調布111

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2the A:2008/09/25(木) 18:32:15 ID:ZXorDXGM [ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>1
酸素分子です(・∀・)ノ
3多摩っこ:2008/09/25(木) 23:17:25 ID:qi7JbI8Q [ OFSfb-18p1-187.ppp11.odn.ad.jp ]
4the A:2008/09/26(金) 16:34:58 ID:3NePPxJU [ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ]
φ(・_・。 )フムフム
5多摩っこ:2008/09/29(月) 16:41:43 ID:quW64JsQ [ nttkyo391042.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
おっす
6多摩っこ:2008/09/29(月) 18:22:37 ID:zoDkpP0A [ 118x236x120x109.ap118.gyao.ne.jp ]
カルボーンどうしてるのかなぁw
7多摩っこ:2008/09/29(月) 18:32:57 ID:xB0aZTc2 [ 218.223.149.56.eo.eaccess.ne.jp ]
粉ミルクとアイスクリームにテフロンが混入していて、後悔しているということは無いだろうね。

ミルクキャンディーや、コーヒーに入れるクリーム系やアイスクリームは、どうなのか。
雪印のように倒産してしまう可能性がある森永や明治などの企業に配慮したのか、政府は検査対象から加工食品をはずした。
8多摩っこ:2008/09/29(月) 18:39:41 ID:gC4s6pg2 [ 122x216x212x19.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
カルボーン,出てきませんな
どうしてるのかなぁw
9多摩っこ:2008/09/29(月) 21:56:21 ID:MaLk/tb. [ 66.250.150.220.fbb.aol.co.jp ]
無理に呼ばなくても・・。
10多摩っこ:2008/09/29(月) 22:25:08 ID:CGBMXxKk [ 190.171.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
前スレの、調布駅改札出たところの張り紙
> 北口
> 東京電機大学
が今日見たら修正されてた。

 東京電気通信大学

△ も う す こ し が ん ば り ま し ょ う
11多摩っこ:2008/09/30(火) 00:38:16 ID:yLE5s0rw [ softbank218133021165.bbtec.net ]
前スレの292です。
>293 >297
いろいろと教えていただきありがとうございました。
2回目の車検で
特に整備があるわけではないので
今回は府中の一日車検屋に持っていくこととしました。
12多摩っこ:2008/09/30(火) 16:19:47 ID:Ld2qG8Pw [ KHP059136018088.ppp-bb.dion.ne.jp ]

近所にエロ教師!、近所にエロ教師!

教え子との行為撮影 都立高教諭を逮捕

  教え子とみだらな行為をしたとして、警視庁少年育成課と目黒署は児童福祉法違反(自己淫行(いんこう))の疑いで
  東京都調布市調布ケ丘、都立高教諭、清水徹容疑者(52)を逮捕した。
顔入り動画。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3959697.html
13多摩っこ:2008/10/01(水) 22:36:51 ID:dcNfLjrg [ 218.231.137.172.eo.eaccess.ne.jp ]
サイレンが聞こえる
14多摩っこ:2008/10/01(水) 23:35:40 ID:kg5S8Mzo [ KD125053207184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
階段の段数が増えてしまったせいで東口のスロープ付き階段、長すぎ。
北側の一番下は、北口にえらく近づいてしまった。

これまでは踏切の待ち時間が長くなることが多いから地下通路を使うことが多かったけど、
あんなに階段の上り下りが増えてしまうとどっちが早いか微妙だね。
15多摩っこ:2008/10/02(木) 00:05:38 ID:VmQYgI0g [ 61-24-92-230.rev.home.ne.jp ]
>>12
そういう書き方の、書き込みは止めたほうがいいよ。
事実とソースだけで十分でしょ。

あのカルやthe Aより品位がない。
16多摩っこ:2008/10/02(木) 00:55:43 ID:FXyRE5ys [ 218.223.149.56.eo.eaccess.ne.jp ]
清水容疑者は05年4月以降、生徒の求めに応じて小論文を個別指導。
06年8月以降は週1回以上のペースで「指導」と称してホテルに呼び出して
いたという。生徒は大学進学後の昨年10月ごろ交際を断ったが、清水容疑者
は「交際がばれていいのか」などと言って、生徒宅に押しかけたという。清水
容疑者宅からは、生徒らとの行為を撮影したビデオテープ23本が見つかった
。交際を聞きつけた高校側が今春生徒から事情を聴き発覚した。
 大原正行・都教育長は「逮捕は極めて遺憾。厳正に対処し、服務規律の順守
徹底を図りたい」とコメントした。

都教育長の逮捕は極めて遺憾もどうかと。。
17多摩っこ:2008/10/02(木) 18:19:25 ID:9Gxg0oeY [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
今夜、19時〜21時まで都庁が紫っぽくライトアップされるらしい。
家から都庁が見える人はドゾー。
18多摩っこ:2008/10/02(木) 23:29:01 ID:NO08WmS6 [ eatkyo223163.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
めっちゃ仕事中だった……しかも都庁に近い立地で。
19多摩っこ:2008/10/03(金) 01:01:22 ID:OsTnwJDY [ softbank218133016041.bbtec.net ]
カル言うな、ボケ。

アドアーズ、オープンしましたね。
20多摩っこ:2008/10/03(金) 15:36:03 ID:bYEc9q76 [ softbank218176136001.bbtec.net ]
★★ これが 在日の 生まれた、歴史の 事実 経緯 だ ★★

1945年 敗戦で、日本がポツダム宣言を 受諾したあと、台湾人と朝鮮人は 日本国民では なくなり、
1952年 サンフランシスコ講和条約 発効により「 ポツダム宣言の 受諾に伴い・・略・・ 関する 法律 」
で「 昭和20年9月2日以前から 日本に 住むものは、日本に在留 することが できる 」とした。 

その頃 朝鮮半島は 朝鮮戦争中だったから、戦火を逃れたり、生活 苦から 日本に渡った 密航者たちが、
出生を 誤魔化して 多数 在留資格を得た。 

1965年に日本と韓国は 在日の 扱いについて「 日韓 基本条約 」と「 法的 地位協定 」を結ぶことに なった。
韓国は 交渉を 有利に進めるため 1952年「 李承晩ライン 」を引き、竹島を 韓国領土だと 主張し 武力で占領した。
1965年の 李承晩ライン廃止の13年間もの間に、竹島周辺で 操業をしていた 漁船 328隻が 拿捕され、
3929 人の 漁師が 抑留され、44人の 死傷者も 出している。

つまり その人たちを 人質にして「 日韓基本条約 」と「 日韓 法的 地位協定 」の交渉を 有利に 進めたのだ。
それに 刑務所に 収監されていた 朝鮮人の 犯罪者 472人の 釈放と 在留 特別許可まで 日本に 認め させた。

戦争に 負けた 日本には 、日本が 刃向かわないと わかっているから、韓国はこんな 暴挙にでた。

また、李承晩は 戦勝国を自称して、対馬、竹島、波浪島(実在しない島)の割譲を 日本に 要求したけれど、
日韓 併合が 合法とされ、戦勝国 入りも 割譲 要求も アメリカから 拒否された。
すると 彼は 軍隊がなく手を 出せないのを 良い事に 竹島を 強奪した。

そして1991年「 入管 特例法 」により すべての在日が 特別永住者として 認められたのだ。
21多摩っこ:2008/10/03(金) 22:35:21 ID:/96nC3YY [ p922207.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]


う ざ い
22多摩っこ:2008/10/03(金) 22:46:41 ID:ik6xKpDA [ KD121110087237.ppp-bb.dion.ne.jp ]
サパーリ、コテーリ?
が聞けなくなって、落ち込んでる俺を
だれか慰めてくれ。
23 多摩っこ:2008/10/05(日) 16:01:31 ID:m778b0x6 [ 60-62-144-149.rev.home.ne.jp ]
あのわたし・・・
ずっと気になってるんです。
ひとつお伺いしていいですか?

よく書かれている、カル、ってなぁに?
24多摩っこ:2008/10/05(日) 16:34:21 ID:0WfQn8iY [ PPPbf1336.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
25多摩っこ:2008/10/05(日) 19:53:24 ID:0mdupGV6 [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>23
このスレの特定人物を指す愛称のようなもの。
しかし当人が不愉快に感じていると思われるため、良識ある人は使わない。
26多摩っこ:2008/10/05(日) 23:11:56 ID:DtEV5gXY [ p4b2063.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>23
カルシウム摂取を心がけ、スポクラなどで体を鍛えているが
女には全く相手にされず、それどころか逆に怖がられているのを根に持ち
街ゆく幸せそうなカップルに対し異常な嫉妬心を燃やすためか
人混みを歩く時、対向する人とすぐにぶつかってしまい
ますますストレスをためて、このスレで時々発散している人物の愛称。
自衛隊フェチの一面も持つ。
27多摩っこ:2008/10/06(月) 01:26:13 ID:xNBZrZCE [ KD125054173233.ppp-bb.dion.ne.jp ]
また出てくるからいちいち触るなよw
28多摩っこ:2008/10/06(月) 01:41:42 ID:rGoeT5uI [ 221x255x93x211.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>23
召還するなぁぁぁ!
29多摩っこ:2008/10/06(月) 02:44:01 ID:t80HaRDQ [ softbank219196028016.bbtec.net ]
>>22
南口のラーメン屋? なんか唐突に潰れてたな
そこそこ客いたようなきもしたが
30多摩っこ:2008/10/06(月) 12:15:18 ID:cMKLXzOc [ KD124210131223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
パルコに1000円カットできたね。
結構需要はありそうだけど、
あそこのテナントはすぐに撤退するから、いつまでもつか…。
31多摩っこ:2008/10/06(月) 12:15:17 ID:8rZ6SgbU [ p2249-ipbf216hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
> 人混みを歩く時、対向する人とすぐにぶつかってしまい
それってわざとぶつけてんじゃないのか?
南口のエロ本屋wでそれなりのガタイなそんな奴、見たことあるけどw

>>29
結構うまかったのになー。
北口すぐのところにあったラーメン屋も好きだったけど、工事の関係で無くなったし…。
32多摩っ子:2008/10/06(月) 13:28:26 ID:dKP30Urg [ 218.45.80.73.eo.eaccess.ne.jp ]
そう言えば人混みだけど今朝の京王線人身事故には参った。6時後半の各停
だけど調布で200%近くの混み具合だったな。ありえない激混み度。
ビタミンCがストレスで破壊され新宿着いたころはクタクタ・・・。orz
33多摩っこ:2008/10/06(月) 14:20:28 ID:AStjozLU [ m036092.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
電車が事故ると周辺道路が踏み切りを渡れず大渋滞になるのが・・・
34多摩っこ:2008/10/06(月) 14:43:54 ID:xR1UM4uM [ p933867.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>32
すまじきものは宮仕えですな w
35多摩っこ:2008/10/06(月) 23:39:29 ID:GHl5hiyI [ 190.171.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
無敵の人?>>34
36多摩っこ:2008/10/07(火) 22:20:24 ID:MG8v1uZo [ p92b7e4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
最近セイユーの地下スーパーで
プロレスラーの 高山善廣 をよく見かけるのですが
引っ越してきたのかな?
37多摩っこ:2008/10/08(水) 00:17:35 ID:uQyT0Wzk [ KD125054173233.ppp-bb.dion.ne.jp ]
え”え”え”−っ!? 高山は結婚したとき神奈川にマンション買ったはず。
出没は何時頃だったか教えてケロケロ。
38the A:2008/10/08(水) 00:42:25 ID:aEz6LrWA [ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ]
以前わたくしは京王キッチンコートでは20時頃に半額祭りをやりますよって書いたんですけど、最近の傾向としては20時半頃のようですね\(・◇・)/
最近は弁当売り場で半額シールを貼るのを待ってる人が増えました\(・◇・)/
半額シールを貼る前に目当ての弁当をカゴに入れてキープしておいて、その後で半額シールを貼ってる最中の店員さんに「これにもシール付けて下さい」と言ってキープしておいた弁当にシールを貼ってもらうのはマナー違反なんでよろしくお願いしますm(_ _)m

以上、the Aレポートでした(・∀・)ノ
39多摩っこ:2008/10/08(水) 08:00:18 ID:bnGx07K2 [ ZO077156.ppp.dion.ne.jp ]
>>38
久しぶりに the A の言うことに理があると思った!(w
40多摩っこ:2008/10/08(水) 12:27:24 ID:d90EK9xs [ 19.40.102.121.dy.bbexcite.jp ]
それがOKなら自分が欲しかっただけでしょ
というかスルーで
41多摩っこ:2008/10/08(水) 13:45:33 ID:17BN/65Q [ FL1-122-135-44-92.tky.mesh.ad.jp ]
月曜日の人身事故は正午頃の特急にも大幅に影響してたよ・・・
調布から新宿まで30分以上かかった。
42多摩っこ:2008/10/08(水) 15:27:00 ID:1U3.quQ6 [ p03c716.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
今日もなんか都営新宿線のほうは遅れてたなー。
朝遅延するのだけは勘弁してくれ
43多摩っこ:2008/10/08(水) 16:14:44 ID:8n1gRayg [ p038cf4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
キッチンコートにラコッションローゼが入ってくれないかな。
と、お願いしておきます。
おそらくおいしいから売れ残らないが。
44多摩っこ:2008/10/08(水) 16:30:23 ID:vL3ZU6F. [ j107062.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
調布駅付近で腕時計の電池交換してくれるところってどこかありますか?
最近携帯電話があるからめっきり腕時計してなかったんですが
気付いたら持ってる腕時計全部止まってました…
45多摩っこ:2008/10/08(水) 16:32:48 ID:/e8wtb7. [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>44
西友の4階の時計売場で換えてくれるよ、空いてるから早いし。

一度新宿駅で換えてもらったら半年持たなかった。
残りのない電池でボッタクリ・・・。
46多摩っこ:2008/10/08(水) 17:45:27 ID:ZtxrjAYo [ p029625.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
前スレ>>29です
一日に一気にがっつり治療してくれる歯医者ありましたらご教授を・・
47多摩っこ:2008/10/08(水) 18:15:14 ID:qRfdj5hU [ FL1-125-197-243-242.tky.mesh.ad.jp ]
>>45
ちょっと凝ったデザインの腕時計は電池変えてくれないよそこ。
見た途端、半ギレ気味に出来ない出来ないの一点張りで裏蓋開けようともしてくれなかった。
おかげで府中で3年電池交換保証付きの店見つけたから、ある意味感謝してるけどw
48多摩っこ:2008/10/08(水) 19:27:44 ID:/e8wtb7. [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>47
ちょっと凝ったデザインってどの程度なのか書いておかないと
44が悩むよ
49多摩っこ:2008/10/08(水) 21:15:56 ID:vL3ZU6F. [ j107062.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
44です。
>>45>>47>>48みなさんありがとうございます。
わりとシンプルな時計なので西友にとりあえず行ってみます。
断られたら…調布以外で探してみようと思います。
50多摩っこ:2008/10/08(水) 21:23:17 ID:BfauqN/2 [ p9229d2.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>47
技術未熟な馬鹿しかいないってことでfa
51多摩っこ:2008/10/08(水) 22:21:44 ID:/e8wtb7. [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
fa・・って、今頃w
52多摩っこ:2008/10/08(水) 22:44:29 ID:i5I1kx5s [ p92256c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
パルコのチクタクでいいんじゃないの?
凝った時計のも変えてもらったことあるし
少なくとも逆切れはしない。
53多摩っこ:2008/10/08(水) 22:48:23 ID:i5I1kx5s [ p92256c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>37
私が買い物をする時間=夕方の7時半ごろですね。

>高山は結婚したとき神奈川にマンション買ったはず

じゃあ高山じゃないのかな?
そんなプロレス詳しくないんですけどなんとなくそうかな?と。
きっと高山氏によくにてる
190センチ130キロくらいあるただの金髪の小父さんですね。
あ、一月くらい前はよく見かけたのですが
ここ1週間は見てません。
54多摩っこ:2008/10/08(水) 23:13:47 ID:vYSabGf. [ p9344bd.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
プロレスラーみたいな体格で、ピカチューの服着た人なら東急で以前よく見た。
55多摩っこ:2008/10/08(水) 23:20:31 ID:EhtVt8bM [ FL1-122-135-80-253.tky.mesh.ad.jp ]
そういや柔道金メダルの石井慧が以前に調布駅北口のロータリーでバス待ってたな。
56多摩っこ:2008/10/09(木) 00:34:33 ID:CpHg19W. [ p029fe6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
西友の4F、以前いたおじいちゃんみたいな人は親切で
どんな時計でも電池交換してくれてたけど
この前行ったら、「ダメダメ、できない」と突っぱねるオッサンだった。
「前回もここで電池交換してもらったんですけど」って言っても
「これねー、裏蓋はずすと、ここ傷つくから電池交換しないように言われてんだよね」
とか、もー、いい訳ばっか。
パルコのチクタクも海外のブランド物は電池交換しませんって言われたよ。
57多摩っこ:2008/10/09(木) 00:47:00 ID:RK1qvK46 [ nttkyo594116.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
市役所の前でずっと救急車とパトカーが張り付いているけど、なにかあったの?
58多摩っこ:2008/10/09(木) 03:36:33 ID:jrp3CGRI [ KD125054173233.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>53
教えてくれてありがとう
西調布のジムにでも用があったのかなあ?西友に探しに行って
目の前で「ノーフィアー!」って言おうと思ってたけど残念でしたw
59多摩っこ:2008/10/09(木) 10:44:16 ID:PpkHvCwg [ KD119107083153.au-net.ne.jp ]
チクタクってG-Shock売ってぐらいなので、
電池交換できるんですかね?
60多摩っこ:2008/10/09(木) 13:59:07 ID:wvFW1q6w [ 218.223.149.157.eo.eaccess.ne.jp ]
カシオの電波腕時計を使用してるけど、時計用ドライバーで、自分で電池交換ができるんじゃないですか?
太陽電池付き電波腕時計は、1000円ぐらいで買える。なかなかいいよ。
61多摩っこ:2008/10/09(木) 17:08:07 ID:D3my3s3c [ KD124210131223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
天神通りの時計屋さんが親切だった。
62多摩っこ:2008/10/09(木) 18:44:04 ID:l28BGaJI [ KD211018042004.au-net.ne.jp ]
>>60
製品にもよるけど、G-SHOCKはスクリューバックだと普通の人はできない。
ネジ式でも防水のためのパッキンがあるので、素人はやめたほうがいいとのことなので、
いつも専門店で交換してもらってます。
都心に行けばヨドバシとかで交換してもらえるけど、
調布の身近でやってくれると助かるんだけど。
63多摩っこ:2008/10/09(木) 19:55:18 ID:XHEaDJUg [ eatkyo180006.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>54
この間見かけたけど、ピカチューは着てなかったよ。
64多摩っこ:2008/10/10(金) 13:38:40 ID:0yKFaoYQ [ 218.223.149.157.eo.eaccess.ne.jp ]
飛び石を無くして連休にするために10/10は体育の日で祝日じゃないんだな。
知らなかった。高校生以下は10月10日が体育の日だったなんて知らないかもしれない。

移動祝日について
体育の日(10月第2月曜つまり8-14日の月曜日 2000年以降)
65多摩っ子:2008/10/10(金) 13:49:15 ID:im3CcyF6 [ 218.45.80.73.eo.eaccess.ne.jp ]
来年はカレンダーどおりに休みだと9/19(土)〜9/23(水)が休みになるね。
5連休だ。中央道とかはめちゃくちゃ混雑するだろうね。
66多摩っこ:2008/10/10(金) 18:27:43 ID:evVNVG7A [ EM114-49-112-104.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>64
10/10は「晴れの特異日」なのになー
67多摩っこ:2008/10/10(金) 22:27:43 ID:WqqRfSsg [ 61-24-76-116.rev.home.ne.jp ]
またサイレンが鳴ってますね
これはなんのサイレンですか?
68多摩っこ:2008/10/11(土) 10:21:35 ID:cua1Z3QY [ 76.20.150.119.ap.yournet.ne.jp ]
ここではリアルタイムな情報は余り得られない、
大事故とかだったら別だけど
サイレンぐらいじゃね・・・
6967:2008/10/11(土) 19:06:53 ID:gbfxQEqU [ 61-24-76-116.rev.home.ne.jp ]
>>68

そうですか
ありがとうございます。
逆に大事故じゃなくて良かった。
70多摩っこ:2008/10/11(土) 20:26:53 ID:SCrqqhc. [ 218.223.149.157.eo.eaccess.ne.jp ]
CASIO (カシオ) F-201W-1AJF 価格: ¥ 980 (税込)Amazon
このぐらいのカシオは電池が10年持つらしい。
電波もソーラーも必要ないんじゃないか。
71多摩っこ:2008/10/11(土) 20:43:00 ID:cua1Z3QY [ 76.20.150.119.ap.yournet.ne.jp ]
洋服直し専門店 銀の糸 東急調布店って店があるんだけど
服を直して欲しいと言って持ち込んだら
洗濯してから持ってきてくださいと断られた
色々頼んでみても洗濯してきてから持ってきてくださいの一点張り
きちんと洗濯してから持っていったのに!
もう二度とあの店には行かない。

京王多摩川駅の高校や撮影所やパン屋のある十字路にある
テーラーに持ち込んだら受け付けてもらえた。

時給で働いている人と、腕一本で働いている人の差を見た感じだ。
72多摩っこ:2008/10/11(土) 23:48:26 ID:z2kSkXLI [ 61-24-69-223.rev.home.ne.jp ]
で、ここに書き込んで憂さ晴らしですか。
ダサすぎですよ。
73多摩っこ:2008/10/11(土) 23:59:28 ID:VtFdy92E [ softbank219175110232.bbtec.net ]
そぉかなぁ、アリなんじゃないの。地域情報になってると思うよ。
74多摩っこ:2008/10/12(日) 01:42:19 ID:Wv0EeFLw [ 61-24-92-230.rev.home.ne.jp ]
>>71
簡単に言えば、チェーン店だから。マニュアルあるし。

販売業に携わってるから分かるけど、最近、職人肌の人が高齢したとはいえ、
モンスターカスタマー(クレーマー客)が増えたのが、ちょっとした修理や交換が出来なくなった理由ですね。

親切心で受けたのに、
「こんなキズは無かった!!」
  (ついてませんでした。)
「こんなホツレは無かった!!」
  (元からホツレてました。)
「おまえのところで買った時計動かなかくなった!!」
  (電池切れですよ。)

こういう事が続けば、受けたくなくなります。
作成や修理などの職人芸が必要な事で、職人の店は、「一見さんお断り」が出てくるかもしれません。

自分の経験ですが、Yシャツクリーニングで、
チェーン店=120円、1回目でボタンヒビ、袖口つぶれ&ホツレ
職人店(30年以上の家族依頼)=250円、3年以上綺麗、ボタンサービス付け替え
やはり、長く調布に住むなら、いいお店を見つけて、懇意にするのが必要でしょう。

ほんと、いいテーラーさんや電気屋さん、布団屋さんや畳屋さんなど、長くお付き合いしたいお店や職人さん達は減り続けていますね。
75多摩っこ:2008/10/12(日) 03:02:00 ID:YXnZPz9g [ p4ae7b7.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
東急の向いのビルの2階のTepapaっていうレストラン
今月19日で閉店するんだな。最近できたばかりなのに。
76多摩っこ:2008/10/12(日) 08:57:54 ID:.bn8ZVCM [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
西友裏にあったミノンがきえて、何ができるかと思ってたら飲食屋さんっぽい。
居酒屋系なのかなぁ。
テーブルと椅子がならんでいたよ。
77多摩っこ:2008/10/12(日) 13:26:26 ID:e4GqyI5c [ eatkyo125067.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>75
あそこはtepapaの前に入ってた美容院も短命だったね。
場所が悪いのかな。

tepapaは値段設定が強気だったから、頻繁に足を運ぶ
店じゃなかったけど、無くなるのは寂しい。
78多摩っこ:2008/10/12(日) 13:40:54 ID:r7C3ggEI [ FL1-118-109-136-107.tky.mesh.ad.jp ]
Tepapaって最近まで存在しらなかったよ。
行ってみようと思ってたのに、もう撤退とは
調布じゃ無理なのか…
79多摩っこ:2008/10/12(日) 15:25:04 ID:9Q52UcFM [ 218.223.149.157.eo.eaccess.ne.jp ]
男児割りばし死亡事故・遺族の賠償請求棄却 控訴2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203347732/l50
482〜485

杏林は戦中からあったんですか?
80多摩っこ:2008/10/12(日) 16:03:58 ID:ZdPmQ1Mo [ softbank218133020030.bbtec.net ]
Tepapaっておいしいんだけど
ハーブが強すぎて日本じゃ流行んないだろうなって感じだった
81多摩っこ:2008/10/12(日) 16:39:33 ID:Tfnyqchs [ softbank218134078004.bbtec.net ]
調布駅のくねくね手すり、使いにくい。年寄りが落ちそうになっていた。
使いやすい人もいるのだろうが、使いにくい人にとっては、危険だ。
82多摩っこ:2008/10/12(日) 19:57:06 ID:9wPMAbnk [ nttkyo075180.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
83多摩っこ:2008/10/12(日) 20:59:25 ID:v2r/O42E [ softbank218133033008.bbtec.net ]
tepapa、一度だけ行ったけど・・・
美味しかったけど、量が少なくて価格設定が強気。
ランチに行ったけど混んでもいなかったのに出てくるまで40分位かかって、
会社の昼休みだったので食事を楽しむ余裕が無かったです。
これじゃ、もう行かないね、と話していたらやっぱり・・・
84多摩っこ:2008/10/12(日) 23:44:49 ID:BhOLicis [ p03891e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
tepapa 確かに料理が来るのが遅いから
時間に余裕がないときは焦るんだが
ゆっくりの時は、なんかゆったり食事ができて
お誕生日とかに行ったりしてたのに、残念。
価格設定強気とはいうものの、スリジェに比べれば
安かったし、残念だな〜・・・
85多摩っこ:2008/10/13(月) 00:48:23 ID:bYIttuhI [ p67353f.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ]
北口商店街端にあるBootaにいった。
風味焼き……おいしかったけど、ぼったくりすぎ。
残念ながら二度目はないな。
86多摩っこ:2008/10/13(月) 08:47:41 ID:FoFJyUKc [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
Bootaは窓からアイスだけ買って食べてる。
87多摩っこ:2008/10/13(月) 10:47:22 ID:ehavV8Qg [ pdddee7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
すいません 既出だったらゴメン
東口清流荘つぶしたけど跡に何が出来るの?
88多摩っこ:2008/10/13(月) 10:59:49 ID:JS8bAC5Q [ softbank221019139084.bbtec.net ]
>>71
俺は銀の糸を10回以上利用してるが、いつも快い
対応で1度もいやな思いをしたことがないよ。
ボタンの付け替えを頼んだ時だけ、替えのボタンを
持ち込んでほしいという理由で断られたが。

他の客の服に香水などの臭いが移ってしまいそうな
洋服を持ち込んだのでは?
89多摩っこ:2008/10/13(月) 11:13:38 ID:FoFJyUKc [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>87
解体の話題は出てたけど、何ができるかはここには上がってないと思う。
どうなるんだろうね。
90sage:2008/10/13(月) 11:45:12 ID:ehavV8Qg [ pdddee7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>89
サンキューでした、何か立替でなさそうですが
9187:2008/10/13(月) 11:47:34 ID:ehavV8Qg [ pdddee7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
失礼
また あげてしもうた
92多摩っこ:2008/10/13(月) 11:47:39 ID:UTEBdwr. [ 61-24-69-223.rev.home.ne.jp ]
次もまた清流荘だと思う。
93多摩っこ:2008/10/13(月) 14:30:04 ID:Lr68fHsE [ 76.20.150.119.ap.yournet.ne.jp ]
>>72
憂さ晴らしと思われても仕方ありませんね、
ただ銀の糸は客に対して失礼な態度を取る店だといいたかっただけです。
それをどうとるかはあなたの自由です。

>>74
>>88
レスありがとうございます。

自分が利用したときにはいやな思いをしました。
だから洋服直し専門店 銀の糸東急調布店は
二度と利用したくありません。
それだけです。
94多摩っこ:2008/10/13(月) 15:38:08 ID:8KyrUDnc [ FLA1Acv017.tky.mesh.ad.jp ]
>>92
そりゃ面白そう
95多摩っこ:2008/10/13(月) 15:41:09 ID:FoFJyUKc [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
清流荘の猫ちゃん復活するかな(生もイラストも)?
96多摩っこ:2008/10/13(月) 18:37:01 ID:MPA1TwW6 [ p03c2d8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
私も銀の糸で嫌な思いは一度もしたことないけどなあ。
オバチャン親切に仕上がりの日がこの日で良いかとか
いろいろ気にかけてくれてたけど、人が変わったのかな。
ここ半年ほど行ってないんだが・・・。

それより東急は、サービスカウンターの中の人を
もう少し気の利く人にしてほしい。
97多摩っこ:2008/10/13(月) 21:47:03 ID:lTmJotCk [ j117044.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>銀の糸
以前、かけはぎを頼んだら奇麗に仕上げてくれたぞ。
それから4回くらいは使ってるかな。今まで無問題。
98多摩っこ:2008/10/13(月) 22:46:14 ID:vebDb.MA [ 218.231.165.103.eo.eaccess.ne.jp ]
>>71
ちなみに、持っていった物は何だったのですか?
洗濯していったのに「洗濯してから持ってきて」と言われ拒否されたのは、
一体どうしてなのか気になります。
99多摩っこ:2008/10/13(月) 23:50:43 ID:bYIttuhI [ p67353f.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ]
よっぽど年季が入ったものに見えたか……汚い感じに見えたんじゃね?
100多摩っこ:2008/10/14(火) 01:41:00 ID:Ubz96ohw [ i60-47-4-244.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
駅の手すりの「クネット」について、よっぽど問い合わせや苦情があったのか、
階段の壁に説明が貼ってあったね。
今日、人待ちで時間が空いたので、見ていたけど、
普通の手すりだとしがみつくようにしないと昇り降りできない人にはいいみたいね。
ただ、それなりに足腰がしっかりしていてある程度の速さで昇り降りする人
(どちらかというと手すりはバランスを失ったときに掴むために持っている人)
には却って使いにくいみたい。
より弱者寄りの配慮なんだろうけど、本当に足腰弱い人はエレベータ使うからな・・・
と思った。
101多摩っこ:2008/10/14(火) 17:46:21 ID:gLc2OqDY [ 76.20.150.119.ap.yournet.ne.jp ]
>>98
>>99
普通のズボンでしたね、
3年前ぐらいに買ったズボンで少しくすんでいるかもしれないですが、
洗濯して干しておいたのをアイロンかけずに持って行ったのがまずかったのが、
私の風体がお金払えない貧乏人とかクレーマーに見えたんですかね?

それに、別のお店に持って行ったら受け付けてもらえましたよ。

どっちにしろ断られたのは事実ですので、
洋服直し専門店銀の糸東急調布店は、
もう二度と利用したくありません。
102多摩っこ:2008/10/14(火) 19:47:14 ID:gWLwMVPU [ ntkngw537042.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
我が町の名士であるアパッチケン氏は川崎では嫌われ者なのか?
川崎市の教育委員に任命されるほどの人物なのに・・・

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1216448360/l50
103多摩っこ:2008/10/14(火) 20:29:36 ID:g80oXJMI [ 61-24-76-116.rev.home.ne.jp ]
日曜日、神代植物公園に行ってきました。
あんなに人出が多いとは思わなかったです。

綺麗にバラが咲いていたので満足。
104多摩っこ:2008/10/15(水) 00:49:13 ID:gUssVybs [ softbank219037076051.bbtec.net ]
>>100
前スレにも書いたけど、うちの祖母は使いにくいと言ってる。
手摺りをずーっと摺って上がれないから、手を離して持ち替える時が怖いらしい。
手摺りを持ち替える時に、怖くて階段で立ち止まらないと持ち替えられないから、
テンポよく上がれないと言う。
後ろの人にも迷惑だし。
危ないから、絶対階段は使うなと言ってるけど、エレベーターが凄い行列になってるね。
普通の階段が使える年寄りが危なくて使えない手摺りってなんなのw
誰か落ちて訴訟騒ぎにでもならないと、普通の手摺りにはならないのかな。
105the A:2008/10/15(水) 00:53:54 ID:ako8KlVE [ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ]
クリーニングに出す時って洗濯してから出すのが普通なんですか?
それっておかしくないですか?
ラーメン屋に行く前にラーメン食べてから行きますか?
床屋に行く前に髪を切ってから行きますか?

なんか腑に落ちないなあ( ̄〜 ̄;)
106多摩っこ:2008/10/15(水) 01:57:39 ID:zAglS/Ew [ ZC125216.ppp.dion.ne.jp ]
もう一度>>71をよく読むと、きっと疑問は解決するんじゃないかな
107the A:2008/10/15(水) 02:46:32 ID:ako8KlVE [ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ]
やべえ、ヘタこいた(>_<)
108多摩っこ:2008/10/15(水) 03:58:28 ID:.uYYMPTo [ p050059.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
裾上げ詐欺 でググれば今年のニュースが出てくる。
何かこじれて下手したら殺されかねないんだから、
誰だって萎縮するよ。

断らなかった店への感謝の気持ちよりも、
恨みが増幅しちゃってストレス溜め込みやすいんだろうなぁ…
109多摩っこ:2008/10/15(水) 07:33:51 ID:gHjOBh06 [ p67353f.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ]
汗染みはドライクリーニングでは防げなくて、水洗いしないと防げない、と聞いたことがある。
実際のところはどうだか知らないが。
クリーニング前にいちど自分で洗濯、という考えかたはありなのかも。
110多摩っこ:2008/10/15(水) 09:57:58 ID:S6cJnJwg [ softbank221019139084.bbtec.net ]
自分にとっては銀の糸、ポイントアップだぞ。
大切な服に臭いや汚れが移ったら嫌だ。結構長いことカバー
なんか無しで一緒にされてると思うし。

逆にどんな状態の服も受け付けちゃう店は、ちと遠慮したい。
カバーかけてくれればいいけど。
111多摩っこ:2008/10/15(水) 20:33:07 ID:6c0L3liA [ j117044.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>105の痔
チミは本当に心底脳足りんの馬鹿だな。
クリーニング業は何でも引き受けるわけないだろ。
衛生的にも営業的にも受け付けられないものは
店側の判断で断れるのが世の常だ。
銭湯&温泉で体を洗いに来ましたって!と
ホームレスが来たら当然断るだろが。店の裁量だよ。

補足だけど…
直接の汚れじゃないにしても、動物(犬や猫)の毛が
ゴチャゴチャ付着した衣類はクリーニング屋で断られるよ。
ガムテープやコロコロした粘着ローラーで取ってから
預けるのが良識と言うものだな。

ちなみに異論反論は受け付けないよ。
キチガイには教導すれこそ、学ぶことは無いからな。ハハハ
112多摩っこ:2008/10/15(水) 23:02:05 ID:iKNUVhUk [ 124-144-220-50.rev.home.ne.jp ]
>>111
旅館ホテルは断れないよね。
113多摩っこ:2008/10/15(水) 23:28:07 ID:J0YJ41hU [ 221x255x93x211.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
満室でございます。
114多摩っこ:2008/10/15(水) 23:44:23 ID:j.YmbM2Q [ KD125053207184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ジャージ姿お断りの
・コンビニ
・ゲームセンター
・パチンコ屋

あれば快適だけど、すぐ潰れるよね。
115多摩っこ:2008/10/16(木) 11:07:22 ID:pkTTRJls [ PPPax1555.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>114 パチンコや自体が不要
116多摩っこ:2008/10/16(木) 11:17:26 ID:AsojH0bQ [ FL1-122-135-139-20.tky.mesh.ad.jp ]
同意。
パチンコ屋なんかは在日に資金をやっているようなもん。
しかも朝8時ころ見ると柄の悪そうないかにも
堕落したニートがタバコ吸いながら並んでいる。
紫煙が周りの空気を汚している。
こういうやつらに、吐きだした煙を外に流さないように
袋を頭からかぶせてやりたくなるよ。
自分の吐きだしたもんは、自分で吸えよってwwww
117多摩っこ:2008/10/16(木) 13:29:35 ID:iDFkgA22 [ FLH1Akq150.tky.mesh.ad.jp ]
パチンコ屋の前を通ると酷い臭いがするもんね。息止めて通り過ぎるよ。
どうしても作るというなら、駅前じゃなくてもっとどこか人通りのない隔離地域にでもいってほしい。
118多摩っこ:2008/10/16(木) 15:18:10 ID:QiIFLBqw [ 63.98.102.121.dy.bbexcite.jp ]
タバコの悪臭には耐えられないね・・・
せめて、早く1000円と言わず3000円に値上げして欲しい
119多摩っこ:2008/10/16(木) 18:42:58 ID:wG3l3/LI [ p67f61f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
スレち
120多摩っこ:2008/10/17(金) 00:55:02 ID:lyHTLM0A [ 20.155.12.61.ap.gmo-access.jp ]
とは言っても、調布市がこうやって栄華を極め、繁栄を欲しいままに
しているのは、在日=パチンコ屋の税金のおかげなんだよな。
大事にしなきゃあな。うんうん。なあ?
121多摩っこ:2008/10/17(金) 08:17:33 ID:YecgtD62 [ p4ae464.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>118
1000円や3000円になれば悪臭も気にならないのかよ馬鹿www
122多摩っこ:2008/10/17(金) 08:20:08 ID:YHG3lt3k [ pd33059.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>121 頭大丈夫?値段が上がれば吸う奴も量も減るだろって話だろーが。
123多摩っこ:2008/10/17(金) 08:43:36 ID:y3tXVwWY [ EM114-48-4-224.pool.e-mobile.ne.jp ]
それだけ高価になれば、劇的に喫煙者減るだろうね。
それでも続ける人でさえ、本数減るだろうし。

まあ>>121はもう毒の煙で脳が冒されてるんだろう。
値上げが遅くなって手遅れでした残念です。
124多摩っこ:2008/10/17(金) 10:01:21 ID:3qAiDHss [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
えええーーっと思ったけど、122と123ですっきり。

3000くらい払える人なら、
マナーも良い人のパーセンテージも高くなるような気がする。
125多摩っこ:2008/10/17(金) 11:49:35 ID:gtci6EXU [ i220-99-147-193.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
高い金を出して違法薬物を買う人のマナーが良いかどうか。
126多摩っこ:2008/10/17(金) 12:13:46 ID:1Zd.bmvk [ p67f61f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
嫌煙スレでやれよ
127多摩っこ:2008/10/17(金) 12:46:10 ID:Qo2HEMt6 [ 193.21.100.220.dy.bbexcite.jp ]
マナーは良くないだろうけど、かなり改善されて
調布駅周辺がだいぶきれいになると思うよ。

喫煙者に、不法投棄された吸殻を強制的に拾わせて欲しい
128多摩っこ:2008/10/17(金) 13:04:04 ID:RF0aMrcM [ tetkyo009110.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
調布って条例で歩きタバコやポイ捨ては禁止だけど罰則が無いんだよね。
罰金1万円とかにすれば駐車違反よりも割が良いし住民のためになる。
あと不法駐輪も罰金1万円でイイと思う。
129多摩っこ:2008/10/17(金) 23:16:32 ID:ibm9EH96 [ p4a2ffd.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ]
自転車に関してはどうなんだろうね。
不法駐輪を締め出しても、べつの場所に自転車が溜まるだけ。
解決するいい方法ってないのかな。
130多摩っこ:2008/10/18(土) 00:31:13 ID:DgL76l8w [ KD121105023125.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駐輪場のキャパが少なすぎると思う。
131多摩っこ:2008/10/18(土) 09:49:31 ID:LWmjAE4Y [ 210-20-45-154.rev.home.ne.jp ]
不法駐輪を締め出したら、調布駅周辺を利用する人が減るだけだったりして。
132多摩っこ:2008/10/18(土) 11:00:41 ID:VVK8huuQ [ p0394f9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
昨日の朝刊に出ていたんだが
駅が地下化されたら、庭園都市にするとか。
植物を植えて空いた土地を庭園にして、
ゆうゆくは野川や深大寺の方までリンクさせる計画らしい。
その前に、駅前からパチ屋を撤退させないと
いくら庭園都市なんてうたったところで
ギラギラのネオンにDQNの行列じゃねえ・・・。
133多摩っこ:2008/10/18(土) 11:11:19 ID:l8BKxHIs [ nttkyo147032.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
庭園都市のはずが底辺都市に
134多摩っこ:2008/10/18(土) 12:42:18 ID:iSwRUA4U [ EM114-48-46-93.pool.e-mobile.ne.jp ]
どういう庭園都市なのか知らんが、
オイラとしては、いかにも「はい、公園です。ここが花壇です、ステキでしょ!」的な『造園都市』は勘弁。
神代植物公園の中でも、洋風公園っぽい区画とか(イギリス風だっけ?)あんま好きでない。

作意を抑えた無作為風が良いなぁ。

そういえば、最近野川を小金井までサイクリングしてきたんだけども、
小金井自動車学校付近の野川は無作為、、、というか草ボーボーでステキですたよ
135多摩っこ:2008/10/18(土) 12:54:00 ID:u3.FFKT6 [ OFSfb-17p1-152.ppp11.odn.ad.jp ]
空中庭園きぼんぬ!!
136多摩っこ:2008/10/18(土) 13:45:19 ID:ACFCxw56 [ 218.223.149.157.eo.eaccess.ne.jp ]
ホームレス無料住居を作ることが最善じゃないか。人の最低限の生活が最優先。
137多摩っこ:2008/10/18(土) 14:04:45 ID:LWmjAE4Y [ 210-20-45-154.rev.home.ne.jp ]
>134
>小金井自動車学校付近の野川は無作為、、、というか草ボーボーでステキですたよ

落ち武者でも出てきそうでわくわくするね。
138多摩っこ:2008/10/18(土) 17:54:46 ID:nlijOlSg [ pddcefd.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>137
出るよ
139落ち武者:2008/10/18(土) 17:58:27 ID:dCCGWh16 [ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ]
(・_・|
140多摩っこ:2008/10/18(土) 18:01:53 ID:bV4MaH2E [ KD125053207184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
市役所の落ち武者狩り課に連絡しなくては
141落ち武者:2008/10/18(土) 18:05:42 ID:dCCGWh16 [ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ε===(っ≧ω≦)っ
142多摩っこ:2008/10/18(土) 18:13:07 ID:LWmjAE4Y [ 210-20-45-154.rev.home.ne.jp ]
月明かりの草むらで、侍が一騎打ち・・・
143多摩っこ:2008/10/18(土) 18:19:35 ID:Jw0onRzU [ EM114-48-47-100.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>137-138
あの辺りに、縄文時代中期末期だかの遺跡跡ありますよね。
野川公園最上流辺りの遊水地に。

縄文人がヤリもってお出迎えですねw
144多摩っこ:2008/10/18(土) 23:22:20 ID:EHiFdFbs [ KHP222000131083.ppp-bb.dion.ne.jp ]
調布駅北口、西友横の路上駐車何とかならないのか?
甲州街道から、バス停まで100m10分っていったい何なんだ!
駅前にでかい交番あって、警察官暇そうにしているなら取り締まれ!!!
145多摩っこ:2008/10/19(日) 10:57:22 ID:aNPQPSkA [ 124-144-218-90.rev.home.ne.jp ]
http://the-harappa.net/

今年のはらっぱ祭りは11月2日(日)
146多摩っこ:2008/10/19(日) 17:43:36 ID:KoUjNYP. [ 122x216x131x220.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
駅前のみやこ焼き、今日行ったら1コ90円になってた!
いつから?確か80円だったよね??
147多摩っこ:2008/10/19(日) 18:30:36 ID:aNPQPSkA [ 124-144-218-90.rev.home.ne.jp ]
ええええ?
あれで1個90円?
中のおっちゃん、おばはんやたら強気だよね
もう買わね〜
148多摩っこ:2008/10/19(日) 20:17:23 ID:fNIYBM36 [ 124-144-218-74.rev.home.ne.jp ]
>>147
10円くらいでアホかよ
死ねよ貧乏人
149多摩っこ:2008/10/19(日) 20:58:03 ID:aNPQPSkA [ 124-144-218-90.rev.home.ne.jp ]
出た出た(笑)
内部関係者が♪
150多摩っこ:2008/10/19(日) 21:20:50 ID:4KfOhKkM [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>149
発言が下品です
151多摩っこ:2008/10/19(日) 21:51:56 ID:fNIYBM36 [ 124-144-218-74.rev.home.ne.jp ]
>>149
何が面白いの?(笑)って?
152多摩っこ:2008/10/19(日) 22:00:59 ID:fNIYBM36 [ 124-144-218-74.rev.home.ne.jp ]
>>147
>中のおっちゃん、おばはんやたら強気だよね
>もう買わね〜

馬鹿じゃねーの、このクズ
153多摩っこ:2008/10/19(日) 22:24:58 ID:7neB6bUI [ p67f61f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
おいお前ら10円でケンカすんなwwwwwwwwwwwwww
154多摩っこ:2008/10/19(日) 22:28:27 ID:0TyEh2MM [ p020ae4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
原材料費が高騰してるから
値上げは仕方ないんじゃね?
155多摩っこ:2008/10/19(日) 23:26:57 ID:ZP9vMp6o [ p4a2fd2.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ]
最近だよね。
このあいだ「近く値上げします」の張り紙を見たような。

みやこ焼き、でも行列が絶えないなあ。
あれでビルを建てたんだから、たいしたもんだよ。
156多摩っこ:2008/10/19(日) 23:48:33 ID:GiBZEuPM [ i255119.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
146 名前: 多摩っこ 投稿日: 2008/10/19(日) 17:43:36 ID:KoUjNYP. [ 122x216x131x220.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
駅前のみやこ焼き、今日行ったら1コ90円になってた!
いつから?確か80円だったよね??

147 名前: 多摩っこ 投稿日: 2008/10/19(日) 18:30:36 ID:aNPQPSkA [ 124-144-218-90.rev.home.ne.jp ]
ええええ?
あれで1個90円?
中のおっちゃん、おばはんやたら強気だよね
もう買わね〜

******************************************
↑貧乏不法滞在者は即刻国外退去しなさい↑
157多摩っこ:2008/10/19(日) 23:54:35 ID:aNPQPSkA [ 124-144-218-90.rev.home.ne.jp ]
そうか?
外国人登録を除く調布市世帯数105,532世帯のなかで
上位50位には入る世帯収入だと思うが(笑)
158多摩っこ:2008/10/19(日) 23:55:29 ID:ysPm61lk [ user116118214029.ucatv.ne.jp ]
どんなお仕事されているのですか?
159多摩っこ:2008/10/20(月) 01:43:27 ID:EW0MlRpg [ 20.155.12.61.ap.gmo-access.jp ]
貧乏人の書き込みが、小さいフォントでしか
表示されないようになればいいのに。
160多摩っこ:2008/10/20(月) 02:42:02 ID:xsuxqeyM [ d216.GkanagawaFL6.vectant.ne.jp ]
今月の初め頃、値上げになってたね。5日か6日には90円だったような。
161多摩っこ:2008/10/20(月) 03:51:16 ID:6O1.YhIk [ i60-47-4-244.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
北口の鯛焼き屋や西調布の鯛焼き屋と比べると安く感じられるから不思議だ・・・
あの味なら90円はぎりぎり許容範囲だと思う。

つい15年位前には今川焼きなら50円くらいで食えた(@御茶ノ水の屋台)んだけどねぇ。
その頃と物価は大差ないと思うのだが・・・やっぱり餡子の値上がりがきついのかな。
162多摩っこ:2008/10/20(月) 10:52:40 ID:mWT/g9Zs [ p84dde1.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>161
御茶ノ水の屋台って、ひょっとして靖国通り「小川町交差点」の所の!?
前の会社のすぐ近くだわ。
今は「神田達磨」って鯛焼き屋が元携帯ショップ跡にできて賑わっているよ。

値上げ、餡子よりも小麦粉のせいじゃないの??
163多摩っこ:2008/10/20(月) 11:59:13 ID:6O1.YhIk [ i60-47-4-244.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
>>162
んっと、私が買っていたのは聖橋の交差点のところ。
でも、同じ人が明大の前(≠明大前)でも売っていたから同じ人かも。

最近は専ら駿河台下〜神保町方面で、小川町のほうには行かないなぁ。
164多摩っこ:2008/10/20(月) 12:30:40 ID:EjxcYdVg [ EM114-48-21-168.pool.e-mobile.ne.jp ]
あー なんか荒れてんのぉ?w
いやいや、良識ある調布市民はマッタリいきましょうよ。

>中のおっちゃん、おばはんやたら強気だよね
>もう買わね〜
時勢を考えれば、値上げはしょうがないというか、妥当でしょうに。
小麦もガスも上がってるし。 まー勢いあまった発言だっただけでしょうが。

>10円くらいでアホかよ
>死ねよ貧乏人
他にも同様の発言あるけど、尋常じゃないね。
いい大人がこんな発言するもんじゃありませんよ。

なんだろう、どっちもどっちで、怒り(苛立ち)の閾値低いね、
もう少し精神鍛錬したほうがいいと思うよ。
あと、僕の持論だけどキレ易い人って青魚嫌いな人多いよ。DHA/EPA取ってます?

By余裕と悟りの深大寺在住より
165多摩っこ:2008/10/20(月) 12:39:42 ID:keju6b1w [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>164
最後の一行は余計だと思う。
166多摩っこ:2008/10/20(月) 12:53:39 ID:EjxcYdVg [ EM114-48-21-168.pool.e-mobile.ne.jp ]
そう? 勘に障る? 何気なかったんだけども。。。
167多摩っこ:2008/10/20(月) 14:20:31 ID:lPq56A0Y [ p029876.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
カルシウムの次は
ドコサヘキサエン酸っすか。
168多摩っこ:2008/10/20(月) 20:14:11 ID:zlqbjBVo [ FL1-125-197-242-4.tky.mesh.ad.jp ]
みやこ焼きは調布っこの大事なお菓子。
寒い日におやじが買ってきてくれたり友達と学校帰りに買ってタコ公園
で食べたり。大事な思い出がいっぱい詰まってる。
だから末永く続いてほしい。
169多摩っこ:2008/10/20(月) 21:41:16 ID:EL1NiihM [ 124-144-218-74.rev.home.ne.jp ]
>>164
仲裁人ご苦労様。
青魚は別として、10円ごときで文句言うヤツは
駅前の違法駐輪とリンクしてんだよ。
精神鍛錬?馬鹿かよ
深大寺?駅前のマンションの駐輪場知らないだろ、お前。
170多摩っこ:2008/10/20(月) 21:46:22 ID:Ladc81iQ [ w204196.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
北口にあった金太郎焼きがなつかしい
どうしてなくなったのかな…
171多摩っこ:2008/10/20(月) 22:25:24 ID:6En5IP32 [ EM114-48-141-117.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>169
なんか勢いすごいね。

駅周辺の駐輪場というと、
メガロスの脇、八王子側ファミリーマート向かい、くらいしか知らないね。
あと旧甲州の新宿方向にあった気がする。
そのほか専用として大き目のはパルコ駐車場屋上、西友、市役所だね。

駅前マンションに駐輪場なんかあるんだ、知らんかったよ、北口ですか?南口?
172多摩っこ:2008/10/20(月) 22:48:41 ID:dXU.Eo4Q [ nttkyo561194.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
(流れをぶった切ってすまぬが)
俺、調布駅から新宿駅まで毎朝同じ時間の京王線で通勤してる。
6時ちょい過ぎの。

不思議なのは月曜日だけ他の曜日よりもスーツ姿が混んでること。
どして?

月曜しか会社行かない人が多いのかねぇ??
173多摩っこ:2008/10/20(月) 22:58:59 ID:6En5IP32 [ EM114-48-141-117.pool.e-mobile.ne.jp ]
へー そんな現象あるんですか、初耳ですね。

想像だけども、最近SOHOとか流行ってきてるから、
週始めだけは定例会議参加必須とか、そういうやつかな?
174多摩っこ:2008/10/20(月) 23:11:24 ID:Rn46UZFw [ 218.223.149.157.eo.eaccess.ne.jp ]
月曜日は会社にスーツの上着を置いてきて、金曜日は持ち帰るんじゃ。
家で自分で洗濯してるかも。洗濯できる形状記憶スーツが流行してるかも。
175多摩っこ:2008/10/20(月) 23:51:13 ID:t/EUdtEA [ 61-24-76-116.rev.home.ne.jp ]
新宿のコンビニで働いている時も、月曜日は混んでました。
一週間の始まり、会議とか出社義務がある人が多いみたいですよ。
特に営業の人とか。
それ以外の日は直行直帰で良いみたいです。
176多摩っこ:2008/10/21(火) 00:54:07 ID:YNKgo.Nw [ 218.223.149.157.eo.eaccess.ne.jp ]
なるほど。
177多摩っこ:2008/10/21(火) 21:05:26 ID:ZVogHVeI [ 124-144-218-74.rev.home.ne.jp ]
124-144-218-90.rev.home.ne.jp
お前は殿堂入りしたよ。
名誉市民だ。

>>171
知らなくて結構
178多摩っこ:2008/10/22(水) 00:09:34 ID:D0pYy3cw [ softbank218133025187.bbtec.net ]
ミノン?の跡に飲み屋っぽいのが出来てたね
厨ぼうずって店だった

豚肉定食?の店も苦戦してるのに飲み屋ってもっと無理な気がするんだけど
179多摩っこ:2008/10/22(水) 06:11:46 ID:40Ed0oE. [ EM114-48-15-158.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>169,177
>駅前のマンションの駐輪場知らないだろ、お前。

話ふっといて「知らなくて結構」って、あんたw
話のズジとしては「違法駐輪すんな」ってことなんでしょ?
だったら教えてくれるのがスジなんじゃないのかな?
何がしたかったのかが不審だなぁw

あれか、普通の駐輪場を指してるでなくて、荒れてる駐輪場でも言ってるわけ?
駐輪所マップ さぁどこよ?
http://www.cue-cue.com/chofu/bicycle.html

ついでに言うと、
自分なんか厳格な違法駐輪反対派でなくて、
短時間の商店街買い物駐輪程度なら許容するがね。5分10分とか。
実際自分もそうだし。
もちろん、駐輪の仕方は注意が必要だけどもね。
明らかに長時間、明らかに邪魔な置き方してるのはゴミ回収されても仕方が無い。

あと、想像だけどもバス定期代金会社から支給されてるクセに
自転車でケチってる人かなりいると思う。
そういう人がバス使えば、駐輪場1割くらいは空いてくと思えるんだけどね。
180多摩っこ:2008/10/22(水) 17:07:24 ID:7yCYkkro [ KD121105023125.ppp-bb.dion.ne.jp ]
厨ぼうずに行ってきました。
飲み放題が時間無制限で驚きました。

あれでやっていけるのかしら??
181多摩っこ:2008/10/22(水) 21:06:06 ID:RRe2PIKM [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
厨ぼうず、フードメニューのメインはどんなものですか?
182多摩っこ:2008/10/22(水) 23:05:05 ID:EZNlL22M [ p053034.doubleroute.jp ]
厨ぼうず潰れるまでまず他のところは行かないよな
神すぎるわ
183多摩っこ:2008/10/23(木) 00:48:35 ID:ZS6zIbKs [ PPPbf3133.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
厨ぼうず、メガロス行くときに毎回視界に入るけど、平日は空いてるように見える。
週末なんかは混んでるの?
184多摩っこ:2008/10/23(木) 01:23:34 ID:FeeKPTj2 [ KD121105023125.ppp-bb.dion.ne.jp ]
厨ぼうずの飲み放題の料理は10品くらいついてましたよ。
ビーフシチューみたいなのがおいしかったです。

あと、オープン初日はそこまで混んでいませんでした。
185多摩っこ:2008/10/23(木) 03:58:47 ID:SxBoV3QU [ 190.171.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
186多摩っこ:2008/10/23(木) 07:49:56 ID:P0IyWNbY [ 168.129.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
くりぼうずだったのかw
店の看板みてちゅうぼうずだと思ってた
187多摩っこ:2008/10/23(木) 11:02:09 ID:UbhrI8TM [ p4a2fd2.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ]
サイトの料理写真、うまそうだなー。
こんどいってみるよ。
188多摩っこ:2008/10/23(木) 21:07:17 ID:7JvEgicw [ pc4.opt2.point.ne.jp ]
南口にあったラーメン屋の店が工事中だったけど閉店したのかな。一八亭だったかな。あそこのつけ麺がおいしかったんだけど。
189多摩っこ:2008/10/23(木) 22:59:27 ID:O/3cz7/6 [ 76.20.150.119.ap.yournet.ne.jp ]
南口にあるラーメン店手
喜多方と、
新撰組?
そのビルの2階にある中華店
ぐらいしか知らないが

一八亭ってどこ?
190多摩っこ:2008/10/23(木) 23:51:36 ID:UbhrI8TM [ p4a2fd2.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ]
新撰組に向かって左にあったラーメン屋さんですよね?
改装なのかな閉店なのかな。
191多摩っこ:2008/10/24(金) 00:24:48 ID:1TLFB3IQ [ KD121105023125.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あそこカレー屋さんが入るって聞いたような。
192多摩っこ:2008/10/24(金) 22:26:28 ID:m72TdPg2 [ KD125054173233.ppp-bb.dion.ne.jp ]
調布に越してから数年経つけど一八亭に行き始めたのはつい最近。
今風の家系なんかでもなく、ある意味では素朴なラーメンで
酔った帰りに寄るのが好きになったけど潰れちゃったのかー。
随分前のスレで調布に来たアジア系外国人が働くお店?って話も
あったような記憶があって敬遠してたんだけどね。
193多摩っこ:2008/10/24(金) 22:35:28 ID:Dwygvnos [ i255119.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
とりあえず改装待ちだね。

それにしても直前まで営業してたんだなぁと思うよ。
休んだ!?と思ったら2〜3日で内装丸剥がしだったよ。
194多摩っこ:2008/10/24(金) 23:44:07 ID:V.WZg7R. [ p933edc.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
吉野家も改装中なり〜
195多摩っこ:2008/10/25(土) 00:40:44 ID:Hdm2uFpo [ softbank219196028026.bbtec.net ]
一八亭といえば「スープはこってり?さっぱり?」
いつもこってりしか頼んだことなかったのでさっぱり味がどんななのか永遠の謎になってしまった
196多摩っこ:2008/10/25(土) 09:15:20 ID:TqDrZ4/E [ 122x216x131x220.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
市役所の側、品川通り沿いにあるセブンイレブンのババア店員。
背の低いパンチパーマみたいな頭の、やるおを厳つくした感じの方。
いつみてもすげー感じ悪い。
前も新人ぽいバイトのコにちょっとしたことで客も結構いる中
クドクドねちねち絡んたし(そういう光景よく見る)、
仲のイイ常連には気象悪くも明るく対応してたのが、次の
通りすがり風の客になった途端がらっと表情も声も悪くなるし
(それがデフォだが)、まだゴミ箱が外にある頃、店で買った
ペットボトルを飲み終わって捨てようとしたら
「家庭ゴミは(余所の店のゴミって事か?)捨てないでくださいっ」
って…いや俺5分くらい前にここでコレ買っただろ!てめーから
じゃねえけどっ!!

朝立ち寄ったらたまたまそいつがいたので色々思い出した。
腹いせカキコ。
197多摩っこ:2008/10/25(土) 11:43:20 ID:V4qaFIVs [ p4a2fd2.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ]
……そんなことでいちいちむかついて匿名掲示板で憂さを晴らしたくなっちゃうんだ?
人間が小さいねえ、きみ。
198多摩っこ:2008/10/25(土) 12:40:00 ID:SFikmLCI [ p938e52.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
つか、嫌なら行かなければいいだけの話じゃねーの?
別にコンビニなら他にもたくさんあるし。
それに、そんなキモババアに愛想よくされてもキモイだけじゃん。
スルーできないようじゃー、生きていくの大変だぞ。
199多摩っこ:2008/10/25(土) 14:01:25 ID:rSuZ3Akg [ EM114-49-113-205.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>195
ハァー、

      十   十
       (二   (二
      つ   つ
      | 十° | 十°
      レ d、   レ d、
      レ |    レ |
        ノ      ノ
             / ̄`ヽ
         ∠___<
       /|(,.,.,.ハ、、、、、)_|\
        /@ !<ワ <ワ リフ.!@\
     └─○(`∀__ノz''〇 ̄厂
        ヾ `ーiへへ‐`ノ  ノノ
         ノ‐-、___ゝ
         |__jー‐、__j┐} }
         { { レ′   ヽ_j
200多摩っこ:2008/10/25(土) 15:57:44 ID:By.ma3tk [ 20.155.12.61.ap.gmo-access.jp ]
お、サイレンなっとる。死ぬの?
201the A:2008/10/25(土) 16:01:26 ID:ZXorDXGM [ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>195
塩水とか(*^m^*)
202多摩っこ:2008/10/25(土) 23:39:54 ID:YcpHx0Uk [ FL1-122-135-139-20.tky.mesh.ad.jp ]
こ○ずみ がく
星美なんか底辺入ってやがんの。
母親が元ヤンだからしゃーないかw
203多摩っこ:2008/10/25(土) 23:58:10 ID:YcpHx0Uk [ FL1-122-135-139-20.tky.mesh.ad.jp ]
星美の偏差値30代
http://www.chunavi.net/2006/05/str239.html
ここの学校のやつら、「難関」だと某板でいってたが
ある意味、御三家もかなわない「難関」w
204多摩っこ:2008/10/26(日) 00:52:12 ID:NrYhXFfA [ z228.124-45-163.ppp.wakwak.ne.jp ]
調布駅前のドラッグストアの隣にある喫茶店ってどうよ?
205多摩っこ:2008/10/26(日) 01:02:11 ID:d1YAFR7. [ p933a95.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>204 あそこがスタバだったらいいのになあ〜といつも思いながら
通り過ぎています。
206多摩っこ:2008/10/26(日) 01:58:40 ID:GAS8XYVE [ p4a2fd2.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ]
無線LANが使えるんなら入ってみたいたたずまいだけどね。
207多摩っこ:2008/10/26(日) 13:30:16 ID:vvStj4NE [ x089192.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>204
ちとせやのことね。まあ普通。軽食などもある。
ただ、超ヤニくさいです。1Fは禁煙エリアなんだけど、意味なし。私はちょっといられない。
ttp://www.chitoseya-cafe.com/
208多摩っこ:2008/10/26(日) 14:53:01 ID:4JoPl9Xw [ eatkyo235022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>196
そのババアの態度は、ホンマ悪いよな。
209多摩っこ:2008/10/26(日) 15:28:30 ID:LOkkxZmg [ 20.155.12.61.ap.gmo-access.jp ]
調布のババアの態度の悪さには定評があるよね。
数年前にも、バスに乗ってた身重の女性がババアの群れに
席を譲れと糾弾されて、バスからたたき出された件が
調布スレで報告されてたりしてさ。
210多摩っこ:2008/10/26(日) 16:07:17 ID:VNsnXbe. [ p4b1c8a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
セブンババアが調布の住民とは限らんし。
古い話を蒸し返す奴って執念深そうでコワ〜
211多摩っこ:2008/10/26(日) 16:10:35 ID:tHwuX4Wk [ EM114-48-169-140.pool.e-mobile.ne.jp ]
婆さんつながりであれですが、
つつじヶ丘駅ロータリーとかで
セーラー服姿でママチャリ疾走する婆さんみたこと3度程あるんですが、
これは幻覚ですか?w

これは良く知られたことでしょうか?
212多摩っこ:2008/10/26(日) 22:29:38 ID:KHArsrnc [ p03cbbe.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
それは多分じーさんです。
213多摩っこ:2008/10/27(月) 11:40:12 ID:F6Zo1HuQ [ p4a2fd2.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ]
>>211
調布南口とうきゅう前で見かけたことがある。
自分の目が信じられなくなる瞬間ってあるんだよなw

あと京王多摩川付近でゴシックロリータな服装にゴシックロリータな日傘をさしてる、
銀髪というか白髪の魔女みたいなお婆さんが自転車に乗ってるところを何回か。
この人も目で追わずにはいられない。
214多摩っこ:2008/10/27(月) 12:55:13 ID:U431UD02 [ EM114-48-2-184.pool.e-mobile.ne.jp ]
211です。レスさんくす。
まじすか! いや自分を疑ってたんで、
3回見たとはいえ会社帰りだし、会社民事失敗で疲労困憊してたから自信なかったw
てっきり僕の脳も逝ったのかとオモータですよ。

>>212
爺さん説ですか、別人かな?
僕が見たのは明らかに女性でしたよ。
(こうやってタイプしてて違和感がw、別の生き物かもしれんしw)

>>213
同じ方なんですかね、
ママチャリ籠にはエナメルバッグが入ってましたよ、たしか。

いずれにせよ同感です。
僕も『目が釘付け、自動追尾』ですたよ、バス車中で頭がグイーンってwww
ゴシックロリータですか、レパートリー広いのですかね。

綺麗でカッコカワイイ系のゴスロリ兄ちゃんを秋葉で見たことあるけど、
(もやしもんみたいな)

いやーーー、ねぇw  あんまりかも(´・ω・`) まぁ趣味は自由ですが(´・ω・`)
215多摩っこ:2008/10/28(火) 00:11:23 ID:HhJfR7SU [ 190.171.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
桜玉吉のまんがにも描かれた、「○○病院は人殺し」の
サンドイッチマンはどうしてるんだろう?

一度だけ東急の前で見たことがある
216多摩っこ:2008/10/28(火) 08:58:07 ID:NMMmQbb2 [ 69.2.150.119.ap.yournet.ne.jp ]
もう6年くらい見てません。
217多摩っこ:2008/10/29(水) 13:18:27 ID:IoleeYnE [ p029c1b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
調布駅、やっとパルコ方面に出られる階段がついた。ほっ
218多摩っこ:2008/10/29(水) 15:24:08 ID:otHePNo. [ i121-113-70-65.s02.a007.ap.plala.or.jp ]
>216
と、いうことは
219多摩っこ:2008/10/29(水) 15:36:35 ID:JKadPuKI [ 69.2.150.119.ap.yournet.ne.jp ]
>>217
そっか、パルコの地下食品街愛用なので助かったー。

>>218
・・・あぁ・・・・。
220多摩っこ:2008/10/29(水) 16:01:28 ID:A9VOgTOM [ EM114-48-34-214.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>219
パルコ地下食品ってオススメなんかありますか?

僕は蕎麦屋とキムチ屋がお気に入りです。
221多摩っこ:2008/10/29(水) 16:43:47 ID:CwsnSXuk [ PA033005.au-net.ne.jp ]
>>220
あんなチョンキムチなんか食えるかよ...
222多摩っこ:2008/10/29(水) 17:33:28 ID:90zJQlto [ p11247-adsau15honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>217
日曜にパルコ行った時にはそんな気配なかったけど、
そんなに簡単に階段付いちゃったのかー!?
223多摩っこ:2008/10/29(水) 17:57:17 ID:zT7kVGUU [ KD211018044145.au-net.ne.jp ]
>>222
パルコ方面に伸びているのであって、直結ではないので...
旧北口改札の辺りに降りる階段ということ。
224多摩っこ:2008/10/29(水) 18:00:14 ID:JKadPuKI [ 69.2.150.119.ap.yournet.ne.jp ]
>>220
パームガーデン(スーパー)の品揃え豊富なジャムとかチーズ。
チーズ王国がなくなったあとにいろいろ種類を増やしてくれて助かってる。
酒屋さんもよく使ってる。
225220:2008/10/29(水) 20:03:42 ID:8pepYl8I [ EM114-48-26-240.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>221
あー、そういう思想信条は自分はなるべく持ち込まんようにしてます。
(でも竹島問題や、いちいち火病するのは冷笑ものだし、産業面では明らかに敵なんで、心許せない部分はあるけどね)
普通のキムチとニンニクキムチが旨かったよ。
数日おくとスッパさが増して好み〜。

>>224
チーズ王国なくなったんですか、知りませんでした。
一度買ってみようとは思ってましたが、
蕎麦終了するとレジ前エスカレータで直ぐ上がってたので気づかんかったです。
スーパーのほうは今度のぞいて見ますよ! ありがとう。
(以前にイナゴ佃煮にハマッて以来、あんまり利用してなかった)
226多摩っこ:2008/10/29(水) 20:19:52 ID:YeD8xC.I [ 124-144-220-50.rev.home.ne.jp ]
>>218 >>219
病を得てGKにて入院加療中・・・だったりして?
227多摩っこ:2008/10/29(水) 21:25:39 ID:e5cm3rX. [ p933dc6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
最近、パルコ地下のポンパドール、イマイチなんだけど。
もう少し頑張ってほしい。
パン屋さんはどこがいいのか・・・。
228多摩っこ:2008/10/29(水) 21:54:30 ID:8pepYl8I [ EM114-48-26-240.pool.e-mobile.ne.jp ]
・ ・ ・生活圏が北口なんですが、
10年ほど昔一度だけ旧交番前で見かけました。
南口方面で「××病院は人殺し」的な張り紙プラカードが
敷地家屋一面に掲げてある一戸建てを数年前に見たことあります。
同じ方なんですかね、それって慈恵医大の事件だっけ。。。

痛ましいことではあります。
229多摩っこ:2008/10/29(水) 22:40:11 ID:BW2/7fME [ 61-24-99-133.rev.home.ne.jp ]
今朝西友で火事なんてあったの?
230多摩っこ:2008/10/30(木) 01:17:35 ID:yvr0imHw [ p933dc6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
火事って西友だったのか。朝、電通大前までズラっと消防車が来て
スクランブル交差点も警察の人が交通整理してた。
西友とパルコの間の甲州街道の両側にも消防車が止まってて
ちょっとビクーリした。
231多摩っこ:2008/10/30(木) 11:56:00 ID:t0.tdSYA [ p67f61f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>227
京王多摩川駅近くのパン屋うまいよ
それなりに高いけど。
232多摩っこ:2008/10/30(木) 12:01:23 ID:LvX46nIs [ OFSfb-17p1-152.ppp11.odn.ad.jp ]
>>227
いまいちだねぇ
調布市では国領のイトーヨーカドーのパン屋さんが何気に一番好き。
233多摩っこ:2008/10/30(木) 16:23:25 ID:XyiX03Ac [ PPPbf1146.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>232
あそこはヤマザキがやってるんだっけ?
234多摩っこ:2008/10/30(木) 18:45:14 ID:ItLdO7Tw [ AIRHFLC17023.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>229 >>230
見に行ったとき、どの建物なのかさっぱりわからなかったよ。
西友も普通に客が出入りしてたしw

特殊消防やらハシゴ車やら集結してすごかった。
それなりに大きなスーパーだけあって、あれだけの大規模出動になったんだろうね。

結局話を聞いたところでは火事ではなくて、客の勘違い通報。
その客はそそくさと逃げてしまったとのこと。
235229:2008/10/30(木) 19:22:52 ID:xfmvevRk [ 61-24-99-133.rev.home.ne.jp ]
>>234
そうだったんだー。
あの辺で働いてる知人から火事あったみたいって話聞いたんだけど
普通に営業してるみたいだしニュースにもなってないし、一体何があったのかと思ったw
何もなくてヨカータね。勘違い通報した人はすげー人騒がせだけど。
236多摩っこ:2008/10/30(木) 21:05:20 ID:qB9e5UX. [ 26.91.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>217
なあなあ、
あの階段の途中を支えている柱、というかトラス、というか足場
あんなもんできちんと支えられるのか?

むっちゃ不安で仕方ないんだけど。
237多摩っこ:2008/10/30(木) 22:47:00 ID:xq6mPYWk [ FLA1Acv175.tky.mesh.ad.jp ]
おっ!こんなの見つけた。

京王線の歴史
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225373585/l50


京王線14メートル車両写真集
旧型の歴史も紹介

 戦後間もない1948年春から1963年夏までを中心に京王線を走った車両をまとめた写真集「京王線14m車の時代」
(B5判、48ページ)が完成し、同沿線の書店を中心に発売されている。著者は「京王鉄道友の会」会長の運送業鈴木洋
さん(61)(府中市小柳町1)。半世紀前の多摩地区を走った電車の写真が満載されており、通勤に利用した会社員らに
は懐かしいアルバムになりそうだ。

 この本は、「ネコ・パブリッシング」(本社・目黒区碑文谷)が発行する鉄道マガジンのシリーズ「RM LIBRARY」
第111巻として企画・編集された。

 若いころから電車が大好きだった鈴木さんが、自分のカメラに収めた作品のほか、先輩や仲間から借りた写真を一挙
に紹介した。

 大正初めの1913年に開業した京王線の歴史をたどりながら、旧型車両の歴史を写真とともに解説している。
旧型車両の長さは14メートルだったが、今の車両は20メートルある。

 京王鉄道友の会は、小さいころから電車を愛し、「多磨霊園駅」近くに住む鈴木さんが仲間に呼びかけて1965年6月
に発足。現在、20代〜40代を中心に会員は25人ほどいる。年1回の会員オークションの売上金を交通遺児に寄付する
など社会福祉にも関心を寄せている。

 また、個人的に「津軽鉄道東京応援団長」としてローカル線を支援するためにイベントを開催したりしている。

 鈴木さんは「廃車になった車両が北国のローカル線を走っている写真などはとても懐かしい」と話している。ただ、現在
では旧車両は走っていないという。
 定価は1000円(税別)。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20081030-5042520-1-L.jpg
1969年9月に行われた14メートル車両のさよなら運転会(鈴木洋さん撮影)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20081030-OYT8T00074.htm
238多摩っこ:2008/10/30(木) 23:20:58 ID:aBFOICW2 [ softbank219175126051.bbtec.net ]
上で出てた調布駅の手すり、共産党市議が提案したと自らのブログで書いてる。
http://05027858.at.webry.info/200809/article_1.html
239多摩っこ:2008/10/31(金) 01:14:37 ID:Qm/CaQOg [ 218.223.149.157.eo.eaccess.ne.jp ]
☆ 広島高裁;強制連行、西松建設に賠償命じる逆転判決(04年7月9日) 

太平洋戦争中に強制連行され、広島県加計町の水力発電所建設現場で過酷な労
働を強いられたとして、中国人の元労働者2人と遺族3人が工事を請け負った
西松建設(本社・東京都、当時西松組)に対し、98年1月に総額2、750
万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決があった(03年7月に和解を勧告
したが、西松建設は「強制連行、強制労働は国の政策だった」と主張して協議
は決裂していた)。 
なお、中国人強制連行を巡る訴訟は全国で計11件が係争中で、控訴審判決は
、04年5月、原告の請求を棄却した福岡高裁に次いで2件目。提訴に時間が
かかり損害賠償請求の権利が失われる、「時の壁」と呼ばれる民法上の規定を
超えて損害賠償を命じた初めての控訴審判決になった。


http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/hannketu0401.htm
強制連行してたんだな。
240多摩っこ:2008/10/31(金) 01:33:51 ID:Qm/CaQOg [ 218.223.149.157.eo.eaccess.ne.jp ]
☆ 新潟地裁;大戦中の中国人強制連行、国に初の賠償命令(04年3月26日)
☆ 札幌地裁;中国人強制連行の賠償請求、20年で権利消滅(04年3月23日)
241多摩っこ:2008/10/31(金) 08:53:18 ID:UUQI58DI [ pd33503.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
うざ
242多摩っこ:2008/10/31(金) 09:02:53 ID:YJ2YPA0w [ 69.2.150.119.ap.yournet.ne.jp ]
先週リニューアルしたパルコの魚耕に馴染めない・・・・・

スーパーの鮮魚売場になってしまった感じ。
オマール海老のいる水槽は、ちょっと和んだけど。
243多摩っこ:2008/10/31(金) 19:46:47 ID:2PfMLEao [ 26.91.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
今朝、夢で新しくできた調布北口の階段が落ちる夢を・・・

だれか大丈夫だって言ってくれ・・・
244多摩っこ:2008/10/31(金) 20:27:00 ID:YJ2YPA0w [ 69.2.150.119.ap.yournet.ne.jp ]
はいはい大丈夫だよ
245多摩っこ:2008/10/31(金) 22:55:28 ID:Ulc.M6Lw [ 61-24-76-116.rev.home.ne.jp ]
>>244
冷たい物言いだけれど、優しさにグッときた
246多摩っこ:2008/10/31(金) 23:01:29 ID:knFehF/E [ KD124213209123.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日、調布駅の売店の横でスラムダンクのオープニングテーマを
全力で歌ってる青年をみた

いつもいるのだろうか…幻覚かな・・・
247多摩っこ:2008/11/01(土) 00:47:26 ID:GyGLEKDQ [ ZO077156.ppp.dion.ne.jp ]
>>246
そいつ、夜の調布市役所の前たづくりの隣の玉の彫刻相手になにやら語りかけの練習をしているよ。
その後、パルコ前やらで徘徊しながら何やら大声で歌っていたり。
杏ちゃんの次を担うのは彼かもね。
248多摩っこ:2008/11/01(土) 01:09:14 ID:bXsu803Y [ 190.171.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>10
> 前スレの、調布駅改札出たところの張り紙

>  東京電気通信大学

修正されてた

 □□電気通信大学

紙貼ってあったよ!
249多摩っこ:2008/11/01(土) 02:19:11 ID:kg5S8Mzo [ KD125053207184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
府中駅には東京農大への案内があるらしいよ。
250多摩っこ:2008/11/01(土) 09:12:15 ID:1YN76846 [ p27114-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
京王ニュースにC&Cが駅南口すぐの場所に18日オープンって書いてあったが、
一八亭跡地かな〜
251246:2008/11/01(土) 11:53:51 ID:Z0xgldHg [ KD124213209123.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>247
そうなんだー
前から確実にいたんだね、知らなんだ。
252多摩っこ:2008/11/01(土) 12:35:18 ID:iL.P8AAM [ EM114-48-144-215.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>250
まじですか! それは素晴らしい!
C&Cも出来ないようじゃと、京王に見捨てられてたと思ってましたよ。
ポーク辛口特もりチーズソフト卵〜♪
253多摩っこ:2008/11/01(土) 13:57:38 ID:9yu3VrmE [ pdd6f25.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
やったー
C&C大好きなんだよ
安いしうまい
254多摩っこ:2008/11/01(土) 20:47:20 ID:L6YWJs5o [ nttkyo192242.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>250
これだね。絵を見たら場所がほぼ特定できた。
http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr081028v01/index.html
255多摩っこ:2008/11/01(土) 21:46:01 ID:kg5S8Mzo [ KD125053207184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
これを機に隣のパチンコビルも啓文堂にしてくれないかなあ。
256多摩っこ:2008/11/01(土) 22:48:14 ID:HuyKx6A6 [ nttkyo703087.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
まじでパチ屋いらね〜
257多摩っこ:2008/11/01(土) 23:51:38 ID:uptjlAD. [ 66.250.150.220.fbb.aol.co.jp ]
あとはスタバだな。出来て欲しい店なら。
258多摩っこ:2008/11/02(日) 02:13:26 ID:u8SpC0Ew [ softbank219037076051.bbtec.net ]
京王線なんだから、ルパがいいな
259多摩っこ:2008/11/02(日) 02:44:51 ID:Ki5LruFs [ 190.171.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
京王線なんだから、アートマンが(ry
260多摩っこ:2008/11/02(日) 04:12:53 ID:rTr2VP/. [ p038860.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
京王線なんだから、ゴンファノンでしょ。
261多摩っこ:2008/11/02(日) 09:54:51 ID:AJk.z5ys [ p053034.doubleroute.jp ]
C&Cだったな
これは神だ
262多摩っこ:2008/11/02(日) 11:13:10 ID:9pJ7Jw8E [ 218.231.165.103.eo.eaccess.ne.jp ]
C&Cって、わりと評判いいよね
そんなに美味しいかな
おすすめメニュー教えてほしい
263多摩っこ:2008/11/02(日) 12:52:37 ID:Jn47IzNc [ 124-144-220-50.rev.home.ne.jp ]
>>262
以前府中で食べたけど、残念なレベルです。
264多摩っこ:2008/11/02(日) 20:07:13 ID:7sf4x44s [ 203-124-95-215.parkcity.ne.jp ]
イマサなら良かったのに
265多摩っこ:2008/11/02(日) 22:29:04 ID:ZDzhmiJo [ nttkyo561194.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
駅付近にカレー屋が出来ないかと期待していた俺に朗報。
かれんどは、2回行ってみたけどルーがさらさらすぎて俺に合わなくて。
266多摩っこ:2008/11/02(日) 22:38:07 ID:bvKGnhnE [ KD125053207184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
C&Cは味は平均レベルだよ。俺自身は平均以上だと思っている。
同じようなカレーチェーンで、もう無くなったPOT&POTなんかよりは確実に上。
普通のカレーよりはスパイス感が強いんだよね。
基本的に甘いカレーを求めてる人には向かないだろうね。

まあそれ以前に、夜11時前に終わる店では、俺の夜食店にはならないんだな。
267多摩っこ:2008/11/02(日) 23:46:03 ID:Pei8.Q5I [ p039b8c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
夜11時以降にカレーを食べるのは健康的にもよくないと思うが・・・
268多摩っこ:2008/11/03(月) 01:33:29 ID:F2xVEbJg [ p62d52f.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>237
その本買いましたよ。買い物途中、西調布のキッチンコート並びの本屋で
偶然、と言うか本に呼び止められたような気がしてね。
懐かしい写真に見入りました。
いやあ、実に懐かしい・・・。

しかし、きちんと力学的な計算がなされているとは思いますが、調布駅の
新しい階段、柱の数が足りないような気がするがあれで本当に大丈夫なの
だろうか? 先日の朝の人身事故の時みたいに何か大きなトラブルが起きた
とき、階段規制をするような事態がもし起きたら人の加重で落ちそうな気が
してならんのだが・・・。まあ、階段のみならず全体的に新駅舎を支える
柱の強度が外観上不安の感じるのは、臆病すぎますか?
269多摩っこ:2008/11/03(月) 02:52:32 ID:rr2yh3iQ [ p67f61f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
はい
270多摩っこ:2008/11/03(月) 13:29:58 ID:/dI617Pw [ 26.91.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>268
同じ感想を持つ人がいてうれしいんだか、なんだか
>>243
>>236
271多摩っこ:2008/11/03(月) 13:34:59 ID:WmJvmW0s [ OFSfb-17p1-152.ppp11.odn.ad.jp ]
ビッグサイトでキモオタがエスカレータの一段に3人ずつのって事故になったやつを思い出したwww
何事も想定外ってことがあるから、本能的におかしいと感じたら避けることも必要かも。
272多摩っこ:2008/11/03(月) 17:11:48 ID:KkyOgMhs [ ntt3-ppp429.tokyo.sannet.ne.jp ]
駅の下はもうすっからかんの空洞だよ
最終的には6・7階建のビルがすっぽり入るくらいになる?
目に見えない部分の方がずっと心配だな
あと類のない線路直近直下のトンネル工事の方もwktk
273多摩っこ:2008/11/03(月) 17:19:30 ID:3/QblltA [ softbank219037076051.bbtec.net ]
>>271
え、あれ普通に乗ってて事故になったと書いてあったよ。
定員以上の使い方はしてなかった、と。
ttp://putikuri.way-nifty.com/blog/2008/08/post_84af.html

3人ずつ乗ってたわけじゃないけど、2人で3人分くらい重かったのかもだけど。
274多摩っこ:2008/11/03(月) 22:16:05 ID:pwTDtp42 [ 60-62-144-149.rev.home.ne.jp ]
今日、多摩の方で花火上がってたけど、あれはどこ???
275多摩っこ:2008/11/03(月) 23:27:35 ID:MyzIGtHE [ eatkyo226182.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
戸田建設調布立体現場周辺で、道路が陥没してあちこち補修している。
民家の住民は、気が気でないだろうね。

あと、千年ラーメンが珍しく満席になった(笑)
しかも、カップルが2組も居た。
何かが起こる前触れだな(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
276多摩っこ:2008/11/03(月) 23:37:58 ID:D4rFMJtM [ FL1-122-130-137-170.tky.mesh.ad.jp ]
>>274
たぶん首都大学東京の学祭
277多摩っこ:2008/11/04(火) 00:36:48 ID:YQcOmgn. [ 190.171.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>273
利用者の思ってた「普通」と、設置側の「普通」が違ってたんじゃなかったっけ?

利用者:「きちんと」「1段に2人までしか」乗っていなかった
設置側:1段に1.5人で重量制限いっぱい

俺も続報ニュース聞くまで、2人並んで乗れるエスカレータの
定員が、1段あたり2人未満なんて知らなかったよ。

>>268の言うように、入場規制するような事態になったら、
設置側の思惑以上に駅員が客を階段に乗せちゃったりするかもね。
278多摩っこ:2008/11/04(火) 01:03:42 ID:LVyQR8PU [ p62d52f.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>272
そうですね。良くは見えないけど、ホームからも場所によっては掘られた
地下の様子を垣間見ることが出来ます。
下が空洞になった所へ、一体どのくらいの荷重がかかっているのでしょう?
凄く大雑把ですが、電車の車両重量が一両30t。朝の通勤時一人平均体重が
60Kgとして1両に200人乗車で約12t。それが10両でそれぞれが
300t、120tとすると1編成で合計概ね420tの重量物がどんどん
やってくるわけですね!
もう暫くは無いと思うけど、大雨でも降ったら地盤が緩んで・・・、なんて
言うのは心配しすぎ?
279多摩っこ:2008/11/04(火) 03:07:09 ID:5xhC32eo [ 218.33.143.214.eo.eaccess.ne.jp ]
トンネルを掘るときは、ガラス系の接着剤を周囲の土地に染みこませますから大丈夫ですよ。
周囲の土地をアロンアルファーで固めるかんじです。地下水には気おつけてください。
280多摩っこ:2008/11/04(火) 10:24:15 ID:vQ99R9vg [ EM114-48-45-44.pool.e-mobile.ne.jp ]
国分寺崖線沿い、野川沿いとかにあれだけ湧水があるくらいだから
(深大寺、若葉町、大沢、小金井とか)
調布駅付近も掘ったら多摩川方向に地下水が流れ込んでておかしくないので、
案外大変だったりするのかな?

まー建設屋さんは、その辺り専門熟知でしょうが、
プロジェクトX
281多摩っこ:2008/11/04(火) 19:28:42 ID:YI1pPFII [ 61-25-249-9.rev.home.ne.jp ]
荒らしてないのに規制された
282多摩っこ:2008/11/04(火) 23:52:45 ID:6c.q9o.6 [ 61-24-75-55.rev.home.ne.jp ]
最終的には地下に潜るんだよね電車
立川みたいになんないかな駅中

てか北口のマックいつの間にか24時間営業になっててびっくりした
283多摩っこ:2008/11/05(水) 00:13:40 ID:EsFziMlg [ 61-24-92-230.rev.home.ne.jp ]
そろそろ、京王も、携帯注意のアナウンスでなく、

@『メタボ』は『健康の為、座らないで下さい!』とアナウンスして欲しい。
メタボ軍団は、1人=1.3人くらい座席使うんだから。

A夕方以降の新宿では、『女性は、調布まで、女性専用車両を出来るだけご使用ください』とアナウンスして欲しい。
女性専用車両の隣の車両に、並ぶメタボ女子多すぎ。さらに、ベル間際で乗り込んでくるし。
女性専用車両、普通。隣の車両、男女入り乱れてギュウギュウってこと多いし。

B『音楽聞く方は、ヘッドフォン音量下げてください』とアナウンスして欲しい。
混んでるのに横で、朝から、釈迦釈迦、夜は凡々凡々と聞くと、ぶん殴りたくなる時がある・・・


なんとかして欲しい。
284多摩っこ:2008/11/05(水) 00:49:39 ID:EsFziMlg [ 61-24-92-230.rev.home.ne.jp ]
>>282
立川なんて、調布市・京王ともに眼中ないよ。
『無策』の一言。
市役所があり、特急停車駅でありながら、地下化に伴っても、緑地化・分岐駅の意識しかない。

計画が進んでいる時期に、南口にグリーンホールがありながら、パチンコ屋に駅前出店(老舗家具屋の跡地)させたり、
南北道路をL字に計画したりと、調布駅前再開発は利権がらみじゃないかな。

先日、仙川に行ったが、同じ調布市とは思えなかった。20年前は、調布銀座と昔の天神どおりが入り乱れていた街だったが。
なんか、文化と学校の街に変貌していたから、ビックリ。
いいデヴェロッパーが駅前づくりしたのかと。

調布駅の地下化は40年前からの思案のひとつ。(高架化もひとつ)
調布市は、北口・南口方面の、調布市としての街づくり思案がないと思う。
(天神どおり=鬼太郎町通り風、たづくり=映画の町風)
285多摩っこ:2008/11/05(水) 02:09:43 ID:zk8Kyvhg [ softbank218133025187.bbtec.net ]
>>284
あなたのしゃべり方イライラするって言われたことない?
自分の脳内でストーリーが進行してるから他人には話がわかりづらいんだけど
286多摩っこ:2008/11/05(水) 02:31:31 ID:9oj.K5dQ [ FL1-122-135-189-186.tky.mesh.ad.jp ]
ああまた新たな変な子が…
287多摩っこ:2008/11/05(水) 08:57:57 ID:as61L/iQ [ 69.2.150.119.ap.yournet.ne.jp ]
おはよう
今日は西友に行かなくちゃ
288多摩っこ:2008/11/05(水) 10:18:28 ID:x3e25MdY [ ntt3-ppp231.tokyo.sannet.ne.jp ]
>>284
調布の都市計画の基本方針を知らないんだね。
賑やかで煩い街がよければ引っ越せば?
朝鮮玉入れは市がどうこうできるものじゃない

>南北道路をL字に計画
駅前は歩行者>車なんだよ
車はその両サイド(整備中)に振られる。
289多摩っこ:2008/11/05(水) 12:59:11 ID:Kt2vHQp2 [ d147.GkanagawaFL39.vectant.ne.jp ]
朝鮮玉は
条例でいくらでも規制できるんだよ。
ちゃんと条例で規制しているところは
朝鮮玉が駅前になんてないよ。
290多摩っこ:2008/11/05(水) 14:44:03 ID:x3e25MdY [ ntt3-ppp231.tokyo.sannet.ne.jp ]
今朝ヘリが煩いと思ったら
妊婦たらい回しの取材か
291多摩っこ:2008/11/05(水) 15:29:22 ID:4/PaMEeE [ 61-25-249-9.rev.home.ne.jp ]
一週間前、駅前の元噴水広場のところに、
大阪3kmひき逃げで逮捕された22歳のホストにソックリなのがいたよ
あいつだったんだな
292多摩っこ:2008/11/05(水) 17:48:56 ID:lrpfy5h6 [ 124-144-216-2.rev.home.ne.jp ]
>>290
飯野病院の前にTBSが来てる。駅工事中で近くに中継車が止められないらしく、
300メートルぐらい離れた駐車場からケーブルを引っ張ってる。
裏手の路地を歩いてたら、TBSマークのケーブルプロテクターがあちこちにあるので
何かと思ったら、そういうことだった。
293the A:2008/11/05(水) 18:45:59 ID:BN9riq5E [ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いつの間にか次スレが(  ゚ ▽ ゚ ;)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1225878212/
294多摩っこ:2008/11/05(水) 20:08:04 ID:XOJRnIhc [ i255119.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>朝鮮玉は条例でいくらでも規制できるんだよ
ばーか
295多摩っこ:2008/11/05(水) 21:00:21 ID:usLmpikM [ 20.155.12.61.ap.gmo-access.jp ]
パチンコはなくなって欲しいけど、仙川みたいのは遠慮したいな。
なんか、つまらないバラエティ番組のスタジオセットみたいな気配がするよ。
オカマの街だ、あんなとこ。
296多摩っこ:2008/11/05(水) 22:10:55 ID:6mCKSgCU [ p0292ed.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
仙川って成城のハズレらしい「いかにも」な街だよね。
297多摩っこ:2008/11/05(水) 23:32:01 ID:2DtkQvTU [ 124-144-222-122.rev.home.ne.jp ]
>>オカマの街だ、あんなとこ。

っていうか、あの銭湯の周りはそうとうの
「ハッテン場」らしいぞ〜
298多摩っこ:2008/11/05(水) 23:35:29 ID:2DtkQvTU [ 124-144-222-122.rev.home.ne.jp ]
まあ、だいたい仙川に住んでる人間は「調布市民」っていう
意識は希薄なんだろうな

分倍河原から仙川に越してきた知り合いも、たづくり市立図書館にも市民プールにも
市民テニスコートにも行ったことがないと言っていたし

調布の本流は、旧甲州街道の天神通りあたりから国領にかけての辺りだと
思うがね
299多摩っこ:2008/11/05(水) 23:41:04 ID:rxRkkdXA [ KD125053207184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
何しろ局番03だしなあ。
300多摩っこ:2008/11/06(木) 00:39:39 ID:T1yfiswc [ 124-144-222-122.rev.home.ne.jp ]
蝙蝠みたいだな、どっちつかずで
両方から見放されるってところが
301多摩っこ:2008/11/06(木) 12:07:18 ID:b0uK8Aok [ KD121108082170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
でも、仙川に住んでると、つつじヶ丘から
向こうに行く理由なんてひとつもないのも事実。
302多摩っこ:2008/11/06(木) 15:06:55 ID:/Jcch8Ls [ p4a2fd2.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ]
たしかにつつじヶ丘に住んでいたころは、調布駅方面なんていかなかった。