三重県四日市市を語ろう!vol.111【2007part4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東海子
四日市市在住の方、以前住んでいた方、転入予定者の方、ぜひどうぞ。

★注意事項
 ・無限ループ禁止
 ・板違い禁止
 ・根拠の無い発言禁止
 ・過去の煽り合いの持ち込み禁止
 ・意見が対立した場合、無理に自己意見を通したり、相手を馬鹿にしない。

 ・此処東海掲示板は「2ちゃんねる」ではありません。
 ・接続プロバイダが表示されます。発言は自己責任で。
 ・280過ぎたら新スレを立てましょう。但し、新スレへの書き込みは既存スレを使い切る迄御待ち下さい。
 ・CTYでは同一エリアは総て同じID、同じ [c○-nat.cty-net.ne.jp]になります。自作自演であるとは限りません。

過去スレ、関連スレなどは>>2以降
2東海子:2007/02/18(日) 11:18:30 ID:4jp4UNRc [ 218.185.144.172.eo.eaccess.ne.jp ]
【過去スレリンク】
http://www7.atwiki.jp/townace/
※スレが終了しましたらwikiの更新にご協力ください。

【関連スレ】
四日市市HP
http://www.city.yokkaichi.mie.jp/
朝日町HP
http://www.town.asahi.mie.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
川越町HP
http://www.town.kawagoe.mie.jp/home/

【通信・マスコミ】
 【通信・マスコミ】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1033438483
【デジタル27ch】三重テレビ  3局目【アナログ33ch】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1102210616

 【グルメ】
三重のうまいラーメン屋 9杯目
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1165710358
おいしい回転寿司おしえて〜 三重限定
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1087944743
三重でおいしいうなぎ屋はドコ??2軒目
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1119099459
      三重のカフェ事情
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1057141184
★☆★☆★ 三重県の漫画喫茶について ★☆★☆★
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1056970571
三重県の名物/知られざる名物 2杯目
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1084270971

 【生活】
三重県の良いスーパー 悪いスーパー パート6
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1157461575
★一号舘&F1マート&トンカチ&百円舘 Part 3
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1101914295
三重のサウナ・健康ランド・スーパー銭湯・銭湯
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1090584149
【オリンピア】三重県のスポーツジム 4軒目【アクトス】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1140338629
【賃貸】三重県の良い不動産屋 悪い不動産屋【分譲】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1065382921
□■□ 三重県のラブホテル 3部屋目 □■□
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1089719407

 【交通関係】
〜  近鉄電車のスレッド  2編成目〜
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1088905784
【次は】JR東海関西線について語ろう!7駅目「長島」【桑名】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1160544904
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4東海子:2007/02/18(日) 14:52:11 ID:o9BPPBgc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
昼前に23号線を族が50台ぐらいで走行してた
5東海子:2007/02/18(日) 15:09:09 ID:QlBspvTM [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
四日市飯店、よく行ってた頃は「ハンテン」と言えば、自分の周りでは通じてた所ですが、
最近無性にあそこのチャーハンと中華飯が食べたくなってきました。
今もおいしいですか?
6東海子:2007/02/18(日) 15:11:15 ID:8OrGK1Aw [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
>>5 「ラーメンやっこ!」あのフレーズが懐かしい・・・
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8東海子:2007/02/18(日) 15:35:59 ID:o9BPPBgc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
おれはこっちでいいや。

スレ立てておきながらきちんと誘導していないのが悪い。
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10東海子:2007/02/18(日) 18:34:28 ID:YI0sVKZA [ f68-pc149.cty-net.ne.jp ]
飯店のチャーハン、うまかったぞ。
正月に行ってきたよ。
2日なのに、よく入っていたよ。
11東海子:2007/02/18(日) 21:08:56 ID:xqipTjr6 [ c3so-nat.cty-net.ne.jp ]
僕は1972年からの飯店ファンです。阿倉川・山手中学校西にあった支店がなつ
かしい・・・。
12東海子:2007/02/18(日) 22:21:01 ID:o9BPPBgc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
しかも向こうはテンプレ貼っていない手抜きだし
13東海子:2007/02/18(日) 22:42:21 ID:o9BPPBgc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
飯店はやっぱりカレーチャーハン(大盛り)
14東海子:2007/02/18(日) 23:16:29 ID:o9BPPBgc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
あなたのベストチャーハンはどこの店?

私の最近は松本街道のパステルから南に下ったところにある
ラーメン屋 白熊? です
15ビジュアル英文読解[基本ルール編]:2007/02/18(日) 23:39:14 ID:QlBspvTM [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
>>11
飯店って支店があったんですか?!
知りませんでした。
金がないけど、久しぶりに食べたくなってきました。
16東海子:2007/02/19(月) 00:05:09 ID:fMXuFlsc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
よこいのチャーハン美味しい
17東海子:2007/02/19(月) 08:13:05 ID:l2m97JaM [ f68-pc30.cty-net.ne.jp ]
>>14
金龍とグランドティアラ千寿の近くにある王道かなぁ。
味が美味しい所はそこそこあるけれど、あそこは食べた時の
パラパラほぐれていく食感がよかった。
対極にあるのが飯店なんだけど、あそこも違った美味しさでいいよね。
18東海子:2007/02/19(月) 17:32:39 ID:4DWOXx3Q [ c2son-nat.cty-net.ne.jp ]
日永?のパチンコ屋(スーパードーム)の跡地。
なんか工事してるみたいですが、何ができるか
ご存知の方いませんか?
19東海子:2007/02/19(月) 18:07:36 ID:4DWOXx3Q [ c2son-nat.cty-net.ne.jp ]
定価より高い価格で販売しているスーパーを
発見しました。
たった1円だけどね。
20東海子:2007/02/20(火) 02:04:44 ID:/cYsGbx2 [ c2son-nat.cty-net.ne.jp ]
>>19
何を?
21東海子:2007/02/20(火) 02:21:26 ID:jg3T/D3. [ p20184-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
すみません、風邪かインフルエンザにかかったみたいなんですけど。
近鉄四日市周辺で見てもらえる病院ありますか?
ちょっと遠くてもかまいません。
22東海子:2007/02/20(火) 02:33:14 ID:oumJR4p. [ f72-pc64.cty-net.ne.jp ]
>>21
四日市医師会のサイトです、各医院へのリンクや応急診療、
病院名、住所などでの検索が載っていますのでご参考にどうぞ
ttp://www.yokkaichi-med.com/

治療早くできるといいですね、ただタミフル絡みで中学生の
女の子が飛び降りしたと先日問題になっていたので
お医者さんから処方されたら、付き添ってもらうか
しっかり対策とってお大事になさってくださいね
23東海子:2007/02/20(火) 02:36:42 ID:oumJR4p. [ f72-pc64.cty-net.ne.jp ]
>お医者さんから処方されたら、付き添ってもらうか

どなたかに付き添ってもらうか、でした。
連投スマソ orz
24東海子:2007/02/20(火) 15:41:58 ID:1ixPu8jw [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
インフルエンザじゃないけどタミフルは欲しい
25東海子:2007/02/20(火) 18:53:27 ID:1ixPu8jw [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
花粉多いね
26東海市:2007/02/20(火) 19:31:47 ID:5kQ/2ttg [ f74-pc134.cty-net.ne.jp ]
格闘家に転向 しかし予想通りの俳優復帰 やっぱ格闘をナメてるな K.K
27東海子:2007/02/20(火) 19:36:19 ID:1ixPu8jw [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
そんなもんだよw
28東海子:2007/02/20(火) 19:36:36 ID:T0VbByJs [ l195245.ppp.asahi-net.or.jp ]
26 >>
誰のこと?
29東海子:2007/02/20(火) 19:40:02 ID:1ixPu8jw [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
ヒント:ジャンクスポーツ
30東京子:2007/02/20(火) 20:21:55 ID:IGgAi7Dk [ 61-23-210-92.rev.home.ne.jp ]
ああっ 飯店の話題に乗り遅れた
高いトコからお水入れてくれるおじさんナツカシス
支店があったなんて自分も知りませんでしたよ!
31東海子:2007/02/20(火) 20:23:27 ID:1ixPu8jw [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
飯店に食べに行きたいのですが車は何処に止めたらいいですか?
32東海子:2007/02/20(火) 20:52:02 ID:1ixPu8jw [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>>31
諏訪公園周辺にコインパーキングがいくつかあります。
(飯店のすぐ裏にもあります)
食べてすぐ帰ってくるんだったら、100円でOK。
33東海子:2007/02/20(火) 20:56:06 ID:1ixPu8jw [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>>32さん
お返事いただきありがとうございます。よこいのそばのパーキングの事ですよね
近いうちに食べに行ってきます!
34東海市:2007/02/20(火) 21:11:46 ID:AydVv4sc [ f71-pc177.cty-net.ne.jp ]
ニャンニャン飯店も安くて美味い 中華飯は絶品!!
35東海子:2007/02/20(火) 21:17:14 ID:1ixPu8jw [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
ニャンニャン飯店も車何処に止めたらいいですか?
36東海子:2007/02/20(火) 22:11:46 ID:BBI3Bn8Q [ pl376.nas921.yokkaichi.nttpc.ne.jp ]
店の裏や前の不動産屋や母屋の前に駐車場がある。
#元々あのあたりの地主なんだろうか?
37東海子:2007/02/20(火) 22:17:05 ID:1ixPu8jw [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>>33
よこいのそば?・・・かなぁ。
↓ここの四日市第15が一番近いです。
http://www.mkyosho.co.jp/parking/aop.htm#四日市市

>>30
あのおじさんって、誰が何食べたか全部覚えてたんですよねぇ。
別々で支払うとき、みんな食べたもの違うのに、
すぐに「○○円ね!」って言われてびっくりした。
38東海子:2007/02/20(火) 22:59:59 ID:vb4sNx4E [ softbank221024042117.bbtec.net ]
>>26
どこの情報?初耳だ!?
39東海子:2007/02/20(火) 23:13:25 ID:Irfzh9gw [ c3so-nat.cty-net.ne.jp ]
国道1号の天白川、一ヶ月間通行止めだって・・・

他の道渋滞必死だな、困るわぁ
40東海子:2007/02/20(火) 23:18:59 ID:F.P96tSY [ softbank220026004045.bbtec.net ]
>>39
ttp://blog.livedoor.jp/waga4/archives/50352126.html
↑これのことだよね
朝とか夕方は大変なことになりそう。

橋って使えなくなると大変なことになるよね。
普通の道路と違って迂回路が限られるし。
41東海子:2007/02/20(火) 23:33:29 ID:Irfzh9gw [ c3so-nat.cty-net.ne.jp ]
えらいこっちゃ 
23の海山道1の交差点の渋滞が一号まで続くかもね
23におばちゃんドライバーが増えたら事故や渋滞が増えるね
さらに塩浜街道もパンクするで
42東海子:2007/02/20(火) 23:54:02 ID:Irfzh9gw [ c3so-nat.cty-net.ne.jp ]
クボタの白陽から日永のブックオフのところへ出る道も渋滞しそうだね
43東海子:2007/02/21(水) 00:20:56 ID:euxadryc [ C253H188.personal27.cable.mecha.ne.jp ]
一般車は東海道に回れば良いけど、大型車は大変ね。
44東海子:2007/02/21(水) 00:27:52 ID:OmpH7Jzg [ r-124-18-193-171.commufa.jp ]
さっきみてきた

どんどん迂回に回されていた

知らない人多いんじゃない?

通行止め区間の前後の店は大打撃だね
45東海子:2007/02/21(水) 00:51:58 ID:gJW.gIT2 [ ntmiex114071.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
うわー。
区間みじかいけど、たいへんなことだよ、これ。

今でも殺伐としてる東海道がもっと殺伐とするのか・・・

そして、赤堀のあたりでの事故が心配。
優先側とか関係ないような状態・・orz
46東海子:2007/02/21(水) 04:15:36 ID:BdIFS0WU [ ntmiex091205.miex.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
古い橋が駄目なのかと思いきや 架け替えた新しい橋か こりゃ大変だ 業者の手抜き工事だな
えらいこっちゃ
47東海子:2007/02/21(水) 10:46:25 ID:FH4shIy2 [ c1so.cty-net.ne.jp ]
どうしてこんな大変なことが起こっているのにTVニュースにならないのか?
48東海子:2007/02/21(水) 11:01:53 ID:FH4shIy2 [ c1so.cty-net.ne.jp ]
四日市って本当にいろいろなことが起こるね
しかし、これは四日市だけの問題じゃなく全国レベルの大ちょんぼ
49東海子:2007/02/21(水) 11:23:15 ID:qsYd/9w2 [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
橋の部分だけが通行止めらしいけど・・
迂回路はどの程度混んでるのか?

誰か通った方、情報くだされ
50東海子:2007/02/21(水) 11:44:14 ID:hmipgJZA [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
これって、手抜き工事で基礎がグズグズなのが、竣工前に分かっちゃったってこと?
ヒドい話だなー・・・・。
いっぺん「外資」の土建屋は掃除したほうがいいね。
51東海子:2007/02/21(水) 12:25:27 ID:UAYBshzo [ p132096.doubleroute.jp ]
これは酷い
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/mie/kisya/h190220/h190220.pdf

市や県も広報が足りないんじゃないか
昨夜7時過ぎに防災メルマガで配信されたけど受信してる人は少ないだろうし
52東海子:2007/02/21(水) 12:42:49 ID:8MArRBRw [ 218.185.144.18.eo.eaccess.ne.jp ]
空洞が見つかったのは1951年に掛けられた今まで使っていた橋
架け替えのために架設橋設置用に今の橋脚を半分切断して撤去したら
空洞が見つかって通行止めになった

>>51のリンク先の4ページ目コンクリートの中の石が見事に切断されているでしょう

これを好機に残りの部分も早く撤去して架け替えを急いだほうが良い
53東海子:2007/02/21(水) 19:07:32 ID:YD0NC0Aw [ c3so-nat.cty-net.ne.jp ]
今日の昼仕事で日永あたりの旧道通ったけど、
見事に大渋滞!!
大型で無理やり突っ込んで来た奴や県外ナンバーの始めて通るような奴が
すれ違えやんくなって立往生…
これがあと1ヶ月も続くと思うと。。。
54東海子:2007/02/21(水) 19:48:20 ID:8SbE48J6 [ f68-pc233.cty-net.ne.jp ]
行政の怠慢?
55東海子:2007/02/21(水) 20:06:59 ID:euxadryc [ C253H188.personal27.cable.mecha.ne.jp ]
>>52
1951年までは今の東海道がR1としてバリバリ現役だったのかな?
56東海子:2007/02/21(水) 20:55:22 ID:qsYd/9w2 [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
夜8時台でも数珠繋ぎでしたよ。
空手の道場辺りで見た、テールランプの列がやけにきらびやかでした。
普段そうはならないからでしょうか。
57東海子:2007/02/21(水) 21:13:12 ID:te4xWXkQ [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>54
おいおい何でも誘導するなよ
58東海子:2007/02/21(水) 22:23:08 ID:PR5OJmBk [ c031-076.intsurf.ne.jp ]
R1も混んでたけど、
今日の午後、R23の川越と四日市の間で
幼稚園のスクールバスが横転してた・・・
59東海子:2007/02/21(水) 22:30:32 ID:AvyVxRsQ [ i125-201-127-196.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
一度転勤で四日市に住んだ事あったけど、とてもじゃないけど生活できない。
交通事情、空気の悪さ、騒音、また不便。飲食店は賑っているが特に目を見張る
店はない。あ ごめんね 悪口じゃないんで 本音で。
60東海子:2007/02/21(水) 22:47:51 ID:bSoeo5nw [ ntaich174105.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
それって どこと比べて言ってんの?
よほど素敵な地域にお住みなようで。
あ ごめんね 悪口じゃないんで 本音で。
61東海子:2007/02/21(水) 22:49:26 ID:OmpH7Jzg [ r-124-18-193-171.commufa.jp ]
あれー
俺が通ったときは普段と大して違わなかったなあ>昼&夜8時頃
ドンキー行くのに遠回りしなきゃいけないなあ
62東海子:2007/02/21(水) 22:51:09 ID:te4xWXkQ [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
通行止め付近の飲食店やらは、通行止めでえらい迷惑だね
補償とかでるんかな?出ないわな〜
63東海子:2007/02/21(水) 23:16:15 ID:YD0NC0Aw [ c3so-nat.cty-net.ne.jp ]
59みたいなのいなくなった良い街になりましたなぁ 本音で
64東海子:2007/02/21(水) 23:20:09 ID:gJW.gIT2 [ ntmiex114071.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
22時少し前に駅側から東海道通ったけど、橋のところから笹川通りまで
数珠繋ぎだった・・orz

自分はバイクだったからなるべく路肩によるようにはしてたけど
大型のクルマは電柱などのある場所ではすれ違えず苦労してたよ

一ヶ月も続くなんて・・・

バスは白揚通りに迂回みたいだけど、それもまた混むしね
たいへんだよ
65四日市wikiの管理人?:2007/02/21(水) 23:43:45 ID:GkSQH.cc [ f69-pc163.cty-net.ne.jp ]
一時期wikiの更新もされてなく、アクセスも少なかったのです潰そうかと
考えましたが、更新してくださった方がいて本当に助かりました。
意外と一日に2桁はアクセスがあるみたいですね。


と、話は置いといてさっき(23:20ごろ)笹川通りから松本街道のところ
まで久しぶりに旧街道を走ってみました。やっぱり車がけっこう走っていて
なかにはいつもの東海道で見たことがない大型トラックが走っていて
びっくりしました。東海道のあたりのひとはうるさくて寝れないかもしれませんね。
66東海子:2007/02/22(木) 00:41:49 ID:Pceg6U96 [ f72-pc235.cty-net.ne.jp ]
先日、菰野富士に登った。
あんなに見晴らしの良い所とは思わなかった。
しかも簡単に行けるし。
景色最高ですね!
67東海子:2007/02/22(木) 01:39:10 ID:H5OecicQ [ ZF024150.ppp.dion.ne.jp ]
みなさん こんばんは。
四日市市、または近郊で鍼治療でおすすめのお店を
教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
68東海子:2007/02/22(木) 01:51:06 ID:Pceg6U96 [ f72-pc235.cty-net.ne.jp ]
69東海子:2007/02/22(木) 03:02:48 ID:Tfu8YMrQ [ c2son-nat.cty-net.ne.jp ]
橋の向こうのゲオに行くときはどうやっていけばいいの?
わざわざ23号線使っていくしかないんかな?
70東海子:2007/02/22(木) 08:05:49 ID:QQEvj4sc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>69
まず橋の手前で車を降りる
靴と靴下を脱ぎ、ズボンのすそをあげる
@土手を降り川を渡る
A助走を付けて川を飛び越える
B警備員の制止を振り切り危険な橋を歩いて渡る

後はお好みで
71東海子:2007/02/22(木) 08:35:33 ID:YU6yyIWg [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
>>69
あなたに「橋の向こう側に行く」権利があるなんて、知らなかった。
72東海子:2007/02/22(木) 09:32:58 ID:ULVscQIA [ U191197.ppp.dion.ne.jp ]
どこの業者が工事したん?
73東海子:2007/02/22(木) 10:39:04 ID:QQEvj4sc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>69
すげーなあんた!こんな状況でもゲオてか?
74東海子:2007/02/22(木) 11:15:07 ID:Tfu8YMrQ [ c2son-nat.cty-net.ne.jp ]
>>73
いや、返すべきものがあるから・・・。
75東海子:2007/02/22(木) 11:39:52 ID:YU6yyIWg [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]

昨日はコジマ電機行くだけでえらい時間食ったわ〜(><)
一号線が通行止めは痛いな〜・・・
いつまでやるんでしょ?
76東海子:2007/02/22(木) 12:05:39 ID:Pe2HBcpM [ FLH1Acb070.aic.mesh.ad.jp ]
51のpdf見たけど、この空洞の写真って旧道?
旧道が通行止めなの?
橋の写真見る限りでは緑地前の1号線の写真じゃないみたいけど、、、、
77東海子:2007/02/22(木) 12:07:39 ID:dnyQm8b2 [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
さあ、今日も旧道の弾けっぷりを見てくるか。
78東海子:2007/02/22(木) 12:39:30 ID:8XtxTtHQ [ YKMfb-01p1-109.ppp11.odn.ad.jp ]
>>59
塩浜のコンビナートのとこかな?俺は、出張で遠方へ行った時に、四日市と聞いたら、
今だにぜんそくのイメージがある。小学校の社会で習うからしょうがないのか。
79東海子:2007/02/22(木) 12:46:58 ID:Pe2HBcpM [ FLH1Acb070.aic.mesh.ad.jp ]
>>78
部分を見て批評するやつにレスする必要なし。
四日市も広いざんす。

こう言うやからは、相手にしてくれる女がいる場所が良い場所なんだから。
きっと相手にされなかったかわいそうなやつなんじゃろ
80東海子:2007/02/22(木) 12:56:06 ID:wXcg2RRA [ l195245.ppp.asahi-net.or.jp ]
一号線沿いの新正の出光ってどう?
81東海子:2007/02/22(木) 14:41:25 ID:QQEvj4sc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
どう?て聞かれても「出光やん」て答えるしかないやんか〜
82東海子:2007/02/22(木) 15:02:25 ID:fnXXaUL. [ softbank219054116014.bbtec.net ]
旧道の渋滞は落ち着きましたか?
あと、私も四日市飯店は純子さんくらい好きです。
83東海子:2007/02/22(木) 15:21:40 ID:UCkFLln2 [ ntmiex114071.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
いまから旧道を通るわけだが・・・

一ヶ月の予定が早まったりはしてくれないよなー

ま、急ピッチで進めてまた・・ってことになったら本末転倒だが
84東海子:2007/02/22(木) 17:12:58 ID:Z3emHEXs [ M084190.ppp.dion.ne.jp ]
つんつく渋滞
85東海子:2007/02/22(木) 18:39:57 ID:PneDj6bc [ c1so.cty-net.ne.jp ]
そこらじゅうで道路工事してるね
早く終わって欲しい
86東海子:2007/02/22(木) 19:57:42 ID:YU6yyIWg [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
ものっすごい土建ぷりやな。
と思ったら首長さん4期目の選挙前か。
なるほどなぁ。
87東海子:2007/02/22(木) 20:08:13 ID:U03/G.XA [ C253H188.personal27.cable.mecha.ne.jp ]
>>76
緑地前の1号だけど。
工事中に橋脚をカットして発覚したものなので、雰囲気が違って写っているのでは。
88東海子:2007/02/22(木) 20:43:11 ID:PneDj6bc [ c1so.cty-net.ne.jp ]
四日市にサンラウンジ(日サロ)2月オープン予定ですが、何方か
場所と日にちわかりますか〜教えて欲しいな。
89東海子:2007/02/22(木) 20:49:58 ID:SUb97sgE [ f77-pc164.cty-net.ne.jp ]
幹線道路の渋滞・騒音・排気ガスは問題ですね><

名古屋市南部の排ガスも酷いみたい?
90東海子:2007/02/22(木) 22:16:32 ID:QQEvj4sc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>88
あと三月もすればただで焼き放題だぞ
91東海子:2007/02/22(木) 22:22:19 ID:QQEvj4sc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
おかちゃんなら一号線の工事なんとかできるよw
ホント、早く開通させてくれ。
天下の一号線なのに。
92東海子:2007/02/22(木) 23:53:15 ID:QQEvj4sc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>>59同意
特に交通事情については信号の切り替わり変だし電柱多いし
道路荒れてるわでイラつく

おまけに全国シェアNO.1の三重交通のバスが、そこらじゅう走ってっから
道路のレイアウトのおかしさもあって慢性的な渋滞を引き起こしてんだよな
93東海子:2007/02/23(金) 00:33:54 ID:nMvTtHtc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
道路は途切れ途切れだし。
94東海子:2007/02/23(金) 00:37:46 ID:nMvTtHtc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>92
また新たな馬鹿登場
住んでるとこ貶す奴

だったら出て行けよカスッ!wと言われてもおかしくないよな
95東海子:2007/02/23(金) 01:13:44 ID:nMvTtHtc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
バスの本数が増えたらいいと思う。
車通勤多いね
96東海子:2007/02/23(金) 01:45:02 ID:./FYsslQ [ f68-pc28.cty-net.ne.jp ]
だってバス停近くにないんだもん
97東海子:2007/02/23(金) 01:54:40 ID:nMvTtHtc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
人口の割にはバス路線少ない
98東海子:2007/02/23(金) 02:04:46 ID:./FYsslQ [ f68-pc28.cty-net.ne.jp ]
しかも四日市行き(駅)しかないし。
99東海子:2007/02/23(金) 02:07:41 ID:nMvTtHtc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
何処の路線もおなじようなもの
100東海子:2007/02/23(金) 02:16:39 ID:nMvTtHtc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>>97
>何処の路線もおなじようなもの
101東海子:2007/02/23(金) 12:32:23 ID:rhOktjSY [ YKMfb-05p1-4.ppp11.odn.ad.jp ]
参考バスマナー悪すぎ。
102東海子:2007/02/23(金) 13:07:16 ID:nMvTtHtc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
たしかに、運転手で嫌な人もいるね
アナウンスと停留所が違ったりして、はじめて乗る場所では怖くなる
しかもアナウンスの場所でボタンおしたら、もう通り過ぎちゃったらしくて次の場所で降ろされた
ここ違うんですけどっていっても無視 まぁ通り過ぎちゃったしね
で三重交通に電話して苦情言っといた
最近はタクシーのがマナー悪いと思い始めたけど
バスがもっと遅い時間まで営業してくれたらいいなぁ
103東海子:2007/02/23(金) 14:15:04 ID:TJunDDGg [ c2son-nat.cty-net.ne.jp ]
1号線の橋マジでどうにかしてくれよ。
昼夜突貫で対応してるみたいだけどホントに全力でやってるのかね?
せっかくドーナツ100円なのにカヨーに行けないw
104東海子:2007/02/23(金) 14:18:17 ID:CXG..9Y2 [ softbank219054116014.bbtec.net ]
旧道の渋滞は、さすがに落ち着いてきましたね。
あと、久しぶりに四日市飯店に行ってきました。
閉店1時間前に行ったからか、ごはんがなくなったそうで、
中華飯とカレー天津飯が食べられなくて残念でしたが、
野菜炒めの味が変わってなくて感動でした。
ところで、ごはんモノ以外でおすすめメニューってありますか?
鶏のから揚げもおいしかった記憶がありますが。
105東海子:2007/02/23(金) 15:19:45 ID:/wahTsJM [ c1so.cty-net.ne.jp ]
>90
そんな貧乏人ではない!
106東海子:2007/02/23(金) 15:51:35 ID:Ctw.GYyc [ ZC062126.ppp.dion.ne.jp ]
人口30万で、三重県最大の都市、四日市だが、
国道1号など、幹線道路は慢性渋滞で日本最悪だな。間違いなく。
23号を通過しても、目に見えない敵がドライバーに襲い掛かるので
防毒マスクは必携。
107東海子:2007/02/23(金) 15:53:46 ID:LHFsBId. [ pl166.nas921.yokkaichi.nttpc.ne.jp ]
1号で最悪なのは大津市内だぞ・・・
108東海子:2007/02/23(金) 16:48:27 ID:nMvTtHtc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>107
草津〜大津〜逢坂  死んでしまうかとおもた
109東海子:2007/02/23(金) 16:56:23 ID:nMvTtHtc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
文句が有るなら員弁にでも引っ越せ!
110東海子:2007/02/23(金) 18:59:05 ID:aXSAW4Ao [ f75-pc37.cty-net.ne.jp ]
>>101
逆に35kmぐらいでノロノロ運転されるのもムカつくのだが
道路ガラガラなのに
111東海子:2007/02/23(金) 21:22:41 ID:8jEur.xA [ f71-pc100.cty-net.ne.jp ]
やっぱ
北勢バイパスは必要ですね
112東海子:2007/02/23(金) 22:10:03 ID:4tvigxXY [ C253H188.personal27.cable.mecha.ne.jp ]
名四があるからもういいや!的に放置されてるんだろうけど、
四日市市内の国道1号も片側2車線になればなぁ。
113東海子:2007/02/23(金) 22:11:59 ID:a6hB.R1g [ f75-pc174.cty-net.ne.jp ]
477号線バイパスで渋滞が緩和されました^^

第二名神道路では菰野ICができるみたいですね?
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116東海子:2007/02/24(土) 00:57:27 ID:Or0TnZlI [ p132096.doubleroute.jp ]
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118東京子:2007/02/24(土) 03:03:42 ID:zF9rrKa6 [ 61-23-210-92.rev.home.ne.jp ]
1号の渋滞大変そうですね。
飯店ネタ引っ張って恐縮ですが、
むかーし、飯店の隣に本物の銃撃てる店ありましたよね。
18歳未満お断りで、18になったら絶対行くぞ!と
親に飯店連れてってもらうたびに思ってたのに
中学入った頃なくなっちゃってショックでした。
119東海子:2007/02/24(土) 05:26:32 ID:rn6tV1Cc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>118
>>飯店の隣に本物の銃撃てる店ありましたよね

ゆとり教育の悪影響がこんなにも非道いとは・・・
120118:2007/02/24(土) 08:38:08 ID:zF9rrKa6 [ 61-23-210-92.rev.home.ne.jp ]
ああ、そう取られてしまいますか…
確かに、今そのお店があったら、非難の的かもしれません。
121東海子:2007/02/24(土) 08:48:42 ID:yUSMDwCQ [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
118
洒落の効いたチョイ悪オヤジの会話ですね。
空砲やモデルガンの演習の店が多い昨今
実弾演習の出来るお店だったんですね〜〜
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124東海子:2007/02/24(土) 14:18:28 ID:m7dU.g.U [ p25046-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
花粉が酷い…orz
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126東海子:2007/02/24(土) 17:26:14 ID:m7dU.g.U [ p25046-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
四日市がこんなに花粉が酷かったなんて。
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128東海子:2007/02/24(土) 21:49:20 ID:lVuoH4Fg [ f75-pc171.cty-net.ne.jp ]
>>118
それ知人の店だわ、たぶん
○イ○ー射的場だっけ?
今は貸テナントのビルになってるよね。
129東海子:2007/02/24(土) 22:11:04 ID:rn6tV1Cc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>本物の銃
ライフル型の空気銃やでぇ
130東海子:2007/02/24(土) 23:29:52 ID:rn6tV1Cc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
チッ!言ってしまったか
実弾にしとけばずっと言い続けて笑いの神だったのに
131東海子:2007/02/25(日) 00:14:35 ID:bWfqmL4o [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
ま、どっちにしても組がらみってことで。
132東海子:2007/02/25(日) 01:44:43 ID:E06yPAzs [ f75-pc171.cty-net.ne.jp ]
>四日市市内の国道1号も片側2車線になればなぁ

同感ですね。。
133113:2007/02/25(日) 06:05:25 ID:sl7fEy92 [ f68-pc78.cty-net.ne.jp ]
印刷しました^^
134107:2007/02/25(日) 07:14:21 ID:.EnQKWoY [ pl015.nas921.yokkaichi.nttpc.ne.jp ]
>>108
でしょ。
23号みたいな平行道路はないし、市街地での部分的な多車線区間すらないし。
おまけに隣の161号は道の真ん中に電車走ってるし。
135東海子:2007/02/25(日) 08:03:56 ID:0zOAcGlI [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
市内で「Blu-ray」「HD-DVD」を
販売しているところある?
136東海子:2007/02/25(日) 10:28:11 ID:11XkcZek [ pl109.nas981.yokkaichi.nttpc.ne.jp ]
今日、太鼓がうるさいんだけど、なんかあるの?
四日市祭りのときだけにしてくれよ('A`)
137東海子:2007/02/25(日) 10:38:38 ID:pS2or272 [ r-124-18-128-207.commufa.jp ]
R1の通行止ですが、かっぱ寿司やサガミは行けるのか?
138東海子:2007/02/25(日) 10:51:49 ID:BNjt9QKo [ c2son-nat.cty-net.ne.jp ]
>>137
サガミは行けましたよ。空いてたし。

四日市でたこ焼きを自分で焼いて食べれるお店ってありませんか?
139東海市:2007/02/25(日) 11:26:46 ID:8YYjeUMA [ f69-pc173.cty-net.ne.jp ]
お前らいつまで渋滞話するつもり〜??よほどネタが無いらしいな〜苦笑
140東海子:2007/02/25(日) 11:52:00 ID:bWfqmL4o [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
>>136
地上げじゃない?
141東海子:2007/02/25(日) 13:15:17 ID:BNjt9QKo [ c2son-nat.cty-net.ne.jp ]
太鼓、朝からうるさいですな。
142東海子:2007/02/25(日) 13:21:13 ID:BNjt9QKo [ c2son-nat.cty-net.ne.jp ]
トヨタが新装開店らしく、駐車場で太鼓やってた。
今後トヨタの車、絶対に買わん。
143東海子:2007/02/25(日) 13:58:52 ID:zBGu8eOA [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
買えないんだろw
見栄張るなよ日産社員
144東海子:2007/02/25(日) 14:40:24 ID:bWfqmL4o [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
>>142
ほんっとに止めたほうがいいよ。
今、内部は
ビックリするような状態になってるから。
145東海子:2007/02/25(日) 14:51:10 ID:AF5bui6Q [ cb8ae0-079.dynamic.tiki.ne.jp ]
うつべがどうしたって?
146東海子:2007/02/25(日) 15:53:38 ID:11XkcZek [ pl109.nas981.yokkaichi.nttpc.ne.jp ]
>>142
それでかw
俺、その横のマンションなんだよねw
147東海子:2007/02/25(日) 16:09:33 ID:V3xaDVRc [ c3so-nat.cty-net.ne.jp ]
>139

お前も結局絡んできてるやん
148東海子:2007/02/25(日) 16:43:38 ID:0zOAcGlI [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
文化会館でライヴをやらなくなったねぇ・・
今や四日市ドームに匹敵する税金喰いになってるのではないかと。
10年前に観に行った「黒夢」が急に思い出されました。
いい汗をかいたライヴでした。
149東海子:2007/02/25(日) 16:48:54 ID:LZTj5s16 [ p2001-ipad48sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
20年位前に
爆風スランプを見に行ったな・・・・。四日市文化会館。
150東海子:2007/02/25(日) 17:07:26 ID:zBGu8eOA [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>146
おおっ!愛&外人多いんじゃないか?
151東海子:2007/02/25(日) 18:36:20 ID:u2ss1wvE [ p9249-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp ]
県庁所在地ならさぞかし駅前に色々あるんだろうと、近鉄で津駅へ行ってみた。
何にも無い。交番で「商店街はどこでつか?」「津新町にあるよ」
もう一駅乗って降りた。?!。デパートとか無いんかな?携帯ナビを見ながら
23号線まで歩いてみた。?!。。。。。
四日市に住んでてよかったよ。
152東海子:2007/02/25(日) 18:40:29 ID:0zOAcGlI [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
このスレで黒夢の名前が聞けるとは・・・なんか嬉しい
153東海市:2007/02/25(日) 19:31:25 ID:yRhOPMWM [ f77-pc127.cty-net.ne.jp ]
で??
154東海子:2007/02/25(日) 20:18:38 ID:0zOAcGlI [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
当時はパンク路線になりつつあったので、「BEAMS」「SEE YOU」時のビジュアル系をやめた当たりがよかった者としては
あまり好きではなかったのですが、とにかく首を振りまくってましたね。
文化会館の外に出た時は、なんか運動をした気分でした。
文化会館でよくライヴが行なわれた当時は、近くの飲食店にとっては書き入れ時やったそうです。
確かB'zも来てませんでしたっけ?
それが今や、シェトワの駐車ゲートも要らないほどになりましたからねぇ・・
155東海子:2007/02/25(日) 20:35:55 ID:11XkcZek [ pl109.nas981.yokkaichi.nttpc.ne.jp ]
シェトワのゲートは文化会館対策だったことに
気が付いてアハ体験wwww

今からシェトワ行ってくるワ( ^ω^)ノシ
156東海子:2007/02/25(日) 20:48:06 ID:0zOAcGlI [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
四日市の和菓子屋さん「昌栄堂」(中町2か中部2)について
ここ数年景気が悪いのか、麩饅頭の皮(生麩)が固いです。
店長が新しい人に変わってしまったのでしょうか。
最近買いにいった人はいますか。
出来たてを買うには何曜日の何時ごろ行けばいいですか。
157東海子:2007/02/25(日) 22:27:56 ID:3D.FB.9c [ ntmiex114071.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
また渋滞ネタだけど、来月7日あたりに規制解除されるらしいね。

はやまってよかった・・のかw
158東海子:2007/02/25(日) 22:40:47 ID:zBGu8eOA [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>156
店に直接聞いてみたら?
ほかでも麩饅頭売ってるよ
159東海子:2007/02/25(日) 23:08:46 ID:zBGu8eOA [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
昔、文化会館にTMN見に行ったよ
160東海子:2007/02/25(日) 23:25:50 ID:zBGu8eOA [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
昔、文化会館に中島みゆき見に行ったよ
161東海子:2007/02/25(日) 23:31:29 ID:zBGu8eOA [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
ラルクも来たよ
162東海子:2007/02/25(日) 23:42:21 ID:vaxaGEEI [ FLH1Aax154.mie.mesh.ad.jp ]
ビートルズも来たよね
163東海子:2007/02/25(日) 23:44:05 ID:zBGu8eOA [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
嘘付けw
164東海子:2007/02/26(月) 01:08:44 ID:.blCzS/2 [ f72-pc50.cty-net.ne.jp ]
どこまでがホントの話なんだ・・・??
165東海子:2007/02/26(月) 01:29:45 ID:OctptpvM [ ntmiex074147.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
文化会館 去年氣志團が来てた。
昔はブルーハーツ見に行った。

ところで、プリングルスのバーベQ味売ってるとこない?
もう輸入菓子の店でしか売ってないと思うんだけどどこ行ったら扱ってるんだろうか。
166東京子:2007/02/26(月) 01:30:45 ID:Ve.9sHG2 [ 61-23-210-92.rev.home.ne.jp ]
>>128
そんな名前でしたっけ
というか、伏字部分が100円ショップ名しか思いつきません…
>>129
なんだ、ただの空気銃だったんですか。
祭りの射的屋がお店構えてただけってことですか?
親がいつも、鉄砲屋って言ってたので
てっきり本物の鉄砲があるのかと。
167東海子:2007/02/26(月) 03:04:22 ID:pVeEWKb. [ softbank219050160064.bbtec.net ]
文化会館に足を踏み入れたことがない。
俺の時代は市民ホールです。
168東海子:2007/02/26(月) 03:46:33 ID:wln8/6YU [ 218.231.76.125.eo.eaccess.ne.jp ]
文化会館は、鳥肌実を観に行ったなぁw 客半分ぐらいしか居なかったけど・・・。
169東海子:2007/02/26(月) 08:02:51 ID:OCoJ3oEQ [ r-124-18-193-171.commufa.jp ]
ここも以前はCTY一色だったけど
最近はいろんなプロバが増えてきたね
170東海子:2007/02/26(月) 08:59:51 ID:D5NN/aH6 [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>166
本物やでぇ・・鉛の玉
171東海子:2007/02/26(月) 10:55:47 ID:KEtbwplE [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
文化会館かあ・・・
年寄りには、あまりピンと来ないなあ・・・

市民ホールでザ・ピーナッツを見たのを思い出す。
172東海子:2007/02/26(月) 11:14:19 ID:D5NN/aH6 [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]


・・・・・・豆カヨ・・・・・
173東海子:2007/02/26(月) 13:27:23 ID:KEtbwplE [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
本州で初の債権管理団体になるかもしれないのに、
5000万上乗せして橋の工事早める必要あったのかな?
174東海子:2007/02/26(月) 14:21:10 ID:dsYTRa0Y [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
四日市でおいしい麩饅頭を売っている店があれば
教えてください!
・昌栄堂←ほかの和菓子はいいけど麩饅頭は売れ行きが悪いみたい
・ジャスコ尾平店1F和菓子売り場←麩饅頭は昌栄堂のと同じ
ほか、どこかいい店知りませんか?
175東海子:2007/02/26(月) 19:19:10 ID:cn0D/bpE [ pc6.kcl-unet.ocn.ne.jp ]
橋は横に仮設の橋を作るのじゃなかったかな。
メインの橋の完成はその先。
まあ通れないのはその橋だけだからたいしたことはない。

1号線を2車線にできるところはもうしている。
日永付近を2車線をするのには土地がないから物理的に無理だろう。
1号線の渋滞は大津駅前付近、日永付近、長島の橋付近が一番渋滞するな。
176東海子:2007/02/26(月) 20:04:09 ID:D5NN/aH6 [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
麩饅頭かぁー 椿神社の前のお菓子屋さんおいしいけど・・・
鈴鹿だったね ゴメン
177東海子:2007/02/26(月) 20:04:46 ID:CGf1yCv6 [ i60-34-67-149.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
tetete
178東海市:2007/02/26(月) 21:42:41 ID:xk01ZI1o [ f70-pc158.cty-net.ne.jp ]
文化会館に河合奈保子観に行ったなぁ〜確か♪喧嘩をやめて♪を歌ってるステージ後ろのスクリーンに男二人がつかみ合い殴りあいの影が映し出されているシーン・・・
今ではありえないクサイ演出だったことを覚えている。。。
179東海子:2007/02/26(月) 21:47:40 ID:8BDRw0Ao [ c1so.cty-net.ne.jp ]
文化会館な〜
森高千里見に行ったなー
180東海子:2007/02/26(月) 23:22:50 ID:KEtbwplE [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
>>178
うちの母(30代後半)も、かわいなおこ観に行ったって言ってました。
あと、母がいつも言うのは、
「あの賢そうな私立の高校なー昔女子高やってなー。ものそいワルやったんよー」
ってそれ自分やん・・・・
181東海子:2007/02/27(火) 00:37:52 ID:fjwnt1Y6 [ f70-pc226.cty-net.ne.jp ]
>>171
市民ホール・・・w
ウチの母が舟木一夫を見たと言っていました。
182東海子:2007/02/27(火) 01:41:16 ID:Ay1OgTH2 [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
俺、アグネスchan行ったよ 市民ホール
183東海子:2007/02/27(火) 03:30:58 ID:edHh7YFU [ ntmiex078179.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>166
170さんも言ってますが空気銃は実銃ですよ。おもちゃ(エアガン)じゃありません。
所持していると銃刀法違反になります。
184空気銃(エアライフル):2007/02/27(火) 18:06:39 ID:Ay1OgTH2 [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
185東海子:2007/02/27(火) 18:31:40 ID:US55RMNo [ ntmiex071103.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
空気銃だったね。鉛製で先の尖ったおわん型の5mmくらいの弾を一発ずつ込めて、茶碗や皿を割ったり、
希望で紙のターゲットを撃ったね。鳥、猫くらいなら即死するんじゃないかな。

>>86
市長は今年で引退。工事が頻発してるのとは関係ない。
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187東海子:2007/02/27(火) 18:52:39 ID:iA2xXllM [ f70-pc168.cty-net.ne.jp ]

その空気銃屋さんの壁には
いっちやん人気のない政党のポスターが
掲げられていて印象的だった
188東海子:2007/02/27(火) 20:56:06 ID:Ay1OgTH2 [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>>185
あの弾は鼓弾というんだったかな。
聞きかじりだけど。
189東京子:2007/02/28(水) 02:03:23 ID:QQQeuhgo [ 61-23-210-92.rev.home.ne.jp ]
>空気銃屋さん
40目前の自分が年齢制限で入れなかったのですから
行ったことある方は、かなりのオッサンですねw

そうですか、射的とはいえ実銃だったのですね。
やっぱり一度入ってみたかったなあ。
なんかすげぇ恐いおじさん(店主?)が、店の中から通行人に
「道に唾を吐くなー!!」って怒鳴ってたのを見た覚えがあります。

教えてくださったオッサンの方々、どうもありがとう。
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195東海子:2007/03/01(木) 01:38:07 ID:.OcxS4hI [ f72-pc5.cty-net.ne.jp ]
2件あったんですね
196東海子:2007/03/01(木) 17:28:14 ID:hy5lAWIQ [ 218-42-220-79.eonet.ne.jp ]
質問なんですけど、近鉄四日市駅から少し歩いた所にあるスーパー?デパート?
見たいな感じで一番上の階が映画館でその下が本屋で1回が食べ物屋等になってある
ビルの名称は何と言う名前なのですか?
197東海子:2007/03/01(木) 17:38:33 ID:FNbwT6CY [ softbank126068130129.bbtec.net ]
>>196
ララスクエア
198東海子:2007/03/01(木) 21:00:54 ID:XuyT/7Qc [ 218-42-220-98.eonet.ne.jp ]
>>197
あざーす!!。
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202東海子:2007/03/02(金) 22:14:10 ID:wy6B11R2 [ ntmiex091205.miex.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日ジャズドリームにアンジャッシュがきてました
203東海子:2007/03/02(金) 22:19:18 ID:q3P6.vUo [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
生桑のお好み焼き屋さんって閉店したのですか?
204東海子:2007/03/03(土) 01:41:08 ID:X5IVTkZA [ f79-pc132.cty-net.ne.jp ]
ララスクエアはアピタ(ユニー)と宮脇書店(香川県?)とシネマ101などが入っている?
205東海子:2007/03/03(土) 07:07:42 ID:Q41Ga1qo [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
トイザラスに「Blu-ray」は置いてあるけど
「HD-DVD」のソフトは無いね!
206東海子:2007/03/03(土) 14:09:33 ID:o68PaB/g [ softbank126068130129.bbtec.net ]
>>204
8足りない気がします。
101ではなくて「109シネマ」
207東海子:2007/03/03(土) 15:04:28 ID:E4uzzU/A [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
ズが足りない気がします
109シネマじゃなくて109シネマズ
208東海子:2007/03/03(土) 15:10:31 ID:TAckjV2E [ r-124-18-193-171.commufa.jp ]
なんで109?
209東海子:2007/03/03(土) 15:27:22 ID:E4uzzU/A [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
とぉ〜きゅう〜
10  9
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211東海子:2007/03/03(土) 20:52:54 ID:6bvjmI7I [ FLH1Aaj078.mie.mesh.ad.jp ]
四日市で住みやすい地区はどこですか?
自慢も含めて聞きたいです
212東海子:2007/03/03(土) 21:17:58 ID:y/Uk1If. [ f71-pc33.cty-net.ne.jp ]
おびら?
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215東海子:2007/03/03(土) 23:02:35 ID:E4uzzU/A [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
190〜201あたりの削除は何が書いてあったの?
個人を特定できるようなことが書いてあったのかな。
消されていると知りたくなるのが人情。

>>211
西浦だけど駅に近くて便利。
買い物も医療機関も徒歩圏内。ついでに消防署も近い。
でも、夏は暑いぞ〜。
216東海子:2007/03/03(土) 23:10:24 ID:TAckjV2E [ r-124-18-193-171.commufa.jp ]
生桑あたりが無難ではないでしょうか。
四日市などの駅も近いし、バス通りだし
ICも一本道でいけるし。
スーパーも充実していて、お客さんが来て
外食店も豊富だし
217東京子:2007/03/04(日) 00:55:23 ID:NJ9Qww4g [ 61-23-210-92.rev.home.ne.jp ]
190〜の削除、私もすげぇ気になります。
なんか自分の書き込みの直後だし。
なんかマズイ話題だった…?
218東海子:2007/03/04(日) 01:01:58 ID:Io8P08gI [ c2son-nat.cty-net.ne.jp ]
生桑の、ちょい道入った所とか良さそうですね。
騒音、振動、悪臭に注意。
219東海子:2007/03/04(日) 10:56:23 ID:Sn4QrOTs [ softbank126068130129.bbtec.net ]
>>217
昔の遊技場の話題だったような気がします
220東大邱子:2007/03/04(日) 12:27:43 ID:yjt8caL. [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
最近東京行き夜行バスが各種運行されてますけど、どれが一番いいでしょうか。
値段で言えば旅行会社系はバツグンですが(片道3,500円からやとか)、「安かろう悪かろう」で
乗り心地はよくなさそうです。
それに対し、前からある三重交通と西武バスの共同運行便(往復約12,000円です)は、
まあまあといえばまあまあなんですが。
どっちにしても東京までの所要時間が中途半端やから、十分には眠れませんけどね。
221東海子:2007/03/04(日) 13:05:56 ID:iG5SQUaQ [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
新幹線で行きましょう。
222東海子:2007/03/04(日) 13:25:32 ID:NJ9Qww4g [ softbank219054043092.bbtec.net ]
夜行バス、いつも三重交通&西武バスを使ってる者です。
以前、安さにつられて旅行会社系の
「往復で八千円、しかも千円分はクーポンで返金!」というのを使いましたが、
乗ってみれば普通の観光バスで、あちこちの停留所から乗り合わせ、
終点はネズミーランドというものでした。
おかげでネズミー行きの学生らしきグループ(複数)がうるさくて全く眠れず。
もう絶対使わね(# ゚Д゚)プンスコ!!となりましたw
223東海子:2007/03/04(日) 13:45:05 ID:VyHuUP1k [ r-124-18-193-171.commufa.jp ]
最近そういうバスが規制緩和で増えているみたいだね。
どこだかで安いところが過密スケジュールで事故起こしたとかあったから
ある程度運転手の人数が確保されていて十分な休息を取り
安全に運転してもらえるところにしないと、かえって高く付くことになりかねない。
224東海子:2007/03/04(日) 14:00:02 ID:pPJPJ4ig [ f70-pc100.cty-net.ne.jp ]
名古屋から(東京へ)の夜行バスが5、6千円?
225東海子:2007/03/04(日) 14:52:44 ID:kBHBhDl. [ f72-pc32.cty-net.ne.jp ]
>>昔の遊技場の話題だったような気がします

白楊ちかくで赤門があった付近に
スマートボール場がありましたね

素通りしていたが スマートボールしたかった
226東海子:2007/03/04(日) 15:14:42 ID:VyHuUP1k [ r-124-18-193-171.commufa.jp ]
四日市でしょう。
近鉄四日市駅前から夜の12時前後に
東京、横浜、大宮などへ。
片道だとそれぐらいみたいだね。
四日市は始発駅ではなく途中。
http://www.sanco.co.jp/highway/tokyo/index.html
227東海子:2007/03/04(日) 15:19:04 ID:VyHuUP1k [ r-124-18-193-171.commufa.jp ]
一度乗ったけど
自分は、少々高くても時間と乗り心地で新幹線を使うかな。
どうしても眠りが浅くなってしまうので
結局翌日1日中だるかったり頭がぼーっとしていたし。
時期によっては暖房や冷房が効きすぎになって
ダメな人もいるようですし。
228東海子:2007/03/04(日) 15:27:17 ID:Bm51k452 [ cb8aa0-176.dynamic.tiki.ne.jp ]
http://www.jambus.jp/data-bus/tyo-nagoya/index.html
の4列ゆったりってのに乗ったけど、そこそこ寝れた。名古屋まではねずみに行く
学生が乗ってたが、もひとつ安いクラスのチケットだったらしく、名古屋で乗り換えて
居なくなった。
229東海子:2007/03/04(日) 17:18:51 ID:yre1abFU [ ntmiex065109.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
スマートボール場の隣がお一人様OKのマージャン荘(ブーマン)
同じ人が運営してた。息子さんは現在税理士を開業している。
スマートボールはパチンコと比較してあんまり出ないから、
古き良き時代のレトロな香りがしましたね。
(玉もピンポン玉位に大きくて今のパチンコ並みに出たら置き場所が大変)
230東海子:2007/03/04(日) 19:07:30 ID:9OfUm./I [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
昨日・おとついと新聞に載っていた四日市市内のスーパーの会長って
三枝?
231東海子:2007/03/04(日) 19:14:54 ID:iG5SQUaQ [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
100万な。
あの町はそれ以上にシャレにならん事があるんだが。
232東海子:2007/03/04(日) 19:19:41 ID:9OfUm./I [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
2002年に新店オープンってバレバレじゃんw
233東海子:2007/03/04(日) 19:35:15 ID:yjt8caL. [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
>>232
「じゃん」って普段から使かっとんのか?
もし標準語圏在住じゃなく四日市に住んでるとしたらかなりサブい。
CTYは百歩譲って仕方ないとしても、四日市で標準語は聞きたくないもんだ。

>>227
新幹線やと、プラス名古屋までの運賃を考えると、誰かが金を出してくれない限り
ためらいますね。
名古屋からなら、昼間でもハイウェイバスなどがありますが、時間があればの話にはなりますけど
あれは快適ですよ。ゆったりとした時間の流れを満喫しながら、違う意味でのぜいたくです。
三重交通&西武バスは、帰り(下り)がつらい。
付いたのに気づかず爆睡していて、慌てて降りたことが何度あったか。
234東海子:2007/03/04(日) 19:40:12 ID:9OfUm./I [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
じゃんを普段から使っていますが、何か?
235東海子:2007/03/04(日) 20:41:32 ID:iG5SQUaQ [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
「じゃん」は、関東地域の横浜圏内で使われていると、聞いたことがあるが、、、
236東海子:2007/03/04(日) 20:43:28 ID:9OfUm./I [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
方言スレになるので話題変えましょうw
237東海子:2007/03/04(日) 21:13:49 ID:yfAQdQRk [ eaoska156115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
もう春ですね・・・

富田周辺でお花見しようと思ってるんですけど、BBQしても迷惑にならないような場所って
ありますか? 
移動は車を一台使うので、駐車場があれば申し分ないです。

もしよければ、皆さんのオススメ花見スポット教えてください。
238東海子:2007/03/04(日) 21:25:27 ID:scbeOvs. [ c1so.cty-net.ne.jp ]
酒飲むのなら車はやめとけ
239東海子:2007/03/04(日) 21:27:04 ID:m.qcDtAk [ i125-202-136-145.s10.a024.ap.plala.or.jp ]
BBQをやっている人間の行動によって決まる。
240東海子:2007/03/04(日) 21:29:24 ID:yfAQdQRk [ eaoska156115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>238
飲めない体質の人が運転手するので大丈夫です。

>>239
要は多少騒いで煙が流れていっても問題ない場所ってことです。
河原でいいところがあると聞いたんですけど、今一よくわからんのです。
241東海子:2007/03/04(日) 22:20:29 ID:scbeOvs. [ c1so.cty-net.ne.jp ]
4月10日までなら青春18利用がいいよ
今年は5枚8000円だから1日あたり1600円
東京までなら乗換えが必要だが、豊橋発沼津行きを使えば割と楽
242東海子:2007/03/04(日) 22:59:01 ID:QZRWMSEo [ c3so-nat.cty-net.ne.jp ]
>237
3/25以降に海蔵川の堤防でやりなさい
243東海子:2007/03/04(日) 23:31:48 ID:yb6GR93A [ f71-pc36.cty-net.ne.jp ]
>>237
富田だと富小→四高→丸忠の十四川沿いが
桜のトンネルが出来てきれいなのですが
駐車スペースがないので、BBQは難しいかもしれませんね。
>>242氏もあげている海蔵川のほうがいいかなぁ

以下参考サイト
ttp://www.miesc.ne.jp/kanko/kankou/2/index2.htm
ttp://waga.yokkaichi.mie.jp/sakura02.html
244東海子:2007/03/04(日) 23:33:49 ID:9OfUm./I [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
海蔵川は大混雑だがね
245東海子:2007/03/04(日) 23:41:07 ID:yfAQdQRk [ eaoska156115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>243
十四川堤はなんとか歩いていける距離なのですが、BBQできるかどうか心配なのです。
結構住宅街の中流れてませんかね?

>>244
海蔵川、場所取りとかどんなかんじでしょう。
朝早めに行かないとOUTですか?
246東海子:2007/03/04(日) 23:44:33 ID:9OfUm./I [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
土日だと場所取りはやく行った方がいいです
見て歩く人がたくさんだからね
247東海子:2007/03/04(日) 23:49:32 ID:yfAQdQRk [ eaoska156115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>246さん他の皆さんありがとうございます。
十四川堤を海蔵川を候補に、来週末偵察行ってきます。
場所取りは9時くらいにしてみます。
248東海子:2007/03/05(月) 00:08:39 ID:7c4jrIc. [ r-124-18-193-171.commufa.jp ]

花見に行く皆様へのお願い
もし自分の家の前が毎年この状態だったらどう思います?

・路駐はやめてね(きちんと駐車場に入れて)
 地元の人は大迷惑、ちょっとだけとか自分だけとかは×
・ゴミは持ち帰り
 ゴミ箱があっても基本は持ち帰り。道ばたに置いていくのは最低な行為
・時間を考えて騒ぐのはほどほどに
 昼間はあきらめますが、夜はせめて8時くらいまでで。
・おしっこやうんちはトイレで。辺り構わず立ち小便はやめましょう。
・勝手に人の家の水道は使わないで、泥棒と同じです。
249東海子:2007/03/05(月) 00:33:02 ID:92AfAEAw [ c2son-nat.cty-net.ne.jp ]
>>勝手に人の家の水道は使わないで
こんなやつ、いるんだな
250東海子:2007/03/05(月) 02:31:16 ID:IWcLGFeI [ cb8aa0-176.dynamic.tiki.ne.jp ]
泥棒と同じというより、泥棒そのものだと思うが。
251東海子:2007/03/05(月) 08:02:20 ID:yojQnPZs [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>>もし自分の家の前が毎年この状態だったらどう思います?

あきらめろ、時期が時期だけにしゃ〜ないな
ど〜しても嫌なら警察に被害届出して近所も寄りつかなくなるくらい
徹底的にやったほうがいい
252東海子:2007/03/05(月) 08:25:23 ID:OGssYlMc [ f71-pc36.cty-net.ne.jp ]
>>245
徒歩圏内なら、十四川のほうがいいかな?
四高の井戸の向いの歩道専用の道ならBBQも出来ますよ。

>>248
うちも桜の時期と路駐とゴミのポイ捨てが酷くて
凹むんだよなぁ・・・

>>249
勝手に駐車場使う人もいますよ(;´Д`)
253東海子:2007/03/05(月) 08:59:04 ID:cAbHlvww [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
こういう事する人たちって、

「普通じゃない人たち」

だから言うのも怖いよね。逆恨みされて放火されたりしかねないし。
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255東海子:2007/03/05(月) 13:22:30 ID:ueu7LvqM [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
よろしくお願いします。
親がソフトバンクで新規に携帯を購入したいというので
購入を頼まれているですが
市内だとどこが安く買えるでしょうか。
ヤマダとか家電ショップ?それともネットショップがいいのでしょうか?
作られた方いらっしゃったら、アドバイスいただければ嬉しいです。
256東海子:2007/03/05(月) 14:21:42 ID:7c4jrIc. [ r-124-18-193-171.commufa.jp ]
>>252
>勝手に駐車場使う人もいますよ(;´Д`)

そうそう、これもひどい。
よく個人の駐車場や月極に止めるよな、と思う。
飲み仲間のところは自営で駐車場が数台分あるのですが
やはり無断駐車されて困るそうです。
ちょうど遭遇して注意すると、謝りもせず、ひどいと捨てぜりふ吐いていくヤツも
いるそうで。

ここに来ている人たちだけでも
こういうマナーの悪いことはやらないよう
気をつけてもらいたいモノです。
状況は違って、明日は我が身ですよ。
257東海子:2007/03/05(月) 14:49:50 ID:I6j.IqEY [ c1so.cty-net.ne.jp ]
有料駐車場 1日○万円って看板か、無断駐車の場合は ○万円って わかりやすく看板かかげるしかないね

事業所の駐車場なら 実際業務にさしつかえて損害でたというのも筋は通る話だよね

うちは花見客とは違うけど、無断違法駐車されたから その車のワイパーに連絡先書いたメモはさんで

うちの車をその車の真ん前にとめて動けなくしたら 効果ありましたよ^^

まあけど節度を持って けんか腰になったり 感情的になって話ししないようにね
258東海子:2007/03/05(月) 19:41:05 ID:m0odja5Q [ f68-pc243.cty-net.ne.jp ]
違法駐車撃退法として、、

運転席のフロントガラスに
糊べったりで新聞紙はると良いと聞きましたが
259東海子:2007/03/05(月) 19:48:54 ID:yojQnPZs [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
違法駐車の張り紙でいいんでない?
それと、強力な接着剤あるよね?
260東海子:2007/03/05(月) 20:04:54 ID:HUzvM5d2 [ softbank219209188236.bbtec.net ]
本当に迷惑な話だよな。民度が低いっていうか・・・自分さえよければいいって奴が多いんだよな。
261東海子:2007/03/05(月) 22:05:27 ID:4RtGLxMs [ ntmiex081180.miex.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
そうそう我が家の隣も民度が低い…
自宅でBBQするんだけど、近所には一切断りもなし。
自分んちの洗濯物だけ、サッサと仕舞い込んでる。
自分んちさえ良ければいいんだぁ〜って感じ。
そんな人に限って、他人のマナーにはうるさいんだ。
新しく越してきた家の駐車にうるさい。
今までの自分んちの駐車マナーを忘れてんだよね…
262東海子:2007/03/05(月) 22:41:37 ID:ViTqRlqk [ 218.185.144.254.eo.eaccess.ne.jp ]
>>261
逆に器物損壊罪で警察を呼ばれる
263東海子:2007/03/06(火) 00:37:27 ID:YvzmwczY [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>259 260
どっかの馬鹿な奴の武勇伝ネタ信じてマジになるなよw

完璧に損害賠償請求されるぞ
わざわざフロントガラス入れ替えで6マン以上確定w
264東海子:2007/03/06(火) 00:40:14 ID:9cEYRGEM [ p132082.doubleroute.jp ]
一般国道1号 天白橋の通行止め解除についての予告
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/mie/kisya/h190305/h190305.pdf

1 通行止め解除区間:天白橋(四日市市日永東1丁目)
2 解除方法:既設橋梁の上流側に2車線の仮橋を設置し国道1号の通行を確保します。
3 解除日時:3月6日22時(予定)
265東海子:2007/03/06(火) 00:57:46 ID:M.w6F/jE [ cb8aa0-176.dynamic.tiki.ne.jp ]
出られないように自分の車駐車しとくぐらいが一番いいだろな。
輪止めとかしてもいけるか。
266東海子:2007/03/06(火) 01:18:21 ID:lIJCvg7s [ C090H221.home10.cable.mecha.ne.jp ]
四日市で信頼できるリフォーム会社があれば教えてもらえませんか?
267東海子:2007/03/06(火) 07:39:53 ID:oWfKYJt2 [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
>>266
リフォームと言っても多種多様が有りますので何を主体にリフォームするのかを伝えないと
たぶん家だと思うのですが、家の中なのか?外なのか?中であれば水周りなのか?内装なのか?
外回りでは屋根なのか?外装なのか?はたまた塗装なのか?で扱いが変わります。
リフォーム会社でも全部請負で工事をやってくれますが、得意とする分野があり
そこのところを見極めて注文しないといい物ができませんし高くつきます。
後、最低でも2社以上から見積もりを取る事、それと設計の分かる人(建築士・施工管理技師)
の常駐者がいる会社が良いとおもいます。
268東海子:2007/03/06(火) 09:12:13 ID:oWfKYJt2 [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
>>266
同級生とか親戚のところ。
親戚の親戚とかならいるでしょ?
269東海子:2007/03/06(火) 19:08:23 ID:gr5ByZwg [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
>>266
近所に大工が居ないの?
270東海子:2007/03/06(火) 19:36:04 ID:1Zm.0okk [ f72-pc222.cty-net.ne.jp ]
>>248
「花見だから」いいと(赦されると)思っているのかも?
271東海子:2007/03/06(火) 19:38:43 ID:1Zm.0okk [ f72-pc222.cty-net.ne.jp ]
>>265
警察に通報したら(駐車違反)を取り締まって貰える?
272271:2007/03/06(火) 19:41:17 ID:1Zm.0okk [ f72-pc222.cty-net.ne.jp ]
(駐車違反)を→(駐車違反を)
273東海子:2007/03/06(火) 20:13:29 ID:oWfKYJt2 [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
>>271
相手による。
ナンバー照会して、アレだと、未だに動いてくれない。
年配の警官だと「停められるような隙があるからいけない」とか言い出す。
それでなくても「民事不介入」でしょう。
274東海市:2007/03/06(火) 20:39:10 ID:5QQj9VvI [ f74-pc55.cty-net.ne.jp ]
四日市にスチロールの会社ってありますか??
275東海子:2007/03/06(火) 21:18:29 ID:YvzmwczY [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
明日雪積もるかな?
276東海子:2007/03/06(火) 21:34:35 ID:BHibWrD. [ f72-pc11.cty-net.ne.jp ]
277東海子:2007/03/06(火) 22:07:08 ID:YvzmwczY [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
一号線開通万歳!
278東海子:2007/03/06(火) 22:46:34 ID:Qa9uLWZQ [ ntmiex114071.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
おっ
開通したんですね

これで渋滞解消されますね、よかった
279東海子:2007/03/06(火) 23:04:04 ID:YvzmwczY [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
東海道の赤堀の交差点
信号をつけてほしい
280東海子:2007/03/06(火) 23:25:10 ID:gr5ByZwg [ cac5-nat.cty-net.ne.jp ]
ドンキーと銭湯の間の道と旧道との信号交差点
朝は旧道の方を短くして欲しいわ


四日市の交通量の多い交差点の信号の時間を
もう一度見直しして欲しいわ
281東海子:2007/03/06(火) 23:32:23 ID:YvzmwczY [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
その通り!
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283東海子:2007/03/07(水) 00:00:20 ID:8kPvhwPo [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
最近の若い親って自分の子供が悪い事しても
怒らない人が増えてきていると思います
284東海子:2007/03/07(水) 00:30:34 ID:XitGh1Nc [ c2son-nat.cty-net.ne.jp ]
>>280
あそこ、右折禁止にして欲しい。
285東海子:2007/03/07(水) 00:37:12 ID:8kPvhwPo [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
テラの近くの交差点から小杉方面へまっすぐ行った
信号のある交差点
右折の矢印信号はやくつけて欲しい
対向車が多いからなかなか曲がれません
286東海子:2007/03/07(水) 01:00:07 ID:of05SHjk [ f68-pc125.cty-net.ne.jp ]
いつの間にか金場町交差点に右折信号が付いてた。
今日通ったら調整中だったけど。

あの交差点の右折レーンは殺伐しているから嬉しいな。
287東海子:2007/03/07(水) 01:05:31 ID:8kPvhwPo [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
いいことですね!
288東海子:2007/03/07(水) 07:05:00 ID:Nz7CKI4c [ r-124-18-193-171.commufa.jp ]
過去スレでは以前金場交差点に右折信号は付いていたけど
いろいろ問題が出て無くなったとあったね。
道の状況が変わってまた信号も変わるんだね。
289東海子:2007/03/07(水) 07:55:22 ID:8kPvhwPo [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
「おまえらの通勤の都合で信号点けたり消したり出来るかボケェ!早起きしろカスが!」

というようなお上の呟きが聞こえてきそうです
290東海子:2007/03/07(水) 08:53:46 ID:U69N3bVs [ M084170.ppp.dion.ne.jp ]
カスはお上やわ
291東海子:2007/03/07(水) 12:14:53 ID:8kPvhwPo [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
まったくだ
夕張みたいに破産したらどうすんだよ・・・
292東海子:2007/03/07(水) 19:24:38 ID:fvxpay7A [ c4s-nat.cty-net.ne.jp ]
破産に近い自治体トップテンに入っているというウワサもあるよね。
行政は、当然知っているはずだが。
しかも、その内訳がほとんどハコモノと土地公社だからなあ。
293271:2007/03/07(水) 19:32:39 ID:O0/9hgZk [ f70-pc212.cty-net.ne.jp ]
>停められるような隙があるからいけない

税金泥棒(笑)
294東海子:2007/03/07(水) 19:38:02 ID:O0/9hgZk [ f70-pc212.cty-net.ne.jp ]
右折車が多い交差点では(右折の?)矢印信号を(積極的に)設けるべきかもしれませんね?
295東海子:2007/03/07(水) 23:09:08 ID:5NhyC6tI [ ntmiex091205.miex.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>292
なんか関連スレないか?
296東海子:2007/03/08(木) 00:28:27 ID:rO2Ln5Js [ 218.185.144.238.eo.eaccess.ne.jp ]
次スレ

三重県四日市市を語ろう!vol.112【2007part5】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1173280689&LAST=50