【海から遠いが】湘南ライフタウンPart17【意外と便利】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952神奈さん:2011/03/16(水) 23:00:48 ID:8hHJcuMw
ガソリンは物流関係等の本当に必要なところに優先的に供給させるべきだと思う。
一般車は買い物や通勤で使用しているだけなんだから政府の権限で規制すべきだ。
買い物は徒歩や自転車、通勤は電車を利用すればよし。
953神奈さん:2011/03/17(木) 00:35:25 ID:wxVUcSTw
・わけもわからず給油するバカ
・西に逃げるために給油するアホ

こいつらが満タンになるまでは続くだろう
954神奈さん:2011/03/17(木) 07:34:36 ID:L6eNsPMg
今日の東急は休業
955神奈さん:2011/03/17(木) 12:28:54 ID:2yTeDbEA
信号が消えてるからって、猛スピードで車走らせないでくれ
ノンストップで飛ばしてもいいと勘違いしてんのか?
956神奈さん:2011/03/17(木) 21:17:32 ID:xsG9EINw
>>953
西行きのために給油した奴らは、さっさと西に移動してほしいよなw
まぁでもほとんどが群集心理で、わけもわからず不安に駆られ焦ってる連中だろうね
ラジオで言ってたけど、車で給油に来て5リッターしか入らない奴とかまで並んでるらしいよw
957神奈さん:2011/03/17(木) 21:54:26 ID:yg/MBYkw
停電の時間について発見したこと
開始時刻は大まかに00分ごろか、30分ごろで、数分のサービスタイムあり。
終了時間は終了時刻の数分前で同様のサービスタイムがある。
958神奈さん:2011/03/17(木) 23:22:23 ID:2MssK7IQ
>>957
何を今更w
とっくに知ってるだろそんな事。
959神奈さん:2011/03/18(金) 00:28:05 ID:lDbGSO5w
停電により命の危険がある地域あるってのに、
東京の歌舞伎町では24時間無駄な電力使いまくりなんておかしいでしょ

湘南鎌倉総合病院のDrのサイト
http://d.hatena.ne.jp/Dr_Radialist/20110315/1300197122

東京電力計画停電の実態がこれですよ
960神奈さん:2011/03/18(金) 07:56:13 ID:upxLFIvg
>>957
タイマー仕掛けで停電させてると思ってるの?
しかも同じグループを一気に遮断できると思ってるの?
そういう発想までシステム化されているの?
961神奈さん:2011/03/18(金) 17:07:36 ID:SqY6+M/w
>960
そんな怒らなくてもいいじゃない。
ただ気づいたから書きこんだだけでしょう、たぶん。
962神奈さん:2011/03/18(金) 20:26:19 ID:tTnkqvrQ
皆イラついてるんだよ。
こんな所でくらいしか毒吐き出来ない人も居るさ。
普段はスルーな書き込みもちょっとしたイラつきで10倍位になったり。
963神奈さん:2011/03/18(金) 23:11:34 ID:29pPlr3g
こんな時間に拡声器で停電中止のお知らせするなんて、東京電力非常識すぎる。
964神奈さん:2011/03/18(金) 23:31:08 ID:6b8M34kQ
精神的にコントロール出来なくなってる人が多いのかしら。
965神奈さん:2011/03/19(土) 01:04:56 ID:9bKg8Y7A
明日のわいわい市は9時半から17時の予定です。
ある農家が言っていたが、出す(売る)米は
あるけれど袋が無いとの事。
牛乳、納豆も同様。あせるな。
ちなみにGSは大渋滞。
966神奈さん:2011/03/19(土) 08:24:45 ID:K5E9/Q0w
わいわい市、どんなところか一度行ってみたい。
でも今は混んでそうだから、少し落ち着いてからにしよう。
967神奈さん:2011/03/19(土) 10:36:51 ID:ADaDZpnw
わいわい市のカレー粉が素朴でうまかった

今朝イオン行ったけど、大した混乱なく買えたよ。
普通に日常的な量買えば、皆が必要な時に必要なだけ買えそうな量なのに。

とはいえGSとパン屋はすごいな。
968神奈さん:2011/03/19(土) 15:14:22 ID:M2ZX6pDA
昨日はジャスコ入場制限で凄い列だったけど、今日は並んでなかったね
東急も欠品商品が多かったが割とすいてた
あと一週間だな
969神奈さん:2011/03/19(土) 15:18:39 ID:HfotI9Pw
俺も今日イオン(ジャスコ)行ったけど、空いてたなw
食材は溢れるようにあったよ。
停電さえなければ、営業時間も確保できるし混まないみたいね。
970神奈さん:2011/03/19(土) 15:22:22 ID:+uZBXs5A
友人勤務の食品メーカーは今世紀最大の売り上げで従業員全員に10万円のボーナスが出た。
971神奈さん:2011/03/19(土) 18:29:34 ID:9bKg8Y7A
石川のシェル待ち、永山住宅まで続いていた。
972神奈さん:2011/03/19(土) 19:59:43 ID:VHq1wT4g
>>971
まじかww
973神奈さん:2011/03/19(土) 20:13:02 ID:LvEbb0Og
湘南台スレに関連情報を発見
974神奈さん:2011/03/20(日) 09:10:24 ID:9zKmC7bg
石川の貝
大渋滞(live)
975神奈さん:2011/03/20(日) 09:37:55 ID:9zKmC7bg
石川サンドラッグ
開店
976神奈さん:2011/03/20(日) 10:22:26 ID:mHlGRKoA
>>971
石川のシェルって焼肉サカイの前のところ?
いまベランダから見たけど車見えないな。
977神奈さん:2011/03/20(日) 10:31:59 ID:9zKmC7bg
>>976
さかいの交差点だよ。
じゃぁもう完売かもね。
978神奈さん:2011/03/20(日) 10:41:11 ID:9zKmC7bg
西友(鍛冶)10時開店
【あったもの】過去形
ティッシュ、トイレット、米
食パン、牛乳、鶏卵、野菜、精肉、鮮魚
桃屋の少し辛い食べるラー油
【なかったもの】
電池
979神奈さん:2011/03/20(日) 10:41:13 ID:9zKmC7bg
西友(鍛冶)10時開店
【あったもの】過去形
ティッシュ、トイレット、米
食パン、牛乳、鶏卵、野菜、精肉、鮮魚
桃屋の少し辛い食べるラー油
【なかったもの】
電池
980神奈さん:2011/03/20(日) 10:53:08 ID:9zKmC7bg
石川のシェル
いま販売してるよ
981神奈さん:2011/03/20(日) 12:28:46 ID:slX6PeOA
石川のシェルは何時に開店したんでしょうか?
982神奈さん:2011/03/20(日) 13:03:51 ID:mHlGRKoA
つかまだ売ってるの?
もう終了してないか?
983神奈さん:2011/03/20(日) 13:34:29 ID:9zKmC7bg
いまさら開店時間知っても仕方ない。
>>974>>980に報告がある。
掲示板なんだから。
984神奈さん:2011/03/20(日) 15:31:34 ID:XbRLC7Vw
昨日だけど石川のシェルはすき屋らへんまで並んでるの見たな
大通りだけじゃなく、側の坂にも並んでたな
985神奈さん:2011/03/20(日) 16:54:32 ID:5wzc/yrQ
986神奈さん:2011/03/20(日) 23:29:45 ID:IJHhwoQw
風強いな
987神奈さん:2011/03/21(月) 10:11:23 ID:ibsYRKKA
コーナンの外売場でなんか工事やってるなーって思ったら、屋根を付けたのか。
これで用土とかが劣化しにくくなったわ、GJ!
工事費結構かかったはず、まだ見捨てられてなかったのね。

昨日生協に行ったら物がなくてびっくり、買占めSUGEEEEEEと思いきや、閉店だからかorz
988神奈さん:2011/03/21(月) 12:13:09 ID:SljBa0bg
>>979
俺も昨日西友行ったけど、節電で暗い以外は
物は溢れるようにあったな。
989神奈さん:2011/03/21(月) 12:57:55 ID:D3PL5DZw
>>988
パンや牛乳も?
990神奈さん:2011/03/21(月) 13:00:47 ID:0U2LTong
昨日の夕方、羽鳥の生協はパンとヨーグルトはあった。
牛乳はなし。
991神奈さん:2011/03/21(月) 19:29:18 ID:fjwmP6xA
>>989
牛乳は確認しなかったけど、パンは俺が言った時には
どこでもいっぱいあったよ。
思いのほか皆パンを買うんだよなー(^_^;)
992神奈さん:2011/03/22(火) 00:23:34 ID:OQK1o14w
>>988
> 物は溢れるようにあったな。

いやそれ言い過ぎ。
パンも牛乳も米も無いし。
993神奈さん:2011/03/22(火) 01:51:02 ID:eKf1aEyw
>>990
スレ立ておながいします。
994神奈さん:2011/03/22(火) 02:03:33 ID:7hn4DIVQ
用田のユータカラヤには、
食パンも米も牛乳もあったよ。
少し落ち着いてきたのかな。
995神奈さん:2011/03/22(火) 03:48:38 ID:5mz+BQpA
ガソリンも異常事態は脱した感がある。
996神奈さん:2011/03/22(火) 06:45:39 ID:OQK1o14w
用田の情報とか・・・
997神奈さん:2011/03/22(火) 15:58:57 ID:otISD2Fw
用田のタカラヤは普通に買い物行くが?
998神奈さん:2011/03/22(火) 17:13:05 ID:FO/uPF+g
>>997
ライフタウン終点からSFCの道が走りやすくて、ミスマとかより行きやすいね
999神奈さん:2011/03/22(火) 20:01:32 ID:3v9R7png
石川シェル普通に給油出来るようになったね。
良かった。
1000神奈さん:2011/03/24(木) 07:44:28 ID:hhjOZNYw
1000
1001神奈さん:2011/03/24(木) 22:48:37 ID:dwyviu/A
次スレご案内
【海から遠いが】湘南ライフタウンPart18【意外と便利】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=1300740705&IMODE=true