだが。

それに、善行駅〜団地路線は、料金均一の前払い。
延長したら、善行側は前払いと後払いが混在して面倒な事になりそう。
189神奈さん:2008/06/06(金) 00:46:55 ID:plbEqO5Y
善行駅〜ライフタウン間の利用客は?

老人センターに通うお年寄り。
北の谷〜大六天から善行駅までの通勤客。
車を運転出来ない人の通院やお買い物。

もし善行駅からライフタウンへの新路線が出来るとしたら、
フジスーパーの前から新道経由で南廻り的存在にするだろう。
190神奈さん:2008/06/06(金) 00:53:53 ID:Dk1TsYCs
遠藤にクリエイトが出来たからセイムズと競争して特売やってくれてありがたい
191神奈さん:2008/06/06(金) 03:20:53 ID:G7iRMmgM
>>186

小田急線へのアクセスの意味はあるかもね。
192神奈さん:2008/06/06(金) 23:18:25 ID:14a.DwnY
オレはつかうぞ
193神奈さん:2008/06/07(土) 08:31:45 ID:bnlYHZNE
俺も通勤で使いたい。湘南台までより料金も時間も条件は断然良さそう。
194神奈さん:2008/06/07(土) 13:09:19 ID:1jnmcE4o
ジャスコのロッテリア跡、すき屋なのね。
あんまり肉臭くならないといいな
195神奈さん:2008/06/07(土) 16:57:57 ID:02gTBJBg
すき屋ってことは24時間営業かな? でも県道沿いにもあるし、オリジンが良かったな。
196神奈さん:2008/06/08(日) 00:09:19 ID:.pf4RyoM
夜遅くってか真夜中にジャスコ前を通ると、頭悪そうな原付とかバカスクがよく止まってる
DQNの溜まり場になってるんじゃないのか?
197神奈さん:2008/06/08(日) 00:31:36 ID:gBB6fy.g
真夜中じゃないけどエスカレータ横のベンチに頭悪そうなガキがたむろってるのはよく見るな
198神奈さん:2008/06/08(日) 14:37:11 ID:NQ1.Zhkg
店内は警備員が煩いのでDQNは溜まってない。外は暖かくなるとチラホラいるけどな。
深夜1時頃にリアル厨房が7、8人入ってきた時には警備員が集まって通せんぼしてたよ。
199神奈さん:2008/06/09(月) 01:52:26 ID:Rlm.7Ozk
神奈中も経営が苦しいからよほど乗客数が見込めないと新路線は無理だと思う。
本当に欲しいなら町内会などの要請が必要ですね。
200神奈さん:2008/06/09(月) 18:18:54 ID:1qm.yBhw
>>199

全くの路線新設ではなく、善行団地行きの延長なら乗客数は従来数+αで、
ライフタウン終点までなら、コストは大してアップしない。
検討に値すると思われるが。
201神奈さん:2008/06/09(月) 21:31:17 ID:kfNcF5IA
>>199
>善行団地行きの延長なら乗客数は従来数+α
ここが採算とれるほど増えるのか?
実際、ライフタウン〜善行駅の通りって、道が細くてけっこう混むから
湘南台行きの方が結局早いようなキガス

そんなに欲しいなら運動起こせばいいじゃない
202神奈さん:2008/06/09(月) 22:39:13 ID:h2PQn3ys
普通に善行の方が近いだろ。
203神奈さん:2008/06/10(火) 01:02:10 ID:Hr.rEhVw
駒寄小学校の坂を下って左折してIBMの方へ抜けて湘南台に行く路線が出来れば良いと考えた。
204神奈さん:2008/06/10(火) 01:33:43 ID:im3CcyF6
満員の路線バスがIBM近くの坂を登れるか?
205神奈さん:2008/06/12(木) 01:01:59 ID:K9dT.LvM
栄区や港南区などもっと急な坂を神奈中は走ってる。
206神奈さん:2008/06/13(金) 02:38:51 ID:l7kpZsc2
んなこと言ったら登山シーズン中のヤビツ峠はどうなるのかと
207神奈さん:2008/06/13(金) 07:56:37 ID:YJ3MHX5c
昔は客が降りて押したよ
208神奈さん:2008/06/14(土) 01:34:04 ID:0T3L6D/k
神奈中じゃないけど箱根とか伊豆には急な坂が沢山あるし、
熱海梅園の横なんか凄いよ。
209神奈さん:2008/06/14(土) 02:25:11 ID:nfIGAvrQ
>>203

賛成。
その路線、つくらせよう!
210神奈さん:2008/06/14(土) 03:25:28 ID:1vGpnLTM
たしかにその路線は欲しいな・・・
211神奈さん:2008/06/15(日) 01:42:13 ID:nVpCjkFU
その路線だとライフタウンはもちろん石川や西友周辺の住民も利用出来るね。
212神奈さん:2008/06/15(日) 02:08:50 ID:eX2BDfFg
東海道線は無理だろうけど根岸線が大船から藤沢→辻堂→ライフタウンまで延びないかな?
213神奈さん:2008/06/15(日) 06:32:36 ID:zj2m3eUs
>>212
無理

相鉄いずみ野線が湘南台から平塚まで延ばす計画だけはあるから
SFCの南を通ってライフタウン北部から便利になれば良いけどな。いつになるやら
214神奈さん:2008/06/15(日) 08:30:06 ID:1nNwe52I
その計画はもう破綻しただろ>213
215神奈さん:2008/06/15(日) 13:55:42 ID:/xPdh5aA
>>213

茅ヶ崎市香川の相鉄所有地を宅地にしてしまい、計画は頓挫。
216神奈さん:2008/06/17(火) 19:38:00 ID:Kksluklw
>>169のセブンだけど、晒した直後から手を前に揃えるのを止めた。
小さい袋に縦詰めも止めて、大きい袋を使って横向きに詰めるようになった。
こういう所の書き込みも少しは効果があるようだ。一応報告まで。
217神奈さん:2008/06/18(水) 01:42:08 ID:L5Fgscnw
>>215

つか、計画が無くなったから、所有地を宅地にしたんじゃね?
218神奈さん:2008/06/18(水) 06:31:39 ID:A.grDwuo
普通は
1.何もないところの土地を安く買う
2.鉄道を通す
3.電車が通って高くなった土地を売る

で儲ける訳なんだからな それを土地売ってしまったんだから
もういずみ野線が延びることは無いだろ
219神奈さん:2008/06/18(水) 18:05:35 ID:ChMZU/cg
いずみ野線は、倉見の新幹線新駅までの延ばすってネタが出ちゃったからな
ツインシティ計画なんて県がぶち上げちゃってる以上、相鉄としてはこっちに乗らない手は無いでしょ

結局延伸じゃなくてLRTの方が有利って結論になったらしいけど。
まあ、そもそも新幹線新駅がどうなるかすら分からんのだがw
220神奈さん:2008/06/18(水) 23:30:09 ID:L5Fgscnw
>>219

相鉄は、もう倉見までの取得すべき土地買収工作してる?
221神奈さん:2008/06/19(木) 01:26:11 ID:ki9kbn96
相模鉄道は延長について現在全く考えていない。
222神奈さん:2008/06/19(木) 09:59:14 ID:CsOBb/Lo
>>220
延伸するとなれば県の事業になるから、相鉄自身では動かないでしょう。
そっちの資料によれば、補助金使いまくっても鉄道だと黒字化しないみたいだから
相鉄自前で延伸した場合の採算性なんて言わずもがな。元の平塚までの計画も厳しいのは想像に難くない。
>>218のスキームも近年じゃ厳しいしね…
223神奈さん:2008/06/19(木) 19:56:32 ID:XJxj932.
以前相鉄は葛原とか宮原とかに用地を持ってたけど
延伸やめたみたいね
224神奈さん:2008/06/19(木) 21:06:19 ID:mUEo4ZJY
>葛原とか宮原とかに用地を持ってたけど

持ってたんだ。手放しちゃったのかぁ。
新幹線新駅の実現の可能性小と読んだんだな。
利潤追求する企業の判断は、相当参考になるな。
よって、新幹線新駅も相鉄延伸のどちらも無しとなりそうだね。
225神奈さん:2008/06/20(金) 01:18:59 ID:xg0Fs.wM
将来新横浜で新幹線接続になるから倉見の意味が無くなった。
226神奈さん:2008/06/20(金) 11:32:30 ID:8eO76nik
それは相鉄から見た都合ね。県の推進姿勢は変わってないよ。
JR東海がOKださないとダメな以上、実現可能性は低いんだけど。

>>222の資料って
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kendosomu/kankyou-kyousei/izumino/
ね。検討委員に相鉄も入ってるから、鉄道の延伸はあり得んって事でしょう
227神奈さん:2008/06/20(金) 20:41:09 ID:OCaUpmxM
>将来新横浜で新幹線接続になるから

これ、どういう意味?
228神奈さん:2008/06/20(金) 20:58:25 ID:CjCLnEMk
>>227
相鉄がJRに乗り入れて新横浜に直行するようになるからだよ。
229神奈さん:2008/06/20(金) 21:12:37 ID:OCaUpmxM
新横に直行ならすでに地下鉄があるじゃん。
230神奈さん:2008/06/20(金) 21:21:00 ID:CjCLnEMk
>>229
地下鉄だと滅茶苦茶遠回り。
相鉄直通だと23分だそうな。
地下鉄の半分以下。
231神奈さん:2008/06/20(金) 21:48:33 ID:OCaUpmxM
ほー、そんなに近くなるのか。23分!
それじゃ、たしかに新幹線新駅はいらんわな。
232神奈さん:2008/06/21(土) 00:54:36 ID:vyOZHBik
>>231
仮に倉見駅ができたところで、のぞみなんて止まるはずもないから、
やっぱり新横に行くよね。
233sage:2008/06/21(土) 01:06:25 ID:KJIE7Sc2
倉見に新幹線駅ができてもどうせこだましか止まらん

新横>>>>小田原>>>>>>>>(一生超えられない壁)>>>>>倉見

だな。

便利になるのは海老名、厚木、相模原市民くらい?
234神奈さん:2008/06/21(土) 06:29:24 ID:YZstr.mk
>>230

予定されているルートは公開されてるの?
235神奈さん:2008/06/21(土) 10:51:10 ID:YZstr.mk

相鉄新横浜戦については、下記のサイトでだいたい様子がわかりました。
http://www.weblio.jp/content/%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E9%89%84%E9%81%93#.E4.BB.8A.E5.BE.8C.E3.81.AE.E4.BA.88.E5.AE.9A

合わせて分かったことは、湘南台〜平塚延伸計画が、無くなったわけでなさそうだということですが、
上記サイトの情報が正しいかどうかは自分には不明です。
236神奈さん:2008/06/22(日) 02:08:32 ID:NoqICptk
同じこだま停車駅なら東海道線で小田原へ行った方が早いじゃん。
237神奈さん:2008/06/23(月) 01:40:01 ID:gDesjKpA
夢の話より石川経由湘南台駅行バスの新設が先決問題だよ。
238神奈さん:2008/06/25(水) 12:14:12 ID:bY1Fgo6Q
それも夢物語。
239神奈さん:2008/06/26(木) 09:41:24 ID:bzqmmbHU
東海道線の武田薬品の所に 新駅をつくるらしいけど
市が開発して交通不便のままのライフタウンを 先にどうにかするべき・・・。
240神奈さん:2008/06/26(木) 18:54:58 ID:Em.bvP8o
善行駅からの路線延長でも、六会のコミュニティーバス路線延長でもいいから、
ライフタウンから鉄道交通へのアクセスを何とかしてほしい。
湘南台・辻堂は遠すぎる。
241神奈さん:2008/06/26(木) 20:26:14 ID:bJ4EwfnI
>>240
そんな場所に引っ越してくるのが悪い。
242神奈さん:2008/06/26(木) 21:02:32 ID:xrnVobo.
>東海道線の武田薬品の所に 新駅をつくるらしいけど

作らないから安心しろ
243神奈さん:2008/06/26(木) 21:51:07 ID:Gyj5w.r6
結局交通弱者は切り捨てられるんだよ。
燃料高騰でバス会社も新路線なんて作りたがらんし。
244神奈さん:2008/06/27(金) 01:29:32 ID:ImSVU8c.
天神のバスも地元町内会からの要請だから、
まずライフタウン全体の町内会・自治会・管理組合などが、
市民センターを通して市に話をしてから神奈中に要請しないと、
神奈中は自社で路線新設はしないよ。
245神奈さん:2008/06/27(金) 05:40:09 ID:1RVCiTEg
以前、回覧板でコミュニティバスの話あったが、その話は無くなっちゃったの?
だとすれば何故?神奈中にとっても、天神より需要は多そうでペイできそうだが・・・
246神奈さん:2008/06/27(金) 07:28:37 ID:JWBegtpA
>>245
利権。
247神奈さん:2008/06/28(土) 00:43:27 ID:68kL/xso
>>244
ライフタウンは茅ヶ崎と藤沢が入り混じっていますが、
どっちの市に言えばいいですか?
248神奈さん:2008/06/28(土) 01:34:14 ID:VD6Fht6o
>>246
もうちょっと詳しく聞きたい。
249神奈さん:2008/06/28(土) 01:49:32 ID:8MPMmpD2
>>247
市に話をする前にどちらの市とか関係無く、
ライフタウン全体の町内会・自治会・管理組合などが、
ライフタウン全体として両市に話をした方が良いと思います。
出来れば神奈中が調査する前に独自に利用者数を調べて乗客が多い事を示すも一つに手段ですね。
250神奈さん:2008/06/28(土) 08:15:32 ID:TvwUY2vk
茅ヶ崎なんて混じり物がいるのか?
251神奈さん:2008/06/28(土) 11:58:24 ID:hmrxKLcA
天神のアレって、平日朝は利用車多いのかね?
休日の昼間ぐらいしかあのへん通らないから分からん
252神奈さん:2008/06/29(日) 01:46:37 ID:ej3J3vec
ある程度乗車するが駅までの距離を考えると自転車と徒歩の人が多いが雨天の時は乗客が増える。
混むと言って藤ヶ丘や渡内や高根と同じで小型バスだから他の車両よりは少ないと言う事です。
253神奈さん:2008/07/03(木) 02:06:07 ID:hnSsZZvg
ドイトの隣はどうしたんだ?工事してないよね。
254神奈さん:2008/07/03(木) 02:10:14 ID:sY7yKF7o
>>253
2〜3日前に見た時は一部瓦の屋根が付いてたな。
255神奈さん:2008/07/05(土) 13:52:57 ID:OaD.tvPU
内装工事したくても、まだ一部住民と合意に至ってない点があるので
細かい仕様が決められないんじゃないの?と第二駒寄住人が推測。
256神奈さん:2008/07/06(日) 02:33:24 ID:JQ9qV7hk
5日夕方にガスト前で事故あったらしいけど誰か知ってる?
257神奈さん:2008/07/06(日) 19:26:09 ID:6cMRiOyM
>>256
なんとなく舟地蔵の交差点ぽかったな。
キグナス&スリーエフあたりまで渋滞してたから、
右折して大庭大橋を登って善行経由で帰ったんで詳細は知らん
258神奈さん:2008/07/06(日) 19:34:26 ID:EUAzDsGc
ドイト跡地
11時以降営業不可となると、回転寿司ぐらいしかやれないらしいけど
あそこで回転寿司やってもすぐ潰れるだろうね
住宅地でいいんじゃねーの
259神奈さん:2008/07/07(月) 04:41:52 ID:sDMqofYY
>>258
あそこマカロニ市場みたいね。
営業許可は色々なところにネゴシしてるので問題ないみたい。
近隣の住民が騒いだって所詮ね…。
建築基準が厳しくなって色々なチェック待ちなので工事がストップの様子。
260神奈さん:2008/07/07(月) 19:44:01 ID:xUZTlq1c
評判のいい皮膚科ってライフタウンにありますか?
261神奈さん:2008/07/07(月) 23:52:32 ID:02gTBJBg
ライフタウン(大庭近辺)で評判のいい居酒屋とかある?
大庭城址の南にある「はまゆう」とかいう一軒家改装したような居酒屋見かけたけど行ったことある人いる?
どうもあの手の店は敷居が高く感じてしまって・・・
262神奈さん:2008/07/08(火) 21:46:31 ID:FD6pfAUU
結構あるよ
263神奈さん:2008/07/09(水) 00:04:05 ID:q4FRO2pE
町中うんこ臭いんですけど
どこで撒いてるの?
この陽気だから窓開けて寝たいのに
臭くて空けられないよ。
以前、平塚のほうでは撒いていい時間規制が
できたって聞いたけど、こっちは自由なの?
264神奈さん:2008/07/09(水) 08:17:28 ID:7uoIHWZw
畑の真ん中に出来た街
うんこは畑の肥料だ、何処へ撒こうと百姓の勝手さ
新住民以外は懐かしい香りだ
265神奈さん:2008/07/09(水) 13:20:05 ID:7uoIHWZw
健康の・匂い染みつく・土着民
266神奈さん:2008/07/10(木) 12:38:03 ID:1kT8xDHg
まぁ臭いのは仕方ないよ
地物の野菜が食べれると思えば我慢できる
267神奈さん:2008/07/10(木) 22:52:47 ID:Y4KY1fXY
いこいの湯ってつぶれたの?
昨日今日と電気が消えてたよ
268神奈さん:2008/07/10(木) 22:55:00 ID:kLYzTyNc
>267
設備点検で2日連続休みだって。
269神奈さん:2008/07/11(金) 07:58:21 ID:siCtbgGE
地野菜を・食べてなつかし・虫下し
270神奈さん:2008/07/11(金) 20:17:09 ID:siCtbgGE
回虫は・ウンコと一緒に・やってくる
271神奈さん:2008/07/13(日) 00:11:55 ID:Nww0wUNY
マック側のとうきゅうの出口を出て右側、
滝ノ沢ストア方向へ出るのにポールが三本くらい
立っているところあるよね。
あそこって何か臭くないかい?
272神奈さん:2008/07/13(日) 00:39:38 ID:ax9uPeHI
ペットのトイレにされてるとか
273神奈さん:2008/07/13(日) 10:35:09 ID:FIT3c0v2
なるほどー。
それもありかも>ペットトイレ
ただ、どちらかというと下水っぽい匂いなんだよね。
時期が時期だけにしょうがないかなぁ。
274神奈さん:2008/07/13(日) 13:24:39 ID:9LCJgIpE
光化学スモッゴきた
275神奈さん:2008/07/13(日) 13:46:14 ID:M1ui5V2w
チャリで走ってたら喉が痛くなってきたと思ったらそれかorz
276神奈さん:2008/07/15(火) 19:20:14 ID:ROELHH8E
>>275
それ咽頭ガン。
277神奈さん:2008/07/16(水) 13:43:08 ID:gEOVZmts
ドイト跡地はマカロニ市場の支店みたいね、
ドッグカフェだそうだから犬嫌いの人には微妙かも。
278神奈さん:2008/07/16(水) 18:55:56 ID:YMGQa4uw
大庭小近くのセブン辺りで事故あった?
パトカーがたんまりいなすった。
279神奈さん:2008/07/16(水) 21:34:53 ID:C2j5NT9Y
>>277
デマ乙
280神奈さん:2008/07/17(木) 01:34:36 ID:ZQToSfSA
遠藤のクリエイトってどこにできたの?
アムズの近く?

しかし、今日もウンコ臭いなー。
窓開けて寝たいのに。
281神奈さん:2008/07/17(木) 13:21:48 ID:IiTXmJDk
畑の真ん中に出来た街、うんこは畑の肥料だ、何処へ撒こうと百姓の勝手さ
有機野菜の栽培にはウンコは必須なんだ

・・昔の広島のカキだってカキ筏の上から撒いていた。そのころはウンコ紙
じゃなく、新聞紙が多かった・・ 余談

新住民以外は懐かしい香りだ、胸一杯吸込もう
282神奈さん:2008/07/18(金) 12:50:42 ID:IqYdpbDQ
栄養豊富・ビタミン豊富な・・・新鮮な臭気を吸込もう
ちがった・・空気を吸込もう
283神奈さん:2008/07/18(金) 13:23:52 ID:EJQIJLS.

そういえば昭和30年代まで日本の野菜はウンコまいてるってことで
世界では今の中国野菜より酷い扱いだったらしいね。
どこの国の観光ガイドにも日本では野菜サラダを食っちゃいけないとか、
米軍のパンフレットにも「基地外での食事厳禁、どうしても食事をしたい
場合は米軍が与えたAサインのところのみ」っていう注意書きがあったらしい。

いまでも日本にきたことのある外人のHPを見るとしゃがみトイレとともに
百姓が肥え桶をかついだカラー写真を見ることができるぞ。
284神奈さん:2008/07/18(金) 20:18:15 ID:IqYdpbDQ
ウンチを使っている農家は、自分のウンコは食わない
客が食う分にはもんだいない
有機野菜って、ウンチ野菜のことだろ
285神奈さん:2008/07/20(日) 19:19:51 ID:rwDpqwY2
夜うんこくさいのは、あれって鶏舎のクソ処理の匂いでねーのかなぁ
冬あたりになると 昼は野焼きの匂い、夜はクソの匂いでえらいことになるね
まあ慣れてしまっているから愚痴って程にも話題にならんけど
286神奈さん:2008/07/20(日) 20:51:38 ID:Mz1bV5f2
うんこといえば、駒寄のバス停のあたりをねぐらにしてる鳥のうんこ爆撃が凄まじいな
287神奈さん:2008/07/21(月) 15:14:35 ID:720qe3lg
ウンコ話題はライフタウンにはそぐわない。
そうだよ、有機野菜食っているのに・・・・・・・
288神奈さん:2008/07/21(月) 19:22:03 ID:7.hprrwU
ジャスコのすき家、オープン8月下旬になってた。1ヵ月延びたのか
289神奈さん:2008/07/22(火) 08:49:15 ID:cBCSixjM
ウンコの次は食い物のかよ
290神奈さん:2008/07/22(火) 08:59:23 ID:e9Xq6KjQ
すき家のポークカレーおいしいよね。
291神奈さん:2008/07/22(火) 15:39:22 ID:cBCSixjM
事欠いて、カレーだって、暫く食えないよ
292神奈さん:2008/07/22(火) 21:17:37 ID:qdDU9AMI
でもさ、すき屋みたいな店って車でサーっと行って
すぐ横の駐車場に停めて食べれるから便利なんじゃない?

主婦は買い物のついでに牛丼は食べまい
学生は喜ぶかな・・・
293神奈さん:2008/07/23(水) 22:15:25 ID:lcG6kM4U
ウンコとポークカレーって…w

ジャスコと東急は何の店舗が入ってもすぐにガラガラさ。
294神奈さん:2008/07/23(水) 22:16:54 ID:mnQrjV8A
藤沢西高って野球強いんだねー知らなかった。
295神奈さん:2008/07/24(木) 01:59:07 ID:dFsn9Zvw
>>292
学生か、リーマンぐらいじゃない?
296神奈さん:2008/07/24(木) 08:16:13 ID:a54f5NKY
じーさんばーさんがダラダラ牛丼食うんじゃない?連中安いモノ好きだし
ジャスコの昼間の高齢化は凄いものがあるからな
297神奈さん:2008/07/24(木) 15:33:11 ID:4X95r3Mk

じーさん、ばーさんが牛丼食ってるのはあまりみねーな。
いないことはないけどラーメン屋でも少ない。

一番お年寄りを多くみる食べ物屋ってのは、うどん屋、日本蕎麦屋だな。
298神奈さん:2008/07/25(金) 12:22:01 ID:1AHnQ/DM
筋だらけの牛か、そんなもの食えるか
299神奈さん:2008/07/25(金) 23:06:00 ID:SGQKhNq2
ジャスコのすき屋は西高生をターゲッツにしてんでしょ
300神奈さん:2008/07/25(金) 23:13:00 ID:bY1Fgo6Q
最近の高校生は牛丼食えるほどリッチなのか・・・
俺が学生の頃は毎日カップ麺だった。。。
301神奈さん:2008/07/26(土) 11:48:42 ID:Rp7BMsr.
俺が学生の頃は毎日菓子パンだった。。。
302神奈さん:2008/07/26(土) 14:04:38 ID:tMCLyTLo

俺が学生のころは、夕飯は大抵2つ星以上のレストランか高級割烹だった。

今はハローワークに通いながら、週に一度の牛丼が楽しみだ・・・。
303神奈さん:2008/07/27(日) 21:44:46 ID:9YqpaPm.
さっき東の方で花火が上がってたんだけど、どこの?
304神奈さん:2008/07/27(日) 21:57:30 ID:gBfTzx9U
善行団地
305神奈さん:2008/07/27(日) 23:52:16 ID:/LUplqSM
バス停でタバコ吸うなよ、二番構異常に多いよ
前まで白髪のオヤジだけだったのに若いやつまで吸い始めた。
ポイ捨てするし最悪。神奈中なんとかしてけろ
306神奈さん:2008/07/28(月) 07:48:19 ID:DkvB98SA
秋葉の加藤みたいに自己破壊願望がある
DQNの巣窟、あきらめて一駅歩け。
307神奈さん:2008/07/29(火) 00:47:20 ID:Ev7FHJUQ
なるほど…

神奈中は配慮が足らん!

速やかに灰皿を設置する。
308神奈さん:2008/07/29(火) 18:08:02 ID:Fh/BZzsk
バス停に「禁煙」って書いてあったことが・・・・
おれはまだ禁煙してなかったので、禁煙の文字を消したよ
309神奈さん:2008/07/31(木) 18:42:04 ID:of1kuNzY
>>305

そのオヤジって朝の7時台に藤沢駅行きに乗るヤツ?
310神奈さん:2008/07/31(木) 19:02:57 ID:P8RVcf9M
バスと言えば 大庭のジャスコに車停めてバス通の奴
もう10回近く見かけたから毎日やってんだろうな 市ね
311神奈さん:2008/07/31(木) 19:58:41 ID:V4imOu.w
>>310
日本語でお願いします。
312神奈さん:2008/07/31(木) 20:13:19 ID:OTWDnYeQ
>>311
普通に理解できるんだけど
313神奈さん:2008/07/31(木) 20:37:32 ID:TRmk.58g
朝のバスでトロトロ走られるとイラつく
314神奈さん:2008/07/31(木) 22:22:13 ID:RZQd63DQ
>>311
おまえが日本語習ってこい。
315神奈さん:2008/08/01(金) 01:47:34 ID:ss7w2yJE
明治市民センター前で降りる奴は自重しろ
朝だとあそこ止まるか止まらんかで5分は違うだろ
316神奈さん:2008/08/01(金) 20:28:07 ID:FDmzszCA
今夜の花火はどこ?
317神奈さん:2008/08/01(金) 21:05:22 ID:GyGLEKDQ
いすゞ
318神奈さん:2008/08/01(金) 21:53:14 ID:wSUj5xbs
平塚じゃないのー
319神奈さん:2008/08/02(土) 01:42:43 ID:FOOTjsH2
バス停で
禁煙って、最近 法律とか条令で決まったのか

だったら喫煙者を
神奈中に通報したり、バスの運転手に告げ口できるな
320神奈さん:2008/08/02(土) 08:28:43 ID:SfTXOzjE
藤沢市じゃ道路上での喫煙を禁止しているのか?禁止してなキャ
バス会社が乗客の苦情で、付近での喫煙を遠慮して下さい
って貼紙しているだけだろ。
禁止されていても、バス会社や運転手に制止する権限はないよ。
321神奈さん:2008/08/03(日) 16:43:32 ID:BsjYEU5Q
>>309
そのオヤジ。携帯灰皿もって列の真後ろで吸ってるんだよ。
風向きによってはバス待ちの列に煙が降りかかるんだ。
若いやつはパークサイド駒寄席の階段で吸ってる。こいつはポイ捨て。
322神奈さん:2008/08/04(月) 08:51:10 ID:zsRFWuRU
携帯灰皿もってるのか
ちゃんと躾が出来てるな
しかも列に並んで
きちっり かっちりしたオヤジだな
323神奈さん:2008/08/04(月) 10:27:20 ID:Tx8f1KD.
気に入らないなら注意すればいいのに、なんでしないの?
自宅近くだろうし、頭ごなしでなければ殴られたりしないと思うが。
324神奈さん:2008/08/04(月) 13:13:35 ID:phCX5Vow
甘い。
325神奈さん:2008/08/04(月) 21:18:50 ID:wxpbMRmA
愛煙家は周りの迷惑を考えてないからな=ドキュソって事だ
今の時代ヘタに注意しようモノならいつ後ろから刺されるか解らないゾ
326神奈さん:2008/08/05(火) 00:44:22 ID:IWxwFc5M
OFF会のお知らせ

場所…二番構バス停
時間…毎朝7時台

持ち物
禁煙者…団扇・頑張って煙草の煙を飛ばす
喫煙者…携帯灰皿・頑張ってバス停に煙幕を貼る

参加は自由です皆でまったりいきましょう。
327神奈さん:2008/08/05(火) 22:07:27 ID:6.5y4rzs
ニュースで散々やってるのに、藤沢あたりは雨があんまり降らないなぁ
328神奈さん:2008/08/06(水) 01:36:40 ID:JQ9qV7hk
横浜あたりで大雨でもこっちは曇りだったりするしなぁ
329神奈さん:2008/08/08(金) 10:25:53 ID:iD3/E9Bc
消防車キター
330神奈さん:2008/08/08(金) 14:25:22 ID:52dRzZf2
何かあったの?
331神奈さん:2008/08/08(金) 15:38:12 ID:oyhEpKOw
タバコと言えば・・・大庭のサイゼって店出ると服にものすごく
タバコの臭いがつくよねー
天井のエアコンなんて真っ黒だったよー掃除してんのか?
あれじゃあ禁煙席座っても意味ないかも
332神奈さん:2008/08/08(金) 22:25:45 ID:/JvtptuQ
>>331
サイゼリアなんだから文句言うな禿。
333神奈さん:2008/08/09(土) 23:53:07 ID:bZnWIuPo
LT辺りのマンションから海って見れますか?
334神奈さん:2008/08/10(日) 03:47:35 ID:ghn5AfYw
>>333
見えない。羽鳥あたりの高層マンションからがやっとでしょう
335神奈さん:2008/08/10(日) 11:26:25 ID:TtSn.la6
スカイハイツから見えるよ
336神奈さん:2008/08/11(月) 14:58:03 ID:a0UWEntk
見えるけど>>333が期待しているモノとは違いそう…>スカイハイツ
そういや昔大島が噴火したとき火柱が見えたな
337神奈さん:2008/08/12(火) 00:05:17 ID:KFH6ouxg
>333 
友達が辻堂駅の近くのマンション(8Fだったかな?)にいるけど、
そのこのうちからだって海はほんのちょこっと見える程度だったよ。
338神奈さん:2008/08/15(金) 09:08:36 ID:KWUMJLs.
毎日仕事帰りに乗るバス(慶応行き)に変なヤツ乗ってんだけど・・
まんなかくらいにある一人席の横に立ってつり革につかまって手を振り上げるんだけど
座ってる頭の上でやられてすげー不愉快
339神奈さん:2008/08/15(金) 13:44:49 ID:ROELHH8E
>>338
数年前から乗ってるね、
前に運転手が「座って!」と怒鳴ったら手がつけられないぐらい錯乱していた。
そういう人だと思って大人の目で寛容になるしかない。
340神奈さん:2008/08/15(金) 13:55:06 ID:2Y211VL6
お金を払って乗っているの?
払っているなら、だれか保護者が居るんだろうね
払っていないとなると、バス会社や役所がそう言う奴に、迷惑を顧みずに
バスを使わせていることになる、危害を加えない内に隔離すべき。
341神奈さん:2008/08/15(金) 19:18:42 ID:KWUMJLs.
>>339
そんな前からいたんだ
危ない人だから要注意だね 振りかざした手が人にあたらないことを願うよ

>>340
大人なんだよ。顔見たら結構ふけてた
342神奈さん:2008/08/16(土) 00:40:20 ID:.iW4YhqQ
池沼だろ
343神奈さん:2008/08/16(土) 16:08:51 ID:zXi674aM
>>340
金は半分くらい払うだろ
344神奈さん:2008/08/17(日) 07:33:37 ID:TDwY2g3k
オレも前に見たよ、首から身障者パスをぶら下げたから無料なんだろ。
あれはどうしようも出来ないな、けが人はそのうち出るだろ。
せめて保護者が乗っていてくれればと節に願った。
345神奈さん:2008/08/17(日) 09:30:12 ID:PiSrFLmY
確かに身障者を無料にって言う気持は判るが
心障者は保護者同伴でないと無料にすべきではないのかも

身障者専用の駐車場に健常者のベンツが入ってきて、警備員が居るのに
無視して駐車。 おれが「頭も身体のうち」って言ったら、警備員が
「心障者」だからって返してくれた。
346神奈さん:2008/08/17(日) 14:15:36 ID:PiSrFLmY
↑ 正確には 「♪頭も身体の一部〜です♪」だよ
347神奈さん:2008/08/17(日) 14:38:40 ID:89REuVeQ
ヤツがよく立つまんなかの一人席に座るのやめるくらいしか
対策はないね・・
ただでさえ一人席少ないのにな〜
348神奈さん:2008/08/17(日) 20:00:09 ID:1kb7IW96
遠藤に竹炭の液で、水虫、消臭、鼻炎にいいやつがあるって聞いたんですけど、
どこに売ってるか知ってる人いたら教えてください。
349神奈さん:2008/08/17(日) 20:20:33 ID:TDwY2g3k
>>347
前は両手でつり革をぐるぐる回してるだけだから良かったんだけど、
運転手に怒られたのか最近は手を振り回すんだよね。
どうしようもないのかな…。
350神奈さん:2008/08/18(月) 11:54:47 ID:7Lwfn6HE
バス会社にも苦情を言え
351神奈さん:2008/08/18(月) 17:57:45 ID:XdQZY68c
>>350
そんな初歩的なことを偉そうにw
前に営業所に連絡したら「たくさんのお客様からご指摘を受けていますが…」
と色々連絡している人も多いみたいよ。
でも、人が人だけに乗車拒否も下ろすこともできないみたいね。
352神奈さん:2008/08/19(火) 19:26:43 ID:u2Is0h5o
じゃ、あきらめて時々殴られろ
353神奈さん:2008/08/19(火) 21:25:55 ID:/vAkv4xA
建物はできたけど、ずっと開店しなかったドイト跡地は
回転ずしの『ととやみち』が10月中旬にオープン予定。
営業時間は11時から23時まで。
354神奈さん:2008/08/20(水) 22:26:59 ID:o.7bDixc
>>353
100円寿司ですか?
355神奈さん:2008/08/20(水) 22:42:08 ID:J3IyKeAs
>>353

ドイトって、閉店していたの? いつ頃?
356神奈さん:2008/08/20(水) 22:54:32 ID:o.7bDixc
>>355
ずいぶん前ですよ
でも、外の通りを挟んでた部分だけの縮小です
東急のビルの方は変わらず営業してます
357神奈さん:2008/08/21(木) 08:21:04 ID:uP5uvg0.
東急ビルの方はドンキです。
看板は変えてませんが、間違いなくドンキです。
358神奈さん:2008/08/21(木) 08:22:37 ID:i50.08I2
あの下品な陳列が嫌だから行かなくなったわ
359神奈さん:2008/08/21(木) 11:30:55 ID:E8bQ5fDQ
>>354
普通の回転すし屋。高いネタは高い。
東急にあったカッパはカッパとしても酷かったなぁw
360神奈さん:2008/08/21(木) 12:13:11 ID:WMuy6zeU
東急の回転寿司は魚喜水産に変わったね(魚売り場)
361神奈さん:2008/08/21(木) 16:09:08 ID:Y8gmHJhw
>>358
俺も。ホームセンターって、必要な物があるから買いに行ってるのに
目的の品がなかなか見つけられない陳列にするなんて、どういう神経してるんだか
362神奈さん:2008/08/21(木) 21:13:09 ID:uP5uvg0.
ドンキにはプロカードがあるらしい
ドンキのプロって何がプロなんだろう?
363神奈さん:2008/08/22(金) 02:21:56 ID:C6FUhXJY
なんでドイト跡地ととやみちに?たしかジョナサン系列のカフェの予定では?
364神奈さん:2008/08/22(金) 03:06:19 ID:dXPFKxYA
もう何でもいいっすよ
365神奈さん:2008/08/22(金) 14:32:56 ID:sUSq9EBw
>>361
I階と2階で同じ物(塩ビ接着用の接着剤だけどね)の値段が違っていた
おれは、安い2階で買ったけど、違うバーコード番号なんだ
366神奈さん:2008/08/24(日) 14:47:00 ID:IkNpF5iA
最近の新聞に、ドンキの社長が食品スーパーのディスカウント型の出店を
視野に入れているようなことが書いてあったが本気かな?
ドンキ資本のSMなんて、どー考えてもやばそーだ
367神奈さん:2008/08/24(日) 15:44:54 ID:V8allquI
社会的責任を十分認識しないまま食品業界なんかに進出すると
何か問題が起きるとグッドウイルみたいにブン投げてしまうぞ
どうせ建物は借物、商品はスカ・・・撤退も素早いダロネ
368神奈さん:2008/08/25(月) 18:18:09 ID:F3Qmo7CY
ドンキの良い所は深夜やってるってことだけ。
商品に特に魅力は無い。
特別安くも無い。
369神奈さん:2008/08/26(火) 15:55:39 ID:l.oPVEMc
東急ドンキは東急との契約で食品は扱わないだろって思っていたが
最近保存できる食品をあつかっている。 東急もまさかドイトが
食品をなんて思って居なかったろうが
開店時間も東急の了承を得ないと変更は無理

ただし、ドイトがあるから俺は横浜市から毎週買物に出かけている
ドンキなら、家から3分のところにあるが2回しか行ったこと無いよ
370神奈さん:2008/08/26(火) 21:54:07 ID:PomZwSzk
スシローがよかった
371神奈さん:2008/08/26(火) 22:31:13 ID:IWVcJGYo
二番構の朝の喫煙者
 ライフビル方面から歩いてくる白髪のおっさん
 7時20分頃の藤沢行きに乗車

 パークサイド駒寄の階段で吸う若者
 同じく7時20分頃の辻堂行きに乗車
 ポイ捨て常習 恐らくパークサイドの住人
372神奈さん:2008/08/26(火) 23:43:19 ID:EZyl2KE.
鵠洋小学区の住民が来ましたよ。

このスレの住民は案の定、身●者を下に見るしか無いほどのレベルの低さですね。
「下」の人間ほど、さらにもっと下を創りたくなるという格言の見本ですね。
ライフタウン?程度低い住民の集まりだな。
373神奈さん:2008/08/26(火) 23:49:14 ID:cejMVRH6
などと意味不明の供述をしており未だ動機は不明
374神奈さん:2008/08/27(水) 00:25:17 ID:TOKfxRaM
セミたくさん落ちてるね・・・
375神奈さん:2008/08/27(水) 06:08:06 ID:JWBegtpA
>>371
まーた他力本願か、いい大人なんだから自己解決してみなよ。
376神奈さん:2008/08/27(水) 08:22:20 ID:qutg2hJc
身●者・・・
字が違うだろ→実態は心●者に近いぞ
377神奈さん:2008/08/27(水) 18:48:22 ID:4jyw1/hQ
そんなことはどっちでもいいから、思ったことを何でもかんでも公開するなよ。
それだから他地区のヤツからレベルが低いって言われるのが分かんないの?
378神奈さん:2008/08/28(木) 07:59:37 ID:phk10kTI
思った事じゃない、知ってることだ
なにも知らない奴は黙っていたら
379神奈さん:2008/08/28(木) 19:06:42 ID:tNUTpcAE
花火が上がってたけど、どこ?
380神奈さん:2008/08/28(木) 19:58:50 ID:4rWhEStI
>>379
城山幼稚園です。雨の中強行ですね
花火は今年が最後だとか・・新聞にチラシありました
381神奈さん:2008/08/28(木) 20:15:56 ID:Rr3em0bY
ハマギン前の木に鳥すごいねー
糞が降ってこないかヒヤヒヤ
382神奈さん:2008/08/28(木) 20:22:31 ID:QzufZeXY
ああ、最後なのかぁ・・・。 年々数減ってたしねぇ
383神奈さん:2008/08/28(木) 21:01:27 ID:4rWhEStI
医療センター隣の空き地構想がまとまったみたいですね
福祉施設、4階建低層マンション2棟と12階建高層マンション2棟に
広場に商業施設・・・完成はまだまだ先の事でしょうけどね
384神奈さん:2008/08/29(金) 05:23:10 ID:zTNClV5U
>>383
5年前から同じこと言ってるよ、
あそこは沼地埋め立てだから、基礎ガッチリ打たないといけないから、
あと10年ぐらいはかかるだろうな。
385神奈さん:2008/08/30(土) 00:16:08 ID:qZHLawak
ライフタウンのバス停の近くの空き地はずっと空き地のままなのかな
386神奈さん:2008/08/30(土) 01:10:06 ID:Q/umrr0w
>>384
沼だったんですか・・・!?!
387神奈さん:2008/08/30(土) 19:22:46 ID:9N3S5oP6
底なし沼だったみたいだな
388神奈さん:2008/09/01(月) 08:08:45 ID:4aedLehA
底なしじゃ基礎を何本も打たないと・・・・何本打っても届かないな
389神奈さん:2008/09/01(月) 10:08:10 ID:nbxk3N2Q
底なしではないが元々は池だからね、相当深い基礎は必要だろうね。
390神奈さん:2008/09/01(月) 11:32:54 ID:n4BZqIdQ
小糸川沿いは地盤みんなダメねー
391神奈さん:2008/09/01(月) 17:09:26 ID:9z2ZABok
>>363
近隣の理解が得られなかったとの事。
工事の人曰くエノシマ店の様な店になるハズだったらしい・・・
幻のカフェファミレス。
39296:2008/09/03(水) 13:16:10 ID:lK35sd1o
池や沼なんて、下に岩盤でもあるから水がたまるんじゃないの
393神奈さん:2008/09/03(水) 16:58:17 ID:9l8byxR2
>>391
>近隣の理解が得られなかったとの事

向かいのパチンコ店は理解が得られて開店したの?
394神奈さん:2008/09/03(水) 22:34:53 ID:ilCSEWTk
>>393
平楽は近隣団地建設と同時期オープンだし。
いま近隣住民が店舗オープンで危惧しているのは、
温野菜みたいな駐車場待ちの車の列だそうだ。
395神奈さん:2008/09/03(水) 22:43:17 ID:9l8byxR2
>平楽は近隣団地建設と同時期オープンだし。

駒寄第1・第2団地の反対運動は結構長かったし、平楽開店はその後でしょ?
396神奈さん:2008/09/04(木) 18:38:33 ID:ilRlafdc
>>393
気にしないでOPENしちゃえばいいのにと言ったとこ、近隣に望まれて出店したいらしいと言ってた、その差では。
ガッカリ、エノシマの店行ったけどオッサレ〜
397神奈さん:2008/09/04(木) 23:31:16 ID:9RBx7SDU
キチガイクレーマーが多い地区なんですね。
わかります。
398神奈さん:2008/09/05(金) 06:24:18 ID:MNZAJOhM
ファミレスいらないよ
399神奈さん:2008/09/05(金) 20:40:44 ID:wDIArBzw
壊しちゃうのかな
400神奈さん:2008/09/05(金) 21:20:27 ID:6n0EV0rI
あー湘南ライフタウンにゲーセンできないかなー。
401神奈さん:2008/09/05(金) 21:27:43 ID:d8LVmePU
>>400がゲーセンの街に転居しな。
402神奈さん:2008/09/06(土) 01:01:42 ID:xthTCmbM
一時期ゲーセンあったよね
今ビリヤード場になってるとこ
403神奈さん:2008/09/06(土) 01:47:06 ID:kTDhY0w2
深夜〜早朝までやってる居酒屋が一軒ほしい。
404神奈さん:2008/09/07(日) 05:48:13 ID:sDMqofYY
>>403
 あるよ
405神奈さん:2008/09/07(日) 20:48:54 ID:QrbxLef6
>>397
平楽のときも今回も反対してるのは外側道路に面した一部の住民だけだけどな。
406神奈さん:2008/09/08(月) 00:37:35 ID:zCEZ9suE
>>405
で、パチンコ店はしぶとく開店したが、カフェファミレスは頓挫。
団地住民からしても、カフェファミレスのほうがまだ・・・(ry
407神奈さん:2008/09/08(月) 02:09:36 ID:foCutNj2
ジジババはカフェは反対で寿司には賛成したってことか。。
でも全100円じゃないことに気づいて結局行かないパターンね。
東急の中とスシローの客入りを見れば一目瞭然。
ホントにあの辺の人たちはケチだからね。
408神奈さん:2008/09/08(月) 05:15:08 ID:/JvtptuQ
そういや、徐利ーパスタが出来るときはデモみたいなことしてたよな。
409神奈さん:2008/09/08(月) 05:19:52 ID:.NzL2Pw2
>ジジババはカフェは反対で寿司には賛成したってことか

行動力のあるジジババにカフェ組は負けたんだよ。
410神奈さん:2008/09/08(月) 16:35:47 ID:PRmTesbo
パチンコ屋はよく頑張ったって居留民団から表彰だ
政権交代で選挙権ももらえるし、団地内でも市民権が得られる。
あとは、ボチボチだな
411神奈さん:2008/09/08(月) 18:21:37 ID:zCEZ9suE
>>410

どういう意味???
412神奈さん:2008/09/08(月) 21:46:26 ID:PRmTesbo
その内、判るさ
413神奈さん:2008/09/09(火) 00:07:24 ID:g62TiWHo
>>411
2ちゃんねる辺りにドップリ浸かって、一般市民とはちょっと違った毛色の人種になって初めて判るってことさ。
善良な一般市民は近づかない方が無難な世界です。
414神奈さん:2008/09/09(火) 15:23:37 ID:y3YCXCYQ
おれ、そんなに色着いて居ないのに・・・
415神奈さん:2008/09/10(水) 10:40:32 ID:K52Fghs.
416神奈さん:2008/09/17(水) 19:16:43 ID:mG6WQgmQ
ジャスコ前の弁当屋のデリの奴、看板背負ったバイクのまま
バイト中に東急前で集会!?
417神奈さん:2008/09/19(金) 12:58:36 ID:GNwjD1c2
>>411
永住外国人(韓国・朝鮮人)に地方参政権(地方の選挙権)を付与する。

民主党(小沢代表が大賛成)・公明党(池田大作の悲願)・社民党が党をあげて賛成してる。
次期の衆院選挙で民主党が政権を取れば
韓国・朝鮮人に地方参政権を付与する法律が成立するだろう。

李明博韓国大統領が来日した時に日本政府に
韓国人に地方参政権を付与するよう強く要求した。

民団・総連も地方参政権付与の運動を展開している。
いずれ国政参政権の要求に発展する。

日本は明治維新以来、同胞の何百万人もの犠牲によって
独立をかちとってきた結果、選挙制度がある。
先人達の尊い犠牲の結果の選挙制度である。

日本はいったいどうなってしまうのだろう
かろうじて永住外国人地方参政権に反対の
自民党一部議員と平沼赳夫等がいる。


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221731797/
418神奈さん:2008/09/19(金) 13:31:29 ID:hNEzVTYI
小沢先生マンセイ
民主マンセイ
民主党マンセイ
パチンコで稼いだ金は幾らでも出すぞ
419神奈さん:2008/09/20(土) 01:12:08 ID:8RTvAdgk
420神奈さん:2008/09/20(土) 15:02:07 ID:gHdaWQX6
>>仕事を離れれば人間的に接してくれるという。
人間的って先生はまだ現役なのか?

先生は最近、性策についての発言が全然なく、政局についての発言しか無いが
性策はこの女に吸われちゃって、無くなったみたいだ
421神奈さん:2008/09/20(土) 15:18:32 ID:ldR.IbWM

帰化した人達には当然選挙権はあるが、韓国籍や北の国籍を所持している者に
どうして選挙権を与える必要があるんだ。
どこの国だって自国籍を持たない人間に選挙権を与えるなんてありえない。
俺が米国籍を収得すれば別だが日本国籍のまま米国に50年いたとしても大統領選には
参加できないのと同じだ。

それに彼らの所属する総連や民団の機関紙をネットで見てみろ。
日本への悪口雑言で満ち溢れているし、完全な反日記事だ。
こんな連中が選挙権を持ったらたちまちの内に斜会や今日三の天下だろうな。
422神奈さん:2008/09/20(土) 17:25:46 ID:VpYxJUbY
石川のコジマ裏の土建屋が持ってた街宣車ってまだあるの?
423神奈さん:2008/09/21(日) 00:48:40 ID:aLsZ7x7.
珍走うっせーなぁ
424神奈さん:2008/09/21(日) 05:22:07 ID:wCeQA0Hk
425神奈さん:2008/09/21(日) 10:01:57 ID:XtOhiR0Y

中身をコピペすると、アクセス禁止になるよ
2ch管理人はかなりにの奴が過激派菌に侵されているようだ
そして都合の悪いスレは直ぐに削除されている。
426神奈さん:2008/09/21(日) 17:31:53 ID:1YyhHN8w
ここは2chじゃないんだが。

J'sは勤務先の近くにあるんだが、ただのすかいらーくだよ。
427神奈さん:2008/09/22(月) 13:30:54 ID:xup56y1U
jcomで暴れてる奴いるか?
1日置いてまた規制されてるんだが
428神奈さん:2008/09/22(月) 23:18:22 ID:wlx88R2o
>>420
ワロタ
429神奈さん:2008/09/23(火) 13:24:10 ID:BMoc90Eo
東京スレじゃ1年近く規制されっ放し
430神奈さん:2008/09/24(水) 21:15:58 ID:ByHOCE1g
ライフタウンて地デジの電波の入り具合はどうでしょう?
J○ムの勧誘がとても熱心なのですが、テレビ見るのに
月5千円も払うのはどうも納得いきません。
431神奈さん:2008/09/24(水) 22:38:53 ID:DYijA162
普通に入る
432神奈さん:2008/09/25(木) 12:07:22 ID:hLgcf/ho
>>430
ライフタウン周辺は実際あんまり電波良くないんだけど、
タワーと湘南平の2方向から来てるのでどっちかは入るから大丈夫。
自宅周辺の住宅アンテナの方向を見れば見当つくよ。
433神奈さん:2008/09/25(木) 18:49:14 ID:qe.32KKA
また規制
1週間の間に3日も
434神奈さん:2008/09/25(木) 20:01:38 ID:iiyPa8Jc
>>430
具体的にどの辺よ?
435神奈さん:2008/09/25(木) 20:14:23 ID:6ODfT9Ec
430です。うちは羽根沢あたり、北斜面、送電線のそばです。
周りにアンテナ立ててる家は見あたりません。
436神奈さん:2008/09/25(木) 23:44:17 ID:zdLPaweo
ワンセグ携帯映らない・・
437神奈さん:2008/09/25(木) 23:47:07 ID:zdLPaweo
そういえば、ドイト跡って結局何ができるの?
駒寄団地からの反対でてっきり壊すのかと思ってた
438神奈さん:2008/09/26(金) 02:03:30 ID:soPuc9xw
>>435
ご近所さんだな。
ちなみに送電線の影響か、地デジの映りはイマイチだよ。
んなもんで仕方なくJCOMにした。
439神奈さん:2008/09/26(金) 02:50:47 ID:PtW/uF1.
うちも近所。
あそこ雷が落ちるんだよね。
歩いてると人っ子一人すれ違わないのに
ここだとご近所が結構いるんだ…。
440神奈さん:2008/09/26(金) 05:04:03 ID:JPlxWbWY
ご近所さん、どうも&情報暮れた方々、ありがとう。
うちはワンセグはよく映りますが、Jcomにした方がいいのかなぁ?
ちなみに今はJcomアナログ契約です。
441神奈さん:2008/09/26(金) 17:29:12 ID:GSGwlRbw
>>440
送電線あって周りにアンテナ無いなら集合アンテナとかになってないの?
442神奈さん:2008/09/26(金) 20:10:36 ID:f8xJR5vk
>>437
回転すしの魚屋路だよ。バイト募集の看板も出てるし
443神奈さん:2008/09/28(日) 23:10:56 ID:hS9aPoUk
ジャスコ近くのにしぐち歯科とさいが眼科の間の道に信号機付けてほしいな。
子供が歩いてるのにクラクション鳴らす運転手には腹が立つ。
444神奈さん:2008/09/29(月) 02:21:49 ID:zF/ghPc2
>>442
団地側にバイト募集の看板が出てたね。
東急だけでも大渋滞なのに大変な事になりそうだ。
スシローの客が少し減るのかな。
445神奈さん:2008/09/29(月) 16:06:21 ID:Nt/SjwCc
おれここの住人じゃないけど・・
うちのマンションじゃ普通のChだけで十分な人のために100円/月で
ケーブルテレビが入っている。このケーブルは今アナログとデジタルの
両方を放送しているよ。
446神奈さん:2008/09/29(月) 17:54:08 ID:zAAyCUmo
賃貸だと大家が自己負担でケーブル地デジ費用負担してたりする場合もある
まあその分家賃とか管理費に上乗せしてるところもあるけど
447神奈さん:2008/09/29(月) 23:01:25 ID:JXFdmVLQ
テレビなんか見ないからどうでもいいっすお
448神奈さん:2008/10/02(木) 16:16:58 ID:P98.lGoY
引地川親水公園で芝生を刈っていた。
自走式の刈取り機でかり集めて、パッケージカーに入れていたが
刈っている間、公園内駐車のパッケージカーのエンジン駆けっ放なし。
藤沢市ぶら下がりのミドリ何じゃ等団体、どういう連中か知らないが
市の予算を食いながら現場のチェックしていない。
電話したら「公園担当の係と変ります」だって?この団体は藤沢の公園
を一手に管理しているようだ、市にも「公園課」があるが此奴等は絶対
現場にゃいかないだろうな。 人ばかり多く仕事していない市役所だ
449神奈さん:2008/10/02(木) 17:33:06 ID:GU7zR5x.
>>448
つまんない男ってよく言われるだろ?
重箱の隅つついてないで、働いてちゃんと市県民税納めてから文句言ったら?
450神奈さん:2008/10/02(木) 22:46:16 ID:sPEbVyrw
>>448 >>449

笑わせてもらったけど、大事だと思うよ税金の無駄使いを監視する市民もw
451神奈さん:2008/10/02(木) 23:35:50 ID:MoxBJzYk
>449
もう一人ヒマな市職員発見。
452神奈さん:2008/10/03(金) 05:31:35 ID:xwIhIpNs
公園の掃除なんかは120%税金の無駄だと思う っと元某公園の財団法人で働いたことある俺ガイル

・作業時間は90分を基本として15分を実作業、残りを休憩と現場調査に充てる
・雨が降った場合は事務所で待機する
・出退勤の確認は自己申告
           ・
           ・
           ・
           ・

っと話し出せば幾らでも話のネタあるぞ
453神奈さん:2008/10/04(土) 09:27:18 ID:rVur6FtM
時給100円ぐらいか?
454神奈さん:2008/10/04(土) 21:33:47 ID:BwmG0WkU
ドイトがいよいよ閉店らしいです。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1175913917/443
455神奈さん:2008/10/05(日) 17:14:59 ID:DwQpQyCk
潰れたらD2行くしかねーのか
めんどうだな
456452:2008/10/05(日) 21:35:26 ID:EC/jvxAQ
>453

俺がやってた時は1200円
457神奈さん:2008/10/05(日) 23:03:34 ID:J/KB6yKk
ドイトの後は何になるんですかあ〜?
458神奈さん:2008/10/06(月) 02:39:09 ID:VS425HOw
同じ東急だからハンズが良い。
459神奈さん:2008/10/06(月) 14:26:16 ID:ues8aywY
>>456
藤沢市にもミドリの何じゃら財団に市が管理を委託して
そこから造園業者やシルバーに発注しているようだな

シルバーは幾らだろうか?
460神奈さん:2008/10/06(月) 21:54:38 ID:APeI1JkM
俺が居たところはシルバーだろうと造園経験者だろうと給料に違いはなかった
っというかこれ以上はスレチガイになりそうなのでご注意を
461神奈さん:2008/10/08(水) 12:37:28 ID:6zflIiBk
スレチガイ・・か
スレチガイって騒ぐスレ奉行もスレチガイなんだが
462神奈さん:2008/10/13(月) 19:33:03 ID:ZXF9dujk
ドイトは本当に無くなるの?
そんな気配無いけど。
463神奈さん:2008/10/13(月) 19:40:24 ID:41sp0Z9E
ドイト、今のところ閉店の予定はないって。
1Fサービスカウンターの店員に聞いた。
464神奈さん:2008/10/15(水) 18:33:21 ID:f5XE7rzg
大和のドイトの方が品揃えしているが
綾瀬のハンディの方が品揃えがしっかりしている
465神奈さん:2008/10/15(水) 21:45:28 ID:XZ1fDNG6
コジマ近くのガレージっていつ潰れた?
ペットボトルが安く買えたから気に入ってたのに・・・
466神奈さん:2008/10/16(木) 11:20:58 ID:DG2m9CQc
1ヶ月くらい前に潰れたよ。
最後は半額セールとかやってた。
467465:2008/10/16(木) 19:08:02 ID:p1MVPx2M
>>466
dクス
ただでさえ安いのに半額とは。
次になにができるのか期待しよう
468神奈さん:2008/10/17(金) 18:34:02 ID:vS.dQhTU
東急ドイトとなりの回転寿司魚屋路は11月1日開店って書いてあった。
469神奈さん:2008/10/19(日) 14:20:43 ID:7YHJEezg
今日11:30頃東急前で事故があったのか?
4駆の運ちゃんらしき奴、手錠に腰縄でパトカーへ
運搬車が来ていたので4駆を運ぶようだった、4駆は見たところ損傷
していないが、運ちゃんが逮捕じゃ運転できないな
相手の車は無かったので、人身事故なんだろが・・・手錠に腰縄・・
・・酔っぱらっている様子もなく・・逃げなくても手錠なんだ

おれの車は「あんしんmini」を作動させていたので録画されていた
手錠は見えないが両手を前に・・・
どんな事故なのか知っている人、教えて。
470神奈さん:2008/10/19(日) 14:41:50 ID:xhFTTyR.

一方通行違反でも逃げなきゃ軽い罰金ですむが
逃げれば即手錠、逮捕だもんな。
471神奈さん:2008/10/19(日) 18:51:44 ID:7YHJEezg
車の止っている状況は、ちょっと追越し車線に頭を出していた。
この状況からは事故後動いていないって思ったよ
路線バスが2台ゆっくり見物していたが・・・
人身事故で逃げなくとも逮捕か? 
(死亡かどうかは医者が判断なのであの時点では判らないはず)
お巡りは、公衆に犯人の手錠・腰縄姿を晒すのか?
472神奈さん:2008/10/19(日) 19:16:25 ID:dx3rPWp2
9時半すぎの話
とうきゅう前の大通りから二番構前T字路で停止するとサイレンが・・・
やっちまった・・・
と思いきやから駒小側からとうきゅう方向へぶっ飛んでいく黒い4駆!!
追う白バイ!!
右折の時はタイヤからすごい音なってたよ。
 
結局事故ったってこと?
473神奈さん:2008/10/19(日) 19:51:22 ID:7YHJEezg
東急前の銀行の所の横断歩道手前に右前輪だけ追越し車線に跨いで
止っていた。黒い4駆、手錠男は30ぐらい、ふてくされた顔をしていた
・・録画映像ではナンバーは判らないが、車に傷はないようす
474神奈さん:2008/10/19(日) 21:01:12 ID:GQkBJynU
逃げたから違反キップではなくて、道路交通法違反になったんだろうな。
現行犯逮捕の物件です。
475神奈さん:2008/10/21(火) 21:30:00 ID:vjJPJLc6
逃げると手錠・腰縄で逮捕か
・・おれ初めて見たよ
476神奈さん:2008/10/22(水) 14:34:55 ID:oGSnMbn2
>>358
うむ、デイツーも行ってたが、コーナンとかユニディに行くようになった。
コーナンは安いね、ドイトに行く意義って薄れて来たよ。店も落ち着かないしな。
ドンキみたいに雑貨を見るなら面白いんだろうがホムセンには合わん。
477神奈さん:2008/10/22(水) 14:37:53 ID:sUSq9EBw
>>369
>横浜市から毎週買物に出かけている

昔のレスにレスで悪いが、横浜からなら環状4号使ってそのまま大船のコーナンに行った方がよくね?
478神奈さん:2008/10/22(水) 18:27:16 ID:nETUIiUo
コーナンにも行くよ
但し俺の所は、大船方面にスムースに出るには1.5kぐらい大回りの所
しかも原宿交差点は混んでいる。
俺の感じた品揃えは 大船コーナン=ドイト<大和のドイト<綾瀬のハンディ
だよ
479神奈さん:2008/10/22(水) 18:29:35 ID:nETUIiUo
↑追加
お値段なら、藤沢?マックスが安いよ
480神奈さん:2008/10/22(水) 22:46:53 ID:cxfUqJAI
コーナンはだだっぴろいから、品揃えが薄いような第一印象だけど、
実際はかなりマニアックな商品が多い。
今のドイトとは比較にならんよ。
481神奈さん:2008/10/23(木) 07:02:28 ID:KT3c1HgI
マックスは生活用品が充実で工具系は弱いな
482神奈さん:2008/10/24(金) 01:51:32 ID:FTxzoqxE
工具なら綾瀬のユニディーと茅ケ崎(甘沼)のユニハードウェアも品揃えいいぞ。
大船コーナンも面白いけど、綾瀬方面だとハンディ・ビバホーム・ユニディのはしごも出来る。
高座渋谷のビーバートザンも小さいからたいした事ないかと思ったら、以外と面白かった。
483神奈さん:2008/10/26(日) 19:39:03 ID:K7x0uHeM
花火が見えましたが、どこでやってたのでしょうか?
484神奈さん:2008/10/26(日) 20:55:03 ID:acKRdxAU
>>483
日大の学祭か、湘南台ファンタジアじゃない?
485神奈さん:2008/10/26(日) 21:40:31 ID:K7x0uHeM
>>484
どっちかっぽいですね、ありがとうございます。
486神奈さん:2008/11/02(日) 14:27:48 ID:qEsSmWyw
花火は日大でした。
回転寿司魚屋路はどうですか?
487神奈さん:2008/11/10(月) 20:34:29 ID:wiLGXdCA
最近バスのロータリーの辺り(信金の近く)を通ると
小便のような変な臭いがして臭いんだが、
あの汚臭はなんなんですか?
488神奈さん:2008/11/11(火) 11:39:21 ID:S0TJGUrE
>>487
信金近くの木に止まる鳥の糞尿。
489神奈さん:2008/11/11(火) 19:26:18 ID:1Wqbz71Q
石川下の根にあるGSシェル縄張って真っ暗だけど、つぶれちゃったの?
490神奈さん:2008/11/11(火) 21:44:22 ID:jw17QG2E
>>489
コーヒー屋は、先月いっぱいで閉店したけど、スタンドが閉まるとは聞いていない。
491神奈さん:2008/11/12(水) 03:32:04 ID:3grBQYnM
あの位置便利なんだけどなぁ・・・
492神奈さん:2008/11/12(水) 06:01:51 ID:p8v0xS0g
>>489
連休明けに潰れてました。
経営不振で夜逃げ? という噂が流れてる。
ガソリンプリカとかはただの紙切れになりました。
怖い世の中ですね。
493神奈さん:2008/11/12(水) 16:36:49 ID:Y0W34VQk
洗車機使いやすかったのに。
先月末にカフェ寄ったら、カフェは閉店するんですって丁寧に言われたが
494神奈さん:2008/11/12(水) 16:55:11 ID:szXASc2Y
洗車カード、半分くらい残っている。
それより、GS無くなるのは困るな。毎週末入れてたのに。
しかし、結構繁盛してたように見えたのに、どうしてだろ?
495神奈さん:2008/11/12(水) 17:22:26 ID:33gQwg/k
確かに繁盛してるように見えてたね。
カフェの方は、先月末に店の前で従業員が記念撮影してたから変だなとは思ってた。
青葉区の方はどうなってんだろうね。
http://www.kyokuyo-ss.com/
こっち見ると結構デカい会社のようだけど。
http://www.uyeno-group.co.jp/group/kyokuyo/index.html
496神奈さん:2008/11/12(水) 17:30:20 ID:szXASc2Y
ホントにつぶれたの?
改装休店とかじゃないの?
497神奈さん:2008/11/12(水) 17:38:41 ID:szXASc2Y
帝国データバンクの大型倒産速報にも出ていなし。
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
498神奈さん:2008/11/12(水) 19:08:30 ID:vQ02.q3I
ゾウさんマーク潰れてたんだね、知らんかった
499神奈さん:2008/11/12(水) 19:16:27 ID:7tUUk6hM
スタンドやってたぞ!
閉店は茶店のほうだけ。
500神奈さん:2008/11/12(水) 19:50:55 ID:.fzVY0Bw
10日と20日にStarlexカードでガソリン入れるとキャッシュバックが2倍なんだけど、一昨日のお休みってそれにあわせたのかなぁ・・・
501神奈さん:2008/11/13(木) 00:10:12 ID:1gHYjngM
で、ホントはどっちなの?
502神奈さん:2008/11/13(木) 00:57:04 ID:rEUKuaPI
スタンド>確か先週の日曜日に給油した時、
11日は改装のため臨時休業って書いてあった気がする。
503神奈さん:2008/11/13(木) 20:17:18 ID:5Zuv8F5w
結論は、492 だけがうそつきだってことだな。
504神奈さん:2008/11/14(金) 07:09:03 ID:OqZ/TbjA
サインポールって言うのかな?価格を表示している奴。アレが変わってたね。
元々のが低くなってテニスコート側へ、今まであった場所のが電光表示になったような。
505神奈さん:2008/11/20(木) 15:23:22 ID:N9oNaPao
救急車にはねられ女性軽傷 神奈川・藤沢市
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/196934/
どの辺りで起きたんでしょうか?
506神奈さん:2008/11/20(木) 16:50:49 ID:wSXTk/ZY
今朝、遠藤公園前にパトカー4台・・・いったい何があった?
507神奈さん:2008/11/20(木) 23:34:29 ID:wSXTk/ZY
首つり自殺とか・・・
508神奈さん:2008/11/20(木) 23:51:15 ID:b6QHfoFg
まじで?
509神奈さん:2008/12/02(火) 20:08:53 ID:GU7zR5x.
ライフタウン周辺で出前可能でおすすめのお寿司屋さん知りませんか?
引っ越ししてから来客が多く、よく出前を頼む機会が多いのですが、
この前宅配寿司の味ぎんで上寿司ぐらいのを頼んだ時のこと、
筋張って歯ごたえのある中トロや溶けて流れているウニ、そして半分凍ったシャリとかひどい状態だったので…。
ご存じの方がいたら教えて下さい。
510神奈さん:2008/12/03(水) 05:08:30 ID:35KBpBm6
>>509
昔いずみ寿司っていうめちゃくちゃうまい寿司屋が在ったんだがもうなくなってもうた。
それから寿司の出前はたのんどらん。
すまんのぉ。
来客時にはチェーン展開の寿司屋は止めといた方がよろし。
511神奈さん:2008/12/03(水) 05:22:35 ID:ilCSEWTk
>>510
ありがとうございます。
もう少し探してみます。
512神奈さん:2008/12/03(水) 11:27:34 ID:BZ0BrMd6
ライフタウンの寿司屋ってここ数年でほとんど潰れたんだよね。
辻堂あたりの寿司屋ならこの辺まで来てくれるから調べて見て下さい。
舟地蔵と石川の間の最近できた寿司屋(7-11あった所)は配達してんのかな?
513神奈さん:2008/12/03(水) 14:42:02 ID:TiUK1v3c
>>512
あそこは夕方からの営業だよ。
出前はやっているかどうかはわからない。
514神奈さん:2008/12/03(水) 21:22:05 ID:4Xec4GQI
出前はやってる
515神奈さん:2008/12/03(水) 23:08:25 ID:f1JwgX..
とうきゅうの近くにある「栄寿司」は以前何回か出前取ったことがある。
今も出前やってるかなぁ
516神奈さん:2008/12/05(金) 12:41:01 ID:1KuW3lPE
うちは辻堂の田舎鮨が多いな
517神奈さん:2008/12/05(金) 20:01:21 ID:d8LVmePU
>>515

信号の方の角にある丸い寿司の看板、色が悪くて入る気になれん。
518神奈さん:2008/12/05(金) 20:04:16 ID:d8LVmePU
「とうきゅうの近くにある」別な所と勘違いした。スマン。
519神奈さん:2008/12/05(金) 20:41:39 ID:yaPy9vSo
栄寿司は出前してくれますよ

結構おいしい
520神奈さん:2008/12/07(日) 05:54:24 ID:sDMqofYY
うちも見本写真に釣られて、味ぎん頼んだことあるけどあれはひどいね。
小僧寿司の方がまだましってぐらいの内容だった。
大トロなんて完全に凍ってたし、イカは塩素の匂いが…。
521神奈さん:2008/12/08(月) 18:39:12 ID:iD3/E9Bc
よその家で御馳走になった時に、旨かったので何を頼んだか聞いた。
店は味ぎんで、名前は忘れたけど一番高いコースの寿司だった。
しばらくして同じものを我が家でも頼んだけど、やっぱり旨かった。
次に予算をケチって安いコースのものを頼んだら、同じ店とは思えないとても不味い寿司だった。
522520:2008/12/08(月) 19:11:10 ID:/JvtptuQ
先日頼んだのは都おどりというメニューだったかと、
やっぱり安いメニューはダメですね。
凍ってる理由がわかりました。
523神奈さん:2008/12/09(火) 02:25:14 ID:1vk1Ss02
とうきゅう前のはまぎんの前に路駐する車と、ロータリーの三浦の所に路駐する車がうざすぎる
524神奈さん:2008/12/09(火) 05:22:54 ID:gHrkfr2A
>>523
看板立てたりフェンス設置したり警察に通報しても減らないようだね。
何かいい案はないのかねぇ。
525神奈さん:2008/12/09(火) 11:56:42 ID:gHrkfr2A
>>522
4人前7700円が安いメニューか…。
そんな価格帯で大トロが凍ってたり、いかが塩素漂白されているのは嫌だな。
ご愁傷様。
526神奈さん:2008/12/10(水) 08:11:34 ID:x9Ygkce2
>>523
自分の車が見える位置だと安心して止められる。
歩道から(店舗内から)は見えないように、生垣を伸せば
527神奈さん:2008/12/11(木) 21:35:40 ID:ZOCdqZ0U
夕方、ドイト脇の信号で事故が有ったね。
慶応大方面を一車線分塞いで現場検証してたよ。
車と歩行者かな?
時差式信号は、危険だな・・・
528神奈さん:2008/12/11(木) 23:21:11 ID:/9ygmNGM
ドイトは年内いっぱいで閉店なんだって。
529神奈さん:2008/12/12(金) 06:12:56 ID:L2S2D8e2
え、その跡はまさかドンキーとか...
530神奈さん:2008/12/12(金) 10:49:45 ID:eIjb.d.I
張り紙してあった。
12/31日まで。
その後は「メガ・ドンキホーテ」になるそうだ。
サポートみたいなのは大和店でだって。
531神奈さん:2008/12/12(金) 12:15:37 ID:dzf.22iU
ドンキが出来ると犯罪者が住み着くからな
532神奈さん:2008/12/12(金) 14:11:32 ID:JPzzoGFM
ライフダウン
533神奈さん:2008/12/12(金) 16:24:45 ID:NeafJ6Ko
ええええええええええドイト閉まるの!!??
ポイント使い切らなきゃ
534神奈さん:2008/12/12(金) 17:13:55 ID:JnclMW4Y
営業時間はどうなるんだ?
東急とくっついてる店舗だから深夜営業はないよね
深夜ありにするとDQNが集まるからたまらん
535神奈さん:2008/12/12(金) 17:21:14 ID:GWZLu54M
深夜営業は平楽とか魚屋路の件でもわかるように
駒寄団地(の住民の一部)が強力に抵抗するからありえ無い。
536神奈さん:2008/12/12(金) 20:35:53 ID:p8v0xS0g
>>535
だよな、近隣住民全員に無料招待で大盤振る舞いするぐらい気を使ってたもんな。
537神奈さん:2008/12/13(土) 04:44:25 ID:b1nIGK5c
どんな品揃えになんのかな?
フルでドンキ化だったらサヨウナラ
538神奈さん:2008/12/13(土) 07:23:21 ID:cuJSnVzk
東急とドンキーの組み合わせ見慣れてないから奇妙に感じるかも
っというかあの売り場面積でドンキーとしてやっていけるのか?
539神奈さん:2008/12/13(土) 09:21:20 ID:08i3UvU2
取り合えずは 既存のドイトのスペースでドンキーをオープンさせて
(周辺住民を刺激しないように・・・)
じきに「とうきゅう」2F部分全体が ドンキーになるんじゃない?
540神奈さん:2008/12/13(土) 18:56:04 ID:y.1rDjIE
>>537
残念ながら名実ともにドンキになるって。
さよなら、ドイト。
541神奈さん:2008/12/13(土) 22:00:11 ID:41sp0Z9E
前もドイト閉店とか書き込みした奴いたけどガセネタだったしな…
542神奈さん:2008/12/14(日) 00:06:18 ID:XXcWLD62
ドイトの店内に張り紙があるよ。
ドイトでの営業は年内。ポイントも年内に清算だって。
メガドンキの営業開始は春頃を予定だって。
543神奈さん:2008/12/14(日) 00:09:31 ID:1XlPCtmM
買収されてからPOPとか品揃えがドンキ化してたからなぁ
ドイトもそうだったけどドンキあんまり安くないし、
D2まで自転車を走らせることが多くなりそうだな
544神奈さん:2008/12/14(日) 19:04:23 ID:eSFbijwk
なら買収されないようにもっと利用してやれば良かったじゃね
今から頑張ってドソキを買収するとかもアリだがなw
545神奈さん:2008/12/14(日) 21:45:25 ID:bRfDJlHc
D2もどうも品揃えが・・・・
綾瀬のユニディまでいかないとダメかな
546神奈さん:2008/12/14(日) 22:58:47 ID:UnQ2TC9Y
そこまで行くならハンディもビバホームもあるね
県内有数のホームセンター地域かも知れん
547神奈さん:2008/12/15(月) 01:24:03 ID:.tC.sm5c
秋葉台の北側の道が今年の3月に出来てから綾瀬も凄く行きやすくなったしねぇ
548神奈さん:2008/12/16(火) 16:42:22 ID:uGMCw9uw
ドイトでポイント清算したら2千円近く有ってラッキー
しかしサヨウナラ
549神奈さん:2008/12/17(水) 13:33:56 ID:ZBkRIYzs
情報ありがとう
早速精算しないと
550神奈さん:2008/12/20(土) 01:54:40 ID:zC3l3alQ
今日からドイトのセールが始まり、早速行ってきました。
今までにみたことがないくらい、人がいっぱい!!
レジに行列できてました。
551神奈さん:2008/12/20(土) 17:15:13 ID:wmxpCZNU
昨日は1Fと2Fで計70分並んだ
今日は2Fで25分・・・・
552神奈さん:2008/12/20(土) 22:00:17 ID:pUUKiTis
ドイト、ポイントで充電池でも買おうと思ったら品切れになってた。
菓子でも買おうと思ったら、ロクな菓子が残ってなかった。
インスタントラーメンとかも売り切れてたな。
553神奈さん:2008/12/22(月) 11:39:47 ID:iqfTZHF2
宮脇書店と釣具屋の間に横断歩道が出来るのかな。
信号機の設置工事してたけど。
554神奈さん:2008/12/22(月) 19:13:27 ID:1XZLHYGI
あの道は横断が多いからねー。てか、どんだけ信号作るんだライフタウン
555神奈さん:2008/12/22(月) 20:51:45 ID:GO8JZGhk
夕方、宮脇前の下り坂で4重カマホリ事故があったね。
556神奈さん:2008/12/23(火) 09:38:21 ID:a6Y7URbY
ドイト、昨日は品物が無くなりかけて、客も少なかったので
並ばないで買えたよ、31日まで持つかな
557神奈さん:2008/12/26(金) 13:12:13 ID:wO/.GTWo
小糸のバス停が妙に立派になった件
558神奈さん:2008/12/26(金) 17:34:38 ID:soPuc9xw
>>557
某市議会議員さんの圧力で立派になりました。
559神奈さん:2008/12/27(土) 00:36:13 ID:T2RFrae.
宮脇前信号できるんだね、今しがた知った
書店寄ったついでに100均にもいけてまぁ便利かな?
560神奈さん:2008/12/27(土) 08:05:47 ID:JWBegtpA
あのバス停、関内とかにあるのと一緒だよね?
広告収入で設置と維持管理するって仕組み?
561神奈さん:2008/12/28(日) 00:12:56 ID:4F9JIprY
>>558
その議員は地元選出の議員ですか?
562神奈さん:2008/12/29(月) 21:50:37 ID:9Oiq8q6w
ライフタウンにはドンキじゃなくてメガドンキじゃないとね
一月からメガドンキオープン、おめでとう
563神奈さん:2009/01/01(木) 19:02:02 ID:C9INpr2o
さいたまもドンキが出来たら、火事になるわ役人を殺すわ
散々ですよ
564神奈さん:2009/01/01(木) 22:26:23 ID:/83vb7rY
31日ドイトに行き損ねたけど、投売りをしていませんでしたか?
565神奈さん:2009/01/02(金) 07:26:56 ID:Y7yzmqeA
>564
タイムサービス等でさらに割引とかもしてたけど、
基本的には最終日も3割引のまま。
566神奈さん:2009/01/02(金) 10:23:43 ID:E17tj99Y
↑ ありがと
東急の投売りの方が凄かったね
9Vアルカリ電池2個100円、単3オキシ4本200円
・・に私は反応しました。
567神奈さん:2009/01/05(月) 16:51:33 ID:0q2d5iQE
もうドンキになっていると思って見に行ったが、閉ったまま
開店の案内も無かった
普通の所なら今日辺りから工事を始めているのに、やっていない。
再開も怪しい雰囲気だったよ
568神奈さん:2009/01/09(金) 03:56:52 ID:pxt8cBUA
辻24,26の辻堂北口行きバスの、ジャスコ前とスルガ銀行前
隋道と城南一丁目だっけ?目と鼻の先じゃないか、どっちか潰せよ
569神奈さん:2009/01/10(土) 11:59:09 ID:xe.a/QOI
>>568
朝はどっちも人がごった返すからねえ・・・・
潰すのは少し難しいと思われ。
570xUbpDQ0q:2009/01/10(土) 12:06:13 ID:duyPTbIk
1
571神奈さん:2009/01/11(日) 15:39:46 ID:0JMLhtd6
>>567
2月末〜3月頭開店と、とうきゅう関係者から聞いた
572神奈さん:2009/01/11(日) 18:31:56 ID:HEZjSJ7A
明治市民センター前無くしてくれ
時によっちゃあれで5分はロスる
573神奈さん:2009/01/12(月) 22:19:46 ID:i9vtSSKA
ライフタウンに敬意を表した、メガドンキの開店は何時だろ?
574神奈さん:2009/01/13(火) 11:49:44 ID:lJw1qYDA
>>572
再開発地区の中にバス停が作ってあるから、交通広場が変わればそっちに移動すると思われ。
575神奈さん:2009/01/13(火) 21:58:48 ID:z4FsehMQ
ファンガレッジの後って何か入んないのかな?
576神奈さん:2009/01/14(水) 06:14:21 ID:DegTNNI6
>>572
土日なんてFiLL渋滞で明治市民センターで一人下ろすのに、
左車線の渋滞の列に30分も待つこともあるぜ。
神奈中も考えないのかね。
577神奈さん:2009/01/14(水) 18:51:04 ID:oIqFRmd.
辻堂方面行きのジャスコ近くのバス停がなぜ2つあるのか、という疑問について。
まず、ジャスコ前が「小糸」バス停。スルガ銀行前にあるのが「南センター前」。
まず、「小糸」バス停が2箇所あるの知ってるよね。
ジャスコ手前の信号を左折してすぐの所にあるバス停が1箇所目。2箇所目は、ここで
話題にのっているジャスコ前のバス停。両方とも「小糸」バス停だ。
1箇所目の小糸バス停は、大六天経由辻堂駅行き用のバス停。2箇所目は隧道経由
の辻堂行きまたは藤沢行きバス停。ここまでの話は、いわゆる前フリです。
では、逆方向(舟地蔵方面)から来たバスの小糸停留所はどうなるかというと、
小糸小グランド側じゃなくて、T字路信号を右折してケヤキ大通りに出てから
作ってある。これは、以前に大庭隧道が存在しなかった名残りと思われる。
つまり「有動」の先は、山でどん詰まりだったってこと。
そういった理由で、「南センター前」と「小糸」が接近して2箇所存在する
ということだそうです。
578神奈さん:2009/01/14(水) 19:43:14 ID:k7A.Sszs
長すぎて読んでないけど「うとう」が「有動」って25年くらい住んでて始めて知った

と思ってかなちゅうのサイトで調べなおしたら「有藤」じゃん
579神奈さん:2009/01/14(水) 22:24:50 ID:DegTNNI6
>>577
理由になってない。
580神奈さん:2009/01/15(木) 08:54:17 ID:AlYgYKO6
自作自演
581神奈さん:2009/01/15(木) 11:54:09 ID:4hiBumA6
>>577
有藤までバス行ってなかったけどね。
南センター止まりで(小糸だったかも)、駿河銀行の横の空き地で方向転換してた。

>>579
>>569 のように、住居(特に団地)が集中していて乗降客が多く見込まれるところだから、というのが理由だな
たとえば南センターを廃止すると客は小糸に集中して小糸での停車時間が延びるんだが、一カ所の
停車時間が延びると、時間あたりの最大運転本数とかあちこちに悪影響が出てくる。
朝ラッシュ時のバス運行を破綻させないためにあの間隔が必要って事。昼間なら良いけどね
582神奈さん:2009/01/15(木) 12:13:33 ID:sGZDXsG2
連接バスを運行するために バス停のスペースを広げている
と以前書かれていたけど 運行されてるの?

たまにライフタウンに行くけど 見たことない・・・。
583神奈さん:2009/01/15(木) 12:48:21 ID:ROELHH8E
>>582
ガソリン価格高騰の影響でしばらく延期するそうですね。
584神奈さん:2009/01/16(金) 10:04:52 ID:L29ERAs6
と言うよりも辻堂駅の再開発が完了してバスターミナルが新しくなるのを待ってるんじゃないの?
585神奈さん:2009/01/16(金) 10:08:11 ID:gEOVZmts
>>584
1台5000万もするから買えないんだろ。
586神奈さん:2009/01/16(金) 19:13:16 ID:4CSEcK5M
ガソリン今すげー安いじゃん
587神奈さん:2009/01/16(金) 20:40:11 ID:x3vyp2vY
すぐ上がるから心配するな>586
588神奈さん:2009/01/18(日) 00:37:31 ID:n2Qiy.aM
小糸バス停の辻堂・藤沢方面の場合交差点手前にバス停を設置すれば問題無かった。
ライフタウンバス停も判り難い。
589神奈さん:2009/01/18(日) 02:07:45 ID:lovFi.DI
ジャスコ24時間営業終わるね。せめて24時閉店でお願いしたかったのだが
590神奈さん:2009/01/18(日) 02:18:50 ID:GtU6L0pA
10時〜21時になるんだっけ?
こないだ店内放送で酷く落胆したよ・・ ほとんど深夜に利用してたから・・
591神奈さん:2009/01/19(月) 02:48:28 ID:MwNrnQVI
何年ぐらいやってたっけ?>24時間
あれだけの店舗の人件費と光熱費考えたら長続きするはずないと思ってたけど結構続いたよね

客がたいして来なくても西友ぐらいの規模ならやっていけるんだろうか
592神奈さん:2009/01/19(月) 20:01:51 ID:5vGi6Gps
メガドンキ、2月オープンだって
593神奈さん:2009/01/21(水) 09:47:22 ID:oM4n3fUw
宮脇前の横断歩道は押しボタン式ですね。
594神奈さん:2009/01/21(水) 11:54:53 ID:xqStD89A
船地蔵の近くのゲーム屋が無くなってた
595神奈さん:2009/01/23(金) 07:17:20 ID:eTq24BlY
ドイト閉店は痛い…
D2まで行くのめんどくせー
596神奈さん:2009/01/24(土) 19:01:57 ID:cG9nLjcE
>>594
ビスコね。何で今更なくなったんだろ
597神奈さん:2009/01/24(土) 19:57:41 ID:8a52YtWA
ドイト無くなって、東急の売上げ減ったんじゃない?
598神奈さん:2009/01/25(日) 00:24:17 ID:h6kQ4myQ
ジャスコっていつから24時間営業じゃなくなったの?
599神奈さん:2009/01/25(日) 01:13:41 ID:FE.XY58E
>>597
ドンキになったら、更に売り上げ減りそうな予感
ドイトが買収されて食品を扱いだしてから、東急で食品買わなくなったわ
もし生鮮も入るようなら、東急で買うものないなw

それより、駒寄団地の住民は今回、ドンキの反対してないの?
600神奈さん:2009/01/25(日) 02:50:40 ID:zK/Y/jQo
>>598
21日から。食料品は23時まで。専門店は21時
601神奈さん:2009/01/25(日) 06:42:24 ID:iiyPa8Jc
>>599
開店まで隠し通すのがドンキだから。
立つとこ立つとこ反対運動されてるんだから、その辺はプロだよ。
駒寄の住人達も今回ばかりは太刀打ちできないと思うよ。
602神奈さん:2009/01/25(日) 12:10:52 ID:FE.XY58E
太刀打ち出来た例がないような?平楽、東急も結局できたし
>駒寄団地の反対運動

ドンキできるのはいいんだけど、客層DQNばっかだから
複雑な心境ではある、素直に喜べないな
603神奈さん:2009/01/25(日) 12:28:44 ID:izXrNeLM
駒寄団地の住民ですが基本的に開店は賛成なんだよ。
便利になる→資産価値も下がらないし。
ただ派手なネオンサインや23時以降の深夜営業で
居住環境が悪化する件に関して反対してる
604神奈さん:2009/01/25(日) 12:34:59 ID:gylJpsAc
ドンキがあること自体、居住環境悪化だよ
605神奈さん:2009/01/25(日) 16:17:47 ID:aafQ01II
>>600
21日からだったんだ。2月からかと思った。開いてなかった。
thx
606神奈さん:2009/01/25(日) 17:17:34 ID:Mlwr/fns
>>599
反対しようと、同じ会社なんだから文句の付けようがないだろ
まぁウチの方のドソキは火事になったり、犯罪者がエロDVD買ったりしたくらいだがなw
地価は下がると思いねぇ
607神奈さん:2009/01/25(日) 22:07:23 ID:kAGflE5E
なんか小糸に続いて石川橋と東京ラヂエターのバス停まで
妙に立派になった件
608神奈さん:2009/01/25(日) 23:22:22 ID:yql6LL.I
夕方、大庭小学校脇のバス通りで事故が有ったみたいだね。
片側一車線塞いで現場検証してたよ。
609神奈さん:2009/01/26(月) 06:51:29 ID:pdlmx3ac
TVのニュースでやっていたよ。
バイクと通行人が両方死亡したらしい
多分これ↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090125-00000556-san-soci
610神奈さん:2009/01/26(月) 09:16:07 ID:soPuc9xw
DQNっぽいビックスクーターが止まってたな。
パトカーが10台ぐらい来てて、片側を100mに渡り規制。
ひき逃げかと思うぐらい物々しかった。
611神奈さん:2009/01/30(金) 14:22:18 ID:oqo8K57M
おいおいドイト大和も閉店だってよ
サポート引継ぎも糞もないじゃないか
612神奈さん:2009/01/31(土) 11:46:31 ID:1mJZujZw
えええええええ
どこまで行けばいいの?
613神奈さん:2009/01/31(土) 13:11:28 ID:wrH.5Exk
東久留米店です
片道50kmかかるんですけど…
614神奈さん:2009/01/31(土) 16:05:41 ID:N6sW72KI
ドイトが無くなって東急の客が減ったんじゃないかと
思うが、「変りませんよ」だった
俺なんか東急に行く理由が無くなった、女房のお供で
アッシー兼運搬作業員しか役目がなくなった
615神奈さん:2009/01/31(土) 21:56:10 ID:zpk/Q.Wg
大和のドイト行くくらいなら綾瀬の方のHCグルリとまわった方が良いのではないか?
616神奈さん:2009/02/01(日) 23:34:04 ID:7zxecLLs
この前初めて綾瀬のハンディに行った。
あまりの広さに感動した。
もうドイトのことは忘れることにした。
617神奈さん:2009/02/02(月) 02:04:30 ID:JZYvtrWc
おお、俺も綾瀬のハンディ、ビバホーム、ユニディ行って感動したよ
今日元ドイトの東口の資材置いてあったところが改装されてたよ
618神奈さん:2009/02/02(月) 10:28:01 ID:aHJxyMys
>>617
ユニディのディープさは昔から有名だけど、
普通のホムセン然として、ものすごくディープなハンディには驚いた。
昔のドイト以上の品揃えだね。
619神奈さん:2009/02/02(月) 20:46:50 ID:WAaF0yVA
道具関係なら寒川のフルモトもあわせて利用すれば完璧
620神奈さん:2009/02/03(火) 00:33:42 ID:kCVbTl4s
今朝のめざましテレビに「西高」出てたねー。
621神奈さん:2009/02/03(火) 00:44:31 ID:SVmCRacs
ハンディってそんなにスゴイの?
模型用にアルミパイプとか、カーボンパイプ欲しいんだけどあるかね?

以前はドイトでアルミパイプ買ってたんだけど
D2だと種類が少なくて困ってたんだ。
622神奈さん:2009/02/03(火) 03:02:28 ID:TiUK1v3c
>>621
明日、ネコのゴハンを買いに行くから、
見てくるよ。
623神奈さん:2009/02/03(火) 14:49:14 ID:TiUK1v3c
>>621
さっ見てきたが、プロユースの太いのしかなかった。
商材の種類はかなり多いけど、ホビー系は少々弱いかも。
624神奈さん:2009/02/03(火) 23:44:42 ID:SVmCRacs
>623
情報ありがとう。
わざわざパイプのコーナー見てきてくれるなんて、感謝感激です。
625神奈さん:2009/02/05(木) 18:47:24 ID:G1EUbT/.
明治市民センター前廃止だな
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000260298.pdf
神台公園前のバス停が書いてないけど、当面は一方通行規制で変則的だから使わないのかな?
626神奈さん:2009/02/05(木) 23:43:11 ID:W2N6edQg
>>625
明治市民センター前で降りる客のために地下道方面への左折渋滞に
バスが巻き込まれて駅への到着が遅れることも減るのは大歓迎
627神奈さん:2009/02/06(金) 05:42:01 ID:nXbjSuNk
>>625
土日のFill渋滞の煽りがあるときは、一人下ろすのに30分渋滞にはまってたこともあったな。
628神奈さん:2009/02/07(土) 01:34:03 ID:IW/KhDKE
ジャスコが24時間営業でなくなったのは痛い…
この時間にアイスとかお菓子とかジュース買い込みたくなってきた…
629神奈さん:2009/02/07(土) 22:24:50 ID:SFMwHFFU
>>628
石川の西友まで行けばいいさ
630神奈さん:2009/02/08(日) 21:22:05 ID:fw/91Ohw
スーパードンキでは、食い物も売るんだろ
東急は困るな。
631神奈さん:2009/02/09(月) 15:04:00 ID:aBH103Fg
東急は高いからねえ
632神奈さん:2009/02/12(木) 17:34:03 ID:5eNRGzgY
石川の松屋、レベル低すぎ。
開店してから随分経つけど、店員の質は当時のまま。
昼時、いつもガラガラで便利なのはいいが、先客が3人以上いたら
10分待ち確定。松屋の牛めしは不味いので、いつも定食にしている、
オレも悪いけど、松屋で10分待ちはないだろ。
というか、昼時にオバハン店員1人とは、店長はバカなのかな?
このオバハン店員もナレナレしくてウザい。
「フレンドリー」な接客を「ナレナレしい」接客と勘違いすんな。
客にタメ語で話すなよなー。
定食も行く度に、肉の量や味が違うし、ご飯の量も違う。
ホントの味がわからん。
近所の吉野家もレベル高いとは言い難いが、松屋よりマシ。
たかが定食、されど定食。タダ飯なら文句は言わん。
金を払ってまで、不愉快な思いはしたくないので、もう行かない。
早く閉店してほしいな。
633神奈さん:2009/02/12(木) 21:01:24 ID:nCWZAyy.
旧ドイト、花とか園芸資材売ってたところ(外側)にスピーカー4台くらい設置されてたね
テストで?曲かけてたけども静かにしてる状態だと中学校まで聞こえてたな
大丈夫なのか?
634神奈さん:2009/02/12(木) 21:04:36 ID:NRVW91lM
とうきゅう関係者からの話では、ドンキは2/27開店の模様
635神奈さん:2009/02/12(木) 21:09:09 ID:vHLiRJBY
松屋は湘南台西口でも、客が数人いるときに定食頼むと10分待ちコースだよ。
どこの店でもそうなんじゃね?
そういう店だと思って割り切るべし。
安いんだし。
636神奈さん:2009/02/12(木) 23:29:41 ID:SYrwumU2
>>632
閉店願うくらいなら、その場でクレーム入れりゃいいじゃん。
それとも人と話をするのが苦手なの?
637神奈さん:2009/02/13(金) 22:59:42 ID:g6ydz/gM
食い物も安物が手に入るな
東急も安売競争するだろな
638神奈さん:2009/02/14(土) 00:52:27 ID:kTmClKWk
>>637
とうきゅうは安売りなんてしないんじゃない?
安売りは短期的には客が集まるだろうけど、
中長期的に収益を上げるってすごく大変。
ちょっと売り上げが落ちたらすぐ倒産。

『安けりゃ何でもいい』
なんていう客は相手にしないほうがいいかと。

…と『安けりゃ何でもいい』というおいらが言ってみる。
639神奈さん:2009/02/14(土) 01:08:23 ID:2IFFHrlY
東急は高いし店員の質もイマイチ
640神奈さん:2009/02/14(土) 02:33:50 ID:GHXLP942
最近はみずきのマムで週末まとめ買いしてる
隣のパン屋もおいしい
641神奈さん:2009/02/14(土) 06:25:59 ID:2IFFHrlY
マムって安いの?
642神奈さん:2009/02/14(土) 15:37:58 ID:4as4V.Fg
>>639
店員はさておき駐車場入り口にいる棒振ってるおっさんの無能さには脱帽。
何時事故が起きてもおかしく無いレベル。
643神奈さん:2009/02/15(日) 14:26:39 ID:dhL/0z3k
>>636
零細企業勤めのオマエと違って、一応、名の通った企業の営業職です。
口はかなり達者だよ!
ま、給料は大した事ないから、松屋なんかで食べてんだけどさ。
クレームとは、本人ではなく、本社の然るべき部署に入れるもの。
その方が効果的だし、もう行かないのにクレーム入れるほど暇じゃない。
その場で言うのは636みたいな中卒がやる事。
見苦しいし、余計に遅くなるだろ?わかるかい、中卒クン。
644神奈さん:2009/02/15(日) 16:03:38 ID:2fd9cZKs
↑なにこの中卒
645神奈さん:2009/02/15(日) 16:20:05 ID:dhL/0z3k
↑中卒が釣れた
646神奈さん:2009/02/15(日) 21:09:44 ID:.Dn9swSw
>>643

それならはじめからここでグチらずに
本社の然るべき部署とやらに入れろボケ
647神奈さん:2009/02/15(日) 23:40:49 ID:Uq40o40g
>>643
営業職お疲れさまです。
ストレスたまる仕事ですもんね。
こう言う所に捌け口を求める気持ちもわかります。
お昼に松屋で食事しなければならない程のお給料しかもらえてないなんて、
本当にストレスたまるでしょうね。お察しします。
648神奈さん:2009/02/16(月) 11:28:53 ID:jE9OecDI
まったくどうなんだろうな>>643みたいなヤツは。
その場でクレーム入れられない小心者で、まちBBSで愚痴ったら図星返されて。
日曜日に顔真っ赤でカキコ→PCに噛り付いてレス乞食(暇じゃない?のにw)
あとは荒しのAA貼り付けるくらいか?どうせなら松屋のAAでも作ってろ(あんま見ないしな)
649神奈さん:2009/02/17(火) 06:25:14 ID:V3E9esuo
>634さん
メガドンキは27日オープン決定なんでしょうか?
今から楽しみです。
とうきゅうよりも、色々安く売ってくれると助かります
650神奈さん:2009/02/17(火) 21:04:32 ID:zBPbUx0w
643 643 643 643 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
651神奈さん:2009/02/18(水) 13:24:10 ID:cJp.VsXs
たとえレオパレスとかの営業でも一応は名の通った会社の営業だからな
652神奈さん:2009/02/19(木) 00:28:21 ID:WDpS0Lis
営業なんてただのコマだろ
何いきがってんだ
653神奈さん:2009/02/20(金) 19:03:15 ID:nuSpYVyc
メガドンキが圧縮陳列じゃないならいいけど。
654神奈さん:2009/02/20(金) 19:29:55 ID:OKvXmTo.
おい、車でスシローかブックオフに行く客!出口専用から入ろうとするな!!
ぶつかりそうになったじゃないか(怒)
655神奈さん:2009/02/20(金) 20:32:01 ID:J77b5QJw
夕方になると並ぶ車どうにかしてほしいわ うぜえ
こっちのスシローでこの状況
茅ヶ崎にも去年?できたけど、混雑状況とかどうなんだろう?
656神奈さん:2009/02/20(金) 21:39:54 ID:T8t.8xxA
茅ヶ崎のは駐車場広いし元々道路の流れが悪いところだったから
店が出来ても関係ないって感じだった>655
657神奈さん:2009/02/21(土) 01:40:46 ID:KUMqCzIQ
>>656
こっちの店舗みたく順番待ちで並ぶ車があると最悪だな って思ったけど…
そういうのはないんだ。thx
658神奈さん:2009/02/21(土) 07:51:08 ID:KUMqCzIQ
東急裏の滝ノ沢商店街の、フレンドてパン屋は何時からやってるんだろ
さっきはやってなkった
659神奈さん:2009/02/21(土) 08:32:44 ID:j550mPlE
スシローは昨日まで一皿90円キャンペーンやってたから平日なのに混んでたな
660神奈さん:2009/02/21(土) 21:33:12 ID:xY/XCKNA
メガドンキ27日オープンって店員が言っていたよ
661神奈さん:2009/02/21(土) 22:11:58 ID:VKAVNzlw
くら寿司なんて携帯会員になれば88円だよ>659
662神奈さん:2009/02/22(日) 13:30:08 ID:SyaOli.6
>>655
路駐は警察に言え
663神奈さん:2009/02/23(月) 12:36:05 ID:mLqhYpJE
ツインライナー四月くらいに就航しないもんかねえ
664神奈さん:2009/02/24(火) 14:43:45 ID:US.w051.
メガドンキは27日開店でFAだね
ポスター貼ってあった
665神奈さん:2009/02/26(木) 08:25:36 ID:soPuc9xw
メガドンキ、チラシキター
ショボイ
666神奈さん:2009/02/27(金) 14:12:07 ID:S7x29YBo
メガドンキ、うちにはチラシは入りませんでした。
朝イチでいくつもりしてたら、なんと9時オープンで出遅れてしまいました。
すでに人がいっぱい来ていて、激混みでした。

クーポン使うとかなり安くなりました。
前のドイトより食料品がたくさんあって、充実してたので
個人的にはメガドンキオープンしてくれてよかったです。
667神奈さん:2009/02/27(金) 19:29:05 ID:NzveyC6w
10時頃行くつもりだったけど、寒いわ雨やまないわで行かなかった
寒いから客も少ないだろうと思ってたけど激混みだったんだ・・・
668神奈さん:2009/02/27(金) 20:27:52 ID:7K3.Q1Io
食料品は東急があるんだからあんまり力入れないで、その分ドイトからの変更って事で
他のドンキーよりDIYに力入れてくれれば良かったのに...
雑貨は増えたのはよかったけど、どちらかというとドイトよりかは面白みが無くなった
後、入り口の植木売ってた所は今後どうなるんだろ? 他のドンキーみたいに
適当に雑貨並べてお終いなのかなぁ
669神奈さん:2009/02/27(金) 21:15:49 ID:uulVsiTc
ドンキは所詮ドンキ
ホムセンとは異なるDQN御用達店舗
670神奈さん:2009/02/27(金) 22:27:45 ID:lA2IHX1s
今日行ってみたけどほんと ド ン キ
客層からしてガラリと様変わりw
ドイトが恋しくて恋しくてたまらなかった。
何も買わずに帰ってきたし・・・
671神奈さん:2009/02/27(金) 22:34:39 ID:q96jhgLw
ドンドンドン、ドンーキー、ドンキーホーテー♪
672神奈さん:2009/02/28(土) 08:35:29 ID:p05f6tOs
でも客層に女子高生が増えたのはうれしかった(#^_^#)ポッ..
673神奈さん:2009/02/28(土) 15:14:12 ID:kr1w0K.2
ドンキって、生活に必要なものを幅広く、安く売るお店?
昔でいう、ディスカウントストアみたいな?
674神奈さん:2009/02/28(土) 20:39:30 ID:uW5G6NpQ
ドンキなぁ…
営業時間もドイト時代のままだし、そこそこ考えてるのかなーなんて思ってたけど
2階にエロ用品が子供の目にも触れるような場所で売ってるのはどうよ…
潤滑剤とかテンガとかさぁ
675神奈さん:2009/02/28(土) 20:47:38 ID:ku4X/4f6
C級店にはC級客が・・・
676神奈さん:2009/02/28(土) 21:40:18 ID:nWueidlE
この地区はやはり黄色いレジ袋が似合うのだろうね
677神奈さん:2009/02/28(土) 21:46:31 ID:8IN9q7.g
今日逝ってきた
ほんとDQN大杉・・・混んでて疲れた
他のドンキみたいに陳列はあまりゴチャゴチャしてないね
客質は悪いけど、やっぱり激安で買えるものが多いから気に入ったかも
冷食なんて毎日半額みたいね
678神奈さん:2009/02/28(土) 21:58:12 ID:a.dyF1Og
東急のスーパーがあるのに鈍器も同じような品物置くってえげつねーな。
MAXでもフィルに気を使った品揃えなのに。
679神奈さん:2009/02/28(土) 22:40:38 ID:rqqQmeDs
>>678
鈍器、やまか遠藤店〜ジャスコ藤沢店〜東急?〜○△×円って値札のとこに名指しで書いてあったな。
下品にも程がある。
って他の所だとこういうの普通なのかな・・・
680神奈さん:2009/03/01(日) 18:08:29 ID:yeugQIYI
ドンキになって内容はかなり違うの?
681神奈さん:2009/03/01(日) 18:40:05 ID:C7lXgYKU
チラシのフロアマップ見れば分かるけど、DIY用品は壊滅的で雑貨と食料品が主体
http://asp.townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100300.jsp?storecd=MED900015&insertionno=46128
682神奈さん:2009/03/01(日) 20:15:41 ID:6hn7G6cQ
ドンキまじでDQN率高すぎ。
ドンキのせいで東急内までDQNが闊歩してる。
ドトールでコーヒー飲んでたら、どうみても未成年のクソガキが
ジュース持ち込んで煙草吸い始めてビックリした。
683神奈さん:2009/03/01(日) 20:38:27 ID:f7cdmV.o
>>682
チョw
綾瀬とかのDQNも大量に来てんだろうなwww
684神奈さん:2009/03/01(日) 21:05:40 ID:xWviC/xU
>>681
ドンキじゃ素材や部品(?)は売っていないよ
出来上りの製品だけだ
>>682
クソガキは元々付近の住民だよ、今までは東急・ドイトに威圧されていただけ
ドイトの最後ごろから、虎壱モドキのアンちゃんを集めていた。
地のDQNが市民権を得ただけだよ。
685神奈さん:2009/03/01(日) 21:17:43 ID:WklYm6jU
最終的には東急とドンキーのガチンコドッチが勝つんだろ
食料品が結構重なるからドンキーも他の店舗と同じって訳には
いかんと思うけど...
686神奈さん:2009/03/02(月) 00:03:20 ID:ri1J0ToU
>>663
世界では連接バスからLRTがトレンド。あのバスは製造中止になったそうだ。
いまのまま辻堂に持ってくると湘南台が減便になる。
687神奈さん:2009/03/02(月) 00:21:15 ID:EaFo0HZ6
鎌倉から引っ越した姪っ子の運動会に行ったときに茶髪の子供が多いことにびっくりしたよ。
保護者たちを見て妙に納得したけどな。この界隈ではDQNが繁殖し続けてるのか。
姪っ子が感化されないことを祈る・・・・・
688神奈さん:2009/03/02(月) 11:02:55 ID:3Qz6Q7wU
DQNは増殖速度が速いからな。
18で子供生み36で孫が居る。
689神奈さん:2009/03/02(月) 15:23:13 ID:MXGR65BM
東急がんばれ!!!
鈍器脚の影響でニシ様が増えても負けるな!!
690神奈さん:2009/03/02(月) 16:56:24 ID:RAemmc7E
>>686
ライフタウンに遂に路面電車がキターと一瞬思っちまった。
ああ、勘違い・・・
691神奈さん:2009/03/02(月) 18:33:53 ID:ObBeV.nc
藤沢に「MEGAドン・キホーテ」開店−子会社化で「ドイト」業態転換
http://shonan.keizai.biz/headline/photo/702/

意外と整然とした陳列・・・
692神奈さん:2009/03/02(月) 18:37:35 ID:2hMT.dOc
鈍器脚の影響でニシ様が増えても負けるな!! →
→ドンキ客の影響で「東」さんが増えても負けるな!!

>>687
昔、そんな子供を見て「親の顔が見たい」って言ったら
女房が「親も同じよ!」だった。
693神奈さん:2009/03/02(月) 23:38:40 ID:SwlcKzes
東急でニシ様ってレジの応援呼ぶアナウンスじゃねーの?
694神奈さん:2009/03/03(火) 10:47:12 ID:5GIUVleE
>>686
トレンドってだけでレールは敷けないだろ…LRTだって万能じゃねーぞ。
湘南台に入ってるネオプランは日本向け仕様が無くなったが、その後厚木にメルセデスがEU仕様そのままで入ってる。
急行運転かつ減便になるのはその通り。
695神奈さん:2009/03/03(火) 17:28:19 ID:T7Ybzlbk
>>674
2F売り場中央ぐらいにオナホール大量に売っててワロタw
なぜあの位置なんだ?全くアダルトコーナーとかじゃないんだが・・・
意味不明・・・
どんきくおりてぃ高杉
696神奈さん:2009/03/03(火) 22:03:50 ID:uunavXw2
雪降ってますか?
697神奈さん:2009/03/03(火) 22:33:35 ID:OqFz7H3Q
>>686

LRTが日本の道路事情に適しているかどうか、京都の実験報告です。

http://eimaru.ld.infoseek.co.jp/49cc-talk/lrt.htm
698神奈さん:2009/03/04(水) 00:27:25 ID:/aDWYAXE
>>695
ドンキはどこもそんな感じだよ
そのせいかドンキの周りは風俗店が多かったりセックスのことしか頭にないようなDQNばかり
つまりこのドンキ周辺もそんなやつばかりってことだ
風俗店はわからんが、セックス好きそうな不倫妻多そうだしね。
699神奈さん:2009/03/04(水) 01:43:00 ID:KBDpaHfc
>>698
他のドンキは一応アダルトコーナー作って暖簾みたいので隠してるとこ多いよ。
700sage:2009/03/04(水) 02:02:14 ID:kUJoFmKk
>>697
京都の渋滞ワロタ

辻堂からライフタウンの道は2車線あるけど、
横浜新道とか環7みたいな交通量があるわけじゃないから、
1車線つぶしてもいいと思うけどね。
LRTじゃなくてバス専用でもOK。
701神奈さん:2009/03/04(水) 03:51:05 ID:/aDWYAXE
>>699
秋葉原、新宿、渋谷は隠してなかったよ
それともクレームでも入って最近は暖簾でもかけてるのかな
702神奈さん:2009/03/04(水) 08:05:16 ID:iOD.NEEo
東急も終ったな
703神奈さん:2009/03/04(水) 08:44:40 ID:iOD.NEEo
追加
表の看板の「ドンキ」の表示気付かなかったが
「ドイト」表示何カ所かまだあるね・・・・
ドンキの経営者ドイトの名前を平気で掲げる神経って、朝鮮だロカ?
704神奈さん:2009/03/04(水) 10:52:56 ID:2XUkzmWo
>>700
相模原で検討してるBRTってやつか。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/toshikotsu/001666.html

まぁそこまでしなくても、ツインライナーの急行運転で十分だとは思うけどねぇ
705神奈さん:2009/03/04(水) 20:47:57 ID:khgBSuVY
>>703
とうきゅうとの兼ね合いがあって、ドイトの名前を完全には消せなかったらしい。
706神奈さん:2009/03/04(水) 21:52:50 ID:X0AndG4w
表向きには株式会社ドイトのメガドンキホーテって感じかな?
それにしても…とうきゅうと共倒れになりそうな気がしてきた、根拠はないけど
707神奈さん:2009/03/04(水) 22:21:03 ID:atuKPV4E
ライフタウン周辺も明るいニュースないよなぁ
まぁ、元々住んでる人が多かった市内の工場が
どれも閉鎖続きだからなぁ
708神奈さん:2009/03/04(水) 23:06:31 ID:3Y7HVTUY
>700
そもそもライフタウンって
新交通の導入を前提に 設計してあるんじゃなかったっけ?
でも 片側2車線道路ではちょっと無理があるような・・・
709神奈さん:2009/03/05(木) 14:13:50 ID:M2z8CTLY
東急なくなって全部ドンキとか
710神奈さん:2009/03/05(木) 18:15:57 ID:Dbmmpi2Q
http://www.tokyu-store.co.jp/shop/index.html
>中でも、「湘南とうきゅう」には、ハード面 からソフト面まで
>東急ストアが培ってきたノウハウの全てが集約されています。

公式サイトじゃ旗艦店っぽい紹介だけどねぇ…
711神奈さん:2009/03/05(木) 19:23:11 ID:Nx9jc56A
>>709
テラドンキに変わるわけですね
712神奈さん:2009/03/05(木) 19:30:30 ID:qSCPmZ06
半谷死ね デブ
713神奈さん:2009/03/06(金) 00:32:07 ID:5awqiI4E
ライフタウンは信号システムをしっかりすれば
今のバスで十分。
黒川起床がやたらT字交差点作ったおかげで
信号多すぎ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E5%B9%B9%E3%83%90%E3%82%B9_(%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82)
714神奈さん:2009/03/06(金) 20:28:08 ID:SY6AMrYM
二番構公園の裏の広い土地、
特別養護老人ホームと11階と4階建てのマンションが何棟か立つんだね
715神奈さん:2009/03/06(金) 22:46:38 ID:07MhuRA6
計画通りモノレールを・・・
716神奈さん:2009/03/07(土) 16:00:44 ID:MrgCFDlQ
計画では中央分離帯の部分に高架橋を造ってガイドウェイバスを通すって話だったはず
717神奈さん:2009/03/07(土) 20:07:15 ID:cTWf6NqU
辻堂行きバス急行廃止だって
718神奈さん:2009/03/07(土) 21:12:12 ID:BsJQJ8iU
お聞きしたい事があります。県外からそちらに引越しする予定があります。中学生の娘がおり滝の沢中学校に通わせます。今通っている中学校の制服と、同じものなら良いのですが、違うと買い替えなければなりません。滝の沢中学校の女子制服はどの様なデザインなのでしょうか?
719神奈さん:2009/03/07(土) 21:52:57 ID:IWVXBvVQ
>>718
上は明るめの紺のブレザー
下は黒と白の細か〜い千鳥格子のスカートです
遠くから見ると灰色に見えます
720神奈さん:2009/03/07(土) 22:10:10 ID:l6DxBX3.
718あやしい。
今時「A中学校とB中学校の制服が同じ」なんて、あるわけない。
中学生の保護者なら、当然知っているはずです。
721神奈さん:2009/03/07(土) 22:16:26 ID:bmswTq5g
横槍だけど、中学生の制服なんて私立でもない限り日本全国同じだと思ってたけど違うの?
722神奈さん:2009/03/07(土) 22:46:16 ID:3gC/xF/w
>>ドトールでコーヒー飲んでたら、どうみても未成年のクソガキが
ジュース持ち込んで煙草吸い始めてビックリした。
・・・
遂に、月曜日から店内禁煙だってよ。

昔、朝の蒲田駅前のコーヒー店(3階建ののっぽ)の二階で毎朝
ナットウを混ぜて朝飯を食ってる奴が居た。臭いがきついので
店長の居る昼間に行く客に言いつけたら「納豆禁止」の貼紙
・・次の日、目の前の貼紙を見た、納豆の旦那・・黙ってコーヒーだった。
723神奈さん:2009/03/07(土) 22:47:42 ID:xVUpcpJQ
庭中でさえブレザーになっちょるからなぁ・・・
そういや最近の厨房はジャージ登校してんのかな。
724神奈さん:2009/03/07(土) 22:47:51 ID:5KFqrV.o
今日朝イチでドンキ行ったんだけど
開店の時間になってもエレベーターが動き出さなかったわ
なんなの?
725神奈さん:2009/03/07(土) 23:17:06 ID:xqITW/hA
新しい交通広場の道路設計、なんか変な気がしてならないんだが・・・。
気のせいか・・・
726神奈さん:2009/03/07(土) 23:51:29 ID:BsJQJ8iU
>>719

ありがとうございました。結局買い換えなくてはいけないようです。埼玉に住んでいるので隣の中学校と制服は同じでリボンだけ違うというのがあるので、こちらも同じかと思ってました。
727神奈さん:2009/03/08(日) 00:00:14 ID:S7c7o5mc
>>725
自家用車とバス・タクシーの分離がなされてて良いと思うけどねぇ
728神奈さん:2009/03/08(日) 07:53:47 ID:GIkgutfw
>>724
省エネじゃね

>>726
通うのがあと1年くらいなら今までの制服でも構わないぞ
729神奈さん:2009/03/08(日) 08:39:39 ID:Y5X0b0QE
自分の実家(神奈川県外)では
町内の中学校の制服(セーラー服)は基本同じで
スカーフの色や白襟が付くか付かないかの違いだったよ
男子はどの中学も詰襟学生服

車利用でドンキに朝イチに並びたかったら
とうきゅうの立体駐車場停める→とうきゅうの赤のエレベータで
下に降りる(そこは朝8時くらいから動いてます。それ以前は知らん)
→もと園芸売場側の入り口に並ぶ が吉だよん。
730神奈さん:2009/03/08(日) 08:43:27 ID:Y5X0b0QE
↑に補足
とうきゅうの自動ドアも8時くらいには開いてるので(ドトールとか営業してるし)
とうきゅうからいったん外に出てドンキの入り口に並ぶ、ということになるです。
731神奈さん:2009/03/08(日) 10:19:58 ID:Z0w9oLOw
>>728

ありがとうございます。女子の標準的な制服です。『三年〜B〜組〜。金八先生〜。』に出てくる様な制服です。
732神奈さん:2009/03/08(日) 12:09:06 ID:xM5scgyY
3/11バス混乱するかな?
出勤時はまだ切り替えてないから3/12がどうなるか・・・
733神奈さん:2009/03/08(日) 21:09:46 ID:iD3/E9Bc
とうきゅうの駐車場、ドンキ客と思われる逆走が増えた。
以前も年寄り連中の逆走はあったけど、ほとんどがノロノロ走り。
しかしドンキ客はスピード出して逆走するから危険度高い。
734神奈さん:2009/03/08(日) 21:58:56 ID:fYzPx6HY
>>732
今使ってるロータリーになった時の混乱を考えると怖いよね
ちょっと早めに家出ようかとは思ってるよ
自家用車組の動向がつかめないし
735神奈さん:2009/03/08(日) 23:03:04 ID:5AtlKJ7E
メガドンキ、一階は整然としてて「おお」と思ったけど
二階は結局ノーマルドンキと同じ圧縮陳列だった
あれじゃ場違いだし、何より防災上よくない

制服といえば、俺、昔学校の体操服全般のことをバティーって言うのかと思ってた。
バ中Tシャツの略だと知ったときは既に高2だった
なんか俺も場違いだ
736神奈さん:2009/03/08(日) 23:44:25 ID:x0R2tHCw
とうきゅうの駐車場、藍屋寄りとドンキ寄りで明らかに駐まっている車の性格が違っていて笑える。
藍屋よりは精々外付けナビ程度のドノーマル車と言っていいような車か営業車
ドンキよりはローダウンにクロームホイール、ダッシュボードには白いファーと白くて太いハンドルカバー
まさに「THE DQN CAR」を地でいくような車ばかりw
737神奈さん:2009/03/09(月) 01:39:47 ID:kGV0W6to
昔と違って藤沢市立中学校でも制服が違う学校が増えてるよ。
738神奈さん:2009/03/09(月) 12:48:21 ID:zUk5XuTg
>736
あと、DQNカーは、ハイビスカスか海がめのステッカー貼ってる車が多いw
739神奈さん:2009/03/09(月) 15:04:56 ID:kLeyo2lk
駐車場はドンキが来てから2回しか使っていないが、逆送車一台いたよ
昔は、登りの走路を5階から降りてきた奴に出くわしたことがある
4階に入れって手真似したよ。
740神奈さん:2009/03/09(月) 21:22:44 ID:aY9PSBIY
駒寄団地住人だから出来てから10年以上経つけど東急の駐車場って入ったこと無いな…

ジャスコの駐車場は入口の料金収受所跡の建物を早く壊せばいいのに
あと小糸小側出口に良くパトカーが停まってるけど、あれって何を取り締まってるのかな?
741神奈さん:2009/03/09(月) 22:25:14 ID:uKRuxCfY
右折車両取締りだよ
ジャスコ駐車場から左に出てのち船地蔵方面へ右折してく車が結構いる
742神奈さん:2009/03/10(火) 01:52:39 ID:FPrM6yHk
>>741
47号船地蔵行きからジャスコ側への右折禁止取り締まりでは?
小糸東地区へ信号無しで入るのにあの道は都合良いけど、進入がブラインド。
ちなみにあの辺、反響するからスピーカーで怒鳴られると良く響いて恥ずかしい。
743神奈さん:2009/03/13(金) 23:50:05 ID:S/JYjxG2
朝羽鳥一丁目とまるから今までより時間かかるのかな
バス降りてから駅まで歩くし・・
744神奈さん:2009/03/15(日) 22:08:22 ID:mPIKroz2
すみません。湘南ライフタウンパークサイド駒寄にすんでいる方にお伺いしたいのですが、
部屋の防音について、隣の部屋の音とか気になる時ってありますか?
745神奈さん:2009/03/18(水) 07:21:23 ID:Y0nBe7wM
>>744
隣の部屋はあまり気になりません。
どちらかというと、上下階の音が時々聞こえてきます。
話し声等では無くて、フローリング部分に物を落とした時の音等です。
ウチの場合は周りに小さいお子さんがいらっしゃらないので、参考になるか分かりませんが。
746744:2009/03/18(水) 12:55:04 ID:L6cT5Vi6
>>745
ありがとうございます、
それぐらいなら夜に(*´д`*) ハアハアしてても大丈夫ですね。
今度引っ越しますのでよろしくお願いします。
747神奈さん:2009/03/18(水) 15:13:10 ID:PNdd0zso
湘南ライフタウン付近で良い書道教室ご存知ないですか?
748神奈さん:2009/03/18(水) 21:33:53 ID:gxn9KPSc
>>745
ありがとうございます。
とても参考になりましたm(_ _)m
今度、結婚するので、湘南ライフタウンパークサイドを考えています。
やはり、子供さんがいると音が気になってくる物でしょうかね?

手取り21万くらいで、そこに住もと思うのは、無謀でしょうか?
749745:2009/03/19(木) 17:44:31 ID:x2rzDzhg
>>746
あ・・あのう、主人がいますので、不倫とかはちょっと・・
750神奈さん:2009/03/20(金) 01:27:25 ID:uBwsTg8g
>>769

ワロタ
751神奈さん:2009/03/21(土) 20:54:48 ID:/HwSD8TM
ドンキの話題が無くなったのだロカ
752神奈さん:2009/03/21(土) 21:27:51 ID:maQq3jr2
ドンキは相変わらず混んでるのかな?
753神奈さん:2009/03/22(日) 01:18:51 ID:sUSq9EBw
最初だけだろ。
754神奈さん:2009/03/23(月) 15:47:46 ID:V4GapSPs
>753
そこそこ入ってますよ。
やっぱり食品は東急より安いから、ドンキに行く主婦が多数。
みんな結構黄色いレジ袋持ってるし。
土日なんか激混みで、レジに行列できてましたよ。
755神奈さん:2009/03/23(月) 19:00:50 ID:llD/WB3A
いつになったら落ち着くんだろう?
756神奈さん:2009/03/23(月) 21:43:54 ID:G5uPepII
石川にあるシェル石油に、
電気自動車用の急速充スタンドが
設置されたってニュースでやってた。
757神奈さん:2009/03/24(火) 05:07:45 ID:vRu6.XOI
>>756
あと水素もな。
758神奈さん:2009/03/24(火) 12:40:44 ID:a/cP7mGk
やはり此処はドンキがお似合いの街なんだね
759神奈さん:2009/03/26(木) 13:45:39 ID:Z9cy4RHo
「やまか」って何処にあるの?
760神奈さん:2009/03/26(木) 18:46:37 ID:2nm8GilM
やまか遠藤店は、滝ノ沢小学校の近くに有ります!

住所 
藤沢市遠藤642−1
761神奈さん:2009/03/26(木) 20:25:37 ID:0KDumhaM
昔はプラスって名前だったよな>現やまか
旧やまかは今のクリエイトのところだった
762神奈さん:2009/03/27(金) 20:58:24 ID:aXncZc6U
白旗神社の近くの「やまか」しか知らなかったので
そこも牛乳なんかお安いでしょうか?
763神奈さん:2009/03/27(金) 21:07:03 ID:YAjxxnL2
プラスとかやまかの昔は魚類は中々良い物があったりもした。
今ではもう店内うろつくだけで悲しい気分になる・・・
764神奈さん:2009/03/28(土) 15:44:31 ID:uW5G6NpQ
>>762
白旗のやまかと値段は同じと考えていいと思います

やまか(旧プラス)の肉はいいよ
765神奈さん:2009/03/28(土) 16:43:09 ID:QhyUekGc
あなたと私のC〜G〜C〜♪
766神奈さん:2009/03/28(土) 18:48:58 ID:y/ZuFBgs
CGCって「たまや」?
767神奈さん:2009/03/29(日) 03:51:03 ID:qofSF.k6
ドンキ開店週に買ったバヤリースのマンゴージュース飲もうと思って日付見たら3/11までだった
死ね

でも飲んだ
768神奈さん:2009/03/29(日) 09:04:12 ID:pJJXwqQU
> 広報部の担当者は、このことについて、「確かに、肉のおいしさはアップしています。
>しかし、カップヌードルの味は『スープの味』を指すと考えており、
>それは変えるわけにはいかず、変えていません」と否定している。

まずあの不味いスープの味なんとかしろよ
769神奈さん:2009/03/29(日) 19:32:48 ID:osXdUs2Q
やまかのお肉は、豪州や米国が多いのですが東急では
ほとんどが国産肉ですね、輸入品は扱ってないようですね
本当でしょうか?
以前、ホッケに縞ホッケと真ホッケの二種類のシールが貼ってありました
出荷時に真ホッケシールを東急で縞ホッケシールだったような
あそこの魚やさんド素人でしょうね。
770神奈さん:2009/03/30(月) 03:05:40 ID:VbVGaoyY
>>769
日本語でお願いします。
771神奈さん:2009/03/30(月) 08:46:32 ID:pDTUZFYU
↑ 朝鮮語しか読めないのか?
東急のアホ店員か?
772神奈さん:2009/03/30(月) 11:28:04 ID:yTan2EeI
>>769
これは機械翻訳したの?ちゃんとした日本語でお願いします。
773神奈さん:2009/03/30(月) 12:41:20 ID:dxeproek
ヤマカストアーのお肉は豪州や米国が多いのですが、
東急ではほとんどが国産肉ですね。
輸入品はあまり扱ってないようですね。
本当に国産品なのでしょうか?
産地を偽○してるんじゃないでしょうか?

肉じゃなくて魚になりますが、以前干物のホッケの開きに縞(しま)ホッケと
真(しん)ホッケの二種類のシールが貼ってありました。
(真(しん)ホッケのほうがおいしいとされていて、値段も高いみたいです。)
出荷時に真(しん)ホッケシールを東急で縞(しま)ホッケシールだったような
あそこの魚やさんド素人でしょうね。
(真(しん)ホッケのほうが高く売れるのに・・・)
774神奈さん:2009/03/30(月) 14:35:10 ID:PnGylawA
ほっけだけにほっとけ。
775神奈さん:2009/03/30(月) 14:38:06 ID:pDTUZFYU
しんホッケってなんだ?
朝鮮じゃシンホッケか
日本じゃマホッケだぞ
776神奈さん:2009/03/30(月) 15:13:39 ID:wDLLo6Mo
> 出荷時に真(しん)ホッケシールを東急で縞(しま)ホッケシールだったような

意味わからん
777神奈さん:2009/03/30(月) 17:44:41 ID:WbWfmmNY
遠藤田方交差点から、東急とは逆方面に少し入ったところに
ハマーのリモが停まっているが、あれって近隣の道を走れるの?
あのロングボディでは走る道が限定されてしまうだろうなぁ〜と
要らぬ心配をしてみたりも・・・。あれってバス通り仕様かな?
778神奈さん:2009/03/30(月) 18:28:37 ID:bEG4SZvE
>>777
品川ナンバーのやつ?
ずーっと同じところに置いてあって、動いている形跡がないね。
779神奈さん:2009/03/30(月) 20:20:25 ID:WbWfmmNY
>>779 昨日、目の前の小道を通ったが、別の場所(道路側)に移動してあったよ。
780神奈さん:2009/03/30(月) 20:46:10 ID:PnGylawA
あれ近くの会社の社用車みたいよ。
なんとか産業の。
781神奈さん:2009/03/31(火) 01:55:35 ID:6LDuBNAY
やまかは本町駅前が本店で名店ビル地下にも。
782神奈さん:2009/03/31(火) 20:52:14 ID:BEdmF5TE
>>776
真(マ)ホッケだよ。
最初の出荷元(開きにした所)でマホッケって付けているのに、東急の素人
サカナ屋が東急のシールで縞ホッケって付けたんだよ。だから、一つのホッケに
マホッケと縞ホッケの2つのシールが貼ってあったんだよ。

真鰯・真面目・真鴨・真心・真南・・・読めますか?
783神奈さん:2009/03/31(火) 20:55:23 ID:amBLc7pE
まうおじゃく・まめんぼく・まこうちょう・まことしん・まなん

だろ? 小学生でも読めるわ。
784神奈さん:2009/03/31(火) 20:59:20 ID:BEdmF5TE
↑ 追加
ここは、在曰が多いようだね
785神奈さん:2009/03/31(火) 21:02:34 ID:BEdmF5TE
>>783
チミは小坊か、全部を読むと
「あまのじゃく」って読むんだよ
786神奈さん:2009/03/31(火) 21:08:56 ID:tjwGnyjg
>>773にしんほっけって書いてんじゃん。
それとやまかの肉は豪州、米国産が多いって書いてあったから、
注意して見てみたけど牛も豚も国産と半々だった。
鶏肉に至っては全て国産だった。
787神奈さん:2009/03/31(火) 21:10:04 ID:A2sRiLCc
にしんほっけってどんな魚っすか? にしんとほっけの合いの子?
788神奈さん:2009/04/01(水) 00:24:02 ID:0cS1aKgI
いい加減、東急に着ていく服が無い奴に相手するなw
789神奈さん:2009/04/01(水) 12:58:28 ID:xWviC/xU
東急には朝鮮服じゃないと今は入れないのか?
在曰専用店か?
790神奈さん:2009/04/01(水) 20:54:50 ID:xWviC/xU
↑ 追加
それにしては、犬肉を扱ってないな
裏で売ってるのだろうか?
791神奈さん:2009/04/02(木) 13:53:49 ID:2hMT.dOc
>>786
>>773 の何処に「にしんほっけ」って書いてあるの?
 ひらがなも読めない在曰か?
792神奈さん:2009/04/02(木) 16:08:03 ID:aHJxyMys
>786 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/03/31(火) 21:08:56 ID:tjwGnyjg

>>>773にしんほっけって書いてんじゃん。

「773」にしんほっけって(ry

底意地悪いなw
793神奈さん:2009/04/02(木) 18:29:29 ID:n/MeGc/M
説明すんなら句読点ぐらいつけてあげろよw
794神奈さん:2009/04/03(金) 14:41:44 ID:AY3Z7.1E
原因はお節介な在曰が余計な
解説を付けたからだ。
795神奈さん:2009/04/04(土) 02:17:38 ID:HjITqajY
ライフタウンにキャバクラはありませんか?
796神奈さん:2009/04/04(土) 18:57:29 ID:lVBhirjE
きょう東急のウオキで時々大声を出している店員がいたが
ビクッとして喧嘩でもしているのかと見たが、店員がいただけ
「らっしゃい!」って言うような店員の声でなく本当に喧嘩でもしているような
声。
感じの悪い店員だった。
797神奈さん:2009/04/04(土) 20:12:14 ID:b5HxBFj6
誰かまともな日本人はいませんか〜
まともなライフタウン住人は何処行っちゃったの〜
前みたいに過疎りまくりはちょっと寂しい感じが漂ってたけど変な奴は要らないよ〜
798神奈さん:2009/04/04(土) 21:39:00 ID:jUe3Aj7.
>>797
(´・ω・`)ノシ
大庭城址公園の桜見に行った人いますか?
もう満開かなあ
799神奈さん:2009/04/04(土) 22:03:45 ID:b5HxBFj6
>>798
明日行く予定です!
午後から晴れる予報なのでwktk
800神奈さん:2009/04/04(土) 22:24:37 ID:tloin7I2
桜が咲いてる期間中は公園の周りは車止めれないので注意>798
801神奈さん:2009/04/05(日) 09:15:46 ID:3LwZeNzg
昨日行きました。
午後にわか雨でしたが、桜はほぼ満開でしたよ。
802神奈さん:2009/04/05(日) 10:46:36 ID:mgHAMaNI
まともなライフタウンですか
みんな仮面を被っていただけ
黄色いレジ袋のお似合いの街ですよ
803神奈さん:2009/04/05(日) 21:08:18 ID:RQNf4026
大庭城址行ってきました!
満開で最高でした!
あぁ桜が散ってしまったら毛虫の季節到来かぁ・・・orz
804神奈さん:2009/04/07(火) 09:30:21 ID:ED8DWK6s
通学で辻堂駅までバス利用するものです
定期は辻堂駅で買えますか?
805神奈さん:2009/04/07(火) 14:49:38 ID:C5clTAZE
>>804
藤沢のさいか屋まで行かないと買えないよ。
806神奈さん:2009/04/08(水) 21:12:02 ID:bR5svCtc
月曜に城址公園行ったんだけど、とても見事だった
公園内にあったシャクナゲもなにげに綺麗だったよ
807神奈さん:2009/04/08(水) 22:57:11 ID:OnX2l/36
今日歩いていたら、おばあちゃんに「桜の名所どこですか?」って
きかれました。
大庭小から徒歩5分て言われ、どこかと思ったら城址公園のことでした。
5分でつくのかな?
タウン誌に載っていたそうです。
きれいだろうな〜
808神奈さん:2009/04/08(水) 23:46:37 ID:qXD2F.LQ
親水公園もなにげにいいぞ
809神奈さん:2009/04/10(金) 07:29:04 ID:gv3dN7OQ
一月ほど膝が痛いんだがどこで診てもらうと良いかな?
肉離れか骨折系だと思うんでレントゲンとかで見てほしいんだが
810神奈さん:2009/04/10(金) 09:38:41 ID:t4sFOIMA
骨折系ってなんだよw
関節痛,靭帯損傷・筋肉炎症なども考えられる。
とりあえず整形外科に行って、まずは痛みの原因を探してもらうだな。
811神奈さん:2009/04/11(土) 05:45:19 ID:bSoxKPrc
膝が痛いなら、メイド喫茶で見てもらうしかないな。
812神奈さん:2009/04/11(土) 16:28:29 ID:oHwh1NMs
ライフタウンのドンキはお値段は安いのでしょうか?
813神奈さん:2009/04/12(日) 15:21:29 ID:Fg43buSQ
最近は東急も黄色い袋を配っているの?
黄色い袋が多すぎない
嫌がっていたけど、歓迎なんだろうな
814神奈さん:2009/04/12(日) 23:52:58 ID:5NN4cYk2
>812
ライフタウンに限った話しではないですが、ドンキはかなり安いですよ。
冷凍食品毎日半額とかやってますし。
815神奈さん:2009/04/16(木) 00:25:52 ID:dgVSLVDU
知っている方がいたら、教えてください。
ライフタウンに2000円ぐらいの床屋さんとか知ってますか?
いつも、湘南台とか辻堂に出ているのですが、近場があったらなぁと思っています。
お風呂屋さんは、風呂とセットなのが面倒だし。。。
816神奈さん:2009/04/16(木) 02:43:53 ID:W7Wjw/Iw
>>815
風呂入らずとも切れますよ。
でも切った後は風呂入りたいw
辻堂に出るのならモールフィルの所は?
湘南台は昔スーパーカットとかあったけど今はどうなんだろう?
817神奈さん:2009/04/16(木) 14:55:03 ID:BJBu1lyA
希望があるなら出張床屋をやるよ。
東急の屋上あたりで、2000円で
818神奈さん:2009/04/19(日) 22:45:30 ID:82AthhuU
>>815
いこいの湯の床屋は風呂利用しなくてもいいところ
辻堂の駅前(南口)にも1000円カットの店あるね
819神奈さん:2009/04/21(火) 23:13:09 ID:.MZj6ov2
815です。
みなさん、ありがとうございました。
やっぱ、お風呂屋さんの他はライフタウン内は無いみたいですね。
今度、試しにお風呂屋さんの床屋に行ってみようと思います。
あと、東急の屋上2000円も・・・(^^;
820神奈さん:2009/04/22(水) 19:54:28 ID:sMDuQK8Y
↑ 大丈夫だよ
 但し5分刈りだけだ。
821神奈さん:2009/04/22(水) 22:40:01 ID:58YuWiqc
>>818
え・・・あそこ行くんか
822.:2009/04/25(土) 23:26:49 ID:SmR/Bpbo
ライフタウンにある回転すしって
どれがおいしいの?
823神奈さん:2009/04/26(日) 16:38:45 ID:5Fd6tR0Y
>>822
栄寿司
824神奈さん:2009/04/30(木) 12:05:46 ID:hg.lzZU6
駒寄公園の近くに住んでるんだけど、この辺ってソフトバンクの電波の入り具合どうですか?
825神奈さん:2009/04/30(木) 17:39:17 ID:ZjRDVLmo
G3なら問題無い。
826神奈さん:2009/04/30(木) 23:24:26 ID:hg.lzZU6
>>825さんレスありがとうございます。
ウィルコムが余りにも電波悪いので乗り換えのつもりで検討していました。
G3でいこうと思います。
827神奈さん:2009/05/03(日) 00:11:34 ID:PPnsbP96
>>822
タフかなぁ。
でも、どこもあまり変わらないかなぁ。
828神奈さん:2009/05/03(日) 22:17:40 ID:5h80Pc.E
タフっていつも混んでるよね。
829神奈さん:2009/05/04(月) 08:59:55 ID:.cnLqFgw
回転してないけど寿司源が美味しいよ。
価格もタフとおなじくらい
830神奈さん:2009/05/04(月) 09:29:16 ID:.cnLqFgw
回転してないけど寿司源が美味しいよ。
価格もタフとおなじくらい
831神奈さん:2009/05/04(月) 10:51:58 ID:43sFaDiI
>>830
量が少ないな、あと対面だと板さんの威圧が少し怖い。
832神奈さん:2009/05/04(月) 14:57:43 ID:WB1qPCpw
タフはネタの質が落ちたような気がする
前はもうちょっとマシだった
833神奈さん:2009/05/05(火) 12:29:00 ID:JP/giZY2
タフは白身好きのおいらにとって嬉しい
834神奈さん:2009/05/05(火) 13:02:42 ID:RlJ6KPEI
回転すしでCP重視ならスシローだね。
ライフタウンにはないけれど、蔵のタネはショボ杉。
魚喜はネタの種類が少なすぎ。

タフがバランス取れてるかも。
ちょっと変わったネタや日替わりのネタも多い。
ボラがあるのにはワラタw
835神奈さん:2009/05/07(木) 15:42:32 ID:CB5J00Pc
スシローは、関西人専用?ですか?
836神奈さん:2009/05/07(木) 16:23:42 ID:CB5J00Pc
タフはライフタウン?ですか?
837神奈さん:2009/05/10(日) 23:22:23 ID:bF8IRJXM
飛行機うぜー
838神奈さん:2009/05/11(月) 16:47:33 ID:oHwh1NMs
海上自衛隊に文句を言ったら良いよ
騒音の苦情(この地区の役所や施設庁・警察・消防に掛ってきた苦情)は
厚木基地に集って
「昨日の騒音苦情電話は150件でした」って報告されるだけ。
839神奈さん:2009/05/17(日) 00:03:57 ID:sBIlSG/E
IP表示だってさ
840神奈さん:2009/05/20(水) 16:02:27 ID:JU97DTfs
IPって何だ?
841神奈さん:2009/05/20(水) 21:28:01 ID:1KvC6r1.
いやらしいポイント
842神奈川管理人:2009/05/22(金) 00:25:44 ID:uixofYgA
このスレッドはストップします。
次はこちらへ。
【海から遠いが】湘南ライフタウンPart17【意外と便利】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242919503/l50

次スレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50