1 :
酷土交通省:
これでも国道?県道?について語りませんか。
僕は157号線の根尾村以北の温見峠の道がすごいと思った。
あれは秘境だよ。行く価値ありです。
2 :
美濃加茂市民:2002/09/07(土) 00:14 ID:VKMXR.OE
[ d003219.ap.plala.or.jp ] 国道418(丸山ダム上流の川沿い)
地元でも逝ったことのあるヤシはほとんどいないでしょう。
夏に逝きましたが獣道でしたよ。
3 :
東海子:2002/09/07(土) 00:19 ID:DIR0TRuw
[ YahooBB218142122113.bbtec.net ] 国道421号線、大安町の山の中。
4 :
東海子:2002/09/07(土) 00:26 ID:FvGQXT8o
[ YahooBB220028182018.bbtec.net ] 旧徳山村にいく国道はまだ通れますか?
5 :
R157まにあ:2002/09/08(日) 00:36 ID:1FVDykwI
[ y118222.ppp.dion.ne.jp ] R418はなかなか綺麗で楽しいですよ〜
R157は夜通ると氏にます。
また「落ちたら氏ぬ」と言う看板も根尾の能郷の集落をすぎたあたりにあります。
一見の価値ありです。
6 :
東海子:2002/09/08(日) 02:52 ID:zhhHX8Ps
[ AirH-128K-421.enjoy.ne.jp ] >>3 君の車はこの間を通れるか!?
って言う感じでコンクリートの塊が道の左右においてある。
乗用車はまず大丈夫ですが妙な圧迫感がありますな。
7 :
東海子:2002/09/08(日) 12:33 ID:.7DWyx1c
[ YahooBB218122238008.bbtec.net ]
8 :
東海大地震:2002/09/08(日) 16:00 ID:ih2zFsXU
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >>7昔滋賀県側が舗装されていないときにNSRで行って
泣いたよ 知らなかったんだもん(;´Д`)
んでもって今は結構いい道になっててドライブにいいね
9 :
東海子:2002/09/08(日) 16:53 ID:.I0i/4dg
[ l225091.ppp.asahi-net.or.jp ] ヌクミ峠は通行禁止季節に行くと緊張するのでよい。
案外とおれる。
10 :
酷土交通省:2002/09/08(日) 17:34 ID:mxt3/bEc
[ nttaich09209.ppp.infoweb.ne.jp ] 温見峠と石榑峠を比べると温見峠のほうがすごいと思う。
途中に廃村とか出没してすごい。
峠の手前の大河原の地名があるけど誰か住んでるのかな。
11 :
東海子:2002/09/08(日) 18:10 ID:Itpw/7CI
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] >10
それってどこですか?
12 :
新・愛の嵐ファソ:2002/09/08(日) 18:14 ID:cNf6we5k
[ catv36191.tac-net.ne.jp ]
13 :
東海子:2002/09/08(日) 18:25 ID:.7DWyx1c
[ YahooBB218122238008.bbtec.net ] >温見峠のほうがすごいと思う。
全線舗装はされたのかな?
14 :
東海子:2002/09/08(日) 22:59 ID:pFhsMg62
[ L049047.ppp.dion.ne.jp ] 何故か削除依頼されてます。
何故に?
15 :
管理人さん:2002/09/08(日) 23:06 ID:rNnG1Oxw
[ j182128.ap.plala.or.jp ] >14さん
えっとですね、スレタイトルが当て字を使っているということで、
わかりづらいという点でです。
たしかに素直に「国道・県道」と記した方がもっと目につくかも。
できればこのスレの>1さん、同じスレタイトルで、当て字なしで
もう一度スレたてしませんか?
16 :
東海子:2002/09/08(日) 23:12 ID:NWr5HHZ6
[ z61-203-131-220.dsl.nma.ne.jp ] >>15このアテ字に意味が有ると思ふのだが・・・
国道・県道なら別にスレ立ててまで語らなくてもいいでしょ?
酷道・険道
>>1のセンスに乾杯(パクリでなければ)
17 :
東海子:2002/09/08(日) 23:13 ID:pFhsMg62
[ L049047.ppp.dion.ne.jp ]
18 :
東海子:2002/09/08(日) 23:28 ID:gOyvs/bw
[ adsl1039.sun-inet.or.jp ]
19 :
酷土交通省:2002/09/09(月) 06:09 ID:405wFsLQ
[ nttaich10154.ppp.infoweb.ne.jp ] 削除依頼?何でなの?
私は
>>16さんの意見に同意です。
当て字が何を意味してるかわかる人間だけここで語ればよいのですが・・・
どうですか管理人さん。
削除しないでください。
20 :
東海子:2002/09/09(月) 06:50 ID:tmhB/Gsg
[ p296d03.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] やっぱ酷道418号でしょう、
21 :
東海子:2002/09/09(月) 07:33 ID:ET337kt2
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] 421のコンクリートブロックにはまいった。
ここまで来て引き返せってのか?
と思ったよ。
車幅ぎりぎり。4駆なので
22 :
東海子:2002/09/09(月) 19:05 ID:pLyo6Sy2
[ Q114202.ppp.dion.ne.jp ]
23 :
東海子:2002/09/09(月) 19:07 ID:pLyo6Sy2
[ Q114202.ppp.dion.ne.jp ]
24 :
管理人さん:2002/09/09(月) 19:28 ID:kvg2LdEY
[ i130219.ap.plala.or.jp ] >19(1)さん
了解しました。その当て字で続行されたいということということで
どうぞお続けください。
25 :
東海子:2002/09/09(月) 19:31 ID:UjdXlHPo
[ YahooBB218122238008.bbtec.net ] 恵那山 神坂峠 夏は涼しい。完全舗装済み。
26 :
酷土交通省:2002/09/09(月) 20:30 ID:C4xZW45I
[ nttaich017002.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] 日本一のミニ村(島しょを除く)愛知県北設楽郡富山村へ
愛知県側から行くには県道426号しかありません。
佐久間方面からの県道1号は通行止めです。
霧石峠のトンネルを越えて富山村の看板が見えると
やっとここまで来たって感じです。
27 :
東海子:2002/09/09(月) 22:16 ID:Kn41ZDxo
[ L049128.ppp.dion.ne.jp ] 八百津から恵那へ抜ける道も酷かったよ
28 :
わしま:2002/09/09(月) 22:19 ID:r5WL.tD2
[ gw1.aitai.ne.jp ] 国道418号(八百津〜恵那間)あれは、最強です。全国のベスト3にはいるでしょう
29 :
美濃加茂市民:2002/09/09(月) 23:42 ID:ax7yTLow
[ d003210.ap.plala.or.jp ] 走行の難易ではR418ですが
恐怖はみさか峠の方がありました。
断崖絶壁でしかもガードレールなしでしたので
舗装されたとは・・・喜ぶべきなのか悲しむべきなのか
30 :
東海子:2002/09/09(月) 23:57 ID:ljfCsbc2
[ l225189.ppp.asahi-net.or.jp ] >>16パクリと言うか,業界用語みたいなものなので,
世間にはありふれてるよ。
31 :
東海子:2002/09/10(火) 00:05 ID:9NCQJmqk
[ Ctksm3DS12.tks.mesh.ad.jp ]
32 :
東海子:2002/09/10(火) 23:06 ID:mA3vOfcU
[ adsl1141.sun-inet.or.jp ] =18
普通のことばですけど、削除とは関係ないですね。有用な情報交換ですよね
33 :
東海大地震:2002/09/11(水) 00:09 ID:QXq/Ksbw
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >>26なんか(・∀・)イイ!!ねプチ冒険ぽくて
その道デリカで通れる?
34 :
東海子:2002/09/11(水) 00:28 ID:G8uMBsq2
[ pdd021e.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] >>33r426といわれてもどの道かはわからんのだけど、あの辺りの山間部は道が
限られているから、10tダンプとかもバンバン通る
普通の車両感覚があれば、出痢禍で通れんことはないだろう
通れんようなヤシは逝ってよし
35 :
26:2002/09/11(水) 01:08 ID:GzdPgTqM
[ z96.211-132-150.ppp.wakwak.ne.jp ] 県道1号線が使えないんじゃ、富山村も完全に陸の孤島だな。
豊橋方面から向かったら、かなりの遠回りになるな。
富山村にとって飯田線のみが、まともな交通機関か・・・
36 :
酷土交通省:2002/09/11(水) 06:06 ID:dsy.o4vc
[ nttaich10094.ppp.infoweb.ne.jp ] 35>富山村の交通手段、飯田線大嵐駅(静岡県水窪町)の近くに
水窪市街へ抜ける林道があります。熊出没注意の看板がありますけど。
37 :
酷土交通省:2002/09/11(水) 06:07 ID:dsy.o4vc
[ nttaich10094.ppp.infoweb.ne.jp ] デリカで県道426号線で富山村へ行けますよ。
ただ道が狭いので対向車に気をつけてお出かけ下さい。
38 :
東海大地震:2002/09/11(水) 19:30 ID:QXq/Ksbw
[ cache4.cty-net.ne.jp ]
39 :
東海子:2002/09/12(木) 22:57 ID:bYHpLfIU
[ Ctksm2DS71.tks.mesh.ad.jp ]
40 :
酷土交通省:2002/09/13(金) 00:03 ID:o6Kyk3t6
[ nttaich05099.ppp.infoweb.ne.jp ] age
41 :
東海子:2002/09/13(金) 00:17 ID:YyEl9rd.
[ z61-203-134-15.dsl.nma.ne.jp ] お盆に温見に逝ったけど、真夜中だったから「単に狭くてウネウネした道が延々と続いている」
あまりすごさは感じられませんでした。むしろその後夜が明けてから通った八草峠の旧道の方が
ある意味おもしろかった。
42 :
東海子:2002/09/13(金) 01:48 ID:8HVpKWv.
[ bmds0052.bmobile.ne.jp[bmdi3147.bmobile.ne.jp] ] >36
富山村から水窪の町へぬける西山林道だね
先月走ったけど快適です
43 :
東海子:2002/09/13(金) 10:45 ID:mzpLWtFU
[ j072059.ppp.asahi-net.or.jp ] r16 多治見犬山線を勧める人は誰もおらんかの?
愛知岐阜県境、R19内津峠の北側あたりはとんでもない道なのだが。
44 :
東海子:2002/09/13(金) 16:06 ID:/YINZl5w
[ acngya004067.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 国道421号のコンクリートの先の路面の荒れ具合を見て
引き返しますた。
45 :
東海子:2002/09/13(金) 16:16 ID:O0KidAoc
[ GFNfa-01p3-228.ppp11.odn.ad.jp ] >>41紅葉の時期は渋滞するでぇ〜>R303
個人的にはr53岐阜関ケ原線の梅谷越が萌え
46 :
東海子:2002/09/13(金) 16:40 ID:/9zgJFjM
[ ATUcd-12p1-10.ppp.odn.ad.jp ] 23号の終点、伊勢神宮の先の県道12号は?
47 :
東海子:2002/09/13(金) 16:41 ID:LZuZVBHA
[ 209.180.246.85 ] 温見も11月くらいに行くと紅葉が見事だね。
48 :
東海子:2002/09/13(金) 17:10 ID:TfxbFdDU
[ A093H120.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 関ヶ原〜春日村(険道257)ここも良い
途中にさざれ石公園あり
バイクでも、ダンプとすれちがいできん区間ある
真横に清流流れ、手が届く
49 :
東海子:2002/09/13(金) 17:24 ID:Uwp.9ITA
[ gw1.aitai.ne.jp ] ここ削除依頼で出たよ。よく削除!削除てやってる人から リモホが同じだった。
50 :
東海子:2002/09/13(金) 18:17 ID:HeoY.ork
[ GFNfa-01p2-135.ppp11.odn.ad.jp ] >>21ほぼノンストップで通過する商用バン見ました
51 :
東海子:2002/09/13(金) 18:18 ID:HeoY.ork
[ GFNfa-01p2-135.ppp11.odn.ad.jp ] >>48関ヶ原町内は県道じゃなくて町道だったりする
52 :
東海子:2002/09/13(金) 18:33 ID:HeoY.ork
[ GFNfa-01p2-135.ppp11.odn.ad.jp ] 岐阜愛知県道165 大垣江南線
羽島近辺のルーティングが不明
尾濃大橋を県道にしたかっただけちゃうんかという道
53 :
東海子:2002/09/13(金) 18:42 ID:TfxbFdDU
[ A093H120.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
54 :
東海子:2002/09/13(金) 18:45 ID:TfxbFdDU
[ A093H120.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
55 :
東海子:2002/09/13(金) 19:13 ID:HeoY.ork
[ GFNfa-01p2-135.ppp11.odn.ad.jp ] >>53-54
県道257川合垂井線、関ヶ原町はルートに入ってません
垂井町に未開通の獣道区間(旧街道だが)あります
廃道マニアはどうぞ(w
56 :
東海子:2002/09/13(金) 19:25 ID:TfxbFdDU
[ A093H120.cable.ogaki-tv.ne.jp ] >>55関ヶ原区間は町道なんですね。
ところで、この道の途中から池田山方面(?)へ
向けて拡張工事やってた記憶ありますが、
どうなったか知ってますか?
57 :
東海子:2002/09/13(金) 22:55 ID:HeoY.ork
[ GFNfa-01p2-135.ppp11.odn.ad.jp ] >>56「ふるさと林道」はいまも開削中です
せっかく整備したとこも、すげー勢いで側壁崩落してたりします
58 :
東海子:2002/09/13(金) 23:22 ID:1LfRa/c2
[ ntgifu009203.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 大垣から福井県の大野市に行く場合、
・北陸道経由で大垣IC−福井ICで下りて大野入り
・国道157を温見峠越えして大野入り
・東海北陸道で白鳥ICから九頭竜湖経由で大野入り
の上記3コースでは、どれが最速でしょうか?
単純に距離的には温見峠越えが105キロってところなんですが。
59 :
東海子:2002/09/13(金) 23:48 ID:YyVkndBM
[ L081166.ppp.dion.ne.jp ] >>55 県道257川合垂井線って由緒ある旧街道なんですか?
60 :
東海子:2002/09/14(土) 02:04 ID:IOxeDlGs
[ GFNfa-01p3-2.ppp11.odn.ad.jp ]
61 :
東海子:2002/09/14(土) 02:14 ID:IOxeDlGs
[ GFNfa-01p3-2.ppp11.odn.ad.jp ] >>58R157通るくらいなら大垣の起点からR417でもいいな
62 :
東海子:2002/09/15(日) 03:29 ID:hocZdFZw
[ a131089.usr.starcat.ne.jp ] 酷道25号の旧道(亀山ICの先から伊賀上野の手前あたりね)も凄いね。
すれ違いもままならない道幅なのに、途中に採石場なんかあるからダンプが
やってくることもあったりして。名阪酷道が事故で渋滞の時に走って、
かえってドツボにはまったよ。夜は恐いよ〜。
63 :
東海子:2002/09/16(月) 00:59 ID:vQzjN9OY
[ GFNfa-01p1-107.ppp11.odn.ad.jp ] >>62たしかにダンプと対向したらちょっとイヤだけど
そんなに狭くないと思います(比較対象:R303八草峠とかR425龍神〜牛廻越とか)
64 :
東海子:2002/09/16(月) 02:05 ID:6J3JQ3fE
[ I047111.ppp.dion.ne.jp ] >>60 情報サンクスです。
で、町道って明神池から先の獣道のことですよね。
この道ってホントに通り抜けできるの?。
65 :
東海子:2002/09/16(月) 10:30 ID:3qvnGGzo
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ] R418そろそろ側壁崩落しそうだな。
いずれにせよ新丸山ダムが出来るまでのあと僅かの命。
潮南支所へ抜ける町道も凄い。あのヘアピンカーブはえげつないぞ
66 :
東海子:2002/09/16(月) 10:37 ID:3lbTmDmU
[ Cseto3DS18.aic.mesh.ad.jp ] 休日豊田市四郷町内要注意。
67 :
東海子:2002/09/16(月) 13:08 ID:p/bX4mRA
[ z61-203-131-15.dsl.nma.ne.jp ] R362の中川根町−春野町間もなかなかすごいですよ。
68 :
えり:2002/09/16(月) 13:50 ID:j1ZCa8YA
[ p2240-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 岐阜県柳津町のカラフルタウンの前の道は最悪。
カラフルタウンができてから渋滞が当たり前。
休日なんて何キロも渋滞して近所迷惑。
車線を片側4車線ぐらいにしろ。
金はイトーヨーカドーとトヨタが出せ。
69 :
東海子:2002/09/16(月) 18:33 ID:13ISWcG6
[ l225045.ppp.asahi-net.or.jp ]
70 :
東海子:2002/09/16(月) 20:31 ID:obIJ1ZP6
[ 12.162.118.253 ] age
71 :
東海子:2002/09/16(月) 22:00 ID:dtatOsV.
[ Ctksm2DS20.tks.mesh.ad.jp ]
72 :
東海子:2002/09/16(月) 23:23 ID:ftRYDg1A
[ YahooBB218122238008.bbtec.net ] >>69そうとも限らん。その子にとっては酷な道なのだから〜
管理人さえ削除しようとするスレ名なのだから。
73 :
東海子:2002/09/16(月) 23:49 ID:fVx/mfi.
[ 168.143.113.137 ]
74 :
東海子:2002/09/17(火) 22:57 ID:8EgTrndg
[ GFNfa-01p2-101.ppp11.odn.ad.jp ] >>64違うよ、町道ってのは現在自動車で通れる関ヶ原町内の舗装路。
明神湖〜峠の方が県道257。途中までしか行ったことない。
75 :
東海子:2002/09/17(火) 23:01 ID:8EgTrndg
[ GFNfa-01p2-101.ppp11.odn.ad.jp ]
76 :
東海子:2002/09/17(火) 23:08 ID:8EgTrndg
[ GFNfa-01p2-101.ppp11.odn.ad.jp ] 週末のR21垂井〜米原は酷道だとおもふ
平日のトラック爆走路ぶりを知ってるだけに。
77 :
東海子:2002/09/17(火) 23:46 ID:djmadD7k
[ isniffglue.rrcnet.com ] 国道418号(八百津〜恵那間)と
国道157号の温見峠を比較してみると
どちらの道のほうが
酷でしょうか?
78 :
東海子:2002/09/18(水) 11:46 ID:G4bRF2io
[ j072059.ppp.asahi-net.or.jp ] >>76大垣あたりで北側を走る県道に逃げるべし。で、21号バイパス(伊吹高速)→365号→
近江長岡駅前通る道→21号に戻る、と行ったらいいのでは。
79 :
東海子:2002/09/18(水) 12:12 ID:u/PmAmI.
[ gw1.aitai.ne.jp ]
80 :
東海子:2002/09/18(水) 12:38 ID:uFdykylo
[ i19-249.us.catvmics.ne.jp ] >>77418は4輪で走行不能です。
温見峠は通れるでしょ。「普通に」(W
81 :
東海子:2002/09/18(水) 19:55 ID:2UJjVJnI
[ GFNfa-01p3-73.ppp11.odn.ad.jp ]
82 :
東海子:2002/09/18(水) 19:58 ID:2UJjVJnI
[ GFNfa-01p3-73.ppp11.odn.ad.jp ] >>78県道216&53を通るとつい梅谷越に吸い込まれます(w
83 :
東海子:2002/09/18(水) 22:28 ID:sdoL6qgY
[ ntaich033141.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そっか・・・
梅谷越って険道だったんだ。
揖斐から関ヶ原行くのに、時間なくて使ってたよ、ちょっとビビリながらだけど。
(高所恐怖症のため)
池田から入って峠越えた後の林道っぽい雰囲気が好き。
r303から谷汲に抜ける「有鳥越」(仁坂坂)も距離は短いけどステキに険道かと。
84 :
東海子:2002/09/19(木) 11:46 ID:uU67bH2U
[ 61.155.19.90 ] >>83岐阜r40の岩坂トンネル旧道もつづら折り具合がイイ
85 :
東海子:2002/09/22(日) 16:39 ID:mHVfv/Rg
[ GFNfa-01p3-176.ppp11.odn.ad.jp ] 久々に岐阜r257とr32逝ってきたYO!
相変わらず・・・しかし春日村に入ってすぐの2車線区間は
珍走小僧がタイヤ捨ててるわ
バーストしたタイヤの屑だらけだわで
どんどん汚くなってるなぁ
バカ共とっ捕まえて掃除させてくれ
86 :
東海:2002/09/22(日) 17:51 ID:8Dg7NUxU
[ 128.134.135.18 ] 冬の国道421号線石グレ峠。閉鎖だけど誰でもはいれます。雪も解けなくて
春まで残ってるけど、湧き水がすごい厚さで凍っていて走行不能になるか
もしれません(人一人の力で車が横に動く)。
でも冬の月のない夜の星空は一見の価値ありです。
87 :
東海子:2002/09/22(日) 20:00 ID:WruCOz/2
[ YahooBB218122238008.bbtec.net ] >>86大型車を排除するが為の例の“石の門”まで上がれるの??
雪中キャンプ的要素も楽しそうだね。
88 :
東海子:2002/09/24(火) 13:19 ID:1lnwISuQ
[ p3019-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 岐阜県和良村から明宝村に抜ける、険道明宝和良線も土京温泉を過ぎて、上根本という集落を超えたら危険なダート
が5kmくらいある。ここを抜けると難所の小川峠にでます。
89 :
東海子:2002/09/24(火) 13:39 ID:1lnwISuQ
[ p3019-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 岐阜県のr52の板取村から大和町に抜ける道はすげーー道だ。
大和側から行くとぎふ大和インターを越えて何キロかは2車線の舗装路ですが、一番奥の集落の前に、
ぽつんと「←板取」とゆう看板があります。
分かれた道の2,3kmはいいけど、ここからがすごい。
ものすごい角度の坂で1・75車線が執拗に続きます。
そしてダンプがよく横をものすごいスピードで、走っていきます。
(トンネルを越えたところにダム工事をしてるから)
そして、うんざりしたところに「内ケ谷(うちがたに)トンネル」があります。
ここは、トンネルの明かりが少ないから暗いので注意したほうがいいです。)
90 :
東海子:2002/09/24(火) 13:47 ID:1lnwISuQ
[ p3019-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 89の続き・・
このトンネルを越えれば内ケ谷です。
内ケ谷は1970年まで住民がいましたが、集団移転で無人なので自販機も電話ボックスもありません。
ただしトンネルを越えたところに、だだっぴろい展望広場にトイレと駐車場がある。
その後に下り坂が1,2キロ続きます。
そこを越えるとr315と合流します。
その先、板取へ行くのには通行止めになってるかわかりません。
よくここから、「板取方面通行止め」の看板がお目見えします。
91 :
東海子:2002/09/24(火) 14:02 ID:1lnwISuQ
[ p3019-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 90の続き・・・・
ここからは、悲惨な道がまっとリます。
とにかく、ここから坂を登りきると、
「無人で車は1時間に2台来るぐらいの?」と言わんばかりの山の中腹に上がる道です。
見るのは、林業関係の作業車と倒木、そしてがけ崩れの処理した後の赤土と工事関係者。
稀に、車が着ますが林業関係の車です。
廃村になった集落のものすごい上を見ますが、ほとんど木が邪魔で何も見えません。
うねうねうねうねとする道を飽きてうんざりする頃に上り坂が西峠です。
ここを過ぎると板取村の三原とゆう山村です。
そこからは、民家があるので楽です。(終わり)
ほんとにほんとに、長文ですいません。
とにかくここは、土砂崩れで通行止めになりやすいのでご注意を・・・
92 :
さるぼぼのぼぼ:2002/09/24(火) 14:13 ID:ln6ad76A
[ p297c16.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ] 大きくズレますが。
倒壊北陸自動車道は平日の昼間に走ってると20分間くらい
1台の車とも出会わないことがある。
もしかして工事中なのに気づかずに入ってしまったのかなと不安になるくらい。
世の中の人が全員なにか大きな事件の為に(戦争とかで)避難してしまい、
私だけが知らずに走ってるのかななんて思うことも。
スノボに行くのには便利な道だけど普段あれだけ利用者がいないと怖い。
93 :
東海子:2002/09/26(木) 10:42 ID:9W5ZEf4.
[ 218.145.25.52 ] >>88今は一応コンクリ簡易舗装程度にはなってたと思うが
94 :
東海子:2002/09/28(土) 11:44 ID:BVSAp3dU
[ YKMfa-01p1-223.ppp11.odn.ad.jp ] ○r677加太柘植線
加太側から進入。
通行止めのゲートが脇にどかされていたので、「行ける所まで」行く…予定だった。
町境に件の崩落地点があったが、良く見ると軽一台分が通れそう。
ということで通ってきちゃいました。
95 :
東海子:2002/09/28(土) 22:15 ID:7sfHSDcw
[ Ctksm3DS39.tks.mesh.ad.jp ]
96 :
東海子:2002/09/28(土) 22:28 ID:Gxfr0M3o
[ 168.143.113.136 ]
97 :
東海子:2002/09/28(土) 23:26 ID:sbjoNBr2
[ GFNfa-01p2-202.ppp11.odn.ad.jp ] 今日はギリギリ東海地方の八草峠通って来ました。
雑草は相変わらずだね。
98 :
東海子:2002/09/28(土) 23:29 ID:sbjoNBr2
[ GFNfa-01p2-202.ppp11.odn.ad.jp ]
99 :
東海子:2002/10/01(火) 10:23 ID:wTSws7D6
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 国道と呼びたくないような道が多すぎる!
100 :
東海子:2002/10/01(火) 13:12 ID:OBdSIQyU
[ p3019-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] そう、国道418号の八百津から恵那は、この世のものとは思えんもんな。
101 :
東海子:2002/10/01(火) 18:36 ID:YTS/6p5Y
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ] 五月橋行ったことある?
102 :
東海子:2002/10/01(火) 18:38 ID:YTS/6p5Y
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ] 潮南支所〜十日神楽〜418の超道の、かなり下のほうに一軒家があるんだが、どんな人が住んでいるんだろう?
どんな生活をしているんだろう?気になる。
103 :
東海子:2002/10/02(水) 01:07 ID:DLfC2L5g
[ GFNfa-01p3-46.ppp11.odn.ad.jp ]
104 :
102:2002/10/02(水) 20:19 ID:4ur/rA3o
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ] >103 あの家、卵の殻とかキャベツの芯が道端に捨ててあるんだよね。間違いなく人は住んでる。買い物に行くだけでも大変なのに・・・というか、台風来ても怖くないんだろうか
105 :
東海子:2002/10/02(水) 20:58 ID:qjnRXfa.
[ a131093.usr.starcat.ne.jp ]
106 :
東海子:2002/10/02(水) 21:20 ID:q9K0iw3U
[ kctv2214.ccnw.ne.jp ] 国道19号 春日井から名古屋方面走って天神橋渡って3車線が1車線になる
あたりが酷道。
107 :
東海子:2002/10/02(水) 22:07 ID:s9.TkuYs
[ n204060.ap.plala.or.jp ] >>105そこの国道418号線の恵那〜八百津の道、凄すぎ。
まさに獣道。
108 :
東海子:2002/10/02(水) 22:23 ID:0P83FLAI
[ FLA1Aaf151.gif.mesh.ad.jp ] >>101あの橋は確か県道だったはず。
足元が網目だから、下の水面が良く見えて楽しい橋です。
付近はかつて「深沢峡」という観光地だったそうで、今でも霧ヶ滝付近に
茶店や公衆便所とみられる遺跡や、石碑があります。
ちょっと前は取り付け道の崩落が激しくて、道の真ん中に通行止めの標識
が植わっていて、「歩行者も通れません」って脅かしてあったけど、
今でもそうなのかな。
109 :
東海子:2002/10/03(木) 00:30 ID:yrMj12V6
[ GFNfa-01p3-124.ppp11.odn.ad.jp ]
110 :
東海子:2002/10/03(木) 22:37 ID:6OeYYMNI
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ] 大西瑞浪線(352)って瑞浪日吉の衛生センターから先が崩落してて通れないんじゃない?
町道十日神楽線もそこそこ刺激があって楽しいよ
111 :
ゆーき:2002/10/03(木) 22:57 ID:RbzUhUYc
[ gw1.aitai.ne.jp ] そうそう。その大西瑞浪線の奥入っていくと、昔の小料理屋?見たいな
廃墟があってその裏は昔の遊覧船の、乗船場に降りていけるよ。しかも、
途中にいきなり鳥居が出てきて、夜は絶対に歩けないね。
112 :
東海子:2002/10/04(金) 09:24 ID:idXYIfWU
[ 210.119.192.8 ] 国道157/418 温見峠
福井県側は国道とは思えないよなぁ(w
マニアに言わせたら大したことないらしいが
113 :
東海子:2002/10/04(金) 12:04 ID:/TRR1Coo
[ acngya002089.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 丸山ダム沿いの道を走っていたら、反対側から4トン車は
走ってきた。「どうしよう・・・。」と固まっていたら、
4トン車が延々とバックしてくれた。
でも丸山ダムから潮南に4トン車で行けるんだろうか?
114 :
東海子:2002/10/04(金) 15:59 ID:2tWRrqAw
[ ns1.nx-sys.ne.jp ] 6トンで八草峠越えたり
11トンで揖斐高原越えたりしてたドライバーなら知ってる
115 :
東海子:2002/10/04(金) 17:50 ID:mOUAmKME
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>5岐阜県根尾村のR157の「落ちたら死ぬ!!」看板、私もみました(´Д`;)
あれは98年頃、友達と行き当たりばったりドライブ旅行をしていて、
地図をたよりに、岐阜県から福井の東尋坊に向かっていたんですが、
R157が近いだろうと地図で判断してしまい、女2人で深夜12時ごろから
根尾村付近を走って、例の看板を発見。
そこでやめとけば良かったのに、私達は奥にすすんでしまい、
結局、途中で「もーやめよ〜!!」と引き返してきました。
なにせ夜中だったので怖さ倍増。昼間なら、もう一度いってみたいかも…
結局別ルートで東尋坊へ行きました。
116 :
東海子:2002/10/05(土) 10:08 ID:jiSXodyw
[ FLA1Aag254.gif.mesh.ad.jp ] >>115この落ちたら死ぬ区間、能郷〜黒津は夜の方が怖くないと思うけどなあ。
谷が見えないもの。
117 :
JKAZX774NNA:2002/10/05(土) 16:02 ID:poYw95A2
[ A086H188.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
118 :
東海子:2002/10/06(日) 03:21 ID:keoRbGq6
[ p290417.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 今日R157一人で行ってきました。見所一杯ですね。面白かったです。
岐阜側からいったのですが、福井県まで7台しかすれ違いませんでした。
1.能郷〜黒津 すごいですね。谷底の根尾川まで
落差軽く100mじゃないですか。こえー(すれ違い3台)
個人的には福井から来る場合のほうが面白い。この場合、
谷側で対向車とすれ違うので怖すぎ。大野から根尾に向かって
夜暗くなってから逝くチャレンジャーはいますか?
尊敬します。夜はライトで対向車がわかるのはいいんだけど…。
2.黒津〜温見峠 路上河川はあまり水量ありませんでした。
台風後などがいいと思います。賽の河原のようなひとけのない河原も
良かったです。峠直前は道が太くて能郷以降初めて安堵できます。
3.温見峠〜、福井側は路面は結構あれているのですが、
道が真っ直ぐなので見通しがきき、道も結構太いのでたいしたことない
と思いました。温見集落跡の直線道路は最高です。100km出せます。
大野で地元の人に東海地方への帰り道訪ねたら、158号〜白鳥〜156号
をすすめられました。道の噂を大野の人に何人か聞いてみました。
「あの道つかう人、ここ数年聞いたこと無い。」
他にも「やばいからやめろ」、「崖崩れでやばいから…」
119 :
118:2002/10/06(日) 03:33 ID:UnYiqiAA
[ p78ba1e.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 一番恐れていたすれ違い(離合)は、20〜100m間隔でできそうな
ところがありますので結構、安心できました。
根尾村→大野はなんと1時間半ぐらいでついてしまいました。
なんらかんらいって、関ヶ原ルートや156ルート
より断然早い!!!!
120 :
東海子:2002/10/06(日) 03:37 ID:G08gL7NQ
[ YahooBB219029184021.bbtec.net ]
121 :
118:2002/10/06(日) 03:42 ID:dYqLjoZg
[ p78bbcb.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 名古屋からだと
R157鑑賞してR156で帰還しても
おそらく昼でて夜9時には戻ってこれます。
わたしはガソリン半分で帰還できました。ちょっと怖かったのですが。
あんなところで車止まったら、携帯も大野まで圏外ですので最悪です。
さすが大自然です。
今日R157岐阜県側でニホンザルの群れを見ることができました。
本当に良かったです。当分逝きたくありませんが…
122 :
東海子:2002/10/06(日) 04:03 ID:2vWDkGOI
[ p78b9c5.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 東海に住んでる人に絶対おすすめです。
R157は、絶対満足できます。ホワイトサイクロンや
スチールドラゴンより面白い!!!
ホントに一度いってみてください。はじめては、
一人で逝くことをおすすめしますが…。
123 :
東海子:2002/10/06(日) 21:45 ID:B9w4XNw6
[ pdd04c1.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 別段イコーナ(R157)って、山間部の集落や廃村部を通過する国道としては、
普通の酷道の範疇だと思いますが?!
まぁ一度経験するのは悪くないかと!!
ただ今乗ってる車だと大野側でちょっと擦りそうなので、好き好んで行きたくは
ないが・・・
124 :
東海子:2002/10/06(日) 22:01 ID:b3pzuu/6
[ tyta008n038.ppp.infoweb.ne.jp ] R421って、名古屋在住の漫画家、須賀原洋行さんが
「よしえサンち」の2巻で通ったときの事を描いている。
去年の10月の話らしいが。
コンクリートブロックに驚いたらしいが、マンガを見ると
道の状態もかなり悪そう。現在はどうなっているか知らないけど。
見に行く気も起きないけど。愛知県民ですが。
125 :
東海子:2002/10/06(日) 22:15 ID:B9w4XNw6
[ pdd04c1.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] >>124峠部に関して、R421>>R417>>>>R157ってところです。
R421なんて抜け道として使いまんがな!?
ただし6×4とかで行かないでね(ってそんなんで行くヤツは逝くわな)
126 :
東海子:2002/10/06(日) 23:41 ID:LFdXT/mI
[ 128.134.135.18 ] 国見岩を知っていますか?あれも険道でっせ
127 :
東海子:2002/10/06(日) 23:49 ID:2lKjCtOQ
[ FLA1Aab015.gif.mesh.ad.jp ] >>110大西瑞浪線(岐阜r352)道路情報です。
瑞浪日吉の衛生センターから先は2つバリケードがあり、最初のバリケード
は「“車両等”が通行できません」次のバリケードは「通行できません」の
看板がありますが、その先も踏み跡はしっかりしており、結構人が通ってい
る模様です。崩落はあるものの、五月橋を渡って418号線の出合まで、へつる
必要のある場所はありません。状態は荒れた登山道程度です。ただし落石の
危険は大きそうなので、雨の後などは侵入しない方が賢明でしょう。
また、今日は五月橋から八百津側にマムシがいました。行かれる方は足元の
崩落だけでなくこいつらも注意しましょう。
128 :
東海子:2002/10/06(日) 23:54 ID:tRUrRPyQ
[ pc23130.ztv.ne.jp ] R42!追い越す場所増やして!特に上り線
129 :
岐阜県民:2002/10/07(月) 00:13 ID:EvqjfmQU
[ y099201.ppp.dion.ne.jp ] R418ですか〜〜。あれって長いですよね。
藤橋村通って八百津抜けて恵那へ行く国道・・・
R303 八草峠もなかなかですよ〜〜
揖斐から滋賀県のR365(木之本)に接続します。
冬は通行できません。当たり前だけど・・・
・・・春日村から関ヶ原へ抜ける道も結構狭くて怖いです。
でも、峠少し降りると(関ヶ原方向)、展望台があって夜景がきれいです。
130 :
東海子:2002/10/07(月) 01:20 ID:jM8vNZzE
[ p3p302004.sun-inet.or.jp ] >>121携帯圏外でパンクで止まってしまいました。
その時は友達と行ったので2人でスペアにしたのですが、
1人じゃやはり大変だったろうな。私は複数人で行く事をすすめます。
131 :
東海子:2002/10/07(月) 08:34 ID:K3Fs4k.U
[ 61.74.65.97 ] >>129R418は藤橋村通りません。大野市から温見峠越えて根尾村通って南信濃村まで。
>・・・春日村から関ヶ原へ抜ける道も結構狭くて怖いです。
岐阜県道257 川合垂井線+関ヶ原町道ですね
132 :
東海子:2002/10/07(月) 14:29 ID:bNSXChYk
[ 210.0.200.212 ] >>118夜のほうがラクだよ。ダンプは来ないし。
ただ、トンネル出てすぐいきなり道が狭くなったりしてるとか、
峠近辺のコンクリ舗装はガードレールないから
1回は昼間にレッキ(w したほうがいいね。
133 :
東海子:2002/10/07(月) 14:29 ID:LGm2fAi.
[ p78bb02.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 勝手に東海国道ランキング
峠の標高ランキング
R417>R157>R412
路面状態ランキング
R418>R412>R157
充実度・酷道距離
R157>R417>R418>R421
施設・離合所なし等
R418>R421>R157>R417
見所
R418>R421>R157=R417
134 :
東海子:2002/10/07(月) 14:33 ID:.7YdV90Y
[ 128.134.135.18 ] >>118夜のほうがラクだよ。ダンプは来ないし。
ただ、トンネル出てすぐいきなり道が狭くなったりしてるとか、
峠近辺のコンクリ舗装はガードレールないから
1回は昼間にレッキ(w したほうがいいね。
135 :
東海子:2002/10/07(月) 14:38 ID:SzWgclrI
[ p290327.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] この前は、r157初体験で興奮さめやらぬうちにカキコしました。
夜は先や景色が見えないから、ただのりんどうにみえるんすか?
136 :
東海子:2002/10/07(月) 14:44 ID:0.f1ZlzQ
[ p78b8cc.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] つぎは是非R418恵那〜八尾津いきたい!いきたい!
だれかR418を走破した人いますか?(大野〜岐阜険道1まで)
137 :
東海子:2002/10/07(月) 14:54 ID:N7HLsj6w
[ 203.212.7.17 ] >>136春、雪がなくなった頃に自転車かオフ車で行くべし。
4輪やオン車は無理です。
個人的には先にR303八草峠旧道をお勧めする。
4輪で問題なく通行できるけど、雑草で側面擦るよ。
138 :
東海子:2002/10/07(月) 14:59 ID:N7HLsj6w
[ 203.212.7.17 ] R418は福井県大野市のR158xR157交点から長野県南信濃村R152まで(のはず)
平谷村〜上矢作町間でバイパストンネル造っていて
通してもらえないので、全線走破はここが開通するまで不可能です。
139 :
東海子:2002/10/07(月) 15:12 ID:5g2UADeU
[ 203.212.7.18 ]
140 :
東海子:2002/10/07(月) 15:16 ID:Z75tGwlY
[ p2904fd.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>137早速レスありがとうございます。酷道は奥が深いですね。
>春、雪がなくなったら
秋の現在はなぜむりなのでしょうか?
今年の冬、この地方から転出しなければいけないかもしれません。
無理なら3O3鑑賞してきます。
141 :
東海子:2002/10/07(月) 15:38 ID:OJ2hHzwM
[ 203.212.7.19 ]
142 :
110:2002/10/07(月) 21:26 ID:A/NHfxk6
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ] >>127THANX! ハミちゃんは怖いよね・・・。やっぱ冬やな。
>>140>秋の現在はなぜむりなのでしょうか?
蛇が出るからかも
143 :
瑞浪人:2002/10/07(月) 22:43 ID:LsXgoIoI
[ a071059.ap.plala.or.jp ] >>43(亀レスでスマソ)
険道16号多治見犬山線、知ってるぞ!たまにあの道使ってました(笑)
正確には、途中の分岐で県道から外れてるけど…
可児方面の人が、多治見市街地の渋滞を避けて春日井方面に来るときに
結構使えたりするところですね。
激しく急勾配のS字カーブ(てゆうか登山道)、しかもダンプの通り抜けが多い。
S字のところでダンプと対向した場合は最悪。素人にはオススメできない。
犬山方面のバイパス工事が岐阜県側だけ先にできてて、愛知県側が造っていないので
快走路が500mほどある途中でどん詰まり。不思議な光景です。
車の免許取るとき、ひそかにあそこで練習してました…
>>酷道418号
深沢峡の五月橋に一回だけ瑞浪側から突入したことあります。
あのとき、偶然ハイキング中の老夫婦に遭遇していろいろ話が聞けました。
丸山ダムができた40年位前は、結構観光客で賑わってたらしいですね。
ちょうど紅葉のシーズンに近かったんで、色づいた山が綺麗だった。
五月橋は、十日神楽集落の住人が瑞浪側の細久手の方へ
買い出しに出る際に、かつて使われてたらしいです…
よくあんな獣道を…
144 :
東海子:2002/10/07(月) 23:09 ID:Di0vFMRs
[ pas-196190-l3.zero.ad.jp ] 愛知険道380号松原豊橋線もオツだぞ。
一部区間は整備されているが、
途中豊川の霞堤を通ったり、田畠の農道と判別不能でどれが本当の険道だかわからん区間もあり。
霞堤ではしっかり「愛知県」のシールが貼られている反射灯があり、「オレは険道」と誇示しているのも、面白い。
145 :
岐阜県民:2002/10/07(月) 23:20 ID:LAwy0f0Q
[ L098098.ppp.dion.ne.jp ] >>131すいません。間違って書いてしまいました。
藤橋はR417・・・失礼しました・・・。
お詫び申し上げます。
でも、旧徳山村よりずっと北上して道が終わるとこってどんなとこでしょう??
ダム建設のために行けないのかな?
146 :
東海子:2002/10/07(月) 23:44 ID:yi0WKF5I
[ FLA1Aae123.gif.mesh.ad.jp ] >>145R417の未開通区間は国道より広くて状態のマシな林道が連絡していて、
冠山峠を越えて福井県側のR417まで比較的容易に行けます。
境目には「大型車通行不能」の看板があります。果たして福井県側から
林道を大型車が来ることがあるのだろうか悩ましい。
将来はトンネルを掘って国道を全通させる構想だそう。
福井県側の池田町には、「冠山ドライブルート」として、冠山峠を越え、
岐阜県の池田町を通って大垣インターまで行き、米原経由で戻ってくる
コースを書いた案内看板がありました。池田町の人は皆で出かけるのかも。
147 :
東海子:2002/10/08(火) 09:16 ID:bZtlsIjM
[ 128.134.135.18 ] 落石多いけど、そのままR417にしても問題ない道>冠山林道
冠山登山客を乗せてきた小型バスが
峠に停まってることもあるくらい、普通の道。
148 :
東海子:2002/10/08(火) 12:49 ID:bZtlsIjM
[ 128.134.135.18 ] ダンプはどこでも来ますなー
何百mもバックすると泣けてくる
149 :
東海子:2002/10/08(火) 17:07 ID:MLqCoEr6
[ pdd04c1.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 冠山峠周辺は、週末行くと十数台程度の福井ナンバーが止まってて、
冠山周辺への登山・ハイキングに来ている。
俺が冠山登りに行ったとき、尾駒は確かオレ一台・・・。
愛知・岐阜の人にとっては、マイナーな山だからね。
ということもあり、福井側の方が道路整備されている。
あと壱月少々すると、冬季通行止めになる前でも積雪に注意!
ふらーっと行って、夕方峠を越えてすぐ、2〜3日前の雪が北斜面で
凍結してた。当然11月下旬なのでタイヤも替えてない。
戻るに戻れず、薄暗い中、必死こいて下界まで下りたよ。
いつも車でスキー行ってて慣れてるつもりだったけど、あれは参った!!
150 :
東海子:2002/10/08(火) 17:24 ID:bZtlsIjM
[ 128.134.135.18 ] 岐阜方面からは遠いからねー
横山ダムから先は道路も良くないし
151 :
岐阜県民:2002/10/08(火) 21:04 ID:0ri4YHnU
[ y110098.ppp.dion.ne.jp ] >>146〜149
情報ありがとうです!!
「冠山ドライブルート」・・・響きがイイ!!
行く機会があったら行って見ようかな??
あまりにも遅かったら夏にでも行ってみます。
(以前、鈴蘭高原から濁河温泉へスキーの寄り道で行ったら、滑って雪山に刺さった経験あるので・・・)
152 :
東海子:2002/10/09(水) 01:11 ID:KN4egjdM
[ GFNfa-01p3-77.ppp11.odn.ad.jp ] >(以前、鈴蘭高原から濁河温泉へスキーの寄り道で行ったら、滑って雪山に刺さった経験あるので・・・)
落合飛騨小坂停車場線、ですか
あそこも狭くていいですね〜
小型バスが来る罠ですが。
153 :
東海子:2002/10/12(土) 12:59 ID:t30hinNQ
[ A094H033.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
154 :
中村区のナゴヤ人:2002/10/12(土) 15:59 ID:9WdT8dAw
[ YahooBB218142104160.bbtec.net ] いやーこのスレで話題によくなるR418は私も
エコノ(Kカー)で1回通りましたよ。
ただ単に関から中津川まで高速代けちるために地図見ていて
このルートを発見したのですがまさか国道があんな「ケモノ道」
だったとは思いもしませんでした。
ボクは運転がうまくないので2度と車で通りたくありませんが
助手席なら11月頃紅葉を満喫できる道なことは確かですよ。
155 :
東海子:2002/10/15(火) 00:53 ID:IE8EQBnc
[ GFNfa-01p2-216.ppp11.odn.ad.jp ] 紅葉なら八草峠・温見峠・石榑峠あたりがおすすめ
今月末くらいがピークか。
156 :
東海子:2002/10/16(水) 03:16 ID:ui3./2jI
[ pppq153.wbs.ne.jp ] 静岡r47引佐六郎沢線もいいよ。
山の中を延々とうねうね。未舗装は無し。
険道初級者には結構いいかも。
ただ、側溝と谷にご注意。
157 :
東海子:2002/10/17(木) 18:06 ID:MIkaG/l6
[ ntaich012095.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 国道418号線の恵那〜八百津間の道、10年ほど前に何の前情報も無しに
高校時代の同級生に連れて行かれたことがあります。
いまだに激しくトラウマになってます。酷道418号!!
やっぱりここって、最強なんですね・・・。
(その同級生ってのがプチ冒険家で、配線になった旧国鉄多治見〜春日井間
(あの愛岐道路沿いの)も制覇したというつわもの。)
もう、誘われたくない・・・?
158 :
東海子:2002/10/17(木) 21:57 ID:H8wpDz/A
[ GFNfa-01p2-14.ppp11.odn.ad.jp ] >>157当時はなんとか4輪で通れたそうですなぁ・・・
うらやましい
159 :
東海子:2002/10/18(金) 18:01 ID:wdWmfETo
[ z68.211-19-69.ppp.wakwak.ne.jp ] R418は長野県側の末端部分の新野〜平岡も凄いよ。
地盤の弱い所だから、岩がゴロゴロいつも転がっている。
特に雨の日は垂直に切り立った山の上から、岩がいつ落ちてくるかスリル満点。
しかも普通車すれ違い不可な箇所が多くて、つづら折りの道が約10キロにわたって、
延々と続いている。
昔は交通量が少なくて行き違いに神経を使わずに済んだけど、「おきよめの湯」が
途中に出来たせいで、休日はクルマが多くてもう大変。
160 :
東海子:2002/10/18(金) 21:40 ID:Cuj6gw46
[ FLA1Aaf236.gif.mesh.ad.jp ] >>15810年くらい前、丸山ダム嵩上げ工事の調査で、とりあえず笠木ダムまで車が通れるよう
に整備された時期がありました。もちろん何キロも退避不可能なので、通行止め規制
はそのままでしたが。
161 :
東海子:2002/10/19(土) 22:31 ID:blkddHHs
[ p8bb7d1.ykicpc00.ap.so-net.ne.jp ] R260の浜島ー御座は海路だ。フェリーでしかいけない国道。波止場に「R260」の看板が・・・・
R25の謎!
R23塩浜交差点から西へ1.3Km区間はR25になってるがR25って亀山ー奈良間(含名阪国道)と違うの?
何で四日市にR25のきれっぱしがあるの?
162 :
東海子:2002/10/19(土) 22:33 ID:blkddHHs
[ p8bb7d1.ykicpc00.ap.so-net.ne.jp ] R260の浜島ー御座は海路だ。フェリーでしかいけない国道。波止場に「R260」の看板が・・・・
R25の謎!
R23四日市の塩浜交差点から西へ1.3Km区間はR25になってるがR25って亀山ー奈良間(含名阪国道)と違うの?
何で四日市にR25のきれっぱしがあるの?
163 :
東海子:2002/10/20(日) 07:10 ID:zMn8Fr3c
[ 61-21-41-55.home.ne.jp ] 昨夜、滋賀県永源寺方面からR421の山越えをしてきました。
途中、「対向車来ないでくれよ…」と思うところがありましたが、そんな心配は無用で、道中対向車はおろか、後続車すら見掛けませんでした。
子供が書いたと思われる、壁に書いてある絵が異様に不気味でしたね。
あと前出のコンクリート壁は何の為にあるの?真夜中に見ると気味悪いです。
だいたい、あれが国道であることが不思議。。トンネル作る計画があるっていうけど、税金の無駄使いのような気がします。
164 :
東海子:2002/10/20(日) 11:42 ID:80Y.O9h.
[ pdd04c1.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
165 :
わしま:2002/10/20(日) 12:23 ID:DEXCN3EU
[ gw1.aitai.ne.jp ] 長野県の王滝村の奥の方は林道の宝庫。でも、ほとんど峠の頂上で、ゲートが
閉められてて、通りり抜けするのは難しい。でも、その峠の頂上は、すごくいいところ。
166 :
み−タン:2002/10/20(日) 14:31 ID:H38x8GcM
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ] >>162ホントだ!地図で見て初めて気が付いた。なぜあんな所にR25が!?
しかも、大治田を過ぎるといつの間にかR1になってるし。
R418八百津町潮見十日神楽あたりは携帯(Jぽん)が通じるから不思議。
瑞浪の日吉局からの電波が来るみたいなんだけど、よくよく考えてみれば十日神楽から日吉って、途中に谷があるだけで障害物が何もないから、電波や鳥や虫たちは簡単に行き来できるんだよね。
けれどR157温見峠(NEO〜大野)は携帯が通じない。
どっちが怖い!?
167 :
大阪より:2002/10/20(日) 20:57 ID:zoWq3TcI
[ h232.p224.iij4u.or.jp ] 本日R157を走ってみようとでかけたのですが、残念ながら「能郷より先通行止」との
表示があり、結局R417で我慢しましたが、この通行止は雨によるものか、工事による
ものか、いつごろ復旧するのか、どなたかご存じないでしょうか?できれば11月初頭
にリトライしたいのですがが。
ちなみにR417は明日から工事で、11月末頃まで3期間に分けて通行止になるとの看
板が出ていました。
168 :
東海子:2002/10/21(月) 01:08 ID:o.awmhog
[ FLA1Aag079.gif.mesh.ad.jp ] >>16720日夕方、大野から岐阜まで通ったけど、工事をしている様子もなく通れたよ。
温見峠は濃霧で前が見えず、結構怖かったけど。
黒津〜能郷の「落ちたら死ぬ」区間の両端には、大型車が入らないように、
黄色の水タンクみたいなので、関門が造ってありました。
ここのところ大雨は降ってないし、掲示板の掲示間違いでは?
なお、渡渉がすべて解消されていました。年々、酷道度合いは下がってます。
169 :
東海子:2002/10/21(月) 01:52 ID:ayxNQgzE
[ Ctksm2DS01.tks.mesh.ad.jp ] >>161-162
>>166>>164にあるように、R25は四日市起点、大阪終点。
四日市市大治田〜関町はR1とR25の重複区間だが、
通常、重複区間では番号の若い方しか表示しないので、
R1しか表示されていない。
170 :
東海子:2002/10/21(月) 02:06 ID:TpC3k9t6
[ p8bb78e.ykicpc00.ap.so-net.ne.jp ] >169
なるほど納得。ということは二見ー伊勢のあたりのR42もそういうことですか?R23と重複ですか?
171 :
東海子:2002/10/21(月) 04:43 ID:dcRtzbiY
[ Ctksm2DS04.tks.mesh.ad.jp ] >>170伊勢市〜三雲町がR23とR42の重複。
番号の若い方だけ見ると鳥羽港〜伊勢市がR42のきれっぱしみたいに見えますが、
R42が切れてるわけではありません。
津から、松阪や伊勢の方へ向かっていくと、
途中でR23とR42の分岐がある…かのように見えますが、
その分岐はどちらへ行ってもR42。
ちなみに、R42の鳥羽港の向こう側は、海を越えて伊良湖。
172 :
nanasisann:2002/10/21(月) 05:43 ID:oFlaLuT6
[ usgm012n023.ppp.infoweb.ne.jp ]
173 :
大阪より:2002/10/21(月) 06:32 ID:x/T9L1Bk
[ h232.p224.iij4u.or.jp ] >>168なんと!通れたんですか?それは口惜しいですね〜。ではまたトライしてみたいと
思います。ありがとうございました。
174 :
164:2002/10/21(月) 08:25 ID:1Mwvji7s
[ p8bdb39.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
175 :
東海子:2002/10/22(火) 00:23 ID:iqS8Jlow
[ p8bb78d.ykicpc00.ap.so-net.ne.jp ] R165青山峠の焼きホットドッグうまい。
176 :
nanasisann:2002/10/22(火) 08:25 ID:h.HFNIr2
[ usgm012n013.ppp.infoweb.ne.jp ] >>175 ひょえー、まだおるんか、あのオッサン。
10年前に食た時、かなりジイサンやったけど、ひょっとしてこの世のホットドッグではないんちゃうか。
誰も通らん坂道で、ハイエースに住んでるホットドッグ屋やろ?
>>174 御堂筋(名古屋で言うところの名駅−栄間?)と加太越えが同じ道言うのはなかなかです。「7車線」から「離合困難」やしな。
177 :
大阪より:2002/10/22(火) 17:57 ID:B7QBby0Q
[ h232.p224.iij4u.or.jp ] >>174御堂筋は当時の知事の先見の明で、造られた道路ですから。当時は国道じゃなかったんでしょうな〜。
ところで岐阜の山奥の道は、まだ車道の凍結は大丈夫なんでしょうか?私チェーンすらもってな
いので、11月初旬に岐阜(朝5時くらい)>長野と走るつもりなので、少し不安なんですが・・。
持ってったほうがいいですかね〜?
178 :
大阪より:2002/10/22(火) 18:27 ID:B7QBby0Q
[ h232.p224.iij4u.or.jp ] あ、間違えました。
× 知事
○ 市長
179 :
東海子:2002/10/24(木) 00:12 ID:SWDkuMd2
[ p8bb7ad.ykicpc00.ap.so-net.ne.jp ] >176 この前、加太でR25走ってたら(当然旧道)道の脇に野生のサルが出没。しばらく眺めていたら山のほうに帰っていったぞ。
子供が大喜びやった。この道が梅田に続くんですね。
180 :
東海子:2002/10/24(木) 18:14 ID:BlvG6trM
[ GFNfa-01p4-229.ppp11.odn.ad.jp ] 静岡県道22 根方街道
地元民のメインストリート
旧街道だけあって狭いわバス来るわと素敵な狭路です
181 :
東海子:2002/10/24(木) 22:50 ID:DeBChYJA
[ p8bb7c5.ykicpc00.ap.so-net.ne.jp ] 名阪国道の制限速度80kmにしてくれ!60kmではしっとったらひかれるよ。
&10tダンプの走行禁止希望。
182 :
東海子:2002/10/25(金) 00:41 ID:GcBl5zNc
[ Ctksm2DS79.tks.mesh.ad.jp ] 制限80km/hにしても、みんな80km/hでは走らない罠
183 :
東海子:2002/10/25(金) 01:03 ID:rTZ7aDI.
[ p8bb7c1.ykicpc00.ap.so-net.ne.jp ] 80km制限にすると100km/h位まではオービスも反応しないんで・・・・
しかし道路交通法を改正しないと無理やな。
184 :
nanasisann:2002/10/25(金) 05:11 ID:C1/nBJUk
[ usgm012n166.ppp.infoweb.ne.jp ] >R25 まあ大抵の名のある道は都市の真ん中から伸びとる言うたら伸びとるのですが、R25の強弱は激しすぎですな。エテ公居てましたか。
>名阪(これもR25やったね) 設計が古いんで、カーブのRとかが高速道の規格やないから易々と制限速度はイジれんでしょう。現状でも、天理の坂でブレーキ使い切って転ぶ大型車いるし。
185 :
町民:2002/10/25(金) 18:56 ID:sC2ZJfNg
[ Ctksm3DS06.tks.mesh.ad.jp ] 近畿板の方々がちょくちょく来られてるんで、
自分もコテハン使っときましょ。
>>183名阪国道のオービス、自分はよく100km/hで通過してますが、
一度も光ったことないですよ。
一発免停にならない速度では光らないと巷で言われているので、
それを信じれば、今のままでも100km/hまでは光りません。
>>184名阪国道は、設計速度が80km/hの部分もあるんで、
区間限定で制限80km/hにしてくれてもよさそうな気はします。
天理の方は東海じゃないんで板違いなんですが
そこは大目に見てもらうとして、
Ωカーブあたりは、設計が古いからというよりは
設計速度が60km/hだからですね。
あそこに設計速度80km/hの道を作ろうとすると、
めちゃくちゃ金のかかる造りになりそうな気がします。
186 :
ミニモミ。 ◆e9/D51MoMI:2002/10/25(金) 21:09 ID:3NwgYqTw
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ] 天理のカーブは見事。景色も良いし、えげつないところに家がへばり付いてるし。
名阪国道が半ば高速同然の規格なのに無料で走れるのは、天理にある某宗教団体が資金援助したから。その宗教団体の関係者が言ってたから間違いないです。
ちなみに約1000日の突貫工事で開通したため、その宗教団体の間では「千日道路」と呼ばれているらしい。
話は変わるが、R418八百津〜恵那間の途中で接続する岐阜r352大西瑞浪線の「大西」ってのはどこのことなんだ??
187 :
東海子:2002/10/26(土) 19:01 ID:xYsQrsWY
[ GFNfa-01p1-169.ppp11.odn.ad.jp ] >>185スレッド的には関係ないですが
自宅近くの50km/h制限の2桁国道、80km/hでは光りませんね。
多分40km/h超過の90km/hあたりがトリガーでしょう・・・
188 :
東海子:2002/10/26(土) 19:03 ID:xYsQrsWY
[ GFNfa-01p1-169.ppp11.odn.ad.jp ] 今日は岐阜r53梅谷越+迂回路を走行。
いつものように梅谷集落の外れで鹿と遭遇。
暗くなってから行くとよくいる。
189 :
東海子:2002/10/27(日) 02:32 ID:dfC7g0NA
[ z10.211-19-68.ppp.wakwak.ne.jp ] >>188気をつけないと、鹿を跳ね飛ばすよ〜。
ネコを跳ね飛ばすのと違い、相手は鹿だからクルマも無傷じゃ済まないよ。
前周りグシャグシャだから、下手すると100万ぐらいの出費になるらしい。
190 :
東海子:2002/10/27(日) 05:05 ID:gFGh3Cdg
[ a140197.usr.starcat.ne.jp ] >>186そのせいだろうけど、天*の手前で「天*教本部はここでっせ」
という国土交通省の看板がありますな。
一宗教なのに、おかしいと思っていたがそういうことか。
191 :
東海子:2002/10/27(日) 13:12 ID:uw1eEeSE
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ]
192 :
東海子:2002/10/27(日) 20:54 ID:yGdn09qI
[ YKMfa-01p4-144.ppp11.odn.ad.jp ]
193 :
東海子:2002/10/27(日) 22:03 ID:zI8IL5iA
[ GFNfa-01p1-169.ppp11.odn.ad.jp ] >>189ブラインドカーブの先にいたら跳ねるかもしれないけど
やつら逃げてくからなぁ・・・
194 :
東海子:2002/10/27(日) 23:03 ID:2aHhVACs
[ p8bb7cf.ykicpc00.ap.so-net.ne.jp ] 国道って何号線まであるの?
ちなみに東海で一番何号の大きい国道はどこですか?
195 :
東海子:2002/10/28(月) 00:20 ID:RkB50J/o
[ YahooBB218143084043.bbtec.net ]
196 :
nanasisann:2002/10/28(月) 04:56 ID:dkoIwNCo
[ usgm012n245.ppp.infoweb.ne.jp ] 10年ほど前に三重県民の彼女を単車に乗せて、鈴鹿スカイライン走ってたらキツネが出てびっくりしました。
名阪は確かに、カーブ以外は飛ばせそうな所もありますが、こんだけ事故多いと、速度規制緩和は望み薄やな。コーナー毎に規制変わったらかえって混乱するし。
ちなみに、オービスの多くはだいたいプラ40ぐらいをメドにセットしてるということです。
但し、名阪に繋がる西名阪や阪和は覆面のメッカですし、阪高の東へ延びる路線はオービスの巣。この辺はもっと低くで反応してくるので、皆様ご来阪の折はくれぐれも。
「近畿のおもろい道を語るスレ」で聞いてみて反応なかったのですが、東海子の諸兄は、R25の加太越えの山中に、謎の一軒家があったの御記憶やないですか? ロープで敷地に柵してあって、人が住んでるようないないような不思議な。
197 :
東海子:2002/10/28(月) 11:49 ID:z4ofhazE
[ 159.83.166.6[firekdm.otsukacorp.co.jp] ] >>194R477ではないだろうか。三重県を東海に入れるなら。
入れないならR475(東海環状道)かR472と思われ。
198 :
東海子:2002/10/28(月) 23:51 ID:xUZT9XUw
[ ntaich034229.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>188池田山には鹿がいるからね。
酷道でも険道でもないのにキツネが出没した実家の近所の田んぼ道はNO道(農道)かな(w
でも、岐阜r53梅谷越の垂井側まで、車で10分な漏れの実家・・・。
199 :
東海子:2002/10/29(火) 01:38 ID:3S1Th2cE
[ GFNfa-01p1-169.ppp11.odn.ad.jp ]
200 :
東海子:2002/10/29(火) 05:12 ID:wq3mTkBk
[ Ctksm2DS04.tks.mesh.ad.jp ] >>197静岡も東海なのでR474もわるれるな。
ただし不通区間だらけだったりR152と重複だったりで存在感がいまいちだが。
201 :
nanasisann:2002/10/29(火) 05:51 ID:WPUV0hTU
[ usgm012n185.ppp.infoweb.ne.jp ] 酷道の話やないですが。
昔、名古屋を訪れた時に、標識に「車道」とあって何じゃ?思たら、くるまみちやった。
202 :
東海子:2002/10/31(木) 17:17 ID:UF0d3aP6
[ A085H215.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 険道r257河合垂井線の不通区間、明神湖−岩手峠(県道/関ヶ原町道の境?)を先々週、旧車の2st125ccオフローダーで明神湖側から行ってきますた。
<地図参照>
(
ttp://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?mesh=5336034&res=0&offset=0&method=l?13,1132)
(2001ツーリングマップル中部版37P B-1辺り)
明神湖を過ぎるとすぐにダート。
明神湖から500m位の二股からは車両の通行した形跡が無くなり道幅も一車線弱。
1Kmも進まないうちに、道の真ん中を小川が流れ始め、握り拳大の浮き石も多数。
足を付き付き進む。
約1.5Km地点の左岸から右岸に渡るコンクリ橋の先で倒木にてバイクでは通行不能。
這々の体で引き返しますた。
帰路、二股の所で合った林業関係者らしきオサーンに聞くと
「その先は道なんかネーゾ」
とのことでした。
地図で見ても、そこからは急傾斜で徒歩しか無理そうですな(泣
こんどは「ふるさと林道」に行ってみます。
203 :
東海子:2002/11/02(土) 17:08 ID:28t0.nzk
[ 202.106.139.88 ] >こんどは「ふるさと林道」に行ってみます。 >
そこも「道なんかネーゾ」な罠ですな
#開削中でいきなり道がなくなる
204 :
東海子:2002/11/05(火) 03:05 ID:zf3cTfvo
[ Ctksm1DS42.tks.mesh.ad.jp ] この連休中の道路状況
・ 石榑峠の三重県側
3ナンバーの高級セダンやらRVやらが
なかなか離合できずにつかえていて、
通過に1時間30分かかりました。
・ 冠山林道
雪が積もっていて、ノーマルタイヤかつチェーンなしでは通行不能でした。
205 :
東海子:2002/11/05(火) 09:39 ID:K0i0z5Ak
[ 61.144.34.130 ] >>204オレはさっさと転回して逃げてきた>石榑
あんなとこで待ってられっかい
206 :
東海子:2002/11/06(水) 20:42 ID:O3h7U/iQ
[ p8bb7a3.ykicpc00.ap.so-net.ne.jp ] ・ 石榑峠の三重県側
3ナンバーの高級セダンやらRVやらが
なかなか離合できずにつかえていて、
通過に1時間30分かかりました
でそいつらは山頂突破したの?
207 :
204:2002/11/06(水) 23:45 ID:UFcCfnyU
[ Ctksm2DS61.tks.mesh.ad.jp ] 突破してました。
そいつらがつかえていたのは、頂上ゲートと三重県側ゲートの間。
酷道だというのに結構な交通量があって車が次々ゲート内に入って来て
にっちもさっちも行かない状況。
車から降りて走っていって車が入ってこないように止める人、
どの車をどこで待避させるか考えて車を誘導してくれる人、
等のおかげでやっと動き出しました。
208 :
東海子:2002/11/09(土) 01:45 ID:9yGY.Qfo
[ GFNfa-01p4-7.ppp11.odn.ad.jp ] 山越えはもう今シーズン終了ですなー
209 :
東海子:2002/11/09(土) 12:01 ID:dvsliWnI
[ ps.melco.co.jp ] オフシーズンですなー
車をいたわってやるとしますか。
210 :
東海子:2002/11/12(火) 22:08 ID:IGg0zLTc
[ proxy2.odn.ne.jp[GFNfa-01p4-7.ppp11.odn.ad.jp] ] てことで山越えじゃない狭路酷道でハァハァしまつ。
R365とか。三重県内は怪しすぎる。
211 :
東海子:2002/11/12(火) 23:02 ID:.aB1.Q2c
[ Ctksm2DS14.tks.mesh.ad.jp ]
212 :
210:2002/11/13(水) 23:39 ID:ZNPbqBWk
[ GFNfa-01p4-7.ppp11.odn.ad.jp ] 四日市からトライしたが東員で迷って断念しますた
213 :
210:2002/11/16(土) 10:29 ID:92OIUTVM
[ GFNfa-01p2-213.ppp11.odn.ad.jp ] 東員だけ再挑戦してきまつ
214 :
東海子:2002/11/30(土) 10:33 ID:V1JGVdDw
[ GFNfa-01p4-50.ppp11.odn.ad.jp ] 大安町のR365萌え
215 :
東海子:2002/11/30(土) 15:58 ID:QDzONneo
[ pl218.nas923.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >159
遅レスですが、平岡〜新野はどうってことない普通の生活道です。
強いて言うなら、お清めの湯から大河内を通って新野峠へ抜ける道の
方が萌え、(剣道か町道か?)
スレ違いだけど
やっぱ面白さは、林道っすよ(普通車で走る)
216 :
159:2002/11/30(土) 16:11 ID:pfc.lOhw
[ z221.211-19-111.ppp.wakwak.ne.jp ] >>215そうかな。
地元車は手慣れてるからいいが、おきよめが出来たおかげで余所者(漏れもそうだが)
が結構通るのだが、そいつらの運転が下手すぎる(漏れ含)
普通車がギリギリすれ違えるか、といった道幅の所まで突っ込んできて、そこで無理矢理
すれ違わなきゃならんので、下手すると崖から突き落とされる。
それと、大河内から新野に抜ける道って、R418の分岐の所に「近道」と看板が立ってる
道?
R418がこのていらくだから、凄く使いたかったけど怖くてやめた(w
217 :
東海子:2002/11/30(土) 16:25 ID:5NqzJHSw
[ ntaich047127.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 三重県の421号山の方に行くと すげー道になるわりに国道なんだよねぇ〜
218 :
東海子:2002/12/01(日) 00:16 ID:Uv48yD7M
[ ntaich047127.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] age
219 :
東海子:2002/12/01(日) 15:31 ID:Fmtk5Eb2
[ pl897.nas922.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >216
平日しか走らないので、あまり感じないのかもしれない
>近道
そう、近道の方です。ちょっと不安になるけど
村を通るので、心安らぎます。(W
嫁さんが騒いだ道は、寸又峡への最後の上りと下りですね
道としてはどうってことないけど、(運転手には)シーズン中は観光バスとの
やり過ごすしの度にヒーヒーいってました。
220 :
東海子:2002/12/02(月) 22:07 ID:CI8FgO7Y
[ GFNfa-01p2-252.ppp11.odn.ad.jp ] 微妙な積雪路に突入して(*´Д`*)/ヽァ/ヽァする時期になりますた
221 :
東海子:2002/12/03(火) 11:44 ID:MzJ6QNxI
[ a135091.usr.starcat.ne.jp ] >>217 R421例の峠走行中「自動車税とガソリン税で出来ている」という看板なかった?(少し違っていると思うけど)
あの時は絶対嘘だと思ったが・・・。国道は普通そうだからなぁ〜。
222 :
東海子:2002/12/09(月) 14:29 ID:mXdjRC/M
[ a135091.usr.starcat.ne.jp ] 石榑峠、まもなく冬の通行止めあげ
223 :
東海子:2002/12/09(月) 20:31 ID:DlmkEneM
[ ngy2019n002.ppp.infoweb.ne.jp ]
224 :
東海子:2002/12/13(金) 14:35 ID:CjzqShXI
[ p3019-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 3日まえにドライブしに久々に八百津に行きました。
県道井尻八百津線の伊岐津志の町営住宅から向こう(丸山ダム方向)は屁でもねー、こんなのうちの
近所の道じゃねーのと思うくらいのダート道だもん、小和沢橋なんてスリルがあんまし無くてつまんねー。
あ、そういえば今小和沢橋って架け替え工事をしていました。
225 :
東海子:2002/12/13(金) 14:40 ID:CjzqShXI
[ p3019-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 224です。
小和沢橋は通りましたが、御嵩(みたけ)町の小和沢は人家があるみたいだけど、
あの地区は柳川町長と対立する産業廃棄物業者(寿和工業)の社有地の看板がそこかしこにありました。
226 :
東海子:2002/12/15(日) 20:05 ID:0ExMpDHI
[ GFNfa-01p1-152.ppp11.odn.ad.jp ] 反対してるのはプロ市民と町長だけ、と聞くが
227 :
東海子:2002/12/16(月) 00:16 ID:LxlCcq4.
[ p246.net007.tnc.ne.jp ] 早いとこ150号を4車線化して欲しいよね。特に大井川の橋がめちゃ混むからね。
早急にバイパスを完成しろっちゅ〜の。
県内の国1のバイパスも全て無料にしろ!
228 :
東海子:2003/01/05(日) 00:39 ID:i4AC3J6A
[ YahooBB218122238096.bbtec.net ] 神坂峠 行ってきました。
積雪50aほど。四駆+チェーンでラッセル。
時の斜面で雪遊び。ボーダー・キャンパーいっぱいいました。
今日は降ってると思われ。
いくならスコップもってけよ。
229 :
東海子:2003/01/31(金) 23:32 ID:NWibgpYA
[ ntgifu013008.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あげ
230 :
東海子:2003/03/17(月) 14:41 ID:RQgjtSfg
[ YahooBB220029240114.bbtec.net ] age
231 :
東海子:2003/03/17(月) 17:50 ID:xZVwXsGs
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] お邪魔で悪いんだけど、俺の家23号線の前なのね。
すごくうるさい!!
最近は静かになってきたけど、昔はうるさかった。
というより、23号怖い!!
232 :
東海子:2003/03/21(金) 14:40 ID:xWAD86Xc
[ YahooBB219054124006.bbtec.net ] 箱根峠(静岡〜神奈川)箱根新道の霧もすごい時はすごいね。
絶対に先頭はしりたくない。トラックも
みんなハザード出して止まれるとこで止まっちゃう。
フロントガラスがスクリーンのようになる。
落っこちちゃうよ。
233 :
東海子:2003/04/05(土) 01:35 ID:Zf7LJqnU
[ YahooBB220029240085.bbtec.net ] age
234 :
東海子:2003/04/05(土) 01:43 ID:vcQ6gbg.
[ user13228.clovernet.ne.jp ] 10年くらい前、R23を蒲郡から幸田町へ深夜に抜けた時は、これがあの名四のなれ
の果てか、ってビックリした。
235 :
東海子:2003/04/06(日) 08:53 ID:NqYT4sdo
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ]
236 :
東海子:2003/04/06(日) 12:43 ID:ISHpQyKY
[ h031.p240.iij4u.or.jp ] >>235成れの果て
成り果てた現状。零落(おちぶ)れ果てた姿。
何がおかしいの?
>>234じゃないけど替わりに問おう。名四って知らないけど。
237 :
東海子:2003/04/06(日) 13:43 ID:9zNSfwt.
[ YahooBB219211026019.bbtec.net ] R365も 上石津トンネルが出来る前は 難所だったな。
「ココから落ちて、シートベルトで助かった」って看板にはワラタ。
R158 安房峠もなかなかのもの。
238 :
236:2003/04/06(日) 15:10 ID:ISHpQyKY
[ h031.p240.iij4u.or.jp ] >>237安房峠の道は昔と違ってバスも通らないし怖くは無いけど
短いけど日本一美しくドラマティックな道だね。
とくに上高地側の朝靄に煙るミルフィーユのようなヘアピ
ン坂の連続は幻想的。また途中で現れる雪をかぶった日本
アルプスも素晴らしい。さらに紅葉時はそれに拍車をかけ
る。
239 :
東海子:2003/04/06(日) 15:24 ID:rgAUKIsE
[ pl093.nas343.d-nagoya.nttpc.ne.jp ] バイク乗りとしてはヘアピンは楽しいわけだが
道が整備されていないのはちと困る
240 :
202:2003/04/09(水) 18:53 ID:zUk5XuTg
[ A084H009.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 「ふるさと林道」に先週リベンジ。
一部、舗装等工事中でしたが作業員の方にお願いして、
通して頂き、無事池田山山頂付近までスルー。
見晴らしの良い道でした。
勢い余って、山頂付近から林道で北に下りると、、、
ガクガクブルブルでした。
漏れのバイクじゃ登りは無理だ(特に牧場跡付近)
241 :
東海子:2003/04/14(月) 07:40 ID:.DnHbOv2
[ p1132-ipbf01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] R418!
242 :
東海子:2003/04/14(月) 08:05 ID:hm/2O5oM
[ d55.GaichiFL2.vectant.ne.jp ] 愛知r73長沢蒲郡線おすすめです。
243 :
東海子:2003/04/22(火) 20:54 ID:CQ4iTptA
[ YahooBB220029240129.bbtec.net ] age
244 :
( ̄□ ̄;)!!:2003/04/22(火) 21:00 ID:XnloaclQ
[ G055015.ppp.dion.ne.jp ] >>242県道標識とかがなく只の林道っぽい感じであんまおすすめじゃねーちゅの
245 :
東海子:2003/04/27(日) 22:26 ID:m93JKaWs
[ A093H114.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 国道417号線、岐阜県側から福井県方面へ
冠山林道 冠山峠までは行けますが、
冠山峠以遠 積雪のため通行不能。
(まさか4月下旬なのに路面を覆っているとは思わんかった)
塚林道 舗装工事のため全面通行止め
246 :
東海子:2003/05/17(土) 20:57 ID:lNNheum6
[ icc-pat.icc.aitai.ne.jp ] あげ
247 :
東海子:2003/06/01(日) 02:00 ID:sopsZQvE
[ acngya001140.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 保全あげ
248 :
東海子:2003/06/13(金) 01:29 ID:ExctZNv6
[ assign.co.jp ] (・∀・)
249 :
東海子:2003/07/08(火) 13:26:47 ID:CGviHV5k
[ d41.GaichiFL3.vectant.ne.jp ] R421をGW連休に通った。
酷道って知らずに行ったので、途中で死んだ。
待避所でおっちゃんの軽とぶつかったが、許してもらえて助かった!
250 :
東海子:2003/07/09(水) 00:02:41 ID:seiz0llM
[ Ctksm1DS83.tks.mesh.ad.jp ] >>249道自体は、たいしたことないけど、連休の渋滞は激しいね。
ラジオで交通情報聞いてても、R421の渋滞は教えてくれないし。
251 :
東海子:2003/08/11(月) 11:41:45 ID:WLHdkJbE
[ dns.daiichijuso.co.jp ] .
252 :
東海子:2003/08/25(月) 18:01:49 ID:/XqgSDXU
[ YahooBB218142122111.bbtec.net ] age
253 :
東海子:2003/08/26(火) 08:49:51 ID:qH2t5FNU
[ d94.GaichiFL3.vectant.ne.jp ] 設楽町の塩津温泉へ通じる県道、めちゃくちゃ狭かった。
最大幅1.7mの標識があります。
温泉にたどり着くまでに対向車と2回すれちがいました。
254 :
東海子:2003/08/28(木) 21:17:44 ID:l6yAeNek
[ TSMcd-01p36.ppp.odn.ad.jp ] 秋口の昼間に石榑通るのは自殺行為でごじゃる。
255 :
東海子:2003/09/05(金) 16:45:19 ID:TV7E4XME
[ d219117021052.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 9月10日にバイクで酷道157号線(温見峠)越えをしてみるわけだが、
誰か一緒に行くかい?
朝9時に道の駅「織部の里もとす」で待ってるにょ♪
256 :
東海子:2003/09/08(月) 00:33:24 ID:hKjkIYTg
[ YahooBB218142122117.bbtec.net ] 守山区の雨池公園の北にある坂の勾配はスゴイyo
257 :
東海子:2003/09/08(月) 11:28:25 ID:IaSfp8dA
[ U059050.ppp.dion.ne.jp ]
258 :
東海子:2003/09/08(月) 14:57:47 ID:Q3nEBqeg
[ YahooBB219001172069.bbtec.net ]
259 :
東海子:2003/09/22(月) 04:21:28 ID:90l/exFM
[ acngya008012.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 奥三河(足助〜稲武あたり)で廃校とか廃墟なんかのある
風景はないでしょうか?
酷道を走っていたらいきなり廃校や廃屋があるような、
そんなとこを走ってみたいんですが。
260 :
東海子:2003/09/26(金) 15:20:52 ID:8KbBaex.
[ p1062-ipbf10sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 温見峠行ってきました!
岐阜県側から行って、通行止めと表示してあったけれど通れました。
対向車、自転車1台。
噂に違わぬものすごさでした。
261 :
東海子:2003/09/26(金) 15:44:24 ID:LVg70Sos
[ YahooBB218122238006.bbtec.net ] 峠に霊がやどってそうな「温見峠」の石碑があるでしょ。
262 :
かじが:2003/09/29(月) 14:03:12 ID:IpKxyATY
[ YahooBB218126046043.bbtec.net ] うぜーよ!おまえら
263 :
東海子:2003/10/01(水) 21:04:44 ID:qdj9TEDg
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ]
264 :
東海子:2003/10/14(火) 23:38:56 ID:OMdqZgoI
[ wt-l3swcx01s.skyweb.jp-c.ne.jp ] 今日の夕刊にR157にトラック転落って記事が載ってる。
いつか温見峠行こうと思ってたけど、やめときます。
ガクブル…。
265 :
東海子:2003/10/14(火) 23:41:35 ID:9pvbbKRY
[ d114.GaichiFL2.vectant.ne.jp ] 「落ちたら死ぬ」が現実になってしまいましたね。
266 :
東海子:2003/11/03(月) 00:50:43 ID:9yWR01Qg
[ eAc1Abo202.osk.mesh.ad.jp ] 11月ですがR421の石榑峠はまだ通れますか?
267 :
東海子:2003/11/04(火) 01:04:48 ID:wIlPv7cw
[ gw1.aitai.ne.jp ]
268 :
東海子:2003/11/04(火) 01:45:41 ID:zbmJStTE
[ YahooBB218143084048.bbtec.net ]
269 :
東海子:2003/11/04(火) 03:09:58 ID:LCkrMxVQ
[ YahooBB219049192024.bbtec.net ] スレ違いかもしれんが、美浜町河和台にあるR257の河和バイパス?
あれ、どこからどこまでつながることになっているのですか?
それと全通する見通しは?
270 :
東海子:2003/11/04(火) 07:55:03 ID:wIlPv7cw
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>268主催者が前日と当日の昼間試走してチェックする
271 :
東海子:2003/11/10(月) 19:24:32 ID:ZlF2DSJ2
[ ntaich015095.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 三遠南信に行ってきました。
人生観変わりました。また行こうっと。
272 :
( ̄□ ̄;)!!:2003/11/10(月) 19:53:55 ID:OZ7DFui.
[ G059154.ppp.dion.ne.jp ] >>266石ぐれはまだ通れるつーの ( ̄□ ̄;)!!先週いってきたつーの。
でも紅葉の客が多くて、峠のブロックでは、パニック状態で30分止まってたつーの。
>>271俺は開通した時、原付でいってきたつーの ( ̄□ ̄;)!!人生観かわったつの。
273 :
271:2003/11/11(火) 18:32:34 ID:TFh5bdL6
[ ntaich015213.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 県道1号線佐久間ダム〜富山村以降通過可能です。
土砂崩れで通行止めだった個所もとりあえず応急処置されてました。
(ただし、平日や夜間は工事で通行止めらしい。)
ちなみに、その崩落修復個所を対岸から見たら、気を失う程恐怖しました。マジ人生観変わる・・・。
いかに普段、自分が安全と言う悦楽な場所に居るかという事を痛感させられます。
274 :
東海子:2003/11/21(金) 04:30:37 ID:LMuNM1Ys
[ p3110-ipad03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>273いったいいつになったら行けるんだろう、って思ってました。
情報ありがとー。
275 :
愛知県民@携帯:2003/11/21(金) 06:10:41 ID:/NPwl5GM
[ wt-l3swcx01p.skyweb.jp-c.ne.jp ] 三遠南信って何ですか?
気になります。
なんか行ってみたくなってきた。
276 :
東海子:2003/11/21(金) 07:32:18 ID:LgyQCJWk
[ FLA1Aag096.gif.mesh.ad.jp ] >>275天竜から南信濃へ抜ける国道152号線の静岡・長野の県境のヒョー越かな?
国道は、青崩峠で寸断されてる。
277 :
東海子:2003/11/24(月) 23:12:04 ID:ip4nnEII
[ wt-l3swcx01s.skyweb.jp-c.ne.jp ] さっき地図で見たけど、よく分からん。
これから雪の時期だが、
R152自体は何月くらいまで通れるのだろうか?
278 :
東海子:2004/01/17(土) 01:18:00 ID:nYLAq/CY
[ W133212.ppp.dion.ne.jp ] age
279 :
東海子:2004/02/11(水) 23:24:14 ID:9c1Q36Tg
[ wt-l3swcx01p.skyweb.jp-c.ne.jp ] 沈没してたので、救助!
280 :
東海子:2004/02/26(木) 09:26:28 ID:HR.BMwdk
[ global222-010.aitai.ne.jp ] >>265本当にちょくちょく落ちるからこそ、あんな看板があるんです
281 :
東海子:2004/03/02(火) 01:07:52 ID:K/EsZ/kA
[ catv-251-179.ctk.ne.jp ] 酷道418号の二股トンネルを数百メートル過ぎたところで、
現在起きている土砂崩れについて、復活させようとしているスレは
ここですか?
あぼーん
283 :
東海子:2004/03/02(火) 17:53:47 ID:OqeKoR6M
[ 218-251-42-136.eonet.ne.jp ]
284 :
東海子:2004/03/04(木) 22:26:56 ID:/Ib0Vs/A
[ catv-251-179.ctk.ne.jp ] >>283おお!分かりました。ありがとうございます。
285 :
東海子:2004/03/05(金) 14:52:04 ID:fH6DJohs
[ catv-251-179.ctk.ne.jp ] 中津川の神坂峠・・・本日いきましたが、雪轍がはげしいため
漏れのセダンではあえなく断念。
286 :
東海子:2004/03/08(月) 19:42:11 ID:IBNvcFWo
[ ntchba083140.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 東海子バカバカバカバカ死ね
287 :
東海子:2004/03/08(月) 19:45:13 ID:IBNvcFWo
[ ntchba083140.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] アアアアア
288 :
東海子:2004/03/08(月) 19:49:26 ID:9.J0oTvo
[ kctv68246.ccnw.ne.jp ]
289 :
東海子:2004/03/08(月) 22:47:01 ID:WQWVw.t.
[ YahooBB218143084050.bbtec.net ]
290 :
東海子:2004/03/08(月) 23:06:31 ID:gEZaRUQ.
[ acngya020195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] どうも千葉っぽいしねw
291 :
東海子:2004/04/14(水) 17:55:37 ID:PrVyVwY2
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] そろそろ走りに行こうかな
292 :
東海子:2004/04/20(火) 19:54:28 ID:/1WPk2KA
[ ntaich015061.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 五月二日にR418で2ch巨石除去オフがあるらしいが、逝く人いる?
自分は、マジで逝く人が出るかもしれないので迷ってますが・・・。
293 :
東海子:2004/04/20(火) 22:49:38 ID:ck3wIeCc
[ YahooBB218143084054.bbtec.net ] 漏れは参加するよ。
目下の課題は集合場所だね。町道合流点はヤヴァ杉。
人道の丘公園?とかいう所で乗合で参集すべきかな。
294 :
東海子:2004/04/20(火) 23:39:17 ID:60n5Bux2
[ N055060.ppp.dion.ne.jp ] 次スレマダ〜?
295 :
東海子:2004/04/20(火) 23:53:32 ID:60n5Bux2
[ N055060.ppp.dion.ne.jp ] 次スレマダ〜?
296 :
東海子:2004/04/20(火) 23:57:09 ID:60n5Bux2
[ N055060.ppp.dion.ne.jp ] 次スレマダ〜?
297 :
東海子:2004/04/21(水) 00:00:38 ID:wrutSZsI
[ N055060.ppp.dion.ne.jp ] 次スレマダ〜?
298 :
東海子:2004/04/21(水) 00:00:49 ID:8VDDI5kM
[ p2136-ipbf204kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
299 :
東海子:2004/04/21(水) 00:02:30 ID:wrutSZsI
[ N055060.ppp.dion.ne.jp ] 次スレマダ〜?
300 :
東海子:2004/04/21(水) 00:06:07 ID:6GAp5P8A
[ kctv69160.ccnw.ne.jp ] 笑えるな