1 :
スロウライダー:
2 :
スロウライダー:2005/04/21(木) 11:50:36 ID:s0MDRNGQ
3 :
東京都名無区:2005/04/21(木) 14:57:01 ID:W2cAnN6A
スレ立ておっつー
4 :
東京都名無区:2005/04/21(木) 16:33:33 ID:8Wd5WOGg
5 :
レゴ:2005/04/21(木) 17:21:54 ID:BCk76K.I
雑誌『散歩の達人』が板橋区の特集です
常盤台住宅地の誕生秘話や
美味しそうなお店が載ってます
6 :
東京都名無区:2005/04/21(木) 17:40:32 ID:WAgIRyn2
最近スレが早いですね。
きょうははるらしいぽかぽか陽気でした。
桜が終わって今度は植栽のつつじ?お庭のバラ?
7 :
東京都名無区:2005/04/21(木) 22:08:26 ID:HN2njhxk
>>4それいらないんじゃない?見たい奴は検索すりゃいい。
書き込みスペースは有限なんだから。
8 :
東京都名無区:2005/04/21(木) 23:51:54 ID:8aaJddLc
>>7限りある書き込み資源・・・なんていうなら
まずあなたのその書き込みをやめればいい。
同じ1レス、等価だよ。
9 :
東京都名無区:2005/04/22(金) 00:39:00 ID:LagFHtAE
10 :
東京都名無区:2005/04/22(金) 00:53:51 ID:JL8mk1VY
そして、誰も書き込まなくなったとさ。
夢の島
夢の島
夢の島
14 :
東京都名無区:2005/04/22(金) 06:12:13 ID:fA2tl9gc
最近の常盤台スレは低年齢化とともに以前はなかった荒れたレスが増えました。
去年のサーバートラブル以来、九曜さんも含め常盤台スレならではの
良質のレスを書いていた常連さんがめっきり現れなくなってしまった。
自分の育った街が廃れていくようで残念。
私は揚げ足取りより喜ばれるようなレスを読みたいし書きたい。
皆さんご協力よろしくお願いします。
15 :
東京都名無区:2005/04/22(金) 12:10:11 ID:9b7gJQ4k
前提が広く開かれた匿名掲示板だからね。
あなたが管理人であるなら別だけど
ご協力お願いしますは無いんじゃないかなァ?
色々な書き込みが増える事を質の低下と捉えるのではなく、
多様化と捉えて、自分を回りに合わせる事が必要なんじゃない?
夢の島
17 :
東京都名無区:2005/04/22(金) 14:55:53 ID:p94DlaGU
>>15ん?何か変じゃない?
多様化すれば雑多なものが増えるのは必然だし
イコール質の低下も免れないんじゃ?
だからこそ一人一人が気をつけましょうっていう
呼びかけなんでしょ
>>14は。
それに、地域ごとの住民が支えるという主旨の掲示板なのに
管理人じゃなきゃどーこーできない、しちゃいけないっていうのは
明らかにおかしい。
そもそも管理人が出てくるような事態になったらお終いだしね。
夢の島
19 :
東京都名無区:2005/04/22(金) 21:06:05 ID:/MQnb08k
ドトールとポポラママ、囲いが取れて、看板がついたね。
ポポラの次は何になることやら。
20 :
東京都名無区:2005/04/22(金) 22:25:31 ID:fVbm2idg
元AMPMのトコにできてた『保健堂薬局』今月末で閉店だって。
21 :
東京都名無区:2005/04/22(金) 22:26:37 ID:fVbm2idg
元AMPMのトコにできてた『保健堂薬局』今月末で閉店だって。
すんごい短かったね。けっこう利用してたのになぁ。残念。
でもつぎ出来るなら、もうドラッグストアじゃないほうが良いな。
夢の島
夢の島
24 :
東京都名無区:2005/04/22(金) 23:12:34 ID:my4ulCEo
荒れてるねぇ。
では顕正会と喪家の活動状況について報告宜しく。
25 :
東京都名無区:2005/04/23(土) 00:17:13 ID:8EDuOBTo
最近の常盤台スレは低年齢化とともに以前はなかった荒れたレスが増えました。
去年のサーバートラブル以来、九曜さんも含め常盤台スレならではの
良質のレスを書いていた常連さんがめっきり現れなくなってしまった。
自分の育った街が廃れていくようで残念。
私は揚げ足取りより喜ばれるようなレスを読みたいし書きたい。
皆さんご協力よろしくお願いします。
夢の島
夢の島
28 :
東京都名無区:2005/04/23(土) 14:27:33 ID:x.0RVc7.
みんな な・か・よ・く・ね!!美味しいモンを食べれば心も落ち着く。
29 :
東京都名無区:2005/04/23(土) 21:21:04 ID:XB8CjRfI
駅前の電気や2軒、何でつぶれないのかな。売れてなさそうなのに。
電気屋こそいらない。みんな利用してんのヶ。
夢の島
31 :
13:2005/04/24(日) 05:01:32 ID:oqexivOU
13だけど、確か
>
>>7-10
>これが常盤台クオリティ。
と書いただけで消されるとは随分、心が狭いんだなと
思っちゃいましたね。
>>29奥の大きい方の店は時々大型電気製品配達してるから
御得意様があるのでは。
前に部品注文した時は、すぐ来てよかったけど
別の時にビデオデッキのメーカー修理頼んだ際に
事前に「送料とかかかりますか?」と聞きに言ったら
「メーカー(ビクター)特約店なのでかかりません」
と言ったのにメーカー修理費ゼロで店の手数料2千円取られた。
事前に「ちょっとだけ手数料かかります」
くらい言ってくれてもよかったのに。
32 :
東京都名無区:2005/04/24(日) 10:23:56 ID:vZ33z.TA
>>29地元企業・役所・学校と取り引きがあるとみた。
33 :
東京都名無区:2005/04/24(日) 10:25:17 ID:mY6WINnk
東芝ショップの方で、東芝製掃除機の紙パック買ってるから
なくなったら困る。
イズミヤってレジでイズミヤ以外のクレカ使えないんだね。
不便ー
34 :
東京都名無区:2005/04/24(日) 10:46:06 ID:gf3h/MV2
東芝ショップなら
南口商店街のヤマガ電気ってあるよ
35 :
東京都名無区:2005/04/24(日) 12:28:16 ID:hePCUhqk
>>33掃除機のパック、100円ショップになかったっけ?
>>31そんなの気にするほうが心が狭いんだな、と思っちゃいましたね
36 :
東京都名無区:2005/04/24(日) 13:34:32 ID:2NL.Dg86
ていそう神社の隣にあった八百屋なくなったな?
37 :
東京都名無区:2005/04/24(日) 15:55:36 ID:v4Kb0dfI
>>36天祖神社の隣?ちょっと大きい八百屋さん?
あそこ、最近改装していたからそんなことないと思うけど…いや、最近
営業時間中に通ってないからわかんないけどね。
昔買った干し芋がカビてたという苦い思い出があるが(笑)、
お客さんは常連サンっぽい人がけっこういたみたいだけどなぁ……。
38 :
東京都名無区:2005/04/24(日) 17:10:53 ID:0gOHFMxA
セイトクユアーズにすれば。
39 :
東京都名無区:2005/04/25(月) 01:17:54 ID:i.sm1b6Q
干し芋のカビ?それってふつーの事じゃないの
40 :
東京都名無区:2005/04/25(月) 01:59:30 ID:boVovbUA
>>39間違わないでいただきたいのが
干し芋の白い部分をカビと思って嫌う方もおられますが、
あれは糖分が白くなったものでカビではありません。
糖分のためあの白い部分をなめると甘いです。
白いと硬いとか勘違いされ嫌う方も多いですが
私個人的には白いほうが より甘くて美味しいと思います。
なお、緑色の綿のような物が付いていたら、
アオカビと思われますので お食べにならぬ様注意して下さい。
(干してあると言っても、基本的には生物ですのでカビは生えやすいです。)
以上、業者の見解です。
41 :
東京都名無区:2005/04/25(月) 16:41:51 ID:Yd.a/M7Y
>>290,291
トラブルがあったかは知らないけれど、
副院長が北川家の人で、院長はそうじゃない外部からの人らしい。
だから新病院は北川の名を使ってない。
副院長は今までのビルで営業する模様。
皮膚科が得意なのでそっちを専門的に診るとかなんとか
42 :
東京都名無区:2005/04/25(月) 17:03:58 ID:69oVP3QQ
>>13さんへ
私がその前の11.12のAAの削除を頼んだのですが、
管理人さんがうっかり13を消してしまったようです。
単純ミスみたいなのでカンベンしてあげてください。
43 :
東京都名無区:2005/04/25(月) 19:46:48 ID:s6u5bTC6
久々に北川さん行ったけど、先生が随分入れ替わったね。
新人の先生が一杯入っていた。
いつも担当してくれている先生は居てくれたからよかったけど。
以前、いつもの担当の先生がいなくて新人の先生に診てもらったら、
皮膚病にイソジン出された。
当然、飼い猫はしみてイヤがるので次の日いつもの担当の先生に診てもらったら、
イソジンは強すぎるので別の薬を出しますと言われたよ。
新人の先生は要注意です。良い先生もいると思うんだけどね〜。
うちはN先生が一番良いです。
44 :
13・31:2005/04/25(月) 20:04:45 ID:vFNG270c
45 :
リンク:2005/04/25(月) 22:33:30 ID:X.0qjoSE
電車の事故怖いね。東上線でも同じような事故が起こらなかったらいいけど。
事故にあわれた方ご冥福をお祈りします
46 :
東京都名無区:2005/04/25(月) 23:13:40 ID:eApxhjHA
47 :
東京都名無区:2005/04/26(火) 00:35:47 ID:oT54DjxQ
48 :
37:2005/04/26(火) 00:44:40 ID:VST1Zf5k
>>39-40
白いのはカビじゃないのは知ってるよん。
ほしいもなんか子供のころから食べてるし、親から教えてもらうしね。
で、明らかにそういうのと違うモノがあったので、ネットだとかを調べたけど、
普通にアオカビだったって話です。まあ、夜遅かったので返品いけなかったし、
200円ぐらいだからあきらめるか…って、単にそんな話です。
ふつうの果物とかはおいしそうだったのにね。まあ、とりあえずヨシヤを使ってしまうが。
49 :
東京都名無区:2005/04/26(火) 00:48:15 ID:PbJTS7f.
フー チンタオ
50 :
東京都名無区:2005/04/26(火) 01:19:21 ID:9gJQH.Ug
アオカビなんて落として食えば問題なし。
51 :
東京都名無区:2005/04/26(火) 02:42:35 ID:iXNxBxNk
ま〜、なんてワイルド♡
夢の島
53 :
東京都名無区:2005/04/26(火) 14:59:30 ID:gne8J3hQ
今ものすごい雷が
ガクガクブルブル((((;゚Д゚)))
54 :
東京都名無区:2005/04/26(火) 15:04:27 ID:lJTbui4s
雷すごかったね・・・怖いよ。。。
夢の島
夢の島
夢の島
夢の島
夢の島
60 :
東京都名無区:2005/04/27(水) 01:21:18 ID:o5bdNRss
290です。
>>40さん
ありがとう、そうでしたか。
アニホスになってから、診療がスムーズで言うことなしです。
待たされないから、動物にも負担が少なくてイイ!
61 :
東京都名無区:2005/04/27(水) 12:26:39 ID:7WQkWx.k
>60さん
私は先週、平日の午後に行って、30分待ち。
(担当の先生も決めてないので、指名はしてません)
待つことに関しては、改善された感じはないなあ。
でも待合室が広くなったのはうれしいですね。
62 :
東京都名無区:2005/04/27(水) 22:45:52 ID:kRelH/xc
テレビ出たからさらに混む、駅周辺あちこち小さい犬猫病院あるけど
そこじゃだめなのかい。(ヤブ医者求む)
63 :
東京都名無区:2005/04/28(木) 00:13:08 ID:2lYkAt66
64 :
東京都名無区:2005/04/28(木) 03:05:30 ID:eo9qvMV2
60です。
>>61さん
私も平日の午後5時前後に行きますが結構穴場な時間で空いてますよ。
アニホスになってから、30分待った事ないですね。
担当の先生は決めてます。
>>62さん
昨日行った時カメラが来てたがあれは、テレビの取材だったのか。
てっきりPVでも作ってるのかと思ったよ。
どの番組に出たの?知らなかったよん。
65 :
東京都名無区:2005/04/28(木) 06:55:00 ID:lPwoDL4I
アニホスになってからまだ行ってないよ。
医者のいうまま通ってたら、いくらあっても足りん
66 :
東京都名無区:2005/04/28(木) 23:54:10 ID:2lYkAt66
67 :
東京都名無区:2005/04/28(木) 23:58:57 ID:oYkOlQTk
北川にいた先生は、どのくらい残っているのかしら。
HPが変わっていないので、(アニホスのHPがない)、どの先生が残っているのか分からない。
O先生はいるのかしら。
68 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 02:23:52 ID:DKqnYuwU
>>67HPは北川のアドレスで変わらずアニホスになってますよ。
医局員名簿が2005年4月1日に更新してるから
副院長以外は獣医師は変わらず居ると思います。
O先生って男女供いますよ。
69 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 13:40:43 ID:wTfHtwow
銚子丸オープン!
ついにカッパあぼーんか?
70 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 16:06:38 ID:LIpRtN3g
>>69デニーズだった場所だよね?
今日オープンなの?
カッパのオープンした時に寿司見てガッカリしてそれ以来行ってない。
今度行ってみよう楽しみだ。
71 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 18:41:04 ID:65y3cRzo
誰かポポラ・マーマに行ってみた人いますか?
感想キボンぬ。
72 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 19:46:23 ID:e5cm3rX.
>>70銚子丸が来たんだ。おいしいんだよね、確か。
駅前でビラ配ってたけど、あやしかった(不動産かと思った)ので、
もらわなかった……スーツで配るなよー
>>71うーん。行ったよ?
14:00ぐらいに行ってもすごく混んでて、とんでもない席(レジの前)
で食べる羽目になったけど(w
ただ、カレーのを食べたんだけど、スパゲティ自体は結構美味しかった。
全体的に安いし、値段相応だとは思うよ。
73 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 20:54:34 ID:iOaTIlhg
ポポラ・マーマ、安いしそれなりの美味さだとおもた。
しかし、ドリンクバーがあるし、場所がアレなので以下略
74 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 22:35:54 ID:gWJexlKI
さっき21:30くらいにピンクのカーテンの前に
せんだみつおが大きな金の蝶ネクタイをして立ってた。
車の中から手を上げて挨拶したら笑顔でおじきしてくれた。
何をしてたのだろう。
75 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 22:53:02 ID:JHq8hLF2
立ち飲み屋が南口にできてたね
76 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 22:57:01 ID:GNr2lsG2
77 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 23:06:44 ID:JHq8hLF2
記憶してないけど、そこだけ明るいから見ればわかる。
78 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 23:24:19 ID:e5cm3rX.
79 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 23:25:05 ID:5GdfPHGQ
ナハナハ!
80 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 23:31:04 ID:iOaTIlhg
>75
日本酒の立ち飲み屋だよね。
気になってるよ。
81 :
東京都名無区:2005/04/29(金) 23:35:41 ID:gWJexlKI
>>78一緒にいた友人3人ともせんだみつおだって言ってたから本物だと思う。
82 :
東京都名無区:2005/04/30(土) 00:10:44 ID:TPPO.z6c
で、エッチ系のテレビ?地上波、スカパーどちらかな・
83 :
東京都名無区:2005/04/30(土) 05:40:03 ID:pTcfUIqU
84 :
東京都名無区:2005/04/30(土) 07:49:17 ID:FJgeiY/6
85 :
東京都名無区:2005/04/30(土) 13:40:20 ID:yvr0imHw
86 :
東京都名無区:2005/05/01(日) 15:13:54 ID:/DeniiRw
銚子丸行ってきますた。
なかなか美味しかったよ。
コハダ・・・酢がキツメで好み。ネタは身厚でなかなか。
中トロ・・・よく脂が乗っていてウマーですた。
ゲソ・・・茹でゲソ。足の先の方って感じではなくて直径8mm程度の足。ツメもなかなか。
マグロ・・・なかなか厚めのネタで好感が持てます。
ウニ・・・2切れ&大葉の軍艦巻き。及第点?
あら汁・・・あの値段にしてはお得かも。あら自体は少なめですけど。
店内は活気があっていい感じ。
かぶ吉ほど気張ってないし、河童よりもいい雰囲気。
店員もきびきび動いているのでなかなか良かったです。
味の感想に関しては「海原雄山」ではないのでご参考まで。
ちなみに5人で行って5700円(中生込み)ですた。
87 :
東京都名無区:2005/05/01(日) 19:17:42 ID:sMr8i9JU
18時20分ごろ、北豊島工バス停近くで王子行きバスが当て逃げされた。
上板方向に走っていった1トンクラスの小汚い白のトラック見たら志村署まで。
左前方壊れてると思われ。
88 :
東京都名無区:2005/05/02(月) 12:52:49 ID:rM9MDkBg
>>86 このまったりとした中トロに舌の上でとけるウニといい、
なかなかやるな士郎。・・・・・ダンダン気になる♪♪
89 :
東京都名無区:2005/05/03(火) 00:56:07 ID:RokkvN/s
パーラーダイシのあとは,クラウン2か。
90 :
東京都名無区:2005/05/04(水) 01:33:00 ID:btU1U7eM
引っ越してすぐにチャリ撤去されちゃいました
この際だから新しいの買おうと思ってますが、自転車ってどこで
売ってますか?
交通手段が徒歩なので・・・
近くにないかなぁ
91 :
東京都名無区:2005/05/04(水) 01:42:21 ID:pUD9nmxE
自転車はイズミヤ、ヨーカドー、サティでもいいし
川越街道を池袋に向かって歩くと何軒かあった。
上板方向に歩いても何軒かあったよ。
常盤台で探したいなら線路沿い1本北の道をときわ台駅から上板方向に歩くとなんかあった。
92 :
東京都名無区:2005/05/04(水) 01:45:00 ID:0CQcpMyg
まともなチャリなら自転車屋だけど
安いママチャリでいいならOKやドンキで7000円くらいで売ってるね。
93 :
東京都名無区:2005/05/04(水) 04:43:03 ID:phCX5Vow
>88
わたしのボーイフレンド兼お義父さんはそんな軽いキャラじゃなかったのにw
94 :
東京都名無区:2005/05/04(水) 06:22:29 ID:pUD9nmxE
ああ、ドンキにもあったあった。
パウまで歩いてよろしく
95 :
東京都名無区:2005/05/04(水) 12:53:34 ID:yre1abFU
わりと腕のいいマッサージとか
整体がうけれるとこってないですか?
主に首まわりをやってもらおうと思ってるんですけど。
96 :
東京都名無区:2005/05/04(水) 20:11:31 ID:pUD9nmxE
池袋まで行ってる。
97 :
東京都名無区:2005/05/04(水) 21:18:59 ID:qPJWhzFQ
自転車やなら南口の商店街を抜けて川越街道を右に行った所に有るのがいいかも。
見た事の無いブランドの自転車売っていて、結構安い。
買った後も空気入れや、ブレーキの調子も無料で見てくれて、小汚くなった自転車も拭いてくれる。
98 :
東京都名無区:2005/05/05(木) 00:30:18 ID:CZfxfrB2
>>95首ねぇ。
脊髄系は危ないから、大きな病院の整形外科で検査してからがいいよ?
単に筋肉疲労でマッサージ目的なら、過去スレで南常盤台の接骨院だか
整形外科と、北口の針治療と、北口の整形外科あたりが上がってたような。
(すまん、うろ覚え)
まあ、基本的に
・整形外科→保険が利くので安い。マッサージは器具(低周波等)中心。
・その他民間→保険はもちろん無理。時間単価なので高いが、しっかり
人にマッサージされたい時はよいかも。手もみ中心。
ってとこですわな…ってそりゃ知ってるか。
とりあえず、普通のマッサージ屋なら大山の方がよかった気が……。
99 :
95:2005/05/05(木) 13:23:58 ID:JHr3kooQ
>>98やっぱりそうなんですか?
私は睡眠時の首に対する圧迫感やそれからくる息苦しさ、
起きている時間の首のコリや頭痛や声が出しにくい状態など、わりと深刻な問題で悩んでいて、
おそらく筋肉疲労というより骨のほうに問題がありそうなので
マッサージというよりは骨のゆがみなんかを見てもらおうと思っていたんですけど、
そういったものは大きい病院でうけたほうがよさそうですね。
評判のいいところなんかを探してみます。
100 :
東京都名無区:2005/05/05(木) 19:29:08 ID:BvAPWeYA
>>99
骨の歪みというものは疲労による筋肉の緊張することにより前後・左右・上下のバランスが崩れ、結果骨が歪むんです。
正直、骨に問題はないと思いますよ。筋バランスに問題があるかと。
マッサージは単なるリラクゼーションなので整体をお勧めします。整体とは言っても骨をボキボキならすのはカイロであってバランスを整えてくれますよ。
接骨院等も正直意味無いと思います。多少金銭的に負担がかかってでも整体行くことをお勧めします。
以前僕が通っていたところは大山なんですが、結構いいですよ。すごく親切ですし、体のことを考えてくれるので。
101 :
98:2005/05/05(木) 22:41:43 ID:CZfxfrB2
>>99お大事にね。
会社の上司はヘルニアにかかったし、まあ、骨というよりは軟骨か。
マッサージなりはレントゲンの結果見てからでもいつでもいけるさ。
>>100いいね、整体。どこ?駅前はよく行ってるよ。
102 :
東京都名無区:2005/05/05(木) 23:16:28 ID:BvAPWeYA
場所は大山から川越街道に行く道のハッピーロードでてすぐのサンクスの向かいの2階にある整体院です。
すごく一人一人大事に見てくれるのですごくよかったです。女性の先生なんで女性の方にもお勧めですね。
103 :
東京都名無区:2005/05/05(木) 23:44:59 ID:VOphFoLA
先ほどまで常盤台1丁目界隈で警察官が捜査していました。
屋根にドスンという音がしたそうで…
詳細お分かりになる方いますか?
104 :
東京都名無区:2005/05/06(金) 08:49:51 ID:k9b5rzdA
ヘリは落ちてくるわ、寝てれば車が突っ込んでくるわ。
想定の範囲外のことが起きますね。
105 :
東京都名無区:2005/05/06(金) 09:00:28 ID:3tNQLits
駅前のドトール&ポポラのレポキボン!
106 :
東京都名無区:2005/05/06(金) 15:56:01 ID:SN5DlEYc
ポポラはドリンクバーが有るので、休日は新聞持っている人たちの巣窟になってしまってた。
残念だ。
喫煙席も広く取ってあり、尚且つガラスで区切られているので、喫煙者もそうでない方にもいい感じになっています。さらに喫煙席には新聞持っている人たちは、入って来ない様なのでお得かも。
107 :
95:2005/05/06(金) 18:22:10 ID:crRliugM
>>100-102
とりあえず整形と整体、両方あたってみます。
なんとか原因がわかって治療できるといいです。
色々ありがとうございました。
108 :
東京都名無区:2005/05/07(土) 03:39:06 ID:umsgYCbo
ポポラのドリンクバーは、サンデーサンとどっちが
安い?
種類が豊富?
109 :
東京都名無区:2005/05/07(土) 06:39:04 ID:B.jT8s26
へんたいじゃないの
110 :
東京都名無区:2005/05/08(日) 01:19:38 ID:9EnPruqA
潰れた薬屋のあと、何?
富士そば、カモン。
111 :
東京都名無区:2005/05/08(日) 13:18:08 ID:1UWx1cGI
富士そば、さんせーい もちろん24時間で
112 :
東京都名無区:2005/05/08(日) 14:28:46 ID:eS.ankB6
>>110-111
富士そば、ありえない……。
でも、妙に人気あるんだよな……なぜ?うまいか?安いのはわかるが。
113 :
東京都名無区:2005/05/08(日) 17:13:52 ID:1nE2qiss
旨くはないけど早くて安くて腹の足しにはなる。
114 :
東京都名無区:2005/05/09(月) 01:08:28 ID:FW3p.UZA
富士そばにするにはちょっと大きくないですか?>薬局
本屋さん切望・・。
115 :
東京都名無区:2005/05/09(月) 07:24:30 ID:BsiqqlGM
小諸そばがいい
116 :
東京都名無区:2005/05/09(月) 13:48:45 ID:iLiEKbcg
南口の方で何か有りました?
私服警官が居たり、ヘリが旋回したりしてるんですけど。
117 :
東京都名無区:2005/05/09(月) 21:02:51 ID:KFoaZk1I
駅前のヘルスどうよ?
ハニーフラッシュだっけ?
いつも気になるんだけど写真だけ見てにげられるかな?
118 :
東京都名無区:2005/05/09(月) 21:18:09 ID:oie5.yOc
119 :
東京都名無区:2005/05/09(月) 21:32:34 ID:KFoaZk1I
>>118結構若い子が入店してるのをみるといいのかなあ?と思ったり
大学生とかいるかな?とか
120 :
東京都名無区:2005/05/09(月) 22:26:57 ID:UrF3vpf6
>>117-119
俺は男だが、セブンイレブンからあの和民のところまでの道が通りづらくて
しょうがない。
変な客引きはいるわ、あやしげ(別に風俗店じゃないんだろうけど)な中国
マッサージはあるわ、でもってヘルスだろ?
もう、目は常にまっすぐ前で、無言で早歩き(きまずいから)。
そーゆーお店すべてを否定する気はないけど、自分が住んでる町だとなぁ……。
121 :
東京都名無区:2005/05/09(月) 23:53:41 ID:rVPbyre6
まじめな方でつね。
122 :
東京都名無区:2005/05/10(火) 01:13:52 ID:Dav1FssQ
いや、この町に住んでる男として至極まとも。
ご近所にそんなとこ入ってる所見られた日には…
123 :
東京都名無区:2005/05/10(火) 06:39:15 ID:EJZ7i/Ek
お店に入る所じゃなくて、通り過ぎるときの話をしてるんだろ?w
>>120で、変な客引きって?
124 :
東京都名無区:2005/05/10(火) 18:03:48 ID:Ury5v0k2
>>122まあ、実家が常盤台にある人や家庭がある人はきついだろうけど
独身一人暮らしなら問題なくない?
というわけで入った人いないかな?
125 :
東京都名無区:2005/05/10(火) 20:36:22 ID:YKBkLjXw
常盤台にクリスタルケイという
バーがあるようなのですが
どの辺にあるかわかりませんか?
またどんな感じのお店か
わかる人いませんか?
126 :
東京都名無区:2005/05/10(火) 22:26:58 ID:PuehHXP6
>>125記憶に間違いがなければ、南口を降りて左に曲がって(加賀屋の筋)、
飲み屋通りの出口付近。
127 :
120:2005/05/10(火) 23:29:17 ID:yO1ZsUPI
>>123そうそう、入らないですって。
客引き、いませんか?
喫茶店の隣の地下のスナック?かなにかの。
128 :
東京都名無区:2005/05/11(水) 21:06:57 ID:Ay9FubNw
まぁいやらしい
129 :
東京都名無区:2005/05/12(木) 18:53:45 ID:J6u5DKEM
顕正会うぜー
だれか何とかしてくれ
マック使って勧誘すんな!!!
ついでに図書館横の公園もおまえらは使うな!!!!!!
130 :
東京都名無区:2005/05/12(木) 20:10:08 ID:ZCN7yg.6
顕正って公園の裏手に支部あるよね?
犬の散歩をしていたら犬が顕正の怪しいオーラにビビっていた。
131 :
ときわ愛:2005/05/12(木) 23:21:34 ID:tMe2IpuU
129>>
バーミヤンが主に信者の巣
オレの会社の人間がそこの信者なんだけど、
そこに呼び出されて顕正会の勧誘にあったよ。
そのときの客の殆どが信者だったみたい。聞こえてくる声がハッキリと勧誘だってわかったもん。
もちろん、自分は後日キッパリ断りそれが原因で今は犬猿の仲なのだが…
132 :
東京都名無区:2005/05/12(木) 23:57:18 ID:OXH82.oY
133 :
東京都名無区:2005/05/13(金) 20:50:50 ID:nXgfV2X2
北池のドンキまで歩くとどれぐらい時間かかるかな。
134 :
東京都名無区:2005/05/13(金) 23:39:37 ID:bwn/mgyE
そろそろ出来る宝くじ売り場横のそば屋は美味しいですか?
135 :
東京都名無区:2005/05/13(金) 23:56:01 ID:RPobzTSw
>>133常盤台駅から?45分位じゃない?
でも池袋行きのバスも出てるよ。
136 :
東京都名無区:2005/05/14(土) 01:06:59 ID:ZbcA8LJI
>>131そういえばバーミヤンでどなってるおっさんがいたから何かと思ったが
宗教の勧誘にぶちぎれてたっぽい。
やっぱりおおいんだねえ。
消費税上げる前に宗教団体の税金を重くしようぜ。小泉さんよ
137 :
東京都名無区:2005/05/14(土) 02:25:06 ID:9t3nAijo
宗教団体に税金かけたいが
公明党が消えないと無理だろうな
消費税しかとる方法無いだろう
138 :
東京都名無区:2005/05/14(土) 10:08:40 ID:o9ZfHVGc
139 :
東京都名無区:2005/05/14(土) 10:37:35 ID:vWfl2gok
140 :
東京都名無区:2005/05/14(土) 12:48:48 ID:LMwx.iIQ
H系の客引きに規制掛けてるように
宗教系にも規制掛けて欲しいよ。
顕○サンはねらいを付けたひとんちに
上がり込んで仏壇荒らすって…。
141 :
東京都名無区:2005/05/14(土) 13:20:52 ID:ZgN6v9Ak
公園裏は、草加かな、公園で、一人に、30人ぐらい取り囲んで集会しかも、そこらじゅう
そうゆう集団が何ヶ所も、洗脳中みたい。ときどき、右翼とやり合っています。
142 :
東京都名無区:2005/05/14(土) 13:51:23 ID:0s1jlrDI
うよっぴーがんばれ!
143 :
東京都名無区:2005/05/14(土) 17:20:26 ID:/phAIUL.
駅前
なんか事件?
警察、救急、消防が勢ぞろい。
144 :
東京都名無区:2005/05/14(土) 17:26:15 ID:BlWTOZyY
バーミャン先、松沢バレエ教室付近。怪我人発生の通報があった模様。
該当が見当たらず、操作中らしい。救急車、消防車、警察車両多数。
付近住民の会話、及び警察のマイクからの拾い出し情報につき正確な情報ではありません。
145 :
東京都名無区:2005/05/14(土) 20:20:12 ID:JTY4Y5H2
146 :
東京都名無区:2005/05/14(土) 23:35:06 ID:iMs/G6Uk
>>145そうです
なんか看板が出てたんでチェーン店なら味わかるかなーと思って
147 :
東京都名無区:2005/05/14(土) 23:56:33 ID:.TJBe0IQ
自分で買ったビデオをダビングしてくれる店ありませんか?
148 :
東京都名無区:2005/05/15(日) 09:11:10 ID:RbswvDv6
リバティーのとなりにあった
149 :
東京都名無区:2005/05/15(日) 10:22:48 ID:ftHliDNs
>>134宝くじ売り場横って、前、DPEやだったとこ?
あれって、お饅頭やさんじゃないの?
今日のチラシに求人出てたけど。
150 :
東京都名無区:2005/05/15(日) 14:26:41 ID:VKbpbsks
サンデーサンの近くにある和欧って予約制レストランって
いったことある人いますか?
こないだ、散歩の達人に出ていたんだけど、旨いのか気になって。
151 :
東京都名無区:2005/05/15(日) 22:20:55 ID:nLg/yPik
>>149そうです、今日見てきたら和菓子やでした
すみません、そばやと間違ってました
板橋いっぴん会のお店らしいです
152 :
東京都名無区:2005/05/15(日) 22:29:23 ID:nLg/yPik
>>147それは正規で販売されてるビデオですか?
コピーガードが入ってる場合ダビング出来ませんが
コピーガードキャンセ○ーを使ってダビングすれば録画できます
それをお金を取ってやってるお店は大丈夫なんですか?
個人的で楽しむ分にはダビングは大丈夫だと思うので
誰か持ってる方に頼んでみては?
153 :
東京都名無区:2005/05/15(日) 23:37:54 ID:xKUv4kJM
東上線沿線&都内という条件で一人暮らしの住居を探しているのですが、どの辺が
住みやすく、家賃もお手頃でしょうか。常盤台もその候補ですが、
おすすめの地区お願いします。
154 :
東京都名無区:2005/05/15(日) 23:49:41 ID:gnvaEDdY
常盤台南口、マツモトキヨシの隣あたりの武蔵野不動産に安い物件あり。
ただ、入居条件が厳しくフリーターは不可とのこと。
不動産のおばちゃん厳しい〜
155 :
東京都名無区:2005/05/16(月) 00:15:56 ID:ZdAqTpws
156 :
東京都名無区:2005/05/16(月) 00:18:56 ID:3X3uuWjI
157 :
東京都名無区:2005/05/16(月) 01:47:22 ID:B/zW8q.I
常盤台一丁目って高いじゃん
ときわ台って不動産や多いよね
流れからいって武蔵野不動産の宣伝か?
158 :
東京都名無区:2005/05/16(月) 21:20:08 ID:4F0Nyc6w
>>153正直、最近この沿線でも犯罪とかが起こるようになってしまって……物騒だよね。
常盤台、というか板橋に限ったことではないんだろうけど…。
……ま、男なら大丈夫だし(w
とりあえず、成増あたりまで行くと逆に交通がよさそうだったりとか、東武練馬の
サティが捨てがたかったしますが、常盤台もよいところですよ。池袋まで徒歩1時間だし(w
あとは駅ではなくコンビニだとかスーパーだとかが近い、という観点で物件を探したほうが
いいような気が……。
159 :
東京都名無区:2005/05/16(月) 23:33:36 ID:U36meB7.
岡川書店ついに閉店しちゃったねー。
店主が90近い高齢で体調の良い時だけ店を開けている、って事だったから
遠からず・・とは思っていたけど、これで又常盤台の古なじみが1件減ったな。
160 :
東京都名無区:2005/05/17(火) 16:15:16 ID:sMProAT.
踏み切り超えたところ岡川書店って?
161 :
東京都名無区:2005/05/17(火) 17:06:22 ID:XNOFTYDQ
今度、ときわ台に越して来る予定の者です。俺は酒が好き
なので、和洋問わず、皆さんのお勧めの飲み屋さん、教え
て下さい。
162 :
東京都名無区:2005/05/17(火) 22:19:24 ID:HWbBg4Dk
163 :
東京都名無区:2005/05/18(水) 03:08:01 ID:riyGhur.
164 :
東京都名無区:2005/05/18(水) 03:14:10 ID:riyGhur.
>>158確かに成増の方がお勧めかも。
ダイエーもあるし、パチンコ好きならなおおすすめw
常盤台と比べると家賃も1万ぐらい安く済むし急行止まるしね。
勤務地が大手町のほうなら、地下鉄の使える和光もおすすめ
165 :
東京都名無区:2005/05/18(水) 11:44:50 ID:gFYJITWc
地下鉄は成増でも使えますが・・・
あと、大手町は有楽町線、通りませんが・・・
勤務地が飯田橋、市ヶ谷、永田町、有楽町方面なら成増、和光がおすすめ。
大手町だと、三田線沿線がおすすめ。
166 :
東京都名無区:2005/05/18(水) 12:26:58 ID:JrwFcMoA
有楽町線も使えることを考えるなら赤塚でもいいと思うが。
167 :
東京都名無区:2005/05/18(水) 12:43:56 ID:ruIy5.oE
地下鉄は成増でも使えますが・・・
あと、大手町は有楽町線、通りませんが・・・
常盤台と成増で家賃1万円も違うんですね・・・
168 :
東京都名無区:2005/05/18(水) 14:00:42 ID:MDfv2EAw
>>165>>167なんで同じこと二回も書くの?
しかも一時間後に
さらに二回目はsageで
意味があるの?
「大手町のほう」って意味わかる?
有楽町から歩いて行ける距離も含むんじゃね?
169 :
東京都名無区:2005/05/18(水) 15:47:29 ID:sCY.L.r6
何なんだこいつ?
170 :
東京都名無区:2005/05/18(水) 19:16:50 ID:bsDrdn9I
かなり気の短いうっかりさんだと思います
171 :
165:2005/05/18(水) 23:11:14 ID:JUCrQs2Q
>>168167は俺じゃない。
IDを見ろ!別人だ!
172 :
東京都名無区:2005/05/19(木) 12:37:11 ID:hnzxiQDI
スーツを着る事になり、クリーニングに出そうと思うのだが、
この辺で今日出して明日仕上がる「スピードクリーニング」
のお店ってありますか?
173 :
東京都名無区:2005/05/19(木) 15:32:55 ID:qmRgFWrg
悠長にレスを待っている場合じゃないぞ
174 :
東京都名無区:2005/05/19(木) 20:51:10 ID:sFIQe/j.
まんじゅう屋、行列してたぞ
175 :
東京都名無区:2005/05/19(木) 22:34:33 ID:/i9SiURc
いしだやのクリ万って、ならぶかちあんのカ。
176 :
東京都名無区:2005/05/19(木) 23:22:06 ID:ha/6zUms
>>175いしだやで一番人気はドラ焼きじゃないのカ。
177 :
東京都名無区:2005/05/20(金) 08:46:27 ID:4tT07koY
>>174オープンセールで、最中や饅頭、大福などが10個入って1050円てのを
買ったけど、おいしかったよ。
1564円の品って書いてあったけど、普段は1個あたり150円くらいなのかな。
それだとちょっと高い気がする。
手土産にするなら、同じ値段でも石田やの栗饅の方が見栄えがすると思う。
178 :
東京都名無区:2005/05/20(金) 12:48:35 ID:JyaZQId6
クリ万・・・あっ鼻ブラッドが。
179 :
東京都名無区:2005/05/20(金) 17:49:59 ID:A3awVQkw
常盤台で安く飯を済まそうとしたらキッチンカロットかラーメンゼニガタですか?
180 :
東京都名無区:2005/05/20(金) 19:15:09 ID:CxXeXNyw
コロちゃんってまだやってる?
いつだか、店内真っ暗だったんだが・・
181 :
東京都名無区:2005/05/20(金) 20:04:26 ID:VWT0UVTQ
180へ
既に閉店しました
182 :
東京都名無区:2005/05/20(金) 22:16:08 ID:CxXeXNyw
>>181さんくす
そうだったか。
あの辺久々に通ったから買って帰ろうと思ってたんだが。
183 :
東京都名無区:2005/05/21(土) 14:24:20 ID:ILPtNbdc
駅前の新しい和菓子屋、楽しみにして買ってみたけれど、がっかり。冷やし大福って
なんだよ。ほとんどギュウヒじゃないか。大福はやっぱりきちんとお餅で作らなきゃね。
餡子も甘すぎ。今どきは、もう少し甘さ控えて、豆の香りを立てたほうが好き。
人の好みはそれぞれだけどね。せっかくできた専門店なのだから、期待しているのに。
184 :
東京都名無区:2005/05/21(土) 15:48:48 ID:aHiJESds
>>183久々のヒットで、どれも美味しかったよ。
また、買う。
185 :
東京都名無区:2005/05/21(土) 17:48:37 ID:ZMFc32Qg
186 :
東京都名無区:2005/05/21(土) 22:34:49 ID:Edxqgusk
>>183おまえ、餅の特性も知らねぇのか?
餅は冷やしたら固くなるんだよ。
カチカチの冷やし大福食べたい183は相当の通ですねw
187 :
南谷象二郎:2005/05/21(土) 22:36:17 ID:7Stvmj/k
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
∧_∧ ∧_∧ 【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノ そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
188 :
東京都名無区:2005/05/21(土) 22:41:28 ID:VqEX2SsE
189 :
東京都名無区:2005/05/22(日) 07:09:22 ID:6hmSWyDk
言いたかったのは、専門店なのだから、朝生菓子のノーマルなおいしい大福も
おいて欲しいということ。冷やして固くならないようにギュウヒにしているのは
当然だけれど、これだと東武ストアで売っている大福と大差ないと思う。
190 :
東京都名無区:2005/05/22(日) 08:17:11 ID:N37BOfqo
和菓子屋今日見に行ってみよう・・・。
大福も良いけれど、水羊羹、おはぎ、団子、茶飯にぎり、稲荷寿司、素甘なんぞも良いな・・・と。
191 :
東京都名無区:2005/05/22(日) 10:12:37 ID:NWWe.9ps
>>189言いたいことは分かるけど、東武ストアとは違うと思うんですが…。
192 :
東京都名無区:2005/05/22(日) 11:23:44 ID:9b7gJQ4k
たかが和菓子、自分で買って食えば分かる。
こんなとこで、糞の書き込み黙って眺めてても仕方あんめェ。
193 :
東京都名無区:2005/05/22(日) 21:08:21 ID:jX58iwZ2
フエンテで3個パックのあまなつ買った。
全部スカスカだった。
194 :
東京都名無区:2005/05/22(日) 22:55:26 ID:6bsyCJXU
東武ストアを馬鹿にするなよおまえら
195 :
190:2005/05/23(月) 00:06:50 ID:DZq24p96
今日買ってきました、10個入りで1050円のやつ。
まぁ普通の大福とお饅頭と最中だったね。
あの金額じゃもう買わないかな・・・お土産に貰えれば嬉しいですが。
大山のだるま市場に出来たお店の方に行くかな。
半分の予算で同じ位買えるし。
196 :
東京都名無区:2005/05/23(月) 00:21:28 ID:9LqZ1eAw
たしかに和菓子屋って高いよね
安いところは5個で200円とかで売ってるし
197 :
東京都名無区:2005/05/23(月) 01:20:06 ID:kS3O5EuU
前にも出たけど常盤台の三木屋さんの大福が美味しかったよ
198 :
東京都名無区:2005/05/23(月) 08:57:28 ID:8ojehqIQ
高いといっても大福1個2000円もするわけじゃないないからね。
自分で1個買って確かめればよろし。
大丈夫、1個でも売ってくれるからね。
199 :
東京都名無区:2005/05/23(月) 14:30:09 ID:XDERJnSs
剣友会の問題その後どうなりました?
200 :
東京都名無区:2005/05/23(月) 18:17:55 ID:IOm7SIEA
201 :
東京都名無区:2005/05/23(月) 22:57:31 ID:EyJeTtvA
202 :
東京都名無区:2005/05/24(火) 13:28:18 ID:OK0qhpps
お聞きしたいのですが。前スレにも有りましたが
渡邊医院について・・・立会い出産できますか?
203 :
東京都名無区:2005/05/24(火) 14:11:50 ID:/nAYhkuY
>>201結局暴力だったの?指導の一環だったの?
ケガした児童はその後も参加してるのかな?
204 :
東京都名無区:2005/05/24(火) 15:00:15 ID:qw7cm0ok
>202
直接病院に聞いた方がここで回答待つより早いのでは?
205 :
東京都名無区:2005/05/24(火) 23:33:01 ID:N7uf8Q5A
いま気付いたのだが、九曜は管理人を完全にやめたのか?
尻切れトンボな引き際ですね
206 :
東京都名無区:2005/05/25(水) 14:57:40 ID:FRTr/3ro
そうかころちゃんつぶれたのか・・・
意外とおいしかったのに。
つたやは結構はやってるのだがなあ。
ちなみに2年前ぐらいに、CCCに常盤台につたや作ってください。
淑徳大学もあるし集客見込めますよ、とメールしました。
俺のメールだけでかなったとは思わないけど、結構要望多かったのでしょうね。
次は大戸屋あたりを呼びたいな。
207 :
東京都名無区:2005/05/25(水) 19:48:57 ID:A9nAsaD2
今度ときわ台に引っ越してくるッス!よろしく!
208 :
東京都名無区:2005/05/25(水) 19:49:29 ID:oqT1SQng
>>206C&Cでも呼んだら(w
まあ、大きなレンタル屋と大きな本屋はこの町の悲願だったからなぁ。
209 :
東京都名無区:2005/05/26(木) 00:03:23 ID:Wb8xVCFA
ところで保健堂の跡地には何ができるのだろうか??
カラオケボックスでもこないかな。
歌広カモン♪
210 :
東京都名無区:2005/05/26(木) 01:15:27 ID:9TgY4ugI
でもきっとうれしくないモノがくるんだよ。
美容院とか・・・。
211 :
東京都名無区:2005/05/26(木) 11:16:16 ID:vG0EVOeQ
212 :
東京都名無区:2005/05/26(木) 13:08:09 ID:SJED8CKg
そうだな
カラオケもへぼいとこしかないもんな
歌広いいかもね。
二年前引っ越してきたころに比べるとだいぶ住みやすくなったね。
213 :
東京都名無区:2005/05/26(木) 13:24:31 ID:6cMvM1X6
>>207 夜露死苦!!
214 :
東京都名無区:2005/05/26(木) 22:13:26 ID:xVVpfH66
大きな本屋どこにあんすか。
215 :
東京都名無区:2005/05/26(木) 23:10:41 ID:ivP9NCh2
赤羽か池袋にあるっす
216 :
東京都名無区:2005/05/27(金) 18:02:24 ID:qyjLOKNY
池袋ジュンク堂っすね。
217 :
東京都名無区:2005/05/28(土) 00:10:36 ID:NNvAyUAk
夜遅くまでやってる本屋ないですかねぇ・・・
10時くらいまでとか。
218 :
東京都名無区:2005/05/28(土) 11:12:59 ID:/JkzLrIs
中板ブックオフくらいかなこのへんだと
219 :
東京都名無区:2005/05/28(土) 20:32:44 ID:dpxUqCws
昔、常盤台に住んでいたモノです〜
なんか常盤台もかわっちゃった様子ですね
南口近くの喫茶店『マジョルカ』はまだありますか?
大好きでよく行ってたんですよオオ
それと元常盤台写真館の前にあった『高野』と言う喫茶店の
2階にあった美容院はまだあるのかかなり気になります
10年ぶりくらいに行ってみようかと思っているのですが…
220 :
東京都名無区:2005/05/28(土) 22:10:44 ID:cjTkOWLU
>>217ブックオフなら前野町にもあります。
他に10時までやっている本屋だと、
東武練馬のサティ
平和台のTSUTAYA
ときわ台にはないってことだ。
221 :
東京都名無区:2005/05/28(土) 22:23:09 ID:50RhNYvk
>>219喫茶店はなくなってしまったけど、美容院はまだちゃんとあるよ。
222 :
東京都名無区:2005/05/28(土) 22:47:33 ID:RZXnwuyg
セイトク売り尽くしだね お菓子30% OFFは普通にうれしかった。
223 :
東京都名無区:2005/05/28(土) 23:57:06 ID:J.DrPiwk
売り尽くしって・・セイトク閉店するの??
224 :
東京都名無区:2005/05/29(日) 01:30:36 ID:7Rosl51g
リバティー(旧ガスト)の駐車場にあるずっと駐車してある2台車いい加減にして欲しい。
あと、1台分のスペースに原チャリ置いてる奴!規定の場所に置け!
225 :
東京都名無区:2005/05/29(日) 01:39:55 ID:7Rosl51g
リバティー(旧ガスト)の駐車場にあるずっと駐車してある2台の車いい加減にして欲しい。
あと、1台分のスペースに原チャリ置いてる奴!規定の場所に置け!
226 :
東京都名無区:2005/05/29(日) 02:57:24 ID:ev0gStIc
セイトクは店内改装。
2階が空き室だから店舗拡大か?
227 :
東京都名無区:2005/05/29(日) 09:28:53 ID:3LsIl09c
>>221ありがとうございます!
喫茶店はなくなってしまったんですね〜。残念。
でも美容院はあるんですね!よかったです。
さっそく行ってみたいと思います。
228 :
東京都名無区:2005/05/29(日) 15:43:54 ID:Fylbm0c6
>>226店内改装って潰れる店がよく使う手だよね。
229 :
東京都名無区:2005/05/30(月) 04:09:36 ID:quofxZPg
潰れない店もよく使うよ
2階はどうなるのかねえ
230 :
東京都名無区:2005/05/30(月) 13:07:48 ID:6EyI5Q8I
北口の大きな新しいマンションの一階の
きれいなカフェみたいなレストランみたいなところ、どうですか?
名前も解らないけど、すごく雰囲気良いですねぇ
情報ください
231 :
東京都名無区:2005/05/30(月) 13:28:30 ID:EH//iPME
232 :
東京都名無区:2005/05/31(火) 06:58:40 ID:5lv.Nk2Q
デラナチュールだ。
今まで常盤台になかったかんじ。
233 :
東京都名無区:2005/05/31(火) 10:46:38 ID:e3gVVc82
234 :
東京都名無区:2005/05/31(火) 12:05:17 ID:oFKKMGZ.
>230
開店したてのときは、ハードパンしかなくて
ハード系苦手の私にはダメでした。
店内食事は、おしゃれでキレイにはしてるけど
味はフツー、量少し、値段高い、メニュー少ないで
また行こうという気にはならず。
かっこうだけのお店、と位置づけてたけど
あれから数ヶ月、変わったのかしら?
235 :
東京都名無区:2005/05/31(火) 12:54:32 ID:UeCkpP6w
>>230オープンしてすぐにパン買った事あるけど
あのお値段の割りにはそんなに美味しくは無かった。
オープンしたばかりで店員の客さばきも悪かったし、
これでやっていけるのか?と不安になりました。
常盤台は滅多に行かないのですが最近は変わったのですかね?
236 :
東京都名無区:2005/06/01(水) 13:12:33 ID:gShmowqw
常盤台の中央図書館に行って同じ分野の本を予約を頼んだら、
「無い」と言われた。一昨日はちゃんとあると別の係員に検索画面みせて
もらったのに・・。同じ係員がいればよかったんだけど居なくて、
おばちゃんだった。ネットでも探してくれたがやはり無いと言われ・・・
自宅に戻り、自分でネット検索したらすぐ出てきた・・。
係員!ちゃんと探せよ!
237 :
東京都名無区:2005/06/01(水) 14:24:22 ID:ypKnjBb.
係員てw
図書館にも利用者検索用の機械があるんだから
あなたがその画面見せればよかったのに
238 :
東京都名無区:2005/06/01(水) 14:42:33 ID:RkH7/xHQ
自分でネット検索できるなら、ネットで予約してから
行けばいいじゃん。
239 :
東京都名無区:2005/06/01(水) 21:29:06 ID:3KJrzNG2
係員てw
自分でネット検索できるなら、ネットで予約してから
行けばいいじゃん。
240 :
東京都名無区:2005/06/01(水) 21:53:15 ID:fKRCT.DA
237=238=239
なぜ1日に3回も?そして最後はsageずに
図書館関係者ですか?(笑)
別の3人なら敵が多いですね
東武ストア沿いにあったレンタルビデオ屋の跡は
何ができるんでしょう?
外装工事してるけどレストラン?
241 :
東京都名無区:2005/06/01(水) 21:53:15 ID:fKRCT.DA
237=238=239
なぜ1日に3回も?そして最後はsageずに
図書館関係者ですか?(笑)
別の3人なら敵が多いですね
東武ストア沿いにあったレンタルビデオ屋の跡は
何ができるんでしょう?
外装工事してるけどレストラン?
242 :
東京都名無区:2005/06/01(水) 22:09:37 ID:YD2pk3LQ
何故2回も?しかもsageずに(ry
243 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 01:32:34 ID:LCRgsQq2
デラナチュール、美味しいと思った。
野菜中心のメニューだけど、素材の味がしっかり活かされてて
全体的に薄味で上品な感じ。
駅前に雰囲気のいいお店ができて、常盤台のイメージアップにも
なってるんでないかい。
244 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 06:22:31 ID:2xjtqDxc
夕方前を通ったら、オジサンばっかりだったよ。デラ。
買い物途中でビニール袋持って、ちょっと休憩しようと思って行ってみたけどなんか入りづらい。
245 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 09:39:41 ID:de12b7vM
今朝常盤台公園にパトカー、消防車、救急車が来てましたが何があったかしりませんか?
246 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 14:39:01 ID:GlmSijuU
>245
気になるのならこんなトコで聞くより
集まってるヤジウマに聞くといいよ
247 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 21:56:25 ID:K0Ex4rQM
立正佼成会が右翼とケンカした。なんてね。
248 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 23:47:14 ID:kxW9axtQ
立正佼成会って怖いよね。
妹が小学生のとき常盤台公園でロケット花火をしていたら
立正の面々が「おまえら!こっちに向けて花火あげただろ!」
といちゃもんをつけられ、とっても怖い思いをしたそう。
公園に集まっているのって佼成会の人達だよね?
249 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 23:57:51 ID:6Qud1CcY
それは顕正会だろ
250 :
東京都名無区:2005/06/03(金) 00:19:59 ID:8WKHDX1s
交性会です
251 :
東京都名無区:2005/06/03(金) 01:08:05 ID:MCEVk2EA
2階にCCDカメラが6台ぐらいある部屋があるそです
俺の友達換金された。(実話)あいつら電話ボックスで金集め勧誘してるぜ。
きおつけろ!
252 :
東京都名無区:2005/06/03(金) 13:02:05 ID:YI1tcT8.
本屋という名のレンタルビデオ屋の跡地には
どうやら美容院が入る模様。
美味しい喫茶店でもできるのかと思ってたのでちょっとがっかり。w
253 :
東京都名無区:2005/06/03(金) 14:57:47 ID:S.m6vYdA
美容院入るの?
常盤台って美容院、沢山あるじゃん。
もういらねぇよ。
254 :
東京都名無区:2005/06/03(金) 16:04:25 ID:HpZAIp.g
もう中板に入る場所ないから。今度は常盤台か
255 :
東京都名無区:2005/06/03(金) 20:05:07 ID:lnI9Wqo6
駅近くの『キッチンときわ』はまだありますか?
256 :
東京都名無区:2005/06/03(金) 23:41:39 ID:MznCTRcI
ときわ亭のことかな?
だったらもう服屋→カメラ屋にかわりますた。
随分前だよ。
257 :
東京都名無区:2005/06/04(土) 00:07:43 ID:BN2xWzpw
南口のブックマートはひっそりと閉店。
258 :
東京都名無区:2005/06/04(土) 16:43:04 ID:U7FujU3M
わ〜〜〜〜か〜〜み〜〜な〜〜り〜〜だ〜〜
……ごめん、ぼのぼの見てたんで口調がうつった。
259 :
東京都名無区:2005/06/04(土) 18:02:01 ID:CS30Okdg
>>256ありがとうございます〜
もうないんだw チキングリル美味しかったのにw
名前はときわ亭だったんですね?
場所は光書房のとなりのとなりぐらいだったと思います。
光書房もすでにないんですね…
マジックドラゴンもバーミヤンになったんだア
常盤台離れて5年だけどいろいろ変わってしまったんだw
260 :
東京都名無区:2005/06/05(日) 11:08:48 ID:EoOHGfx6
>>259元光書房の並びの「キッチンときわ」はまだあると思うけど。
261 :
東京都名無区:2005/06/06(月) 02:08:10 ID:FzmKUK9c
ついでにビックドラッグのまん前にマツモトキヨシができました。
毎日客取り合戦をしております。
でもかなり安くなったから嬉しかった♪
保健堂の後は何が出来るんでしょ〜?
カラオケまたは本屋を希望。
262 :
東京都名無区:2005/06/06(月) 10:56:27 ID:HJeeL.mw
保健堂の場所って場所はいいのにどんどん潰れるね〜
263 :
東京都名無区:2005/06/06(月) 11:29:50 ID:/7Rw8R8I
保健堂の前、駐車・駐輪しにくいからな…
潰れるといえば、常盤台外科のとなりもよく変わる。
昔はカキ氷とか焼そばとか食べられる店だった。
そしてファミマ・薬局・介護センター。いまは
なにもやってない。
264 :
東京都名無区:2005/06/06(月) 21:31:03 ID:AFUdZF3U
>261
またまた美容院ができてがっかり、に10000ペリカ
265 :
東京都名無区:2005/06/07(火) 00:13:11 ID:wIfXexxg
駅前ゲーセンすべて潰れた、アタック、サワー、JOY(知ってる?)、
あと、外科及び殺人事件現場近くのゲーセン。
266 :
東京都名無区:2005/06/07(火) 14:04:50 ID:.76.Q4cg
>>264 実は宗教施設だったに10000ニチレン
267 :
東京都名無区:2005/06/07(火) 17:47:13 ID:FvGQXT8o
268 :
東京都名無区:2005/06/07(火) 17:56:08 ID:3hBqDapw
269 :
東京都名無区:2005/06/07(火) 20:32:52 ID:yJ4K9Bp.
270 :
東京都名無区:2005/06/07(火) 21:14:32 ID:kWacofgk
クリーニング屋がもっとあるといいなあ・・・
北口のエンパイア以外に駅近辺でありますか?
271 :
東京都名無区:2005/06/07(火) 22:15:12 ID:.76.Q4cg
>>269 オイ円楽。後でニンジンあげるから座布団1枚置いてけよ。
272 :
東京都名無区:2005/06/07(火) 23:59:25 ID:wp3W3H52
そういえばツタヤの出現でビデオ店潰れているけど、
保健堂近くのサンデーっていうレンタルビデオ屋は健在なの?
273 :
東京都名無区:2005/06/08(水) 01:37:31 ID:L7XH5GB6
そういえばツタヤの出現でビデオ店潰れているけど、
保健堂近くのサンデーっていうレンタルビデオ屋は健在なの?
274 :
東京都名無区:2005/06/08(水) 10:36:29 ID:voxThmYA
サンデーはがんばっている・・・
数年前,数件隣りにレンタルビデオ屋ができたときにも,
店主のおじさんはかなりあせっていたが(当初は音楽CDレンタル屋だと聞いて
競合しないと思っていたらしい),生き残った。
地元で自ら店に立ち,人件費を使わない・・・それが生き残るコツか?
275 :
東京都名無区:2005/06/08(水) 13:27:12 ID:XUTNpmEU
↑たまにキレイなお姉さんが店番してるよね?
276 :
東京都名無区:2005/06/08(水) 13:33:18 ID:a5P8h2Zg
娘さんかな〜?
277 :
東京都名無区:2005/06/08(水) 20:41:02 ID:Cw/nQQTI
近くにまなマートってスーパーがあるんだが、接客態度が激しく悪い。
「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」を言わないし、
値段すらボソッと聞き取り辛い声で言うだけ。
ついでにすぐそばのショップ99も同じく態度わりー
結局ローソンが一番いいとはどういうわけか。地元スーパーは接客態度よくしないと
大手スーパー、コンビニにとられるような気がするけどなぁ。
278 :
東京都名無区:2005/06/08(水) 22:34:13 ID:5FqmsRm.
まなマートは丸正食品系
地元スーパーではなく大手チェーン店。
279 :
東京都名無区:2005/06/08(水) 23:22:37 ID:pZsmKnbs
まなマートでの経験はとにかく値段のミスが多い!
広告に出ている商品を買いに行ったら広告より100円高く
レジで打たれていた。差額はちゃんと返してもらったけど、
こんなことが結構あったためもう買いに行ってない。
280 :
東京都名無区:2005/06/08(水) 23:26:04 ID:N/CajYwk
まなマートの魚介類コーナーって鮮度悪そうだしさ、
あと、消毒液(?)臭いと思うのおれだけ?
281 :
東京都名無区:2005/06/09(木) 01:20:30 ID:JHm9KKOo
まなマートどこの近くにあるんですか。
282 :
東京都名無区:2005/06/09(木) 01:28:38 ID:UAtzYiEs
元の丸正。セントラルスポーツの下。ローソンの隣。
283 :
東京都名無区:2005/06/09(木) 03:02:47 ID:BTvq.GRc
>>257>南口のブックマートはひっそりと閉店
まぁ場所もイマイチだったんじゃないかと思うけど
ブックマートのチェーン店って多くが図書券使えて
お釣りも出るのに、常盤台店は図書券使えないなど
営業努力する気無さそうでやる気無いなら閉店するわにゃ。
(ちなみに上のローソン・まなマート・99ショップの
近くにある古本・雑貨屋も図書券使えてお釣り出る。)
更にちなみに前にもこのスレあたりで文句言ったかもしれないが
前野町のBOOKOFFは、サービス券使うのに、客にとっては
メリット無い会員カード出せと他の店では言わないこと強制するぞ。気をつけろ!
284 :
東京都名無区:2005/06/09(木) 03:17:23 ID:BTvq.GRc
更に本関係のレスすまそ。
>>236板橋区って、区の苦情関係言えるフリーダイヤルあったんじゃなかったっけ。
(確か去年くらいはあったと思う。電話帳のタウンページには
番号出てたと思う。区のHPに出てるかどうかは未確認)
どうしても文句言いたかったらそこに電話して
「文書での説明」を要求すれば?(口で謝るなら幾らでも言えるから。)
まぁ図書館って再雇用のおじさんおばさん含めてアルバイトみたいな
人も結構働いてるから適当な感じはあるけどね。
上の件はそこまで電話で言うことでもないか。
でも俺は前にいかにも職員のミスで紛失した蔵書についての
説明とか2回くらい説明文書いてもらったけどね。
(1回は説明求めたけど結局回答してこず。)
まぁ俺なんかは大した本読んでないけど、例えば
板橋の図書館の雑誌コーナーのTVぴあって、よく
最新号がバックナンバーに変えられて無くなってない?
あれ誰か区民が最新号家に持って帰って家で使って
新しいのが出る直前に返してたんだろう。
俺は義憤にかられて数年前徳丸だったかの図書館で
そのこと言ったらTVぴあはカウンターにおくことに
してくれたけどね。でも職員の人が変わったら元通りになったみたいだったけど。
285 :
東京都名無区:2005/06/09(木) 09:49:07 ID:qEjpOos2
図書券の恨みおそろしや・・・www
286 :
東京都名無区:2005/06/09(木) 12:58:54 ID:KFoaZk1I
ハニーフラッシュ写真見学したいのだが
いつも携帯でなにか話してる店員がうざいw
あの加糖鷹みたいなやつなんとかしろよ
287 :
東京都名無区:2005/06/09(木) 13:46:01 ID:dVWaSRWY
ゴールドフィンガー!!!!!えーか、ええのんか!!
288 :
東京都名無区:2005/06/09(木) 16:26:14 ID:wArpTua.
ローソンの近くのshop99は昼間と夕方の店員の態度悪いね。
この前、買い物しに行って、レジに行ったら店員が友達らしき人と
ずっと話してて、客のことずっと無視してたから
「すいません」って言ったら店員が「あっ客」って言って
やっとレジ打ちしてくれた。
何だよ「あっ客」って。
あれ以来昼間と夕方は絶対に行かないことにしてる。
夜と深夜の店員はわりとまともな方なんだけどな。
289 :
東京都名無区:2005/06/09(木) 16:52:12 ID:RcYrsIgo
>>288夕方の店員て悪いっけ?昼過ぎ当たりは確かに変な店員が多いね。
だから自分の場合は、昼間は東武ストア近くの99使ってるよ。
あそこは昼の店員はちゃんとしてるから。
逆に深夜は中国人店員が多くてなんかアレだからローソン近くの99使ってる。
290 :
東京都名無区:2005/06/09(木) 20:07:10 ID:n/tYF49k
>>288オレも同じような光景見たことある。
仕事中に店員が友達と話してた。
教育なってないね〜。
そういや、ずーっと前にワキガの店員いたけどいなくなったみたいだね。
291 :
東京都名無区:2005/06/09(木) 21:24:04 ID:OJJmNgPE
態度の悪い店員のことってSHOP99の上層部とかに通報できんのかなあ。
292 :
東京都名無区:2005/06/09(木) 23:16:32 ID:iJZr5BT6
店員ムカつくといえば、SPINって美容院のニット帽被ったヒゲづらの店員。
なぜか常にタメ口。もう二度と行きませぬ。
293 :
東京都名無区:2005/06/09(木) 23:38:46 ID:COaN2KDE
そこの店員、帽子被ってる人多いから誰かわかんないよ
294 :
スロウライダー:2005/06/10(金) 02:58:55 ID:vrorSb0I
295 :
東京都名無区:2005/06/10(金) 22:55:12 ID:kAHFmQR6
>>284ぴあみたいな人気の雑誌は
最新号はカウンターに言って閲覧させてもらうと思ってたけど
今はシステムが違うのかな?
人気の雑誌の最新号は置いてないはずだった
盗む奴が多いから
296 :
東京都名無区:2005/06/11(土) 12:05:59 ID:uVMEYipg
無職者&プータロー&いかれたヤツ、平日多し
297 :
東京都名無区:2005/06/11(土) 12:21:24 ID:/73lhStM
298 :
東京都名無区:2005/06/11(土) 17:10:09 ID:s56Wgpm.
SPINって、しょーもない音楽かけてんだよね。
雑誌もしょーもない。店長のレベルが低いんだろうけどね。
299 :
東京都名無区:2005/06/12(日) 12:44:35 ID:8dCLbiK.
SPINうめ
300 :
東京都名無区:2005/06/12(日) 18:05:54 ID:ZRSabits
spinの前の........