世田谷区喜多見 PART10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グールド
ブックスゴロー&コルモピア開店で盛り上がる喜多見について語ろう。

喜多見1〜9丁目、および喜多見駅周辺を扱います。

前スレ
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1067445621
2東京都名無区:2003/12/19(金) 21:43:49 ID:izhb628U
ん?これで終わり? もう40分経ってるけど。。。
32:2003/12/19(金) 21:48:41 ID:izhb628U
すまん、20分だった。でも、とりあえずpart10依頼人さんのフォロー。
(グールドさん、どうしたの?)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

前スレ
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1067445621

■過去ログ
1…http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/985417068.html
2…http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1006229155.html
4…http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1037384276
5…http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1043856363
6…http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1050209165
7…http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1058358232
8…http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1064276702
1〜3はスレッド整理で消失 → mimizun検索キャッシュで代替え
ただし、3は mimizunサーバー事故で消失 → 閲覧不能(スレッドキー:1024329068)

■関連スレッド
成城を語ってください その11
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1068869115
世田谷区宇奈根・鎌田 PART2
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1063205376
狛江市ってどうなの?24(@多摩板)
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1071076174

■喜多見リンク集
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=57&KEY=1024079322
4東京都名無区:2003/12/20(土) 12:47:50 ID:H6e/f7jw
■関連スレッド
ピアノの練習会しませんかスレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/57/1066186744/
【東北沢】小田急線【喜多見】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/57/1069054715/
5グールド:2003/12/20(土) 13:28:22 ID:eyQNekyw
失礼しました・・・
62&3:2003/12/20(土) 20:54:11 ID:JzLIDiEE
もちろんグールドさんを責めてるわけじゃありません。念のため。
というかいつもいつも有難うございます。
前スレ、あと2レスみたいなので一個埋めます。
300getはどなたかどうぞ(誰もしないのならズザーしますけどw)
7東京都名無区:2003/12/21(日) 21:18:51 ID:NDySNyqE
子鹿幼稚園ってどんな感じですか?
8東京都名無区:2003/12/21(日) 22:31:52 ID:rJxRujfo
季刊N最新号で駅前の平山堂が紹介されてたね
9東京都名無区:2003/12/22(月) 17:23:43 ID:JBjZnJ1Y
旭屋の最終日ってどうだったの?
10東京都名無区:2003/12/22(月) 20:42:45 ID:0FKnnYLE
ハイタウンの方の幼稚園だよね?小鹿幼稚園。
私立が多い狛江〜喜多見の幼稚園の中で、確か公立の幼稚園だったと
記憶しています。そのため、予算が限られていてあまり遊具を
買ってもらえないとかなんとかで、小鹿出身の子達は自分たちで
「乞食幼稚園」とか言ってました。子供ってザンコクだ。
11東京都名無区:2003/12/23(火) 18:10:16 ID:12f/GVEw
>9
飲み物系が3割引き
あとは殆ど引き上げてたみたい
早くコンビニ開店して欲しいけど
工事やってないね
12東京都名無区:2003/12/23(火) 19:22:38 ID:rk8DczPo
10さんレスありがとー。
子鹿幼稚園は私立らしいです。でも遊具が貧弱だったのはおっしゃるとおりでした。
大和学園とどっちがいいか迷っているのですが・・・
13東京都名無区:2003/12/23(火) 21:49:35 ID:y34uPjXQ
狛江と喜多見の間(高架線沿い)に今日、覆面したサンタクロースいたけど
一人で笑っていたよ。なんだったんだろう。怖いな
14東京都名無区:2003/12/24(水) 17:59:53 ID:W7NkaqVU
ここ見てると、ほとんど喜多見駅周辺のことだけど、次太夫堀公園周辺って変わった?
12年前までその周辺に住んでたんだけど。

なんだかここ見てると懐かしくなって喜多見に行きたくなるけど、なんせ現在南国に
住んでいるため、そう簡単には行けなくて。
15東京都名無区:2003/12/24(水) 20:03:54 ID:Gn/s4oUg
喜多見っ子@南国さん、メリークリスマス!

農協の近くの東苑(園芸&金魚屋?)の半分が
ドライブスルーと子供の遊び場のあるマクドナルドになったよ。
あとはどうかなぁ。
変わったような、変わってないようなw
16東京都名無区:2003/12/24(水) 21:08:23 ID:jZIFmTY.
asahiya本当になくなってしまったね〜
年内までやればよかったのにい
17夢の島:夢の島
夢の島
18東京都名無区:2003/12/24(水) 23:23:21 ID:01rZpDII
今日はサンタが豆腐売って歩いてたよ
19東京都名無区:2003/12/26(金) 00:32:26 ID:nYoSMzGg
>>16
それは喜多見駅前のASAHIYAですか?
役所の出張所近くのあそこはまだあるの?
20東京都名無区:2003/12/26(金) 06:10:00 ID:UqYr0Q.g
あるよ
21東京都名無区:2003/12/26(金) 10:17:27 ID:APQvXkFk
駅前のツリーって昨日で終わり?
2214:2003/12/26(金) 18:49:38 ID:qtmz8Tgs
>>15
マクドナルドできたんだ。
でも、それ以外は変わってないのか。
喜多見駅周辺は結構変わってるみたいだから、次太夫堀公園周辺も変わったのかと思ってた。

久しぶりに喜多見に行きたい気持ちが増してきたよ。
23東京都名無区:2003/12/26(金) 21:38:35 ID:5NhOCAg6
ツリー今日の夕方はまだありました。
ところでブックスゴロー、漫画の新刊の出足にばらつきがあると思う。
26日発売の漫画を、26日の夕方に並べるのってどゆコト?
昼間でも並んでるものはあるけど、私が欲しい本は全然並んでない。
文教堂で買うときのほうが多いんだよ、圧倒的に…。
24東京都名無区:2003/12/27(土) 10:51:45 ID:F2wljDkU
誰か、成城を語ってください その12
を作ってください。
25東京都名無区:2003/12/27(土) 20:42:21 ID:tS61.dSc
>23
同意、でも雑誌は時々早売りするんだよね。

>>24
選民主義者がいて感じ悪かったよね>成城スレ
喜多見の人間がレス立てたなんて知ったら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ご自分で立てたらいかがでしょう?
26東京都名無区:2003/12/27(土) 22:33:32 ID:XLdnYuK.
ちなみに、24が書き込まれる前に立ってますので。
27東京都名無区:2003/12/28(日) 03:33:57 ID:Cfn005uI
100円屋って近藤有無売ってましたっけ?
28東京都名無区:2003/12/28(日) 04:32:16 ID:JeCHFBsE
>>24>>25をみて、
はじめて成城スレ覘いたけど・・
びっくりしたー。
坂の上とか坂の下とか、本気で書いてるのかなあ・・
まじで、ネタかと思ったYO
29東京都名無区:2003/12/28(日) 17:55:36 ID:TsluaKMw
興味ない方すいません・・・
昨日、区の施設を借りていた者ですが、砧○小学校のホールを借りていたんです。
入る前に、名前をチェックしてから入るのですが、受付のおじさんがカナーリ対応が悪く、びっくりしました。
「こんにちは、今日、予約している○○○○と申しますが受付表をいただけますか?」といったところ、
「あーん?何?聞こえねーよ。声は大きくいえっってんだよ、全く」と言われてしまい、
「すいません」と謝りました。すると、用紙をぶん投げてきたんです。(泣)
その場は仕方なくその場を去ったのですが、問題は帰り・・・・・
 挨拶はしておこうと、「今年は今日が最後なのですが、お世話になりました。
また、来年もご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。」と一礼すると、
いきなりそのおじさんがブチキレて、「おい、きさま!見下してんのか?それは見下した
言い方だぞ!きいてんのかよ このー!」と怒鳴ってきて 怖かったです。
何にも悪いことしてないのに。こっちは親切心で言ったつもりが・・・・泣
私の前にも、不条理なことで因縁をつけられていた中学生くらいの男子2人がいましたけど
これを見ていたら、元気出してください。あの親父は前々から変なんです。
急に切れて怒鳴ってくるんです。しかも名前を聞いたら、おしえねぇって言われました。
いちを、世田谷区、教育委員会には相談・苦情を出しておきましたので、安心してくださいね。
小学校でこんな●やばい人●使っていいのか問いたい。てか怖い。
皆さんも、区の施設を利用してる人がいたり、ここの小学校にお子さんを預けてる人がいたら
気をつけてください。まじでやばいですよ
30東京都名無区:2003/12/28(日) 20:49:32 ID:QQI4rkFk
またピアノの連中か。。。
31東京都名無区:2003/12/28(日) 21:14:11 ID:C/DAeTtw
>>29
それは酷いですね。本当だったら、僕が行ったらケンカ
になりますね。なんか相手によって対応かえそうで
やだな、その人…。
32夢の島:夢の島
夢の島
33東京都名無区:2003/12/28(日) 21:26:57 ID:GQLVed4E
特定の人をネットで誹謗中傷するのは
やめましょうね スレが荒れます
34東京都名無区:2003/12/28(日) 22:23:10 ID:i0RJMx7o
>27
すみません。100円屋って100円ショップですか?どこにあるんですか?
35東京都名無区:2003/12/28(日) 23:47:33 ID:lIfJTnPo
>>29
俺も某小学校の体育館を借りて活動してるけど
ただ出口を間違えただけで用務員に小一時間ネチネチと説教されたよ。
間違えた俺が悪いといえば悪いんだけど、
よく小一時間も同じ事を何度も何度も繰り返して説教できるなと別の意味で感心した。
36夢の島:夢の島
夢の島
37東京都名無区:2003/12/29(月) 06:43:49 ID:QcKjFiDo
>35
小一時間も同じ事を何度も何度も繰り返して説教されてた貴方にも
別の意味で感心しました 
普通ぶち切れねえ?
3835:2003/12/29(月) 10:27:53 ID:H.eIEnnE
>>37
そこでぶち切れたりして問題おこしたら体育館貸してもらえなくなるかもしれないからね。
俺のせいで他の皆に迷惑かけたら申し訳ないので低姿勢に謝っておいたよ。
一応某武道団体で子供の指導もしてるから、ぶち切れたりできない立場でもあるし。
3935:2003/12/29(月) 10:35:51 ID:H.eIEnnE
でも今思えば低姿勢に謝ったから、その態度に付け込んできたのかもな。
少し気合を見せてやればそんなに言われなかったかも。
弱みを見せれば付けこんでくる人間もいるので気をつけないとね。
31も言ってるようにそういう奴は相手によって対応かえるからな。
40東京都名無区:2003/12/29(月) 11:28:43 ID:GcSuqYjs
ブックスゴローって文芸書の新刊も入るのがひょっとして遅い?
大手S社の新刊を買おうと思ったらいつまでたっても入荷しない。
あきらめてよそで買っちゃおっかな
41東京都名無区:2003/12/29(月) 13:31:53 ID:fZtUWVE2
>>40
それ正解
42東京都名無区:2003/12/29(月) 14:44:34 ID:mye2nkGU
38>同じ小学校かも・・・どこ?なんてここでは聞けないけどスマソ。私は言い返しちゃいましたけどね。
だって謝ってるのに、何度も何度も同じ話しされたんですよ。しかも、いつも挨拶するとその人、機嫌悪いときは
「こんにちはだぁ?もう夕方だ(5時)こんにちはじゃねぇだろ?オイふざけてんのか?こんばんはだぞ、きぶんわりいな」
っていわれるんですよ。いいのかな、そんなのが小学校で働いていて・・・
そりゃあ 私立の人気が上がるわけですね。
まじで怖かった。。。こんど他の職員か、区に苦情だしてみましょうよ。
同じ人なら、なんとか対処してくれるかも。まじでやばい人だから怖いよね

33>悪い気分させてしまったならすいません。
  いちを伏字になっているようだし・・・だめですか・・・
  ここに書き込まずに直接、区か教育委員会に相談するといいのかな?
  なにかよい案があれば教えていただきたいのですが宜しくお願いいたします。すいません

  32の話しは本当ですか?だったらなおさら問題ですね。
   反対してる人とかいないのかな?そこの話しを詳しく知りたいのですが
   何かサイトなんかありますか?びっくりです 引っ越してきたばかりなので
   知らなかった・・・・・泣
43東京都名無区:2003/12/29(月) 17:18:51 ID:QcKjFiDo
>38.39
武道の専門家ですか
じゃあぶち切れるなんてことになったら
それこそ血の雨が降りますね 我慢が効く
のも実力があればこそですね
44東京都名無区:2003/12/29(月) 22:14:45 ID:4NnM410E
43>激しくワロタ!!!
  38・39は男性の方ですよね〜男性にもそんな態度とってしまうなんて勇気あるなぁ
  武道は精神的にも鍛えられてるから頑張れたんですね〜えらい
32>それは 怖い話しだね
  やっぱり子供は私立にいれるべきかな
45東京都名無区:2003/12/29(月) 22:22:40 ID:3PmIgRS2
>40
大手S社ってもしかして小学館?
11月も12月も、欲しい新刊が発売日に売ってなかった。
私は文教堂で買いました。しばらくたってから行くと山積みなんだけど、
遅いんだよ〜!
46夢の島:夢の島
夢の島
47東京都名無区:2003/12/30(火) 06:18:00 ID:qTnwLgas
小学校で働いているのだから公務員。
税金で働いているのだから常識はずれの
因縁をつけるような奴は資質として問題。
世田谷区の「すぐやる課」?に電話すれば
なんか動いてくれるはず。
48東京都名無区:2003/12/30(火) 08:32:53 ID:HE3PU07c
伏字といってもなあ、、、
「砧○小学校」に該当するのは世田谷区に
一校しかないしなあ、、、
で、12月27日に受け付けしていた特定の人物の
批判だし、、、
>47さんの言うように すぐやる課か校長に直接 
指導交渉した方効果があると思いますぜ
49東京都名無区:2003/12/30(火) 09:26:29 ID:tn/H5Zzw
>>46
禿堂!!
ただ、29,32,36だけじゃないと思うぞ!!
50東京都名無区:2003/12/30(火) 12:02:54 ID:UA0UYMjg
40です、自分の買いたかったのは新潮社の新刊。
発売日からもう2週間くらいたってると思うんだけど、
ゴローにはその本まだ来てない…
51夢の島:夢の島
夢の島
52東京都名無区:2003/12/30(火) 16:35:11 ID:pCTWddfA
↑二重カキコスマソ
 46さんも行ってみると、きっと事実が発覚するよ
53東京都名無区:2003/12/30(火) 18:00:25 ID:1LmIM9hQ
じゃあ、この話題はピアノ練習スレで続けましょう。
(URLは>4あたりに記載)
54東京都名無区:2003/12/30(火) 18:52:31 ID:HE3PU07c
(閉店したアサヒヤの後) 
セブンイレブン何時開店するんでしょうか
55東京都名無区:2003/12/30(火) 20:22:58 ID:FfRENkYo
撤去されちゃった小田急の野川鉄橋沿いの橋って、復活するかどうか知っている人います?
56夢の島:夢の島
夢の島
57東京都名無区:2003/12/30(火) 20:48:45 ID:ls0reBv2
ID:pCTWddfAは宇奈根の住人ぽいね
58東京都名無区:2003/12/30(火) 21:18:47 ID:jF8W4EeI
削除依頼でてないのにあちこち夢の島 だらけ。
管理人サン、削除人サン達ガンガッテくれてるらしいね。
乙です。
59東京都名無区:2003/12/30(火) 22:19:02 ID:AeAEI8ws
喜多見不動尊のあたりに、大きなシャッターが出来てますが
あれは何か知ってますか?不動坂の形が変わるの??
60夢の島:夢の島
夢の島
61東京都名無区:2003/12/30(火) 22:48:18 ID:arzXu4JY
明日は師走ですね。どこの鐘を聞きにきこうかな
62東京都名無区:2003/12/30(火) 22:50:44 ID:arzXu4JY
53>残念だけどピアノじゃぁないんだなぁ〜
57>喜多見です スマソ
63東京都名無区:2003/12/31(水) 01:35:15 ID:gJ0AyLpo
62にレスを付けないように願います。
64東京都名無区:2003/12/31(水) 10:34:15 ID:cMrlY/lc
>>55
工事のための臨時のものだから復活は無いと思われ。
65東京都名無区:2003/12/31(水) 12:00:09 ID:y8c8PRus
>>64
そうなんですか。しょぼーん。
66東京都名無区:2003/12/31(水) 22:02:40 ID:9vNkeMio
氷川神社に行くか、龍泉寺に行くか迷ってます。
おすすめは?
67あけおめことよろ:2004/01/01(木) 00:07:32 ID:0pmLni4c
喜多見なら氷川神社か慶元寺だろ
68東京都名無区:2004/01/01(木) 00:33:27 ID:itgoFnAE
喜多見なら知行院だろ
69東京都名無区:2004/01/01(木) 01:28:01 ID:/maAsefU
夢の島ってなんでつか??
70東京都名無区:2004/01/01(木) 23:08:17 ID:GrLoCC2.
↑消されちゃったんですよ。あまり、秩序の無いこととか書いちゃうと削除されちゃうみたいです。
63は自分でレス付けちゃってる香具師 藁
71東京都名無区:2004/01/02(金) 12:31:08 ID:ovjkIlqk
狛江のスレってないのかな? スレ違いかもしれないけど、
東野川の銭湯って今日は休みだろうか…
72東京都名無区:2004/01/02(金) 19:24:29 ID:aeAEFqiw
ウチのサミット従業員、休みは元日だけ。
サービス業の宿命か。
73東京都名無区:2004/01/02(金) 21:30:01 ID:S.lG05jE
サミットの水って何?水を出してる機械は何?
あの水はどこから来るの?水道?
ミネラルウォーターなの?
安全なの?おいしいの?
74東京都名無区:2004/01/02(金) 22:19:05 ID:yt8nR6eU
71にお年玉ヤル。
とっとけ!

http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1071076174&LAST=50
狛江市ってどうなの?24
75東京都名無区:2004/01/03(土) 03:48:32 ID:hWV7m4Xc
お年玉どうも! ありがたく逝ってきました。
微妙に住民の年齢層が若くて銭湯のこと聞きそびれますた(爆
76東京都名無区:2004/01/03(土) 07:30:08 ID:XU2c/6o.
正月過ぎてもクリスマスツリーがあるところが
喜多見っぽくて大好きだ。さっさと撤去しないかなあ。
77東京都名無区:2004/01/03(土) 14:20:38 ID:PjPz46hg
正月過ぎてもクリスマスツリーがあるなんて、ヨーロッパの田舎町みたいで
素敵だわん
78東京都名無区:2004/01/03(土) 19:05:09 ID:PjPz46hg
慶元寺の鐘撞いてきた。なんとなくたのしー
79多摩っこ:2004/01/03(土) 20:01:04 ID:x4IRNfYs
>>78
漏れも昨日撞いてきた。正月三が日の楽しみだね。
知行院のトーンの高い鐘も撞いてみたいけどここは自由に撞けないんだよなぁ。
80東京都名無区:2004/01/03(土) 22:19:09 ID:lzdMOcVE
氷川神社もかなーり混んでました。しかし、沢山の路駐 駐禁取りにこないのかな
慶元寺に寄る人も、喜多見中の脇に車止めて、凄く邪魔だったりするよ。
車のすれ違いで、少しの渋滞の原因になってるのにさ
81東京都名無区:2004/01/04(日) 01:13:25 ID:WRhdqhzU
>>59
小田急の保線用の倉庫かなんかじゃなかろうか?
不動坂が少しでも広がるといいのにねえ。。。
82東京都名無区:2004/01/05(月) 12:42:13 ID:cOVWXw1o
>>59
ここで聞けば分かるかもよ。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069217170/l50

>>81
あんなところに、保線用の倉庫を作っても不便に思えるが...
てっきに道路になるのかと思ってたのに…
83東京都名無区:2004/01/06(火) 00:44:08 ID:kEmvVcjE
にごり屋の クリーニング屋さんずいぶんと安くしていたね。
なんだか、あそこのおじさんいい人そう・・・ティッシュで子供の鼻拭いてくれた
84東京都名無区:2004/01/07(水) 23:36:01 ID:FRpfa9X6
明日から学生は学校ですね。
いるんかな・・・?

喜多見駅じゃ朝それほど見ないけど。。。
85東京都名無区:2004/01/09(金) 01:56:24 ID:h5.IcE6U
喜多見の小宮山議員が交通事故でけがをしていたんだとか
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040109k0000m040067000c.html
86東京都名無区:2004/01/09(金) 09:53:47 ID:2/H2OTQ.
85>知らなかったよ
  せっかっく正月から挨拶してるのに、不幸だね。でも早く直りそうで
安心したよ。 かわいそうに 私も車にひかれたことがあるからつらさわかるよ
87東京都名無区:2004/01/10(土) 17:10:36 ID:eLQ/4uc.
狛江と喜多見のマルチですいません。
正月に実家に帰って玄米をもらってきたんですが、
この辺に精米できるところはないでしょうか?
車に積んでいくので少しぐらい遠くても構いません。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
88東京都名無区:2004/01/10(土) 18:23:01 ID:q.V9qZAk
>首都圏のコイン精米所
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/fuu/tokyo.html
狛江からだと、調布市つつじヶ丘が一番近いね。
漏れは、そこは行ったことがないが、世田谷区中町に行ったことがある。
あそこは、環八(内周り)に面している。
8988:2004/01/10(土) 18:29:16 ID:q.V9qZAk
なんか、「本文長すぎ」とエラーが出る!!??
続き、第三京浜の出口すぐで、初めての人は見落としかちです。
気をつけてね。車も無理やりに停められる。
90東京都名無区:2004/01/10(土) 20:55:36 ID:gI7vVeTE
たぐちフーズの隣の米屋で1KG100円で持ち込み精米やってくれるよ。
91東京都名無区:2004/01/11(日) 03:30:23 ID:SCZaJbz2
知行院って〔ちこういん〕という読み方であってますか?
92東京都名無区:2004/01/11(日) 15:17:54 ID:ic/BtZMo
>>91
ちぎょういん(知行院)です。
9387:2004/01/11(日) 19:49:22 ID:3pGWIVaw
精米機の情報、皆さん有難うございました。
意外と駅(狛江・喜多見)近くにはないもんなんですね。
88さんに紹介していただいたHPで精米の勉強もしてきました(笑)
有難うございました。
94東京都名無区:2004/01/12(月) 01:09:22 ID:/0JJ5wjg
>>91
恥垢じゃねんだからw
95東京都名無区:2004/01/13(火) 17:05:35 ID:mdgnYVng
喜多見のみず○銀行なくなちゃったね。ちょっと離れた眼鏡屋の隣に新しくできてた。
そういや、銀行の振り込みは、キャッシュカードか振り込みカードがなくちゃ振り込みできないの?
UFJではできたのに・・・引き出すんじゃなくて振り込むんだから、もっとサービスして欲しいよ
96東京都名無区:2004/01/13(火) 17:08:33 ID:hwvB0eEI
恥垢って、なあに。おにいちゃん !
97東京都名無区:2004/01/13(火) 17:53:40 ID:/JwbbAmI
>>95
インターネットバンキングにすれば?
手数料も安いし、特定日を除けばほぼ24時間だし。
何よりATMみたいに後ろに並んでる客を意識しなくて
いいのが良い。
98東京都名無区:2004/01/13(火) 19:18:55 ID:XKBGgjGI
振り込みカードがあると、入力が楽なだけ
もちろん、直接入力でも振り込みできるはず

確か、直接入力すると、最後に「今回使った情報を書いたカードを
作りますか?」とか聞いてきてくれたような気がするけど、これはATM
によって違うかもしらん
99東京都名無区:2004/01/13(火) 19:19:50 ID:PHArI4ug
インターネットバンキング、便利だよね。
プリンターONしとけば、お札が出て来るんだよね〜。
100東京都名無区:2004/01/13(火) 21:10:40 ID:Ew0qGC5U
キャバ嬢や風俗嬢って何時くらいに乗ってくる?
101東京都名無区:2004/01/13(火) 21:27:24 ID:aVzpolvI
102東京都名無区:2004/01/14(水) 21:34:21 ID:FGz3EHYE
閉店した旭やの後はどうなるんだろう
何の工事もしてないもんなあ
セブンイレブン説はどうなったんじゃい
103東京都名無区:2004/01/16(金) 04:06:41 ID:hJJeqv0k
どっかおすすめの床屋ありませんか?
できれば1.5〜2千円で済むところが…
104東京都名無区:2004/01/16(金) 17:35:19 ID:x68F62e.
喜多見にはないと思うなぁ
成城か仙川ならあるよ。
105のぞむ:2004/01/17(土) 10:37:32 ID:KyeOrJFA
雪キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
106東京都名無区:2004/01/17(土) 10:52:47 ID:t/0el7Lg
のぞむ早っ
ほんとだ雪だー ヤヴァ
107東京都名無区:2004/01/17(土) 21:39:05 ID:OIkd1596
つつじヶ丘の駅の反対側のちょっと行ったところに1000円の床屋あるよ
何回か行ったけど他の1000円のとこよりも時間かけてやってくれる感じ
店の名前は忘れてしまった
甲州街道をわたったすぐだったと思う
108東京都名無区:2004/01/18(日) 00:00:09 ID:8Ao8Xeek
97・98>ありがとうございます。しかし現金振り込みができないんです。
ネットで買い物したんですが、やぱーりネットバンクとやらにしてみようかな。
UFJでは現金振り込みできたんですけど・・・
喜多見には 人のいる銀行が無くなってしまいましたね
みずほの跡地にはなにができるんだろうか
マツキヨが目をつけてるって噂聞いたがほんとうかな
109103:2004/01/18(日) 03:18:14 ID:WfPDOS3w
>>104
新宿方向に定期効くんで、成城の教えて頂けますか?

>>107
ごめんなさい、パスするです
つつじヶ丘って何処?みたいに土地勘が無いんで(ノд`)
110東京都名無区:2004/01/18(日) 22:52:32 ID:b.WvMioo
>104
成城のっていうのは美容院と間違えてないか?
111東京都名無区:2004/01/19(月) 14:03:00 ID:gDTJWyLA
昨日は、一昨日降った雪が畑など所々に残ってた。
でも今朝の雨で融けた(´・ω・`)ショボーン
112東京都名無区:2004/01/19(月) 20:35:36 ID:nt5R.KdI
この時期になると、無意味な工事が増えてきませんか?
特にカンパチにあがるところ・・・すげー渋滞してるんだけど、困るよ
113東京都名無区:2004/01/20(火) 00:33:47 ID:NPXIqG4s
あの、どなたか喜多見とか成城とか二子玉とか、この辺で安くじゅうたん買えるとこってご存知ないですか?
114東京都名無区:2004/01/20(火) 10:45:52 ID:U2oMob9c
>>113
狛江のユニディや成城の大工センターで買えるね。
祖師谷駅から南のほうに少しいったところにあるケンハウスも。
他にもぶらぶら歩いて探すと、小さな店がいっぱいありそうな気もする。
115東京都名無区:2004/01/20(火) 19:17:04 ID:FK4V9nJ.
にごり屋さんの商店街のカラスって人間の言葉しゃべるんだね。
びくーりしたよ。「こんにちは」 とか 「いらっしゃいませ」 とか 「ありがとう」
「バイバイ」「毎度どうもー」 そのほかいろいろ
親父さんがおしえたのかな ・・・てかなんで あそこにカラスがいるんだ?
116東京都名無区:2004/01/20(火) 19:19:30 ID:mt9ywnAM
野鳥を捕らえるのは、○○なんだよね。。。
117東京都名無区:2004/01/20(火) 20:14:59 ID:Vb4I.yQg
怪我しているところを助けてあげたそうですよ。そうしたら情が移って買うことになっちゃったとか。
でも今はいない。こないだ行ったらケージの中はうさぎに変わってた。
118のぞむ:2004/01/20(火) 20:46:28 ID:jBzQOVDw
>>117
まじで?
いつもジャンプ買いに行くといる気がするのだが。。。
119東京都名無区:2004/01/22(木) 03:34:36 ID:yIMsCKco
>>108
世田谷通り沿いの三井住友は?
120東京都名無区:2004/01/22(木) 21:51:04 ID:0FKnnYLE
世田谷通りの三井住友(旧わかしお)、微妙…。
客少なくてもものすごい待つし、やっぱまだ慣れてないんだろうか。
いやでも合併してから一年近くたつよなぁ。
前に定額貯蓄の解約に行ったら、実際は解約されてなくて焦ったよ。
通帳見たら引き落とされてやんの。
まあどんどん有人店舗が無人キャッシュコーナーに変わる今、貴重だが。
121東京都名無区:2004/01/23(金) 02:14:26 ID:lpgJIeW2
喜多見最高
122東京都足立区梅田在住今井真人 ◆KCBLxltyVw:2004/01/23(金) 02:18:07 ID:eUr6bcko
少なくても今月中に東海地震と東南海地震と南海地震と大津波と火山大噴火が発生するぞ!避難準備をしておきましょう!
123東京都名無区:2004/01/23(金) 20:06:53 ID:NS9L3KXU
北海道の駅にされてしまった
http://www.all-tama.co.jp/area/komae/index.htm
124東京都名無区:2004/01/23(金) 21:06:19 ID:svEyE/ho
>>123
北見か。ワロタ
125東京都名無区:2004/01/23(金) 21:56:09 ID:f7/LkNPw
>>123
ひでえw
126東京都名無区:2004/01/23(金) 23:39:46 ID:8cTSVXvw
喜多見の歴史
木田見→北見→江戸時代になり喜多見(喜多見村)。
それにしてもカラカラだ。北見の雪をすこーし分けてくれないかな。
127東京都名無区:2004/01/24(土) 13:52:47 ID:twZtyOHM
喜多見っていい名前だよねー。メジャーじゃないけど。。。
128東京都名無区:2004/01/24(土) 15:27:13 ID:q9gFNTfU
「喜びを多く見る」
129東京都名無区:2004/01/24(土) 17:49:42 ID:A06bK9jQ
>>126
農地だったのでしょうか…?
130東京都名無区:2004/01/24(土) 19:14:36 ID:w6PtuNmk
119>行ってみようかな・・・現金振り込みできるのかな?
  しつこくてすいません・・・
131東京都名無区:2004/01/24(土) 19:34:46 ID:pV3ynV7A
それくらい、ホームページで調べれば載っているんじゃないの?
132東京都名無区:2004/01/25(日) 10:36:50 ID:pV2s7R2s
平日夜9〜11時頃喜多見駅から自宅(二の橋近く)に
帰るとき、ときどきスーツ姿の5・6人のサラリーマン
とすれ違うけど、もしかしたら三井住友銀行の人?
133東京都名無区:2004/01/25(日) 19:54:22 ID:nWONTOF6
それくらい、ホームページで調べれば載っているんじゃないの?
134東京都名無区:2004/01/25(日) 23:53:25 ID:uhQVwDJY
>>129
国土地理院のHPで、戦後間もない頃の
空中写真見られますよ。

1946〜1948年撮影、白黒、縮尺1/10,000
135東京都名無区:2004/01/27(火) 23:57:30 ID:ogmb4C6o
地域別犯罪件数:世田谷区
http://mytown.asahi.com/tokyo/news02.asp?c=5&kiji=640

喜多見は、駅前の8、9丁目で自転車盗が多い
(狛江市側も入れればもっと多いだろう)。
5丁目(砧小付近)は粗暴犯が目立つ(比較的に)。
136のぞむ:2004/01/29(木) 00:09:56 ID:fZtUWVE2
昭和49年の喜多見周辺の航空写真・・・
俺がまだいない俺んちが写っていた。。。

http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-15/c33a/ckt-74-15_c33a_15.jpg
137東京都名無区:2004/01/29(木) 04:24:48 ID:IMr2RXKI
>136 の写真は約 3.3Mバイトあるので、非ブロードバンドだと
キツイかも。。。

写っている範囲は、北西端が狛江一中、南東端が喜多見中
(が後に建つ土地)、中心は一の橋。
138東京都名無区:2004/01/29(木) 09:00:57 ID:Ru8C03t2
>>136
オレんち、まだ畑だ…
139東京都名無区:2004/01/31(土) 01:20:36 ID:LDuBhmJU
>>135
私9丁目で彼氏のバイクとられた。しかも元旦に。。。
鍵もこわされてちとふなの公園にあったらしい。
喜多見駅前交番のおまわりさん凄いいい対応してくれたって
彼氏が喜んでた。何かあった時は相談しに行こう。
140東京都名無区:2004/01/31(土) 01:25:07 ID:LDuBhmJU
↑細かいけど、9丁目じゃなく8丁目でした。
141東京都名無区:2004/02/01(日) 21:15:19 ID:IXXAg9c2
139>きっと犯人も別件とかで一緒に捕まえることができて、ほくほくしてたんだろう・・・
ってか、お巡りさんて、優しいよね。よく一人暮らしの年寄りのうちを巡回してあげたり
してる。。お巡りさんを毛嫌いする人は何かやましいことをしたとか、するであろう予備軍と思われ
悪いことしなければおこられないのだぁ 
壊されてたのはちと痛いけど 見つかって良かったね!
142139:2004/02/02(月) 22:22:49 ID:yiqQNpC.
>>141
レスどうも。私も去年上京してきて、東京はきっと何かあって
相談しても警察はあてにならないのかなぁ。なんて思ってました
けど、身近な人が優しい対応してまらった話を聞いてちょっと心強く
思いました。喜多見駅前交番のお巡りさんありがとう。
そしてまたまた勘違いしていたのですが、千歳船橋の成城所で保管
してもらってただけで、見つかったのは喜多見の南口だったみたいです。
こういうの増えてほしくないですね。かなり鍵もぐちゃぐちゃにしてた
みたいだし。。。
143東京都名無区:2004/02/03(火) 22:58:50 ID:RszxrWKY
駅前のブックオフさー、セールの日に10時半過ぎに開店してた。
待ってた客には急病人出たって言ってたが、店長の寝坊だったらしい(ワラ
144東京都名無区:2004/02/04(水) 20:20:43 ID:.MXxtq2I
ブックオフだったのか・・
145東京都名無区:2004/02/04(水) 22:28:05 ID:APTmhrPM
>>144
え?何が?
146東京都名無区:2004/02/05(木) 16:18:41 ID:NyETkBD6
サミット、生活良品のビニール袋使っておきながら
新しくなったら良品の品揃えが少なくなった。
良品のバウムクーヘンが美味しいって聞いたから見に行ったのに
良品のお菓子コーナーなんてほんの一角。
しかも100円菓子only。
つまらん。。。
147東京都名無区:2004/02/05(木) 18:57:29 ID:pWcM182I
駅前の佃煮屋でオフクロが買ってきた佃煮、ババ臭せえなと思いながら
なにげに食ってみたのだが、これが意外に旨かった。
聞いたら「茶々しぐれ」というやつで、ししゃもの卵とかしいたけとかetc
細々と刻んであるんだが、これだけでご飯一杯食ってしもた。
久しぶりに食い物で感動できたよ。
注:おいら決して店の者ではありませぬ。
148東京都名無区:2004/02/05(木) 20:49:48 ID:PZXy2/Ns
さすがにあの佃煮屋がジサクジエンするとは誰も思わないであろうW
149東京都名無区:2004/02/06(金) 15:27:14 ID:wL8gxzr2
サミットは、新しくなっていいことなんてあります?
駅から近いといわれても、前のほうが雨に濡れずに行けたし(A館限定)、
駅側の出入り口は狭いから入る人と出る人でいつもゴミゴミしてる。
品数が減った、通路は狭い、レジと売り場が別々っていうのも不満。
あと、ケータイとかPCに入る「今日の特ダネ商品」が見つけづらい。
よくなったところって何だろう…。リトマと水?(でも興味ない人も多い)
品物は良くなったの?肉とか野菜とか。その辺が向上してるならいいけど
150東京都名無区:2004/02/06(金) 18:36:41 ID:2AsxWVTc
駅前の無法者の駐輪がひどくなった

以上
151東京都名無区:2004/02/07(土) 10:34:32 ID:x55sb.sE
みずほ銀行(旧第一勧業銀行)解体する様ですね。
跡地には何ができるのでしょう。今から楽しみ。
個人的にはピーコックとかのスーパーだといいけど。
152東京都名無区:2004/02/07(土) 11:39:53 ID:kj.fc0kg
バスターミナルでしょう。
153東京都名無区:2004/02/07(土) 11:43:10 ID:Y1rOTEnI
>>151
ATMコーナーは?
154東京都名無区:2004/02/07(土) 12:45:10 ID:3th4/QiE
>>153
ATMは安物眼鏡屋の隣にできたでそ
155東京都名無区:2004/02/07(土) 18:50:10 ID:tBKXSjUg
TUTAYAとか欲スィ…
156のぞむ:2004/02/07(土) 20:08:42 ID:FRpfa9X6
カレー屋が欲しい
157東京都名無区:2004/02/07(土) 23:24:42 ID:hyx6R2yI
>>149
>駅側の出入り口は狭いから入る人と出る人でいつもゴミゴミしてる。

まったくだ。いくらでも広く作れるはずなのにわざと狭く作ってるとしか思えない。
158東京都名無区:2004/02/08(日) 00:23:35 ID:BG1Oik92
普通に和定食が食える店禿げしく希望
159東京都名無区:2004/02/08(日) 01:14:02 ID:LaPD9Ezg
>>156
>>158
普通に禿堂
160東京都名無区:2004/02/08(日) 10:27:53 ID:zey66KrQ
郵便局のそばのパン屋だった所、ローソンが出来るみたいだね。
今朝入った求人広告に載ってたよ。
161東京都名無区:2004/02/08(日) 11:34:54 ID:/rsS9xbI
喜多見にもやっとローソン来たかー
あと安くて美味い回転寿司きぼんぬ
162東京都名無区:2004/02/08(日) 11:44:22 ID:qrpBpqMQ
成城を語ってください13のスレを誰か作ってください。
163東京都名無区:2004/02/08(日) 15:22:38 ID:hCgnQNiA
別にローソンなんていらね
喜多見駅前コンビニそんなにたくさん会ってどうするよ
本屋みたいに共食いじゃんか

新しくできたデケー本屋もがら空きだし
164東京都名無区:2004/02/08(日) 17:04:06 ID:kcuSuzCg
>>156-159
あー、漏れTSUTAYAに一票。
165東京都名無区:2004/02/09(月) 00:30:00 ID:tK8FOeWY
>>160
郵便局って喜多見駅の近くの?
166東京都名無区:2004/02/09(月) 14:03:02 ID:NMe4znOg
ローソンって店内に郵便ポストがあるから
便利だよね。本とか惣菜も買えるし。
167東京都名無区:2004/02/09(月) 17:59:32 ID:GE7doFAc
>166
わざわざ郵便局や本屋や惣菜屋に行く手間が省けますよね
168東京都名無区:2004/02/09(月) 18:12:51 ID:i9nMcr9.
>>167
郵便局すぐ隣じゃんw
169東京都名無区:2004/02/09(月) 19:26:19 ID:fWKplvFU
喜多見マルシェは使えねぇ。再編求む。
特に成城側。化粧品屋とか洋品屋とかさ。
あと、福祉の出店。あるだけで田舎臭いぞ。
170東京都名無区:2004/02/09(月) 19:54:02 ID:QDU.7D1o
ローソンどこにできた?
171東京都名無区:2004/02/09(月) 20:46:41 ID:keuWkcDo
ローソン=不要
172東京都名無区:2004/02/09(月) 21:17:07 ID:zpnUTqd2
妄想一勧跡地ビルテナント一覧
地下:レンタルビデオ屋
一階:パン屋・ケーキ屋・カルディ
二階:大戸屋・ココイチ・バーミヤン
三階:飲み屋(アジア系・和食・イタリアン)
四階:ホール(有料貸し出し)
とかどう?
173東京都名無区:2004/02/09(月) 22:49:49 ID:qHeIS4IA
二階イラネ
174東京都名無区:2004/02/09(月) 23:46:56 ID:fSb2BaA.
妄想勧銀跡地ビルテナント?一覧
地下:駐輪場
一階:駐輪場
二階:駐輪場
三階:駐輪場
四階:駐輪場
屋上:駐輪場
175東京都名無区:2004/02/09(月) 23:54:55 ID:UFvD/wkg
妄想勧銀跡地ビルテナント?一覧
地下:闘技場
一階:野球場
二階:ネジ工場
三階:託児所
四階:ネジ工場
屋上:託児所
176東京都名無区:2004/02/10(火) 00:33:47 ID:i9UsJXsE
妄想勧銀跡地ビルテナント?一覧

地下:ファッションヘルス、覗きシアター
一階:風俗店案内所、パチンコ景品交換所
二階:アジアンパブ、ホモバー
三階:ピンクサロン、キャバクラ
四階:雀荘、暴力団事務所
177東京都名無区:2004/02/10(火) 09:25:03 ID:F49VihUc
やっぱツタヤほしい。それか美味しくて安いレストランか
お洒落で安いダイニングバー。
178東京都名無区:2004/02/10(火) 14:19:18 ID:CijA8eEo
やっぱ駐輪場でしょ
しかも無料のやつ
世田谷区と狛江市で建ててくれ
179東京都名無区:2004/02/10(火) 16:19:27 ID:Ub1zITtE
大戸屋でいい・・・。
180東京都名無区:2004/02/10(火) 18:10:41 ID:fl.d0pXo
>>178
おまえが建てろ 税金使うな
181のぞむ:2004/02/10(火) 18:34:35 ID:oNNc4Auw
カレー屋・・・
182東京都名無区:2004/02/11(水) 01:57:35 ID:cI4qnRTQ
吉野家みたいな、24時間食事できる店がいい。
それかスタバとかエクセルシオールとかタリーズとか。ドトールはあるけど、
あとは白木屋以外の飲み屋もいいかも。
他にも欲しいものはいろいろ。カラオケとか。
スーパーはとりあえずいいや。
>>163
禿同。喜多見コンビニ大杉。
セブン・スリーエフ・サンクス・OX・ちょっと離れてミニストップ・・・
でもまぁ、ローソンだらけの成城よりはいいかも。
183東京都名無区:2004/02/11(水) 04:56:39 ID:cI4qnRTQ
つるかめとかクリーニング屋とかママカジがあるところに駅の改札が欲しい。
184東京都名無区:2004/02/11(水) 13:40:05 ID:HJA13qRc
>183
1年位前、和泉多摩川駅で、メインの改札の反対側に
新しく穴を空けて作ったという事例がある。
しかし、人の流れの都合で、もうからないマルシェ内
テナントへの救済策という面が大きい気がした。
喜多見には当てはまるかどうか。。。
185東京都名無区:2004/02/11(水) 16:35:09 ID:nbw0gJ2I
高架になる前はつるかめの辺りに臨時改札あったよね。
あれは便利だったなぁ。
自分は普段後ろの車両に乗るので(オーシマの正面あたり)、
高架の駐輪場から歩いて改札通ってまた戻るってのが馬鹿馬鹿しいYO
186東京都名無区:2004/02/11(水) 23:56:06 ID:w7p9JJ7M
喜多見にファミマ復活きぼんぬ。
187東京都名無区:2004/02/12(木) 02:05:28 ID:G/vx4.m.
喜多見にファミマがあったのですか!?
どこらへんですか?駅前ですか?
188東京都名無区:2004/02/12(木) 14:23:45 ID:GqYJDA1c
コンビニなんていらねーから飯屋欲しい
うまい定食屋
189東京都名無区:2004/02/12(木) 21:39:15 ID:qfYY7OTs
ヒロタの横のゲームソフト屋さんのあった場所だよ、ファミマ。
斜め前にサンクスができてしばらくしたらなくなってた記憶がある。
あの辺は中華料理屋の横が駐輪場で、臨時改札もあった頃は賑わってたけど、
今じゃ本筋から一本外れちゃったからね、寂しくなった。
190187:2004/02/12(木) 23:08:37 ID:Q7ZJI/gg
>189
思い出しました。行ったことありました。
191東京都名無区:2004/02/14(土) 11:23:24 ID:GLlOihrA
喜多見商店街の100円ショップを右折して
二の橋にいく途中、変なコンビニ(旧まさき酒店)
の向かい、ダンススタジオ(?)の地下に店あるね。
入ったことアル人いますか?情報キボンぬ
192東京都名無区:2004/02/14(土) 16:10:42 ID:d4Vpz7Yg
>191
ミラーボールってバーですか?
前に一度だけ言ったことあるよ。なんというか、
入りにくいけど、入ってしまえば気さくな店員さんのいる
普通のバーだった。僕が行った時はチャージとかなしで
安かったけど最近は知らないです。
一緒にいくけ?
193東京都名無区:2004/02/15(日) 08:15:53 ID:eo2IhZ.2
>192
普通のbarかー。デスコ(古!)みたいの想像してた。
情報ありがとー。因みに音楽はどんな感じのだった?
194東京都名無区:2004/02/15(日) 19:46:08 ID:HQ3Fpd0M
 勧銀跡地ってマンションじゃないの?
3月公開予定とかって看板一応あるし。
195東京都名無区:2004/02/15(日) 21:37:03 ID:1V4qRIH.
>>194
ワットマンの前に建ててるマンションのモデルルームっぽくなかった?
いや、ちゃんと確かめてないから自信ないんだけど
196東京都名無区:2004/02/16(月) 18:55:47 ID:hEofTnbQ
>>195
じゃあ、大京のライオンズマンションかぁ・・・・・
197東京都名無区:2004/02/19(木) 23:11:40 ID:unMb4lNM
喜多見に帰る途中、NHK技研の前の世田谷通りで事故を目撃したよ。
ていうかスレ違いだね。
198東京都名無区:2004/02/20(金) 08:52:42 ID:7wer6ksg
なんか、国領にイトーヨーカドーができるって聞いたけど、ガイシュツ?
喜多見の北側の住人には、けっこう関係ありそうだよね。
199東京都名無区:2004/02/20(金) 17:17:14 ID:LfVqVCus
今年の秋、オープンだろ
200東京都名無区:2004/02/21(土) 00:29:14 ID:hzixRsV2
国領なんて遠いから行かないっす
チャリで15分かかる
201東京都名無区:2004/02/26(木) 09:16:04 ID:BecsV/.o
15分は遠いかぁ。
まぁ大荷物を抱えて戻ってくるわけには行かない距離かなぁ。
車があれば余裕だけど、それだったらもっといい所が他にもあるか。
202東京都名無区:2004/02/26(木) 14:27:08 ID:QjRWM5PA
探せば見つかる
203東京都名無区:2004/02/26(木) 21:49:47 ID:DewSaLnc
かわいいカフェが欲しいなぁ。
204東京都名無区:2004/02/27(金) 08:50:22 ID:VczGuLHU
かわいい娘が居るフィジカルヘルスが欲しいなぁ。
205東京都名無区:2004/02/28(土) 04:28:33 ID:HfqQnQxc
わかいカァチャンが欲しいなぁ。
206東京都名無区:2004/02/28(土) 08:01:04 ID:cplyLBjo
新妻に裸エプロンさせたいな 芭蕉
207東京都名無区:2004/02/28(土) 22:04:13 ID:f7SlTPKY
銀歯をしたところがまた虫歯になったとこをずっと放置
していたため、歯がかなりグラグラしてきて物を食べるのが
困難なほどになってきました、まだ20なんですけど。。。
歯医者さんがとても苦手なんですが、麻酔などが痛くない
(ないですかね。。。泣)上手い歯医者さんありましたら教えて下さい。
208のぞむ:2004/02/28(土) 22:32:25 ID:SxYGy87w
この辺で携帯買うとしたらどこが安いかな・・・?
209東京都名無区:2004/02/29(日) 11:57:44 ID:W4CSxAGk
今日の仮面ライダーブレイドにでてきた特殊部隊の車両は
ふだんは河川敷に置いてある。
210東京都名無区:2004/02/29(日) 13:02:49 ID:oB21OtRA
スリーアミーゴスの頭が薄い方(失礼っ!)がごきげんよう
に出てたとき喜多見のPOLEPOLEで買ったんです!と簡易
ターバン帽をかぶってました!
211東京都名無区:2004/02/29(日) 15:54:31 ID:60.s4/oQ
>210
スリーアミーゴスの頭が薄い方ですが、喜多見で見かけたことありますよ〜。
芸能人オーラも薄かったですが・・・。
ごきげんようで言ってたって事は、喜多見住民っぽいですね!

>207
下田歯科を利用してますが、とてもいいですよ。
でも、予約は月に1度ぐらいしか取れません。。
それぐらい腕が良いって事かもしれませんが・・・
212東京都名無区:2004/02/29(日) 21:48:14 ID:A1qpwB6o
レポーターのトコロさん
喜多見駅〜岩戸(狛江市)でみかける
213東京都名無区:2004/02/29(日) 21:51:54 ID:9thZca0U
うお
214東京都名無区:2004/02/29(日) 23:20:15 ID:nPwTCqyY
>210. 211
彼は狛江通リ近くに住んでるよ。
215東京都名無区:2004/03/01(月) 21:43:19 ID:fn4IKtpY
私も下田歯科です。説明も丁寧だし、腕もいい。
でもいつ行っても混んでいます。クリスマスイブはさすがに空いていたけど
216東京都名無区:2004/03/01(月) 21:57:08 ID:Bao1W1AU
喜多見駅ローソンどうでしょか?
行った人いる?
217207:2004/03/02(火) 15:50:00 ID:EIPl5bc2
>>211,>>215さん、ありがとうございますっ!
一ヶ月待ちはちょっと凄いなぁ。考えてみますね!
218東京都名無区:2004/03/02(火) 21:32:22 ID:LLy4vKTg
>216
間取りが細長いせいか、レジから死角になる部分が多すぎるような気がする。
大丈夫なのかなぁ?万引きとか強盗とか。
十一時半に行ったら、店員総出でお弁当の棚卸をしていた。遅いっ!
219東京都名無区:2004/03/03(水) 12:28:24 ID:.wxxGzjQ
ローソン。
出入り口が2つあってしかも1つはレジから見えにくい場所にある、ってのは犯罪防止の観点からすると痛いよな。
あと、店員さんがローソンパスやクオカードの扱い方を分かっていなかったし…
220東京都名無区:2004/03/04(木) 17:26:08 ID:jNsjyu5I
>219
昔、職場の近くにローソンができたので、ローソンカードを
作ったが、バイトが全然扱い知らなくて、困惑したことがある。
この人は新しいバイトだから駄目だろうなと思いつつ
カードを出すと、顔が引きつる……

ちなみに、このカードはダイエーOMC発行で、数年前に
ローソンがダイエーグループを外れたのを機に消滅し、
新たにローソンパスが導入された。
221東京都名無区:2004/03/05(金) 00:58:44 ID:VOPiRAFA
喜多見商店街のレンタルビデオ屋の跡地に洋服屋さんができるっぽいですね。
どんな感じだろう?
コルモピアみたいだったらイヤだなー。
222東京都名無区:2004/03/05(金) 17:33:24 ID:dmH1I9Hc
小田急バスの車内掲示の路線図には、いまだに
喜多見駅に来る路線が載っていないね。
223東京都名無区:2004/03/05(金) 20:55:41 ID:724wr4UI
そこでTSUTAYAの登場ですよ。
224東京都名無区:2004/03/05(金) 23:43:03 ID:inAc1DQE
>222
頃合をいを見て撤退すると思う<小田急バス
あそこにバスを通す事が異常だと思うのだが
たまに乗るけれど駅前を過ぎると運転手が(-_-;)ハァーってため息を漏らすよ
よく事故がおきないものだといつもヒヤヒヤしながら見てます
225東京都名無区:2004/03/07(日) 15:16:14 ID:A3ZhamFw
今日昼前に駅前にいたんだけど、今日イベントがあって、広場にチャリが
置けなくてみんな道路においていたみたいで、バスが通れなくて
物凄いクラクションを鳴らしてた。
あの辺はホント怖い。
226東京都名無区:2004/03/08(月) 00:50:46 ID:oJkHGD1w
だからみずほ潰した後は駐輪場にしろとあれほど言っ...



ちょっとしか言ってないか
とりあえず駐輪場建設してくれ
227東京都名無区:2004/03/08(月) 08:47:44 ID:t4feF4WM
つか、駅前の道路広げる計画、どうなってるのかなー。
ぴょこぴょこ出っ張ってる店舗は、とっとと引っ込んでもらいたいなー。
228東京都名無区:2004/03/08(月) 16:00:26 ID:6AiOR0cg
みずほのビルがなくなりプルボンのケーキにまで陽が差すようになった
喜多見駅北口。教会の裏の駐車場が何かにかわる気配が。
229東京都名無区:2004/03/08(月) 16:30:12 ID:PZfsVvgs
北もいいけど、主に南のほうをどうにかしてもらいたいな。
世田谷通りから入るのに、いつも狭くてかなわん……。
バスも困ってるよね。
230東京都名無区:2004/03/08(月) 19:36:24 ID:aqz5l3IU
>>221
あれ、あそこは今花屋になってなかったか?
231東京都名無区:2004/03/08(月) 21:44:57 ID:NZ637UWo
ローソン行ってきた。
確かにレジからの死角が多いねー。だが不必要なほど店員がうろうろ
店内を歩いていて、それなりに注意を払っている感じ。
だが、客としては落ち着いて買い物できん。
それと、お菓子少なくない?お店が小さいから?全体的に品数少ないぞ。
232東京都名無区:2004/03/08(月) 22:01:12 ID:quyx3Pzk
>230
ジーンズカジュアルのお店って書いてあったけど
以前に成城にあったお店と同じ名前だったね
233東京都名無区:2004/03/16(火) 12:45:45 ID:CMfBSAOk
ネタが無いのか?

20日に和泉多摩川駅マルシェに小田急線グッズの店が
開店する。喜多見の鉄ヲタも行ってみれ。
234東京都名無区:2004/03/17(水) 00:47:24 ID:K7UaGq4s
喜多見の駅前でオウムの移動とうふ屋発見!
235東京都名無区:2004/03/17(水) 20:58:28 ID:wgUKpHH2
喜多見駅界隈で、(チャリで行ける距離で)
お酒のディスカウントストア、ありますか?

駅前のお店とか、やっぱ高いですよね。。。
236東京都名無区:2004/03/18(木) 00:09:41 ID:RsojY6N2
>235
多摩堤通り沿いに「酒奉行」というディスカウントの酒屋さんがありますよ。
でも、”チャリで行ける距離”ではないかな〜。
237東京都名無区:2004/03/18(木) 02:14:34 ID:/FHjUjBI
多摩堤→玉包み→陰嚢
238東京都名無区:2004/03/19(金) 03:18:33 ID:KcoJtZIM
移動豆腐屋の豆腐は、絹ごしですか?木綿ですか?
239東京都名無区:2004/03/19(金) 17:29:08 ID:1a7pZ7LE
漏れが以前に買った時は木綿・絹・豆乳があったよ
あまり覚えてないが豆腐1丁¥180ぐらいした
はっきり言ってスーパーの豆腐の方が旨い
特に豆乳激マズ。
240東京都名無区:2004/03/19(金) 19:14:22 ID:DXiGiEpg
小田急、踏み切り事故で止まってたから、
京王のつつじが丘駅で降りて、家まで30分以上
歩いたよ。野川沿いに来たから、ついでに
久しぶりにワットマンに寄った。
241東京都名無区:2004/03/20(土) 00:03:07 ID:XKB3hX6E
つつじヶ丘→ハイタウンのバスが結構出てるのに
10分以内につくよ
ハイタウン→喜多見のバスもある
242240:2004/03/20(土) 07:31:16 ID:l1pvNhfc
>>241
がーん!知らなかった…ありがとうございます。次回は活用します。
243東京都名無区:2004/03/20(土) 11:07:48 ID:4AT9LVJg
>>240
俺も同じルートで帰ってきた。
家が世田道沿いなので、40分以上かかったよ。
ワットマンには、寄らなかったけど。
244東京都名無区:2004/03/20(土) 18:55:49 ID:IzObGGC2
やっぱあのバス世田谷区民には知名度低いな
狛江市民にはそこそこ浸透しつつあるが
245東京都名無区:2004/03/20(土) 19:52:59 ID:Ihv2TFTs
最近の小田急はひどいね
月曜は経堂でグモって、水曜は参宮橋で線路内立ち入り、金曜は生田で踏切事故、今日は祖師谷で信号故障&車両点検のため遅れ…
列車に飛び込むアホどもは、周りのことを考えてくれないねぇ、
246東京都名無区:2004/03/21(日) 03:07:08 ID:JjWfoMJw
月曜の夜に、渋谷駅→調布駅の小田急バスに乗ったけど
経堂の事故の直後だったので、振替え客が結構いたよ。
証明書を見せて無料で乗ってた。
247東京都名無区:2004/03/21(日) 14:35:38 ID:AK98Zuj2
>>245
それを言うなら朝わざわざ成城で急行に乗り換えるおまいら
和泉多摩川・狛江・喜多見の3バカ珍どもは、周りのことを考えてくれないねぇ
帰りは帰りで、成城の階段付近をあふぉヅラしてふさいでて、激しくジャマだし
駅前は寂れているし、一駅違いといっても祖師谷とは大違い
もしかしてB地区???
248東京都名無区:2004/03/21(日) 18:15:14 ID:Ab7vyGeg
つるかめの前のブティック、今日通りかかったら雑貨屋さんのような
ものになっていた…。いつのまに?
249東京都名無区:2004/03/21(日) 22:35:06 ID:DeZJOg2U
バカ野郎 喜多見に急行止めろ!
成城は通過でいいよ 株主が何だ
250東京都名無区:2004/03/21(日) 23:59:43 ID:AK98Zuj2
終電停めてやるだけで、ありがたく思え
251東京都名無区:2004/03/22(月) 06:15:48 ID:24.Me/5s
狛江スレの粘着君が相手にされないものだから
喜多見スレにやってきたようだね。
252東京都名無区:2004/03/22(月) 07:52:15 ID:PkOslNCg
人は図星だとムキになるという……
253東京都名無区:2004/03/22(月) 14:29:27 ID:gjC9vguQ
相変わらず、みずほの跡地の予定のうわさは聞こえてこないね。
駐車場がいいとか、ビデオ屋キボンヌとかくらいか。
254東京都名無区:2004/03/23(火) 19:30:45 ID:9mysfXtw
ブックオフのブサオタ女どもはやる気あんの?
あいつらの喋り声を聞くだけで買う気が失せるんだけど
255東京都名無区:2004/03/24(水) 21:55:14 ID:z3GBPyWE
>254
それより高架下の美容院の店員たちの馴れ合いも…
従業員同士のカップルのいちゃつき度も高い。
256東京都名無区:2004/03/25(木) 07:46:57 ID:tuTEHp.M
247 名前: 東京都名無区 投稿日: 2004/03/21(日) 14:35:38 ID:AK98Zuj2

>>245
それを言うなら朝わざわざ成城で急行に乗り換えるおまいら
和泉多摩川・狛江・喜多見の3バカ珍どもは、周りのことを考えてくれないねぇ
帰りは帰りで、成城の階段付近をあふぉヅラしてふさいでて、激しくジャマだし
駅前は寂れているし、一駅違いといっても祖師谷とは大違い
もしかしてB地区???
257東京都名無区:2004/03/25(木) 11:27:26 ID:SUUMopuU
くだらないレスをわざわざ貼らなくてもいいよ。
これだけ新住人が多いのに、いまさらBとか関係あるか?

それはそうと、喜多見って北側はぜんぜん店できないね。
今のこじんまりとした個人商店も悪くないけど、もう少し賑わって貰えないもんかな。
道だって北側の方が広いし。
教会があるから難しいのかなー。
258東京都名無区:2004/03/26(金) 07:51:35 ID:1ktnsOsM
住環境が良い物件だから徒歩20分、歩くのは苦になりません。・・と購入直前はそう思う方が
多いんでしょうが・・(名前はだせませんが)私の利用駅の朝のラッシュと来たら・・坂下の新築
マンションからドーっと送りの車が来るんですよ。結局こうなっちゃうんだよね。
その住民の皆さんからすれば駅前で人を降ろすだけだと安易なお気持ちでしょうが、
1台や2台じゃないから大変です。結局それらの車のおかげで道が渋滞はするわ、路線バスも
遅れます。夕方雨なんか降ろうものなら、お迎えの車でまた渋滞です。
毎日のことだからねぇ、いくら歩くの好きだって・・長い目で見たら、予想はつきますなぁ。
259東京都名無区:2004/03/26(金) 09:08:16 ID:MAzOYgr6
喜多見駅の方が近いのに・・・
成城新住人の歪んだステータスなんだろう。
260東京都名無区:2004/03/26(金) 15:45:20 ID:.4/JOUFc
定期券を成城から買ってるんだろう。
それをまわりの人間にさりげなく見せ
ささやかな虚栄心を満足させる。
261東京都名無区:2004/03/26(金) 21:25:37 ID:5NhOCAg6
ぶんぶんがいつの間にか閉店してた…
262東京都名無区:2004/03/26(金) 22:29:41 ID:3Oj.Pp7M
>259
えー、でも野川越えるのめんどくない?
車があるなら、坂上ったほうがいいや、ってのは良くわかるな。
急行停車駅だし。
263東京都名無区:2004/03/27(土) 00:20:43 ID:fjwnt1Y6
坂道っていいよな
徒歩にしてもチャリにしても足腰鍛えられる。
お金持ちもビンボー人も、お腹だけ突き出た中年体型は避けたいよねぇ…
264東京都名無区:2004/03/27(土) 08:53:23 ID:WNYCdXN6
何年か前、自転車屋にあったデモ用の電動チャリで不動坂に
挑戦したんだけど、見事上りきって結構感動したもんだ。
当時でも型オチのチャリだったぐらいだから、最新型なら
もっとスイスイ上れるんだろうな。
265東京都名無区:2004/03/27(土) 16:33:49 ID:QepBc2I.
補助動力の割合は決まっているので、変わらないかもよ
266喜多見ッ子:2004/03/27(土) 18:43:18 ID:tn6ae9cU
喜多見の一番のおすすめスポットはどこですかぁ?
267264:2004/03/27(土) 19:50:31 ID:WNYCdXN6
>>265
あっそうか! かかるパワーの1/2以下だっけ?
それ以上だと原チャリ扱いになっちゃうんだっけ?
だとしたら自分のパワーは当時より落ちているのは間違いないから、
当然補助動力も減るんだよね?

俺はもう上れないかもしれない・・・(目から鱗的に気付いたヨw)
268東京都名無区:2004/03/27(土) 19:58:43 ID:UduU/yaI
>267
新型の方が改良されて車体が軽くなっていると思うので
多少体力が落ちていても上がれるかもしれないぞ、ガンガレ!
269東京都名無区:2004/03/27(土) 23:41:42 ID:OjOQJ4mo
>>266
「喜多見ふれあい広場」は、けっこうマターリできるよ。
270東京都名無区:2004/03/28(日) 00:16:50 ID:DfuojZ2Y
>>269
富士山見えるんですよね??
271東京都名無区:2004/03/28(日) 00:30:43 ID:jNetG0aU
漏れ、北側の住人なんだけど、南側のスポットって何かある?
あ、漏れは266とはちゃいます。
272東京都名無区:2004/03/28(日) 02:22:38 ID:DfuojZ2Y
一年くらい前みずほ側の駅前に二階に上がっていくイタリアン
か何かの小さいお店があった気がするんですが、今ないですか?
273東京都名無区:2004/03/28(日) 16:31:18 ID:Qkl07AIc
ブルボンの上のパスタ屋さんのこと?
まだあるんじゃない?
274東京都名無区:2004/03/28(日) 17:22:17 ID:Q9hLfVkA
あれはブルボンの上じゃなくて、横じゃない?
275東京都名無区:2004/03/28(日) 18:49:11 ID:0rfinLFo
>>239
宇田川豆腐店とどちらがマズーでつか?
276東京都名無区:2004/03/29(月) 06:00:27 ID:Tws6oNY.
273.274
駅前なのに皆さんかなりあいまいなんですね。。。w
277東京都名無区:2004/03/29(月) 06:13:05 ID:Tws6oNY.
連続カキコすまそ!
ここの多見ってお店どうですか!喜多見にこしてきて1年見たこと
ないんですが。。。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yakinikutami/
書き込むのが怖いですが、セブン近くの焼肉屋さんのTは確かに店員さんの
態度は若い男の子達も凄いなってたし感じよかった。
らりゅぬってお客さん入ってます?完全に世田通沿いだったらもっとお客さん
入りそうなんだが、お洒落すぎてちょっと変な格好じゃ行きにくいけど雰囲気
いいですよね。次の誕生日は是非らりゅぬに行かせてもらおう。まだ3ヶ月も
後の話なんだが。。。w
278東京都名無区:2004/03/29(月) 07:45:04 ID:catuwLQ2
>277 
多見はもう2年ぐらい前につぶれちゃったよ。
279東京都名無区:2004/03/29(月) 15:14:45 ID:BKn1Iaj6
>277さんは、らりゅぬ、らりゅぬ、と10回言えますか?
280東京都名無区:2004/03/29(月) 15:59:41 ID:4jqSRIfs
>>271
駅からかなり離れるけど、次太夫堀公園。
野側沿いに歩いていけば、右側にあるよ。
民家園なんかもあって、マターリいいかんじ。
281東京都名無区:2004/03/30(火) 17:48:05 ID:OYmDksaw
>>278
ありゃ!サービス券プリントしたんですがww
282東京都名無区:2004/03/31(水) 00:28:40 ID:CalIRxrI
みずほの跡地、まっさらになっちゃったね。
見通しが良くなっちゃってびっくりしちゃったよ。
283東京都名無区:2004/03/31(水) 00:41:17 ID:9yEWfyiw
みずほ跡地は畑でいいじゃん
それか田んぼ もう駅前にビル建てるなんて見飽きた
284東京都名無区:2004/03/31(水) 00:52:33 ID:Xz3HwOj2
多見はBSE騒ぎを完全に食らってしまった。まぁ持ちこたえられないくらい
の体力だったんだろうけど。ら・りゅぬは結構良くね? そんなにお洒落
気にしなくていいと思うけど。
285東京都名無区:2004/03/31(水) 15:14:46 ID:Ys.Q.mNg
昨日(つーか、今日)のTBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」で
喜多見中の生徒が歌ってる「旅立ちの日に」が流れたんだが、聞いてた人いますか?
286東京都名無区:2004/04/01(木) 21:01:21 ID:iHv0MN/M
喜多見あたりで、おすすめのゴルフの打ちっぱなしってありますか?
最近越してきたのですが、ここら辺はどこも高そうで・・・。
車で行きますので、調布とか狛江とかでも大丈夫ですが、
できれば200Y近くあって安いところがいいと思ってます。
287東京都名無区:2004/04/02(金) 00:49:38 ID:w9H5BxXE
ゴルフは不人気だから打ちっぱなし潰れてインチキ成城マンションに変わりました
288東京都名無区:2004/04/02(金) 01:19:32 ID:Pt6AK9MA
喜多見でキダム見た香具師いる?
289東京都名無区:2004/04/02(金) 10:54:18 ID:RIC2S2ds
B地区あるの?
どこにあるんだろう
怖いもの見たさで行ってみたいな
290東京都名無区:2004/04/02(金) 16:08:39 ID:TqakvYbc
>>286
野川と世田谷通りが交差するところに打ちっぱなしあるみたいよ。ゴルフやらんから入ったことはないけど。
291東京都名無区:2004/04/02(金) 18:46:45 ID:.n8x6Y1I
今、スリーエフの3分写真に変な奴がいたぞ。野次馬もいた。
292東京都名無区:2004/04/02(金) 19:06:31 ID:iqqLYjUc
>>291
詳細きぼん
293東京都名無区:2004/04/03(土) 01:12:07 ID:0Dw7DJF6
罰ゲームじゃないの?
294東京都名無区:2004/04/03(土) 03:44:56 ID:.kLHnPug
>290
ありがとー。成城なんちゃらっていうところですね。
あそこは行ってみたけど10時で終わっちゃうんですよね。できれば12時まで
やっているところを探しているんですが、なかなかないですね〜。
295グールド:2004/04/03(土) 03:51:29 ID:0f5utDAc
次スレです。
世田谷区喜多見 PART11
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1080931012&LAST=50
296木田多美さんへ:2004/04/03(土) 17:20:45 ID:LbP8mLJY
喜多見カトリック教会は独自のHP持ったみたいですよ。
やふってみてください。
297東京都名無区:2004/04/03(土) 20:05:42 ID:T9WIJcns
298東京都名無区:2004/04/03(土) 22:55:57 ID:L/UGv1I6
お疲れ様ですー>グールド様
299東京都名無区:2004/04/04(日) 03:40:52 ID:TTOubTtA
>298
グールドは単にスレ立て代行してるだけ
感謝すべきはスレ立て依頼人
300東京都名無区:2004/04/04(日) 08:34:16 ID:NG73UGY6
どっちにも感謝。
301東京都名無区:2004/04/06(火) 09:18:48 ID:hptKb0eA
>>297
何故かうまく飛べないのでこちらを貼ってみます

http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1080931012