1 :
東海子:
2 :
東海子:2002/08/10(土) 14:46 ID:gu8bqzrg
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ] 一宮の花岡、(・∀・)イイ!!
あの寂れ具合、たまらん!!
3 :
旭:2002/08/12(月) 01:50 ID:/TMLHRMc
[ ppfrtsa226.synnet.or.jp ] 花岡はいいですね〜
城崎通りの南側(かな?)にも気になる物件あり!
大江川の近くにある三味線屋がGood!
4 :
東海子:2002/08/12(月) 03:05 ID:wp7/8ylo
[ IP1B0618.aic.mesh.ad.jp ] こんなスレがあったのですか
前スレを読む前に
私は尾頭橋の旧遊廓街で育ったので、遊廓ネタを
尾頭橋の遊廓街では月元って店が一番立派だったと聞いております
建物はそのままで、下宿をやってた記憶が
いまも店の看板だけはあったと思います。
当然のネタだったら、スマンです。
5 :
東海散士:2002/08/12(月) 21:24 ID:VFbXMXxY
[ ngy2007n013.ppp.infoweb.ne.jp ] 松本市は横田に行って来ました。
本で横田の名を知り、地図を見ると、左右対称の四角いエリアに
旅館が数軒有る模様。
今回、旅行ついでに寄ってみたら、4〜5軒の旅館やアパート、
廃虚等に控え目ながら昔の雰囲気を漂わせていました。中央の通
り(吉原で言えば仲ノ町?)をちょっと横に入った所にお城みた
いな建物が有ったので、何かと思ったら、これは組事務所でした。
6 :
旭:2002/08/14(水) 20:09 ID:cVu/GzRA
[ ppfrtsa235.synnet.or.jp ] >>4月元っていう屋号は初めて聞きました。
建物はまだ残っているのですね。今度探してみます!
>>5横田はぼくも行ってみたいと思ってました。羨ましい!
しかし旧遊廓には組事務所多いですね…
岡崎の板屋町で知らずに車を停めたら怒鳴られました。
熱海に行ってまいりました。
糸川沿いに遊廓があったようです。検番も近くにありました。
今は普通のスナック街になっていますが、ところどころに装飾のある古い
建物もあり雰囲気良かったです。ただ、いかにも遊廓な建物は少なかった
です。いまだにトルコの看板を掲げたソープランドもありました。
7 :
BOB:2002/08/15(木) 17:39 ID:W5HulEyU
[ p0a38eb.ngyajk03.ap.so-net.ne.jp ] 実家に帰ったついでに、静岡県の清水を探索してきました。
場所は、清水市役所の北側の旭町、相生町です。
小さなスナックと風俗店がひしめき、往時を感じさせる一角でした。それとわかる建物は旭町に2軒。
1件は、タイル張りの円柱の入り口を持っている典型的な建物です。
円柱の途中には、屋号が書かれたガラスがはめ込まれていたのか、電球が入れてあったのか、スペースが設けられています。
場所は、市役所とストックトン橋にはさまれた道路沿いです。
私が見た限りでは2件だけでした。車内からひっそりと2枚ほど写真を撮らせていただきました。
8 :
錠:2002/08/15(木) 22:31 ID:fiiP2Brc
[ ngy2019n021.ppp.infoweb.ne.jp ] 京都・大阪に行き、炎天下、歩き回ってきたぜ。
・島原…歴史の街って感じか? 淫靡さは無いな。
・五条楽園…人気(ひとけ)感じられねぇや。本当に商売やってんのかよ。
・橋本…良くこれだけ残ってんな。これからも残してぇもんだ。
・滝井…時間が早過ぎて、おばちゃん居ないから、場所が判んねぇよ!
・飛田…こういう形式は初めて見たから、結構驚いちまったぜ。凄ぇおば
ちゃんも居れば、可愛い子も居たねぇ。旧大門の所に派出署も有
るけど、警察とはどう言う関係だ? それにしても、ここはあい
りん地区と隣接してっから環境が…。二重の意味で大人の街だな。
・信太山…普通の住宅地の中に…。ここも凄ぇや。
・宝山寺…こんな山の上に…。おねえちゃんはどっから派遣されるんだ。
・今里…韓国料理屋・スナックがいやに多いぜ。
・松島…飛田と同じ様な感じか。昔の遊廓の位置、てっきり千代崎の方か
と思ったら、モールの裏に料理組合として有るんだな。
チッチッチ、さすが関西、奥が深いぜ。
9 :
新セミの竪川先生:2002/08/16(金) 20:51 ID:T8X3ABVU
[ 113.179.32.202.xf.2iij.net ] BOBさん、情報ありがとーーう!!
ほんで、清水って今現在、なにかおいしい風俗はないんでしょうか?
テレクラがおいしいとかヘルスがおいしいとか立ちんぼうがおいしいとか
なにか情報ありませんか?一般的に静岡は県条例がきつくて風俗店は
いいところがないというイメージなんですけど、実際はどうでしょうか?
名古屋のヘルス花盛りに比べると、静岡の人たちはみんなまじめな人たち
・・・・・・とは思えません!!(笑)(笑)
10 :
東海子:2002/08/18(日) 20:37 ID:6IdJmFBM
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ] 高校の修学旅行で福岡に行ったとき、泊まるはずだった旅館が何か事情があって泊まれなかったので、赤線の旅館に泊まった。
もうかれこれ30年以上昔の話。
11 :
東海子:2002/08/18(日) 20:39 ID:JbH4ihzI
[ catv-134-113.tees.ne.jp ] 豊橋の東田遊郭の一画(といっても普通の家)が売りに出ています
知らないで物件見に来た人は、まわり見てびっくりするだろうなぁ
12 :
東海子:2002/08/18(日) 23:53 ID:VRsy6wm2
[ 211.14.217.34.eo.eaccess.ne.jp ] 帰省ついでに豊橋の東田にある旅館に泊まってきました。素泊まり一泊4000円
でした。部屋は純和風で、遊郭特有の内装は特には見ありませんでした。
おかみさんにお話も伺いまして、いろいろと情報も仕入れてきました。
・S33,1月まで赤線として営業。
・女の子は九州からが多かった。宿のご主人が連れてきたそうです。
・最近までは製薬会社のMRの定宿として繁盛したけど、会社の体制が変わって
最近はさっぱり...
おかみさん一人できりもりしているみたいでした。やさしい感じの人でした。
また機会を見つけて隣の旅館にも泊まりたいな。
13 :
旭:2002/08/19(月) 00:09 ID:th10Z5f2
[ ppfrtsa069.synnet.or.jp ] >>7清水もあまり残ってないみたいですね。
ストックン橋とはなんでしょうか?
>>8一度の旅行でそこまで周るとは!凄すぎる…
>>10そのころはたくさん建物も残ってたのでしょうねえ
>>11知らない人だと「京都みたいで情緒があっていいね〜」なんて思ったりして(笑)
14 :
東海子:2002/08/19(月) 00:11 ID:H81b.z8o
[ Q123045.ppp.dion.ne.jp ] 浜松は鴨江という所にあります。
いまでも旅館として7軒くらい営業しています。
営業はしているのですが、ただの旅館なのか特殊旅館なのかは
わかりません。
15 :
旭:2002/08/19(月) 00:14 ID:th10Z5f2
[ ppfrtsa069.synnet.or.jp ] >>12東田の旅館は「一体誰が泊るんだろう???」と、ずっと疑問に思っておりました。
またレポートお願いいたします!
赤線跡の転業旅館はあと10年もするとほとんど無くなってしまう気がします。
16 :
旭:2002/08/19(月) 00:26 ID:th10Z5f2
[ ppfrtsa069.synnet.or.jp ] >>14小沢昭一さんの本に鴨江旅館街出てきました。
旅の途中に若い役者さん連れて大勢で泊ったそうです。
普段、お客さんはいるんでしょうか?
7軒くらい営業しているのですか、泊ってみたいなぁ。
17 :
キク:2002/08/20(火) 14:54 ID:G5yI30uc
[ YahooBB220036064076.bbtec.net ] いまさらながら愛知県漂流を読みました
いいレポートが載っていますねえ。
18 :
ぴょん助:2002/08/20(火) 15:40 ID:SmTo.IwA
[ 211.130.14.88 ] 「愛知県漂流」ていう雑誌の名前さあ、
藤原新也の「東京漂流」の名前のパクリじゃん
いかにも名古屋人がやりそうだけど。編集部員は、
藤原先生にあやまりなさーい!
19 :
東海子:2002/08/20(火) 19:31 ID:AUE7ues.
[ catv-134-113.tees.ne.jp ] んなこと言ってたら「東京漂流」は
「15少年漂流記」のパクリって言われちゃうよ
マタ〜リいきましょうよ
20 :
錠:2002/08/22(木) 01:22 ID:ds9rwIGY
[ ngy2018n067.ppp.infoweb.ne.jp ] どうも、津新町が気になるぜ。
確たる物証は何も無ぇんだけど、近鉄線に交わる表通りもなーんと
なく感じるものが有るし、裏に廻ると旅館や割烹も数軒。それと、
旧にっかつ映画館”ロッポニカ”も有るしよ(今はビデオレンタル)。
でもよ、”新地”と言う割にゃ行政上の地名が”丸之内”やら”南
丸之内”と、藤堂さんのお城の近く…。
どなたかお兄さん、お姐さんでご存知の方が居たら、教えて欲しいも
んだぜ。
21 :
東海子:2002/08/23(金) 21:37 ID:uRisS6lg
[ f039040.mctv.ne.jp ] ネットしてたら、こんなの見つけました。
://www.otona.co.jp/ch3html/urakaido/iseshima1.html
渡鹿野島は、遊郭ではないですよね。これは、本当か。
22 :
旭:2002/08/24(土) 15:50 ID:zy2JL41.
[ ppfrtsa153.synnet.or.jp ] >>17キクさん久し振りー
もう市内は制覇しましたかな?
津の繁華街は丸の内と大門でしたよね。
この大門という町名は遊廓とは関係なさそうだけどどうなんでしょうか。
渡鹿野島って元々は遊廓から発展したと聞いたことあるような。
戦前に下飯田にあった遊廓は公娼だったのかなー
限りなく公娼に近い私娼街だったのだろうか。。。うーむ
何度歩いても名残がみつからない。唯一アパートの入り口部分にタイル貼りの
円柱を発見したけどこれも戦後のものっぽいしなあ。
23 :
カストリ:2002/08/25(日) 00:42 ID:WER06JkM
[ ntgifu008057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 東海地方ではないですが。。。
福井の勝山に行ってきました。後町(うしろまち)という所に残っていました。
かなりの数の建物がまだ残されていてすごくいい雰囲気でした。
転業したスナックが並んでいて今度は夜に行ってみたいと思いました。
24 :
東海子:2002/08/25(日) 00:50 ID:W9beO3LA
[ 210.179.145.1 ]
25 :
ぴょん助:2002/08/25(日) 21:45 ID:exZV9mxk
[ ntaich033140.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] まめT師匠、残暑お見舞い申しあげます。
東京の暑さは、どっかの外国よりもはるかに暑かったデス。
ネットカフェが安くてたくさんあるのはありがたいです。
JJクラブもあるのでありがたいです(笑)
26 :
となりのトットロ:2002/08/27(火) 10:47 ID:.sMwU55.
[ FLA1Aak032.aic.mesh.ad.jp ] こんど尾頭橋周辺を散策してみようと思います。
みなさん今後ともよろしくおねがいします。
27 :
東海子:2002/08/29(木) 15:01 ID:xYcdYUHA
[ p1181-ipad14sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 青線はどこにあったの?
青線の雰囲気残ってるとこってあるかや?
女子大小路や錦は赤線でっか?
28 :
旭:2002/09/03(火) 01:32 ID:EoFkyWms
[ ppfrtsa030.synnet.or.jp ] >>23福井は未確認ですので勉強になります。
近いうちに行ってみたいと思います。
>>24そうだったんですか〜
>>26こちらこそよろしくお願いします!
>>27大須・雁道・滝子・大曽根・御器所(現在の鶴舞南)・名駅西・浄心
船方 まだ他にもたくさんあったらしいです
29 :
旭:2002/09/03(火) 01:38 ID:EoFkyWms
[ ppfrtsa030.synnet.or.jp ] 今池トルコ、壁の文字ははがしてあるんですけど、かすかにトルコという
文字が読み取れました。みる人がみれば、「トルコっぽい建物だなぁ」と
感じるはずです(笑)
遊廓と全然関係ないですが、今池交差点南東角の今池ビルの南側の路地を
東に入っていくと、右側にボロボロになった屋台が7〜8軒くらいありま
した。屋台が廃止になった時にそこへ移ってきて何年か前までは営業して
いたようです。
30 :
JJ27:2002/09/07(土) 23:11 ID:qz2kn3ec
[ 225.233.221.202.xf.2iij.net ] 涼しくなってきたんだからみんな遊郭散策しよーう。
漏れは先日、東京・中野駅北口でかなりふるーーいアパート
発見。H屋さんとは無関係みたいだけどね。
31 :
カストリ:2002/09/09(月) 01:48 ID:yN/i0CB.
[ ntgifu007007.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
32 :
東海子:2002/09/09(月) 02:46 ID:6Fr1jG7.
[ p8bd030.ngyajk01.ap.so-net.ne.jp ] 納屋橋は違うの?
33 :
旭:2002/09/09(月) 23:45 ID:QjRSLnOw
[ ppfrtsa187.synnet.or.jp ] >>30そろそろ涼しくなりましたもんね。
>>31常滑にもありましたか。情報ありがとうございます。
近々行ってみたいと思います。
勝山は相当期待できそうですね!
今も繁華街のようですし、花街としても機能してるみたいですね。
どうせなら桜の季節に…う〜ん 行ってみたい
>>32遊廓ではなかったと思います。
街娼は戦前から有名だったようですよ。円頓寺と納屋橋の堀川沿いが街娼のメッカ
だったようです。
34 :
旭:2002/09/09(月) 23:53 ID:QjRSLnOw
[ ppfrtsa187.synnet.or.jp ] 円頓寺といえば、、、遊廓とは関係ないですが戦前からの洋食屋「勝利亭」
行ってきました。外観は街の定食屋って感じでしたが、中に入るとレトロな
感じでよかったです。オムライス、むちゃ美味です!
またトルコ風呂ネタなんですが、昭和44年の地図をみると笹島の料理屋
舞鶴館(前は旅館だったと思う)の隣にお座敷トルコ発見(現在はビジネス
ビル)。ここが大名トルコなのかな???
もう1軒、伏見の錦通り沿い(現在名商大大学院サテライトキャンパス)
にもトルコ風呂があったようです。店名は2軒ともわからなかったです。
35 :
旭:2002/09/17(火) 00:36 ID:U1aNfmkU
[ ppfrtsa154.synnet.or.jp ] 『赤線跡を歩く2』が出たそうです!
36 :
元名古屋人、元教授。:2002/09/18(水) 18:56 ID:BWETYovQ
[ 225.233.221.202.xf.2iij.net ] 旭さま
いつもご投稿ありがとうございます。小職、本日韓国出張から東京に帰って
参りました。韓国で。。。。スッキリしました(笑)理髪店で(爆)
韓国には、ナゼカ髪を切らない理髪店がたくさんあります。サインポールや
洗面台はあるのに不思議だなあ。中米にはありませんでしたが。
ところで、、旭さん
その赤線跡を歩くの出版社を教えていただけませんでしょうか?
メール待ってます!
37 :
錠:2002/09/23(月) 22:00 ID:hc39ePt6
[ ngy2003n080.ppp.infoweb.ne.jp ] 豊橋方面にちょいと行って来たぜ。
・豊川…予備知識無しで行き、取り敢えず稲荷さんの周辺をうろついたが、
表参道の脇道に入った辺りの割烹や、駅前通のUFJ・郵便局南
の廃虚化(?)しつつある小料理屋群が気になった所かね。どっ
ちも確信持てねぇが、玄関に日赤シールは有ったぜ。
・豊橋有楽町…ここ、いいねぇ。街・建物共に雰囲気気に入ったよ。
・豊橋上伝馬町・札木町
…吉田宿以来、東田移転迄遊廓が有ったらしいけど、今でも趣有る
料亭や旅館が点在してるじゃねぇかよ。
・豊橋東田…吾妻町は全然無ぇよ。おいらの探し方が悪かったか?
東田仲ノ町はいいねぇ。
・浜松鴨江…予想以上に残っていて嬉しいね。前スレにも有ったけど、
二階の雨戸を収める所の女性の像(彫刻? 鏝絵?)も
良い味出してるよ。
チッチッチ、足は棒になったが、満喫させて貰ったぜ。
38 :
Joy Division:2002/09/24(火) 01:25 ID:2HG8MkDk
[ as01-ppp52.cwc.sannet.ne.jp ] >36
ちょうど手元にあったので。
赤線跡を歩くー消えゆく夢の町を訪ねてー
木村聡著 自由国民社
39 :
36です:2002/09/26(木) 22:46 ID:IjkldTl6
[ FLA1Aad158.aic.mesh.ad.jp ] 38さん
情報ありがとう。あっしも楽天ブックスの通販で発注しました。
この板の住人のみなさん、最近元気ないじゃん!どうしたの??
みんなで盛り上げましょうよ!!
40 :
西春日井郡在住:2002/09/29(日) 19:12 ID:mBU5rJDM
[ eAc1Abs086.osk.mesh.ad.jp ] >>39パート2みたいですよ。
1と2の両方買いましょう!
名古屋と豊橋以外の情報きぼーん
41 :
旭:2002/09/30(月) 01:16 ID:ucKlY9Fs
[ ppfrtsa220.synnet.or.jp ]
42 :
旭:2002/10/07(月) 00:37 ID:9p1IzlRg
[ ppfrtsa164.synnet.or.jp ] 大須の青線は三箇所あったようです。
ひとつは観音裏の路地で今も雰囲気あります。
ひとつは現在も風俗店があるあたりです。
あとのひとつは風俗店近くの路地で数年前までスナック街でした。ここも雰囲気あります。
岩井通り沿いのUFJ銀行のある場所には輪タクがあり、そういった場所に案内もしていたと
のことです。
43 :
東海子:2002/10/15(火) 04:57 ID:fiiP2Brc
[ p29c6b5.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] age
44 :
東海子:2002/10/16(水) 12:11 ID:yudmICbA
[ mimi-ce560-ce1.webcache.tds.net[a136177.usr.starcat.ne.jp] ] upup
45 :
と:2002/10/16(水) 12:13 ID:yudmICbA
[ mimi-ce560-ce1.webcache.tds.net[a136177.usr.starcat.ne.jp] ] upup
46 :
錠:2002/10/18(金) 21:40 ID:1CIe26/A
[ ngy2007n074.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日は港方面に行って来たぜ。おう、勿論、収穫有り有りよ。
◇稲永…空襲&伊勢湾台風で何も残っちゃねえだろと期待しなかったが、
行ってみたら、はっきりこれと言ったもんこそ無ぇものの、街
に何となく雰囲気が有るじゃねえかよ。嬉しかったね。
・錦神明社の鳥居や狛犬の寄附人として「大吉楼」「八開楼」
「福本バー」等の名(昭和7年頃)
・古そうでちょっと雰囲気有る建物数軒(何れも日赤シール有)
・イオニア式列柱の頂部みたいな意匠、及びライト風の不思議
な門柱(前スレでアキラ兄ぃの言ってたやつ?) 等々
◇港陽園…これも思ってより残ってんじゃねえか。またまたにっこりよ。
かもめアパートなんてぐっと来たね。ただ、失敗は、載って
るとは知らずに「赤線跡を歩く2」を事前に見ちまったから、
より大きな感動を味わえなかったことだな。
47 :
pin:2002/10/19(土) 01:25 ID:th10Z5f2
[ 064-156-208-069.sdca1gw01.redwired.net ] age
48 :
k-taii:2002/10/19(土) 10:07 ID:IRLmza5w
[ O047216.ppp.dion.ne.jp ] こんにちは、この頃書き込みが少ないので、関東ネタを一つ。
今回訪れたのは銅山で有名な足尾、ここに遊郭があったというのは、JTBの
旅 という雑誌にでていたので、ずっと行きたいと思っていました。
足尾の村役場で聞くと、まだ数件建物が残っていると言うので、温泉に
よりながら、現在は旅館となったかつての妓楼に泊まりました。一泊8000円
で、食べきれない程のご飯が出てきました。建物自体に遊郭特有の丸いライト
やマメタイルなどの装飾は一切ありませんでしたが、お客が互いに
会わないよう階段が四ヶ所あり、かつては賑わっただろうと思いながら、館内
を見てまわりました。
もう一軒は看板建築のカフェ−風の建物、ただの民家にしてはお金を
かけすぎた外装に疑問を持って見ていたら、ありました側面に不必要な入口。
最後は良く分らないが、二階が旅館風になっている現金物屋さん。
一階の店舗部分がまったく変わってしまっているので、よく分りません
でしたが、二階だけを見るとどうもかつてはそうだったと思える建物
でした。
ここに来るには、わたらせ渓谷鉄道の通洞駅で下車、町自体は10分で
見られるぐらい小さいので、日帰りで十分だと思いました。だだ、バスで
日光まで抜けて、日光の赤線跡を訪ねる(3、4箇所在ったそうです。)
場合、ここに泊まっても良いかな、と思いました。
来月は富山のレポ−トをさせていただきます。
49 :
旭:2002/10/21(月) 01:05 ID:xrV1uwMc
[ ppfrtsa090.synnet.or.jp ] >>46おお!錦神明社の寄付人はチェックしてませんでした。
あの門柱は気になりますよね。料亭の門だったのか、はたまた別のものなのか・・・
次回は聞き込みしてみます。
>>48関東には年明けに行ってみたいと思ってます。
富山レポート楽しみにしてます。
50 :
旭:2002/10/21(月) 01:13 ID:xrV1uwMc
[ ppfrtsa090.synnet.or.jp ] 知立と安城に行ってまいりました。
知立には遊郭はなかったようです。青線はちょろちょろとやってたみたいですが
場所は特定できませんでした。花柳界は旧東海道の本町のあたりで、現役の料亭
が1軒と廃業した料亭の建物が2軒ありました。置屋風の建物やファザードのあ
る銭湯もあり雰囲気はよかったですが、怪しげな雰囲気はありませんでした。
安城は相生町に小さな赤線があったとの情報を得て歩いてきました。
妓楼は3、4軒しかなかったらしいのですが、元妓楼と思われる建物が2軒あり
ました。
そのあと、岡崎の板屋町に久しぶりに行ってきました。ここは何度も訪れている
のですが、ゆっくり歩くのは初めてです。旧東海道から一本西に入ったところに
左右に妓楼が立ち並んでいる路地を発見して感動しました。
51 :
旭:2002/10/28(月) 01:02 ID:CWmbMHN.
[ ppfrtsa158.synnet.or.jp ] 豊川と新城に行ってきました。
豊川は駅の裏側(豊川稲荷と反対方向)から10分ほど歩いたところにありました。
豊川には戦中に東洋一と呼ばれた海軍工廠があったそうです。また、豊川稲荷に泊まり
がけで来る旅行客も多く、戦前は賑わっていたそうです。それらの要因もあってか、
豊川の花街や遊郭も大変賑わっていたそうです。豊川稲荷の参道や門前町の裏路地に
待合や料理屋がたくさんあったそうで、現在でも小料理屋や待合風の建物が結構残って
ました。駅前で遊郭のあった場所を訊いて、駅の裏側に行きました。ところが、全然
それらしき雰囲気がありません。更に歩を進めると、ようやくありました!数は3軒と
少なかったですが、3軒とも一見の価値ありです。建物自体はそんなに大きくありませ
んが金かかってます。
52 :
旭:2002/10/28(月) 01:23 ID:CWmbMHN.
[ ppfrtsa158.synnet.or.jp ] ここは宅地化が進む前に来たかった… 自衛隊があるので、もし
かしたら裏フーが、と思いましたが全然そんな雰囲気はありません。そのうちの1軒は
旅館の看板が出てましたが、どうやら営業していないようでした。自衛隊の人はどこで
遊んでんだろ。一番南側の家の前には石柱があり、「円福荘」と彫ってありました。
この家の屋号なのか、遊郭全体の呼び名だったのかは確認できませんでした。豊川稲荷
の山号は円福山というそうです。
次に新城に向かいました。以前蒲郡での情報では、新城の遊郭が一番規模が大きかった
たとのことでした。今回豊川でも、新城の遊郭が一番凄いとの情報を得て期待してまし
たが、期待外れでした…。駅前が旧遊郭街だったんですが、豊川のような豪壮なものは
皆無で妓楼だったと思われるものが2軒と、もしかしたらが5軒ほど。いずれも、面白
みのない建物です。
来月からは知多方面を探索しようと思ってます。
53 :
東海子:2002/11/04(月) 21:59 ID:bgchAvdY
[ z61-125-130-113.dsl.nma.ne.jp ] age
54 :
トットロ:2002/11/05(火) 00:20 ID:oAlJcN3o
[ 1Cust232.tnt1.musashino-mitaka.jp.fj.da.uu.net ] ゲスなしつもんで恐れ入りますが。。。。。。
その当時の遊郭ではフェラ、69、A舐め、指入れ、M指入れなどのいまの
時代のソープやヘルスと同じサービスをしていたのでしょうか?
俗な質問で申し訳ありません。教えてください。
55 :
東海子:2002/11/05(火) 01:05 ID:xU6HlPyU
[ 209.173.237.9 ]
56 :
東海子:2002/11/05(火) 18:41 ID:PADdhw9k
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ]
57 :
トットロ:2002/11/07(木) 11:15 ID:cPJ6zbp2
[ 1Cust220.tnt1.musashino-mitaka.jp.fj.da.uu.net ] ついさいきん、新宿二丁目に逝ってきました。
男どうしで手をつないでいる人がいました。
遊郭のなごりはなんにもわかりませんでした。
58 :
海子:2002/11/09(土) 05:04 ID:QouMdqnw
[ 63.137.81.26 ] 遊郭巡りに走り回っていたのは10年前。
尾頭橋や中村大門、自転車でカメラ持って行ってましたがナ。
おかげで男に逃げられました、ちょっと勘違いしたんだねえ。
59 :
トットロ:2002/11/12(火) 23:43 ID:GnADblRw
[ 1Cust121.tnt1.musashino-mitaka.jp.fj.da.uu.net ] 海子さんは女性なのに遊郭めぐりがお好きなの??
60 :
旭:2002/11/13(水) 23:40 ID:.yvL5VJI
[ fe042202.fl.FreeBit.NE.JP ] >>54年配の方にきいてみるしかないっすね〜!
>>56進駐軍向けのものがあったようですよ。その後、港陽園に移った業者も
あるそうです。ただ、女郎屋があったのは大門のような街路の場所では
ありません。
鶴舞図書館にある「道徳のむかしをたずねて」という本に載ってます。
61 :
旭:2002/11/15(金) 23:32 ID:wd8xgTzo
[ fe042216.fl.FreeBit.NE.JP ] 遊廓とは全然関係ありませんが、昭和区の桜山に飲食店横丁があるんですね。
小さな路地にビッシリとバーや小料理屋が並んおり、発見したときは感動しました。
パチンコ屋の裏手には小さな玉突き場もありました(営業してない?)。
各務原に行ってまいりました。
遊郭があったのは、駅から徒歩3分の場所です。
大きな旅館が一軒と、元妓楼と思われるものが1軒。もしかしたら?、が2軒ほどで
あまり名残はありませんでした。
遊廓のあった場所から少し離れた場所に、雰囲気の良い路地がありました。お好み焼き
屋と料理屋があるだけですが、路地の中間辺りには公衆便所があり、かつては飲食店街
だったと思われます。
62 :
k-taii:2002/11/16(土) 12:17 ID:ej7Mjl/w
[ B125148.ppp.dion.ne.jp ] 旭さん、皆さんこんにちわ。今回は富山を中心に遊郭跡巡りを
してきました。飛行機で行ったので正味1日半で回りました。
場所は井波町、高岡、滑川、魚津、富山の東新地の5ヶ所でした。
井波町は高岡から、バスで50分ぐらい、昔からの門前町として
賑わっていたらしく古い建物もたくさん残っていました。遊郭の
あった場所は現在観光バスの駐車場になっている場所のすぐ裏で、
建物は、十軒ぐらい残っていました。半分ぐらいは、人が住んでいる
気配が無く現役当時は二十軒ぐらいの規模みたいでした。
高岡は、駅でもらえる観光マップにズバリ遊郭跡とわかる街路が
在ったので、観光案内所で聞くと羽衣遊郭があったとのこと。
行ってみると、ほとんどが建て替えられており、カフェ−調のもの
一軒、カフェ−か洋風飲食店だったもの一軒、ひょっとすると妓楼
一軒しかありませんでした。
滑川、魚津は遊郭跡を歩くと同じです。
富山は清水町の記述が 遊郭跡を歩く にありましたが、遊郭の
名前は東新地だったので地図をみると清水町の隣に東町が
ありましたので、タクシ−の運転手さんに聞くとやはりそうで
終戦直前の空襲で全部焼けてしまったので、遊郭建築の建物は
ないとのこと、じっさい歩いてみると、現在料亭になっている
ものは良く分らない状態でそれを除くと5、6軒ぐらい
残っていました。やはり戦後の建物なのでお金がかかって
いないみたいで、建物のおもしろみは、なかったです。
今回の旅行では、35軒ぐらい写真を撮ることが
出来ました。全体的に面白みはありませんでしたが
一泊二日で35軒はスグレモノでした。
63 :
k-taii:2002/11/16(土) 12:38 ID:ej7Mjl/w
[ B125148.ppp.dion.ne.jp ] 今回の旅行で遊郭のあった場所がいくつかわかりましたので
案内させていただくと、井波町の近くにある城端町、ここも門前町
だったそうでかってはたくさん?在ったそうです。
岩瀬浜。ここは富山港のそばで北前船の出港地で賑わったところ
だったそうです。
JR高山線の ちさと駅 のそばにあった ながさわ。
富山薬科大のそばにあった とみさか。
JR北陸本線 入善駅 のそばにあった 船見。
以上情報を得ましたが、現在その当時の建物が在るかは、
分りません。来年の雪解けまでに場所の特定と、建物が
残っているかどうかを調べ、また訪れたいと思います。
場所と建物が残っているかどうか調べるのに、町役場
とか市の観光課などに聞くと、電話に出た方がある程度の
年配の方だった場合よく教えてくれます。ただ、ある程度
場所や名前の見当がついている場合には有効です。
今回の井波町の場合は、親切にも観光パンフと遊郭跡
場所を書き込んだ、地図を送ってくれました。
64 :
56:2002/11/16(土) 18:57 ID:3qvnGGzo
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ] >>60レスありがとうございます。やはりあったんですか・・・
でも、大門のような街路の場所ではない、というのが引っかかりますね〜
あの大門のような街路は遊郭跡としか考えられないんですが・・・
桜山はどのあたりですか?
飲食店横丁といえば、名鉄堀田駅近くの高速のある広い通りのもう一本東の小さい通りもいい雰囲気です。
電車からチラッと見えます。
65 :
旭:2002/11/16(土) 23:20 ID:m.rSyRdI
[ fe042142.fl.FreeBit.NE.JP ] k-taiiさん、こんにちわ。
富山も精力的にまわられたようですね。
特に井波町には行ってみたいと思っております。
派手な建物はあまりなかったとのことですが、たくさんの情報ありがとう
ございます。
パンフや遊廓跡の場所を書き込んだ地図まで送ってくれるとは親切ですね。
>>64「道徳のむかしをたずねて」なる本によると、「分譲をするにあたって、
まず道路を造った。盛り場予定地以外は全て直線であります……」と記述
してあります。あの街路の近くにあったようですよ。
>>56の地図の左側にある更に入り組んだ街路にはコンクリート製の山
があり、その山頂には現在の道徳観音があり、更に山を空洞にして中はスケート
リンクだったそうです。頂上からは滝が流れ、下にはプール。無茶苦茶ですよね(笑)。
その本に「ハルピン街があった」と書いてありますが、ハルピン街とはハルピン
から引き揚げ者達が集団で住んだ場所と考えてよいのでしょうか?
堀田の路地も雰囲気良いですよね。桜山の路地は、桜山の交差点から北へむかい
二本目か三本目かを左に折れるとすぐです。洋菓子「ボンボン」があるところです。
66 :
旭:2002/11/16(土) 23:41 ID:MedjnEko
[ fe043030.fl.FreeBit.NE.JP ] 甚目寺と尾西に行ってきましたが、両方とも遊廓はなかったそうです。
甚目寺は観音様と津島街道により発展した町です。観音様の仁王門は約1000年前の
もので迫力満点です。戦後の一時期、観音様の近くに小規模な青線があったそうです。
尾西は、機織と美濃路の起宿から発展した街です。何軒か料亭風の建物をみつけたの
すが、遊廓はなかったそうです。ただ、旧脇本陣やレンガ造りの古い機織工場などが
あり歩き回るには楽しい街でした。
秀吉の一夜城で有名な墨俣の遊廓は「夜城園」という呼び名で規模もなかなかのもの
だったようです。現在も8軒ほどの建物が残ってます。お城見物はあまり面白く
ありませんでしたが(200円くらいで中に入れる)、遊廓跡は良かったです。
素晴らしい看板建築の銭湯もあります。芸者さんも少数ながらいるようです。
67 :
56:2002/11/17(日) 12:37 ID:FXgBH502
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ] >>65「左側にある更に入り組んだ街路」も特徴的な街路形態で面白いですね。
それにしても、コンクリート製の山って・・・。
道徳観音が、おそらく観音町の町名の由来なんでしょうね。
堀田は私も、最初電車からチラっと見えたとき、堀田にこんなところがあるなんて!とビックリしたもんです。
大阪の京橋界隈の歓楽街を彷彿させました(規模こそ違えど・・・)。
桜山、だいたいわかりました。今度行ってみたいです。
>>66甚目寺、実は私の故郷なんです。
残念ながらそういう話は聞いたことがないので、無いでしょうね。
墨俣は町の面積が狭いわりに、驚くような市街があって趣が感じられます。
お城は、清洲城みたいなものですから、大して面白くはないと思います(笑)
あの辺では、他には、お千代保稲荷も面白いです。遊郭の有無はわかりませんが・・・
68 :
旭:2002/11/20(水) 21:43 ID:VNjvq2kg
[ fe043170.fl.FreeBit.NE.JP ] >>67やはり甚目寺には遊廓はなかったんですね。
古い門前町だし、あると思ったんですが… 残念
大阪の京橋って歩いてみたいです。呼び込みが凄そうですね(笑)
岐阜駅の西側にあった赤線、国際街を歩いてきました。
小さなカフェー調の店が多く、豆タイルを使った建物もありました。
和風の遊廓建築は1軒のみで、カフェー調のものが5軒ほど、他にもありそうで
すが、はっきりとわかったのはこれくらいです。
岐阜には他にも共栄街、ハルピン街、手力園などがあったそうです。
手力園はおそらく金津園の疎開場所のことだと思います。共栄街は金神社の隣の
現在は公園になっているところだと思うのですが、はっきりはわかりませんでし
た。ハルピン街は駅の近くにあったようですが場所は特定できませんでした。
遊廓とは関係ありませんが伊奈波神社の近くには花街があります。現在も料亭が
2軒あり、近代建築や古い建物が多く面白い街です。西柳ヶ瀬にある、老舗のラ
ーメン屋でラーメン食べましたが、なんと300円!メニューはラーメンとワンタン
のみで両方とも300円!得した気分です。
69 :
asahi:2002/12/05(木) 00:41 ID:Pjxe2/I2
[ fe041210.fl.FreeBit.NE.JP ] tes
70 :
age:2002/12/08(日) 12:40 ID:4oKdfB7.
[ 1Cust125.tnt1.musashino-mitaka.jp.fj.da.uu.net ] age
71 :
キク:2002/12/08(日) 14:34 ID:.bPx3.xI
[ YahooBB220036064002.bbtec.net ] 旭さんお久しぶりです。
九条松島に行ってきました
飛田新地のちいさい版ってとこですね。
いまいち建物が萌えない。
民家とかわらないもん。
やっぱり名古屋や豊橋の遊郭がいいなー。
72 :
k-taii:2002/12/12(木) 23:15 ID:GG6lTqLQ
[ O048180.ppp.dion.ne.jp ] こんばんは、今回もまた関東モノですが、許してください。
今回訪れたのは、関東では有名な鬼怒川温泉です。戦前には、花の町に16軒。
京町に11軒あったとのこと、戦後はわかりませんが、観光案内所で聞いて
みると現在はまったくない、とのこと。でもいつも建物は残っているので、
聞いた場所に行ってみると、京町は、現娯楽坂というスナック・飲食店街
二」なっていました。現スナック街の裏に当時の建物数件残っていました。
特徴は特になし、タイルの装飾はありませんでした。窓、それらしい入口
一目で当時の建物だとわかります。ほんとに路から少し入ったところで、
その気のある人でなければ、入り込まないような立地でした。
花の町は護国神社のすぐ脇に立地していました。小川の脇の少し高台に
あり、階段を上らなくては、行けないところでした。区画は16軒分だけ
キレイに残っており、当時の建物は、5件、6軒残っています。売春防止法
以後はスナックになっていたみたいで、ホ−ルの部分を使っていたみたい
でした。
ここは、東京の浅草から、片道1500円の場所にあります。観光で
訪れる機会がありましたら、ぜひ訪ねてみてください。往復3000円の
価値はあると思います。
73 :
旭:2002/12/17(火) 22:22 ID:uLMYzsoM
[ fe041231.fl.FreeBit.NE.JP ] >>71キクさん、お久しぶりです。
松島も行ってきたのですね。
時間がとれたら京都にも行ってみてくださいね。
五条楽園なんてタイルのオンパレードですよ。
>>72k-taiiさん、いつも情報ありがとうございます。
娯楽坂ってネーミング凄いですね(笑)
そういえば、タイルがよく使われている遊所、
逆に全然タイルが使われいない遊所がありますよね。
なぜなんだろう。
東海地方でも桑名や大垣は比較的タイルを使った建物が
多かったですが、多治見や蒲郡などでは1軒もありませ
んでした。
個人的には、木造建築で一部にタイルを張り付けた建物
が好きです。
74 :
旭:2002/12/17(火) 22:31 ID:uLMYzsoM
[ fe041231.fl.FreeBit.NE.JP ] 津島に行ってまいりました。
津島は古くは津島神社の門前町として、また川湊があり栄えた町です。
主な産業は機織だそうですが、現在は寂れてました。
津島神社の近くに、遊廓か花街かのいずれかがあったそうです。
その場所を歩いてみると、大きな旅館が1軒ありました。
他にもう1軒それらしき建物がありましたが、あまり特徴がありせん
でした。
75 :
BOB:2002/12/18(水) 22:39 ID:SVurwv2E
[ p0a3765.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ] 悲しいニュースです。中村遊廓の大観荘は年内限りで営業中止のうえ、取り壊し決定だそうです。
実は、今、東京からの出張で、念願の大観荘に宿泊しております。迷路のように入り組んだ館内は、築78年ということもあり、お世辞にも綺麗とはいえませんが、中庭の灯篭など風情は満点です。
女将さんと話したところ、なんと、取り壊しがすでに決定しているとのこと。残念です。
「中庭の灯篭、いいですね。」と言うと、もって帰ってもよいとのことでした。悲しいなぁ。四海波の取り壊しの際に、大灯篭が倒れて職人が亡くなったそうです。また、空襲で、大門入口の小さい店は焼けたものの、奥の大店は焼け残り、戦争直後には米兵で繁盛したそうです。
ということで、遊廓跡ファンで宿泊希望の方は急いだ方が良いですよ。
悲しい連絡です。
76 :
東海子:2002/12/19(木) 20:24 ID:fwVQFT6.
[ f-aichi-067022.zero.ad.jp ] 木造で、あれだけの建物だと、修繕費用もバカにならんからねぇ。
勿体ない気持ちもわかるけど、遺すのにも金掛かるしね。
入場料払ってもいいから、写真に残しておきたいな。
77 :
旭:2002/12/19(木) 20:53 ID:Y0Xe63Y.
[ fe041024.fl.FreeBit.NE.JP ] 取り壊しですか…
残念ですが仕方ないですよね。。。
ぼくも昨年泊まりにいきました。市から助成金は出ていたみたいですが
そんなものではおっつかないほど修繕費がかさむと言ってました。
建物が大きくて立派だったのが逆に経営を圧迫していたんでしょうか。
一昨年は旧桃園に旧銀波が取り壊され、昨年はユニー南側の旧入船、
今年に入ってからは旧東銀、そしてついに大観荘も…
旧紫水は、旅館としては廃業しましたが、取り壊されずに医療法人の
寮かなにかとして使われているようです。寂しいです。
78 :
東海子:2002/12/19(木) 22:39 ID:A3da6.to
[ a130003.usr.starcat.ne.jp ] 大門もだんだん廃れていってしまうね。寂しい限り。
寂れるのと廃れるのは、やはり違うんだな。
79 :
BOB:2002/12/19(木) 23:10 ID:G4zjqD0s
[ p0a377a.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ] 続報です。今日、チェックアウトしました。女将さんから教えていただいた話を幾つか残したいと思います。
中村では派閥があり、稲本派、四海波派、長寿庵派が幅を利かせていたようです。ちなみに大観荘は稲本派だそうで、
以前は「豊稲」という名前だったそうです。ただし、娘さんの一人は四海波に嫁いだそうです。
売春防止法以後、名古屋大学の先生に調査してもらったところ、温泉が出る可能性があることが判明したそうです。
大観荘のご主人が旗振り役で温泉を掘ろう、と提案したものの、不確実な温泉堀に周りの店の反応は冷たかったとのこと。
大観荘の名前の由来は、ご主人が何枚か大観の絵を持っていたこと、新しい時代を迎え物事を広く全体を見回す、ということです。大観を1枚売って内装改築費用に当てたそうです。
80 :
BOB:2002/12/19(木) 23:25 ID:Ds.MgD0g
[ p0a32f5.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ] 働いていた女性の多くは、売防法以後、取り締まりの緩かった北陸に移っていった、とおっしゃっていました。
来月20日に建物引渡しで、その後はドラッグストアーになるそうですが、取り壊しにあたり、名市大の先生が
館内の貴重品をチェックしたところ、大正時代のガラスが思いのほか高価で、女将さんも驚いていました。
大阪万博の時には連日満員で、その際の儲けを元手に隣(福春側)を買って増築したとのこと。
最近は、名古屋の大学の音楽関係のサークルの演奏会後の打ち上げによく使用されるそうで、
100人以上の宿泊であれば1人2,500円(素泊まり)で宿泊させていたらしいです。
旭さんも述べられているように修繕費は馬鹿にならないようです。なんといっても400坪の総二階ですからね
畳の数も膨大です。
当事者でもない私が興味本位で言うのもなんですが、やっぱり寂しいですね。
また、女将さんの話を思い出したら報告させていただきます。
81 :
東海子:2002/12/20(金) 01:12 ID:FjWFu.OY
[ f-aichi-067145.zero.ad.jp ] 大観荘の由来は「横山大観」でしたか。
あの方の絵は、私の祖父も好きでした。
ひょっとしたら、遊びに行ったことがあったかもしれません(笑)
木造で400坪かぁ、、、バブル時は幾らしたんだろう?
82 :
東海子:2002/12/20(金) 18:29 ID:LSGdwTgA
[ f-aichi-067171.zero.ad.jp ] 横山大観の絵は、今だと億単位だそうです、、、。
(もちろん、1枚あたりの値段)
83 :
旭:2002/12/21(土) 00:20 ID:ECZghDE.
[ fe042075.fl.FreeBit.NE.JP ] 大観荘の名前の由来全然知りませんでした。
それにしても、横山大観が名前の由来だったとは…
以前の「稲豊」という名前は「稲本」の頭文字と、豊臣秀吉の頭文字か
らとったのでしょうか。これまで名前の由来はあまり考えたことなかっ
たのですが、調べたら色々と面白いものがありそう。
中村に大学生が団体で泊まりにくるとは…これまた初耳です。
少なくともその日だけは大観荘が賑やかになるんですね。
ああ、それにしても寂しいです。。
84 :
キク:2002/12/21(土) 22:48 ID:Brv4tcgM
[ B149068.ppp.dion.ne.jp ] あああ、大観荘なくなるんですか・・・
帰省するときに寄ってみます。
泊まれるんなら泊まってみようかなあ…
85 :
錠:2002/12/25(水) 21:40 ID:TQvAYF6E
[ ngy2007n020.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日の中日にも書いてあったぜ。26日で休業?
近々行かにゃあと思っていたのに、悲し過ぎ。近いからいつでも行ける
と思っていたのが敗因だった…。
28日から1月10日迄、現地でフリーマーケットをするらしいので、
是非とも行ったるぜ。
86 :
旭:2002/12/25(水) 23:58 ID:NI2OkDnQ
[ fe042209.fl.FreeBit.NE.JP ] >>84最後に泊まってみたい気持ちわかります…
営業は26日までみたいです。
中日新聞の記事ぼくも読みました。
フリーマーケット形式で備品を格安で売るみたいですね。
風呂場か洗面所の豆タイルが一枚欲しいなぁ。。
1月1日、2日は休むそうです。
87 :
BOB:2002/12/27(金) 23:27 ID:uphTjV5k
[ p0a32fa.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ] 中日新聞の記事、HPで読みました。大観荘でフリーマーケットですか。
女将さん、何も言ってなかったな。
そうと知っていれば、丹前を一つ売ってくれるようにお願いしたのに。
大観荘のロゴが入っていて魅力的だったのに。
また出張作ってフリマに行くのも難しいし、つらい。
そう、朝食は1階の部屋で、女将さんがご飯をよそってくれました。
そのときにいろいろと話をしていただきました。
遊廓時代は15人ほどの女性が働いており、2階の部屋が使われていたそうです。
私が宿泊したのは葵という2階の部屋でした。
大門から離れたところにある大店が戦災でやられなかったのは
女将さんいわく、「戦後、自分(アメリカ兵)たちが遊びたかったから、
わざと残した」とのことでした。
四海波も旅館として営業していましたが、女中さんの数が多いために赤字続き
だったそうです。ただ、トルコ(ソープ)も近所で営業していたので、
その利益でやりくりしていたらしいです。
88 :
BOB:2002/12/27(金) 23:31 ID:uphTjV5k
[ p0a32fa.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ] 今年の夏に子供と散歩しているとき、大観荘の隣にある福春の前を
通ったことがありました。
たまたま、玄関が空いていて、失礼とは思いながらも、中を垣間
見せていただいたところ、壁に襖一枚程の大きさの、裸婦の絵が
掛けられていました。少しくすんでしまっていましたが、
美術館で見る絵よりも、ずっと魅力的に映りました。
子供の洋服を整える振りをしてしばらく見ていました。
どなたかご覧になったかたはいませんか?
89 :
旭:2002/12/28(土) 21:11 ID:jfdrW66.
[ fe042026.fl.FreeBit.NE.JP ] 今日は仕事があり、大観荘へ行くことはできませんでした。
そういえば奥にある大店はほぼ完全に焼け残っていますね・・・
ぼくが泊まったのは1階の部屋(風呂つき)でした。
遊廓の時は2階を使っていたのですね(ちょっと残念!)。
四海波はBOBさんが言われるようにトルコ(ソープ)の利益で
やりくりしていたらしいです。それが名古屋オリンピックが開催
されると「トルコ禁止」になるため、旅館を取り壊してしまった
そうです。ご存知のように名古屋オリンピックは幻と終わり、ト
ルコ(ソープ)が残り料理旅館四海波はなくなってしまいました。残念・・・
今日、本屋で「日本の宿」(題名はっきり覚えてません」という
本を読みました。静岡熱海温泉の「大観荘」が名旅館50選だか
100選だかに選ばれており、ここの旅館も「横山大観」が名前
の由来だそうです。
90 :
旭:2002/12/28(土) 21:18 ID:jfdrW66.
[ fe042026.fl.FreeBit.NE.JP ] >>88大観荘のロゴ入りの丹前、探してみます。
福春はぼくも何度か中を覗き込んだ(失礼・・・)ことがあるのですが、
残念ながらその絵には全然気づきませんでした。
瀬戸に行ってまいりました。瀬戸の赤線は駅からは徒歩20分ほどと少し
離れていて、どちらかというと市役所に近いです。3、4軒の元妓楼と思
われる建物がありましたが、どれも地味であまり面白みのないものばかり
でした。ここも近くに大きな病院がありました。
91 :
錠:2002/12/28(土) 22:39 ID:/hgWd1FE
[ ngy2019n015.ppp.infoweb.ne.jp ] 大観荘に行って来たぜ。フリーマーケットは二階の大広間を使っていて、
お皿や茶碗が1個100円から売っていたのを始め、机・テレビ、丹前等
も有ったぜ(申し訳無かったが、おいらにゃ必要なものが無く、買わなか
ったんだが…)。
最後の最後に初めて中を見せて貰ったんだが、中庭とか、大店の雰囲気
の一端がうかがえたぜ。実に味わい深いんだが、やはり普通のビジネス客
は都心の機能的で安いホテルに泊まっちまうんだろな。本当に残念だが、
維持費を考えりゃ、一個人じゃとてもやっていけねぇよな…。
やはり、こういう後世に伝えるべき貴重な文化財は、行政が保護の手を
加えにゃ駄目だよ。名古屋市も、せめて有松や白壁並に扱ってくれよ!
通り沿いの建物の外壁だけでも旧状に戻しゃ、金沢東廓クラスの観光資源
にだってなるぜ。あと、今からでも、稲本と松岡位は登録文化財に指定さ
せる様、バックアップして欲しい所。
いかん、ここを愚痴の場にしちゃいかん。皆さん、申し訳無かったね。
92 :
東海子:2002/12/28(土) 23:59 ID:L1Snj28A
[ f-aichi-067178.zero.ad.jp ] >>91京都の島原なんかは、確か文化財として保護されてましたよね?
観光の目玉になるよう、何らかの手だてはして欲しいものですが
それに見合うだけの風情が、果たしてあの場所にあるのか、、、。
93 :
東海子:2002/12/29(日) 00:40 ID:egy3K0Bg
[ eaoska063222.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 滋賀の壊されかかった学校のように
保存運動が起きたりしにくい施設ですな
94 :
カストリ:2003/01/02(木) 06:31 ID:/4cEwChI
[ ntgifu013107.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 私も大観荘のフリマ行ってきました。
お目当てのものかはわからないけど丹前はまだ沢山売れ残っていました。
500円だったかな?
めぼしい物は初日にすぐ売り切れてしまったとのこと。
花魁さんが使ってた煙草盆などは速攻だったそうです。
玄関の所のロビーに裸婦(ヘンテコな絵)の絵画が置いてあって「非売品(自宅用)」
ってあったけどそれのことかなぁ?
95 :
k-taii:2003/01/02(木) 11:13 ID:7ABzMsS.
[ B127174.ppp.dion.ne.jp ] 大観荘残念です。私は大観荘に行けばよいのに、大阪に行ってしまいました。
この頃なにか温泉地ばかり行っているのですが、今回は兵庫の有馬温泉でした。
やはり、メインロ−ドからすぐの路地に一軒残っていました。
ベンガラとピンクの中間の色のモルタル、入口複数、二階のベランダ、
飾り窓。スナックになっていたみたいですが、現在は営業していませんでした。
温泉地と赤線。けっこう有りそうです。
96 :
錠:2003/01/04(土) 06:17 ID:b6rkY0lI
[ ngy2018n023.ppp.infoweb.ne.jp ] 湯田中温泉に行って来たぜ。渋温泉に行った際、温泉街の施設に展示してあった
古地図に渋の隣町の湯田中に遊廓が載っているのを見て知ったのさ。長野電鉄湯
田中駅南西に新湯田中温泉ってのがそれなんだけどよ、白雲楼ってぇそれっぽい
名の旅館が有る位で全然雰囲気が無い! 場所が違うかなと歩き回って、遊廓入
口近くの三社神社の説明板「湯田中新地の守護神として建てられた」や、何かの
石碑の側面に「東京 吉原 京二 ○○楼」と有るのを見つけて漸く確認出来た
次第よ。まあ、おいらの鑑識眼が悪いだけで、しかるべき人が見りゃ他に見つけ
られるのかもな。
帰りに善光寺に詣でた際に、柳町や鶴賀町にかつて有ったとの事で、権堂に寄
ったんだけどよ、裏道はちっと雰囲気有るね、こりゃ。今度、一人で出張に行っ
た時にじっくりと探索せにゃぁな。
97 :
k-taii:2003/01/04(土) 09:51 ID:Wo4FDxPQ
[ B127069.ppp.dion.ne.jp ] 錠さんへ、新湯田中温泉の 清風荘 がかつての遊郭を改修した
建物だそうですが、(HPあり)その建物は見られましたでしょうか?
新湯田中温泉は、雰囲気がないですか。一泊してみようかと思って
いたのですが。
98 :
東海子:2003/01/04(土) 23:43 ID:Cb.h7Ej6
[ X175122.ppp.dion.ne.jp ] 名古屋から神奈川に転勤になり、4年ぶりに墨田区「鳩の町」〜「玉の井」を
探索したところ・・・・
ショック!確かに4年前には「赤線跡を歩く」の写真の建物が裏通りにはたくさん
あったのに、現在はすでに壊滅状態。建物のほとんどが改築されていたり、駐車場
やマンションに。特に玉の井は細い路地は広げられたり新しい舗装道路が縦断して
いたりと、もうまったく別の町。
99 :
東海子:2003/01/05(日) 00:36 ID:BvAPWeYA
[ f-aichi-067169.zero.ad.jp ] >>98ああいう建物は、住んでいる人も年配だと思うけど
跡継ぎが喩え居たとしても、やっぱ住みにくいんじゃないかな?
端から見ると、歴史ある建物なんだから大切にしろ!とか、好きなこと言えるけどね。
それに、防火面でもやっぱ危ないし。
城東園の内部なんか、車一台通れないところもあるしね。
そんなこんなで、まぁしゃーないんじゃないかな?残念だけどさ。
100 :
旭:2003/01/05(日) 05:17 ID:6osC7UaA
[ fe040173.fl.FreeBit.NE.JP ] 中村の場合は今も歓楽街として機能してるので、観光地には不向きなのでしょうか。
稲本や松岡、大観荘などこれだけの大店が残っているところは少ないと思うのです
が。
大観荘、稲本、松岡、長寿庵は「都市景観重要建造物」(だったかな?)に登録さ
れているみたいですが、市から出る助成金ではとてもやっていけなかったようで
す。京都島原は市が買い取って運営してるのでしょうか?
名古屋にしても関東にしても、これらの建物は保存されることもなく消えていく運命
なんでしょうかね。そこがまた魅力だったりするんだけど・・・
温泉地に赤線はありそうですよね。東海地方でも下呂にあったそうです。
他にもたくさんありそう。
101 :
旭:2003/01/05(日) 05:41 ID:ZefV39tI
[ fe042074.fl.FreeBit.NE.JP ] 伊豆半島一周してきました。まず修繕寺に寄ったのですが、ここは木造階建て旅館
などがあり雰囲気抜群です。駐車場の管理人さんに訊いたところ、赤線は温泉街の
すぐ隣にあったようです。一人旅ではなかったので今回はパスしましたが(無念!)
、期待できそうな雰囲気。
宿泊は熱川です。ここには赤線はなかったそうです。
翌日下田に行きました。下田の旧遊廓街は観光地になっておりペリーロードと呼ば
れています。小さな川の両岸に古い建物が残っていて、遊廓の建物を使った喫茶店
やギャラリーが並んでます。その他にも「唐人お吉」が晩年開いた小料理屋「安直
楼」も残っていて中を見学することができました。
今回の旅ではペリーロ−ドよりも温泉街よりも名芸妓「唐人お吉」の生涯が一番印
象に残りました。小説も読んでみたいです。
102 :
錠:2003/01/05(日) 07:55 ID:YCz6uUEk
[ ngy2007n095.ppp.infoweb.ne.jp ] >>97 k-taiiさん
やはり清風荘がそうだったのですか。実は新湯田中で唯一気になったのが、古い
建物の清風荘でした。外観は普通の旅館で、玄関から中を覗くと広間越しに中庭
が見えるとの造りで、ちょっとだけむむっと思いました。ここは宿泊者以外でも
自由に見られるギャラリーが有ったので期待して入ったのですが、マニアを喜ば
す展示品は無く、特に遊廓との継続性も無いものと頭から決め付けてしまいまし
た。でも、泊まってみたら、案外昔の面影を見付けられるかも知れないですね。
103 :
旭:2003/01/06(月) 20:57 ID:ZtnUCx9s
[ fe101142.fl.FreeBit.NE.JP ] 大観荘のフリマ行ってきました。
「四海波」の名前が入った箸立てと、もう一つは・・・これなんだろう?
何を入れるものか知りませんが、蓋の裏に「大観荘」の名が入った容器を
買いました。容器は50円、箸立ては無料で計50円でした。
丹前は悩みに悩んだのですが、邪魔になるかな・・・と思い断念しました。
まだ4日間ほどあるので、やっぱり買ってこようかな。。
104 :
なちお:2003/01/06(月) 20:57 ID:6fiN6ha2
[ p2194-ipad02yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
105 :
BOB:2003/01/07(火) 00:15 ID:gLq8lzEg
[ YahooBB218128124032.bbtec.net ] 大観荘のフリマ、参加したいなぁ。四海波の箸立てですか?、確かに、私が宿泊した
部屋にも四海波の名前が入ったハンガーがいくつもありました。多分、四海波の取り壊し
の際に譲り受けたものでしょう。
旭さん、丹前ですが、捨てるの覚悟で買っておくのもよいのでは?不要でしたら、
機会があれば私が購入しますよ!でも名古屋に行くのは2ヶ月に一度程度・・・・。
名古屋はゴミ捨てるのも面倒だし。
フリマも魅力ですが、一番の魅力は中を見れることですよね。最後の最後に。
106 :
BOB:2003/01/07(火) 01:05 ID:gLq8lzEg
[ YahooBB218128124032.bbtec.net ] 以前、K-taiiさんが、白馬と牛わかの印象を書かれていましたが、
今でも泊まれるのでしょうか?簡易旅館というものは、山谷や西成で
見たことはありますが、いまだ未経験です。
他に泊まられた方はいます?
107 :
旭:2003/01/08(水) 00:42 ID:0BwAFuDE
[ fe041051.fl.FreeBit.NE.JP ] BOBさん、丹前思い切って購入してみますね!
白馬と牛若は泊まったことありません。牛若には近々泊まろうと思ってます。
牛若は少し中に入らせてもらったことがありますが、ドヤとは違い立派な
旅館でした。(部屋は小さいと思います)。
白馬はドヤのような雰囲気でした。宿泊料金などを訊きにいったところ、
「ほんとうにうちで泊まるの?」と言われました。
あと廓の南西角にある毎日旅館は玄関に安全靴がたくさん置いてありました。
108 :
東海子:2003/01/08(水) 18:59 ID:Eb.TJ/9s
[ acngya002038.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 私も火曜に大観荘に行ってきました。
建物内部はかなり改修されているんですね。でも中庭はすごかった。
109 :
ありがとうございます:2003/01/08(水) 19:43 ID:btdW4JFY
[ YahooBB220030012018.bbtec.net ] 「大観荘」の取り壊しの件を初めて知りました。
有難うございます。
明日早速行ってみます。
中村遊廓もバブルがこなければ当分安泰だろうと思っていましたが、
甘かったですね。
110 :
BOB:2003/01/08(水) 23:23 ID:ad6bI9WY
[ YahooBB218128124032.bbtec.net ] 強引に出張をセットしました。明日は牛わかに宿泊で、
大観荘の最後を見てみます。
111 :
旭:2003/01/09(木) 00:39 ID:aMtkc8vI
[ fe041149.fl.FreeBit.NE.JP ] >>108ぼくも火曜日にフリマに行きましたよ。
ひょっとしたらお会いしてたかも(笑)
工事関係者とおぼしき方も中に入り込んでいて「いよいよだな」と感じました。
BOBさん、丹前はまだ5組ほど残ってました。一着300円(だったかな?)
あと、一昨年宿泊したときには遊廓時代(昭和初期かも)の地図をみせてもらい
ました。額に入れて保存してありました。
もし、ご覧になっていなかったら女将さんに聞いてみてください。
112 :
BOB:2003/01/09(木) 23:50 ID:ljSBXggg
[ p0a32cb.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ] 牛わか楼に宿泊しています。
2階の奥にトイレがあるのですが、その手前に「洗淨室」と書かれた
”開かない”扉がありました。
113 :
東海子:2003/01/10(金) 16:46 ID:eyybBkUw
[ f-aichi-067094.zero.ad.jp ] 今日、大観荘に行ってきました。
女将さんたちがロビーでくつろいでおりました(笑)
建物内部、全部を見ることができるのでは?と思い、デジカメをも持っていきましたが
思いっきり肩透かし、、、、ちょっと残念。
2階の大広間へすぐ向かいました。
入ったとたん、畳がへこんでちょっとビックリ。年季が入ってますね。
畳さえ換えれば、まだ10年20年は活ける気がしたけど、お金掛かりすぎるよなぁ。
めぼしい物が無く、広間を見て後にする。
大広間隣に中庭が見え、そこにある大きな燈篭が、規模の大きさを物語っている感じでした。
80年近く建っていたせいか、一部の屋根瓦は傷んでいました。
もう少し、なかが見られれば良かったのですが、、、、ちょっと残念でした。
114 :
東海子:2003/01/10(金) 19:06 ID:mL4BoBxw
[ FLA1Aaa145.szo.mesh.ad.jp ] 掛川の小鷹町には建物が残っているよ。
115 :
東海子:2003/01/11(土) 00:00 ID:Mp3zcPh6
[ acngya002176.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
116 :
東海子:2003/01/11(土) 01:07 ID:VMFqYTb.
[ sv-otanihs.hakodate-otani.ac.jp ] 大観荘、外から眺めただけ
フリマやっているって書いてねえやんけ
117 :
東海子:2003/01/11(土) 01:46 ID:Mp3zcPh6
[ acngya002176.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>116なにも書いていないよ。「フリマやってますかー?」って聞けばよかったのに。
118 :
BOB:2003/01/12(日) 23:00 ID:Oo1UDcPc
[ YahooBB218128124084.bbtec.net ] 大観荘フリマ、見てきました。リサイクルショップ業者の方などへの対応で
女将さんは忙しそうで、「地図を見せて下さい」とは言い出しにくく、見ることができません
でした。
四海波の文字の入った箸置きを4つもらってきました。無料でいいよ、とのことでした。
牛わか楼、よかったです。女将さんがとても感じの良い方でした。
119 :
東海子:2003/01/13(月) 18:58 ID:IgT5BUyI
[ f-aichi-067169.zero.ad.jp ] しかしアレですな。
上の方にも書いてあったけど、名古屋市はどうして歴史ある文化財を保護しないんだろう?
本丸御殿も重要かもしれないが、こういう建物もある意味重要だろうに。
まぁ場所が場所だけに、そういう”文化”とは認めたくないのかもしれないし、維持費の問題もあるけどさ。
戦争を越えた建物なんて、殆ど無いだろうに、、、。
先日お会いした、鶴舞図書館の元館長も同じ事を言っておられました。
120 :
東海子:2003/01/13(月) 22:42 ID:tZAEpt1A
[ eaosk25-p167.hi-ho.ne.jp ] しろうとで申し訳ないのですが
大観荘、今週末見に行こうと思うのですが
まだ壊されてないでしょうか?
121 :
キク:2003/01/13(月) 22:58 ID:BxJkjxGc
[ B150080.ppp.dion.ne.jp ] おひさしぶりです
年末年始に帰省した折
中村にいってまいりました
馬をかってる家もみてきたし
あちこちみてきたのですが
どんどんいろんなものがなくなってきているようで
もったいなかったです
これは何か市民運動でもおこせないものかと
ユニーの駐車場から眺めて思いました
大阪に来て九条や通天閣をうろうろしても
中村や水切町ほど萌えません
中村を大阪の連れを案内してやりましたが
反応はとても良かったです
大阪のよりもいいって
122 :
東海子:2003/01/13(月) 23:32 ID:t3IlxzPY
[ f-aichi-067115.zero.ad.jp ] >120
微妙なところじゃないでしょうか?
>>121
そういえば、大阪通天閣もかつての花街だったそうですね。
(近代庶民生活誌にそんな記述がありましたが)
数年前、遊びに行ったときはそんな気もせず、ただ通り過ぎただけでしたが。
123 :
旭:2003/01/19(日) 01:59 ID:0mBDG68.
[ fe040038.fl.FreeBit.NE.JP ] 大観荘の方から仕入れた情報ですが、名古屋中村がロケ地に使われた映画
があるそうです。
「四畳半色の濡衣」
原作:野坂昭如
監督:向井寛
主演:美保純
ひし美ゆり子
1983年 東映
主に大観荘が使われており、ビデオ化もされているので現在でも容易に
手に入れることができるそうです。
ただ街並みは出てこないようです。
124 :
東海子:2003/01/19(日) 02:30 ID:U0m8r4M6
[ catv-134-168.tees.ne.jp ] 火曜日にフジテレビで赤線地帯の記録映画を流してましたね。
吉原と鳩の町が映ってました。
125 :
東海子:2003/01/19(日) 03:40 ID:0cZPCN06
[ sv-otanihs.hakodate-otani.ac.jp ] 旧正田邸よりも大観荘を残すべし
126 :
キク:2003/01/19(日) 13:07 ID:.YBcIf2s
[ B149096.ppp.dion.ne.jp ] >>122そうですよ
通天閣の南側にそういう地区があります
看板が出ていて 玄関が開いていて
赤い座布団にお姉さんが座っていて
そのよこにおばあさんとネコがすわっている
いかにも
ってところです
でも建物が中村とかみたいに
木造でなく一般家庭の家屋みたいで
いまいち萌えないんですよ
私は営業をしているのかよりも
かつての全盛期をおもわせるたたずまいが大好きです。
127 :
東海子:2003/01/19(日) 16:24 ID:eeRLkHik
[ f-aichi-067114.zero.ad.jp ] >>124それはアレですか。近代庶民生活誌の付録に付いてくるビデオですか?
>>125名古屋にはそういうものを残すという、保存という概念がないようですね。
そんな事やってるから、文化不毛の地とか言われるんだろうな、、、。
>>126飛田でしたっけ?新今宮駅の東側。
近くにフェスティバルゲートがあったりして、見た目は楽しいところですが
一歩はいると凄いという話を、数年前に聞いたことがありましたが。
128 :
東海子:2003/01/20(月) 00:11 ID:yGBROcSU
[ YahooBB219049184037.bbtec.net ]
129 :
124:2003/01/20(月) 01:37 ID:bn5V1VEI
[ catv-134-168.tees.ne.jp ] >>127フジで流れてたのは赤線禁止法施行直前に公安が作成した資料映画です。
鳩の町はカラー映像だったよ。
130 :
小牧っ子:2003/01/20(月) 16:43 ID:rw2sS.26
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] >>128なぬ!?小牧に遊郭があるのか。。。
18年住んでるけど知らんかった
今度行ってみよー
131 :
旭:2003/01/20(月) 23:00 ID:.HdQr4vI
[ fe041169.fl.FreeBit.NE.JP ] 「四畳半色の濡衣」をレンタルしてきました。
撮影協力に「大観荘」「旅館鈴本」とありました。
かわったところでは「中村遊郭保存会」なんて名前も出てました。
内部に関しては大観荘が使われているのかな。
中庭もばっちし映ってました。
132 :
東海子:2003/01/20(月) 23:09 ID:ehHgaDPk
[ YKMfa-01p1-104.ppp11.odn.ad.jp ] 城下町や旧街道の宿場町には遊郭があったそーな。
ちなみに名古屋中村の大門(オーモン)三重県津の大門(ダイモン)
は城下町の遊郭のなごりでは?大門の地名は遊郭街多いです。
133 :
東海子:2003/01/21(火) 20:53 ID:BkwNwFLU
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] 大門って言うのは遊郭の入り口の門のことだから、その確率は高いですね。
京都の島原にだって大きな大門がありますよ。
ただ、お寺や神社の門のことも大門と言うから一概には言えませんが。
134 :
旭:2003/01/23(木) 18:35 ID:OuRWd3co
[ fe042060.fl.FreeBit.NE.JP ] 旧遊郭には大門や新地って町名多いですよね。
遊郭以外でも、繁華街には有楽町とか常楽町とかいかにもな町名が多い気が。
栄も全国的に多いですよね。名古屋はもちろん千葉に徳島。
でも栄って名前かっこ悪いな〜 銀座とか香林坊とか天文館なんかはかっこいいな〜
あと遊郭の通名は東海地方は独特なんでしょうか。○○園とかいうやつ。
名古屋の八幡園 城東園 名楽園 港陽園
岐阜のハルピン街 共栄街 国際街 手力園
墨俣夜城園 豊橋有楽荘 豊田観月境 などなど
関東や関西でもこういった呼び名はあるのかな。
135 :
133:2003/01/23(木) 18:45 ID:A5IuFD0c
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] 確かに。言われてみれば新地も多いよね。飛田新地とか。
名古屋の中村なんかは、町名が大門、寿、賑、羽衣、名楽、、、と、すごいいかにもって感じだし。
栄ってかっこ悪いですか?
私は、謂れも無いくせに東京の真似をして「銀座」を騙ってるところの方がよっぽどカコワルイと思いますが。。
「○○園」については残念ながら知りません。どうなんでしょうか。金津園もそうだし(w
136 :
旭:2003/01/25(土) 19:10 ID:1iOs6EwI
[ fe120170.fl.FreeBit.NE.JP ] 津に行ってきました。
津の大門は観音様の門前という意味の大門でした。
遊郭ではなかったようですが、隣の入江町は城下時代に料理屋が許可されており
その隣の宿屋町は旅館業が許可されており繁華街として賑わっていたそうです。
この大門と丸の内が津の中心街なんですが、相当寂れてます。大門飲食店街という
飲み屋街があるんですが、ただならぬ雰囲気を醸し出してます。
津には遊郭が2箇所あり、戦後は赤線に移行したようです。その一つの一身田遊郭は
高田本山の門前にあり、観光地になってました。建物は結構残ってましたが、あまり
特徴のある建物はありませんでした。もう一箇所の藤枝遊郭は宿場の飯盛女から発展し
たものですがほとんど名残はありませんでした。
137 :
東海子:2003/01/28(火) 13:46 ID:npH3wRRA
[ FLA1Aac029.gif.mesh.ad.jp ] このスレ見て、昨日あわててその後の「大観荘」の様子を見にいきました。
…見事に取り壊し工事の真っ最中。もっとも、雨だったので作業はしていません
でしたが、建物の表側はユンボによって崩され、現場はすでに瓦礫の山となって
おりました。
何か記念になるようなモノが残されていないか?と、現場の辺りを探してみましたが、
なにぶん作業途中の現場ということもあり危険を伴う為、宝捜しは諦めました…。
138 :
東海子:2003/01/28(火) 14:06 ID:npH3wRRA
[ FLA1Aac029.gif.mesh.ad.jp ]
139 :
東海子:2003/01/28(火) 21:31 ID:HQmZKD4s
[ f-aichi-067114.zero.ad.jp ] >>138拝見しました。
昭和37年というと、売春防止法が制定された後ですね。ようやく定着した頃でしょうか。
それより、今は亡き”手塚治虫””田河水泡”両氏の写真が懐かしかったです(笑)
140 :
東海子:2003/01/28(火) 21:31 ID:nnnGDZT.
[ YahooBB220024184055.bbtec.net ] 140
141 :
東海子:2003/02/02(日) 00:58 ID:idVNPpnY
[ k081097.ap.plala.or.jp ] 取り壊し前に大観荘のフリマ行きたかったな…
142 :
東海子:2003/02/02(日) 07:45 ID:J1UC.apo
[ f-aichi-067114.zero.ad.jp ] 上の方にも書いてあったと思いましたが、大観荘のフリマ、開催間もない頃は
かなーり良い代物が出ていたそうです。陶器類など、高値のものが出ていたそうな(知人の骨董品店談)
最終日にしか逝けなかったので、かなり悔やまれます、、、。
お金もあったら良かったのになぁ(くそー)
143 :
錠:2003/02/02(日) 20:48 ID:8gtOGrl2
[ ngy2018n093.ppp.infoweb.ne.jp ] 南紀白浜に行って来たぜ。エネルギーランドの裏手をちっと入った銀砂商店会なる
通りは、飲食店や普通っぽいスナックが連なってるんだけどよ、一本右手(南側)
の通りには、昔ながらの風情の建物が数軒。玄関には日赤シールもぺったんこよ。
で、さっきの道に戻って更に奥に行くと、次第に怪しい雰囲気になってきてよ、
右手の盲腸みたいな(袋小路状の)エリアになると、いかにも「売ってますよ」っ
てぇ感じの「スナック」がずらり。おいらは朝、散策したんだけどよ、夜も通って
みてぇ道だね(実態はどうか、今度、裏フーの本でも見てみるか)。
144 :
横浜子:2003/02/10(月) 00:42 ID:R69qzRiM
[ 31.105.111.219.dy.excite.co.jp ] 今日伊勢に行きました。
赤線跡の下調べはしていなかったので
伊勢なら精進落としの現場へ..と、古市にいきました。
戦前の遊廓は「有吉」以外戦災で失われていました。
良く見ると一見、ピンクモルタルの塀にかこわれたカフェー風の建物が
残っていましたが、戦後も赤線として機能していたんでしょうか?
私の専門学校の先生が、15年前ほどに伊勢で女遊びをした話しを聞かせて
くれたのですが、あれはどこだったのか....。
坂道という話聞いてたので、倭町という古町へいく途中の伊勢街道の町も
ぶらぶらしてみましたが、確定はできず。
やはり情報をあつめてから行くべきでした。
あれはもしや渡鹿野のことだったのかな。。。
このスレを遡ったのはパート3までなのですが、
もしみなさんなにか御存じでしたら教えてください。
145 :
東海子:2003/02/10(月) 10:03 ID:/apYb3Wk
[ f-aichi-067114.zero.ad.jp ] >>144昔、藤山寛美が派手に遊び回ったという話があったかと。
146 :
横浜子:2003/02/10(月) 23:41 ID:/6KcTJLI
[ ntkngw047039.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>145ほう!これは伊勢市内?それとも渡鹿野の話なんだろうか?
147 :
旭:2003/02/13(木) 21:54 ID:gEHAel2A
[ fe041010.fl.FreeBit.NE.JP ] 近代庶民生活の全国遊廓案内によると、伊勢には古市以外に新古町三遊廓という遊所
があったそうです。
以下全国遊廓案内より
「昔は古市遊廓が賑やかだったが、最近では新古町がめきめきと発展して、古市は
衰退していった」
戦前の本ですので、戦後赤線に移行したのかどうかはわかりません。
148 :
東海子:2003/02/17(月) 02:48 ID:9UER9R8Q
[ ntkngw062130.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
149 :
ぴょん助:2003/02/17(月) 21:25 ID:Yfnyy2No
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 伊勢のような田舎で空襲があったんですか???
ホント???
150 :
東海子:2003/02/19(水) 04:12 ID:Z70uyjII
[ ntkngw061218.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>149私も意外でしたが、たしかに古市は戦災で壊滅したようです。
軍需工場もなかったのに...。
なぜ空襲を受けたのか、博物館の人にでも聞こうと思っていたのですが、
忘れました。
151 :
錠:2003/02/23(日) 22:51 ID:DBk2b3uM
[ ngy2019n085.ppp.infoweb.ne.jp ] 円頓寺に(高校の時以来で)行って来たぜ。それ程、期待していなかったけど、
案外雰囲気が残っているのにゃびっくりよ。特に映画館南・南東辺りに風情有る
建物が結構有るじゃねぇかよ。入口の上の松葉の形した窓とか、赤壁の家とかよ。
(家へ帰ってから、そういや前スレに情報が…と見たら、130・132にアキラ兄ィ
がちゃんと書いてくれてんじゃねぇかよ。江川線西側にも色々有ったとは、見落
としたぜ!)
遊廓とかじゃねぇけど、堀川を挟んだ中区側にも昔の面影が残ってるぜ。皆戸
通なんて感動。特に美濃忠南側の弁護士さんの家は凄ぇぜ。元は明治・大正の
豪商の家と見たけど、どうだろね。
152 :
管理人さん:2003/02/23(日) 23:04 ID:xpEwFddg
[ AirH-Flex-024.enjoy.ne.jp ] 古市は以前行ったことあります。
やっぱり一種独特の雰囲気でいいですよ。
伊勢は昔からの造船所があるし、当時の日本人の心のよりどころ?の
皇室の先祖が祀られている伊勢神宮があるから空襲うけたんかとも
勝手に考えております。
153 :
東海子:2003/02/27(木) 20:40 ID:vxFd4AVU
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] 伊勢は、昔は宇治山田といってかなり大きい町だったからね。市電も走ってたんだよ。
というか管理人さんがこんなところに現れてビックリ!
154 :
東海子:2003/03/01(土) 13:56 ID:PvRZOV5o
[ nissin28068.ccnw.ne.jp ] 鳴海に旧鳴海トルコがあるのをこのレスで知ったんですけど、場所は鳴海駅前の
栗田商会の隣にあったんですよね?今更地になっている所ですけど。あと、
旧鳴海トルコって何年前まで営業していたんでしょうか?もうひとつお聞きしたいのですが
名鉄の神宮駅前に神宮トルコっていうのがあったそうですが本当でしょうか?
もしご存知方がいましたらどの辺りにあったのか教えて頂けないでしょうか?
情報お願い致します。
155 :
神戸っ子:2003/03/02(日) 18:53 ID:8LRoaZeg
[ IP1A0711.hyg.mesh.ad.jp ] はじめまして。今日初めてこのページを知りました。もっと早く知っていれば…。僕も全国の遊廓跡を歩いているので。
先週、一宮の友人の所へ遊びに行った時、花岡のヘルスに行きました。あの辺りは、かつての歓楽街といった怪しい雰囲気ですね。点在する旅館も、「ちょんの間とちゃうんか?」と思わせます。花岡は遊廓ではないはずですが、戦後は赤線か青線、もしくは戦前は花街だったんでしょうか?誰か知りません?
名古屋では、熱田遊廓跡、大須の旧旭遊廓跡、稲永遊廓跡、港陽園、八幡園、城東園を一日半で歩いた為、右膝を痛めてしまいました。資料があまり無く、地元じゃないのでよくわからなかったのですが、旧旭遊廓は西大須通より西も含まれるんですか?確かに不自然なお寺はありましたが、他の戦前と思われる建物は町家風でしたが。地図上でしか確認してませんが赤門通本町と大須公園の不自然なロータリーも戦前からの色街ですか?資料には、遊廓は大須観音以西とありましたが。熱田遊廓は、七里の渡近くまで範囲だったんでしょうか?伝馬町から神戸町まで歩きましたが、いまいち範囲がわかりません。城東園は、南北の筋を挟んで生駒町と水切町の二筋が、そうですよね?商店街の通りは違いますよね?質問ばかりですみません…。
神戸のかつての遊廓、福原・桜筋は、春になると桜が満開で綺麗ですよ。空襲で焦土と化し、今は一大風俗街となって遊廓情緒は皆無ですが。でも裏筋には戦後の赤線建築が点在しています。明治創業の元遊廓のソープもあるしね。
156 :
東海子:2003/03/02(日) 23:20 ID:1ZOTOvx.
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] 大須、確かに不自然なロータリーあるよね。
てか名古屋市内あちこちに◇型の道路があるけど(大須とか東区舎人公園とか)あれは一体なんなんだろう?
区画整理屋さんが遊んだのか?
157 :
東海子:2003/03/02(日) 23:28 ID:Xtw0LfoM
[ 202.216.236.18 ]
158 :
旭:2003/03/03(月) 00:38 ID:UOV29eOc
[ fe121172.fl.FreeBit.NE.JP ] 遊郭ではないけど円頓寺いいですよね〜。あの弁護士さんの家はぼくも気になってました。
たしか食事もできたような・・・。
>>154鳴海トルコはぼくもこのスレで初めて知りました。場所はよくわかりません。
神宮トルコは初めてききました。昔の地図をみると東新町、今池、伏見なんかにも
トルコがあったみたいです。
>>155はじめまして。西大須が遊郭だったのは大正までですので建物はほとんど残っていない
んじゃないでしょうか。旭遊郭が中村に移転してからは置屋や料理屋が建ち並んでいたそうです。
大須公園のロータリーの周りには映画館があったそうです。遊郭ではないです。
元々は日出町が遊郭だったんですが、ここにもロータリーあります。青線の跡の方がよく
残ってますよ。
159 :
旭:2003/03/03(月) 01:18 ID:hHpTObyY
[ f117.ac162.FreeBit.NE.JP ] 熱田は難しいですよね・・・。ぼくも何度か歩きましたがよくわかりませんでした。
伝馬町 築出町 神戸町 に遊郭があったそうなんですが。
城東園の商店街は違います。
花岡は一宮の花街を一箇所に集めるために大正12年に川を埋め立てて造った街です。
戦災で全滅したあとは芸妓と娼妓のいる色街になりました。
福原は夜に歩いたので赤線の名残を感じることができませんでした。
東京へ行ってきました。鳩の街、新小岩、玉の井、州崎、亀戸、千住を歩きました。
亀戸と千住はほとんど残ってませんでした。新小岩は少し残っており州崎も結構残って
ましたが、やはり良かったのは鳩の街と玉の井です。道が細く、特に玉の井は迷路のように
入り組んでおり、路地などにいきなりカフェ調の建物が現れるのには感動しました。
名古屋の建物とは全然違い、建物は小さくカフェ調です。本の写真では地味〜に見えますが
実際にみると華やかです。ハイカラという言葉がピッタリです。
他にも吉原や、青線があった池袋人生横丁、渋谷百軒店、花柳界のあった芝浦にも行きました。
遊郭ではありませんが、吉原の桜肉を食べれる店やその隣の蕎麦屋、渋谷百軒店の名曲喫茶
芝浦の検番は一見の価値あり!特に芝浦検番は恐ろしいほどの迫力でした。
160 :
神戸っ子:2003/03/03(月) 21:46 ID:nQ6YzJEo
[ IP1A0039.hyg.mesh.ad.jp ] 日出町というのは、どこにあるんですか?『全国遊廓案内』には、旭遊廓と稲永遊廓しか載ってませんが、日出町も戦前は遊廓だったんですか?
花岡は、花街から戦後に赤線(それとも青線?)へ移行したんですね。
161 :
旭:2003/03/04(火) 00:06 ID:7T58ER2s
[ fe101186.fl.FreeBit.NE.JP ] 日出町は旭廓の前身で「日出町」または「北野新地」と呼ばれていました。
「旭廓」という名前は「日出」からとったそうです。
大須観音の南側一帯にあり、明治初年から賑わっていたらしいのですが、正式に
遊廓と認められたのは明治6年です。同9年には西大須へ移転しました。
妓楼の数は40軒あり、移転後は「元新地」と呼ばれ芸者街になりました。
メインの通りには昭和50年頃までは「新地飲食街」というアーチがかっており、
近くの路地にも「新地」というアーチがかかっていたそうです。この路地は雰囲気ありますよ。
花岡は戦後も花柳界があったのですが、赤線としても賑わいました。
162 :
東海子:2003/03/05(水) 00:43 ID:ISjGtO3s
[ host219163025225.media-cafe.net ] 中村遊廓って名古屋駅から歩いていけますか?
163 :
東海子:2003/03/05(水) 22:50 ID:6qijJAsY
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] ちょっと遠いけど、歩いてみるのも楽しいと思うよ!
名駅と中村遊廓は駅西銀座という名の一本の商店街でつながっており、これがまたエエ雰囲気を醸し出している。
164 :
ぴょん助:2003/03/06(木) 14:34 ID:cV8lz6ak
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] ただし夜、日が暮れてからはぶらつかない方が身のためだと
思いますよ。
日中は、ソープランドの門前で主婦と子供がスーパーで買い物を
しているという不思議な光景をみることができますよ(マジです)。
お楽しみに!!
165 :
163:2003/03/07(金) 18:39 ID:KuvG9mog
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] >>164補足レスどうもです。
UNYは雰囲気ぶち壊しだとか、あれのせいで大門が廃れたとか言う人が多いけど、あれはあれで面白い w
166 :
ぴょん助:2003/03/08(土) 10:27 ID:awVEtcXw
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 私が好きな中村遊郭の景色は、もうすでに閉鎖されたような
古い喫茶店(元は1発屋さん)を眺めることです。
丸い窓、色付ガラス・・・・あの雰囲気が大好きです。
167 :
錠:2003/03/08(土) 22:19 ID:4ZP2L7fs
[ ngy2003n052.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日は、最近読んだ本を紹介させて貰うぜ。
@「暗夜行路」志賀ちゃん
主人公の時任謙作は結構遊び人で、吉原・洲崎や、女の人の居る飲み屋に行った
りするんだけどよ、お蔭で大正初期のそういう店の雰囲気が伝わってくるぜ。
こんな本とは思わなかった。予想外の収穫。
A「愛の空間」 井上章一 角川書店
おいら、建築・都市を扱う著作が多い井上章一や橋爪紳也が好きなんだけど
よ、こいつは特に面白かった。内容は題名通り男女の愛の空間の話で、かつ
ての飲食店の2階や、ラブHの話迄多岐に亘る中で、最も興味深かったのが
待合の話よ。勉強になったね。そして、遊廓の様でそうでないような、でも
風情有る微妙な建物に巡り合ったけど、あれらの中に待合も有ったんだろな。
168 :
うみ:2003/03/11(火) 16:34 ID:XzQxkHzg
[ p13238-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] はじめてカキコさせていただきます。
わたくし生まれも育ちも大門です。(今は他区におります)
実家(前後左右??ソープです)は元どーやら遊郭と関係したお仕事だったらしい
ばーちゃん(詳しくはなぞです。もう他界してますんで)の別宅みたいなところだったようです。
「松岡」「稲本」「四海波」・・・などなど懐かしい名前を聞きました。
稲本の2階を探検したり、松岡の天ぷらはうまかった。
昔「千波」という名の遊郭だったところは、「ニュースカイ」っていうソープになってますが、小さいころ、
お姉さま方が出勤してくる前に個室で水浴びしてました。
最近の大門は妙に「エコ」に力を入れてるそうで様変わりしてますけど私はポン引きが平気で立っていたあのころが懐かしいです。
169 :
ぴょん助:2003/03/11(火) 20:44 ID:RB0EoU8A
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] うみさん
カキコありがとうございます
妙にエコに力を入れてるってどういう意味ですか?
170 :
うみ:2003/03/12(水) 12:22 ID:rO/GPN6E
[ p10083-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] ぴょん助さま。
「エコ」とはエコロジーのエコなんですが、資源ゴミ回収に力入れてたり、(月に1〜2回店舗の駐車場
を借りて(大)回収会してます。名古屋の分別方法はかなりきびしいのですがそれよりもさらに
パワーアップして瓶を色分けして回収したりと・・・。たまーに新聞やらテレビにでます。)
それから「エココイン」なるものが登場したりしてます。回収に協力すると大門商店街で使えるコインがもらえるんですよ。
そうそう、同級生の家は子供服屋さんだったのですが、最近子供服のリサイクルショップに
なってました。これも「エコ」かな(^_^;)
171 :
ぴょん助:2003/03/19(水) 16:13 ID:qGceAtGo
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] うみさま。
エココインたくさん集めると、なんとかランドに
行けたらいいのにねw
エコロジー=環境 というのなら、大門のヤクザさんたちを
一掃して欲しいデス。
172 :
BOB:2003/03/20(木) 21:02 ID:qT7cfyAA
[ YahooBB218128124076.bbtec.net ] お久しぶりです。
名古屋の遊廓・赤線跡の建物の中で、好きな建物といえば私の場合、次の通りですが、
みなさんの場合は?
1位 港陽園のかもめ:あのピンクの豆タイルと抜群の存在感
2位 中村の稲本:あれだけ奇抜でも安っぽくないのがすごい
3位 八幡園の床元:円い窓、円柱、タイル等、教科書的な存在
でも、内装、中庭などを見せてもらって、昔話を聞かしてもらったら
きっと順位は変わるんだろうな。昔話、聞いてみたいもんです。
173 :
旭:2003/03/20(木) 23:24 ID:lf9HGX3k
[ fe125116.fl.FreeBit.NE.JP ] 錠さん、面白そうな本ですね。ありがとうございます。本屋で探してきます〜
>遊廓の様でそうでないような、でも
風情有る微妙な建物に巡り合ったけど、あれらの中に待合も有ったんだろな。
この部分、ぼくも同感です。
>BOBさん
ぼくの順位もほぼ同じです。
あとは塔のあるソープランドと、いまはなくなってしまいましたが城東園の
王将、中村の大観荘も好きでした。
うみさん、ニュースカイで水浴びされてたのですね!
174 :
東海子:2003/03/21(金) 00:01 ID:dMEisnPE
[ YahooBB218122188007.bbtec.net ] ここの常連さんには笑われますが、はじめて尾頭橋に行ってきました。
ほんとに遊廓が残ってますね。
二重の長方形のかたちの道路区画や建物ももちろんですが
道幅と区画の幅がなんともいえず遊廓。
むかしなんかあったところというのは、何かの磁場のようなものを感じます。
175 :
錠:2003/03/24(月) 21:19 ID:0P4T5nWk
[ ngy2020n039.ppp.infoweb.ne.jp ] >旭兄さん
「愛の空間」、確か鶴舞に有りやしたぜ。「確か」と言ったのは、
おいらは地元の図書館から取り寄せたので、どこの図書館の所有か
特に意識しなかったんでさぁ。
「塔のあるソープ」って、アラビアンナイトの事ですかい?(違
ってたらご免なすって) 前にもこのスレで紹介されていた「放蕩
の空間」の戦前の羽衣町の写真に、多分中村楼とか言う名で載って
いて、ああ、この建物ってこんな古かったのかとびっくりさせられ
たぜ。中はどーなってたんだろな。
176 :
東海子:2003/03/24(月) 23:20 ID:7zsFa0Gg
[ YahooBB219170160179.bbtec.net ] 学生時代大垣に住んでましたが、友達の下宿が昔遊郭だった建物で
ステンドグラスやなんかがそのまま残っており、一つ「開かずの間」と呼ばれて
幽霊が出るという部屋があり、本当に鍵をかけて使えなくなってました。
177 :
旭:2003/03/24(月) 23:50 ID:W8AhNFlU
[ f149.ah068.FreeBit.NE.JP ] >174さん
ぼくも磁場のようなものを感じます。それと戦後の赤線は道路区画が独特ですよね。
>錠さん
ありがとうございます。探してみますね。
ソープはずばりそこです。実はぼくもあの塔は新しいものだと思ってました(笑)
既にご存知かもしれませんが「永井荷風の愛した東京下町」JTB は東京の遊里
のことが載っており、面白いです。
>176さん
興味深いお話ありがとうございます。実は日曜日に大垣へ行ってきたのですが
お城のすぐ近くに料亭や妓楼風の建物が集まっている場所を発見しました。
遊廓ではなく花柳界だと思うのですが・・・
178 :
東海子:2003/03/25(火) 00:10 ID:RCc8vk6M
[ YahooBB219170160179.bbtec.net ] >旭さん
176です。大垣にいたのは15年も前ですが、当時大垣城のあたりにはソープランドも
ありました。町名も郭町(くるわまち)というんですよね。
友達の下宿があったのは258号線の東側、大垣競輪場の近くだったと思います。
(はっきりした場所覚えてなくて、すいません。)
179 :
旭:2003/03/25(火) 00:11 ID:H1LHdW92
[ f149.ah068.FreeBit.NE.JP ] 「廃墟探訪」二見書房 には「赤線跡歩く」にも載っていた水戸の巨大ソープランド跡
の内部の写真が載っているのですが、まさにゴージャスです・・・
一宮に花岡意外にも遊廓があったという情報を得て、真清田神社を中心に探してみたの
ですが、はずれに終わりました。古くから住んでいるひとにも話を聞いたのですが、
青線のようなものは何箇所かあったようですが、花岡意外には遊廓はなかったとのこと。
東海地方以外で申し訳ないのですが、熊本に行ってきました。
「赤線跡を歩く2」によると、売防法が試行された時点で熊本市内に、高田原、二本木
石塘、本荘、石仏、健軍と6箇所も赤線があったとのことです。「これは期待できる」
と思い、ワクワクしていたのですが、、、
二本木は大門が残っているなど楽しめました。高田原はソープ街になっているのですが
古い旅館も少しだけ残っていました。健軍は自衛隊が近くにあり、遊里跡は味のある
スナック街になっていましたが妓楼はゼロ。石塘は熊本駅のすぐ近くで二本木の隣ですが、規模がかなり
小さかったのか旅館が1軒残っているのみでした。本荘では聞き込みをしたのですが、
かなり年配の方に訊いてみても「遊廓は二本木と高田原にしかなかった」という答が
かえってきました。石仏に関しても年配の方数人に訊いてみましたが、誰もわからず。
二本木と高田原以外は地元の人でもあまり知らないくらい規模が小さかったようです。
180 :
旭:2003/03/25(火) 00:21 ID:H1LHdW92
[ f149.ah068.FreeBit.NE.JP ] >176さん
ヤフーの電話帳で調べてみたところ、大垣にはソープが2軒あるみたいです。
やはり1軒は大垣城の近くで、もう1軒は国道258号線の近くでした。
一宮もそうですが、大垣くらいの規模の町ならもう1箇所くらい遊里があっても
おかしくないとは思うのですが・・・
181 :
錠:2003/03/26(水) 22:04 ID:E4A.rB7k
[ ngy2007n067.ppp.infoweb.ne.jp ] >175
中村遊廓の本は「放蕩の空間」じゃなかったよ。正しくは「遊蕩の空間(副題:
中村遊廓の数寄とモダン)」若山滋 INAX出版。誤った情報流しちまったぜ。
でも、図書館で探す方が居らしたら、薄い本で書棚から見つけにくいから、注意
深く探してくれや。
182 :
東海子:2003/03/27(木) 13:43 ID:ZDPm3M82
[ catv-152-189.tees.ne.jp ] ここの常連さんで豊川を探索された方っておられますか?
昨日所用で豊川稲荷周辺を歩いたのですが、稲荷と豊川駅に挟まれたあたりには
何本も細い裏路地が通っていて小料理屋がたくさんありました。
中には18歳未満の入店を禁じる豊川警察署の札が入口に付いてる店もあり、もっと
調べたかったのですが時間の都合でこれ以上の探索は出来ませんでした。
あまり遊郭について詳しくないですし、場所が場所なので遊郭ではないのかも
知れませんけど、何となく漂う陰鬱な雰囲気は堪能できました。
183 :
東海子:2003/04/01(火) 00:33 ID:7TGiukiU
[ U096013.ppp.dion.ne.jp ] こんばんは、今回は甲府に行ってきました。戦後赤線のあった場所は甲府駅
から徒歩約10分の穴切新地というところです。現在は入口の大門の柱だけ
残っており、建物は全滅でした。ただ、丸窓のある建物が敷地にありましたが、
その当時のものかは、わかりません。
ここで、今回は穴切新地の前の遊郭の細見というものを見つけました。
名前は春日町遊郭で、遊郭の見取り図と各妓楼の入口の絵があり、それぞれ
の店の娼妓の名前と席料、揚げ代が記号化されて載っています。
明治十七年四月のデ−タで大店は六店、席料30銭、揚げ代30銭(部屋もち)
その他十六店、席料25銭、揚げ代20銭の店(部屋もち)の二等席の店。
席料20銭、揚げ代20銭の二等席の店。席料15銭、揚げ代20銭の三等席の店が
有りました。
娼妓は全部で103名、芸妓は16名でした。
これは、面白いですね。かかる費用が事前にわかるのですね。たくさん発行
されているみたいなので、これから、少し探してみるのも面白いと思いました。
184 :
王将:2003/04/01(火) 23:27 ID:yFnI2cSA
[ ngy2020n083.ppp.infoweb.ne.jp ] >182
37と51・52を見てね!
(「編集」→「検索」でキーワードを検索すると早いよ)
185 :
ぴょん助:2003/04/09(水) 20:53 ID:fKMJAObs
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 福岡県北九州市の遊郭についてどなたか
ご存知ありませんでしょうか?
186 :
東海子:2003/04/09(水) 21:56 ID:sn/.qYWE
[ 218.188.1.49 ] 不思議なスレッドですな
東海地方に限定されない、本来スレ違い・板違いのレスがあっても違和感がない
他地方板にも遊郭スレってありますか?
あと2ちゃんだと、地理板や民俗板・社会学板や風俗全般板あたりが
当てはまりそうだが、この手のスレはないし、まあこれからもROMしていきます
187 :
ぴょん助:2003/04/15(火) 11:03 ID:6gcctzoc
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 186さん
遊郭スレッドは他にもあったけど、荒らされまくったのよ。
結局ここに静かに残ってるのみ。
この板は静かで皆さん紳士的ですからイイですよ。
ぴょん助もお気に入りスレッドです。
188 :
東海子:2003/04/15(火) 21:07 ID:Ymi.qvJo
[ FLA1Aaj023.gif.mesh.ad.jp ] 最近、世間を騒がせている通り魔事件の最初の現場(東水切町)は、元遊郭のあった
地域ですよね。(城東園のあたりでしたっけ?)
189 :
182:2003/04/16(水) 01:27 ID:TWu/NcpA
[ catv-155-117.tees.ne.jp ] >>184すみません、ありがとうございます。
海外旅行に行ってたものでレスが遅れてしまいました。
ヨーロッパの港町へ行くと必ず遊郭街があったりするのですが、市がきれいに
整備して観光地化されてるところもあるんですね。日本でそれを望むのは無理かな。
190 :
東海子:2003/04/16(水) 09:56 ID:70M1kKbw
[ 218.188.1.49 ] >>189金沢の野町の遊郭街が20年前と比べて
かなり観光地化されていました
中身の実践コースがなくなったかどうかはわかりませぬ
(20年前は、よってけ婆がたくさんいました)
191 :
東海子:2003/04/17(木) 03:20 ID:Jkqllljs
[ o004254.ap.plala.or.jp ] 大曽根あたりも戦時中だか戦前だかに赤線があったそうです。
でも今現在跡は残っていないようです。
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
しー し─J
192 :
東海子:2003/04/20(日) 10:12 ID:FZQGmfH2
[ K160248.ppp.dion.ne.jp ] >>188そうです。丸い窓とタイル造りが萌えだった
燃えてしまったコインランドリーはまだ残っているでしょうか?
193 :
ぴょん助:2003/04/22(火) 22:53 ID:TSiVobRU
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ]
192さん
そのコインランドリーはもうありません。
私はしばしば、名古屋市北区に仕事で行くので
城東園付近をよくチェックしています。
194 :
ぴょん助:2003/04/27(日) 22:27 ID:/7YTSWvs
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ]
どんどん暑くなっていく
このごろですね〜
皆さん、赤線を積極的に訪れましょう〜
195 :
ぴょん助:2003/04/30(水) 12:05 ID:qmqwn3bA
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ]
豆タイルさんお元気ですかー?
196 :
錠:2003/05/11(日) 21:57 ID:D7Om9M3M
[ ngy2020n045.ppp.infoweb.ne.jp ] 東京方面に行って来たぜ。
・川崎/南町…住宅・飲み屋街の中に点在。
・横浜/曙町…ヘルス街の裏に僅かに残存。
・横浜/真金町・永楽町…殆ど判らず。
・横浜/黄金町…京急ガード下沿い数百mに、幅一・二間の店がずらり。
アジア・南米系(?)の女性が並び、小声でささやきかけ
てくる。初めて飛田に行った時以来の衝撃で、ちょいとび
びっちまったぜ。
・横須賀/安浦…今やすっかり住宅地。僅かに路地に残る。
・東京/吉原…呼び込み兄さんを避けようと、朝行ったけど、やっぱり居る
ね。「今出た所」と言ってやり過ごすのが大変。裏通りや
幹線(?)の間の路地に、意外と残ってるね。
・東京/玉の井…駄目だ、殆ど残ってねぇや。探し方も悪かったか?
・東京/鳩の街…ここも全然無ぇやと諦めるも、東側の裏通りに鮮やかタイ
ルの家が数軒。
今回は「赤線跡を歩く」を参考にしたけど、本に有った建物で失われた所
も数多。今更ながら、厳しいねぇ。本当、後数年で壊滅かぁ…(涙)。
197 :
キク:2003/05/13(火) 00:30 ID:L0C53NQE
[ K160252.ppp.dion.ne.jp ] おひさしぶりです
かもめアパートってまだありますか?
ぜひ見に行きたいです
198 :
ぴょん助:2003/05/14(水) 20:18 ID:znoAwGJA
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ]
錠さん、お疲れさまでした。
199 :
錠:2003/05/16(金) 01:23 ID:qIJUcma6
[ ngy2018n028.ppp.infoweb.ne.jp ] >>198 ぴょん助さま
暇人の単なる時間潰しにお言葉、有難うございます。
でも、実際の所、土日曜と歩きづくめで、本当に疲れました。
日曜は、浅草→吉原→南千住→白鬚橋→向島→浅草と歩いたのですが、
収穫は大でした。浅草寺裏は、料亭や小料理屋等が散在する情緒有る街
(芸者さんも居るそうな)でしたし、南千住の簡易旅館街も見れたし、
向島では言問団子が美味かったし、実り多い探索でした。
うーん、やはり東京は奥が深い。
200 :
東海子:2003/05/16(金) 16:50 ID:Za0ZCV1c
[ user3090.icc.aitai.ne.jp ] 東海地方の旧遊郭街を写真撮りながら歩いてるんだけど、誰か一緒にあるこー
ひとりじゃつまらんからさ。
ちなみに歩くより、お茶のんだりしながらマッタリ過ごす時間の方が多いかも
201 :
ぴょん助:2003/05/16(金) 22:17 ID:feBiVxMs
[ ntaich031202.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] (ぴょん助はただいま名古屋に出張中)
錠さん
コメントありがとうございます。
遊郭とは離れてしまいますが、
南千住と山谷地区もまた、味のある街だと思います。
吉原も遠くないですしね。
錠さん、これからも、この板に積極的に登場して
いただきたいです。よろしくお願い致します。
202 :
東海子:2003/05/16(金) 23:22 ID:a6H02Mx.
[ YahooBB218131068032.bbtec.net ]
203 :
旭:2003/05/17(土) 23:04 ID:qdyebqzQ
[ fe101044.fl.FreeBit.NE.JP ] >キクさん
かもめ荘は1ヶ月くら前に通った時にはバッチシありましたよ。
渥美半島の福江へ行ってきました。鄙びた猟師町といったこの街にも赤線があった
そうです。角上楼という巨大な料亭(赤線跡ではありません)もありました。
赤線はそんなに大きなものではなかったそうです。残っているのは4軒ほどですが
細い道にその4軒が並んでおり、興奮しました。
四日市の富田にも赤線が2箇所あったそうで、歩いてきました。1箇所は古い家屋は
残っていたのですが、それとわかるものは1軒のみ。もう1箇所は10軒前後残って
おり、花柳界もあったのか巨大料亭もありました。料理旅館や割烹として営業している
店もあり大満足。
犬山の赤線跡も中々の収穫。10軒近く残っており、こちらも料亭として営業している
ところもありました。その料亭の横の路地を入ると待合のような建物と赤線当時のもの
と思われる建物が4軒ほど並んでおり大興奮。
キクさん、錠さん、よろしければメールください。
204 :
ぴょん助:2003/05/21(水) 13:01 ID:r5i6Zdy.
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ]
豆タイルさんお元気ですかー?
205 :
錠:2003/05/24(土) 22:23 ID:D3qDlkPg
[ ngy2021n020.ppp.infoweb.ne.jp ] >>201 ぴょん助さま
出切るだけネタを見つける様、心掛けますっ!
(ここの所、枯れ気味ですが…)
>>203 旭さま
犬山の赤線跡って、何処なんですか? 是非お教え下さ〜い。
ところで、犬山と言えば明治村ですが、妓楼が無いんだよなぁ。
理髪店や芝居小屋も有るのだし、本来有ってもおかしくない筈。
東山梨郡役所や札幌電話交換局の有る”明治村銀座”みたいに、(壊
される運命の)様々な妓楼を集めて”明治村新地”を作って欲しい。
でも、無理だろな。教育的観点からも、名鉄の財政状況からも…。
206 :
ぴょん助:2003/05/27(火) 11:29 ID:/7YTSWvs
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 錠さま
ありがとうございます。
政治家やら役人やら財界人やら女性関係が問題で
辞めさせられたりする人結構いますが
昔の遊郭があったころは、遊郭で堂々とやっていたから
全然問題なかったんじゃないでしょうか?
遊郭が営業していない現在、影でこそこそしたりしているから
大きな問題になるのだと思います。
男も女もみんな性欲はあるんだから、それに沿った法整備を
してもらいたいですね。
207 :
安藤 夏夫:2003/06/04(水) 16:47 ID:T8pWuDV2
[ ntaich053018.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] だんだん蒸し暑くなってきましたね〜〜
208 :
キク:2003/06/12(木) 09:35 ID:CP63Ijv6
[ K165072.ppp.dion.ne.jp ] 旭さん メール発射しました
最近ネット接続もままならず
ぜんぜんこの板チェックしてませんでした
ごめんなさい
209 :
安藤 夏夫:2003/07/05(土) 17:49:29 ID:9EZA2rRU
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] キクさん、暑中お見舞い申しあげます。
210 :
錠:2003/07/08(火) 00:10:45 ID:hKH2CrnY
[ ngy2021n041.ppp.infoweb.ne.jp ] 私事にて恐縮ですが、この度、広島に転勤する事になりました。
玉姫町などの複数HNで都合1年半弱、たまにカキコさせて頂きましたが、
今回が最後になりそうです(案外、また顔を出したりして…)。
皆さんのお蔭で、様々な有意義な知識(実生活には役立たないけど)を得る
事が出来ました。本当に有難うございました。
広島に行ったら、中国・四国・九州の遊廓跡の探訪に励みたいと思います。
皆さんもどうかお元気で!
211 :
安藤 夏夫:2003/07/08(火) 18:43:50 ID:awVEtcXw
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 錠さんカキコありがとうございます。
ネットの世界ではドコに住んでも掲示板が遠ざかることは
ないじゃないですか!だからこれからもこのスレに
ご登場いただきたくお願いいたします!
212 :
旭:2003/07/12(土) 20:52:40 ID:Cruf8.BA
[ p15240-ipadfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 錠さん、転勤しちゃうんですか、、
残念だ、、
錠さんのレポは面白くていつも楽しみにしてました。
忙しい時期だと思いますが、2、3情報があるので、
よろしければメールください〜!
今までお世話になりました。広島でも頑張ってくださいね〜!
213 :
.:2003/07/22(火) 07:55:56 ID:TSiVobRU
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 暑中お見舞い申しあげます。。。。。。。
214 :
東海子:2003/08/04(月) 08:49:40 ID:y9uFENcY
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 暑いですね!
215 :
.:2003/08/05(火) 19:21:58 ID:9EZA2rRU
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 暑中お見舞い申しあげます。。。。。。。
216 :
.:2003/08/07(木) 17:40:04 ID:j9fYzhNk
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 暑中お見舞い申しあげます。。。。。。。
217 :
東海子:2003/08/12(火) 19:59:49 ID:KDIn3OoU
[ user115190.clovernet.ne.jp ] はじめまして!
津島生まれの者です。
ここは戦前戦後、繊維で財を成した街です。
父に聞きましたところ、(勿論今はありませんが)
映画館・ダンスホールの近くに、怪しげな店ありきとのこと。
津島神社の東側でしょうか、
今でも、雰囲気がある一角があります。
218 :
ぴょん助:2003/08/12(火) 21:17:37 ID:lRJF2Je.
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 217さん
ぜひぜひ津島レポートをご提供ください。
お願いします!
219 :
東海子:2003/08/15(金) 18:15:38 ID:5/6qRSk6
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] 津島・・・いろいろありそうだねあの街は
池麩町なんて言う色っぽい地名もあるし
220 :
東海子:2003/08/15(金) 21:58:35 ID:M4fWtm5M
[ eaoska054049.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 津島は戦前というよりも
蜂須賀小六の頃から栄えた町だろ?
221 :
東海子:2003/08/19(火) 18:04:57 ID:qGceAtGo
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 定期age
222 :
東海子:2003/08/19(火) 18:41:17 ID:64BRZxr.
[ P061198251076.ppp.prin.ne.jp ] 旧映画館・ダンスホールの近く(今はマンションが建ってる)
というのは多分、池○町やね。ありました。
でも、他地域から来てまで見るほどのものではない。
いまでも旅館があったかな?
○宜町付近にも、赤壁で18歳未満立ち入り禁止の小さな札が
かかってる建物があります。
こちらは○宜町だけに周囲の旧家との相乗効果で
そこそこ雰囲気はあります。
近くに大きな旅館がありますが、
これは参拝客相手の元々カタギの旅館ですかね?
旅館自体は営業してるのか甚だ疑問ですが、
隣接して経営しているフランス料理店は大変良いです。
ランチコース¥2,000くらいから。
池麩町は旧池町(池ノ堂町)と旧麩屋町が合併して
出来た町名なので、地元民としてはどこが色っぽいのか
正直よくわかりませんw。ごめんなさい。
ちなみに上記の経緯のため、池麩町は秋祭りの山車が
2台あるわけです。
223 :
東海子:2003/08/20(水) 18:41:42 ID:5PV2IAwQ
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 222さん
詳しい情報どうもありがとうございます。
224 :
東海子:2003/08/24(日) 19:25:15 ID:VtYd/cd.
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 連日とっても暑いッスねぇ〜
225 :
東海子:2003/08/27(水) 14:37:23 ID:h1tBKGrs
[ YahooBB219184004154.bbtec.net ] 保守
226 :
まり:2003/08/28(木) 01:51:11 ID:fRrkW1hM
[ p33-dnb09atuta2.aichi.ocn.ne.jp ] 初めて書き込みします。ずっと前のレス内容で恐縮ですが、福春の裸婦の絵を、
私もちらっと覗き見(失礼)できたことがあります。激しく感情を掻き立てられる
ような絵で、どうしてももう一度見たいので情報をお持ちのかたいらっしゃい
ましたら教えて下さい。家主にお願いして見せてもらうことなどはできないでしょうか???
227 :
東海子:2003/09/01(月) 02:59:21 ID:ZGFlisf6
[ dns.shinei.ne.jp ] 保守
228 :
東海子:2003/09/02(火) 00:38:08 ID:.EGVtgkc
[ gd-cm63-0222.lcv.ne.jp ] あげ♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
229 :
東海子:2003/09/20(土) 22:42:55 ID:5PV2IAwQ
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 保守
230 :
夢の旅人:2003/09/20(土) 22:54:54 ID:8x./Vdfw
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ]
231 :
東海子:2003/09/21(日) 06:52:03 ID:aFhCm2rc
[ p29ea35.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
232 :
東海子:2003/09/21(日) 18:20:49 ID:r5i6Zdy.
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] まじありがとう!
233 :
カストリ:2003/09/22(月) 01:08:33 ID:XxSWaueE
[ ntgifu025059.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] Tが読みたかったので助かります。
ありがとうございます。
234 :
東海子:2003/09/22(月) 23:32:26 ID:uzU3e5Pk
[ o205248.ap.plala.or.jp ] 一宮じゃないけど隣の木曽川町に玉の井っていうところがあって、旧遊郭跡らしい
235 :
東海子:2003/09/23(火) 15:40:11 ID:DnRdUnhI
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 東京の玉の井と関係あるのかな?
236 :
東海子:2003/09/23(火) 19:22:33 ID:93lqGa4o
[ kakami.gcs.ne.jp ] 遊郭って何?
237 :
東海子:2003/09/23(火) 22:09:50 ID:7O3EEGeU
[ p6ecfb8.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] このあいだ岡山の東中島、西中島に行って来ました。ふたつならんだ川の中州で、北側の橋からしか中に入れません。現在はほとんどが民家になっていますが、当時のものと思われる建物がいくつか残っています。ただ、遊廓にはあまり詳しくないので、その建物が貴重なものなのかどうか、わかりませんでした。
238 :
威信遊郭のこと教えて:2003/09/26(金) 00:40:46 ID:GaO/ggU6
[ a131051.usr.starcat.ne.jp ] 昭和8年の地図に、港区・惟信中学があります。その東に惟信遊郭がありますが、今はどのようになっているか教えて下さい。
239 :
東海子:2003/10/01(水) 18:11:37 ID:49pwzzmA
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] 236
キミの大好きなセックルができる店のこと
240 :
東海子:2003/10/08(水) 08:15:22 ID:Vlk/hM7U
[ ia128.ia14.iad.parkcity.ne.jp ] 確信的にage
241 :
東海子:2003/10/11(土) 21:46:44 ID:Burji/IY
[ ia236.ia18.iad.parkcity.ne.jp ] hage
242 :
東海子:2003/10/14(火) 15:21:52 ID:I6RZGTHI
[ lib-10.lib.hamamatsu-u.ac.jp ] sage
243 :
東海子:2003/10/19(日) 20:06:25 ID:jPoTLyHE
[ ia236.ia18.iad.parkcity.ne.jp ] hoge
244 :
東海子:2003/10/26(日) 03:35:38 ID:/yM6dxAQ
[ p29ed21.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] hige
245 :
東海子:2003/11/02(日) 22:28:24 ID:sbh40N/s
[ ia236.ia18.iad.parkcity.ne.jp ] oppai
246 :
東海子:2003/11/09(日) 10:24:37 ID:2Ze/6B1Y
[ ia236.ia18.iad.parkcity.ne.jp ] ohayou
247 :
東海子:2003/11/12(水) 20:15:27 ID:cKJh5UyI
[ 218.231.68.189.eo.eaccess.ne.jp ] age
248 :
東海子:2003/11/19(水) 17:48:09 ID:amggMPhs
[ gflibwww.library.pref.gifu.jp ] JR岐阜駅裏はタクシー乗り場
249 :
東海子:2003/12/07(日) 01:51:22 ID:crt3ZrrE
[ pd31c16.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] age
250 :
東海子:2003/12/08(月) 07:21:59 ID:yL4zC276
[ ia027.ia12.iad.parkcity.ne.jp ] 先日東京の州崎に逝ったよ。
251 :
東海子:2003/12/13(土) 21:16:20 ID:85Ni.xXw
[ ia027.ia12.iad.parkcity.ne.jp ] 寒いですね〜
252 :
やまだ鸚鵡:2003/12/15(月) 23:51:31 ID:2Qn0K/Z6
[ YahooBB218132164106.bbtec.net ] 「ペントハウススペシャル」という成人向け雑誌にて全国旧遊郭街巡り(タイトルはサイコロの旅)の執筆を担当している者です。
熱田の3遊郭(伝馬・神戸・築出)について調べているのですが、「築出」という現在はもう残っていない地名(神宮前2丁目付近?)の読み仮名についてどなたかご存知の方はおられないでしょうか。ネットは
もちろん、区役所でも判らない(場所)といわれてしまい、途方に暮れております。「ちくで」と読むのか「つきだし」と読むのか「つんだし」と読むのか…。
253 :
東海子:2003/12/20(土) 18:40:41 ID:IrxNiOMw
[ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ] やまだΩさんへ
ペントハウススペシャルはドコの出版社の雑誌ですか?
254 :
やまだΩ:2003/12/21(日) 00:48:24 ID:xn.AzVRM
[ YahooBB218132164106.bbtec.net ] 版元書き忘れておりましたことお許しください。ぶんか社です。(ちなみに執筆名は別名義)来月15日くらいの発売になるのではないでしょうか。
今月のものでは、一宮・花岡を取り上げております。大先輩の木村さんのルポのごとく重厚なものではありません。
資料部分や古い家屋の写真などもそれなりに入れたのですが、媒体が媒体だけに入稿後にかなり削除されてしまったという代物です。
企画自体が無茶な『風俗記事』なので(こんなこと書いちゃっていいのかな…)、多分にフィクションで薄めたものとなってしまった。
ただ、東京の版元で今のご時世、経費で地方へ行かせてくれるところが皆無という意味で大変貴重な経験をさせて頂いたなと思ったりもしています。
果してその僥倖が生かせたかどうか…。コンビ二などで見かけたら、気軽に立ち読みしてくだされば幸いです。ついでながら先輩諸兄にお叱りやご教示などいただければと…。
長くなってしまいましたが、何卒宜しくお願いいたします。
追伸
252の文中で神宮前2丁目とありますが、正しくは神宮2丁目でした。すみません。
255 :
東海子:2003/12/21(日) 01:38:43 ID:dLZzhfZk
[ airh128005002.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 昨日、雪が止んだので、港陽園に行ってきました。
あそこいいとこですね!
街中のあちこちに共産党のポスターがやたらあったのですが…。
あと、2ちゃんねるのニュース速報のスレや人●板でご存知の
方も多いと思いますが、国土交通省のサイトに、昭和40〜50
年代に撮影された全国の航空写真があって、その中に、名古
屋の中村遊郭他を見ることができます!
256 :
東海子:2003/12/21(日) 14:18:03 ID:2rna.3CQ
[ 155.73.215.220.ap.yournet.ne.jp ] tp://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CCB-75-28&PCN=C33&IDX=30
右下に尾頭橋が見えます。
昭和50年頃ですが、それらしい建物が残ってますね。
正面入って直ぐに、噴水公園が見えます。
257 :
鷹目:2003/12/21(日) 23:16:57 ID:3Uo7YV.o
[ izms011n021.ppp.infoweb.ne.jp ] ここはお初ですが、取り敢えず。
林美一『艶本紀行東海道五十三次』河出書房新社刊の「宮」の項には「つきだし」のルビが振ってあります。私は名古屋在住ではないのでそれが正しいかどうかは判りませんが、ご参考までに。
258 :
鷹目:2003/12/21(日) 23:30:01 ID:3Uo7YV.o
[ izms011n021.ppp.infoweb.ne.jp ] 追記『全国花街めぐり』では築出に「つきぢ」とルビが振られていました。
259 :
Ω:2003/12/27(土) 06:59:00 ID:t8z/91Pg
[ YahooBB218132164106.bbtec.net ] 師走のみぎり、ご返答、本当に有難う御座います。おとつい、熱田区役所に再度電話で確認を取ってみたところ、以前尋ねた方とは別の職員さんが出て『つきだし』であるとのご返答。とりあえずはこの読みに統一し、入稿いたしました。あとは無断改定なきことを祈るのみ(他社では有り得ない事態なのですが)。
ちなみに港区区役所によると、築出という地名の場所は「ここだと正確に言い切れる場所がない」とのことで神戸町の東の入り口部分つまり、現在の伝馬2丁目3丁目付近ではなかろうかとのお話でした。
神宮2丁目あたりもそうではないかというご返答でありました。ちなみに廣済堂より出ている『名古屋謎とき散歩』によると、伝馬5,6丁目付近も築出にかぶっていたようです。
さて、松川二郎さんの書物を確かめてみたところハッキリと『つきぢ』とルビが…。ネット検索で熱田の歴史関係の頁を見ると『築地』という地名が付近にあったようですので、松川氏も思わず混同してしまったのかなと自分を納得させました。しかし『全国花街めぐり』に熱田の遊郭が稲永へ大正元年に移転したということまで書いてあるのを見るとただの誤記でもなさそうな気になったりもします。
まさに幻の花街かと嘆息しきり。
260 :
東海子:2003/12/29(月) 11:46:14 ID:RAdh/lWA
[ eaoska097150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
261 :
東海子:2004/01/05(月) 10:33:42 ID:e/tRlzgA
[ ZD083051.ppp.dion.ne.jp ] >>260にある過去スレを読んでみましたが
豊橋の遊郭跡では今でも営業はしているので
しょうか?跡地という事だけで営業はしてないのかな?
知っている方がいれば教えてください。
262 :
東海子:2004/01/05(月) 11:02:02 ID:bM6Tw9IU
[ z240.219-127-7.ppp.wakwak.ne.jp ]
263 :
東海子:2004/01/06(火) 08:19:45 ID:Rko89s1U
[ ZD083051.ppp.dion.ne.jp ] >>262置屋、ちょんの間などで店を
今でも営業しているのか気になります。
264 :
Ω:2004/01/07(水) 00:44:45 ID:K/7T7m9Y
[ YahooBB218132164106.bbtec.net ] うろ覚えではありますが、かつて江戸時代に遊郭のあった付近には風俗のフの字も残っていないはず。
移転先の豊橋競輪前にもヘルスぐらいしかなかったような気がする。
豊橋駅前に風俗街ができてますが、いわゆるちょんの間や置屋はなかったはずです。
宿場町風情を愉しみたいなら隣駅の二川のほうがお奨めですが風俗はありません。
三河周辺は人柄も面白いので実際足を伸ばしてみたはいかがでしょうか。
265 :
東海子:2004/01/14(水) 22:10:13 ID:.SABQYvQ
[ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ] いったんあげときます
266 :
東海子:2004/01/19(月) 02:01:15 ID:1RE6aECU
[ 61-195-121-7.eonet.ne.jp ] 過去ログ復活してもらえて良かったです。
読んでたら泣けてきます。笑
267 :
東海子:2004/01/19(月) 03:18:19 ID:FfR5lTVQ
[ 61-195-121-65.eonet.ne.jp ] >261さん
鷹目さんのホームページ常連の今里Xです。
ここでは2年ぶりくらいのカキコです。
東海地方の遊廓跡の過去ログで豊橋の遊廓のことを書いてました。
豊橋のY町は2001年の時点で営業中でしたよ。
聞くところによると、当時でも料金を線香代といってました。
線香代20K程度、30分くらいと言う話ですが詳細は行って聞いてみてください。
扉がちょーっとだけ開いててスリッパがきちんと並んでますので。
貴重な場所なので地元の方々で密かに盛り上げてくだい。
ところで、旭さんの姿が見えないので心配してます。
カキコしなくても、ロムってくれてるんでしょうか?
268 :
新マメ:2004/01/20(火) 01:06:33 ID:UdNL9bMg
[ flszk1-p116.hi-ho.ne.jp ] いやいや、なつかしい方がおみえのようです。
Y町は現役でないような?
最近ちょっと寄り道しましたが、
旅館としての営業も寂れた感じで、
ますます取り壊しが進んでるようです。
寂しい限りです。
269 :
東海子:2004/01/20(火) 01:36:36 ID:NLuaw6KE
[ 61-195-121-228.eonet.ne.jp ] 今里Xです。
Y楽町はもうやめてしまったようですか。
じつに惜しい、秘湯ならぬ秘風俗でしたからね。笑
ぼくの行ったときで、たしか置屋が4軒と旅館と料理屋が10軒ほど(うろ覚えですが)細々と営業を続けてました。
その後も鷹目さんのホームページの工作員tさんが行ってきたときも辛うじて営業中だったようです。
この不況の時代ですから、いつ廃業してもおかしくないですよね。
270 :
東海子:2004/01/21(水) 02:49:04 ID:WQoCL5bM
[ 61-195-121-53.eonet.ne.jp ] 連書き、すみません。今里Xです。
既出かもしれませんが、大須観音近くの特飲街のような路地は何なのかご存じの方はいるでしょうか?
2、30メートルほどの細い路地に飲み屋の空き家が並んでる中、ちょっとおしゃれな小物の店なんかができてたりしてます。
大須観音の花魁道中を見た帰りに通りかかっただけで、時間が無かったので何も確認できなかったもので…
それと武豊花街行って来ました。
それらしい建物は壊滅状態で、むかし泊まった??楼という旅館も取り壊されてました。
もともとは鉄道の終点の町だったそうですね。
その頃が全盛時代のようです。
名鉄駅やJR駅が遠い場所にできたので、寂れてしまったようです。
271 :
東海子:2004/01/21(水) 07:28:53 ID:5y.xs84w
[ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ] まめタイルさん?いらっしゃったらメールください。
吉祥寺の教授です。お元気ですか?
272 :
東海子:2004/01/21(水) 07:30:43 ID:5y.xs84w
[ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ] 吉祥寺の教授=ぴょん助です。
273 :
カストリ:2004/01/25(日) 23:43:40 ID:p9ub7/82
[ ntgifu013162.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] Y楽町、ひっそりと現役です。少なくとも2ヶ月前は現役でした。
実は豊橋には駅近くにもあるです。(アーケードの先じゃないよ)
でもココの掲示版でこんな話題で盛り上がって欲しくない気がします。
あくまでもひっそりと、が好きです。
274 :
東海子:2004/01/30(金) 19:26:23 ID:gUJQ5qnc
[ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ] .
275 :
東海子:2004/02/04(水) 11:04:17 ID:gQDS7CL2
[ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ] .
276 :
東海子:2004/02/12(木) 01:19:21 ID:.6AMheh.
[ 61-195-121-101.eonet.ne.jp ] うぉりゃ〜!!
277 :
散歩人A:2004/02/13(金) 00:30:18 ID:QErUTbxI
[ P133181.ppp.dion.ne.jp ] ここも寂しい感じになりましたね
東京の物です
先日、散歩で武蔵新田を通りかかったら
象徴的だった2棟が更地になっていました
278 :
東海子:2004/02/24(火) 00:41:58 ID:omfMrjOk
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] 碧南に遊郭らしき物件
ハケーン!!!!
279 :
東海子:2004/02/29(日) 01:36:56 ID:EtJ7b4i6
[ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ] 碧南のドコですか?
280 :
花街中毒:2004/03/01(月) 01:59:21 ID:C4EUuzhY
[ 1Cust89.tnt7.tko2.da.uu.net ] 初めて拝見しました。以前から旧赤線跡には興味があったのですが、ここへきてかなり重症になってきているようで毎週のように色々と出かけています。こんなに沢山の方々が興味を持たれていたとは驚きました。最近ちょっと寂し気みたいですが、更なる盛り上がりに期待しています。一宮の花岡なんていうのも全然知りませんでした。今後等かい地区への旅が楽しくなりそうです。東海地区以外の情報も有りなんですかね?今後よろしくお願い致します。
281 :
東海子:2004/03/04(木) 14:46:33 ID:gQDS7CL2
[ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ] 280さん
歓迎しますっ!どんどん書き込んでネ
282 :
花街中毒:2004/03/08(月) 02:08:39 ID:DR5qSSnY
[ 1Cust162.tnt7.tko2.da.uu.net ] 東海地区ではないのですが、昨日は京都の橋本を歩いてきました。昔の話も色々聞けてなかなか有意義な時間がすごっせました。地元の人いわく遊廓の建物は殆ど無くなってしまった…との事でしたが、なんのなんのかなり残ってます。感激しました。朽ちているものも有りましたが、何とか一軒でも多くの建物を残してもらいたいものです…。
283 :
東海子:2004/03/08(月) 04:22:25 ID:ERnWKUXI
[ 225.69.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
284 :
花街中毒:2004/03/09(火) 01:14:25 ID:yEKOhFLI
[ 1Cust69.tnt7.tko2.da.uu.net ] 283さん
今回は時間の都合もあったので橋本だけでした。島原は何年か前に行った事がありますが、近い内に再度行ってみたいと思います。先月は関西では現役遊廓の滝井へも行きました。写真を撮りたかったので昼間でしたが。283さんは東海地区の方ですか?
285 :
283ですが:2004/03/09(火) 21:43:34 ID:fT.1r6a2
[ 225.69.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 名古屋ですよ
286 :
花街中毒:2004/03/10(水) 02:13:42 ID:CuGx4srE
[ 1Cust123.tnt7.tko2.da.uu.net ] 283さん、中部地区の花街跡情報期待しています!!
287 :
283ですが:2004/03/11(木) 17:38:27 ID:gkOlqMw6
[ 187.72.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 中部地区というか、名古屋市内しか知らないですよ・・・。
288 :
東海子:2004/03/12(金) 14:16:19 ID:.EeCwz9U
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ]
289 :
東海子:2004/03/12(金) 14:27:03 ID:PAxaI2qw
[ catv-146-098.tees.ne.jp ] えらい、渋いスレだな。
豊橋の吾妻町は既出かい?地図で見ると判りやすいよ。
290 :
東海子:2004/03/17(水) 15:47:20 ID:.4KDK9Nc
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ]
291 :
290:2004/03/17(水) 15:52:17 ID:huqjy.gg
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ]
292 :
東海子:2004/03/20(土) 16:18:02 ID:BqNGM6II
[ d-219-121-143-019.d-cable.katch.ne.jp ] age
293 :
東海子:2004/03/22(月) 00:39:48 ID:U/Zt4cnE
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ]
294 :
東海子:2004/03/24(水) 22:08:23 ID:mbaYoESQ
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>279碧南の物件ですが衣浦温泉旅館街の中にあります。
それらしき物件の中でも現在保険代理店になってる所が
外観がPINKで一番萌えました。
295 :
東海子:2004/04/21(水) 06:26:16 ID:.dRKUhK.
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] kage
296 :
東海子:2004/04/27(火) 14:31:46 ID:gnSfT70w
[ 71.75.215.220.ap.yournet.ne.jp ] そろそろ新スレを・・・
297 :
東海子:2004/04/27(火) 14:51:49 ID:XXiEDvrU
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おまいの書きこみの
上を少し遡って見てみろ!!!
298 :
東海子:2004/04/29(木) 06:14:49 ID:05odlrgc
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ]
299 :
東海子:2004/04/29(木) 07:11:16 ID:OkpKXEZI
[ p6201d2.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] おまいって書く香具師うざい
300 :
東海子:2004/04/29(木) 15:50:06 ID:j/WMzKVE
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] いちいち
つっかかってくる
お前もうざい。