*ニコニコ二子玉川part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グールド
2東京都名無区:2003/04/27(日) 12:06 ID:bIw.GUZo
2
3東京都名無区:2003/04/27(日) 15:59 ID:bIw.GUZo
ポスト富士観会館情報キボンヌ
4東京都名無区:2003/04/27(日) 21:44 ID:F1Ev.YRU
二子玉川商店街のファミマ、4月30日で閉店だって。
今日、久々に行って、商品が激減してて驚いた。
まあ、ローソンがあるからいいか・・・。
それにしてもセブンイレブンがほしい
5東京都名無区:2003/04/27(日) 22:34 ID:dxs8unBM
チーズやさんもなくなっちゃったよね。
あそこの商店街はだめなのか?
6東京都名無区:2003/04/27(日) 23:08 ID:i2VLGolU
 昨晩、駅前パチ屋近くのマッサージへ潜入。
60分15kでフェラ(ゴムつき)&手コキつき。
マッサージもなかなかウマかった。
7東京都名無区:2003/04/27(日) 23:17 ID:cDLiIp8U
この二子で…
腐女子の立場からはあまりうれしくない話でつねえ。
8東京都名無区:2003/04/27(日) 23:18 ID:aKd.Gqs2
違法だよね?
いいのかな?
9東京都名無区:2003/04/27(日) 23:18 ID:cDLiIp8U
違法なんでつか?
10東京都名無区:2003/04/28(月) 00:48 ID:mnx3M83Q
風営法違反(禁止地域内営業)
玉川署に通報
11東京都名無区:2003/04/28(月) 01:09 ID:zLPrNEYE
アジア系か?パチ屋の近くってどこだろう・・?
12東京都名無区:2003/04/28(月) 01:41 ID:mwoEJoYc
ふたこに風俗があるなんて知らなかったYO。
用賀や上野毛に比べて、きれいな街並みが好きだったのにな。
13東京都名無区:2003/04/28(月) 01:44 ID:ZY2Gm2bo
>>6
通報しますた
14東京都名無区:2003/04/28(月) 02:28 ID:wuzVGQB.
ファミマの跡には何が入るのかなぁ
15東京都名無区:2003/04/29(火) 03:29 ID:C4VQqtjw
明日は花みず木フェスティバルn兵庫島・・・
大量に持ってる抽選券でDVDプレイヤー当ててやる!(野望)
16東京都名無区:2003/04/29(火) 09:33 ID:MEdpkkgc
そいうえば二子って電化製品買うとこないね。
17東京都名無区:2003/04/29(火) 20:49 ID:2OIiQXAk
>>16
禿同
自分は溝の口に逝って買ってます。
それとドラッグストアも溝の口を利用してます。
18東京都名無区:2003/04/30(水) 10:09 ID:lI.7Aaa2
>>16
用賀のコジマ電気もあるけど、イマイチ
パソコン関係の品ぞろえが悪いし。。。
高島屋の新館にできないかと期待したい。
入れて欲しい店アンケートみたいなのやらないかなー
1920代男代表:2003/05/01(木) 12:55 ID:jVaIQZmM
>>6
女の子は若い子だった?
俺がこの間歩いてて声掛けられたのは20代半ば頃のおばさんだったので断った。
風俗って18歳19歳位の子がベストだよね。
そんな子に「こんな事親が知ったら悲しむぞ。」とか説教しながらズッコンバッコン突き上げるのが
気持ちいいよな。20歳越えたばばあならナンパでゲットすりゃ遊べるが、10代の子はなかなか
引っ掛からないから。
>>7
貴女みたいな鉄の錆びた臭いのする女がうじゃうじゃ歩いてるのを見るのは正直二子玉川に住む
20代男子としては不快です。二子玉川にはもっと西川口みたいな男のプレイスポットの街のような
変化をして欲しい。商店街のファミマ跡にも大人のおもちゃ屋とか風俗が出来て欲しい。
金を持った男がたくさん住んでる街なのに勿体無いよ。
しょぼい雑貨屋とか変り種の店は出来てもすぐ潰れるので男の性欲を満たす店を作って欲しい
2020代男代表:2003/05/01(木) 13:01 ID:jVaIQZmM
最後にこれだけは言いたいけど、
これから二子玉川で商売始めようと考えてる人は、おしゃれな店とかアジアン雑貨とか
考える前に男の為のスポット建設を前向きに考えて欲しい。
おばさんターゲットにした店作っても流行らないし、高島屋とガーデンアイランドで
間に合ってるから無意味。
二子玉川の男は性欲の発散場所に餓えているのでそういうスポット建設キボンヌ!!!
21東京都名無区:2003/05/01(木) 13:08 ID:7FmZyleQ
>>20
まずお前が引っ越せ。
お前の住むべき街ではない。
22東京都名無区:2003/05/01(木) 15:01 ID:0uJ2yUvs
>>19
>>20
違法だって事が目に入ってない?
プレイ中にガサ入れ食らいますよーに(ワラ
23東京都名無区:2003/05/01(木) 23:16 ID:kaopTnHo
>>19
電車で渋谷なんてすぐすぐ。

それに違法ですから、建てる事が不可。
役所に希望だしてみれば?特別地域の。
24東京都名無区:2003/05/02(金) 14:00 ID:6zmCkkW.
>最後にこれだけは言いたいけど、
ワラタ
25東京都名無区:2003/05/02(金) 15:00 ID:ms7ZagG.
マッサージ屋は違法じゃないよ(w
26東京都名無区:2003/05/02(金) 22:05 ID:KBra4OIk
表向きは普通のマッサージなわけでしょ。
27東京都名無区:2003/05/02(金) 22:16 ID:9Xo1Y09o
意外な展開。
28東京都名無区:2003/05/03(土) 00:51 ID:VE1AG2IA
19=20は、なんで熱くなってるんだろう。
29東京都名無区:2003/05/03(土) 00:58 ID:gTdZw5zk
イコールで結ばなくても判るじゃん(笑)

熱 い 理 由 は
『20代男性』だからかな。
30東京都名無区:2003/05/03(土) 01:09 ID:VE1AG2IA
しかも代表
31東京都名無区:2003/05/03(土) 01:28 ID:ufftuGXs
>>19
なんだかわざとらしい文章だな。単なる煽りだろ。
だいたいフタコに風俗あったって行かねーよ。
銀行に入ったって知り合いに会う街なのに、
近所のオバサンとかに風俗店入るの見られたらと思うとちょっとねー。
32あげ:2003/05/03(土) 21:56 ID:3GwBAwKA
玉高地下1階のインシーズン(in Season)で買った弁当が、とてもとても不味かった。
最悪な味。自然食品なのか弁当でさめた状態だと中身がとても傷んでいました。
かつてサラダが美味しかったので、では弁当と思ったら最悪。
あぁとてもまずいのに高い金はらってくやしいから書き込みました。
3320代男代表:2003/05/03(土) 23:44 ID:qVBB3qOU
>>31
近所の美人マダムにそういう所に入るのを見られるのも
それはそれで気持ちいいじゃいですか?
きっと、美人・32歳・主人と最近ご無沙汰マダムはそういう店に入る俺を見て
こう思うだろうね。
「あの男の人、真面目そうな顔して結構好きものなのね、今度、誘惑してみようかしら」
ってね。
もう、想像しただけで元気になってきたよ。
まじで誰か商店街のファミマ跡に風俗店作ってくれよ。
頼むよ。
3420代男代表:2003/05/03(土) 23:49 ID:qVBB3qOU
あと、これだけ言わせてよ。
こういうパターンもあるかもね。
ファミマ跡に出来た風俗店に入ったら、近所の美人・32歳・主人と最近ご無沙汰マダムが
日頃の性欲解消の為に主人に内緒で働いてて、そこで俺と出くわす。
俺は主人にばらすぞって言いながら、店の外でも会うように説得する。
そしたら、風俗店行かなくても美人・32歳・主人とご無沙汰マダムを(σ・∀・)σ げっつ!!!
出来るかもね。
まじでそうなったらいいのにね。だから、誰か作ってよ。
35東京都名無区:2003/05/04(日) 00:06 ID:yoZMzlSU
>>32
そうなんだ。確かにあの店サラダはおいしかったけど、弁当はやめよう。
地下だと、ありきたりだけど米八弁当買っちゃうな。
36東京都名無区:2003/05/04(日) 00:46 ID:qiFS2n0o
気が付けばマックの横に橋が。
37東京都名無区:2003/05/04(日) 01:25 ID:Np5oT3/I
近所のオバサンが近所の風俗で働くわけねーよ。
お前20代でそんな想像してんだ。
俺は20代前半だけど軽蔑するね。
38東京都名無区:2003/05/04(日) 01:46 ID:k9SA4ogc
昨日、ペルーの4人組をふたこではじめて観た。
色んなところで宣伝してんだなぁ。
39東京都名無区:2003/05/04(日) 13:49 ID:OyAJJgho
「ゴールデンウィーク三連休の中日の日曜夜の三軒茶屋中央を満席立ち見にするオフ」
2003年5月4日(日曜日)
最終回はアメリで、7時45分開始、9時43分終了
(その前は、「マーサの幸せレシピ」で、5時55分開始)

時間のある人は、「マーサ」から観てる。

静かに映画を観て、終わったら三々五々帰る。
混んできたら詰める。

劇場とは無関係なので、迷惑をかけない。

ゴールデンウィークは、今となっては貴重な、路面に面している映画館にてまたーりと。

本スレは↓ここ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1044272361/l50
40東京都名無区:2003/05/04(日) 15:26 ID:9RBx7SDU
ビデオラッシュ、5/11で閉店〜!?
これからどこでエロビデオ調達すればいいのだろう。
ツタヤは借りづらいんだよなぁ、雰囲気明るすぎて。
4120代男代表:2003/05/04(日) 16:55 ID:c11S2j/M
>>40
激しく同意。
しかも、ビデオラッシュの毎週火曜日の190円レンタルは最強だったのに。
ビデオラッシュの2階にエロコーナーがあった時代が懐かしい。
ツタヤはエロコーナーに入るときレジから丸見えで恥ずかしいよ( ´・ω・)ぐすん
こうなったら、ファミマ跡にはまじでそういう男の為のスポット作ってよ。
風俗でなくていいよ。エロに特化したレンタルビデオ屋とかでいいからさあ。
お金持ちの人、お願いします。
42東京都名無区:2003/05/04(日) 17:52 ID:TppMgpbg
>>41
おまいには溝の口がお似合い。
43東京都名無区:2003/05/04(日) 21:06 ID:uv6nXdCA
>>42
小岩辺りが最も相応しいと思われ(w
4420代男代表:2003/05/04(日) 21:47 ID:c11S2j/M
>>41
>>42
そんな風に言うけどさ、そんな事言い出したら健康な若い男は二子玉川に
住めなくなっちゃうよ。
僕もこの街で暮らしてるんだから、住み易い環境になるように提案するのは自由だと
思うけどな。
女の人がそういうエッチぽい店や建物を嫌がる気持ちも分かるけど。
男にはやはりそういうの必要なんだよ。
だから、やっぱりエロビデオの充実したレンタルビデオ屋キボンヌナノダ!
45東京都名無区:2003/05/04(日) 22:21 ID:PdK9t8OU
健康だけど、頭は弱いらしい。
46東京都名無区:2003/05/04(日) 22:37 ID:VKVf9XFo
ネタかと思ったらマヂだったのか。
47東京都名無区:2003/05/05(月) 00:31 ID:By.XJwy2
駅、改札前のランキンランキン?
小さい売店みたいな店
いつのまにか閉店してた。
48東京都名無区:2003/05/05(月) 02:10 ID:2jxWlo2E
男だけど、ツタヤみたいな一般作品で争えるレンタル店が希望だね。
ツタヤ一軒じゃ競争率高すぎるからね。
別にエロビデオはなくてもイイよ。誰もが必要だなんて決め付けるのは
止してくれ。
49東京都名無区:2003/05/05(月) 02:43 ID:QRrFnW2o
吉野家か松屋が欲しい。
50東京都名無区:2003/05/05(月) 03:07 ID:O8D1nO3Y
俺はスカパーで見たいときに見れるからエロビデオはいらない。
でも早送りできないのが難点だし、コピーガードでビデオ取れないし。
若い男はやっぱり欲しいもんだろね。
風俗は三茶にあるよ。
話変わるけどキャバクラってあります?
なんか噂で二子玉川にあるって聞いたんだけど。
最近は駒沢にも出来たらしいね。
詳しい情報教えて下さい。宜しくお願い致します。
51そーいや:2003/05/06(火) 00:41 ID:v5c6m2tk
二子玉に郵便局ってあるの?
駅の周りで探したけどみつからなかったよん。
52東京都名無区:2003/05/06(火) 03:02 ID:zqsyBbHY
二子玉川最悪!
駅前の露天の外人にスラれたぞ!!
二子玉川行くたんびにいるけど何とかしろよな地元民!!
2度と行きたくないね。
53無気力:2003/05/06(火) 03:11 ID:Vhi7JmuI
それが外人と分かるのは何故?分かっててスラれたの?
54無気力:2003/05/06(火) 03:14 ID:Vhi7JmuI
>>51

郵便局あるよ。高島屋本館横の玉堤通りに合流する、バス通り沿いの近くの、ローソンの向かい。
55〒どーも:2003/05/06(火) 06:00 ID:v5c6m2tk
なるほどー、高島屋の裏まで行くんですね。
しかし、それじゃ、犬玉側の住民とか不便じゃないのかな?
つーか、電車で用賀のSBSに行ったほうが早いとか?

駅前の露天といえば、マックの前の歩道もう少し広くなればいーのにね。
まぁ橋の工事が終わるまでは辛抱か?
駅改札出て正面の洋服やぶち抜いてドッグウッドプラザまでいけるように
してほしいな。
56東京都名無区:2003/05/06(火) 13:58 ID:nXbjSuNk
郵便局劇混でしょ。SBSも混むよ。
穴場は二子玉郵便局の前の商店街をまっすぐ環八まで登ると環八の向かいに
瀬田郵便局。チャリないと無理だけどね。
57東京都名無区:2003/05/06(火) 19:38 ID:ARZqwN4k
つーか、バカヤ○ー
ついに、ミスドの前にも机おっぴろげて、
勧誘やってるぞ!
まじじゃま、どけよ!白装束と変わらんな
5852:2003/05/06(火) 20:59 ID:oLi1AwkQ
>>53
露天にケース広げて金属細工並べて売ってる外人いるでしょ?
カタコトの日本語で近寄ってきてサッっと胸ポケットって感じだったな。
で、スられたのはタバコだし、
下手にもめてナイフとかだされて刺されたらアフォだから
そのまま去ったさ。
あのスリの手捌き、気付かないヤツもいるんじゃないか?

とにかく地元民も気おつけれ。
59東京都名無区:2003/05/06(火) 22:24 ID:Pr1t/5bw
郵便局のキャッシュコーナーだけなら高島屋の中にもあるよ。
南館地下一階の角っこ。
60東京都名無区:2003/05/06(火) 23:37 ID:884rDQtE
通報する内容がおおいな
違法営業といい、スリ常習犯といい。
荒れ気味
61〒どーも:2003/05/06(火) 23:57 ID:v5c6m2tk
なんだか二子玉って物騒な街でつね。
62東京都名無区:2003/05/07(水) 00:43 ID:KiGvtNYQ
二丁目付近ではひったくり多発
三丁目付近では空き巣多発
63東京都名無区:2003/05/09(金) 20:19 ID:GB/aLbJM
いっせいらーめん、麺がかたいぞ。
和風の細麺っておいしい?
64東京都名無区:2003/05/10(土) 03:57 ID:oZoXMs1c
ケンタに長居する高校生よー、大声でUNOしてんぢゃねーよ。
ちょー迷惑なんだよ! このボケが・・・


と、こんなところで怒ってみる
65びく〜り:2003/05/10(土) 08:42 ID:kQzTyzVY
二子玉じゃケンタで高校生がUNCOしてるのかとおもた。
なんだか全然ニコニコ二子玉って感じじゃないのね。
66東京都名無区:2003/05/10(土) 09:57 ID:1r/TsxwI
>>63
細いけど麺かためだよ。味はやや薄味の春木屋系というか、そんな感じ
6763:2003/05/10(土) 13:16 ID:xhic1P5o
>>66
春木屋食べたことないけど、
細麺でもかたいのかー、1度試してみるか。
チャーシューはうまかった。
68東京都名無区:2003/05/10(土) 19:40 ID:rLqX7Xxo
代表さんいないと盛り上がらないです。
69東京都名無区:2003/05/11(日) 03:23 ID:S887sEPc
うりゃー!
にこにこしてんじゃねー!
にこたまっ!
(ちょっと言ってみたかっただけ)
7069:2003/05/11(日) 03:25 ID:S887sEPc
僕の事は放置しといてください
さよなら
71東京都名無区:2003/05/11(日) 16:31 ID:T0vLE/QE
さよなら
72東京都名無区:2003/05/12(月) 02:45 ID:cl6jiM7c
いまフタコで美味しいコーヒーが飲める、雰囲気のいい喫茶店てどこでしょうか?
おすすめがあったら教えて! まえは菩提樹が好きだったんだけど。。。
73東京都名無区:2003/05/12(月) 14:33 ID:.VjF/hc.
高島屋の新館にはどんな店が入るのか、
情報ありませぬか?
74東京都名無区:2003/05/12(月) 21:19 ID:QBTzSxbA
マクドナルドの上、何が入る?工事してますが
75東京都名無区:2003/05/12(月) 23:25 ID:1Kkb41.Q
>>72
高島屋本館にあるpapa's cafeはどう? あとMaxmaraの裏にある喫茶店。
どっちも暗めの雰囲気で好きなんだけど、コーヒーは飲まないので味は分かりませんが。
76東京都名無区:2003/05/12(月) 23:27 ID:vakAKDFc
ポスト富士観会館はマンションだそうです。
つまんないな。
77mimi:2003/05/13(火) 00:08 ID:u2zwf3XI
エグザスはどうなんでしょー?
今、行こうかどうか考え中。。
情報あったら教えてください。
78東京都名無区:2003/05/13(火) 03:23 ID:8Ettr8kw
高島屋の新館やマックの上も気になるが
商店街の元ファミマと昨日でつぶれたビデオ屋のアト情報の方が
切実なのはオレだけか?
79東京都名無区:2003/05/17(土) 15:26 ID:R0fL2KEw
菩提樹がなくなってさみしい。
確かに高いんだけどさぁ、おいしかったなぁ。
あそこ何か入る予定あるのかな。
80東京都名無区:2003/05/17(土) 21:05 ID:PViyZSMU
なに、マックの上ってファミマと
ビデオ屋になるの?
81東京都名無区:2003/05/17(土) 23:09 ID:K2EQFHqk
マック二階席
82東京都名無区:2003/05/18(日) 16:18 ID:GiFbPJtI
マックスマラってやらしい名前だな。
8320代男代表:2003/05/18(日) 23:37 ID:joXMTqMc
>>80
ファミマって事は商店街のファミマは潰れたんじゃなくて移動しただけってこと?
84東京都名無区:2003/05/18(日) 23:43 ID:Gf9V0emM
アットホームでだらだら飲める飲み屋ない?
8520代男代表:2003/05/18(日) 23:43 ID:joXMTqMc
>>82
小学生みたいな事言うね。
それより早くビデオラッシュに変わるエッチィなビデオが豊富なレンタルビデオ屋の
降臨を願う。
まじで切実なんだよ。
久々にツタヤに行ったら何だよあのしょぼいエロコーナー( ´・ω・)しょんぼり
新人のビデオが少なすぎるよヽ(`Д´)ノウワアン
中途半端にエロコーナーもDVD置いてるから相対的に品揃えがなってない。
あんなんじゃ、使い物にならないよ。>>80の意見が本当であることを今は信じたい。
86東京都名無区:2003/05/19(月) 00:28 ID:9XN/2WKU
マックの上は、新しい連絡橋への通路になる気がしているんだが。
たこ焼き屋横の花壇を壊して、目立つ階段を二階まで伸ばせそう。
まあ、想像だけどね。
87名無し用賀さん:2003/05/19(月) 22:39 ID:JXX8LCdE
>>86
あのたこ焼き屋横からマックへ抜ける道のあの花壇ほんと邪魔だよね。
マックの上ってスタバでも入ってくれないかなぁ〜

>>85
用賀のツタヤに行けば?
88東京都名無区:2003/05/19(月) 23:06 ID:rVJySheg
>>85
桜新町駅から駒沢方面に行くと、東京ガスの先で246の手前、左側に
エロビデオ屋があるぞ。
入ったことないから、品揃えは分からんが。
他は発見したら教えてあげるよ。なんかカワイソウに思えてきた。
若い人は必死なんだろう。
二子玉川にそういう店ができるとしたら駅周辺じゃなく、多摩堤道のほう
にしかできないんじゃない?
駅周辺には二子玉川小もあるし、商店会の反発もありそうだし。
川向こうを探すか、用賀方面探した方がいいよ。
良いAV探す為なら多少遠くても我慢汁。
89東京都名無区:2003/05/19(月) 23:17 ID:j2GAZnSY
>>88
> 二子玉川にそういう店ができるとしたら駅周辺じゃなく、多摩堤道のほう
> にしかできないんじゃない?

つか、もうあるよ。酒奉行のちょっと先。
90東京都名無区:2003/05/19(月) 23:39 ID:rVJySheg
あそこエロビデオ屋なの?
9120代男代表:2003/05/20(火) 00:23 ID:80QiIR4o
>>87
用賀のつたやもしょぼいよ
>>88
どうもです(・∀・)∩
実は駒澤大学のビデオラッシュ行ってきたんですが、あそこの駅って急行止まらないから
エロ借りる為だけに降りるのも空しい感じがして( ´・ω・)
>>89
早速、今度行ってきます。有益な情報どうもです。

渋谷のセンター街に一軒物凄い品揃えのレンタルエロビデオ屋さんがあるのですが
地元の店じゃないとかさばるし、返却時に大変なので地元がいいんですよ。
なので二子玉川近辺のエロビデオの充実しているレンタル屋さん情報引き続き募集してます
(・∀・)∩よろしくね〜
92東京都名無区:2003/05/20(火) 15:25 ID:SA01Qbbs
溝の口はたくさんあるよ
93名無し二子玉さん:2003/05/21(水) 00:59 ID:Hg8sZ2MM
溝口のツタヤ?
94東京都名無区:2003/05/22(木) 00:12 ID:jFqre3l2
クレープ屋を左に入ったところにある「電話館」で携帯買った人います?
安いのかな?
95東京都名無区:2003/05/22(木) 21:40 ID:MLhv3Bac
>>94
正直、あまり安くない。
ど○もショップで買うよりは安いが・・・。
96東京都名無区:2003/05/22(木) 23:42 ID:y/M7gboc
自由ヶ丘に携帯が安い店があったので、そこまで行ったよ。
97東京都名無区:2003/05/23(金) 00:48 ID:2x7V59ns
この街では「安い」ものは買えない。
98東京都名無区:2003/05/23(金) 14:33 ID:JcqX.eTE
>>91
鎌田の酒奉行の先行くよりか二子新地の方が近いぞ。
新地は駅を出て商店街を右に歩いて2〜3分のところにビデオ屋あるよ。
エロビデオ借りやすいし種類もツタヤよりか豊富だよ。
99東京都名無区:2003/05/24(土) 01:55 ID:U08WTS16
>>75
新南館にはカレーうどんの古奈屋とか、バーバリーブラックレーベルとか、
ストロベリーフィ-ルズとか、スタバ、スタバの豆専門店などが入ります。
紀伊国屋も増床します。
10020代男代表:2003/05/24(土) 02:21 ID:4eQFvcL6
>>98
情報どうもです(・∀・)∩
実は既に新地のそのお店の会員に入っていたりします^^
確かにあそこは品揃えはいいですね。でも、レンタル料が高いのがネックかも
>>99
横浜港北店みたいにソフマップとかの大型電器店は入らないんですかね?
用賀のコジマがイマイチな品揃えなので二子玉川にそういう店を希望したい
ですね。
101東京都名無区:2003/05/24(土) 03:10 ID:U08WTS16
>>100
そういう店はリストになかった気がします。
オシャレ&洗練を意識しているということなので、ないでしょう
102名無し用賀さん:2003/05/24(土) 04:53 ID:6DsxbSus
>>99
古奈屋は??だけど、スタバは大歓迎だなぁ
ようやくというか、やっとですねぇ。
>>101
家電の大型店なら渋谷に出ちゃうか、それとも逆に溝口にでてくれ
ってことなんでしょうかね?
103東京都名無区:2003/05/24(土) 07:52 ID:TNlzpTFc
キルフェボンも入るようですね
104東京都名無区:2003/05/24(土) 11:18 ID:cl8p3D.A
GAP復活キボンヌ
105東京都名無区:2003/05/24(土) 11:25 ID:qpLB3w/g
ソフマップとか入ってもどうせスペース上微妙な品揃えになるに決まってるしね。
入らなくっていいや。
106東京都名無区:2003/05/24(土) 12:57 ID:OKYk6/PY
20代男代表さんは、生身の女性はだめなんですか?
そんなに切実なものなんですか?
男はよくわかりませんね。

にこタマはなんといっても、いぬたまやドッグパークがあることろがいいですね。
ほかは特にいいとこないかな。
107東京都名無区:2003/05/24(土) 17:25 ID:bZGXCt22
ガーデンアイランドには
明日IDEEがオープンするらしいよ。
108東京都名無区:2003/05/24(土) 17:29 ID:nMVEyQoM
10920代男代表:2003/05/25(日) 00:11 ID:FdR3j982
>>106
彼女とか奥さんに求めにくいものを男はAVとか風俗に求めるんだと思います。
僕の場合は彼女がいるけど彼女には自分の性癖をそのまま要求するのは
憚られるのでAVとかに求めちゃうんですね。
ダウンタウンの松ちゃんとかも東京や大阪でホテル住まいの頃、エッチイなビデオを
見る為だけにビデオデッキを持参でホテルに宿泊してたらしいですよ。
浜ちゃんや今田ちゃんなんかも自分で好きなところだけを編集したエッチな
ビデオコレクションを凄い数所有しているそうですw
そういうコーナーに行くと50歳位のおっちゃんもよくいるので男って死ぬまでそんな
感じなんでしょうね。
っていうか、女の人ってそういう彼氏や旦那にぶつけられない性欲って
どう処理されてるんですか?それが気になります
良かったら聞かせて( ・(ェ)・ )ノくま
110東京都名無区:2003/05/25(日) 01:56 ID:Pu.6Lgvg
他のスレでやれ
111東京都名無区:2003/05/25(日) 03:43 ID:Ujpy8E6w
>>104
同意。GAPには戻ってきて欲しい。

>>100
自分的にはぜひ家電店ができて欲しいけど、
昔はヤマギワ、最近ではAVICが閉店したくらいだから、地元で
PC&AV家電を買う人が少ないんじゃないかな。
中途半端な品揃えと価格だったから、秋葉原や新宿、渋谷に行って
しまっていたというのもあると思う。
112東京都名無区:2003/05/25(日) 03:52 ID:qxwTpghA
大型電気店が来ると今でさえ週末は動かない道路が・・・
113名無し二子玉ん:2003/05/25(日) 04:33 ID:oeXcZnnQ
>>112
ガーデンアイランド増床して家電量販店いれればいーんじゃないか?
あっこの駐車場も一杯だっけ?でも雰囲気が合わないか?

>>111
でもユニクロにしてもGAPにしても最近の流れからいうと
難しいんじゃないかねぇ。。。
でも駅前のコムサ(だっけ?)の店には萎え。
頼むから客の呼び込みだけはしないでほすい。
114あげ:2003/05/25(日) 10:22 ID:ooOfKLlQ
115東京都名無区:2003/05/25(日) 11:38 ID:VCILfSNE
見れないのよ。
116東京都名無区:2003/05/25(日) 13:53 ID:EijjKnXA
>>114
9月オープンかー。
まだ先なんだな。
117名無し二子玉ん:2003/05/26(月) 15:15 ID:iYeJiYuc
今月のTAMAGAWAに新南館探検ツアーの広告が出てたぞ。
しかし、9月とはまだまだ先だね〜
118東京都名無区:2003/05/26(月) 22:14 ID:Y7EOyays
マックの上が、見るたびに変ってる
119東京都名無区:2003/05/27(火) 01:48 ID:9iUtYeZE
にこたまには高校時代行きまくってたなぁ!放課後。
土手にたむろったりマックの上のゲーセンに行ったり。
思い出&青春の地!!まだ駅も新しくなかった。
マックの上は今何になってるんだろう。ゲーセン無くなった時ショックだった。
今度久しぶりににこたま行ってみようかな。感傷にひたりそう。。
とにかく、にこたま大好き!!
120東京都名無区:2003/05/27(火) 17:05 ID:ptsz9EFk
駅から直接ドッグウッドの2階へ出れたらいいと思うんだけど。
高島屋利用する人がそっちに流れたら、通りがスッキリしていい。
121東京都名無区:2003/05/27(火) 17:28 ID:j0kEOHc6
>120
プレッセの売上に関わってくるので東急はやらないと思う。
東急はハンズ側をどうしたいのか、、、。
122東京都名無区:2003/05/27(火) 18:46 ID:eQ0skLF2
プレッセと東急ストアが両方あるのはどうなのかな。あそこにヤマギワリビナ
でもあればいいのにと思う。
123東京都名無区:2003/05/27(火) 23:50 ID:ZBmbKmTE
駅前の完成形、どうなるか誰か教えてください。
124東京都名無区:2003/05/28(水) 01:07 ID:Z73VK8Hc
東側の再開発は↓の通りなんだけど、最近音沙汰ないねー。どうしたんもんだか。
http://www.qc-c.co.jp/news/011120.htm
125121:2003/05/28(水) 03:17 ID:BMpmVoFc
>122
東急ストアが2つあったことを思えば、、、。
東急ストアは品物があんまり良くないし、プレッセは
ちょっと高いので使い分けてます。

>>124
ありがとうございます。
リンク先の再開発イラストをみると、とりあえず
『ハンズがハンズになってる』(笑)ので楽しみだなあ。
と思ったら2010年完成目標か、、、先は長いね。
126代理投稿:2003/05/28(水) 08:35 ID:z05Nf6dA
多摩川でBBQを計画しているのですが、
雨が降ったときはボーリングやカラオケで対処しようと考えています。
二子玉川園駅周辺でその様な施設は有りますか?
何方か教えて下さい?
127つーか:2003/05/28(水) 08:58 ID:Bln9wiSw
>>125
大昔、東急ストアが1つだったころは店の横抜けて
ただの公園だった今のドッグウッドプラザに抜けられたよね。
まぁ、今でもコムサとコンビにの間からトイレの横通って駐車場経由で
三菱銀行、ドコモの通りに抜けられるけど高島屋へはちょっと遠くなるかな。

>>126
ボーリング場なら溝口か高津までいかないとないかも?
二子玉のカラオケ情報には疎いのでごめんなさい。
128東京都名無区:2003/05/29(木) 09:25 ID:7JZZzuwI
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用■■■用賀用■■■用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用賀賀用賀賀用賀用
用賀用賀用■用■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用賀■■■賀用賀用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用■■■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀■賀用賀用賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀■■■賀用賀用賀■■■■■■■賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用■用賀用■■賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用■■■用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用


■ http://www.youga.net/
129東京都名無区:2003/05/30(金) 22:55 ID:rOuY1wFI
すみません、質問させてください。
今度、親が来るのでどこかで食事をしたいのですが、おすすめのところありますか?
高島屋の中くらいしかわからないのですが、何かいまいちで。
多摩堤沿いの「懐石やなぎや」、というのはどんなところですか?
味、雰囲気、値段など、行かれた方がいらしたら教えてください。
130東京都名無区:2003/05/31(土) 14:57 ID:pwgKBkZU
>129
私は雰囲気好きです。店内に水がはってあって池の上で食べてる
ような感じです。値段も滅茶苦茶高いわけでもないし、自分も機会
があったら親を連れて行こうと思っています。
131129:2003/05/31(土) 18:12 ID:Y86aMAQk
ありがとうございます。
懐石っていうと、とんでもない値段だったりするかもしれないので、ちょっと
不安でした。
連れて行ってみようと思います。
132東京都名無区:2003/05/31(土) 21:01 ID:hhgycIkg
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用■■■用賀用■■■用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用賀賀用賀賀用賀用
用賀用賀用■用■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用賀■■■賀用賀用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用■■■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀■賀用賀用賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀■■■賀用賀用賀■■■■■■■賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用■用賀用■■賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用■■■用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用


■ http://www.youga.net/
133東京都名無区:2003/06/01(日) 02:11 ID:FYzUzJh.
まあ、頑張っていきましょう
俺は焼き肉ジャンジャンが好き。
あそこは唯一、マッコリが飲める
あと、レバ刺な。くえない日はない。やすいしな
134東京都名無区:2003/06/01(日) 14:32 ID:RRtxB/UA
二子玉川のあの外人学校の生徒は最悪だなあ。
この間セブンイレブンで買い物してたら露骨に睨まれたので
「なんだ、この糞ガキは!」と睨み返してやったら、明らかに不審な動きをしてた。
あれって万引きしてたんだと思うが、決定的場面を見れなかったので何も言わなかったが、
レジで横入りしてくる餓鬼もいるし、あいつら絶対日本人を馬鹿にしてるな。
あいつらのせいでセブンイレブン周辺は治安悪そうだ。
135東京都名無区:2003/06/01(日) 16:51 ID:WPxXbYOw
禿同
ほんとうざい、
ちゃんとシツケしろよ。って思う
136東京都名無区:2003/06/01(日) 18:54 ID:h6MVzjUA
>>133
私もジャンジャン気に入ってるよ!
牛角が満席で入ったお店だったけど、よかった。
そんなに高くなかったし。
肉は瞬間冷凍しているというのが売りだったと思ったけど。
137東京都名無区:2003/06/02(月) 03:26 ID:XMPSfQLE
今度、平日にいぬたま・ねこたまに行きます。
近所で夕食の食べられる美味しいお店・お勧めな店はありますか?
予算一人1500円程度。(肉メイン系&高級&酒は除外で。。。
電車で行くので駅近辺にいい食事処があれば嬉しいです。
あまり遠くないトコロ希望です。その日のメインは犬猫なのでw
138名無し二子玉さん:2003/06/02(月) 17:40 ID:rB85l/0E
探すの面倒くさいときは、駅の構内のそば屋でもいーかも?
そーいやいぬ・ねこたまの奥にあったサントリーのビアホールみたいのとか
但馬屋(だっけ?)とかはなくなったんだっけ?
タイ料理の店はまだあるのかな?
最近あっち方面いかないからよくわかんないけど。

二子玉で食事なら駅の反対側になるけど、
ドッグウッドプラザか高島屋のレストラン街で探すってのは?
139東京都名無区:2003/06/02(月) 21:35 ID:RIC2S2ds
駅前のam pm横、テラスみたいになっている地べたに座ってしゃべくってる女子
高生たち、ウザイんだけど・・・(直接害はないけど)
140東京都名無区:2003/06/02(月) 21:46 ID:vSQOUUkM
マックの上は銀行ができるよ、たしか新生銀行だったかな?
141東京都名無区:2003/06/02(月) 22:28 ID:NsGKb8uQ
犬飼ってるみなさん、ドッグパークは行ってますか?
犬大好き〜!
142東京都名無区:2003/06/02(月) 23:44 ID:989B.9SY
この辺の高校生チンピラみたいだよね。
143137:2003/06/04(水) 06:15 ID:rrlPQLgY
>138
ありがとうございました。
行ってきました、いぬたま・ねこたまv
ドッグウッドプラザって、いぬたま関連の場所?と
思ってたんですが全然違いましたね(^^;
結局、その中の某店で食事しました。
144名無し二子玉さん:2003/06/04(水) 08:33 ID:kdhRlo12
それはよろしゅうございましたね。
ご存知かもしれませんが、
ドッグウッド(dog wood)って
二子玉の花(木)はなみずきのことです。
145東京都名無区:2003/06/04(水) 15:13 ID:XFRDaVcM
>>138
ビアホールもタイ料理(バン・タイ)もなくなったみたい。
でも、最近、あの辺でフリーマーケットやってるみたいだね
この前、行ってみたけど、結構規模がおおきくて、掘り出し物あるかも
146東京都名無区:2003/06/05(木) 20:45 ID:gCkvBwMw
今日は府中から遠征しました。
やっと今日玉高のガーデンアイランド、ケヤキ、マロニエコートへ行って来ました。
それで今度は新南館ですか。すごいですね。もういいです。(w
府中には家電店が4つもあるんですよ。
コジマ、ヤマダ電機、ノジマ、今度ケーズデンキが出来ます。
よかったらどうぞ。土日は渋滞するでしょう。
147東京都名無区:2003/06/08(日) 01:52 ID:Q/n4wauQ
新生銀行が出来るのはマックの2階かぁ…
この間まではスロット屋で前はゲーセン、その前は「喫茶マイアミ」だったのに。
148東京都名無区:2003/06/08(日) 12:35 ID:fYzPx6HY
ピンクノイズってクラブに行った事が
ある人いますか?
どんなカンジのお店なのか知りたいのですが。
149東京都名無区:2003/06/08(日) 14:55 ID:9nQqZ7To
銀行で確定なんですか?
マックの二階席かと思っていましたが・・
15020代男代表:2003/06/08(日) 20:09 ID:4PHWK.6o
銀行出店法というのがあって、一つの駅の周囲何十メートルには
何行までと規制があるから、キャッシュコーナーのみの店舗なのかな。
それとも既にある銀行のどれかがアボーンするかだが。
まあ、金持ちが多い地域だけに金融関係は出店すれば儲かるだろうな。
それより、エロショップ作ってくれよ。
151東京都名無区:2003/06/08(日) 22:40 ID:Q/n4wauQ
>>150
以前、三菱信託銀行が撤退しているから枠は空いてるんじゃないかなぁ。
今はドコモショップになってるとこ。
152名無し二子玉さん:2003/06/09(月) 23:55 ID:tVE2/owk
こないだ久しぶりに二子玉いったら、
セガフレードが改装休業でがっかり〜
6月一杯お休みだって。

マックの上は新生銀行で決まりでしょ?
工事の人のヘルメットに新生銀行って書いてあったよ。
153NIKO:2003/06/10(火) 01:17 ID:CMTKCR2.
高島屋の新館だか、駅の付近に託児所ができるってほんと?しかも1時間500とか?うそだよね?
154名無し二子玉さん:2003/06/10(火) 03:03 ID:kQzTyzVY
それって高島屋の手荷物預かり所で子供も預かるってことでわ?
子供も手荷物だってか。
155東京都名無区:2003/06/10(火) 13:08 ID:Mx1wZlUw
高島屋は今でも子供服売り場で子供の一時預かりやってるよ。
156東京都名無区:2003/06/10(火) 18:45 ID:oBZQVu3M
>155
ええっ、本当ですか?
高島屋、自分が子供の頃からよく行っていますが、全く気づきませんでした。
(今は2児の母)
157東京都名無区:2003/06/11(水) 11:18 ID:boXLo/T2
>>134 
禿同
最近はそうでもないけど、一時落書きがひどかった。
それで学校にきちんと指導するように言ったら、学校の敷地外で起きた問題には一切かかわりませんと言われたらしい。
158東京都名無区:2003/06/11(水) 13:28 ID:0d4pwmAM
>155
日本橋高島屋にあるのは知ってたけど、玉川高島屋にもあるの?
初耳だ。
159東京都名無区:2003/06/11(水) 13:48 ID:k23qnyjQ
二子玉って高島屋以外で洒落たところないよね。
食べ物屋もあんまりなあ。。 牛タン屋とベトナム料理屋くらいか

高島屋以外でかっこいい店知りませんか?
160東京都名無区:2003/06/11(水) 21:26 ID:ELe7owU.
タカシマヤ南館裏手のdraft kingっていう
カフェ?ってどうですか?
161東京都名無区:2003/06/13(金) 01:00 ID:oWigwC1E
>>159
フタコ=玉川高島屋。
外部の人はほとんどそういうイメージしかないみたい。
二子玉川商店街、もうちょっと何とかならないかな。
自由が丘みたく“マリ・クレール通り”とか“マロニエ通り”とか
横文字のお洒落な名前の通りに変えちゃってさ、
ちょっと道路にレンガなんか敷いちゃって可愛い植え込みなんか造って。。。
無理かな。なんか勿体ないな、あれじゃ。
162東京都名無区:2003/06/13(金) 01:15 ID:JL75uWFs
> 自由が丘みたく

活用しない単語を無理矢理活用させるのがお洒落。
16320代男代表:2003/06/13(金) 21:20 ID:ddf2qB6g
>>161
全く同意。
何かどっちつかずの街なんだよ。二子玉川って。
たいしてお洒落でもないくせに、変に世俗じみた店も作らせないし。
二子玉川で全てが賄えるようにまず、商店街をなんとかして欲しい。
毎日行列出来るどうってことのない飯屋に
どう見ても消費税取るほど儲かってないくせに消費税取るセコイ商店群。
友達を二子玉川に呼んでもまず、商店街は案内しないな。
なんなら裏道(例の石畳の路)通るくらいだしw
お洒落でなくても良いから、人を連れて行きたくなるような清潔な感じに
してくれ
164東京都名無区:2003/06/13(金) 22:47 ID:qvcQhuYU
高島屋にすべて依存する街ってのもすごいよね。こんな街他にないよ。
商工会が若返ってからだろうね。
165あげ:2003/06/15(日) 11:44 ID:.BQ2HAKc
12:00
ウチくる!?
「二子玉川多岐川裕美の赤面写真大物俳優が素顔を暴露」
(MC)中山秀征 飯島愛
166東京都名無区:2003/06/15(日) 13:22 ID:W3mjr/mM
>>161
再開発地域のゆるい娯楽施設も付け加えといて。
>外部の人のイメージ

日曜の朝のテレビをみてるような街だ。
167東京都名無区:2003/06/15(日) 13:32 ID:XYJTnlsE
日曜朝のTVみたいな健全な街で大いに結構。
雑多な街は三茶などいくらでもある。
168東京都名無区:2003/06/16(月) 01:01 ID:QK9WvisU
健全というかやる気が無い街。高島屋様に付いて行けば
何とかなるさと。
169東京都名無区:2003/06/16(月) 13:42 ID:uqnU7./c
高島屋に付いていくどころか完全に置いてきぼりじゃん。
悔しくないのか?俺があそこの商店の息子だったら悔しいね。
高島屋を利用して儲けてやる、みたいなこと考えちゃうよ。
今の状態で夕方あそこを車輌通行止めにする必要なんて全くないじゃん。
人なんてほとんど通らないんだから。
170東京都名無区:2003/06/16(月) 21:39 ID:B4Ug4Uqg
駅から高島屋裏のあたりでよく見かける、全く動かない女の人は何者ですか?
パフォーマンス?今日18:30頃はUFJのところにいました。
171東京都名無区:2003/06/18(水) 22:54 ID:CQDf0sqU
ニコ玉でデートするんだけど、ラブホはどうするの?
172東京都名無区:2003/06/18(水) 23:24 ID:P7jJP76E
渋谷かなぁ。
って等々力もあるし(笑)
173名無しさん:2003/06/19(木) 07:37 ID:JXX8LCdE
二子玉インって電車から見えるけど、あれは何?
174東京都名無区:2003/06/19(木) 23:33 ID:QeIGu0ZI
河川敷
175東京都名無区:2003/06/20(金) 00:13 ID:QUHWmNFE
河川敷、萌え
176東京都名無区:2003/06/21(土) 16:21 ID:Uve2318A
ブラックジャックで河川敷出てたよな
177東京都名無区:2003/06/21(土) 16:35 ID:Uve2318A
あと、ゲーセンありませんか?
178名無しさん:2003/06/22(日) 04:19 ID:tchBS4wQ
>>176
やっぱり、あれそうだったのねん。
世田谷側の茶店みたいなとこの堤防だよね。
奥に第三京浜らしきものが見えたからもしかしてと思ったよ。
179あげあげ:2003/06/22(日) 09:47 ID:mouNfn6A
>171 シャトー玉川
180東京都名無区:2003/06/22(日) 19:52 ID:D07GAh0s
たまにはミニスカートを見ながら、食事でもしようと思って
高島屋のアンナミラーズに行ったのに・・・・・

大ショック!!!
パイはうまかったのに。
これからは、自由が丘まで行こうっと。
181東京都名無区:2003/06/22(日) 20:03 ID:buzRQy4.
おばさんばっかり?
まあ、閉店してないんだからいいじゃないか。
目黒は無くなったらしいですし。
182東京都名無区:2003/06/23(月) 23:13 ID:nNRhdX4g
もしかしたら熟女フェチを狙ってるのかな。

おまけが無くなっただけと思えばいいか。
あるだけ、よしとしよう。
183名無しさん:2003/06/24(火) 03:40 ID:6DsxbSus
まぁ二子玉的にはアンミラのミニスカ目当てで来るような客は
メインターゲットじゃないからどーでもいーに違いない。
184東京都名無区:2003/06/28(土) 03:02:28 ID:fZciIuMo
ダチョウ倶楽部の竜ちゃんが、二子玉川の生殺しパブの話をラジオでしていた。
そんなところあったのね。
185東京都名無区:2003/06/29(日) 03:30:56 ID:PiHQupTQ
高島屋地下の讃岐うどんや、
なんであんなに高い?
186東京都名無区:2003/06/29(日) 06:45:43 ID:HiDk6aA6
>>133=東京都名無区
遅レスですが、、、
>あそこは唯一、マッコリが飲める
スグ近く、ラーメン小六下の「遊食屋」にもマッカリありました。
レバ刺しは売り切れしてることが多いですが、、、。
最近値上げしたので残念です。
可愛いバイトさんも辞めちゃったし。
187186:2003/06/29(日) 06:48:28 ID:HiDk6aA6
それにしても皆さんニ子玉川で飲むならどこ行きます?
なんか決め手に欠ける店ばかりで、、、。
お勧めあったら教えて下さい。
188東京都名無区:2003/06/30(月) 00:14:16 ID:j5BebNAY
笑笑の店員の態度どうよ??
189東京都名無区:2003/06/30(月) 06:51:00 ID:YoMeDUKQ
ニ子の笑笑行った事ないです。ってよりも行く必要あるの?
どうせビールはまずいし、注文するものないもの。
近所の笑笑行って見切りつけました。
190東京都名無区:2003/06/30(月) 07:18:04 ID:c5MLHFAc
二子玉川商店街は昔は流行ってましたね。40年前(w
何せ高島屋のところはたんぼで、蛙が鳴いていた。
今の駐車場との間の太い道は道幅3メートルしかなく、夜は真っ暗で怖かった。
だから商店街を通った。小学校前の中耕地商店街も繁栄していた。
大井町線(大井町〜溝の口)だった二子玉川駅から玉川線と砧線が走っていて、通勤ラッシュ時にはかなり混んでた。
砧線は20分から30分間隔でよく待たされた。
週末は遊園地と、隣の映画館、教習所隣のバラ園に行く人で混んでいた。
そうだ、小山教習所のところには読売飛行場があってグライダーやセスナが飛んでたな。
今は都下に住んでいますが、当時のことは今でもよく覚えています。
191東京都名無区:2003/07/01(火) 00:33:50 ID:xbsAKHsY
新生銀行の横、たこやきやの上、
いつのまにかオーロラビジョンが。
・・でも経済の話ばっかりですな。
ミュージッククリップとかかけてほしい
192東京都名無区:2003/07/01(火) 13:58:27 ID:13vWcaqg
駅の辺り1、2週間行かないと、どこかしら変わってるね。
193東京都名無区:2003/07/01(火) 15:12:41 ID:.8oVpN46
メル友、恋人、友達、不倫、秘密の関係を求めている
学生、OL、モデル、ナース、教師、人妻が多数登録☆
地域別に検索できるから、お探しの相手が必ず見つかります!
★登録無料★ 写メ画像対応★i-mode jsky ezweb 対応♪
http://members.tripod.com/~deai46/
194東京都名無区:2003/07/02(水) 16:18:14 ID:ERkSYL1w
ビデオラッシュのあともなんか入るようだね
195東京都名無区:2003/07/02(水) 22:21:08 ID:AYCU5eu6
今年の花火の情報ありませんか?
196z:2003/07/03(木) 00:42:02 ID:cTUnJNBo
>195
8月16日(土)!
197名無しさん:2003/07/03(木) 08:29:29 ID:HN4.AKIM
セガフレード復活したみたいだけど、
改装って結局中央に仕切り作っただけ?
いっそのこと、駅構内だからって全面禁煙に
しちゃえば、あんな工事しなくてすんだのにね。
スタバができたら客減るかな?
198東京都名無区:2003/07/03(木) 14:29:52 ID:5pTiPVyw
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あなたのプライベートな住所を作ってみては?

私書箱  身分書不要  詳しくはHPで♪

ttp://shibuya-mailbox.com

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
199東京都名無区:2003/07/03(木) 21:22:10 ID:r.fQ95d6
多摩川(二子玉川の富士観会館側)は現在もバーベキューは禁止ですか?
ゴールデンウイーク中は監視員みたいな人が大勢いて厳しく取り締まって
いて全面禁止だったため川向こうの二子新地までいきましたが、川沿いの
駐車場が一杯でした。平日は大丈夫なのでしょうか?
ご存じのかた、是非教えてください。
200東京都名無区:2003/07/03(木) 23:31:24 ID:YGIvtNH6
セガフレードの入り口にあったツバメの巣、、、
開店前日にヒナがみんないなくなったが、巣立ったのか?
それとも、、、もしや、、、
201東京都名無区:2003/07/04(金) 00:49:59 ID:5TBhGCfg
バーベキューやりまくりジャン。土日なんて一面焼肉臭だよ。
取締りなんてやってる?
ゴミぐらいもって帰れよな。あれが嫌だよ。
202東京都名無区:2003/07/04(金) 10:48:10 ID:83eGQgaM
色の違う話ですみませんが、
『森本産婦人科』の評判ってどうなんですか?
前スレで
“駅から徒歩圏に産婦人科ってないですか?(森本産婦人科以外で)”
とあったんですが。。。
高津に住んでいて、今は溝口の産院に通っているのですが対応が悪いので、
二子玉川の方での転院を考えているんですが。
教えて下さい。
203東京都名無区:2003/07/05(土) 08:14:27 ID:axMf3Y3c
バーべキュー取り締まってるなんて初耳です。
私はいつも新地側でやってますが、そっちで取り締まってるのは見た事ないです。
駐車場に止めたいなら早めに行くべきですね。
平日は問題ないと思いますよ。

産婦人科についてはわからないです。ごめんなさい。
204東京都名無区:2003/07/05(土) 22:39:27 ID:kJh3ulSc
高島屋の裏の方にある、「Hair Make EN・THU(エンスー)」ってどうですか?

あと、私も森本産婦人科の事知りたいです。教えて下さい。
205東京都名無区:2003/07/05(土) 23:19:34 ID:.hafP5LA
どーでもいい話だけどプレッセにあるたこ焼き屋は
値段があがってさらにまずくなったな。
二子玉川にあるたこ焼き屋では白川が好きだな。
駅の中にあるくくるもいいけどね。
206東京都名無区:2003/07/06(日) 01:53:05 ID:ArBywMYw
>>205あぁあそこね、何か対応わりぃんだろ???
207東京都名無区:2003/07/06(日) 05:40:53 ID:0Bcd9TpI
蕎麦芭流、店主が小林よしのりヲタで超キモイ。
208東京都名無区:2003/07/06(日) 22:15:05 ID:xJVXBjG2
漏れも白川派だな。学芸大だかにも店があるらすい。。。
209東京都名無区:2003/07/07(月) 00:12:04 ID:oD1EfoBk
フタコでおすすめのカフェとかバーない??
210東京都名無区:2003/07/07(月) 01:20:32 ID:4rHTsgGI
産婦人科は小野さんとこの評判が良かったぞ。過去スレッドでは。
211東京都名無区:2003/07/07(月) 02:53:17 ID:iGHbol4o
富士屋(字が違うかもしれん)という中華屋さんがあったのを知ってる香具師はいるかな〜?
決して美味くはないのだけど量が多くて、食べ盛りだった漏れには重宝した店だった。
212東京都名無区:2003/07/07(月) 04:44:12 ID:kohQyvXE
>>207
親父確かにキモイ
213東京都名無区:2003/07/07(月) 08:14:13 ID:STv5.1Aw
>205、208
「白川」ってどこにあるんですか?
214東京都名無区:2003/07/07(月) 11:35:01 ID:qtLxGypg
駅から「いぬたま」へ行く通りの左側。
215東京都名無区:2003/07/07(月) 13:09:03 ID:KVL00P8w
>>184
どんな話ですか?
216東京都名無区:2003/07/07(月) 16:34:06 ID:Az4vw1.E
>214
あぁあそこが「白川」ですか。今度食してみます^^
217東京都名無区:2003/07/07(月) 16:43:08 ID:Az4vw1.E
>210
やっぱり小野さんですか。。。
で、森本さんのことは皆さんわからないんですね。。。
ありがとうございました m(__)m
218東京都名無区:2003/07/07(月) 23:06:05 ID:kcqu7TXI
↑小野さんに何か嫌な思い出でも? 私は行ったことはあるよー
病院は見た目入り辛いけど 先生はかなり有名ですよねー
そのせいか分娩費がお高めだとか・・・?
高津はろくな産婦人科ないよね。
219東京都名無区:2003/07/07(月) 23:19:49 ID:uEixRHGo
高島屋S.Cのバーゲンっていつからなのでしょうか?
220東京都名無区:2003/07/08(火) 08:14:29 ID:x7zu0yv.
>218
いやぁ、ただ駅から結構歩くなぁと思っただけです。暑いんで(^ ^;)
情報ありがとうございます。
221東京都名無区:2003/07/08(火) 22:23:37 ID:MPCqF9vc
>>219
18日(金)〜
222219:2003/07/08(火) 23:52:08 ID:UX1ta7kg
>>221
ありがとうございました。
金曜日は会社休みます。
ここのバーゲンっていつもあまり大々的には告知しないんですよね。
223東京都名無区:2003/07/09(水) 01:01:47 ID:5R0dqxTs
セールに行くなら電車か自転車で行って、さっさと買って帰るのが賢い。
その頃外は車で大混乱でしょう。こんな日に限って駐禁甘いしね。
レッカーした車の行き先はタマタカの駐車場だからね。
セールのときはレッカーの行き先が無いんだよね。
224東京都名無区:2003/07/09(水) 10:38:09 ID:ow0G.2fY
220>
小野産婦人科は産科より婦人科で来る人多くて出産する人があんましいないから
二人部屋は一人で独占出来るし、先生や助産婦も独占・・
先生の技術はもちろんだけど奥さん(?)の手料理はホテルのディナー並で
ちょーー旨かったと友達は言ってたわ。
入院中は至れり尽くせりらしいので費用はお高めでもしかたないとか・・?
友達はまたここで産みたいと言ってました。
225東京都名無区:2003/07/09(水) 18:52:55 ID:K/TXL0Vs
質問なんですが、高島屋のセールってもうやっているじゃないですか?
皆さんが話しているセールはS.Cだけのことなのですか?
毎年4日位だけやるセールはS.C以外の店舗でまだセールしいていない店舗は
もうやらないのでしょうか?
本館もこの4日間は何か変わったりしますか?
住んでいた割にあまりよく知らなくて・・・
おしえてくださ〜いっ!
226東京都名無区:2003/07/10(木) 08:19:01 ID:LqmraJZE
>224さん ありがとうございます。
来週、検診日なのでそろそろ決断しないと。
やっぱり、小野さんかな。
でも、里帰り出産だから、ホテルのディナー並の食事は食べれないわ (;_;)

>225
昨日、高島屋行ったらセールしてた。(子供服売り場しかみてないけど。)
??? 金曜日からって??? なんなんでしょう???
私も疑問です (?_?)
227東京都名無区:2003/07/10(木) 17:22:57 ID:A4VFTqmM
えーっと、
高島屋百貨店と、高島屋SC(専門店)に分かれているので、
それぞれでセールの開催日時が違ってくるんです。
百貨店の方は、お店にもよりますが、だいたい7月1日にスタート。
専門店部分は「4DAYS」と称していて、今回は18日(金)からスタート。

ご自分の買いたい店舗が専門店部分なのか、百貨店部分なのか
リサーチした方がベターですね。
228東京都名無区:2003/07/12(土) 02:56:51 ID:MFFuaYCk
漏れはカメオタなんで、高島屋のカメラのきむらのリニューアルに感動しますた。
中古カメラが一杯あって鼻血ブーしそうなくらい嬉しかった。。。
229東京都名無区:2003/07/12(土) 17:38:59 ID:F19zUyAQ
「白川」おいしかった。
つばめがいっぱいいてびっくりした。
230225:2003/07/13(日) 18:25:26 ID:C.vPn2Qk
227さん。
教えて下さってありがとうございます〜!
今回は南館の工事中でSCは店舗が少ないから初日の大混雑は多少は抑えられるのかな?
毎年昼間のワイドショーで1階の子供服屋(名前は忘れたけど)の群がる親たちを見て
行く気が失せていたんだけど 今年は18日暇なので覗いてみようかな・・?!
それにしても何であの子供服屋はあんなに凄いんでしょ・・?
そんなに凄いブランドなんですか・・・?
231227:2003/07/14(月) 09:23:17 ID:HQdmEC/I
>>230
1階の子供服屋…サエグサのことですね!
すごいブランドかどうかは分かりかねますけれど、
お上品で子供らしくて可愛らしいお洋服がいっぱいありますよ。
私も大好きです!
232東京都名無区:2003/07/17(木) 00:26:55 ID:FV2ww5Bk
20日の調布花火、二子玉川あたりの多摩川河川敷から見ることができますか?
233東京都名無区:2003/07/17(木) 19:01:48 ID:.J3e5dIo
うーん、さすがに調布の花火はむずかしーんじゃないのかな?
高島屋の上からとかどう?
234東京都名無区:2003/07/17(木) 21:30:03 ID:K6zShqnQ
>>232 
いや、よく見えますよ。ぶた公園まで行けば完璧と思われる。
235東京都名無区:2003/07/19(土) 01:08:43 ID:InlQdIMk
のらねこが多いのですがネコタマから捨てられているのですかね?
236東京都名無区:2003/07/19(土) 03:18:59 ID:Y6NeFkXA
>>234 >>233
 ありがとうございます。調布まで行くのは大変だし、世田谷・川崎の花火大会は、東急多摩川
あたりの河川敷で見ることができたので、二子玉川ならOKかな?と。人ごみも苦手なので……。
ただ、天気が心配ですね。あがるといいけど。
237東京都名無区:2003/07/19(土) 07:09:29 ID:3z9qEPvo
富士館会館が原発事故に白いもので囲まれてた、、ちと哀しい。
後にはマンションでしたっけ?
ビデオラッシュの後も、まず利用することはないような店になりそうですね。
238237:2003/07/19(土) 09:12:19 ID:zGMWY2HY
原発事故みたいに  でしたw
239東京都名無区:2003/07/20(日) 03:00:43 ID:iodcwnJ2
ユナイテッドアロウズの近くのビルの地下にあるジャズバー(多分BIG BLUEという店名)
、気になるのですが、どなたか行かれた方いらっしゃいますか?感想聞かせて下さい。
240東京都名無区:2003/07/20(日) 11:56:53 ID:Sa9iNb7.
いいバーですよ。
深夜までやってるし。
241東京都名無区:2003/07/20(日) 21:22:53 ID:iodcwnJ2
ありがとうございます<240さん
一人で行っても平気でしょうかね?
242東京都名無区:2003/07/20(日) 22:00:10 ID:tE3ZBh7w
それも可能な雰囲気です。
カウンターに座ってバーテンさんと話してる人もいましたよ。
好きなjazzもリクエストできるし。
243東京都名無区:2003/07/20(日) 22:07:16 ID:ZQUybvHk
駅の改札前でやってるコムサの客引き、うざすぎ。
いつもアホ面した奴が大声張り上げてるだけ。
マイナスイメージになってるのが、あの店はわかんないのか?
244東京都名無区:2003/07/20(日) 22:10:38 ID:tE3ZBh7w
俺も見ました。八百屋みたい。
それでも中の客は多そうに見えました。安けりゃOK?
245東京都名無区:2003/07/20(日) 22:12:00 ID:iodcwnJ2
ありがとうございます。こんど行ってみます。<242さん
246東京都名無区:2003/07/20(日) 23:37:32 ID:hpYfP4os
「PINK NOISE」はどんなお店なのか、御存知の方、教えて下さい。

夜中、仕事帰りに通ると…
入り口にヒマそうな(失礼)おにーさんが
携帯いじりながらすわってたりして。
店近辺にけっこうかわいい女の子がうろついてたりして。
人、入ってるのかなぁ…??
247東京都名無区:2003/07/21(月) 09:21:23 ID:/MuvCk2w
>243
この前、初めて子供服を買いましたが、欲しいサイズが店頭になかったので、
「すみませんこれでサイズ90ありますか?」と聞くと「90ぅ〜?色はぁ〜?白ぉ〜?」
と明らかに私より年下の店員にため口きかれ、すごく嫌な感じでした。
バイト教育ちゃんとしる!
248東京都名無区:2003/07/21(月) 18:36:39 ID:aXrSD1vI
>>237
そーだよね、寂しいよね。富士観会館。
跡は十何階建の高層マンションらしい。
高層マンションって、二子玉の風景に合わない。
特にあの、コヤマへ続く道沿いには。
これで、いぬたま方面も本気で開発されたら、今でもイパーイな
人が益々増えて、嫌いになりそう、二子玉。
249東京都名無区:2003/07/21(月) 20:20:09 ID:JpjxpYBk
>246
伝聞ですが結構いいイベントをやってるようだし、
割と栄えてるんじゃないかな?
8月に行くつもりなので、行ったらレポートしますね。
250東京都名無区:2003/07/21(月) 21:19:19 ID:SXbhCURE
>>246
「PINK NOISE」ってどこにありますか?
 行ってみたいです。
251246:2003/07/22(火) 01:31:55 ID:O7VOIIj.
>249
本当ですか?是非レポ宜しくお願いします。

>>250
ラーメン小六の並びにありますよ。
小学校入口交差点の方に少し行った所。
うまく説明できてない気がしますが…。
252東京都名無区:2003/07/22(火) 08:44:22 ID:y5EW3/es
たぬき、四川飯店の並びにもなにかできるようですね。
カウンターが見えました。
253東京都名無区:2003/07/22(火) 08:56:42 ID:y5EW3/es
ドッグウッドの二階の店の中でオススメの店ありますか?

自分は昔まだ一階建てだった頃のファーマーズナンタラっていう
スパゲティ屋が好きでした。その他ピザ、温野菜の料理、パフェとかも
すごくよかったのに。
254232:2003/07/22(火) 23:56:28 ID:zw/wQKDU
>>234 >>233
 花火、ちょうどぶた公園の脇で見ることができました。
 やっぱりちょっと遠かったのですが、人もいなくて静かだし、
ちょうど良かったです(^^)。遅れましたが、お礼とご報告まで。
255東京都名無区:2003/07/23(水) 02:15:03 ID:ciqu7BFE
上の BIG BLUE ってお店、マンションの一室でやってる店ですか?
線路沿いの学習塾とかが入ってるマンション?の一室にジャズバーが
あると聞いたことがあるんですが、それはまた別の店?
256東京都名無区:2003/07/23(水) 02:47:46 ID:qqAHp1FQ
>>255
別ですな。
なんて名前か忘れたけどその線路沿いのジャズバー、
カウンターがグランドピアノなんだよね。
ワインが旨い。
257東京都名無区:2003/07/23(水) 17:02:11 ID:/QwDB70o
>>253
ちょっと前にロコモコのお店がよかった。
258東京都名無区:2003/07/24(木) 01:48:54 ID:w6PtuNmk
この前TVでやっていたような99円shopってないかなー?
雑貨屋さんみたいのはハンズの裏にあるけど。
259133:2003/07/24(木) 04:14:28 ID:UFuyF.tg
前回、ジャンジャンうまいって言ってた者です。今回、2ちゃんねるのオフ板に
二子玉川の交友スレ立てましたのでその宣伝にきました。いろいろと知ってる限りで
テンプレも貼りましたのでぜひ覗いてみて追加あったら宜しくお願いします。
一緒に盛り上げて行きましょう!ヨロシク。
260133:2003/07/24(木) 04:15:12 ID:UFuyF.tg
261133:2003/07/24(木) 05:00:11 ID:UFuyF.tg
>>258
僕のしってる限り二子玉川の99円ショップはハンズ裏だけです。。
100円ショップに行くときは溝口か環八沿いまで出ます。
いちどあの通りにある、韓国料理の店に入ってみたい。
262133:2003/07/24(木) 06:23:27 ID:UFuyF.tg
>>186
>スグ近く、ラーメン小六下の「遊食屋」にもマッカリありました。
>レバ刺しは売り切れしてることが多いですが、、、。
亀レスですみません。あそこは入り口までは入ったことあるんですけどその時
レバ刺しが切れてたのでメニューもろくに見ないまま出てったきり行ってないです
そのあとにジャンジャン行ってもうどっぷりはまってますので(w
こんど行ってみますね。
263東京都名無区:2003/07/24(木) 16:51:33 ID:aOuHAs9Q
>>261
あーそこ漏れ行ったよ。
座敷で二階は客席一つ一つにに液晶テレビついてるぞ。結構儲かってるのか。
ちなみに店員は皆韓国人だ。

新高島屋にプラモ屋キボンヌ。溝の口まで行くのはマンドクセ。
264東京都名無区:2003/07/24(木) 17:53:07 ID:7qmian.g
プラモ屋って上野毛駅の近くの店じゃだめなの?
265東京都名無区:2003/07/24(木) 18:06:54 ID:aOuHAs9Q
>>264
丸井のイエサブ、イシハラiboxくらい画材売ってる?そこ??
実は漏れ溝ノ口以外知らない。そういえば用賀にもあったかな。
入ったことないけど。プラモ屋地元にホスィ。
266東京都名無区:2003/07/24(木) 21:38:18 ID:I8/NIJd2
>>264
それって「ワイルドボア」のことだよね。そこ結構イイよ。
おじさんがフレンドリーで。
267東京都名無区:2003/07/24(木) 22:21:15 ID:ofebolLQ
渋谷のホビットでもいっとけ
268258:2003/07/25(金) 01:10:24 ID:7yxOO0wU
>>261
ありがとです。
あじょり(?)は辛いものが評判いいです。
フットサルのあとにたまに寄ります。
その上の整体も1回だけ行ったことがあります。
269東京都名無区:2003/07/25(金) 03:12:51 ID:G3FbznvE
整体と言えば…
ヌサ・ドゥアっていう店が新たにできましたね。
どんな店か御存知の方はいらっしゃいますか?
若い人向けな洒落た店に見えますが…。
オリジン弁当的な惣菜屋さん「若菜」の2階です。
小学校入口交差点を北に入ったあたりの。
270憂鬱TOM:2003/07/25(金) 04:51:33 ID:MZlEZjTE
韓国料理は大抵、池袋か新宿まで行きますからねー。そうそう、あじょりです。多分。
あそこにもマッコリ置いてあるのかなー?どなたかわかりますか?
まあ今度行く機会があれば自らレポしますけど、マッコリのない韓国料理は金だす気にならんから
ヘタ打たずにジャンジャン行ってしまいそうです(w
プラモ屋はまったくわからないんですけど、画材はいつも渋谷のハンズまで買いにいってます。
271憂鬱TOM:2003/07/25(金) 04:54:34 ID:MZlEZjTE
あと、ビデオラッシュの後なんかお店できましたね。なんですかあれは?今日確認しに行って来ます。
それと駐輪所のところで盆踊りやるんですね。2年間住んでて気付かなかったよ
272東京都名無区:2003/07/25(金) 15:43:17 ID:fKB0gVgw
昨日の「笑っていいとも!」で話が出たねぇ。>二子玉川
273憂鬱TOM:2003/07/25(金) 16:08:33 ID:BtqmGyCY
>>272知らなかったっス
274東京都名無区:2003/07/25(金) 17:23:42 ID:fKB0gVgw
俳優の高橋克実(←トリビアの左側)が住んでるって自分で言ってた。
花火目当てで選んだって言ってたっス。
275東京都名無区:2003/07/25(金) 21:43:52 ID:JMwGaXCM
二子周辺(徒歩圏内)で新作ゲーム類を売ってるトコってどこがあります?
TSUTAYAと高島屋5Fの子供服&おもちゃ屋以外。
PS2のBBユニットが突然欲しくなったんだけど、どこにもなかった。。
276東京都名無区:2003/07/26(土) 01:12:26 ID:kPeVBSJ.
今日(もう昨日、か)の昼過ぎ、二子玉の駅にいた人いませんか?
駅のホームで女性と男性がケンカしていましたよね。
どうやら、大井町線に乗りこむ際にどちらかが横入りをしたらしく、
さらに男性の方が女性に傘を突きつけてファイトがヒートアップした模様。

つか、おかげで大井町線はダイヤより1分遅れて発車…勘弁してー(-_-;)
277東京都名無区:2003/07/27(日) 01:34:10 ID:HAZ.Pd7M
まったり行きましょう。BBユニットは溝口か渋谷に出ればあるんじゃないですかね?
278東京都名無区:2003/07/27(日) 01:35:35 ID:HAZ.Pd7M
あと、ビデオラッシュのあとに出来た店・・・あれはなんですか?
279東京都名無区:2003/07/27(日) 11:56:23 ID:L3AXKw9I
昨日今日の新聞に広告入ってたぞ
よく探してみれ
280東京都名無区:2003/07/27(日) 13:57:52 ID:6b7Ljp6s
ホントだ! あの三角の花壇じゃマ!!
281東京都名無区:2003/07/28(月) 00:39:00 ID:3Z4x1Gmo
セブンのおでん、楽しみにしてるけどネタの種類があんま無いなー。
あと、売りきれも多いし。冷夏なんだから冬並の態勢を希望。
ってお願いしてみようかな?
282東京都名無区:2003/07/28(月) 01:08:35 ID:mCPY0wBQ
二子の駅前で時々やってる拉致被害者と三宅島の募金はインチキだって。

特に、拉致の募金は被害者に一銭も行って無いそうだよ。
国際人文交流協会「夢の架け橋」とか、青少年育成協会とか小さく書いてあったら
募金や署名は駄目です。
それにしても、あれでは本物が迷惑だろうな。
283東京都名無区:2003/07/28(月) 18:23:23 ID:WIq59OgA
新生銀行のでかいテレビどうにかならないの?

>>282
声がうるさい、ウザイ。
284TOM:2003/07/30(水) 02:00:25 ID:2NZt21cc
>>258
今気付いたってか、思い出したんですけど100円ショップ
宇奈根の商店街にも一軒ありました。かなり駅から歩きますけど。

みなさん、あじょりに行ってみませんか?韓国料理が好きな僕の知り合いはみんな
都心よりなので、行く韓国料理屋は必然的に渋谷新宿池袋になってしまうので
285TOM:2003/07/30(水) 02:03:25 ID:2NZt21cc
追記。>>258
駒沢大学玉川校舎の先にあるセブンイレブンの向かいです。100円ショップ
286TOM:2003/07/30(水) 02:18:49 ID:2NZt21cc
韓国料理屋 吾照里(オジョリ) でした。検索かけたけどヒットするのは渋谷店ばかり。
同じ系列のお店なんでしょうか?

ランチタイムが安いそうなのでまずはそれに行ってみたいです。そのときにでもマッコリの銘柄チェックしようかな。
287TOM:2003/07/30(水) 03:41:04 ID:2NZt21cc
こっちのOFF板で募集かけましたのでヨロシクです
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1058985088/
288東京都名無区:2003/07/30(水) 15:07:33 ID:Z.6IWkZw
某、大イベントの夏祭りに行った帰りに二子の花火大会見に行く香具師はいるか?
289東京都名無区:2003/07/30(水) 23:46:19 ID:FUpZzjTw
吾照里(オジョリ)で、たこの刺身を食べた。

足か生きて動くし、口の中で吸い付くので面白いが、
味はいまいち。

渋谷と同じ系列です。
290東京都名無区:2003/07/31(木) 00:25:11 ID:ju00gicQ
あの私、二子玉川の向かいの新地に住んでいる者
なんですが、教えてチャンですみませんが、ニコタマ
駅近辺で良い美容室があったら教えて下さい。
カット、カラー、トリートメントをしてもらう予定です。
情報を知っている方、おながいします(^−^)
291TO憂鬱M:2003/07/31(木) 01:03:53 ID:OtGklSDg
ニコタマ周辺の美容室はさっぱりです。
ただ、昔渋谷のキャバクラでバイトしてたときに同僚がここがイイと↓言ってました。
beauty mania BODY DESIGN SALON
http://www.beauty-navi.com/search/result.asp?ID=08161&rt=%2Fsearch%2Farea%5Fsearch%2Easp%3FAREA%5FID%3D2%255F9%26CUT%5FCHARGE%3D%26PARMA%5FCHARGE%3D%26COLOR%5FCHARGE%3D%26OFFDAY%3D%26RESERVE%5FFLAG%3D%26CREDIT%5FCARD%5FFLAG%3D
292TOM:2003/07/31(木) 01:11:42 ID:OtGklSDg
>>288
某大イベントの夏祭りってなんですか?
>>289
オジョリますます行きたい!!!!
293東京都名無区:2003/07/31(木) 01:40:39 ID:flQy6uY2
オジョリうまいっすよ。
うちはよく行く
294東京都名無区:2003/07/31(木) 06:08:31 ID:kk2nCaX6
美容室といえばなんとなく用賀とか多くない?
295東京都名無区:2003/07/31(木) 10:10:09 ID:9c/H6Wpo
>292
コミケかと・・・。
296290:2003/07/31(木) 10:46:30 ID:ju00gicQ
>>291サン
ニコタマ美容室情報どうもありがとうございました〜♪
お店のHP見たら、とっても雰囲気もよさそうです。
今度行って見たいな〜って気持ちになりました。

溝口周辺ではあまりパッとした美容室がないし、かといって
渋谷やオモサン、原宿近辺まで出向いて行くのが最近億劫に
なってしまって…。
ココ周辺でいい美容室が見つかったらいいな〜って思ってます。

>>294サン
用賀には美容室たくさんあるんですか??
いい所知っていたら教えてくれませんか??
297TOM:2003/08/01(金) 01:06:18 ID:K14avhYE
>>293
いいなあ。オジョリ行きたいッス。でも焼肉ジャンジャンもオススメっすよ
基本は肉とマッコリがあれば満足なんですけど、付加価値としてレバ刺しor韓国料理ってかんじっすかね
298TOM:2003/08/01(金) 01:07:14 ID:K14avhYE
>>295
ありがとう。コミケですか・・・。
299TOM:2003/08/01(金) 01:11:48 ID:K14avhYE
>>296=290さん
いえー。俺も感じのいい店だなとは思ってたので。もし行ったらレポしてみてください
ここはエクステとかもやってるみたいなんで興味あります。
ホームページみて気付いたけど高島屋のそばにあるアジア雑貨屋と同じ系列なんですね。
ピンクノイズのそばって言うか・・・。ここ前から気になってはいたけど入ったことないなー
300ORAPOPO:2003/08/01(金) 16:46:02 ID:VZpC1pHI
昨日くらいに近所に鮎らーめんというらーめん屋がオープンしたですが、
食べた人いますか?鮎?らーめん?商店街のいっせいらーめんの側です。
ウマイならありがたいです、ニコタマはうまいラーメン屋ないです。
今日、お風呂入って行ってみよー。
301東京都名無区:2003/08/01(金) 16:58:08 ID:MYNdNt52
>>300
報告よろしく

ところで、焼肉ジャンジャンってどのあたりにあるの?
今夜行ってみたいので。