■□■武蔵境-Part74□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
前スレ
■□■武蔵境-Part73□■□
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1160195959
2多摩っこ:2006/11/10(金) 23:14:07 ID:d1UBfS0s
>1
乙っすー。(某管理人風)
3多摩っこ:2006/11/11(土) 11:51:07 ID:ZNWAekts
おつ!
4多摩っこ:2006/11/11(土) 16:51:27 ID:qfzk95Og
おけつ
ばけつ
きゃべ2
5多摩っこ:2006/11/12(日) 08:13:35 ID:7GLYuHso
>>2 おっぱい揉むぞ!!^^
6多摩っこ:2006/11/12(日) 10:52:32 ID:ONIjdbqE
南口の新スポーツクラブはオープンしたの?
宣伝がまるで無い。
7多摩っこ:2006/11/12(日) 23:31:12 ID:7Qmi.RA2
柳橋在住ですが、
ここ数日間、携帯電話で通話中に
ジージーザーザーとノイズが入ることが多くなりました。

以前はこんなことなかったんですが、
近隣にお住まいの方はどうでしょうか?
(今でも終始クリアな音声で通話できる場合もあります)

ちなみに、ド○モを使っています。
8多摩っこ:2006/11/13(月) 09:26:50 ID:eaBLq6ow
精神科、心療内科を探していますが、武蔵境病院という所の評判は
結構いいと聴きますが、実際に受診した方いますか?
以前、痛い目にあったので、病院選びは
凄く慎重になってしまいます
9多摩っこ:2006/11/13(月) 16:56:30 ID:s4JG9XfY
>>7
そういうときって大体が
・近くで大出力電化製品使っている。
・近場でなにか電波を発する物が存在する。
なんだろうけど。

その携帯自体が故障していないとも限らない。
その異常の発生する場所は限定されているのかな?
で、もし柳橋の家限定として、近くで設備工事しているか、あるいは異常が発生した
時期になにか新しい電気製品とか買わなかった?
10多摩っこ:2006/11/13(月) 17:41:55 ID:6NlRbVCI
最近 やたらおまわりさんが
目につきますね
自転車の鍵 はずしてる(鍵なくした)から
しょっちゅうとめられ あの横柄な態度
には辟易します
また どうしてあんなそろいもそろって
腹つきだして 人相悪いのか 
悪いの相手にしてると ああ成るのかな
11多摩っこ:2006/11/13(月) 17:57:03 ID:bc6.OXFs
鍵を無くしたのに直さないような人間は
こういうレスをするんですね。やっぱり
12多摩っこ:2006/11/13(月) 18:17:05 ID:6NlRbVCI
>>11
鍵について正確に書きます
後輪に固定されていて鍵を抜き差しするタイプ
(普通自転車に初めからよくついてるタイプ)
の鍵を失くし、固定されている部分ごとはずした
かわりに 車輪に通すタイプを
買って 使ってる
だから 鍵はあります
13多摩っこ:2006/11/13(月) 20:43:02 ID:B5bjlcxc
>>12
俺もそのタイプだけど呼び止められたことはほとんどない。
数少ない呼び止めの際も丁重だったよ。
鍵のせいじゃなくて、人相とか挙動が不振なのでは?
14多摩っこ:2006/11/13(月) 22:17:41 ID:y50Ymv0A
>>12
何度も警官,パトカー,チャリのおまわりさんに遭遇するが止められた事さえ無いが。
夕方だろうが深夜だろうが時間に関係なく。
夜中の2時,3時でさえ素通り。
15多摩っこ:2006/11/13(月) 22:22:28 ID:eMbTN6TA
警察官も点数稼ぎ大変だよ。親戚に多いけど。
チャリの無点灯は注意勧告しないといけないように
決まりもできちゃったし。
16多摩っこ:2006/11/13(月) 22:33:55 ID:y50Ymv0A
>>15
今まで無灯火を黙認してたのが明らかに問題な訳で。
注意勧告はアタリマエ。
前照灯ではない点滅灯のみやライト無しは捕まえなきゃ。
17多摩っこ:2006/11/13(月) 22:35:07 ID:2u/uoQBo
そりゃそうだ
18多摩っこ:2006/11/13(月) 22:36:19 ID:HjAbaWYE
無灯火は数万円の罰金だったはず
19多摩っこ:2006/11/13(月) 23:23:59 ID:OgPynjVg
ペットを飼っている方へ質問。
どこの獣医にかかっていますか?
獣医大以外でお勧めがあったら教えて下さい。
20多摩っこ:2006/11/14(火) 02:12:59 ID:Ixjbjs5s
なぜ獣医大以外?
21多摩っこ:2006/11/14(火) 02:16:25 ID:Ixjbjs5s
無灯火は、歩行者や車両運転手にとって危ないので注意してほしいですね。
22多摩っこ:2006/11/14(火) 08:20:31 ID:SAVV4f2o
無灯火は車から発見でにくいです。
自転車のライトは道を照らすのではなく、自転車がいます。という表示です。
絶対付けてください。
2319:2006/11/14(火) 12:59:44 ID:4h36sPhk
獣医大は重篤な場合や専門治療が必要となった場合の最後の砦かと思っている
ので。
ワクチンやノミ対処、避妊・去勢といった病気とはまた違うことをお願いした
り、しつけや飼い方について気軽に相談できる町の獣医さんが知りたいなと。

動物を飼うのは引っ越してきてから初めてなので(引っ越す前は実家で飼って
ました)、安易に家から一番近い所にして良いものかどうか悩んでおります。
24多摩っこ:2006/11/14(火) 13:47:40 ID:mRZHUomc
>>23

肝心の診療所の名前がわからなくてすみませんが,
武蔵境駅北口境一丁目の交差点を東の三鷹方面にしばらく行く
(感覚的には武蔵境と三鷹との中間よりやや境寄り)と,
マンションの一階に獣医さん,やっているようですよ。

私は動物を飼っていないので,評判はよくわかりませんが,
休日午前に自転車で前を通ると患者(患畜?)を連れた
飼い主さんは,割合入っているようです。
257:2006/11/14(火) 14:08:04 ID:U7l2m2MY
>>9
急に電波状態が悪くなったという感じなんです。
新しい電気製品買ってないし、
近くで設備工事をしている様子もありません。

やはり携帯自体の問題なのでしょうかね。
もう3年くらい使っている携帯なので…
電池の減り具合も早くなってるし…

レスありがとうございました。
26多摩っこ:2006/11/16(木) 13:40:21 ID:VpBAPWBE
>>24
その通り(みずき通りといいます、一応)、獣医、その横にトリマー、ペットホテル、
さらに通り沿いに手作りペットフードの店とかできてちょっと妙な感じになりつつあります。
27多摩っこ:2006/11/16(木) 19:44:34 ID:1kvcnBME
>>前スレ285
>駅の中、改札内は右側通行、通路は左側通行じゃ混乱するよな
禿同 習慣はなかなか直らないし、警備員何人もかけてまで
   徹底しようとしているけどその答えはなんなの?
28多摩っこ:2006/11/16(木) 20:00:30 ID:aMtCZVuA
コンコースに繋がる北口の階段、右側通行が左側通行に変わってたの気づかず
習慣で右を上がっていったら、上から怒涛のように人が降りてきて玉砕しますた・・orz
29多摩っこ:2006/11/17(金) 23:28:49 ID:nih153rw
東八にできた温泉までの無料バスが武蔵境にも来るようになったんだね
30多摩っこ:2006/11/18(土) 15:57:46 ID:yY6c6WeQ
よい内科があったら教えていただきたいんですが・・
31多摩っこ:2006/11/18(土) 20:26:30 ID:kgAVMRP.
内科なんてどこも一緒でしょ
近くの行けば
32多摩っこ:2006/11/18(土) 22:13:59 ID:QxQOc5MU
日赤か日獣医?
33多摩っこ:2006/11/19(日) 04:03:20 ID:P9MY0CO6
知らない病院で初診するのって勇気いるよ。
失敗したときのリスクも大きいし。
知ってる人が教えてあげて、知らない人は黙っていればいい。

で、俺はこの辺りの良い内科は知りません。ごめんなさい。
34多摩っこ:2006/11/19(日) 05:47:31 ID:66p8HbQI
すきっぷ通りの入り口近くの中華屋の横のとこはいつ行っても空いてるよ。
35多摩っこ:2006/11/19(日) 12:54:50 ID:H81b.z8o
>>31
スイングのN崎クリニックは家族全員大ファンです。かなり混みますが、待ってもチョコレートやお茶を出してくれるのであまり苦になりません。
急いでいたら、受付に話すと早く診てくれるようです。
36多摩っこ:2006/11/19(日) 14:44:47 ID:k00P3eU6
どこか火事?
37多摩っこ:2006/11/20(月) 09:28:28 ID:WoASOLkg
>>32〜35さん
ありがとうございます
38多摩っこ:2006/11/20(月) 16:59:14 ID:45dlFWaU
>>30
南口にある武蔵境クリニックがおすすめ
そこのヒラ@ツ先生は細かく診てくれるよ
39多摩っこ:2006/11/20(月) 23:45:24 ID:lefBsZo2
>>19
日赤の近くのむさしさかい動物病院はトリマーの資格を持ってるひとがいて、狂犬病のワクチンのついでに無料で前髪をカットしてもらえました。
獣医はほとんど何もしないけどユニークではある。
40多摩っこ:2006/11/21(火) 00:33:29 ID:RfJErv/w
北口の閉店したビデオ屋の跡はすき屋だね。
日曜の求人折込にバイト募集掲載してた。
41多摩っこ:2006/11/21(火) 13:44:53 ID:f1H4kO8U
某議員先生のブログによれば、武蔵境通り沿いの境浄水場敷地内に
ショッピングセンターの開発計画が持ち上がってるらすぃ。
ttp://image.blog.livedoor.jp/yoshiji3/imgs/1/f/1f35d415.jpg
ttp://blog.livedoor.jp/yoshiji3/
42多摩っこ:2006/11/21(火) 14:40:41 ID:Y50IHEnU
>>41
現在駐車場になってるところかー。
住んでるのが柳橋の近くで、あの辺りはなんにもないから便利になるなら嬉しいけど
浄水場の辺りの景観はすごく好きなんで(桜の頃なんか特に)あんまり開発して欲しくない気もするなぁ。
43多摩っこ:2006/11/21(火) 16:48:48 ID:HQk.GObk
>>41
あそこもなんか裏でどういう経緯でショッピングセンターになったのか知りたいなぁ。
公募して締め切りがひと月程度しかなかった気がする。
その短期間で即決できるほど安い買い物でもないのに・・・
44多摩っこ:2006/11/21(火) 21:40:50 ID:C0iUmvxM
北口の「ぎょうざの満州」っておいしいですか?
45多摩っこ:2006/11/21(火) 23:05:01 ID:ztNWxXwM
>>44
私は好きです。特売日に冷凍のを買って、家で食べたい時に焼くのがいいと思います。
46多摩っこ:2006/11/22(水) 00:20:59 ID:jEyfjVsc
安いみたいだけど、あまりの安っぽさに入りにくい。
47多摩っこ:2006/11/22(水) 02:25:21 ID:HVfA5m8E
満州>三割うまいよ。
48多摩っこ:2006/11/22(水) 03:08:09 ID:iVK1Pcw6
>>44
まぁまぁうまい。
当日焼くなら冷凍より生の方がいいかな。
49多摩っこ:2006/11/22(水) 09:35:48 ID:9u7DWIW6
境通りと井の頭通りの交差点から浄水場の方に少しいくと
でかい蜘蛛が4匹いるぞw
50多摩っこ:2006/11/22(水) 11:04:51 ID:XPCJP/aI
それはキモイw
51多摩っこ:2006/11/23(木) 15:23:25 ID:h.Xs9VqY
>>43
大手なら、出店できる良い場所を常に探してるんだから
1ヶ月も必要ありませんよ普通。
52多摩っこ:2006/11/23(木) 15:38:11 ID:jW02HYl6
駅の北側にはローソンありませんよね?
53多摩っこ:2006/11/23(木) 20:30:36 ID:Dyv2jfU.
ありません
54多摩っこ:2006/11/23(木) 23:51:29 ID:nCg694Kk
テリーって最近いる?
55多摩っこ:2006/11/24(金) 00:04:14 ID:Qu37LnVI
いたよw いつだったかな?先週ぐらい見たよ。
南口駅前で相変わらず1人で大声張り上げてました。
56多摩っこ:2006/11/24(金) 16:14:44 ID:1lnwISuQ
>>38さん
遅れましたがありがとうございます
57多摩っこ:2006/11/24(金) 22:23:16 ID:8F9LvN3c
さっき北口のハナマサとショップ99があるブロックの辺りで、
わざとぶつかってくる変なオッサーンに二度も遭遇して怖かった。
見かけた人、いない? よくいるの?
ぶつかった後、脅すような怖い物言いしてきたんだけど・・・あれ何?
プチ通り魔?
58多摩っこ:2006/11/24(金) 22:29:45 ID:CKxtQR9Q
この頃はやりのツンデレ親父。
59多摩っこ:2006/11/24(金) 22:51:50 ID:DHk3EV6k
>>58
お前今更ツンデレって言いたいだけだろ。
60多摩っこ:2006/11/25(土) 00:45:20 ID:K.F.zu92
明日南口近辺で友達と飲みに行くことになったんだけど
ヨーカドーの交差点を渡るとすぐの角の所のビルで地下にある
居酒屋ありますよね?あそこのお店行かれた方いますか?
どんな感じだったか教えてください!
61多摩っこ:2006/11/25(土) 01:48:46 ID:oOH9z9iU
できたてのころは狭く区切られててざわざわした普通のお店で落ち着かなかった。
今はどうか知らない。
今の店になる前は朝4時ごろまでやってる比較的いつも閑散で居心地の良い居酒屋でしたが。
6254:2006/11/25(土) 01:56:10 ID:Ft6HAxtQ
>>55
情報ありがとう。
テリー健在ですか。
時間帯が違うのか、最近見ていなかったから
少し心配だったのよ。
63多摩っこ:2006/11/25(土) 03:03:16 ID:7B29KWV6
どこかに中古ミシンを売っているお店ありませんか?
64多摩っこ:2006/11/25(土) 03:53:06 ID:K.F.zu92
>>61
情報dクス。ちょっと狭そうで落ちつかなそうとは思ってましたが
ゆっくり考えます。あとは南口だとクリエイトの2階の居酒屋とか
ampmの上の天狗ぐらいかなぁ。
65多摩っこ:2006/11/25(土) 05:23:45 ID:XZGNFt9A
クリエイト2階の「とりでん」はチェーン店としてはまあまあじゃないかな。
そういえば以前「とりでんバイト」君ってのいたが、元気だろうか。
どっかの「正社員」君になってんだろうな(笑)
66多摩っこ:2006/11/25(土) 18:23:01 ID:CaZImYxE
最近、ヨーカドーむちゃくちゃ混んでるね
67多摩っこ:2006/11/25(土) 18:31:11 ID:bkXP4vkg
東館の前でダンスの練習してる連中が邪魔なんだぜ?
68多摩っこ:2006/11/25(土) 18:50:33 ID:gUjm4eFw
>>67
マトモな日本語でたのむ。
69多摩っこ:2006/11/25(土) 21:20:43 ID:Tjd2UNwQ
駅の北側と南側、一人暮らしするならどちらがオススメですかね??
70多摩っこ:2006/11/25(土) 21:42:39 ID:zWh/PbbQ
>>68
ダンスしてる連中の関係者?
邪魔なんだよ
71多摩っこ:2006/11/26(日) 01:32:59 ID:wjWSKKOw
>70
邪魔ですか?
お〜、がんばってるな、若者諸君。て感じで見てますけど。
でも団塊世代あたりには抵抗あるかもしれませんね。

>>66
武蔵小金井の南口再開発でヨーカドーが出店するみたいですから
そうすれば少しは人減るかも。
もっとも小金井市が再開発を計画通り進められるかどうかは怪しいけど。
72多摩っこ:2006/11/26(日) 02:19:56 ID:9MQ8RSJg
すきっぷの潰れた総菜屋の跡は、また惣菜屋だったね。
73多摩っ子:2006/11/26(日) 14:53:04 ID:rO.ZHmNI
武蔵境によい写真館ありませんか。
74多摩っこ:2006/11/26(日) 15:03:59 ID:W.E6ImfE
今外に出ると味の素スタジアムの歓声が聞こえた。
テレビの音と思ったけど遅れて聞こえたから生の音だと思う。
ちょっとびっくり。
75多摩っこ:2006/11/26(日) 15:25:55 ID:zjBvGvoA
>>74
Jリーグで浦和のキチガイ型サポーターが来てるんだって。
76多摩っこ:2006/11/26(日) 20:36:40 ID:679oLUrY
>>73
ここに幾つか写真が飾ってあったけど:
   www.kichijoji-town.com/review/kj007158/
77多摩っこ:2006/11/26(日) 21:28:13 ID:cbIX9PGY
>>72
一人暮らしがターゲット?
78多摩っこ:2006/11/26(日) 21:29:32 ID:Vqzf6Q4M
グ〜タラ専業主婦用だろ。
79多摩っこ:2006/11/27(月) 01:35:04 ID:bkij33lA
仕事や子育てで忙しい主婦用じゃないの
80多摩っこ:2006/11/27(月) 16:31:47 ID:q1.P1UjY
熟年離婚系の悲しいサラリーマンに利用されろ!
           ボケ
はぁい、俺がボケ
81多摩っこ:2006/11/27(月) 18:40:13 ID:krrCe0Xk
ワラタ
82多摩っこ:2006/11/27(月) 22:18:26 ID:mw3GHb6I
今日は電車混んでたな。
これから一週間、武蔵境駅は劇的に変わる。
83多摩っこ:2006/11/27(月) 22:38:47 ID:JJAt.Znc
南口利用者はますます大変になるなー
そういえば、今日の3時頃新型中央線車両?
みたいなのが試験運転してたよ。
84多摩っこ:2006/11/27(月) 23:38:33 ID:mw3GHb6I
これでエスカレーターが無かったら悲惨だよな。
85多摩っこ:2006/11/28(火) 01:20:01 ID:DyXNb4co
新型中央線はすでに中野や三鷹の車庫にもいっぱい止まってるお。
>>82
1週間でどう変わるの??
86多摩っこ:2006/11/29(水) 20:45:49 ID:TCq7VJ0s
駅3階建てはいよいよ明日からですね。
自分は北口住人だけど、会社の帰りにヨーカドー寄ることが多いので
面倒になりそうです…。
87多摩っこ:2006/11/29(水) 22:18:24 ID:a4e8M9fk
西武線が上がって、中央下り線が上がって、中央上り線が上がって、
と、まだまだ動線がコロコロ変わりそうですね。
88ヒロ:2006/11/29(水) 23:06:23 ID:4QqSzXmI
さっき境南を走っていたら、黒いかなり高そうな感じの車がいて
乗ってる人が窓から顔出して、通りすがりの若い30前くらいの
サラリーマンになんか「時計みたいなのがあまった(当たった?)
んでいりませんか?」みたいに声かけてた。そのサラリーマンは
道を聞かれたのかなと思って、それにちょっと応じていたみたい
だけど、結局どうなったのか不明。普通は断るかと思うんだけど。
私は怪しいなあと思って通り過ぎたんだけど、どうも吉本新喜劇
のヒロ君に似ている男と運転席はけっこうなこわもての二人組み
のようだった。あのサラリーマンはどうなったんだろうか。。。
89多摩っこ:2006/11/30(木) 00:58:18 ID:joh8kkBc
おや?今さっき境南の安楽亭交差点辺りで
ジャージ姿で走ってる若者見かけたけど、ヒロくんかな?w
90多摩っこ:2006/11/30(木) 00:59:58 ID:vom0Tq2w
今朝、北口の西武線改札辺りで駅員に怒鳴ってるおっちゃん居たけど・・・
駅前で朝から酒飲んでる人いるし、武蔵境って治安悪いのですか?
それだけで治安がどうのこうのって事はないでしょうが。
91多摩っこ:2006/11/30(木) 01:04:38 ID:vom0Tq2w
>>90
南口の間違えでした。
92多摩っこ:2006/11/30(木) 01:16:15 ID:DG8lvDl2
>>88
それは昔からあるチンケな詐欺ですね。
「暗くてよく見えないかもしれないけど、
ここに18Kって書いてあるでしょ?これ18金だから…」
なんてこと言われて、
祖末な時計を1万くらいで買っちゃった友人がいます。

あと、ウチの母は「展示会で着物が売れ残ったので…」
と声をかけられたことがあるそうです。
それも「あげる」と言われたそうな。
タダほど高いモノはない…
きっと住所とか聞かれて、
あとになって「金払え」なんて言われるんでしょうね。

あ〜くわばらくわばら
93多摩っこ:2006/11/30(木) 10:41:00 ID:G62GAJRM
>>90
多摩川線利用者の中で、武蔵境居住者がどれだけいるのだろうか?
94多摩っこ:2006/11/30(木) 10:52:47 ID:Sl/7X2.I
今日から武蔵境利用者は大変だね。
でも、上りエスカレーターの増設にあわせて、下りエスカレーターも設置
されたんだね。
半年もすれば、取り壊されちまうのに勿体ない。
95多摩っこ:2006/11/30(木) 11:18:18 ID:Lj9Saq4w
TVで放送されただけで話題になり創られた
誰も使わない億する歩道橋よりマシでしょ
96多摩っこ:2006/11/30(木) 12:19:46 ID:9.df6BSw
駅南口からの入場経路、
 す  っ  げ  ――――  不  便  !
で、ストレスw

わかっちゃいたけどね。
今までより建物1階分?多く昇るのに加えて、
そこから1階分降りる動作があるわけで、
実際に歩いてる距離や通路の長さよりも
遠回りさせられてたり歩かされたりしてる印象が強い。
毎日使ってるうちに馴れるものなのだろうか?
97多摩っこ:2006/11/30(木) 14:16:30 ID:joh8kkBc
いつになったらスムーズな駅になるの?
また半年ぐらい先なの?あすからは12月だから
ぼちぼち中央線新型車両が走り出すね!
98多摩っこ:2006/11/30(木) 14:57:27 ID:2q3rcyPg
マジあの経路は引越しを考えてしまう位の異常なだるさ。
また家出発時間早くしないと・・・。
あと手相の勉強しているのですが・・・と話しかけてくる軍団は
やはりどこかの宗教?一回も立ち止まったことないけど。。
99多摩っこ:2006/11/30(木) 15:42:30 ID:9.df6BSw
>あと手相の勉強しているのですが・・・と話しかけてくる軍団
新興宗教。
どこ系だったか忘れたので検索したら、
統一教会系ではとのネット上情報アリ。
手相軍団自体は、自己啓発セミナーへの勧誘員らしく、
このセミナーはいわばキャッチセールス。
が、そのセミナーのバックにある団体が統一教会だか、
その系列の団体だかとか。

事実なら新興宗教どころか、有害カルトですな。

このレスが削除でもされたら、、、本物かなw
100多摩っこ:2006/11/30(木) 16:55:10 ID:joh8kkBc

ぽちのことでしょうか(苦笑)。彼は創価だったような・・・
101多摩っこ:2006/11/30(木) 17:36:48 ID:dJiZ0xjQ
>>92
「あげる」って言っておいて、「今から俺たち飲みにいくので...」と金を要求されます。
で、数千円だと、いろいろ18Kとかなんとかで値段を要求するんだよねぇ。
十数年前にアキバで遭遇。
「タダじゃねぇなら返すわ。どうみても駅前で売ってる1,000円レベルだし。」と突き返した覚えがある。
102多摩っこ:2006/11/30(木) 20:04:36 ID:QyC5z7Do
あの駅、何とかしてほしい。疲れる。
三鷹電車に新型の中央線がとまってた。
103多摩っこ:2006/11/30(木) 20:23:48 ID:j76CnUa.
健康の為と思って高架完成の日まで頑張りましょう。(*^_^*)
104多摩っこ:2006/11/30(木) 21:29:13 ID:vite3cWI
北口在住ですが、今日南口からバスに乗ろうと駅行ってびっくりしました。
どこ連れてかれるのかと思ったよー。
北口にもエスカレーターつけてくれよー!
105多摩っこ:2006/11/30(木) 21:37:35 ID:1VJg2t0g
高尾寄りに臨時改札口を作ってくれたら
混雑も多少は緩和されるのにー
106多摩っこ:2006/11/30(木) 22:46:11 ID:NnHf8vLc
>>105
昔は一切階段使わずに臨時改札口から入れたのにのう…
107ヒロ:2006/12/01(金) 00:29:38 ID:O1TxIDuc
>92さん
>>101さん
情報どうもありがとうございます。
歩いていたサラリーマンが引っかかってないことを祈ります。
あやしいなと思ったら、近づかないことですね。
手相の集団も良く見かけますが気をつけたほうがいいですね。

>>89さん
たぶん自分ではないですね(笑)
私、ヒロがそのヒロ君似の輩の車とすれちがったのは
そのひとつ横の通りでサンクスから小学校の方に行く道の途中。
たぶんピザ屋の手前辺りだったかと思います。
私は安楽亭のほうまでは行ってないんです。

JRの駅は、皆さんがおっしゃるようにかなり不便になりましたね。
私は南口JRのみの利用者だから
わからないのかもしれないのですが
西武から乗り換えるひととかは便利になったんでしょうか?
それともあれって、誰かにとって便利というよりは
工事の間だけの暫定ルートって感じなんですかね?よくわかりません。

私はこのことを知らなくて朝は混雑するわ、
かなり歩かされるわで大変でした。
いずれにしても朝少し早く出ないと
間に合わないなということが分かりました(汗)
というわけでおやすみなさい。
108多摩っこ:2006/12/01(金) 21:25:29 ID:OY41fj7A
>>106
そんな時代もあったんですよね。
109多摩っこ:2006/12/01(金) 23:55:03 ID:/499dAJQ
階段の上り下りで健康になれると考えている。
110多摩っこ:2006/12/02(土) 00:59:05 ID:7TugPxio
朝の糞忙しいときに健康とか考えてられないから
111多摩っこ:2006/12/02(土) 01:20:05 ID:iKbdWg/E
駅が使いづらくて朝からムダにイライラしてるよ
112多摩っこ:2006/12/02(土) 07:07:28 ID:8pN2USrg
そんな遅い時間までネットしてるからさw
113多摩っこ:2006/12/02(土) 09:38:09 ID:eupeo.as
>>107
ノシ 多摩川線の方から来ました。

>西武から乗り換えるひととかは便利になったんでしょうか?
なるわきゃないw
ということで、武蔵境乗換えを止めて
新小金井⇔東小金井の徒歩連絡を実行に移してます。
帰りが夜遅くなると、経路上にコンビニもラーメン屋もある
ヒガコの方が逆に便利だったりして。
114多摩っこ:2006/12/02(土) 09:39:52 ID:7TugPxio
三鷹から歩いて帰れるムササの方が便利だお〜
115多摩っこ:2006/12/02(土) 12:11:38 ID:GBMRvnz.
ヒガコ、ムササ・・・・そんな略し方すんのかーオジチャンは初めて聞いたよ。
116多摩っこ:2006/12/02(土) 12:35:53 ID:3Jt0V7jg
多摩川線に乗り換えるのに、
a)新小金井⇔東小金井の徒歩連絡だと経路上にコンビニ等があるから境で乗り換えより便利
b)三鷹から歩いて帰れるムササの方が便利だお〜

>>114の意味がさっぱりわかりません。
117多摩っこ:2006/12/02(土) 12:42:28 ID:Je7nPcK.
早く起きればさらに健康で、糞忙しさも解消される
118多摩っこ:2006/12/02(土) 16:48:32 ID:kEamVoe2
歩け歩け!健康第一。暫くの辛抱、境も良くなると思うよ。
119多摩っこ:2006/12/02(土) 16:52:27 ID:GOVQJrrk
焼肉赤鬼
120多摩っこ:2006/12/02(土) 21:18:38 ID:3Jt0V7jg
南口、ベビーカーで行ったらマジめんどくさい。
エレベーターがちょっと混んでて中の人たちが詰めてくれてたんだけど、
その詰めてくれてるあいだにオッサンが横はいりしてけっきょく一台待った。
そんなフットワーク軽いならエレベーター使わなくても・・・・・>オッサン

つか、なんであんな狭いエレベーターにしたんだ?
121多摩っこ:2006/12/02(土) 22:55:33 ID:e7Tu/hw2
>>116
わざわざ新小金井駅で途中下車して東小金井で乗換える人がいるんですねw
私は住まいが新小金井の近くなんで、多摩川線利用で武蔵境から中央線に乗換えてますが
同じような人は大勢います。でも、新小金井で朝とかに降りる人があまりいないから・・・。
そもそも東小金井駅も高架工事でかなり不便だし、武蔵境より遥かに店少ないでしょう。
大体、乗換えの途中のコンビニで何買って電車に乗るの?
今朝みたいな寒い日や雨の日に10分も歩くの大変じゃない?
122多摩っこ:2006/12/02(土) 23:00:50 ID:.9iFNL8I
でも武蔵境乗換えが不便になったのは事実だね。
半年間とはいえ、あの階段の混み具合は尋常じゃない。
123多摩っこ:2006/12/02(土) 23:06:29 ID:DzTMQQg2
ちなみに新小金井〜東小金井は
徒歩どのくらいかかるの?
124多摩っこ:2006/12/02(土) 23:06:56 ID:OGlMpFRQ
はじめまして!

今月地方より引っ越してきた者なのですが、
どなたか武蔵境南口にある
レンタルビデオ屋さんをご存知でしたら
教えて頂けないでしょうか?

お願いします!
m(. .)m
125多摩っこ:2006/12/02(土) 23:23:12 ID:YKtmB5No
西武線は9日から二階が改札に変わるでしょ?
126多摩っこ:2006/12/02(土) 23:25:48 ID:7TugPxio
数年前までは駅南にはツタヤとかあったけど今は
駅降りてひたすら東に進むと小さなレンタル屋あるよ。ファミマの前辺り。

ぶっちゃけ、歩くか自転車で深大寺のツタヤまで行ったほうが良いと思う。
種類も豊富だし。武蔵境は本当にレンタルビデオに関してはちょっと不便だね。
127多摩っこ:2006/12/03(日) 00:41:56 ID:4C1eaDhM
>>123
早歩きで10分ちょっと+駅構内の北口に出てから2階改札経由ホームの数分
計15分くらいかな。
128多摩っこ:2006/12/03(日) 01:58:38 ID:6Jb7qqRY
>>126さん
情報ありがとうございます!

私も少し探してみたんですけど、
見つからなかったので困ってました。
これでプリズンブレイクの続きが観れそーです(笑)

今度深大寺のツタヤに行ってみます!
また分からない事があれば宜しくお願いします☆

ありがとうございました!
129多摩っこ:2006/12/03(日) 03:01:23 ID:O2cedG3g
>>127
15分ですか。。。
多摩川線で新小金井→武蔵境が約3分で、
西武の改札や南北通路でもたもたしてると5分で中央線乗れなかったりするからな。
800m歩く体力あれば大して変わらんかもなw
130多摩っこ:2006/12/03(日) 08:21:43 ID:3mSn6hgY
東小金井→武蔵境の時間もあるし
天候が悪い日などは外を800mあるくつは苦痛だろ。
131116:2006/12/03(日) 09:22:51 ID:FXwHzXy2
>>121
新小金井も東小金井も行ったことないのでよくわからないっす。
・・・・・レスアンカー間違えてる?>>113へのレスだよね、きっと。
132多摩っこ:2006/12/03(日) 23:11:04 ID:proKjKew
今日久々に多摩川線乗って知ったんだが、
今週末から多摩川線の武蔵境駅のホームが高架になるんだな。
でも、改札の位置は変わらないそうな。

ってことは、JRから乗り換えるには
3階まで上ってまた降りて、改札通ってまた上がらなきゃいけないのか。
オレはたまにしか使わないからいいけど、毎日乗る人は凹むだろうな……。
133多摩っこ:2006/12/04(月) 17:36:45 ID:RcOAQn1o
||||_ゝ^川
134多摩っこ:2006/12/04(月) 22:33:24 ID:Hmm8KcaA
来年ぐらいに
4階まで上がって降りて、になったら笑える
135多摩っこ:2006/12/04(月) 22:38:40 ID:P/1TwS4s
どんだけデカクなんだよw
136多摩っこ:2006/12/05(火) 07:02:58 ID:nduB/ni.
多摩川線は意外と利用者多いんだね。
137多摩っこ:2006/12/05(火) 10:56:27 ID:xu.jzveY
>>132凹むよ
引っ越したくなったよ
138多摩っこ:2006/12/05(火) 11:11:58 ID:tl0J6CaM
不便ななのは乗り換えする人だけだよね?
武蔵境から乗る人、降りる人は別に不便ないよね?
139多摩っこ:2006/12/05(火) 11:31:56 ID:FKSo/oXw
うん、大きく変わらない。ただ通路狭いよね。
それが原因でかなり混む。
140多摩っこ:2006/12/05(火) 12:22:16 ID:oXEfFne2
多磨川線から毎朝、目の不自由な人が乗るけど大変そうで、かわいそうだった
毎日交代で、親切な乗客が付き添ってるからいいけど
親切な人がいなかったら困るな
141多摩っこ:2006/12/05(火) 23:15:19 ID:oTt.M7aQ
この次、下り線が高架に上がった時にはどうなるでしょう?
2階で改札とホームをつないでくれたらいいけど、上り線の
工事があるから無理だよね。考えたくないけど。
142多摩っこ:2006/12/06(水) 15:23:10 ID:3OxtGeLs
南口には駅ビルが出来るという噂だけど、
中央線下りホーム(高架工事してる)の東京寄りのところだけ
壁が無くて、透明なプラスチックが貼ってあるんだけど
あそこにはホームから駅ビルに直接入れる改札が設置されるのかな?
143多摩っこ:2006/12/06(水) 15:41:53 ID:a9dsm9Ig
ヨーカドーも一時の勢いがなくなってイメージそんなに良くないからな。
ロソロソにでも進出してもらえば、武蔵境で買い物するんだけど。
144多摩っこ:2006/12/06(水) 15:42:51 ID:DjyPY6EQ
よー稼動はムダに広すぎて疲れる
広いわりには何もない
145多摩っこ:2006/12/06(水) 16:21:55 ID:cSsAf5tc
ヨーカドーの衣料品がオバくさくて…
146多摩っこ:2006/12/06(水) 16:29:25 ID:YMG4qDx6
武蔵小金井はそのヨーカドーを誘致しようってんだから・・・
西友、長崎屋がああるのに、またスーパー?
そんなにヨーカドーは魅力あるかね?
147多摩っこ:2006/12/06(水) 16:35:26 ID:DjyPY6EQ
あとヨーカドーのあの地下の飲食コーナーがしょぼすぎる
148多摩っこ:2006/12/06(水) 16:42:25 ID:n5o7NS6o
ヨーカドー高いな。
149多摩っこ:2006/12/06(水) 19:26:58 ID:IBe9X66c
ヨーカドー、東館オープン時は「スーパー以上」目指して頑張ってると思ったけど
最近、ほんとただのスーパーになってる。
衣料品を自社ブランド重視にしてから、ぱっとしなくなった。
150多摩っこ:2006/12/06(水) 19:27:29 ID:0hcFRMSg
ヨーカドーのダサいところが、田舎育ちの私には東京に居ても
ホッ!とする場所です。

>南口には駅ビルが出来るという噂

詳しく
151多摩っこ:2006/12/06(水) 20:49:15 ID:jwBGAzEk
浄水場のショッピングセンターってどうなったの?
152多摩っこ:2006/12/06(水) 21:51:17 ID:veBlJfUg
>>151
いまのままがいいな、静かで。
153多摩っこ:2006/12/07(木) 00:08:59 ID:wMwwd/bM
浄水場のあの場所で客来るのかな?
154多摩っこ:2006/12/07(木) 00:13:04 ID:wMwwd/bM
>>147
しょぼいけど、いつも混んでるよ。
155多摩っこ:2006/12/07(木) 04:56:03 ID:5xbfpHMs
ほとんど行かないけど、イトヨ西館地下は、
田舎を彷彿とさせてくれて、なんだかホッとするよ。

でも西館全体は特に店員さんの覇気がないと言うか…。
いっそ、西館は全く違うビルにしちゃえばいいのに。
西館と東館が上でつながってるわけでもないんだしさ。

にしても。
出勤前にあの駅の上り下りを考えると
朝から気が滅入るねぃ。
156多摩っこ:2006/12/07(木) 11:42:03 ID:Dea2wN86
>>142
電車にしないでここからどうぞ、の口ができる。
中央線のダイヤ乱れ対策。

>>153
武蔵境北口、って浄水場のせいで商圏が小さくなっているのに、
そこにわざわざ作るとは。
ホームセンター・トイザラス系なら大丈夫かな?
157多摩っこ:2006/12/07(木) 11:53:06 ID:R.14Q3Ek
ホームセンターを熱望します。
158多摩っこ:2006/12/07(木) 12:11:26 ID:dWuWFIw6
近くに国木田独歩ゆかりの桜橋とかあるんだから
武蔵野の雰囲気に配慮した建物にしてほしいね。
浄水場の西側。
159多摩っこ:2006/12/07(木) 12:23:02 ID:pmY0wpf6
桜堤団地のあたりにパトカーとかいっぱい行ったけど
なんかあった?
11時前くらいかな〜
160多摩っこ:2006/12/07(木) 13:19:07 ID:gmhq6/k.
>>155
ジャージで行けちゃう雰囲気だねw
161多摩っこ:2006/12/07(木) 13:21:58 ID:gmhq6/k.
>>156
そういえばホームセンターの不毛地帯だね。
カインズホームとかならやってけそう。
162多摩っこ:2006/12/07(木) 14:40:32 ID:SmqfOjcY
>>155
なぜヨーカドーはつながってないのか不思議。
フーツーつなぐだろ?と…

>>158
土蔵造りの建物希望。
でも、駐車場渋滞とか起こるんだろうな…
163多摩っこ:2006/12/07(木) 14:59:37 ID:V/GvtjXU
ヨーカドーの西館と東館の間の道路は市道だから、 
その上を連絡通路にするには市の許可がないと出来ない。
武蔵野市は景観の問題から、駅前のデッキ設置にすら消極的なところだから
再開発でも何でもない民間スーパーのために許可しなかったんじゃないかな?
これが小金井市とかだったら許可したんだろうけど。
164多摩っこ:2006/12/07(木) 17:40:46 ID:td1expGg
>163
地下を掘るのもダメなのかなあ。
西館と東館の間の信号のない横断歩道、歩行者が遠慮なしにズンズン渡るの
がいつも気になる。車が近づいていようが、かまわずに渡り始める人が多い
ように思う。
165多摩っこ:2006/12/07(木) 19:21:31 ID:R.14Q3Ek
166多摩っこ:2006/12/07(木) 20:07:02 ID:FQ/rY/NY
広東菜館閉店
次は何が?
167多摩っこ:2006/12/07(木) 20:46:04 ID:k8ptgZgA
>>159
自分もそれ見た
なんだったんだろ
168多摩っこ:2006/12/07(木) 21:37:22 ID:80vYc0Cg
>>166
工事してるだけだと思ってました。
結構お客さん入ってたのに…。
169多摩っこ:2006/12/07(木) 22:37:03 ID:lEzlUCrQ
何か事件でもあったの?
170多摩っこ:2006/12/07(木) 22:47:00 ID:tYKZWRv.
>165
いじめられた子、不遇な身の上なのに可哀想すぎる。
うちに晩ごはん食べにおいでと言いたい。
171多摩っこ:2006/12/07(木) 23:01:40 ID:/rYtOlrA
ほんと、可愛そうだ・・・。
172多摩っこ:2006/12/08(金) 00:19:05 ID:IVO6x0Qo
本当に、こんなに頑張って高校に通っている子もいるんだね。
のほほんと何にも考えないで、なんとなく高校に通っている
うちの子の友達になってほしい。

仕返しがない事を心から願う。
173多摩っこ:2006/12/08(金) 01:29:34 ID:4ivTYbIU
獣医畜産大学の付属病院て、紹介状必要?
サイト見ると電話で予約って書いてあるけど、紹介なくていきなり電話予約って平気なんでしょうか。
174多摩っこ:2006/12/08(金) 06:01:03 ID:xBWJnvSQ
>>173
いらない。直電で可。
でも高額医療ですよ。難病?
175多摩っこ:2006/12/08(金) 09:59:13 ID:1wR9aY76
>>164
おいおいおい、歩行者優先だぞ。
車乗ってるほうから、すれば、とっとわたっちゃってって、思う。
176多摩っこ:2006/12/08(金) 13:34:51 ID:qtoNTcy6
>>166
去年は火事だったし、散々な場所だな。
建替かな?
177多摩っこ:2006/12/08(金) 14:06:39 ID:w8bIms/w
多摩川線はいよいよ今夜だな
178多摩っこ:2006/12/08(金) 15:12:14 ID:fBs2exKA
高架?
179多摩っこ:2006/12/08(金) 15:20:14 ID:3sPY6/ZE
やたらと消防車のサイレンが響いています。どこかで火事ですか?
180多摩っこ:2006/12/08(金) 15:20:57 ID:MwMmUQ22
なわきゃない
181多摩っこ:2006/12/08(金) 15:25:56 ID:fBs2exKA
三鷹の南口の通りって凄いイルミネーションだねぇ。
凄く綺麗。武蔵境も駅前にもっとイルミネーションとか
したら良いのにね。
182んちゃ:2006/12/08(金) 15:47:37 ID:2DlQwa..
4丁目で火災みたいだね。
183多摩っこ:2006/12/08(金) 16:07:33 ID:uSDl5EWs
一応南口フィットネスクラブの上は飾ってるみたいだけど
184多摩っこ:2006/12/08(金) 16:40:54 ID:y07S2Chw
すごい勢いで消防車が通っていったけど、すぐに引き返してきたよ。誤報?
185多摩っこ:2006/12/08(金) 16:58:05 ID:u7UA45HI
>165
学校側は対応しなかったのかな・・。
これからどんな対応してくれるんだろう。
近くの学校だけにいじめがあると嫌だな。。
186多摩っこ:2006/12/08(金) 16:58:15 ID:ZijTMTyw
最近騒がしいな。
年末だからかな。
187多摩っこ:2006/12/08(金) 17:40:35 ID:aERW0NJQ
>>185
定時制は大変なんだろな
188多摩っこ:2006/12/08(金) 17:54:06 ID:aERW0NJQ
>>185
定時制は大変なんだろな
189多摩っこ:2006/12/08(金) 17:58:58 ID:aERW0NJQ
連投スマソ・・・。
190多摩っこ:2006/12/08(金) 19:36:33 ID:qItQvivQ
ふかわ乙
191多摩っこ:2006/12/08(金) 21:46:57 ID:JbJG3lQc
>>161 熱望だけど、土地が・・・・渋滞も・・・。
192多摩っこ:2006/12/08(金) 22:23:54 ID:fBs2exKA
コーナンとかがいいね!
193多摩っこ:2006/12/08(金) 23:36:13 ID:l3dfM7o2
ヨーカドーの駐輪場の料金システムってどうなってるの?
194多摩っこ:2006/12/08(金) 23:40:36 ID:9nEQSqNo
いよいよ多摩川線が高架に。
工事関係者の人たちが大勢いました。
寒い中大変そうです。
195多摩っこ:2006/12/09(土) 00:02:32 ID:GQLGGbZ6
パンダの隣にまた新しくオサレな居酒屋つくってるね。
武蔵境は居酒屋だけは大人気。
196多摩っこ:2006/12/09(土) 00:33:22 ID:LBjINvrM
多摩川線の工事はもうl始まったかな?
運休が一本もないのはたいしたもんだ
197多摩っこ:2006/12/09(土) 00:37:13 ID:tPqyZTb6
多摩川線のホームには
冷暖房完備の待合室が出来るらしい。
198多摩っこ:2006/12/09(土) 00:41:02 ID:QBfuFFSk
多摩川線って儲かってるのかな?
199多摩っこ:2006/12/09(土) 03:12:52 ID:BC3zVY8Y
中央線の高架はいつ終わるの?
200多摩っこ:2006/12/09(土) 09:55:34 ID:0qmuT/3g
>>199
来春に下り線、再来年の秋に下り線が高架化に。
201多摩っこ:2006/12/09(土) 09:58:14 ID:0qmuT/3g
>>199
間違えた。
来春に下り線、再来年の秋に上り線が高架化に。
202多摩っこ:2006/12/09(土) 10:11:25 ID:1a828X/E
多摩川線の高架工事は成功したの?
203多摩っこ:2006/12/09(土) 11:46:51 ID:0qmuT/3g
多摩川線はちゃんと走ってるみたい。
204多摩っこ:2006/12/09(土) 12:12:53 ID:BC3zVY8Y
>>201
dクス!上りはまだまだ1年半もかかるんだぁ・・・長いね・・
205多摩っこ:2006/12/09(土) 14:31:07 ID:eva4KE7s
まだ作ってもいないからね
206多摩っこ:2006/12/09(土) 21:48:14 ID:oOzSEun2
任天堂wii、武蔵境近辺で売ってないでしょうか?
ヨーカドー以外で。
207多摩っこ:2006/12/09(土) 22:26:38 ID:O4Qkxjrc
エースならあると思う
208多摩っこ:2006/12/09(土) 22:37:46 ID:hbfEJChI
多摩川線のホームきれいになったね。
209多摩っこ:2006/12/09(土) 22:50:02 ID:uZQbr8B6
>>206
スイング地下の店で売ってたと思うけど、売り切れかも。
東八とかにいかなきゃだめかな。
210多摩っこ:2006/12/09(土) 23:00:39 ID:.LL.1BFY
鉄道ファン向けの雑誌ですが、ディア・ゴスティー二社から出ている「週間鉄道データファイル」誌148号(12/19発売)連載「駅のプロフィール」は、武蔵境駅だそうです。
211多摩っこ:2006/12/09(土) 23:01:02 ID:GtgV/CYs
212多摩っこ:2006/12/09(土) 23:07:52 ID:kIVRFWTI
まさか多摩川線のホームに列車案内表示が2つも設置されるとは。。。
213多摩っこ:2006/12/09(土) 23:15:35 ID:9YaUgGzQ
>>206
おれのWii買うかい?
つまんね〜ぞよ。オークションに出すか
友達に売るか考え中。今オークションに出せば
高く売れそうだけど、転売ヤーみたいだし
定価なら売り抜けてー
214多摩っこ:2006/12/09(土) 23:19:16 ID:EFLjlCrI
5万ウォンで買ってやる
215多摩っこ:2006/12/09(土) 23:50:53 ID:1nRu6xUQ
今年はヨーカドーの各階段にクリスマスツリーが飾られないんだね。
寂しいな〜。
216多摩っこ:2006/12/10(日) 00:04:22 ID:uBKTQaVg
小田急バスがスト突入かもだって。
明日は大変だ。
217多摩っこ:2006/12/10(日) 01:10:38 ID:Wo5tujCA
パンダ近くの居酒屋がもう開店してた。
昔だんご屋だったとこ。
218多摩っこ:2006/12/10(日) 01:54:52 ID:a06sa76w
多摩川線の新型車両はいつ入るんだ?
219多摩っこ:2006/12/10(日) 02:12:10 ID:eOdrw9EE
>>210
前に、武蔵境の取材がしたいから協力してって書き込みなかった?
これ??
220多摩っこ:2006/12/10(日) 02:30:05 ID:E1Ot3cV6
この本どっかで立ち読み出来るかな?
221多摩っこ:2006/12/10(日) 07:25:48 ID:SSZkMD/6
一時的だけど多摩川線はまた一層不便になった
月曜日利用する人たちの苦悩が目に浮かぶ
222多摩っこ:2006/12/10(日) 09:13:45 ID:sHfBMQjE
小田急バスは運行してるのかな?
223多摩っこ:2006/12/10(日) 10:24:59 ID:1qWdsOwE
いまどきストやるなんて・・・
客のことちゃんと考えろ
224多摩っこ:2006/12/10(日) 10:32:22 ID:udY/ZFhU
そういや、最近ストに出くわすことないね。 
JRも私鉄もやらないし、航空会社も脅しで終わる。
225多摩っこ:2006/12/10(日) 10:39:51 ID:1qWdsOwE
小田急バスのホームページ見たら
10時現在、スト決行中。
ムーバスは運行中らしい。
226多摩っこ:2006/12/10(日) 11:31:02 ID:ccv8KE7Q
スト突入を決意させたぐらい待遇が悪いのか
227多摩っこ:2006/12/10(日) 12:16:02 ID:..up88is
良くはないだろうけど、タクシー運転手よりは良いかも。
228多摩っこ:2006/12/10(日) 12:35:37 ID:TEWG9OyY
>>219
ああ、駅中の蕎麦屋のこととか聞いてた人?いたね?
マニアックな雑誌と言ってたけどそれかな。
でもずいぶん前だよね。
誰か読んだらレポートお願い。
229多摩っこ:2006/12/10(日) 12:55:17 ID:udY/ZFhU
スト終わったみたい。
このストで失った信頼は大きいけど、それ以上に得たものはあるのだろうか?
230多摩っこ:2006/12/10(日) 13:33:15 ID:NBMKiOic
12時を回った時点で労組はカード切っちゃって残りはないから
もう会社の思う壷なんじゃないか?
231多摩っこ:2006/12/10(日) 13:45:45 ID:oLapQopw
ストって超迷惑だね。
マジで内輪で勝手に話し合いでも裁判でもしてれば良いのに。
大体バスやタクシーの従業員なんて代わりがいくらでもいるし
会社が何もしてくれないからって子供みたいなマネするな!
232多摩っこ:2006/12/10(日) 14:09:37 ID:tNuH0K4w
南口は小田急バスの独占エリアが広いから影響も大きい。
北口の桜堤団地くらいなら歩いて行けるけどさ。
233多摩っこ:2006/12/10(日) 19:27:34 ID:ofICHlNY
アジア大学から中央線の線路の方に行ったところに、
結構並んでるラーメン屋があるけど、おいしいの?
どんなラーメンなの?
234多摩っこ:2006/12/10(日) 19:41:53 ID:Yy5ID/nE
>>233
もしかして珍珍亭?(地図はこれ↓)
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/item/map?CNT=x12E139.32.14.7N35.41.59.6&MAP=E139.32.14.7N35.41.59.6&item_id=6010

なら自分にはおいしかった。
235多摩っこ:2006/12/10(日) 20:10:06 ID:YdzOcYro
自分は普段通勤には電車利用しないんだが、
今日久しぶりに境を使った。めんどーだね、あれは。
毎日利用の皆さん頑張って下さいね!
特に多摩川線死ぬな・・仮にホームのほうまで繋げばいいのになぁ
職員は使いやすい入り口から入ってたりしてね・・
236多摩っこ:2006/12/10(日) 20:24:36 ID:oLapQopw
俺も最近中央線に乗らないんだけど駅が大変みたいだね。
来年春まではこのままなんでしょ?長いね。
中央線の新型車両ってもう出回ってるの??
237多摩っこ:2006/12/10(日) 21:08:47 ID:qqrMiqsg
>>233
美味しいかどうかはハッキリ言えないけど
行列は南口のきら星のほうが凄い。
238多摩っこ:2006/12/10(日) 21:18:17 ID:iLpDcoCc
>>234
いやらしい・・・
239多摩っこ:2006/12/10(日) 21:57:36 ID:PGY3cKWE
>>237

キラ星はなんかスープ臭くて好きじゃないな
生のキャベツじゃなくなったのが救いか

小田急バスの運転手はヤンキー上がりみたいのばっか
ものすごくゴーマンな運転してる
まるでダンプの運ちゃんみたい
京王バスの運転手の爪の垢でも煎じて飲めばいいのに
240多摩っこ:2006/12/10(日) 22:24:10 ID:X3Ui1K/Q
別な駅で京王バスを利用するが、褒め過ぎだろ。
それとも褒め殺し?
241多摩っこ:2006/12/10(日) 22:32:42 ID:5fD.M1Pw
どちらかといえば慶応バスのほうがアレだと思うが…。
242206:2006/12/10(日) 22:33:55 ID:jN.L2ZCk
みなさん、情報ありがとうございました。
スイング地下で売ってなかったけどたまたま新宿に行ったときに
ヨドバシで発見して買えました。姪の喜ぶ顔が見れて大満足です。

ところで、>>207さんのいうエースってなんですか?
ググってもそれらしきのが見つからなかったんですが、どこにある、何の店でしょうか?
243多摩っこ:2006/12/10(日) 23:43:26 ID:oLapQopw
wiiって予約しなくても買えるんだぁ。
244多摩っこ:2006/12/11(月) 00:21:37 ID:.Y0Z1NHM
>>242
おもちゃのエース。
ヨーカ堂の斜向かい。
245多摩っこ:2006/12/11(月) 01:42:52 ID:j2n16wAw
急に引越しをすることになって、
引越し先にはあまり荷物を持って行けないので、
本やCDを大量にできるだけ高く買い取ってくれる店を探しています。
自分で持ち込める量ではないので、家まで来てくれる店がいいのですが、
この近辺だとどこがいいですか?
本は学参が多いため、店によっては買い取ってくれないところもあるので、
学参のコーナーを設けている店を希望です。
御存じの方、よろしくお願いします。
246多摩っこ:2006/12/11(月) 06:17:41 ID:/cxxFz2Y
>>245
南口のブックオフいいんじゃない?
多ければ取りに来てくれるかも
247多摩っこ:2006/12/11(月) 08:12:42 ID:P7pnG/Pc
おもちゃのエースなつかすぃ
248多摩っこ:2006/12/11(月) 12:04:19 ID:yEQ53ilo
飯田産業本社の裏のビル2階に新しく居酒屋が出来たみたいだけど
行った人いますか?どんな感じかと。
249多摩っこ:2006/12/11(月) 13:16:46 ID:u7n6VB0k
おもちゃのエースなんてとうの昔に無くなってたと思ったけど…まだあったっけ?
250多摩っこ:2006/12/11(月) 14:09:09 ID:8Pzui9JM
境南浴場って行かれた方います?寒いし1人暮らしなので
大きな風呂とかサウナに安く入れる銭湯が気になります。
けど入りずらい・・・
251多摩っこ:2006/12/11(月) 15:11:35 ID:zFJWJYas
>>250
案外フィットネスクラブに入った方が安くあがるかも。
プールやジムのおまけ付きだよ。
252多摩っこ:2006/12/11(月) 19:18:20 ID:.oWWSQE6
>>245
ブックオフは安いからやめとけ。
でもこの辺りの古本屋は知らないからスマン。
レア物があれば取りに来てくれる業者をググると吉。
253多摩っこ:2006/12/11(月) 21:32:49 ID:.Y0Z1NHM
>>249
ジャンボの近くにあるじゃ〜ん。
254多摩っこ:2006/12/11(月) 22:52:26 ID:3/U7sVM6
>>253
お主も悪よの〜・・・
255多摩っこ:2006/12/11(月) 23:21:13 ID:.Y0Z1NHM
>>253
ボウリング行こうぜ?
ピザおごるから。
256多摩っこ:2006/12/11(月) 23:24:01 ID:.Y0Z1NHM
257多摩っこ:2006/12/12(火) 00:01:23 ID:Vd8lAOJY
>>255
手書きのスコア書けないから書いてくれよな。
258多摩っこ:2006/12/12(火) 00:20:31 ID:bZ4lkZb2
>>
空手も忘れずに練習してくれ!
259多摩っこ:2006/12/12(火) 01:30:11 ID:R3VDkeqg
じゃ。空手の後はちょっと遠いけどサミット裏の銭湯で・・・境南浴場より風情がありまっせ!
260多摩っこ:2006/12/12(火) 01:32:17 ID:QdZftAPw
待ち合わせは国立学院予備校の前な!^^
261多摩っこ:2006/12/12(火) 01:38:58 ID:R3VDkeqg
ラジャー!

集合時間は1998年12月24日でいいかな?
262多摩っこ:2006/12/12(火) 01:39:30 ID:aA1HHmss
昨日の引ったくりつかまったの?
263多摩っこ:2006/12/12(火) 02:02:04 ID:1znKXqTg
引ったくりなんてあったの?どこらへんで?
264多摩っこ:2006/12/12(火) 07:43:27 ID:aA1HHmss
聞いた所によると、
境5丁目らしい。
265多摩っこ:2006/12/12(火) 09:35:23 ID:UgvMy0aY
>>264
いつ頃?
やっぱり市境のところは狙われ易いのかな。
266多摩っこ:2006/12/12(火) 10:26:26 ID:oDmX2v12
今日は帰りにミスタードーナツで買って帰ろうかな。
それともドムドムで。。
267多摩っこ:2006/12/12(火) 10:41:09 ID:I8l51hQo
ドムドムあるの?!
268多摩っこ:2006/12/12(火) 11:05:13 ID:vEY.LhTg
みんなでヨーカドーの上でスケートやらないか?
269多摩っこ:2006/12/12(火) 11:07:01 ID:1znKXqTg
ミスドなんてあった?
270多摩っこ:2006/12/12(火) 11:12:56 ID:xTxkvMcA
>>266 コージーコーナーにしなよ。
271多摩っこ:2006/12/12(火) 11:49:40 ID:QzTiwv9c
ひったくりの詳細キボン
272多摩っこ:2006/12/12(火) 12:56:10 ID:1HEH3yJQ
>>169
案内するから、今夜7時にシュベールで待ってるよ。
273多摩っこ:2006/12/12(火) 18:41:57 ID:nouU1Or.
みんな懐かしいな
274多摩っこ:2006/12/12(火) 18:58:40 ID:K/VIDWc2
これから2〜3年で劇的に駅周辺は変化するんだろうな。
275多摩っこ:2006/12/12(火) 19:21:03 ID:1znKXqTg
楽しみだ♪

まずは高架をさっさと終わらせて、南北をスムーズに行き来したいね。
276多摩っこ:2006/12/12(火) 21:55:58 ID:xe/.gYos
北口に西友があったなんて若い子は知らないんだろうな…。
277多摩っこ:2006/12/12(火) 22:08:20 ID:oC.nhBRk
>>276
記憶にはないが、スイングのとこでしょ?
278多摩っこ:2006/12/13(水) 00:37:45 ID:9gQCRQs6
西友は高架下に復活との噂
279多摩っこ:2006/12/13(水) 01:33:21 ID:QBCUBCqs
ヨーカドーの上で、ラジコンやってなかった?
280多摩っこ:2006/12/13(水) 08:59:57 ID:9Cl/3Vpk
やってたかも。
今はユザワヤ屋上でやってる。
281多摩っこ:2006/12/13(水) 09:21:20 ID:1tjzpsVY
ヨーカドーの中に無印入ってくれないっかな?
282多摩っこ:2006/12/13(水) 09:40:12 ID:7z0fLtOw
次スレ
■□■武蔵境-Part75□■□
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1165969465&LAST=50
283多摩っこ:2006/12/13(水) 09:43:56 ID:7z0fLtOw
次スレ
■□■武蔵境-Part75□■□ モバイル版
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1165969465&BBS=tama
284多摩っこ:2006/12/13(水) 14:37:00 ID:cWalwEYU
>>280
サーキットはあってもラジコン売り場がなくなったユザワヤ
285多摩っこ:2006/12/13(水) 15:51:30 ID:9UEtUe/o
無印ってまだ西武系列だったよね?イオンだったら入りそうだけど
286多摩っこ:2006/12/13(水) 21:10:34 ID:eMbTN6TA
西武線もある武蔵境駅に新宿駅とかにある
駅中の無印なら作れそう。
287多摩っこ:2006/12/13(水) 22:06:34 ID:NdYlVkDg
俺さっきアコムで愛が勝つ借りたよ。
帰りに東秀食って帰ったら、関東高校のガキに
愛撫されちゃった
288多摩っこ:2006/12/13(水) 22:52:12 ID:s2jMqC9k
多摩川線の高架下なら無印入れるんじゃない?
289多摩っこ:2006/12/13(水) 23:22:08 ID:IYVS6FW.
>>287
東秀の帰りには、小銭寿司でお土産を買って帰ってね。
290多摩っこ:2006/12/14(木) 01:13:26 ID:8T74WmH2
関東のがきはしょうがないなあ・・・。
週末は家族でボーリングして久松のカウンターで寿司でも食うかな。
291多摩っこ:2006/12/14(木) 10:34:43 ID:hoQRol0k
大人になったから、駅前でゴルフの練習して帰ろうかな。
292多摩っこ:2006/12/14(木) 11:17:30 ID:Fgc6qFzg
今朝も空手の寒稽古。裸足で駅前走ったよ。
293多摩っこ:2006/12/14(木) 11:21:32 ID:w/wcX/bk
今日は帰りにエキナカで立ち食い蕎麦食って帰ろう。
294多摩っこ:2006/12/14(木) 13:18:36 ID:N5up6mpg
レンタサイクルの申し込みはいつ頃?
295多摩っこ:2006/12/14(木) 22:10:24 ID:MZatgqYQ
エキナカの蕎麦もいいけど、
たまには臨時改札口脇のラーメンも食べたいね。
296多摩っこ:2006/12/15(金) 00:27:16 ID:1GHRm4Y2
次スレ
■□■武蔵境-Part75□■□
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1165969465&LAST=50
297多摩っこ:2006/12/15(金) 00:36:26 ID:1GHRm4Y2
次スレ
■□■武蔵境-Part75□■□ モバイル版
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1165969465&BBS=tama
298多摩っこ:2006/12/15(金) 00:45:11 ID:1GHRm4Y2
次スレ
■□■武蔵境-Part75□■□
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1165969465&LAST=50
299多摩っこ:2006/12/15(金) 00:47:38 ID:1GHRm4Y2
次スレ
■□■武蔵境-Part75□■□ モバイル版
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1165969465&BBS=tama
300多摩っこ:2006/12/15(金) 00:50:39 ID:1GHRm4Y2
次スレ
■□■武蔵境-Part75□■□
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1165969465&LAST=50