秋葉原 part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スロウライダー
秋葉原UDXとダイビルができて、TX開業で秋葉原も人の流れががらっと変わり、
共に秋葉原の中核施設になっていくのでしょうか?
僕たちの秋葉原について語りましょう。

<厳重注意!!>
300ゲト厳禁(今回、行われた場合はアク禁に致します。)
地域情報と無関係なネタ投稿厳禁
(ジュース他DOQN・ログ収集家は禁止とします。)

前スレ
秋葉原 part37
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1155156678

36…http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1150066505
35…http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1145957594
34…http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1142316530
33…http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1138847346
32…http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1134945073
31…http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1131580160
30…http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1129766482
29…http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1127243297
28…http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1125370600
27…http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1123814353
26…http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1121679357
25…http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1119375060
2東京都名無区:2006/09/23(土) 14:50:58 ID:pZuACczs
>>1
ありがとうございます

前スレ280〜300のやつら反省汁!
3東京都名無区:2006/09/23(土) 21:08:51 ID:sJo5FmiQ
えっ?
280〜299が何故反省を?
4東京都名無区:2006/09/23(土) 21:25:43 ID:O.IYbtGc
>>3
後継スレを依頼しなかったからだろ?
5東京都名無区:2006/09/24(日) 02:34:10 ID:1XPKMfPw
昨日、23日(土曜日)の18時半頃に、石丸電気PC館の裏あたりで捕まっていた
若者5人って誰か分かる人、教えてくれないか。喧嘩なのか万引きなのか、
それとも不法入国者?
6東京都名無区:2006/09/24(日) 17:03:35 ID:G6RKna/c
300ゲト厳禁(今回、行われた場合はアク禁に致します。)
 
アク禁 アク禁 アク禁 アク禁 アク禁 アク禁 アク禁w
7:2006/09/24(日) 17:04:15 ID:G6RKna/c
300 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 16:02:45 ID:iC4vcZDQ

>>260
>一年半ぶりにパーツ買いに来たらお気に入りの店が全部つぶれてんだけど

こういう名前だけの金落とさない自称客しかいないからつぶれたんだろ…
オタが金落とすからその手の店が増えたんだよ
8東京都名無区:2006/09/24(日) 18:33:14 ID:v4Kb0dfI
>>301@part37
やる気の有り無しに拘わらずメイドはキモイな、あらためて考えると。
9東京都名無区:2006/09/25(月) 01:40:46 ID:CL6ud6uo
土曜日に秋葉原の「北海道」(パチンコ屋のビルの8f)で飲んだけれど。何処の居酒屋も混雑していたよ。
メードも居ないのにね。うーん、メードが居ても、居なくても良いのですが、日本酒の美味しいの
がある居酒屋でお勧めがあったら教えて下さい。おじさんが一人で飲みに行けるお店が良いです。
10東京都名無区:2006/09/25(月) 09:14:27 ID:jvgDjWEU
100均の飲み屋ってどこらへんにあります?
11東京都名無区:2006/09/25(月) 12:29:50 ID:nFkyPta.
昭和通り口を出て昭和通りを渡った右手
12東京都名無区:2006/09/25(月) 15:10:51 ID:SiXU2/B6
須田町あたりをブラブラ歩いてるメイドって何者?
一人じゃなくて必ず二人で歩いてる。
13東京都名無区:2006/09/25(月) 18:23:34 ID:jvgDjWEU
>>11
アリガト、アイチテル。
14東京都名無区:2006/09/26(火) 10:08:53 ID:fNQF4pyU
分からんが、土日限定でメイド居酒屋になるお店が神田駅近辺にある。

そうでなければ、秋葉原から須田町へ用事がある子だったのだろう。
15東京都名無区:2006/09/26(火) 18:30:02 ID:jbzaKvvI
16東京都名無区:2006/09/26(火) 18:45:11 ID:a.Kz6Qe.
ルンルンカレーの先行きが心配
17東京都名無区:2006/09/26(火) 20:18:58 ID:9dmb7.6M
こっちかもしれない。
ttp://chocolatte.jp
ttp://moeten.info/maidcafe/?&m=s&id=92

秋葉原駅前でチラシ配り(基本は2人組)するから、
行きか帰りの時だと思う。
18もしかして神? ◆O56v8W7z.U:2006/09/26(火) 23:22:52 ID:I4PZ.Fi2
UDX?下の交番の警官
ドラマでの電車男(なんとか猛?)にそっくりな警官いない?
19東京都名無区:2006/09/27(水) 12:48:11 ID:HcAZ2Mws
>>17
う〜ん! どっちなんだろ?
メイド二人組みは肉の万世本店の裏(東側)の
路地を歩いてるのを何度か見かけたよ。
20東京都名無区:2006/09/27(水) 17:47:36 ID:S1174LkQ
雨うざいね
21東京都名無区:2006/09/28(木) 11:42:03 ID:kXqShaJM
オタク狩りのクループがタイーフォされたみたいだ。
22もしかして神? ◇O56v8W7z.U:2006/09/28(木) 14:08:54 ID:d3HrRagI
↑ どういうの?



UDX?下の交番の警官
ドラマでの電車男(伊藤淳史)にそっくりじゃない?
23東京都名無区:2006/09/28(木) 14:57:27 ID:DgFo7lJI
マジ!?今度通ったら田代ってこよう。
24東京都名無区:2006/09/28(木) 21:58:26 ID:N50L/BjQ
電気の街から“オタクの街”にもなった東京・秋葉原で
アキバ系オタクを狙った新手の当たり屋事件が頻発。

自分で割った陶器を袋に入れてわざとぶつかり
「数百万円もする。弁償しろ!」とすごんでは
消費者金融から借金させるなどして脅し取る手口で
3月だけで5件起き、警視庁は複数犯のうち19歳の
無職男を逮捕して追及。「弱そうなオタクを狙ったのでは」
と警察は話している。

秋葉原周辺では同様手口の「当たり屋」被害の届出が先月5−12日だけで
5件発生。恐喝に使った「ワレモノ」は花瓶や茶わんなど様々だが
同署は恐喝の手口として「昨年まではなかった」と指摘する。

同署は12日の被害者について、見た目は「ごくふつうの男性」というが
警察関係者は一連の事件について「“アキバ系”と呼ばれるオタクっぽい
男性らを狙った犯行の可能性がある」と指摘。

つまり「オタクなら弱そうだし、脅せば抵抗もしないでカネを出すだろう」
と、なめてかかった犯行というわけだ。アキバ系を自覚する人は、特にご注意を!!
25東京都名無区:2006/09/29(金) 01:15:12 ID:Uaaf02WM
なにかあったら、すぐ110番。
26東京都名無区:2006/09/29(金) 15:00:01 ID:uVHkkaRg


   B    N    E

      参   上
27東京都名無区:2006/10/01(日) 07:13:51 ID:KG28ZwoU
今朝はすごいいい天気だけど予報だと午後から雨が降るそうな
28東京都名無区:2006/10/01(日) 11:16:20 ID:0oKSwxzA
俺は、オタクではないから、オタク狩りには遭わないな・・・・・
でも、オヤジ狩りには気をつけんといけないな・・・・・
といっても、護身用に武装すると・・オマワリに突かれるな
29東京都名無区:2006/10/02(月) 03:48:00 ID:pTG4qdDE
最近アキバに引っ越しました。
食事どころでいつも悩みます。
いい店ご存知の方いませんか?
30東京都名無区:2006/10/02(月) 05:51:11 ID:zpi./VYg
ない
31東京都名無区:2006/10/02(月) 07:34:10 ID:wSM79Lz6
過去スレ漁ってこい
32東京都名無区:2006/10/02(月) 16:17:24 ID:kCnBF0D2
33東京都名無区:2006/10/03(火) 17:57:12 ID:fxq2KrHI
かんだ食堂ってそれほど量多くなかった
大盛りも同じ値段?

あとマジコン関連商品安い店ってある?
クレバリーとか高すぎ
34東京都名無区:2006/10/03(火) 18:13:41 ID:2TS.11w2
>>33
大盛りは変わってなければ50円うp
35東京都名無区:2006/10/03(火) 18:23:47 ID:fxq2KrHI
>>34
さんきゅ
挑戦してみるよ
36東京都名無区:2006/10/04(水) 12:18:43 ID:cc52hgms
ヨロパ版X箱とかジャガーとか売ってる輸入ゲームショップって今でも高いのかな?
5Fで隣がNゲージの店で店名は忘れたのだが

X箱360が7万とかしててアフォかと思った
アウトラン2006も8000円近くしてるし

カオス館なら5k代だろ
37東京都名無区:2006/10/04(水) 20:22:04 ID:6AWOiV9M
かんだの大盛り食べてるのを見たけど、さすがに完食できる自信がない。
とは言うものの普通盛りは32の言うようにたいして多くはない。
普通盛りと大盛りの中間ぐらいの盛りって頼めないのかな。
カウンター上のメニューに「中盛り」って貼ってあるけど、
もしかしてそれが「中くらいの大盛り」のことなのかな。

ちなみにいつも生姜焼き定食を注文しています。
一度カツカレー食べたけど普通盛りでは物足りなさすぎ。
38東京都名無区:2006/10/04(水) 21:35:25 ID:ylLzu1pE
TSUTAYAできないかな。
アキバってDVDレンタルできるところ(←アニメ除く)がない気が・・・・w
前は小さいながらもレンタルビデオ店があったのに。(噂ではヤバイ系の人の経営だったらしい)
現在何処かありますか?知ってる方いたら教えて!
39東京都名無区:2006/10/04(水) 21:37:11 ID:CPJE.KBQ
今日の14時過ぎ中央通りにパトカーと護衛らしき警官が十数人
クラウンの周りに集まってたけど要人か誰か来たのか?
それとも事件化何かか?
40東京都名無区:2006/10/05(木) 00:05:34 ID:PFv8pDmE
>>29
秋葉なんて住む街じゃないだろ。
新たに都心に住もうとする奴は殆どが田舎者。

食事は神田、御徒町とか行くとそれなりにある。
41東京都名無区:2006/10/05(木) 00:07:01 ID:.hW7Kb4c
>>38
TSUTAYA 東京上野店

行くのメンドクサイなら
ツタヤDISCAS、ぽすれん
42東京都名無区:2006/10/05(木) 05:06:17 ID:qF5o47aU
>>41
レスサンキュ
一番近くて上野か〜。
DISCAS、ぽすれんで我慢します。
両方ともやっているけど届くまでの時間がもどかしい。。。。
43東京都名無区:2006/10/05(木) 08:50:41 ID:w1RBZRLE
御徒町にゲオが出来る模様
44東京都名無区:2006/10/05(木) 09:24:05 ID:ILprOjvk
>>40
新たに東京に住むことになりそうなのですが、どこに住めば遊びやすくて物価も安くて空気が綺麗ですか?
2DK築15〜20年くらいで秋葉や渋谷まで電車で40分くらいで8万以下の物件を探していますが、中々ありませんね。
45東京都名無区:2006/10/05(木) 09:43:20 ID:ueqJWJYI
電車で40分ならいくらでもあるだろう…
46東京都名無区:2006/10/05(木) 14:31:17 ID:mLU7Wj.Q
>>29
まずこちらをどうぞ

秋葉原で逝く御食事処スレテンプレ
http://akibade.gozaru.jp/mesi.html
47東京都名無区:2006/10/05(木) 15:09:52 ID:yXObeIIY
>>44
>物価も安くて空気が綺麗ですか?
つくばEXで、茨城にでも行っちまえ。
48東京都名無区:2006/10/05(木) 18:09:25 ID:Y8qfJrpo
つくばEX(笑)
49東京都名無区:2006/10/05(木) 21:25:32 ID:C10LWM9I
つくもEX(猫)
50東京都名無区:2006/10/05(木) 23:16:01 ID:PWpt6rZc
空気が綺麗汚いは別として、匂いが・・昔の歌舞伎町と同じ
51東京都名無区:2006/10/05(木) 23:49:10 ID:PFv8pDmE
>>44
月並みだが、中央線、東横線、小田急線、京王線沿線なら、渋谷または新宿、秋葉も一本で行けるし、
沿線のイメージもいい。

個人的には大井町が渋谷、新宿、秋葉に一本で行けて、東海道新幹線、空港にも便利でお薦め。
スタバは至近に3店もあるし、スーパーも多いよ。
52東京都名無区:2006/10/06(金) 01:00:40 ID:3mGgzGi.
あきばお〜の曲って、中国語ぽい曲で
「〜〜〜パイオーツー」って、不謹慎じゃ!!
53東京都名無区:2006/10/06(金) 22:31:28 ID:hNRlfX6c
UDX付近が傘の墓場と化してたな
54東京都名無区:2006/10/07(土) 08:00:34 ID:sr7zrp1s
ダイビルのコーヒーの前あたり(UDXエスカレータの下)がひどかった
傘が折れた
55東京都名無区:2006/10/08(日) 08:01:08 ID:MFq1.9II
さすがにアレは引いた。
みんな傘捨てすぎw
56東京都名無区:2006/10/08(日) 08:05:51 ID:Ggi.v0wU
ビル風強いとこはみんなキノコ状態だったみたいだなw
新宿もすごかったそうな
57東京都名無区:2006/10/08(日) 17:33:17 ID:FU5hVFrk
今日は人大杉w
58東京都名無区:2006/10/08(日) 17:34:06 ID:Is.d9432
レーザーラモンのDVD屋の横で盗品デジカメ売ってる連中が
近くのビル燃やす相談してた
59東京都名無区:2006/10/08(日) 20:39:38 ID:cZARCvUA
通報しとけ
60東京都名無区:2006/10/08(日) 21:34:23 ID:xVFHT3uY
昨日今日は陽気が良いから人多かったな。
明日も晴れるからヨドバシも大混雑だな。
61東京都名無区:2006/10/08(日) 21:39:22 ID:qXD2F.LQ
米倉りょうこが番組中に放屁披露^^
画像http://www.asite2006.com/regist/registry.php
有名な概出ですが・・・
62東京都名無区:2006/10/08(日) 21:41:54 ID:2rF2BU/o
べっ、別に屁じゃないんだからね!
63東京都名無区:2006/10/10(火) 20:54:27 ID:7Tl43TOo
今日、駅で子供が看板の裏で挟まれて
消防車とか来てたけど、大丈夫だったかな?痛いって泣いてかわいそうだった
無事だったんだろうか??
64東京都名無区:2006/10/10(火) 20:56:40 ID:7AcZMOsM
看板の裏??
65東京都名無区:2006/10/10(火) 23:08:47 ID:Wi71iStA
>>63
ヨドバシのところでしょ?
俺もあれからどうなったのか気になるので、経過知ってる人教えてください
66東京都名無区:2006/10/11(水) 02:48:40 ID:H0V9BYzs
>>63

ってことは、看板と柱の間に挟まったってわけ?

18:30頃通ったらレスキューやら警官やら野次馬やらごった返してた。
看板の寸法を測ったりしていたけど、そういう訳でしたか。
そのときには子供は居なかった。
昭和通りには消防車も数台停まってたし、
火事!?と思ったけどどうやら違ってたし、謎が解けてやっと眠れます。
67東京都名無区:2006/10/11(水) 10:11:20 ID:jb6h9S5c
>>63
看板の裏に挟まれたんだ?
子どもが運び出されるところだけ見かけたから、
気になってここにきてみた。
謎が解けてスッキリした。ありがとう。
ちなみに運ばれていく子どもは、
意識もはっきりしているようだったし、
泣いてもなかったよ。
怪我したかどうかはわからないけど。
68東京都名無区:2006/10/11(水) 15:57:28 ID:Hr4rOWjk
何?この、断続的な衝突音は
69東京都名無区:2006/10/11(水) 19:53:45 ID:TosDHScA
子供は助かったんですね
良かった。痛い痛いって泣き叫んでたからかわいそうだった
それを見て、ニヤニヤ笑って立ち去ったキモイサラリーマン、死ねよ
70東京都名無区:2006/10/11(水) 19:58:06 ID:zR4diiXI
30歳 未婚の女性です。

今度の日曜日、友達とメイド喫茶に行きたいと思っています。
(もちろん相手は女友達......グスッ。。)

「@ほぉーむ」は一度行ったのですが、おのぼりさんが多くて面白く無かったです。
それ以外で、ウケそうでなおかつボラれないお勧めのメイド喫茶をどなたか教えてください!

ではでは。<(_ _)>
71東京都名無区:2006/10/11(水) 23:41:25 ID:XD0xAhMo
>>69
どうせ子供と親が悪いんだろ。笑われて当然。
72東京都名無区:2006/10/12(木) 01:53:13 ID:tOOgZUOs
道徳は二十世紀の彼方に
73東京都名無区:2006/10/12(木) 11:00:30 ID:JIWbhfz6
日曜のメイドカフェなんて観光客ばかりだろ
74東京都名無区:2006/10/12(木) 11:03:22 ID:Af3sxv7c
>72
同意
75東京都名無区:2006/10/12(木) 12:33:46 ID:rmY.711.
>>70
>>それ以外で、ウケそうでなおかつボラれないお勧めのメイド喫茶をどなたか教えてください!

ボラないメイド喫茶などない!!
76東京都名無区:2006/10/12(木) 20:16:39 ID:cHeOkllk
>ボラないメイド喫茶などない!!

まあ、肉体的快楽の伴わない風俗営業だしな
77東京都名無区:2006/10/12(木) 21:38:36 ID:/ob.SHDg

メイド喫茶なんてなくなればいいのに
78東京都名無区:2006/10/12(木) 22:08:30 ID:pwS8MOOo
>>70
女友達だって一緒に行ける友達がいる事は幸せじゃん。
なんなら今度一緒に行きませんか?ちなみに未婚で70さんよりちょい年上です。
自分も@ほぉーむだけは場所わかるから友達と行ってみたけど混んでて断念しました笑
79東京都名無区:2006/10/12(木) 22:59:36 ID:hRH6roaw
ザコンの地下の冥土陰蛇犯。。閑古鳥が鳴いているそうだ
80東京都名無区:2006/10/12(木) 23:31:10 ID:ncZMw6OY
土日は行列だけど?
まぁ土日だけじゃやってけないだろうがな
81東京都名無区:2006/10/14(土) 07:07:23 ID:HhiMEYk.
メイド喫茶下火なの?
82東京都名無区:2006/10/14(土) 09:15:46 ID:HhaMvM/U
>>81
そんな事ないと思う。
アキバ歩いてるとよく「この辺に冥土喫茶ないですか?」って聞かれるし。
多分、以前とは客層は変わっているけど人は入っているのでは?
自分は入ったことないけど。だって興味が無(ry
83東京都名無区:2006/10/14(土) 10:32:26 ID:8UCYz0Dc
数多すぎてお互いの首絞めてるんじゃね?
84東京都名無区:2006/10/14(土) 11:33:06 ID:FYmFq5yI
ザコンの地下のメイドインは閑古鳥鳴いてんの?
行ったこと無いけど、HPみると比較的よさそうなふいんき(←なぜか変換できない)だけどね。
まあ、どこも料理1k ドリンク0.5k 席料0.5k みたいな感じでしょうかね。
これでボリとか言われたら、冥土やってけないよね。

あと、週アスに乗ってたカクテルなんか出してくれるソフト居酒屋みたいのもあるみたいね。
どこだか忘れたけど。。。。。

萌マッサージって結構ビラ配ってるけど、行った人いる?
足マッサージとか言ってたけど、オレ靴脱げないよ。かなり臭いから。。
「ご主人様、臭いですよ〜。」とか言ってくれんのかな?
85東京都名無区:2006/10/14(土) 11:48:30 ID:bNtFJ.io
↑アゲアシ取るようでもうしわけない。

 <ふいんき>では不陰気ぐらいしか変換されないよ

スレタイと無関係な話題で申し訳ない
86東京都名無区:2006/10/14(土) 11:54:49 ID:d.eC3BpE
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン8
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1155011972/
87東京都名無区:2006/10/14(土) 13:37:51 ID:LaRLxAfk
教諭が介抱装い女子大生にわいせつ行為
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061013-103225.html

万世橋署もこんなのより不法3国人を取り締まれよ。
88東京都名無区:2006/10/14(土) 13:59:52 ID:Ukvz6EyI
岩本町交番の警官が自販機のゴミ箱をあさって無線で連絡してた。
89東京都名無区:2006/10/15(日) 01:01:01 ID:hUmZ865A
秋葉原界隈で防犯グッズを売っている店はないでしょうか?
90東京都名無区:2006/10/15(日) 01:04:01 ID:KwGF33QQ
いろんなのあるけど
91東京都名無区:2006/10/15(日) 02:20:03 ID:FyjysjKs
中古のHDDを安く売っている良いショップないでしょうか?
できればジャンクは避けたいのですが。20Gとかの古いやつでいいんです。
92東京都名無区:2006/10/15(日) 02:28:13 ID:TTxfNg2c
じゃんぱらかまっぷいけば?
93東京都名無区:2006/10/15(日) 11:16:15 ID:FyjysjKs
ありがとうございます。
行ってみます。
94東京都名無区:2006/10/18(水) 11:11:12 ID:0yiTKxY.
アキバご無沙汰中。WPC行った帰りに寄ってみようかな。
95東京都名無区:2006/10/20(金) 14:47:30 ID:jPH1gNrs
さっきからサイレンの音で外が賑やかだけど何かあった?
96東京都名無区:2006/10/22(日) 06:33:17 ID:0FMBE.vI
今朝は曇ってるな
秋葉に買い物に行きたいが職務質問こええ
97東京都名無区:2006/10/22(日) 08:44:25 ID:N0HcWQSo
しょっちゅうやってるね 何が目的なんだ
98東京都名無区:2006/10/22(日) 09:55:16 ID:8NfWaEJU
アキバ歩いてて気付いたんだけど、頭頂部が薄くなってる男が多いね。
見た目は若いのにつむじの辺りがヤバそう。
99東京都名無区:2006/10/22(日) 15:51:49 ID:ejt1xvIA
>>98
健康に気ィ使わないやつ大杉だから・・・・・・・
100東京都名無区:2006/10/22(日) 17:13:38 ID:ys2P6F3o
風呂入らない→頭髪の毛根にダメージ
みたいな原因もあるらしいよ?
101東京都名無区:2006/10/22(日) 17:28:39 ID:N0HcWQSo
それ一理あるんだろうけど
何年も髪の毛洗っていない
ホームレスはどうなるんだ? 以外とはげてる人いないよね
102東京都名無区:2006/10/22(日) 17:39:21 ID:f43sMRHs
>>101
粗食だからじゃねーの
103東京都名無区:2006/10/22(日) 21:35:52 ID:TFOJf.5w
>>101
作家の五木寛之はホームレスにハゲがいないのは髪を洗っていないから説を
となえていて実践しているらしいぞ。
104東京都名無区:2006/10/22(日) 22:47:47 ID:/Rur98aY
ホームレスはストレスが無いからじゃないか?
105東京都名無区:2006/10/23(月) 03:33:31 ID:7sS8ipE2
ただたんに新陳代謝が悪いからだと思うがな。
106東京都名無区:2006/10/23(月) 08:48:03 ID:0n4O6feg
UDXでやってる秋葉原エンタ祭りってどんな感じ?
面白いなら行こうと思うんだけど。
107東京都名無区:2006/10/23(月) 17:47:47 ID:uDRHa/Ug
風呂で洗髪したとたんにドッと抜けたりしてな
地肌で固まってたとか
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109東京都名無区:2006/10/24(火) 08:17:05 ID:oyIiiJU6
無能な万世橋警察がのんきにオタク狩りをしてる裏で
本物の犯罪者はメイド狩り
110東京都名無区:2006/10/24(火) 08:26:38 ID:soxo6Puw
>>109
そのメイド襲ったやつの人相ってオタクそのものなんだが
111東京都名無区:2006/10/24(火) 19:52:25 ID:e3aOdVv2
淀に孫が来たー。
112東京都名無区:2006/10/24(火) 20:53:43 ID:ZQN6XMW6
怖い中国人はスルー 弱そうなオタクは職質 それが万世橋クオリティ

携帯をソフトバンクにしようかな、ツーカーはちょっと・・・。
113東京都名無区:2006/10/25(水) 04:52:18 ID:n7asfLFw
秋葉原に今こそ自警団を結成せねば!
その名は↓
114東京都名無区:2006/10/25(水) 09:02:33 ID:Hdm2uFpo
昨日秋葉で買ったdsライト不良品だったから交換しに行ってくる
二日連続で鞄持って秋葉うろつくの恐怖ぜよ
115東京都名無区:2006/10/25(水) 21:53:08 ID:8UFIOy/6
毎日のように通ってるが、声なんかかけられたことない

いかにもリーマンなカッコしてるからかな
116東京都名無区:2006/10/25(水) 22:19:17 ID:nyyx5tqw
スーツ姿はどこでも基本的にスルーだな。
117東京都名無区:2006/10/26(木) 08:40:30 ID:Fu1AjjdU
メイドやってるバカ女よ。
触られて怖い〜とか言いながら、私ってもてる♪って喜んでるんだろ??
メイドじゃチヤホヤされてもヲタじゃない一般の綺麗な女と比べたら普段見向きもされないから、
メイドになって男にたかられてうれしいんだろーが。
触られるの承知でメイドやってるくせにグダグダ言うんじゃねー。
所詮てめーらはヲタなんだからよー。つか消えろ。
118東京都名無区:2006/10/26(木) 11:06:01 ID:QuTVcR.Q
需要があるから供給があるわけでそこに群がるヲタのほうが「消えろ」だな。
119東京都名無区:2006/10/26(木) 21:27:51 ID:8YsAmIIA
だがそうなると需要が減る罠
120東京都名無区:2006/10/26(木) 21:45:27 ID:ps8BHlgw
メイドで喜んでるのは主にアニヲタだろ。

ヲタにも色々いるのがアキバ。
オーディオヲタ
無線ヲタ
PCヲタ
121東京都名無区:2006/10/26(木) 23:19:10 ID:LC432PdQ
細分化すると
PCヲタ>既製品>ジャンク再生
ってカテゴリーだな、俺の場合。
122東京都名無区:2006/10/26(木) 23:22:32 ID:5mzECwgY
>>121
不等号の意味がわからない。
説明はいらなけど。
123東京都名無区:2006/10/26(木) 23:22:40 ID:5mzECwgY
>>121
不等号の意味がわからない。
説明はいらなけど。
124東京都名無区:2006/10/27(金) 00:07:52 ID:7JoLAMaM
>>122-123
ふかわ乙
125東京都名無区:2006/10/27(金) 01:27:58 ID:Q4DvMCaQ
おれ、本当にメイド狩りの事件を知って怒っています。
いや、怒っているのか?自分。よく考えてみろ?

ポク
ポク
ポク
チーン!

そうだ!つまり、、、、あれ?まてよ?もう一回。

ぽく
ぽく
ぽく
ちーん!!

そうなんだ!!メイド狩りした犯人を、俺等が、、、、あれ?ちょっとまてよ。

ぽくぽくぽく
チーン

あれ?

ぽくぽくぽく
ちーん!
ポクチーン!ポクチーン!ポクチーン!!
126東京都名無区:2006/10/27(金) 01:31:03 ID:Q4DvMCaQ
これは組織の力で対抗するしかないと思っています。
アキバで新たな警備隊を作りたいと思う。

体が大きいだけが取り柄と言われて苛められてきた元高校柔道チャンピオン。
オタクと言われ嫌われてきた天才プログラマー。

そんなキャラクターが集まったら良いのに。
127東京都名無区:2006/10/27(金) 01:59:14 ID:bQWVkCZE
まぁ、頑張れ
128東京都名無区:2006/10/27(金) 02:09:40 ID:tHV0OYr6
自警団って私設だから武器類はおろか
正当防衛以外は相手に触れる事すらダメなのかな?

ヒーロー好きの俺としてはなってみたいけど
結婚してるし生活の事とか考えると出来ないな。
オメガトライブみたいにニート集めて戦闘訓練するしかないね。
幸い、秋葉を愛する人にはその手の人材は事欠かなそうだし。
129東京都名無区:2006/10/27(金) 11:25:03 ID:wuqQKePc
>>122
オークション > コンピュータ > パーソナルコンピュータ > Windows > ノートブック > ソニー > 13インチ未満
130_:2006/10/27(金) 19:48:08 ID:/G8Uc042
すいません、至急聞きたい事があります。
今現在秋葉原でゲームソフトを売ってきて、ネットカフェにいるのですが
せっかくなので、どこかおいしいカレーが食べたいのですが
駅周辺にありますか?
それからよく違法DVDの店があるというのをTVで見たりしますが
そんなのどこら辺にあるんですか?今まで2回ほど秋葉原に来てますが
そんなところ一度も見た事がないんですが。
131東京都名無区:2006/10/27(金) 20:01:27 ID:Bj2lAV4I
露天じゃないの 土日あたりいるよ

カレーは秋葉より神保町界隈
132130:2006/10/27(金) 20:06:18 ID:/G8Uc042
>>131
ありがとうございます。DVDに関して
という事は、その店舗を今探しても無理でしょうか?

カレーに関しては、秋葉原駅周辺ではおいしいところはないんですね。
じゃあラーメン以外で、何かこってり系で、一人でも気軽に入れるような
店で、おいしいところはないですか?
133東京都名無区:2006/10/27(金) 20:13:52 ID:Bj2lAV4I
持ち帰り専用(昼間)だけど
昌平橋通りに鈴鹿って店があったな たまに買ってきた

20時過ぎるとガランとしちゃうからないな 

どこにでもあるけど昭和通りにココ一番とかやってるよ
134東京都名無区:2006/10/27(金) 20:15:42 ID:yCx7Nsbo
>132

末広町になるけどブラウニーは美味いよ。辛いカレーが好きなら別だけど。
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13006343/
135134:2006/10/27(金) 20:24:17 ID:yCx7Nsbo
ごめん、20時までの営業だった。
136130:2006/10/27(金) 20:28:45 ID:/G8Uc042
>>133>>134
なるほど。そのようなカレー店がありましたか。
のちほど行ってみます。

DVDは当初その辺の人に聞こうと思いましたが
違法DVDと口にできませんでした。
それでネットでというわけだったのです。
137130:2006/10/27(金) 20:34:04 ID:/G8Uc042
あ、20時までだったんですか。
名前忘れましたが、一軒だけ ここ壱番屋のような
チェーン店らしき、カタカナ四文字ぐらいのカレー店を見ました。
138東京都名無区:2006/10/27(金) 20:44:43 ID:Bj2lAV4I
バルチック 5文字だな
139東京都名無区:2006/10/27(金) 20:46:46 ID:VsZp5wXg
>>137
カレキチだろ
よっぽど貧乏でない限りは止めとけ

不味くも無いが美味くも無い
140130:2006/10/27(金) 20:49:43 ID:/G8Uc042
そうですそうです!カレチキです(w
自分も、何かここ壱番屋のように平凡なカレーではないかと思い
素通りしたところだったんです。
今の時間帯はやはりもうどこもないでしょうか?
3時間パック 残り時間20分です。
141東京都名無区:2006/10/27(金) 20:49:52 ID:Bj2lAV4I
それだ
142東京都名無区:2006/10/27(金) 21:26:36 ID:kSEP8vIc
そのネットカフェでカレー頼めばイイのにね。
143東京都名無区:2006/10/27(金) 21:51:28 ID:EzCrX/6.
チェーン店ではないけれど、カタカナ四文字のカレー屋と言えばベンガルですね。
144東京都名無区:2006/10/27(金) 22:13:22 ID:T5GUZNgg
ラホールということはないか。
145東京都名無区:2006/10/27(金) 23:57:56 ID:SyZjwsvw
ここ壱番屋のカレーがサラサラで嫌いなのです。
サラサラをドロドロにするには片栗粉それとも小麦粉
のどっちを入れたら良いですかね?
146東京都名無区:2006/10/28(土) 00:12:46 ID:8pFyn33U
>>143
「ターバン」に決まっている
147東京都名無区:2006/10/28(土) 00:32:28 ID:suXISPTA
>>145
食わなきゃいいじゃん
148東京都名無区:2006/10/28(土) 00:34:20 ID:cv6gxK7M
上野まで足伸ばせば名店「エース」があるぞ
149東京都名無区:2006/10/28(土) 01:25:19 ID:HIh0WtZ6
エース(笑)
150東京都名無区:2006/10/28(土) 09:24:27 ID:uFPWyPFM
数日前にOPENしたヨドバシの下の
カレーを出しているお店食べた人いる?
美味しいのかな〜?
151東京都名無区:2006/10/28(土) 10:06:31 ID:/HvtTsuk
「オアシス@akiba」で100円カレー
152東京都名無区:2006/10/28(土) 10:14:48 ID:bVTxUNj2
>>151
をいをいw
153東京都名無区:2006/10/28(土) 10:25:37 ID:ZZIdkF6.
メイドとやりまくりw
154東京都名無区:2006/10/28(土) 10:59:51 ID:RM4cN3z2
ヨドバシのカレーのレポあったよ。
http://c-au.2ch.net/test/-/jisaku/1156681244/464-
155東京都名無区:2006/10/28(土) 22:22:20 ID:uFPWyPFM
>>154
サンキュ
毎日前は通るけど、なんかこの店入りにくいw
156東京都名無区:2006/10/29(日) 01:28:49 ID:B4yTyF0o
どんどんのカツカレーが懐かしい・・・・・・硬くて中が冷たいカツ
157東京都名無区:2006/10/29(日) 01:33:42 ID:GqMmaoNo
ケバブにカレーソースがあれば良い「ビッグボーイにカレーソース」って
158東京都名無区:2006/10/29(日) 01:34:54 ID:dzGhCOaY
オトキチのアイスコヒー
吸殻入れには・・・
159東京都名無区:2006/10/29(日) 16:38:19 ID:4/M4FJfA
今日駅前でチラシ配ってた派手な衣装の女みたやついる?長いスカートでテカテカの衣装のやつ。
あの衣装が激しく萌えたんだけどあの衣装ってなんのアニメ?
160東京都名無区:2006/10/29(日) 19:16:11 ID:8gMe98vA
今日は、ほこてん通りでかなりの人だかりが出来ていたので覗いて見ると、
男が一人でリフティングをやっていたが、何か珍しいのだろうか。

激しく通行の邪魔になるので、出来ればああいう事は止めてもらいたい。
161東京都名無区:2006/10/29(日) 20:23:07 ID:zCIO9U0I
またメイドが襲われた。道路に倒れてた
162東京都名無区:2006/10/29(日) 22:00:00 ID:LNCcGfnY
メイド喫茶なんて事実上風俗と変わり無いんだから、風俗認定して出店規制かければ良い。
163東京都名無区:2006/10/29(日) 22:53:58 ID:i.lUn9WQ
メイドをボコったDQNは警察に取り抑えられながらアクビこいてたな。
164東京都名無区:2006/10/29(日) 23:14:59 ID:LNCcGfnY
現実と虚構の区別が付かなくなっている奴が集まり始めている。
物騒なものを持ち出す奴が出てこないことを祈るばかりだ。
165東京都名無区:2006/10/30(月) 09:14:13 ID:QEi6Tly2
それは杞憂しすぎw
166東京都名無区:2006/10/30(月) 13:03:03 ID:vt1Qerjg
末広町交差点の交番が、来年なくなるそうですね。
167東京都名無区:2006/10/30(月) 14:53:57 ID:qh9zdnGM
あそこは交差点からちょっとずれてるから目立たないんだよね。
空いた交番にはがんこのおっちゃんが常駐してればいいんじゃまいか。
168東京都名無区:2006/10/30(月) 19:40:14 ID:Vbls1O26
「はい、フライング〜♪」
169東京都名無区:2006/10/30(月) 23:06:16 ID:x.aUkefc
「警察官による警戒を強化する。また、区のパトロールカーも24時間で巡回している。交番施設は残すので、地域の方で活用してほしい」
170東京都名無区:2006/10/30(月) 23:31:37 ID:eah6x2PU
西日本に居づらくなった少年補導員でも常駐させて欲しいな。
171東京都名無区:2006/10/31(火) 02:18:41 ID:5FM8BjZA
中国人違法コピー屋が利用したりして・・・。
172東京都名無区:2006/10/31(火) 20:19:54 ID:mugZzPKA
町内会で自警した方が今の警察より役に立ちそうだ
173東京都名無区:2006/10/31(火) 21:38:25 ID:gZpuWE9M
外がうるさいけど、なんかあったの?
174東京都名無区:2006/10/31(火) 21:44:14 ID:aoP/vcB.
ヨドバシの地下二階で小火があったみたいですね。
駅前は大混雑です。
175東京都名無区:2006/10/31(火) 21:51:49 ID:.23oXSCs
何故そんなとこで
176東京都名無区:2006/10/31(火) 22:14:38 ID:gZpuWE9M
>>174
情報ありー。
うるさかったわけだ。
177東京都名無区:2006/11/01(水) 13:05:20 ID:KG28ZwoU
最近中古ゲーム屋DSコーナーに客のふりしたコンパニオンが入り浸っていてウゼエ
178東京都名無区:2006/11/01(水) 20:05:27 ID:.90VLhBQ
メイド喫茶・・・wバカ。
こんな店作るなよ 風俗だよ
何がご主人様だ。
客はキモイのばっかじゃん。淋しいんだろうけど、もっと苦労しろよ
アキバ歩いてのって本当にキモイの多い
フケがあったり、髪の毛べたーってしてるしすれ違って触ったら、手で払うよ
179東京都名無区:2006/11/01(水) 20:19:46 ID:XVN7EF.U
>>101
頭皮の脂は毛根を詰まらせてしまい、毛が抜けやすくなるらしい。

一応秋葉原ネタも…。
雨の日に万世橋署で道を聞いて、傘立て(建物内)を見たら
傘を盗まれてました。やるせない気持ちになりましたorz
ほんの2、3分程度の時間の出来事です。
でも秋葉原は好きなので、今でもちょこちょこ通ってます。
180東京都名無区:2006/11/01(水) 20:39:21 ID:dJGBPsec
僕は好きすぎてここで暮らしています。
181東京都名無区:2006/11/01(水) 21:19:28 ID:FPHVJpso
>>180
ホームレス乙!
182東京都名無区:2006/11/02(木) 01:07:13 ID:F132Bfbo
>>178
禿同!
183東京都名無区:2006/11/02(木) 02:33:12 ID:2GRIRfLU
オタっぽいのもいるが、チャラいのもけっこう増えた気がする。
あれもオタなのかな?
184東京都名無区:2006/11/02(木) 08:20:06 ID:ipV786Fg
>>179
ギャハハハ(≧▽≦)
185署長。:2006/11/02(木) 09:57:56 ID:8cRFUnkQ
>>179
盗難届けを出してください
186東京都名無区:2006/11/02(木) 11:08:04 ID:vf/6ocrI
オアシスの海軍カレーが実においしい
187東京都名無区:2006/11/02(木) 12:10:24 ID:MOf/RKRE
さっきからヘリが何台も飛んでてうるさいけど何かあったんか?
消防車のサイレンもすごいし
188東京都名無区:2006/11/02(木) 13:07:14 ID:MOf/RKRE
>>187ですが自己解決しました
ひとっ走りして見に行ったら、
末広町の交差点近くのモスの付近ビルで火事だったよ。
隙間収納みたいなビルの上の方の部屋がちょっと燃えたみたい
それにしてもすごい消防車の数だった・・・
189東京都名無区:2006/11/02(木) 18:54:10 ID:qe76QUDw
燃えたのってじーちゃんがクソ不味いラーメン作ってた泉ろくがあったとこじゃね?

泉ろくも火事でなくなったんだけど...。
190東京都名無区:2006/11/02(木) 23:58:01 ID:Cjc.oBhs
なんか、火事が目立つな
191東京都名無区:2006/11/03(金) 00:23:21 ID:3mllaqSQ
今日行ぐがらもう寝っぺ。
192東京都名無区:2006/11/03(金) 01:18:15 ID:ZLfXm0CI
>>191
おやすみ♪
193東京都名無区:2006/11/03(金) 13:33:45 ID:clvnCwec
秋葉海岸のカレー、ゆで卵たべ放題!
194東京都名無区:2006/11/03(金) 19:01:31 ID:7sfA/wHw
メイドバーガーって自家製ハンバーガー屋かなにかか?
万が一美味しかったらメイド〇〇童貞を捨てに行こうと思うんだが情報求む
195東京都名無区:2006/11/03(金) 21:51:36 ID:lezNIk0s
>>194
万が一にもそんなことがあるわけないでしょーが!
196東京都名無区:2006/11/03(金) 22:12:27 ID:7sfA/wHw
>>195
…いや、言い方が悪いから万が一にもと言わせてしまったんだと思うが
『自家製ハンバーガー』が食べられる店なら
人生初めてのメイド〇〇系の店に入ってもいいやって意味であって…
197東京都名無区:2006/11/03(金) 22:13:01 ID:7sfA/wHw
ちなみに萌バーガーのサイトを見たらハンバーガーは自家製らしい
味は解らんので実際どうなのかは聞いてみたい
198東京都名無区:2006/11/03(金) 22:36:43 ID:/4SMQbqM
メイドの存在理由が分からんのだが。つまり、店員がメイド服を着ている必然性というか、さっぱり分からん。
ノーパン喫茶みたいなものかいな?
199東京都名無区:2006/11/03(金) 22:38:50 ID:7sfA/wHw
>>198
客が好む服装を必然性を超えてサービスとして着用する、という意味ではそうだろうな
200東京都名無区:2006/11/03(金) 23:02:48 ID:.p33PdoM
>>198 >>199
だったら、冥土の中心地が秋葉である必要ないじゃん
他でやれっていってやたい
201東京都名無区:2006/11/03(金) 23:15:18 ID:7sfA/wHw
>>200
オタク文化の聖地が秋葉原であり
かつオタク文化の代表例であるメイドが
秋葉原で活動するのは必然の極みだ

いやどっちかと言えば邪魔だよなとは思うんだがw
202東京都名無区:2006/11/03(金) 23:23:11 ID:TRt5G8cY
需要と供給の関係だね、冥土が秋葉原に集中するのは。
ストイックな頃の電気街だったら存在しないんだろうけど、
今はほとんど歓楽街というか観光地だから。
203東京都名無区:2006/11/03(金) 23:45:10 ID:gLOXS3tc
観光地としての秋葉原がいやだなぁ。
うざいんだよね。子連れのばばぁとか。
204東京都名無区:2006/11/03(金) 23:54:35 ID:TRt5G8cY
ドラマやマスコミの影響で、堅気の衆が増えたというか、一見さんが多くなったから、
秋葉原でなくてはという必然性が薄まって、濃い香具師にはちょっとやりずらいですね。
205東京都名無区:2006/11/04(土) 01:08:12 ID:cN4ZQCWw
いっそのこと、北朝鮮とのなんやかんやで一回闇市からやり直すのが良いのかもしれない(と、心にも無いことを言ってみる)
206東京都名無区:2006/11/04(土) 02:47:09 ID:fH/rK02A
メイドかぁ
98エロゲ文化の産物だから、秋葉原で栄えるのがまっとうとも思えるな…
207東京都名無区:2006/11/04(土) 02:57:47 ID:plLTZtKA
自分も、8bit-うる星世代だから今のアキバをとやかく言う資格ないな。
208東京都名無区:2006/11/04(土) 03:15:57 ID:R/ZvE4Kk
そろってメイド服なのもなあ、ファミレスの制服とかのが良くできてる場合があるよなあ
北海道の有名なカレーレストランは
本物のメイド服見たいの着てたけど、メイド喫茶なんてのが生まれる前から
メイドみたいな格好が制服のファミレスはいくらでもあるだろうに
209東京都名無区:2006/11/04(土) 03:26:48 ID:tfrewDVU
>>208
でもあれ以上奇抜な格好になると
益々アレな感じが増すしなあ…。
210東京都名無区:2006/11/04(土) 03:50:33 ID:IvFQSjUY
メイドってのが世間がギリギリで許容出来る存在だからな…
喫茶店なら見た目不自然ではないから、生温い目で放ってくれる限界
それ以上になると風変わりな文化としても世間一般から認められなくなるだろう
211東京都名無区:2006/11/04(土) 04:30:49 ID:sahzCDt2
じゃあ、鉄ちゃん向け車内販売喫茶なんてのは風変わり
212東京都名無区:2006/11/04(土) 10:30:35 ID:gqubqGIE
航空オタ向けのCA喫茶とか、看護婦(看護士という言い方はなじまない)マニア向けの喫茶とかも欲しいね。
213東京都名無区:2006/11/04(土) 10:31:19 ID:T4uCoCWw
萌栗買いました@祖父
214東京都名無区:2006/11/04(土) 11:25:46 ID:6rtnoN3A
>212
看護婦という呼称に拘るなら、CAなんて言わずスッチーと書いて欲しかった・・・
215東京都名無区:2006/11/04(土) 11:30:22 ID:LrXee4XQ
どんどん細分化していったら「女宇宙刑事喫茶」とかまでできそうな気がする……
216東京都名無区:2006/11/04(土) 11:34:29 ID:ZjJHCqcU
それは細分化し過ぎだろwww
特撮ヒロイン喫茶でいいじゃねーかw
217東京都名無区:2006/11/04(土) 11:44:16 ID:PrKiOwoU
ホームレスのまりちゃんのサービス 500円

しらんだろうな・・・・・・・・
218東京都名無区:2006/11/04(土) 11:49:51 ID:7FXQheOU
それは、もしかして大昔の某公園の(ry
219東京都名無区:2006/11/04(土) 12:35:08 ID:PrKiOwoU
>>大昔
たぶんびんご
220東京都名無区:2006/11/04(土) 12:50:37 ID:7FXQheOU
やっぱり、上野や日比谷にも出没していたという話は聞いています。
221東京都名無区:2006/11/04(土) 12:58:10 ID:PrKiOwoU
キョウシンの人はかなりお世話になったんだろうな
222これがあなたの症状です:2006/11/04(土) 12:59:09 ID:iqklahVE
223東京都名無区:2006/11/04(土) 15:15:57 ID:Wq.MgEoM
アキバにホームレスや浮浪者が増えたな。
そういえば中央通りに足がないジジイがカンパ募ってるが
正直、邪魔だな。どうせ、生活保護貰ってるんだろうし。
224東京都名無区:2006/11/04(土) 19:00:42 ID:yyK3f216

御徒町だろ、その人。
カンパしたことあるよ。
困った時はお互い様・
225東京都名無区:2006/11/04(土) 21:54:34 ID:jStmTYoY
そういえば、以前アフリカや阪神大震災の募金に扮した統一○○の資金集めの募金がいたけど、何処行ったのかな?
226東京都名無区:2006/11/04(土) 23:30:00 ID:gqubqGIE
>>225
そんなの最初からいないよ。
募金は別の団体。
227東京都名無区:2006/11/04(土) 23:52:54 ID:o6qpMCSg
>>226
kwsk
228東京都名無区:2006/11/05(日) 00:19:39 ID:bnvZWsgU
>>223
盛り場に身障者か。傷痍軍人みたいだな。
傷痍軍人がわからんやつはぐぐれ。
229東京都名無区:2006/11/05(日) 01:25:34 ID:wwvXDR/s
>>228
20年位前なら上野動物園の入り口あたりにずらりと並んで座っていたけどな。
今は、さすがにあまり見かけんな。
230東京都名無区:2006/11/05(日) 02:07:31 ID:p0PjrwJw
さて、コミケ来月だな。
前日には、ちゃんと風呂に入れ。
231東京都名無区:2006/11/05(日) 02:09:46 ID:ce/Bvqyk
コミケってビックサイトでやる奴?
あれやると怪しい連中が近所の大井町に溢れるんだよね。
232東京都名無区:2006/11/05(日) 02:25:09 ID:jKsfRflc
そしてその直後、千円札で大金を使う集団が秋葉原に。
233東京都名無区:2006/11/05(日) 02:41:12 ID:pio3g2DE
>>229
確かに最近見ないね。10年位前、しつこく付きまとわれて
少しだけ募金したら、いきなり「今夜暇?」と言われて愕然とした事が有るよ。
それ以来絶対に募金はしない様にしてる。
234東京都名無区:2006/11/05(日) 03:18:54 ID:XMAZcfxo
>>232
それじゃ、万世警察も大忙しだ。
235東京都名無区:2006/11/05(日) 15:05:52 ID:vcQ6gbg.
>>208
それどこ?
昔のオリーブじゃないしなぁ・・・
236東京都名無区:2006/11/05(日) 20:23:55 ID:V6TJyWFc
今日アキバデビュー!
メイドいたー!結構かわいい。それを撮影する怪しげな男・・・気付いて逃げるメイド。
東京こわっ。
でも多種多様な商店がいっぱいで楽しかったよ。
綺麗で安心な箱物都市よりも、小さくとも個性的で雑多なお店が集まる街がワクワクする。
メイドは一服の清涼剤で良し。

ときとうあみが街を練り歩いてた。
237東京都名無区:2006/11/05(日) 22:26:32 ID:M8A5pLMc
ハナマサのあるほうのガード下。あの辺のエリアほんとどうにか
してほしい。ホームレスの糞尿が臭くて公害みたいになってる。。
風俗店なんか取り締まってないで、先にこっちの問題をどうにかしろ。
ホームレスのじじいマジウゼー
238東京都名無区:2006/11/06(月) 15:23:04 ID:0MXg70vc
路上うんこが散らかっているのか
239東京都名無区:2006/11/06(月) 19:44:58 ID:abpoiEOA
>>223
自称では貰ってないことになっている。
本当はどうだか知らんけど。
あの人もう5年くらいあそこに出没してるらしい。

最近秋葉原が観光地化して、メイド喫茶なんて邪魔な店が増えて路上が汚くなってきた。
電気街の頃や、メイド喫茶いではない怪しいオタク街の頃が路上だけは綺麗だった。
タンコロとガムと相変わらずあるタバコのフィルターが増えた増えた。
240東京都名無区:2006/11/06(月) 20:20:54 ID:f1L7eluQ
自称貰ってないと言うが信用できんな。いつも衣装ちがうし。
そもそも家持だろ。騙されるな。募金集団、絵売りアンと同類だ。
ただ、相手は座ってるだけで何もしてこないがな
241東京都名無区:2006/11/06(月) 21:00:05 ID:fNyoxLMc
>>239
その頃でも、ゴミは問題になってましたよ。
お店の人が、歩道を定期的に掃除していたのを見かけたことがあります。
242東京都名無区:2006/11/06(月) 21:05:12 ID:b2CQKvD.
>>237
仕方ないよ
アキバは変わりすぎ。綺麗すぎ
前からの住人の彼らにだって居場所はある
あの一帯は我慢しろよ。
243東京都名無区:2006/11/06(月) 22:04:02 ID:ICYBB5o2
ニート以下の存在に居場所なんかねーだろ。
244東京都名無区:2006/11/06(月) 22:15:43 ID:qmbmPJUg
おまえらには末広町の交番がなくなってもどうってことないな
245東京都名無区:2006/11/06(月) 22:24:15 ID:9fBNCsg6
今日「文化放送」って書いてあるレスラー系の覆面つけた奴が
駅前で「こち亀全巻譲って下さい(?)」みたいなカード出して
一人で喋って録音してた。ちょっと異様だったけど、何て番組なんだろ。
246東京都名無区:2006/11/06(月) 23:04:02 ID:7ZRLnaEI
>>245
それ、多分アナウンサーの「砂山大輔(K太郎)」だとおもう
247東京都名無区:2006/11/07(火) 17:39:27 ID:OGT7nDwo
>>245
秋葉原だったらどんな変な事やってもいいと思っているのかwww
つか、1人で録音するもんなんだな、そんな変な企画でも
248東京都名無区:2006/11/07(火) 19:45:02 ID:Nfrfh5eE
>>243
ニート以下?
逆だろ、自分で暮らしてるんだから
ニートは親まかせ
249東京都名無区:2006/11/07(火) 21:36:30 ID:DiucityQ
>>248
ネオニートを忘れないで
250東京都名無区:2006/11/07(火) 23:27:28 ID:Zy2zTd0g
>>245
やるマンの企画かなぁ
251東京都名無区:2006/11/07(火) 23:29:43 ID:NVlHRBk2
>>250
砂山は覆面アナウンサーとして「レコメン」にしか出ていないよ
252東京都名無区:2006/11/08(水) 11:13:52 ID:OOTj2djc
JR秋葉原ガードしたの「チャーシューチャーハン」のお店に言ったけれど。
具が、ナルトのみじん切りだけ・・・・。チャーシュー写真より小さい。

あれで700円取るのは・・・・
253東京都名無区:2006/11/10(金) 17:28:09 ID:BcdQ/yLs
ヨドバシ そろそろ行列できてんの?
254東京都名無区:2006/11/10(金) 21:11:53 ID:7Tl43TOo
>>253
いっぱい人が並んでたけど
何かあるの?
255東京都名無区:2006/11/10(金) 21:14:05 ID:B2iWJR1k
PS何とかの発売日

興味まったくないけど・・・
256東京都名無区:2006/11/10(金) 21:19:30 ID:7Tl43TOo
>>255
そうか〜
オトコばっかり並んでた
257東京都名無区:2006/11/10(金) 21:23:12 ID:vjYZCsB6
なんか警察とか警備会社が集まってるからなんかと思ったら、ホームレスが軒先借りようとして警報装置鳴らしたようだ
258東京都名無区:2006/11/10(金) 21:37:10 ID:DCw7ruY.
ps3の行列凄いね
259東京都名無区:2006/11/10(金) 21:40:01 ID:1/0RODYQ
1人位PS2間違って買って帰るお爺さんが居るに3000点賭ける
260東京都名無区:2006/11/10(金) 22:44:46 ID:u/sMoNxU
そういえば、Win95の時も凄かったな。
CDってことで「ウィンドウズ」ってバンド名のアルバムだと思ってた奴がいた。
261東京都名無区:2006/11/10(金) 22:54:47 ID:B2iWJR1k
発売前にもうpatchがでてる
262東京都名無区:2006/11/10(金) 23:19:26 ID:6epOuYvY
Hanako No.887 11/23、私は断然AKIBA系!
なじみのお店が満載、石田衣良も片瀬那奈もキター!
263東京都名無区:2006/11/11(土) 00:09:37 ID:UMewqeto
アソビット前で警察官が車道を逆走しててぶつかりそうになった
264東京都名無区:2006/11/11(土) 01:36:21 ID:pXVVZidE
>>262
華子とかで特集されるとな…
自分から来ておいて「初めて来たー!!マジ超キモー!!w」とか言ってる奴が増える…orz
265東京都名無区:2006/11/11(土) 01:37:03 ID:pXVVZidE
>>263
分割レスでスマン。
それは一体何故…?
266東京都名無区:2006/11/11(土) 01:47:46 ID:.0.M3TO6
267東京都名無区:2006/11/11(土) 03:17:48 ID:y/VLBMeE
お祭り騒ぎで並んでみただけの人・・・20%
純粋にゲームがやりたい人・・・20%
純粋にゲームがやりたい人の付き添い・・・20%
子供にせがまれて仕方なく・・・10%
転売目的一般・・・15%
転売目的の朝鮮人&中国人&その他外国人・・・10%
転売目的の浮浪者&それに近い人・・・5%
その他 記者・スパイ・痴漢・スリ・・・0.01%
268東京都名無区:2006/11/11(土) 03:23:14 ID:o5rQS87A
サクラ要員として駆り出されたソニー社員・・・?%
269東京都名無区:2006/11/11(土) 08:51:41 ID:yj1VUSLs
ようつべに動画あがってるけど
大半は転売屋に雇われた浮浪者みたいだよ…
270東京都名無区:2006/11/11(土) 12:11:23 ID:NQA2I4Uc
新規IDが釣り上げまくりなんだが・・・。
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PS3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
271東京都名無区:2006/11/11(土) 13:17:56 ID:fpAbMgKs
272東京都名無区:2006/11/11(土) 13:29:24 ID:vZo6Ll6Q
ps3daisuki2000(新規)ってあからさまだな。
273東京都名無区:2006/11/11(土) 21:54:48 ID:sEc7d9Yg
発売日に買ったPSで電源不良
発売日に買ったPS2でDVD式のゲーム読み込み不良
もうだまされませんよ><
274東京都名無区:2006/11/12(日) 16:50:28 ID:60hXeO6k
芳林公園で人が刺され重傷らしい
ソースはアキバブログ
275東京都名無区:2006/11/13(月) 16:45:03 ID:rsf9pvoU
外国人労働者が動員というニュースがでていたけれど・・・。
路上生活者動員というニュースはないねぇ。

話は変わるけどリバティでFate買ってきた今から徹夜デス
276東京都名無区:2006/11/14(火) 01:02:40 ID:U3F3Cq42
末広町駅の近くに開店予定だったっぽいカレー屋は
なんでいつのまにか潰れてるのだろう・・・
277東京都名無区:2006/11/14(火) 01:09:45 ID:zbadMFAA
今はしらんけど
昌平橋通りの第一勧信のとこに週一できてたカレー
がうまかったな
278東京都名無区:2006/11/14(火) 01:18:17 ID:3dOL0DaU
名門パソコン店のファーストポイントが縮小移転したね。一時はツクモ、カクタなどと共に
国内大手パソコンショップの一角を占めていたのに。
ボッタクリ価格から脱却出来ず、市場価格と乖離していたから当然の結果だな。
ただ、個人的にはBIT-INNと合わせ、25年近くの付き合いだから愛着はあるんだけどね。
279東京都名無区:2006/11/14(火) 01:20:40 ID:RYoYUg9o
>>276
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1137650168/232-

涙なしには読めない物語がそこに。(ノД`)
280東京都名無区:2006/11/14(火) 01:55:12 ID:Z/GgyoWI
>>279
全部読んだw
設備故障ってそーいう意味だったんかぁ
あのビルどーすんのかねぇ・・・
281東京都名無区:2006/11/14(火) 09:21:51 ID:6r/DYCSY
>>278
ジャンクの売り方がorzデスクトップのFDD、マウンタつけたままだし。
あれではFDDだけ欲しい場合は余分だし本体が必要なときは欠品になるし。
一緒に買えということかw
282東京都名無区:2006/11/14(火) 12:12:54 ID:6r/DYCSY
>>279
補償問題が気になるな。
まさか泣き寝入りなんてことはあるはずもないし。
283東京都名無区:2006/11/14(火) 18:09:55 ID:NmTLzl3w
昌平小学校南側のクラヤ三星堂がいなくなってた。
昔は、長竹医院の1F(今はツクモ12号店)にクラヤの営業車が停めてあったな。なつかしい。
284東京都名無区:2006/11/14(火) 18:47:36 ID:NOth2ci6
その昔クラヤは電波ビルにあった
285スロウライダー:2006/11/15(水) 00:12:20 ID:Ci70/IMs
286東京都名無区:2006/11/15(水) 15:09:27 ID:fqgJYvsc
新スレの>>4に賛成です。

末広交番廃止の反対運動とかって起きていないのでしょうか。
署名集めたりとか。
ジャンク街がさらに物騒になりそうで嫌だな。
287東京都名無区:2006/11/15(水) 22:10:31 ID:UsS3v1HA
いちいち前スレから使っていこうなんてことの賛成表明なんてすんなよ。
288東京都名無区:2006/11/15(水) 22:36:49 ID:dcsqWWQM
>>287に賛成

しかしロック兄ちゃんの路上演奏を見ないな
ギターなりなんなりレゲーソングを演奏してくれれば結構人気出ると思うんだけどな
アイドルや唄姫を気取る姉ちゃんも嫌いでは無いんだが
それ一辺倒だと余程ずば抜けてないと飽きる
289東京都名無区:2006/11/16(木) 23:45:37 ID:rMpj/j2s
一番うまいトンカツはどこ
290東京都名無区:2006/11/17(金) 08:47:43 ID:8k6s.8RU
上野御徒町のぽん太 蓬莱屋 双葉
291263:2006/11/18(土) 02:02:22 ID:id7Q.Vkk
さーくるKに行ったら日系の白人がレジを打ってて少し驚いた
>>265
PS3の行列のせいで歩道が埋まってたせい(俺も月曜にヨドバシで買ったが)
292東京都名無区:2006/11/18(土) 21:05:00 ID:e2H92iOw
豚カツの丸五は昔と味変わった?
上野の三店より美味いと思っていたのだが、最近久しぶりに食べたら、こんなもんだったっけ?と感じた。

因みに萌えバーガーは高いだけあってマジで美味い。モスより上だし、最近流行りの高級バーガーに負けてない。
メイド系の店であのクオリティは凄い。
293東京都名無区:2006/11/18(土) 21:48:37 ID:cFs8NI8M
現在、地下鉄秋葉原駅への階段が工事中の為に迂回ルートを取らされます
階段が狭いので混雑していそうなときは
昭和通りを渡って左側の入れ口を使った方がいいですよ。

新しい階段は月曜日(20日)から通れるそうです。
294194:2006/11/18(土) 22:07:05 ID:AKYccgEc
>>292
そっか、じゃあ行ってみるよ、ありがとう
295東京都名無区:2006/11/19(日) 13:00:38 ID:3lzZuwUU
>>292
丸五は昔からうまくないと思うんだけどな。
大昔何回かいってみたけど、全然カラッと揚がってなくて、べちゃべちゃだったりがりがりだったり。
296東京都名無区:2006/11/19(日) 13:11:05 ID:K29nUPs6
>>292
とんかつじゃないけど 湯島駅近くのそばや
のカツどんがすきだ
297東京都名無区:2006/11/19(日) 13:29:53 ID:1fJDUvYw
>>295
最年配の店主が揚げた場合はそれなりに美味い。
もっともそうじゃない人の場合は値段の味がしないので当たり外れが大きい店。
298東京都名無区:2006/11/19(日) 16:39:36 ID:19qaEg86
>>297
指名食いがデフォですか?
299東京都名無区:2006/11/19(日) 18:58:56 ID:fYeIgGjA
それなりに美味いというやつほど物の味がわかってないという。
300東京都名無区:2006/11/20(月) 01:01:56 ID:m8jt8Jvc
>>288
こないだ物凄く上手いソロギターのおっさん見たよ。
ちょっと聞きほれたw
301東京都名無区:2006/11/20(月) 22:32:18 ID:d9Nc4Iyc
丸五は終わっとる