1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2011/04/13(水) 11:30:42 ID:k32aMEeg
[ CBCnni-01S2p245.ppp12.odn.ad.jp ]
3 :
多摩っこ:2011/04/13(水) 11:52:27 ID:5aDlQNSw
[ EM114-48-128-49.pool.e-mobile.ne.jp ]
4 :
多摩っこ:2011/04/13(水) 20:15:02 ID:mBRzs0Xw
[ p4007-ipbf704marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 駅のほうから、「小金井市役所です!東小金井大震災への義援金をよろしくお願いします!」って
聞こえたんだが空耳か…?
5 :
多摩っこ:2011/04/13(水) 20:32:38 ID:wM5o2Rrw
[ x230197.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 駅のほうから、「小金井市役所です!東小金井大震災への義援金をよろしくお願いします!」って
聞こえたんだが空耳か…?
6 :
多摩っこ:2011/04/13(水) 20:34:45 ID:wM5o2Rrw
[ x230197.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 連投になったスマン(´・ω・`
7 :
多摩っこ:2011/04/13(水) 20:57:22 ID:I5srMvgQ
[ re0707.pfst.jig.jp ] >>6お前、FON使ってるのか知らんけど、前から色んなホスト名使って一人で書き込みすぎなんだよ
8 :
多摩っこ:2011/04/13(水) 23:11:28 ID:yUSNzQww
[ 2f128JI.proxy10002.docomo.ne.jp ] 駅に救急車と消防車がいたけど何かあったの?
9 :
多摩っこ:2011/04/14(木) 12:22:20 ID:c0gNKPlg
[ z44.219-103-238.ppp.wakwak.ne.jp ] 「サイレンどこだ」とか野次馬根性丸出し恥ずかしいよ。
消防署や救急病院付近は年がら年中だしさ。
駅も気分が悪くなった人や転倒した人の搬送は日常茶飯事。
最近は救急出動でも余裕があれば消防車が帯同して応援活動に当るのが普通。
10 :
多摩っこ:2011/04/15(金) 15:02:06 ID:X3v5k7WQ
[ EM114-48-93-248.pool.e-mobile.ne.jp ]
11 :
多摩っこ:2011/04/15(金) 21:22:39 ID:oOelQI+g
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] いよいよ野川沿いの枝垂れ桜が見頃だね、
明日は野川で日本酒飲んで昼寝するぞ〜〜♪
白い大きな犬、また顔ペロペロしてくれるかな?
12 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 00:19:41 ID:rOTIaKlA
[ i121-115-250-238.s42.a013.ap.plala.or.jp ] >>11野川の桜、綺麗ですよね。
週末に「三崎港」回転寿司に行ったら大盛況でした。
水道水の問題もあって外食産業は萎縮するかなと思ったけど、意外に
皆気にしていないようでよかった。
今日ディズニーランドも大盛況でしたね。ミッキーに抱きついて泣いて
いる方もいた。震災を境に計画停電、買い占めとか被災地でなくても非
日常的な事が沢山あって皆精神的に疲れて居るんだろうな。
13 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 01:03:26 ID:VJ4UnHDQ
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] 僕も先週の日曜日の昼に知事選の投票を済ませてから
嫁と「三崎港」行きました、とても美味しかったです。
風評被害等で魚を食べる事を自粛してたのですが、美味しい物を食べる事が出来る
事に改めて感謝しました〜!
14 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 01:06:32 ID:L/TkdyEQ
[ softbank218134051102.bbtec.net ] >>12ミッキーの中って岡村君やタッチくらいの身長の人が入ってんのかな?
15 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 01:59:46 ID:N9UzFNxw
[ p13126-ipngn2701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>9おいムッシュそりゃないだろ
お前さんも野次馬根性で人の書き込み見てんだろ〜が
おまけに偉そうに文句
チンチンをシュッシュして寝なさい
16 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 02:48:52 ID:N9UzFNxw
[ p13126-ipngn2701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 仲良くいこうぜ
17 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 04:57:59 ID:VJ4UnHDQ
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] はけの水はどうなんだろうか?杉並区でも地面の放射線がちょっと高いから怖い。
水道は地下水だから安全ですが、子供が外であそんで地面のホコリとか吸ったら
政府は保証できないと思います。
ストロンチウムの値も出てないので不安ですね。
夏には安全を信じて子供が野川で水遊びをしてる平和な風景を見たいですが・・・。
18 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 08:49:13 ID:/J0RE+pQ
[ i229230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>17今の東京でそんな心配するぐらいなら関西にでも移住した方がいい
19 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 09:25:12 ID:O33kfzxA
[ KHP222000112027.ppp-bb.dion.ne.jp ]
20 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 10:06:09 ID:t8+G9abA
[ 130.114.102.121.dy.bbexcite.jp ] 大阪に移住したら、かえって危ない。
中国大陸からの黄砂に放射性物質だけじゃなくあらゆる毒物が含まれており一面がおおわれている。
住んでいる人間が平時でも危険。福岡もね。
21 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 13:50:15 ID:Uk/XODag
[ 05001018047620_vd.ezweb.ne.jp.wb002proxy11.ezweb.ne.jp ] >14
ミッキーは女性が入ってるよ
22 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 20:28:29 ID:Ijb77ViQ
[ s209.ItokyoFL80.vectant.ne.jp ]
23 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 20:36:00 ID:Ijb77ViQ
[ s209.ItokyoFL80.vectant.ne.jp ]
24 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 20:52:05 ID:VIyte1YA
[ p6e4202c1.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] アニメやフィギアに感情移入する人よりも、
ミッキーの気ぐるみに抱きついたり感動したりする人の方が
精神的にやばいものを感じる・・・
25 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 21:34:16 ID:vBy2/FuA
[ 173.77.147.124.dy.bbexcite.jp ] ドッチも同じレベルのヤバさだろ…病院逝
26 :
多摩っこ:2011/04/16(土) 23:08:52 ID:rBbw+IZw
[ pc60582.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
27 :
多摩っこ:2011/04/17(日) 08:53:12 ID:pa/zNNNg
[ i229230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 頼むから小金井の話してくれや
28 :
多摩っこ:2011/04/17(日) 08:55:56 ID:Co5b19QA
[ usr015.bb092-01.udh.im.wakwak.ne.jp ] ヨーカドーのパン屋の可愛い子がいなくなった><大学生になって引っ越しちゃったんかな。
29 :
多摩っこ:2011/04/18(月) 00:45:03 ID:pwZMW8uQ
[ bwapp.jig.jp ] キモい視線を送る客がいるのが店側にバレたのかもねw
30 :
多摩っこ:2011/04/18(月) 00:47:56 ID:skPOQ1xQ
[ softbank218134051102.bbtec.net ]
31 :
多摩っこ:2011/04/18(月) 00:56:27 ID:skPOQ1xQ
[ softbank218134051102.bbtec.net ]
32 :
多摩っこ:2011/04/18(月) 03:40:16 ID:dTfb7dAA
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] ミッキーにハグされた時、明らかに中に入ってる女子の胸の膨らみを感じたけど、、
おっと誰か来たようだ・・・・・・・・
33 :
多摩っこ:2011/04/18(月) 21:15:33 ID:NnjLWXyw
[ softbank219015218222.bbtec.net ]
34 :
多摩っこ:2011/04/19(火) 08:28:18 ID:ZUc7o5DQ
[ p13126-ipngn2701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
35 :
多摩っこ:2011/04/20(水) 00:06:08 ID:PqFJ7/0g
[ s209.ItokyoFL80.vectant.ne.jp ]
36 :
多摩っこ:2011/04/22(金) 08:56:17 ID:wy7v4Icw
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] そろそろ市長選挙か
37 :
多摩っこ:2011/04/23(土) 10:14:04 ID:SdeivDkQ
[ 119-171-27-103.rev.home.ne.jp ] 佐藤かずお……朝日新聞
稲葉孝彦………在職16年
はしづめ雅博…日刊ゲンダイ
正直どれも選びたくない
38 :
多摩っこ:2011/04/23(土) 10:17:58 ID:SdeivDkQ
[ 119-171-27-103.rev.home.ne.jp ] ありゃ間違ってた。
稲葉は在職12年か。
39 :
多摩っこ:2011/04/23(土) 11:30:46 ID:zT9KyH1A
[ fd-146-238.edit.ne.jp ] >>3812年やってていまだにゴミ焼却炉のカタ付けられないのかよ。
40 :
多摩っこ:2011/04/23(土) 20:39:37 ID:rrY9rHkw
[ bwapp.jig.jp ] ゴミ処理場問題も市役所問題もどちらもやる気がない。
片付くと儲けられないからなぁ。一部の地主が。
41 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 02:56:47 ID:Zg2Xvlhw
[ FLH1Amk184.tky.mesh.ad.jp ] 12年やってこれからだって言ってるのは、いままで何もしてこなかったって認めてるってことでしょ
42 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 03:18:19 ID:n41sXD5Q
[ pddd19a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] かといって他の二人もなぁ・・・
43 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 08:58:50 ID:gtnca87w
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] 佐藤かずおは民主か、、、、、、
44 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 10:32:34 ID:8pgtyLOA
[ 124-144-82-83.rev.home.ne.jp ] 投票してきた。
まぁなんだ・・・こんなに盛り上がらない選挙もないな。
45 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 19:30:17 ID:QzSW0yuw
[ KD124210122183.ppp-bb.dion.ne.jp ] 市民のロイヤリティも低いしな
46 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 20:02:33 ID:kNP3NXgA
[ s73.ItokyoFL24.vectant.ne.jp ] ロイヤリティねえ。。。。
意味と使い方わかってるのかなあ。。。。
47 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 20:08:37 ID:YAV9MVCQ
[ eatkyo189226.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ちょっとロイヤルホスト行ってくる。
48 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 22:11:17 ID:X68nttvw
[ KD121110120184.ppp-bb.dion.ne.jp ] おい、佐藤当選しちまいそうだぞ・・・
民主なのに・・・
49 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 22:30:57 ID:qRhC92sQ
[ p3106-ipbf7004marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 小金井ばかりは民主といえどもやむをえない気がする
50 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 22:35:44 ID:IkyWueVw
[ east72-p186.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 誰も選べない選挙は苦しいな
51 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 22:37:29 ID:0OJARUBQ
[ nttkyo344228.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] うん、民主とか外国人参政権とか贅沢云ってられない気がする。
95%で2500票差だったら当確つうより当選と考えていいのかな?
52 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 22:44:37 ID:8pgtyLOA
[ 124-144-82-83.rev.home.ne.jp ] 元朝日の記者か〜
53 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 22:52:13 ID:xPpe7lzw
[ i229230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] まさか今より悪くなろうとは… orz
54 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 22:57:16 ID:8pgtyLOA
[ 124-144-82-83.rev.home.ne.jp ] そろそろ別の街に引っ越すか
55 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 23:11:32 ID:kNP3NXgA
[ s73.ItokyoFL24.vectant.ne.jp ] 佐藤が民主党ってソースはあるのかな?
見たことないけど、、、
56 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 23:17:51 ID:X68nttvw
[ KD121110120184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
57 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 23:19:35 ID:9pXJaMpg
[ fd-146-238.edit.ne.jp ]
58 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 23:21:05 ID:gkxd7b7A
[ p6e425675.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] さあこれで何かが変わるのか、かわらんのか、わからんのか
59 :
多摩っこ:2011/04/24(日) 23:24:14 ID:kNP3NXgA
[ s73.ItokyoFL24.vectant.ne.jp ]
60 :
多摩っこ:2011/04/25(月) 00:11:01 ID:9YOppwWQ
[ KD113151009188.ppp-bb.dion.ne.jp ] 小金井市大丈夫かな?
ちょっと前のガセネタみたいにどっかと合併されないといいけど。
61 :
多摩っこ:2011/04/25(月) 00:57:47 ID:wYB1D9bw
[ eatkyo189226.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 合併されたほうが幸せかもしれないぞ。
62 :
多摩っこ:2011/04/25(月) 01:02:54 ID:1Fl8+28g
[ KxC1GoR.proxy10088.docomo.ne.jp ] ま、立候補する奴はその市の程度に合った奴しか出てこないから
これこそ誰がなっても変わらんよ
63 :
多摩っこ:2011/04/25(月) 10:10:39 ID:EF2w0Ovw
[ p2247-ipbf312sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 鈴木梢かわいい
お嫁さんにしたい
癒されるわ
64 :
多摩っこ:2011/04/25(月) 12:40:08 ID:vL6WSOpQ
[ i229230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 北口のゲーセン跡地、内装工事してたけどぱっと見また飲食店っぽいな
65 :
多摩っこ:2011/04/25(月) 14:06:52 ID:NVhFXMoQ
[ p73a20be1.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ]
66 :
多摩っこ:2011/04/25(月) 14:10:39 ID:NYGYYMjA
[ d173.GtokyoFL80.vectant.ne.jp ] >>65食費は二人で働いて、無駄使いをおさえればなんとかなると思います。
毎日寿司やステーキばっかり食べてるわけじゃないんでしょうし。
私なら問題ないと思います。
67 :
多摩っこ:2011/04/25(月) 17:49:38 ID:vL6WSOpQ
[ i229230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] キモ
68 :
多摩っこ:2011/04/26(火) 10:58:33 ID:j7e9f+ng
[ KD111239030122.au-net.ne.jp ] 武蔵小金井にはゲームセンターの需要ってないんかな
別にないならないならないでいいけど
69 :
多摩っこ:2011/04/26(火) 13:08:27 ID:zaDz4ejQ
[ KD121110120184.ppp-bb.dion.ne.jp ] ゲーセンできても
やるゲームがないって言う
ビデオゲーム出しても家庭用と大差ないし
もうゲーセンはオワコン
70 :
多摩っこ:2011/04/26(火) 16:56:00 ID:lXNr7+hw
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] ないならないならない
71 :
多摩っこ:2011/04/26(火) 18:40:12 ID:BCGsCipA
[ p6e422247.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] ヨーカドーのフードコート横だけで十分て感じか
72 :
多摩っこ:2011/04/26(火) 20:56:18 ID:MFDDm2Gg
[ p4062-ipad85marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 小金井市民期待のヨーカドーだったけど品揃えもイマイチで今じゃもう閑古鳥鳴いてるよね
考えてみれば元々ヨーカドーなんてどこ行ってもあるし大したもの置いてないからわざわざ他の市から電車に乗ってまで来ないよね
なんでヨーカドー誘致したんだろうか?
73 :
多摩っこ:2011/04/26(火) 20:56:39 ID:V6H96hzQ
[ KHP059134176109.ppp-bb.dion.ne.jp ] 普通のゲームなら南口のJ&Bっていうゲーセンがあるし、メダルとかパチンコとか幼児向けならヨーカドーできたしなー。
というかムサコは駅前はゲーセン恵まれてると思う。
ムサコに足りないのはたぶんレースゲームくらいじゃないか?
(マリオカートならヨーカドーにあるみたいだけど)
>>69流石に家庭用と大差ないは言い過ぎじゃないかw
大型筺体とかネット通信系だとやっぱゲーセンになると思うよ。
74 :
多摩っこ:2011/04/26(火) 21:27:48 ID:7UAe6XcQ
[ 05001013907266_ad.ezweb.ne.jp.wb28proxy02.ezweb.ne.jp ] ヨーカドーが来てくれただけでも有り難いと思えばいいじゃん。たかが武蔵小金井くらいで。
75 :
多摩っこ:2011/04/26(火) 21:33:06 ID:BCGsCipA
[ p6e422247.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] 同じようなスーパーでも、
買う店の選択肢が増えたのは、うれしいよ。
肉、魚、パン、野菜を買うだけでも
西友、OK、ヨーカドーでは、それぞれなんとなく気分が違う。
一つの店にずっと行ってると、なんか不安になるんだよね。
76 :
多摩っこ:2011/04/26(火) 23:10:09 ID:TpeGOClA
[ EM111-188-36-156.pool.e-mobile.ne.jp ] フジテレビで駅前の居酒屋出てるね
77 :
多摩っこ:2011/04/26(火) 23:23:06 ID:tOkz+W9Q
[ p2247-ipbf312sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] ひどい奴らだったな・・・
78 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 00:35:33 ID:eAoIlCQg
[ 218.33.144.142.eo.eaccess.ne.jp ] うちの近所の人は、ムサコのヨーカドーに行かず境のヨーカドーに行くって言ってた
あっちの方が品揃えが良いからって
79 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 00:37:09 ID:fAFPSb8g
[ p6e422247.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] >>78あっちはホームセンターがあるのは便利だけど、
食料品売り場は、なんか広すぎて買いにくいよ。
80 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 01:16:09 ID:XkOFqn2w
[ 2f128JI.proxyag027.docomo.ne.jp ] ゲーセン跡地はすき家。
ソースはしなのの店長らしきおじいちゃん。
81 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 04:45:31 ID:AxihJgDw
[ pa3b681.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 強盗には便利になりそうだね
82 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 07:25:04 ID:0ywVcNUw
[ KHP059134176109.ppp-bb.dion.ne.jp ] なんで同じ店ばかりできるんだろう・・・。
すき屋・松屋・吉野家はもうあるんだからどうせならなか卯とかに来てほしかったわ。
83 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 08:09:59 ID:fjEi8B6Q
[ 110-132-109-2.rev.home.ne.jp ] すき家はすでに南口にあるのに…
84 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 08:30:57 ID:8/dKBk7A
[ d173.GtokyoFL80.vectant.ne.jp ] なんですき家なの。
隣が松屋になっちゃうね。
かつやかてんやがなか卯だったら良かったのにね。
85 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 12:26:13 ID:Vu1LbHaQ
[ 5MG27VO.proxy10037.docomo.ne.jp ] みそら幼稚園ってどうですか?雰囲気とか、先生とか
86 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 12:44:39 ID:AUVZ/K/w
[ i121-117-75-133.s04.a013.ap.plala.or.jp ] PC専門店がほしい
ここらへんだと吉祥寺のヨド地下か花小金井のPCデポの二択
87 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 12:53:03 ID:Cbwhn3kA
[ KD121110120184.ppp-bb.dion.ne.jp ] 昔南口すぐのビルの4Fだか5FだかにPCパーツ屋っぽいのがあったなぁ
88 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 13:35:52 ID:8/dKBk7A
[ d173.GtokyoFL80.vectant.ne.jp ] 三鷹にもありました。
私は元PCオタクだったので遠くてもアキバですね。
新宿くらいは頑張って行きましょう。
89 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 14:10:16 ID:0ywVcNUw
[ KHP059134176109.ppp-bb.dion.ne.jp ] PC屋あったら便利だけど需要的に速攻潰れるだろうしね・・・
あー、そういえばチェーン店ならてんやもあったな。
ジジババ多いしてんやの需要ありそう
90 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 14:19:02 ID:S0A2mD8g
[ EM111-188-13-194.pool.e-mobile.ne.jp ] PCデポは東府中にもあるね。
ちょっとした電化製品の買い物は、
結構、駅前のベスト電器を使ってる。
電池とか電球とか。
コージーコーナーが無くなったのはちょっと痛いなぁ…。
91 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 14:35:52 ID:8/dKBk7A
[ d173.GtokyoFL80.vectant.ne.jp ] >>89てんやがムサコにあったの?
初耳ですね。
ヒガコのラオックスも価格的に大手に対抗して頑張っていたのに。
92 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 15:19:59 ID:98q0jTng
[ i121-115-250-238.s42.a013.ap.plala.or.jp ] 共立整形外科の通りにある居酒屋の横に、うどん屋さんがオープンする
みたいだね。ヨーカドーにうどん屋は2店舗あるし、斜め横にはシャト
ーのうどん屋があるのに勝算はあるんだろうか。
>>91 たぶん
>>89さんは、ムサコにてんやがあったと言っているのでは
なく、チェーン展開している店には、牛丼屋以外にもてんやという店が
あったな、と言っているのではなかろうかと。
93 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 18:18:27 ID:v+fTEMlg
[ fd-146-238.edit.ne.jp ] >>87たしか、TEACのアンテナショップだったとこだね。
94 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 19:00:41 ID:0ywVcNUw
[ KHP059134176109.ppp-bb.dion.ne.jp ]
95 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 19:08:24 ID:pXfnTr0Q
[ softbank218134051102.bbtec.net ] >>92凄い!
超高性能なエスパー能力をお持ちですね・・・
96 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 21:14:15 ID:8/dKBk7A
[ d173.GtokyoFL80.vectant.ne.jp ] >>92凄い読解力。
>>94読解力不足で失礼致しました。
ところですき家、トッピング牛丼はねぎ卵をはじめ美味だけれど、
普通の牛丼が美味くない。
同系列のなか卯は超美味いのにね。
激安居酒屋が出来れば大歓迎ですが、あの通りは居酒屋激戦地だもんね。
97 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 21:26:40 ID:effbaOOA
[ KHP059140022019.ppp-bb.dion.ne.jp ] あそこのすき屋の店員、ちょっと痛い。
98 :
多摩っこ:2011/04/27(水) 22:28:33 ID:LtkSJ66g
[ 110-132-110-138.rev.home.ne.jp ] みそら幼稚園だめでしょ
99 :
多摩っこ:2011/04/28(木) 00:22:32 ID:NKDIxu5A
[ s209.ItokyoFL80.vectant.ne.jp ]
100 :
多摩っこ:2011/04/28(木) 01:57:09 ID:Vxk4fTOg
[ 09M1ICm.proxyag117.docomo.ne.jp ]
101 :
多摩っこ:2011/04/28(木) 10:20:58 ID:SomUxXSg
[ d173.GtokyoFL80.vectant.ne.jp ] >>97よけいなお世話ですがすき家ですよ。
でも家系ではありません。
102 :
多摩っこ:2011/04/28(木) 17:50:30 ID:xN8fNREQ
[ i121-117-81-215.s05.a013.ap.plala.or.jp ] >>92まあ、居酒屋も続いているようだし、大丈夫なんじゃないの。
103 :
わ ◆i5YpZzgsWA:2011/04/28(木) 22:29:26 ID:hvnsTVEA
[ 124-144-204-236.rev.home.ne.jp ] 新星堂とオリジン復活して欲しい。
104 :
多摩っこ:2011/04/28(木) 22:44:31 ID:gdiIDbBQ
[ fd-145-153.edit.ne.jp ] 総菜屋は欲しいよな
105 :
多摩っこ:2011/04/29(金) 00:47:03 ID:Dpj62Gog
[ s209.ItokyoFL80.vectant.ne.jp ]
106 :
多摩っこ:2011/04/29(金) 01:24:15 ID:fBWsGaOw
[ p4ae7d8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] PCパーツ屋は欲しいけどアキバでも潰れる時代だからなぁ…
107 :
多摩っこ:2011/04/29(金) 01:25:09 ID:VGbdvrQw
[ 110-132-109-2.rev.home.ne.jp ] オリジン復活するといいね。
若菜とオリジンの二店舗あったときは良かったな。
まぁおかげで確実に太ったがww
108 :
多摩っこ:2011/04/29(金) 02:36:02 ID:hdPXLi2Q
[ i114-181-198-19.s04.a013.ap.plala.or.jp ] >>106むしろアキバだからつぶれるんじゃねーかなー
ここら辺だと競走相手いないぞ
109 :
多摩っこ:2011/04/29(金) 02:52:44 ID:3U3W246w
[ 110-132-110-138.rev.home.ne.jp ] みそら幼稚園 キャバ嬢がいます
110 :
多摩っこ:2011/04/29(金) 08:18:01 ID:8UKQJfkw
[ i229230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
111 :
多摩っこ:2011/04/29(金) 11:59:53 ID:Dpj62Gog
[ s209.ItokyoFL80.vectant.ne.jp ]
112 :
多摩っこ:2011/04/29(金) 16:03:16 ID:0dJ4P4BA
[ KD121110120184.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>108一般人はパソコン何使ってんの?と聞かれて
え?ああバイオ。と答える
バイオ!すげー。って返す
俺。目を細めて空を見てる。
113 :
多摩っこ:2011/04/29(金) 18:15:11 ID:OxbliqUg
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>109そろそろ子供作る
冗談はさておき、新市長が民主党だから気分悪い。
どの候補者もロクなのがいなかったが・・。
114 :
多摩っこ:2011/04/29(金) 21:42:20 ID:oGeJP6tQ
[ 116-65-187-195.rev.home.ne.jp ] まるしゅう・・・
量減った??
115 :
多摩っこ:2011/04/29(金) 22:08:47 ID:8HaLOIbw
[ tky17-p184.flets.hi-ho.ne.jp ] 佐藤かずおが民主と言ってる人は、国立新市長の方の佐藤かずおと勘違いしてないか?
(国立の方も厳密には違うっぽいが)
上のほうでも言われてるが、どこにもソース無いんだが。
116 :
sage:2011/04/29(金) 22:25:04 ID:QwkbHFmQ
[ KD014101021057.au-net.ne.jp ] では小金井市長の佐藤かずおは何党?
117 :
多摩っこ:2011/04/29(金) 23:11:59 ID:dsN7gD8A
[ fd-145-153.edit.ne.jp ] 佐藤→佐党→左党
118 :
多摩っこ:2011/04/29(金) 23:58:50 ID:3cSpVOww
[ p6e42a460.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] 佐藤→砂糖→甘党
119 :
多摩っこ:2011/04/30(土) 08:45:30 ID:nP8U8zxw
[ tky37-p164.flets.hi-ho.ne.jp ] 応援してた面子を見る限り、市民自治こがねい、市民の党、生活者ネットとの繋がりが強いと思われる。
120 :
多摩っこ:2011/04/30(土) 10:08:37 ID:R8qqxw1g
[ 124-144-219-70.rev.home.ne.jp ]
121 :
多摩っこ:2011/04/30(土) 19:34:57 ID:DtLtO5Yw
[ 61.245.34.244.er.eaccess.ne.jp ] >>106今から10年以上前はTEAC子会社のPCパーツショップが駅前のビルの5階とかに
入っていたのよ
TEACがCDROMドライブ作ったりしてる関係で、自社ブランドの自作機も出していたのよね
その頃って吉祥寺にTSUKUMOがあったりT-ZONEがあったり
プチ秋葉化するかなと思っていたが全然駄目だったらしく
どっちもすぐ潰れたね....
まあ吉祥寺ヨドバシがあるからいいんじゃない?
122 :
多摩っこ:2011/04/30(土) 20:49:55 ID:uyfAJgxA
[ s209.ItokyoFL80.vectant.ne.jp ] >>121昔あったTEAC子会社のショップのように、PC自作や詳しい人だけを相手にした店じゃなく、
一般の人用に、USBメモリや外付けHDD、プリンタ関係のインクや用紙などPC周辺機器の販売とか、
メーカー保証切れ後のPCの独自メンテナンスとかをしてくれる店があると便利だと思うんだけど。
あそこにあったTEAC子会社のショップって、通販客がメインだとしても、あまりにも商売っ気が無さ過ぎた。
123 :
多摩っこ:2011/04/30(土) 21:03:55 ID:LSRU/GmA
[ 110-132-110-138.rev.home.ne.jp ] キャバ嬢に子供を預けたくないです
124 :
多摩っこ:2011/04/30(土) 22:04:59 ID:DfymhWfw
[ 123.230.64.117.er.eaccess.ne.jp ] >>122PCのメンテ以外北口のベスト電器で事足りるじゃないか
125 :
多摩っこ:2011/04/30(土) 22:06:21 ID:ddA0RWTQ
[ KD121110120184.ppp-bb.dion.ne.jp ] 西友の電気屋は倉庫
もはや地下とダイソーしか用がない
126 :
多摩っこ:2011/04/30(土) 23:17:12 ID:XsTk7i0Q
[ p796735e9.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] >>125西友は、フライパンとか生活備品がけっこう安いんだよ。
ダイソーで良いのがないときは、下の階でも確認するといいよ。
127 :
多摩っこ:2011/04/30(土) 23:34:11 ID:8wq6ATIQ
[ i114-181-225-200.s04.a013.ap.plala.or.jp ] >>124でもメモリぐらいは取り扱ってほしいの。。。
128 :
多摩っこ:2011/05/01(日) 05:05:23 ID:5Nl1toUg
[ AWu1Gay.proxyag069.docomo.ne.jp ] 雷落ちた?
129 :
多摩っこ:2011/05/01(日) 07:44:41 ID:A+ELYmig
[ w0109-114-22-210-239.uqwimax.jp ] 凄い音だったね
130 :
多摩っこ:2011/05/01(日) 08:51:12 ID:YfOTolWA
[ KD111236070027.au-net.ne.jp ] 雷で目覚めたぜちくしょい
131 :
多摩っこ:2011/05/01(日) 10:52:31 ID:NgxO+e7A
[ nttkyo345049.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 近所のカラスが大騒ぎしてるんだけど…
地震大丈夫かなぁ〜
@本町5丁目
132 :
多摩っこ:2011/05/01(日) 11:01:50 ID:ZCR8fZLg
[ p038f6e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] この季節は、普通にカラスの巣作り&子育ての時期だよ。
警戒心強くなって、威嚇も激しくなってる。
133 :
多摩っこ:2011/05/01(日) 11:44:42 ID:UxOhdOJA
[ KD125054090208.ppp-bb.dion.ne.jp ] 南口広場のメタセコイアにカラスが巣くってた
落とせばいいのに
134 :
多摩っこ:2011/05/01(日) 13:45:12 ID:Wzm1yNPg
[ bwapp.jig.jp ] >>127以前はバッファロー(メルコ)やアイオーの箱入りメモリを扱ってたが、メモリ価格の暴落とか、アキバの電車賃考えてもアキバの方が安くなったりで取り止めた。
他の商品もだんだんと取り寄せが多くなった。
ネットの方が安く早く手に入るようになったしなぁ。
135 :
多摩っこ:2011/05/02(月) 01:14:09 ID:fvUAG75w
[ KD121110120184.ppp-bb.dion.ne.jp ] 小金井周辺でタバコグッズ(煙管とか)扱ってるとこないかな
136 :
多摩っこ:2011/05/02(月) 10:34:55 ID:trixmD/A
[ nfmv001088149.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ] おすすめの病院ありませんか?どこも連休はやってないかなあ…
137 :
多摩っこ:2011/05/02(月) 17:37:06 ID:BlTLRohQ
[ 203-165-244-220.rev.home.ne.jp ] >>何科を受診したいのか、あるいは、体のどんな箇所の具合が悪いのか
がわからないと、回答しづらいかと思います。
138 :
多摩っこ:2011/05/02(月) 17:51:13 ID:4t1PfkXA
[ p6e425617.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] >>136病院ネタは評判それぞれだから何ともいえないけど
どこも知らないんだったら、とりあえず太陽病院行っておきゃ
困ることはないかと。
日祝は休みだけどさ。
139 :
多摩っこ:2011/05/02(月) 21:43:31 ID:qgJC1lCw
[ fd-146-217.edit.ne.jp ]
140 :
多摩っこ:2011/05/02(月) 22:19:11 ID:eZv/T+Wg
[ pdddf63.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 太陽病院の夜間緊急で気胸を狭心症と診断されたぞ
次の日に担当の先生から救急車レベルの症状だったと説明受けた
いまの太陽病院のレベルは知らんけど
141 :
多摩っこ:2011/05/02(月) 22:47:09 ID:oTHJdigw
[ EM111-188-81-45.pool.e-mobile.ne.jp ] なあにちゃんと日に当たってちゃんと栄養とってりゃ健康になれるさ。
142 :
多摩っこ:2011/05/02(月) 23:23:04 ID:XdHE1/Rw
[ 123.230.64.13.er.eaccess.ne.jp ] >>127>>134今ってメモリ取り扱ってないんですか
去年は扱ってたからまだ扱ってるものとばかり・・・
143 :
多摩っこ:2011/05/02(月) 23:24:47 ID:7VERkf4g
[ fd-146-238.edit.ne.jp ] >>134ノーパソのメモリなら、新宿のソフマップか、ドスパラでバルク買えば、
秋葉とほとんど変わらんよ。先月、CFDのDDR3、4GB*2枚が8000円でおつり来たよ。
144 :
多摩っこ:2011/05/03(火) 05:18:20 ID:vzaZ1nOg
[ bwapp.jig.jp ] >>140太陽病院は夜間に肺炎一歩手前の急患で行こうとしたら、電話対応があまりにやる気がなくて「特に薬出せませんけどぉ」みたいな対応されて、結局昭和病院に電話して救急車で運ばれた事があるなぁ。
あの病院は近くにはあるが、無いものと考えてる。
急患でなければ休日交代で開いてる診療所や病院に。
>>143どちらもアキバから新宿に展開してきた店だから店ごとで値段を変えてないのかもしれないですね。
何年か前までは、新宿まで行かず三鷹のスリーホークスという選択肢もあったが。
今は立川のビックにも多少は置いてますね。
145 :
136:2011/05/03(火) 09:57:08 ID:Ad+YHj1w
[ nfmv001093094.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ] 情報ありがとうございます。
ここ数日胸が痛いのですが休日診療当番の中から探して行ってみようと思います
146 :
多摩っこ:2011/05/03(火) 13:29:26 ID:xb4YHXLA
[ 218.231.238.48.eo.eaccess.ne.jp ] 実家の家の外壁の修繕をしたいと思ってます おすすめの業者、又、気をつけたほうがいい業者を、
教えてもらいたいです
147 :
多摩っこ:2011/05/03(火) 15:03:08 ID:DboPudDA
[ 203.141.146.10.static.zoot.jp ] >>146近所で長くやってる工務店、3店程聞いてみるべしまじめそうな人のところでOK
はーつは、・・・・・・
148 :
多摩っこ:2011/05/05(木) 11:10:40 ID:Mg9MpfNw
[ p4ae7d8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>143ソフマップは中古もあって面白いよね
しかし新宿立川まで行くなら通販でぽちれば事足りてしまうのもいかんともしがたいな
やっぱ店舗で見ながらいらない物買って後悔してしまうのが自作の醍醐味
149 :
多摩っこ:2011/05/05(木) 17:34:44 ID:vfyMrFew
[ 53.179.210.220.dy.bbexcite.jp ] 中古といえばAUTOBACS跡にHARDOFFがOPEN下よ。
150 :
多摩っこ:2011/05/05(木) 17:56:45 ID:j82AZ79Q
[ i114-181-225-200.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
151 :
多摩っこ:2011/05/06(金) 10:05:54 ID:6fN6/4sg
[ d173.GtokyoFL80.vectant.ne.jp ] >>149カーショップやガソリンスタンドがどんどん無くなるね。
私達バイク乗りにとっては悲しいことです。
小金井にもDSが出来ればバイク乗りは喜びますね。
152 :
多摩っこ:2011/05/06(金) 17:32:40 ID:T7nFjIIg
[ PPPbm13988.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 今年もヨーカドーのサーティワンアイスクリームで、
ユニセフ募金するとアイス無料でもらえるキャンペーンやるようだな。
5月14日の午前10時から12時までだそうだ。
153 :
多摩っこ:2011/05/06(金) 18:39:34 ID:hfLuJHKQ
[ FL1-122-135-193-23.tky.mesh.ad.jp ] 小金井街道のサイアムだけわ行くな。死ぬほどまずいぞ!!!
154 :
多摩っこ:2011/05/06(金) 20:45:03 ID:TlK3o+lA
[ i114-181-220-16.s04.a013.ap.plala.or.jp ] ハードオフいったけど
なんか狭くて空調が上手くいってない感じだった
胸が苦しくなったよ
155 :
多摩っこ:2011/05/06(金) 21:34:28 ID:GMesgeHg
[ p038f6e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] オートバックスは府中街道の西に移転したんだっけ?
バイクには青梅街道にDSあって、甲州街道に二輪館あって、
東八にはナップスまであるんだし、もう充分だわ。
156 :
多摩っこ:2011/05/08(日) 23:17:59 ID:6arUy+iA
[ p4ae7d8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>154そんな狭かったの?
三鷹のとは行かないまでもちょっと期待してたんだけど
157 :
多摩っこ:2011/05/08(日) 23:47:06 ID:YY8f4vXQ
[ PPPbm13988.tokyo-ip.dti.ne.jp ] ハードオフなら、
小金井街道を北上して、新青梅街道で左折して少しのところに、
島忠と並んで、小平店があるな。
そこはそこそこ大きかったぞ。
158 :
多摩っこ:2011/05/09(月) 00:52:41 ID:isa9BNFA
[ i114-181-205-194.s04.a013.ap.plala.or.jp ] >>156すまん三鷹店はいったことないから比較できないんだが・・・
1階のオフハウスっていう衣類とかおもちゃを取り扱っているところが異常に狭かった
2階もリュックしょってる人がそんなに広くない通路をふさいでたりとかね
品揃え自体は思ったより良かったかな
ジャンク品にスペースとり過ぎな気もしたけど
159 :
多摩っこ:2011/05/09(月) 07:11:21 ID:Ad0qXa0Q
[ FL1-118-111-56-216.kng.mesh.ad.jp ] >>157小平は微妙。なら三鷹の方が揃ってる。
>>158元のオートバックスがアレだからねえ。
ハードオフはそれなりに品揃えはあるけど、
オフハウスはホビー部門ばかりで白物電化・家庭用品共に
貧弱って感じだなあ。
160 :
多摩っこ:2011/05/10(火) 09:02:46 ID:ahyLxQ8g
[ 119-173-140-164.rev.home.ne.jp ] ハードオフは高い!
161 :
多摩っこ:2011/05/11(水) 09:05:54 ID:O8YVf8WA
[ softbank060158175100.bbtec.net ] そして買い取りは安い!
162 :
多摩っこ:2011/05/11(水) 23:24:41 ID:9VI2+NZQ
[ softbank126114015007.bbtec.net ] 客は涙目!
163 :
多摩っこ:2011/05/11(水) 23:28:55 ID:gOgfMMkQ
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>154節電の影響で空調節約してたのでは?
気になってたから週末にでも海鮮三崎港ついでに行ってみるか
164 :
多摩っこ:2011/05/12(木) 00:39:37 ID:mfOyKNrA
[ nfmv001054085.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ] 京王ストアのサイダーずっと無いんだけどいつ入荷するんだよう
165 :
多摩っこ:2011/05/12(木) 00:40:52 ID:W73W+jqw
[ p6e420289.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] >>164ウィル金損のジンジャーエールでも飲んでろ
166 :
多摩っこ:2011/05/12(木) 06:34:56 ID:/k1+1JdA
[ nttkyo016253.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>164ここで聞くよりも、お店に聞けば入荷予定判ると思いますが・・・?
167 :
多摩っこ:2011/05/13(金) 00:34:48 ID:jQyniYrA
[ i121-115-250-238.s42.a013.ap.plala.or.jp ] シャトーの一階に、雰囲気の良さそうなダイニングバーがオープンしてい
たよ。おつまみも店の前に貼ってあったけど、なかなか美味しそうなメニ
ューだった。
同じくシャトーにある瀧田水産も魚料理が美味しいと知人に聞いて一度は
行ってみたいと思っているが、なんか入りにくいんだよな〜。
168 :
多摩っこ:2011/05/13(金) 03:03:06 ID:nbZMq4eg
[ KD125054090208.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今日ハードオフ行ってきたけど胸が苦しくなることはなかったわ
169 :
多摩っこ:2011/05/13(金) 12:28:33 ID:aM6PP9Cw
[ 05001017451494_md.ezweb.ne.jp.wb002proxy11.ezweb.ne.jp ] 武蔵小金井駅周辺に、喉の超音波検査等してもらえるような大きい病院はありますか?
引っ越してきて、喉の痛みと腫れが長く続いたので調べて近くの耳鼻科に行きましたが、検査器具ない所でもらった薬も効かなかったもので…
170 :
多摩っこ:2011/05/13(金) 15:35:01 ID:UzUDgwYg
[ 203-165-252-161.rev.home.ne.jp ] 五日市街道に100円ケーキ屋さんが出来てた。
住所は小平市回田町だけど、あさひ自転車とガストの並び。
>>169呼吸器内科があるのは、桜町病院。
CT・MR・超音波、大抵の検査機器は所有してる。
循環器内科もあるので、頸動脈やリンパ腺でも大丈夫。
外科は整形外科しか無いので、手術が必要なら外部紹介になる。
呼吸器内科外科があるのは武蔵境の赤十字病院。
171 :
多摩っこ:2011/05/13(金) 17:03:49 ID:bvcO246Q
[ 203-165-244-220.rev.home.ne.jp ] >>167さっそく検索してみました。
Dining & Bar WAI(ダイニングバー・ワイ)っていうお店ですね!
カクテルALL500円って出てるし、おつまみもお手頃価格でよさそうですねー。
172 :
多摩っこ:2011/05/14(土) 14:13:28 ID:AyQ5Hksg
[ i121-115-250-238.s42.a013.ap.plala.or.jp ] >>171店名教えてくれてありがとうございます。
ここ東小金井にもあるんですね。シャトーだったら場所柄、幼稚園や
市役所も近いからランチをした方がお客さん入るんじゃないかなぁ。
同じシャトーにあるコミュニティ湧のタイ料理ランチは美味しかった。
週2回しかやってないみたいだけど。
173 :
多摩っこ:2011/05/14(土) 16:40:23 ID:0r2sEMrw
[ 05001017451494_md.ezweb.ne.jp.wb002proxy02.ezweb.ne.jp ] >>170呼吸器科詳しくありがとうございます
桜町病院へ行ってみます。
174 :
多摩っこ:2011/05/14(土) 20:08:27 ID:78zUMjBA
[ p6036-ipad76marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 病院の話題になったからついでにいいかな?鼻茸の日帰り手術やってる耳鼻科ってありますか?
仕事柄入院や通院は難しいので一日で終わらせたいのですが
175 :
多摩っこ:2011/05/15(日) 03:34:47 ID:EmbYGcoQ
[ 203-165-252-161.rev.home.ne.jp ] レーザー切除で済むんだったら、
「西野耳鼻咽喉科」「もろほしクリニック」「こがねい耳鼻咽喉科クリニック」が設備持ってる。
副鼻腔外科手術となると、日帰りはハードル高いんじゃないかな。
耳鼻科に強そうなのは、「武蔵野赤十字病院」と「多摩総合医療センター」
176 :
多摩っこ:2011/05/15(日) 13:33:50 ID:DmmDYfVA
[ KD121110120184.ppp-bb.dion.ne.jp ] もろほしさんは昔桜町病院で耳鼻科やってたね
177 :
多摩っこ:2011/05/15(日) 22:16:23 ID:wMGImvCQ
[ 05004019527096_gj.ezweb.ne.jp.wb54proxy08.ezweb.ne.jp ] べくちゃん
黄金やのカフェどうだった?
178 :
多摩っこ:2011/05/16(月) 22:33:10 ID:N1GXDtiA
[ 124x38x72x124.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] ビターウィズザスイーツつぶれちゃった?
昨日工事してたなぁって思ったんだけど。
179 :
多摩っこ:2011/05/16(月) 22:48:13 ID:Lmp4hf5A
[ p42be4b.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] >>178つぶれてたね。張り紙してあった。
なかなかおいしかったのに。
まあ、本店行けばいいんだけどね。
180 :
多摩っこ:2011/05/16(月) 22:54:53 ID:N1GXDtiA
[ 124x38x72x124.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>179つぶれちゃったのか。残念。好きな味だったんだが。
本店って貫井南のとこじゃなかったっけ?長崎屋が本店?
181 :
多摩っこ:2011/05/16(月) 23:05:33 ID:Lmp4hf5A
[ p42be4b.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] >>180貫井南のとこが本店だと思う。
あそこは、キャトルキャールも近くに本店があるし、ちょっと府中の方にいくと
ウルソンもあるし、けっこうケーキ好きには便利な地域。
182 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 01:17:43 ID:vVO4MZNQ
[ bwapp.jig.jp ]
183 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 09:05:03 ID:9372qGvA
[ eAM1-118-111-232-95.tky.mesh.ad.jp ] ファーストフーズの握り飯を久しぶり食ったけど、安い分不味い。
工場で働いてる変態に聞いたら「そんなもん」だって。
184 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 12:13:51 ID:LeIkMWjw
[ w0109-114-22-227-136.uqwimax.jp ] 味の評価よりも「工場で働いてる変態」のが気になるw
185 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 12:58:45 ID:r75ns3eg
[ pl740.nas93d.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] 嫁さんと、南口モールのパン食べ放題の店でランチしてたんだけど、虫が大量出現。食事を中断して出てきてしまった。
席案内されるときから食事中断までに床とイスにGが計3匹、運ばれてきた料理の皿に羽虫が1匹。
4匹目を発見してさすがに、これでは食事できる環境じゃないと苦情を言った。
実際に床を歩いているGを確認してもらえたので、お店の人は常識ある対応で「お代は結構です」と言ったんだけど
こちらも何となく気持ち悪いので、食べた分(サラダとパンとドリンクバー代)だけは払わせて下さい、と置いてきた。
ああいうところはどのくらいの頻度で清掃・消毒とかしてるんだろう?
186 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 13:18:20 ID:kk7WvVkg
[ i121-115-110-205.s04.a013.ap.plala.or.jp ] いくら清潔にしてるつもりでも
近所にGの巣があると周りの店も汚染されると聞いた
その店いったことないからキレイかわからんけど
187 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 15:33:29 ID:CQ9sKuIA
[ p03cf33.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] むしろそのレベルで虫を見かけるのは地震とか地盤沈下が心配だな
暗いとこ大好きで隠れてるのが出てくるんだから
188 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 16:12:54 ID:r75ns3eg
[ pl740.nas93d.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] >>186なるほど。店同士のGの行き来があるのかもしれませんね。
そういえば中華屋さんは地震以来閉まってるんですよね・・・。
タワーマンションだからGが上下に移動する可能性もあるし。
>>187え、地震の予兆ですか!
そういえばそのモールで何箇所かタイルの剥落がありましたね。通路とエスカレータのところ。
あれは311の地震が原因かな?
とにかくその店は気に入っていただけに残念です。
お食事中の人は失礼しました・・・。
189 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 21:15:08 ID:t0Ix7Few
[ p6e42226b.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] >>188チェーン店の新宿店に入ったことあるけど、
正直、値段設定高めの割りにたいしたことないなあと・・・
あれなら、サンマルクカフェにしたほうが良いと思うんだけどなあ。
190 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 21:47:26 ID:NtvZ6USw
[ P221119007071.ppp.prin.ne.jp ] 私はアクウェルの店に入った事あるけど、確かに値段に見あわないよね。
味的には680円レベルで電子レンジ風なのに1200円とかねーよ。
パンもうまくないので食べ放題でもそんなに食が進まない。
店員はいつも足りないから、全然テーブルに来ない。
念のため2回行って再訪なしリスト入り。
むしろ松屋行ってハンバーグ食べた方がよい。
アクウェル内なら浜勝が好きだ。
キャベツにソースをかけて食べる。
191 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 22:13:36 ID:gTS9rPZg
[ EATcf-91p153.ppp15.odn.ne.jp ] アクウェルのあそこ、だめなのか・・・。
南口の駅前のどこか、ちょっと女の子連れてってゆっくりランチできる店、ある?
以前、北口のジェンティーレというのがあったんだけど無くなってしまった。
鎌倉パスタってどうですか?
192 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 22:19:32 ID:t0Ix7Few
[ p6e42226b.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] >>191悪ウェルは、狭くてどこも落ち着けないよ。
とんかつやが一番落ち着けるくらい。
ヨーカドーのパンパレットのほうが、いいんじゃないかな?
193 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 22:24:42 ID:gTS9rPZg
[ EATcf-91p153.ppp15.odn.ne.jp ] >>192とんかつやねえ・・・。
パンパレットはバイキングだから、逆に落ち着かずゆっくり食事ができないのではw
そういやヨーカドーにもパスタ屋らしきものあったけどどうなんだろう?開拓してみようかな?
194 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 22:27:26 ID:t0Ix7Few
[ p6e42226b.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] >>193あのパスタ屋は、(ピザ屋だったかな?)
味はまあまあだったけど、店員が雑で、ちょっと気分悪いよ。
パンパレットは、確かに込んでる時は避けたいね。
平日の午後のカフェタイムは空いてて安くていいよ。
195 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 22:49:12 ID:gTS9rPZg
[ EATcf-91p153.ppp15.odn.ne.jp ] >>194なかなか詳しいね。
自分一人で食うなら松屋でも日高屋でもいいんだけどさ、
誰かと行くとなると、小金井はどうもぱっとしない。
アクウェルは節電のせいか、さらに薄暗いし。
196 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 22:52:32 ID:98gf87iA
[ s83.232.146.210.fls.vectant.ne.jp ] >>191南口だったら、うーん、、、カンパネッラとかは?
少し駅前から離れるけど。
197 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 22:59:47 ID:gTS9rPZg
[ EATcf-91p153.ppp15.odn.ne.jp ] >>196どうも。
早速検索したら、食べログにヒットしました。
これはなかなか良さそう。
198 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 23:03:17 ID:vVO4MZNQ
[ bwapp.jig.jp ] ハンバーグの葦か、自転車屋の上のカレー屋とか。
葦は時間によっては禁煙じゃないので。
199 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 23:06:08 ID:r3nLIy9A
[ 203-165-244-220.rev.home.ne.jp ] >>191鎌倉パスタは、だいぶ前に一度行ったんですが、お客ほとんどいなくてガラガラなのに、
食べ終わってフォーク置くか置かないかっていうほどのタイミングで、「お下げします!!」って飛んできて。
全然落ち着かない。たまたまその店員さんが、そういう人だったのかもしれないけど。
でも、パスタの量も少ないし、味も別に大したことないし、そのわりに高いし、接客がそんなだったし。
それ以来行っていません。
200 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 23:22:26 ID:4d9UaqLg
[ P061198163157.ppp.prin.ne.jp ] あのパン食べ放題の店(バケット?)は味は一般ファミレスレベルだよ。ロイホくらい。
人もいないし、雰囲気はまあまあ落ち着けると思う。
パンパレットはバイキングが楽しくてテンション上がるが、味は落ちる。
だめなレトルトくらい。
ソフトクリームが食べられて嬉しい。
その隣のパスタ屋はクリーム系パスタが今時まさかのベシャメルソース味。地雷だ。
それを避ければまあまあフツーかもしんない。ファミレス系
鎌倉パスタは味はそこそこだったよ。
けど量が少なくて大盛不可。
武蔵小金井は外食不毛地帯なんだよなー。
カンパネッラってとこはどうなの?あと、葦とか
201 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 23:25:21 ID:zoHvOkYg
[ EM1-113-120-63.pool.e-mobile.ne.jp ] >>191●倉パスタは●ンマルクの系列店だけど、
生パスタにこだわってるとか気取ってるけど
ハッキリ言って味的にはお話しにならない
低レベル。コンビニパスタの方がよっぽどマシw
まあファストフード店だと割り切って行くなら
いいけど(安くはないけどね)、知らないで
パスタを求めに入っちゃったりしたひにゃ悲惨な
ことになるよ。俺も犠牲者になった・・・ (T_T)
202 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 23:25:37 ID:gTS9rPZg
[ EATcf-91p153.ppp15.odn.ne.jp ] >>198葦とシーサーですか。昔からよく知ってるだけにどうも・・・。もうちょっときれいならねえ。
実は私、北口の住人なんで。
>>199鎌倉パスタの情報どうも。そうなんですか。
そのお話からすると、「味・量・価格・接客」がいつ行っても無難な店「サイゼリヤ」が急浮上してくるというwww
203 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 23:28:39 ID:gTS9rPZg
[ EATcf-91p153.ppp15.odn.ne.jp ]
204 :
200:2011/05/17(火) 23:45:46 ID:MagzUN2Q
[ P221119007015.ppp.prin.ne.jp ] 書き込みのろすぎて葦とカンパネッラの情報かぶっちゃった。
長崎屋の裏の通りにイタリアンの店なかったっけ。
あそこ気になってた。
サイゼがOKなら大戸屋はどお
205 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 23:48:23 ID:9GSYtDaw
[ i114-185-10-239.s41.a013.ap.plala.or.jp ] 彼女となら素直に吉祥寺行ったらw
206 :
多摩っこ:2011/05/17(火) 23:48:52 ID:SP1X1zsQ
[ 124-144-207-3.rev.home.ne.jp ] 女の子連れでゆっくりしたいならブルームアンドブルームがいいと思う
ムサコじゃ貴重なカフェ
207 :
多摩っこ:2011/05/18(水) 00:22:22 ID:ell8Y97A
[ p6e420204.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] >>206たしかに一部の女子には居心地良いだろうけど、
あそこまで潔癖主義的に「カラダに良いもの」的素朴さで、ごく少量出されても
なんかね・・・
じゃあ家で食うよ、って感じで。
スローフード好きなら、国分寺のスローカフェの方が、行く意味あるような気がする。
208 :
多摩っこ:2011/05/18(水) 01:22:52 ID:hHXBQwpA
[ KHP059134176109.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>185あ、おれも床這うGみたわ・・・。
一応店員に行って駆除してもらったけど特に無料にはしてもらえなかったw
209 :
多摩っこ:2011/05/18(水) 12:14:37 ID:ljZ0LnJg
[ d48.FtokyoFL84.vectant.ne.jp ] 駅から離れるけどオ・ボール・ド・ローは?
210 :
多摩っこ:2011/05/18(水) 12:17:05 ID:ljZ0LnJg
[ d48.FtokyoFL84.vectant.ne.jp ] ごめん南口か。シタールはどう?
211 :
多摩っこ:2011/05/18(水) 13:11:07 ID:rHhBa+BQ
[ paa42c3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>191わっくらは?
吉祥寺っぽいよ
>>204ビストロsa香菜屋のこと?
ずいぶん前に行ったけど、おいしかったよ。
ちゃんとしたイタリアンって感じ。
ランチもやってるみたいだね。
212 :
200:2011/05/18(水) 16:39:13 ID:mmVnAf5Q
[ P061198249036.ppp.prin.ne.jp ] >>211あ、そうそうそれ!美味しそうだった。
自分は先日引っ越してしまい一度も利用できなかったけど…補完ありがとう
213 :
多摩っこ:2011/05/18(水) 16:51:38 ID:6MhzJHRQ
[ 203-165-244-220.rev.home.ne.jp ] >>209最近行ってないけど、値段も手頃で、味もボリュームもわりといいと思います。
でも、すごくすいているとき(あとから予約客が来たということもないとき)でも、
2人で行くと、必ず2人席に通されるんです。テーブルが狭いから、ちょっと落ち着かない。
すいているときは、広めの席に案内してくれてもいいのになーって毎回思います。
あと、パンはあまりおいしくない気がします。
個人的には好きなお店です。ちょっとお店の方が愛想がないかなーって気はしますが。
214 :
多摩っこ:2011/05/18(水) 18:09:42 ID:K+nKbhCA
[ bwapp.jig.jp ] >>207国分寺のスローカフェって「でめてる」?違うか。
駅から本町郵便局までの途中にあるそばの「七彩」というのは無しかな?
小金井をさけて吉祥寺とかに移動しちゃう事が多いからなぁ。
ぷーさんでカレー食って、ペリーヌでちょっとまったりじゃダメだろうしw
215 :
多摩っこ:2011/05/18(水) 18:23:35 ID:SvXqtTVw
[ 124-144-207-3.rev.home.ne.jp ] >>214多分「カフェスロー」の事を言いたかったんじゃないかと思う
216 :
多摩っこ:2011/05/18(水) 19:11:55 ID:8EnqTcMA
[ P219108013215.ppp.prin.ne.jp ] 飛び道具的にオススメなのは、ユイマール向かいあたりのソルト館ですね。
ランチは鰻重でもエビフライでもステーキ重でも刺身(天麩羅つき)でも全部500円。意味不明です。
味は普通だけど昼は客が全然いないので居づらいです。
でもかなりお得!
冬は暖炉に火入れてますね
昭和な外観といい、不思議な空間なので話のネタに…
217 :
多摩っこ:2011/05/18(水) 19:30:02 ID:6MhzJHRQ
[ 203-165-244-220.rev.home.ne.jp ] >>216何年も前に、仕事関係の人に連れられて食事したことがあります。
なんとなく独特の雰囲気がありますよね・・・。
ユイマール、気になってます。常連さんが多いのかなーとか思って、
なかなか勇気が出ません。
218 :
多摩っこ:2011/05/18(水) 21:28:20 ID:1oyezf+Q
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] ここまで赤札屋についてのコメントなしかよw
アクウェルなら浜勝と焼肉屋のランチメニューが好きだな
219 :
多摩っこ:2011/05/18(水) 23:23:59 ID:K+nKbhCA
[ bwapp.jig.jp ] 赤札屋は南口商店街にあった時に利用した事がある人は、選択肢から外すかも
220 :
多摩っこ:2011/05/18(水) 23:26:54 ID:1oyezf+Q
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ]
221 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 00:19:31 ID:F7CxXgww
[ eatkyo231048.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] なんという有意義な流れ…。
222 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 02:58:41 ID:BvWQ7b0Q
[ nfmv001078112.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ] ソルト館ググったら全品700円と500円という情報があるんだけど今はどっちなの?
223 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 06:30:36 ID:MItVejqw
[ 125-14-253-160.rev.home.ne.jp ]
224 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 09:02:43 ID:usV+yE3A
[ KHP059134176109.ppp-bb.dion.ne.jp ]
225 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 09:53:21 ID:sOCd6Pgg
[ d164.GtokyoFL84.vectant.ne.jp ] 長崎屋裏、地下にあるどやどやはムードもあってデートにはいいと思う。
愛を語り合うカップルが多い。
私のような男どうしの番カラカップルは場違いでした。
226 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 11:21:06 ID:Tx0FsGoQ
[ P061204007027.ppp.prin.ne.jp ] ホントだ!ソルト館HP公開してる!
去年超気になって調べた時は、地域の店としてやっていきたいからネットに情報をあまり出したくないみたいな記事を読んだのに。
500円メニューはランチじゃなく終日なのですね…
あと、エビフライは私の妄想メニューだったようです。
安いのは多分、自社ビルで家賃かからないからでしょう。
鰻の安さは謎だけど…
ユイマールは時期によってエゾシカが入荷したりして旨そうです。
入った事ないけど、前を通る分にはそんなに入りづらい事はなさそう。
東洋食堂の方が内輪な雰囲気だけど入った事ある人いるかな?
227 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 13:42:35 ID:gZFQ/DDw
[ softbank219015081151.bbtec.net ] ソルト館気になってたから、HP公開なんて言うから見に行ってみたが
住所と電話しか載せてねーのかw
228 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 13:51:30 ID:/M1dBGLQ
[ Kv63msM.proxyag078.docomo.ne.jp ] 明日の夜は外まで行列のソルト館が見れるのか…胸熱だな…
229 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 14:12:28 ID:4pjeWwfw
[ EM111-188-100-65.pool.e-mobile.ne.jp ]
230 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 15:18:42 ID:sOCd6Pgg
[ d164.GtokyoFL84.vectant.ne.jp ] いやあ、恥ずかしながら知りませんでした。
お恥ずかしい限りです。
ヨーロッパから取り寄せた調度品。
暖炉があるのが素敵ですね。
メニューを見るとお刺身定食が海老天麩羅までついてなんと500円。
私の家はヒガコのアジ大よりですが、歩いても通いたくなりました。
先程のご質問のデートの方にはもってこいの内容あるレストランだと思います。
231 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 15:28:16 ID:uB1+6UlQ
[ p6e42023f.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] すごいオーラのサイトだな・・・
232 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 15:54:43 ID:kLU2v34A
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] ソルト館、長年住んでて近寄り難い雰囲気だったので今度行ってみようかな。
値段も安いし、バブルの時代の香りもするし良いかもしれない。
233 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 16:05:09 ID:fLUn1hqA
[ 108.86.99.219.ap.yournet.ne.jp ] 鰻重やステーキが500円とゆうのは激安だけど
ただの「そば」や「冷酒」が500円っつーのは
逆にお高いねw きつねうどん500円ってのも
微妙かも? まあ味は分かんないけどね。
234 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 16:48:03 ID:XTnbVpEw
[ KxC1GoR.proxyag024.docomo.ne.jp ] つい最近あんなことがあったのに
もう忘れて「激安」に釣られるのか
ほんと学習しない人達だね
235 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 17:44:11 ID:A/Ohgz8g
[ softbank218134051102.bbtec.net ] ハイ!単純明快なのです!
236 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 19:53:21 ID:HIcVxZZA
[ 122x218x59x226.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] あんなことって何の事だかまじで分からん
よもやユッケ?全然関係なくないか?
それより地域振興させないと、武蔵小金井は今より死んだみたいな街になるぞ
>>227携帯で見てる?もっと謎のコンテンツがあって胸熱だぞw
237 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 20:44:36 ID:VK7vokSw
[ i121-115-250-238.s42.a013.ap.plala.or.jp ] >>223見ました。ソルト館のHP。おっしゃる通りなかなか独特の謎めいた雰囲気で。
と、いうか結婚式も出来るとは!ここで式をあげる人いるのかな〜。
ここに行ったという人が周りに何故かいないので、話のたねに行ってみよう
かな。
話は変わってシャトーの斜め前のうどん屋「備前屋」がオープンしていた。
どうやら長崎五島列島の手延べうどんらしい。ここも行ってみようかな。
238 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 23:12:31 ID:Q8TvpBdA
[ bwapp.jig.jp ] ソルト館ってすぐ近くに教会があるから、関係があるのかと思ってちょっと敬遠してたけど、数年前に行ったが特にそんな事は無かったな。
「血の塩、世の光」の一文から取ったのかとも勝手に想像してたんだが。
239 :
多摩っこ:2011/05/19(木) 23:26:42 ID:xwc4D1cQ
[ j074165.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] ソルト館って営業してたのか
てっきり閉店して長い建物だとばかり…イヤマジデ
>>229シュールでワロタ
ネタ的に一度行ってみるわ
240 :
多摩っこ:2011/05/20(金) 00:13:06 ID:3C9bQlyg
[ 108.86.99.219.ap.yournet.ne.jp ]
241 :
多摩っこ:2011/05/20(金) 00:38:58 ID:zH27DfPA
[ i121-116-154-11.s04.a013.ap.plala.or.jp ] マタイ5章13節
「あなた方は地の塩です。
しかし,塩がその効き目を失うなら,どうしてその塩けを取り戻せるでしょうか。
外に投げ出されて人に踏みつけられる以外に,もはや何にも使えません。
242 :
多摩っこ:2011/05/20(金) 04:11:05 ID:eCU9ipEQ
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] ソルト館、外観がいかにも地元のヤクザの溜まり場と思いこんで敬遠してたので
週末行って食事してみる。
243 :
多摩っこ:2011/05/20(金) 09:12:23 ID:uTTqGmLQ
[ bwapp.jig.jp ] >>240,241
すいません。HP見てませんでした。
指摘してくれてありがとうございます。
244 :
多摩っこ:2011/05/20(金) 10:11:35 ID:ZYZFZ5KQ
[ nfmv001094027.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ] これはソルト館OFFの流れ
245 :
多摩っこ:2011/05/20(金) 11:18:18 ID:3nMHtekw
[ d164.GtokyoFL84.vectant.ne.jp ] ソルトって英語で塩の意味ですね。
自分たちで木材を切り出し、シャトーのような建物を建造しています。
食材も厳選しているようですし、是非とも行かなくちゃと思います。
お召し上がりされた方のレポよろしく。
デートではこのレストランの歴史やコンセプトを覚え、彼女に語りたいですね。
246 :
多摩っこ:2011/05/20(金) 19:28:55 ID:MUG5n0dg
[ s83.232.146.210.fls.vectant.ne.jp ] 物珍しさを共有できる子ならいいが、普通には向かないだろ。。。。
247 :
多摩っこ:2011/05/20(金) 21:04:07 ID:B9U0nhVQ
[ ppa03-2232.din.or.jp ] >>246のいうとおりです。
ソルト館は安くて空いてて好きですが、デート向きの店じゃないですよ。
がらんとした感じの内装は、社食、観光ツアー等で使う団体向けレストラン、
ビジネスホテルの朝食用ホール、といった感じの雰囲気ですから。
248 :
多摩っこ:2011/05/20(金) 22:17:58 ID:PAT+7syA
[ j074165.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] なんという小金井感…
249 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 00:19:26 ID:vdQsyOsw
[ p12228-ipngn2001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] オー・ボール・ド・ロー頑張ってほしい
平日夜行くと貸切状態で心配になる・・・
夜も\2,000台のコースあればもっと行くんだけどな
250 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 00:29:04 ID:CmZMshxA
[ KD124210122183.ppp-bb.dion.ne.jp ] ムサコでデート飯は食べないでしょ
251 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 00:30:02 ID:zyM1nyVQ
[ p6e42a45a.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] ま、せめて国分寺だろうね
252 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 00:44:04 ID:4SphHNCA
[ w197126.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>247なんか怖いもの見たさって単語がしっくりくるな…。
253 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 00:45:09 ID:snV/Nh4w
[ i121-115-250-238.s42.a013.ap.plala.or.jp ] >>249先日ランチタイムに利用したんですが、貸し切り状態でした。
美味しいんだけどねぇ。場所がいまいち駅から遠いからかな。
それにフレンチ食べるなら吉祥寺あたりに行きたい、とも思う。
>>250寺子屋とウッドストックは、デートでわざわざ来る人もいるよ
うですよ。他所に住んでいる方によく聞かれるもんで。
254 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 01:38:47 ID:aBrgoEgA
[ p4a9afe.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ] 今日エイチアイとか言う不動産業者が新人研修とかで来たんだが、
めんどくさいので帰ってくれと言ってドアを閉めたら、
チャイムを鳴らし続ける。
しかたなくドアを開けて帰らないと不退去罪で警察を呼ぶと言ったら、
「脅すんですか、僕のほうが警察を呼びます」だと。
110番するふりしたら帰ったが、その後ちゃんと110番しておいた。
みんなも注意して!
255 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 01:56:08 ID:QagMFz0g
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>254ひょっとしてそいつら二人組かな?
昨日の昼間に不動産っぽい二人組がウロウロしてて(上司っぽい方はグレー、
部下っぽい方は黒のスーツ)、近所をウロウロしてたよ。
じーっと見てたら逃げるようにどこかに行ったけど、なんかウザかったわ。
256 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 02:06:41 ID:pgBIC61w
[ 59-171-179-61.rev.home.ne.jp ] >>242ヤクザワロタ
急に皆がソルト館が気になっててワロタ
喫茶マウンテンみたいな物珍し好き系女子にはいいかも。。
257 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 03:14:32 ID:fiCDOWWQ
[ 07032040484874_mf.ezweb.ne.jp.wb005proxy06.ezweb.ne.jp ] 環境放射線量
福島県 2011.5.21(土) 2:00
○県中(郡山市)
平常値:0.04-0.06
測定値:1.38
○県南(白河市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.58
○会津(会津若松市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.17
○南会津(南会津町)
平常値:0.02-0.04
測定値:0.08
○相双(南相馬市)
平常値:0.05
測定値:0.48
○いわき(いわき市平)
平常値:0.05-0.06
測定値:0.25
2011.5.20(金)
○新宿区
測定値:0.124
○葛飾区
測定値:0.359
------------------
×福島県民お断り
○東日本人お断り
258 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 06:15:27 ID:4ANCMShQ
[ p4b1f2f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] ソルト館ってまともに営業してたのか。
ずっと気になりつつ、入りづらくて通り過ぎてたけど、
今ならここ見た人が行ってそうだし、試すなら今か?
259 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 07:09:39 ID:TeC9yjnw
[ j074165.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 本気で「ちょっと目を引く廃屋」ぐらいに思ってたのに
260 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 10:31:51 ID:vF82ndJA
[ p1216-ipbf7801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] もう一回行きたい とは思わない
261 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 15:11:17 ID:n7WqdN8w
[ KD121110120184.ppp-bb.dion.ne.jp ] ソルト館なんて初めて知ったわ
262 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 15:52:32 ID:itYzZikA
[ bwapp.jig.jp ] ソルト館は毎年クリスマス前は電飾してるのに…
ここ数年の一般家庭のやけに派手な電飾に比べれば地味ではあるけど。
263 :
多摩っこ:2011/05/21(土) 22:25:12 ID:PTq6A2AQ
[ p42be2b.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] 粗大ゴミ出す時、シールに書く「申込日」って、
回収する日?それとも、電話した日?
264 :
多摩っこ:2011/05/22(日) 00:51:58 ID:axfFTMkQ
[ 203-165-248-243.rev.home.ne.jp ]
265 :
多摩っこ:2011/05/22(日) 02:17:02 ID:IEvcfjjg
[ nfmv001064160.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ] ソルト館でここの住民に会った時の合言葉はどうしよう
266 :
多摩っこ:2011/05/22(日) 02:26:48 ID:6vhTJ0tg
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>265合言葉はなんとなく気まずいから、
店員に見えない角度から住民っぽい人に指でグワシのサインでいいんじゃないか?w
267 :
多摩っこ:2011/05/22(日) 02:28:01 ID:8py2QglA
[ p86737a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] グワシは難しいがサバラなら・・・
268 :
多摩っこ:2011/05/22(日) 02:33:52 ID:SA0siItg
[ p03cf33.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 「地の塩!」って言ったらここの住人なら「世の光!」って返してくれるよ
一般人なら逃げる
269 :
多摩っこ:2011/05/22(日) 04:28:58 ID:npXo3CCA
[ 125-14-253-160.rev.home.ne.jp ] ソルト館のHPがあるよ!って書いたものです。
数年に一回くらいしか書き込まないのに、ここまで反響あってびっくり。
自分も含め、嫁も多少は興味があるようなので、責任とってレポするべきなんだろうか……。
ただ、現在、2才児を抱えているもので、普通のレストランに入るのには勇気がいるんです;;
(騒いだりとか、席を離れたりとかいろいろ困りごとが多い)
行くことがあったら、主観になってしまいますが、雰囲気や味とか適当にレポします。
270 :
多摩っこ:2011/05/22(日) 07:38:54 ID:yMMdRBCg
[ 61-24-52-98.rev.home.ne.jp ] ソルト館……
昔、カレー食べたら、ジャガイモじゃなくて、サツマイモが
入っていて思いっきり引いてそれ以来行ってない
さすがにシェフは変わったかな……
271 :
多摩っこ:2011/05/22(日) 08:22:31 ID:ULpIEUdQ
[ P061198163116.ppp.prin.ne.jp ] >>263-264
前に他の区で出した時は回収の日だったが。
てか、てきとーな事言われて回収されないといろいろ無駄になるんだからゴミセンターに電話して聞け
272 :
多摩っこ:2011/05/22(日) 08:34:32 ID:tJ5I+CMQ
[ KD111239092042.au-net.ne.jp ] 人身事故ェ...
273 :
多摩っこ:2011/05/22(日) 08:43:47 ID:eR5IKgEQ
[ softbank126015205055.bbtec.net ]
274 :
多摩っこ:2011/05/22(日) 12:25:47 ID:KGdtKm7Q
[ i114-184-179-249.s04.a013.ap.plala.or.jp ] 今日、ソルト館行ったら、前の席にキモオタが二人座ってた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だからまちBBSで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!多摩っこさんと多摩っこ(sage)さん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
地の塩!」
「地の塩!出た!地の塩出た!得意技!地の塩出た!地の塩!これ!地の塩出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
275 :
多摩っこ:2011/05/22(日) 13:07:50 ID:8M0w12UQ
[ KHP059134176109.ppp-bb.dion.ne.jp ] まちビだとそのネタわからん人もいるだろうしガチ誤解する人いるんじゃないか・・・
276 :
多摩っこ:2011/05/22(日) 13:08:45 ID:eZnNabUA
[ P061198249226.ppp.prin.ne.jp ] 改変不完全すぎわろたw
277 :
多摩っこ:2011/05/23(月) 10:58:41 ID:vhCquw1g
[ d164.GtokyoFL84.vectant.ne.jp ] >>270カレーにサツマイモ、笑った。
>>274私もいろいろなお客様を拝見しておりますが、これは驚きますね。
ここの掲示板はハンドルネームがみんな一緒だから、実際にお話しするとだれだか分からなくなります。
ソルト館での出来事の後に、渋谷で会うまでの経緯がよく分からないので、説明してください。
私がムサコで驚いたのは、居酒屋で焼き鳥を食べながらチョコレートを召している女子を見たこと。
椅子で逆立ちをしながら焼き鳥を食べている子供を見たことです。
278 :
多摩っこ:2011/05/23(月) 11:45:57 ID:1XIbES8A
[ p4b1f2f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 昔2ちゃんで流行ったネタの改変だよ
279 :
多摩っこ:2011/05/23(月) 15:23:36 ID:DSTwt9rg
[ 61-24-49-80.rev.home.ne.jp ] なんだ、昨日の人身事故はvectantじゃなかったのか
280 :
多摩っこ:2011/05/23(月) 22:42:20 ID:uQK5lAhA
[ bwapp.jig.jp ]
281 :
多摩っこ:2011/05/24(火) 14:39:11 ID:qllFJwQQ
[ 108.86.99.219.ap.yournet.ne.jp ] >>253寺子屋が武蔵小金井ならリストランテ大沢だってOK?
まあどっちもちょい高杉だけど、店的には高級だし
オサレだわな!
282 :
多摩っこ:2011/05/24(火) 19:20:39 ID:DjwIpRSQ
[ p6e429114.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ] リストランテ大沢、味はいまいち覚えてないけど、
雰囲気はたしかに良かったな。
接客がすばらしかった。
283 :
多摩っこ:2011/05/25(水) 01:14:26 ID:NymGj0Ng
[ softbank219015218222.bbtec.net ] ここはうまい!って飯屋ある?ランチで予算1000円以内。
麺類 ご飯もの種類は問わない。
284 :
多摩っこ:2011/05/25(水) 01:31:56 ID:I1zV3cug
[ i114-180-95-8.s04.a013.ap.plala.or.jp ] >>283ムサコ北口のケンタッキー隣にある
「鶴亀屋」
http://p.tl/uh2s台湾ラーメンが辛いけどうまみが多い。
ほかのラーメンももちろんオススメ
ミニライスも付けれるからスープかけておじやみたいにするのもおいしい。
あと駅からちょっと離れるけど
「ガネーシャガル」
http://p.tl/1cyPナンがかなりおいしいカレー屋さん
たしかランチだと1000円以下だった気がする。
285 :
多摩っこ:2011/05/25(水) 11:37:59 ID:erQXozfg
[ a10StyZjrnkuWlb3.w52.jp-t.ne.jp ] こども手当の支給日って
6月の場合6月10日ごろだっけ?
286 :
多摩っこ:2011/05/25(水) 18:16:18 ID:AvNYyjoA
[ PPPbm13988.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 北口のすき家、たしか6月8日にオープンと書いてあった。
あと、松屋を見たら、すき家のねぎ玉牛丼のパクリメニューが
出ていたw ライバル密集地帯だな・・・。
287 :
多摩っこ:2011/05/25(水) 19:39:57 ID:QkgXOkKg
[ 203-165-244-220.rev.home.ne.jp ] >>283アクウェルモール2Fの焼肉屋「名門」。
長崎屋北側の中華料理屋「祥龍房」。
中央大学附属中高近くのインド料理(カレー)「ミトラU」。
288 :
多摩っこ:2011/05/25(水) 21:40:09 ID:JT4JswMg
[ 108.86.99.219.ap.yournet.ne.jp ] >>287祥龍房って都内いたるところにあるな。
都心にもあるし、この辺じゃ東八道路沿い
ラーメン江川亭の隣りとか、甲州街道沿い
府中街道との交差点から少し西方向に
行った所とか。チェーン店なのかな?
確かにみな中国人がやってて無休・深夜営業で
店内散らかってて油っぽくて不潔感があるw
それにどこも価格安めのボリューム多め。
メニュー数は多く、味付けはちょっとだけ本場っぽい
けどとにかく油っこくて塩味超辛目の不健康系…
一応、統一感はあるなww
289 :
多摩っこ:2011/05/26(木) 00:05:49 ID:07lHbqjw
[ p4b1f2f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 毎度この手の流れ見て思うけど、
店をけなす前に、自分の良く行く店書いてくれればいいのに
290 :
多摩っこ:2011/05/26(木) 00:34:59 ID:3zUeOQuw
[ p79673587.tkyea110.ap.so-net.ne.jp ]
291 :
多摩っこ:2011/05/26(木) 16:08:45 ID:qlyTUYzQ
[ d179.GtokyoFL100.vectant.ne.jp ] ムサコで2コインランチだといろいろありすぎて悩みますね。
健康を気にして大戸屋なんて如何ですか?
292 :
多摩っこ:2011/05/26(木) 17:26:09 ID:shgRJ7TQ
[ p3188-ipbf2310marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ヴァン・ド・リュ、シーサーとか。
293 :
多摩っこ:2011/05/26(木) 17:27:49 ID:S2I2fh6Q
[ OFSfb-05p2-232.ppp11.odn.ad.jp ]
294 :
多摩っこ:2011/05/26(木) 19:56:47 ID:oj6H/mlA
[ KD124214136141.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>293これはひどい。子供を汚染させるのか。
日本って先進国ではないと良く分かる、福島の食物が危ないに決まってるのに
食べさせるというのがそもそもおかしい!
295 :
多摩っこ:2011/05/26(木) 22:54:34 ID:88Hmfwjg
[ z166065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 頭悪そうだな
296 :
多摩っこ:2011/05/27(金) 21:15:28 ID:soFisiIw
[ 05004015245648_ei.ezweb.ne.jp.wb31proxy02.ezweb.ne.jp ] ヴァン・ド・リューの何がいいんだ? 下町の洋食屋レベルと知人が評していたが、それ以下かも。
297 :
多摩っこ:2011/05/27(金) 23:19:11 ID:6KuTpC8g
[ eatkyo648067.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] シーサーは好きだな。
298 :
多摩っこ:2011/05/28(土) 15:23:02 ID:70V77XjQ
[ KHP222000112027.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>296の書きこ読んだらヴァン・ド・リューに興味がw
空いていそうなので早速行ってみるわなぁ
299 :
多摩っこ:2011/05/29(日) 13:56:39 ID:BYaht5ZA
[ p3188-ipbf2310marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ヴァン・ド・リュのいいところね。何もかもがコンパクトなところかな。
店、皿、そしてコミュニケーション。
味は好みなので知らん。
300 :
多摩っこ:2011/05/29(日) 14:44:15 ID:CzOEyPKw
[ 05004019527096_gj.ezweb.ne.jp.wb54proxy18.ezweb.ne.jp ] べくちゃん用のスレないの?