■□…世田谷区駒沢Part7…□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九曜の星
22:2002/10/31(木) 15:37 ID:9UL0ZN7s
新スレを、前スレに書き込まないで、
sage進行してみよう。と言ってみるテスト。
3東京都名無区:2002/10/31(木) 20:34 ID:EwO1bDqE
3
4東京都名無区:2002/11/01(金) 00:23 ID:zWPwulao
ハロウイン
5東京都名無区:2002/11/01(金) 20:42 ID:KHRR/nx2
三連休何する?
6東京都名無区:2002/11/02(土) 09:08 ID:P0uYiNPE

   @@@@@@@
   /  \‖/    @
   | -=・=- -=・=-  ノ
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
櫻井です。
来週のサザエさんは
「磯野家には発展性がない」
「カツオ、反省文かけ!」
「ワカメに『最低』って言われた!!」
の三本です
7東京都名無区:2002/11/02(土) 10:03 ID:/qBtf0Js
↑粘着駒大生氏ね
8東京都名無区:2002/11/02(土) 19:30 ID:cbMdfATM
上馬在住ですが昨日ポストにチラシが入っていますた。
11月1日(金)グランドオープン
世田谷区上馬1-4-9 フェイバリットコートTSビル
1F→エモーションズ(お菓子の店)
  スイーツ(ケーキ・プリン・タルト・サブレほか)を
  メインにジャムやクロワッサン・キッシュなど
  60〜70種を品揃え
2F→エスケープ(お茶とお酒と食事の店)
  BAR 、 Cafe、 Dining として
  BARは南国調のソファーで、
  ダーツ・ビリヤードで翌朝4:00まで
  Dining は個室にてフレンチのコース
  お一人様\6,000〜

誰かいってみた人いたら教えてくだされ。
246沿い環七の近くらしー。
9東京都名無区:2002/11/02(土) 19:40 ID:P98.lGoY
オイラもカミウマだけど、そんなチラシ入ってなかったぞ?
そのかわりMITATEの2ドリンク無料サービス券が入っていた。
10東京都名無区:2002/11/02(土) 20:20 ID:cbMdfATM
エモーションズ
昼にケーキとプリンかったらもう一個プリンがついてきた。
先に言ってくれよってカンジ。
ちなみにプリンの名前が『駒沢プリン』。
2Fはカフェになってるみたい。
日本における中国人の犯罪が後を絶ちませんが、
私が問題にしたいのは、日本国籍に帰化した中国人についてです。
日本国籍を取得する際に、反日的な傾向がないかを調査するのだそうですが、
彼らは、まんまと隠し通しています。
そしてひそかに彼らの子孫、2世3世へと反日教育を徹底していると思います。
(日本人に対する残虐非道ぶりに罪悪感が感じられないところからその憎悪が窺えます)
一見普通に市民生活を送っている日本人ですが、
彼らは日本人に対して国益に反する様々な工作をやっています。
(監視、情報収集、意識操作、いじめ、誹謗中傷、迷惑行為、尾行、挙句は集団ストーカー)
数百万人規模のネットワークを駆使して、老若男女(子供含む)が総動員で事にあたっています。
皆さんも例外なく、小学生頃から学友らに工作を受けていることは断定できます。
たとえば、真面目な日本人には不真面目になるように誘導します。
要するに、彼らの中の選り抜きにエリートコースを行かせて要職に就かせる狙いでしょう。
そうです、日本の役所、自衛隊や警察、教師、マスコミに反日の人間がうようよいます。
困ったことに、彼らは見た目も名前も日本人のために普通の日本人と見分けがつきません。
皆さんも特定できれば、「えっ、あいつが?」となります。
それをいいことに、彼らのやりたい放題という現状です。
いわば、日本人になりすました連中から一方的に侵略されている格好なのですが、
こういう事情を知ってか知らずか有事法制に反対する社民共産は売国奴である、
とは相応の判断と言えましょう。
最後に言っておきます。
彼らは三文芝居の名手であり、
日本人は戦後から永らくの間、一杯食わされつづけているのです。

PS、創価学会に多数紛れ込んでます。
12東京都名無区:2002/11/03(日) 10:25 ID:k4qXfZ6U
喜多方ラーメンのところが
じゃんがらになるらしいYO。
13弦中卓球部:2002/11/03(日) 12:28 ID:uVIoma8k
>>12
ソースは?
14東京都名無区:2002/11/03(日) 23:29 ID:2dMd4Zz2
新スレ乱発気味
1512:2002/11/03(日) 23:33 ID:lJbKY8TU
>13
間違えた。
田々のところ。

ちなみにソースはない。
新聞の折り込みの求人広告で
じゃんがらがあり、地図が
不明確だが246沿いなのは確か。
また、田々は最近開いておらず、
やはり店員募集の案内が出ている。
16東京都名無区:2002/11/04(月) 00:19 ID:bfvb5E4w
8で書いてある店ってampmの近くかなぁ?
夜中通ったら開店準備らしき事してたし、2階の方は確認できなかったけど。
その店の246挟んで向かいくらいにもカフェみたいなの出来てない??
17東京都名無区:2002/11/04(月) 00:24 ID:7W3GykvU
この前、牛角から駅に少し戻った246沿いの本屋で安室奈美恵が居たよ!
普通に立ち読みしてた!
(  ̄ー ̄)*キラン
18東京都名無区:2002/11/04(月) 00:38 ID:9J9ffKlM
>>17
人違いと思われ(w
19東京都名無区:2002/11/04(月) 03:46 ID:s0aAviss
>10
ナオキの「ゆうたんのおやつ」のライバル出現か!?
20東京都名無区:2002/11/04(月) 11:41 ID:0a3JgWQg
>17
>>18 本物だと思われ!
最近、三茶にも出没多いし!
噂( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )では三茶か駒沢に最近引っ越してキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!らしいYO
2117:2002/11/04(月) 20:48 ID:OQUp7KRs
>18 いやいや200%本物だったよ!!ニット帽被ってたけどメガネやサングラスしてなかったし、誰が見ても本物だったし、周りもほとんど気づいてたよ!
立ち読みって言っても正味1分ぐらいだけどね!
22東京都名無区:2002/11/04(月) 20:50 ID:aVNc7mI.
>8
エスケープって環七のサミットの逆サイドの道を入ったトコ?
あそこのお菓子かなり美味しかったらしいので期待age
23東京都名無区:2002/11/04(月) 21:11 ID:SMVpFUl2
>>21
お尻とか触っても平気かな?
2417:2002/11/04(月) 22:15 ID:OQUp7KRs
>23
走って逃げろ!!
25東京都名無区:2002/11/05(火) 22:29 ID:l.gKBZyE
じゃんがらできるのか?
食べた事あるけど全部入りはやったことないから
開店したら絶対食べてやるぞー。
26東京都名無区:2002/11/05(火) 22:53 ID:cS7nlVbQ
今日の8CHのニュースみてたら駒大のマナーなんて激しくマシな方だと思ったわ。
27(*゚ー゚) Loves You...:2002/11/05(火) 23:32 ID:dYwppcEs
どこら辺にじゃんがら出来るんですか?
詳しく教えて。
28東京都名無区:2002/11/06(水) 01:13 ID:rVMk80ug
少なくとも田々が店員募集というのは何かあるな。
29東京都名無区:2002/11/06(水) 21:14 ID:AlHxy38Y
・田々閉店してじゃんがら開店
・三茶のホープも公園通り沿いに移転
・真中交差点近辺に香月が開店
こりゃぁ駒沢で有名店の三つ巴かぁ!?
30東京都名無区:2002/11/06(水) 21:26 ID:ho6m6FBI
じゃんがらできるのですか!
じゃんがらワッショイ!!!!
31東京都名無区:2002/11/07(木) 19:41 ID:ifFrVJoE
先週駒沢に引っ越してきたばかりです。
このへんでいい歯医者があったらおしえてほしいです。
32東京都名無区:2002/11/07(木) 20:19 ID:ifFrVJoE
知りたいのでage
33東京都名無区:2002/11/07(木) 21:17 ID:tOyGyIKs
オオゼキ2階の歯医者さん。最強の歯医者。
ここの歯科衛生士タンに惚れてますた。
34東京都名無区:2002/11/07(木) 21:37 ID:KIr61/E.
今日夕方のTBSのニュース番組見た?
駒沢の学生、ほんとに低レベル。
ちょっとひどすぎる。
日本はもうあきらめたほうがいいのかもしれない...
と本気で思った。
35東京都名無区:2002/11/07(木) 21:59 ID:bafWDIyk
>31
星野歯科(最先端な感じ)
三輪歯科(アットホームで和み系)
36東京都名無区:2002/11/07(木) 22:04 ID:J4ayx8cg
>>34
あきらめろ…
37東京都名無区:2002/11/07(木) 23:48 ID:GGoDEzUU
>34
駒大生なにしてたの?
38東京都名無区:2002/11/08(金) 16:20 ID:TpUq95No
いや、根性が腐っているだけだ、まだまだ発展性がある。
39東京都名無区:2002/11/08(金) 20:14 ID:Rs62ofes
6時からのニュースのなかの特集。
(ニュースの森だったかな。)
〜非常識!あきれた大学生達の実態〜のようなタイトル。

最初の場面が、駒沢大学駅前246沿いの歩きタバコ&ポイ捨て。
ポイ捨ての現場を女性レポーターが発見。ダバコを急ぎ回収し、
そのまま捨てた本人にインタビューを試みる。犯人はみな駒大生。
一人目:男:インタビューに逆切れ。「うぜぇんだよ!!」と歩きながら
     キャンパスへ。
二人目:男:ヘラヘラと意に介さぬ様子。「マナー違反では?」との指摘
     に「これからもいままで通りに...」と反省の気配無し。
三人目:女:ややコギャル風。差し出されたマイクに向かって
   「やめてください」「やめてください」と顔をうつむき加減に歩き去る。
その後レポーターが通りの植え込み等を掃除すると、たった30分で
吸い殻&ゴミの山...

次のシーン。駒大通学路近辺の住民の苦情。
通学路は学生が捨てたゴミが散乱とのこと。また、住民の
おばさん曰く「狭い道を学生達が横一杯に広がり歩き、通行の邪魔。
車に乗った主人がいらいらしてクラクションを鳴らすと、学生達に
ウワーっと取り囲まれ、云々。非常に怖い思いをした。」
現在はキャンパスへの近道となる住宅地を通る道路の入り口に警備員が立ち、
学生の侵入を抑止している。

3番目:路上駐車。バイク通学禁止にもかかわらず、キャンパス周辺は
違法駐車で一杯。正門までバイクで来た学生(2人)にインタビュー。曰く、
「禁止ということは聞いたことはあるが...。さぁ...。そうだっけ?...」
「たしか...。そんな...。....」適当にとぼけてごまかす様子。

4番目:大学側へ取材。毅然とした態度は感じられず。その後、講堂で
社会のマナーを訴える大学側の男性を撮影。内容は小学生レベルの話。

その後は、別の大学の授業風景。(これもひどいのだが...)

駒沢の偏差値が低いことは知っているが、ここまでひどいとは思わなかった。
うちの会社、駒沢の学生がよく就職活動でくるが、これからは絶対×!。
40東京都名無区:2002/11/08(金) 20:56 ID:M2m5CDfo
長い・
41東京都名無区:2002/11/08(金) 23:09 ID:quyx3Pzk
>39
むむむ
深沢キャンパス完成したらそんな連中がバワリーあたりまで押し寄せるのか・・・
42東京都名無区:2002/11/08(金) 23:17 ID:.53o7YyI
漏れもみた
43東京都名無区:2002/11/09(土) 00:30 ID:YwYSDMRg
駒大も二極的だからね。文学部や放射線なんか、
真面目なヤツがそれそうにいるけどな。
国立大学なんか、マナーの良いヤツが多いが、
そんなのとは比較できないと思う。
早稲田にしろ、明治にしろ、帝京にしろ、
マナーの悪い学生は多いと思うよ。
これは駒沢に限ったことではないだろうけど。
44東京都名無区:2002/11/09(土) 00:32 ID:snzCdbg.
>>39
その話題、友達にも言われたよ。
駒大ってそのニュースで大学名出されたの?
45商品研究所:2002/11/09(土) 02:31 ID:WQKH8HGk
http://www.takasugisyohin.com/
不躾で失礼いたします。
これが私達が考える「売上大幅アップの基礎知識ホームページ編」です。
“究極のサバイバルマーケティングとは?”“チラシをメールでうつ”の
コンテンツをアップいたしました。無料です。ご自由にダウンロードして
ください。よくあるいかがわしいものとは違いますので・・・。
また相談等ございましたらメールまたは弊社恵比寿ガーデンプレイス
タワー18階にてお待ちしております。(無料)
46東京都名無区:2002/11/09(土) 08:09 ID:rwxhYY7U
スミマセン、じゃんがらが田々の後にできるという話ですが、
その田々ってどこなんでしょう?
47東京都名無区:2002/11/09(土) 14:13 ID:57Sogi.g
>>46
246沿いにあったような…違ったかな?

>>45
逝ってよし
48東京都名無区:2002/11/09(土) 18:55 ID:KsbgJ.Vo
a
49東京都名無区:2002/11/10(日) 01:30 ID:3MDxJnSg
>>46
駒大駅からすきや方面の246沿いだYO!!
50東京都名無区:2002/11/10(日) 01:47 ID:VkbP2yqw
じゃんがらいつ開店?
51東京都名無区:2002/11/10(日) 02:11 ID:Vn38rV1I
公園通り服屋はすごいね。あれはサンプル品みたいだけど、
だから今年の流行にも対応してるわけだな。
ブランドは無名だけど品揃えは渋谷とかに負けてないし、恐ろしく安いね。
52>>39:2002/11/10(日) 06:14 ID:AleDkPEE
テレビは見なかったけど、何日か前に 女性がゴミ拾いしてるのを撮影してる側を通ったけど、
そのニュースだったのね。
何の撮影か聞いとけばよかった。
53東京都名無区:2002/11/10(日) 16:44 ID:znbHQDOM
>44
実名ででました。他の大学はどうたったか、聞き漏らしました。
あ、明治の体育会系の寮周辺の話は実名だったか。
駒沢に限らず、マンモス大学周辺は、いろいろ大変ですね。
54東京都名無区:2002/11/11(月) 00:06 ID:Noh0gMKk
だろうな。半分がまともでも半分のDQNばかりが目立つもんだしな。
まあ、ウザイけど。
55東京都名無区:2002/11/11(月) 18:40 ID:nE1j0l6g
駒大にいる一部のまともな人間は迷惑しているだろうな
56東京都名無区:2002/11/11(月) 19:04 ID:Bqe..Bh6
私の母校なのに…。
57東京都名無区:2002/11/13(水) 00:54 ID:wmT6iMok
駒沢って246沿いの町並みが最高に汚いよね。
駒沢公園通り沿いはまあまあ綺麗だったのに、最近は・・・
58東京都名無区:2002/11/13(水) 02:24 ID:cHOuzl8.
大学は移転する計画がないならば、校門から地下鉄の改札までトンネルとか
作れませんかね。それか中空のカプセルとか長い歩道橋とか。もちろん歩道橋も
カプセルで包んでください。
59駒沢住民:2002/11/13(水) 02:49 ID:Cwtf7Mjo
あんな放送されたのに、まだ歩きたばこ&ポイ捨てしてるよ。
駅むかってるとき、すれ違いざま火が近くて頭にくる。
そろそろ皆で行動を起こさないか?
まともな学祭もできない屑どもを更生さしたる!!!
60東京都名無区:2002/11/13(水) 11:49 ID:3gl5td9U
コマ大生ですが。
>>59
早く行動起こして更正させてください。
学祭担当相手に出来るならすごいです。
61東京都名無区:2002/11/13(水) 12:49 ID:9hwD.oT.
今どきオルグされるやついるのかなぁ。
コマ大世はあの人たちをどう思うの?
学祭のスローガンなんてかなり逝っちゃってるよ。
62東京都名無区:2002/11/13(水) 13:11 ID:3gl5td9U
単体では怖くないですが、その後が大変なので放置です。
今時でも、あるので。
63引っ越すよ:2002/11/13(水) 19:18 ID:2Hc05idk
所詮、日東駒専レベル、人間の質はそんなもんってことだよ。アホ大学。
64東京都名無区:2002/11/13(水) 19:50 ID:8Kc4j/3.
皆に知って貰うために、TBSに放送アンコール&追加取材を要望しようかな。
筑紫さんのニュース23で取り上げたら、少しは反響があるかもしれない。
65東京都名無区:2002/11/13(水) 21:38 ID:lTTQTFM6
ぶっちゃけ246沿いに住んでいる人達の健康管理はどうなんだろう?
排気ガスすごいでしょ。ガードレールやばいよ、あれ。
66引っ越すよ:2002/11/13(水) 23:07 ID:2Hc05idk
>65
窓を開けるとTVの音が聞こえません。
4階だから観光バスの客とトラックの運ちゃんと目が合います。

でも近所を気にせず大音量で音楽を聞きまくります。壁びりびり
鳴ったりするけど苦情なし。鉄コン筋クリートってこともあるけどな。

でも引っ越すよ。アホ学生がウザいから。
67東京都名無区:2002/11/14(木) 00:48 ID:HHABcT5M
>>64
すぐしなさい
自己満足のために
68東京都名無区:2002/11/14(木) 08:46 ID:COyCQKE6
住民VS文連

面白いかも(藁
69東京都名無区:2002/11/14(木) 23:54 ID:aQbYCnhU
>66
そういや最近、首都高速の壁を透明プラスチックみたいなもんに交換してない?
余計見えるだけのような。
70謝罪:2002/11/15(金) 01:03 ID:xVy.KD4s
真面目にやってる駒大生が一番迷惑してるんですよ・・・
一部の不届き者のおかげで全体が一緒に見られるのは心外ですけど
しょうがないですね・・あの特集のおかげで余計就職がきつくなりそうです。
この手で殺してやりたい。

この場を借りて周辺住民の皆様に一駒大生として謝罪したいです
いつも迷惑をかけてばかりで本当にすいません。真面目な人が注意
出来ないばかりに・・・自分たちも注意するのが怖いんですけど今度から
歩きタバコなどを見たら注意していきたいです。
71東京都名無区:2002/11/15(金) 01:25 ID:50qBQZlg
>>70
俺も駒大生だけどさ、
べつにそういうこといわなくてもいいんじゃない?
こういうところでスケープゴートとして捌け口になっているほうがいいよ。
だれも現状を変える努力をしていないんだし。
だいたい付近の住民だって駒大生なら一からげに見て非難するのが一番楽なんだしさ。
いつだって物事は然るべきように問題視されているとは限らない。今はたまたま駒大なだけ。
少なくともマナーを尊守している俺にとってはね。
(来るなといわれて行かないようになるわけにはいかない。マナーを守るのが限界)
そんなもんだよ。
72謝罪:2002/11/15(金) 01:28 ID:xVy.KD4s
>>71
漏れはこの大学に嫌気が差して編入の勉強の真っ最中。
でもあいつら見てるとほんとうに情けなくなるよ。
やっぱ世の中おかしいよ。
73東京都名無区:2002/11/15(金) 01:33 ID:9618FFws
大学なんて自己責任の世界。
個人を叩かないで大学だけ叩くなんてアホのするこったね。
74東京都名無区:2002/11/15(金) 13:32 ID:/9g56/GQ
70がいいこといった!!
71よ住民は君や71には文句ないのだよ。
世田谷で生活してるのに毎日DQNと顔合わせるのいやなのさ。
このままだと歩きタバコを注意する警備員も登場するぞ。
だいたい警備員に誘導してもらってる今の現状も
恥ずかしいと思わないといけないんじゃない?(小学生みたい)
クニの家族が泣いてるよ!!
75東京都名無区:2002/11/15(金) 14:14 ID:XTsaMLtw
駒大周辺に歩きタバコ禁止条例を適用したらいいんでないの。
それだけで意外と効果あるぞ。

と、いうのを区議会議員あたりに提案してみるって言うのはどうだろう。
76東京都名無区:2002/11/15(金) 21:22 ID:XZe5LREo
駅前の東京三菱の前で夜になると踊りだす奴がいるんだけど
あれはなんなんだ?
まあどこにでもいるDQNか・・・
77東京都名無区:2002/11/15(金) 22:40 ID:/L6iwQ66
練習に決まってんじゃん!!あんたバカ?
大きなガラスが、ちょうど鏡のようになってるんだよ。
だれの迷惑になってないんだからいいじゃん!!
78東京都名無区:2002/11/16(土) 01:33 ID:CdXQyKqQ
>74
警備員は実際には突っ立ってるだけで邪魔なだけという罠
79東京都名無区:2002/11/16(土) 12:07 ID:7gn8Ez9w
所詮日東駒専願破滅死
80東京都名無区:2002/11/16(土) 18:23 ID:lOPc5zrQ
今年の箱根駅伝、駒沢が優勝したよな。
よく駒沢公園を走っているランニング姿のお兄さんたちは
陸上部の方々なんだろうか。
81東京都名無区:2002/11/16(土) 21:34 ID:Yk.UdNuU
>>80
運動部系の人たちは駒沢にいないんでないの。二子玉方面でなかった?
82東京都名無区:2002/11/17(日) 01:38 ID:BybJ1XVs
たまに箱根駅伝出るような一軍の選手も駒沢キャンパス周辺をぐるぐる走ってるよ。
TVで見た顔だからすぐわかる。
83東京都名無区:2002/11/17(日) 03:46 ID:on.0TJTE
こんなところでまともな練習できるかよ!!!
84東京都名無区:2002/11/18(月) 18:47 ID:OPED7JVM
駒大の学祭にナンバーガールが来てたらしー。
解散前だったから行きたかったな。
85東京都名無区:2002/11/18(月) 21:51 ID:vl125ca.
東が丘、上馬あたりは駒大生被害少ないよ。
86失礼します:2002/11/19(火) 01:17 ID:W2t2E1p.
高校サッカー選手権第1回戦
12月31日14:10から駒沢陸上競技場にて
2chサカ板の大オフ会を開くことが決定しました。(目標3000人)

岡山大会の決勝戦(作陽vs水島工業)において前代未聞の誤審があった。
1対1でむかえた延長戦に作陽の選手が放ったシュートはゴール奥の
ポストに当たって跳ね返った。誰もが作陽のVゴールを確信したが、
青木主審はノーゴール判定。結局PK戦となりPK5-3で作陽は敗れた。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037293032/l50
http://homepage.mac.com/sakuyo/soccer/iMovieTheater57.html

この判定に抗議して本来準優勝校である水島工業の1回戦にて
「青木糾弾祭」を開催します。
当日は抗議のパフォーマンス(人文字、横断幕、プラカード等)
を企画しています。皆様のご来場お待ちしております。
87東京都名無区:2002/11/19(火) 01:29 ID:/k4Qoo.Y
88東京都名無区:2002/11/20(水) 00:34 ID:mhCK11/w
Vゴーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!
89東京都名無区:2002/11/21(木) 02:28 ID:xKj5XpFg
>>87
もろに入ってるじゃん!
Vゴールなのに、あの審判どこ見とんじゃ。
「青木糾弾祭」人文字はちょっと見たいかも。
90東京都名無区:2002/11/22(金) 04:00 ID:jnktMap2
水島工業の選手たちも落胆しているね。
あのグラウンドで、Vゴールでないと
思ったのは審判だけだろう。
91東京都名無区:2002/11/23(土) 22:47 ID:C89pNOLY
ふーん。
オフとかやる奴くだらねえけど、暇だし煽りにいってやるよ
92東京都名無区:2002/11/24(日) 21:35 ID:F23m5/oc
本当にじゃんがら開店する・・・
93竹内邦夫容疑者28歳NTTの犬:2002/11/25(月) 04:35 ID:0KL8O2DQ






            ペ   ニ   ス
94東京都名無区:2002/11/25(月) 23:56 ID:aEN7gpyM
韓韓のあとにできた
そばダイニンング(?)いった人いる?
気になるんですけど。
95東京都名無区:2002/11/26(火) 11:35 ID:yarh2VQM
>94
いまいちだったよ。
普通のそば屋の方がいいかも
96東京都無名区:2002/11/26(火) 16:29 ID:R8loMGm.
手打ちって言ってるけど、あれはどうみても機械で打って切ってるよ。
そんなに蕎麦うちは簡単じゃないもん。
それにカンカン時代も前沢牛でうってたけど、噂だと本当は前沢牛は使っていなかったらしいし、今回も怪しいかもよ。

絶対に普通の蕎麦屋の方が美味い!!
97東京都名無区:2002/11/26(火) 16:59 ID:WeaAqCW6
で、客はどの程度入ってるの?
外から見た感じでは閑散としているような気が。
98東京都名無区:2002/11/26(火) 18:07 ID:As7a/ET.
オーナーは韓韓と同じ芸能人?
99東京都無名区:2002/11/26(火) 20:44 ID:6gwH51fY
カンカンのオーナーも一般人だよ。
稲川淳二は、オーナーの友人で建物の設計をしただけだって。。
今回のは知らないけど。。。

客席数は200位じゃなかったかな?近所の話しだと。。
100東京都無名区:2002/11/26(火) 20:48 ID:HgocfwHc
どうも2番煎じのかんは否めないなぁ。。。。
前のにぼしラーメンも「たけちゃんラーメン」の方が有名で美味い気がするし・・・

そばダイニングも街gooに高田屋とかの方が前からあるしなぁ・・・・
どうなんだろうね・・・
まぁうまけりゃ客は入るんだろうけど・・・・
101東京都名無区:2002/11/26(火) 21:16 ID:qsC8VtPU
あのそばダイニングは上手く行くとは考え難いんだけど。
素人の俺から見て。
元の焼肉は経営難かな?それなら尚更に商才がないんじゃないか。
広げるなら大八の方だろ。
102大人:2002/11/26(火) 22:54 ID:2ag9o3jk
100はばか?
大八うまいじゃん!ってゆうか、
たけちゃんとやらがもっと旨いからって
駒沢からわざわざ食いにいくの?
高田屋とやらは駒沢にあるの?
はぁ〜、これだから子供は…。
103東京都名無区:2002/11/27(水) 00:58 ID:W1lDQq.o
246沿いの西友の近くの最近(!?)OPENした寿司屋はどうなったの?
この前行ったら「しばらく休業します。」って張り紙してあったんだけど!?
何かあったの?
もしかして食あたり事件とか犯した!?!?
104東京都名無区:2002/11/27(水) 01:28 ID:f6dzBnW6
筋絡みです。
商売はむずかしいね。
居抜きで別の店になるとみた。
105東京都名無区:2002/11/27(水) 09:34 ID:llq1Kxro
筋の詳細きぼんぬ
106東京都名無区:2002/11/27(水) 19:55 ID:G9aRsA2E
じゃんがらはいつオープンでつか?
10712:2002/11/27(水) 20:29 ID:QCc4E08U
どうも、駒沢にできるじゃんがらは
原宿とか秋葉原とかにある「九州じゃんがら」ではない模様。

今日店の前を通ったら看板が出てて「元祖じゃんがら」と
書いてあったからやな予感がして、ちょっとぐぐってみたら。
http://www.jangara.co.jp/(原宿とかのほう)
http://www.jangara.ne.jp/
2種類あったよ。
みんな期待させてスマソ…
108東京都名無区:2002/11/28(木) 00:09 ID:fqae7Z32
要するにまずい方のじゃんがらってことですか?
109東京都名無区:2002/11/28(木) 00:38 ID:jB0WSPS6
地方中心に出店してる店ですか
110東京都名無区:2002/11/28(木) 16:12 ID:TevwCjTA
駒沢公園のラーメン屋台は最高です。
111東京都名無区:2002/11/29(金) 00:03 ID:0qupO97o
糞バ○リー、もう天狗状態だね!
確かに土曜で混んでるから席予約入れて21時来店
予約入ってないと取り合ってくれなくて、よくよく予約表見ると
記してありました!!
詫び入れるかと思ったら平然とお待ち下さい、と

夜は最悪だね!


潰れれば良いのに!!
112東京都名無区:2002/11/29(金) 11:34 ID:vdL9kqSk
行かなければいいじゃない。くだらないね。
113東京都名無区:2002/11/29(金) 13:32 ID:0qupO97o
>>112
どこでもドアを買って〜

行かなくなるから!
114東京都名無区:2002/11/29(金) 22:41 ID:pRYyy20A
>111
バ○リーなんかに予約した時点であんたの負け!
115東京都名無区:2002/11/30(土) 01:24 ID:LC38k7o6
>>114
勝ちとか負けとかあんの!?
116東京都名無区:2002/11/30(土) 02:43 ID:XU.cBqxE
>>115
俺様がチャンピオンですが何か?
117東京都名無区:2002/11/30(土) 14:15 ID:sF5xvmRw
勝ち負けはないかもしれんが、114の言うことは、よーーーーーくわかる。
118東京都名無区:2002/12/01(日) 01:33 ID:ZyZSrPYI
>>111
きみの頭がかわいそうなのはよくわかった。
119東京都名無区:2002/12/01(日) 03:39 ID:Kcc44vqo
バワリーって、ただのファミレスじゃん。あんなとこ予約してまで行く
店じゃないよ。料理の味もファミレスクラスだし、ガストと似た様なもんかな。
120東京都名無区:2002/12/01(日) 11:24 ID:KSBvoU1k
誰かじゃんがらのレポートきぼんぬ〜
121ゆうな:2002/12/01(日) 11:39 ID:taAk5ZO.
あたしの友達がホムペひらいたの→http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=paradox696 かわいそうな人だから入ってあげて
122東京都名無区:2002/12/01(日) 21:17 ID:fB.19Hys
>119
安い早い量多い、味もそこそこだからたまに逝ってます。
「バワリーってオサレ♪」なんて言ってるのは地方から
雑誌見て電車で来たバワリー詣でしてる人たちだけじゃない?
123東京都名無区:2002/12/02(月) 03:58 ID:fvkPEjhQ
なかなか仕事が終わらなくって、残業続きの毎日。
毎年11〜12月って、勤務時間が昼と夜がゴチャゴチャになっちゃう。
朝帰宅した時は、夕方から出社だから昼間は爆睡・・・。
体はクタクタだし、頭は常にボケボケ状態。
でも、この前、朝帰宅した時に目覚めのコーヒーを飲むべく、
駅前のドトールに入って、2階席へ行ってボーっとしながら椅子に座って、
ほぼ開店と同時に入ったから、ほとんど客はいなかったけど、
正面を見たら、ジャニーズの二宮くんがいてビックリ!
一瞬、自分が寝ぼけてるのかと思ったけど・・・たぶん間違いない。
なんか年上っぽい女の人と二人でいて、仲良さそうだったな。
でも二宮くんって、すごく可愛いね。肌もスベスベで綺麗だった〜。
残業して疲れまくってたけど、可愛い男の子を見て癒されたって感じ。

っていうか、なんで朝早く女の人と二人で、駒大に二宮くんがいるんだ!?
不思議だ・・・・・・・・・・・・・。
124東京都名無区:2002/12/03(火) 23:19 ID:KbRY29hM
じゃんがら早速はやってるね。スープ切れだって

ところでドトール隣のビルは何ができるんだ?
125東京都名無区:2002/12/03(火) 23:58 ID:0.ezQAxU
>>124
スープ切れってなんで???
別に大して客入ってなかったぞぉ!
単なるカモフラージュ?
それよか、カレーうどん屋はどうよ?
126東京都名無区:2002/12/04(水) 00:33 ID:JEyzKyuI
九州じゃんがらが本物で元祖は(以下自粛
お分かりですか?
127東京都名無区:2002/12/06(金) 22:34 ID:pegRMPR2
>126

偽者です。

ね(w
128東京都名無区:2002/12/06(金) 23:01 ID:LRAN8LvA
カレーうどんやはまぁまぁヨイんでないの?
古奈屋の高いカレーうどん食べるよりよっぽど納得できる。
129東京都名無区:2002/12/06(金) 23:14 ID:5l8R.1eM
食べ物は金じゃないと?
味。
130128:2002/12/06(金) 23:20 ID:LRAN8LvA
129よ、確かにそうなんだよ。
だからさ、高いなら高いなりに美味であれ!ってことよ。
131東京都名無区:2002/12/07(土) 12:28 ID:2N2OzSyk
じゃんがらでもたべに行くか〜
132東京都名無区:2002/12/07(土) 18:03 ID:5xjKLdHM
EMOTIONSっていうケーキ屋おいしいの?
何となく入りづらい雰囲気で躊躇してるんだけど。
133東京都名無区:2002/12/07(土) 23:21 ID:ZlgBWgq.
>>132
うまい!けど高い!
お土産にはいいかも
まぁ、食べて君が判断しろ
134東京都名無区:2002/12/08(日) 01:42 ID:PVteh6qg
じゃんがらってどこに出来たの?
135東京都名無区:2002/12/08(日) 01:49 ID:bTNfau/k
>>134
喜多方の跡地
136東京都名無区:2002/12/08(日) 02:30 ID:qdmqwvIo
九州じゃんがら=世間一般では行列が出来る旨い店!(原宿などにある)
元祖じゃんがら=普通のチェーン店!
137東京都名無区:2002/12/08(日) 05:08 ID:HjS0qVFA
>135
喜多方は健在だよ
田々の跡地だ。
138YAHOOO情報:2002/12/08(日) 05:11 ID:/k4/SbQA
139東京都名無区:2002/12/08(日) 05:19 ID:IsXKpiRw
田々のオヤジ、最後の営業日に泣いてたな。
あまり好きな味でなかったので、一度しか行った事ないが、
あの泣き顔みたらもう少し行っといてやれば良かったと後悔した
140東京都名無区:2002/12/08(日) 09:35 ID:CGaR/xGY
>>132
オレンジのタルトがうまいよん。
141東京都名無区:2002/12/08(日) 12:45 ID:S8lZrRc6
136
で、味はどうなの?うまいの?
142東京都名無区:2002/12/08(日) 17:12 ID:iIlyFHSQ
>>139
なんで店じまいしちゃったの?やっぱり経営難か・・・
143東京都名無区:2002/12/08(日) 21:15 ID:DBo/2OAw
で、西友の先の寿司屋ちゃんとオープンして今やってるの?
144東京都名無区:2002/12/09(月) 11:31 ID:AECrF1sU
すみません、駒沢上馬桜新町深沢あたりで 良い皮膚科ご存知ありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
145東京都名無区:2002/12/09(月) 14:44 ID:uTaocqjc
駒沢大学駅近くに氏家皮膚科があるけど。自由通りのほう。
とりあえず行ってみ。看板でてる。
桜新町駅の近くにもあったなぁ。
146東京都名無区:2002/12/09(月) 20:52 ID:.gUsa.Eo
氏家皮膚科、アトピーで通院しているけどよい感じです。
対応と処方も丁寧だし、いらん物薦めてくることもないですし。

先生が二人いるので、主治医が決まったら、日時を選んで行く必要あり。
あと、午前中は混んでるときが多く、診察が40分待ちとかなるので気をつけて。
147144:2002/12/09(月) 23:01 ID:zcNVpxGE
145さん146さん
ありがとうございます。
氏家皮膚科、行ってみようかと思います。
そこってマルエツの方ですか?それとも駒沢病院の方ですか?
148146:2002/12/10(火) 14:55 ID:.ncdKcPY
スマソ、石氏皮膚科です。コピペしたので気が付かなかった。
マルエツ側で、駒沢駅のドトールがある出口そばの細道を100mほど行った所かな。

mapfanだと、
ttp://www.mapfan.com/map.cgi?SbmtPB=VEW_GOU&PrfCd=13&CtyCd=112&JyoCode=230001&ChibanCode=00016&JyukyoCode=0007&MAP=&SPOTNAME=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%C0%A4%C5%C4%C3%AB%B6%E8%BE%E5%C7%CF%A3%B3-%A3%B1%A3%B6-%A3%B7&&Func=INDEX&ZM=11
です。
149144:2002/12/11(水) 13:06 ID:7XfVE7Xk
場所わかりました。
ありがとうございました。
150東京都名無区:2002/12/11(水) 13:56 ID:RGFpLCm6
子供の頃から行ってるけど、男の先生がいいよ。ちなみに夫婦で病院やってます。
151151:2002/12/12(木) 17:31 ID:DA6ygQhI
最近ストレスからか、胃の辺りが痛いんですど
どこか評判の良い病院ないですか?
152東京都名無区:2002/12/12(木) 17:58 ID:rrtfeWfs
>>151
ありません
153東京都名無区:2002/12/12(木) 19:10 ID:kQ3ZreAw
東急沿線の婦人科でいいところありませんか?
154東京都名無区:2002/12/14(土) 00:32 ID:JKxGp/8I
今、大学はテスト期間。
漏れは4年なので最後のテストだ。

ふと、思った。
駒澤に初めて来て、最も印象に残っているのは、
入試の時に見て吃驚した、
マンション建設反対運動の幟とポスターだ。

髑髏の幟、陰湿な脅迫を綴ったポスター。

「ここの地域の人とは接したくないな…」

入学してみたら、こっちが悪者になってしまいました。

ショボーン
155東京都名無区:2002/12/14(土) 04:45 ID:9t6FHI8Q
駒沢の交差点で男性が拉致られたってニュースが流れてるやん。
何があったんだ?探してもこのニュース扱ってるサイトが無い。。。
156東京都名無区:2002/12/14(土) 21:51 ID:TnUoczGU
>154
例の超高層マンションのこと? もうあれから4年も経ったのか。

>>155
そんなニュース見てないよ。いつやってたの?
157155:2002/12/14(土) 22:18 ID:9t6FHI8Q
>>156
朝方4時台の日テレのニュースで何回も流れてたよ。
でもどの新聞にも出てない...読売新聞にさえ出てない...
12日の昼12時頃246と駒沢公園通りの交差点で湘南ナンバーの車に無理矢理
男性が乗せられたって言う110と246と環8の交差点で湘南ナンバーの車に
無理矢理男性が乗せられたって言う110が相次いだんで警察が捜査しているっつー
ニュースなんだけどね。ほんとに誰も知らないの?不思議だ
158東京都名無区:2002/12/14(土) 23:38 ID:hkSp/aQA
>157
なんだか強烈だね
どこかのサイトに記事出てないの?
159東京都無名区:2002/12/15(日) 00:10 ID:vnMN9qWg
それでやたらと金曜日の日におまわりがたくさん出てたんだ。。
環七の上馬の交差点にも5〜6人おまわりが出てたよ。

その記事、詳しく知りたいなぁ〜。
160東京都名無区:2002/12/15(日) 04:05 ID:6Q5p75xk
>>159
それはただ単に飲酒検問をしていたのだと思われ。
161東京都名無区:2002/12/15(日) 07:33 ID:DD7pccfE
>>157
漏れもそのニュース見たよ!TBSでやってた。
んで、金曜日の昼、246が渋谷方面に向かって異常に渋滞してた。
162東京都無名区:2002/12/15(日) 08:45 ID:UQTj6t9U
>>160
 159だけど、それは昼間の話しだから飲酒の検問じゃないよ。
それに環七と246のど真ん中で飲酒の検問はやらないよ。
163世田谷@駒澤大学号:2002/12/15(日) 11:01 ID:wKj8YHYM
>>155〜162 山手通りと246が交差する所で白のセルシオとベンツが
検問にあって警察のバス3台が246で道を塞いでました。
パンダと覆面14台とミニバンと武装した機動隊含め100人程が車を囲んで
いました。オイラの前で止めるから免停がバレタと思いこい1時間問い詰め
られるかと思ってひやってしました。
ちなみに刑事が飛び道具を出してセルシオから香具師を引きずりだしてますた
164東京都名無区:2002/12/15(日) 19:08 ID:xVy.KD4s
拉致された人は駒大生なの?それとも893関係の争い?
165東京都名無区:2002/12/15(日) 20:58 ID:ZbpHf4Ck
age
166東京都名無区:2002/12/16(月) 00:24 ID:4rJ9juZ.
元祖 じゃ○んがら

多分もう二度と行くことはないでしょう・・・。
167東京都名無区:2002/12/16(月) 00:51 ID:s0XI47js
拉致ニュース扱ってる記事きぼんぬ
168東京都名無区:2002/12/16(月) 14:16 ID:iacrdpq.
どうせ電波少年系のヤラセじゃないの?
169東京都名無区:2002/12/16(月) 15:51 ID:N8k8JiLM
>>168
やらせで警察が出動するわけがない
170東京都名無区:2002/12/19(木) 00:49 ID:GR6QTBA6
>153
池尻大橋のライオンズステーションとかいう駅ビルに女医さんがやってる
婦人科あるよ。先生いい人。でも人気があって待ち時間激長…
171東京都名無区:2002/12/19(木) 19:20 ID:naN2t9Cg
am pmのあとには何ができるか情報キボンヌ
172東京都名無区:2002/12/19(木) 19:55 ID:Lh8cxsHM
>170
ありがと〜。調べてみます。
173東京都名無区:2002/12/20(金) 00:55 ID:TWYJ5mx2
文連 <あのー、十分ほど学生さんの時間借りてもいいですか?



     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
     /          ¶¶
     |  ⌒  ⌒   ¶¶
     /           |
    /            |
   {    ノ        |   <いいよ
    ヽ、       ノ   |
     ``ー――‐''"    |
   ,――~ ̄| \` ー '_/ .|  ̄~――、
  |      |ヽ/ヽ ̄/\/|      ヽ
  |       |     |:|    |     | ヽ
174東京都名無区:2002/12/20(金) 01:04 ID:GcGqBYkk
↑氏ね
175東京都名無区:2002/12/21(土) 02:00 ID:eAWDLFJs
吉牛並びに駒沢初のキャバオープン!
176東京都名無区:2002/12/21(土) 08:32 ID:EZx2PFl2
今日の朝、駒大付近の246で何かやっていなかった?

>>163 遅いけど・・。それって何時頃?
177東京都無名区:2002/12/21(土) 14:30 ID:AeXGXgF6
>175詳しい場所を教えて欲しい。
178東京都名無区:2002/12/21(土) 14:57 ID:eAWDLFJs
>>177
だから吉牛並び
179東京都名無区:2002/12/21(土) 17:53 ID:nt5ixuAM
>>177

夜通ると呼び込みやってるよ
180155:2002/12/21(土) 20:16 ID:ET6RqlnU
キャバの詳細キボンヌ。
ヌキもありなら行こうかな...
181東京都名無区:2002/12/22(日) 14:23 ID:R5LTfzT.
>>180
駒沢でヌキは風営法があるから駄目でしょ!
182東京都名無区:2002/12/22(日) 19:27 ID:V5uZp5mk
元祖じゃんがら行ってきた。
「あー今日じゃんがら食べたいな〜」って思いたくなるような
店ではなかった。
183東京都名無区:2002/12/23(月) 18:08 ID:I8wZl832
首都高の橋脚にペンキが塗られていないものが一部あるのはなぜ?
いくらなんでも中途半端すぎると思うのは俺だけか。
184東京都名無区:2002/12/23(月) 20:45 ID:j4Zj4ZZE
てゆうか、首都高が上にあると圧迫感があってやだ。
地下にしてほすい。
185東京都名無区:2002/12/24(火) 00:02 ID:dH1y.u5s
>175
そうそうびっくりした。
186東京都名無区:2002/12/24(火) 13:58 ID:R/BVKR0g
改築前の韓々の写真↓
http://www.setagaya.net/komazawa/blvd/shop/kankan.html
日本焼肉名店100選の店がつぶれたのか。

>>184
既に地下には田園都市線が走っとります。さらにその下っていうのは・・・
187東京都名無区:2002/12/24(火) 18:18 ID:Xz3CwcOc



          ☆
         wwww
        w●wwww
       wwwww○ww
      wwwwwwwwww十
     w●www十wwwww
     /          www
     |  ⌒  ⌒    ww
     /           |
    /            |
   {             | <メリークリスマス!
    ヽ、       ノ   |
     ``ー――‐''"    |
   ,――~ ̄| \` ー '_/ .|  ̄~――、
  |      |ヽ/ヽ ̄/\/|      ヽ
  |       |     |:|    |     | ヽ
188東京都名無区:2002/12/24(火) 18:39 ID:91lKRWg.
火事ってどこであったの?
189( ^▽^)<あんさね−ぜ:2002/12/25(水) 03:42 ID:5abnToMw
>>29
>田々閉店してじゃんがら開店
>真中交差点近辺に香月が開店

香月ってできたの??個人的に好きなんだけど、渋谷店がつぶれて恵比寿にわざわざ
いかなきゃいけないのがつらかっただけに、本当だったらうれしいのだが・・・
190東京都名無区:2002/12/25(水) 17:04 ID:Jf0k4//E
あのー、風邪をひいて内科にいきたいのですがどこかいいとこあったら教えてください
191東京都名無区:2002/12/25(水) 19:05 ID:eWXWBXCc
いい病院を紹介するスレはここですか?
192東京都名無区:2002/12/25(水) 21:57 ID:7214YVsE
>189
えらい遅レスだね。
でも俺も香月は好きでたまに行く。

大戸屋の近くの、ラーメン屋さん程度に
使えそうなちっこいスペースで
なんか店舗らしきものを作っている気配がある。
そこだったら確かにいいね。
193東京都名無区:2002/12/25(水) 23:54 ID:jwBRAsgw
田園都市線乗ってて、三茶から駒大の間でいつも耳がキュってなるんだけど、
あの辺って結構深いとこ走ってるのかな。ってか、キュってなるのオレだけかも。
194元つるまき:2002/12/26(木) 00:16 ID:IVJagJTQ
つるまきなんかかわった?
195( ^▽^)<あんさね−ぜ:2002/12/26(木) 00:32 ID:4U14xcF6
>>192
遅レススマソ 大戸屋ということは駒沢大学駅前の交差点あたりにできそう
ということですか?真中交差点説もあるからどっちなんだろ?
とにかく出来てくれればどっちでもいいけど。

ラーメンの好みはほんとに千差万別ということを承知の上で書くと、
正直とんこつこってり系にそろそろ飽きがきたのかも。年かな?(25だけど)
香月はそういう意味でしつこくないから大変うれしい。

>>193
自分はそういうことないけどなぁ。ただ、坂を登ってる形になるからなんか
影響あるのかも知れない。


というか、駅前交差点の大戸屋あたり結構変わりましたね。しばらく行かなかった
うちにかわっててビクーリ。
196東京都名無区:2002/12/26(木) 00:50 ID:I.2gV3Cc
>>195
真中交差点=駅前交差点 だよ
197195:2002/12/26(木) 02:38 ID:7gAo6KK2
>>196
サンクス 今まで勘違いシテターヨ
198195:2002/12/27(金) 01:50 ID:2UProdxo
今日大戸屋の隣見てきた。何ができるか書いてなかったけど
香月はげしくきぼんぬ。
199東京都名無区:2002/12/27(金) 05:10 ID:xBlP2bH2
香月が出来るの?やっぱ駅前にはそういう店しか出店しないんだね〜。
いっそのこと二郎とかも似合うかもしれない。(俺は両方とも好みじゃないけど)
200200:2002/12/27(金) 16:13 ID:E5/rZUb2
>>193
多分、三茶→駒大の間でトンネルの構造が変わるからじゃないかな。
急にトンネルが狭くなるから気圧が変化するんじゃない?

渋谷〜三茶はトンネル一本で、その後なぜか二本に分かれる。
外見てれば分かるよ。急に曲がって、反対側の電車が見えなくなるから。
鉄道マニアではないのでそれ以上詳しいことは分からん。

#真中交差点の現在更地の角、何が出来るんだろう?
201東京都名無区:2002/12/27(金) 17:51 ID:MhWx5ckQ
かっぱが12月29日〜1月9日まで休むそうです。
その為かお土産に10人前〜50人前分を買い込む人が沢山いました。
あれって家に持ち帰って食べるようなもんでもないし、皆でつつくというのと
違うと思うんだけど。ていうか、アレくらいなら普通に自分で作れるんだけどな〜。
202東京都名無区:2002/12/27(金) 22:56 ID:BHa1yAs6
>201
で、かっぱの何料理なの!?
前のご主人にモツ煮?って聞いたら違うって言うし
じゃあ牛煮込みって聞いても牛じゃないって言うし
豚でも牛でもなければあれは何の肉!?!?!?
203東京都名無区:2002/12/27(金) 23:03 ID:8x/EYghg
>>199
例えばどこのが好みなの?
204東京都名無区:2002/12/28(土) 00:08 ID:beHa3gwM
>>201
かっぱ再現しようと何回かトライしたけどうまく行かないよ。
何かコツがあると思うんだけどねえ
205東京都名無区:2002/12/28(土) 08:02 ID:scViMzR.
>>202
単なる牛すじの煮込みだよ。パクられないように隠してんじゃないかな。
>>204
コツなんかグーグルで検索すればいくらでも出てくるよ。
206東京都名無区:2002/12/28(土) 20:29 ID:pu/TZlz6
246松屋隣にキャバクラオープン
207東京都無名区:2002/12/29(日) 08:59 ID:Xlo1KVjM
韓々の後に出来たそば屋は高い!!

穴子そばで2000円だったかな?
そばもそんなに美味しくなかった。

値段が高いだけで、うまくなかった。ふつうのそのへんのそば屋の方が美味かった
208東京都名無区:2002/12/30(月) 19:08 ID:bEijyuG6
2000円?
あと1年持てばいい方だな。
209東京都名無区:2002/12/30(月) 19:24 ID:7IZJ3O6w
>>208
1年後にはお店なかったりして(^^;
210東京都名無区:2003/01/02(木) 01:08 ID:JFYWHD.c
2003年初書き込み。
211東京都名無区:2003/01/02(木) 17:44 ID:oCtksYh6
焼肉とそば、オーナー変わってないし。
何をしたいのかよくわからないけど
なんか無謀な挑戦してるなと思う。
212東京都名無区:2003/01/02(木) 21:27 ID:eyVK5Gak
センスない投資するぐらいなら大八車で展開した方が儲かるのに。
213東京都無名区:2003/01/02(木) 22:21 ID:QXsbKJFo
良く金融が金貸したよな〜〜。
214東京都名無区:2003/01/02(木) 23:58 ID:9eb59rj2
2000円ぐらい許容範囲では?
あの手の和風ダイニングって今はやりだから。
ただあの場所でOKかはナゾ。
マスコミをうまく使って宣伝できれば流行るかも。
もうっちょっと隠れ家っぽさをだしたほうがいいな。
駒沢にああゆう店あってもいいよ!
いろいろあったほうが楽しいしね。
自分のふところに合った店にいけばいいんじゃねぇの。
215東京都名無区:2003/01/03(金) 01:59 ID:VNR.XF6c
だいぶ前にこのスレで誰かが言ってた、例の詐欺オヤジに会ったよ。
場所は真中交差点、和民の前の信号のところ。

「電車賃がどーしても足りないから500円ください」だと。

胡散臭いので「一文も持ってないからやれない(もちろん嘘)」と言った所、走ってどっかに行ったけど、
その時に奴のポケットからジャラジャラとすごい量の小銭の擦れる音が。

正月から人の善意に漬け込んでああいう事するのは許せない。
みんな声掛けられても1銭もあげちゃ駄目だよ。
216東京都名無区:2003/01/03(金) 02:12 ID:osGRQ7yo
突然に申し訳ないです。ここのレス15を見て頂けませんか?
冗談とも本気ともつきませんが、明らかに彼(彼女?)は反応を求めています。
気が向いた方だけで結構です。なにか返事を書いてあげてくれませんか?


http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1039692746
217東京都名無区:2003/01/03(金) 13:51 ID:36/.m9C.
>>215
昔、別の駅前で見た事ある。500円とは図々しいな。
一応ジャケットとか着てるんだけど、浮浪者のオーラ出てるし。
俺のときは書くものがないから住所暗記するとか言ってた。
「交番で貸してもらえば」って言った。
218215:2003/01/04(土) 00:18 ID:8lZMQoVE
>>217
多分、同一人物。薄汚いジャケット着てたよ。年齢は35〜40くらいかな。
てか他の駅でも同じ事やってたのか。余計腹立つな。
219東京都名無区:2003/01/04(土) 02:08 ID:l5SPqqhU
>216のコピペ(99%ネタ)


15 名前: 東京都名無区 投稿日: 2003/01/02(木) 23:50 ID:X8GnHgjs

鈴木君  お金返してくれなくてもういいよ
袴田君  FFもうあげるよ、大切に使ってね
有田さん 少し好きな時がありました、お元気で
飯田君  もっと旅行以外にお金使えよ。でもスゴイと思うよ
牧野君  お笑いで有名になってね、応援してる
高橋君  麻雀牌欲しがってたからあげる、大切に使ってね
鶴田君  ちゃんと就職できてよかった。おめでとう
稲田さん クッキーくれて有難う。ほんとに有難う
石川君  ハワイのお土産渡せずじまいだったね。ごめんね
久保さん 飯田君と付き合えるといいね、頑張れ!
堺さん  借りてた消しゴムなくしちゃったんだ、ごめん
伊地知さん絵がとっても上手で尊敬してます。
富塚君  夢がかなうといいね。頑張れ
高田君  君が殴った傷がまだ消えないけど、もう気にしないでいいよ
岩田君  君が付けた火傷の後はもう気にしないでいいよ
石井君  君にとられた財布はもうあげる
吉田君  君にとられたかばんはもうあげる
足利君  君が蹴ったアザはまだあるけど気にしないでいいよ
浅利さん とっても好きだった。とっても好きだった。
お父さん 会社がなくなっても僕を養ってくれて有難う。これで
     少し楽になるよね。本当に有難う。
お母さん どこにいるかわからないけど、きっと元気にしてるんだ
     よね。僕を生んでくれて有難う。こんな終わりで本当に
     ごめんなさい。でもきっとこれで良いと思うんだ。皆が
     幸せになるから。
220東京都名無区:2003/01/05(日) 17:05 ID:rZGO4AXw
高校サッカー観に行った人いますか?
ゴール決まった時は、
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
やっちゃいました。

毎年あそこで試合組まれるのでしょうか?
また来年も行きたいです。
では。

マルセル
221東京都名無区:2003/01/05(日) 19:29 ID:Wq3ZF66s
組まれます。
J1やJ2が試合することもありますよ。
222ななし:2003/01/07(火) 17:58 ID:kNt6p1yo
陸上競技場にものすごい数の自転車と日テレの衛星中継車がとまってると思ったらサッカーやってたのか。
駅伝も駒大が優勝したし、正月の日テレは駒沢尽くしだったね。
223東京都名無区:2003/01/09(木) 13:25 ID:lWg7xdeE
私が子供の頃はガラ空きだった→高校サッカー
3日行ったらえらい混んでるしやめたー。恐るべしW杯効果

ところでよく朝、駅前で演説してる人が今朝もいた。
いつも頑張ってくださいと言ってあげたいのにチラシを受け取るのが
精一杯・・・
224東京都名無区:2003/01/09(木) 17:59 ID:mDnazs3Y
さてあそこの陸上競技場はあと何年持つかな。そろそろガタが来てるんじゃないの?
225東京都名無区:2003/01/10(金) 21:42 ID:zxmrPHks
駅前で演説するのってなんか卑しい。
どうせなら誰も来ないようなとこでやれよ、某康夫みたいに。
毎朝糞忙しい時にうるさい自己満足の演説なんか聞かされても
印象悪くするだけ。
226東京都名無区:2003/01/10(金) 22:11 ID:4lN6g0V2
牛角の接客が酷くて大変です。
食い物も肉以外げろまずで凄いよ。
227tmt:2003/01/11(土) 14:10 ID:Ok9uxu8g
>226
俺もこないだ牛角いったけど特にヤローの店員ほんとダメなやつばっかだね
深沢の牛角は明るくて元気いいんだけどなー
228tmt:2003/01/11(土) 14:11 ID:Ok9uxu8g
>226
俺もこないだ牛角いったけど特にヤローの店員ほんとダメなやつばっかだね
深沢の牛角は明るくて元気いいんだけどなー
229東京都名無区:2003/01/11(土) 14:42 ID:bV5VUYbM
駒沢公園で最近芸能人見るか?
230東京都名無区:2003/01/12(日) 14:03 ID:UYmREg5U
>食い物も肉以外げろまずで凄いよ。

あの肉がうまいと?
味覚障害?ププ
231226じゃないけど:2003/01/12(日) 17:30 ID:70NLIRfk
>>230
いや、あそこの肉はうまいと思うよ。肉はね。
232東京都名無区:2003/01/12(日) 18:24 ID:jbsnPTjM
>>230
おすすめの肉が旨い店教えてください。
逃げるなよ。
233東京都名無区:2003/01/12(日) 20:02 ID:otPH.DBA
亀レスでスマソ
>>206
さっき前通ったけど、キャバなんて見つからないんですけど・・・
ほんとにあるの?
松屋の隣って吉牛側の方?
234東京都名無区:2003/01/13(月) 16:06 ID:3hg50FM.
牛角の苦情は本部にどうぞ。
ここで悪口書いてお客が減って潰れるより、
本部の指導が効いていい店になってもらったほうがいいでしょ。
駒沢は良い店少ないから、あんな店でも貴重ですよ。

230は頭がかわいそうな子なのでやさしくしてあげてください。
235東京都名無区:2003/01/13(月) 20:40 ID:jMNjcRi2
>233
UFJのビル地下
236東京都名無区:2003/01/13(月) 20:50 ID:UkKG9tBU
駒沢にじゃんがららーめんって在ったっけ?
237東京都名無区:2003/01/13(月) 20:57 ID:2p4aBAx2
>236
246沿いにできたよ!元祖じゃんがら。九州じゃんがらじゃないよ。
238東京都名無区:2003/01/13(月) 23:19 ID:uKcckK8o
>237
偽者であんな、ま○いのになんでよくスープ売り切れになってるんだ?
それも戦略?
239東京都名無区:2003/01/13(月) 23:51 ID:27ETc06g
質問
駒沢5丁目光ファイバー来てる?
240東京都名無区:2003/01/14(火) 00:54 ID:790ci9Y.
>238
大量に仕入れて売れ残って損するのを防ぐとともに、
「早く行かなくちゃ食べられない」というイメージを
植え付けるマーケティング戦略だろうね。

チェーン店だから、主人のこだわりとかではないはずだ。
見え透いているよ。
241東京都名無区:2003/01/14(火) 16:10 ID:SjDVMIyQ
>>209

亀レススマソ
無くなって欲しいよ。

個人的に飲み屋なのに駐車場もってるとこは嫌い。
飲酒運転推奨してるみてぇで。
これは偏見か?・・(^◇^;)

なんか街gooのコメント見てもむかつくし・・・
242東京都名無区:2003/01/15(水) 07:28 ID:cMTAHcHg
>>239
USENのやつは来てないはず。まだ世田谷までだっけか。
ただイッツコム(旧東急ケーブルテレビジョン)のチラシに
光ケーブル32メガのやつ新登場って書いてたような気が……

どちらもHPで検索すれば出てくると思うよ。
243東京都名無区:2003/01/16(木) 00:45 ID:S..5nh8o
>>242
ありがとう

チラシとかも入ってないですよね?
やっぱ個人ではもう少しかかるかな・・・・・・トほほ
244東京都名無区:2003/01/16(木) 09:49 ID:mcjy0V8w
駒沢に、はなまるうどんキボンヌ!

この間渋谷ではじめて食ったが、上馬の京風うどん並にウマ〜だったから。
245東京都名無区:2003/01/16(木) 21:42 ID:AagrQMus
駒沢って「Bar駒沢」以外にいいBarない?
246東京都名無区:2003/01/16(木) 22:39 ID:06.7gpbU
駒沢牛角でイイ思いした事ない。
247東京都名無区:2003/01/17(金) 01:26 ID:7zBya2DQ
牛角は値段相応のお安い味だからいいんじゃ無いの?
所詮チェーン店だし。
248東京都名無区:2003/01/17(金) 15:27 ID:L78taFlA
夕べ。駅と上馬の中間にあるスタジオで浅野忠信発見!!!
今日も来るかなぁ。ドキドキ
249東京都名無区:2003/01/18(土) 01:49 ID:NqBOis.c
駒沢の1kの単身マンション六畳、ユニットバスで、家賃いくらだ???
250東京都名無区:2003/01/18(土) 12:35 ID:5s9WfQ0I
家賃5万円で、風呂、トイレ有りの鉄筋の単身マンションに駒沢で住めるか???
251東京都名無区:2003/01/18(土) 12:50 ID:1QrEMJ2A
>249と>250は同一人物?
うちは駅徒歩15分、6畳、木造、北向き、ユニットバスでも
7万ぐらいもらってる。5万は少しきついかも…
252東京都名無区:2003/01/18(土) 16:41 ID:l.8XO/PY
牛角行くなかぶき門行け。
253東京都名無区:2003/01/18(土) 20:44 ID:psuKlOTo
>248どこのスタジオ?
254東京都名無区:2003/01/18(土) 22:24 ID:GiFbPJtI
俺は徒歩3分2Kフロトイレ別マンションで10万...
255東京都名無区:2003/01/18(土) 22:34 ID:xiOmUquI
浅野忠信って等々力住んでるよね。
256東京都名無区:2003/01/18(土) 23:46 ID:tPWER.yY
>>253
日本語読める?
書いてあるじゃん。
257東京都名無区:2003/01/19(日) 10:55 ID:5fGpl6Ys
駅と上馬の中間にあるのは全部スタジオなのかと小一時間・・・
258東京都名無区:2003/01/19(日) 22:50 ID:.iezGj0g
そんな事聞いてどうすんの?スターカーとかするの?
「きゃあ〜浅野クゥ〜ン?。」とかって言って追っかけるの?
259248:2003/01/19(日) 23:05 ID:bL3zvxtM
ローソンとなりの
音楽スタジオです。
260東京都名無区:2003/01/19(日) 23:07 ID:pRb2YN.g
スターカーってなんですか?
261東京都名無区:2003/01/19(日) 23:23 ID:kXoFklAk
262258:2003/01/20(月) 00:28 ID:xKcVf6wY
>>260さん、間違えました申し訳ありません。
スターカーではなくストーカーです。
263東京都名無区:2003/01/20(月) 01:53 ID:7dxTtRKs
>>257
駅と上馬の中間にスタジオは複数存在するのかと小一時間・・・(以下略
264258:2003/01/20(月) 13:32 ID:xKcVf6wY
>>261
すみません今気がつきました、わざわざ“スターカ”でググってくれたんですね
しかしながらスターカーは私のタイプミスです、申し訳ありません。
皆様私のタイプミスをひとつも疑わずにスターカーという
単語が存在するのかと真剣に考えて頂き私大変感動いたしました。

ちなみに皆様にはなじみがない単語だったかもしれせんが
ストーカーというのは本当にある単語です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/stoka/stoka.htm
265東京都名無区:2003/01/21(火) 02:34 ID:vCvNHkMo
駒沢にマージャン屋今でもあるかな???
266東京都名無区:2003/01/21(火) 07:56 ID:Xrpd/SW.
駒大正門向かいの並びにあったような気も。
267東京都名無区:2003/01/21(火) 09:49 ID:5rLVp6/g
ジャンリーグ最高!
268東京都名無区:2003/01/23(木) 22:55 ID:dCL/sWwE
キャバいった人いる?
269東京都名無区:2003/01/24(金) 00:26 ID:aXo3ivFs
>>264 一々そんな事でも感動出来るとは目出度いねぇ。
ストーカーなんぞ誰でも知っとるがな。ガキどもと相手してるワケじゃないんだし。
270東京都名無区:2003/01/24(金) 00:47 ID:vWc.QQpo
暴走族を「珍走団」とよぼう
http://www.tanteifile.com/tamashii/index1.html
271東京都名無区:2003/01/24(金) 23:23 ID:5a4jH.7o
>>268
いったよ、結構客沢山だったのでちょっとびっくり(w
272東京都名無区:2003/01/24(金) 23:34 ID:Xz3CwcOc
>>271
おさわりOKでつか?
273東京都名無区:2003/01/25(土) 15:23 ID:fG5SbjbE
>271
で、女のレベルはどうよ!?
平均年齢はどんな?
女の子何人在籍?
274東京都名無区:2003/01/25(土) 16:20 ID:nxdcaDTY
駒沢にピンサロがあるのか
275東京都名無区:2003/01/25(土) 17:52 ID:rODRf382
>>272
ふつーのキャバクラだからさわると怒られるんじゃないか?
20ぐらいの女の子が多かったよな。どこかHPあったよな気がしたから
さがしてみて。
276東京都名無区:2003/01/25(土) 18:31 ID:kdz9nsc.
キャバクラの近くに某芸能人の家ありますね
277東京都名無区:2003/01/26(日) 20:16 ID:CskxzVps
あのキャバクラってやっぱ駒大生がバイトしてるのかな?(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
278東京都名無区:2003/01/26(日) 21:00 ID:bBpomqTA
>>276
XもXかXX、でつか?
279東京都名無区:2003/01/28(火) 09:53 ID:S3AjfIjQ
昨日のお昼頃、駒沢公園のトイレに覆面パトカーが来てたけど、
何かあったかご存知ですか?
(もちろん普通の白黒のパトカーもいました)
280東京都名無区:2003/01/28(火) 11:54 ID:zBzlzu.6
>>279
なぜ来ていたのかは分かりませんが
覆面パトを見破ったあなたが格好イイと思いました。
281東京都名無区:2003/01/29(水) 05:07 ID:.YKi12m2
>278
ももいかおり

ではないだろうな。
282東京都名無区:2003/01/29(水) 08:46 ID:x0LMBcnI
>>281
ワラタ
283東京都名無区:2003/01/29(水) 21:33 ID:WZAJmCaQ
172 名前: 東京都名無区 投稿日: 2003/01/29(水) 17:29 ID:lhd0QZQc
話は変わるけどサンチャって居着いちゃう人も多いらしいよね。
不動産屋さんが言ってたけど。
K澤大学入るために俺なんか20の時にきて、27になった今でも
ここにいる意味は特にないんだけど、いいとこだし住み着いてしまった。
284東京都名無区:2003/01/29(水) 22:06 ID:NdbhZWpg
珍屯酒って美味い?
285東京都名無区:2003/02/01(土) 13:17 ID:V9B4R9Js
>>283
今発売中の日経ネットナビって雑誌の5−6ページ(とにかく最初の方)に
世田谷テレビ?とかいうサイトの紹介載ってるけど
その人もK澤大学に来てこの街が気にいって住みつづけて
サイトまで立ち上げたんだって。
やっぱり世田谷区って住み心地が良いんだね。
286285:2003/02/01(土) 13:19 ID:V9B4R9Js
あ、>>283は別に283さんの意見じゃ無くて三軒茶屋のスレのコピペか。
勘違いスマソ
287東京都名無区:2003/02/01(土) 16:48 ID:XJ7eyIQs
駒沢はたしかに住みやすいよ。渋谷まで10分でこの静かな住宅街はまさに奇跡的でしょう。
288東京都名無区:2003/02/01(土) 23:26 ID:AaOqSLgE
駒沢確かにいいよね。
あえて言うならヨーカドーとかジャスコみたいなのが
一つあれば最高なんだが。
289東京都名無区:2003/02/02(日) 11:18 ID:lMNLkir.
いま工事中の駅ビル?に期待
290東京都名無区:2003/02/02(日) 11:20 ID:tP4eyUBY
>>289
あそこはピーコックできるよ
291東京都名無区:2003/02/02(日) 14:25 ID:IwC9ByHQ
>>288
両方とも世田谷区には一店もないよね。郊外にしか出店しないんでしょ。
個人的にはマルエツを高層化して碑文谷ダイエーのようにして欲しい。

>>290
そうなの? ソースは?
あの広さじゃ無理のような気もするけど。
292東京都名無区:2003/02/02(日) 15:01 ID:MoxBJzYk
子供の頃から駒沢に住んでるけど、駒大生のマナーの悪さが年々ひどくなってるよ
昔の方が良かったよ。

ジャスコやヨーカドーは田舎くさい。(≧m≦)ぷっ!

マルエツの高層化も不可のだね。建築法でね。
新参者には駒沢の良さはまだまだわからんよ
293東京都名無区:2003/02/02(日) 15:44 ID:8jIsSWHU
でた、古参で無駄に威張るヤツ。
294東京都名無区:2003/02/02(日) 15:55 ID:MKy09pc2
>>292
>子供の頃から駒沢に住んでるけど
公園通り側の入り口近くに青いテント張って生活してるのオマエか(プッ
295東京都名無区:2003/02/02(日) 16:15 ID:JwHmoQak
>>280
ミラーが一つ余分に付いてるからそれで見破られるよ。
296東京都名無区:2003/02/03(月) 00:09 ID:ha870Ofg
>>293
>>292は古参と言うより土着だろ?
地元の人間からすれば腰掛で駒沢に住んでる香具師にとやかく言われたく無い罠。
ま、>>292は最後の1行が蛇足だったな。
297東京都名無区:2003/02/03(月) 00:55 ID:hKDKQtV.
>>284

Part2より

174 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/09/27(木) 10:18 ID:ADXflnVQ
  246沿いの「陳屯酒(ちんとんしゃん)」って店、知ってる?
  お酒と鉄板焼きの料理(お好み焼き、あさりバターなど)が出てきます。
  おいしくて、おすすめです。
  このあいだ、「2450円です。」と言われて、
  3050円出したら、マダムが50円玉を
  「これ、いいわよ!」って、返してくれて、
  50円負けてもらいました。
  いい店だなぁ。
298297:2003/02/03(月) 00:59 ID:hKDKQtV.
11/17にスレ消失事故が起きて、Part1〜6は見れなくなっちゃった
みたいだけど、ご覧の通り俺1〜4を保存しておいた。
どこかにうpした方がいい?
299東京都名無区:2003/02/03(月) 19:11 ID:mg2RM2Qk
キャバクラのHPみっけた〜
ttp://www.plasticmind.jp/shop_info.asp?SID=14
300東京都名無区:2003/02/04(火) 15:22 ID:trbWcqwA
>299
キャバの呼び込みの男ども、ウザくない?
ただでさえ道狭いのに、邪魔じゃー