★東海地方の遊廓跡を歩くX★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東海子
東海地区の遊郭跡
http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/985721338.html
★★★東海地方の赤線跡U★★★
http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1001784530.html
★★東海地方の赤線青線V★★
http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1014213832.html
★東海地方の遊廓跡を歩くW★
http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1028906991.html
2東海子:2004/03/13(土) 10:01:12 ID:vjLczqrs [ 180.64.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
スレ立て乙
3東海子:2004/03/13(土) 19:01:13 ID:kHtLvqoA [ user233026.clovernet.ne.jp ]
大観荘age
4東海子:2004/03/15(月) 23:58:52 ID:D7l3fG36 [ p29e4c0.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
おなじみ筑摩文庫から、小沢昭一さんの「雑談にっぽん色里誌 仕掛人編」が出ました。
第4章「にっぽん色里通」で東海地方の赤線や遊廓について触れられています。
当時の遊所稼業はもう立派な産業で、手力→金津園移転の際には当時のお金で
一億円を倒壊銀行が融資してくれたとか。開園式では警察署長の祝辞もあり
県議もずらっと参列した…なんていうエピソードが。映画「赤線地帯」の
父サンのセリフみたいですが、社会事業扱いだったんですね。
その他、既出内容も多いですが、通勤時の暇潰しには最適です。
5東海子:2004/03/16(火) 00:24:53 ID:tsOJ4w1I [ eaoska098103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>4
3/27の明治村の村長就任パレードで
その本をみんなに振る舞って欲しいね
6東海子:2004/03/16(火) 14:09:52 ID:JBho0wHE [ p29e4c0.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
>5さん
今、明治村の公式HP見てきました。
小沢昭一さん、村長になるんですね。多分、事業への発言力はないと思うけれど
本物の建物で明治村内に遊廓博物館作ろうなんて、マジで言い出しかねない
です、この人。最適な移築対象はやはり愛知以西からだと思いますね。
稲本を移築して、園内で営業ってどうですか。
7東海子:2004/03/19(金) 16:35:39 ID:0JZRVyHc [ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ]
小沢昭一の小沢昭一的こころ
8東海子:2004/03/20(土) 11:51:31 ID:IrxNiOMw [ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ]
オペロンさん登場キボーーーン
9東海子:2004/03/21(日) 22:53:43 ID:5y.xs84w [ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ]
あれ?オペロン氏出てこないね〜〜
10東海子:2004/03/23(火) 23:30:13 ID:nhyV4v82 [ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ]
皆さん最近遊郭行きましたか?
11東海子:2004/03/24(水) 20:48:08 ID:mJGInYUc [ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ]
おなじみ筑摩文庫から、小沢昭一さんの「雑談にっぽん色里誌 仕掛人編」が出ました。
第4章「にっぽん色里通」で東海地方の赤線や遊廓について触れられています。
当時の遊所稼業はもう立派な産業で、手力→金津園移転の際には当時のお金で
一億円を倒壊銀行が融資してくれたとか。開園式では警察署長の祝辞もあり
県議もずらっと参列した…なんていうエピソードが。映画「赤線地帯」の
父サンのセリフみたいですが、社会事業扱いだったんですね。
その他、既出内容も多いですが、通勤時の暇潰しには最適です。
12大阪子:2004/03/30(火) 21:29:36 ID:CorkXuaI [ p1001-ipad65osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
みなさんはじめまして。
以前からROMばかりで失礼いたしました。近畿地方はいろいろ残っていますが、
戦災を受けたところも多く、戦後の建物が多いようです。そのなかで
生駒は戦災を受けていないように思います。ここはいわゆる妓楼建築では
ありませんが、夜間には非常に良い雰囲気です。どなたか探索された方は
おられませんか?
13東海子:2004/04/30(金) 18:56:56 ID:gUJQ5qnc [ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ]
私がぜひ訪問したいです。
14東海子:2004/06/07(月) 14:03:07 ID:GzSOv.L2 [ cfk4-ext.katch.ne.jp ]
俺も行きたいよ
15東海子:2004/06/13(日) 22:44:40 ID:dlAVaQ3Q [ cfk3-ext.katch.ne.jp ]
遊里史研究会
http://osaka.cool.ne.jp/yukaku/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここすごく参考になります。
16サンボン:2004/06/17(木) 08:30:29 ID:3t6tB2a2 [ crux.aitai.ne.jp ]
前年、鷹目遊里史に数回メールしましたサンボンといいます、途中でドロップしてしまい、
今回より少しずつ参加させて頂きます。
 昭和21年10月 加盟者名簿 東海特殊カフェー連盟 を紹介していきます。
目次 規約 役職員 加盟組合 組合員名 
愛知 名楽園 城東園 八幡園 新陽園 花岡園 曳馬園 櫻楽園 親天池 陶華園 道風荘
   清娯園 海楽園 常楽園 昭和園 衣浦荘 千鳥園 陽貴園 鶴城荘 睦荘  観月境
   有楽荘 圓福荘 新榮連 歓楽荘 共楽園 五楽園
岐阜 金津  旭日園 西ヶ原 夜城園 花岡
三重 伊勢長島 富田 菰野  神戸  亀山  江島  津   久居  伊賀上野 名張
   松坂  山田  神社  紀伊長島 尾鷲  引本 鳥羽 濱島 渡鹿野  木ノ本
  
   以上、1頁〜4頁
次回に
17サンボン:2004/06/17(木) 20:28:33 ID:3t6tB2a2 [ crux.aitai.ne.jp ]
第二回目
東海特殊カフェー連盟規約
 第一条 本連盟は愛知、岐阜、三重、三県下に所在する特殊カフェー組合相互の
     連絡、共済並に時勢に即応し業界の円滑なる発展を期するを以て目的とす
 以下 省略
役職員
 会長   某  愛知  名古屋 名楽園
 副会長  某  岐阜      金津
 同    某  三重      富田
 常任幹事 某  愛知  一宮  花岡園
 同    某  同   名古屋 城東園
 同    某  岐阜      金津
 同    某    同       
 同    某  三重      鳥羽
 同    某    三重   伊勢 長島        
 同    某  愛知  岡崎  昭和園
 同    某  同   名古屋 八幡園
 同    某  同   豊橋  有楽荘
 同    某  同   半田  清娯園
 同    某  岐阜      金津
 同    某  同   大垣  旭日園
 同    某  同   墨保  夜城園
 同    某  三重      松坂
 同    某  同       津
 同    某  同       神戸
 書記   某  愛知      事務長

加盟組合  組合名   住所    組合長屋号  氏名  組合員数 
  愛知  名楽園 名古屋市中村区省略 シスター 省略  72
  同   城東園 名古屋市北区 同  平野屋  同   158
  同   八幡園 名古屋市中川区同  春日乃  同   52
  同   新陽園 名古屋市南区    菊久水  同   26
  同   花岡園 一宮市    同  静本   同   26
  同   曳馬園 東春日井郡  同  二川   同   8
  同   櫻楽園 丹羽郡    同  玉家   同   17
  同   新天池 海部郡    同  鐵彌   同   13
  同   陶華園 瀬戸市    同  明月   同   17
  同   道風荘 春日井市   同  ちと゛り 同   10
  同   清娯園 半田市    同  末廣   同   16
 
  以上、9頁まで 名前等判明しやすい事柄は削除、旧仮名遣い等直しました。
18サンボン:2004/06/23(水) 18:51:53 ID:2FyJ5R/w [ crux.aitai.ne.jp ]
サンボン 第三回
加盟組合 組合名  住所    組合長屋号  氏名   組合員数
 愛知  海楽園 知多郡    内海館    -     5
     常楽園 知多郡    金時     -     5
     昭和園 岡崎市    藤田屋本店  -     36
     衣浦荘 碧海郡    鈴本     -     14
     千鳥園 碧海郡    ますみ    -     7
     陽貴園 碧海郡    梅園荘          4
     鶴城荘 碧海郡    大黒楼          10
     睦 荘 幡豆郡    一富士          10
     観月境 西加茂郡   江戸川          20
     有楽荘 豊橋市    山村屋          49
     圓福荘 豊川市    掏村           20
     新榮連 南設楽郡   永楽           10
     歓楽荘 宝飯郡    一楽           20
     共楽園 渥美郡    福住           4
     五楽園 渥美郡    角上楼          3 
                       計  26 631   
 岐阜  金津  岐阜市    華陽           56
     旭日園 大垣市    南北           10
     西ヶ原 多治見    福島           9
     夜城園 安八郡    初音           27
     花岡  高山市    和喜本          7
                        計 5 109  
 三重  長島  桑名郡    魚清           12
     富田  四日市市   朝田家          41
     菰野  三重郡    新開           3
     神戸  鈴鹿市    油伊           8
     亀山  鈴鹿郡    酔仙亭          4

    以上、11頁まで
19東海子:2004/06/24(木) 02:15:08 ID:fKeh4FBI [ ntaich080232.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>16-18サンボンさん
大変貴重な資料、ありがとうございます。
中村よりも城東園のほうが組合員数が多いとは意外でした。
城東は小店が集まっていたという事なんでしょうかね?
それと勝手なお願いですが、住所で郡以下の町村名も知りたいです。
20サンボン:2004/06/24(木) 06:55:00 ID:4mPndyJ2 [ crux.aitai.ne.jp ]
サンボン 第四回 
東海子さんへ 詳細の住所につきましては個々に対応していたきたいと思います。

 三重 江島  鈴鹿市  晃楽園   1
    津   津市   -      7
    久居  一志郡  登茂恵   1
    上野  伊賀上野市 芳眞楼  2
    名張  名賀郡  やなせ   6
    松坂  松坂市  末廣    11
    山田  宇治山田市 茂本   1
    神社  宇治山田市 三業組合 3
    紀伊長島 北牟o郡 濱勇    5
    尾鷲  北牟o郡  光月    2
    鳥羽  志摩郡   三浦屋  4
    濱島  志摩郡   田端屋  4
    渡鹿野 志摩郡   常盤   5
    木ノ本 南牟o郡  わかば  1
    引本  北牟o郡  錦    2
  
             計 20  123

組合員名 (愛知)  

 組合名  住所         電話番号      組合員数  従業婦人数
 名楽園  名古屋市中村区 省略 呼(本)661 壽楽園  75     756
   
   屋号  氏名  電話番号  給仕婦数  摘要(役員名等)
   屋号のみ記
   シスター 太陽 羽衣 稲本 本家一徳 和合 金鳩 千波 佐竹
        豊稲 一萬 春福 千壽 福岡別館 豊田 美園 白馬
        開運 松岡 榮千壽 一富士 四海波 大一 天龍閣
        松島 あさひ 橘 青々 第一桃園 金牡丹 新金波
        福扇 雪月 寶千壽 辨天 新壽 新宿
    以上、15頁まで
21東海子:2004/06/24(木) 14:54:38 ID:My.JEIWc [ r116080.ap.plala.or.jp ]
サンボンさん、貴重な情報、乙です。
ちなみに何という文献からの抜粋でしょうか?よろしければ教えて下さい。
ってことで期待age
22サンボン:2004/06/24(木) 16:16:47 ID:4mPndyJ2 [ crux.aitai.ne.jp ]
サンボン 
東海子さんへ
 最初に記しました、12.8x18.2 118頁の本です。
 閑がある時に随時書き込みをしますので、どうぞ。
 個々に対応するということは各自にメールしますので、どうぞ。閑があれば、
23サンボン:2004/06/26(土) 06:14:38 ID:4khNL8kA [ crux.aitai.ne.jp ]
サンボン
第五回
 名楽園
    鳳 銀波 鈴本 久松 福岡本館 半若 第二トヨダ 入船 金波 
    パラダイス 金龍 加茂川 福住 久米長壽 萬波 第三桃園 ハート
    名月園 柴本 本松島 ハッピー 福船 若波 アヅマ ダイヤ
    豊岡 美濃長 紅屋 金華 第二松岡 赤ペン 日の出 成駒 行楽
    泉千壽 新星 天龍閣別館 梅月本館   計75 756人

      以上、18頁まで
    まだまだ量がありますので、希望場所をお知らせください。
24サンボン:2004/06/26(土) 06:30:03 ID:4khNL8kA [ crux.aitai.ne.jp ]
サンボン
第六回 實話雑誌 特別増刊号 9巻第3号 昭和29年3月1日 実態調査全国赤線青線地区総覧 214頁 よい参考文献なになると思います。

  目次
    実態調査全国赤線青線地区総覧
      全国主要赤線地区案内
      全国主要青線地区めぐり
      東京都赤線主要街一覧表
      全国赤線主要街一覧表
      変り種遊女銘々伝
      全国ナンバーワン紹介
    思出の赤線青線風流ばなし
      美女あちこち    佐藤垢石
      鳴くまで待とう   昔々亭桃太郎
      悲しみのよ夜々   南部僑一郎 
      蚊帳もての段    添田さつき
      買われた話     橘家円太郎
      かりそめの恋の思い出 戸川貞雄
      昔の赤線地区    宮尾しげを
    半分終り
25サンボン:2004/06/27(日) 11:43:04 ID:wsEenpRI [ crux.aitai.ne.jp ]
サンボン
第七回
    飯野情話     片桐童二
    二重磯巾着物語  横尾泥海男
    赤ペンの女    北林透馬
    キングポイントの捕虜 乾信一郎
    わが身を抓る   武野藤介
    ひめ始めさしひき勘定 平野威馬雄
    玉の井創世記   佐竹尚
    きんかん野郎   鈴々舎馬風
    やきいも     峯岸義一
    千曲川桃源境   橋爪檳榔子
  座談会
    遊ぶ人・遊ばせる人 戦後派芸者を大いに叱る 
    矢野伊三見 深見和夫 平塚広雄
  吉原今昔考      松菊散士
  戦後洋パン小史    斎藤守之助
  世界の半分      山崎慶二
  性の悲劇 蛇の穴   久野能麿
  遊女物語       田辺禎一

 以上、
26サンボン:2004/06/28(月) 18:27:31 ID:vAFDuNpo [ crux.aitai.ne.jp ]
サンボン
第八回
 愛知、三重、岐阜、静岡  の細見を紹介していきます。全部で4県で30-40冊は所有しています。
 細見とは吉原細見が有名ですが、簡単ないいますと女郎のメニューと思えば間違いありません。
 江戸の享保前後から昭和の初期まで、本の呼称の相違はありますか、全国にあります。吉原以外の
 細見は多くは江戸末期に現れ横浜等ありますがやはり10件〜15件前後とおもわれます。
 明治時代を中心に紹介していきます。
 岐阜県岐阜市  
  きぬぶるい 明治45年6月調 16.5x11.5 108頁 発行者 村山徳市 発行所 戸崎生文堂
   金津芸妓の部
    桝田屋 大冨町
     小徳  00 むめ 二十五歳 大阪市南区天王寺.....
        てんか、はれての、ふうふも、よいが、はりぬ、ふぅふも、わるかない
        .....デモくろうが多いよ
        解説 桝田屋は店の名前 大冨町は住所 小徳は店内での名前 00 は姓 むめは名前
           歳は25歳 当時は数え年齢 大阪市は本籍
     初子 00 はつえ 十五歳 岐阜市大冨町
        あいくるしい、ところに、すてがたい、ふぜいありで、はやるともとも
  
   以下、続く
27サンボン:2004/06/29(火) 06:39:34 ID:YObkVYEY [ crux.aitai.ne.jp ]
サンボン
第九回 
  
   丸家 大冨町
    千代吉  00 てつ 五十六歳
         .......................
    千代助
    お京
  
   以上、1頁終り
   北部芸妓の部 8頁より
   中部芸妓の部 18頁より
 
  金津廓娼妓之部 44頁より
   大門通
    鳳鳴楼 00 らい
     小浪 00 とも  二十二歳 茨木県那珂郡000
        をなみ、こなみと、よせくる、きやく、ありや
     小雪 00 こいの 二十六歳 羽島郡000
        ゆきはだの、男がすきだ
     操  00 つね  三十一歳 岐阜市0000
        みさをの、かがみくもりがち
     花菊 00 つね  二十三歳 名古屋市000
        むつごとがうまい  
     高尾 00 だい  二十五歳 安八郡00
        はらを、たたせる、まこともあるが、うれしがらせる、うろもある
     ふみ代 0 くわ  二十三歳 愛知郡000
        やさしく、してほしい
    44頁おわり
28サンボン:2004/06/29(火) 17:02:41 ID:YObkVYEY [ crux.aitai.ne.jp ]
サンボン
第十回 71頁終りから72頁まで
  榮枝町
   三浦屋 00 えい
    若尾 00 あきの 二十五歳 愛知県丹羽郡000
       いいだした、ことは、あとへは、ひかぬ、したたかもの 
    思君 00 せき  二十六歳 名古屋市000
       ぜひ一どきて、ねてふだいのねれんぱつ、をうれ入る
    小染 00 つる  二十六歳 名古屋市000
       むせう、やたらにねむじゃきに見せるがなかなかもって
    文子 00 ふみ  二十二歳 養老郡000
       お酒のあいてが、うまいとやら
    力彌 00 てつ  三十歳  愛知県知多郡
       まつ、かいもなう、ながのつとめ
    花人 00 とく  二十五歳 豊橋市
       花か人かと、云はるるほどの、きれうではないが、ずいぶんはやらしている
    紅葉 00 なせ  二十六歳 名古屋市000
       こうしから、ゆび指されての、もみじ色
   以上72頁 

  千歳町  77頁-84頁
  大冨町  84頁-98頁
  花吹町  98頁-108頁
  
  以上、終り
  今週土曜日まで休み
29サンボン:2004/07/04(日) 16:15:12 ID:EJr5TpKg [ crux.aitai.ne.jp ]
サンボン
第十一回 稀本を中心としています。
別冊週刊サンケイ4月号 特集赤線地帯 その後に来るもの 昭和33年 160頁
  カラー口絵 赤線 製作・警視庁防犯部
  グラビア  女の遊び場 常盤とよ子
  漫画禁パン時代 売春のない日本  小林治雄
          売手のない買手  富永一朗
          その後のパン女史 杉浦幸雄
          その後の業者   荻原賢次
          3.31事件     小島功
  吉原ものがたり 遺稿       平山芦江
  売春防止法が成立するまで     近藤俊一郎 
  ...
  業者ぱこうして肥った       神崎清
  慰安婦国営論           山口林路
  座談会 特殊女性はどこへ行く   大石ヨシエ 他
  .....
  売春禁止これからどうなる     森村晃
  春の宿マダムの手記        渋江緑
  売春ニッポンむ1500年史      暉峻康隆
  地獄耳放談会 消えるな紅い灯の行方 菅原通済 大宅壮一 三鬼 細川
  四大陸の白線巡り         向井啓雄
  京阪ブロック 恋愛風土記     畠山清行
   
   以上、抜粋
30サンボン:2004/07/05(月) 16:33:25 ID:POoKyUu6 [ crux.aitai.ne.jp ]
サンボン
第十二回
花柳細見 九華花 桑名 長島  貸座敷芸娼妓一覧表 附料理店 明治25年10月6日
     編集兼発行人 渡邊才治郎 25頁 19.2x8.8
 桑名貸座敷之部
   舩馬町
     桝屋   19番屋敷  00 ちやう
     可酔小楼 20 同   00 直次郎
     水明楼  40 同   00 三十郎
     舩津屋  31 同   00 くま
     駿河屋  36 同   00 たき
     新菊   24 同   00 いね
   本町
     朝のや  54番屋敷  00 とみ
     三好や  61 同   00 まさ
     七福楼  52 同   00 0る
     雪月花  51 同   00 一次郎
     菊水   49 同   00 さ0
     長し波や 48 同   00 利兵衛
     松枝や  65 同   00 きく
     美の吉  66 同   00 喜三郎
     土佐や  41 同   00 吉三郎
     蛭子楼  74 同   00 いち
     新柏や  38 同   00 しづ
     梅利   30 同   00 利助
  1頁 まで
  
  皆様の反応がないので、以後中止しようかと思いますが如何でしょうか。
31東海子:2004/07/05(月) 20:37:35 ID:/vRO3HHQ [ ntaich061102.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>30
サンボンさん、いつもご苦労様です。
私としては以降も読みたいのですが、このスレ自体の人口が少ないですから
中止されるのも止むを得ないかと思います。

HPかBlogを開設してそちらで公開された方が良いかもしれませんね。
32サンボン:2004/07/07(水) 10:19:27 ID:uDQ4pP/Y [ crux.aitai.ne.jp ]
サンボン
第十三回
    和泉屋  31番屋敷  00 ささの
   船町
   川口屋
   江戸町
   片町
 以上、4頁
  
  芸妓之部
     桝屋  兼吉  00 かね 文久元年
         ひ0助  00 かぎ江 明治8
         的八  00 とめ  明治15
     真砂屋
     笹屋 
     朝野屋   
     彌生
     三好屋
     熱田屋
      ...... 
  以上、7頁
   
  娼妓之部
     桝半楼 
        東雲  00 みき 明治21
     新菊 
        玉菊  00 重の 明治22
        敷島  00 かぎ 明治18
        喜蝶  00 まつ 明治16
     朝のや
     雪月花
     三好屋
     菊水
     土佐屋
     蛭子楼
     .....
  以上、18頁

 長島貸座敷之部
   下町
      扇屋
      ....
   中町 
      壽楼
      ...
  
  娼妓之部
     扇屋   兼吉  00 かね  明治21
          ....
     桝屋
     魚月楼 
     長野屋
     神田屋
     紙屋
     尾張屋
     松屋
     橋本屋
     藤屋
     桑名屋
     春花楼
     明月楼
     雪月亭
     伊勢屋
     松陰楼
     壽楼
     清水楼
     紅葉楼   
     朝日や
     勢陽楼
     梅月楼
  以上、25頁

手許にある分のみ
 松坂妓員品評録  11.8x16.9 73丁  明治31年 辻橋定七
 愛知 四季廼花  18.3x10.9 132頁  明治21年 浅井静夫
          表紙版画 内容は旭廓 熱田 岡崎 豊橋 を掲載
 花柳便覧 萬華 名古屋版 昭和12年 14.5x10.9  146頁 萬華社
 萬華  豊橋、豊川、岡崎、西尾、半田、亀崎 芸妓総まくり
          18.5x12.5 昭和5年 萬華社 写真版は全体の1/2頁 89頁
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35東海子:2004/07/23(金) 10:26:24 ID:HfxZMp9Q [ FLA1Aay039.aic.mesh.ad.jp ]
最近は暑いのでもう少し涼しくなったら
36東海子:2004/08/05(木) 18:40:39 ID:lK/8Ct/Q [ YahooBB218133114120.bbtec.net ]
>>22

ほとんどがスペースで列が揃えてあり、すごい手間隙ですね。
ご自分用にテキストでデータを整理されているのでしょうか。
データを公開されるのなら、>>31番さんの言われた
通りされた方がよろしいかと思います。
   >>31 >HPかBlogを開設してそちらで公開された方が良いかもしれませんね。

手間隙が勿体ないです。

>  個々に対応するということは各自にメールしますので、どうぞ。閑があれば、

と仰られても、やはり直接メールでは例え捨てアドレスでも二の足を踏みます。
37東海子:2004/08/17(火) 14:52:41 ID:u8XtxVKE [ a222.n218-045-229-192.pri.iprevolution.ne.jp ]
静岡県はあんまりないんですかねぇ。
38夢の旅人:2004/08/19(木) 21:49:34 ID:mtkB5W6A [ cfk5-ext.katch.ne.jp ]
8月22日(日) 19:00
スカパーの衛星劇場で「赤線地帯」放送します。
赤線地帯
http://www.eigeki.co.jp/eigeki/timetable?action=viewProgramFrame&viewType=prgDetail&ch_cd=1&oa_prg_frm_cd=304060214364765617
39夢の旅人:2004/08/19(木) 21:51:47 ID:mtkB5W6A [ cfk5-ext.katch.ne.jp ]
赤線地帯

監督:溝口健二
脚本:成沢昌茂
出演:京マチ子 若尾文子 木暮実千代 三益愛子 川上康子 
町田博子 進藤英太郎 沢村貞子
1956年 大映 86分 モノクロ
売春窟に働く娼婦たちの人間模様を“赤線廃止”という社会の動きと
平行して描いた人間ドラマ。
溝口健二監督の遺作となった作品。
昭和30年代の初め、特殊飲食店「夢の里」には4人の女たちが勤めていた。
彼女たちはそれぞれの理由でそこで働いていたが、
折りしも国会では売春禁止法案が審議されていた。
-----------------
以上衛星劇場HPより転載
40東海子:2004/09/08(水) 23:52:03 ID:77zUtzsw [ h041.p053.iij4u.or.jp ]
おとついの中日新聞に、豊橋の東田遊郭の記事がでてたよ。
41東海子:2004/09/08(水) 23:54:44 ID:77zUtzsw [ h041.p053.iij4u.or.jp ]
ごめん、先週の土曜日だったと思う。翌日資源ゴミに出してもうないの・・・
42夢の旅人:2004/09/08(水) 23:55:42 ID:aCRA271Y [ d-219-121-142-008.d-cable.katch.ne.jp ]
>>40
中日新聞の何ペ−ジですか?
東三河版の所じゃないことを願ってます。
東三河版だったらおいらの家では読めませんので・・・
43東海子:2004/09/09(木) 19:04:24 ID:iJV2c2YY [ h018.p053.iij4u.or.jp ]
愛知県内版で不定期?連載の「街道を行く」というコーナーに載ってました。
内容はうろ覚えですが、開業して3年ほどで売春禁止法が施行されて、
すべての店が廃業。現在は旅館や民家になっている、というものです。
単行本になったら買おうと思います。
44東海子:2004/10/30(土) 06:34:29 ID:JvaC4zdw [ p80336d.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
age
45彷徨人:2004/11/23(火) 20:19:13 ID:0DqNKk4U [ p2231-ipbf48sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 多治見の遊廓跡に行ってきました。以前ここでも読みましたが,まず,御幸町の
新羅神社から入りました。この御幸町辺りにはそれらしき建物もあり,玉突き場,
銭湯など廓の雰囲気が感じられました。その後広小路を経て,新町通りで「何か探
しているのですか」と聞く老人があったので,いろいろたずねていくと,たくさん
のことを話していただきました。
 まず広小路通りは「遊廓通り」と呼ばれていて,若い時に(老人が)道を通ると
両側から女の人によく声をかけられたそうです。そして,御幸町は「遊廓」ではな
く,置屋があったそうで,住宅地だったそうです。この老人は昭和7年生まれの
74才だとおっしゃっていました。はきはきととてもわかりやすい話しぶりでした。
川地家という大きな料亭の後継ぎのことなども話してもらいました。
 その話を聞いた後,もう一度広小路通りを歩くと,遊廓の後が少しありました。
また,レトロな銭湯の近くの細い路地を北に入っていくと両側に小さな飲み屋がい
っぱいあるところもありました。元遊女の方でも経営してみえるのかなあ,などと
考えました。そう言えば,老人に「遊女だった人たちは赤線がなくなった時,どう
したんでしょうね。」と聞くと,「やとな(料理屋などの仲居さん)にでもなった
のではないか」という話でした。
 人口12万人の町ではありますが,男と女のいろんな面白い,また悲しい話があ
ったことだろうと思いながら,多治見をあとにしました。
46東海子:2005/02/02(水) 06:48:52 ID:ujVQON7I [ 160.65.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
地図を見ていてふと思ったのですが、名古屋競馬の北側の土地(川間町?)って
何かを意図して作られた気がするのですが、どうなんでしょうか?
47東海子:2005/02/02(水) 09:53:03 ID:OcQ..uAo [ i220-221-251-208.s20.a013.ap.plala.or.jp ]
48東海子:2005/02/03(木) 17:38:31 ID:fPNByYto [ r-202-62-161-207.commufa.jp ]
>>46
う〜ん、どこを見て意図を感じる??四角い町並みだからかな??
それよか一番町〜南十一番町の方が意図を感じる。
本当かどうかは知らないが、
昔は貯木場になっており一つ一つに番号が振ってあって、
そのまま埋め立てられ、今の町名が残っていると聞いた事があるが、
真相はどうなのかな??
49東海子:2005/02/04(金) 00:37:43 ID:g781D4rc [ ntaich075028.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ttp://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=523656&group=USA10kCB&course=M158-A-6&num=93&size=normal
昭和21年撮影のこの航空写真を見ると明らかに作られた地区のようですね。

岐阜の遊郭の場合は戦時中に手力に疎開していたという話があるので
ひょっとすると名古屋も同じような事をしていたのでしょうか?
ただ、建物同士の間隔が広いので住宅地っぽくもありますが…。
50うつぼ:2005/02/08(火) 09:39:15 ID:.1hLOqs. [ nissin26082.ccnw.ne.jp ]
初めまして、
10数年前から自転車に乗って遊郭めぐりをしています。
偶然このトピを見つけました。嬉しいです。これからよろしくお願いします。
お気に入りは尾頭橋です。遠出して飛田なども時々行きます。
51彷徨人:2005/02/13(日) 21:10:48 ID:jz7bY4HI [ p2232-ipbf414sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 大垣へ行ってきました。元遊廓はJR大垣の駅から南東へ約1q行ったところです。
途中何本も橋を渡っていきましたが,さすが「水の都」といわれるだけあって風情が
ありました。また,家の並びの裏側は排水などもきちんとされていました。
 さて,藤江町5丁目の交差点の手前のタイヤ屋さんはとても大きな屋敷で元遊廓と
いう雰囲気がありましたが,後から聞くと違うとのことでした。それよりもその手前
のお風呂屋さんがまたなかなかいい感じでした。
 さていよいよ交差点を渡ると,いきなり明らかに元妓楼である建物が現れ感動しま
した。なかなか威厳がありました。その後その界隈をぶらぶらすると元妓楼を数軒発
見することができました。
 帰りに杖をついて歩いていた古老に話を聞くと,元遊廓があったことをはっきりと
話されました。ただその方は,そのことよりも今の大垣の町の寂れ方をひどく嘆いて
おられたような感じがし,とても遊廓当時のことについては聞くことができませんで
した。
 その後本町や郭町へも行きましたが,全国ほとんどの商店街がそうであるようにな
んとも元気がない雰囲気を感じました。大垣城の手前の喫茶店のおばちゃんから大垣
の人口は15万人だと聞きましたが,その割には駅前の雰囲気は立派であるし,また,
遊廓もあったとはなかなかのものではないかとは思いました。
 おまけとして,「スイトサロン」というソープを発見しました。あまりにも場違い
な住宅街の中にポツンとあるのを発見し,どんな女の人が働いていて,どんな男の人
が来るのだろうか,いろいろ考えてしまいました。
52東海子:2005/02/13(日) 22:29:53 ID:vNR1Xlsk [ YahooBB219211167222.bbtec.net ]
豊橋の東田遊郭(東田仲の町)には、遊郭の外観を
そのまま使っている障害者の授産施設あります。
53ピュッと飛び出る絶倫28号 ◆2aCs6PCFec:2005/04/03(日) 00:33:24 ID:IuwElIc6 [ FLH1Abt199.osk.mesh.ad.jp ]
ニッパチage
54東海子:2005/04/03(日) 01:15:00 ID:E6Yz2KCc [ ntaich049088.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
こんなスレがあったとは…
2年前まで大門のど真ん中に住んでました。
三角荘(ソープ)入口は風情が全く残ってないのだが
たまたま勝手口が開いてた時に中をチラッと見たら
ピンクの土壁、丸い窓、坪庭とまんま時代劇で見るような
遊郭の佇まいでした。ソープは利用したことが無いので
はたして店内に入ってもその風情が拝めるのか不明なんだが
ソープじゃなかったら文化財として残して欲しいくらいだったw
大門はその昔、日本三大遊郭の一つだったんだからその辺の資料館なんか
作ればあの辺りの街づくりの振興にも貢献するだろうに現にソープ街だし
教育的に良くない云々とかで難しいかな?
55彷徨人:2005/04/03(日) 21:00:59 ID:tsBRwRvk [ p2189-ipbf316sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 東海地方ではありませんが,奈良へ行って来ました。近鉄郡山まで名古屋から近鉄で
行き,まず東岡町へ歩きました。途中の線路沿いの飲屋街は,寂れ具合もなかなかのも
のでした。元遊廓街への訪問も慣れてきたのでしょうか。ある道筋を1本適当に曲がる
と,なんとそこにドドドーンと現れました。威厳のある三層楼が。旅館の看板をはっき
りと掲げていますが,辺りはとても静かでした。多分旅館として営業はされてみえない
と思います。
 しばらくその辺りを散策していると,他にも立派な建物があり,細い路地なので,ド
キドキしながら歩きました。丸窓やなかなか見たことのないタイルの模様など妖しい感
じを出していました。
 そこから次は洞泉寺町です。一番初めに目に入ったのは,有名なハート型の穴窓があ
る立派な建物です。そのすぐ南側はお寺になっていてお墓もあったのです。墓と寺と遊
廓と………その混在ぶりに疑問も持ちました。(ところが,後で訪れた木辻遊廓もやは
りそのようだったので,奈良はこうなんだ,とは思いましたが。)洞泉寺のお寺の隣の
神社の鳥居の真ん前に大きなしったりとして元妓楼がありました。人も住んでいました。
 そして,そこを通りかかったおばあさんを呼び止め,少し話を聞いてみました。それ
によると,ここらあたりは全部遊廓だったけど,みんなすっかり家を立て替えてしまっ
たねえ。もとこういうことに早く関心を持っていれば,それらの建築物を拝むことがで
きたろうに………やはりこういうものは「負の遺産」であり,きちんと記録を残すべき
ものではないのでしょう。
 この後,JR奈良駅へ行き,そこで桜井線の京終(きょうばて)駅で降り,まっすぐ
北をめざしました。木辻遊廓跡の散策のためです。まず初めに目に入ったのは称念寺で
す。ここは遊女のお墓があるそうです。そして,ジャジャーン  旅館「静観荘」が現
れました。入ってお話を聞けるものなら聞きたかったですが,とても宿泊客でもないの
に失礼と思い写真を撮るだけにしました。その後南へ坂道を降りたところにしっかりと
した建物が1つ残っていました。その向かいの「やすらぎ書店」のおばあさんをつかま
えて話を聞きました。そうしたら,その店は昔は食べ物を売っていたので,遊廓の女の
人やお客さんでよくもうかったと言ってみえました。でも,角に岩があって,男同士が
女のとりあいなんかでよくけんかして,その岩に頭をぶつけて血をながしていたりして,
こわいこともたくさんあったと言ってみえました。また,すぐ近くのスーパー「ビッグ
ナラ」は昔遊女のための病院だったことも教えてくれました。
 そんな話を聞き,昔を想像してしみじみとした気持ちになり,猿沢池の方へ向かいま
した。
56東海子:2005/04/04(月) 00:32:30 ID:rN.ownVU [ 64.75.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>54
僕も昔、同じ様なことを思ったのですが、やはり難しいと思いますよ。
今は無き「大観荘」の活用方法を考えましたが、金を誰が出すのか、運営(運用)はどうするか
資料の提供をどうするのか・・・など、様々な問題が出てきました。

その場に住んでらっしゃる方で、昔のことは忘れてたいと思ってる方々も、一部には居られることも無視してはならないと思います。
57東海子:2005/06/01(水) 19:58:47 ID:U1x3S7gs [ p2.razil.jp ]
中村ユニー前の旅館(牛若?)が立ち入り禁止になったという話がありますけど
ご存じの方、居られますか?
58東海子:2005/07/16(土) 23:10:02 ID:Y3QQgRZg [ p1231-ipad302sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>57
さっき見てきたら立入禁止の張り紙がしてあった。
善ちゃんで訊いたら、経営者の方が去年亡くなって
隣の果物屋と一緒に取り壊しになるらしい…orz
59東海子:2005/08/28(日) 23:56:16 ID:XyKQUkCM [ 90.76.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
港陽2丁目辺りを散策してみた。
というより、偶然通りがかったので、確かここにもあったよなぁ・・・と思いつつ、ぐるりと見てみた。
いやー、ピンク色の元スナック(今はアパート?)はまだ健在でした。
大きな看板前にあった、木造の古い建物もなかなかの味わい。

遊郭跡を思わせる建物は、尾頭橋に比べると大分少ないが、インパクトがある建物は残っていた。
残念ながら、この界隈も再開発の波に呑まれているようだ。
60:2005/09/23(金) 21:38:11 ID:Qciy5S12 [ ZK043009.ppp.dion.ne.jp ]
スイトサロン行ってみましょうか?笑
61BOB:2005/10/04(火) 23:09:05 ID:k6FIiyiI [ YahooBB218128124008.bbtec.net ]
牛若。確か3年程前に宿泊しました。お婆さんが切り盛りしていました。
朝、出発前にコーヒーでも飲みなさいと、缶コーヒーを頂きました。その時に、
少しだけ昔の話を聞かせてもらいました。
大観荘といい残念です。
62東海子:2005/10/04(火) 23:50:56 ID:5nQFeTwY [ YahooBB219054164011.bbtec.net ]
>>51
大垣城の東側にも、「城東楼」(だったかな?)という
老舗のソープがあります。昔の名残、ということですが…
ごらんになりましたか?
63東海子:2005/10/11(火) 15:21:22 ID:gZzwPnCo [ YahooBB221030169005.bbtec.net ]
>>62
城東荘ですね。てか既に潰れたような気が・・・
6462:2005/10/11(火) 17:57:57 ID:WyEWz06Y [ YahooBB219054164011.bbtec.net ]
いや、まだ現役です。つい先日、所用が
ありまして、そこに仕事で赴いたばかりです。
65東海子:2005/10/11(火) 18:04:21 ID:mCqOM9F2 [ p3104-ipad34gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>60
レポキボンヌ
>>64
レポキボンヌ
6663:2005/10/14(金) 16:32:25 ID:3hqx7Th. [ YahooBB221030169005.bbtec.net ]
>>62
いつ行ったんですか?
昨日行ったらやっぱり存在しませんでしたよ。
その代わり?か付近にキャンパブなるものが新規オープンの看板立ててました。
それといつの間にか近所に一軒サロンがありましたね。

当方は高校が大垣だったのですが、まさか藤江町がそんな街だったとは
このスレを最近覗いて知りました。珍しいもの好きな性格で大体の裏風俗は
体験してますがスイトはちょっと抵抗ありますね。城東も一度は行こうと
思ってましたが岐阜人は大概金津で用を済ますので・・・

ちょっと藤江界隈を探索したのですが、元妓楼の建物の点在具合からして
そこそこの規模だと推定できますね。ただ>>18を見る限り廃れたのも早かったのか?
スイトのある場所付近は戦後あたりの赤線青線地帯だったのでしょうか?
町名も「新地町」名残はあまり感じられませんでしたが。

郭町の元城東荘があった付近の細い路地帯は遊郭ではなくモロ赤線地帯っぽい雰囲気。
横浜黄金町のガード下を狭く古くしたような店構えです。
あそこは今は普通の人間には足を踏み入れるのは勇気がいるでしょう。
建物自体はマンションっぽい造りですが、当時はどのように遊んでたのでしょう?
奥行きはなさそうなので上階で事を済ましてたのか、或いは連れ出したのでしょうか?

墨俣は建物は藤江ほど貫禄はないですが、
「ひょっとしてまだ営業してんじゃないの?」と思わせる雰囲気あり。

以前に垂井に行った時に中仙道沿いの垂井宿付近に元妓楼っぽい建物を見ました。
藤江クラスの貫禄がありますが、あれはどうなのでしょうか?
付近に古くからの旅館が数件あり、町並みも風情があるのですが、
遊郭があったという話は聞いた事がありません。
ただ、青墓と関ヶ原の野上はかなり昔ですが遊女の町だったという話です。
さすがにもう名残はないでしょうが、今度ゆっくり見たいと思います。
6763:2005/10/14(金) 21:47:48 ID:3hqx7Th. [ YahooBB221030169005.bbtec.net ]
垂井の建物の画像を発見しました
ttp://mrkabiko.web.infoseek.co.jp/5812-2.jpg
どうでしょうか?

元ページです
ttp://mrkabiko.web.infoseek.co.jp/06syuku.htm
6863:2005/10/15(土) 17:46:46 ID:iniFF.tw [ YahooBB221030169005.bbtec.net ]
すいません、さっきまたヤボ用ついでに見にに行ったら城東荘ありました。
でも、いつの間に移転したんでしょうか?以前と違う場所にありました。
あんな目立たない場所でひっそりと・・・
看板も横文字になってて危うく今日も見逃すとこでした。

>>62 レポお願いします。
69東海子:2005/10/19(水) 23:34:33 ID:E0nTiUug [ 219-100-20-250.denkosekka.ne.jp ]
垂井は旅館の女中さんが飯盛女として春も売ってたんじゃないですか?

ソープの移転(あと営業権の譲渡も)はできない筈じゃなかったですかね?
金津園では昨今の道路拡張で何軒も廃業しています。
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=7&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1901&navi=search&init_word=%8F%E9%93%8C&init_addr=%91%E5%8A%5F%8E%73&proc_id=k1&clk=103&kid=KN2100060700266634&ktid=
70東海子:2005/10/19(水) 23:41:26 ID:E0nTiUug [ 219-100-20-250.denkosekka.ne.jp ]
>>68
城東荘が元あった場所はどの辺ですか?
7163:2005/10/21(金) 06:11:22 ID:QSbeyF2M [ YahooBB221030169005.bbtec.net ]
>>70
城東荘の中に入ったことがないので私の勘違いかもしれないですが、
以前は>>69の地図○印のすぐ北側の通りに入ったばかりの所に
「SOAPLAND城東荘」の看板がありました。
こないだ見た時は印の南側の通りに「JOUTOSOU」の看板&入り口がありました。
以前のは看板があっただけで店は移転してないんですかねー?

先日暇だったんで図書館に収穫を求めに行ったのですが、3階に
「写真で見る大垣の昔と今」みたいな本があり、昭和30年頃の城東荘の通り
(印の北側の通りです)と最近(看板があった頃)の写真が載ってました。
昭和30年頃は城東荘の他にも芸者置屋風の旅館が並んでてなかなかの雰囲気でした。
7270=岐阜市民:2005/10/21(金) 20:55:18 ID:VnhF9Ur2 [ 219-100-22-17.denkosekka.ne.jp ]
>>71
ありがとうございます。
岐阜も昭和50年代以降急速に寂れましたが、大垣はそれ以上の寂れぶりで、淋しい限りですね〜
73東海子:2005/10/21(金) 21:17:59 ID:Nm3v0j8U [ ntaich066037.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
大垣城の二の丸だった土地にどうして色街が形成できたのかが不思議ですね。
普通は公有地として官公庁や学校になるでしょうから。

それと今日書店に寄ってみたら下のような本が出ていたので買ってきました。
これから読んでみます。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022598859/qid=1129896950/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-1627126-4093009
74彷徨人:2005/10/23(日) 20:43:36 ID:lMO5JfBg [ p2166-ipbf302sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 桑名へ行って来ました。休日の朝早く着いたからだと思いますが,駅前の飲屋街は
閑散としていたのは当然だとしても,道路はとてもきれいで,2本の通りともお店が
大変「行儀よく」並んでいるなあという感じでした。
 その後,海蔵寺を参り,住吉神社,さらに六華苑,七里の渡しへと主な史跡を巡り,
旧遊廓街へ足をのばしました。
 本町通は,やはりとても「行儀よく」昔の妓楼が並んでいました。旅館菊水は落ち
着きのある建物でした。「出口」の表示がある建物など初めてみました。また,タイ
ルがびっしりと貼られた建物の鮮やかなこと。見ているだけでほれぼれしてしまいま
す。昼食をその通りのレストランでとりました。当然はまぐりの料理を頼み,店の方
とも少し話をし,昔は色街だったということが確認できました。この通りの一本西側
もそうだということで,店を出てから歩きました。
 この通りもそれなりの雰囲気を感じました。そして,「しかいなみ」というスナッ
クや「いなもと」という料理屋を発見しましたが,これはやはり名古屋の「四海波」
や「稲本」と関係があるのかなあ,と思いました。七里の渡しは,桑名と熱田を結ん
でいたのだからきっとそうだろうと推理しました。
 その後,春日神社や九華公園を通り,港町の方へ行きました。「港」ということで
少し期待をしていましたが,たくさんの立派な家々がところ狭しと建ち並び,そんな
雰囲気はありませんでした。
 名古屋からはいつも「素通り」の街だっただけに,十分見応えのあるとても「行儀
のよい」街であることを発見し,帰りはJRで帰途につきました。
75東海子:2005/10/28(金) 00:28:57 ID:mIZ5WtdM [ YahooBB218121140027.bbtec.net ]
>>59
それはかもめ荘とよばれてたやつか?

中村は松岡みたいに老人施設にしてしまえばよいと思う。
76東海子:2005/11/28(月) 08:27:08 ID:ec9GFFPE [ YahooBB218122010096.bbtec.net ]
城東園に行ってきたです。
思ったより残っていて、びっくりというか、うれしいというか。
また元遊廓の以外にも、「玉突」の文字がうっすら残る古い建物があったりして、1日楽しませてもらいました。
77東海子:2005/11/28(月) 23:35:02 ID:gqnCSWQc [ r-202-142-250-65.commufa.jp ]
城東園ってどの辺?
7876:2005/11/29(火) 18:59:13 ID:wq3mTkBk [ YahooBB218122010096.bbtec.net ]
>>77
大曽根から少し西、若葉通2交差点から南へ下ったところです。
地下鉄だと志賀本通か平安通の駅が近いです。
79東海子:2005/11/29(火) 22:41:41 ID:xH/49z4c [ 210-87-81-44.denkosekka.ne.jp ]
そのあたりの路地裏には あまり行かないように
80東海子:2005/12/01(木) 00:01:54 ID:rGIEUAlQ [ r-219-117-46-184.commufa.jp ]
>>78
サンクスコ
>>79
恐い?
81東海子:2005/12/01(木) 00:22:24 ID:5uY59OX6 [ ntaich070093.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
元は歓楽街だった場所だから一般の住宅街とはやっぱり違うってこと?
それとも2年前に付近で女性連続通り魔事件があったから?
8276:2005/12/02(金) 18:58:17 ID:9imWG38k [ YahooBB218122010096.bbtec.net ]
>>79
うーん、風俗系はソープが一軒しかなかったし、別にアブナイ感じはなかったですけどねぇ。なんかあるんでしょうか。
8376:2006/01/03(火) 18:01:50 ID:gUg7ZNN6 [ softbank218122010027.bbtec.net ]
あけましておめでとうございます。
ううっ、ここはヒトが少ないなあ、、、、連カキすみません。
今度は一宮の花岡へ行ってきたです。
花岡神社を中心に、旅館や料理屋として、結構残ってますねぇ。
特に花岡浴場の通りの雰囲気がとてもいいです。
大江から続く商店街のアーチもまたイイ!!
ただ、ヘルスが何軒かあって昼間っから客引きがいるので
ちょっと歩きにくいところもあったのが残念。
今度は早朝に行ってみるかなあ。
84東海子:2006/02/05(日) 18:52:37 ID:fM5.H07k [ p9064-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
花岡へ行ってきました。午後3時頃路上にお兄さんがいましたのでアーチの
方へ急遽曲がりました。午前中が吉かな。
85彷徨人:2006/03/02(木) 00:08:55 ID:ikk0wqBY [ p2077-ipbf407sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 四日市へ行って来ました。日曜朝10時頃近鉄の駅に着き,西新地の方へ行きまし
た。諏訪公園の周辺には,エステ,ピンサロ,ソープなどなかなか猥雑とした雰囲気
が漂っており,以前訪れた桑名と違って,やはり人口30万をかかえる街だなあと納
得しました。それにしても憩いの場である公園や神社が近くにあるのに……という驚
きもありました。
 さて,そんな中でも諏訪栄町でしょうか。元遊郭という感じの建物がありました。
丸窓,そしてやや変わった造りの家です。周りが更地になっていたので多分そうだろ
うと思います。
 アーケード街はやはりなかなか人通りは少なく思いました。駅西のアピタができた
ばかりなのでしょう。そちらの方への人の流れが多かったように思います。でも「生
きている街」という実感,面白さをもちました。
 その後,JR駅へ向かいました。近鉄に比べ,随分寂れた感じは否めませんが,駅
前には稲葉某氏の像が建てられており,四日市港の発展に尽くした偉人だということ
がわかりました。さらに,目的の旧色街へと向かいます。相生橋はなかなかきれいな
橋です。そこを渡ると,すぐ高砂町です。交差点にすぐに旅館があり,面影を残して
いました。メインの大通り沿いにかつてはにぎわっていただろうという建物をいくつ
か発見できとても満足しました。
 港もきれいに整備され,小さな公園までも作られ,明るい雰囲気に仕立てられてい
ます。そういうアンバランスさがまた散策を楽しくしてくれます。
 帰りにJRの駅の近くの飲屋街の中をくぐると,女性の名前の飲屋街になっていま
した。洗濯機が店の前にいくつか置いてあり,ここにも生活感が漂っていました。
 開いていた喫茶店に入り,いろいろ昔のことを聞いていると,まだ昭和50年頃で
も女の人と遊べるような造りにしてあった家がこの辺りにいくつかあったということ
を聞きました。古い家を壊した時に,家がそんな構造になっていたというのです。船
員さんが遊ぶ街という理由からだったようです。そんな話から,あくまでも自分の推
理ですが,そのような女性がやがてこの飲屋街で働くようになったのではないかと思
いました。そういえば,多治見にも似た場所があったように思います。遊女として生
活していけなくなった女の人が生活をしていくために……
 現在四日市にはいろんな国の人が住んでいるといいます。またまた,いつもは素通
りである街の面白さを発見した小旅行でした。
86東海子:2006/03/10(金) 10:29:56 ID:p3kXEOoE [ C085H238.home05.cable.mecha.ne.jp ]
そんな視点から四日市を歩いたことがなかった。
目から鱗が落ちた感じです
87東海子:2006/04/04(火) 06:45:32 ID:ADmek06o [ P222013029117.ppp.prin.ne.jp ]
金津遊郭が疎開していたとされる手力辺りには、今は何も残っていないのですか?
地図上では、手力の区画が周囲とは浮いているように見えるのですが、気のせい?
88彷徨人:2006/04/06(木) 22:43:28 ID:VbKWJQlI [ p2025-ipbf48sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 手力は,2年前に少し歩いたことがあります。おばちゃんに聞くと,確かに一時期
疎開をしていたということです。けれども,古いアパートの玄関辺りに大きな石があ
るなど,それらしき雰囲気は少しある建物を見つけることはできましたが,全体的に
これといって当時の面影はほとんどありませんでした。
89東海子:2006/04/18(火) 17:58:58 ID:BSHr.6Lo [ d-211-14-254-102.d-cable.katch.ne.jp ]
おーい
90東海子:2006/05/06(土) 08:22:46 ID:SSyA2FF6 [ KD125029050102.ppp.prin.ne.jp ]
名スレあげ
91彷徨人:2006/05/17(水) 21:03:03 ID:vBEsefSY [ p1022-ipbf41sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 三重県長島町に行ってきました。ここは知らぬ間に桑名市になっていたのですね。
近鉄長島で降りると,とても遊廓があったなんて雰囲気ではありません。昔の書物
によると駅から南東に300mとあるので,その辺りを一通り歩きましたが,わか
りませんでした。あきらめて食事処兼喫茶店へ入り,おばちゃんに聞くと,ていね
いに教えてくれました。ちゃんとあったのです。あとから地図で調べると約500
mといったところでした。もう一歩踏み込めばよかったわけです。
 そこにはちゃんと近くに商店街があり,郵便局もありました。さて遊廓跡の方で
すが,寂れてはいるもののその面影は感じられました。1軒は大変立派な構えで,
唐破風の造りでした。塀はところどころくりぬきのあるよく見かけるものです。南
に向かうと少し小高くなり,逆にそこからみれば,ほんとに田舎の中の色街といっ
た感じですが,近くに川も流れていて昔はそれなりに風情もあったのだろうと想像
できます。近くの小学校の運動場からはソフトボールの試合のかん高いかけ声など
が聞こえてきます。そのにぎやかな声を背に小さな色街のあった町をあとにしまし
た。
92東海子:2006/07/17(月) 16:42:01 ID:Q05rTiUY [ softbank219192061021.bbtec.net ]
東京・赤線・青線・遊郭・特飲街スレッド
http://machi.mimizun.com:83/log/machi/tokyo/990399812.html
東京・赤線・青線・遊郭・特飲街スレッド ニ番街
http://machi.mimizun.com:83/log/machi/tokyo/1024403602.html

久しぶりに上げておきます。
93東海子:2006/07/17(月) 19:50:48 ID:Pwb1Oeqk [ 212.211.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
県美術館で行われている「東松照明」の写真展で、中村遊廓の写真が展示されてました。
豊稲の写真と遊女さん、今は無き円頓寺にあった「カイケイ座」の写真などが展示してありました。

全てモノクロですが、なかなか風情があって面白かったです。
戦後間もない頃の写真なので、決して品のいい写真ではないんですが・・・。


あともう一つ、名古屋市医師会が発行している「医協ニュース」ってのがあるのですが
昔の中村遊廓の想い出(?)が載ってます。興味がある方はご一読を。

ttp://www.nagoya-ikyou.or.jp/news/tawagoto/tawagotoback.htm#花街育ち−その1−
94:2006/07/17(月) 23:42:54 ID:Ws6TZJi2 [ cc001231.brew.ne.jp ]
このスレや過去スレを読んで遊郭跡に興味を持ち、
さしあたっては2日前に城東園に行って参りました。
現在、建築中の建物や空き地も目立ちましたが、
路地と呼ぶに相応しい小路に素人の私でもそれと分かる、
往時を偲ばせる建物が残っていました。
今はそれらの殆どが住宅ということもあり、ひっそりとした佇まいに何とも言えない寂しさを感じましたが、
表通りに一軒だけ残るソープは駐車場が満車で、更にタクシーも横付けされていて、結構繁盛しているようでした。
95東海子:2006/09/10(日) 21:09:12 ID:k6JduZBk [ i125-204-210-99.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
最近豊橋に引っ越してきました。
有楽荘? 有楽町? 遊郭
について教えてください。
96東海子:2006/09/15(金) 02:32:12 ID:qosv/NEc [ i222-150-2-88.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
過去ログぐらい読もうよ。
97東海子:2006/09/22(金) 23:10:49 ID:8oFgbErI [ p2222-ipbf409sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
現在御器所に住んでる者ですが
青線のあった地域とは、どの辺りにあるのでしょうか?
探してもなかなか見つからないです。
9897:2006/09/22(金) 23:15:08 ID:8oFgbErI [ p2222-ipbf409sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
過去ログ読んでみると、御器所(現在の鶴舞南)って書いてありましたが
地下鉄御器所付近ではないのでしょうか?
鶴舞の南だと鶴舞劇場付近なのかな
99東海子:2006/09/24(日) 20:06:15 ID:h4hduVQ6 [ 185.71.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
大門にあった山一カーテンが取り壊され、マンションになるようですね。
100東海子:2006/12/09(土) 15:09:22 ID:gEBTwbLY [ softbank218128124069.bbtec.net ]
なんとか中村遊郭の建物は保存できないもんですかね?
実際に住んでいる方のことを考えると難しいのはわかるのですが。
遊蕩の空間―中村遊廓の数奇とモダン by若山滋 にもう少し
沢山のカラー写真があるといいんだけどね。
ご参考まで。
http://www.amazon.co.jp/gp/product//4872750292/ref=cm_aya_asin.title/503-7679434-4223117
101東海子:2006/12/30(土) 01:33:17 ID:F5HdmHok [ 206.76.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>100
保存するにもお金掛かるんですよね。
そのお金は誰が出して、管理は誰がするのと言う話になるし。
102東海子:2007/01/29(月) 12:03:13 ID:pxxUvLJc [ ZM212241.ppp.dion.ne.jp ]
tesuto
103東海子:2007/01/29(月) 14:04:42 ID:vgwp2h2k [ ZK202039.ppp.dion.ne.jp ]
名古屋市内の路地裏探検に掲載してあったが、要望があったのでこちらにも載せてみます。

*実際は38年前にさかのぼる。昭和46年、場所は城東歓楽街=通称城東園。
名古屋での殿方の花町といえば、東の城東園、西の中村遊郭といわれ、かなり賑わっていたと聞く。
田舎から出てきた私は何も知らずに、ここに下宿した。
*北区杉栄町を南北に伸びる約300mの1本裏に入った所だ。当時南北の入り口には
【城東歓楽街】と書かれたアーチが架かり。タクシーは夜8時を回ると治安の悪さ?
で客はここで全て下ろされた。(通過客は除くか、黒川か大曽根で迂回していた?)
*真ん中辺りを西に1本入ると、知る人にはわかる、ピンクの白壁??の残る家が
今でも点在する。赤線地帯と呼ばれた賑やかさは無いと思うが、10軒ほどの店は、赤いペ
ンキを塗った裸電球の灯りは、少し肌けた女の胸元を怪しく浮かばせながら、道行く男に
「一寸どう。寄って行かない」と声を掛けていた。ちなみに、下宿への帰り道3ヶ月ほど
毎日童貞顔の私は声を掛けられた。遊女が顔を憶えないのか、日替わり遊女だったのか、
調べる術は無い。
104東海子:2007/01/29(月) 14:08:52 ID:vgwp2h2k [ ZK202039.ppp.dion.ne.jp ]
*4.5畳半ほどの店内の奥には、3畳の部屋が中庭を囲むように5部屋あった。
(1つが私の借りた下宿)中庭には、当時下宿の小母さんに聞いた悲しい話しがある。
*その話とは、仕事に疲れきった遊女が、襦袢姿に裸足で郷に逃げ帰る。
しかし捕まりその遊女は、見せしめの為、庭のツゲの木に縛られ涙も涸らして泣いていたそうです。
105東海子:2007/01/29(月) 14:16:47 ID:vgwp2h2k [ ZK202039.ppp.dion.ne.jp ]
>103〜104〜105の続き完
*時は流れていた。弓の店も洋画専門の時々ただで見せてくれた映画館も、
銭湯(長田湯?)の隣の純喫茶も、なくなっていた。勿論客呼ぶ遊女も、赤い電球の灯りも今はない……。
何回もくぐった格子戸は硬く閉ざされていた。

(NG 規制ってなんです。この規制でこんな感じだと受け付けてくれた。)
106東海子:2007/01/29(月) 14:54:07 ID:vgwp2h2k [ ZK202039.ppp.dion.ne.jp ]
>>103〜105のおまけ編????
当時城東園の常連客の先輩は、「俺は常連割引で、2000円だ」と、笑っていた。
(現在のキャバクラ遊び)ちなみに亡くなってしまったから聞く術も無いが
当時給料40000円くらいだったと思う。
煙草はハイライト80円〜120円、コーヒー120円だったと記憶します。
殿方の××は、5000円で、明るい電気の下で拝見したら、
だいぶ前の娘さんだったと笑っていた。
107東海子:2007/01/30(火) 00:47:36 ID:FpA0BWdg [ CEPci-01p1-205.ppp18.odn.ad.jp ]
路地裏探検の側で誘導させていただいた者です。
こういう当時の息づかいが感じられるお話は、街を歩いて過去を想像するだけの自分には非常にありがたいです。

現在では普通の商店街と見分けがつかないくらいですが、赤線廃止から15年程ではまだそれだけ残滓があったとは。
中村と比べると庶民的かつ危うい猥雑さを持った街だったようですね。
108東海子:2007/02/05(月) 22:40:48 ID:poYw95A2 [ i60-42-200-188.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
昨日豊橋駅よりタクシーに乗ったのですが、
パパクラブの裏手の遊郭跡はまだ開業中で、
帰りのお客も拾っているとか行っていました。
が開いているお店は分かりません。
知っていたら教えておしえてください
109東海子:2007/02/08(木) 23:36:26 ID:xla9p.wU [ eaoska307140.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
これいいね。おいら、いきがって写真を撮らずにいたんだけど、現実的に次々
取り壊されている中、やっぱり写真は貴重だよね。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~masayuki/index.html
110彷徨人:2007/02/13(火) 21:23:01 ID:ssguK4/o [ p1118-ipbf407sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 豊川へ行って来ました。豊川稲荷に参った後,街中を散策しました。街のまん中
には花柳界という感じの雰囲気をほんの少し感じる場所がありました。「琴」と書
いた看板のある廃屋も見ました。
 その後商店街の大きな駐車場の西側に「十八才未満の立入を禁ずる」と書かれた
古いプレートのある旅館を2,3軒見つけました。ああ,ここが遊廓だったのか,
とその時は思ったのですが,後で近くの古老に尋ねるとちがっていました。その人
が言われるには,そこは「料理旅館」とのこと。そして遊廓(赤線)は,線路を越
えた商工会議所の向こうだと言われます。
 さっそく向かいました。はじめはとてもこんなところに………と思っていたので
すが,ちゃんとありました。まだ2軒残っていました。本当によく残っているなあ,
と感動しました。あまりにも周囲の住宅とは違和感がありすぎだったからです。
 今回は少しさがすのに苦労しましたが,その分ちょっと違った嬉しさがありまし
た。
111東海子:2007/02/13(火) 22:36:25 ID:KGOzm4aM [ p2237-ipad34sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>108
まさに今自分の居住エリアです

営業してるところはしてるようですが
なにぶん人手不足というか人材不足らしい
頭抱えてますよ
今はデリヘルとか手軽に利用できるしね
112東海子:2007/02/16(金) 22:26:54 ID:4b9PA04. [ i222-150-2-233.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>111

どれが営業しているのか
区別方法がわかりません。
紹介願います。
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117彷徨人:2007/05/13(日) 21:06:55 ID:MiK7ybek [ p2031-ipbf312sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 瀬戸へ行ってきました。瀬戸市役所前で降りて歩き始めました。すぐ南に瀬戸川が
流れ,吉田橋の欄干は陶器でできていました。さすが,瀬戸物の街です。
 新開地はすぐに分かりました。ひょうたんをくり抜いたような壁のある家,バーや
パチンコ屋の寂れた看板………なかなかいい雰囲気です。が,………どの家の通り沿
いの窓や入り口にも「特別警戒中−不審者は警察に通報します−」の貼り紙があるの
です。こんなことは初めてです。ドキドキしながら一通り歩き回り,一度南の熊野神
社の辺りまで行ってから,新開地に戻りました。そして,喫茶店に入りました。
 そこのマスターは,勤めを定年退職し,店を経営しているようです。色街のことに
ついて尋ねると,いろいろ話していただけました。喫茶店の通りと1本南の通り(ひ
ょうたん)の2本の通りの両側が花街だったということです。花街は戦前からあり,
戦後は進駐軍に接収されたようなことを話してみえました。喫茶店のある通りはほと
んど当時の面影はありませんでした。南の通りがなぜ残っているかというと,棟続き
(長屋状)のため,建物の取り壊しが難しいそうです。その他,現在の瀬戸の街につ
いてもいろいろと話してくださり,勉強になりました。
 ところで,「特別警戒中」の貼り紙について尋ねると,何か事件があったのではな
く,市の広報でどの家にも貼りましょうということで,ただ貼ってあるだけだそうで
す。ホッとしました。店を出て,ちょうど南側に,元遊廓の建物の裏側が見えるので
写真に撮ろうとしていたら,奥さんが出てきて,二階の外に突き出た部分はトイレだ
ということを教えてくれました。そういえば,今までいろいろな元色街を歩いてきま
したが,そのような造り方になっている建物がよくあったなあ,と再確認しました。
 その後,瀬戸蔵や末広町商店街,銀座通商店街などを散策して帰りました。商店街
もこの時代にあって,なかなか元気でした。
118東海子:2007/06/15(金) 15:57:14 ID:.Zqx8oeo [ p4157-ipbfp305gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
age
119東海子:2007/06/16(土) 15:28:35 ID:wvxwddmM [ kctv30125.ccnw.ne.jp ]
スレちがいと知りつつ、おたずねします。
遊郭華やかなりし頃、お客はどうやって利用?したのでしょう。
その手順と言うか?行かれた方に経験談を語っていただきたいです。
120東海子:2007/06/17(日) 22:55:05 ID:HKlTn8pQ [ i121-112-195-154.s10.a024.ap.plala.or.jp ]
私は女性ですがすごく興味ありますね。
いいおばさんですが社会勉強になります。
121東海子:2007/06/21(木) 23:39:55 ID:2BqSBIW2 [ t055106.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>119・120
遊郭の利用手順は知らんが

  ソープ・ヘルスは、お店に行って好みの女の子を写真で選んで「IN」
  無店舗型のデリバリーなどは、ホテルなどから電話で「出前(出張)」依頼
  もちろん事前に雑誌などでチェックの上、指名はありです。

私は、男性ですが「とてもいい時代だったのだろう」と、想像するだけです

みんなは「赤線」はおろか「トルコ風呂」も知らないじゃないの?
122東海子:2007/07/08(日) 08:52:33 ID:WWzisDt2 [ kctv30125.ccnw.ne.jp ]
 もっと、いまより雰囲気があったんじゃ?まあ同じ男の性処理だったんだろうけど
オフクロの話だと、犬山祭りの梃子さん(山車を押す雇われた人足さん)に
近所から随分いったらしいけど、祭りが済んだ後遊郭へくり出したそうな。
そこで女郎さん?と仲良くなって一緒になったひともけっこういたような?
だけど、女郎さんって身請けしなきゃならないから梃子さんに行くような人
って裕福なわけないからどこからそのお金を工面したんだろう?
借金のない女郎さんもいたのかな。
123東海子:2007/09/12(水) 19:42:33 ID:nVrOgcuI [ d-211-14-254-224.d-cable.katch.ne.jp ]
上げ
124東海子:2007/09/13(木) 01:53:01 ID:aVPjtsXI [ CEPci-01p8-34.ppp18.odn.ad.jp ]
今でも、関西では現役に近いものがあると思うけどな〜
京都の五条楽園なんか、いい感じだよ。
14Kぐらいだとおもう。
125東海子:2007/09/25(火) 22:01:28 ID:vCb8YWs2 [ softbank221035048018.bbtec.net ]
昔京都に住んでました
五条楽園は勿論知ってますが一度もいったことはありません
あそこは遊郭跡じゃなく現役の遊郭でした(当時)
京都の遊郭跡では伏見のちゅうしょうじまと言うところが有名です
それから、橋本と言うところが昔遊郭があったことで有名です
どちらも中々ふいんきがあっていいですよ

五条楽園の事が書いてあったので思わずスレ違いの事書いてしまいました
失礼しました
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127東海子:2007/10/08(月) 09:10:11 ID:XY42rW96 [ zaq3dc0162a.zaq.ne.jp ]
いろいろ行きましたが、橋本(京都)と貝塚(大阪南部)がいい物件が
残っていますね。
貝塚はあまり知られていませんがいい雰囲気が残ってます。
愛知にも転勤で住んでいましたが、どこも寂れた感じですね。
ただ、瀬戸は知らなかったです。
128東海子:2007/10/09(火) 03:19:16 ID:KUvYNHg2 [ host-239.dhcpn3.icn-tv.ne.jp ]
ここでお尋ねするのもあれなのですが
木村聡氏の、「赤線跡を歩く2」の文庫化ってないんでしょうか?
また、「消えた赤線放浪記 その色町の今は」っ買いでしょうか?
中国地方在住なのですが、できれば中国地方が載っていると
いいなぁと思うのですが。あと九州、四国も近いので載ってると嬉しい。
もしよろしければ教えてください。
129東海子:2007/10/16(火) 00:26:34 ID:n.6U2uK. [ eaoska187132.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>129
確かに「1」の文庫化迄の期間を考えると、長いですね。「1」の売行きが芳しく
なく実現しないのかな?(でも、筑摩はそう言う本が元々多い気もしますが)。
「消えた」は遊廓・赤線の名残を味わうのが好きな方には、微妙かも。題名通り、
どちらかと言えば「今は」が主体です。で、作者が店の女性と接する記述とかも
有りますし(生々しい表現は有りませんが)。
中国は皆生温泉と下関だけなのが残念。自分も広島在住なので。以前、名古屋に
居たのですが、こちらでは、中村、城東園、八幡園、藤江とかの、いかにもな
造り・街、そしてそこはかない物悲しさと言うのが余り無いかなと感じます。
その中での比較的気に入ったのは岡山の中島町ですね。結構、建物は残っていま
すが、とても現役には見えず、本当、普通の住宅地になっちゃってます。
130東海子:2007/10/19(金) 21:02:14 ID:JWaGr1uo [ host-239.dhcpn3.icn-tv.ne.jp ]
>>129
ご丁寧にどうもありがとうございます。
赤線跡を歩く2を買い損ねてしまったので、文庫化してくれると
ありがたいなぁと思ったのですが・・希望薄なんですかね・・残念です。
消えた赤線放浪記は、今現在の様子なんですね。
中国地方が少し載っているみたいだし赤線跡〜2も手に入らないので
注文してみることにしてみました。
自分が中国地方在住なので、地元がたくさん載っていると嬉しいけど
赤線跡シリーズにも赤線放浪記にもあまり載ってないんですね。
広島なんて市内は原爆で焼けたのと再開発等でちょっとしか残ってないけれど
島なんかだとけっこう古い町並みが残っているので載ってるんじゃないかなぁと
期待してたんですがこれまた残念です。
ちなみに私の今住んでいる所も城下町で、遊郭建物がそこそこ残っているのですが
無名なのか本でもネットでも全く見かけることがないです。だんだん新しい家に
建て替わってきてますし、そのうち見られなくなるだろうなーと思うと居ても立ってもおられず
先日観光客に混じって写真をたくさん撮ってきました。
岡山は、中島町がお勧めなのですね。まだ未見なのでいつか行ってみたいと思ってたんです。
笠岡に行った時は、あの病院跡?の洋館には驚きました。しかも赤線放浪記の表紙にも
使われているとのことで2度びっくりしました。あの建物残して欲しいけど難しいんでしょうね・・。
131彷徨人:2007/10/20(土) 17:08:46 ID:QztyHysk [ p1062-ipbf50sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 墨俣へ行ってきました。行った日は,たまたま「すのまた商工祭」をやっていまして,
墨俣城の辺りは大変にぎやかでした。城内は博物館にもなっていまして,墨俣城につい
ていろいろと勉強をしてきました。
 さて,旧遊廓街を探しにいきましたが,すぐに見つかりました。たくさん残っていま
した。格子や丸窓,タイル……なかなか味がある建物もありました。そして,立派な銭
湯も。
 やっと見つけた喫茶店に入り,昔のことを尋ねると,100年史を出してきてくれま
した。その中には昔の芸妓の写真ものっていました。また,昔は「川町」という地区が
あり,とてもにぎやかな場所だったけど,犀川を引くときに,引っ越してなくなってし
まったことも教えていただきました。現在は大垣市に合併をしてしまいましたが,小さ
い町のわりに大変栄えていたということを知りました。そんな地域の人たちのプライド
のようなものをお祭りのにぎやかさの中に感じました。
132東海子:2007/11/01(木) 01:26:02 ID:oGWUxK5M [ p1030-ipbf912osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
あの〜、広島県にはすごい所ありますよ。
もっとよく調べて下さいね。

私は関西在住ですが、広島には有名な遊廓跡の島があります。
市内にもありますよ。

資料はネットで以前見ました。
133128:2007/11/02(金) 05:27:51 ID:SkKZ4E9w [ host-239.dhcpn3.icn-tv.ne.jp ]
>>132
ええと、もしかして私に仰ってますか?
広島市内にあるのはもちろん存じてますよ。
遊廓跡として有名な島があるのももちろん言うまでもなくです。
ただ単に木村聡さんの赤線シリーズに載ってなくて残念だと
書いたつもりなのですが・・書き方がまずかったかな・・。紛らわしくてすみません。

ちなみに、ネットや書籍(地元の郷土史みたいなのなら載ってるかも)
に載ってないと書いたのは、私の地元の遊廓跡のことです。
134彷徨人:2007/11/05(月) 21:50:51 ID:A4RonsUo [ p2211-ipbf501sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 碧南に行ってきました。まずは新川町の方から入りました。いくつかのHPで見ら
れるうろこ窓の建物を実際に見ました。HPの写真が強烈であったのか,実物はそれ
ほどではなかったのですが,建っている場所が,当時は今のように埋立もなく,すぐ
近くが海だったことを考えると,随分豪壮であったろうと思いました。うろこ窓はよ
く見ればガラスはところどころ割れてベニヤ板がはめこんでありました。
 その建物のすぐ東隣に新しい民家があり,そこのおじさんと少し立ち話をしました
が,その新築の家もかつては旅館をやっていたそうです。戦前戦後のこの辺りのこと
をごく普通に話してくれました。赤線廃止後にはその色街の旅館14,5軒が共同で
温泉(ヘルスセンターのような感じのところだと思います。)を経営し,大衆演劇ま
でよんでいたそうです。そこには休日になるとバスが何台も来るということもあった
そうです。いろいろ大変だったでしょう?と聞くと,「面白かった」という答えが返
ってきたのには少し驚きました。今ではその温泉もなくなり,大きなラブホテルが建
っていましたが,別に違和感は感じられませんでした。
 この他にも料理屋やガラス屋としてやっているかつて遊廓の建物が残っていたり,
廃屋になっていたところもありました。すぐ西側のかつては海岸沿いの堤防には中学
生によりきれいな絵が描かれ,かつての場所の面影を消そうとしているように感じま
した。
135彷徨人:2007/11/08(木) 20:43:37 ID:XDWdZAXg [ p2125-ipbf310sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 前回のつづきてす。新川町をあとに,次に棚尾をめざします。道を南下していく
と,すぐに「永楽町」がなんとかかんとかというイラスト入りのきれいな看板がか
かっています。読むと,かつてこの辺りは芸者さんがいて置屋があり,三味線の音
がきこえていた………ということが書いてあります。このような情報は入れてあり
ませんでしたので,さっそく道を歩いていた古老に尋ねると,その通りで,にぎや
かだったということを話していただきました。ただし,遊廓ではなかったというこ
とです。付近を廻ると,飲み屋だったであろう古い看板や建物を見かけました。た
だし置屋らしき建物はありませんでした。
 そんなこんなでやっと棚尾に着きました。八柱(やはしら)神社にお参りし,そ
の付近を歩きますが,それらしい建物はなかなか見つかりません。HPで見た神社
の北側にある料理屋らしき建物はありましたが。ただ,この辺りはいいわき水が出
たということで,酒やみりんをつくる工場がいくつかあり,蔵もあり,それなりに
味のある雰囲気を感じました。また,碧南駅に向かっては下水道などの工事真っ最
中であり,しばらくすれば随分と雰囲気も変わってしまうのであろうと思いました。
 碧南駅の向かいの食堂に入りましたが,そこの奥さんと話していると,駅の西側
の大浜地区の寺町もいいよと言われましたが,また今度にしようと思い,碧南をあ
とにしました。小さくても結構豊かな町の歴史をみることができました。
136彷徨人:2007/12/02(日) 20:37:11 ID:qp66WOGM [ p2042-ipbf56sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 福江(現在,田原市)に行ってきました。豊橋から豊橋鉄道で三河田原まで行き,
そこからバスに乗って渥美ショップ前で降り,そこから歩きました。畠神社でお参
りをした後,玉川旅館をめざしました。この旅館は前から見る分,特に何も感じる
ところはありませんでした。(あとで気がつきましたが,もう少し裏の辺りを見て
おくべきだったかもしれません。)
 少し戻り,坂を下ろうとすると,なかなかいい雰囲気ではありませんか。交差点
にある料理旅館はなんともいい感じの建物であり,その向かいもなかなか味があり
ました。まさしく色街であったろうという感じです。あとで,川へ出ておじさんと
立ち話をしますが,その通りでした。
137彷徨人:2007/12/06(木) 22:15:21 ID:YDhk.vBI [ p2059-ipbf309sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 つづきです。………そのおじさんは,昔は八百屋の旦那だったらみんなかけてい
た「前かけ」をして,立ち話を結構長くしてくれました。その話によると,それら
の建物がある通りが一本色街だったということです。福江には芸者は3人だけだっ
たので,足らないときは田原からよんでいたということです。田原は大きく,百何
十人もいたそうです。話している途中に「パンパン」という言葉も出てきたので,
芸者といってもそういう女の人であったことを感じました。それにしても,こんな
渥美半島の先にも色街があったということに驚きました。
 帰りに角上楼という立派な料理旅館を見つけましたが,仲居さんがお客さんを見
送っていたところであまり近くには行きませんでしたが,あとでHPで調べると,
「遊廓」という言葉も書かれていましたので,関係があるのかなとも思いました。
 その後田原までもどり,駅前を歩き始めると,駅のすぐ前辺りと,もう少し進ん
だ辺りと大きく2か所に色街の雰囲気を感じました。ここでもサングラスをしたお
じさんをつかまえて話を聞きましたが,その人もなかなかくわしく話してください
ました。田原は昔から「遊ぶ」街であり,豊橋からもたくさん来たそうです。心中
事件もよくあったと聞きました。また,学校の先生や医者といっしょになった女の
人も結構いたこと,お客といっしょになれなかった人は,豊橋へ出て飲み屋を経営
する人がいたことなどいい話もたくさん聞けました。また,このおじさんの話から
はこの田原が城下町だというプライドも感じました。
 以上,今回の渥美半島の2か所の散策はなかなかいいおじさんに出会ったことが
よかったと思います。
138東海子:2007/12/09(日) 09:40:48 ID:F7d5nJE. [ i125-201-42-173.s02.a021.ap.plala.or.jp ]
レポート乙であります
139東海子:2008/01/13(日) 00:27:47 ID:7zJWNUZY [ kc221-121-220-224.ccnw.ne.jp ]
こんなのありました。
http://www.youtube.com/watch?v=0OZwI6yWE6w
140東海子:2008/01/13(日) 02:06:40 ID:suQVfnKA [ CEPci-02p20-55.ppp18.odn.ad.jp ]
>>139
三一書房「近代庶民生活誌」14巻の付録ビデオで収録されてるものですね。
解説ナレーションはかなりオーバーな表現してるような気がします。
141東海子:2008/02/03(日) 13:21:59 ID:JTRcVt96 [ softbank219033076029.bbtec.net ]
test
142東海子:2008/02/09(土) 21:01:48 ID:Q3ZAw9LE [ p3252-ipbfp402tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>104
グーグルアースで見ると、中庭を囲むようにな建物の造りは
城東園では見つからないけど、八幡園、中村遊郭ではけっこう残ってますね。
143東海子:2008/02/10(日) 09:52:07 ID:IuFYZ/g. [ r-124-18-141-72.commufa.jp ]
春日井の坂下町も遊郭があったらしいです
144東海子:2008/02/13(水) 16:33:08 ID:HamFLN9k [ p2192-ipbfp902tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>143
もしかしてそれが
>>17
の「道風荘 春日井市」
のことかなぁ?
春日井市出身の書道家、小野道風に因んだ名称で
春日井市出身の私はとても気になります。
145東海子:2008/02/14(木) 01:46:01 ID:HU7v14tM [ ZK203137.ppp.dion.ne.jp ]
>>144
昭和21年はまだ春日井市と合併する前なので、東春日井郡坂下町。
となると、>>17の曳馬園というのがそうかもしれない。
道風は同じ春日井市でも松河戸の方の人だしね。

個人的には、>>17に記された丹羽郡の櫻楽園とか海部郡の新天池が気になる。
当時、犬山市や江南市、津島市などがまだ市制施行していない頃の話だから、そのあたりだろうか?
146東海子:2008/03/21(金) 23:50:15 ID:qXVosUU6 [ eaoska254130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日の日経朝刊の最終頁/文化欄に、木村聡氏が「赤線跡に渦巻く引力」
なる文章を寄稿してます。興味を抱くに至った契機や、伯父や父が遊廓で
育った事等書いてあります。お時間有れば、図書館ででも見て下さいね。
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149東海子:2008/10/31(金) 07:20:50 ID:amBLc7pE [ d-117-74-19-234.d-cable.katch.ne.jp ]
age
150東海子:2008/12/15(月) 00:42:08 ID:FCTlvESE [ h124-241-179-204.user.starcat.ne.jp ]
「新陽園 名古屋市南区    菊久水」は何処のことか教えてください。

また、昭和初期の名古屋市地図に名古屋市港区の県立惟新高校の東に

「惟新遊郭」がありましたが

今はどうなっているか、正確な町名等の情報をください。
151じゃっく:2009/02/18(水) 18:22:06 ID:quG7zyEc [ litchi.fr.a.u-tokyo.ac.jp ]
このスレの24番でサンボンさんが挙げられている
實話雑誌 特別増刊号 9巻第3号 昭和29年3月1日 実態調査全国赤線青線地区総覧 214頁
を探しているのですが、お持ちの方はいらっしゃいませんか?

もしお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドレスをのせているので、
ご連絡ください。よろしくお願いします。
152東海子:2009/03/01(日) 20:57:05 ID:npbLCfqw [ softbank219000019112.bbtec.net ]
大須 遊郭跡
明治6年、大須観音に近い北野新地に旭遊郭が設置される。大須観音の西側や北側が元遊郭。国道19号線をはさんで西側(花園町や常磐町のあたり)、範囲が広く堀川の辺りまで。新地という飲み屋横丁。白川公園の南側、若宮南交差点の南西角にある空き家。
古くは今の大須の西側【旭廓ではない】と上前津の辺りにあった。葛町遊郭と呼ばれていた。上前津の辺りは、大須に移る前は遊郭だった。富士見町のあたり。その頃は富士見ヶ原遊郭、葛町遊郭、中小路遊郭の3つがあった。葛町と中小路は西大須の辺り。
安政年間、「北野新地」設置、大須観音の墓地を北へ、東は大光院の墓地、北は清安寺墓地に至る間→明治8年、北野新地を廃し大須観音以西の荒蕪地方三町を劃して「旭廓」を作った→大正十年頃改めて中村へ移転する。
153東海子:2009/03/01(日) 21:00:25 ID:npbLCfqw [ softbank219000019112.bbtec.net ]
中川区八幡園
特飲店 ウィンズ名古屋の西側、江川線の尾頭橋の交差点の北西側がその跡地。尾頭橋商店街とJR尾頭橋駅の間くらい。尾頭橋商店街にある派出所を北に徒歩1分で公園があってそこの周り一帯。小さい公園の周りにタイル貼りの「いかにもな建物」があった。八幡園は江川線、佐屋街道、新幹線に囲まれた三角地帯だった。坂種病院の裏一帯。
尾頭橋からかなり西に入ったところにも一軒だけソープが残っている。「メンズバス」、「ト○コ嬢募集」の看板の跡が残っている。「ソープ」らしきものは、五女子交差点の近辺に2カ所ある(営業中の店「末広」と、もう1軒)。ヘルスは五女子交叉点の北、ちょうどメンズバスの真東。佐屋街道沿いにある西洋風の古いピンクの建物(メンズバスの向いくらい。金印わさびの元事務所)。
坂種のはほとんど八幡園絡みの建物だった。現在の東海銀行裏=西には、ストリップ劇場があった。5年ぐらい前にソープ「天竜」の残骸はなくなった。八幡園の西の端、新幹線沿いの道にあった。「特殊浴場天竜」と看板が出ていた。八熊通り沿いの南側に変わった建築の廃墟がある(カフェー風の建物。江川線から八熊通りに入って西に向かい、100メートルくらい進んだ左側にある)。「床元」、旧「一力」、「若葉」。花柳界(八幡連)→赤線。
154東海子:2009/03/01(日) 21:04:53 ID:npbLCfqw [ softbank219000019112.bbtec.net ]
滝子遊郭跡
桜山交差点から西方向に歩いて数分、滝子の商店街の路地を入った所。昭和区。
155東海子:2009/03/03(火) 20:06:17 ID:KFJlDxx2 [ p141.net220148095.tnc.ne.jp ]
小生の先祖(先々代)が、旧清水市で遊郭を経営していたが、
私の父が将来を見込んで廃業したので、私は少しばかり建物
の面影を今でも覚えている。従って、家の墓には今でも遊郭
の名前の一部が「○○屋」として使われている。資料も少しば
かりある。
156東海子:2009/03/04(水) 12:11:55 ID:YoU3vJQg [ softbank219033076021.bbtec.net ]
お、すごいですね。
157東海子:2009/03/07(土) 04:00:57 ID:azClySIs [ softbank219000019112.bbtec.net ]
清水
旭町・相生町 飲み屋街 旭町1。飲食店街。楽天地。新世界。
158東海子:2009/03/07(土) 04:05:05 ID:azClySIs [ softbank219000019112.bbtec.net ]
静岡

両替町 繁華街・花街 七間町、呉服町、両替町、常盤町、「札の辻」。
紺屋町 風俗 裏道に風俗が密集。「オデン横丁」。
二丁町 遊廓 二丁町遊廓(安倍川遊廓)、市街南端安倍川町。
159東海子:2009/06/15(月) 07:03:29 ID:x4NGZ5ic [ KD121111219236.ppp.prin.ne.jp ]
何年かぶりに名古屋の中村遊郭界隈を歩きました。
今更なんだといわれそうですが、新金波がなくなっていました。ショックでした。
和風の遊郭の個室に強引にタイル張りの浴槽を突っ込んだ様式は、21世紀の世では稀有な存在でした。
おねえさんから、また数ヶ月後に来てね、といわれてから数年、度々行こうとは思っていましたが・・・・
また、白馬が取り壊されて工事中になっていました。
この界隈は現在進行形で遊郭時代の遺産がなくなっています。
160東海子:2009/10/07(水) 22:26:41 ID:QJVd3W2Q [ softbank219033076046.bbtec.net ]
こないだの週末に八幡園に行ってきました。
けっこう建物が残ってますね。

大須のどこかに、「大須新地」の地名が書かれてる広報用の掲示板があるみたいやけど、
あれはどこにあるんやろか。
161東海子:2009/11/01(日) 20:48:11 ID:xpXmbEms [ softbank126114203116.bbtec.net ]
港区の港陽園 特飲店 地下鉄築地口駅から徒歩3分。飲み屋が数件残っている。
港陽2丁目辺り。ピンク色の元スナック(今はアパート)。かもめ荘というアパート。
「初登代荘」。「港新世界商店街」。もともと錦町に在った稲永遊郭が戦後、この地に移転してきた。
162東海子:2009/11/01(日) 20:50:45 ID:xpXmbEms [ softbank126114203116.bbtec.net ]
稲永(錦町) 遊郭跡 錦遊郭(稲永遊廓)。
旅館が1軒と遊郭っぽい建物。
御器所、伝馬町(熱田)の遊郭が移転したもの。稲永新田。
163東海子:2009/11/03(火) 17:53:18 ID:UUqkqwrc [ eaoska099192.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
グーグルストリートビューで歩けるようになりましたね
164東海子:2009/11/03(火) 18:10:16 ID:eq8tv6jk [ softbank126114203116.bbtec.net ]
鶴舞 カフェー街 今の古本屋街のあたり。戦前はカフェー横丁があった。

御器所 青線 昭和区。青線の御器所は裏のほうに残っている。

道徳(南区) カフェー街 下町の商店街で、裏通りに入ると、スナックなどがちらほらとあり、
かつての繁華街だったことがわかる。泉楽通。タイル張りの古い建物。名古屋港に近い立地条件。南区観音町?。

滝子 遊郭跡 桜山交差点から西方向に歩いて数分、滝子の商店街の路地を入った所。昭和区。
165東海子:2009/11/03(火) 20:48:47 ID:jORuetGw [ softbank219033076046.bbtec.net ]
なるほど。勉強になります。

今日、道徳の不思議な街区を歩いてみた。細い道ですな。
古い建物が何件か残っていました。
改築中の家があった。おそらく古い建物が取壊しになってるのかもしれない。
166東海子:2009/11/03(火) 21:08:46 ID:eq8tv6jk [ softbank126114203116.bbtec.net ]
栄・錦 花街 ロフトの前の公園の北側の路地に建物が残る。ロフトの周りとか中日ビルをもう少し南にいったあたりに公園を囲むようにそれらしき建物が。
167東海子:2009/11/03(火) 21:14:21 ID:eq8tv6jk [ softbank126114203116.bbtec.net ]
栄・錦 他の茶屋街

栄・錦(蒲焼町)、代官町、(舎人町)、高岳駅北東側・泉(中京祇園街)。
168東海子:2009/11/14(土) 21:20:40 ID:ebtRjUA2 [ softbank126114203116.bbtec.net ]
一宮市 花岡町 遊郭跡/

旧赤線地帯 泉。三味線屋や料理旅館。川沿い。花岡神社あたり。花岡園。
ビジネス旅館若竹、旅館永楽、旅館五月、旅館「千鳥」、バー、スナック、風俗街。
169東海子:2009/11/14(土) 21:23:47 ID:ebtRjUA2 [ softbank126114203116.bbtec.net ]
犬山市 花街跡 犬山遊廓。

城下町(犬山城下)の西側は急な坂道になっていて、
その斜面の上を南北に上大本町、大本町、下大本町がある。
いろいろな料理屋がならんでいて、大本町の観光案内の立て札には
明治、大正期まで盛り場だったと解説されている。

花街「大本町」。本町通り。
170東海子:2009/11/15(日) 20:57:11 ID:J7H9CtF6 [ softbank219032224004.bbtec.net ]
今年の盆休みに東京観光に行きました。
かの”吉原遊廓”へ行き(初めて)、吉原神社にて裏の鳶職人の家で
作成されている吉原今昔図(2500円)を購入。
昭和20年東京大空襲時の地図を見るとナント「金波」の屋号が!
更に昭和33年公娼廃止時の地図をみると「四海波」「金波」
「新金波」「入船」の屋号を発見!!
名古屋の四海波系列が、かの吉原に進出されていたとは・・
ちょっとした発見でした。
171東海子:2009/11/16(月) 10:17:49 ID:batBwIuw [ d-117-74-19-234.d-cable.katch.ne.jp ]
>>170
逆に吉原から名古屋に進出してたのかも…
172東海子:2009/11/17(火) 20:36:57 ID:X1OlTWrY [ softbank219032224043.bbtec.net ]
>>171
明治・大正時代の吉原今昔図に四海波系列の屋号は
見当たりませんでした。
ですが愛知県図書館にて大須の歴史に関する書籍に
明治十年版旧旭遊廓地図があり、その中に「金波」の屋号が
ありました。
ですので四海波系列は名古屋が発祥かと思います。
173東海子:2009/11/17(火) 21:19:43 ID:HwFw2qvI [ softbank126114203116.bbtec.net ]
岡崎市

中町 遊郭跡 大正12年、伝馬町、板屋町の両廓が移転。東(あづま)遊廓。

板屋町 遊郭跡 国道1号と国道248号の交差点の東南方面。ラブホテルと小さな飲屋街。遊廓→藝妓街(花街)。
双龍(遊郭を改造したダンスホール。現在は喫茶店双龍)。「一力」「花園」の屋号。「翁」。
十八歳未満立ち入り禁止の札。板屋稲荷神社、板屋本通り。

伝馬町 遊郭跡 伝馬通。

松本町 花街 松本町、元能見町、福寿町。「能見ケ原」。

羽根  花街 羽根町。岡崎駅付近。
174東海子:2009/11/20(金) 19:45:59 ID:cAESXv7c [ softbank126114203116.bbtec.net ]
豊橋市

東田・吾妻町 吾妻遊廓跡

旅館、料理屋、コンパニオンの派遣、置屋は「寮」。
東田仲ノ町。芸者、第二芸者、やとな、社交ガイド、ステッキガール。
東田町〜豊橋駅下車東へ約二十丁。路面電車「競輪場前」をおりて南へ徒歩3分。タクシー会社のうらの公園あたり。
「東田廓」。通称、東田園(あづまだえん)。吾妻町が戦前の東田遊廓で、東田仲の町が戦後の赤線。
吾妻町(東田遊廓)→有楽町(有楽荘)に移築→東田仲の町(東田園)に移築。
旧旅荘・新井吹、旅館・新宝光、旅館・金海、薩摩、旅館・松月。

有楽町

遊郭跡 戦時中に田畑に造られた遊廓で、戦後は赤線に。「小池」「有楽町」。愛知大学と豊橋駅の間。ヤマナカ小池店やAコープの近く。豊橋鉄道、小池駅で降りて西へ徒歩10分程度。
通称、有楽荘(ゆうらくそう)。ビジネス旅館として健在。駅から歩いてはじめてのパチンコ屋さんの裏一帯。料亭が8軒、置屋が2軒、芸妓は10人程度、1軒は置屋と揚屋を兼業。業態は料亭、旅館等。
「杜月(とげつ)」、「秀の家」、旧「千尋」、「三楽」、「さんふく」。

松葉町

遊郭跡 松葉小路〜ヘルス街。かつては松葉小学校のあたり、松葉公園の北側。
立ちんぼ 松葉公園抜けて23沿い、パ〇クラブの角に深夜。

南栄地区

遊郭跡 商店街。南栄町。南栄の豊鉄駅の東側、小さい店(飲み屋)が並んでいるあたり。
南部中の南側。元日本陸軍病院跡。あの界隈は陸軍関係の施設があった。国道259から見て駅の裏側。
175東海子:2009/11/20(金) 23:12:38 ID:SgTwaK3I [ r-118-105-178-88.g207.commufa.jp ]
>>173

岡崎の喫茶店双龍へは、いまでもちょいちょい行きます。
ダンスホール時代の写真が額に入れて飾ってあります。
その頃の大正モダン風の建物は、よく覚えています。
通り一帯旧遊郭街の面影を残していましたが、
30年ほど前に様変わりしてしまいました。

近くに「たつき街」という長屋風の飲み屋通りが残っています。
ただ、ほとんどが廃業してしまい、営業しているのは2軒だけ。

昔、そこで営業していた飲み屋のおかみさんが遊郭街時代にくわしく、
いろんな話を聞かせてもらったものです。
遊びの単位を1本、2本と数えるのは、遊びのはじめに線香を立て
ちょうど1本燃え尽きる頃に1回遊び終えるので、そう数えたんだそうです。

桜の頃、近くの岡崎公園にテキ屋がいっぱい来ます。
稼ぎのいい日は若い衆が景気よく遊びに来るようです。
176東海子:2009/11/21(土) 07:06:30 ID:d2sfiy6M [ softbank126114203116.bbtec.net ]
岐阜市

金津園

ソープ 遊郭跡。金津新地(西柳ヶ瀬付近。大富町、千歳町、花咲町、榮枝町)から移転。
戦時中、西柳ヶ瀬を立ち退き、郊外(手力)に疎開。
交通の便が悪いので戦後昭和23年頃に駅裏の紡績工場跡(岐阜駅南・加納水野町)に移転。

米屋町

花街 戦前、岐阜市内には2か所の花街があった。柳ケ瀬に近い高岩町と、
長良川近くの米屋町、末広町。
西柳ヶ瀬 歓楽街 金津遊郭。浅野屋。射撃場。
177東海子:2009/12/01(火) 04:00:02 ID:Fm4trpGs [ eaoska099192.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
東海テレビで、中村遊郭をB級文化財として取り上げてた。
介護老人ホームにいる爺さんは若い頃も利用したらしいw
178東海子:2009/12/04(金) 21:04:29 ID:dbYuSqN. [ 58-188-112-83.eonet.ne.jp ]
●愛知県の特殊カフェー

 01.花岡園(一宮市)    02.曳馬園(小牧町)    03.桜楽園(犬山町)
 04.新天池(津島市)    05.陶華園(瀬戸市)    06.道風園(春日井市)
 07.清娯園(半田市)    08.海楽園(内海町)    09.常楽園(常滑町)
 10.昭和園(岡崎市)    11.衣浦荘(新川町)    12.千鳥園(矢作町)
 13.陽貴園(安城市)    14.鶴城園(西尾町)    15.睦荘(一色町)
 16.観月境(挙母町)    17.有楽荘(豊橋市)    18.円福荘(豊川市)
 19.新栄連(新城市)    20.三谷観楽荘(三谷町)  21.蒲郡歓楽荘(蒲郡町)
 22.共楽園(田原町)    23.五楽園(福江町)    24.名楽園(名古屋市)
 25.八幡園(名古屋市)   26.城東園(名古屋市)   27.港陽園(名古屋市)

                         1950年の資料より
 ※某掲示板の書き込みより
179東海子:2009/12/17(木) 17:27:23 ID:HwFw2qvI [ softbank126114203116.bbtec.net ]
・大垣

遊郭跡 大垣旭遊廓。藤江町のJRと交差する国道258号の陸橋付近。
JR大垣の駅から南東へ約1q。藤江町(5丁目)。
色街 「郭町」「新地町」「本町」。

・墨俣

遊郭跡 岐阜羽島。大垣市墨俣町。夜城園跡。
180東海子:2010/01/10(日) 08:15:02 ID:KhWNYhf. [ softbank219033076046.bbtec.net ]
先日、大津市の遊廓跡地に行ってきた。現在の長等町のあたり。

古い建物の間を人一人通れる路地があったり、なかなか面白かった。
181東海子:2010/01/11(月) 05:39:24 ID:lFfNSZg. [ softbank126114203116.bbtec.net ]
・浜大津

柴屋町 遊廓跡 大津柴屋町(上柴地(柴地遊廓)、下柴地)。馬場町(長等1、2丁目)。
柴屋町馬場、下馬場遊廓。大津スチームバスセンター(閉店)。
OPAがあるところを中心に昔はちょんの間があった(ソープランドはその名残)。
浜大津の京阪石山坂本線の一本南の通り(ソープランドのあるところ)には
、現役の芸者がくる「小料理屋」が2軒残っている。浜大津2丁目2・3付近、3丁目。
飲み屋・スナック・サロン・クラブ・バー。
浜大津から三井寺にかけてスナック街や昔の遊廓風の建物。「札ノ辻」。
長等2丁目、3丁目あたりはもと遊廓で、いまでもその風情が建物に残る。
現在は細い路地の奥まで飲み屋街(バー飲食店街)になっている。酒場・スナック・バー。
「御料理 豆信」(長等3)。「ふぐ料理 兼石」(長等3)。

真町 遊廓跡 真町遊廓。真町は、元四の宮遊廓で県庁移転の際に現在のところに移転。

甚七町 遊廓跡 大津稲荷新地(甚七町遊廓)。
182東海子:2010/03/22(月) 15:26:48 ID:oURvu/Nw [ softbank219032224055.bbtec.net ]
旧中村遊廓、白馬楼の跡地が駐車場になっていた・・
遊廓時代の建物を取り壊し、店舗(以前のお好み焼き屋)兼
賃貸住宅の建物を建てる計画が・・
契約したセ〇ト〇ルホー〇ズの民事再生により、工事中断となり、
お金も返ってこず、苦渋の選択で駐車場にしてしまったのでしょう。

でもなんか・・かつてこの界隈で憂き目に遭った遊女の怨念みたいなものを
感じてしまいます。
183東海子:2010/05/04(火) 15:30:50 ID:c2UIzz7Q [ softbank219033076046.bbtec.net ]
>>182
遅レスだが、1ヶ月ほど前に白馬が見当たらなかったので場所の記憶が間違ったんだ
と思っていたけど、本当になくなっていたんですね。
無くなる前に撮っておいた写真は貴重ですな。
184東海子:2010/05/31(月) 00:50:14 ID:dEmKWWVg [ 05001030768032_ah.ezweb.ne.jp.wb61proxy08.ezweb.ne.jp ]
岡崎の元能見町に詳しい方いますか?
185東海子:2010/05/31(月) 05:10:33 ID:yNsz+bPw [ FeU2WsJ.proxyb101.docomo.ne.jp ]
滋賀県は近畿やろ
伊勢の河崎はどうよ?日本で三大遊郭のひとつだな
186東海子:2010/05/31(月) 19:43:01 ID:3lldlqxQ [ softbank126126156206.bbtec.net ]
伊勢の河崎は遊郭ではない。伊勢は古市だ。

新古市
遊廓・花街跡 三遊廓(大世古町新道、一ノ木町、曾根町字新町)。
伊勢市駅下車西へ約五丁。

古市遊廓跡
伊勢市駅から東南約十六町位。古市・中之町。有名料理旅館の「麻吉」。「一膳飯盛り女」。
伊勢市桜木町界隈。今はただの住宅街で、伊勢神宮に向う道中に石碑とかが建っている。
神宮に入る前に「清めて」おくために遊郭があってかなり栄えていた。
187東海子:2010/05/31(月) 21:50:31 ID:yNsz+bPw [ FeU2WsJ.proxy20073.docomo.ne.jp ]
そうだ
三大遊郭は古市だったな
関宿にも遊女がいたらしい
188東海子:2010/06/01(火) 01:21:07 ID:iH9mV2wA [ 05001030768032_ah.ezweb.ne.jp.wb61proxy11.ezweb.ne.jp ]
春日井の道風荘ってどこなんでしょうか?住宅街にユニオン劇場ってポルノ映画館と銭湯がある辺りが怪しいんですが、違いますか?
189東海子:2010/06/01(火) 01:36:45 ID:iH9mV2wA [ 05001030768032_ah.ezweb.ne.jp.wb61proxy02.ezweb.ne.jp ]
岡崎の板屋町を見た後、元能見町へ行きました。名前は忘れましたが神社があってその神社へ通じるアーケード街がまさに青線の雰囲気。更に境内に長屋風建家があり凝った意匠の赤線跡そのものでした。まわりにも楼閣風建物あり。板屋町よりしびれました。ご存知の方いませんか?
190彷徨人:2010/06/01(火) 20:45:06 ID:fVkpNXVQ [ p1083-ipbf310sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>188 普通,そう思いますよねえ。けれども,違う,ということを確認したことがあります。
2年くらい前に,映画館の喫茶店でマスターと話をしたことがあるからです。
191東海子:2010/06/02(水) 22:24:22 ID:p8vyiKjA [ 05001030768032_ah.ezweb.ne.jp.wb61proxy05.ezweb.ne.jp ]
そうですか、貴重な情報ありがとうございます。余談ですが、この映画館は女装子さんが多いらしいです。小牧も行きましたが、かってあった面影を残す旅館は なくなっていました。残念
192東海子:2010/06/03(木) 08:19:44 ID:PSUJT9Uw [ 58-70-46-179.eonet.ne.jp ]
1950年代の資料では“ 上●本町2 ”と、書いてるものがあります。

もちろん住居表示は変わっていますよね。
193らら:2010/06/04(金) 20:57:27 ID:1NVtZDsA [ s24.GaichiFL3.vectant.ne.jp ]
レス全て呼んでなくて 飛び入りですみません。
実は 知り合いが 岡崎の遊郭にいた女性の子供なのです。しかし 戸籍には子供のことを考えてか
別の女性の子供として 届出され 今に至るのです。
その女性は 子供を産んで体調を崩し 亡くなりました。昭和25年前後の
遊郭の女性の名簿とか どこかに残っていないでしょうか。その女性の名は わかっているのですが
名前と 亡くなった年しか わからないのです。母親のことを 知りたいと思い続け もう 50年です。
何か 手立てがあれば ご教示ください。
194東海子:2010/06/04(金) 22:47:12 ID:/OpnwqVg [ FL1-125-198-177-207.aic.mesh.ad.jp ]
北区城東園
195東海子:2010/06/06(日) 19:42:24 ID:+g1JTnrQ [ softbank126126181202.bbtec.net ]
北区の城東園

特飲店 地下鉄名城線の志賀本通。
ソープが一軒とスナックがちらほらある。タイル張りの元カフェー。
「城東園東」という交差点。富士観光。北区。水切町のあたり。
大曽根から少し西、若葉通2交差点から南へ下ったところ。
地下鉄だと志賀本通か平安通の駅が近い。
196東海子:2010/06/13(日) 21:46:00 ID:GzbGCoTw [ 05001030768032_ah.ezweb.ne.jp.wb61proxy01.ezweb.ne.jp ]
岡崎の1号線近くのコンビニ横に双葉旅館という料理旅館があります。営業はしていないようです。入口にはニ○才未満のお客様としての入店お断り。公安案委員会の料理組合の鑑札あり。
197東海子:2010/06/26(土) 14:47:19 ID:BqZBkQyQ [ 05001030768032_ah.ezweb.ne.jp.wb61proxy02.ezweb.ne.jp ]
今日、BSフジで映画赤線地帯をやってますね。
198東海子:2010/06/26(土) 18:35:30 ID:ZWpSmUFw [ p8ba6e5.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
もっと早く教えてよ
199東海子:2010/07/08(木) 10:24:08 ID:jM9UShcA [ acngya006028.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>193
このスレ 人がいなくなってしまいましたからねえ・・・。
以前は結構栄えていたんですが。
よい情報が得られるとイイですね。
200東海子:2010/09/11(土) 14:11:55 ID:JKjloUgg [ h058-146-020-083.user.starcat.ne.jp ]
元能見町に行ってきました。
>>189 さんがおっしゃっている神社に通じるアーケードは雰囲気ありましたなー。
近くの商店街も昔の雰囲気が残っていた。
201東海子:2010/09/29(水) 22:23:15 ID:FA0CfEug [ softbank219032224049.bbtec.net ]
中村遊廓の稲本。
料亭から介護施設(デイセンター)に鞍替え?
202東海子:2010/09/30(木) 20:02:32 ID:wjrgELTA [ p8ba722.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
どうせならソープランドに鞍替えしろよ
203東海子:2010/10/19(火) 02:13:21 ID:Zw2XRHhg [ 05001030768032_ah.ezweb.ne.jp.wb61proxy01.ezweb.ne.jp ]
200殿 岡崎の元能見町いかれましたか。そのアーケードの右横の奥の旅館をご覧になりましたか?入口に20才未満のお客様としての入店お断りのプレートがあり、建物の色や造りが赤線そのものです。またそのアーケードを神社へ進み、すぐ左へいくと凝った意匠のある飲み屋風の小さな建物が並んでいるところも見処です。
204東海子:2010/10/19(火) 02:23:36 ID:Zw2XRHhg [ 05001030768032_ah.ezweb.ne.jp.wb61proxy12.ezweb.ne.jp ]
元能美町ではないですが、同じ岡崎で1号線近くの愛環鉄道高架下に双葉旅館があります。そのもう使われいない旧館が怪しさ満点です。やはり入口には例のプレートがあります。二軒並んでいます。
205東海子:2011/01/20(木) 20:52:48 ID:WQwKNWZg [ 118-105-227-77.nagoya1.commufa.jp ]
北区城東園
F&J
206東海子:2011/02/09(水) 21:06:46 ID:J5DL6IvQ [ KD124208137243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
丸山町って、日本各地にありますよね?
ほとんどの場合、花町・遊郭の跡を指してるんですよ。
そんだけ好きモノが多いんだね
207東海子:2011/02/09(水) 21:49:37 ID:E4gDEKtg [ b3RFDI8epVew2Fgc.w52.jp-t.ne.jp ]
円山町ってのもあるわな
東京新宿区の円山町は、東電OL事件の舞台にもなった昔の色街
208東海子:2011/02/09(水) 22:19:44 ID:lksyvStA [ p8ba722.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
大門って地名はたいてい遊郭の門があったとこだよね
209東海子:2011/02/12(土) 19:51:01 ID:mSlPtD6Q [ 05001030768032_ah.ezweb.ne.jp.wb61proxy05.ezweb.ne.jp ]
三河田原駅界隈へ行ってきました。あんな駅ちかくに花街があるとは予想だにしていませんでした。ちょっと奥へ入ると楼閣風の建物があり、赤線からの転業旅館あり、料理旅館あり、なかなかしびれました。
210東海子:2011/02/13(日) 11:03:23 ID:XlTSWtrw [ KD124208137243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
古今東西、エ○は不滅です!!
211東海子:2011/02/20(日) 23:03:50 ID:5IC0Qkmw [ 05001030768032_ah.ezweb.ne.jp.wb61proxy11.ezweb.ne.jp ]
本日、三重県は津市にある一身田へいって参りました。その昔は貸座敷が22軒あったそうです。メイン通りに格子の美しい町屋風の遊廓が数件厳かに並んでました。いかがわしさはなく歴史を感じました。
212東海子:2011/02/26(土) 19:24:24 ID:09RMeIZw [ 05001030768032_ah.ezweb.ne.jp.wb61proxy04.ezweb.ne.jp ]
本日、蒲郡と三谷温泉に行って参りました。蒲郡は駅の海側に寂れた飲み屋街があったことを記憶してますが、完全に亡くなっていました。しかし、23号線沿いの栄町に遊廓跡を発見。凝った意匠の建物あり、プレーヤー三谷温泉は驚愕でした。
213東海子:2011/02/26(土) 20:54:48 ID:09RMeIZw [ 05001030768032_ah.ezweb.ne.jp.wb61proxy02.ezweb.ne.jp ]
三谷温泉はちょうどドミーというスーパーの道を挟んだ反対側一帯に色街あり、青柳という料亭があり、丸窓、壁はベンガラ、入口に灯籠、18禁のプレートあり。その近辺の細い路地にも立派な楼閣あり。蒲郡料理組合18才未満のお客様としての入店をお断りしますのプレート。
214東海子:2011/02/28(月) 21:52:04 ID:va0+sHAw [ p8ba722.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
そこは今も現役なの?
215東海子:2011/03/20(日) 22:42:04 ID:yHqqviTw [ d189.P4aichiFL2.vectant.ne.jp ]
>178にある
岡崎市の昭和園ってどのへんかご存知の方見えませんか?
216東海子:2011/03/26(土) 15:58:12 ID:Mwq7GUFA [ softbank221042110036.bbtec.net ]
>>215
175のあたり
217彷徨人:2011/03/28(月) 20:46:04 ID:u+/927tg [ p1023-ipbf47sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 岡崎のことが気になっていましたので,歩いてきました。板屋町はまだまだ
残っていますね。安心しました。さて,「コンビニ近くの双葉旅館」ですが,
まずコンビニはなくなり,中国料理の店になっていました。また,旅館も裏手
に新しい鉄筋の建物でビジネスホテルをやっているようで,特にあやしい感じ
はしませんでしたねえ。
 それから,「アーケードの商店街」。これは探すのにとても苦労しました。
最終的におばちゃんに聞いて分かりました。ここでも書かれているように,感
動しました。が,………なかなか分からなかった原因のひとつに,「神社」で
はなく,「お寺」であること。そして,アーケードというと,ついつい大須や
一宮の商店街を思い出してしまうのですが,そんな立派なものではなく,「や
や長い木製の屋根」といったところでしょうか。その言葉にこだわってしまっ
たのが,いけなかったようです。それにしても,いい雰囲気でした。ただ,こ
れも別のお話好きのおばちゃんと話していて分かったことですが,単なる小さ
な飲み屋がたくさん集まっていただけだったようです。1つの店の中には3,
4つの椅子があるだけで,常連さんが飲むといった感じの店だったようです。
30年前くらいになくなったようです。
 それにしても,この一体を発見してうれしくなり,ほこらのようなところに
参り,階段を下りようとしたら,カメラを何かにひっかけて落としてしまい,
壊してしまいました。トホホ………
218彷徨人:2011/03/28(月) 20:52:41 ID:u+/927tg [ p1023-ipbf47sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 つづき。帰りはバスで東岡崎駅へ出ました。昼食を岡ビルの2階でとりまし
た。いいですねえ。この岡ビルの雰囲気も。駅の外にイオン行きのバス乗り場
の表示も見ましたが,昔ながらの駅ビルの店ももっと大切にしてもよいのでは,
と思いました。
219東海子:2011/03/28(月) 21:20:19 ID:YRAmj9Rg [ p11239-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
そんなものより今じゃデリあるでのん
220東海子:2011/04/01(金) 21:36:18 ID:NTA/ZBIw [ softbank219032224031.bbtec.net ]
春日井市「道風荘」

現在の春日井市上条町、
春日井駅裏側の王子製紙に向かう道付近にあったそうです。
しかし店舗は5・6軒くらいでこじんまりしていたそうです。
情報元は春日井駅前付近のとある和菓子屋店主。
(昭和25年にその和菓子屋に嫁いだおばあちゃん。)
221200:2011/05/22(日) 20:28:17 ID:jXBi02dQ [ h058-146-020-083.user.starcat.ne.jp ]
>>200です。遅レスですが・・・

>>203
アーケードしか見なかったです。他にもいろいろあるとは知りませんでした。
当時撮った写真も見返しましたが、残念ながら写っておらず…。
>>204 さんがおっしゃってる旅館も含めて、近いうちに再訪してみます。
222二百:2011/06/05(日) 08:20:56 ID:ktlLiowQ [ h058-146-020-083.user.starcat.ne.jp ]
>>200です。

昨日、>>203-204さんがおっしゃっている岡崎の元能見町に再訪しました。ほぼ1年ぶりの再訪です。
まずは東岡崎駅からバスに乗り、能見町停留所で下車しました。
昨年行ったときは愛知環状鉄道の北岡崎駅から歩いたのでだいぶ遠いイメージがありましたが、
例のアーケードは能見町バス停からすぐ近くですた。
着いたのは18時半ごろで、「琥珀」の看板にはほんわかと明かりが点っておりました。

アーケードの右は寿司屋、その右は肉屋で、肉屋の隣には
スナックを挟むように路地が2本、アーケードと並行するように入り組んでおります。
路地を含め辺り一帯を歩きまわりましたが、>>203さんがおっしゃってた旅館は
残念ながら発見できませんでした。

その後、暗くなる前に、>>204さんのおっしゃっている「双葉旅館」に行ってきました。
愛環の線路沿いに歩いていると、現代的な鉄骨のビジネスホテルがみえてきました。
ビジネスホテルと同じブロックに、木造の旧館を見つけました。
入り口で、例のプレートを発見したときは嬉しかったwww

その後、「たつき街」をちょこっと歩いて、岡崎公園駅から名鉄に乗り、東岡崎駅へ。
岡ビル2Fで鉄火丼を食って
223東海子:2011/06/05(日) 23:29:22 ID:363fFIHg [ 118-105-213-129.nagoya1.commufa.jp ]
スレ違いかも知れないけど。

以前、中村遊郭近辺を散歩してて、
Aサインの残ってる建物見つけて驚いたことがある。
場所は忘れちゃったけど、Aサインの板の写真は撮ってある。

日本は占領されてたんだと、あらためてしみじみ思ったですよええ。
224東海子:2011/06/06(月) 06:51:51 ID:h6GXCedQ [ p3a57dc33.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
大須観音のすぐ東にあるうなぎ屋宮田楼は遊郭時代の建物ですか?
225東海子:2011/06/22(水) 04:08:04 ID:BbNSDizQ [ softbank221042110036.bbtec.net ]
>>224
大須観音のすぐ脇(東側)にあるうなぎ料理の老舗。
創業は、大須観音の近くにあった旭遊郭が華やかりし頃の
大正元年(1912年)で、大戦後に現在の場所に移転しました。
226◆uVQnZYFXUc:2011/09/02(金) 21:03:07 ID:z+JMDrjA [ p5252-ipad14sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
テスト
227GRS200クラウンアスリートVer.2.0 ◆uVQnZYFXUc:2011/09/02(金) 21:15:18 ID:z+JMDrjA [ p5252-ipad14sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
本日、台風による暴風雨の中、岡崎市松本町、元能見、板屋町行ってきました。

まずは松本町・元能見から。
ttp://e.mjmj.be/9J7pxle5ki/

>>203氏の言う旅館を発見しましたが、20歳未満お断りのプレートはありませんでした。

続いて板屋町。
ttp://f.mjmj.be/Gq1E3tVphK/

ラブホのすぐ近くですね。撮影した店のすぐ近くに893の事務所があります。
228東海子:2011/09/03(土) 00:07:05 ID:ORZ/oNdQ [ CEPci-01p36-139.ppp18.odn.ad.jp ]
携帯でしか見られない?
229GRS200クラウンアスリートVer.2.0 ◆uVQnZYFXUc:2011/09/03(土) 10:45:47 ID:Vb5tkILg [ p5235-ipad48sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>228
PCからでも見れますよ。
230東海子:2012/03/25(日) 10:35:22 ID:QBO1EaeQ
こないだ関ヶ原に行ったけど、JRの駅の南側のすぐのところに、それらしき建物があった。
ロープで囲ってあったから近いうちに壊されるかもしれん。
231東海子:2012/05/14(月) 10:38:20 ID:8gjU4V+Q
193 名前: らら 投稿日: 2010/06/04(金) 20:57:27 ID:1NVtZDsA [ s24.GaichiFL3.vectant.ne.jp ]

レス全て呼んでなくて 飛び入りですみません。
実は 知り合いが 岡崎の遊郭にいた女性の子供なのです。しかし 戸籍には子供のことを考えてか
別の女性の子供として 届出され 今に至るのです。
その女性は 子供を産んで体調を崩し 亡くなりました。昭和25年前後の
遊郭の女性の名簿とか どこかに残っていないでしょうか。その女性の名は わかっているのですが
名前と 亡くなった年しか わからないのです。母親のことを 知りたいと思い続け もう 50年です。
何か 手立てがあれば ご教示ください。

知り合いとか書きながら実は自分というオチ
232東海子:2012/05/28(月) 02:24:20 ID:4e15OBMA
ttp://blogs.yahoo.co.jp/itoatuko19350403
このブログの最初の方のエントリーがすごいです。
東田遊廓が現役だった頃の姿を知っている方の貴重な回想録です。
既出だったらすみません…。
233東海子:2012/06/11(月) 14:25:25 ID:4/rMBA6w
>>232

そのブログ読んでみました。

東田の四季の風俗が、
遊郭だったころから近くに住んでいた
少女のまなざしで情緒豊かにつづられていて、
当時の様子が目に浮かびます。

ご紹介、ありがとう。
234東海子:2012/07/15(日) 13:26:35 ID:uG1EFtWQ
旧中村遊郭
元旅館「牛若」
現在蕎麦屋「いとう」
235東海子:2012/07/17(火) 20:47:08 ID:Mh0zBrig
ピアゴの真ん前ニュー令女とインペリアル福岡の間か
ニュースカイとかハーベストムーンとか遊郭時代の風流な中庭が
あるけどいかんせんソープに入らないと見れない
ソープには入りたくないけど建物の中見たい人向けだな
236東海子:2012/07/29(日) 17:12:34 ID:hr15zmtw
インペリアル福岡の隣、蕎麦屋いとうに行ってきた
中は純和風ではなく椅子とテーブルの現代的な蕎麦屋だった
厨房など完全に現代的に改装されてるのが残念
この辺のソープみたいにど真ん中に中庭がありガラス越しに中庭を眺めながら食事できる
奥や二階に座敷があるようだが入店したときにご新規様入られましたみたいに言われたので
常連じゃないと入れないっぽい
遊郭のヤリ部屋が復元されてたら面白いんだが
蕎麦は一番安いのがざるそば小盛りで840円で味は普通
そば目当てでまた行きたいとは思えないな
237東海子:2012/07/31(火) 02:52:00 ID:uMQxzyvA
金魚まつりに行ってきたら、尾頭橋の遊郭跡も随分壊されてたね。
公園から少し西へ行った所にあった、中庭のある風流な日本家屋も駐車場になっていた。
勿体無いけど、そういう時代なんだねえ。
238東海子:2012/10/08(月) 22:04:39 ID:fTpiy3MQ
>>224>>225
さようなら、宮田楼……
239東海子:2012/10/08(月) 22:22:20 ID:1zZQjkSg
春日井市の高蔵寺駅の東にある高座山にも遊郭があったと聞きました。今は個人の方の自宅の一部となっているようです。
240東海子:2013/01/11(金) 13:33:35 ID:TC9WFhnw
今、名古屋市博物館でやってる「大須古文書」の展覧会で、旭廓の貴重な文書が公開されています。
興味ある方はどうぞ。
241東海子:2013/02/07(木) 13:49:49 ID:/zxPVFzQ
どんな内容でしたか
242東海子:2013/02/07(木) 21:59:37 ID:OZ3ML+hw
あとは見てのお楽しみ
243東海子:2013/05/05(日) 23:18:22 ID:oXiCceyw
このスレの最初のほうで話題になった小沢昭一さんも亡くなってしばらく経っているのでサルベージ
244東海子:2013/07/02(火) 23:16:42 ID:RnJVUv5A
中村大門のインペリアル福岡はなぜ福岡なのかずっと疑問だったが
遊郭時代の地図見て納得した
245東海子:2013/07/03(水) 09:31:22 ID:qaTe/xEw
教えてください!
246東海子:2013/10/09(水) 19:20:17 ID:79f9eyFw
豊橋の遊郭(有楽町)は、まだ営業してるよ
現在2軒確認済み(20k
夜だと判断しやすく、玄関に明かりが点いていて、扉が2、3cm開いてれば営業中です
昼間は同じように扉見て判断してくれ
247東海子:2013/12/15(日) 23:13:25 ID:yzbiwPTw
中村遊廓に蕎麦屋が出来ましたな。遊廓の建物を利用した。
248東海子:2013/12/16(月) 19:42:55 ID:kXGx7ArA
249東海子:2014/01/19(日) 11:26:56 ID:WYQuudFQ
>>245
遊郭時代福岡という妓楼だった
250東海子:2014/05/31(土) 10:53:24 ID:nVTYSWkg
今すぐ花咲かタイムズ見ろ
中村大門の蕎麦屋やってる
251ツ督個海ツ子:2014/06/12(ツ姪?) 12:39:17 ID:MHzFJbdw
ツ妥・ツ須ツ2ツ陳堋姪堋づ個テツδ個ビツ按、ツ知ツづ個猟�ツつェツ個ウツ遊ツ郭ツ。
ツつアツつアツづ可債。ツづ�ツ青カツ堕ァツつオツづ?ツづゥツ個エ笞ェ?ク篠氾シツ静ァ笞ェ?ク篠づ?ツつ「ツつ、87ツ催篠づ個クツソツバツバツアツづ債個ウツつィツ渉猟郎ツつウツづアツ。
252ツ督個海ツ子:2014/06/12(ツ姪?) 12:45:17 ID:MHzFJbdw
ツ妥・ツ須ツ2ツ陳堋姪堋づ個テツδ個ビツ按、ツ知ツづ個猟�ツつェツ個ウツ遊ツ郭ツ。
ツつサツつアツづ可債。ツづ�ツ青カツ堕ァツつオツづ?ツづゥツ個エ笞ェ?ク篠氾シ笞ェ?ク寂坎?ク篠づ?ツつ「ツつ、ツ8ツ7ツ催篠づ個閉ウツバツバツアツづ債個ウツつィツ渉猟郎ツつウツづアツ。
253東海子:2014/06/12(木) 16:47:15 ID:j27PCf1A
読めんぞ
254東海子:2014/06/17(火) 22:20:01 ID:LLb0Jwcw
インペリアル福岡の姫に聞いたんだが隣の蕎麦屋も経営者一緒だと
そう言われてよく見ると建物も繋がってるな
255東海子:2014/07/14(月) 12:55:07 ID:0On/52wA
名古屋市中区大須2丁目のテレビ愛知の裏の寺の裏が元遊郭。
ここに今も80代後半の稲舟実千子という伝説の女郎が今も生息してます。
256東海子:2014/07/14(月) 20:23:54 ID:XwJYvjCQ
裏じゃわからん
東西南北でお願い
257東海子:2014/07/15(火) 12:27:16 ID:RZNPNWlA
テレビ愛知の南です。
ここに伝説の女郎がいます。よく股広げてタバコ吸って偉そうにふんぞりかえってます。
258東海子:2014/07/15(火) 13:45:53 ID:fPi2+MWQ
ふつう裏と言ったら、北だけど
259東海子:2014/07/15(火) 14:03:21 ID:Hqr/VnEw
裏といっても西にあるのが駅西エリア
260ツ督個海ツ子:2014/07/28(ツ個?) 12:42:33 ID:Y8SpmOqw
ツ妥・ツ須ツづ個伝ツ静�ツづ個渉猟郎ツつェツ亡ツつュツづ按づ?ツつスツつシツ!
ツ本ツ鳴シツ個エ笞ェ?ク篠督ケツ子ツ、ツ仰敖年87ツ催篠。
261東海子:2014/10/22(水) 19:27:38 ID:lMbzBGXw
遊郭ではないけど、堀川沿いの鳥久取り壊しの一件で、保存したい名古屋市市長と建物の所有者で、何やら揉めてるそうで。
262東海子:2015/01/28(水) 16:34:40 ID:eAf23LvA
鳥久の一件が話題を巻き起こしている同じ時期に、大門の長寿庵(旧新千壽)がひっそり静かに解体されましたね
263東海子:2015/01/28(水) 17:58:24 ID:uFG2arMg
え?長寿庵って鵜飼病院の院長だかが住んでたとか、そんな話を聞きましたけど・・・・

まあ解体して、梁だとかモザイクタイル、手漉きのガラスなんかは売っちゃうんでしょうけどね。
264東海子:2015/01/28(水) 22:03:54 ID:Ca+vDXcg
大須1丁目 常盤町とか 成田病院のあたり 遊郭 あったんだろうな?
265東海子:2015/01/31(土) 17:49:41 ID:XRx1PMLw
>>263
長寿庵跡地、三×ホームが新築の大きい戸建てを建て始めました。個人住宅として建て替えられるようです。
266東海子:2015/02/03(火) 12:49:03 ID:FiPFsUOQ
大須の伝説の女郎、稲舟道子が死にました。合掌。
267東海子:2015/02/05(木) 19:20:50 ID:NhdkbKug
電停を知ってるとかいう・・・
268東海子:2015/02/09(月) 00:19:09 ID:eywsdmvg
>>267
よくご存知ですね。
大須の電停ババアの事です。
269東海子:2015/03/12(木) 12:48:29 ID:t9DXw0fw
>>266
大須の電停ババア、何で亡くなったの?
270東海子:2016/11/08(火) 10:34:07 ID:M34LRe3g
みなさん、どこへ行きましたか?
271東海子:2016/11/30(水) 01:53:00 ID:isPvrGEg
最近行ってないなぁ・・・
272二百:2016/12/12(月) 00:37:23 ID:9XUDqvig
久しぶりに検索してみたら、まだこのスレ残っていたのか!
しかも「名古屋周辺の路地裏探検 2丁目」のスレも残っている!
273東海子:2017/04/12(水) 17:50:10 ID:34szmRWw
この前BSで江戸のをやっていたけど、
府中や名古屋のもやってほしい。
風評被害?
274東海子:2017/10/09(月) 18:48:58 ID:6c8mcU9Q
中村で見学会有るとか?
275東海子:2018/05/11(金) 23:04:22 ID:ThN1fRnw
稲本取り壊すとか
276東海子:2018/05/12(土) 07:24:20 ID:lj4W1zQA
中村のソープもニュースカイ無くなったし令女プールも取り壊し中
中に入ると遊郭時代の中庭が見えたんだけどなあ
277桃園:2018/05/21(月) 06:23:47 ID:KwR8DL8A
えええ?令女プールも取り壊し?進行形ですか?
今ならひょっとして内部が見れるかも、ですね?
278東海子:2019/01/20(日) 00:43:07 ID:DaTkMXug
足助の街道を歩くとカフェー建築や和風の遺構がチラホラあるよ
279東海子:2022/04/29(金) 17:53:47 ID:flADAIWg
昨年公開の映画・名も無い日で
八幡園跡を歩く永瀬正敏