★☆★☆★☆大田区蒲田パート52☆★☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グールド
2グールド:2003/09/27(土) 18:50:06 ID:E8RmaSjs
過去ログ
P50→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1061631926.html
P49→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1060597637.html
P48→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1059803181.html
P47→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1058748211.html
P46→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1057608544.html
P45→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1056406090.html
P44→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1055417551.html
P43→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1054297445.html
P42→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1053555998.html
P41→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1053149964.html
P40→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1051937069.html
P39→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1050515542.html
P38→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1049235773.html
P37→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1047680269.html
P36→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1046449480.html
P35→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1045242103.html
P34→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1044097309.html
P33→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1043337146.html
P32→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1042643658.html
P31→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1041689280.html
P30→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1040401158.html
P29→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1039108578.html
P28→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1037542182.html
P27→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1035811007.html
P26→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1034178970.html
P25→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1032703527.html
P24→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1031405048.html
P23→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1030260205.html
P22→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1028676938.html
P21→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1027358169.html
P20→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1026084088.html
P19→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1024791103.html
P18→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1023459685.html
P17→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1022168847.html
P16→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1020863550.html
P15→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1018884456.html
P14→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1017497171.html
P13→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1016105144.html
P12→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1014653826.html
P11→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1013240681.html
P10→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1011552851.html
P09→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1010169760.html
P08→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1006867031.html
P07→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1002887267.html
P06→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/998535754.html
P05→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/994056630.html
P04→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/989486683.html
P03→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/985271822.html
P02→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/980304515.html
P01→http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/971827943.html
3東京都名無区:2003/09/27(土) 19:23:02 ID:s37P4snQ
グールド さん有難うございます。

蒲田はいい町。
4東京都名無区:2003/09/27(土) 21:56:14 ID:92CtvDnc
>>1

参!
5東京都名無区:2003/09/27(土) 22:08:43 ID:DKCD9iI2
地震が来たら潰れる街
6東京都名無区:2003/09/27(土) 22:26:09 ID:/2bKziXg
地震が来たら潰れて無くなる街
7東京都名無区:2003/09/27(土) 23:34:51 ID:x9bzFBSo
住宅街の道、狭いよね。消防車とか通れるのかね?

みんな、地震がきたらすぐ火をけそうよね!!
8東京都名無区:2003/09/28(日) 00:26:28 ID:n0h/xBLc
>>1
9東京都名無区:2003/09/28(日) 02:53:04 ID:ftqaOqCc
前スレの266です。

前スレ255さんに謝らなければいけないことがあります。
99円ショップでやっぱり低脂肪乳99円で売ってます。

牛乳99円で売ってるとオレが書き込み
255さんが実際にショップに行ったが売ってなかったと書き込み
自分の思い違いだと思いこむ
しかし謝りたくない
>「うはは。ホントに行ったのか。オレは500ミリリットルのつもりで言ったんだけどな。」

今日行ったら、低脂肪乳99円で売っていました。AM2時頃。
ごめんなさい。
10東京都名無区:2003/09/28(日) 03:58:04 ID:xBFvb/jI
愛、おぼえていますか。
11東京都名無区:2003/09/28(日) 10:04:33 ID:yW3Q5ofE
>>9
その99円で売ってる低脂肪乳も500_gじゃねぇだろうな。
12東京都名無区:2003/09/28(日) 15:18:48 ID:4dG8X2Jw
ドンマイ
13東京都名無区:2003/09/28(日) 15:44:51 ID:0aWeE7.2
>>11
もちろん1リットルでした。
14元西蒲田:2003/09/28(日) 17:46:55 ID:2BvMeFu.
新蒲田の富士通って南下新築してずいぶん変わったって話は本当?
15東京都名無区:2003/09/28(日) 17:55:42 ID:W8ryLOHI
今日西口駅前で背中バッチシ色白素肌丸見えの姉ちゃんに萌え
背も高く美形で格好よかったな。
16東京都名無区:2003/09/28(日) 18:54:01 ID:N.kNiPOc
FRIDAYにのってたもつ屋ってどこ?
17東京都名無区:2003/09/28(日) 19:00:42 ID:xBWekCak
>>16
住所から自分で地図調べろよ
18東京都名無区:2003/09/28(日) 20:58:04 ID:HeOie8hc
東邦大前のジェーソンで牛乳148円だったよ
八つ切りパンが49円という驚愕の値段だった
賞味期限明日だがw
19東京都名無区:2003/09/28(日) 22:38:59 ID:Bj4pqYr.
>>18
パンは冷凍保存
これ基本
20東京都名無区:2003/09/28(日) 22:49:40 ID:1o546b8A
>14
南下はしていなくて、場所は同じだが新築した。
まだ全部は完成していないような。
テニスコートがなくなったと思う。
21東京都名無区:2003/09/28(日) 23:04:10 ID:hpLkSCq6
東口のドトールで隣りの席の男性が帰りぎわに
プロフィール&メルアドのメモを渡してきたんですが、
キャッチセールスでしょうか?
22東京都名無区:2003/09/28(日) 23:44:59 ID:61n1W0Is
>>21
ワロタ
ストーカーかもしれません、通報しておきましょう。
23東京都名無区:2003/09/28(日) 23:55:14 ID:yW3Q5ofE
南下→何か
24東京都名無区:2003/09/29(月) 00:37:06 ID:nCvL1obE
>>21
それ俺です。
友達になってw
25東京都名無区:2003/09/29(月) 00:56:53 ID:e1zwIaBc
>24 そーいうのやめろよ。

蒲田の若葉眼科病院って行ったことあるひといますか??
目の腫れを切開したいんだけど、でかい病院だからどうかなぁって
26東京都名無区:2003/09/29(月) 01:54:46 ID:Qk9IfebQ
>>25
ちょっと前に通院してたけど、けっこう混むよー。
診察の方は、ちゃちゃっと済まされるけど(どこもそうか)。
手術とかの腕の方はよく分からないや。私は目薬治療だったもんで。
27東京都名無区:2003/09/29(月) 02:28:44 ID:NJkEydP6
>>25
改築したからきれいな病院。
でも古くからやってるし、繁盛してるね。

ものもらいの切開だったらオレ自分で手術するけど。

やってあげようか?
28東京都名無区:2003/09/29(月) 02:29:40 ID:NJkEydP6
>>21

> プロフィール&メルアドのメモを渡してきたんですが、

どんなプロフィール?
差し障りのない程度に。
29東京都名無区:2003/09/29(月) 08:16:43 ID:tt/HiUUE
>>28
25歳、会社員、スノボやってますとか・・(笑)
メモくれた人、見てたらゴメンね!
ちなみに「まんが広場」でも、
「時間があったら、これからカラオケに行きませんか?」と
誘われた経験あり、蒲田は怖いですね。
30東京都名無区:2003/09/29(月) 09:19:07 ID:ghXPB9EA
失敬な、フレンドリーと言ってくれ(w
31東京都名無区:2003/09/29(月) 10:17:17 ID:vWsfB8BI
>29
あなた男性、それとも女性?
話はそれからだ。
32東京都名無区:2003/09/29(月) 11:03:46 ID:bUqhRDS2
子持ちの主婦ですが?
3331:2003/09/29(月) 11:56:37 ID:vWsfB8BI
>32
なら、良かった。
男が男誘ったという展開だったら、本当に
蒲田は怖い町だな、と思ったから。
男が女誘うなら、いいじゃない。キャッチセールスっていうのが
どういうもんだか知らないけど。
34東京都名無区:2003/09/29(月) 17:08:36 ID:blPbGImQ
地震が来なくても、平時でもガラが悪いし犯罪も多い
地震が起きたら地盤も弱いし道も入り組んでるから間違いなく壊滅する
そして強奪の嵐…

蒲田なんて好き好んで住んでるわけじゃない
妥協の産物
35ガリガリ君:2003/09/29(月) 17:19:32 ID:YOK.reuI
>>29
あなたイケメンでしょ?
「ウホッ、いい男!」とか思われたんだね
36東京都名無区:2003/09/29(月) 18:47:44 ID:e8fnvXsA
それでも、女はナンパされるとホントは嬉しいんでしょ。

いつも男を誘惑するのが女。
でなきゃ化粧したり、ローライズのジーンズはいたり、ノースリーブを着るわけがない。
37東京都名無区:2003/09/29(月) 19:32:50 ID:9hrR2X6c
↑女性のファッションは異性をひきつけるためではなく、
同性の目を意識してるんだそうな
38東京都名無区:2003/09/29(月) 19:51:45 ID:HP/CaLL.
>36
ナンパされるのは嬉しいんだけど、3回に1回くらいはイイ男から声かか
んないと自信喪失感をあじわうのよ・・・
変な男からばっかり声かかると、私って安っぽい?って。

でも、全然だれからも誘われないと「な〜んだつまんない」って。まったく
勝手だと自分でもおもいます。
39東京都名無区:2003/09/29(月) 20:07:31 ID:Qk9IfebQ
タイプの人にナンパされたら付いてくかもしれないけど、
いっつもナンパしてくるのは…。はぁ。
40東京都名無区:2003/09/29(月) 20:48:11 ID:uou6ErYs
>26,27さん
情報ありがとーー
まぁ、行ってみようかなと思います。。。。自分でできんの??^^;
コンタクトレンズといっしょにやってるところは大抵
いい加減っぽいなと思いました。
41東京都名無区:2003/09/29(月) 20:48:14 ID:JapBPxSc
傷つくかもしれんが貴方の話を聞く限り貴方も「イケてない」部類の人間
だと思われる かわいいのはいやでもかっこいいのに声掛けれらるし
42東京都名無区:2003/09/29(月) 21:04:42 ID:Qk9IfebQ
>>41
イケてないのは認めますが、かっこいい人にナンパされたいのではなく
「タイプの人」にされたいと書いたのであります。
そこんとこヨロシク。
43束京都名無区:2003/09/29(月) 22:42:11 ID:9hUC3Wuk
蒲田から引っ越して早半年。久々に蒲田スレに来たら、おばちゃんのチャット場になっていた。(いと悲し)

引っ越してからラーメンを食べて思い出すの何故か上弦の月。
上弦の月は相変わらずバタバタしていますか?
あの状況で、ハラハラしながらラーメンを食べたい。
44東京都名無区:2003/09/30(火) 00:27:05 ID:BiGJUqjI
漫画喫茶でナンパは禁止ですかね。
つーか、ナンパしたこと無いんですけど、明らかにテレクラにTELしてる女性にはもう少しで声をかけそうです。
もう我慢出来ないかもしれません。
45東京都名無区:2003/09/30(火) 00:50:04 ID:NkZ6Ryos
>>43
相変わらずの値下げと臨時休業の繰り返し。
旦那さんの介入やオバチャンの復活などネタには困らない。
ラーメン板の上弦スレは基地外の巣窟。で俺はそこの住人。
46東京都名無区:2003/09/30(火) 00:58:46 ID:EF.TKCBw
>>44
漫画喫茶でナンパしたら追い出されるよ。
ただ店員が高校生とかバイトばっかだったらどうだか知らないけど…
あとこの前いちご行ったら堂々と動画付きの2ショットチャットやってる人間がいてビビタ
あとエロ動画見てる奴とか、何故かしらないがMXやってる奴とか…家でやれよ
47東京都名無区:2003/09/30(火) 01:01:33 ID:BiGJUqjI
>>46
オレのidがビッグジョージ。

いちごは後ろから丸見えだからな。
コミックガーデンがよいかと。
ナンパするならやっぱり漫画広場ですかね。
48東京都名無区:2003/09/30(火) 01:23:00 ID:3H0vdjSA
工学院通りの180円ラーメン食べてきた

0時半でも満席かよと思ったら、2階へと言われた...2階もあったのね
2階はテーブル席だけ シンプルにラーメンと餃子を注文

4,5分待たされたので店内を見ると
「当分 営業時間は AM10〜PM2」の張り紙...看板にある24時間営業ではない
大盛り/替え玉は+100円 けっこう他にもメニューがある

[ラーメン]
 普通の醤油ラーメンだね 180円なので「こりゃうまい」っていうラーメンじゃないが
別に普通のラーメンと言う感じ だださすがに具がしょぼいかな

[餃子]
 小さな餃子が5個...餃子で有名店のある蒲田ではお世辞にもうまいとは言えない
これでラーメンと同じ180円ならつけ麺大王の150円(税込み)餃子の方がずっとよい

 会計で特に餃子100円券出したわけでもないのに280円+消費税で294円だった
サービス期間なのか, 店員の勘違いなのか?
49東京都名無区:2003/09/30(火) 01:24:54 ID:lwiA3Fmo
最近大森から蒲田に引っ越してきました。宜しく。
たまに覗かせてもらいます。ただいま研究中!隣駅だったのにほとんど来たこと
なかったのでユザワヤとキシフォートくらいしか知らず。すみません。
でも大森より便利で楽しいのですが(^^;)
寂しいのはダイシンが遠くなっちゃったー
50東京都名無区:2003/09/30(火) 01:32:51 ID:EF.TKCBw
大森から蒲田て近
51東京都名無区:2003/09/30(火) 01:34:14 ID:lwiA3Fmo
>50 へへへ。そうなんですよね(^^;)
通勤を考えて大井町か又大森か蒲田で探してたので。やっぱJRは便利。
52東京都名無区:2003/09/30(火) 01:39:05 ID:HEKo6xKw
>>38
だれも指摘してないけどIDがかっこいい。
53東京都名無区:2003/09/30(火) 04:24:24 ID:otsFqaC2
なんで蒲田スレってPart52なんてとこまで行ってるの?
初めて見たんだが(w
54東京都名無区:2003/09/30(火) 05:14:24 ID:qB9e5UX.
三茶なんて62までいってるが。
55東京都名無区:2003/09/30(火) 18:04:06 ID:5GHw6DT6
今日、蒲田の東急の前で何があったの?
警官がいっぱいいたよー。
56東京都名無区:2003/09/30(火) 19:13:41 ID:suEO3DZY
 で、目撃した行列のできるラーメン屋は、JR蒲田駅西口から日本工学院専門学校
に向かう、工学院通りにある「ラーメン二郎」というお店だ。前を通ると、いつも店
の外で客が並んでいる。
http://www.pio.or.jp/qjin/2002m/0912.html

↑これのこと?
57東京都名無区:2003/09/30(火) 20:08:25 ID:o2zGeWUE
アイアンイーグルスってなんであんな評判悪いの?
何の組織?
58東京都名無区:2003/09/30(火) 20:16:08 ID:B8fLZhh2
いい人たちだよ
59東京都名無区:2003/09/30(火) 20:34:29 ID:zUZMRgzI
>>57
原理でしょ。統一教会。
60東京都名無区:2003/09/30(火) 21:10:22 ID:ca4vXA86
蒲田に住んでて一度も見たこと無い漏れは幸せ者ですか?
61東京都名無区:2003/09/30(火) 21:42:30 ID:tIHlMLgo
>>55
ビルから人が落ちたらしいよ。
なんかの作業員で命綱つけてなくて
自転車の上に落ちたって聞いたよ。
62東京都名無区:2003/09/30(火) 21:59:30 ID:DMiYoJXY
>>23
スマソ  蒲田生まれだが南下して川崎在住。14
63東京都名無区:2003/09/30(火) 22:03:33 ID:/j4qbde6
>>57
原理でしょ。統一教会。

以前はおつまみとか珍味、行商してたけど
最近は小さいドライバーセットや電卓売り歩いてるな。
64東京都名無区:2003/09/30(火) 22:04:32 ID:B4ZEcc0I
統一教会はガーディアン・エンジェルスだろ?

↓邪魔だといって蹴りいれた人
65東京都名無区:2003/09/30(火) 22:12:15 ID:WC.KMrLQ
西口と東口ではどちらが治安が悪いですか?
66東京都名無区:2003/09/30(火) 22:24:37 ID:KJCQifhM
あ、壊れた自転車の周りで警察がいたから何かと思ったんだ。
人が落ちたんだ・・・。
三井住友の前だよね。
67東京都名無区:2003/09/30(火) 22:33:07 ID:NSXYvaRI
>62
蒲田生まれで今は川崎在住。おんなじ〜!
68東京都名無区:2003/09/30(火) 22:54:47 ID:EF.TKCBw
そういや今朝京浜東北線で人身事故があったとか
69東京都名無区:2003/09/30(火) 23:45:49 ID:XAZ/pyoQ
>>64
どうして、けりいれた人をあおっているの?
自分ではやったことないけど、邪魔だのどけだのいってもめているのは、東口の駅前で見たこと1度や2度じゃないぞ。
70東京都名無区:2003/10/01(水) 00:08:36 ID:WwPCaNHk
>>68
大井町駅でホームから飛び込み自殺があった
71東京都名無区:2003/10/01(水) 00:35:01 ID:BJo4qew.
ええっ、ホームから?じゃあ見た人も・・・怖
今日凄い電車おくれてて会社遅延出しました
72東京都名無区:2003/10/01(水) 01:14:10 ID:zmfq65yw
>>69
( ´,_ゝ`)

>>70
まじ?コワ
確か1時間くらい遅れてたよね?
73東京都名無区:2003/10/01(水) 02:06:40 ID:DYED5sH6
>>70
新宿に行くのに1時間30分もかかった。
74東京都名無区:2003/10/01(水) 02:53:16 ID:DYED5sH6
中国の集団売春で話題になってる会社って、蒲田にあるんだって?
75東京都名無区:2003/10/01(水) 03:27:53 ID:JV1XtwPM
76東京都名無区:2003/10/01(水) 03:36:20 ID:8naa2rw.
>>75
国内慰安旅行を随時実施とあるが、
中国慰安旅行を随時実施の誤りかな?
77東京都名無区:2003/10/01(水) 03:55:05 ID:Or97TEXE
>>76
多分中国慰○婦旅行の誤りなんだよ
78東京都名無区:2003/10/01(水) 10:52:27 ID:RSs14Pww
最悪だなおめーら
79東京都名無区:2003/10/01(水) 19:18:24 ID:Wv/.fpio
>>78
蒲田住人だもん。仕方ないよ....
80東京都名無区:2003/10/01(水) 19:37:49 ID:p5Utj/c.
俺、新蒲田住人。
蒲田住人のように最悪ではないです。
81東京都名無区:2003/10/01(水) 19:53:46 ID:EUJmVUWQ
怪しげな会社が蒲田にあったからって、蒲田に住んでる人がみんな変な人
ってわけではないはず!
それより怪しく、いかがわしい変なものが蒲田にある事を恥じて、毅然と
振る舞い、蒲田の格調を上げてゆきましょう!!
82東京都名無区:2003/10/01(水) 20:31:20 ID:uJKAshdY
>>80
特に東口住民は性質が悪い、こんなこと書くと「キティが来たよ」
といわれるかな。
でも事実だもんね。
83東京都名無区:2003/10/01(水) 20:31:46 ID:ZIECDjgk
>>74
カビシキガイシャコウキってなんだよww
84東京都名無区:2003/10/01(水) 21:03:19 ID:AOhPxy8c
ハイカラ亭なくなってたね....
もう生きる理由がない
85東京都名無区:2003/10/01(水) 21:20:17 ID:9G.bZ33w
>>82
本当に怖いのは西口、知らないな
86東京都名無区:2003/10/01(水) 21:45:53 ID:/2Naq7pk
東口だな
87東京都名無区:2003/10/01(水) 23:11:49 ID:PhXUHAZg
>>84
ハイカラ亭はCLUB・GOOとして
B1Fに生まれ変わりました。
88東京都名無区:2003/10/01(水) 23:16:41 ID:5IiY3thM
>>85
禿同。
89東京都名無区:2003/10/01(水) 23:26:51 ID:2hHtG63o
75の地図にによると蒲田ではなく大鳥居だと思うが。
ま、たいして変わらんか。
90東京都名無区:2003/10/01(水) 23:47:39 ID:AOhPxy8c
>>87
ありがとう もう少し生きていることにするよ
91東京都名無区:2003/10/01(水) 23:51:05 ID:mTVZAgL6
どなたか蒲田にあるラブホ、パールに行ったヒトのレビューキボンヌ
92東京都名無区:2003/10/02(木) 00:12:01 ID:bNT.O3lc
自転車がパンクしました!
西口あたりに自転車屋探したけどないです・・・(最近引越してきた)
どこか教えて下さい!みんなチャリンコ屋はどこにいってるのですか??
93束京都名無区:2003/10/02(木) 00:26:48 ID:o98j4Ubo
ハイカラ亭で思い出したけど、なか卯のハイカラうどんはハイカラじゃないと思う。
94東京都名無区:2003/10/02(木) 00:39:48 ID:WmQF1LtU
>92
駅西口から左へすすむとそのうち陸橋にぶちあたる。
そこは環八で陸橋にぶちあたったら右へ環八沿いにすすむ。
道路沿いに両側どちらにもあるよ。
駅から歩いて10分ほど。
95東京都名無区:2003/10/02(木) 02:08:05 ID:KlPZvCsM
>>93
蒲田になか卯あったっけ?
96東京都名無区:2003/10/02(木) 02:29:35 ID:sPEbVyrw
>94と92
俺はその環八沿いの自転車店のうち、ラーメン屋のすぐそばのほう
(陸橋のふもと)利用しているが、ちょっとした修理を頼みに行っても
いろいろ他の部分も面倒見てくれる(タイヤに空気入れてくれたり、
緩んだねじを締めなおしてくれたり)ので、ありがたく思った。
本当に自転車好きな店員さんだな、と感じた。
自転車買うときクレジットカードで払おうとすると、手数料取られるのが唯一の欠点。
97東京都名無区:2003/10/02(木) 03:14:21 ID:2Zb3y.mQ
自転車操業だから仕方あるまい。
98東京都名無区:2003/10/02(木) 03:19:34 ID:bNT.O3lc
>92です!
ありがとうございます!
明日でもちゃりんこ屋いってみます。やっぱでも閉まるのは早いかな。
会社終わってからいくのって無理?
7時くらいとか。
99東京都名無区:2003/10/02(木) 03:55:12 ID:mEbuXbQo
>>97
うまいこと言うなぁ
100東京都名無区:2003/10/02(木) 09:38:29 ID:ue4Lb6Zs
>98
もう会社行っちゃっただろうけど、一応言っておくと、
だいたい自転車屋は7時に終わる。
101東京都名無区:2003/10/02(木) 10:06:18 ID:COgIwq8w
数年前に西口の今、比内鳥専門店の辺りでやってた串焼き家(名前は忘れた)の
事を知ってる人居たら、その後の情報キボンヌ!
102東京都名無区:2003/10/02(木) 10:10:30 ID:COgIwq8w

店の名前の頭にビストロって付いてた!
103東京都名無区:2003/10/02(木) 11:36:57 ID:FZqITPR.
サンテ?
104東京都名無区:2003/10/02(木) 12:15:03 ID:h7F71yl2
>>91
パール、この間行った。
安い方はユニットバスよ〜!とフロントのおばちゃんが必死にアピッてた(W
ジェットバスのは泊まり\10Kくらいだったっけか。改装したみたいで小奇麗だったよ。
あとサッポロ一番のカップ麺貰った。
105東京都名無区:2003/10/02(木) 12:53:52 ID:a8fb5kLE
>>103
サンテじゃ無かった。確か日本語の名前だったと思うんだけど。
106東京都名無区:2003/10/02(木) 15:23:36 ID:az9thlKc
ワイドショーで中国買春ツアーを日本の恥とか騒いどるが
強盗殺人やらかす中国人どもよりはマシだろ    みたいな?
107東京都名無区:2003/10/02(木) 17:58:14 ID:n/rx802.
西蒲田にあるラーメン屋「くう快」って美味しいですか?
108東京都名無区:2003/10/02(木) 19:00:58 ID:KlPZvCsM
>>105
サンテ(乾杯)は東口のガーデンホテルの前。
テレビ番組に出たって言ってた。
(怒られながら修業して店を建て直す番組)
109東京都名無区:2003/10/02(木) 19:01:48 ID:KlPZvCsM
>>107
たまに食べたくなるけど。
どろどろの豚骨。
110東京都名無区:2003/10/02(木) 19:40:13 ID:2LATlORE
>>107
ティムポみたいな味
111東京都名無区:2003/10/02(木) 20:58:09 ID:/BoDX5GE
>>110
喰った事あるのか・・・・・・・・

すごいな
112東京都名無区:2003/10/02(木) 23:22:17 ID:pjK0BQ26
>91
狭いけど安い。そこそこきれいだった。
まあそんな感じ。
113東京都名無区:2003/10/02(木) 23:29:13 ID:ucliVcp2
どなたか蒲田にあるラブホ、オズに行ったヒトのレビューキボンヌ
114東京都名無区:2003/10/02(木) 23:34:56 ID:S4qb4wAg
>>106
売ってる方もどうかと思うが   みたいな?
115東京都名無区:2003/10/03(金) 01:07:58 ID:wka/kMV.
社会主義国には売春は存在しないのです。
116東京都名無区:2003/10/03(金) 02:06:33 ID:73Oa5qm.
>115
なんで?配給されるの?
117東京都名無区:2003/10/03(金) 02:34:14 ID:wka/kMV.
必要に応じてあてがわれるので、金で買う必要がないからです。
118東京都名無区:2003/10/03(金) 05:42:01 ID:JGb0NdPw
>>115
社会主義国に殺人事件は存在しない。ってことになってた
時代もあるそうですな。
119東京都名無区:2003/10/03(金) 08:16:47 ID:cASEALv2
人を殺しても、犯罪にはしない

少子化政策に貢献!
120東京都名無区:2003/10/03(金) 13:13:52 ID:BmIWWZzA
これは思想に溢れるスレですね
121東京都名無区:2003/10/03(金) 13:56:31 ID:2gfgEc5.
117>>
あてがわれるってどう言う風に?タイプは選べるの?
122東京都名無区:2003/10/03(金) 21:42:45 ID:WR19cuMA
>>121
冗談に決まってるだろ。何興味津々になってんの?
123東京都名無区:2003/10/03(金) 22:00:58 ID:Sz2miw2I
>>121
どういったタイプがお好みですか?
124東京都名無区:2003/10/03(金) 22:37:29 ID:BmIWWZzA
今日モアイ行ったら中がすげぇ変わっててビクーリ…
三階建てになってたし。
125東京都名無区:2003/10/03(金) 23:57:57 ID:y2wKoS3k
内部が三階建てのモヤイ像ができたのかと思った。

モアイって?
126東京都名無区:2003/10/04(土) 00:37:30 ID:Pj7qXW/I
>>125
西口のゲーセン?
127東京都名無区:2003/10/04(土) 00:43:11 ID:n9M0NJOQ
昨日WBSでアネックスのレッドゾーンを特集してたね
 なるほど 中はああなってたのか たまにエレベーター止まって中が少し
見えるんだけど変な奇声が飛ぶわ 暗いわで怪しいところだと思ってたよ
128東京都名無区:2003/10/04(土) 01:00:13 ID:20uwbBjQ
>>126
そうそう。ビデオゲーム系がめっちゃ増えてビビタ
個人的にガンシューティングが三つもったのは嬉しかった
129東京都名無区:2003/10/04(土) 10:57:44 ID:BmALR5mo
モヤイか?
130東京都名無区:2003/10/04(土) 18:23:33 ID:IrUf4j2Y
>>107
漏れはバター臭くて苦手だがよく同僚が食ってたよ。あそこでバイトしてたことがある
男の子が今、一緒に働いてるんで聞いてみたけどバターなんか入れてないって。
あと、ラーメンて好みが人それぞれでしょ。漏れは千駄ケ谷のホープ軒が1番だけど
同僚全てから馬鹿にされるもん。でもくう快は結構食ったな。四年位前までだけどスマソ
131東京都名無区:2003/10/04(土) 18:29:09 ID:wPWqQ0JI
>>107
麺がスープにあってないと思った。
スープはまあまあいい感じ。
麺をもう少し腰の強いのに変えればいいと思う。
あと、メンマが単なる竹の子っぽいので改良して欲しい。
でも、疲れてるときとかニンニクラーメンを思わず食べてしまうんだよな。
132東京都名無区:2003/10/04(土) 21:01:30 ID:aUjG9lU2
あれ?ニューとん太は?
133東京都名無区:2003/10/04(土) 23:19:08 ID:bn05WyUs
>130
千駄ヶ谷のそのラーメン屋は、昔はうまかくて評判良かったけど、
5年ほど前からまずくなったって聞いたことがある。

俺は蒲田では旭屋好きだけどな。
セルフサービスの生茶がさりげなくうまい。
134東京都名無区:2003/10/04(土) 23:19:29 ID:SpnmfbfY
千駄ヶ谷のホープ軒って、すごい汚らしい店構えだよね。
この間1階のカウンターで食べてて、厨房や下処理前の食材の上を走り回っているであろうゴッキーを想像してしまい、一口食って気持ち悪くなりました。
135東京都名無区:2003/10/04(土) 23:21:06 ID:SpnmfbfY
旭屋も豚トロ食うと気持ち悪くなる。
こってりしすぎ。

つーか、またラーメンループ?
136東京都名無区:2003/10/04(土) 23:40:18 ID:vGm8VGYk
ゴッキーくんの居ないラーメン屋なんて存在しない
137東京都名無区:2003/10/05(日) 00:49:28 ID:/csEuDYU
>>135
未出のラーメン屋を開拓していきたいと思ふ。
138東京都名無区:2003/10/05(日) 02:15:35 ID:hSxGs12Q
蒲田西口に「ガブリンチョ」とかいうオパイパブあるみたいだけど、どうでつか?
いいとこでつか?
139東京都名無区:2003/10/05(日) 02:22:04 ID:DUSHqzc.
>138
あっちゃこっちゃのスレに書き込まないで、まず自分でイって、報告汁!
140東京都名無区:2003/10/05(日) 02:24:10 ID:hSxGs12Q
>139
しまじんだね
141東京都名無区:2003/10/05(日) 04:27:57 ID:hJeMH99k
>>140
江戸っ子だね!
142東京都名無区:2003/10/05(日) 05:56:04 ID:B0b5cF3Q
「くう快」。。。鶏がらだのと書いてあるが、でてくるのはバターとかしたような味・色のスープ。
てっきり、バター溶いているものとばかり…
かつてバイトしていた女の子が、エッチしたときのあとみたいに紅潮させていたのが記憶にあるのみ。(萌
143東京都名無区:2003/10/05(日) 05:57:59 ID:B0b5cF3Q
西口の多摩堤通り上付近の「風屋」 水にレモンいれているのイイ(水飲むの好きなので)
あそこの店長は、かつて東口の元気亭の昼にいたひとかな?
144東京都名無区:2003/10/05(日) 08:47:00 ID:dhEzXMX2
>>143
マズイ水の臭いを隠すのにレモンを入れます。
145東京都名無区:2003/10/05(日) 13:57:54 ID:4OaTlvbA
レモンの皮に染み込んだポストハーベスト農薬がうまさの秘密。
146東京都名無区:2003/10/05(日) 14:28:09 ID:GzqVTtyc
高原の鰯水&檸檬
147東京都名無区:2003/10/05(日) 18:10:53 ID:dhEzXMX2
呑川の海洋深層水
148東京都名無区:2003/10/05(日) 19:09:24 ID:yoB0p/zQ
オモロイ!
149東京都名無区:2003/10/05(日) 20:42:17 ID:N9v1x8B.
うどん!で反応する人は多いと思うが・・・
吉○はもはやうどん屋ではない!行ってみるべし。
150東京都名無区:2003/10/05(日) 21:22:32 ID:B0b5cF3Q
呑川屋が逝って三ヶ月…
151東京都名無区:2003/10/05(日) 21:55:30 ID:LrLuM7Ws
吉野屋と松屋、牛丼食べに行くならどっち?
俺は松屋
152ガリガリ君:2003/10/05(日) 21:58:07 ID:ZBktRFPg
俺も松屋
153東京都名無区:2003/10/05(日) 22:03:23 ID:DM/nNur6
呑川パソコン使ってる人いますか?
154東京都名無区:2003/10/05(日) 22:07:52 ID:B0b5cF3Q
>>151
牛丼なら吉野家
西口の吉野家あとのサンクスは検討しているかな…
155東京都名無区:2003/10/05(日) 22:08:48 ID:B0b5cF3Q
>>153
1394カードさして外付けHDD並べて、ファイルサーバとして元気に活躍しています。
156東京都名無区:2003/10/05(日) 22:16:07 ID:GzqVTtyc
牛丼食うなら吉野家/味噌汁イラネ時
牛めし食うなら松屋/味噌汁ホスイ時
157東京都名無区:2003/10/05(日) 22:32:12 ID:H2Y9ad0k
昔は吉野家一筋だったなあ。
カレーを食べる時に松屋行くぐらいだったし、
たまに牛めしを食べると「何これ?しょっぱすぎる」とか思ってたし、
味噌汁もいらなかった。
でも、松屋だけ値下げしてた時に安さに釣られて通うようになったら、
吉野家の牛丼のくどさが気になるようになった。
今は味噌汁も欲しいから松屋オンリーだね。
158東京都名無区:2003/10/05(日) 22:46:25 ID:6E7Bf4Ms
おまいら、すき屋を忘れちゃいませんか?
159東京都名無区:2003/10/05(日) 23:48:17 ID:GzqVTtyc
すき屋は野球で言えばパ・リーグだろ。
160東京都名無区:2003/10/06(月) 01:27:12 ID:R4E3o0Yo
>135
若さがあれば、あの程度のこってりはなんてことない。

>>157
年取ったから、吉野家の牛丼のくどさがいやになったんだろ?


と煽ってみる。
161東京都名無区:2003/10/06(月) 01:29:53 ID:r5xz5R1w
>>160
そんなことないやい!オレは朝起きて5分後にすき屋の大盛りカレー食えるよ。
162160:2003/10/06(月) 02:41:16 ID:R4E3o0Yo
>161
朝起きて5分後にすき屋に行けるあんたの機動力に、
脱帽。負けたよ。
ちなみに、蒲田のすき屋ってどこだったっけ?
松屋と吉野家しか眼中にないから知らなかったけど、
今度行ってみたい。

西口の吉野家って、一つつぶれたの?
天下一品とかの近くにあるほう?
163東京都名無区:2003/10/06(月) 02:43:14 ID:BoNbmuso
>>162
すき屋は郵便局の斜め向かい。
吉野家の話は知らないや。
164東京都名無区:2003/10/06(月) 02:58:51 ID:RXICFmv2
漏れ、すき屋のニンニク牛丼がお気に入り
カレーは松屋の方がうまいかな?
すき屋は大通りメインで店舗出してるみたいだね。

すき屋地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.33.20.498&el=139.43.16.583&la=1&sc=2&CE.x=305&CE.y=252

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.33.3.696&el=139.43.54.925&la=1&sc=2&CE.x=256&CE.y=253

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.34.13.013&el=139.44.11.575&la=1&sc=2&CE.x=166&CE.y=431
165162:2003/10/06(月) 03:05:25 ID:R4E3o0Yo
>163,164
こりゃどうも。
郵便局の向かいの、なんか店あるなとは思っていたが、
すき屋だったのか。
松屋のカレー俺も好き。でも、もうちょっとルー多くしてほしいな。
166東京都名無区:2003/10/06(月) 04:14:28 ID:k9b5rzdA
蒲田でカレーって言ったら松家カレーじゃないの?
167東京都名無区:2003/10/06(月) 05:33:48 ID:0JLLbStU
南蛮に決まってるだろうが。
168東京都名無区:2003/10/06(月) 05:53:40 ID:CukLCCzI
京浜東北止まってるの?
169東京都名無区:2003/10/06(月) 06:06:12 ID:QB.evyrg
京浜東北線は、4時30分頃 大森〜大井町駅間で障害物と衝撃したため、
蒲田〜東十条駅間の上下線で運転を見合わせています。
なお、大宮〜東十条駅間、蒲田〜大船駅間で折り返し運転を行っています。
170121:2003/10/06(月) 08:56:03 ID:FCRMDg..
>>122
不自由して溜まって居るもんで・・・。
>>123
取り敢えず異性なら・・・。
171東京都名無区:2003/10/06(月) 10:26:39 ID:GVj24PnY
今日の京浜東北線の「障害物と衝撃」っていうやつ
なんの障害物と衝撃なの?誰か知ってる人いたら教えて。
蒲田駅にいた、警察(ホーム内)にいるやつにきいたら
応援できたからわかんねーとかほざいてて、使い物にならなかったので・・・・
172東京都名無区:2003/10/06(月) 10:41:29 ID:59aRLDME
>>171
ニュースに出てるよ。工事用のショベルだって。
ショベルカーの先に付いてる80cmx60cmくらいのものを、
線路上に置き忘れて行ったらしい。

中央線の「配線ミス」といい、人災が多いね。
173東京都名無区:2003/10/06(月) 18:53:25 ID:r5xz5R1w
カレーランキングbyおれ

1 シャングリラ
2 タージマハル
3 アショーカ(京急蒲田)
4 松家
5 すき屋
6 江戸そば
7 松屋
174東京都名無区:2003/10/06(月) 20:41:18 ID:kp5.x/ew
>173
南蛮はだめなの?
蒲田歴50年のうちの親父も、88歳の爺さんも
好きな店なんだが。ボリューム重視で学生向きだから、
社会人は行かないのかもしれないけど。
175東京都名無区:2003/10/06(月) 21:42:17 ID:fSJp/vMk
>>174
良いと思うが油が古くて臭い。
せっかく安くてそこそこ美味いのに。
臭いからカツカレーを頼まない常連もいるよ。
176東京都名無区:2003/10/06(月) 22:01:59 ID:EpcxdxSw
インディアンのカレーって隠し味に相当コーヒーを使ってる気がする
177東京都名無区:2003/10/06(月) 22:28:47 ID:iDEe3aIU
シャングリラなんて知らなかった・・・!
さすがに俺も猛省・・・!    24歳の秋でした・・。
178東京都名無区:2003/10/06(月) 22:44:59 ID:fSJp/vMk
>>176
全然違うよ
179東京都名無区:2003/10/06(月) 22:50:54 ID:9.309x4g
帰宅しますた。
8:10蒲田駅

駅からでてくる人は、いつもの3倍強 みな顔が怒っていました。
西口からきた知人に遭遇。品94(品川行き) とても乗れそうにないとのこと。
森50(大森行き)が普段の3倍くらいの列。
東急口 終わってます。池上線は乗るのに2〜3本待ちでした。
asahi.comとsankei.co.jpで使われていた中央改札付近の写真の前にもぐりこみましたが移っていませんでした。
8:20事故の当該車両が到着したのでケータイで写しておきました。
180東京都名無区:2003/10/06(月) 22:54:45 ID:jMM/U8xM
蒲田西口に「ガブリンチョ」とかいうオパイパブあるみたいだけど、どうでつか?
いいとこでつか?
181東京都名無区:2003/10/06(月) 23:18:07 ID:8wvJRO56
>>180
あっちゃこっちゃのスレに書き込まないで、まず自分でイって、報告汁!
182東京都名無区:2003/10/07(火) 02:00:22 ID:.d/puu2Q
>>180
カプリチョーザ
183東京都名無区:2003/10/07(火) 02:16:52 ID:U.ieDHA2
>>177
シャングリラって、変なビルの上にあって入りにくいけど、昼飯時は12時前に行かないと並ぶことも。
そうとう旨いと思う。グルメ本に載ってもいい。

ただ、昼はさっさと帰れ、と言う店員の態度が気になります。
184東京都名無区:2003/10/07(火) 02:17:38 ID:U.ieDHA2
>>174

キャベツの上にカレーがかかっている時点でアウト。
185東京都名無区:2003/10/07(火) 04:43:21 ID:vA13GsRk
>>179
大変だったねぇ…京浜東北線事故多杉だ
186東京都名無区:2003/10/07(火) 10:54:02 ID:FedchyRY
>>179うpしる!
187東京都名無区:2003/10/07(火) 19:23:24 ID:BAQ2365Y
美味しい上弦の月が帰ってくるのはいつのことか。
188東京都名無区:2003/10/07(火) 20:13:11 ID:nLMV5Esk
ふふふのふぅ、W子はいつも美しい
189東京都名無区:2003/10/07(火) 20:24:41 ID:wsomlPgU
おっおまいら!
10月10日は銭湯の日でつよ!
知ってますたか?!



それはそうと一昨日銭湯の帰り道で、とある団地前公園の隅っこに、
大人のおもちゃらしきものものの空き箱が捨ててあった.。
品名は覚えていないが、一読して「自慰グッズ」らしいネーミングだった。

(そんなものとは気付いていない)嫁は「ポイ捨てなんてマナーがなってないね」と言っていたが、
さて当人はどういう気持ちで箱をポイ捨てにしたのやら??>識者、経験者に意見求む
190東京都名無区:2003/10/07(火) 21:03:01 ID:ai0GOeNc
オフ板から出張してきました。
西口でカウンターストライクやりにいきませんか?

ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1064941208/

参加者待ってまーす。
191東京都名無区:2003/10/07(火) 23:16:05 ID:vA13GsRk
カウンターストライクてアネックスだっけ?
どんなゲーム?
192東京都名無区:2003/10/08(水) 00:19:42 ID:VuwJaK1M
10月10日はLOVERSの発売日
193東京都名無区:2003/10/08(水) 00:59:40 ID:CkeDR82Y
>>190
面白そう・・・
194東京都名無区:2003/10/08(水) 02:35:06 ID:j4jysIRk
>>191
モアイが改装したのはレッドゾーンへの対抗か。
195東京都名無区:2003/10/08(水) 12:25:25 ID:8ZyEbT4U
既出だけど、蒲○総合病院って、良くなったって噂を聞いたので、逝きました。
先生は、とてもよかったでつ。w婦人科にいきますた…
が、書類の渡し間違えなど、一日に(病院にいた間だけでも)3件もみました。
これって、ふつうなのかな?
どうなんでしょうw
196東京都名無区:2003/10/08(水) 13:03:23 ID:vgUjGhX.
前はどんな評判だったの?
197東京都名無区:2003/10/08(水) 20:03:43 ID:uM5zo8mM
蒲田総合病院といえば俺が産まれたとこ、まだ古い建物のころだけどね。
198東京都名無区:2003/10/08(水) 20:10:27 ID:gtOhpoSw
池上総合とは別?
199東京都名無区:2003/10/08(水) 20:39:32 ID:XXu2dXtg
全然別。
池上もきれいになったよね〜。
200ガリガリ君:2003/10/08(水) 21:36:48 ID:ICZ2.YvM
ユザワヤ近くのうどん屋の近くにできた地獄ラーメン食べた人いますか?
味っていうよりも、辛さを知りたいです
201東京都名無区:2003/10/08(水) 21:59:00 ID:Gop14Y0c
食べたよ、昨日。極辛1番だけど、ぜんぜん辛くなかった。
3番でもダメだよ。
赤唐辛子を使ってる限り、ちっとも辛くない。
やっぱり青唐辛子じゃなくちゃ・・・。
202東京都名無区:2003/10/08(水) 22:03:09 ID:FWOrEPvs
>>191
板の方に来てくれれば、リンク貼ってあるので、そこで見てください。
系統で言えば、ドゥームみたいな感じのゲームです。

>>193
参加してみませんか?
203東京都名無区:2003/10/08(水) 22:16:11 ID:vgUjGhX.
辛さが自慢の(主に)ラーメン屋って
やっぱり味に自信がないわけ?
204東京都名無区:2003/10/08(水) 23:04:33 ID:3tKNHeUM
蒲田、もしくは蒲田近辺でお香とかアロマオイルを豊富に置いてるとこってどこかなぁ?
川崎辺り行った方が(・∀・)イイ?
205東京都名無区:2003/10/09(木) 00:29:39 ID:DoW1lPZc
明日自転車を買うぞー!東口のマルエツの近くで自転車屋を見かけたけど、
中を見たことある人がいたらどんな感じか教えてください。
206東京都名無区:2003/10/09(木) 00:34:30 ID:BCZxbda6
>204
メジャーな所でDICEのハンズ。
207東京都名無区:2003/10/09(木) 00:37:59 ID:CX7uW/RA
蒲田西口に「ガブリンチョ」とかいうオパイパブあるみたいだけど、どうでつか?
いいとこでつか?
208東京都名無区:2003/10/09(木) 00:47:35 ID:vd1DhDdQ
>>205
自転車がたくさん並んでいます
209東京都名無区:2003/10/09(木) 01:05:31 ID:TnvodV/k
>>205
空気入れもあったりします。
210東京都名無区:2003/10/09(木) 01:20:50 ID:MPcjnMMI
JR蒲田・京急蒲田辺りからから半径5キロ位で、
まだオータムジャンボ宝くじ売ってるとこないですかね?
211東京都名無区:2003/10/09(木) 01:20:59 ID:o.WpGQRE
>>205
売るほどあります。
212ガリガリ君:2003/10/09(木) 02:26:46 ID:lO7ke4jY
>>201
感想サンクス。
青唐辛子使ってるところって近場にあるかな?
とりあえずあまり辛くないようなので今度行ってみます。
松屋のカレーでヒーヒー言ってる俺がどこまで耐えられるか…
213東京都名無区:2003/10/09(木) 02:43:06 ID:NviAyVbA
>>212
西口タイ料理の店。タイの乾燥唐辛子いれほうだい。
死ぬよ。
214東京都名無区:2003/10/09(木) 09:50:40 ID:nAoOzrZA
>>212
松屋のカレーで・・・・w

善戦を期待してます。
215東京都名無区:2003/10/09(木) 11:42:48 ID:xsRPQ08Y
上弦は、ねえちゃんとおばちゃんの頃の方が遥かに旨いと思う。
てか、ワシには好みだった。
216東京都名無区:2003/10/09(木) 13:45:39 ID:IEQ/onO6
某カウンターストライクオフ現在6人だとさ。
誰か行く人他にいね?ガリガリ君とか
217東京都名無区:2003/10/09(木) 14:48:59 ID:OFwzPDpM
>>215ねえちゃん?わら
218東京都名無区:2003/10/09(木) 17:39:45 ID:d81q7bNg
>>215
おばちゃんとおばあちゃんだろ
219東京都名無区:2003/10/09(木) 17:59:20 ID:bbEGSALM
>>214
松屋のカレーのような化学調味料の味しかしないジャンクフード食うなよ
松家のカレー行ってみな
220東京都名無区:2003/10/09(木) 19:36:03 ID:QZnFs9.c
下品な街
221東京都名無区:2003/10/09(木) 22:47:29 ID:szAYSHBE
えーと、スポーツウェア探してるんですが(ランニング用)
どっか品揃えそこそこあって、値段も適当なトコ知りませんか?
222東京都名無区:2003/10/09(木) 22:50:44 ID:Sp6J6TTc
東口でネコがいっぱいいるところないですか。
なごみたいっす。。。
223東京都名無区:2003/10/09(木) 22:57:47 ID:dWYtm/Vc
>>222
川沿いの御成橋そばのマンション

東口で火災発生?
224東京都名無区:2003/10/09(木) 23:36:34 ID:8SC./YM2
>>222
あすとの本屋を右に曲がったあたりに小料理屋やスナックが
並んでる通りがあるんだけど、いっつもキジトラちゃん3匹で仲良く遊んでるよ。
最近はその中の1匹が赤ちゃんを産んだご様子。
黒ネコ&茶トラのチビタン2匹を発見。
225東京都名無区:2003/10/09(木) 23:37:25 ID:8SC./YM2
>>224
京急蒲田駅から向かって右に曲がるってことです。
226東京都名無区:2003/10/09(木) 23:45:43 ID:IEQ/onO6
>>222
関係無いけど、最近外歩く時は常に煮干しを持ってる
10mくらい離れてる場所で袋をあけると野良でも近寄ってきて
にゃーにゃー言ってくるので拙者辛抱タマラン
俺は数多くいなくとも一匹いれば十分だ…
227ガリガリ君:2003/10/10(金) 00:09:48 ID:M/sq/1ws
>>216
スマソ、日曜日のあの時間はバイトなんだ…
もちっと情報早ければ休めたんだけど。
悔しいのでさっき友人とやってきました、激熱
228東京都名無区:2003/10/10(金) 01:14:43 ID:xCBpyRoI
>>212
何も言わずシャングリラに行け。
そして感動の涙を流せ。
229東京都名無区:2003/10/10(金) 02:12:52 ID:yLjBbFHE
野良猫にえさあげないほうがいいニャー
230東京都名無区:2003/10/10(金) 02:13:22 ID:XoENU5tM


出合い系サイトのランキングサイトです。

良かったら、一度見てもらえませんか?

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai
231東京都名無区:2003/10/10(金) 04:40:38 ID:gRp67Hk2
>>204
川崎BE ラブランドだな。
232東京都名無区:2003/10/10(金) 04:51:21 ID:yrm3buuc
  ∧∧
 ミ^o^ミ <煮干しヨコセ
ヾ(_ _)
233東京都名無区:2003/10/10(金) 09:00:53 ID:nnJlQL1c
>>225
ねえねえ、そこの近くだと思うんだけど「雪」っていう
小さなラーメン屋さんまだあるのかな? パチンコ屋の裏くらい
餃子とかサンマー麺よく食べたなあ
実はお目当ては時々手伝いに来てた店主の娘だったんだけど(^^ゞ
もうケコーンしちゃったかなあ・・・
234東京都名無区:2003/10/10(金) 12:17:20 ID:RtXYYi4g
>>233
まだあるよー。お客さんは入ってないみたいだけど(;´Д`)
娘さん今20代後半くらいだと思う。ケコーンしてるんじゃないかなw
235東京都名無区:2003/10/10(金) 16:19:39 ID:fWWTQqH6
>>212
そうだ!
バブルの栄光を想い出し、涙に暮れろ!

すっきりしたら、気分はもう解脱
236東京都名無区:2003/10/10(金) 17:29:18 ID:sjY0lg3E
蒲田は日本で10本の指に入る商業街なんだよね。
凄いと思うのは渋谷とか新宿も含めてだぜ。
なめるなよ、、、、、、蒲田を。
237東京都名無区:2003/10/10(金) 17:47:37 ID:KV1ZelRg
>ユザワヤ近くのうどん屋の近くにできた地獄ラーメン

食べに行ったけど店が見つからない。
詳細場所を教えて下さい。
うどんやとは「吉屋」の事?
ラーメン「むつみ屋」の近くかな?
238東京都名無区:2003/10/10(金) 18:11:39 ID:0ypNDFtE
>236
商業街・・・一体どういう基準でランクづけしてるわけ?
239東京都名無区:2003/10/10(金) 19:40:45 ID:gd0YPxJU
>>236
日本で10指〜??
どこ調べ? で、どこでそんなデータが開示されてるの?
240東京都名無区:2003/10/10(金) 19:56:26 ID:gU42i1zs
>>236
日本ではなく東京?
でも10指?新宿、池袋、銀座、上野、吉祥寺、渋谷、あとは・・・(笑)。
241東京都名無区:2003/10/10(金) 21:01:53 ID:bJsWnmoE
今日銭湯行った人いないのかなあ?
242東京都名無区:2003/10/10(金) 23:10:11 ID:Gcr5PWcI
>>241
行きましたよ。

銭湯の日のくじ引きで、嫁が米2kg当てました。
243ガリガリ君:2003/10/11(土) 01:34:54 ID:ZrFJ9Pbk
>>237
吉屋から線路と平行に駅の方にちょっと行くとすぐ見える
244東京都名無区:2003/10/11(土) 03:57:03 ID:dbkDM9TM
どこどこ?っての多いから
これからは地図つけようぜ!

ttp://map.yahoo.co.jp/prefmap/admi13.html
245東京都名無区:2003/10/11(土) 03:58:44 ID:FiAHsruM
>>233
サンマーめんてウマイの?
娘カワイイの?
246東京都名無区:2003/10/11(土) 07:25:49 ID:o5rQS87A
>>233
とりあえず、娘は可愛いのか?
247247:2003/10/11(土) 12:34:50 ID:9ejfSCPc
ジムなどにいかず安い料金でトレーニングしようと思い

http://www.e-kinniku.net/sisetsu/tokyo/tokyo_link3.html#大田区

これで調べたら大田区体育館が安くていいかなぁ・・・と思ってるんだけど
実際逝ってトレーニングした事のある日といますか・
248東京都名無区:2003/10/11(土) 12:39:58 ID:sEBjDHjM
既出の↓で紹介されてる
ttp://home.att.ne.jp/yellow/cool/kamata/
ガージェリーってビール飲みたいんだけど、
蒲田の近くでないもんかね。
249247:2003/10/11(土) 13:18:39 ID:9ejfSCPc
あと蒲田の銭湯でいい所あります?
蒲田温泉あたりどうですか?

http://search.map.yahoo.co.jp/search?p=%b3%f7%c5%c4&ken_name=&kind_name=&b=51
250東京都名無区:2003/10/11(土) 15:39:00 ID:/EEJOyhQ
池上温泉がオススメ
251東京都名無区:2003/10/11(土) 16:12:00 ID:G.GNbiB.
蒲田西口の「地獄ラーメン」を食べました。中級の辛さでコサジスプーン4杯の
辛さだそうです。ソコソコ美味しかったですわ。通常800円を600円でした。
サービス期間中だそうです。
252東京都名無区:2003/10/11(土) 20:02:43 ID:fUBzRZOU
蒲田温泉なつかしいな、小さい頃よく
ばあちゃんに連れていかれたもんだ
昔は黒い湯だったけど電気風呂とかあるし改装したのかな?
253東京都名無区:2003/10/11(土) 20:31:17 ID:B2M0J7Yo
中華のおいしい店ありますか?
254東京都名無区:2003/10/11(土) 20:48:38 ID:yw36Itzo
>>253
区役所前の上海厨房

量も多いけど美味しいよ。
255東京都名無区:2003/10/11(土) 21:10:12 ID:CJlQgXPo
>>247
あるよ。安いのは安いナリの理由があると思うべし。まぁ、やりたいことによると思うんだけど。
妙に常連が集まってウェイトトレーニングをしている姿は今一つイヤンな感じ。
正直、ちゃんとお金をかけてちゃんとジムに行った方が良いかと。
256東京都名無区:2003/10/11(土) 22:22:19 ID:DX.dnW42
地獄ラーメソの正面のカレー屋さんもオイチィでつよ。
Let's→しゃみやな マソゴラッシぃは素晴らちぃでつ。
257東京都名無区:2003/10/12(日) 00:21:50 ID:64NZXFsw
ところで来週蒲田で又2chイベントがあるそうですがいくひといます?
http://2chevent.net/omaemona04/

「オマエモナ04〜2ch文化祭〜」

人はくるのかな?
258東京都名無区:2003/10/12(日) 00:43:13 ID:DYFKfysE
>254
253じゃないけど。
今日家族で行ってきた。量が多いから人数多い方がいいよね。
259東京都名無区:2003/10/12(日) 02:04:28 ID:F4xsAlMw
>>257
行く予定です
260東京都名無区:2003/10/12(日) 04:23:34 ID:5JLTkiv6
>>257
03行ったし行くと思う
って言っても何も買わないけどねー
261東京都名無区:2003/10/12(日) 07:50:12 ID:FLPFfZag
254>ありがとうございます。気になってた店だったんです、おすすめ料理あります?

256>ありがとうございます。場所どのへんですか?行きたいんでおねがいします
262東京都名無区:2003/10/12(日) 08:00:26 ID:5vz/D6.k
>257
イクイクーん
263東京都名無区:2003/10/12(日) 08:47:34 ID:P/0oXkS6
>>257うおっ!こんなんやってんだ。
264小汚い吉祥寺:2003/10/12(日) 10:05:45 ID:yZ0TbtYw
アプリオの中の郵便局の30代前半っぽい係員の男、対応悪し。彼が窓口の時は避けるべし!
265東京都名無区:2003/10/12(日) 10:54:05 ID:m7.9CMCw
本当に2ちゃんのイベントいくのかよ、2ちゃねらーですと宣伝
するようなものだぜ、「蒲田スレで書いていま〜す」とでもいうのかよw

    怖っ!・・・
266東京都名無区:2003/10/12(日) 11:21:41 ID:5JLTkiv6
>>265
お前蒲田スレ来てからあんま時間経ってないだろ
267東京都名無区:2003/10/12(日) 11:27:11 ID:jtRDRK4I
2チャソそのものを誤解しているともいえる。
268東京都名無区:2003/10/12(日) 12:06:18 ID:Q6C2pP/E
一般人は行きません
269東京都名無区:2003/10/12(日) 12:59:20 ID:xkIFcxfc
京急蒲田は遠いので行きません
270東京都名無区:2003/10/12(日) 13:01:24 ID:eYaKw4sY
京急蒲田は近いですが行きません。
271東京都名無区:2003/10/12(日) 13:29:56 ID:VVS6k.3Y
上海厨房美味しいよね。私もたまに行くよ。こないだ食べた海鮮餡かけチャーハン
が美味しかった。(名前うる覚え)
272東京都名無区:2003/10/12(日) 13:30:49 ID:JhRaaIDs
蒲田在住なんですがここらへんでお勧めの出会い系サイトってないですかね
 なんか有料のやつばっかりで
273グールド:2003/10/12(日) 14:05:42 ID:MFGhtPes
次スレです
★☆★☆★☆大田区蒲田パート53☆★☆★☆★
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1065934980&LAST=50
274東京都名無区:2003/10/12(日) 14:35:47 ID:eYaKw4sY
275東京都名無区:2003/10/12(日) 16:45:44 ID:FybFW5Po
早いよ使いきれ
276ガリガリ君:2003/10/12(日) 20:43:46 ID:Jy9DAMi.
>>264
アプリコ?
277東京都名無区:2003/10/12(日) 22:17:44 ID:Rsy3bPhw
蒲田西口に「ガブリンチョ」とかいうオパイパブあるみたいだけど、どうでつか?
いいとこでつか?
278東京都名無区:2003/10/12(日) 23:02:45 ID:4bPFNe6c

こいつマルチ野郎!
何回も出てきてうざいよ
279東京都名無区:2003/10/12(日) 23:16:02 ID:FLPFfZag
271>
ありがとうございます。行ってみます
280東京都名無区:2003/10/12(日) 23:29:35 ID:D5qyutAc
>>271
それって海鮮スープチャーハンじゃなかった?
俺、上海厨房行ってスープチャーハンを食わないときはない
281東京都名無区:2003/10/12(日) 23:34:36 ID:gO6ZK76c
オマエモナ04の当日頒布予定の品ものはこちらです

うpろだ:http://2chevent.net/omaemona/bbs/upload.cgi

関連スレ:【2chイベント】オマエモナ04〜2ch文化祭〜その2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065134975/l50
関連スレ: 2ch系サクール総合スレッド
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1059305247/l50
2821ヶ月九州に出張かあ^^ラーメン食うぞ!^^:2003/10/13(月) 00:36:57 ID:fJQeGKog
今日富士通の近所近に開店した「石楠花」は美味いと思った。
最近食った中では馬場の「わたなべ」の次かな。
基本的に家系は好まないし、魚系のダシも飽きちゃってるからね。
あの鳥ガラ系は、意外に珍しかったりするんだよなあ。
竹の大筒があったから、あの腰のある麺は窓際の台で打ってるんだろうね。
情報ありがとうございましたm(__)m
283東京都名無区:2003/10/13(月) 01:25:46 ID:JhVZeKSI
私も上海厨房お勧め!ボリュームもあるしおいしい。
お酒もけっこういける。東口の大田区役所の入り口の前です。
284東京都名無区:2003/10/13(月) 02:31:46 ID:lvnFlF/6
上海厨房

オススメは青菜角煮チャーハンかな。
どう見ても3人前はある。

麻婆豆腐はかなり味濃いけど俺は好き。

鉄鍋餃子も必ず注文する。これは別に量は多くない。

プリンも馬鹿でかくてうまい。

失敗はカタ焼きそば。なんかマズイ。

どれも量が多いので、食べきれずにほっておくとどんどんまずくなる。当たり前だけど。
285東京都名無区:2003/10/13(月) 11:35:53 ID:a96PCqVM
そんなに上海厨房って美味いんか?
中華は蒲田じゃいまいちの店が多いから試して
みる価値はありそうだな。
286東京都名無区:2003/10/13(月) 11:57:39 ID:/4Jxi3SE
先に言っとくと、特別にウマイわけじゃないけど
あのとんでもないボリュームでコストパフォーマンスがすげぇ高いってこった。
287東京都名無区:2003/10/13(月) 13:02:31 ID:wthqJzK6
>>286
値段はどんなもんなの?
ラーメン・チャーハンとか500円くらい?
288東京都名無区:2003/10/13(月) 13:14:31 ID:F1EDhAW2
なんかラーメンチャーハン食いたくなってきた
風呂入った後に昼飯として
サッポロ一番しょうゆ味&チャーハン作って食おう(´∀`)

ラーメンにさ、具を入れるときって何がいいんだろ・・・
野菜炒めとかいれるとさ、麺は麺、野菜は野菜で別々に食っちゃうんだよね
麺を食ったらちゃんといっしょに絡まって食べられるものがいいんだけど
野菜とかだと千切りとかにしないと駄目そうだなぁ。
まぁ別に見た目にこだわるわけじゃないからいいか。
289東京都名無区:2003/10/13(月) 13:25:35 ID:lvnFlF/6
>>287
チャーハン3人前で800円くらい。
ラーメン系はやめた方がよい。
290東京都名無区:2003/10/13(月) 13:26:18 ID:lvnFlF/6
>>288
そりゃ、モヤシだろう。
安いし、すぐ煮えるし、栄養もあるし。
291東京都名無区:2003/10/13(月) 13:41:11 ID:/4Jxi3SE
292東京都名無区:2003/10/13(月) 14:01:00 ID:wchkpzWs
でかけようと思ったら、すんごい雨だね。鬱だぁ
やめっかな。
293東京都名無区:2003/10/13(月) 14:02:49 ID:wthqJzK6
>>289
3人前...それって虚飾なしで本気で?
食い切れん
294東京都名無区:2003/10/13(月) 14:14:01 ID:xoy5h3AI
>>282
新蒲田だね^^
朝通ったら麺うってたよ。
開店時間が書いてないから
聞こうと思ったけど、忙しそうだからやめた。
開店祝いの生花見た?
桑マンと関係あるのかな?
295東京都名無区:2003/10/13(月) 14:17:28 ID:F1EDhAW2
もやしかぁ
よく使うんだけど、味をしみこませられる具だといいんだけど。
どうも。

チャーハン1人前とかって量がぜんぜん少ないとことかありそうだし・・・
ところでレンゲだと食いづらくない?

あぁラーメン買いにいこうとしたら大雨が・・・・
296東京都名無区:2003/10/13(月) 15:12:19 ID:uR1gkJ7.
雨すごかった!
呑川が氾濫しそうだった。
297東京都名無区:2003/10/13(月) 20:45:10 ID:.XkYe.a2
う〜む土砂降り後季節が入れ替わったな

涼しいしさて嫁さんといろいろなことすっかな・・・
298東京都名無区:2003/10/13(月) 21:22:40 ID:lvnFlF/6
>>293
マジですよ。
彼女と二人で青菜チャーハン1つ、鉄鍋餃子1つ、麻婆豆腐1つ注文したら食い過ぎて動けなくなる。
二人ともかなりの大食いです。
299東京都名無区:2003/10/14(火) 05:01:04 ID:obI0Mxug
あは〜ん。
300東京都名無区:2003/10/14(火) 05:01:57 ID:obI0Mxug