1 :
多摩っこ:
あまり陽の当たらない多摩の名所・施設について語りましょう。
ジブリ美術館、国営昭和記念公園などではなく
復元された民家が売りの公園、ふれあい下水道館、防災体験施設
軽便鉄道跡地の緑道、資料館、個人的博物館などなど・・・
1日かけて遊べる場所ではないけど、気づいたらいつもそこにある
そんなおらが町の観光名所をレポして下さい
(公式URLも一緒だとパーフェクト)
2 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 00:50:55 ID:8kinQu42
3 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 00:53:25 ID:8kinQu42
4 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 01:01:16 ID:kqC53grE
5 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 01:22:36 ID:8kinQu42
>>4重要なスレ忘れてた。。。 付け足しどもです。
6 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 01:40:12 ID:8kinQu42
10か20出たら終わりじゃねーの
という不安を抱えつつ、自分から。
・ふれあい下水道館
下水道と触れ合おうというネーミングが即「遠慮します」とドン引きされそうな資料館。
下水道についての理解を深めてもらおうというのが施設の目的らしい。
玉川上水などとも絡めた多摩の水の流れの解説や、下水道の歴史の解説などがある。
ウリは地下25mにある実際の下水道に入れること!
水の中までは入れないが(入りたくない)、本物の下水道の迫力は圧巻。
また下水道に入る際の、ハッチのついた潜水艦のような重厚なドアに痺れまくり。
平日の午前中などほとんど人がいないので、人目が気になるカップルにもお薦め。
住所:小平市上水本町1-25-31
電話:042-326-7411
時間:10:00〜16:00
休み:月曜日(休・祝日の場合はその直近の平日)年末年始(12/27〜1/5)
料金:入場料 無料
アクセス:西武国分寺線鷹の台駅下車 徒歩7分
公式URL(たぶん)
ttp://www.city.kodaira.tokyo.jp/green/tyuou.html
7 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 02:01:09 ID:kqC53grE
8 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 03:07:55 ID:8kinQu42
コスモス祭り
(4)フォークダンスをみんなで踊ろう!!
がいいなぁ。
フォークダンスDE鳴子坂を思い出しちゃった
9 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 06:00:48 ID:T87mvulY
>>6カップルで下水道に入るのは稀だろうな。
マジでドン引きするはず。臭いもアレだし…w
10 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 10:13:37 ID:ITvFPsWg
>ふれあい下水道
なんか、タモリ倶楽部のロケに最適って感じだね。
11 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 16:25:06 ID:3UkSHtmk
新青梅街道沿いのガス資料館が人少なくってイイ
12 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 16:27:48 ID:ETkHpNz2
コジマ電気で大画面で持参のDVDを見る
13 :
多摩っこ:2006/10/11(水) 21:52:42 ID:kuBNSi8o
夜、百草団地の裏山の三沢配水所に行く。
給水塔は数あれど、ここのは場所のせいか、独特の雰囲気。
高さ30メートル近くあるそれは、夜近くで見ると怪しさ抜群
14 :
多摩っこ:2006/10/12(木) 00:53:25 ID:kJcInSfQ
八王子城跡は、夜 出るらしい
15 :
多摩っこ:2006/10/12(木) 00:57:19 ID:p5fkUeYY
神奈川で言うと田谷の洞窟みたいなところか
16 :
多摩っこ:2006/10/15(日) 11:17:13 ID:fmAx0KB.
17 :
多摩っこ:2006/10/30(月) 23:12:15 ID:cF9kLock
平山城址公園。京王線平山城址公園駅下車徒歩15分。
尾根のハイキングコース沿いに食事どころもあったが、営業しているのか不明。
何もないから、駅前で食べ物を調達していった方がよい。
緑に囲まれた自然公園といった感じだが、それだけだ。
18 :
多摩っこ:2006/10/31(火) 00:57:38 ID:lMIwYLII
>それだけだ。
せっかく紹介してるのにそれだけだ、って・・・
いや、それでいい。それでこそユルいお出かけスポットだ。
目一杯楽しもうと思うほうが間違い。
>>13給水塔は外せないですねぇ〜 行ってみたい!
老朽化のため、各地で取り壊しが進んでいるのは残念です。
19 :
多摩っこ:2006/10/31(火) 01:14:19 ID:lMIwYLII
・野山北・六道山公園 里山民家
この里山民家では母屋を中心に、土蔵、納屋、作業小屋、井戸等の周辺の環境も再現している。
また、箪笥や台所用品などといった小物もそこかしこに置かれており、雰囲気を醸し出している。
実際に上がれる畳に座って外の田んぼを静観すると、しばし日常を忘れ過去の日本に戻ったよう。
他の古民家復元施設に比べるとかなり小規模だが、周りのロケーションもなかなか。
書きこんどいて何だが、あまり人に知られずに静かな場所のままでいて欲しい。
住所:武蔵村山市岸2-32
電話:042-531-2330 (野山北・六道山公園管理所 042-531-2325)
時間:9:00〜16:30(4〜10月は18:00まで)
休み:年末年始
料金:無料
アクセス:最寄り駅は無し/詳細は2つ目のURLに
20 :
19続き:2006/10/31(火) 01:51:33 ID:lMIwYLII
21 :
多摩っこ:2006/11/06(月) 03:07:42 ID:RkX/XHWY
22 :
多摩っこ:2006/11/06(月) 14:16:26 ID:9ObfSuhY
ちょっとググってみたが
千葉の郊外とかによくあるような、遠方からのドライバー客の集客でなく
近隣住民に日常的に使用してほしい(普段よりちょっと豪華なテイストを)
というコンセプトみたいね。
3連休は近隣住民も積極的に楽しめるどこか遠方へ、ということで
人が集まらなかったのかな。
3月にオープンして半年過ぎてるのか。そろそろ定着してきたというか
物珍しさも薄れてきて、これからリピーターを確保できるかどうか
というところかもね。
ちょっとした遊園地とか、イベントホールとか、コミュニティセンター
とかが付帯してると、人は来そうな気もするけど
その考えも古いかな。
23 :
多摩っこ:2006/11/20(月) 05:51:46 ID:1hi0loAU
24 :
多摩っこ:2006/11/23(木) 05:55:30 ID:0vrao55Y