*都内の消えた地名を懐かしもう 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんば
前スレ *都内の消えた地名を懐かしもう 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1037683971
2東京都名無区:2007/02/14(水) 00:08:41 ID:kaL9UCA6
>>1
乙カレ〜
3東京都名無区:2007/02/14(水) 22:16:53 ID:2fjIFmUc
玉ノ井
4東京都名無区:2007/02/18(日) 04:00:01 ID:tZXzfH.g
すしのこ
5東京都名無区:2007/03/06(火) 00:01:35 ID:m3vASqwo
3〜4の流れにワロ田。
6どうせなら:2007/03/06(火) 02:15:05 ID:fuILl00s
古い地名を探索できる資料でもテンプレしてほしかった。
1000も過去ログ読むのは辛い携帯電話アクセス者もいるんだよ。

世田谷区では明治・昭和初期・昭和30年代の区内の復刻地図を売ってくれる。
古い地名を知るいい資料になる…他の区でも同じようなことをしているかもしれない。
地元の市町村に1度問い合わせてみることを薦めるね。
7東京都名無区:2007/03/06(火) 15:07:18 ID:valt8QtA
これ役に立たないかい?
http://map.yahoo.co.jp/kochizu/
8東京都名無区:2007/03/08(木) 14:15:16 ID:oQvRenEE
9東京都名無区:2007/03/08(木) 20:56:43 ID:2Ih92Xhc
7のYahoo!古地図、一週間を残すのみですね、、、
江戸東京重ね地図のオンライン広告としては
上出来だったと思います
10東京都名無区:2007/03/11(日) 23:32:32 ID:xZ0qPaqY
>>6
まちBは1スレにつき1000レスではなく300レスです。
ま、携帯で探しづらいのは変わらないか・・・
11東京都名無区:2007/03/15(木) 11:16:51 ID:ylsdi.GU
大田区中央になった新井宿、入新井。
12東京都名無区:2007/03/15(木) 11:45:31 ID:ebg2Ck36
Yahoo!古地図、みんなで存続・恒久化を求める要望を出そう!
と思ったけど、どこにメールすればいいのやら
13東京都名無区:2007/03/15(木) 11:55:51 ID:ylsdi.GU
Yahoo!じゃない?
14東京都名無区:2007/03/15(木) 14:05:23 ID:AO.iGbQI
確かにそうなんだけど、
Yahoo!のご要望受付窓口ってどこだろう?
よく分からん
15東京都名無区:2007/03/15(木) 22:14:08 ID:KcF70O52
>>11
>大田区中央になった新井宿、入新井

山王や大森北とかにもなってます。
16東京都名無区:2007/03/15(木) 22:17:49 ID:IGkfgRhQ
人文社から古地図ライブラリーシリーズで市販されていないか?
17東京都名無区:2007/03/22(木) 12:04:41 ID:rZf8MKrc
Yahoo!古地図まだ使えるね。延長?
18東京都名無区:2007/03/22(木) 13:23:41 ID:bhtAhccs
延長万歳
19東京都名無区:2007/03/30(金) 00:04:39 ID:GBCUBgco
古地名は小学校・消防出張所などに残るね
古い家の表札の近くに昔の町会名をあらわす小型の琺瑯看板が貼られていることがあるね。
20東京都名無区:2007/03/30(金) 15:21:17 ID:lI.7Aaa2
俺が十年以上前にフィリピンで結婚式挙げに行った時の事。バスが日本のリサイクルで
中の壁広告がそのままで時代を感じさせる古い物だった。昭和30年代?向こうの国に
行けば掘り出し物がいっぱい出てきそう?
21東京都名無区:2007/03/31(土) 02:36:51 ID:HYpTau1k
>>19
その小学校もどんどん統合されて「平成小学校」とかになってしまっていたり、
郵便局は「区名+今の町丁目」(港芝五郵便局)というどうしようもない名前に
なってしまったり・・・
22東京都名無区:2007/03/31(土) 11:01:10 ID:un3SSruY
>古地名は小学校・消防出張所などに残るね

確かに、民よりも官の施設の方が古い地名が残っているケースが多いですね。
23東京都名無区:2007/04/03(火) 12:22:45 ID:F4Ihm6x.
大田区西蒲田辺りの鬼足袋、女塚、道塚。
24東京都名無区:2007/04/03(火) 16:07:51 ID:F4Ihm6x.
大田区蒲田本町になった出村。
25東京都名無区:2007/04/03(火) 22:03:19 ID:Grtq62lY
蒲田近辺の古地名は粛清されまくってますね。
26東京都名無区:2007/04/04(水) 00:38:22 ID:Zagdv2P.
>>http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1160520096

これと微妙に重複スレのように思えるんですが。
27東京都名無区:2007/04/04(水) 09:38:39 ID:aWZCPMlU
そっちは過去のもんだけじゃないので。
28東京都名無区:2007/04/04(水) 11:10:41 ID:Rwb6RnX.
さんや
29東京都名無区:2007/04/04(水) 11:56:02 ID:trbWcqwA
大田区中央になった春日。
30東京都名無区:2007/04/05(木) 11:24:12 ID:4Li42R4.
豊島区上池袋になった時習。
31東京都名無区:2007/04/10(火) 13:18:30 ID:8Q/bDejY
台東区西浅草になった芝崎町。
32東京都名無区:2007/04/11(水) 00:40:49 ID:kzwIDbjo
>>31
西浅草近辺だけでも、松清町、田島町、芝崎町、新谷町・・・・
浅草で云えば、主立ったものでも、田原町、聖天町、猿若町、象潟、馬道、金龍山下瓦町・・・
下谷で云えば、稲荷町、松葉町、松山町、西町、竹町、御徒町、黒門町(西・東・元)・・・
池之端の茅町、仲町、清水町
谷中で云えば、初音町、真島町、天王地町、茶屋町・・・
大量虐殺よ。
33東京都名無区:2007/04/14(土) 17:46:06 ID:2fjIFmUc
>>32
西南方面に移住していたんだが、
そんなむごいことになっていたとは・・・

台東区が最も3国人に奪われている日本代表かもな。
34東京都名無区:2007/04/14(土) 19:19:13 ID:FtoRRR6M
郵便配達の便宜のために町名変更が行われたが、
いまや、郵便自体も斜陽だ、元に戻そう。
35東京都名無区:2007/04/15(日) 09:57:08 ID:ucCmZ5VE
実際郵便で困るのは新人さんぐらいなもんだろうし、
他の宅配業とかが参入してきたとしても、
もはや携帯レベルでシステム組んでどうにでもなることですからね。
いい加減地名の虐殺には歯止めをかけてもいいんじゃないかな。
36東京都名無区:2007/04/15(日) 16:39:38 ID:4s4vh0Kw
地名への愛着ってご当地の人だけではないと思う
他の地だからといって軽んじることもないと思う
古くからの地名をないがしろにする人は日本をないがしろに思っている人達だから出来るのだろう
日本人は声を出して生きよう
37東京都名無区:2007/04/15(日) 16:47:52 ID:nrC65fTo
そういう意味では喜連川や浪岡のような名前を
市町村名から消すような合併騒動も同罪だな
38東京都名無区:2007/04/15(日) 22:57:01 ID:dM3s6TXk
>>37
同意。
合併の指針をせめて示すべきだった。旧郡名に東西南北を冠すとか。
「東かがわ市」「南アルプス市」とか、酷すぎるし。

「さいたま市」にしたって、道路の地名表示まで「浦和」「大宮」を
抹殺する必要はない。地名と行政公共団体名は分けて考えないと。

例えば、東京の中央区の「日本橋○○町」などは賢い例。
ダメなのは、同じく東京都下「西東京市」(田無+保谷)。
「西東京市南町」ってどこよ?って言う感じ。
せめて、「西東京市田無南町」に出来なかったものか。
39東京都名無区:2007/04/15(日) 23:22:15 ID:4s4vh0Kw
良スレの予感。
3国人には漁スレの悪寒。
下町つっぱり兄弟の母は両スレのおかん。
40東京都名無区:2007/04/16(月) 10:06:45 ID:eK0nsF5I
将来分区とかあったら(まあ当分無いだろうけどw)、
どっちが本家かで喧嘩になるといけないから、
元の区名は抹消されたりするのかもな。
まあ元々大田区みたいな合成地名はどうでもいいけどw
41東京都名無区:2007/04/16(月) 10:18:19 ID:NWdVWrDw
今後「伊豆市」と「伊豆の国市」みたいなとんでもない
名前にはならないとは思うけど、その前例があるだけに
何がおこるかわからない。
42東京都名無区:2007/04/17(火) 02:05:38 ID:03FzRjkI
元々の生活空間をまったく無視して住居表示を決めたり
合併や分離をするからこうなる。
43東京都名無区:2007/05/08(火) 04:52:03 ID:n.FBRjyI
真中
44東京都名無区:2007/05/09(水) 04:37:56 ID:xbsBpkcc
もうどうしても虫酸が走ってしょうがないのが「文京区」

旧小石川区と旧本郷区の二つが合併した際、両区の特徴を端的に
表していて、文字も書きやすく、” 文教の府”というイメージに
ぴったりだということになり、「文京区」という名称が付けられた。

だと。区民だが気色悪くてしょうがない。
せめて小石川区と本郷区にまたがり、現在の区役所前にある富坂から
「富坂区」とか、山の手そのものの地域だから「山手区」とか
もっと良い案もあったと思うのに。
45東京都名無区:2007/05/10(木) 03:05:53 ID:KWVxtBbc
>>44
ドイツの地名は長すぎるにせよ
「千代田区」はまぁ、上手く名付けたものか(麹町神田区よりいい)。
「中央区」も芸はないが、「日本橋京橋区」よりはいいか。

「台東区」もダメだねぇ。どこにあるのか判らない。
ちょっと長いが、「上野浅草区」「下谷浅草区」でいいと思うが。
 同様に「文京区」。「本郷小石川区」という市内最長の区名も一興(笑)。
(この類は「浅野区」「上草区」「郷石区」「本石区」みたいな
 大田区(大森+蒲田)式はだめだね)

3区合併の「港区」(赤坂・芝・麻布)や、
「新宿区」(牛込・四谷・旧市外の淀橋)は悩ましい。

「江東区」(深川と旧市外の城東)はもう少し何とかなったような。
「墨田区」(本所と旧市外の向島)は「江東」に比べればマシか・・・
46東京都名無区:2007/05/19(土) 02:50:33 ID:JY1EsuNo
何故急にドイツ?
47東京都名無区:2007/05/19(土) 17:15:47 ID:VGASYqXM
23区の区名ほど定着してしまうと、今さらどうこう言う気もしない。
各地で発生している方向地名や謎のような瑞祥地名も4,50年もすれば定着しちゃうんだろうな。
48東京都名無区:2007/06/04(月) 12:59:59 ID:n.jtuQHo
大田区中央の者だが今日、偶然、古い住所標識見つけた。堤方北町。いくつかの町が
合併して大田区中央になった。
49東京都名無区:2007/06/08(金) 18:09:40 ID:yZ1Icmwc
つのはず
50東京都名無区:2007/06/09(土) 06:42:24 ID:uH7F9CX2
霞町、材木町、笄町
51まちBBS 23区板告知:2007/06/20(水) 09:40:29 ID:pZ6f9drc
まちBBS 23区板は、投稿者情報(*1)としてリモートホスト(*2)の表示設定を導入します。

現状のままリモートホスト表示設定を有効にしますと、本スレッド内の過去レスも
表示対象となります。過去レスについてはリモートホストの表示対象外としたいので
住民方は『6/22』までに後継スレッドの作成依頼を出してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

後継スレができたら、本スレッドは過去ログ倉庫に収容します。その後、すべての地域
スレッド・広域情報交換スレッドで準備が整い次第、リモートホストを表示します。

なお、6/22を過ぎて依頼がなかった場合は管理側で当スレッドの後継スレッドを作成・
当スレッドは過去ログ倉庫へバックアップの上削除します。

(*1)投稿者情報 http://www.machi.to/info.htm#1Q3
(*2)リモートホストの公開についての管理者・利用者の利点
  http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1177738439&START=3&END=3&NOFIRST=TRUE

以上、よろしくお願い致します。
52東京都名無区:2007/06/20(水) 16:27:34 ID:RDOCjvok
後継スレ申請した。
53スロウライダー:2007/06/20(水) 20:08:44 ID:Pq5gjbwk

*都内の消えた地名を懐かしもう 4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1182337659