大崎市(古川・田尻・松山・鹿島台・三本木・岩出山・鳴子)スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆきんこ
前スレ
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1181428814
大崎市公式HP
http://www.city.osaki.miyagi.jp/

※煽り・荒らしなど変な書き込みはスルーして下さい。ひどい場合には削除依頼を。
2ゆきんこ:2007/10/07(日) 19:24:46 ID:XF3LGXW. [ softbank221026124025.bbtec.net ]
>>1
乙カレー
3ゆきんこ:2007/10/07(日) 20:04:39 ID:fUvYch6g [ FLA1Aat004.iwa.mesh.ad.jp ]
古川の散髪屋さんで上手な散髪屋さんは何処?店の名前は?
4ゆきんこ:2007/10/07(日) 20:19:11 ID:E1FE9x3E [ p3137-ipbf309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
空気よみなさい!どうしょうもないやつだな!
全国チェーンの安い床屋でもいってなさい!
5ゆきんこ:2007/10/07(日) 20:46:18 ID:BAQ2365Y [ ZO140208.ppp.dion.ne.jp ]
大崎市では、銀行強盗をしても、お金を返して会社を辞めれば逮捕されないんですか?
とても日本とは思えませんね。

一般的な日本では、コンビニの屋外コンセントから一円分の電気を失敬した中学生でも、逮捕されるんですが・・・
6ゆきんこ:2007/10/07(日) 21:19:21 ID:sMJXn4V. [ softbank218179106211.bbtec.net ]
内緒だけど市長と仲良くなれば問題ないです。
とにかく市長とまず友達になる事を考えよう!
7ゆきんこ:2007/10/07(日) 23:14:08 ID:AEYoLP0Q [ p1100-ipbf704aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
やっぱり、お金持ってないと
市長とは仲良くなれませんか?
8ゆきんこ:2007/10/08(月) 07:48:01 ID:VlbE5QtA [ p3137-ipbf309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
市長からみても、市役所職員は選挙になれば強力な支援者に
なるわけだからね!
9ゆきんこ:2007/10/08(月) 10:34:19 ID:TNNYxYOs [ FLA1Aat248.myg.mesh.ad.jp ]
前スレ299>>
バカやろー!松山外したら、大崎氏じゃにじゃろがいー!
松山氏に失礼きわまりないでおじゃる!
10ゆきんこ:2007/10/08(月) 10:52:43 ID:QQAnCpT. [ softbank219003138047.bbtec.net ]
松山を外したら鹿島台が完璧な飛地になっちゃうよぉ!
11ゆきんこ:2007/10/08(月) 11:04:21 ID:G2HVQHNY [ p8131-ipad208aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
そういや合併する前に新市名公募したとき
「松山市」等重複するのはNGっていうのが条件にあったなww
12ゆきんこ:2007/10/08(月) 12:03:03 ID:U7vIITRU [ p3039-ipbf509aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
大崎バッシングも落ち着いたようだ。
言うだけ言って気が済んだのかな。
めでたし、めでたし。
13ゆきんこ:2007/10/08(月) 18:06:21 ID:TlD7GOHI [ P211018236181.ppp.prin.ne.jp ]
 岩出山の池月にある道の駅に寄ったんだが、かなり混んでいた。
 クルマを停めるのにも、ひと苦労したよ。
14ゆきんこ:2007/10/08(月) 18:50:14 ID:U7vIITRU [ p3039-ipbf509aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
あそこはね国道の信号でつかえてなかなか出れないんだよ。
だから入ってきた車も停める場所に苦労する。
15ゆきんこ:2007/10/08(月) 19:02:53 ID:B9wpwEiQ [ ZH053058.ppp.dion.ne.jp ]
>>10
今でも同じようなもんだろ
16まいね:まいね [ まいね ]
まいね
17ゆきんこ:2007/10/09(火) 09:28:38 ID:A7.i40Ro [ IP1A0311.myg.mesh.ad.jp ]
>>5
お金を返しただけではダメです
市長にいくらかのお金を払えば許してもらえます
さらにお金を払うとその後の就職まで斡旋してもらえます
なので大崎市民の何割かは重大な犯罪者と思って間違いないと思われます
18ゆきんこ:2007/10/09(火) 10:37:28 ID:4e8WVwdY [ p2099-ipbf307aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>12
これからでしょう。
19ゆきんこ:2007/10/09(火) 18:37:16 ID:LRPu2ZM2 [ kashiwa4b-87.ppp-1.dion.ne.jp ]
知事も告発しなくていいっていってるじゃんw
ミヤギワロスw
20ゆきんこ:2007/10/09(火) 19:20:11 ID:pYFpV3iM [ FLH1Abr160.myg.mesh.ad.jp ]
>>13
行きたいんだけど車庫入れ下手だからスルーするorz
あそこは目玉商品があるから休日は凄く混むけど駐車場狭いんだよね
もっと駐車場増やしてくれないと道の駅として使えない。
町の中にあるから難しいのかも知れないけど…
21ゆきんこ:2007/10/10(水) 08:41:37 ID:GIq.uX7. [ IP1A0311.myg.mesh.ad.jp ]
>>13
>>20
建物の後ろ側とか西側にも駐車場を用意させていただいておりますが、そちらはご利用いただけてますでしょうか。
これから紅葉シーズンに向けて大変混み合います。 お気をつけてご利用ください。
なんて、関係者のようなレスしてみる。
22ゆきんこ:2007/10/10(水) 13:09:12 ID:m2O2cb2E [ pl086.nas923.p-miyagi.nttpc.ne.jp ]
シネマリオーネの音響の良さは異常
もっと利用したいから面白い作品の上映をきぼん
23ゆきんこ:2007/10/10(水) 14:36:13 ID:iuozYevU [ p1045-ipbf508aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
そうですかねー?
利用ねの音響が異常?
24ゆきんこ:2007/10/10(水) 16:48:31 ID:XoENU5tM [ p1029-ipbf306aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
いつになったら下水道が通るんだ
25ゆきんこ:2007/10/10(水) 21:31:08 ID:AGs9jygw [ p2238-ipad04tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
【年金横領】 “元職員は社会的責任を受けている、国のやり方は自治権の侵害だ” 宮城県大崎市長、国の対応を批判

★大崎市長・国の対応を批判  17:05

・社保庁は年金保険料を着服し懲戒免職となっていた旧田尻町の元職員を大崎市に
 代わり告発する方針だが、伊藤大崎市長は、国の対応を強く批判した。

 伊藤市長は、元職員は社会的制裁を受けているとして告発を見送っており国のやり方は
 自治権の侵害だと反発している。

自治権の侵害とはまた凄いですね。
26ゆきんこ:2007/10/10(水) 21:31:14 ID:qjpZwZD. [ FLA1Aad208.myg.mesh.ad.jp ]
10年くらいかかるんじゃね?
27ゆきんこ:2007/10/10(水) 21:37:56 ID:ku0mdZVc [ ZH004088.ppp.dion.ne.jp ]
全員横領してるから、年金横領した奴だけ告発するのは不公平って事か?

異常な給料もらってるくせに、その上さらに横領するのが常識ですか?
28ゆきんこ:2007/10/10(水) 21:42:43 ID:2cQz37/s [ eatkyo281089.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>25
社会的制裁を受けている云々というのは、告発されてから検察官と裁判官が
考慮することで、市長がすることではないんだよな。
犯罪者をかってにかくまう自治なんてないし、市長は越権行為で司法権の侵害だな。
29ゆきんこ:2007/10/11(木) 00:49:17 ID:OSczGraA [ P211018237243.ppp.prin.ne.jp ]
>>21
 建物西側に1台分だけスペースを見つけて、何とか停めたよ。
 広げた部分もクルマが溢れていた。
 やはり信号がネックになっているようだね。
 47号はさほど混んでなかったから、15秒くらいなら
道の駅からの青信号を長くしても、支障は無いと思う。
30ゆきんこ:2007/10/11(木) 08:10:54 ID:byZH.k9E [ p3137-ipbf309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
皆さん市役所のホームページから市長にメールで抗議しましょう!
31ゆきんこ:2007/10/11(木) 13:44:40 ID:33wGdNKc [ IP1A0311.myg.mesh.ad.jp ]
>>30
いまさら何を?
32ゆきんこ:2007/10/11(木) 18:19:56 ID:byZH.k9E [ p3137-ipbf309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
大崎市は職員の泥棒行為をやり得と認定!馬鹿市長
33ゆきんこ:2007/10/11(木) 18:22:42 ID:byZH.k9E [ p3137-ipbf309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
見つかった場合に限り、弁償して退職すればそれでよろしい(馬鹿市長談)
34ゆきんこ:2007/10/11(木) 19:19:25 ID:yCllaKos [ pl162.nas922.p-miyagi.nttpc.ne.jp ]
>>23
少なくとも俺が今まで行った映画館の中ではダントツだよ。
素晴らしすぎです。
35ゆきんこ:2007/10/11(木) 20:27:29 ID:CMZ/zXew [ p6231-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
新種の米でも出来ない限り、もうこれだけ注目されることは無いだろうから、
いいチャンスを逃してしまった感じ。
本当勿体無いよ。
古女OG
36ゆきんこ:2007/10/11(木) 22:22:12 ID:e55efR46 [ FLA1Abg198.tky.mesh.ad.jp ]
今、報道ステーションでコメントだしてたが
なんだこのバカ市長は!
37ゆきんこ:2007/10/11(木) 22:22:27 ID:lUnmZG0c [ KD125029249066.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大崎市長
すごい発言してますね

恥 を 知 れ 有 権 者
38ゆきんこ:2007/10/11(木) 22:25:51 ID:HgvvykfM [ softbank219196092114.bbtec.net ]


犯罪するなら大崎市がいいと思います。
近隣の犯罪者、全国の犯罪者の皆さん、市長がかばってくれるでしょう。
殺人、強盗、窃盗、詐欺、謝れば罪に問われないそうです。

犯罪するなら大崎市で。
殺人するなら大崎市で。

市長が推奨する本当に素晴らしい日本一の都会です。
39ゆきんこ:2007/10/11(木) 23:55:24 ID:ftuknuDQ [ 39.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp ]
犯罪しては駄目です。
一般の人はすぐに捕まります。
捕まらない特権があるのは公務員だけです。
40ゆきんこ:2007/10/12(金) 05:29:15 ID:BBwr31IE [ p3137-ipbf309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
進学希望の高校生ですが〜市役所への就職希望に変更しました。
41ゆきんこ:2007/10/12(金) 07:08:02 ID:G9jETkfw [ i220-221-183-17.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
信じられん(`_´)
公務員天国とはまさにココ!!
42ゆきんこ:2007/10/12(金) 07:15:40 ID:VFbXMXxY [ p4221-ipbf306aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
窃盗犯を告訴することがイジメだという大崎市
市長終わってるな、まだ時効になってない悪いことやってるだろ?
43ゆきんこ:2007/10/12(金) 07:40:05 ID:BBwr31IE [ p3137-ipbf309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
44ゆきんこ:2007/10/12(金) 09:01:42 ID:BwLduFhs [ 221x245x8x50.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>38
皆さんにとって魅力的な町ですよね。
http://www.city.osaki.miyagi.jp/annai/20mantoshi/index.html
45ゆきんこ:2007/10/12(金) 14:21:00 ID:LEqQ5Sg. [ FLH1Aaz065.myg.mesh.ad.jp ]
年金横領はこいつだけかもしれないが
他の金(地方税等)を横領した職員が告訴されずに
全額返金、懲戒免職で不問にされているのは不公平な気もする。
それが告訴しない理由にはならないから告訴はもっともだろうが。
これをきっかけに公務員の横領は原則刑事告発するべきなんだろう。

市長は職員互助会の金を横領した程度にしか思ってないのが痛いな。
今の年金に対する注目度を甘く見ると足元をすくわれるぞ。
46ゆきんこ:2007/10/12(金) 15:08:10 ID:Z0rcuCRg [ p5085-ipbf306aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>45
たしか公務員は一般人と違って不正があって
それを知ったら告訴する義務があったあったはず

特別職の公務員は知らないけど
47ゆきんこ:2007/10/12(金) 19:14:41 ID:gVIMg2sM [ maple.aitai.ne.jp ]
岐阜の人間ですが、全国ニュースで宮城県の大崎市の名を初めて
知りました。とんでもない土地ですね。
将来、東京で出て行って大崎出身とバレた際、
差別されるのではと心配です。
48ゆきんこ:2007/10/12(金) 19:44:29 ID:BBwr31IE [ p3137-ipbf309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
宮城・大崎市の元職員を刑事告発=年金保険料の横領容疑−社保庁
 市区町村職員による国民年金保険料の横領問題で、社会保険庁は12日、約28万円を横領して2001年に懲戒免職となった宮城県大崎市(旧田尻町)の元職員を、業務上横領容疑で同県警に告発した。同庁の要請に対して市が告発を見送ったのを受けた措置で、同庁が自治体職員の保険料横領を告発するのは「把握している限り、初めてではないか」(総務部)という。 (時事通信)
49ゆきんこ:2007/10/12(金) 19:46:44 ID:BBwr31IE [ p3137-ipbf309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
普通は自治体の首長(市長)が告発するということです。
50ゆきんこ:2007/10/12(金) 20:15:28 ID:gVIMg2sM [ maple.aitai.ne.jp ]
何で実名報道しないんだよ?>桝添
51ゆきんこ:2007/10/12(金) 21:04:49 ID:.fWBEe72 [ p4241-ipbf510aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
誰なんだろ?横領。
案外知ってる奴だったり
52ゆきんこ:2007/10/12(金) 21:16:25 ID:yzxVw4Rk [ p1175-ipbf304aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
この市長は次回選挙を捨ててるのか?
それとも再選よりも重要なことがあるんですかねぇ、隠し事とか
53ゆきんこ:2007/10/12(金) 21:53:48 ID:wcXB/VCQ [ p4254-ipad303aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>47
大きなお世話だ!
岐阜の人間ごときに言われたく無いもんだ(笑
市長もいい加減TV出演控えって欲しい。
54ゆきんこ:2007/10/12(金) 22:04:21 ID:X30QZjME [ FLA1Aai083.myg.mesh.ad.jp ]
今朝のTVで、枡添氏と伊藤氏長がばったりご対面とか?・・・やってたぞ!!
55ゆきんこ:2007/10/12(金) 22:46:03 ID:bOe02tpk [ softbank221026124025.bbtec.net ]
当時32歳で6年前だから、今は38歳。
あっ!
この前派遣で入ってきた奴、ダメダメで一週間でクビになったけど
そいつも38歳だった!実はそいつだったのかな〜?
56ゆきんこ:2007/10/13(土) 00:55:26 ID:5Tr6n2yk [ softbank126098080133.bbtec.net ]
ここの市長が元職員を告発しないと頑張っていた理由は、
他にも横領などの犯罪もあるのに今回の年金横領容疑だけを告発するのは
かわいそうだからだとか。親戚か身内か?犯罪者は全員告発するべきだ。
田舎の役所、あと農協は犯罪者を隠蔽する。しかも懲戒免職どころか、
ただの転勤移転で済む場合もあるぞ。県南だが何人も知っている。
だから大崎市の市長の言葉も、ああやっぱりなって感じ。
57ゆきんこ:2007/10/13(土) 08:52:55 ID:V/MMoP9k [ p2066-ipad05aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
徹底的にやって欲しい。市民をなめんじゃねぇ。
58ゆきんこ:2007/10/13(土) 10:31:49 ID:eZiDu8R. [ p1247-ipbf308aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>56
そんなことすっから「やっぱり田舎は」って言われるんだよね
59ゆきんこ:2007/10/13(土) 13:48:39 ID:HJ0mFFXA [ softbank219003138047.bbtec.net ]
大崎市崩壊!!
60ゆきんこ:2007/10/13(土) 14:53:28 ID:QUenSrHE [ PPPax45.miyagi-ip.dti.ne.jp ]
今日の新聞に横領した元職員を社保事務局が告発したね。
やっぱりこうでなくては、失われた信頼はなかなか取り戻せない。
逆に大崎市役所って内輪の中の不祥事は見てみない振りしてバカみたい。
一般常識から考えて悪い事したら捕まるのが普通。それを・・・・
普通の会社なら横領でクビはもちろん警察モンだよ。
公務員なのに市民の金を泥棒して、もう年数経ってるからいいでしょ?では、
日本全国から笑われてもしょうがない。
61ゆきんこ:2007/10/13(土) 18:46:40 ID:CEP3xoyk [ p3137-ipbf309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
大崎市役所内は犯罪フリー特区申請すべきではなかろうか?
62ゆきんこ:2007/10/13(土) 23:17:02 ID:sDYQ6XQE [ KD125029249066.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大崎市出身の娘との縁組は
お断りします。

考え方がおかしいもんこんな市長を選ぶ有権者は。
63ゆきんこ:2007/10/14(日) 01:00:59 ID:oPeYZ5Wg [ 202-94-139-109.cust.bit-drive.ne.jp ]
こんなスレッド廃止になればいいんだ
64ゆきんこ:2007/10/14(日) 05:40:10 ID:Xq.RCwGU [ p3199-ipad304aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>62
おまえみたいな奴にはなっから縁談なんか無いんだよ。
>>63
自分に関係無いスレなら来なければいいんだ。
65ゆきんこ:2007/10/14(日) 06:11:01 ID:HU7v14tM [ p3137-ipbf309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>64
あんたのスタンスが解らない、肯定・批判?
66ゆきんこ:2007/10/14(日) 07:15:43 ID:Xq.RCwGU [ p3199-ipad304aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>65
まだ高校生なんだっけ?
色々書き込みしてる様だがIDで分かるから気を付けなよ。
67ゆきんこ:2007/10/15(月) 02:03:12 ID:tqQH9eeU [ softbank221029182168.bbtec.net ]
鹿島台のマックスバリューがあるとこに
薬王堂がオープンするんだが、すぐ近くにツルハがあるのに
何で出店してきたのやら
68ゆきんこ:2007/10/16(火) 14:36:59 ID:kux80ZvI [ softbank218112243092.bbtec.net ]
↑自分に勝算があると思ったからだろ
正味はしらんが

そんなことよりよ、なんかおもろい事でもないんか
69ゆきんこ:2007/10/16(火) 17:28:26 ID:G9L8DgJ. [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>66 おいおい脅迫?恫喝?亀田のオヤジかよ!
70ゆきんこ:2007/10/16(火) 18:15:27 ID:eioh7xRk [ p5239-ipad302aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>69
2chのしくみ教えただけだよ。
別に彼の主張に反対はしてない。
文章の捉え方は個々に違うとは思うけど分かってくれ。
71ゆきんこ:2007/10/16(火) 18:19:22 ID:a3NiFxt2 [ p2250-ipbf502aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
逮捕されたらちゃんと実名報道するんだろうな?
72ゆきんこ:2007/10/18(木) 21:31:15 ID:AvUqTVA6 [ FLA1Aau086.myg.mesh.ad.jp ]
古川あたりでお勧めの飲み屋さんあります??
73ゆきんこ:2007/10/18(木) 22:38:07 ID:lWTSqGjs [ FLA1Aar236.iwa.mesh.ad.jp ]
古川の散髪屋さんで下手な散髪屋さんは何処?店の名前は?
74ゆきんこ:2007/10/19(金) 00:45:10 ID:S4YRPR2. [ FLA1Aau086.myg.mesh.ad.jp ]
私は古川ではしないので分かりませんが、仙台の街へ行ったほうがいいでしょう。
理美容がいいですよ^^
75ゆきんこ:2007/10/19(金) 19:21:07 ID:OQGVsjI6 [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>73あんだ、相当元が悪いからな〜どご行ってもおなじだが、どうせやるなら
安い床屋でいいんでない?見栄えしないんだから安い分得だべ、
76ゆきんこ:2007/10/19(金) 22:03:16 ID:DZsvx3pM [ softbank221029175016.bbtec.net ]
無能市長を持つ市民ほど哀れなことはない。伊藤ナニガシ、この男に市長の任務は重すぎた。
即刻、地位を去ってほしい。
77まいね:まいね [ まいね ]
まいね
78ゆきんこ:2007/10/20(土) 20:18:43 ID:mGfsjNHM [ FLA1Aav102.myg.mesh.ad.jp ]
しいて言えば、何処の店ですか?
遊び人って・・・、もしかしたら遊ばれたかも・・・
79ゆきんこ:2007/10/21(日) 19:28:50 ID:RPPE11GE [ FLA1Aag147.iwa.mesh.ad.jp ]
そこの散髪屋はハゲが感染する。
80ゆきんこ:2007/10/22(月) 09:39:03 ID:L3Z.dOJw [ p4098-ipbf210aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
次も犯罪者擁護市長当選したりしてwww
さすがに恥ずかしくて立候補しないか
81ゆきんこ:2007/10/22(月) 13:35:56 ID:rL7RbjMY [ FL1-122-132-61-64.myg.mesh.ad.jp ]
古川にある喫茶店でオススメがあったらおしえてください。
お願いします。
82まいね:まいね [ まいね ]
まいね
83ゆきんこ:2007/10/26(金) 10:45:04 ID:outCZYws [ softbank221044025219.bbtec.net ]
古川にショッピングモールできないもんかね?
84ゆきんこ:2007/10/26(金) 17:30:29 ID:QFGspfLs [ i220-109-72-173.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
診療所化反対という鹿島台地区で出回っている怪文書を見せてもらった。
新市協定を無理無理進めた人がそれ実現できないからって今回反対してた。
笑えた。
互市どっと込むあたりに意見広告出せばいいと思った。
85ゆきんこ:2007/10/26(金) 18:41:25 ID:IBTU1Zc2 [ 221x243x86x202.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
鹿島台話題タノム」」
86ゆきんこ:2007/10/26(金) 18:41:22 ID:IBTU1Zc2 [ 221x243x86x202.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
鹿島台話題タノム」」
87ゆきんこ:2007/10/27(土) 13:02:03 ID:d6VzGlHo [ p125028003169.ppp.prin.ne.jp ]
 年金の件も問題だが、鳴子温泉の危険な遊歩道での
相次ぐ怪我人発生のほうが、問題になるんじゃないかね。
 見回りはしていたとは言うが、結局無策だったわけだし。
88ゆきんこ:2007/10/28(日) 00:03:23 ID:m992vA1c [ i60-47-95-84.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
またお得意の恫喝で分院存続にもって行く気ですか某町は。
89まいね:まいね [ まいね ]
まいね
90RareBear77:2007/10/28(日) 19:06:45 ID:h/hiBjoY [ eatkyo317011.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
77=82=89
何があったか知りませんけど、クドイですよ。
91ゆきんこ:2007/10/28(日) 20:02:35 ID:w1X748I2 [ ZT076130.ppp.dion.ne.jp ]
>>89
俺 オレ オレ
92ゆきんこ:2007/10/29(月) 21:58:01 ID:mp3cG7jw [ FLA1Aaf180.myg.mesh.ad.jp ]
あなたじゃありません!
 
私です><
93ゆきんこ:2007/10/30(火) 07:51:26 ID:FoKA0aIY [ i60-47-93-91.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
学区なくなって、仙台いけないから仕方なく古学高ってことなくなるのに
中学つくちゃってだれが6年も古学に通うか。
94ゆきんこ:2007/10/30(火) 17:50:31 ID:zFrWXgMw [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
今や古学の特別進学課程は育英特進を凌駕、二高・一高並みですよ。
95ゆきんこ:2007/10/30(火) 21:48:47 ID:FDSpxATw [ p1029-ipbf306aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
古川の下水道整備がすすまないのはなんでだぜ?
生活排水垂れ流してるから外でると異臭がするんだけど。
子供を散歩させるのイヤ
96ゆきんこ:2007/10/31(水) 13:26:11 ID:miD0QQbk [ IP1A0284.myg.mesh.ad.jp ]
あれ?古川の下水はなくなったんじゃなかったっけ?
古川って言うか大崎市の下水道事業は中途半端に立ち消えたと思ったけど
聞き違いだったのかな?
97ゆきんこ:2007/10/31(水) 14:51:48 ID:NRGaQ3y. [ p2146-ipad202aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
なにすや?んでは汲み取りすかや?
98ゆきんこ:2007/10/31(水) 22:38:52 ID:65MfdPDg [ FLA1Aae188.myg.mesh.ad.jp ]
つがうってば!浄化槽ってのありすぺぇ〜
99ゆきんこ:2007/10/31(水) 23:20:22 ID:UJ2L3IV2 [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
んだな!
100ゆきんこ:2007/11/02(金) 22:03:33 ID:PAKDZRNo [ softbank218112243092.bbtec.net ]
まだ、ダラ担ぎ復活すんのすかや?
101ゆきんこ:2007/11/02(金) 22:18:21 ID:sYDcFaJA [ FLA1Aac157.myg.mesh.ad.jp ]
なぬすや!ダラ担ぎ?
デッチボウコウかや
102ゆきんこ:2007/11/02(金) 23:29:33 ID:PAKDZRNo [ softbank218112243092.bbtec.net ]
↑何回も往復すんのめんどくせがって、いっぺ入れで担ぐど、ダラがハネでふぐさ着かってしゃますがらなや。
103ゆきんこ:2007/11/04(日) 08:13:34 ID:nHXJjZjc [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
登米市職員、890万円着服で懲戒免. 宮城県登米市は2日、公金と職員親睦(しんぼく)会費の計約890万円を着服したとして、市産業経済部畜産課の千葉和徳主事(26)を懲戒免職処分とした。業務上横領容疑で佐沼署に刑事告発する方針。 ...

大崎市長なら告発しないだろうな?
104ゆきんこ:2007/11/04(日) 13:51:47 ID:cp4yq.gk [ p4241-ipbf510aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
田尻の横領職員
誰なんだべや〜
105ゆきんこ:2007/11/04(日) 15:11:27 ID:hTrIEJNA [ p7179-ipad205aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
今度のイベント教えてください。
106ゆきんこ:2007/11/05(月) 15:20:17 ID:C2XluQSk [ 124x37x215x56.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
今月、岩出山でバルーンフェスティバルとクラシックカーフェスティバルがある。
日時までは知らないが・・・。
107ゆきんこ:2007/11/05(月) 18:14:44 ID:j9fe6s.o [ p1029-ipbf306aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>96
なんで立ち消え?
くわしく
108まいね:まいね [ まいね ]
まいね
109地図読めぬ男:2007/11/08(木) 18:35:46 ID:jOqrc9bg [ i222-150-220-166.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
やべーーーーっ (^^;
オウム N個支所勤務すかわ おっとと 内部告発すかや
こいつもツカエネェし (;´▽`A``意味不明ですよね。

市役所 ずら多し 詳細きぼんぬ 賣
110ゆきんこ:2007/11/08(木) 19:48:39 ID:UjH1LSHI [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
↑さっぱり意味不明?
せめて、普通の言葉で希望ぬ。
111ゆきんこ:2007/11/08(木) 22:32:45 ID:nE48eJOQ [ FLA1Aah036.myg.mesh.ad.jp ]
109がやべーーーーっ (^^;
112ゆきんこ:2007/11/09(金) 21:35:03 ID:cMwm4yTs [ softbank221026124025.bbtec.net ]
今日の県内ニュース見てて、あいかわらず伊藤市長がバカ杉で腹が立った
「弱い者イジメする舛添大臣がなんとかかんとか・・・」とか
言ってたけど、そもそも細々と暮らしてる弱い立場の町民から金盗んだの
その悪党職員だろ!
犯罪しても刑務所行かない公務員って随分いー身分だな
113ゆきんこ:2007/11/09(金) 23:33:22 ID:8IUk1fro [ i60-47-91-225.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
ロックタウン前の薬王堂に石巻のスポーツゼビオ&ヤマダと出店ラッシュだね
114ゆきんこ:2007/11/10(土) 17:21:12 ID:DVDzt6F. [ FLA1Aak037.myg.mesh.ad.jp ]
なぬす?リックタウン前に薬王堂出店?一体何件目よ!
石巻は関係ねがすぺ
115ゆきんこ:2007/11/11(日) 12:46:17 ID:wxEtHlFc [ softbank221029182168.bbtec.net ]
鹿島台の薬王堂はいつオープン?
てか、近くにツルハやホーマックあるのに・・・・・?
116ゆきんこ:2007/11/11(日) 14:24:45 ID:KsaCA9do [ i220-221-166-22.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
分院存続の署名って家まで取りに来てほとんど強制っぽい雰囲気なんだなや。
見かけ数だけ集まってて実際どんなんだかな。
薬王堂鹿島台はロックタウンの駐車場から見るとすっかりロクタウンの一部だわ。
117ゆきんこ:2007/11/11(日) 17:46:55 ID:AIjG43zk [ i121-114-107-92.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
古川のシャルマンが火事だそうですね。
やはりあのうわさは本当だったの?
118ゆきんこ:2007/11/11(日) 18:48:02 ID:ywWMYOrY [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ケーキ屋さん?
119ゆきんこ:2007/11/11(日) 22:13:39 ID:rV.CBix. [ FLA1Aag064.myg.mesh.ad.jp ]
シャルマン?
どごっしゃ?
120ゆきんこ:2007/11/12(月) 12:17:30 ID:QeCbh0/o [ IP1A0102.myg.mesh.ad.jp ]
>>117
うわさとは?
121ゆきんこ:2007/11/12(月) 15:00:20 ID:0MRGC2xQ [ i121-114-107-92.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
はやっていたように見えたが、     が大変?など色々聞きましたけれど
ほんとかな?
122ゆきんこ:2007/11/12(月) 15:53:13 ID:tueBlw/M [ softbank221029182168.bbtec.net ]
シャルマンって何?
123ゆきんこ:2007/11/14(水) 08:36:35 ID:nUlZWsxw [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
124ゆきんこ:2007/11/14(水) 11:28:13 ID:.CsRbstE [ p8100-ipad203aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
花子.com 古川店って漫喫もあるの?
ネカフェとカラオケだけ?
125ゆきんこ:2007/11/14(水) 21:54:32 ID:3bQ3rECA [ p3237-ipbf409aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>121
気になるんだけど。
ところで、昔古川駅前の台町に、美味しいスパゲッティ屋さんあった。
ことぶきって言ったかな。まだあるのかな?
126ゆきんこ:2007/11/15(木) 05:44:18 ID:S4fDUGuQ [ p2159-ipad201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ないんじゃない?

昔、たむろってたよ。

2階の窓からバイク走る連中を見てた。
127ゆきんこ:2007/11/16(金) 18:25:10 ID:V..RX8kQ [ softbank221026065019.bbtec.net ]
バイト始めようと思ってるのだけど鹿島台で
なおかつコンビニ以外のもの、誰か知りません?
128ゆきんこ:2007/11/17(土) 06:54:42 ID:3IjUpgZc [ FLA1Aat155.myg.mesh.ad.jp ]
どういうバイトがしたいの?
129ゆきんこ:2007/11/17(土) 20:02:56 ID:tfZLx47I [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ホテトルとかはどうなんだろう?女性の場合ですが〜
130ゆきんこ:2007/11/17(土) 21:31:31 ID:tigfGeHU [ softbank221026065019.bbtec.net ]
>>128
レジ以外のバイトです。男です
131ゆきんこ:2007/11/17(土) 23:06:05 ID:tigfGeHU [ softbank221026065019.bbtec.net ]
↑に追加で高校生です
132ゆきんこ:2007/11/18(日) 20:10:18 ID:iCQ37dDo [ softbank221029182168.bbtec.net ]
旗振りでもすれば
133ゆきんこ:2007/11/19(月) 07:00:43 ID:SQrGRRIc [ p8158-ipad208aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
雪雪
134ゆきんこ:2007/11/19(月) 08:06:12 ID:86gPkO5I [ softbank218112224059.bbtec.net ]
タイヤ交換どうしようかな・・・
135ゆきんこ:2007/11/19(月) 21:25:50 ID:AI97Z53g [ FLA1Aaa161.myg.mesh.ad.jp ]
まだ大丈夫っしょ〜^^
136ゆきんこ:2007/11/21(水) 10:44:16 ID:BqRqkdPk [ IP1A0631.myg.mesh.ad.jp ]
タイヤは早めに交換しようね
137ゆきんこ:2007/11/22(木) 07:09:51 ID:5lBlN7aM [ p5068-ipad203aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
交換したよね   皆様
138ゆきんこ:2007/11/22(木) 08:46:51 ID:0F4JhpqM [ FLA1Aal093.myg.mesh.ad.jp ]
今年の激冬なん?
139まいね:まいね [ まいね ]
まいね
140ゆきんこ:2007/11/22(木) 14:40:57 ID:ePKGAHIU [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>139かなりの問題発言、名誉毀損で告訴されるよ、消防関係から聞いた
とか、自分でつけたとか・・・まずいんじゃない?
年間のケーキ半分近く売れるクリスマスを控えて自分で放火するかな?
141ゆきんこ:2007/11/22(木) 18:13:44 ID:tUG9inx6 [ FLH1Abo136.myg.mesh.ad.jp ]
>>139
おいおい、それはマズイだろ。
142サモハン:2007/11/22(木) 20:00:39 ID:f9bfqGU2 [ p1196-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp ]
>>139
ログ保存のうえ削除しました。
143ゆきんこ:2007/11/23(金) 07:04:01 ID:HZj/O1c. [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>139の発言内容について名誉毀損で動くらしい、書き込みした方
そのうちあなたに事情聴取に行くと思います。
144ゆきんこ:2007/11/23(金) 18:11:18 ID:zFFxqwBg [ p1129-ipad207aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
あまり脅かすなよ(笑
過去レス読めばオマィさんの性格分かるけど(笑
145ゆきんこ:2007/11/23(金) 19:22:02 ID:oC/0sqJA [ FLA1Aas238.myg.mesh.ad.jp ]
一体全体なんのさわぎ?
146ゆきんこ:2007/11/28(水) 12:05:11 ID:p8InqnrE [ IP1A0599.myg.mesh.ad.jp ]
しっ! 見ちゃいけません!
147ゆきんこ:2007/11/29(木) 21:53:58 ID:.AZK9do2 [ FLA1Aap154.myg.mesh.ad.jp ]
えっ? なになにっ??
148ゆきんこ:2007/11/30(金) 07:10:55 ID:SxzghP1I [ p7226-ipad201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
今朝は冷えましたね。

起きて昨晩の鍋を食べ体を暖めております。
灯油高すぎです。
149ゆきんこ:2007/11/30(金) 23:11:44 ID:g5KJmCBs [ FLA1Aal201.myg.mesh.ad.jp ]
ガソリンも値上げになります!
155円突破です!
150ゆきんこ:2007/12/01(土) 19:21:02 ID:Xun6Lejk [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
今の原油価格だと電気代20パーセント上がりそうなので我が家の屋根の
ソ―ラ発電大幅黒字になりそうです。
151ゆきんこ:2007/12/02(日) 14:06:25 ID:hObzOUzY [ softbank221044025219.bbtec.net ]
誰か
鶴ヶ埣に出来た「たい夢」あたりのところの歩道で時計見なかったですか?
落としちゃったんです…。。。
152ゆきんこ:2007/12/02(日) 16:54:38 ID:eZ0s9i02 [ softbank221029182168.bbtec.net ]
ソーラー発電は費用どのくらいかかるの?
153ゆきんこ:2007/12/03(月) 13:34:24 ID:pm650UFQ [ U115034.ppp.dion.ne.jp ]
>>151
いつごろ、どんな時計?
おととい腕時計を振り回して遊んでる子供なら見たけど。
154ゆきんこ:2007/12/03(月) 14:42:45 ID:ajn2m7i. [ softbank221044025219.bbtec.net ]
>>153
白いベルトの腕時計でベルトが長いものです…
11月28日の水曜日だったと思います…
155ゆきんこ:2007/12/03(月) 20:58:32 ID:ClHFRDUs [ U115015.ppp.dion.ne.jp ]
>>154
うーん。それは分からないな、すまん
念のため交番にちゃんと届けたほうがいいよ
奇特な人なら届けてくれてるかもしれない。

ちなみに自分が見たのは普通の革ベルト(茶色)の腕時計だった。
156ゆきんこ:2007/12/04(火) 12:40:34 ID:THaf5SCg [ softbank221044025219.bbtec.net ]
>>155
答えていただいて
ありがとうございました
157ゆきんこ:2007/12/04(火) 19:17:55 ID:WWWu/D4Q [ softbank221029175016.bbtec.net ]

さようなら「ササニシキ」「ひとめぼれ」
158ゆきんこ:2007/12/11(火) 02:25:12 ID:WLHdkJbE [ 0x3d2cb53a.rev.ncv.ne.jp ]
タレントのベッキーをテレビで観かけて、「これ、ビッキーだよな」といったのは、古川生まれの俺の親父75歳。
159ゆきんこ:2007/12/11(火) 17:08:22 ID:byZH.k9E [ softbank221026096137.bbtec.net ]
ビッキーって蛙やん。
160ゆきんこ:2007/12/12(水) 15:10:12 ID:tueBlw/M [ softbank221029182168.bbtec.net ]
今度、忘年会をするんですが
古川の飲み屋で、予算が安めでキレイな子がいる店とかオススメないですか?
161ゆきんこ:2007/12/12(水) 15:58:45 ID:M6UVkmew [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
162ゆきんこ:2007/12/12(水) 22:31:02 ID:ZKFlpZUU [ FLA1Aaj020.myg.mesh.ad.jp ]
ツブレタ・・・;;
163ゆきんこ:2007/12/13(木) 21:01:43 ID:pFhOU24k [ K111056.ppp.dion.ne.jp ]
古川にうどん屋(チェーン店のやつ)が新しく出来たという噂を聞いたんだけど、どこに出来たのかその真偽を知ってる方います?
店の名前もわからんから検索してもなかなかままならん
164ゆきんこ:2007/12/14(金) 08:52:59 ID:gSx.w0Ak [ FLA1Aat076.myg.mesh.ad.jp ]
チェーン店だと 「うどん市」 かなぁ?
165ゆきんこ:2007/12/14(金) 18:24:47 ID:nUlZWsxw [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
味の民芸古川店
166ゆきんこ:2007/12/14(金) 22:23:25 ID:kMq5veAs [ p03dde7.miygnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>163
 チェーン店かどうかわかりませんが、「ヨークベニマル」駅東店の北側にうどん店が開業しました。
167ゆきんこ:2007/12/15(土) 00:55:25 ID:4dzA12xQ [ FLA1Aax066.myg.mesh.ad.jp ]
駅東店はどこにありますか?
168ゆきんこ:2007/12/15(土) 13:21:48 ID:vFCCp7t. [ N028068.ppp.dion.ne.jp ]
>>164
>>166
ありがとうございました
169ゆきんこ:2007/12/15(土) 14:39:13 ID:p6Scu7kw [ p7102-ipad208aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
田尻の蕪栗沼の雁を見に行った方、
感想をお願いします。
170ゆきんこ:2007/12/15(土) 14:46:50 ID:EDFU1P/6 [ p4164-ipbf308aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
白雲に羽根打ち交わし飛ぶ雁の
      数さえ見える秋の夜の月

古今集の情景です。
171ゆきんこ:2007/12/17(月) 18:43:10 ID:aJzSg8mY [ p2070-ipbf601aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
衝撃的なものを見てしまった。
もう米食えないよ。
172ゆきんこ:2007/12/17(月) 18:58:38 ID:AKDq08Zo [ softbank218112243092.bbtec.net ]
↑なら食うなよ!
173ゆきんこ:2007/12/18(火) 18:10:27 ID:lbIJCXFs [ FLH1Abo136.myg.mesh.ad.jp ]
今日の夕方、古川で変な雲を見た。

地震くるかもしれん
174ゆきんこ:2007/12/18(火) 18:46:57 ID:qrohKetY [ p5091-ipbf305aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
雲と地震は何の因果関係も無いと斎藤さんが言ってた。
175ゆきんこ:2007/12/18(火) 21:47:26 ID:5SyYbZiM [ FLA1Aao224.myg.mesh.ad.jp ]
地震雲って聞いたことあるけど・・・
本当かな・・・
176ゆきんこ:2007/12/20(木) 20:29:47 ID:YgTd0wdE [ FLA1Aax161.myg.mesh.ad.jp ]
173>>
ちみは凄い預言者じゃ・・・
大地震が起きました・・・
恐ろしいや・・・
マグニチュード7.4・・・
177ゆきんこ:2007/12/24(月) 19:04:14 ID:s7zE2Ikw [ p7105-ipbf207aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>174
斉藤さんじゃ、信用できんな。
178まいね:まいね [ まいね ]
まいね
179ゆきんこ:2007/12/27(木) 12:43:52 ID:u4iO0xKQ [ i219-167-9-143.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
今朝の新聞で大崎市になったどこかの旧町長さんが病院案に難癖つけてるが、
住民に合併に意見調査するのを拒否しまくって無理やり合併に持っていった
あなたが言わないでよといいたいよ。
協議会でも財政上無理な協定作っていった自分に責任あることわかってんのかな。
180ゆきんこ:2007/12/27(木) 17:44:54 ID:yoh51T.s [ p2016-ipbf706aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>179
詳しく教えて。
181ゆきんこ:2007/12/27(木) 18:52:48 ID:aexIrzKY [ i60-47-94-204.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
朝日新聞(ネットにはこの記事出てない)
182ゆきんこ:2007/12/28(金) 11:26:54 ID:SI./ZXsI [ softbank218112243092.bbtec.net ]
誰か三本木にあるY○K(株)の内部事情について教えてください。
183ゆきんこ:2007/12/28(金) 12:25:42 ID:cYTGtdfY [ p4221-ipad204aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
派遣の首切りしてる。
業績下がり気味かも。
184ゆきんこ:2007/12/31(月) 00:07:24 ID:jVv7D5jU [ softbank221029182168.bbtec.net ]
この前、運転代行使ったんだけど
運転代行って呼ぶだけで料金発生してんの?自分の車を運転させてから料金発生するんじゃないの?
185ゆきんこ:2007/12/31(月) 22:24:17 ID:6NW9GbD. [ FLA1Aaq039.myg.mesh.ad.jp ]
タクシーよりやっすいと聞いたことあるよ!
186ゆきんこ:2008/01/01(火) 02:10:01 ID:3Qz7Uwv2 [ N028189.ppp.dion.ne.jp ]
運転代行は当たり外れ大きいよね…
187ゆきんこ:2008/01/01(火) 15:02:01 ID:ZLJJzC/Y [ p1151-ipbf702aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
前にクレーン車を頼んだことがあったが
車庫を出発して車庫に帰るまでの時間で料金をとられた。
今はどうかわからないが。
188ゆきんこ:2008/01/01(火) 21:29:56 ID:Xun6Lejk [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>184
タクシーもそうだが、呼んでおいてキャンセルしたら基本料金とられる
のは常識と思われるが?
189ゆきんこ:2008/01/02(水) 06:46:29 ID:1XBDOsEk [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
188だが補足、キャンセルしないで普通に利用した場合は自分の車を運転
させたその時点からでしょうね。
190ゆきんこ:2008/01/03(木) 18:41:17 ID:/3bKSdUc [ softbank219171057219.bbtec.net ]
黎明中高ってどうですか?
学校のHPでわかる情報以外の評判とか印象とか知りたいのですが…。
古川駅からだとバスが使い辛いため、殆どの生徒が自転車通学してるって噂は本当ですか?
191ゆきんこ:2008/01/05(土) 02:30:20 ID:mU.9tnuU [ FL1-122-134-75-254.myg.mesh.ad.jp ]
代行で思い出したけど、加美方面から古川の自宅へ帰る途中
90キロ以上?で追い越しや信号無視してく代行業者、2社ほどみかけたけど・・
ひどいっすねあれは
192ゆきんこ:2008/01/05(土) 15:56:45 ID:LItQPwsc [ FLA1Aar021.myg.mesh.ad.jp ]
代行業者ほど酷い運転したやからはいないよ!
私も一度見ましたが、信号無視して危うく一般住民を巻き込む事故寸前の瞬間を見ました!
代行業者は運転が上手いと思ってるんですかね?間一髪、急ブレーキにて免れたものの、ものすごい勢いで赤信号に突っ込んだ上での急ブレーキですからね!
しかも追い越しなんてしょっちゅうだよ!
ああいう運転をみると、頭イカレテと思われ^^
193まいね:まいね [ まいね ]
まいね
194ゆきんこ:2008/01/07(月) 18:30:23 ID:1jnmcE4o [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
代行業者の悪口はやめましょう〜悪口言うくらいなら
自分で運転しましょう〜♬
195ゆきんこ:2008/01/07(月) 19:46:29 ID:bfhmdPgo [ p7032-ipad203aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>194
飲酒運転は良くないですよ。
代行頼む時に運転の荒い業者は避けたいので
会社名を聞きたい気もするけど無理かな?
話は変わるが194さんのIDは固定だから
その辺考えて発言してね。
196ゆきんこ:2008/01/07(月) 21:26:03 ID:UAojGB6Q [ FLA1Aat056.myg.mesh.ad.jp ]
>>194
ぷっ!つなぎっぱかい!
確かに、飲酒運転は良くないぞ!一発面鳥だ!
 
別に会社名聞いてもいい気がするけど・・・今後の代行業者の育成の為に・・・皆の為に・・・
197ゆきんこ:2008/01/08(火) 15:09:44 ID:f/vzlMSM [ p1002-adsao05tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
雪は降っていますか。今年は暖冬か
198ゆきんこ:2008/01/09(水) 22:51:46 ID:5QaW..5c [ softbank218112238132.bbtec.net ]
20代女子2人で飲めてご飯が食べれるとこってどこかなあ

旧古川市内ってさ、チェーンの居酒屋は多いけど、
こじんまりしたとこってあんまり知らないんだよなぁ・・・
199ゆきんこ:2008/01/11(金) 22:23:39 ID:VOoGZW8o [ FLA1Aab076.myg.mesh.ad.jp ]
いいとこありますよ!
紹介しましょうか?^^
200ゆきんこ:2008/01/18(金) 23:03:39 ID:5jf8w/F. [ FLA1Aat154.myg.mesh.ad.jp ]
みなさんのここは一押し居酒屋教えてください!
ちなみに私のは、○ラです^^
201ゆきんこ:2008/01/20(日) 15:11:28 ID:VWT0UVTQ [ ZL097076.ppp.dion.ne.jp ]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080120-00000033-mailo-l04
大崎市松山、鹿島台、田尻など美里町に接する旧町の住民は、距離的に遠い同市図書館に出かけざるを得ない。

同協会は「市町村合併の理念に沿って住民の生活圏に合った合併が行われていれば、『最寄りの図書館から閉め出される』などの不便は生じないはずだが……」と指摘する。

今からでも美里と涌谷と鹿島台と松山の6万5千人の都市になろー。
202ゆきんこ:2008/01/21(月) 22:17:50 ID:PPcamLDQ [ FLA1Aaw001.myg.mesh.ad.jp ]
そうだー!!
一致団結する時が来ました!
203ゆきんこ:2008/01/22(火) 09:48:30 ID:55mvY9Vs [ ntmygi057080.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
古川の図書館、本少ないからね。
204ゆきんこ:2008/01/22(火) 09:49:21 ID:1LY7E6Dg [ p1080-ipbf01morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
古川にある図書館は、大崎市の規模からするとかなり貧相です。
他県では人口4万人くらいの市でも、もっと大きな図書館があります。
市会議員に聞いたところ、図書館では票が集まらないとのことでした。
205ゆきんこ:2008/01/22(火) 16:10:37 ID:L2Au51gc [ p4054-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
山のほうでは雪はどれくらいですか。街中はどうよ
206ゆきんこ:2008/01/22(火) 22:36:15 ID:VnBiy9qs [ p3153-ipad209aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
図書館も病院も極一部がうるさいだけ。普通の人は全然関心ないんだよな〜。合併は関係ないよ。
207ゆきんこ:2008/01/28(月) 10:28:58 ID:PfS7DTPE [ nt10-ppp106.east.sannet.ne.jp ]
>>198
>>20代女子2人で飲めてご飯が食べれるとこってどこかなあ

足軽>うまか房>蔵>肴や>ビストロ候の順くらいでお勧め。
208ゆきんこ:2008/02/04(月) 21:28:39 ID:cTMjHGH2 [ p2205-ipbf503akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
古川駅のそばで、1日1000円以下で駐車出来る駐車場はありますか??
209ゆきんこ:2008/02/05(火) 22:18:18 ID:G74hrqxw [ FLA1Aag085.myg.mesh.ad.jp ]
駅東、一日600円!!
210ゆきんこ:2008/02/07(木) 20:34:36 ID:nk7b4pyU [ p2183-ipbf306akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>209
ありがとうございます
211ゆきんこ:2008/02/13(水) 13:30:05 ID:TS9Jb79A [ FLH1Abo136.myg.mesh.ad.jp ]
>>207
雅朧が抜けてるYO
212ゆきんこ:2008/02/13(水) 19:50:10 ID:ybnlscP2 [ ntmygi077195.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
もしかして三本木のJJってつぶれた??
213ゆきんこ:2008/02/14(木) 15:02:10 ID:ENeF6zV6 [ FLA1Aad011.myg.mesh.ad.jp ]
JJって、年に1回しか行かないんだけど・・・・・
214ゆきんこ:2008/02/14(木) 15:26:26 ID:uA.a3tE6 [ softbank221026120214.bbtec.net ]
たまに行くと有効期限切れてるみたいな・・・
て、会員の意味ないよ〜
215ゆきんこ:2008/02/14(木) 15:37:00 ID:uA.a3tE6 [ softbank221026120214.bbtec.net ]
焼肉○賞、おいし過ぎる〜
店員さん、みんなクールな人だよね。
繁盛しすぎて、おつかれさまです。
216ゆきんこ:2008/02/14(木) 18:02:01 ID:35A4SgQY [ p2162-ipad201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
田尻のグリーンツーリズムの利用ってどうなんでしょうか?
知ってる方、お願いします。
217ゆきんこ:2008/02/14(木) 20:47:26 ID:.W2d4cF6 [ softbank221029150128.bbtec.net ]
高速バスで、音楽聞いている人。耳悪いのかな?うるさすぎ。帽子かぶっている人
218ゆきんこ:2008/02/19(火) 20:58:57 ID:dx3rPWp2 [ FLA1Aac005.myg.mesh.ad.jp ]
>>217
なんかリアルタイムみたいやな〜
219ゆきんこ:2008/02/22(金) 11:25:54 ID:6xrhrY12 [ i121-114-107-92.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
いよいよ古川にも10円まんじゅうが来るらしいよ。
石巻で売れなくなってきたらしく、田舎のほうに進出です。

今、話題の中国から輸入のあんこで製造だそうです。
売れるのかな?
220ゆきんこ:2008/02/24(日) 19:37:23 ID:sY2RAH6c [ FLA1Aad163.myg.mesh.ad.jp ]
10円饅頭とはなんぞや?
初耳です!!
 
しかも中国産とは・・・いやはや・・・
中国産は止めといたほうが・・・
221ゆきんこ:2008/02/24(日) 21:16:36 ID:f41lDwH2 [ p6254-ipad302aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
一個10円で売ってる饅頭
(12円に値上がりしてかかも)
一口サイズなんで
休憩時間とかに食べやすい。
登米市登米町に本社が在り、
古川に進出するんで
バイトの募集もしてた様な・・・
222ゆきんこ:2008/02/25(月) 07:41:48 ID:htTBAAv. [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>219
石巻で売れなくなったので、田舎の古川に進出・・・
ハナクソ、メクソだとおもうが?
223ゆきんこ:2008/02/25(月) 07:50:55 ID:gdCGamkk [ softbank218112242186.bbtec.net ]
石巻は都会ですな
224まいね:まいね [ まいね ]
まいね
225ゆきんこ:2008/02/26(火) 05:18:15 ID:EddzdtpU [ softbank221029182168.bbtec.net ]
古川に出来た、10円饅頭の店盛況らしいよ。
すげー行列だったらしい・・・・マジかよ
226ゆきんこ:2008/02/26(火) 12:01:00 ID:Z26MUPe6 [ p6030-ipbf304aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>225
古川のどこにできたの?
227ゆきんこ:2008/02/26(火) 16:03:02 ID:EddzdtpU [ softbank221029182168.bbtec.net ]
ジャスコ近くのラーメン屋の近くらしいよ
228ゆきんこ:2008/02/26(火) 20:05:07 ID:qnZWlczk [ FLA1Aaf076.myg.mesh.ad.jp ]
要テェックですな!
1個10円ということは、10個で100円でしょ〜^^
100個でたったの1000円!でっしぇ〜
229ゆきんこ:2008/02/27(水) 15:43:13 ID:n0dh7hJo [ CDMA1Aah130.tky.mesh.ad.jp ]
食べたけど小さすぎて物足りない
230ゆきんこ:2008/02/27(水) 15:43:12 ID:n0dh7hJo [ CDMA1Aah130.tky.mesh.ad.jp ]
食べたけど小さすぎて物足りない
231ゆきんこ:2008/02/27(水) 16:00:45 ID:9AUNNRps [ softbank221029182168.bbtec.net ]
他に新しい店とかできてないの?
232ゆきんこ:2008/02/29(金) 21:55:16 ID:skvqWn8E [ p3066-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
別に100円の普通の饅頭食ったほうがいいんでね〜のかい?
233ゆきんこ:2008/03/01(土) 10:21:58 ID:zuQ7SQGc [ FLA1Aah253.myg.mesh.ad.jp ]
226>>
先日行ってきました!
場所は、小牛田方面から古川方面へ行き、荒尾橋を越え、1つ目の信号を左に曲がり、東北本線アンダーパスを越え、直ぐ左側に、どできゃ〜看板がありまっしぇ〜^^
一口サイズで食べやすいし、ポンポン口に入れちゃうね!
買うときは、2,30個とか大人買いした方がいいかもです!
234ゆきんこ:2008/03/06(木) 20:39:05 ID:70DkYLt. [ softbank221026120214.bbtec.net ]
日本の珍百景、だっちゅ〜農!!、このまえテレビ出てた
235ゆきんこ:2008/03/11(火) 20:45:05 ID:Uud7Zm56 [ FLA1Aae055.myg.mesh.ad.jp ]
三本木でしたっけ?
全国区ですななぁ^^
236ゆきんこ:2008/03/12(水) 09:00:37 ID:.mRpvOyI [ FLA1Aar085.myg.mesh.ad.jp ]
なんか岩出山の町の中がうるさい
237ゆきんこ:2008/03/12(水) 10:38:33 ID:.mRpvOyI [ FLA1Aar085.myg.mesh.ad.jp ]
あ! これか!

> 11日午後7時半ごろ、宮城県大崎市岩出山の民家で、
>カブのような植物の煮物料理を食べた女性(65)が突然、気分が悪くなった。
>女性は病院に搬送されたが、けいれん症状を起こし意識不明の重体。
>煮物を調理した近所の女性(65)も吐き気などを訴え入院した。
>県警鳴子署は食中毒の疑いがあるとみている。
> 調べによると、2人は友人で同日夕、江合川の土手付近を散歩中、
>60歳ぐらいの女性と知り合い、「ガマの根で、おいしいから食べなさい」とこの植物の調理を勧められた。
>帰宅後、調理した女性が重体の女性にも分け、それぞれ自宅で食べたところ、
>1時間半ほどで具合が悪くなったという。
238ゆきんこ:2008/03/13(木) 22:25:57 ID:gEHAel2A [ p2010-ipad204aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
怪しいものには手を出してはいけないということか
239ゆきんこ:2008/03/14(金) 15:01:46 ID:7kQQYKr2 [ i220-109-73-150.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
ドクゼリだろー。
普通はセリと間違えて食べてしまうことがあるんだが。
240ゆきんこ:2008/03/16(日) 19:58:05 ID:Bj7P9muU [ ntmygi068222.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>239
普通の人はセリとドクゼリを間違えることはないよ、サイズが違いすぎるから(w
241ゆきんこ:2008/03/16(日) 21:52:27 ID:DAcYgzWk [ i60-34-46-228.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
>>240
ガマの根と間違えることが信じられないわけだが。
例え間違うことがあるとしてもセリとだろうねってことを言いたかったんです。
現にセリと間違い食べてしまい死亡した人いましたからね。
242ゆきんこ:2008/03/17(月) 08:44:01 ID:3enTE7lw [ p2242-ipbf08morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
今度、旧古川市に転勤する事になりました
市内で、一番大きな書店を教えてください
243ゆきんこ:2008/03/18(火) 20:58:17 ID:kH0.2hmU [ i60-47-96-111.s04.a004.ap.plala.or.jp ]
>>242
多分、BOOKSはにわだと。
244ゆきんこ:2008/03/18(火) 21:04:23 ID:kH0.2hmU [ i60-47-96-111.s04.a004.ap.plala.or.jp ]
>>243
間違ったww
『BOOKSなにわ』でした。
245ゆきんこ:2008/03/19(水) 11:00:22 ID:6sXu2jS2 [ FLA1Aai153.myg.mesh.ad.jp ]
はにわwww
246ゆきんこ:2008/03/20(木) 15:55:08 ID:67PSIGYY [ softbank221026120214.bbtec.net ]
スクラム
247ゆきんこ:2008/03/21(金) 07:37:10 ID:31vtqpOg [ p6064-ipad207aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
田尻の美味しいアイス屋さんに行って食べた人いますか?
248sage:2008/03/22(土) 02:07:57 ID:TLRaJuVI [ FLA1Aai109.myg.mesh.ad.jp ]
店名が「美味しいアイス屋さん」?
初耳!
249ゆきんこ:2008/03/24(月) 00:12:00 ID:oZVCRmGI [ FLA1Aaj236.myg.mesh.ad.jp ]
シーガルは店じまいしちゃったの?
250ゆきんこ:2008/03/26(水) 22:09:24 ID:6zR/f0e2 [ FL1-125-197-41-217.myg.mesh.ad.jp ]
>>237って、その後どうなりましたか?
食べた方は回復したのかな。食べるように薦めた人見つかったの?
251ゆきんこ:2008/03/27(木) 00:04:36 ID:1ENwePTs [ KD219108052027.ppp.dion.ne.jp ]
>>248 言葉尻とる奴は大崎市から引っ越して下さい
252ゆきんこ:2008/03/27(木) 09:11:43 ID:MBMRz09s [ p6012-ipad201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>250
食べてしまった2人は命に別状は無いから今は回復してると思う
薦めた人は騒ぎになった直後に見つかってる
253ゆきんこ:2008/03/29(土) 02:27:42 ID:5T7oQ6Bk [ p7105-ipbf207aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
薦めた人見つかってんの?
その後、薦めた人は、どうなったか教えて
254ゆきんこ:2008/03/29(土) 03:27:34 ID:qZBlJ5Vg [ p8245-ipad203aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
【ハートフルランドジャージー牧場】
宮城県大崎市田尻沼部字道祖神78-3

ここを薦められました。
未だ行ってません。
255ゆきんこ:2008/04/07(月) 00:58:11 ID:YXy.xIP6 [ p2161-ipad209aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
古川で人気のあるラーメン屋ってどこだろう
256ゆきんこ:2008/04/07(月) 02:09:20 ID:.g3p46rE [ FL1-118-111-27-134.tky.mesh.ad.jp ]
紅華 大崎圏内では『富士屋』よりも高い支持を得てるのでは
http://rajijo.com/omise/koka/
http://blog.livedoor.jp/airutonaki/archives/51214252.html
大崎市古川福浦3丁目9-35 TEL:0229-24-3939
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜20:00
定休日:火曜日 駐車場:有
257ゆきんこ:2008/04/07(月) 15:21:28 ID:HUij2T9Q [ softbank221026120214.bbtec.net ]
人気有るかはわからないけど、焼肉大賞の肉ニララーメンお勧めです!
あそこは、他のラーメンもみんなおいしいです。
麺は、細麺です。
258ゆきんこ:2008/04/07(月) 17:42:22 ID:dnuY55iQ [ p2149-ipad304aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]

大賞は自家製麺ですか?
259ゆきんこ:2008/04/07(月) 21:52:23 ID:0yD4Epcw [ p8119-ipad206aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>256
そんなところにあったんですね。

自分では、小牛田入口の味噌壱と、ササエ向かいのラーメンショップ
が結構気に入ってます。
ラーメンショップのコテコテラーメンは、仙台っ子をすごく薄く
したような感じですが、とりあえずって時は満足できるかも。
260ゆきんこ:2008/04/12(土) 23:31:34 ID:tM/oDhNg [ softbank218112243092.bbtec.net ]
最近だと思うが、古川管内で中年男の自殺者の話知ってる人いますか?
261ゆきんこ:2008/04/17(木) 22:12:30 ID:cqYvrcNc [ FLA1Aae232.myg.mesh.ad.jp ]
自分は、ここいらへんでは小牛田入口の味噌壱が一押しです!
味噌壱だけに「みそ壱ラ〜メン」が格別!
1日の付く付く日はトッッピング無料になります!
一度お試しあれ^^
262ゆきんこ:2008/04/20(日) 06:04:57 ID:p6mPwPB. [ i60-47-135-49.s02.a014.ap.plala.or.jp ]
高速三本木PAでバスに乗って来た友人を乗せる予定なのですが、
上り線と下り線のバス乗り場はそれぞれ行き来が可能でしょうか?
263kk:2008/04/20(日) 18:10:00 ID:.mDHNDXc [ p6046-ipad301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ゆきんこさん、
>>207
「肴や」の場所は、どのへんにありますか?目印ありますか?
264パ○ンコ:2008/04/21(月) 20:13:58 ID:j5Qf8c9w [ softbank218112243092.bbtec.net ]
ベガス加美店のイッパチはどうでしょうか?
教えてください、そこのエロイ人
265ゆきんこ:2008/04/22(火) 20:00:50 ID:hyBOH5Qg [ K118163.ppp.dion.ne.jp ]
加護坊山の桜、めちゃくちゃキレ〜〜イ(´▽`*)
266ゆきんこ:2008/04/24(木) 21:12:27 ID:g8NuUjqY [ FLA1Aaj024.myg.mesh.ad.jp ]
ゆきんこさん
>>262 バス乗り場を降りると、トンネルがあり上り線と下り線を歩いて行き来できるようになっています。ちなみに駐車場もあります。
267ゆきんこ:2008/04/28(月) 21:34:35 ID:nXbbgBro [ FLA1Aai054.myg.mesh.ad.jp ]
しつも〜ん?
先日、カッパ寿司に行ってきました。
シャリが俄然小さくなったのは気のせいかしら?!
268ゆきんこ:2008/04/28(月) 21:50:33 ID:YWxIGOyg [ softbank221026092011.bbtec.net ]
高級店に近ずくほどシャリは小さくなる。
269ゆきんこ:2008/05/02(金) 22:43:26 ID:BVd/jdTo [ FLA1Aaw229.myg.mesh.ad.jp ]
高級店とは言いがたい。。。
270ゆきんこ:2008/05/02(金) 23:38:18 ID:o98j4Ubo [ p3014-ipad206aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
単に原油高とかの影響でコストがかかるようになったから
シャリ少なくしてるだけでないの?
271ゆきんこ:2008/05/05(月) 03:56:22 ID:Vxnzu/lI [ softbank218112064011.bbtec.net ]
父のふるさとが古川で、幼い頃に遊びに行った際
栄堂っていうケーキをよく買って食べてました。
フルーツがケーキの上にたくさんのっていておいしかった

現在もその店はあるのでしょうか?なつかしいので
ゴールンウィークを利用して大崎市にいってみたいと思います。

地元の方々は栄堂を利用してるんでしょうか?
272ゆきんこ:2008/05/05(月) 10:29:30 ID:gdaAHIAU [ p5209-ipad203aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
洋酒の入ったケーキですね
20年以上前ですが小学生のころ食べました(^^ゞ
今も作ってると思います
リーフパイもおいしいですよ
273ゆきんこ:2008/05/10(土) 21:32:16 ID:XYZ92L0M [ FLA1Aao221.myg.mesh.ad.jp ]
古川シーガルってなくなったの?
274ゆきんこ:2008/05/10(土) 21:59:54 ID:lAZc0AIk [ z111.58-98-187.ppp.wakwak.ne.jp ]
その様です
妹にも聞かれたw
本人じゃ無いですよねw
2755/11:2008/05/11(日) 04:47:39 ID:FafODmdE [ p3003-ipbf504aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
なんか田舎も元気!・・・。それにしてもシャッター通りが増えた?・・・
276ゆきんこ:2008/05/11(日) 09:01:35 ID:hQLFEdpc [ p1207-ipbf302aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
シャッター屋さんの展示場にでもするかい?
277ゆきんこ:2008/05/11(日) 20:40:50 ID:5YnDIiw. [ softbank219051021092.bbtec.net ]
絵をかいてもらう。
278ゆきんこ:2008/05/11(日) 20:56:33 ID:NO26/sx. [ FLA1Aae139.myg.mesh.ad.jp ]
274>>
本人とはどういうことぞよ??
移転でもないのかな?
せっかくポイントカード貯めていつ使おうか考えていたところなのに〜^^;
279ゆきんこ:2008/05/13(火) 23:15:56 ID:I9D.QXcw [ ZO157060.ppp.dion.ne.jp ]
おもちゃのハローマックって
いつの間に名前変わったんですか??

・・・アレ?
知らなかったのってオイラだけ??
280ゆきんこ:2008/05/13(火) 23:20:27 ID:SRySwS0M [ p7142-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
うん。
281ゆきんこ:2008/05/18(日) 19:12:11 ID:5mmCzlAE [ FLA1Aau046.myg.mesh.ad.jp ]
オラもしゃ〜ねがった!
282ゆきんこ:2008/05/18(日) 19:29:14 ID:G.UhApSg [ p9208-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
煮干しラーメンの店終わってたね。。
行かないけど。
283ゆきんこ:2008/05/23(金) 20:48:20 ID:i7p5.7t2 [ Air1Abz230.ngn.mesh.ad.jp ]
中里のラーメン屋も終わってたね。 古川って多いの
パチンコ屋→本屋→ラーメン屋 
あとは何?
284ゆきんこ:2008/05/25(日) 20:15:34 ID:lK4uQmCU [ FLA1Aan137.myg.mesh.ad.jp ]
古川の「白木屋」→「千年の宴」に変わってました・・・
詳細キボンヌ
285ゆきんこ:2008/05/25(日) 22:14:58 ID:pArx4u6k [ pdd8d4a.miygnt01.ap.so-net.ne.jp ]
駅前のタワーマンションが出入り禁止になっているようだけど、手抜き工事か何かで問題になったの?知っている人がいたら教えてください。
286ゆきんこ:2008/05/26(月) 13:20:49 ID:eRu9vpCk [ softbank221029150128.bbtec.net ]
>>285 それはすごく気になります。私も教えて欲しい
287ゆきんこ:2008/05/27(火) 08:13:20 ID:CLSdy2Bs [ B124226.ppp.dion.ne.jp ]
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/05/20080527t11031.htm
南のほうは仙台より南で一括しているのに、こちらは必ず大衡以南と鹿島台以北を分けねばならぬという固定観念が恐ろしいです。
30万人以上で補助金が出るのなら、バカの一つ覚えで鹿島台からは向こうだ、なんていう単純思考な石巻気仙沼とくっつけて、
それなら県一区にしろよなんて意味ない広さにしないで、同じく30万人に満たない黒川塩釜から栗原まで同じの4本部にすればいいのに。
それでも東部の石巻気仙沼間よりは近いです。んもーいつまで鹿島台冬の時代が続くんだよ。
288ゆきんこ:2008/05/27(火) 20:22:32 ID:Yq6TzrRo [ nt11-ppp722.east.sannet.ne.jp ]
>>285
人づてに聞いた話しなのでわからないが、建設会社と不動産屋かな?
の間でなんかトラブルがあって裁判沙汰になったとか聞いた。
一昨年の12月頃にお色直ししてたからてっきり分譲開始するのかなって
見てたがずっと放置プレイだ。
289ゆきんこ:2008/05/29(木) 00:32:13 ID:5YDpT32k [ softbank221044025201.bbtec.net ]
>>285
やくざ関係のごたごた説も聞いたよ
しかしアレ勿体無いね
290ゆきんこ:2008/05/30(金) 17:10:59 ID:bck/L7kc [ FLA1Aai153.myg.mesh.ad.jp ]
なんか、えらい勢いでパトカーが数台走っていったんだが、何かあったのか?
県警のヘリも飛んでたし。
291ゆきんこ:2008/05/30(金) 21:06:58 ID:C.bw90zo [ FLA1Aau054.myg.mesh.ad.jp ]
↑ どこいらへんですか?
292ゆきんこ:2008/05/31(土) 09:35:50 ID:3vQjEYqw [ FLA1Aai153.myg.mesh.ad.jp ]
>>291
岩出山近辺でした

すみません、わかりました
今朝の新聞からすると軽トラックが盗まれた事件のようです
あまりにもサイレンとヘリの音がうるさかったので、大事件が起こったのかと思ったら
こそ泥のようでした

失礼いたしました
293ゆきんこ:2008/05/31(土) 15:52:26 ID:HELT7mvs [ p1207-ipbf302aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
今おもて通ったけれど、スロットSTって土曜日なのに休業?
294ゆきんこ:2008/05/31(土) 21:40:36 ID:GBUBFU/2 [ FLA1Aai164.myg.mesh.ad.jp ]
>>292
 了解です。車盗難でも大騒ぎするんですね〜^^
 
>>293
 閉店したのでは・・・?
295ゆきんこ:2008/06/02(月) 18:07:44 ID:gB4lJCjU [ p6143-ipbf206aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
こっちも木曜、金曜はヘリがいっぱいいたな(古川)
しかも住宅街だというのに低空飛行してて、いつもの倍のうるさかった
296ゆきんこ:2008/06/07(土) 01:14:52 ID:GaiHMe06 [ FLA1Aam086.myg.mesh.ad.jp ]
おそらく田んぼの消毒でしょう
297ゆきんこ:2008/06/13(金) 17:51:34 ID:Xf9mQwEQ [ FLA1Aai153.myg.mesh.ad.jp ]
小牛田、田尻あたりで泥棒が多発しているようです
深夜、ピッキングやガラスをバーナーで穴を開けて鍵をはずし忍び込み盗んで行くらしく、
留守宅ではなく在宅で被害にあわれた方がほとんどらしいです
もう鍵だけでは安心できないようですよ
くれぐれもご用心を!!!!
298ゆきんこ:2008/06/13(金) 22:02:55 ID:NYbG6ld6 [ p5207-ipbf304aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
大崎市松山の会社員が強制わいせつで逮捕された。
調べでは仙台市青葉区中央一丁目のJR仙台駅西口ペデストリアンデッキで
中学三年女子の体を触るなど・・
299ゆきんこ:2008/06/13(金) 23:58:19 ID:0Z5y.6tw [ p1247-ipad206aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
新聞に犯罪絡みで大崎市が載ってない日ないよな
300ゆきんこ:2008/06/14(土) 09:01:13 ID:bQyoyGLo [ softbank220051058005.bbtec.net ]
地震大丈夫か?
301ゆきんこ:2008/06/14(土) 09:17:52 ID:fgPrfQZU [ p672b9d.tkyoea25.ap.so-net.ne.jp ]
そちらの地震どうでした?
実家に電話が通じなくて心配しています・・・
302ゆきんこ:2008/06/14(土) 09:28:11 ID:bQyoyGLo [ softbank220051058005.bbtec.net ]
携帯でリダイヤルしまくったら通じた。
大崎市相当揺れている模様。
303ゆきんこ:2008/06/14(土) 09:29:51 ID:NQbxnGkE [ z201.124-44-45.ppp.wakwak.ne.jp ]
古川の人大丈夫?
姉夫婦が住んでるんです
304ゆきんこ:2008/06/14(土) 09:33:30 ID:i8fLOFTY [ p8176-ipad202kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
近所で家屋倒壊あった等聞いた?
奥州の情報はあるけど
栗原・大崎の情報がないのが心配。
305ゆきんこ:2008/06/14(土) 09:40:34 ID:bQyoyGLo [ softbank220051058005.bbtec.net ]
NHKで大崎上空から中継している。
目視での被害は見られない模様。
306ゆきんこ:2008/06/14(土) 19:40:08 ID:2TZlsA0Q [ i125-203-133-172.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
古川あたりは大丈夫でしたか?
307ゆきんこ:2008/06/14(土) 20:32:51 ID:7Eq3Q3z6 [ i220-220-40-115.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
今日女川の江ノ島に釣りしにいってきたんだが、磯歩きしている時に地震がなってかなり焦った。
地響きが凄かった。脈を打っているようなリズムで聞こえた。でっかい船のエンジン音の様な低音で。

釣り自体、一度のアタリもない感じだったんだけど魚も地震予知してたのかな?
308ゆきんこ:2008/06/14(土) 21:44:55 ID:nFwqvfQU [ i125-204-33-61.s11.a040.ap.plala.or.jp ]
岩出山町に昔住んでいました。
親類も多数住んでます。
今九州です。
地震の被害は大丈夫ですか?
309ゆきんこ:2008/06/14(土) 21:48:54 ID:wjl4CgZY [ p9117-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
岩出山はなんでもないですよ。
大きな被害あったところは
栗駒周辺。
310ゆきんこ:2008/06/14(土) 22:11:57 ID:bQyoyGLo [ softbank220051058005.bbtec.net ]
NHKのニュースで、七日町商店街のソマキ楽器店の
窓ガラスが割れているのが映っていました。
311ゆきんこ:2008/06/15(日) 12:11:03 ID:r2xbTYCU [ softbank221029150128.bbtec.net ]
今日は天気もいいし、後は地震さえこなければ快適な日ですね。
312ゆきんこ:2008/06/16(月) 01:01:36 ID:5YwQdGu2 [ Air1Aan082.ngn.mesh.ad.jp ]
ゴメン 岩出山 有備館 被害有り でした。。
313ゆきんこ:2008/06/16(月) 21:35:10 ID:27MGQKG. [ i125-204-33-61.s11.a040.ap.plala.or.jp ]
大変なときなのに
レス下さりありがとう。
岩出山の被害が少しだけと聞いて安心しましたが
亡くなられた方も多数おられますし
心から喜べない複雑な気持ちです。
有備館は昔のものしか知らないのですが岩出山もかなり変わったこと
と思います。
後先になりますが、くれぐれも御気おつけてくださいませ。
九州よりお見舞い申し上げます。
314ゆきんこ:2008/06/17(火) 03:16:02 ID:i2sOhpmc [ softbank221029182168.bbtec.net ]
最近、古川のセカスト近くのゲーセンで2歳くらいの赤ん坊が店の外の側溝に入って亡くなったという事件を聞きましたがマジですか?
若い夫婦が暫くしていない事に気づいた時には遅かったらしいですが、なにやら店側に裁判起こすらしいですが
親の管理責任を問われる事件ではないでしょうか?
315ゆきんこ:2008/06/17(火) 08:37:40 ID:YIsIMcgM [ FLH1Aao105.aom.mesh.ad.jp ]
僕は生まれは上鳴子、東鳴子、池月で小学校は池月小学校に入学しました。
遠い昔の話です。今は、国家公務員として全国を転勤、18年ぶりに東北に帰りました。
いつまで経っても田舎ですね。上鳴子の共同浴場、老人から赤ちゃんまで混浴でよかったな。
今も温泉好きで、毎日のように温泉通いしてますよ。
鳴子万歳!
316ゆきんこ:2008/06/17(火) 16:38:16 ID:QmbfVHXM [ FLA1Aae085.myg.mesh.ad.jp ]
余震が続いていますが皆さん大丈夫ですか?
気をつけてくださいね
317ゆきんこ:2008/06/17(火) 21:57:17 ID:2SFCkn6Q [ FLA1Aav183.myg.mesh.ad.jp ]
 
>>341
 
わたくしも聞きました。ゲームに夢中だったとかで?!
遣り切れない気持ちは分かりますが、親の管理責任に1票かと
318ゆきんこ:2008/06/18(水) 10:27:48 ID:bGr1eXOk [ p1186-ipad208aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>314
車の中に子供一人残して、蒸し焼きにして殺してしまう奴等と
同レベルの親だな
319ゆきんこ:2008/06/18(水) 17:23:53 ID:ZdBYB3Xs [ ntmygi089092.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
古川周辺ですすめのラブホ教えてください。
希望順は

・フリータイムある(平日に6〜8時間くらいは欲しい)
・4000〜4500円くらいだとうれしい
・広くなくてもいいから小綺麗

おねがいします。
320ゆきんこ:2008/06/18(水) 17:42:05 ID:bfqFPtkg [ p4187-ipbf306aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
昼間っから何考えてんだか
321ゆきんこ:2008/06/18(水) 18:46:47 ID:aQTtMXbY [ p1014-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>295>>296 国の地震予知機能で16日の地震は予知されてたのです。
発表するとパニックになるので伏せてたのです。
ヘリは地震の訓練でした。
以上
322ゆきんこ:2008/06/18(水) 18:48:50 ID:aQTtMXbY [ p1014-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
訂正16日>14日
323ゆきんこ:2008/06/18(水) 21:24:11 ID:G13e0c2c [ Air1Abz121.ngn.mesh.ad.jp ]
カウボーイ、債務超過に転落 3月中間 減損損失を計上(06/17 07:16)

 食品スーパーのカウボーイ(札幌)は十六日、
二〇〇八年三月中間決算を訂正し、一億八千八百万円の資産超過から
五億六千七百万円の債務超過に転落したと発表した。監査法人の指摘に
基づいて減損損失約七億五千万円を特別損失として計上したため。

 不動産などの固定資産や店舗設備のリース資産で減損損失を新たに計上。
合わせて〇八年九月期の連結業績予想も下方修正し、
純損失は当初予想の十五億円から二十二億五千六百万円に拡大し、
〇八年九月期も約七億七千万円の債務超過の見通し。

 同社は先月末、新日本監査法人から収益改善の見通しが不透明なため
減損損失の計上が妥当との指摘を受けたが、「資本・業務提携などが実現すれば
業績改善は可能」などとし、減損損失を見送って中間決算を発表していた。

 しかし、六月に入っても提携が具体化せず、減損損失の計上を迫られた。
同社は「引き続き資本・業務提携の実現を目指す」として債務超過の解消を急ぐ構え。
324ゆきんこ:2008/06/19(木) 13:06:25 ID:vpA0Zdps [ 130js60.omn.ne.jp ]
ナイトメアの黄泉の実家って古川のどのあたりですか?
たこ焼き屋の近くって聞いたんだけど知ってる人いますか?
325ゆきんこ:2008/06/19(木) 14:11:00 ID:LAL0KPP2 [ ntmygi057083.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>319
ピンクのコアラいいよ。
場所はタウンページで探せ
326ゆきんこ:2008/06/20(金) 22:35:58 ID:TyzBWFNc [ FLA1Aat142.myg.mesh.ad.jp ]
≫≫319
自分で回って歩くのが一番だ!
好みは人それぞれだからな
327まいね:まいね [ まいね ]
まいね
328RareBear77:2008/06/29(日) 20:26:39 ID:GqojIGh. [ ]
>>327
東北掲示板では保守の必要はありません。
329ゆきんこ:2008/07/06(日) 21:47:38 ID:mdXCC5g2 [ K111161.ppp.dion.ne.jp ]
古川の末○動物病院はヤブ医者だよ。
飼ってた猫連れて行って様子みたいからって理由で預けたら
勝ってに手術されて腹切られてた(;;)引き取りに行った時、医者に
私「先生うちのネコ死んでるじゃん。。。。」
医者「あぁ、そうだね〜はい手術代10万だから!!」
勝ってに手術して何言ってんの?
マジ残酷な医者だよ。。。。あんなやつ医者になる資格ないね
絶対ス○ナガ動物病院には行かないで!!!
ただの金取りだから
330ゆきんこ:2008/07/07(月) 01:10:47 ID:WHC81OHo [ ZD157199.ppp.dion.ne.jp ]
それは大変でしたね。
331ゆきんこ:2008/07/08(火) 12:10:33 ID:2wnx03z. [ ntmygi057083.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>329
飼い主の同意がないまま勝手に手術して、
そして猫ちゃんは死んじゃったの?
マジで?
332ゆきんこ:2008/07/09(水) 00:53:15 ID:fgZBX9SU [ K111161.ppp.dion.ne.jp ]
↑猫飼ってたものですが…二回手術しました。
一回目は同意で手術して入院させたら二回目は勝手に腹切られてました(;;)
しかも縫い方ヘタクソだし!!!縫い目から血が滲みでてた(;;)
333まいね:まいね [ まいね ]
まいね
334ゆきんこ:2008/07/09(水) 09:46:28 ID:DCwE/i8. [ ntmygi057083.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
訴えることできるんじゃないか?
同意のないまま手術して、それで死んだんだったら。
335ゆきんこ:2008/07/12(土) 00:56:37 ID:FsRGuhAU [ p2064-ipad204aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
割り込んですいません。

古川と田尻の境の辺りに良く当たる霊能者がいるようなんですが、知りませんか?
神社の側というヒントしかなくて調べようがないんです。その他にも人生相談、
よく当たる占い師などご存知でしたら、是非教えて下さい。お願いします。
336ゆきんこ:2008/07/12(土) 09:18:03 ID:uV8e2PSo [ p4096-ipbf307aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
何かお困りですか。私も昔、よく当たるという拝み様を訪ねて回りました。
でも結局は当たり障りのないことしか言いわないし、将来についても
どの方角がどうのお墓がどうのと細木数子みたいなことしか言いませんでした。
あまり期待しない方がいいです。

ネットのタウンページで「祈とう師」で検索してみてはどうですか。
それに載ってなくても田尻から小牛田周辺にかけてはウジャウジャいます。
337ゆきんこ:2008/07/12(土) 10:08:37 ID:Pfz/Pi6E [ ntmygi057083.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
大崎ではないんだけど、仙台に能力の高い霊能者さんがいるよ
http://gongendoh.com/index.htm
あと多賀城に「ぼぉーの」というレストランがあるのですが、
そこでやってる占いはかなり当たると評判だそうです。
予約制だから気をつけて。
338ゆきんこ:2008/07/12(土) 12:07:58 ID:V0VM6tOo [ z85.61-193-215.ppp.wakwak.ne.jp ]
権現堂はよく知らないけど、ぼぉーのは当たる当たらないが極端みたい。
とんがりの時に行ったけど、私は当たっていなかったし…。
339ゆきんこ:2008/07/12(土) 12:13:53 ID:ZhPSxamM [ p7140-ipad303aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
実家では小牛田ですよ。
340はね:2008/07/12(土) 16:39:08 ID:UgUu/m7Q [ p7118-ipad302aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ありがとうございました。
341くうねる庵:2008/07/19(土) 20:42:35 ID:40Zlur6Y [ p7204-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp ]
ヴィーナスのママ元気かな?
342ゆきんこ:2008/07/26(土) 17:31:14 ID:gniYrUuk [ p1220-ipad205aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
古川、古川周辺でオススメの美容院を教えて下さい。
美容院の雰囲気がなんだかニガテで、
自分で色々行って探す気力はありません。
343ゆきんこ:2008/07/26(土) 21:52:28 ID:cRoFLg7c [ softbank218112243092.bbtec.net ]
↑なら床屋いけや!
344ゆきんこ:2008/07/29(火) 12:21:15 ID:wPL.x.z6 [ p5230-ipad202aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
別に古川を貶めるわけじゃないが仙台まで買い物に出かけ
その際に美容院に行くというのも一興。
345ゆきんこ:2008/07/29(火) 12:26:20 ID:D5gBeqHQ [ FLA1Aaa003.myg.mesh.ad.jp ]
>>4
>>75
>>343
床屋のせがれ乙
346ゆきんこ:2008/07/29(火) 14:38:27 ID:UAYs9o5U [ U114024.ppp.dion.ne.jp ]
>>342
ZENは?
リオーネの向かいの二階にあるよ
347ゆきんこ:2008/08/01(金) 00:13:07 ID:XXQ9gWGs [ softbank221044025201.bbtec.net ]
合併してから古川七夕の花火なくなってさびしいな…
まぁ祭りには行くけどね
348しまこ:2008/08/02(土) 10:58:56 ID:mbC50uNI [ ed106.AFL15.vectant.ne.jp ]
私も気になってました。あの不動産屋はかなりあやしいと思ってたから。
賃貸マンションは大丈夫でしょうか・・。
349ゆきんこ:2008/08/03(日) 22:02:44 ID:lk02FUG6 [ 118x236x7x172.ap118.gyao.ne.jp ]
今日はお祭りだね。
350ゆきんこ:2008/08/04(月) 22:09:02 ID:11cHQFdc [ FLA1Aap141.myg.mesh.ad.jp ]
なぜ、古川花火はなくなったのでしょう?
351ゆきんこ:2008/08/05(火) 07:47:06 ID:WGlpSXVQ [ p2045-ipad201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
単純にお金が無いから
352ゆきんこ:2008/08/06(水) 18:19:04 ID:5awqiI4E [ p2115-ipbf309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
世の中やっぱり金よ。
心意気だけではどもならん。
353ゆきんこ:2008/08/07(木) 22:56:40 ID:2vFoa/rU [ softbank218112224113.bbtec.net ]
なんと火星のクレーターに「鳴子」と命名されたらしい
鳴子も宇宙的になったものだ
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2008/08/07naruko_crater/index-j.shtml
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/08/20080807t13002.htm
354ゆきんこ:2008/08/08(金) 06:35:13 ID:jRDBB8yc [ p1187-ipbf509aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>335通称 長岡針でしょう?
355ゆきんこ:2008/08/08(金) 20:59:51 ID:ei22Ktls [ p1075-ipbf308okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
古川学園の進学の躍進振りには眼を見張るものがある。わずか100名程度の生徒で、
よく東大に合格させているね。東北大にも20名近い。どこから教師を引っ張ったのかな?
県立古川高校の影が薄れたよ。
356ゆきんこ:2008/08/09(土) 03:01:41 ID:cXmrQIig [ softbank218112243092.bbtec.net ]
↑ちっ! いまさら。。。
数年前からその傾向なんだよ
とっくに古高はクソです
大学目指すにも就職するにも「中途半端」だよ
357ゆきんこ:2008/08/10(日) 19:53:30 ID:T5CNJVU. [ Air1Abq177.ngn.mesh.ad.jp ]
大学行かなきゃ「ただの高卒」だもんな。
大学考えてるなら東北学院高校に
入ったほうが楽だよ。
国立公立はムリだよ…
358ゆきんこ:2008/08/11(月) 21:18:33 ID:gadrImHs [ softbank218112243092.bbtec.net ]
>>357
あんた何いってんだよ、東北学院高校?はぁ?
それはおめーの物差しだろうよ
ったく参考にもなりゃしねーな

つーか、あんた東北学院高校卒か?
まっ!そんなのどうでもいいけどよ
359ゆきんこ:2008/08/16(土) 11:18:12 ID:FXHEzD/o [ i220-221-168-138.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
古高は市内からもそっぽ向かれてるのが痛いよね(東北本線の方)
360ゆきんこ:2008/08/18(月) 16:55:00 ID:nvAXrz4E [ p1218-ipad207aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
はじめまして。仙台人です。
今日出張で大崎市(古川)に来て、夜飲みたいんですけど、
誰も地元がいないんで(仙台、横浜の人間です)、
いい店おしえてもらいませんか。
キャバとはいいませんが、普通に女の子がいる
いい店ありませんでしょうか。
361ゆきんこ:2008/08/19(火) 00:18:01 ID:crMA/mjc [ FLA1Aap039.myg.mesh.ad.jp ]
北町!
間違いないっ!
362ゆきんこ:2008/08/20(水) 08:23:37 ID:2zJZ.UAI [ FLA1Aaa003.myg.mesh.ad.jp ]
写楽Uってまだあるの?
363ゆきんこ:2008/08/20(水) 22:59:30 ID:dpnERQ7M [ p7149-ipad204aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
昨日からヘリがいっぱい飛んでるのですが、何か事件でもあったのでしょうか?
TVではやってないみたいなんですが。。。。
知っているかたいたら情報よろしくお願いします!
364ゆきんこ:2008/08/21(木) 10:06:24 ID:1KTXiybY [ softbank218112224044.bbtec.net ]
江合川で誰か流された、という話を子供がしてますが、
よくわかりません。
市民プールの近くを、へりが旋回してましたね。
365ゆきんこ:2008/08/21(木) 21:19:00 ID:BIhxWM2k [ FLA1Aax210.myg.mesh.ad.jp ]
私も聞きました!
パトカーに救急車にといっぱいいたみたいですが!
何か情報ありますか?
366ゆきんこ:2008/08/22(金) 05:14:18 ID:D0pYy3cw [ p5187-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp ]
相変わらずだなぁ〜 不便なところだよ大崎って
367ゆきんこ:2008/08/22(金) 21:33:25 ID:UcMPzFQY [ p7009-ipad207aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
犯罪も多いし
368ゆきんこ:2008/08/27(水) 15:14:26 ID:yIbdW4VE [ N028116.ppp.dion.ne.jp ]
>>363-365
自殺だよ
40代だか50代だかのおばさんだとさ
369ゆきんこ:2008/08/27(水) 21:42:28 ID:k/HYyjRc [ p1227-ipad204aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
じ・・・・自殺ですか・・・。
江合川で??
370ゆきんこ:2008/08/30(土) 18:19:25 ID:kwLXevdk [ p2194-ipad202aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
しそ巻きの食品偽装発覚!?
371ゆきんこ:2008/08/31(日) 01:22:01 ID:gwFI60pA [ p1117-ipbf203aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
古川駅前の、ことぶき
ってお店はまだありますか?
高校からの帰り道、スパゲティを食べて美味しかった思い出があります。
372ゆきんこ:2008/08/31(日) 05:01:14 ID:OhTw/Pv6 [ p5240-ipbf208aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ないと思います。

懐かしい!!
373ゆきんこ:2008/08/31(日) 17:57:49 ID:pb2AnBNU [ softbank218112243092.bbtec.net ]
ずでんしゃ屋の2Fのだろ、もうとっくにねーよ。
短い間だったがそこでバイトした事あったな。。。
374ゆきんこ:2008/09/02(火) 05:37:17 ID:vflMu5NY [ Air1Abq225.ngn.mesh.ad.jp ]
高校からの帰り道は 黒糖パンと牛乳だったなぁ…
スパゲティーとか 予算たりなかった。。
375ゆきんこ:2008/09/02(火) 11:55:26 ID:0il1is52 [ p7029-ipad302aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
古川の女子高生が母親の頭を切りつけてタイ−ホとは・・
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
376ゆきんこ:2008/09/06(土) 02:00:14 ID:Cigfqdk. [ p1117-ipbf203aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
どこの高校なんだろね
377ゆきんこ:2008/09/06(土) 11:31:38 ID:DOtVE6Gc [ FLA1Aam128.myg.mesh.ad.jp ]
薄ーいブルーのシャツ着ている高校ってどこ? 石巻?
378ゆきんこ:2008/09/07(日) 01:07:00 ID:JJQjdLng [ softbank219208228058.bbtec.net ]
>>371
パスタの寿ですよね〜♪
学生の頃あそこでバイトさせてもらってた!
まかないにパスタ食べれて嬉しかったなぁ^^
マスターが10年くらい前に店閉めちゃった。
地元で別のお店なんかしてないのかなぁって私も気になってて。
379ゆきんこ:2008/09/07(日) 07:15:37 ID:9Mz5R38M [ softbank218112243092.bbtec.net ]
>>378
まねっこすねくてもいーがら〜♪
380ゆきんこ:2008/09/07(日) 19:26:55 ID:hCEl9K72 [ p2075-ipbf307aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
なにっさ?
381ゆきんこ:2008/09/09(火) 14:49:02 ID:xXFds4zw [ p3163-ipbf205aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
青唐辛子の調理方法を教えてください。
382ゆきんこ:2008/09/10(水) 15:05:12 ID:FQ6/Szx2 [ softbank219208228058.bbtec.net ]
青唐辛子レシピ
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E9%9D%92%E5%94%90%E8%BE%9B%E5%AD%90

>>379
真似っこって。。。
べつに。
383ゆきんこ:2008/09/10(水) 15:36:02 ID:Q4jWxjIM [ i219-167-69-33.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
政宗公祭りが、今年だけ10月に変更になったのはどうしてですか?
昔、住んでいたので見に行こうと調べていたら、10月に変更になっていたのですが、オリンピックイヤーだから?
384ゆきんこ:2008/09/11(木) 21:53:07 ID:KC3CIzLc [ softbank221044000005.bbtec.net ]
>>383
岩出山の親戚がディスティネィションキャンペーンとの兼ね合いで
変更になったと申しておりました。
385ゆきんこ:2008/09/13(土) 18:48:55 ID:5Tr6n2yk [ i60-34-224-133.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
>>384
小室哲哉との関係?
386ゆきんこ:2008/09/14(日) 18:54:57 ID:XrnE4g3k [ i219-164-98-202.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
今日古川の友人と外食することに
豚カツ食いに行こうということになり
『かつ波奈』というとこに入った
ボリューム美味しかった また行ってみる
387ゆきんこ:2008/09/16(火) 20:23:44 ID:ws7pIXJY [ KHP059136035254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
鳴子、、
388ゆきんこ:2008/09/17(水) 22:09:16 ID:6l40ND8s [ FLA1Aao241.myg.mesh.ad.jp ]
>>386
私もお気に入り!
アンケート書いた??
たまに割引券が送られてくるんだよ!”
389ゆきんこ:2008/09/18(木) 02:55:02 ID:yApUNE0w [ FL1-122-132-55-245.myg.mesh.ad.jp ]
えー
仙台の柳生店で食べたけど普通だったよ
個人でやってる店で美味しい所教えてホスィ
390ゆきんこ:2008/09/26(金) 21:41:05 ID:Bu2enytM [ ZC069191.ppp.dion.ne.jp ]
http://www.pref.miyagi.jp/kyouiku/happyou/200926.pdf
大崎市の学校給食に事故米(強発癌物質アフラトキシンB1)混入の可能性。
大崎市のどこ(;´゚д゚)
391ゆきんこ:2008/09/27(土) 01:06:23 ID:40aVwJJc [ FL1-125-197-33-58.myg.mesh.ad.jp ]
6月の地震で気付いた前兆が最近見られる。
また地震がくるかも。
392ゆきんこ:2008/09/27(土) 20:38:17 ID:wFSe55Yg [ ZQ084178.ppp.dion.ne.jp ]
大崎市 岩出山の森産婦人科の先生亡くなったと聞きましたが、後継者いるのでしょうか??森産婦人科での出産を考えたいたんですが
393ゆきんこ:2008/09/27(土) 20:42:57 ID:wFSe55Yg [ ZQ084178.ppp.dion.ne.jp ]
考えていたんですが!!
394ゆきんこ:2008/09/27(土) 20:52:42 ID:qaAt9XXM [ p3091-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>391
どんな前兆かkwsk!
今度は宮城県沖かな〜
って、最近震度2とか3の週2くらいできてるけどね。

>>271
栄堂のとろーりチーズプリンとサバランってケーキおすすめ!
395ゆきんこ:2008/10/02(木) 13:56:33 ID:FPoJWJ8Y [ i118-20-207-158.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
松山の閉店したスーパーに毎週火曜日に来ていた焼き鳥屋さんはドコにいったのですか?
鹿島台のショッピングモールに毎週(?)金曜日来てた焼き鳥屋さんも来なくなり
寂しいです・・・
396ゆきんこ:2008/10/02(木) 14:11:23 ID:FPoJWJ8Y [ i118-20-207-158.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
松山と鹿島台に来ていた焼き鳥屋さんは同じチェーンの屋台であるけど
やっている人は別人。
鹿島台の人は主に仙台方面を回ってて県北に来るのは金曜日のみ(だった)
松山の人は県北方面を回ってて、大崎に来るのは火曜日のみで
あとは石巻や佐沼を回っている・・・と聞きました。

てか、移動式の焼き鳥屋台チェーンって最近見なくなったような・・・
メロ○パンの屋台と同様で、謳っているほど売り上げ無くて消えてしまうのかな?
397ゆきんこ:2008/10/03(金) 02:03:53 ID:ilLqADHI [ V100253.ppp.dion.ne.jp ]
うわぁ松山からウジエまで無くなっちゃったか。
398ゆきんこ:2008/10/04(土) 00:44:15 ID:bRaWMFMg [ p2203-ipbf710aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
大衡、加美町、栗原と勢いの良い企業がドンドン進出してきますね。
大崎は誘致失敗ってか。
399ゆきんこ:2008/10/05(日) 15:20:46 ID:rAlPnfl. [ c210-156-75-193.customer.mni.ne.jp ]
古川駅西口の方にある「Duo」
という飲み屋はまだあるかご存じの方いますか?
400ゆきんこ:2008/10/05(日) 23:45:09 ID:heZ5jgkg [ Air1Aad006.ngn.mesh.ad.jp ]
松山のコスモス見に行きたいんですが、駐車場は何時ごろ満車になりますか?
車で行くんで停められないとツライです…
401ゆきんこ:2008/10/08(水) 23:15:55 ID:x8Boqt1A [ P219108007096.ppp.prin.ne.jp ]
ワンダーグーの向かいのラーメン屋大森屋さんは閉店しちゃったの?
好きだったのに
402ゆきんこ:2008/10/11(土) 15:48:06 ID:uc2rHA8A [ FLH1Abc182.myg.mesh.ad.jp ]
>401
栄町の道路拡張工事でしばらく休むみたい。
同様に光飯店は既に取り壊し済み。同じ場所で店が開ければまた開くらしい
403ゆきんこ:2008/10/15(水) 22:36:11 ID:YOm88u5Y [ softbank218112224057.bbtec.net ]
道路拡張工事は、いつから始まっていつごろ終わるんでしょうか?
404ゆきんこ:2008/10/17(金) 18:58:40 ID:AKDq08Zo [ softbank218112243092.bbtec.net ]
○○Kの社員が最近自殺したそうだがホントかい?
405みぞれのこ:2008/10/23(木) 16:55:57 ID:H2w7nVwo [ p4021-ipbf302aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
Kで終わる名前ってあるかよ!
406ゆきんこ:2008/10/23(木) 19:33:13 ID:VgaBDcno [ p5185-ipad206aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
Y○K
407ゆきんこ:2008/10/23(木) 21:07:38 ID:8sA7HgNY [ eatkyo132145.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今テレビ東京見て驚いた。

すがわらがあんなことになるなんて・・・
何があったんだ?
408ゆきんこ:2008/10/24(金) 10:29:22 ID:0IDAG9jY [ p3236-ipbf709aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
何の事だ?
409ゆきんこ:2008/10/24(金) 14:34:42 ID:0quxS.06 [ ZD110009.ppp.dion.ne.jp ]
鳴子のことだ。
で、俺もテレ東見たが、何に驚いたんだ?
もしや火事が演出?
410ゆきんこ:2008/10/24(金) 15:13:25 ID:WwGFlHzI [ p5232-ipad201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
火事が演出だったら放火じゃないか
411ゆきんこ:2008/10/24(金) 16:46:25 ID:ftasRBv2 [ eatkyo132145.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
いや、「倒産寸前の旅館」とかいって足湯作ったり梅の木切らせたり
やりたい放題だったんだよ。

あそこは倒産寸前どころかいつも賑わってるじゃないですか。
412ゆきんこ:2008/11/01(土) 05:15:16 ID:GjVAbILk [ ZD030166.ppp.dion.ne.jp ]
HPの空室状況見てきた。
けっこう満室じゃん。
413ゆきんこ:2008/11/02(日) 21:38:15 ID:yiqQNpC. [ softbank219010080021.bbtec.net ]
松山町出身のフランク永井さんについて語ってくれ。
松山町でも永井姓は少ないが、そこがご実家だったのですか?
414ゆきんこ:2008/11/02(日) 23:08:43 ID:nOv4LJmo [ p1106-ipad204aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>413
亡くなられたようですね・・
世代的に歌も良く知らなかったのですが・・
ご冥福をお祈りします。
415ゆきんこ:2008/11/06(木) 15:42:57 ID:M93AnIhE [ softbank221049196143.bbtec.net ]
古川バイパスの制限速度は何キロですか?
話の流れを遮ってしまってすみません。
416ゆきんこ:2008/11/07(金) 09:22:17 ID:GUzHvu/M [ 20.0.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
高速道路以外はどんなに車線多くて走りやすくても60kmが制限速度でしょ
夜の4号線は高速並に飛ばしてるよね・・・なんで取締しないんだろ?
417ゆきんこ:2008/11/08(土) 06:14:43 ID:0xGxeWR6 [ ZE113094.ppp.dion.ne.jp ]
古川の高速だから。
418ゆきんこ:2008/11/08(土) 08:38:10 ID:qk7hPC02 [ FLA1Aad185.myg.mesh.ad.jp ]
岩出山に出来たラーメン屋「大黒屋」でしたっけ?
評判はどうでしょうか?
419みぞれのこ:2008/11/08(土) 17:16:19 ID:FjO7F2aQ [ p4021-ipbf302aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
うるさいハエみたいな母ちゃんの仕切る店より1万倍いいよ!
420ゆきんこ:2008/12/06(土) 13:46:09 ID:yB4jxZDI [ p3091-ipbf705aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
大黒屋はわかんないけど、
小牛田方面にある、みそ壱はんまい!!!
421ゆきんこ:2008/12/06(土) 21:31:47 ID:3g6UtCGI [ FLH1Abe129.myg.mesh.ad.jp ]
今日10年ぶりにカウボーイの前を通りました。
10年でどんな流れでああなったのでしょうか?
簡単に説明いただければありがたいです。
422まいね:まいね [ まいね ]
まいね
423ゆきんこ:2008/12/08(月) 22:09:59 ID:G/Knfz3E [ FLA1Aaw040.myg.mesh.ad.jp ]
1に付く日は「みそ壱DAY」^^
424ゆきんこ:2008/12/09(火) 23:14:40 ID:HTPBJq.g [ i118-20-204-24.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
鹿島台中学校でイジメが原因で生徒が自殺したらしい。 
学校側は何も説明会せず もみ消そうとしてるらしい。
425ゆきんこ:2008/12/10(水) 03:20:04 ID:AJTHU0lI [ pl344.nas922.p-miyagi.nttpc.ne.jp ]
>>424
もみ消すって・・・
説明会? そんなの説明聞きたいのか?

しかも、ずいぶん前の話だぞ
426ゆきんこ:2008/12/10(水) 14:52:27 ID:sIhvKsgg [ softbank218112243092.bbtec.net ]
4号線沿いの大○屋、つぶれたの?
427ゆきんこ:2008/12/11(木) 16:55:31 ID:JEdbKRM. [ p4021-ipbf302aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
大崎市古川栄町のラーメン大森やだよね?今日みたら更地になってたので
移転?閉店?うまかったよな〜行列できてたからつぶれたはないっしょ!
428ゆきんこ:2008/12/14(日) 18:29:33 ID:NQbxnGkE [ softbank221044025201.bbtec.net ]
大森屋って道路拡張工事してるとこだっけ?
429ゆきんこ:2008/12/23(火) 17:52:10 ID:0aZpDpT2 [ EM119-72-54-117.pool.e-mobile.ne.jp ]
荒谷のエネオス閉店かよ
あそこ安かったのに・・・・
430ゆきんこ:2008/12/23(火) 18:09:36 ID:HV8wuPXY [ p6251-ipbf310aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
雪の古川荒谷冷たや
431めんこい“ゆきんこ”ちゃん:2008/12/24(水) 23:00:50 ID:Dze.e.PY [ p4180-ipbf807aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
大森屋のトッピングネギの美味さはガチ。

あそこ味噌を主力にやってる?みたいだけど、俺は塩&ネギの組み合わせが断然好き。
432ゆきんこ:2008/12/26(金) 20:02:18 ID:/3pD7VHA [ p4021-ipbf302aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
↑もう終わったよ!
休店じゃなく閉店だってさ!
433ゆきんこ:2008/12/26(金) 22:47:24 ID:9P1TLC1M [ p1251-ipbf702aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
mjd!? 閉まる前にもう一回食いに行っておけばよかったと激しく後悔
434ゆきんこ:2008/12/27(土) 07:55:31 ID:v0o5EO3I [ p1236-ipbf209aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
泥棒がうろついてます。

皆さん、戸締り・車の鍵を忘れないで下さい。

悔しい!!!!!!!
435ゆきんこ:2008/12/27(土) 15:27:10 ID:2c3AkKq2 [ FLA1Aae209.myg.mesh.ad.jp ]
いったい何があったのでしょう・・・?
436ゆきんこ:2008/12/27(土) 19:25:58 ID:OCOl7ndA [ i121-115-155-74.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
古川のやぎさんマジぱねぇっす
437ゆきんこ:2008/12/27(土) 19:57:31 ID:cQv9bXqo [ ntmygi056219.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
古川は偶にしか行かないけど、4号線バイパス沿いのラーメン屋さんは軒並み閉店してたな。
おてんとさんの前とか木村屋とか大森屋とか。やっぱ、ラーメンだけじゃ客に飽きられれるのかな?


>>436
「やぎさん」って佐沼にも店を出してる「焼肉やぎや」のことか?
俺が子供の頃はオッカネクテ近寄れなかった。酔っ払いとチョンしか行かない店だった。
今、大人になってから行くと田舎古川にしてはかなり美味いと思うけどね。www
438ゆきんこ:2008/12/27(土) 20:05:08 ID:KlR5rnco [ Air1Abf071.ngn.mesh.ad.jp ]
みんな簡単にラーメン外食しなくなったのと 古川はラーメン屋多すぎ…
439ゆきんこ:2008/12/27(土) 23:55:21 ID:T8JBJac2 [ p3184-ipbf708aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ラーメン屋は多いけど、2度以上足を運ぶ店はほんの一握り・・。チェーン店は論外。
440ゆきんこ:2008/12/28(日) 02:29:25 ID:ojsWdmE2 [ softbank218112234066.bbtec.net ]
小牛田方面のみそ壱は最高です。開店当時から通っています。
他のラーメン屋さんにもいきますが、やっぱり一番と思っています。
441ゆきんこ:2008/12/28(日) 09:02:19 ID:mw4/JNSE [ FLA1Aaw089.myg.mesh.ad.jp ]
確かにみそ壱は美味い!
でも、休日の昼は並ばないとTT
442ゆきんこ:2008/12/29(月) 11:38:17 ID:BDgBGqyQ [ i121-115-155-74.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
>>437

古川にしてはあそこはいいよな
443ゆきんこ:2008/12/29(月) 22:34:49 ID:5YDpT32k [ softbank221044025201.bbtec.net ]
くっそみそ壱セール中に食べに行けなかった…
444ゆきんこ:2008/12/30(火) 12:54:43 ID:bZcKGbZY [ FLA1Aal247.myg.mesh.ad.jp ]
1月1日元旦は更にトッピング倍増??
445ゆきんこ:2008/12/30(火) 23:55:48 ID:p1BOh39. [ softbank218112234066.bbtec.net ]
やっぱりみそ壱ファン多いんですね!
ちなみに自分の基本チャーシューみそ&餃子セット
にんにく小さじ2杯入れるともう幸せです。
(嫁は顔をしかめますが…)
446ゆきんこ:2008/12/31(水) 00:24:10 ID:201Q5zEQ [ i121-116-100-211.s04.a004.ap.plala.or.jp ]
古川周辺、いま雪ふってますか?
447ゆきんこ:2008/12/31(水) 00:38:58 ID:r2qY0G8E [ Air1Aav077.ngn.mesh.ad.jp ]
雪降ってます 車ならスピード落として下さい。
448ゆきんこ:2008/12/31(水) 01:21:44 ID:201Q5zEQ [ i121-116-100-211.s04.a004.ap.plala.or.jp ]
>>447
ありがとうございます。
気をつけます。
449ゆきんこ:2009/01/05(月) 23:50:17 ID:TG2aEXiM [ v052234.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
遅くてすまない。
大森屋は道路拡張により、休業補償だか立退き料だかで店じまいした模様。
かなりの金額が動いたらしい。
再開するかは未定と聞いた。
息子さんのとこ(加美町の某ローソンとなりとの情報有り)に行ったとも聞きます。
450ゆきんこ:2009/01/16(金) 15:39:08 ID:ZN2GgFe6 [ p6155-ipad302aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
大森屋跡地って吉野家になるんだって
451ゆきんこ:2009/01/16(金) 20:38:57 ID:.NrFAIyw [ i220-221-103-172.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
よりによって吉牛かよorz
452ゆきんこ:2009/01/19(月) 02:46:01 ID:uyFpdYwE [ p3217-ipbf307aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>450
吉野家って改装したばっかりじゃないの?
453ゆきんこ:2009/01/24(土) 09:22:56 ID:VepssaLQ [ p4021-ipbf302aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
フランチャイズなので別のオーナーでは?
454ゆきんこ:2009/01/25(日) 23:45:09 ID:kFYpfhjk [ ntmygi051117.mygi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
 小牛田と古川の間の108号線にある「壱麺」が俺の口には合う。一時はトッピングがテーブルの前にあったが
最近はわざわざ入口まで行かなければならない不便さは味で我慢するか!
455ゆきんこ:2009/01/26(月) 14:28:03 ID:cRoFLg7c [ softbank218112243092.bbtec.net ]
古川管内のラーメン屋はハズレ多し、だから長続きしないんだろ
ま!からくりはしらんがホームラン級のくそまずいラーメンだして
いるのにも関わらず現在も存続し続けられている店があるのも事実。
因みに栗原管内のラーメン屋はいいとこ多いね!
456ゆきんこ:2009/01/26(月) 15:57:38 ID:.vesu8P. [ p4043-ipbf309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
課護坊山に行きいのですが雪は有りますか?
457ゆきんこ:2009/01/26(月) 19:18:03 ID:yNE/o5Kk [ p4137-ipad209aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
加護坊山だったら雪は無い
458ゆきんこ:2009/01/26(月) 19:20:18 ID:Wf9XlTP. [ softbank221033184003.bbtec.net ]
a
459ゆきんこ:2009/01/27(火) 00:10:07 ID:PsP8Blhk [ ntmygi036099.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>455
それは市役所近くのパーラーF屋のこと?
あそこはどうしてあんなに客が入ってるのかわからん
460ゆきんこ:2009/01/27(火) 04:01:19 ID:MqcI3rhI [ p5155-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>457
ありがとうございました。
461ゆきんこ:2009/01/28(水) 13:56:08 ID:QgifTbVE [ i121-119-25-81.s05.a007.ap.plala.or.jp ]
福島からこんにちわ。
今度、鳴子温泉と鬼首方面に旅行に行く予定なんですが、
タイヤチェーンは必須ですか?
一応スタッドレスは履いてます。

あと、古川ICから鳴子温泉郷までは
およそ何分ぐらいかかりますか?
462ゆきんこ:2009/01/28(水) 17:44:51 ID:zoaegbhY [ KD059133124086.ppp.dion.ne.jp ]
>>461
日中の時間帯ならチェーンは不要、スタッドレスでOK
古川ICから鳴子温泉までは通常1時間弱
天候や渋滞の度合いによって左右されます
463ゆきんこ:2009/01/28(水) 20:58:45 ID:QgifTbVE [ i121-119-25-81.s05.a007.ap.plala.or.jp ]
>>462
情報ありがとうございます。
鬼首間欠泉や地獄巡りをしようと思ってるんですが
その他にも観光スポットとかってありますかね?
引き続き情報募集してます。
464ゆきんこ:2009/01/29(木) 14:12:57 ID:1bJhmykI [ p3097-ipbf505aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>463
古川から鳴子まで行く途中、岩出山の道の駅でロイズのチョコが買えますよ。
好き嫌いあるけど、ポテトチップスにチョコがかかったのが私は好き。
濃いめのソフトクリームも好き。
465ゆきんこ:2009/01/29(木) 16:53:48 ID:HIL3sI.. [ p3023-ipbf01okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>455
本当かい?どこさ? 住所は?電話番号は?
ラーメン基地外でネ!
466463:2009/01/29(木) 18:37:34 ID:nXgpqONU [ i121-119-25-81.s05.a007.ap.plala.or.jp ]
>>464
おぉ〜!
私は甘い食べ物は苦手ですが、
今回の旅行は私以外みんな女性ばかり(しかもかなりの甘党)なので
立ち寄ってみる価値がありそうですね^^
休憩がてら道の駅で甘いものに舌鼓・・・
楽しみが一つ増えました^^
ナイスな情報ありがとうございました。
467464:2009/01/30(金) 13:30:40 ID:QwlzZThI [ p3097-ipbf505aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ロイズのチョコは北海道の物産なのでアレですが
地元岩出山名物の甘い物で、一斗缶に入ったかりんとうも買えます
お土産にするとインパクト大かも
(普通のサイズの袋入りもありますけど)

鬼首のまわりには、地面から蒸気が吹き出しているような場所が何カ所もあって、
見るのも楽しいですけど
鳴子のコンビニあたりで生卵を買って、自然の中で温泉タマゴを作るのも楽しいかも
(ゴミは持ち帰ってね)
468466:2009/01/30(金) 19:57:39 ID:Ds5911EE [ i125-202-243-187.s05.a007.ap.plala.or.jp ]
>>467
またまた親切に教えてくださってありがとうございます。
一斗缶に入ったかりんとうなんてあるんですかぁ^^;
温泉タマゴも自作できるんですね^^
挑戦してみます!
きっと同行者も喜んでくれると思いますよ。
同行者に教えたくてムズムズしますが
こちらで教えていただいた情報は当日まで同行者には内緒にしておきます。
当日のサプライズ企画ということで…

鳴子峡と言えば紅葉の時期が見ごろなんでしょうが、
冬の鳴子峡も訪れてみたいと思っています。

いや、ほんと、色々と詳しく情報提供してくださり感謝感謝!!!
※お邪魔させていただく立場ですからゴミはきちんと持ち帰ります^^
469ゆきんこ:2009/01/31(土) 12:53:55 ID:/0tXeRtc [ AOBfa-01p2-167.ppp11.odn.ad.jp ]
鳴子峡は冬は閉鎖されてると思いますよ。
470ゆきんこ:2009/02/01(日) 01:10:32 ID:jdmqDC7Q [ i125-202-243-187.s05.a007.ap.plala.or.jp ]
>>469
あっ、そうなんですか^^;
綺麗な雪景色を期待してただけにちょっと残念!

昨日、今日と悪天候だったので路面状況が気になりますが
まぁ、ゆったりまったりと旅行してきます。
情報ありがとうございました。
471ゆきんこ:2009/02/02(月) 07:00:47 ID:3/25cSSQ [ softbank219051021092.bbtec.net ]
>>470
日曜日に鳴子いきました。道路に雪積もってたのは古川だけ。
岩出山、鳴子はなし。でした。道の駅すいてたよ。寄らなかったけど。
472ゆきんこ:2009/02/03(火) 05:46:38 ID:O2cedG3g [ Air1Aad242.ngn.mesh.ad.jp ]
大崎市鳴子温泉郷内の観光情報
【問合せ】鳴子温泉郷観光協会
〒989-6823 宮城県大崎市鳴子温泉字湯元2-1
TEL0229-82-2102 (営業時間)8:30〜18:00
【Eメール問合せ】[email protected]
473ゆきんこ:2009/02/08(日) 15:40:50 ID:F7PF3LC2 [ x133214.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
108号線を山形方面に向かって走っていると、メグミルクの敷地過ぎて
すぐのところにガラスのピラミッドがあるのですが、何の目的で
作られたのか、ご存知の方教えてください。
474ゆきんこ:2009/02/09(月) 23:55:47 ID:AUpGZ5H. [ softbank221044000011.bbtec.net ]
>>473
47号線の間違いでは?
西大崎地区のあのオブジェのようなものはトイレです。
でも、いつも施錠してあるので誰も使えません。
不思議な一品です。
475473:2009/02/12(木) 23:17:46 ID:SovxTkmw [ x133214.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
47号線の間違いでした。ご指摘ありがとう。
トイレでしたか…すっきりしました。感謝!
476ゆきんこ:2009/02/15(日) 05:48:03 ID:pawJxn1Q [ p4220-ipbf701aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
有備館の近くに「ちょうちんや」という暖簾を見つけたのですが、
どういうお店なんでしょうか?
477ゆきんこ:2009/02/15(日) 15:21:53 ID:rwgLsops [ i222-150-220-115.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
暖簾で店名をしっかり確認できるわけですから、そんなに気になるなら自分で覗いてみてはどうでしようか。
478ゆきんこ:2009/02/15(日) 20:08:49 ID:4xXTcXWQ [ ntmygi056219.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
怪しいボッタクリバーだったりたら好いなあ(w
479ゆきんこ:2009/02/19(木) 01:27:26 ID:gM.5kg2A [ softbank221044025201.bbtec.net ]
シャンゼリゼ通りww
480ゆきんこ:2009/02/19(木) 22:05:24 ID:Ii7iGhr6 [ ZC130213.ppp.dion.ne.jp ]
↑ひらがなでな
481ゆきんこ:2009/02/20(金) 06:38:16 ID:4Jdkd15c [ p2016-ipbf307aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
♪歌ってあげよか私でよけりゃ
 セーヌのたそがれ瞼の都
 花はマロニエしゃんぜりぜ
 赤い風車の踊り子の
 いまさら帰れぬ身の上を
      (カスバの女)
482ゆきんこ:2009/02/20(金) 20:09:18 ID:rks5ho7I [ softbank218112224057.bbtec.net ]
>>450
大森や跡地に吉野家って、本当ですか?
続報ねがいます
483ゆきんこ:2009/02/20(金) 21:18:05 ID:vV7V6IZs [ p2047-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp ]
日本語 勉強しようぜ東○人
484ゆきんこ:2009/02/20(金) 22:07:27 ID:Yg8ZX7BM [ p8022-ipad304aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>483
秋田県からの書き込み乙w
485ゆきんこ:2009/02/21(土) 20:46:30 ID:W/xRdgU6 [ p10040-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp ]
住みたくて住んでんじゃね〜よ。普通に話せ!
486ゆきんこ:2009/02/21(土) 22:52:44 ID:2FBvA0P2 [ p2190-ipad203aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>秋田県民
何に疑問があるのかは詳しくは理解してないが
「しゃんぜりぜ通り」と言うのはテレビ朝日の
「ナニコレ珍百景」て番組で取り上げられた
大崎市古川にある通りの事だよ。
こちらに来る機会があったら
古川駅の近くなので見て行ってくれ。
487ゆきんこ:2009/02/22(日) 16:08:01 ID:ojFZ4Z2M [ softbank221044025201.bbtec.net ]
>しゃんぜりぜ通り
昨日通ったけど写メっとけばよかったな
松竹通り?も気になるが
488ゆきんこ:2009/02/27(金) 22:57:08 ID:q31wgB8E [ softbank218112012074.bbtec.net ]
>>482
オレンジの看板立ってますた
489482:2009/02/28(土) 00:10:28 ID:REgx6Tcg [ softbank218112224057.bbtec.net ]
わたしも見ますた^^w
490ゆきんこ:2009/03/03(火) 14:35:47 ID:Mdpn8wKA [ p4003-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp ]
三本木出身ですが『とおすべ(とうすべ)』という虫知ってる方いますか?
491ゆきんこ:2009/03/04(水) 18:51:45 ID:hJmaRw22 [ softbank221029205143.bbtec.net ]
古川のハローワークの車の混み具合はどうでしょうか?
駐車場に入るまでに何時間待ちとか
空いてる時間帯とかあれば教えてください
492ゆきんこ:2009/03/04(水) 18:57:40 ID:kTCcUAYg [ K111213.ppp.dion.ne.jp ]
月曜以外の朝一番
あと遠いなら自転車で来れば?
ガソリン代かけて車で来るなら仕事いらないだろ
493ゆきんこ:2009/03/05(木) 10:41:29 ID:1odvxGfw [ nt10-ppp491.east.sannet.ne.jp ]
駅周辺の有料駐車場に停めて歩いていったほうが早いよ。
494ゆきんこ:2009/03/05(木) 22:46:44 ID:pWklTORw [ softbank218112243092.bbtec.net ]
とーすべぇ〜」=あぶ(牛とかによくたかっているヤツ)
あれに噛まれるとめっちゃいてよ〜〜
495まいね:まいね [ まいね ]
まいね
496ゆきんこ:2009/03/06(金) 18:04:53 ID:V7bFu0P. [ softbank221029205143.bbtec.net ]
古川ジャスコの駐車場に車停めてハロワ行けば良いんじゃないか?
ジャスコからそれほど距離遠くないし
ジャスコの駐車場は無料だし
497ゆきんこ:2009/03/06(金) 21:19:18 ID:oUoj0za6 [ ntt6-ppp427.east.sannet.ne.jp ]
>ジャスコの駐車場は無料だし
気持ちはわかるけどジャスコの「買い物客用」の駐車場だからなw
498ゆきんこ:2009/03/07(土) 14:54:07 ID:4ipjZxKk [ FLA1Aar248.myg.mesh.ad.jp ]
買い物しない人は駐車することあいならん!!!
499ゆきんこ:2009/03/07(土) 22:51:08 ID:6jdOUyeE [ FLA1Aad230.myg.mesh.ad.jp ]
ハロワ近くのセブンイレブ○はフロントガラスに
ベッタリ張り紙されるので注意
500まいね:まいね [ まいね ]
まいね
501ゆきんこ:2009/03/17(火) 23:34:57 ID:NaYoQHQg [ FLA1Aan123.myg.mesh.ad.jp ]
ついにミスドオープンですね
502ゆきんこ:2009/03/21(土) 01:00:25 ID:KVVhFOrw [ i60-42-133-192.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
昨日の昼頃、108号線陸前谷地駅付近のセブンイレブンが
警察に聴取されていたみたいですが(コーンで駐車場封鎖して)
なにかあったのでしょうか?
503ゆきんこ:2009/03/21(土) 11:26:36 ID:5KBI1a4w [ FLA1Aad230.myg.mesh.ad.jp ]
3時頃、TBCが来てましたよ!事件ですか!!
504ゆきんこ:2009/03/21(土) 11:42:46 ID:XjnPnQrA [ i222-150-221-226.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
明日がいよいよ登米市の拠点まで行きます。
直接そっち行かない人にも意外と関係あるニュースです。
だってこれで渋滞ちょっとは減るかー?ってとこです。
505ゆきんこ:2009/03/21(土) 11:59:25 ID:XjnPnQrA [ i222-150-221-226.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
明日三陸道がいよいよ、です。渋滞は鹿島台です。大崎市も半ば三陸道沿道です。
506ゆきんこ:2009/03/23(月) 15:44:08 ID:GtLrAk3M [ softbank218112224057.bbtec.net ]
日本語でおk
507ゆきんこ:2009/03/26(木) 20:45:17 ID:hJcYG2hw [ FLH1Aba067.myg.mesh.ad.jp ]
吉野家オープンしましたね〜
508ゆきんこ:2009/03/26(木) 22:31:17 ID:oqFWcjoY [ p2097-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp ]
潟キザワ雪沢農場は4/1付けで転勤者がいるのに
送別会やらナインだっておかしくない?
509ゆきんこ:2009/03/27(金) 12:29:08 ID:j4VowDfI [ N028065.ppp.dion.ne.jp ]
嫌われてるんだろ、転勤する奴
510ゆきんこ:2009/04/01(水) 21:45:52 ID:N/JOXyU2 [ softbank219184144039.bbtec.net ]
この前、実家からデリシャストマトを送ってもらったけど、
あれ、東京でも絶対売れるよ!
しかも結構いい値段で。
511ゆきんこ:2009/04/03(金) 15:48:34 ID:L1CYE04w [ h220-215-160-214.catv02.itscom.jp ]
農家の長男に生まれたのに、東京の大学行って、そのまま20数年間リーマンやってましたが、
3/末で早期退職しました。
実家に戻ります。故郷の皆様どうぞよろしくお願いします。
512ゆきんこ:2009/04/04(土) 04:17:55 ID:EJr5TpKg [ Air1Aad247.ngn.mesh.ad.jp ]
故郷の荒れ放題に失望しませんように。。。
513ゆきんこ:2009/04/04(土) 21:25:13 ID:68LBLkcY [ FLA1Aar040.myg.mesh.ad.jp ]
デリシャストマト最高です!
他には目もくれなくなるよ
514ゆきんこ:2009/04/07(火) 23:37:39 ID:f/GJbuQ. [ p23098-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
ホントに吉野家だ…何で今 吉野家?
古川の外食産業は飽和状態だな。
つぶれそうな店もあるし…
515ゆきんこ:2009/04/09(木) 10:20:41 ID:JxOoZosw [ Z215214.ppp.dion.ne.jp ]
地方からのトマトなら塩トマトが売れる気がするよ>東京
九州とかそっちのほうのトマト
516ゆきんこ:2009/04/09(木) 14:15:11 ID:VLlr/Zxc [ softbank221029242206.bbtec.net ]
あ〜、半田屋の牛丼が食いたい〜。と、思う今日この頃
517ゆきんこ:2009/04/11(土) 08:58:19 ID:S0WnUf.6 [ PPPa211.miyagi-ip.dti.ne.jp ]
鹿島台の互市に行くのですが、近くに有料でもいいので駐車場ってありますか?
518ゆきんこ:2009/04/13(月) 11:51:02 ID:TZdEn9Uo [ p7002-ipad206aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
鹿島台なんて有料の駐車場じたいがありません。そのへんに駐車しても
なんの問題もありません。
519ゆきんこ:2009/04/13(月) 13:43:09 ID:LGV3jGlw [ p4184-ipad304aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
だからって、路上駐車すんじゃね〜ぞ
520ゆきんこ:2009/04/13(月) 15:35:32 ID:dgxYrTPM [ x168156.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
加護坊山の桜はまだですかね、ご存じの方お願いします
20日に行こうと思いますが?
521ゆきんこ:2009/04/13(月) 19:59:01 ID:.SqZmg0g [ FLA1Aak151.myg.mesh.ad.jp ]
も〜かなり咲いてますよ!満開ではないですが
522ゆきんこ:2009/04/19(日) 10:36:27 ID:NuMs.YTc [ p2125-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
ツタヤ古川店と涌谷店のDVDレンタル料金て
いくらでしょうか?
523ゆきんこ:2009/04/22(水) 22:24:27 ID:uKGLIqJ. [ softbank221049211002.bbtec.net ]
tsutayaで検索
524ゆきんこ:2009/04/27(月) 11:08:35 ID:vjKkSEu2 [ router.adt-net.usr.wakwak.ne.jp ]
鹿島台の線路沿い3年で2区画しか売れてなかったのかorz
525ゆきんこ:2009/05/03(日) 00:38:54 ID:jPOKzVnw [ p22189-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
富○○美愛してる
526ゆきんこ:2009/05/04(月) 15:38:12 ID:X2fsZ8GA [ FLA1Aax031.myg.mesh.ad.jp ]
詳細キボンヌ↑
527ゆきんこ:2009/05/04(月) 19:31:17 ID:.8rl0KNY [ EATcf-583p180.ppp15.odn.ne.jp ]
旧鳴子町役場近くのファミリーじすい岡崎荘のHPが
無くなってたんだけど、まさか廃業?
古いけど、安くて便利だから年1回くらい泊まりに行ってて
明後日あたり行こうかと思ってたのに;;;
528ゆきんこ:2009/05/08(金) 23:05:33 ID:BoTVTtS. [ y131223.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ニトリどの辺に出来るの?
公告
大規模小売店舗立地法(平成10年法律第91号)第5条第1項の規定により大規模小
売店舗の新設の届出があったので同条第3項の規定により,次のとおり縦覧に供する。
なお,大規模小売店舗設置者が実施する周辺の地域の生活環境の保持のため配慮すべき
事項について意見がある場合は,縦覧期間満了の日までに宮城県経済商工観光部商工経営
支援課に到達するよう意見書を提出することができる。
平成21年4月22日
宮城県知事村井嘉浩
1 届出者名
株式会社ニトリ代表取締役似鳥昭雄
2 大規模小売店舗の名称及び所在地
ニトリ大崎店
大崎市古川字青塚164番1 外
3 大規模小売店舗を設置する者の氏名及び住所
株式会社ニトリ代表取締役似鳥昭雄
北海道札幌市手稲区新発寒六条1丁目5番80号
4 大規模小売店舗の新設をする日
平成21年12月2日
5 大規模小売店舗内の店舗面積の合計
3,529.64u
6 大規模小売店の施設の配置に関する事項
(1) 駐車場の収容台数
99台
(2) 駐輪場の収容台数
30台
(3) 荷さばき施設の面積
115.13u
(4) 廃棄物等保管施設の容量
63.61㎥
7 大規模小売店の施設の運営に関する事項
(1) 大規模小売店舗において小売業を行う者の開店時刻及び閉店時刻
株式会社ニトリ(開店時刻)午前10時(閉店時刻)午後9時
(2) 来客が駐車場を利用することができる時間帯
午前9時30分から午後9時30分まで
(3) 駐車場の出入口の数
2か所
(4) 荷さばき施設において荷さばきを行うことができる時間帯
午前7時から午後9時まで
529ゆきんこ:2009/05/09(土) 17:28:38 ID:g5Q28BEM [ p3002-ipad304aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
↑ ソフトバンクの隣のパチ屋あったとこだよ
530ゆきんこ:2009/05/10(日) 21:22:23 ID:bGAPdIUw [ i219-164-172-139.s02.a007.ap.plala.or.jp ]
岩出山停電中!! 何があったの〜〜
531527:2009/05/11(月) 01:49:41 ID:1HpZNar2 [ EATcf-593p34.ppp15.odn.ne.jp ]
すがわらに泊まりました。
プレミアム商品券が使えたのでちょっと得して嬉しかったです。
ありがとう大崎市鳴子温泉。
532ゆきんこ:2009/05/11(月) 12:28:10 ID:gqtPd5Aw [ FLA1Aad216.myg.mesh.ad.jp ]
>>530
池月だけだったべ
533ゆきんこ:2009/05/12(火) 13:12:00 ID:sVcdIY1s [ p7064-ipad206aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
歯医者行きたいんだけど、三塚歯科クリニックって評判どう?
もしくは他に評判良い歯科があったら教えてください。
534ゆきんこ:2009/05/12(火) 18:57:54 ID:xjUiL732 [ softbank221039178147.bbtec.net ]
三本木にカウボーイ以外のスーパーありますか?
535ゆきんこ:2009/05/18(月) 10:55:32 ID:TzWc2xX6 [ p7002-ipad206aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
↑あんなに過疎ってるのに、あるわけがない
536ゆきんこ:2009/05/25(月) 11:03:36 ID:0mdELM8s [ FLA1Aac213.myg.mesh.ad.jp ]
岩出山でフレッツ光通っているところある?
ちょっと調べてみたけんだど、どこもエリア外みたいなんだ
NTTのサイトにはエリアに入ってるんだけど、これって詐欺だよなー
537ゆきんこ:2009/05/26(火) 05:40:42 ID:jY3OngX2 [ Air1Aav045.ngn.mesh.ad.jp ]
NTTに 住所と電話番号言えば使えるかどうかわかるはず。
ギリギリでエリア外なんてこともあるから…
538ゆきんこ:2009/05/27(水) 09:55:41 ID:2Z1AYeDs [ FLA1Aac213.myg.mesh.ad.jp ]
いえいえ、使えるかどうかはわかっているんですが
使えるエリアが本当にあるのかってことなんです
ちょっと調べてみたんですが、北から南まで住所で追ってゆくと
対象エリアがないんですよ
539ゆきんこ:2009/06/13(土) 01:21:16 ID:AGXYj1BM [ p6052-ipad204aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
鹿島台も大崎市にはいってるんだね、ひさびさ実家帰って住所かわってること昨日しったぜ。
540ゆきんこ:2009/06/14(日) 16:03:33 ID:axhqBvb. [ softbank219184144008.bbtec.net ]
昔から鹿島台小学校の校歌に歌われているだろうに。
♪大崎五郡の最南にぃ〜、礎固く並みたてりぃ〜♪
ってな!
541ゆきんこ:2009/06/14(日) 21:06:22 ID:6T8qnrCg [ ZC065145.ppp.dion.ne.jp ]
大崎市になってない町の方が多いし、境界線の入ってないような地図だけみてると
美里・涌谷とか大郷松島なんかに囲まれてて鹿島台が大崎市だとは思わんだろうね。
542ゆきんこ:2009/06/17(水) 09:08:19 ID:gKJSMsbc [ i125-202-37-14.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
今度古川の中心部に仕事で行くんだけど
安く泊まれる所はないですか?
10日間位の宿泊、3〜4人です。
詳しい人いたら教えてください。
543ゆきんこ:2009/06/18(木) 21:43:46 ID:h7a0uaQQ [ softbank221049211002.bbtec.net ]
青葉荘
544ゆきんこ:2009/06/19(金) 17:42:48 ID:PNjW4Ylc [ Y034223.ppp.dion.ne.jp ]
百助屋旅館
545ゆきんこ:2009/06/19(金) 18:49:32 ID:R2kTdO4U [ i125-202-37-14.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
542です。
情報ありがとうございました。
早速明日、下見に行ってみます。
546ゆきんこ:2009/06/20(土) 23:40:25 ID:ywryw99s [ Air1Aad142.ngn.mesh.ad.jp ]
電撃跡の 隣のネトカフェ5月で閉店してたんだなぁ。。
最近 行かないから知らなかった。。
547ゆきんこ:2009/06/21(日) 03:08:23 ID:R8d8oDoQ [ p10235-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
青葉荘 いいかもね。
古川って ホテル多すぎじゃね?
548ゆきんこ:2009/06/25(木) 17:36:30 ID:bQAtKats [ softbank218112224009.bbtec.net ]
万代の近くで車横転しとった
549ゆきんこ:2009/07/06(月) 13:11:17 ID:iZRTg7OM [ K116034.ppp.dion.ne.jp ]
昨日の昼にグランド平成隣の細道で車事故ってた
550ゆきんこ:2009/07/07(火) 11:08:55 ID:D2lmq/qo [ Air1Abf077.ngn.mesh.ad.jp ]
荒雄川また鳴瀬川 流れ合ふ大崎平野 水絶えぬ郷に匂へる なつかしのわれらの母校
551ゆきんこ:2009/07/11(土) 10:39:38 ID:/EvVPU0E [ FL1-118-108-58-103.myg.mesh.ad.jp ]
今年花火大会復活するんだなw楽しみだw
552ゆきんこ:2009/07/13(月) 16:15:24 ID:6KIAAx8. [ FLA1Aap051.myg.mesh.ad.jp ]
三本木に計画されるも撤回された
「保健医療福祉中核施設整備事業計画」というのは
病院やリハビリセンターや介護や老人ホームなどの集合体だったの?
553ゆきんこ:2009/07/14(火) 22:21:47 ID:imvVEMfQ [ FLA1Aat011.myg.mesh.ad.jp ]
花火は何処から見るといいんでしょか?
554ゆきんこ:2009/07/15(水) 12:32:22 ID:frswGm9A [ K116225.ppp.dion.ne.jp ]
昨日花火があがってたけどあれどこでやってたんだろう。
555ゆきんこ:2009/07/15(水) 20:57:11 ID:48aCrKqo [ softbank221049211002.bbtec.net ]
八坂神社のお祭り
556ゆきんこ:2009/07/20(月) 18:23:35 ID:nde6X6Y6 [ pw126246048185.6.tik.panda-world.ne.jp ]
古川って素晴らしい所だね
557ゆきんこ:2009/07/21(火) 00:36:14 ID:v86EoSuI [ Air1Aad140.ngn.mesh.ad.jp ]
ジャスコの屋上って 花火大会の日に
あいてるだろうか?
小さくしか見えない?
558ゆきんこ:2009/07/29(水) 05:16:50 ID:gVnwm1dQ [ Air1Abz003.ngn.mesh.ad.jp ]
小黒崎観光センターから見える 

http://i9.atura.ws/m/e/85686/img/0009519123.jpg
559ゆきんこ:2009/08/07(金) 18:41:50 ID:HUij2T9Q [ softbank221026120214.bbtec.net ]
江合川に新しく橋出来たみたいですが、いつ開通するのだろう?
560ゆきんこ:2009/08/10(月) 19:30:28 ID:uHsml0XU [ p4108-ipbf603aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
リオーネ、いつの間にか本屋がなくなってるじゃん。
空き店舗ばっかりだし、そのうち映画館もなくなっちまうんじゃないか?
561ゆきんこ:2009/08/10(月) 21:04:18 ID:lxHwUhm2 [ ZL019148.ppp.dion.ne.jp ]
リオーネ近くの中華屋の満天星は激辛好きには最高!
ついでにママさん細身で巨乳・・・大好きです!
562ゆきんこ:2009/08/11(火) 12:47:25 ID:P7zVPiQA [ FLA1Aak037.myg.mesh.ad.jp ]
>>561
辛いの大の苦手だけど・・・・・・
行ってくる
563ゆきんこ:2009/08/13(木) 13:39:02 ID:DifnkXL2 [ ZL019148.ppp.dion.ne.jp ]
満天星いいよね
いつも激辛のマニアックな料理を注文してますw

ママはスタイル抜群!だが最近見ないねぇ
店員によると国分町か二日町の店にいるとのこと・・・



仙台行ってくるぜ〜
564ゆきんこ:2009/08/15(土) 16:29:46 ID:1lZXl5Gc [ p6097-ipbf310aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
焼肉屋で確かやぎやってのあったよね?
そこおいしい?
565ゆきんこ:2009/08/17(月) 09:57:18 ID:S3TcnCho [ K116224.ppp.dion.ne.jp ]
昨日の早朝に、古川の十日町の七十七だかふるしんだかのガラスが割られてたっていう事件があったって聞いたけど
ニュースではやってないのかな?
566ゆきんこ:2009/08/17(月) 15:40:50 ID:nEB7keuY [ FLA1Aak037.myg.mesh.ad.jp ]
>>564
おいしいよ
俺も友人に教えられて半信半疑でいったんだけど
某チェーン店よりもおいしかった
567ゆきんこ:2009/08/17(月) 16:04:34 ID:WO06huZo [ P061198136162.ppp.prin.ne.jp ]
ふるしんのガラス、さっき
業者の人が直してましたよ。
真ん中から割られてました。
568ゆきんこ:2009/08/17(月) 19:41:22 ID:UDIZ7R7o [ ntmygi122131.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>564.566

>>437を御参照下さい、去年の情報だけど。
569ゆきんこ:2009/08/18(火) 10:34:53 ID:22aXLp/M [ FLA1Aak037.myg.mesh.ad.jp ]
>>568
たしかにそうだね
そっち系の耐性がない人は行かないほうが良いと思う
おっかなくはないけどww
570ゆきんこ:2009/08/18(火) 23:03:25 ID:/ZZnQr.I [ pw126249017165.9.tss.panda-world.ne.jp ]
>>559
マジでいつ開通すんだあれ!?
とっくに施工完了してんじゃん。確か工事中に近くにあった看板に、6月25日開通とか書いてあった気すんだが・・・
有料橋つう訳でもないだろうし、開通しない理由は何なんだ一体!!
571ゆきんこ:2009/08/19(水) 13:03:30 ID:ZTpnkfJI [ p4102-ipbf504okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
懐かしいな〜〜〜生まれは鳴子それも上鳴子。有名な家庭だったから名前をだせば
「あ〜〜っアイツか!」とわかってしまう。小学校は池月小学校。
学校の裏山の方に歯医者さんあったよ。女医の。今はないだろうな〜
本当に田舎だった。コンビニはあるのかな?
駅前の商店が友達で家族で付き合っていた。
572ゆきんこ:2009/08/21(金) 03:54:22 ID:w3OkruhY [ ZC077188.ppp.dion.ne.jp ]
>>559,570
え〜! 橋! どこらへんっさ?
もう何年も宮城さ帰ってねぇがら しゃねったっちゃ!
573ゆきんこ:2009/08/21(金) 11:08:47 ID:G7AR9Cpo [ FLA1Aak037.myg.mesh.ad.jp ]
>>572
たまぬ帰ってくんでがすとww
574ゆきんこ:2009/08/23(日) 18:50:17 ID:Y7LAc0/g [ softbank218112224062.bbtec.net ]
いま,盆踊りしてるけど,どこでやってるかわかりますか?

   from 福沼にいるけど駅前方向から音楽が聞こえる
575ゆきんこ:2009/08/23(日) 20:31:52 ID:1u4lnVwI [ ntmygi044045.mygi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>574
千住寺のあたりだねー
さっき病院から帰るときにやたら近く聞こえてたよ
576ゆきんこ:2009/08/31(月) 23:25:03 ID:Oum2jzKg [ p6097-ipbf310aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
566様568様
情報ありがとうございます。
577ゆきんこ:2009/09/02(水) 23:02:39 ID:Fziaz572 [ p20248-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
源龍軒ってつぶれたの?
結構シンプルで好きだったのに・・・
578ゆきんこ:2009/09/03(木) 17:07:10 ID:zn3WDp22 [ pw126252014082.12.tss.panda-world.ne.jp ]
移転しましたよ
579ゆきんこ:2009/09/03(木) 19:23:13 ID:JqKdulvI [ p3199-ipbf210aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
いやいや〜移転して閉店です。
580ゆきんこ:2009/09/04(金) 04:28:03 ID:SpnmfbfY [ p14087-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
七十七銀行古川南支店の近くにあった店?
あそこは、なぜか すぐ閉店するよね…
あと、ゲンコツラーメン?あった場所も人が来ないよね…
581ゆきんこ:2009/09/05(土) 07:48:15 ID:.kksD.Dk [ FLA1Aak205.myg.mesh.ad.jp ]
>>559 570 572
9月から開通してますよ!
交通量少ないね><意味ない
582ゆきんこ:2009/09/05(土) 08:08:27 ID:IzhG1pZ2 [ p2024-ipbf601aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>581
場所を詳しくお願いします。
地元ではないので
583ゆきんこ:2009/09/05(土) 09:03:46 ID:/Ofqtqpw [ i220-221-167-156.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
古校も黎明もそろって傾斜配点やって文系は古学行けってことかいな。
仙台でも傾斜やってるとこ少ないのに大崎で独占してる高校がアホなことやってんな。
どっちにしろ来年からみんな仙台だわ鹿島台なんかは。
584ゆきんこ:2009/09/05(土) 17:28:35 ID:hsU8Xoio [ p3093-ipad201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
鳴子か岩出山で美味しいソバが食べられるところはないですか?
585ゆきんこ:2009/09/06(日) 06:17:28 ID:p5RNXyyE [ p3030-ipbf810aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>584
http://blog.goo.ne.jp/lonewolf-pochi/e/ee20b706fd6a94170d7a70c2d8d36ef8

ここは鳴子温泉とか詳しいから参考にしたらいいと思う。
586ゆきんこ:2009/09/10(木) 21:45:20 ID:JJnx6jvA [ pl485.nas922.p-miyagi.nttpc.ne.jp ]
古川で住むならどの辺がいい?
都市部でね。
587ゆきんこ:2009/09/11(金) 05:56:56 ID:cLccWyPs [ p15069-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
北町のアパートとか?
588まいね:まいね [ まいね ]
まいね
589ゆきんこ:2009/09/21(月) 14:53:42 ID:bcdTYRAY [ 221.86.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
橋出来たってどこよ?
590ゆきんこ:2009/09/22(火) 09:57:32 ID:H2D7HJmw [ pl930.nas923.p-miyagi.nttpc.ne.jp ]
鳴子の108号線バイパスの話しじゃないかな。
民主党政権は108号仙秋ラインバイパスとか築館の4号線バイパスとか
無駄な公共事業は建設途中でもこのまま中止にするんじゃないの?
田舎の高速道路はタダになるらしいし、そしたら一般国道は混まないでしょ。
591ゆきんこ:2009/09/24(木) 18:16:19 ID:loVM0tW2 [ p5242-ipad205aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
連休で寄った饅頭屋の店員さん可愛いかった
592ゆきんこ:2009/09/25(金) 13:00:36 ID:O5Pg9KYs [ softbank221026120214.bbtec.net ]
>>589
「流れ観音」付近
593ゆきんこ:2009/09/25(金) 19:13:47 ID:FOrWyoeI [ ntmygi044045.mygi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>591
なんていう饅頭屋さん?
594ゆきんこ:2009/09/25(金) 20:40:14 ID:IdR51BqA [ ntmygi122131.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>592
観音って江合川からだいぶ離れてる様な・・
595ゆきんこ:2009/09/26(土) 22:07:15 ID:QUvYjL/M [ softbank221049211002.bbtec.net ]
>>589
逝ってきた。
北は古川富永,南は古川鶴ヶ埣。
旧道江合橋北の十字路を小牛田方面へ暫く走ると右手に見える。
橋を渡るとR108の鯛焼き屋の前に出るが,道幅狭く注意。
特に感想もなく,普通の橋。
596ゆきんこ:2009/10/18(日) 10:50:15 ID:LRvg8vD6 [ ZC075211.ppp.dion.ne.jp ]
レポありがd
597ゆきんこ:2009/10/22(木) 20:44:43 ID:vrWIKZF2 [ bf846.matsumoto.ne.jp ]
突然、失礼します。VIP農園から来ました。
【VIP農園】やるおが日本全国緑化の旅【目指せ東北制覇】
本スレttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1255780414/

今現在ある所に「やるお」がいます。
今、この「やるお」が日本一周しながら、日本全国を緑化して回っています。

今現在、「やるお」を捕縛できる方を募集しています!
我こそはと思う方は、本スレにて宣言をお願いします!
<仕事内容>
  「やるお」を捕まえる簡単なお仕事です!
<勤務地>
  宮城県古川駅前
古川駅
ttp://loda.jp/vipfarm/?id=462.jpg
古川駅前1番のバス停
ttp://loda.jp/vipfarm/?id=463.jpg
古川駅前1番のバス停前自販機右端の下
ttp://loda.jp/vipfarm/?id=464.jpg

【基本ルール】
「やるお」が福岡県を出発し、日本全国行脚して宮崎県内に着いたときにゴールとします【目標は47都道府県制覇】
「やるお」の中には、植物の種が入っているので、捕縛した人は種を少し抜き取り、緑化に協力!
 種を抜き取ったら、次の緑化協力者の為に「やるお」をどこかに投下し、スレで報告して下さい
※必ず、「容易に見つけられない場所」に投下願います(目立つ場所や清掃が入る場所はロスト率UP!)
うpろだを使用して、写真付きで投下報告をお願いします
投下場所は捕縛した人次第、制覇済み都道府県だろうが、1駅移動だろうが長距離移動だろうがOK
長時間保有など、なるべく停滞はしないようにお願いします(保有期限は原則的に24時間以内)
「やるお」が「投下&捕縛」された都道府県を緑化した都道府県とします
 目指せ東北制覇 残すは岩手県、山形県、福島県。
598ゆきんこ:2009/10/23(金) 22:20:02 ID:zeqiHuLY [ Air1Abz132.ngn.mesh.ad.jp ]
きょうの宮城県大崎市鳴子
紅葉
ttp://ibp.atura.ws/m/f/85686/img/0010312182.jpg
発電所
ttp://ibp.atura.ws/m/f/85686/img/0010312268.jpg
岩と紅葉
ttp://ibp.atura.ws/m/f/85686/img/0010312332.jpg
*ファイルサイズが大きいので携帯電話の場合は
 通信料金が非常に高額になることがあります。
 ご注意ください。

平日なのに紅葉見物の人でいっぱいでした…
599ゆきんこ:2009/10/23(金) 22:33:09 ID:7/tGXcS2 [ e153076.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
VIP農園解決しました。
お目汚し失礼しました。
600ゆきんこ:2009/10/25(日) 21:18:06 ID:FOrWyoeI [ ntmygi044045.mygi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ちょwwwww やるお古川に来てたのかwwww
601ゆきんこ:2009/10/28(水) 00:09:28 ID:Tzy3n0H6 [ p36089-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
バーミヤン なくなってた…orz
602ゆきんこ:2009/10/28(水) 09:33:53 ID:Duwszdro [ p5226-ipad207aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
南三陸町で、あわびを大量に盗んだとして逮捕された大崎市の男らについて、警察は大量の携帯電話を法律に違反して無届で売り渡した疑いで再逮捕しました。
携帯電話はいずれも振り込め詐欺に使われていたということで、警察で調べています。

再逮捕されたのは、大崎市古川の農業、今野善広容疑者(43)と無職、板橋善彦容疑者(37)です。
警察によりますと板橋容疑者は、おととし12月から去年1月にかけて大崎市内のコンビニエンスストアなどで購入したプリペイド式の携帯電話8台を、名義の変更を届け出ずに今野容疑者に売り渡した疑いが、また今野容疑者は無届で携帯電話を譲り受けた疑いがもたれています。
2人は、南三陸町で大量のアワビを盗んだ疑いで今月7日に逮捕されています。
その捜査の中で、板橋容疑者が大量の携帯電話を購入し、今野容疑者に売り渡していることがわかりました。
警察の調べに対し2人は容疑を認めているということです。
警察によりますと携帯電話はいずれも振り込め詐欺に使われ、関東地方などのおよそ20人が、6600万円の被害にあったということです。
警察では2人が振り込め詐欺グループに携帯電話を不正に譲り渡していたとみて捜査しています。
603ゆきんこ:2009/11/05(木) 23:26:55 ID:Y/4M43s2 [ ntmygi009085.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
古川で上手なクリーニング屋さんってどこでしょうか?
結構気に入っているスーツなんで上手なところに出したいのですが。
604ゆきんこ:2009/11/07(土) 15:04:51 ID:ZmE4XpDU [ p1193-adsao05tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>603
古川ハローワーク近くの共栄舎がおすすめ。
あそこに頼んでも落ちない汚れは諦めることにしてる。
あと店員さんがかわいい
605ゆきんこ:2009/11/07(土) 22:14:59 ID:JtgNNlQ2 [ Air1Abf099.ngn.mesh.ad.jp ]
ジャスコ古川店
ttp://ibp.atura.ws/m/f/85686/img/0010382331.jpg
*ファイルサイズが大きいので携帯電話の場合は
 通信料金が非常に高額になることがあります。
 ご注意ください。
606ゆきんこ:2009/11/07(土) 23:24:22 ID:wB8Bs7rk [ pl1209.nas923.p-miyagi.nttpc.ne.jp ]
古川周辺でトランクルームを探しているのですが、おすすめなどありますでしょうか?
事情があって、アパート一部屋分の荷物を一年ほど預かる事になりまして・・・
607ゆきんこ:2009/11/20(金) 07:17:33 ID:/mFPbOD2 [ p4128-ipbf1105aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
鳴子温泉に行くとしたら
皆さんは何処へ行きますか?

私は最上旅館と岡崎旅館です。
608ゆきんこ:2009/11/20(金) 20:49:29 ID:2iQbHgt2 [ ntmygi122131.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
温泉宿の関係者の方ですか?
俺的には何処でも同じ!
ただ、「せんしょう○ん」とか「べに○ん」とかの街外れの宿だと
つい破目を外し過ぎて・・・・翌日、反省・・・w
609ゆきんこ:2009/11/22(日) 09:13:05 ID:29sVOwIQ [ softbank218112236029.bbtec.net ]
誰のこと?病院問題どうなった?
610ゆきんこ:2009/11/23(月) 20:24:56 ID:80t3nsN2 [ Air1Abz019.ngn.mesh.ad.jp ]
岩出山の「バルーンフェスティバル」って 朝早いんですね… 行ったら誰もいなかった。。
611ゆきんこ:2009/11/24(火) 10:13:35 ID:Hz9tmpnU [ FLA1Aai108.myg.mesh.ad.jp ]
>>610
弟が行ったみたいですが、チケット貰うのに朝5時半に並んで100番目だったそうです。
612ゆきんこ:2009/11/24(火) 19:04:23 ID:EEh/bAJk [ Air1Abz233.ngn.mesh.ad.jp ]
そうなんですか…
4時前に起きるのは難しいです…
613ゆきんこ:2009/11/27(金) 14:35:26 ID:Dj.ebaq2 [ nthkid137213.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
カンガルー見た方おりますか〜?
614ゆきんこ:2009/11/27(金) 18:03:02 ID:johLNxD. [ FLA1Aai108.myg.mesh.ad.jp ]
仕事に行くのに良く通るんですが、見ませんね〜
会社の人間にも聞いてみましたが目撃者はなし
地元在住ですが、新聞に載ったので始めて知った次第
案外ガゼかもよw
615ゆきんこ:2009/11/27(金) 23:36:09 ID:nNycrcAE [ softbank218112236029.bbtec.net ]
視聴のリコール署名運動始まったようだよ

ナノカマチの住民は署名出来ないらしいです

な〜ぜ〜
616ゆきんこ:2009/11/28(土) 19:17:50 ID:1X6J/fqk [ ntmygi044045.mygi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ぶっちゃけ市長関係ないし<病院問題
現在地の住民の最後の1件がダダこねて用地買収がうまくいかないから
しかたなく穂波に決定しただけなんだけどな
穂波になると今の建物(救急センターと南病棟)の使い方ってどうなるんだかね
617ゆきんこ:2009/11/28(土) 19:45:20 ID:gbNeJN2o [ p4052-ipbf710aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
リコールの署名って集まるのかね?
騒いでるのは千手寺地区の周辺と商店街だけだろ。
618ゆきんこ:2009/11/28(土) 20:18:27 ID:bQwBu0YM [ ntmygi122131.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
精一杯反対運動をしました、という証拠を残しておかないと
孫子に言い訳できないべ。
619ゆきんこ:2009/11/30(月) 11:17:50 ID:0IgxW.j. [ i60-42-133-192.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
大崎市でゲームのフラゲできる店ってありますか?
620ゆきんこ:2009/11/30(月) 11:44:57 ID:T.58WCRQ [ FLA1Aai108.myg.mesh.ad.jp ]
古川ではムリなんじゃないかな
昔はコンビニなんかで出来たけど、今は厳しくなってますから難しいと思います
621ゆきんこ:2009/11/30(月) 13:37:35 ID:LT92.zjQ [ softbank221026120214.bbtec.net ]
岩出山(真山)に本当にカンガルー居るの〜

?全国放送で大々的放送してたけど・・・
622ゆきんこ:2009/11/30(月) 15:25:11 ID:VWZnj59c [ 203-211-35-28.btvm.ne.jp ]
大阪の番組探偵ナイトスクープを観ました
本当にカンガルーはいるのかな
カンガルーはアボリジニ語で「わかりません」と言う意味です
623ゆきんこ:2009/11/30(月) 17:03:48 ID:0IgxW.j. [ i60-42-133-192.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
>>620
返答有難うございます。10年ほど前は
出来てたんですけどね…
624ゆきんこ:2009/12/02(水) 13:06:29 ID:n9apWHE6 [ pw126244084016.4.tik.panda-world.ne.jp ]
市薬書でも
跡地にでも建てたら

あんな
ボロい建物
625ゆきんこ:2009/12/03(木) 14:52:19 ID:xQdVeW4c [ 3d04a8-140.dynamic.tiki.ne.jp ]
古川のライブカフェ、何で閉店したんだろう?ランチは行ってみたかったのに残念。
626ゆきんこ:2009/12/03(木) 18:08:09 ID:eiuCuX4M [ pw126255099210.15.tss.panda-world.ne.jp ]
ライブカフェ

何処にあったの!
627ゆきんこ:2009/12/05(土) 22:44:23 ID:H4YTNLPg [ FLA1Aau038.myg.mesh.ad.jp ]
この御時世、客入りが悪いからでしょう。。。
628ゆきんこ:2009/12/06(日) 22:01:11 ID:pzKQJO0o [ 3d04a8-140.dynamic.tiki.ne.jp ]
福浦にあったんだよ。どんなへんぴなところにあってもわざわざ行きたいと
思う魅力があれば行くはずなんだけどね〜。
629ゆきんこ:2009/12/12(土) 11:49:27 ID:rBzE9kQY [ pl555.nas923.p-miyagi.nttpc.ne.jp ]
古川に兼続子孫の墓
謎の人物直江兼康
郷土史家「大名並みの地位」
米沢直江会「隠し子の可能性も」

 大崎市古川下中目の萬年寺(ばんねんじ)に、直江兼続の子とされる人物か
ら続く直江一族の墓があることが分かった。石碑には、一族の初代の名は「直
江山城守兼続嫡子肥前守兼康」と記されており、この兼康が戦国時代から江戸
時代初期にかけて上杉家の家老をした兼続の子とすれば、これまでの通説を覆
す発見になる。
 墓は高さ約1・5bで、正面に「直江家之墓」と刻まれているほか、脇の石
碑には、兼康をはじめ江戸から昭和にかけての直江一族43人の生前の名や戒名
、死亡年月日などが記されている。
 それによると、兼康が死去したのは正保3(1646)年10月21日。兼続が
60歳で死去した元和5(1620)年の26年後に当たる。戒名は「松覺院丹光
壽榮大禪定門」。郷土史家によると、院≠竍大≠フ文字から相当地位が高
かった人とみられるという。
 墓を管理している子孫は10年前に古川から引っ越し、現在は茨城県で暮らし
ている。直江一家と交流があった農業、加藤憲治さん(60)=大崎市古川下中
目=によると、1987年に墓を建て直した際、以前の石碑に記されていた名
前などをそのまま書き写したという。墓以外には情報がなく、詳しいことは分
かっていない。
 さらに、大崎市松山下伊場野の別の直江家にも、祖先のものとされる弓など
が残されていたといい、世帯主の男性(68)は「昭和初期に下伊場野に引っ越
す前は中目に家があった。我が家こそが兼続ゆかりの家かもしれない」と話し
ている。
 通説では、兼続は長男・景明のほかに2人の養子を迎えたが、景明は20歳前
後に病死、養子2人も縁組を解消したため、直江家は断絶したとされる。仮に
兼続に別の男子がいたとしても、米沢藩の重鎮の一族が要職にも就かず大崎地
方に住んでいたのは不可解だ。
 これらについて、米沢直江会の小山田信一会長(80)=山形県米沢市=は「
徳島県にも兼続直系とみられる一族がおり、兼続に隠し子がいた可能性がある
」と指摘。大崎地方にいた点については「茂庭家との関係でかくまわれていた
のでは」と推測している。
 茂庭家は、1600年の関ケ原の戦いに連動して兼続率いる上杉家が最上領
内に侵攻した際、伊達家の援軍として逆に上杉領内に攻め込んでいる。松山領
主になる前は伊達家などとともに米沢に住んでいた。兼続が1598年から米
沢を所領していたことからも、両家に敵味方を越えた関係があった可能性もあ
る。
 ただ、兼康の墓がある萬年寺は、茂庭家より前に松山を所領していた遠藤家
の菩提寺。400年前の点と点を結ぶにはさらなる解析が必要になりそうだ。
 郷土史に詳しい茂庭家菩提寺「石雲寺」の前住職、宮本亨一さん(76)は「
生前の名前や戒名を見る限り、(兼康は)大名並みの地位だったことが分かる
。なにか身を隠さなければいけない理由でもあったのではないか」と話してい
る。
(2009年11月11日付 大崎タイムス)
630ゆきんこ:2009/12/13(日) 02:09:07 ID:Yuud3nQY [ p27034-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
鳴子熱帯植物園に行ってきました。
ttp://icp.atura.ws/m/g/85686/img/0010560025.jpg
サボテン
ttp://icp.atura.ws/m/g/85686/img/0010560517.jpg
*ファイルサイズが大きいので携帯電話の場合は
 通信料金が非常に高額になることがあります。
 ご注意ください。
631ゆきんこ:2009/12/15(火) 18:21:33 ID:S4rrMRX. [ FLH1Abx055.myg.mesh.ad.jp ]
エロDVD店に強盗
632ゆきんこ:2009/12/15(火) 18:42:53 ID:7MosPd.2 [ K111251.ppp.dion.ne.jp ]
ダブルエックス、24時間営業だったんだと今更知ったわ
誰得
633ゆきんこ:2009/12/15(火) 22:45:54 ID:kc05kbA6 [ softbank221049196143.bbtec.net ]
あの通りにある店で24時間営業ってコンビニくらいかな?
634ゆきんこ:2009/12/16(水) 00:16:10 ID:rJLWutxs [ softbank218112236029.bbtec.net ]
ライブカフェの
奥様
可愛い人妻だったよ

秘かに
連絡してたのに

残念無念
635ゆきんこ:2009/12/19(土) 20:16:19 ID:7HdnWg6Q [ Air1Aad145.ngn.mesh.ad.jp ]
大雪ですね。
夜、黒い服着た人クルマで轢きそうになりました。 見えないよ…
636ゆきんこ:2009/12/20(日) 12:33:40 ID:N9ZbFv8Q [ pl398.nas923.p-miyagi.nttpc.ne.jp ]
直江兼康の位牌見つかる
子孫提供、「兼続嫡子」と明記
大崎存続説の裏付けか

 直江兼続の子とされる「直江兼康」の位牌が現存していたことがこのほど、
宮城県大崎市古川の直江家子孫が提供した写真などで分かった。仏教関係者に
よると、大きさなどから相当地位が高い人のものとみられるという。古川の墓
地にある石碑と戒名や生前の名前も一致していて、兼続の子孫が大崎地方で存
続していたという説の信憑性を高める証拠のひとつになりそうだ。
 位牌の写真を当社に提供したのは、埼玉県ふじみ野市在住の内池(旧姓・直
江)弘子さん(62)=古川市下中目出身=。見えにくい部分があるが、表には
「松覺院丹光壽榮大禪定門」、裏には「直江山城守兼続嫡子 肥前守兼康 正
保三年十(一の可能性も)月廿(二十の意)一日」と記されているようだ。
 内池さんによると、位牌は高さ約60aで全面うるし塗り。生まれたときには
すでに下中目の実家にあり、父らから「殿様のものだから大事にするように」
と言い伝えられた。兼続ブームが起こり始めた2年ほど前に撮影し、現物は現
在、茨城県在住の義姉が大切に保管しているという。内池さんは「最初は歴史
に興味がなかったけど、新聞にも取り上げられて自分の祖先がどんな人だった
のか興味がわいてきた。真相の究明につながれば」と期待を込める。
 大崎市松山の石雲寺前住職、宮本亨一さん(76)によると、位牌の高さは20
a前後が一般的で、これほど大きいものは珍しいという。台座には装飾が何層
にも施されており、宮本さんは「相当地位が高い人のもののようだ。(大崎の)
直江家の家柄を証明する大きな手がかりになるのでは」と分析している。
 内池さんによると、生家には位牌のほかに家系図のような巻き物もあったが、
現在、所在は分かっていないという。
 下中目の直江家は10年ほど前に引っ越し、現在は近くにある萬年寺に墓が残さ
れている。墓には、兼康をはじめ43人の生前の名や戒名、死亡年月日などが記さ
れている。
 通説では、兼続(1560−1619)には長男・景明のほかに2人の養子がいたが、
景明は20歳前後で死去。養子2人も縁組を解消したため、直江家は断絶したとさ
れている。兼康が死去したのは兼続死去の約20年後で時代背景は合うが、2人を
結び付けるにはさらなる解析が必要になりそうだ。

【写真】
直江兼康とされる人物の位牌(内池さん提供)

(2009.11.28 大崎タイムス)
637めんこい"ゆきんこ"ちゃん:2009/12/25(金) 03:49:20 ID:I6pjyOzY [ p15013-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
トンカツたべたい…
638ゆきんこ:2009/12/26(土) 01:08:11 ID:PZJOsCmA [ p2048-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
 コンビニエンスストアに押し入り現金約28万円を奪ったとして、宮城県警古川署は25日、
強盗の疑いで、いずれも同県大崎市内の男子高校生(18)ら3人を逮捕した。
 同市では今月15日以降、コンビニを含む3件の強盗事件が発生。
周辺の栗原市や富谷町でも同様の事件が2件起きている。
同署によると、3人のうち2人は「遊ぶ金がほしかった」と5件すべての事件への関与を認めているといい、
同署で裏付けを進める。1人は否認しているという。
 逮捕されたのは男子高校生のほか、無職、山下学(25)と
アルバイト、及川智哉(20)の両容疑者。3人は遊び仲間だという。
 逮捕容疑は、24日午前3時45分ごろ、
同市三本木新町のコンビニ「セブンイレブン宮城三本木店」で、
男性経営者(57)に刃物を突きつけ「金を出せ」と脅し、
レジと金庫から現金計約28万円を奪ったとしている。
639ゆきんこ:2009/12/26(土) 06:51:33 ID:yAS6xbYU [ p3050-ipad202aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
犯人は地元の餓鬼だったのか
隣近所の評判も悪かったんだろうな
こういう糞餓鬼には見せしめの為にも極刑にして欲しいな
640ゆきんこ:2009/12/26(土) 08:49:48 ID:EzcR6fb2 [ p4171-ipad306aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
どんな糞餓鬼でも子供手当ては出るんだろうな。
641ゆきんこ:2009/12/26(土) 21:28:53 ID:DKsWCBXw [ p4139-ipad304aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
顔写真出せや
642ゆきんこ:2009/12/26(土) 23:30:56 ID:KA.g5jh6 [ softbank221026120214.bbtec.net ]
いずれにせよ。捕まって安心ですな。どっかの(S石)連続放火事件みたいに
犯人捕まらないと怖いからね〜〜
643ゆきんこ:2009/12/27(日) 06:25:15 ID:jHFtIPqI [ p1105-ipad309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
犯人共の親も
この子供にして、この親在り
なのかな?
644ゆきんこ:2009/12/27(日) 07:54:50 ID:.5Xipq8A [ i121-114-112-211.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
そうでも無いので可哀想。
645ゆきんこ:2009/12/27(日) 22:10:36 ID:QepBc2I. [ p6193-ipad302aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
犯人の糞餓鬼共の親達
どう落とし前つけるんだろ
646ゆきんこ:2009/12/29(火) 00:51:43 ID:Chm7kGl6 [ p30176-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
市内 渋滞すごいよね。 運転マナー、最低!
647ゆきんこ:2010/01/01(金) 20:21:20 ID:WJnsXupo [ pw126254113028.14.tss.panda-world.ne.jp ]
雪最悪だね
648ゆきんこ:2010/01/02(土) 01:28:28 ID:yf6kBbV6 [ softbank218112236029.bbtec.net ]
凄い雪だよね

初売りに並ぶの大変だよね
649ゆきんこ:2010/01/02(土) 22:42:31 ID:BHRoQ5D. [ p21112-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
4号線激混み疲れたよ…
650まいね:まいね [ まいね ]
まいね
651ゆきんこ:2010/01/03(日) 21:30:47 ID:LuTdQV4c [ softbank219051021049.bbtec.net ]
4号線沿いのかっぱ寿司近くで今、建設中の
中華料理屋はいつ開店するんだろうか?
652ゆきんこ:2010/01/03(日) 21:55:49 ID:Ai.0tfC. [ p37068-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
クルマ 雪でスリップしてぶつかってるね。みんな気をつけてね。
653ゆきんこ:2010/01/03(日) 22:31:32 ID:i4XBkJ4Q [ pw126251115021.11.tss.panda-world.ne.jp ]
>>651
もうすぐだよ
654ゆきんこ:2010/01/05(火) 22:59:42 ID:gQ.Musmo [ softbank221026120214.bbtec.net ]
カウボーイいつ潰れてもおかしくないね。
あーあー新規開店当時は、すごいのが出来たと思ったんだが・・・
久々に行ってみて、もう、行かなくていいと思ったのは私だけだろうか。
655ゆきんこ:2010/01/06(水) 13:30:34 ID:7A/YwTQI [ nt12-ppp825.east.sannet.ne.jp ]
フードコートやテナントもほとんど撤退しちゃったしな。
あのスーパーも微妙だよね。
パチ屋のテナント料で持ってるのかなぁ。
656ゆきんこ:2010/01/07(木) 20:32:22 ID:XptZ873M [ ntmygi123182.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
さっきテレビ見てたら、古川土地の早坂婿社長が
「昔は、俺もワルだった」みたいなノリで出てたけど
あんなんで良いのかよ?大崎古川人達。
657ゆきんこ:2010/01/07(木) 21:08:25 ID:3V8nePD2 [ FL1-119-241-129-177.myg.mesh.ad.jp ]
ケンミンSHOWに古川出てたね〜
658ゆきんこ:2010/01/07(木) 23:29:19 ID:gDEGLBxk [ Air1Aad207.ngn.mesh.ad.jp ]
ファミリーレストランに1日半居座って無銭飲食をしたとして宮城県警は7日、住所不定、無職の男(67)を
詐欺の疑いで現行犯逮捕し、発表した。調べに容疑を認め、「暖かいところで食事をしたかった」と話しているという。

古川署によると、男は5日午後10時すぎ、大崎市古川のファミリーレストランに入店。焼き魚やハンバーグなど
計10品を頼みながら代金約5千円を支払わなかった疑いがある。34時間後の7日午前8時すぎ、
金を払わず店を出たことに気づいた店員が問いただしたところ、1円しか持っていなかったため、110番通報した。
659ゆきんこ:2010/01/08(金) 00:16:47 ID:L5hMC5hA [ softbank218112236029.bbtec.net ]
中華料理店は
中国人が経営するから
本物らしいぞ

美味いらしい
660ゆきんこ:2010/01/08(金) 00:20:06 ID:L5hMC5hA [ softbank218112236029.bbtec.net ]
古川の
歯医者で
評判いいとこ
教えてよ

よろしく〜
661ゆきんこ:2010/01/08(金) 18:59:16 ID:H/XG4jw. [ softbank221049211005.bbtec.net ]
>660
662ゆきんこ:2010/01/09(土) 20:26:09 ID:JJzFj80A [ pw126245120019.5.tik.panda-world.ne.jp ]
由仁黒の近くだね
663ゆきんこ:2010/01/16(土) 01:02:03 ID:rJLWutxs [ softbank218112236029.bbtec.net ]
寒いね〜
664ゆきんこ:2010/01/16(土) 22:46:54 ID:uioI8PTs [ FLA1Aad054.myg.mesh.ad.jp ]
今年1番でつね
665ゆきんこ:2010/01/16(土) 22:56:04 ID:kCO33hNg [ Air1Abz003.ngn.mesh.ad.jp ]
一昨年? 七日町通りで道路に氷が2センチくらいの厚さで割れてて、超シャコタン車のアンチャンが車停めて
必死に 氷を道の隅っこによけてた。  笑った。
666ゆきんこ:2010/01/17(日) 02:09:14 ID:y0lqBno6 [ softbank218112236029.bbtec.net ]
7日街も
シャッタ〜通りだよね

四民病院建設反対しまーす

だって

こんな
雰囲気悪いところで
買い物するはずないよね

自分で
自分のクビ絞めてるんじゃね〜の
667ゆきんこ:2010/01/18(月) 21:15:21 ID:4.iYI.LQ [ p4225-ipad207aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
古川駅近くの金券ショップって、切手も買い取ってくれるのかね?
誰か知ってる人いませんか?
668ゆきんこ:2010/01/19(火) 13:26:52 ID:Nl.FvHd6 [ w140190.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>667
ここで聞くより店に電話せい
669ゆきんこ:2010/01/20(水) 18:56:32 ID:gcBFuqm2 [ p6221-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>654>>655
お風呂に変な張り紙があるらしい。
風呂の中でウンコした人がいるので見つけたら通報してください。
みたいな張り紙だそうです。
みずからウンコ風呂って告白してるみたいなもんだな〜
670ゆきんこ:2010/01/25(月) 00:32:15 ID:RLq4OHbo [ softbank221039178147.bbtec.net ]
買ってくれるし、売ってる。
671ゆきんこ:2010/01/28(木) 18:33:57 ID:Bqy30SEg [ pw126248102068.8.tss.panda-world.ne.jp ]
視聴選挙に
反対派から
誰か出ないのかな?

反対派から?

陣剤が?

この
チキンめ
672ゆきんこ:2010/01/28(木) 22:43:48 ID:blrUdHa6 [ pw126247209205.7.tik.panda-world.ne.jp ]
でるよ。ヤツがね
673ゆきんこ:2010/01/28(木) 23:46:33 ID:wSSojQ82 [ softbank218112236029.bbtec.net ]
まじで〜

盛り上がる〜
674ゆきんこ:2010/01/30(土) 02:32:31 ID:Tg.4.kn2 [ p24040-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
古川三日町震度4
675ゆきんこ:2010/01/30(土) 12:24:25 ID:xKO5rTho [ pw126252151039.12.tss.panda-world.ne.jp ]
東虫の会長って

髪型ない人?
676ゆきんこ:2010/02/01(月) 00:00:41 ID:SSOdd1A6 [ softbank218112236029.bbtec.net ]
前回デタ人間か?
677ゆきんこ:2010/02/02(火) 23:30:55 ID:4oxvlr0o [ i118-20-204-52.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
ある市議が出馬だそうだ。
678ゆきんこ:2010/02/02(火) 23:33:00 ID:rTeaY4.o [ Air1Aav036.ngn.mesh.ad.jp ]
三日町のあたりの人?
679ゆきんこ:2010/02/03(水) 21:17:28 ID:YxeZM04Q [ pw126251034221.11.tss.panda-world.ne.jp ]
道の駅の人だよ
680ゆきんこ:2010/02/04(木) 12:07:12 ID:Eho1dH2Y [ pw126250083231.10.tss.panda-world.ne.jp ]
まじで〜

古河地区も団結しなきゃね
681ゆきんこ:2010/02/04(木) 20:29:03 ID:o2d3BF4c [ ntmygi125140.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
2chのニュー速+で大崎市が話題になってるぞ。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265269728/l50
・大崎市は3日、2010年度当初予算案を発表した。4月に市長選、市議選があるため
 「骨格予算」としながら、経済情勢の悪化への対応や子ども手当の創設などで
 本予算並みとなり、一般会計予算規模は546億7200万円で、09年度当初比
 7・9%増、金額にすると同40億円の増額となった。
682ゆきんこ:2010/02/05(金) 13:05:30 ID:EfOHO2U2 [ 153.173.1.110.ap.yournet.ne.jp ]
万代で火事?
683ゆきんこ:2010/02/10(水) 22:01:28 ID:cZRR9JGI [ FL1-118-110-31-172.osk.mesh.ad.jp ]
4月から古川駅前に住む事になりました。
駅周辺はどんな感じですか?冬は雪が積もりますか?
環境も言葉も文化も違うのでいろんな意味で心配です。
ちなみに私は、神戸に住んでいます。よろしくお願いします。
684ゆきんこ:2010/02/11(木) 02:50:12 ID:lViJ49PI [ Air1Abz212.ngn.mesh.ad.jp ]
古川駅周辺はネット地図でみていただくとして、
買い物は、ほとんどジャスコかヨークベニマルだと思います。
交通機関が不便なので クルマ、バイク、自転車が
必要になると思います。
雪は20cm〜30cm積もりますが、大通りは除雪されます。
685ゆきんこ:2010/02/11(木) 19:20:36 ID:wMWZ9KYc [ FL1-118-110-31-172.osk.mesh.ad.jp ]
>>684
683です。ありがとうございました。
686ゆきんこ:2010/02/15(月) 18:10:20 ID:6DLVXZXo [ w140190.ppp.asahi-net.or.jp ]
臨時休業中の吉野家、青看板になってたね
牛丼だけでなく蕎麦も提供する店舗に
687ゆきんこ:2010/02/16(火) 18:59:43 ID:VltFvaNU [ ZF012055.ppp.dion.ne.jp ]
>>683
684さんの補足

駅周辺の道は、なぜかぼこぼこなので、雨が降ると深い
水たまりだらけになる。あと、簡単なワンポイントの買い物は、
駅の中にあるピボットという小型スーパーでもとりあえず出来る。
駅中には、マクド、百均、スーパー内の小さな薬局とパン屋あり。

684さんも書いているけど、大型店は駅前からはかなり離れた
街道沿い(国道4号線など)に集中しているので、車の運転は
必須。。。駅の周りには、チケットショップ、コーヒー豆も
売っている喫茶店と飲み屋以外は買い物をする店は特になし。
駅前からの徒歩圏内だと地元資本のデパート藤崎の出張所がある
くらい。神戸から来ると、かなりショックだとおもう。

神戸なら、美味しいパン屋やカフェが街中にたくさんあるけど、
ここはお薦めできるところはなし。少し高い買い物は、仙台市内か
郊外のモールに出かけることが多い(仙台市内への交通手段は、
新幹線か、片道で1時間前後だが、回数券を使えば安く上がる
高速バスか、東北道を使えば、45分前後の車がふつう)。

スーパーで買い物をするときの一番の問題点は<新鮮な>魚が
ジャスコやヨーク、マックスバリュー(イオン系)にはないこと。
仙台、仙南や北の築館のスーパーの方がよほど鮮度が良い(駅の
中のピボット内の魚は、自分の経験ではまあまあの鮮度)。
輸入食品・調味料はスーパーには殆ど置いてないので、しいて
大崎市内で、となると、やまや というこれまたイオン系の酒屋の
チェーン店で買う他なし

本屋は4号線沿いにある「ブックスなにわ」というのが一番
大きいのでそれなりに重宝するけど、もちろん、仙台の大型店
ジュンク堂、紀伊国屋、等々に行く方がベター。シネコンは、
古川駅から少し離れた所(歩ける距離)にリオーネというのが
最近できた。

このままではなんか気が滅入ったと思うから、良い点も書いておくと、
泉質の豊富さでは全国有数の鳴子温泉が駅前から車で40分前後。川渡、
東鳴子、中山平と個性ある温泉がたくさんある。
温泉好きなら、いいかも。
688ゆきんこ:2010/02/18(木) 14:52:58 ID:nerFVXeo [ pw126250140032.10.tss.panda-world.ne.jp ]
すき家もあるし
最高
689ゆきんこ:2010/02/20(土) 20:59:11 ID:dgmhQ/as [ i220-220-42-113.s04.a004.ap.plala.or.jp ]
NTT光のケーブルテレビもあるし、都会です
690ゆきんこ:2010/02/21(日) 01:16:07 ID:77.83F6M [ FL1-118-110-31-172.osk.mesh.ad.jp ]
>>687
ありがとうございました。
たしかに、神戸みたいに漁港はないし、パン屋もカフェも少ない
かもしれないが、それほど不便でなさそう。
少し足をのばせば仙台にいけるし、有名な温泉
もあるので、楽しみにしています。
691ゆきんこ:2010/02/21(日) 03:28:13 ID:.QMU.GQk [ AOBfb-05p1-250.ppp11.odn.ad.jp ]
>>690
あと、若い子でも言葉は訛ってるからね。
692まいね:まいね [ まいね ]
まいね
693ゆきんこ:2010/02/21(日) 12:01:48 ID:iNaoV.3w [ OFSfb-05p4-29.ppp11.odn.ad.jp ]
神戸も漁港じゃないだろう
694ゆきんこ:2010/02/21(日) 22:49:08 ID:77.83F6M [ FL1-118-110-31-172.osk.mesh.ad.jp ]
>>693
神戸市には、須磨漁港、垂水漁港があります。
海釣り公園もありますよ。
須磨水族園もあります。
695ゆきんこ:2010/02/21(日) 23:53:47 ID:iNaoV.3w [ OFSfb-05p4-29.ppp11.odn.ad.jp ]
>>693
スマソ。知らんかった

しかし、実際問題、神戸から古川来ると淋しくてたまらんと思うよ。

そちらの近くの新幹線駅でいうと、相生の方がまだにぎやかだと思う。
696ゆきんこ:2010/02/23(火) 16:29:13 ID:f/Z6X5rc [ softbank221049196143.bbtec.net ]
鹿島台駅前の交差点にファミリーマートができるんですね
697ゆきんこ:2010/02/24(水) 09:52:42 ID:vy6tvudI [ 183.121.111.219.dy.bbexcite.jp ]
ファミマTカードは代行収納(クレカ除く)が出来る世界唯一のクレジットカード
698ゆきんこ:2010/02/25(木) 21:10:29 ID:7zMi1XBk [ softbank221026123175.bbtec.net ]
代行収納って何ですか?
699ゆきんこ:2010/02/26(金) 23:35:31 ID:dvRtshVg [ e153237.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>687
魚なら石巻か女川に行けば買える。
700東京から来た者です:2010/02/26(金) 23:56:27 ID:dvRtshVg [ e153237.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>690
魚なら石巻か女川に行けば買えます、買い物は蛇田のイオンか泉辺りに行けば
事足ります

歩くのに歩道が少ないから注意して下さい、殆どの車は制限速度+20以上で
走ってます

栗原や登米に比べたら住みやすい町ですよw
701ゆきんこ:2010/02/27(土) 00:29:23 ID:E5/x7mNU [ ZO157104.ppp.dion.ne.jp ]

>>700
>魚なら石巻か女川に行けば買えます、買い物は蛇田のイオンか泉辺りに行けば
>事足ります

それはその通りだが、古川から石巻は車でも1時間かかるだろ
泉に出るのも高速使えば、30分〜40分でなんとかなるけど
さすがに1週間のうちに何回も行くのはしんどいと思うよ
車の運転が好きで好きで仕方ないなら、できるかもね
702ゆきんこ:2010/02/27(土) 13:54:04 ID:E5/x7mNU [ ZO157104.ppp.dion.ne.jp ]
>>700
>栗原や登米に比べたら住みやすい町ですよ

それを言ったら、おしまいww
わざわざ宮城のチベットと比べても意味ないよ〜
703ゆきんこ:2010/02/27(土) 18:00:51 ID:kkGeSts. [ p2053-ipbf405aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
目くそ鼻くそを笑うとはこのことだ。
神戸の人から見れば似たようなレベルだ。
704ゆきんこ:2010/02/28(日) 21:45:31 ID:WidtmWSo [ softbank221029205143.bbtec.net ]
今度、古川で送別会やるみたいなんですが
駅近くに安く泊まれるとこあります?自宅が石巻なもんで
代行使うと高すぎるし、ルートインや東横は5000円以上だし
電車使えば一番いいのですが、終電の時間に帰れないかもなので
705ゆきんこ:2010/03/01(月) 00:14:55 ID:SSOdd1A6 [ softbank218112236029.bbtec.net ]
安いとこは
ないよ〜
706ゆきんこ:2010/03/01(月) 00:46:19 ID:4zSUEjsA [ OFSfb-08p2-146.ppp11.odn.ad.jp ]
てゆうか、5000円て安いだろ。
そこより安いというと、鳴子まで足伸ばして農民の家とか。
もしくは始発までガストとか。
707ゆきんこ:2010/03/01(月) 01:50:13 ID:.o8ff7nY [ ntmygi044055.mygi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ネット予約すればエクセルインとセントラルパークは3000円台で泊まれるよ
708ゆきんこ:2010/03/01(月) 02:50:55 ID:vFsXnzdY [ softbank221029205143.bbtec.net ]
>>707
ありがとですー
4000円以下で泊まれて朝食まで付くなんて。
エクセルインの朝食がおいしそうなのでそこにします。
709ゆきんこ:2010/03/03(水) 03:06:20 ID:rp9o0WP6 [ p35138-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
キャンペーン終了?
710ゆきんこ:2010/03/03(水) 14:44:40 ID:x90jcUio [ ntmygi044055.mygi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
鳴子の芭蕉庵ってとこのカリッとまんじゅうがウマイ
最近ハマって雪遊びの帰りに寄るんだが、夕方には売り切れになってる
711ゆきんこ:2010/03/03(水) 21:41:53 ID:/96nC3YY [ softbank219051056007.bbtec.net ]
三本木の「みかぶ」っていうラーメンヤさんがおいしかったです。
712ゆきんこ:2010/03/04(木) 06:42:04 ID:lv1/h1wg [ p2124-ipbf502aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>711

私も「みかぶ」大好きです。
定食も美味しいですよ。
713どさんこ:2010/03/06(土) 21:02:46 ID:64iaoEUw [ y133115.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
やまやの堀北真希
714ゆきんこ:2010/03/07(日) 10:13:24 ID:sb29u1Kw [ p4209-ipbf306aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>695  
しらんかった とか たまらん とか あんた関西人か?
田舎者だろうが?
715ゆきんこ:2010/03/07(日) 10:20:53 ID:oFYiFCFw [ softbank219184144024.bbtec.net ]
>>696
鹿島台駅前の交差点って、昔、七十七銀行があった場所の事?
地元離れて何年も経つから場所の感覚がよく分からなくて・・・
716ゆきんこ:2010/03/07(日) 15:50:33 ID:4lHxH9pg [ softbank221049196143.bbtec.net ]
>>715
鹿島台生協がある交差点です
346号線の下り線を走っていくと左手に生協、右手に鹿島台駅がある交差点です
717ゆきんこ:2010/03/11(木) 20:15:45 ID:kq3/JEew [ p4155-ipbf709aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>696
そうそうその向かいの酒屋の跡ですよ。
>>716
生協じゃなくて農協だよね。

鹿島台の駅前の国道にはミニストップとファミマと急にコンビニが増えましたな。
718ゆきんこ:2010/03/11(木) 23:22:21 ID:fvryXFjQ [ 5LI26Ci.proxy1142.docomo.ne.jp ]
カインズホーム近くのセブンイレブン辞めてたね
719ゆきんこ:2010/03/12(金) 10:12:37 ID:5jAXXE/g [ p21045-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
古川駅裏の陸橋の欄干が壊れてるけど、あれは車が突っ込んだのかな?
歩道に乗り上げるほどの勢いでぶつかったんだろうし、よく落下しなかったもんだ。
720ゆきんこ:2010/03/12(金) 10:27:00 ID:yajWXLeA [ g2rrpQxwRirz4Okt.w41.jp-t.ne.jp ]
朝からマイクで話してるおばさんうるさい…
ゴミを火をつけて燃やす人なんなの?田舎だからですか?
721ゆきんこ:2010/03/12(金) 19:50:32 ID:XCuRMTEQ [ ZO157104.ppp.dion.ne.jp ]
>>719
駅前の駐車場を左手に見ながら、陸羽東線の線路の
上を走る坂の途中のやつね。なんだろうね。
722ゆきんこ:2010/03/13(土) 09:04:18 ID:QjkrQzkw [ i58-89-169-130.s04.a004.ap.plala.or.jp ]
鹿島台でもフレッツ光で地デジ・BSもばっちり対策できたよ、我が家。

組合にただ払い続けるのも・・・。

ニューデジタルケーブル&フレッツ光
723ゆきんこ:2010/03/13(土) 13:26:26 ID:khznEgWQ [ p4163-ipad309aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
さっきからサイレンの音がうるさいと思ったら古川駅南で火事か
風強いし大変だろうな
724ゆきんこ:2010/03/14(日) 18:34:20 ID:wL9sHNfg [ 07031450542250_vc.ezweb.ne.jp.wb52proxy14.ezweb.ne.jp ]
古川の紳士服のマスカット接客態度マジ最悪だから行かない方がいいよ。
725ゆきんこ:2010/03/14(日) 18:47:13 ID:PHuqPH/Q [ softbank221029205143.bbtec.net ]
鹿島台のマックスバリュー内のガソリンスタンドが今月25日で閉店するみたい
25日以降は別の経営会社が運営するから一安心。
マックスバリューに行くついでに給油してたから無くなるとすごく不便になる
客は入ってたはずなのに閉めるんだから不況なんだな
726ゆきんこ:2010/03/14(日) 20:34:00 ID:ue8yv6oQ [ p21045-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>724
kwsk
727ゆきんこ:2010/03/15(月) 19:12:14 ID:fPwsY4CA [ 07031450542250_vc.ezweb.ne.jp.wb52proxy05.ezweb.ne.jp ]
724です。
つい最近Yシャツとネクタイを買いに行ったんだけど、普段スーツなんて着ないから、このYシャツにどのネクタイが合うか。と聞いたら面倒くさそうに「何でも大丈夫ですよー」って答えてどっか行っちゃうし、レジをお願いしても「少々お待ち下さい」って言ったっきりしばらく戻って来なかったから何も買わずに帰ってきた。
728ゆきんこ:2010/03/15(月) 20:04:06 ID:GAkeye8A [ ntmygi125140.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
へっ!! Yシャツってホワイトシャツの事だよね?
ネクタイを問われて「何でも大丈夫ですよー」って答えは当然じゃないのかい、不思議なゆきんこ君。
729ゆきんこ:2010/03/16(火) 08:53:37 ID:aDeQLsUQ [ FLA1Aag132.myg.mesh.ad.jp ]
>>728
店員乙
730ゆきんこ:2010/03/16(火) 09:54:08 ID:uRLuHhsA [ AOBfb-05p1-250.ppp11.odn.ad.jp ]
ちょっと気のきいた店員ならスーツはどんな色をお持ちですか?
とかヒアリングして提案するのがプロってもんだ。
ただの田舎の駄目店員だろう。
Yシャツ買うならちと遠いが山形の鎌倉シャツがお勧め。
731ゆきんこ:2010/03/16(火) 19:57:24 ID:0t4ZyyBg [ ntmygi125140.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
うわぉお!すげぇ!!!
ホントに気の利いた店員なら、ネクタイよりも
藁で編んだ注連縄でも首にブラ下げとけッ!とか言いそう(w
732ゆきんこ:2010/03/17(水) 09:22:43 ID:1qSP3ilg [ FLA1Aag132.myg.mesh.ad.jp ]
>>727
店員もそうなら客もこうらしいです
行かないほうが良いみたいですね
733まいね:まいね [ まいね ]
まいね
734ゆきんこ:2010/03/18(木) 00:08:46 ID:FRp794RQ [ i118-20-196-76.s04.a004.ap.plala.or.jp ]
どなたか教えてください。
3連休に108号を通って秋田県に行く予定なんですが
道路状況っていかがなもんですかね。雪ありますかね?
735ゆきんこ:2010/03/18(木) 09:04:43 ID:dgfdpYOQ [ ZH016001.ppp.dion.ne.jp ]
>>734

2日前に鳴子から行ったばかりだけど、秋田側(湯沢近辺)に
入る前後で、主に県境付近に道路に雪は若干残っているけど、
冬タイヤなら全く問題ないと思う。
736ゆきんこ:2010/03/18(木) 09:45:44 ID:RafjLPKg [ IIW0sER.proxycg011.docomo.ne.jp ]
三連休は大荒れだと昨日からニュースで言ってましたが…

108号線を甘く見ない方が良いかも。

先の事は分かりませんが状況に応じて判断して下さいね。

因みに今、最上ですが42センチの積雪です。
737ゆきんこ:2010/03/20(土) 08:25:26 ID:xqVyy1pg [ i118-20-196-45.s04.a004.ap.plala.or.jp ]
>>735,736
レスサンクスです。
仙台から行くんですが、行きはよさそうですが、帰りは天気次第ですね。
ちょっと遠回りでも、高速使おうかと思います。
738ゆきんこ:2010/03/22(月) 09:56:11 ID:+06Yuefg [ 198.249.1.110.ap.yournet.ne.jp ]
>>727
Yシャツだけでは判断しづらいね
スーツ、靴の色も言うべきだったし、店員は聞くべきだったと思う
739ゆきんこ:2010/03/22(月) 18:15:50 ID:mq4XvhjA [ g2rrpQxwRirz4Okt.w41.jp-t.ne.jp ]
>>720
みなさんは家庭による家庭ゴミの野外焼却(野焼き)についてどう思われますか?
740ゆきんこ:2010/03/22(月) 20:26:32 ID:NcSTiEcg [ softbank221049211003.bbtec.net ]
だめでしょう
741ゆきんこ:2010/03/23(火) 23:07:26 ID:Ys2rcUCQ [ g2rrpQxwRirz4Okt.w11.jp-t.ne.jp ]
そうですよね。頻繁に焼いているのを目にするもので…煙や臭い等で周辺の家も迷惑じゃないかと思っています。火災の危険性もあるのでやめてほしいです
742ゆきんこ:2010/03/24(水) 07:32:49 ID:JalmBW5Q [ softbank219051021092.bbtec.net ]
市役所に通報すれば指導すると思う
743ゆきんこ:2010/03/24(水) 16:01:00 ID:Hfp1eI9Q [ p15137-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
みんな夏タイヤへの交換って終わった?
744ゆきんこ:2010/03/24(水) 17:29:46 ID:i3Nq0enw [ Air1Aad169.ngn.mesh.ad.jp ]
来月末までタイヤ交換はしないほうがいいってお天気おねえさんが言ってたよ。。
745ゆきんこ:2010/03/24(水) 18:06:34 ID:YquZ6zlw [ FLA1Aag132.myg.mesh.ad.jp ]
私は10数年前、4月はじめに降った雪で車を大破した経験があるので
5月じゃないと履き替えないですね〜
746ゆきんこ:2010/03/25(木) 19:51:00 ID:xplb5yVQ [ ntmygi125140.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
国道4号線沿い荒谷のラーメン屋が美味かったよん。
『サッポロラーメン』みたいな看板の所、昼飯に入ったんだけど
かなり良い感じ!調理係りのデブ兄は愛想が無いけど、御婆も
御姉も良い感じ。もちろん味も良し。量はちょっと少ないかも・・
難点は駐車場の水溜り(w   儲かってんなら早く治せよ!
747ゆきんこ:2010/03/25(木) 19:57:14 ID:xplb5yVQ [ ntmygi125140.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ぐーぐるすとりーとびゅうで確認してみた。
「サッポロラーメン」じゃなくて「どさんこラーメン」だった。
訂正
748ゆきんこ:2010/03/25(木) 20:05:28 ID:Dd/psaFg [ Air1Abz005.ngn.mesh.ad.jp ]
あのラーメン屋は極端には儲かってないよ。ツブれない程度に安定しているね。もう30年くらいやってるはず。。
俺のオススメは ネギみそラーメンだ。99パーセントそれしか食ってない。他も旨いけどね。
749ゆきんこ:2010/03/25(木) 22:16:14 ID:lx6UMdWw [ ZL011126.ppp.dion.ne.jp ]
>>748
>俺のオススメは ネギみそラーメンだ。99パーセントそれしか食ってない。他も旨いけどね。

同感だが、昼と夜でラーメンの出来がぶれることが
あるなあ。でも、大森屋亡き後は、味噌ラーメンを古川で
食いたくなったら、みそ壱とここくらい(他にあるかね)。

他は、醤油ベースだけど、いろはくらいか。
750ゆきんこ:2010/03/25(木) 22:32:57 ID:HQ7EiGog [ p25219-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>749
バンダナのお兄さんと年とったおばちゃんと「奥さん」って呼ばれるひとのラーメンは完璧だけど
たまたまその3人がいないとき行って 「どうなるんだ?」って思うときあったよ。
やっぱり 「???」な感じだった。。
あと、「みそ壱」グループ? の味は ちょっと上品な感じだったなぁ。
751ゆきんこ:2010/03/26(金) 03:35:47 ID:P/qBX83A [ Fdg01bp.proxy3116.docomo.ne.jp ]
大盛り無いから嫌
752ゆきんこ:2010/03/26(金) 09:42:08 ID:js+8GLhw [ p9209-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
穂波の里にある「みそ伝」にこの前入ったけど、悪くなかったよ。
あれも「みそ壱」グループなの?
753ゆきんこ:2010/03/26(金) 20:20:43 ID:76I4tPoA [ softbank221049211003.bbtec.net ]
バンダナの兄ちゃんはだんだん先代(通称「荒井注」)に似てきたか?
754ゆきんこ:2010/04/01(木) 21:19:39 ID:z6Fgi9zQ [ p4041-ipbf603aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
田尻の加護坊山の桜の見ごろは何時ごろですか?
755ゆきんこ:2010/04/01(木) 21:28:35 ID:9WTZbRGg [ p29205-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
加護坊山の桜開花時期
4月中旬〜5月上旬

加護坊山の桜の種類
ソメイヨシノ、ヤエザクラ、ベニヤマザクラ
756ゆきんこ:2010/04/02(金) 09:17:23 ID:VsiGvAYQ [ l227139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
カンガルーは冬眠から目覚めましたか?
757ゆきんこ:2010/04/03(土) 00:20:50 ID:OYWmUL0w [ i60-34-51-143.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
県政だより表紙で水害の町イメージを松島に着せられてラッキー、ってもしかして存在忘れられとるがな
758まいね:まいね [ まいね ]
まいね
759ゆきんこ:2010/04/03(土) 08:11:26 ID:EMknpnGQ [ Fdg01bp.proxy3166.docomo.ne.jp ]
この時期から、一般道を走るトラクターが増えて来ましたね。

トラクターが道路に落としていった泥の固まりが気になります。
責任もって道路に落とした泥をスコップとかホウキとかで片付けてほしい。
760ゆきんこ:2010/04/03(土) 11:23:39 ID:iAm2EsXw [ ZQ080068.ppp.dion.ne.jp ]
朝っぱらからうるせえんだよ、アホが
公会堂で市政報告会がありますなんて、
動員された馬鹿しか行かないだろ、あんなもん。
市長選、馬鹿らしいから無視するつもりだったけど
早朝からたたき起こされて猛烈にむかついたから
反対候補に入れるわ
761ゆきんこ:2010/04/03(土) 11:38:16 ID:trcVY/bA [ i220-221-166-200.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
なんだかチラシみたら旧市町間の対立をあおっている候補もいるみたいね。
762ゆきんこ:2010/04/03(土) 17:17:28 ID:otIJd2HQ [ p6163-ipbf305aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>755
有難う御座います。

今年は行けるので綺麗な桜を見てきます!
763ゆきんこ:2010/04/10(土) 23:55:52 ID:/kwNLqmQ [ ZO158194.ppp.dion.ne.jp ]
大崎市長選の投票葉書が届いたが、今の市長って
自民系、ミンス系のどっちなの??
764ゆきんこ:2010/04/11(日) 08:27:22 ID:PM/XdeAw [ ntmygi014195.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
765ゆきんこ:2010/04/11(日) 08:41:04 ID:e+eF/LkQ [ p4061-ipbf1003aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
知事も支持してるね。
766ゆきんこ:2010/04/12(月) 21:10:50 ID:+W7MV9Nw [ Fdg01bp.proxycg025.docomo.ne.jp ]
選挙カーウッセー!!!!
767ゆきんこ:2010/04/13(火) 09:03:48 ID:bB69H/HA [ FLA1Aas226.myg.mesh.ad.jp ]
選挙カーと交通安全指導の車のダブル攻撃
頼む寝かせてくれ、夕べは仕事で夜遅かったんだ
768ゆきんこ:2010/04/13(火) 13:06:28 ID:j8kb4Wvg [ FLH1Acb146.myg.mesh.ad.jp ]
伊藤→自民
本間→民主
佐藤→共産

だよね?
769ゆきんこ:2010/04/13(火) 14:40:02 ID:H1zdJkKw [ Fdg01bp.proxy3110.docomo.ne.jp ]
興味ありません。

次の話題は?
770ゆきんこ:2010/04/13(火) 17:45:32 ID:dQWqABng [ ZO158100.ppp.dion.ne.jp ]
>>768
>佐藤→共産

一体何で共産党の支持を受けているのか
わからん。ポストに入っていたビラに
そう書いてあったのでびくーりした。

大崎で共産党の支持を受けてもトータルで
マイナスにしかならないでしょ。

そういえば、現市長、村井知事同伴で廻って
いたな。
771ゆきんこ:2010/04/14(水) 10:00:41 ID:KLep20AA [ x170148.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
佐藤仁一氏の政策を知りたいとぐぐってみたけどHPが無い。
本間俊太郎もHP無いね。

若い世代は新聞とってない人も多いだろうし、講演会に足を運ぶ暇もない。
唯一アピールできる場はWEBだと思うんだけど。
年寄りにしか目が行ってないんだろうなぁ。
仙台に通勤してると、職場関係からもまったく情報が入ってこない…
772ゆきんこ:2010/04/14(水) 15:10:42 ID:O32S1eDw [ p5082-ipbf303aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
選挙期間中は候補者の話題はやめましょう。
仮にHPがあったにしても選挙の間は更新できない。
市が配布する選挙公報でも読んでみてはどうでしょう。
773ゆきんこ:2010/04/14(水) 22:06:30 ID:KLep20AA [ x170148.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>選挙期間中は候補者の話題はやめましょう

何で?
774ゆきんこ:2010/04/14(水) 22:29:38 ID:3WVXJXrQ [ g10StyYjumkx2nb2.w22.jp-t.ne.jp ]
選挙公報紙、やっと今日届いたけど…
情報量少なすぎて参考になんねぇっつの
775ゆきんこ:2010/04/14(水) 23:35:22 ID:F9tzr23A [ ZO158100.ppp.dion.ne.jp ]
>>774
でも、読んでみると(俺も暇だな)、候補者ごとに原稿の
巧拙にばらつきがあって面白い。

公報を読んで、投票を決める奴ってどのくらいいるのか
わからないけど。小さい字でびっしり書いているのが1人
いるが、一体誰が読むのか、と。。。新人らしいから、
書き方が分かってないんだな。誰かアドバイスしてやれよ。

市長選候補者の方は、一番下の候補が、経歴を小さめに
書いて(読みたい奴だけ読め)、その他の公約などを
大きめの書体で書いていて、メリハリが効いている。
真ん中の候補もまあまあ。

市議候補の中で1人だけ、大崎市議会の定数削減と歳費の
カットを謳っているのがいた。多分実現(当選)出来ないん
だろうが、書いただけマシ。行財政改革とか書いている奴が
いるが、まず自分の血を流せよ。他人の血を流すことばかり
考えていたって、説得力がこれっぽっちもないんだよ。

次に、主張がどいつもこいつも抽象的(例:大崎ブランド化)。
あんな狭いスペースに具体的な案が詳細に書けるはずもないが、
1つでも具体例を入れると、印象が変わる。もっとも、具体的
成果を自慢している女がいて、よくみたら煎餅。論外だ。。。
煎餅はいっつもワンポイント主義。全体が見えてない。

顔や経歴を見ると、加齢臭がきつそうな、農家の長男が道楽や
暇つぶしでやってそうなのばっか。女はいても、煎餅か共産党。
加齢臭がきつく無さそうで、農家出身じゃなくて、外部の世界を
ある程度知っている候補に入れるしか無さそう。。。
776ゆきんこ:2010/04/15(木) 03:54:17 ID:YvHhlMBw [ Fdg01bp.proxy381.docomo.ne.jp ]
選挙の書き込みすんなって
777ゆきんこ:2010/04/15(木) 16:29:49 ID:KwQH1Q0w [ p27162-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
昨年の冬雪は深いのかなぁ、地震の影響はどれくらいあったのかな。
778ゆきんこ:2010/04/17(土) 19:45:18 ID:gPHtIxgQ [ z96.219-103-230.ppp.wakwak.ne.jp ]
家族で夕飯くってるような時間にただただ名前の連呼
中身も糞もない
騒音公害もいいとこだ
選挙カーは時代錯誤も甚だしいよ

選挙に関してほんと法律変えた方がいい
選挙活動も投票もwebでできるようにすれば若い層の投票率はぐっと増えるはず
779ゆきんこ:2010/04/19(月) 01:29:28 ID:Exj0F9+Q [ p57b0c6.miygnt01.ap.so-net.ne.jp ]
話をぶったぎってしまいますが、
夏祭りなどで出演バンド募集していたら教えて下され。
毎年毎年気づくと募集終わってるんだよね。。。
780ゆきんこ:2010/04/19(月) 02:57:13 ID:mHNuqF1A [ FLH1Acb146.myg.mesh.ad.jp ]
>>773
病院移転問題だけクローズアップしたいんだよw
どちらの候補者支援の方ですか?w
781ゆきんこ:2010/04/19(月) 03:20:08 ID:3ftLFXEA [ FL1-118-108-61-242.myg.mesh.ad.jp ]
>>770
昔古川市の市長が共産党だったことがあったらしい
そのせいで10年は都市の発展が遅れたと聞いたことがある
782ゆきんこ:2010/04/19(月) 14:03:19 ID:CeVpGFrg [ p2133-ipbf505aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
とにかく終わったことに意義がある。
783ゆきんこ:2010/04/20(火) 21:38:55 ID:ETs3b+VA [ i121-113-52-111.s41.a004.ap.plala.or.jp ]
穂波の里に病院を作ると約束した候補 当選して安心したよ。
他の候補は市長になりたいだけ 特に本間候補は、
784ゆきんこ:2010/04/23(金) 08:32:45 ID:LxZBWVkQ [ x168201.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
加護坊山の桜はまだ咲きませんか、何日頃見頃でしょうか何か今年はだいぶ
遅れているとか?情報お願いします、今年も見に行きますのでよろしく
お願いします。
785ゆきんこ:2010/04/25(日) 11:04:23 ID:bJbxwlhg [ ZL017250.ppp.dion.ne.jp ]
よく分からんが、前に行ったときは、4月末に行った
ような気がする。今年は気温が上がらないままだから、
まだまだ盛りからはほど遠いんじゃないかな。
786ゆきんこ:2010/04/26(月) 13:36:02 ID:Q6WoJT9w [ IIW0sER.proxycg027.docomo.ne.jp ]
土曜に行ったらツボミでした。
週末良いのかなぁ。

私も毎年、行っているので期待してます。

又、蕪栗沼にコウノトリがいた様なので見れたら良いと…
田尻の方が大事に守って来た山なのでゴミは持ち帰りましょうね。
787ゆきんこ:2010/04/26(月) 15:19:04 ID:x6iGvhhg [ P061198128170.ppp.prin.ne.jp ]
今は県北の平地ではつぼみも
開きはじめてますね。
週間天気予報をみると、5月の連休の
中間から後半が田尻の花見は
今年のピークで、それからは
急激に花が散るような気もします。
桜は1週間たつと状況が違うので
予測はムズカシいですね。。
毎日行けるならいいですけど、
近所じゃないと条件キビシイですよね。
788ゆきんこ:2010/04/28(水) 16:54:43 ID:6w17kJ9Q [ x168201.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
色々と情報有り難うございます。この天気ですと来月にずれ込む可能有りますね
それでは来月にします、有り難うございました。
789ゆきんこ:2010/04/29(木) 03:29:47 ID:qRQ6D9Zw [ Air1Abz194.ngn.mesh.ad.jp ]
三本木の 菜の花まつりも延期だし、気温が低いんですね…
790ゆきんこ:2010/04/29(木) 07:28:11 ID:gNgOsPKg [ 2iY0qOp.proxycg042.docomo.ne.jp ]
まだストーブしまえないな。
791ゆきんこ:2010/04/29(木) 07:48:18 ID:XflK1E/g [ x168201.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
三本木のひまわり畑と菜の花畑は同じ場所ですか。
792ゆきんこ:2010/04/29(木) 08:24:27 ID:nf3ViWpg [ IIW0sER.proxy388.docomo.ne.jp ]
同じです。

あれ?
菜の花祭り延期じゃなかった?

加護坊山GW満開に期待!
793まいね:まいね [ まいね ]
まいね
794RareBear77:2010/04/30(金) 04:53:17 ID:V61d9CJw [ ]
>>793
ぉおーい。ソース提示しないとまいねするぞぉー。
795まいね:まいね [ まいね ]
まいね
796ゆきんこ:2010/04/30(金) 10:20:25 ID:wjS78pQw [ pw126233185088.19.tss.panda-world.ne.jp ]
>>793
読売新聞

でも
大崎市も
犯罪ふえたな

松山の
コンビニ強盗も捕まってないぞ

怖いねー

まいね、ってどんな意味?


初心者で
すみません
797ゆきんこ:2010/04/30(金) 12:23:39 ID:NSmekB0Q [ x168201.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
↑↑
こんな事すまんが、本当に初心者のする事ですね。
798RareBear77:2010/04/30(金) 12:36:23 ID:V61d9CJw [ ]
おいおい、初心者で済む話でもなくなる時があるんだから・・注意してよ。
著作権あーたらこーたら、、や個人情報云々、、いまや中学生だって理解してるのよ。

基本的には記事の全文コピペは、いくらソースを提示しても相手から指摘されれば完全アウトなのよ。
ま、口うるさく言いたくないから、ソースを付けてあれば、、まぁまいねまではしない。
(ただし、相手から著作権の侵害と指摘されたら証拠を添えて削除しますよ。)

引用の範囲でのカキコを推奨しますです。
(まさか、、引用の仕方は、、知っているのですよね?)
799ゆきんこ:2010/05/01(土) 00:06:16 ID:A19GZYNQ [ softbank218112236029.bbtec.net ]
蕪栗沼っ子の
理事長

淫行で
辞任したんだって
800ゆきんこ:2010/05/01(土) 00:08:21 ID:A19GZYNQ [ softbank218112236029.bbtec.net ]
ラムサールが
泣くよね

準ちゃん
頑張ってね

応援してるからね
801ゆきんこ:2010/05/02(日) 11:10:00 ID:CyHKyvtg [ IIW0sER.proxy3160.docomo.ne.jp ]
加護坊山の桜が見頃ですよ(^O^)
802ゆきんこ:2010/05/02(日) 18:10:08 ID:BrlttfvA [ x168201.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
加護坊山の桜今日は満開で最高でしたね。家族連れもいっぱいで、ただ駐車場の
確保が大変でしたが3時間ほどお花見してきました。ついでにさくらの湯で
2時間ほど休憩ようやく我が家着、今日は桜日和でした。
803ゆきんこ:2010/05/03(月) 04:48:37 ID:RaNdWWbA [ Air1Aad169.ngn.mesh.ad.jp ]
よかったですね!
804ゆきんこ:2010/05/03(月) 06:46:19 ID:EVxfXfhg [ FLA1Aav026.myg.mesh.ad.jp ]
私もそんな花見がしたいです!
805ゆきんこ:2010/05/04(火) 22:54:23 ID:WRWAXuMg [ p1055-ipbf307aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
加護坊山散り始めてますよ〜〜。

急げ〜〜ヾ( ~▽~)ツ
806ゆきんこ:2010/05/06(木) 08:03:06 ID:P9qdMi+Q [ IIW0sER.proxy3172.docomo.ne.jp ]
加護坊山の桜は本当に綺麗でした。

加護坊山はどこから見ると良いのかなぁ…
807ゆきんこ:2010/05/09(日) 18:51:23 ID:NIlKmCnQ [ p2077-ipbf905aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
アホチン!下から見ても不細工な山だよ 
頂上からがいいのでは?
808ゆきんこ:2010/05/09(日) 20:31:19 ID:S1PoJUbg [ Air1Abz116.ngn.mesh.ad.jp ]
こうですか? わかりません!><
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0011961229.jpg?a=37571127396
809ゆきんこ:2010/05/11(火) 13:24:19 ID:WGIZmZOw [ IIW0sER.proxy3112.docomo.ne.jp ]
加護坊山の夜景も好き。
夜汽車をよく見たね。

太平洋から朝日が昇る時も好き。
810ゆきんこ:2010/05/11(火) 19:39:00 ID:YQAMFWVQ [ Air1Abf008.ngn.mesh.ad.jp ]
夏に加護坊山行くのはいいんだけど 雷曇が頭のすぐ上に来るのはイヤ。
811ゆきんこ:2010/05/14(金) 23:45:58 ID:FbBxZoLA [ Air1Aad211.ngn.mesh.ad.jp ]
きょう 塚目駅あたりをクルマで走ってたら あの建物がすっかり解体されてましたね。
記念に残しておきます。
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012037926.jpg
812ゆきんこ:2010/05/15(土) 02:34:30 ID:aqwrcfXA [ Air1Aad211.ngn.mesh.ad.jp ]
813ゆきんこ:2010/05/15(土) 09:18:22 ID:4Xoz1DIQ [ ntmygi074219.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
菜の花祭りはもう終わってしまったようですが、肝心の菜の花の開花状況は、現在どんな感じなのでしょうか?
814ゆきんこ:2010/05/15(土) 17:30:36 ID:QVe1ofkA [ i114-183-180-162.s42.a004.ap.plala.or.jp ]
>>813
もう刈っちゃったみたいだよ。
次はひまわりの種を蒔かなきゃないから。
815ゆきんこ:2010/05/19(水) 20:05:35 ID:/ahzPiCA [ p2077-ipbf905aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
昔加護坊山に深夜に彼女とよくいきました。
夏の日の自然のなかでのHは最高でした。
816ゆきんこ:2010/05/19(水) 20:47:08 ID:QQHOXFIQ [ IIW0sER.proxycg054.docomo.ne.jp ]
加護坊山に登った時、沢蟹とりしたなぁ。
817ゆきんこ:2010/05/19(水) 23:03:00 ID:8EmboYmg [ ZL012060.ppp.dion.ne.jp ]
古川で合い鍵作りたいんだけど、どこに行ったら
いいのかな? ホーマックとか?
818ゆきんこ:2010/05/20(木) 01:29:10 ID:UtoqAPKw [ 2iY0qOp.proxy30008.docomo.ne.jp ]
特殊な鍵じゃなかったらホーマックでいいんじゃない。
819ゆきんこ:2010/05/20(木) 21:12:56 ID:EXlerdUw [ K116135.ppp.dion.ne.jp ]
七日町のキーセンターだけでも作ってくれるよ
清水屋旅館の並び
820ゆきんこ:2010/05/21(金) 08:27:02 ID:sBon/aEA [ ZL012060.ppp.dion.ne.jp ]
>>818
>>819

サンクス。
取りあえずホーマックに行ってみます。
821ゆきんこ:2010/05/21(金) 16:26:38 ID:EYL50waA [ pl586.nas923.p-miyagi.nttpc.ne.jp ]
みなさん。教えてください。
大崎市でお勧めの英会話教室ないですか?
当方おっさんなのですが、急に英会話をならいたくなりまして、大人初心者向けのレッスンを
やってくれる教室を探しています。
現在HPをみて探していますが、教室内の雰囲気とかわかりにくく教室を決めかねております。
822ゆきんこ:2010/05/21(金) 22:14:43 ID:Wb4QhIkA [ Air1Abz049.ngn.mesh.ad.jp ]
よろしければ
いきなり英会話教室に行くより、本屋でNHK英語会話のテキストを買って
1年ほどやってみてから実際の英会話教室に通ってみてはいかがですか?
NHK 語学テキスト で検索してみてください。
823ゆきんこ:2010/05/22(土) 22:39:07 ID:Q0wRNDjA [ FLA1Aak101.myg.mesh.ad.jp ]
≫≫815 
私もよく行きました。友と夜な夜な酒飲みです。少しすると隣の方から声が聞こえてきたりしました。
 
≫≫813 
今日はもう何もなかったです・・・
824ゆきんこ:2010/05/22(土) 23:08:22 ID:IyG0pQxQ [ softbank221049211003.bbtec.net ]
>821
リンダのとこ。
imagineikaiwaでぐぐれ。
825ゆきんこ:2010/06/05(土) 12:11:01 ID:07MsihfQ [ ZL011192.ppp.dion.ne.jp ]
最近つくづく思うんだけど、プロパンガスの料金って
高すぎないか。以前、石油の価格が上がったといって、
料金を上乗せしたまま、その後石油価格が下がっても
一向に値段が変わらないのにもむかつくが、みんな
どれくらい払っているのか、教えてくれないか。

ちなみに、こちらの料金は、27立方メートル使用して
16,500円だが、これってどうなの?
826ゆきんこ:2010/06/05(土) 19:51:27 ID:H+REYx6Q [ ntmygi070238.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
プロパンガス使用なら標準的かな?アパート等で全熱源を
プロパンガスに頼ってれば、もっと高い場合もあるよ。
都市ガス使用なら高過ぎ、何処か見直すべきトコが有る筈。
古川市は両方在り得るから各自が自分で点検するしかないべ。

つうかさ、電気・通信・ガス・灯油・上下水道とか生活するうえで
殆んど必然的に払う金額の標準値って判らないよね。
平均値みたいなモノは時々公表される事もあるけど、夫々の家庭が
平均的な暮らしをしてるわけでもないしね。
827ゆきんこ:2010/06/06(日) 07:53:33 ID:7fsKM/Bg [ ZL011192.ppp.dion.ne.jp ]
>>826
サンクス

都市ガスや電気料金、上水道については、ある程度
わかるし、値上げをするときも値下げをするときも
あるけど、プロパンだけは石油がリッター170円近い
時に上げるときだけ上げて、そのときよりずっと
さがっても音沙汰なし。これは完全にぼったくりだよ。
油の値段が下がったら、ガスの単価もそれに応じて
下げろよ。

一度解約しようと思って他の業者に電話したことあるけど
妙に言い渋っていくらで売っているかいわないんだな。
カルテル結んで価格を維持しているんだと思うわ
828ゆきんこ:2010/06/10(木) 00:01:18 ID:AxqZNURw [ 05004015322906_ei.ezweb.ne.jp.wb31proxy05.ezweb.ne.jp ]
古川駅近くでおすすめの内科か耳鼻咽喉科ってある?
829ゆきんこ:2010/06/10(木) 00:19:05 ID:bflhfl+A [ KD061198133029.ppp.prin.ne.jp ]
>>828
東口に駅南耳鼻科ってのがあるよ
確か内科も見てくれると思ったが
830まいね:まいね [ まいね ]
まいね
831ゆきんこ:2010/06/12(土) 14:44:05 ID:tiyDMqQQ [ softbank221029242206.bbtec.net ]
ブックガーデン古川店閉店してました
832ゆきんこ:2010/06/12(土) 22:36:33 ID:kIOkhqaA [ p15079-ipngn101aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
次はリオーネのCDショップが潰れるな
833ゆきんこ:2010/06/13(日) 04:41:30 ID:GMznym0g [ nttkyo790042.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>827
ガス屋の談合、多分してると思います。
古川でカルテルしてる証拠は持っていませんが、状況証拠からして十分怪しい。
他の地域で「ガス屋が価格カルテルしてる!」と騒いで、議会で質問がでたことがあって、
事務方(市役所)は当然とぼけますが、擁護する議員は犯罪加担だと色分けできて面白いことになりました。w

騒げばガス業者も自重するでしょう
834ゆきんこ:2010/06/18(金) 21:38:26 ID:Zd+9KsWA [ N030098.ppp.dion.ne.jp ]
>>833
>ガス屋の談合、多分してると思います

やっぱりね。
835ゆきんこ:2010/06/18(金) 21:43:52 ID:Zd+9KsWA [ N030098.ppp.dion.ne.jp ]
>>833
>騒げばガス業者も自重するでしょう

これは市レベルでは多分どうしようもないので
県レベルに持って行くしかないのかな。少しでなく、
大いに騒ぐべきだろうね。

消費生活センターとか、消費者センター(こっちは
主に悪徳商法の担当だから違うかな)に連絡すると
どうなるんだろ?

http://www.pref.miyagi.jp/syoubun/syohi-sc/sityouson.htm


そもそも値段をどういう仕組みで決めているかを
透明にするように求めても罰は当たらないだろうと
思うけどな。それすら開示しないとしたら、違法ヤミ
カルテルを結んでいるとみなすしかない。

とりあえず来週時間のあるときにでも電話してみる。
836ゆきんこ:2010/06/23(水) 10:41:01 ID:Fgd58aig [ P061198248108.ppp.prin.ne.jp ]
古川近辺で子供でもクワガタ取れるところないかな?
子供に取りに行こうとせがまれてるんよ
できれば具体的な場所をお願いします
837ゆきんこ:2010/06/23(水) 20:00:05 ID:VW+rgRqA [ i60-34-39-17.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
>>836
たしか毎年、鬼首トンネル前の駐車場で工事現場用の投光器で、昆虫を集めていた方がいましたねw
「何してるのですか」と聞いたら昆虫を捕まえていて、カブトムシやクワガタがすごい寄ってきてました。
場所は教えられないと思いますから、自分で寄せエサを木に付けて夜に行ってみるのがいいかもしれません。
子供と行く昼間なら木の陰に潜んでいて見つけられませんから。
838ゆきんこ:2010/06/23(水) 21:37:02 ID:NCpeV0iQ [ softbank218112227057.bbtec.net ]
>>837
レスthx
でも鬼首はちょっと遠いなぁ
岩出山あたりで取れるって話もあるんだけど
839ゆきんこ:2010/06/24(木) 10:23:37 ID:xGJVL/Lg [ l227006.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
岩出山はカンガルーしかとれません
840ゆきんこ:2010/06/27(日) 08:40:06 ID:ZA3liO3w [ softbank221049211003.bbtec.net ]
カンガルーの肉は旨いらしい
841ゆきんこ:2010/06/29(火) 11:50:53 ID:UWByqf5g [ i60-46-223-239.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
古川(方向的には中心街かな?)ですごい煙上がってましたね
火事かな?被害者いないことを願います。

みなさんも気をつけましょう。
842ゆきんこ:2010/06/29(火) 23:43:39 ID:2b73Bdjg [ i218-47-11-117.s02.a003.ap.plala.or.jp ]
大崎市 ひ 広すぎる
843ゆきんこ:2010/06/30(水) 02:56:17 ID:Guho3DKw [ 07032450336913_ef.ezweb.ne.jp.wb28proxy08.ezweb.ne.jp ]
私立病院の辺りが燃えたらしいな
844ゆきんこ:2010/06/30(水) 06:02:09 ID:0cUCtVDw [ p6006-ipngn201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
放火?
845ゆきんこ:2010/06/30(水) 16:22:51 ID:Guho3DKw [ 07032450336913_ef.ezweb.ne.jp.wb28proxy05.ezweb.ne.jp ]
住宅火災らしいよ
846ゆきんこ:2010/07/01(木) 20:54:43 ID:6JQK6wYw [ ppp606.airedge.sannet.ne.jp ]
ジャスコ古川店の駐車場のアジサイ
ttp://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012804985.jpg
847ゆきんこ:2010/07/02(金) 23:03:30 ID:+jYh0fvg [ p29f8d1.sndiac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>846
キレイだねぇ
848ゆきんこ:2010/07/03(土) 10:47:27 ID:Hu0Vuo6w [ KD061198133128.ppp.prin.ne.jp ]
評価レス ありがとうございます。
またよろしくお願いします。
849ゆきんこ:2010/07/03(土) 17:05:27 ID:JUPzuWmg [ Air1Abz234.ngn.mesh.ad.jp ]
暑い…
850ゆきんこ:2010/07/04(日) 23:35:54 ID:VF1uwLYQ [ 2hu2wiE.proxya124.docomo.ne.jp ]
>>836
もう遅いかも知れませんが参考まで。
叔父の家が西古川?だったと思うけど、住所がほやなぎという所にあり、裏の雑木林みたいな所にノコギリクワガタがワンサカいましたよ。オニムシって叔父は呼んでましたが。

今はどうなってるかわかりませんが、一昨年位はまだいるような事言ってましたので、周辺で聞いてみてはいかがでしょうか?
851ゆきんこ:2010/07/13(火) 03:00:13 ID:pRVv3QPw [ p2252-ipngn101aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
古川も中国人が経営する中華料理店が増えましたね。
仕事で中国に行くことが多く本格的な中華の味を知ってから
かなりハマっています。特に四川料理ですけど。
古川に新たに中華料理店ができると必ず行きますが
最近できた店はチョット・・・??
たぶん本当の調理人ではない方が作っているのでは?と感じます。
個人的には台町の満天星の料理が好きです。
以前、薬膳火鍋や本格的な超辛い料理を食べてからハマりました。
ママさんからも「元気になるよ!(下半身!)」と言われ
気のせいかも知れませんが元気になったような・・・。
852ゆきんこ:2010/07/14(水) 09:21:20 ID:HPPA7ZEw [ IIW0sER.proxy3105.docomo.ne.jp ]
遅いかな?カブトムシ、クワガタ。
父の実家の田尻町大貫の山で沢山捕った記憶があります。
853ゆきんこ:2010/07/16(金) 16:14:31 ID:NKZ0PmBw [ IHi0rPc.proxyc105.docomo.ne.jp ]
松山のコスモス園駐車場に花と線香が供えてあったけど何かあったのかな
854ゆきんこ:2010/07/31(土) 05:11:39 ID:MJecrFsw [ softbank221029205143.bbtec.net ]
今度古川で飲み会やるんだけど
朝方までやってる居酒屋って良いとこないかな?
魚民・千年の宴の他でさ
855ゆきんこ:2010/08/02(月) 15:27:02 ID:PirGqLiA [ p11225-ipngn601aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
明日から古川祭りだね
すっかり寂れて人が殆どいない七日町商店街にも
人が来るのかな?
それとも祭りでも寂れてるのかな?
去年もひどいもんだったし・・・
856ゆきんこ:2010/08/02(月) 16:40:53 ID:KvMySbtA [ i222-150-7-57.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
花火大会やれそうかね
857ゆきんこ:2010/08/03(火) 19:54:20 ID:h6o0IUuA [ ntmygi030221.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
古川近辺で、生後半年〜1歳くらいの子供を連れて行って遊べる場所をご存知ないでしょうか?
この暑さなので空調の整ったところか、木陰などで涼を取れる場所をお願いします。
最近は家の中で過ごす時間が多くて可哀想なんです。どこかへ気分転換に連れて行ってやりたいと思います。
858ゆきんこ:2010/08/05(木) 06:26:20 ID:asJ4pUdg [ FLA1Aav110.myg.mesh.ad.jp ]
1歳児の気分転換ですか・・・。
空調→ジャスコ・ヨーク・ピボット・夢の王国さくら等です。
木陰→外は暑いです。

車で移動するだけで暑いので、自宅庭に簡易プールなどで涼むのも気分転換では?
859ゆきんこ:2010/08/05(木) 09:02:27 ID:Nhp+mnqA [ p3251-ipbf704aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
銀行なんかも涼しい。
860ゆきんこ:2010/08/09(月) 13:58:41 ID:OdISrG8w [ p3102-ipbf702aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
インター近くのラブホもいいよ
861ゆきんこ:2010/08/09(月) 21:12:00 ID:r89XjxMw [ Air1Aav201.ngn.mesh.ad.jp ]
1歳児あんまり涼しいと体温が急激に下がるよ
862ゆきんこ:2010/08/19(木) 17:15:36 ID:zKkmnxMQ [ pw126255168039.15.tss.panda-world.ne.jp ]
リオーネ古川の二階に(ヤマハ教室の上)未就学児が遊べる施設があるよ。大崎市の子育て支援なので無料です。保育士はいるけど親は付いていてね。土日オッケーです。
そこは一時預かりも出来る。料金はちょっと高めだけど映画を見るためだと割引されるよ。

ロックタウンのマクドも遊べるけど3才からのほうがいい。激しく遊んでいる子が多いから。

大崎市の図書館とか絵本がいっぱいだよ。絵本を壊すかもしれないけど、親切な職員さんが多い。
大崎市住民なら小牛田の図書館は本が借りられないけど、読むだけなら可。
863ゆきんこ:2010/08/25(水) 08:00:46 ID:tzjOJcHw [ softbank219184144004.bbtec.net ]
遅れてとった夏休みで今日実家に帰りますが、大崎界隈はもう涼しくなっていますか?
東京は連日の猛暑日&熱帯夜でくたばっています。
かなり期待してるのですが...
864ゆきんこ:2010/08/25(水) 09:06:30 ID:2go8BoBQ [ FLA1Aas181.myg.mesh.ad.jp ]
>>863
残念ながらまだ暑い日が続いています。
昨日は、この夏一番の暑さを記録しました。一部地域では37度以上を記録したとか・・・・。
夜も寝苦しい日が続いています。
ただ、東京の暑さと比べると湿度が低いと思われますので、いくらかは過ごしやすいのではないでしょうか。
865ゆきんこ:2010/08/25(水) 09:18:04 ID:LJuKumfg [ 05004011450202_ma.ezweb.ne.jp.wb23proxy09.ezweb.ne.jp ]
10月は2年ぶりにおふくろの田舎の鳴子で温泉三昧!オレ東京なんだけど鳴子の温泉なんか入っちゃうと近場の伊豆辺りの湯じゃ全然物足んなくなっちゃうんだよねー‥景色はいいし!やっぱ鳴子は最高だわ!10月が待ち遠しい〜
866ゆきんこ:2010/08/27(金) 09:28:31 ID:Gz0CDuaw [ softbank219184144009.bbtec.net ]
863です。
確かに期待薄でした。夜中も暑い状態が継続していたし…
天気予報見ると、9月も継続するみたいですね。この暑さ。
単にエアコンで冷やせばいい!って事とは違うから、高齢の両親の事を考えると、
体調が心配になってしまいますね。

>>865
鳴子最高! それ、分かります。同感です。
東京から気軽に行ける伊豆や箱根はやけに高いし、
どこも最近の流行りを中途半端に取り入れて似たり寄ったり状態。
JR東日本も、首都圏向けに秋の鳴子温泉を大々的にアピールすればいいのに!
867ゆきんこ:2010/08/27(金) 16:29:01 ID:6wzkfz/A [ eatkyo031113.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>866 千葉の松戸からだが、こちらではちゃんと宣伝してるよ。
リゾートみのりと共にね
だけどバスとか不便になったな鳴子って
868ゆきんこ:2010/08/29(日) 07:38:42 ID:oa+ZiMiw [ ntsitm068133.sitm.nt.ngn5.ppp.infoweb.ne.jp ]
でも鳴子はサービスは良くないと思う。
温泉が良すぎてなんとかなっちゃうのか、努力が足りないw
何気に三本木の豆坂温泉が良かった。簡単に行けたし。
869ゆきんこ:2010/08/30(月) 11:19:32 ID:osHl6bww [ IIW0sER.proxy3136.docomo.ne.jp ]
鳴子だと行く場所は決まっているなぁ。

滝嶋

川渡は共同浴場かな。
870まいね:まいね [ まいね ]
まいね
871ゆきんこ:2010/09/03(金) 22:52:03 ID:bmPzHOJQ [ softbank219184144032.bbtec.net ]
>>867
品川駅でも鳴子の大きなポスター見たよ。
紅葉真っ盛りの鳴子峡にかかるアーチ橋の光景。いつも見るやつだね!
しかも、奥入瀬と上高地のポスターと並んで、紅葉御三家状態になってる。
鳴子も全国区になったもんだねぇ〜!!
872867:2010/09/05(日) 00:02:33 ID:FuM1J/fQ [ 61-45-197-2.cust.bit-drive.ne.jp ]
>>871 鳴子出身の方ですか?
私も実家が鳴子です。やはり元ジモティーとしては故郷を離れても宣伝やら
テレビで放送されるとうれしいもんですね。
テレビ東京の旅番組は毎年行ってますね。
873ゆきんこ:2010/09/11(土) 20:23:01 ID:cP/e+5sg [ i219-167-133-32.s04.a004.ap.plala.or.jp ]
どうでもいいけど、議会生中継はじまったんだ・・・。

 www.oosaki.ne.jp
874ゆきんこ:2010/09/12(日) 11:47:26 ID:jYkYe1LA [ softbank219184144003.bbtec.net ]
>>872
鳴子出身ではないですが、大崎市の南端の昔水害が発生した界隈です。
昔は温泉やスキーにちょくちょく行ってましたよ。
特にオニコウベスキー場は、あのマニアックさが今でも好きですねぇ〜。
875ゆきんこ:2010/09/18(土) 08:09:48 ID:PC5JQI5Q [ p3102-ipbf702aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>868 豆坂温泉更衣室狭くて床はチジレた毛だらけ〜掃除もしないのでもういってないな〜
876ゆきんこ:2010/09/22(水) 02:05:49 ID:mOSZfIiQ [ p4073-ipbf903aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
松山のコスモスはもう満開なんですかね?
開花情報とか見れないかなぁーって探してたんだけど、、、
知ってる人いたら教えて下さい。。
877ゆきんこ:2010/09/23(木) 07:58:01 ID:rCzv4LQQ [ 07032450336913_ef.ezweb.ne.jp.wb80proxy01.ezweb.ne.jp ]
878ゆきんこ:2010/09/23(木) 10:53:04 ID:68ulFz7g [ 05004011450202_ma.ezweb.ne.jp.wb23proxy11.ezweb.ne.jp ]
一週間後は待ちに待った鳴子だ〜!三泊四日で美味いもん食って温泉三昧だぁ〜!待ち遠しいな〜
879ゆきんこ:2010/09/24(金) 17:33:41 ID:TmEDjbEA [ p3102-ipbf702aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
三泊四日って・・・昼間なにすんのっしゃ?
退屈でわがんねっちゃ?
880ゆきんこ:2010/09/24(金) 18:23:14 ID:8UTEmaPw [ p1160-ipbf703aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
なんだべ。美味いもん食って温泉三昧って言ってる茶。
881ゆきんこ:2010/09/25(土) 00:19:42 ID:BjC1rBew [ 05004011450202_ma.ezweb.ne.jp.wb23proxy14.ezweb.ne.jp ]
>>880>>879 そう思うでしょ!それがいいんだよね〜ただひたすら三日間、山を眺めながら、自然のいい空気吸って硫黄の匂い嗅ぎながら散歩して、食を楽しんで、温泉でボーっとね!東京から行くとほんと毎回帰りたくなくなるよ。
882ゆきんこ:2010/09/25(土) 01:25:20 ID:gLVVnfgw [ ntsitm071169.sitm.nt.ngn5.ppp.infoweb.ne.jp ]
帰りたくなくなるのが分かりきってるから帰るに帰れないw
883ゆきんこ:2010/09/25(土) 02:06:47 ID:U8IBNtWA [ 2hu2wiE.proxy1168.docomo.ne.jp ]
母の実家が鳴子のこけし屋。
子供の頃は毎年夏休みと冬休みは鳴子に帰省してましたが、本当に良いところで今でも鳴子に帰りたくなりますね。
実家には風呂がなく、滝の湯に毎晩入りに行ってました。
全てではないと思うが、あの辺の家には風呂がないんですよね。かなりビックリした記憶あります。
884ゆきんこ:2010/09/25(土) 10:31:10 ID:1hLlo5bA [ p2070-ipbf603aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
中学の頃、好きだった女の子が鳴子に引っ越してしまい
スキーに行くふりしてその子の家の付近をウロウロしたが
なかなか会えなかった。
そのうち近所のおじさんに怪しまれたり、親からは「毎週何遊んでるんだ」
と叱られて鳴子通いをやめた。
「湯の町エレジー」という昔の歌謡曲を聞くとあの頃を思い出す。
   ♪淡い湯の香も路地裏も君住むゆえに懐かしや
885867:2010/09/25(土) 20:46:40 ID:f68WW7VQ [ 61-45-197-67.cust.bit-drive.ne.jp ]
私も鳴子に今週帰省してた。毎回鳴子に帰る日は嬉しいが、いざ千葉に戻る日はちょっと寂しいというか
憂鬱な感じになります。
883> 私の実家も共同浴場です。
881> わかります。自然のよさ痛感しますね。夜も漆黒の闇の星が綺麗なんだよね。
886ゆきんこ:2010/09/25(土) 23:45:27 ID:BjC1rBew [ 05004011450202_ma.ezweb.ne.jp.wb23proxy06.ezweb.ne.jp ]
私は881ですが実は私の母親の実家も鳴子で昔からの農家です。だから鳴子は親戚だらけで、よく鳴子小学校の前の地元の人達が入る小さな温泉によく行きました。子供の頃はあの硫黄が人の垢だとずっと思いこんで汚〜っ!てかんじで入ってましたねw
887ゆきんこ:2010/09/28(火) 10:48:52 ID:BdfNfD+g [ 155.69.232.111.ap.yournet.ne.jp ]
当方、都内から大崎市に越してきて間もないものです。
旧古川市内で歯周病対応で評判の良い歯医者さんを探しています。
知人もいないため困っています。ご存知の方教えていただきたくお願いします。
888ゆきんこ:2010/09/28(火) 14:07:14 ID:is8hcCVg [ FLA1Aav004.myg.mesh.ad.jp ]
>>887
青田歯科医院・仁歯科クリニック・民主病院などに相談してみは?
889ゆきんこ:2010/09/28(火) 16:52:43 ID:ZX6um5jg [ i121-114-115-27.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
とんかつ あべ亭の閉店残念だ…
かつ丼美味しかったなぁ
890887:2010/09/28(火) 23:34:53 ID:x4TDaXkg [ 215.52.44.61.ap.yournet.ne.jp ]
>>888
ありがとうございます。さっそく、アプローチしてみます。
891黒ジャンバー:2010/10/01(金) 17:44:34 ID:c61KCUCg [ softbank218112226005.bbtec.net ]
私が言うのもなんですが、 歯科といえば 卒後7年残った I歯科 つまり熟練ですね
。古校から T大 灯台じゃないですよ。
892黒ジャンバー:2010/10/03(日) 10:56:28 ID:DVdkp0Yw [ softbank218112226005.bbtec.net ]
まあ 青田医院 リオーネの 富士薬品に 名詞 置いてるね

あれ宣伝行為じゃないかと
893ゆきんこ:2010/10/03(日) 21:28:20 ID:s2j6bIJw [ 05004011450202_ma.ezweb.ne.jp.wb23proxy14.ezweb.ne.jp ]
久々4年ぶりに今日鳴子ホテルにきちまった〜!硫黄のせいで目がいてーのなんのって!でも明日は気合いで滝の湯いくぞ〜楽しみ〜!
894ゆきんこ:2010/10/10(日) 09:22:40 ID:7wgMlpHw [ ntmygi029061.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
古川のケンタッキー隣にマンガ喫茶できたね
895ゆきんこ:2010/10/10(日) 10:12:13 ID:aFyMENoA [ IIW0sER.proxy30060.docomo.ne.jp ]
田尻で祭りだったような…看板見ただけだけど
896黒ジャンバー:2010/10/11(月) 18:13:15 ID:xC6Zrj8g [ softbank218112226005.bbtec.net ]
パイフー ハルピンから 来た 中国人 やっているよ!
897ゆきんこ:2010/10/11(月) 20:06:18 ID:M0NWyQvw [ i60-47-97-138.s04.a004.ap.plala.or.jp ]
突然すいません。
鳴子ダムの国道108号ってバイパスを作ってましたよね?
花渕山バイパスでしたっけ。
あれって今現在も工事が行われてるんでしょか?
ちょっと気になるので、ご存じの方がいたらぜひ教えてください。
898ゆきんこ:2010/10/11(月) 22:33:13 ID:KwEH4gZA [ x170148.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>897
聞く前にぐぐればいんじゃね?
899ゆきんこ:2010/10/12(火) 19:03:50 ID:pxHIkWeg [ softbank221049211002.bbtec.net ]
900ゆきんこ:2010/10/18(月) 11:49:11 ID:09EG3Lpw [ pl250.nas923.p-miyagi.nttpc.ne.jp ]
朝から地響きしてないか?市内の南側(川沿い)に住んでるけど。
先週も聞こえたけど、周りの人は感じてないのかな。
901ゆきんこ:2010/10/18(月) 12:00:54 ID:9QbVDShg [ 7vc2WzN.proxyag111.docomo.ne.jp ]
>>900
鬼首の地熱発電所で蒸気噴出事故あったろ

なんか 地中で起きてるんじゃね?
902ゆきんこ:2010/10/18(月) 13:08:55 ID:vHSWjaIg [ p8183-ipad301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
米軍の演習かも。
大砲の音にウチの犬が怯えてる。
903ゆきんこ:2010/10/19(火) 22:04:56 ID:0/ctu/zQ [ p4194-ipbf707aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
やっぱ、あの音は大砲だよね
904ゆきんこ:2010/10/22(金) 07:06:48 ID:tJZDFwvw [ IHi0rPc.proxycg113.docomo.ne.jp ]
>>894
快楽クラブですね!
905ゆきんこ:2010/10/23(土) 06:56:18 ID:dbDcwUvw [ ntmygi029061.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
↑残念!快活CLUBだす。
906ゆきんこ:2010/10/30(土) 22:47:52 ID:74nJSX3w [ c245.16.c3-net.ne.jp ]
古川師山ってどんなとこですか?
なにか特産とかありますか?
907ゆきんこ:2010/11/03(水) 14:42:48 ID:OFrVUlgw [ softbank221049211002.bbtec.net ]
河川敷に野球とサッカーのグラウンドがある。
特産は米。
908ゆきんこ:2010/11/07(日) 01:51:06 ID:AxLD2fkw [ Air1Aad010.ngn.mesh.ad.jp ]
古川の外食産業は売り上げの落ち込み激しいようですね。
特に昔から地元でやってる飲食店
909ゆきんこ:2010/11/07(日) 12:21:15 ID:AHsFNTKQ [ N028065.ppp.dion.ne.jp ]
だって個人商店やチェーン店以外の飲食店って入りづらい雰囲気プンプンだしな
営業中かそうでないかわからないような外見の店も多いし、
知らない店に入ると「いらっしゃ…(なんだ一見さんかよチッ)」みたいな空気すごいぞ
910まいね:まいね [ まいね ]
まいね
911ゆきんこ:2010/11/14(日) 09:45:01 ID:S+w6rP1g [ ntmygi119110.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
化女沼ダムの南側の坂道の途中にある桜の木が
一本だけ満開だよ、狂い咲きってやつかな。
912ゆきんこ:2010/11/27(土) 00:22:03 ID:faZhp6dQ [ z213.58-98-189.ppp.wakwak.ne.jp ]

鹿島台木間塚長沢前付近の人で無免許で車を運転している中年の男がいます。
特徴としては、青い車か軽トラックに乗車し身なりは帽子をかぶっています。
事故をおこしてからでは被害者の方があまりにも可哀想なので通報をお願いします。
913ゆきんこ:2010/11/27(土) 07:43:21 ID:2cD1u8JQ [ i222-150-223-72.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
>>912
ここに書いてる場合か?
914ゆきんこ:2010/11/27(土) 16:46:27 ID:xlg68Mmg [ Air1Aad140.ngn.mesh.ad.jp ]
三本木の道の駅
リフォーム?塗装塗り替え中で
シンナーが室内に入ってきて
頭が痛くなりました。
入店3分が限界と思います。。
915まいね:まいね [ まいね ]
まいね
916まいね:まいね [ まいね ]
まいね
917ゆきんこ:2010/12/03(金) 22:24:45 ID:tGND2vXA [ softbank221029206183.bbtec.net ]
年末に会社の忘年会を古川でやるんだけど
2次会はキャバクラとかに行こうと盛り上がって、店探してるんだけど
良いお店か、オススメの店とか無いでしょうか?
また、自分は大崎市外に家があるので
飲んだ後は、代行使うよりも漫画喫茶で仮眠とるか、ビジネスホテルに泊まるか安上がりな方法ないかな?
918まいね:まいね [ まいね ]
まいね
919まいね:まいね [ まいね ]
まいね
920まいね:まいね [ まいね ]
まいね
921ゆきんこ:2010/12/06(月) 17:20:47 ID:Hd49wsoQ [ D5T1Gh2.proxy3164.docomo.ne.jp ]

今日大崎市の4号線で事故があったらしいんだけど詳細わかるひといる?
922ゆきんこ:2010/12/13(月) 11:46:22 ID:83l7qatA [ FLA1Aau187.myg.mesh.ad.jp ]
なんか川渡でひき逃げがあったらしいけど
情報あったらお願いします
923ゆきんこ:2010/12/17(金) 13:40:35 ID:z6TGjtOw [ 198.128.148.210.dy.bbexcite.jp ]
大崎市ってくくりが広すぎるんだよ!
924ゆきんこ:2010/12/17(金) 17:31:55 ID:i3NF5UNA [ p3002-ipbf801aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
今更そんなこと言われたって。
925ゆきんこ:2010/12/17(金) 19:29:20 ID:dHq8wrfg [ ntmygi119110.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
栗原市より狭いんじゃね?
926ゆきんこ:2010/12/18(土) 09:12:42 ID:DgM35tvA [ p3033-ipbf601aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
栗原は円に近いけど大崎はまるで干した褌だ。
927ゆきんこ:2010/12/18(土) 10:02:36 ID:dsbzJLJA [ softbank221029242206.bbtec.net ]
ふと思い出したが、「カンガルー騒動」はどうなった?
928ゆきんこ:2010/12/20(月) 04:21:16 ID:8doMG3uQ [ ppp227.airedge.sannet.ne.jp ]
西古川駅前のイルミネーション
http://ifp.atura.ws/m/j/85686/img/0016411714.jpg
929ゆきんこ:2010/12/20(月) 21:45:34 ID:oX3o9X/w [ eatkyo046189.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
人気がないのと電飾が1色しかないのは寂しいけど、
トナカイが走っているのがよく見えてるね。
930ゆきんこ:2010/12/22(水) 21:24:39 ID:vWFPGBGA [ IFm2yNH.proxy189.docomo.ne.jp ]
さすがに今日はバイパスの右車線ガラガラだった
931ゆきんこ:2010/12/22(水) 22:26:18 ID:ZEF+7UFQ [ ntmygi030061.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
古川駅前の歩道橋のところで人身事故があったようだ。
雨の夜は歩行者を見落としやすいから注意しないとね
932ゆきんこ:2010/12/23(木) 22:42:37 ID:Zj27dWHg [ 5DE1Htm.proxy30068.docomo.ne.jp ]
>>931
詳細kwsk
933まいね:まいね [ まいね ]
まいね
934めんこい“ゆきんこ”ちゃん:2010/12/24(金) 23:50:58 ID:+lcIbUJQ [ 5LI26Ci.proxy10074.docomo.ne.jp ]
寒い
935めんこい“ゆきんこ”ちゃん:2010/12/25(土) 04:25:02 ID:HdpQ9DfQ [ Air1Abf007.ngn.mesh.ad.jp ]
大雪警報出た。
936ゆきんこ:2010/12/26(日) 22:39:25 ID:mxID0aow [ Air1Aad177.ngn.mesh.ad.jp ]
今年もまた三本木の坂道でトラックが停まって渋滞するんだろうか…
937ゆきんこ:2010/12/29(水) 06:41:15 ID:tXdGiYnA [ Air1Abf051.ngn.mesh.ad.jp ]
風雪雷濃霧注意報
938ゆきんこ:2010/12/29(水) 09:33:32 ID:xTfdHPCQ [ p2035-ipbf206aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
寒いとて焚く木も無ければ三本木
雪の古川荒谷冷たや
939ゆきんこ:2010/12/30(木) 20:08:37 ID:wt1yEAsA [ Air1Aad006.ngn.mesh.ad.jp ]
寒いとて焚かれぬものは三本木 雪の古川荒谷冷たや
940ゆきんこ:2011/01/03(月) 22:16:48 ID:jZGmC+Xg [ KD121111217014.ppp.prin.ne.jp ]
1/3にみそいちに行ったが、並んでたのであきらめて、27年位ぶりに富士屋によってみた。
七日町通りは退廃していたが、そこはドンドン客が入ってきた。麺は少しゆですぎだがスープの味は変わってないと思う。
店員の対応もしっかりしていた。その変わらなさがよかった。また行きたいな。
941ゆきんこ:2011/01/04(火) 10:30:27 ID:NfAkMauw [ c245.16.c3-net.ne.jp ]
その店は今でも記憶に残っているのです。
昭和40年台の後半から50年の前半は私は小学生で、
ときどき鳴子に祖父母を訪れていた時にいっていたのです。
古川駅から方向がわかりませんが大きな車道をまっすぐどこまでも歩いて、
路地を少し入ったところにその駄菓子屋?はあったのです。
タミヤのウォーターラインシリーズの「大和」なんかがあって、
プラモデル好きの私にはたまらない店でした。
木造平屋のガラス木戸で比較的若いおばちゃんが経営していたように
思います。
不思議なのは、駅からかなり遠いし子供一人で再訪して辿り着けるか
毎年毎回不安だったのですが、何度行ってもちゃんと辿り着けたのです。
さすがにもうないと思いますが、どなたかこの店を知りませんか?
942ゆきんこ:2011/01/04(火) 13:22:22 ID:CGzmePYg [ softbank221049211002.bbtec.net ]
>941
台町のサトウ模型店?
残念ながら閉店しますた。
隣の和風喫茶「たけ田」も。
路地の入り口にあった洋服屋の跡地には,
近くにあった玩具店「夢の王国さくら」が移転入居。
「さくら」は,昔と違ってかなりマニアックな店になってます。
943941:2011/01/06(木) 21:57:23 ID:C83LhvsQ [ c245.16.c3-net.ne.jp ]
>942
れすありがとうございます
地図で見ましたが、そことは違うような気がします。
途中でエンドウがあったような気がするのですが。
もう少しよく考えて思い出してみます
944ゆきんこ:2011/01/07(金) 11:36:17 ID:ZyfYruuA [ FLA1Aam157.myg.mesh.ad.jp ]
私もサトウ模型店だと思ったけど違うのね
大和のでっかいプラモデル置いてあったしてっきりそうかと
ラジオのキットも置いてありましたね 懐かしい
945ゆきんこ:2011/01/07(金) 23:48:46 ID:SJm0wrwQ [ 07032040219595_gu.ezweb.ne.jp.wb62proxy02.ezweb.ne.jp ]
サトウ模型店の隣りにあったゲーセンはまだやってるのかな?昔ギャラクシアンやムーンクレスタなんかよくやった。
946ゆきんこ:2011/01/09(日) 01:18:17 ID:Pg2bOvJg [ z179.58-98-188.ppp.wakwak.ne.jp ]
オリンピア
947まいね:まいね [ まいね ]
まいね
948ゆきんこ:2011/01/11(火) 12:17:36 ID:wRpTCozA [ 122x215x190x230.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
カイン○ホームの近くにあるラーメン屋みんなうまいっていうから行ったけど普通だった。。。
ネギミソ少し脂っこい。。
949ゆきんこ:2011/01/12(水) 12:40:05 ID:f25Sf+dw [ K111222.ppp.dion.ne.jp ]
古川の駅東の方に新しくネットカフェだかが出来たって聞いたけど、どうなのかな?
950ゆきんこ:2011/01/12(水) 13:19:32 ID:IpFGzbKw [ p9030-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
タイガーマスクがきたらしいではないか。
951ゆきんこ:2011/01/17(月) 16:26:22 ID:3Ki2xYPg [ 5LI26Ci.proxy10064.docomo.ne.jp ]
セカンドストリートの所にゲオが出来たのね?
952ゆきんこ:2011/01/21(金) 16:10:56 ID:3tdMFK5Q [ p4094-ipbf206aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
蕪栗沼近くに又、タンチョウ来たね!
953:2011/01/24(月) 19:48:59 ID:tBeeOEgg [ 07031041519419_mj.ezweb.ne.jp.wb52proxy14.ezweb.ne.jp ]
>>943たけやだべ
954まいね:まいね [ まいね ]
まいね
955ゆきんこ:2011/01/24(月) 21:16:32 ID:jNxSVXRg [ 05004015322906_ei.ezweb.ne.jp.wb31proxy03.ezweb.ne.jp ]
古川で評判のいい胃腸科の病院を教えてください。
956ゆきんこ:2011/01/24(月) 21:56:20 ID:lUsSIY2A [ FLA1Aal076.myg.mesh.ad.jp ]
>>955
ご自分が病気ですか?
心配なら大崎市以外の専門医にした方が良いです。
個人的には青沼内科胃腸科医院の内視鏡は良かったです。
但し良い悪いは、病名によると思います。
957ゆきんこ:2011/01/27(木) 20:55:03 ID:+runM9aw [ softbank221049211002.bbtec.net ]
下の穴に近いなら仙台の桃太郎
958ゆきんこ:2011/02/02(水) 11:17:39 ID:vafiGJNw [ FLA1Aam157.myg.mesh.ad.jp ]
最近こちらに引越してきました。
脂肪腫を切除しようと皮膚科を探しています。
どこかご紹介いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
959ゆきんこ:2011/02/02(水) 11:33:22 ID:atadv3ng [ N028130.ppp.dion.ne.jp ]
美里町の皮膚科はどうでしょうか。
整形外科、形成外科、皮膚科なので、
あまり跡を残さず綺麗に治療してくれると思います。
960ゆきんこ:2011/02/03(木) 10:00:32 ID:FSr3J9dw [ FLA1Aam157.myg.mesh.ad.jp ]
>>959
レスが遅くなりすみません
ありがとうございます
早速調べて行ってきます
ありがとうございました
961ゆきんこ:2011/02/05(土) 18:53:24 ID:mD0tGiAg [ EM114-48-44-166.pool.e-mobile.ne.jp ]
古川で下回りも洗ってくれる
洗車機があるセルフスタンドを
教えてください
962ゆきんこ:2011/02/05(土) 21:32:07 ID:f+oQStyA [ 46.217.197.113.dy.bbexcite.jp ]
高速手前のエクスプレスの洗車機に下まわりがどうとかって画面に出てたような気がする。
963ゆきんこ:2011/02/06(日) 01:38:16 ID:KfORAwkw [ EM111-188-81-164.pool.e-mobile.ne.jp ]
ありがとうございます
こんど行ってみます
964ゆきんこ:2011/02/07(月) 06:25:12 ID:JPpnMnKw [ IIW0sER.proxycg067.docomo.ne.jp ]
車の下を洗わないと錆びるの速いよね。
965ゆきんこ:2011/02/07(月) 15:44:36 ID:So0vG6+A [ p16027-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
駅南ホーマック向かいのコスモ石油も下回り洗浄できるって書いてあった
966ゆきんこ:2011/02/07(月) 23:13:15 ID:ay3t6dvQ [ o135150.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
古川江合付近で透明なでかい袋にキャベツの葉っぱとか詰め込んで歩いてる
オッサン見たことない?俺不思議とよく会うんだよな。そのスタイルで電車
に乗ってるのも見た。
967ゆきんこ:2011/02/08(火) 08:21:51 ID:5++zpazw [ p2015-ipbf906aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
キャベツの行商じゃないの
968ゆきんこ:2011/02/08(火) 12:45:14 ID:gUntyt1A [ pw126171146095.75.tss.panda-world.ne.jp ]
>>966
奴はたまにウサギを担いで歩っている

願わくはペットであるといいのだが・・・
969ゆきんこ:2011/02/08(火) 18:56:21 ID:eilk5uzQ [ AOBfx-01p2-204.ppp11.odn.ad.jp ]
アレ食料だよ
970ゆきんこ:2011/02/08(火) 20:17:56 ID:9rb7kLMg [ softbank221049211002.bbtec.net ]
>966
朝7時半過ぎに福沼のJA倉庫脇から出てきて,
江合川の堤防をR4方面へひたすら歩いてる。
ザイラー帽子に革ジャン(ビニジャン?),長靴。
地元ではやや有名なホームレス。
ビニール袋に廃品を集めて業者に売り,生活しているらしい。
971ゆきんこ:2011/02/08(火) 22:42:19 ID:vSxIpeGQ [ NTf1gq5.proxycg107.docomo.ne.jp ]
ウサギも食料なの?
972ゆきんこ:2011/02/09(水) 05:53:15 ID:IyHdNroA [ p2054-ipbf708aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
古川、鳴子の出張所廃止
 大崎市は7日までに、古川と鳴子温泉地域にある合計10カ所の出張所を2013年度を目標に廃止する方針を決めた。職員削減の行革目標に対応することや、利用件数が減少していることなどが理由。鳴子温泉地域の鬼首出張所は、総合支所までの距離が遠いことなどを考慮して存続するが、業務の縮小を検討する。
大崎タイムス
良いと思います。
973ゆきんこ:2011/02/09(水) 21:25:25 ID:QnbrgiTQ [ o133026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
966です。
967〜970サンクス。
974ゆきんこ:2011/02/11(金) 13:01:10 ID:YNl+Y3bg [ NTA3MEi.proxy30068.docomo.ne.jp ]
三本木の湯ってやってるの?
975ゆきんこ:2011/02/11(金) 20:54:12 ID:p3tvnzMA [ i60-46-221-252.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
ハッテン・・・・
976ゆきんこ:2011/02/13(日) 02:28:00 ID:3x+TaQpA [ ppp628.airedge.sannet.ne.jp ]
アッー!w
977まいね:まいね [ まいね ]
まいね
978ゆきんこ:2011/02/16(水) 06:11:18 ID:RzLQ1KNw [ ppp780.airedge.sannet.ne.jp ]
なんで横浜
979腐れエン:2011/03/10(木) 21:33:40 ID:0TYZm2Kw [ x168086.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
支所廃止で 天下り受け入れ業界仕事とれて ウハウハだよ
980ゆきんこ:2011/03/12(土) 10:43:54 ID:sQAE/H9Q [ p1047-ipbf1806hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
古川の被災状況は?
981ゆきんこ:2011/03/12(土) 14:53:54 ID:rXfby/eA [ p2005-ipbfp301wakayama.wakayama.ocn.ne.jp ]
古川にいる従兄弟夫婦と連絡がつかない・・・
確か古川駅の近くだっと思うけど大丈夫なんだろうか
982ゆきんこ:2011/03/12(土) 14:56:25 ID:rXfby/eA [ p2005-ipbfp301wakayama.wakayama.ocn.ne.jp ]
違った
松山だ
983ゆきんこ:2011/03/12(土) 20:09:52 ID:Be21nv7A [ 180.77.147.124.dy.bbexcite.jp ]
古川荒谷ってどうなんだろう。ケータイ、固定電話全く繋がらない。
テレビでは扱っていないので、被災状況が少ないと信じたいが・・・。
984ゆきんこ:2011/03/13(日) 03:35:17 ID:eDi1ch2Q [ 58x159x154x42.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
古川駅近くに勤務している父親と連絡が取れない… 報道がないのでかなり心配だ。
985ゆきんこ:2011/03/13(日) 03:54:27 ID:86mx/bng [ p6e425f02.oskea101.ap.so-net.ne.jp ]
>>984
直接連絡は取れていませんが、携帯(ソフバン)の伝言ダイヤルによると、
古川駅近くに住む友人は、部屋はめちゃめちゃながらも無事との事でした
986ゆきんこ:2011/03/13(日) 04:36:51 ID:eDi1ch2Q [ 58x159x154x42.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>984
ありがとう!!少し安心しました。
被災された方々、がんばって!
987ゆきんこ:2011/03/13(日) 06:25:02 ID:UhgtMAAQ [ i121-119-43-34.s05.a006.ap.plala.or.jp ]
旧三本木町役場・道の駅三本木周辺の被害状況わかる方
教えて下さい。
近くに親戚がいます。連絡がいまだ取れません。
お願い致します。
988ゆきんこ:2011/03/13(日) 06:48:06 ID:uSmg/jpg [ softbank220051058005.bbtec.net ]
古川の東北アルプス、ヤマセ電気、ヤマセエレクトロニクス関係者の方、無事でしょうか?
989ゆきんこ:2011/03/13(日) 17:07:00 ID:yJ2uDtDQ [ a2mwm2DpVTs2K0et.w61.jp-t.ne.jp ]
岩出山町真山地区は大丈夫ですか?
テレビでもやらないし、祖父母と連絡とれず心配です。
990ゆきんこ:2011/03/13(日) 20:53:34 ID:+5/PWRTQ [ p2114-ipbf307imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
実家が三本木道の駅近くにあるけど無事だったよ!
家の中はぐちゃぐちゃだけど被害は少ない方だと思う。
991ゆきんこ:2011/03/13(日) 21:43:44 ID:KlUvRkuQ [ p2078-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp ]
三本木町北町(公園付近)はどうなっていますでしょうか?
171でも連絡が取れないでいます
ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
992ゆきんこ:2011/03/13(日) 21:50:22 ID:UhgtMAAQ [ i121-119-43-34.s05.a006.ap.plala.or.jp ]
990さんへ
貴重な情報ありがとうございます。
親戚は、旧三本木町役場のすぐ南側国道4号沿いの家です。
987より
993ゆきんこ:2011/03/13(日) 23:50:34 ID:5KkTJwaQ [ pw126253041218.13.tss.panda-world.ne.jp ]
千手寺あたりはどんな状況でしょうか…
親戚の安否がわからなくて心配です…
994ゆきんこ:2011/03/14(月) 00:20:15 ID:q3hmpF4g [ FLH1Adf123.hkd.mesh.ad.jp ]
>>989
真山ではありませんが、岩出山池月地区の知人と連絡がとれています。
岩出山は「停電断水携帯が通じていない」状態だそうです。それで、連絡ができないのだと思われます。
その方は車で山形まで出掛け(47号線は通行可能)、ネットを繋いだり生活必需品を仕入れたようです。
人的被害はないようです。一方通行でこちらから連絡できず、向こうからの連絡待ちです。
近隣の方達と助け合っていることを願います。
995シベリア寒気団長:2011/03/14(月) 00:34:17 ID:EVFZ0fkw [ ]
次スレッド
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1300030378/

ここを使い切ったら移動お願いします。
996989:2011/03/14(月) 00:58:58 ID:Z0tSPVlw [ a2mwm2DpVTs2K0et.w51.jp-t.ne.jp ]
>>994
停電になってる事位しか分かりませんでした。
断水や携帯が繋がらないんですね…無事だといいです。
高齢の祖父母なのでとにかく心配です。
こちらは待つ事しか出来ないのが辛いです。
情報ありがとうございました。
997ゆきんこ:2011/03/14(月) 01:20:05 ID:SBIKSDAQ [ p2065-ipbf1005funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
実家と連絡がとれました

大崎市古川ですが、石名坂(古川インターあたりのはず)のほうは電気が復旧したとのことです

実家は古川栄町ですが、電気はまだだめなようです

携帯は圏外ではなくなったとのことなので、うまくいけばつながるかもしれません
メールはできました
ちなみにdocomoです

水道とガスはとりあえず大丈夫そうですが、不確実な情報ですので、参考程度にしてもらえればと

少しでも役に経てばと書き込みました
998ゆきんこ:2011/03/14(月) 07:22:22 ID:xfjXzySg [ ARk2YXV.proxycg034.docomo.ne.jp ]
再開している入浴施設の情報ありますか?
999ゆきんこ:2011/03/14(月) 08:46:12 ID:uPt1z0cA [ IKI1iFh.proxycg063.docomo.ne.jp ]
こんな時に申し訳ないんですが古川周辺で給油可能なスタンドなんかはありますでしょうか?
三陸までの中継地点として考えているんですが…
1000ゆきんこ:2011/03/14(月) 16:15:02 ID:2BmoCS6A [ softbank219202190034.bbtec.net ]
997さんと情報がダブりますが

大崎市古川の実家から先程連絡きました。(北町です)
古川の中心部は今日電気が復旧したそうで、家電からの電話でした。
地震直後からかは定かではありませんが、ガスは使えていて
水道も出が悪いみたいですが使えていたそうです。

家の中は、物が散乱して大変だたらしいですが、家屋に被害は
なく、近所の築50年位の家も家屋の被害はなかったそうです。
まわりの家もそんな感じみたいです。