ひばりヶ丘69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1322840507/l50

次スレは >>290 に書き込んだ人が立ててください。
スレ立てが駄目だったらそのことを書いてください。
2多摩っこ:2012/01/20(金) 14:11:10 ID:JYxRXYTQ [ 33.44.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
なんで、スレタイを勝手に変更するんだ?
なんで、余計なスペースを入れるんだ?
なんで、数字を全角にするんだ?
3多摩っこ:2012/01/21(土) 14:31:44 ID:KodfYbhQ [ FL1-110-233-11-233.tky.mesh.ad.jp ]
≫1 乙 まあ細かいことはいいじゃないか。
4多摩っこ:2012/01/21(土) 22:26:50 ID:H3y+9JUA [ 116-64-149-47.rev.home.ne.jp ]
>>3
そうだ^^
どうせカチューシャ使ってんだし、直ぐググれるじゃん
今2ch全体止まってるから、荒れなだけましか
鯖が止まってんのか、サイバー攻撃されてんのか知らん?
5多摩っこ:2012/01/22(日) 07:29:05 ID:y3sSglOQ [ KD114017205135.ppp-bb.dion.ne.jp ]
昔はもっとひどいスレタイだったんだよな
ピーチクパーチクとかセンスのかけらもない。
6多摩っこ:2012/01/22(日) 13:37:40 ID:3hvSuJRw [ mail.7spot.jp ]
わかれば何でもいい
7多摩っこ:2012/01/23(月) 00:06:46 ID:9I0cH/Jw [ e0109-106-189-148-37.uqwimax.jp ]
モンマビルの「空き事務所貸出し」の案内を見ると
当モンマビルは立退き対象外です、と書かれていた
ベローチェ辺りまでの一帯は残るのかね?
そこを境にして、向かいのサンクス一帯なんかはロータリー?
8多摩っこ:2012/01/23(月) 01:39:59 ID:G/xga3yA [ OFSfa-06p3-33.ppp11.odn.ad.jp ]
たしかそう
しかし駅前まで車が入ってくるとして、
ベローチェ〜新ミネドラッグまでの一帯がそのまま残るとすると、
結局みずほ銀行前の道路は踏切へ抜ける車で溢れかえることには変わりないのかな?
再開発なんかせずに現北口BTから駅までは歩行者専用道にして欲しかったわ
9多摩っこ:2012/01/23(月) 07:38:02 ID:IpQgePCA [ FLA1Abz246.tky.mesh.ad.jp ]
ロータリーの反対側に新踏切を作るのではなかったか。
10多摩っこ:2012/01/23(月) 09:57:49 ID:o0i+0gLA [ KD114017205135.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こっちでも議論しましょう

https://forum.city.nishitokyo.lg.jp/square2/index.html
11多摩っこ:2012/01/23(月) 10:37:55 ID:z/+Ht9hQ [ softbank219036140015.bbtec.net ]
立ち退きが進んで、更地が見えてくると、実感が湧くね。
この調子で頑張ってほしい!
12多摩っこ:2012/01/23(月) 10:57:13 ID:XXuUBvVg [ fnttkyo006019.tkyo.fnt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
旧仁木のところは7-11以外にもう一つ建物できてるけどなんだろ?
13多摩っこ:2012/01/23(月) 14:12:15 ID:cBJXOXlA [ KD182249059100.au-net.ne.jp ]
ワークマソ
14多摩っこ:2012/01/23(月) 17:00:57 ID:XXuUBvVg [ fnttkyo006019.tkyo.fnt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
また微妙な…
15多摩っこ:2012/01/23(月) 17:09:05 ID:7si4K30w [ e0109-49-132-98-60.uqwimax.jp ]
ワークマソの 従業員募集は まだじゃろか
16多摩っこ:2012/01/24(火) 06:47:33 ID:dgwD4nbA [ FL1-125-197-253-250.tky.mesh.ad.jp ]
クラウンサンクラ客飛んだ→換金率下げる(ココの意味が分からない)
を見てるとサンライズと同じ香りがするのは俺だけなのか・・・
17多摩っこ:2012/01/24(火) 20:55:15 ID:cmpB2Fog [ nttkyo942239.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
外から見てみたら、客より店員のほうが多いね
大きい店に客が流れてるんじゃないの
18多摩っこ:2012/01/24(火) 23:26:41 ID:AcvJuwYQ [ KD118152091154.ppp-bb.dion.ne.jp ]
桃太郎の近くの質屋マジ、ウケルwwwwドア開けると狭い場所に男が3人ww

親子っぽいが居て、乞食っぽいのが一人居て、何か狭くて男臭がパナイ。
19多摩っこ:2012/01/24(火) 23:53:41 ID:HtvXUhNg [ FL1-122-133-104-102.tky.mesh.ad.jp ]
>>18
お前で4人、さらに臭いw
パネ〜
20多摩っこ:2012/01/25(水) 00:12:49 ID:RXazPu0g [ KD118152091154.ppp-bb.dion.ne.jp ]
18です。俺で4人だよwwww本当に今までで無い何かを感じたよwwww

しかも犬差し上げますとか看板に張り紙してあるしwwやバぃしパなー
21多摩っこ:2012/01/25(水) 00:14:26 ID:REzIPcEQ [ KD182249041126.au-net.ne.jp ]
・・・・・
22多摩っこ:2012/01/25(水) 07:51:53 ID:UX9fryVA [ 113x40x16x218.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
などと意味不明な供述をしており、警視庁は薬物の乱用等の可能性も
考えられるとして引き続き取調べている。
23多摩っこ:2012/01/25(水) 10:37:36 ID:ipFTClCw [ softbank219036140015.bbtec.net ]
>>18
おい、そこ、質屋じゃなくて、犬小屋なんじゃねぇの?ww
24多摩っこ:2012/01/25(水) 20:03:45 ID:lRSdQHhw [ softbank219036146057.bbtec.net ]
25多摩っこ:2012/01/25(水) 20:48:15 ID:RXazPu0g [ KD118152091154.ppp-bb.dion.ne.jp ]
18です おたからやとか言う質屋?みたいwww
26多摩っこ:2012/01/26(木) 21:23:28 ID:omk+LUWA [ FLA1Abz246.tky.mesh.ad.jp ]
1月26日(木)、午後5時10分ころ、西東京市住吉町4丁目付近で、オートバイ利用によるひったくり事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、白色っぽいウィンドブレーカー、白色っぽいヘルメット)
27多摩っこ:2012/01/27(金) 11:57:28 ID:ReCbhWCw [ softbank219036140015.bbtec.net ]
オープンワクワク、ワークマン♪
2月16日!
28多摩っこ:2012/01/27(金) 17:22:42 ID:MILKAIPw [ KD182249051011.au-net.ne.jp ]
2月16日オープン記念
吉幾造ミニコンサート&握手会
他ビンゴゲームなど、多数商品もご用意
29多摩っこ:2012/01/27(金) 18:00:31 ID:YET0id5g [ nttkyo292062.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
まじかw
30多摩っこ:2012/01/27(金) 18:02:10 ID:KYgTQXTg [ HKRnm3401.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
せっかくだからツナギ買いに行くかw
31多摩っこ:2012/01/27(金) 18:28:16 ID:zGI+vBpg [ KD182249240010.au-net.ne.jp ]
住みなれた 我が家に 花の香りを添ーえて
リフォーム しよーよ 新日本ハーウス
32多摩っこ:2012/01/27(金) 18:46:26 ID:ReCbhWCw [ softbank219036140015.bbtec.net ]
ワークマンの方、たのむwww
33多摩っこ:2012/01/27(金) 19:06:48 ID:zGI+vBpg [ KD182249240010.au-net.ne.jp ]
広がる 未来に 夢が溢れてーるー
家族を 想えば 頑張れるはずーさー

この街で 暮らそ〜〜〜
みんな住む 街でぇぇぇ

行こー みんなで ワークマソ!
34多摩っこ:2012/01/27(金) 19:29:30 ID:fBa8Zn1g [ 113x40x16x218.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
吉幾造、愛され杉w
35多摩っこ:2012/01/27(金) 22:22:42 ID:Ngpi9s4A [ 116-64-149-47.rev.home.ne.jp ]
ニッカと言えば寅一しか知らないド素人ですが
カーゴも安いのかな?物が違うとかで、たっ高いのかな
36多摩っこ:2012/01/27(金) 23:45:54 ID:EP0DGQBA [ v038144.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ワークウェアといえば自重堂だろw
37多摩っこ:2012/01/29(日) 06:20:25 ID:Bf6g6+gA [ p57cda6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
いちごハウスの中を壊し始めてるね
ビルごと無くすのかな?
38多摩っこ:2012/01/29(日) 09:47:33 ID:M2R9f4Tw [ softbank219036140015.bbtec.net ]
立ち退きエリアですね。
39多摩っこ:2012/01/29(日) 09:54:16 ID:ylURPPkQ [ 110-132-142-144.rev.home.ne.jp ]
北口って、他に文具屋ってあるっけ?
40多摩っこ:2012/01/29(日) 18:13:39 ID:I7am4B/Q [ 104.73.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>39
野口屋
41多摩っこ:2012/02/01(水) 11:17:00 ID:GGZF0Y8w [ fnttkyo006019.tkyo.fnt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
二木のワークマソ・7-11・薬屋・GSとほぼつながってるんだから、
田舎によくある店の集合体(店の前が共有駐車場)みたいに
してしまえばいいのに…
42多摩っこ:2012/02/01(水) 11:47:55 ID:MQC3e7lw [ softbank219036140015.bbtec.net ]
間にあるドーミーを潰せば、それもありだな!
43多摩っこ:2012/02/01(水) 11:52:05 ID:MQC3e7lw [ softbank219036140015.bbtec.net ]
調布保谷線が開通したら、この通りは裏道になるから、協力し合わないとね。
44多摩っこ:2012/02/01(水) 13:13:00 ID:X4BxB1/A [ y073179.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
各々の店舗はただ単にテナントだからそんなわけにはイカンでしょ。
上物を自前で建てたとしてもせいぜい借地だから。

へたに大きくすると足かせも大きくなるし。イオンみたいに。
45多摩っこ:2012/02/01(水) 13:48:35 ID:MQC3e7lw [ softbank219036140015.bbtec.net ]
41の言っているのは、ライフ、
TSUTAYA、銚子丸みたいに、どの店に駐車しても客が回遊できるような共同駐車場だろ?
46多摩っこ:2012/02/01(水) 14:10:43 ID:MQC3e7lw [ softbank219036140015.bbtec.net ]
ショッピングモールみたいなのは、開発業者がテナントを募集する方式だから、この寄せ集め通りでは無理だな。
47多摩っこ:2012/02/01(水) 14:21:22 ID:TTHzwcMg [ p57cda6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
調布保谷線本当に開通するの?全く進んで無いけど
48多摩っこ:2012/02/01(水) 15:18:02 ID:MQC3e7lw [ softbank219036140015.bbtec.net ]
今、池袋線と新宿線のところ、トンネル掘ってるから。

平成25年、開通予定で工事中!
49多摩っこ:2012/02/01(水) 18:35:00 ID:2TvqSAww [ w0109-49-134-0-34.uqwimax.jp ]
住吉のNEWセブン、駐車場で野菜売ってた
駐車場広いよな、あそこ
ワークマソは、外見だけはしっかり出来てたなぁ
50多摩っこ:2012/02/02(木) 11:14:48 ID:VY7Wafng [ fnttkyo006019.tkyo.fnt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
いこいの森近くにあった車屋の跡にできた
ファミマでも店頭で野菜売ってたなw
51多摩っこ:2012/02/05(日) 12:04:04 ID:dFp4EwWA [ softbank221025132009.bbtec.net ]
マジっすか?
今度行ってみよ
52多摩っこ:2012/02/05(日) 16:58:17 ID:fgbaAjxw [ s525063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
はなばすで、駅出てんのいる?
53多摩っこ:2012/02/05(日) 17:13:30 ID:fgbaAjxw [ s525063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
泉町住み居る?
54多摩っこ:2012/02/05(日) 17:15:53 ID:fgbaAjxw [ s525063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
特に、二丁目とか。
自転車以外に、どうやって駅出てる?
55多摩っこ:2012/02/05(日) 17:21:29 ID:fgbaAjxw [ s525063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
『福祉会館入口』に、越してきたばかりなんだけどさ、
(あのマルエツとかマツモトキヨシとか在る辺り)
駅出たいんだけど、
交通手段なくてさ、
自転車は出来たら勘弁させて貰いたいんだよね(>_<)
56多摩っこ:2012/02/05(日) 19:57:21 ID:jdWkJ0sA [ FL1-110-233-11-233.tky.mesh.ad.jp ]
>>55
歩けば? 俺も近所だが毎日駅まで歩いてるよ。
57多摩っこ:2012/02/05(日) 20:10:24 ID:fgbaAjxw [ s525063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>56
ほんとですか?
どの辺ですか?
何か良いルート有るんですか?
田無駅へ出るには、どうしてますか?

はなばすあてになんないので、
やっぱり自分も歩くしかないかなあ(^_^;)?
ご存じでしたらm(__)m
58多摩っこ:2012/02/05(日) 21:54:07 ID:JuYfi2Og [ 116-65-189-214.rev.home.ne.jp ]
>>57
そこから保谷庁舎まで抜ける裏道があるので(『福祉会館入口』交差点からおよそ600m)
そこからバスで保谷駅てルートもあるよ
道はgoogle-mapなど地図で確認してね
保谷庁舎−保谷駅は西武バス170円、はなバス100円
保谷庁舎からのバスは、保谷駅天神山、田無駅、吉祥寺駅、三鷹駅への路線があります。
西武バス
http://www.seibu-group.co.jp/bus/
59多摩っこ:2012/02/05(日) 22:26:10 ID:qxfKfnCQ [ s603033.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>58さん
ご丁寧にありがとうございます(^o^)/
裏道、探ってみました
マツモトキヨシの横を入って、まもなく左折し、道沿いですかね?

田無駅へ出てるのも、あるんですね。
吉祥寺へもあるのは、便利ですね。

600mなら仕方ないですかね(*^^*)
60多摩っこ:2012/02/05(日) 22:29:33 ID:jdWkJ0sA [ FL1-110-233-11-233.tky.mesh.ad.jp ]
>>58
すまん、田無駅じゃなくてひばり利用なんだわ。田無まではさすがに歩けないな。
谷戸図書館の前の道まで出れば、田無行きの西武バスが頻繁に通るよ。
61多摩っこ:2012/02/05(日) 22:58:18 ID:qxfKfnCQ [ s603033.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>60さん
いえいえ、それでもありがとうございます。
たまには、吉祥寺へも出たいので。

谷戸街道?新道までは、
バス停谷戸小か、住友重機械工業前まで、歩くしかなさそうですね。
800~900mって感じです。

また情報教えて下さい(*^^*)
62多摩っこ:2012/02/06(月) 01:07:33 ID:r/tULS1Q [ HKRnm2344.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
はなバス、そんなにブレてないと思うけどな
雨の日はダメダメだけど
今は本数増えたし使えると思うが
63多摩っこ:2012/02/06(月) 17:36:25 ID:CMKBewPA [ w0109-49-133-241-208.uqwimax.jp ]
ワークマソ西東京住吉店
短期スタッフ募集 時給0.9k円
2月10,11,13,14,15の5日間 9時〜18時
受付 埼玉地区本部/田中 049-279-5515
64多摩っこ:2012/02/07(火) 14:12:13 ID:9K7P6CkA [ s1109072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
何か話題ないの?
65多摩っこ:2012/02/07(火) 23:00:10 ID:YFQpgshw [ 67.CH35182.cyberhome.ne.jp ]
>>55
ひばりが丘駅へははなバスがベスト。
保谷駅へははなバスプラス西武バス。
吉祥寺・三鷹・田無方面は保谷・志木線を歩いて保谷郵便局からバスのご利用を
なお吉祥寺方面は3月初頭より保谷駅から東伏見駅方向へショートカットする系統が
できるため保谷郵便局バス停では減便になりますのでご注意を
66多摩っこ:2012/02/08(水) 05:52:46 ID:NrJ/vE3A [ usr026.bb086-05.udg.im.wakwak.ne.jp ]
今後は、自転車は車道を走らせるようにしていくらしいけど
西東京市や東久留米市の醜い道路状況で、車道通行を
強制されると悲惨な事故が多発しそうだなぁ

ライフの前の通り、新座市方面まで行って、ひばり方面に帰ってくると
道路の醜さを痛感する。一気に道幅が狭くなる。

ライフの向かい側なんて歩道にだれもいないときでさえ、狭すぎて
自転車でスムーズに走れない
狭い歩道の真中に電柱が生えてるってどういうことなんだよ・・・
67多摩っこ:2012/02/08(水) 08:24:43 ID:GQh66LOg [ FLA1Abz246.tky.mesh.ad.jp ]
だから車道を走れと……
68多摩っこ:2012/02/08(水) 09:01:42 ID:rDXeuV0g [ softbank219036140015.bbtec.net ]
泉町付近は4駅利用可で、いいところだなw
69多摩っこ:2012/02/08(水) 13:05:57 ID:lJXjdjew [ HKRnm2344.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
吉祥寺行きのバス走らせてよ
70多摩っこ:2012/02/08(水) 17:07:23 ID:CSdW+wPw [ UQ1-221-171-36-96.tky.mesh.ad.jp ]
ワークマンとセブンが出来て団子屋が超浮いてるwww
しかも近くに幸福の科学あるしww
71多摩っこ:2012/02/08(水) 17:19:35 ID:cVt2b9qA [ e0109-49-132-138-146.uqwimax.jp ]
北町の練馬所沢線にも、セブンとホームセンターと薬屋が固まってる所があるな。
ここも似たような構成だが、本屋とか食べ物屋があるともう少し賑わうのだがな。
72多摩っこ:2012/02/08(水) 17:23:34 ID:rDXeuV0g [ softbank219036140015.bbtec.net ]
もうオープンしたけど、セブンで新店舗立上げマネージャーみたいな人が、スタッフにアレやコレやと指図してたw 教育なっとらんぞw
73多摩っこ:2012/02/09(木) 00:00:20 ID:ur3n9bPw [ 104.73.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
自転車で車道を走るのはいいんだけど、当たり前のように逆走する奴多過ぎだろ。
74多摩っこ:2012/02/09(木) 00:34:30 ID:mwnUEpcA [ FLA1Abz246.tky.mesh.ad.jp ]
信号も守らなくていいと思ってるし
75多摩っこ:2012/02/09(木) 20:16:37 ID:9Twmgbvw [ KD182249240131.au-net.ne.jp ]
自由学園の行く道に写真屋?写真館があったと思うけど、まだあるのですか?卒業式に袴着るので、撮ってもらいたいのですが。
76多摩っこ:2012/02/09(木) 22:45:07 ID:NvB/GKrQ [ nttkyo292062.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
今もありますよ^^
77多摩っこ:2012/02/09(木) 23:57:37 ID:XjcOsTVw [ e0109-49-132-118-209.uqwimax.jp ]
ひばりの駅から保谷寄り一つ目の踏み切りの北側
(あの道は確か地蔵通りとかいうんだっけ)
警官がよくチャリに乗ってるヤツを止めて窃チャリチェックしてるよな
最近誰とも話してないから止めてほしいんだけど何故かスルーされる
78多摩っこ:2012/02/10(金) 00:20:20 ID:lyTQOUHA [ nttkyo292062.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
無灯火で走り警官がこちらを目視したことを確認にしてから慌てたふりをして引き返せば必ず話しかけてくれますよ。
79多摩っこ:2012/02/10(金) 14:31:13 ID:oYDPs3bA [ 116-64-149-47.rev.home.ne.jp ]
>>77
あの場所よくいるよね、しかし自転車無灯火でも全然スルー
たまに警官2人で談笑してるし

>>78
チラ見とかすると止めさせられハイ職質
80多摩っこ:2012/02/10(金) 18:14:36 ID:xxXTYYxw [ p57cda6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
北口セイムスがいよいよ壊され始めました
道路になるのは一部なので、新しく何かが建つんだろうけど
何だろう
81多摩っこ:2012/02/10(金) 21:38:57 ID:exNvqLWg [ nttkyo804060.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
出るって噂があった踏切か
82多摩っこ:2012/02/11(土) 13:22:12 ID:OYbc5rLw [ softbank126019113231.bbtec.net ]
ワンコの散歩中にあの踏み切りに近づくと、毎度毎度、ワンコが
急に尻込みして動かなくなり、来た道を戻ろうとする。
電車が嫌いなのか、踏み切りの音が嫌いなのかなと思った
けど、くらずし寿司そばの踏切では無反応。

なぜだろうと思っていたけど、そういうことでしたか。
83多摩っこ:2012/02/11(土) 13:50:55 ID:rVt6MqBQ [ 116-64-149-47.rev.home.ne.jp ]
>>82
黒ずくめのオッサンが仁王立ちしてれば、犬も警戒するだろ
84多摩っこ:2012/02/11(土) 13:52:41 ID:nBtyhQ+A [ KD182249051189.au-net.ne.jp ]
まじっすか
85多摩っこ:2012/02/11(土) 14:13:38 ID:ojYZavPQ [ 2cQ2ySi.proxy10052.docomo.ne.jp ]
MEN IN BLACK
86多摩っこ:2012/02/11(土) 17:17:49 ID:/0m5fPGw [ FLA1Abz246.tky.mesh.ad.jp ]
犬が大喜びで、なにかの肉片にようなものを加えてくる踏切よりはよい。
87多摩っこ:2012/02/12(日) 01:22:42 ID:qinVG/LQ [ e0109-49-132-125-165.uqwimax.jp ]
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/siseizyoho/sesaku_keikaku/keikaku/toshi/hibarigaokakita/files/03_zu.pdf

駅北口正面の広い道路は、今、正に進められているとわかりますけど、
ルネッサンスの横をぶち抜く道路なんかは、全く手付かずではないですかっ
88多摩っこ:2012/02/12(日) 02:37:46 ID:oSzmyxJg [ OFSfa-09p2-48.ppp11.odn.ad.jp ]
もう余計なことしなくていいよ
整備したって未来の姿は新座市側とか東久留米のように閑散とするだけ
89多摩っこ:2012/02/12(日) 03:06:05 ID:WDiGatBQ [ nttkyo292062.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
東久留米駅前は道路が完璧に整備されているけど、人が少なくてお店もしょぼくてものすごい寂寥感を感じる。インフラに需要が追いついていない感じ。
その点ひばりは沿線屈指の華やかな街だと感じる。こちらは逆にインフラが需要に追いついていないように見受けられる。再開発で綺麗に整備されても商業的に寂れる心配はないでしょう。ディープな世界を回遊する面白さは失われるかもしれませんが。
90多摩っこ:2012/02/12(日) 09:00:18 ID:SMN8Iyjg [ softbank219036140015.bbtec.net ]
東久留米みたいに畑の中に道を通すのは簡単だけど、できちゃった街の中に道を通すのは難しい。
91多摩っこ:2012/02/13(月) 00:03:03 ID:iwy8Sh9g [ 113x43x185x45.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
昔から住宅街だからな
大泉とかわんね
92多摩っこ:2012/02/13(月) 11:42:53 ID:gCTlxlMQ [ fnttkyo006019.tkyo.fnt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
北口は今のままのゴチャっとした感じが好きという人もいるし、
このまま放置して南口に金かければいいんじゃね?
西友とパルコの間にある駐車場とかもったいないわー
93多摩っこ:2012/02/13(月) 18:24:53 ID:6Pnh6edg [ FL1-61-203-106-225.tky.mesh.ad.jp ]
北口の再開発は必要。要望も多かっらから決定したわけだが。
街の骨格となる道路ぐらい整備してもらいたい。
94多摩っこ:2012/02/13(月) 18:53:11 ID:ELo1ovhA [ nttkyo292062.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
建物が密集していて火災時の延焼リスクが高い。また道路が狭く消防車が入れない。エレベータがなくお年寄りや障がい者にとって不便極まりない。バス停が駅から遠く不便。こうした再開発推進派の防災やバリアフリーの観点からの意見に対し、反対派ないし現状維持派の意見は、ごちゃごちゃした街の面白みがなくなる、だから行政としては圧倒的に前者の意見に傾くのは当然です。
ま、決まったことですので再開発を盛り上げて行きましょう。
95多摩っこ:2012/02/13(月) 20:25:14 ID:0SbOt+ng [ 61-24-50-174.rev.home.ne.jp ]
北口の踏切近くのチャイナクラブって今月末で閉店しちゃうらしいんだけど、
次はどんなお店になるんでしょうか?
96多摩っこ:2012/02/15(水) 03:26:50 ID:fRnxd83Q [ 0502WKL.proxy20005.docomo.ne.jp ]
ん〜
あそこ家賃高いらしいから個人店はどうかな
もし入ってくれるなら2Fだから大戸屋がいいな
97多摩っこ:2012/02/15(水) 21:54:38 ID:vcVyMI0w [ OFSfa-04p1-60.ppp11.odn.ad.jp ]
北口ならやよい軒のほうが似合うな
大戸屋じゃお上品すぎて潰れそう
98多摩っこ:2012/02/15(水) 22:29:10 ID:n55naLRg [ e0109-49-132-115-191.uqwimax.jp ]
>>96-97
どっちでもうれしぃなぁ
あとは、てんやとか、かつやとか、Sガストとか・・・
99多摩っこ:2012/02/15(水) 23:29:12 ID:vcVyMI0w [ OFSfa-04p1-60.ppp11.odn.ad.jp ]
てんやいいねえ
蔵八亡き今天ぷらを気軽に食える店ってないもんな
100多摩っこ:2012/02/16(木) 00:58:38 ID:6r/uZrkw [ nttkyo292062.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
どうせならいもやのほうがいいわ
101多摩っこ:2012/02/16(木) 11:08:13 ID:aaO4bIlg [ fnttkyo006019.tkyo.fnt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
飯屋以外の選択肢はないのか?
102多摩っこ:2012/02/17(金) 01:34:11 ID:PsCqjUdw [ 61-24-50-174.rev.home.ne.jp ]
昼夜問わず使える定食屋さんって貴重ですよね。
そんなわけで、大戸屋に一票で。
103多摩っこ:2012/02/17(金) 11:55:16 ID:POPKOw9g
どうせなら



みゆき食堂ひばりが丘店
104多摩っこ:2012/02/17(金) 11:59:09 ID:0hCjqMbQ
ふる里知らないのかねえ
105多摩っこ:2012/02/17(金) 17:45:37 ID:XKC9XW5Q
はちまんもよろしく
106多摩っこ:2012/02/18(土) 19:22:43 ID:ZuvndTvQ
ワークマソのレポよろ
107多摩っこ:2012/02/18(土) 23:18:50 ID:oFSKpygA
ふる里、価格設定が大衆食堂してない。
108多摩っこ:2012/02/20(月) 00:21:00 ID:nAkpP27Q
ワクマソ、軍手1ダース980円!お早めにっ!

駐車場の入口に誘導2人いるけど、必要ないとみた
109多摩っこ:2012/02/20(月) 10:30:27 ID:zxaj7vyw
正直、なんてワークマソなのかわからない…
それなりに需要があるということか?
110多摩っこ:2012/02/20(月) 11:15:12 ID:WoTlmN4A
近くに美味い広島風お好み焼き屋ないですかね?
ちなみに東久留米のお婆ちゃんのお店は
今ひとつボクの口には合わなかったです・・・
111多摩っこ:2012/02/20(月) 16:08:25 ID:ODv0/Okg
>>110
田無になっちゃうけど田無庁舎の正面あたり鯉城は?
112多摩っこ:2012/02/20(月) 21:45:44 ID:cqoipiuQ
>>109
泉町周辺は自営業者が多い気がするぞ。
113多摩っこ:2012/02/21(火) 08:10:09 ID:OCOH3pZA
ワークマンご用達の人達って早い話がガテン系な人達だから
早い話みなさんクルマでのご来場。
毎日通る道にあるとあるといいなあくらいなもんだよ。

地域性とか関係ないよ。

ところで
>軍手1ダース980円!お早めにっ!
これ↑どんな特殊な軍手だったんだろw
気になる。
114多摩っこ:2012/02/21(火) 21:00:34 ID:Q0QQwowQ
高いよね
軍手10組が1ダースだったらわかるが
115多摩っこ:2012/02/21(火) 22:05:12 ID:18C6QMdg
ちなみに軍手1ダース98円っす
980円は10ダースの値段
116多摩っこ:2012/02/21(火) 22:14:35 ID:OCOH3pZA
きっと薄手の軍手だとは思うけどいまどき98円@1打は安かったねえ。

けどあくまで10個セットでの価格だったのかな。
業務で毎日使う人じゃないとさすがにそんなに
軍手要らないしねえw

何年か前に軍手値上がりしてから100円の価格は見てなかったなあ。
117多摩っこ:2012/02/22(水) 05:42:42 ID:5Qv/1aPw
>>103
昔よく行った、清瀬の南口にある店だよね?
20年近く前だったかな、チャンピオン置いてあったので初めて刃牙読んだ
118多摩っこ:2012/02/22(水) 11:06:38 ID:/KpnOaUg
軍手でこんなに語れるとわ…需要あるんだな
10ダースとかあったら一生使い切れそうにないわw
119多摩っこ:2012/02/22(水) 22:51:29 ID:KmChIx4w
バーベキューとかしないのか?
テント張る時とか。

アウトドアで結構使うぞ。
120多摩っこ:2012/02/22(水) 23:16:33 ID:QGC0Uymg
10ダースはいらんだろ、120足だぞ。
121多摩っこ:2012/02/22(水) 23:35:44 ID:KPSpfeEA
まあ10ダースは個人需要としては非現実的な数だわなw
122多摩っこ:2012/02/23(木) 00:49:16 ID:9dZP5PXg
安い軍手は汚れたら捨てるので、意外と減っていくんだな、これが。
123多摩っこ:2012/02/23(木) 01:45:57 ID:0Zm1fwpA
週に一双使う人ならねw

ガテン系のお仕事なら毎日使うからええけど
一般家庭で週に一双軍手消費してます!なんておウチ
オレはまだ聞いたことありませんがな。

ちなみに週一消費で2年掛かりますな。
124多摩っこ:2012/02/23(木) 01:57:39 ID:YkkuQSOw
ちなみに、軍手を数える単位は、靴下と同じ一足二足、これマメな。
125多摩っこ:2012/02/23(木) 03:31:03 ID:AUOcuNgA
軍手って使い捨てだと思ってた
126多摩っこ:2012/02/23(木) 03:40:48 ID:AUOcuNgA
庭掃除に使う
虫とか糞とかに触りたくない
落ち葉の季節は毎日

ガーデニングにも使う
何に触れてるかわかんないから
絶対に使い捨てる
127多摩っこ:2012/02/23(木) 06:47:35 ID:MldwrTAg
128多摩っこ:2012/02/23(木) 09:03:47 ID:0Zm1fwpA
>>124
あえていうならば一足、一組、一双どれでも間違いではないんよ。
あくまでも個人的な意見としてではあるがオレは、足は違和感を
禁じえないのであえて双を使ってる。
129多摩っこ:2012/02/23(木) 11:59:30 ID:fx0+Z4pw
そうかー汚れたら捨てるのか なんかもったいない気もするな
少々汚れても平気で洗ってまた使ってしまう貧乏性w
130多摩っこ:2012/02/24(金) 01:06:01 ID:/2ZddooQ
土で汚れたくらいなら洗って使うけど、
機械油の汚れなんかだとそのまま捨てちゃうなあ
131多摩っこ:2012/02/24(金) 23:17:22 ID:nyjAuPZA
うちのかかりつけ医はジャヌビア出してくれない。とういか処方なし。
132多摩っこ:2012/02/26(日) 01:02:52 ID:mc7Ut2OA
松屋の所の電柱に 探し人って張り紙 ずっとしてあるなぅ
133多摩っこ:2012/02/26(日) 07:24:08 ID:xCex08Uw
>>132
犬か猫じゃなくて、人を探している貼り紙ですか?
134多摩っこ:2012/02/26(日) 08:53:21 ID:0hU6v7ag
もろ、人でつ 女性の方で
135多摩っこ:2012/02/26(日) 13:14:39 ID:kZmpoZUA
北口の階段下でチラシ配り、すげぇ邪魔
それも和民だ
136多摩っこ:2012/02/26(日) 13:20:29 ID:obWCsisA
和民はブラック企業だから人の迷惑とか考えないでしょ
あの胡散臭い社長含めて
137多摩っこ:2012/02/26(日) 15:31:21 ID:f0AYdTDg
138多摩っこ:2012/02/26(日) 18:18:26 ID:YXrndrVg
>>135
南口のコンタクトレンズもすごい。
139多摩っこ:2012/02/29(水) 10:02:37 ID:fdKX+aiA
かなり積もってるなあ
前回超えてるわ
140多摩っこ:2012/02/29(水) 10:16:50 ID:CD+7pO1w
また駅前、凍るね
むかしは除雪されてたけど駅が新しくなってからされなくなった?
141多摩っこ:2012/02/29(水) 11:56:29 ID:1X4+TDcQ
電車来ない〜
でも乗ったらそこそこ早かった
池袋線ありがとう
142多摩っこ:2012/02/29(水) 11:58:59 ID:iit6COWg
行きはヨイヨイ。帰りは怖し
143多摩っこ:2012/03/01(木) 12:31:54 ID:gFwjA+xQ
もうほとんど溶けてる。
144多摩っこ:2012/03/03(土) 06:22:25 ID:IO7F93cQ
こんなジムできてたんか
http://www.youtube.com/watch?v=XAJEkv-m_Ig
145多摩っこ:2012/03/03(土) 10:49:06 ID:ZFrawnaw
>>144
むかし酒屋だったとこだよね
146多摩っこ:2012/03/05(月) 22:34:23 ID:N3wy9bkQ
そういえば、こないだCSフジ見てたら、くぼたの前の自転車屋が映ってた。
147多摩っこ:2012/03/06(火) 17:11:21 ID:05sGXAuA
駅前の西友の外に証明写真取れるブースがなくなっている
ブースタイプのって他にどこかありますか
148sage:2012/03/06(火) 18:36:26 ID:6Cmqk+Nw
>>147
ライフ新座店の駐輪場のところにあるよ
149多摩っこ:2012/03/06(火) 19:01:07 ID:L36b2GIQ
一番通りのオリンピック横にもあると思う
150多摩っこ:2012/03/06(火) 20:23:12 ID:dMIJq+gQ
北口の階段降りて右に歩くと左側にあるよ
151多摩っこ:2012/03/06(火) 20:44:24 ID:VzDG2eYQ
>>150    ホントダ、あった 灯台下暗し
152多摩っこ:2012/03/06(火) 20:54:58 ID:tRgPQFYw
>>150
こないだそこ使ったけど
3回撮ってそのうち好きなものを1枚選ぶ方式で
その撮るタイミングが自分のタイミングで撮れなくて凄くあせったよ。
ボタンを押す前にすべての準備を整える事をオススメする。
153多摩っこ:2012/03/07(水) 15:48:06 ID:FzVDMDww
皆さん情報ありがとうございます
北口のところが近いのでそこ行きます
ちゃんと準備してからですね〜
154多摩っこ:2012/03/07(水) 19:34:55 ID:ETWRJRlA
色味が消えて白黒でピントがあっていないような、
そんな存在がすごく希薄な証明写真が出てきたあの梅雨の日
155多摩っこ:2012/03/08(木) 04:54:48 ID:EH7jIVZg
あ〜早朝から警報ベルが町一杯鳴り響く
止まらない誰かあのマンションのベルを止めてくれ
学園町の静寂は壊された
156多摩っこ:2012/03/08(木) 07:44:17 ID:BtIiVYsw
>154
>>155
なんかの歌の歌詞かとオモタ
157多摩っこ:2012/03/08(木) 16:55:28 ID:EH7jIVZg
155 OP
154 ED
158多摩っこ:2012/03/08(木) 17:02:25 ID:O1BlbRQw
挿入歌もヨロ
159多摩っこ:2012/03/08(木) 17:19:25 ID:EH7jIVZg
〉141 挿入歌
160多摩っこ:2012/03/08(木) 18:35:03 ID:YzEvo8Zg
チョ それウリの書込み w
161多摩っこ:2012/03/08(木) 21:20:42 ID:elsMemhw
チープな弁当を食べたくなったら まんぷく亭
162多摩っこ:2012/03/08(木) 21:32:07 ID:REqjbryg
安くまんぷくになるのにお世話になった店だな
安いから2個買って食べたりした。
163多摩っこ:2012/03/09(金) 00:36:29 ID:BxUw1TRw
まんぷく亭いいよねー
コスパ最強
164多摩っこ:2012/03/09(金) 00:43:25 ID:pE8OFb0g
オリジンは高級弁当
165多摩っこ:2012/03/09(金) 00:56:25 ID:/fW/ApTQ
ひばりのオリジンは閉店時間早くやる気なし
店もなんだか汚い
166多摩っこ:2012/03/09(金) 12:51:51 ID:nNNQq6Jg
>>165
あれはひどいな。
少し前までは、看板に24時間営業って明記してあるにもかかわらず
毎日、深夜は店内清掃の為、と貼紙出してクローズしてたし。
167多摩っこ:2012/03/09(金) 15:16:49 ID:6Sx4bySg
日曜、タワーに消防のヘリ来るんだってな
168多摩っこ:2012/03/10(土) 10:12:25 ID:csyWTqgA
チカラメシ
169多摩っこ:2012/03/10(土) 11:28:40 ID:kUFrrnuw
いつのまにか新宿靖国通り沿いにチカラメシ出来てるけど
案の定オーダーから提供までの時間遅すぎなのか、ガラガラ!

チカラひばり店の客は、店の仕様と分かっててオーダーするから
慣れるまで集客悪いのは当たり前
170多摩っこ:2012/03/10(土) 11:32:24 ID:41BsKVOg
チカラめし、一時期各板各スレでマンセー書き込みが異常なほどあった
あれほどあからさまなステマするような会社だものどうしようもない
171多摩っこ:2012/03/10(土) 11:41:03 ID:k5YJgupA
遅くて高いけど結構美味かった
焼きチーズのやつ
セブンイレブンの弁当並のクオリティはある^^
172多摩っこ:2012/03/10(土) 19:26:19 ID:9vbgQKbw
出てくるのが遅いことよりも肉が冷めてる時が結構あるのがなあ
焼肉でこれは致命的でしょ

そしてひばり店は構造がおかしすぎ
覗いた時に奥の席空いてても、手前が埋まってるとわざわざ入る気にならずに他行くわ
173多摩っこ:2012/03/10(土) 20:47:06 ID:FWDhYynQ
旨いんだけど、
レモン水不味すぎる
テーブル汚い、店員の質悪すぎる
などなど
174多摩っこ:2012/03/11(日) 18:12:15 ID:yl/xFQLg
肉は冷めててバリバリだけど、ご飯とタレが熱々なので誤魔化す
店員中国語で会話してるから、またあの馬鹿きやがったとか言ってても分んねーしw
175多摩っこ:2012/03/14(水) 20:55:33 ID:9Cvchjfg
ひばりヶ丘中学はURの売却分の土地に移転するみたいですね。
176多摩っこ:2012/03/15(木) 11:16:45 ID:kPXZSBHw
>>175
そう
マンション組は基本バリ中だからある意味正常化
保育園・学童・小学校・中学校・特養とそろえば、
あの商店街も少しは景気よくなるかなw

問題は中学校跡地に何が建つか…
普通に戸建てが建つだけなんだろうけど
177多摩っこ:2012/03/15(木) 15:29:27 ID:aJy9it9g
また野村が買いそうですね
178多摩っこ:2012/03/16(金) 04:03:54 ID:jC2uMfQg
あの辺りハザードマップでは火災危険地域

普通に公園希望
179多摩っこ:2012/03/20(火) 16:37:41 ID:A+loEdvQ
轢きガエルの季節になりましたな
180多摩っこ:2012/03/21(水) 20:59:37 ID:vgftJXwA
昨日の夜中2時頃、ひばりヶ丘の駅南口から柳沢の方までタクシーに乗ったんだけど、
車内に財布を忘れたみたいなんです。
領収証をもらってないんでタクシー会社がわからないんだけど、
片っ端から電話したいんで、ひばりに乗り入れそうなタクシー会社がわかる人、
候補をあげてもらえませんか?
181多摩っこ:2012/03/21(水) 21:00:58 ID:0asFtsog
素直に警察に届けては?
182180:2012/03/21(水) 21:11:49 ID:vgftJXwA
>>181
もちろん警察には届けてあります。
ただ一刻も早く手元に戻ってきて欲しいので…。
183多摩っこ:2012/03/21(水) 22:00:59 ID:hhLAFMCw
ひばりヶ丘南口なら基本的に西武タクシーか大和かと。近隣のタクシー会社としては久留米交通、東亜交通、まれに東都。運転手が気付かなく、次の乗客が拾ったら…善意で届け出が有ることを祈る!
184多摩っこ:2012/03/21(水) 22:15:17 ID:GDIwUOlw
忘れ物に最初に気づいたのが運転手であれば、所属会社に届け出ていると思う。
最初に気づいたのが客だったら、さてどうなるか。
185180:2012/03/21(水) 22:24:37 ID:vgftJXwA
>>183
ありがとうございます。電話しました。西武届けなし、大和届けなし。
久留米、東亜、東都は営業エリア外なのでひばり南口には乗り入れないそうです。
良い人に拾われて届けられることを願うしかないですね。
186多摩っこ:2012/03/21(水) 22:29:34 ID:2J0msLtg
>>179 学園町で二匹、ぺちゃんこを見た。
187多摩っこ:2012/03/21(水) 22:54:25 ID:2fgELNQg
午前2時頃じゃ、その後数回、客を乗せているだろうなぁ。
188多摩っこ:2012/03/22(木) 01:39:09 ID:mZ62Il/w
>>180
183さんが挙げておられる以外には田無の三幸か田無交通かな。
2時頃だとタクシーが少なくて西武と大和以外でも乗り場に入って乗せてるの見かけるから特定は難しいかも。
出てくるといいですね!
189多摩っこ:2012/03/22(木) 08:07:45 ID:BaYHdBPw
せめて車体の色の一部でもわかりませんか?@タクシー
190多摩っこ:2012/03/22(木) 09:18:58 ID:q0lPLhpw
でもさ、タクシー代払ってすぐ車内に財布忘れるか?
降りてから、落としたとかじゃない?
191180:2012/03/22(木) 09:51:50 ID:ZewQMY4A
皆さんありがとう。
>>188
三幸さん届けなし、田無交通はエリア外だそうです。
>>189
そこそこ酔ってたもんで覚えてないんです。
>>190
途中まで同乗した方が置いていった2千円で足りちゃったんで、財布を出してないんです…。
192多摩っこ:2012/03/22(木) 11:56:25 ID:zUaj64JA
もうやってると思うけど、その同乗者に確認すれば?>タクシーの特徴

あとは「ひばりヶ丘駅 タクシー」でググって一通り電話すべし
193180:2012/03/22(木) 13:28:36 ID:ZewQMY4A
>>192
ありがとうございます。
同乗者は直接の連絡先を知らないので聞いていませんでしたが、
今人づてに聞いてもらっています。
ググって出るところはほぼ全てに電話したと思います。

ひばりヶ丘にはこんなに親切な方が沢山いらっしゃるので、
そこに期待したいと思います!
194多摩っこ:2012/03/22(木) 13:42:13 ID:17Ow+cXA
財布出してないのに、財布忘れちゃったの?
ごめん、状況が良く分からないのだけど
タクシー以外で忘れた可能性は?
195180:2012/03/22(木) 14:22:09 ID:ZewQMY4A
>>194
そうですよね。わかりにくくてすみません。
最初の書き込みがタクシーと断言しているようにも見えますが、
タクシー以外の可能性もあります。
詳細は省略しますが、色々な状況から推測した結果、
タクシーが一番可能性が高いなと。
酔っていたので正確な記憶ではないのですが、
その2千円で足りなかった時のために財布を手に取ったような気が
するんです…。
>>191 にある「財布を出してない」は正確には「財布からお金を出してない」
ということになりますね。
196多摩っこ:2012/03/22(木) 14:41:07 ID:17Ow+cXA
ああ、なるほど
思わぬところで落としているかもしれないので、落とし物検索などをこまめに当たってみては?
都内の遺失物なら警視庁が毎日情報をアップしているので、届けられていたら1週間以内には情報載る
と思います

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no4/welcome/kaisei.htm

地下鉄の駅や、私鉄、JRの駅の中で落とした場合はまず一定期間、各交通機関が保管しています。
車両を利用していなくても近道として通路を使った場合などはこちらも当たってみてはいかがでしょう
メールや電話で問い合わせ出来ます
返事も半日程度で来ますよ
197180:2012/03/22(木) 15:47:45 ID:ZewQMY4A
>>196
本当にご親切にどうもです。
ひばりヶ丘駅、確認しましたがありませんでした。
警視庁のサイト、こまめにチェックしてみます。
でも遺失物届けを出してあるので、もし届け出があれば
サイトに載る前に連絡があるのかも知れませんね。
198多摩っこ:2012/03/22(木) 15:51:20 ID:q0lPLhpw
意外と酔って家に帰って寝転がったときに、ベッドの隙間へ落ちたりすんだよなw
199180:2012/03/22(木) 19:13:58 ID:ZewQMY4A
>>198
そうであればそれが理想の展開なんですけどね^^;
残念ながら家にはないようなんです。
200多摩っこ:2012/03/23(金) 00:46:47 ID:IF56Jo6A
肝心な飲み屋で落とした可能性はないのかね
トイレ等一番怪しいと思うが
201多摩っこ:2012/03/23(金) 15:33:03 ID:U0EWhq+A
>180財布見つかるといいね
自分も以前ひばりで歩いている最中に落としたけど、親切な人が交番に届けてくれた
(しかも名乗らずに行ってしまったらしい)、なのでひばりの人の親切さに期待しておくよ

昨日昼間、北口のみずほ銀行前で救急車と警官が数人出てたけど、何かあったのかな?
ゴールド買取店・パチ景品交換所の辺りでガヤガヤしてたから気になった
202多摩っこ:2012/03/24(土) 01:54:19 ID:DwMchw6g
線路をまたいで南
保谷に向かう道って暗いよね
女子学生さんが何かあったらしくパトカーが止まっていた
皆様も用心して
203多摩っこ:2012/03/24(土) 10:16:35 ID:O4VhrWEA
>>186
自分は浅間町で2体見ました。
あれには引っ越してきて1年半経つけどまだ慣れません。

>>180
財布見つかりました??
204180:2012/03/24(土) 10:38:18 ID:GooehqWQ
>>203
気にかけていただいてありがとうございます。
出て来ませんねぇ。
このくらい日が経っちゃうと結構諦めモードです。

少し期待して粘っていた証明書類の再発行手続き、
週明けあたりから始めようかと思っています。
205多摩っこ:2012/03/24(土) 10:41:38 ID:fU+dBFVA
>>203 2体?擬人化しなくていいから。遺体だけど遺体じゃないから。ひきがえるは匹、ヒキだからね。
206多摩っこ:2012/03/24(土) 11:27:15 ID:O4VhrWEA
>>204
そうでしたか・・。残念ですね。

>>205
ご教示いただきありがとうございます。
207多摩っこ:2012/03/24(土) 18:48:18 ID:S3WBTEFw
パルコのインドカレー屋の店員さん可愛い。二人いて二人とも可愛い。
208多摩っこ:2012/03/24(土) 18:54:15 ID:S3WBTEFw
不二家にも目の大きい眉のきりっとした可愛い子がいる!ひばり可愛い子ばっかや!
209多摩っこ:2012/03/26(月) 01:00:05 ID:YiFhqd3A
財布を失くした方を気遣う優しい皆様方に感動しましタ
いくつも候補がある中、ひばりヶ丘にを選んで越して来てよかったdeス
210多摩っこ:2012/03/26(月) 09:12:55 ID:2vBJ8IIg
>>208
それペコちゃんだろ
211多摩っこ:2012/03/26(月) 13:38:43 ID:aeQofG4Q
≫209
ようこそひばりヶ丘へ
わからない事があったら何なりと聞いてくだされっ!
212多摩っこ:2012/03/26(月) 20:42:05 ID:bVSUNAkQ
小学校のとき団地で流行ったビー商
ってなんだったんだろ?
結構短い期間しか流行ってなかったと思う
213多摩っこ:2012/03/27(火) 00:29:10 ID:bNkF8vIA
>>212 は32〜3歳とみた
214多摩っこ:2012/03/27(火) 09:42:59 ID:Sl4ExY7A
3歳の神童あらわる
215多摩っこ:2012/03/27(火) 12:45:30 ID:5VkZb8YA
214のレス理解できるまで暫くかかった俺は頭硬いなぁ
多分ビー商やってた人って33か34位だと思う
31 32位の世代は年上の遊び見てた感じで
すぐブーム終わったように感じた
216多摩っこ:2012/03/27(火) 18:42:56 ID:4wVBRAFA
ビー商…
分からない何だろう
こどもの頃はスパ消しが流行ってた、BOXYのボールペンとセットで
217多摩っこ:2012/03/27(火) 22:50:43 ID:/v13epvw
ひばりヶ丘って、良い街だ。
西口は上品で賑わいがあり、東口は庶民的で食い物屋が多い。
この街に、引越したいっす。
218多摩っこ:2012/03/27(火) 23:13:28 ID:XJz7rZ2g
一応南口と北口です^^
219多摩っこ:2012/03/28(水) 00:11:49 ID:+xwzLZkg
おいでおいで
220多摩っこ:2012/03/28(水) 01:08:20 ID:PaJo5w4A
池袋の祖母、ひばりの叔母…池袋線はノスタルジーを感じさせる
学生になると新宿線ばかり使うようになってしまったので。

そして今あんなでかいビルが建つとは夢にも思わなかったよ
221多摩っこ:2012/03/28(水) 14:47:09 ID:ywOPBgdw
タワーマンションのおかげで、西友の孔雀どこ行ったんだ
そもそも屋上も行けないけど
222多摩っこ:2012/03/28(水) 18:47:11 ID:DxcwWcOQ
孔雀?タワーと何か関係あるの?
223多摩っこ:2012/03/29(木) 21:33:18 ID:ymwLBCSA
ひばりヶ丘って富士山の見えるスポットがないがな
224多摩っこ:2012/03/30(金) 20:02:02 ID:kRSWmQfQ
ゲームファンタジア、いよいよ取り壊しだな。立退き、進んでる。
225多摩っこ:2012/03/30(金) 21:58:23 ID:3OKF33Gw
お墓どうすんのかな
駅から出てくる通り(サンクスとかあるとこ)から東側〜多摩信用金庫のあたりまでは引っかかるよな?

そういやちゃんぽん久保田やゲームの桃太郎も引っかかっちゃうのか?
226多摩っこ:2012/03/31(土) 14:44:44 ID:38nTK2Ag
>>221
西友屋上の孔雀って、15年くらい前にはもういなかった気がするが。
227多摩っこ:2012/03/31(土) 15:48:34 ID:H5HgzLOg
最後に見た時は、鶏くらいしかいなかったかな>西友屋上
228多摩っこ:2012/03/31(土) 15:58:18 ID:2VSHGqFw
西友屋上を解放して欲しいな。
スカイツリーや富士山がひばりヶ丘からみたい。
229多摩っこ:2012/03/31(土) 16:50:48 ID:tHGL5WTQ
>>228
スカイツリー見えないんじゃん?
タワーの影で
230多摩っこ:2012/03/31(土) 17:15:59 ID:2VSHGqFw
西友からスカイツリーはほぼ、真東だからムリみたい
231多摩っこ:2012/03/31(土) 17:33:30 ID:GCr2Z9Rw
貴重なゲーセンが無くなっちゃったなあ。
新しくゲーセンできる時代じゃないし残念だ
232多摩っこ:2012/04/01(日) 10:30:48 ID:2Lun0h4w
美人過ぎる市議のニュースみたら新座市だった。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32171
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/c/3/500/img_c3e5c78e6d6bf8e5dd6ffe8613f96e10242743.jpg

新座市はじまったな


>>224
ゲームファンタジアってローソン100の通りのところだよね?
中に入ったらスロットとかのメダルゲームくらいしかないし、薄暗いし、
雀荘なみにタバコ臭がひどくてすぐに出てきた。
あそこまで空気がよどんでるゲーセンもいまどきなかなかないんじゃないの
233多摩っこ:2012/04/01(日) 13:30:27 ID:7eAzkfoA
>>225
本当かどうか知らんが、お墓動かすという噂は聞いた。
チャンポン屋もゲーセンの裏手にある古本屋もひっかかったらしい。

鉄筋の建物は木造ほど簡単に壊せないから、動きがゆっくりなのかもね。
234多摩っこ:2012/04/01(日) 14:10:41 ID:8OjveL5w
>>232
これでおまいみたいないやつを市議に興味持たせることに成功
235多摩っこ:2012/04/01(日) 19:06:41 ID:+Ft69WmA
ああいうのって誰かの○○だったんだろうな。
でなきゃ世に出れないだろ。
236多摩っこ:2012/04/02(月) 15:53:51 ID:8aUxzNeA
ちゃんぽん屋はわからないが、桃太郎のはいってるビルは端っこちょっと削るけど、
のこりますよ。ただ工事中はどっか移転するかもしれんらしいけど。
237多摩っこ:2012/04/06(金) 00:34:33 ID:KDhpavTA
ビルってちょろっと削ったりとか出来るもんなのか…?
238多摩っこ:2012/04/06(金) 02:25:18 ID:OS5gt3IQ
ファンタジアができたのはストU人気真っ盛りの頃で、そりゃ嬉しかったもんさ。
ずいぶん小遣い貢いだわ。
239多摩っこ:2012/04/06(金) 02:32:46 ID:IlNPheLg
最近、イオンの建設予定地で工事始まったみたいね
フェンスが取り払われて基礎工事みたいなのやってたよ。
240多摩っこ:2012/04/06(金) 17:01:06 ID:wM+jeiig
>>237
構造上のことはわからないが
↓な感じになるって中の人がいうてましたよ。

■■■■■■■■■■■■
■          ■
■          ■
■          ■
■   まんそん   ■
■          ■
■■■■■■■    ■
■     ■    ■
■     ■    ■
■ 桃太郎 ■    ■
■     ■    ■
■     ■    ■
■■■■■■■■■■■■

     ↓

■■■■■■■■■■■■
■          ■
■          ■
■          ■
■   まんそん   ■
■          ■
■■■■■■■    ■
■■    ■    ■
■■■   ■    ■
■■桃太郎 ■    ■
■■■■■ ■    ■
■■■■■■■    ■
■■■■■■■■■■■■
241多摩っこ:2012/04/06(金) 17:45:20 ID:hyKO4J6g
わかりずらい
242多摩っこ:2012/04/06(金) 18:26:19 ID:eFZK5EGQ
w
243多摩っこ:2012/04/06(金) 20:24:02 ID:p43fqF5A
駐車場部分が削られるんだろ?
RC構造物本体は、都市計画で道路予定地を避けて建築させられるはず。
244多摩っこ:2012/04/09(月) 15:33:37 ID:vPamRe3Q
めっさずれた…
なんか梁と柱を避けた外側角の部分を斜めにちょっと削るんだそうだ。
おかげで店舗フロアと2階の事務所が狭くなるとブーブーいっておられました。
245多摩っこ:2012/04/09(月) 18:40:42 ID:RxeRSX1g
いつの間にか、西日本産米の専門店が潰れてた…
246多摩っこ:2012/04/09(月) 23:26:56 ID:ovdsJRrQ
あそこは時流の便乗丸出しで怪しかったからな。
247多摩っこ:2012/04/09(月) 23:35:34 ID:almXuzAA
ちゃんとした倉庫持ってなさそうだからカビで直ちに問題が出そうで…と思っていたw
248多摩っこ:2012/04/10(火) 12:36:36 ID:mI8D2vMQ
新潟のコメとか普通にかえるからなぁ…
249多摩っこ:2012/04/10(火) 17:49:13 ID:gkJ41T0w
やたら、金の買い取り屋が増えたし、
この世は、世相に便乗して一儲けを企む輩ばかり
250多摩っこ:2012/04/10(火) 21:11:40 ID:OlgSHxXg
元セイムスの前がダイニングバーになるみたい
つまんないなあ
251多摩っこ:2012/04/11(水) 01:38:42 ID:FYXGLDrw
金の買い取り屋とか出来てたね
ちょっと前に中国人らしき人が
使ってない貴金属あったら買いますとか回ってきたな
記念コインも買うとか言ってたけどお引き取り願った。
252多摩っこ:2012/04/11(水) 13:13:29 ID:hEAmsCvw
ダイナミックフルーツ、ひばりタワーの周辺で営業してたな
253多摩っこ:2012/04/11(水) 14:13:23 ID:MHHTVoMw
イケメン豆腐屋が居なくなったと思ったら、次はフルーツかよw
254多摩っこ:2012/04/12(木) 16:35:48 ID:I8vK+inA
そういや豆腐屋消えたなw
255多摩っこ:2012/04/13(金) 06:08:22 ID:R5i5hdow
コンタクトレンズのチラシも最近グダグダな男女
全くヤル気無し!
たまに受け取ろうとしても、チラシひっこめちゃうし
256多摩っこ:2012/04/13(金) 09:45:09 ID:bmR86Kyg
北口は貴金属の買い取り店が乱立し、
夜は猥雑感漂う街に変貌する。
257多摩っこ:2012/04/13(金) 18:14:31 ID:0ZPAEjLQ
踏み切り周辺には
かけてもいない携帯電話を使って
「乳がたれている 気をつけろ」と
わけのわからないことをほざく
ハン流スターが存在する
258多摩っこ:2012/04/13(金) 22:45:37 ID:cIL/0C+w
北口の貴金属店、道路に看板はみだしすぎで邪魔だ
どうにかできないか
259多摩っこ:2012/04/14(土) 02:02:24 ID:9fZyLgEA
>>258
うまく考えた宣伝すね()笑
260多摩っこ:2012/04/14(土) 02:50:46 ID:ptcres7g
・・・・・・
261多摩っこ:2012/04/14(土) 21:21:54 ID:jb0mswNA
>>258
道路の不正使用だから、警察に通報してみれば?
262多摩っこ:2012/04/14(土) 21:48:23 ID:JPk7w4UA
閉店作業中の貴金属店
スタッフがもう金の猛者って顔してた(人間ほんと顔に出るんだね)
263多摩っこ:2012/04/14(土) 22:53:01 ID:3WLaGdvg
金の猛者ワロタw
264多摩っこ:2012/04/14(土) 23:02:42 ID:Pu/L0H9Q
金の亡者よりアクティブな感じ
265多摩っこ:2012/04/15(日) 12:21:26 ID:MqRkJ3dQ
>>261
こういうのは110番じゃダメだから
どっかいい通報先ないかなあという感じです

あと、隣の毎週変わる催事場も道路にハミ出すぎて本当に邪魔
道路の反対側に違法駐輪があるからすっげえ狭いんだよね
266多摩っこ:2012/04/15(日) 12:58:09 ID:ZVhJpBXA
>>265
交番に言えよ、駅前の
そういうためのお巡りさん
267多摩っこ:2012/04/15(日) 19:56:08 ID:muKVhiHQ
おさわりまんこっちです
268多摩っこ:2012/04/15(日) 21:55:33 ID:xjfBiTWg
はみ出し商法は今に始まった事じゃないだろ
商品や看板が破損するのも計算の内。まず弁償はない…あっ負傷するかもw
269多摩っこ:2012/04/16(月) 08:15:37 ID:jogf+RqQ
北口の文房具屋ってなくなっちゃったの?
270多摩っこ:2012/04/17(火) 01:10:25 ID:bKm0+clg
なくなったよー
271多摩っこ:2012/04/17(火) 07:51:25 ID:tblN/JEQ
五代君はコンビニ前で携帯で電話する
272多摩っこ:2012/04/17(火) 23:18:49 ID:xg9PyrQg
チャンポン久保田は10月までだって
273多摩っこ:2012/04/17(火) 23:29:27 ID:2PU7IzLw
あそこはここ数年味が落ちたので、あまり寄らなくなった。
でもたまに食べたくなるときがあるから、なくなると寂しい。
274多摩っこ:2012/04/18(水) 09:29:15 ID:t7kEFV8A
>>272
移転するよね?
275多摩っこ:2012/04/18(水) 16:23:00 ID:TBAzLuMg
久保田、
タイガース色 出し過ぎw
276多摩っこ:2012/04/18(水) 18:00:21 ID:UHaZOnOw
大阪で逆のことやったらキレるのかな
277多摩っこ:2012/04/18(水) 20:58:56 ID:TxSd899w
>>274
移転先はまだ決まってないってさ
278多摩っこ:2012/04/19(木) 05:25:29 ID:aRqLvC2A
>>265
市役所の道路管理課ですな
www.city.nishitokyo.lg.jp/siseizyoho/sosiki/toshisei/d_kanri.html
279多摩っこ:2012/04/19(木) 08:14:38 ID:s8ogRB7g
日焼けサロンラフィーネしってるか?
280多摩っこ:2012/04/19(木) 09:35:31 ID:MElTroYw
おすすめのキャバクラ教えてください
281多摩っこ:2012/04/21(土) 20:04:35 ID:sSAdaqmQ
セイムスって移転するんでしょうか?
282多摩っこ:2012/04/23(月) 09:13:09 ID:N6nFl1MA
>>280
都心にいけ
283多摩っこ:2012/04/24(火) 14:21:06 ID:75mcVqMw
日高&焼牛&松屋で食事退店後、マッサージ〜?
行く奴いるから声掛けられるんだな
ウゼー
284多摩っこ:2012/04/25(水) 11:13:00 ID:ME27djTg
youtubeに駅でなんかすごい映像あるんですけど。
285多摩っこ:2012/04/25(水) 11:58:39 ID:c84fOZiQ
>>284
URLぐらい貼れよ
286多摩っこ:2012/04/25(水) 15:08:47 ID:l0N1TKbw
北口バス停の前ダイニングキッチンだって
まぁ美容室・歯医者よりはましか
287多摩っこ:2012/04/25(水) 22:51:57 ID:Cm11A0iA
美容室、歯医者多すぎだヨなぁ
でも一番多すぎなのは、クリーニング屋だと最近気づいた
288多摩っこ:2012/04/26(木) 01:03:48 ID:k6GdFeOw
>>283
あのへんの客引きって見境ないよな
コンビニ袋持ってても旅行かばん持ってても声かけてくるんだけど、
そんな状態で来る客いるのか?
289多摩っこ:2012/04/26(木) 09:24:38 ID:thVsZE+w
美容院が多いわりには、振り向きたくなるような女性はあまり見かけないなぁ…
290多摩っこ:2012/04/26(木) 12:50:51 ID:vL7+VOsw
愛知
291多摩っこ:2012/04/26(木) 13:15:48 ID:Zo2fTN1w
>>287
多いね、洗濯屋ケソチャソ
292多摩っこ:2012/04/29(日) 07:29:27 ID:4xu6dmeQ
293多摩っこ:2012/05/03(木) 15:55:37 ID:AdwDwVww
チャイナクラブ跡地はテナント募集の看板が出たままですね。
294多摩っこ:2012/05/03(木) 22:34:32 ID:702dHwQw
北口はなんかボロボロだな。やんちゃ寿司の健闘を祈る
295多摩っこ:2012/05/03(木) 22:40:52 ID:UcD1vcVQ
再開発後の北口は東久留米駅のようになるんでしょ。
大して夢が無い。
296多摩っこ:2012/05/04(金) 09:06:42 ID:wD38wLMA
ン十年北口に住んでるけど、ゴチャゴチャしてるのも飽きたかな。スマートに整備してもらった方がいいな
297多摩っこ:2012/05/05(土) 00:13:52 ID:eSTSb/OA
で、三年で飽きると。
298多摩っこ:2012/05/05(土) 02:33:22 ID:tTGV6QCg
>>295
ならんよ。畑だった空間に道路ができるのとはわけが違う
建物が密集してるとこにギリギリの幅で道路つくるから、東久留米より狭いし
299多摩っこ:2012/05/05(土) 10:08:25 ID:t7MsAPAw
コインパーキングの値下げ競争が激しいな。
再開発がらみで、空き地が増えたからなぁ。
駅から徒歩圏内で1日最大800円か。
300多摩っこ:2012/05/05(土) 17:03:31 ID:MoFQz3Rg
それで路上駐車が減るのはいい事だ