昔の国分寺について語りましょう。 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
昔の国分寺について語りましょう。の新スレッドです。
2多摩っこ:2006/04/20(木) 10:52:49 ID:YAbi6VCk
3前スレ1:2006/04/20(木) 13:37:07 ID:Uw4R1IFo
新スレ建てありがとうございます。
41:2006/04/20(木) 23:51:59 ID:YAbi6VCk
19年前の国分寺駅の画像です。
まだ駅ビルの建設される前です。
http://pink.gazo-ch.net/bbs/37/img/200604/718782.jpg
51:2006/04/20(木) 23:59:33 ID:YAbi6VCk
>>4はサムネは表示されるのですが、開くと画像が切れるので
縮小して再度upしました。
http://pink.gazo-ch.net/bbs/37/img/200604/718798.jpg
6多摩っこ:2006/04/22(土) 23:46:15 ID:Fhv9O6H2
>>4 いいですね。下の写真(北口)の改札を入って左側に
立ち食いそば屋があったのを思い出しました。
71:2006/04/23(日) 09:39:04 ID:4VENLsfo
閉鎖のお知らせを記したかしむらの写真もあったのですが見つかり
ません。見つかりましたらupします。
文明堂やマックの前にはレストランがあったのを覚えていますか?
それと駅前に噴水ジュースもありましたね。
http://blog.goo.ne.jp/sammy97/e/f675f50ca00810038f7695423fd910b2
製造元のホシザキ電器に保存してあるそうです。
8多摩っこ:2006/04/24(月) 00:14:03 ID:K2vNQkxY
>>4
懐かしい・・・
どうもありがとうです。
9多摩っこ:2006/04/24(月) 00:37:24 ID:HFgdPk2w
南口の建物のマルエツの前は、ゲーセンでしたよね?パチンコ屋?だっけ
カレー屋さんがあったような。。。

まあ、それは置いておいて、
その前は、本屋とかあって、隣(ホテル側)が
中華料理屋かなにかじゃなかったっけ?

鉄道学園にあったプールよく行きました。小さい頃。
深いプールが懐かしい。
外に置いてあった、電車(中央線?)の中に入ったり、
建物内の新幹線も。。。

そういえば、鉄道学園から、中央線の北側の旧鎌倉街道
(あゆみ歯科の下の道〜熊野神社の西側の道)に行けましたよね?
中央線を渡って。
101:2006/04/24(月) 07:49:14 ID:GhO7Zu4s
漏れは新日鉄の社宅(現早稲田実業)のプールに良く行った。
あそこも別世界で小さいけれど回るプールやウォータースライダーが
あった。
>>9
鉄道学園は一般公開の時にいきましたよ。いまそういう施設を見られる
のは光町のJR総研ですかね。10月に平部衛まつりがあり、一般人
が中に入れます。
11多摩っこ:2006/04/24(月) 09:46:43 ID:UpwC2mgA
新日鉄のプール懐かしいな・・・・・
親父が鉄鋼関係だったからチケット?貰ってたのかな?
一般の人は入れたのだろうか?

井戸水使用で夏でも唇が紫色になったなぁ
プール横で売ってたラーメンとバクダンが好きだった。
12多摩っこ:2006/04/24(月) 17:15:19 ID:GhO7Zu4s
>>11
一般の人も入れたよ。
漏れも本町2丁目の町会でもらったチケットで入っていたから。
13多摩っこ:2006/04/24(月) 18:35:07 ID:lHs7IkJ6
ここはオヤジ臭がする・・・
14多摩っこ:2006/04/24(月) 19:34:26 ID:vm96qq1E
>>13 いやだったら書き込みもせず立ち去ればよい。
「漏れ」や前スレ>>296 >>298の「ますた」の言葉も。
15多摩っこ:2006/04/24(月) 22:34:28 ID:fnwljcKk
>>14
前スレまで引き合いに出さなくても・・・。私は何も感じませんでしたが。
あなたも嫌ならスルーされたらいいのに、ということになってしまいますよ。
ここは年輩らしく、どんと構えていかれたらどうでしょうか。
16多摩っこ:2006/04/24(月) 23:00:43 ID:7ihyECo6
>>15
同意。オヤジ臭を漂わせながら楽しく語り合いましょう!w

>>5
第一勧銀ビル!懐かしい〜。有難うございます!
17多摩っこ:2006/04/25(火) 09:03:17 ID:70JhkhK2
小学校のとき電波研究所(現通信総合研究所)や農業試験場
(いまは縮小されて、けやき公園や小平南高校のあたり)に
潜りこんでクワガタやカブト採りにいきました。クワガタは
ノコギリクワガタばかりでたまにミヤマクワガタが採れました。
農業試験場は7小の子供達には「かいかいじょう」と呼ばれて
いました。語源はわかりません。

そういえば、通信総合研究所も毎年7月末に一般公開されます。
以前行ったときに南極の砂をもらったり、日本標準時の元になる
原子時計を見学しました。
18多摩っこ:2006/04/26(水) 18:02:33 ID:5QiQpNok
>>2
前スレじゃないぞ
19多摩っこ:2006/04/26(水) 19:21:24 ID:jncu3dBE
>17
「かちくしけんじょう」家畜試験所
馬が逃げ出し連雀通りを爆走した。
20多摩っこ:2006/04/26(水) 20:06:52 ID:Tc41JrGw
>>19
家畜試験場でしたね。縮小してもヤギや羊の鳴き声が聞こえました。
>>17
すみません間違えていました。こちらです。
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1119127140
21多摩っこ:2006/04/26(水) 20:10:03 ID:LhncJfv.
7小の体育倉庫(たぶん)は私が鉄筋組みました。校庭の南の小さい建物です。
22多摩っこ:2006/04/26(水) 21:00:26 ID:Tc41JrGw
アンカーミス。
>>18さんごめんなさい。
23多摩っこ:2006/04/26(水) 22:07:36 ID:Tc41JrGw
懐かしの南口はこちらにあります。
http://eki.travel-way.net/A-GENEKI/044-CHUOU/044-KOKUBUNJI.html
24多摩っこ:2006/04/27(木) 00:22:33 ID:maFbdmHo
>>23
懐かしい写真ですね。。
南口の写真には、長崎屋、西友の看板が写ってる・・
25多摩っこ:2006/04/27(木) 01:17:11 ID:Vo4lfnc6
昔は北口と南口は別の国だった・・・
小平市民で中央線への乗換え駅として国分寺駅を利用してたんだけど、小平の方へ向いた
北口界隈が国分寺駅前のすべてで、南口は未知の世界だった。

丸井が出来てみたら目と鼻の先だったわけだけど。
26多摩っこ:2006/04/27(木) 01:47:04 ID:Br3ogXIY
>23
おぉ懐かしい。 リンク落ちしてたやつですね。 ありがとうございます。


20年ほど昔に南口側から、みどりの窓口に初めて長距離の切符を買いに行こうとしたらこんな事を言われました。
以下やり取り

私「国分寺から○○までの切符を買いたいのですが・・・」
駅員「北口側に行って下さい」
私「通り抜けさせてもらいますか?」
駅員「ダメです。入場券買って通ってください」
私「・・・」

今じゃ考えられないやり取りですねw
結局国分寺街道のガードを通って買いに行きました。
いや、花沢橋だったかな・・・
27多摩っこ:2006/04/30(日) 11:52:40 ID:746S7iV.
dat落ち防止の保守。
28多摩っこ:2006/04/30(日) 13:57:20 ID:tNYmNuLo
age
29多摩っこ:2006/05/03(水) 08:56:02 ID:MlcMGmcc
保守
30多摩っこ:2006/05/07(日) 17:30:07 ID:474ndnMM
ここは2ちゃんじゃねえんだぞ!そうそう落ちるかっつうの
31多摩っこ:2006/05/07(日) 17:31:43 ID:Vjp8RcQw
漏れ7小。区域が商店街が多いのでお店の子供が多かった。
おもちゃ屋、電気屋、風呂屋、酒屋、模型屋、薬局、文具屋は同級生
にいた。
漏れの頃は40人3クラスだったが、現在は20人2クラス
1/3に減りましたね。
小学校の遊びといえば、6むし、ケイドロ(ドロケイ)、スーパーカー
消しゴムだった。
須田そろばん塾に通っていて、そろばんの前によく前の庭や本町
の八幡神社で野球をしていました。
32多摩っこ:2006/05/07(日) 18:26:29 ID:JUDvU4Qc
6むしの遊び方が思い出せません。誰か教えて下さい。よろしく・・・
33多摩っこ:2006/05/07(日) 19:59:05 ID:OuRKFNPg
↑ ボール 使った遊びだよな? たしか、以下 ↓が説明シル。
34多摩っこ:2006/05/07(日) 20:52:19 ID:Vjp8RcQw
35多摩っこ:2006/05/07(日) 22:12:53 ID:474ndnMM
えっ?12ムシじゃないの?
36多摩っこ:2006/05/07(日) 23:16:16 ID:A3bwrgi6
六むしって長方形書いてやるやつだよねぇ?
太平洋?って名前の遊びもなかったっけ?
太平洋が正式名称でご〜むし〜ごむしは〜ん♪とか言うんでしたっけ?
3734:2006/05/08(月) 08:14:15 ID:mtUU.MQI
7小ルールは30m位に陣地を円形に書いて鬼が二人カラーボールを
投げあい、その隙に10人くらいが陣地の両方を走る。
一往復で1むしなので、片道は0むし半。
ってことは12むしか?
鬼は走っている人にボールをあて、あたったらその人は抜ける。
誰か一人でも6むしに到達すれば勝ち。鬼にすべてボールを当てられ
たら鬼の勝ち。
こんな感じかな?
38歳なので、年齢によってルールが違うかも。
>>34にかいた六むしスレでもローカルルールがあるので、結構違うかも。
3836:2006/05/08(月) 12:08:26 ID:9llOYcCY
今朝子供に聞いたら6小は今でも長方形だった。
カラーボールじゃなくてドッチボールでやってたし
市内でもルールが結構違うんですね。
39多摩っこ:2006/05/08(月) 16:57:39 ID:YnItt6Qg
私の遊んだルールは3m×6mくらいの長方形を、けんけんで6往復(3往復?)するというやり方。
鬼はドッヂボールを両手でワンバンで投げるという決まりだったと思う。
もっとも、これは狭い路地、少人数で遊ぶ工夫だったのかも知れない。
ちなみに小金井市、25年前。
40多摩っこ:2006/05/08(月) 17:32:58 ID:40j4f6b2
よく西友の先の2階にあったゲーセンに「アッポー」やりに行った。
一中生だったから恋ヶ窪のラスベガスのとなりのゲーセンに行くと
カナザワとかハセガワとかヤベさんが狩をやっててばれると連れてかれるので
もっぱらゲーセンは「国分寺駅」。
いくと一中の同級生によくでくわした。
41多摩っこ:2006/05/08(月) 22:12:46 ID:PsI5yHaw
同級生かも!!
何年生まれですか?>>40
42多摩っこ:2006/05/09(火) 22:59:48 ID:U4waXMec
>>37
いや、12ムシも一往復で1ムシです。12往復、カラーボールです。長方形でかなり広い。
つうか俺小平市民っす。すんません!

現在小生30代後半突入。小学生時代のことです。12ムシは小平ローカルか?
43いのかしら:2006/05/10(水) 08:39:21 ID:ZAjwkHVk
3小→9小組だが。
3小の時は、ドッチボールで長方形でケンケン。半ムシから4ムシ半までは黙って往復するが、5ムシからは大きな声で叫ぶ。
全員当てられて死んだらチェンジ。だれかが6ムシ取ったら、全員で再攻撃だった。
再攻撃の時には6ムシ、7ムシと必要往復が増えていった気がする。
そうそう守り(ボールを当てる方)もノーバンで空投げしたら6ムシ(6往復)するまでに、攻撃は出ないといけなかった。
こっちも5ムシから叫んでた気がする。
9小の時は、カラーボールで2箇所の1m位の円の間を往復。
ただ、「5度当て」や「ハンドベース(手で打つ野球もどき)」の要素が入った応用遊びも多かった気がする。
4434:2006/05/10(水) 10:34:12 ID:1/0RODYQ
セピア板(仮)の六ムシスレッドにも書いてあったように、同じ国分寺でも
かなりルールが違いますね。
違いといえば大貧民(大富豪)もローカルルールが多いですね。
2あがり、ジョーカー上がり禁止、革命の革命返しあり、ジョーカーあり
の革命を認めるとか・・・。
45多摩っこ:2006/05/13(土) 00:49:36 ID:6WlJMnYI
6虫!!! 懐かしい!! 女のこの間では「ケンケン虫」をよくやりました。
あと、ABってよくやりました。正方形を2つ又は4つに分けて、ワンバウンドでやりとりするの。
ゴム段もよくやりましたね。なんか歌があったような。後、キューピーさん飛びとか。
私は運動音痴だったけど、それでも色々群れて遊んだなあ。今時の子どもたちに比べると。
2中の飛び降り事件って、音楽室の奥の練習室からの?  
おぼろげに覚えています。 怖かった!!
ブラスバンド部でよく音楽室使っていたので・・・
2中の20周年記念の頃在籍してました。
こんなに懐かしい書き込みを見て、つい参加しました。
7小、2中なので、お店の名前から友だちの顔が思い浮かんだりして。
46多摩っこ:2006/05/13(土) 20:51:30 ID:a8TqtCR6
7小と2中だっけ?
お互いがめちゃめちゃ近いの。
47多摩っこ:2006/05/13(土) 20:58:24 ID:a8TqtCR6
俺らの時代は「ABCD」って呼んでた。
真ん中に「ドベン」ってのがあって、そこに落とすとアウトになんの。
ドベンの玉を打った場合は「ドベン打ち」で打ったやつのアウト。
「ドベン」の意味がわからないまんま気にせずやってたけど、他の地域では
「地雷」って呼んでるらしいことが後でわかって、言葉の変化を実感した。
「ドベ〜ン!」てことね。
48多摩っこ:2006/05/13(土) 21:02:04 ID:a8TqtCR6
だれか「モンキーバージャングル」っていう、ダサい名前を覚えてるヤツ
いないかなぁ・・。(笑)
49多摩っこ:2006/05/14(日) 00:41:44 ID:rMqnXF5g
カラーボールで「てんか」(でよかったかな?)って遊びもやってました。
50多摩っこ:2006/05/14(日) 10:34:11 ID:aLOeXAOA
>>49
ABCDってのもおぼろげに記憶あるけど、なんか全然違う、変な名前だったと思うなぁ。
「てんか」は「天下落とし」っていうのやってた。ドッヂボールで。
向かい合って足の間から下手投げで投げ合う。
片手でキャッチしたら片手で上投げしていい。
両手を交差させてキャッチしたら五歩近づいて投げていい、というようなルール。
51多摩っこ:2006/05/14(日) 13:29:07 ID:OwYLVqGY
>>46
7小と2中は隣同士。体育館は2階は7小、1階は2中が使用している。
元は7小の敷地すべてが2中の敷地であった。
7小の体育館はわたしが小学4年位に完成。それまでは、教室2部屋分
の雨天体操場の様な教室で雨の日の体育をやった。体育館完成に伴い
歴史資料室になったと思う。また、体育館の完成に伴い、渡り廊下を
設置したおかげで、1年2組と3組の間にあった池がなくなってしまった。
丁度小3の頃に創立10周年で人文字で航空写真で撮影した思い出
があります。
ちなみに7小が出来る前は1小がいまの場所ではなく、現国際理容学校
の位置にあり、7小区域の人は1小に通っていたそうだ。
>>47
ドベンは知らない。ABCDっていうのは聞いたことがあります。
小5〜小6はスーパーカー消しゴムで遊んでいました。BOXYのボール
ペンのバネを2重にしたり、消しゴムのタイヤ部分に塗料を塗って滑り
やすくしていました。
筋肉マン消しゴムは中学入ったあとなので買った記憶はありません。
わたしの後の世代だと思う。
52多摩っこ:2006/05/14(日) 21:51:16 ID:MXIeH7Ys
前スレのすごい最初の方ですが、聖徳幼稚園の事を書いてる人がいました。
実は聖徳幼稚園出身です。見てくれるかな〜。
自分の頃は、オオ○キ(○貫?)先生とかクサ○(○下?)先生とかの時代でした。
当時の先生は、もうほとんどこの世にはいないと思いますが・・・。
それから、自分が園児だった頃に脳腫瘍か何かで亡くなられた先生もいました。
ちなみに、自分は聖徳幼稚園→4小→5小→1中組です。

>>49
てんかってありましたね〜。何十年ぶりかで名前だけ思い出しました。
ドッジボールのボールを使うやつですか?
53多摩っこ:2006/05/14(日) 21:54:32 ID:MXIeH7Ys
っていうかレス出てましたね・・・失礼しました。
54多摩っこ:2006/05/15(月) 22:58:45 ID:PutVCT7E
昔は5時のチャイムの前に(4時30分頃)
哀愁のある曲が流れてたんですが
覚えてる方居ますか?
タイトル知りたくて

22.3年前だと思います
55多摩っこ:2006/05/15(月) 23:16:17 ID:CyhUjRR.
椰子の木では無いでしょうか?
56多摩っこ:2006/05/15(月) 23:53:27 ID:r7.LZxNw
>>54,>55
「椰子の実」は小平の防災無線ですよ。
なんか小平に長野出身者が多くて島崎藤村の「椰子の実」になったとか
5754:2006/05/16(火) 21:53:48 ID:WA24OjjQ
>>54
「椰子の実」聴いたんですが、違うんですよね

なので小平のが聴こえたというわけじゃないと思うので謎です...
58多摩っこ:2006/05/16(火) 22:19:57 ID:3TTVYTsk
小平の「椰子の実」は本町あたりでも聞こえてましたよ。
59多摩っこ:2006/05/17(水) 01:37:30 ID:Ah7TEr9o
あ、自分にレスしてた...

「椰子の実」よりスローテンポでマイナー調というか
イメージとしては小学校(6小)の下校時流れた「家路」に近かったかなぁ

今日(昨日)旧多摩湖線ホームの残骸観てきました、いいですねー

前スレで出てた「国分寺町〜」の看板も観てみたいな
どの辺にあるんでしょうか?
60多摩っこ:2006/05/17(水) 18:20:54 ID:mY11EUi2
>>59
「国分寺町」の表札のことについて書いたのはたぶん自分。
しかしなにぶんにも個人の住宅のことなの
詳細は控えさせていただきます。
古い住宅などがあったら観察してみるヨロシ。
ちなみに自分は泉長あたりの住宅街で見かけた。
6160:2006/05/17(水) 18:27:39 ID:mY11EUi2
>>60
推敲不足すまぬ。

ことなの→ことなので
泉長→泉町
62多摩っこ:2006/05/17(水) 21:08:44 ID:sOqEfpCs
>>59
「はにゅうの宿」では?
63多摩っこ:2006/05/17(水) 22:55:45 ID:Ah7TEr9o
>>60
ありがとうございます!町名だけで十分です(さすがに/笑)
自分は昔、「戸倉新田」の表札を見かけた事がありますが
他にもまだ残っているんですね...

>>62
midiを検索して聴いたんですが多分これです!
最初の数秒だけですが記憶とピッタリでした
ありがとうございます!


そういえば市の30周年で作られたたという写真集がいいですね
(出たのは10年前なのに、最近知りました)
スレで出ている、国分寺百貨店やら町中にサンテオレが確認出来たり
見応えがありました
64多摩っこ:2006/05/17(水) 23:14:37 ID:c7YNj.0k
マックのおかげでサンテオレなくなったけど小金井はサンテオレまだありますか?
65多摩っこ:2006/05/18(木) 03:18:09 ID:qB7zGzgo
100円コロッケバーガーが凄く美味しかったのを覚えてる。
66多摩っこ:2006/05/19(金) 02:36:23 ID:3k8eZf0k
>>64
もう無いみたいですよ
都内では町田、青梅、沼袋だけみたい
ちなみにオフィシャルHP等も無いみたいです


先日、現住所だけど
琺瑯製と思われる、横型の住所表示(広告入り)を見つけて感激(笑)
67多摩っこ:2006/05/19(金) 10:47:24 ID:jd2oYuY2
>>52
クサ○(○下?)先生担任だった、ひっぱたかれた思いであります。

>>自分が園児だった頃に脳腫瘍か何かで亡くなられた先生もいました。
思い出せないです。

   三小→一中組
68多摩っこ:2006/05/19(金) 23:51:20 ID:QFmJJMkE
消防の頃に、晴見町のパチンコ屋の新栄会館(今の名前は忘れた)裏の駐車場に全日本プロレスが来たんだよね。
近所の電柱にはポスターが貼られてたし(東元町あたり)、宣伝カーも走りまくってた記憶があるの。
試合に負けたブッチャーが馬場と場外乱闘をしたんだよね。
試合後に馬場が東元町の桃の湯に来たんだよね。
府中だからスレチガイだけど、桃の湯つながりで許してね。
69多摩っこ:2006/05/21(日) 00:28:53 ID:.ZtEXvpk
>>67
微妙に世代が違うのかも・・・。
聖徳幼稚園、無くなったのいつ頃なんでしょうか?
卒園後、ほとんど見に行ってなかったもので。
(一中のすぐそばなのにね。)
クサ○先生にたたかれましたか!(笑)
身体が大きくて迫力のある先生だったので、恐かったでしょうね!
70多摩っこ:2006/05/21(日) 09:23:42 ID:pT5yp3mE
>>68
よくポスター貼ってあったね。今は見られない小人プロレスも。
71多摩っこ:2006/05/21(日) 12:38:16 ID:uv33maCM
>>64
西国の駅構内に「ドムドムバーガー」なるマイナー?
なハンバーガーやもありましたね。
72多摩っこ:2006/05/21(日) 21:50:28 ID:NdDuPr2g
64じゃないけど、ありましたね、ドムドム。
一番高いハンバーガーでもたいした値段ではなかったかと。
ハンバーグが脂っぽいっつーか、筋っぽいっつーか。
でも不思議とうまかった。

逆サイドにラーメン屋なかったっけ?
「かかしラーメン」とかいうのがあった気が・・・。
73多摩っこ:2006/05/21(日) 22:47:07 ID:uv33maCM
>>72  
確かにその当時マックと比べれば若干安かったような

「かかしラーメン」か忘れましたが「山田うどん」系列
のラーメン屋だったかと。でカカシマーク、今も山田うどん??
トイレの隣ってのも変な配置だった。
74多摩っこ:2006/05/22(月) 00:08:49 ID:rTeXfscA
>>71
テレビCMもやってたんで、そこそこメジャーなのでは?
おばちゃんが、「ドレドレバーガーちょうだい!」と注文してた
のが忘れられません。
75多摩っこ:2006/05/22(月) 01:06:00 ID:YvocgE62
ドムドム懐かしいw
確か武蔵野線のホームに繋がる階段のところにありましたね。
76多摩っこ:2006/05/22(月) 14:35:11 ID:sdev4iqU
>>71
「♪ドムドムだったらうまくゆく」ってフレーズのCMだったような。
77多摩っこ:2006/05/22(月) 18:54:06 ID:8dlfBe6o
>>72 
かかしのは、カントリーラーメン?
78多摩っこ:2006/05/22(月) 23:12:31 ID:Fhv9O6H2
>>74
CMなんて驚き!まったく記憶から飛んでる!
ちょっと調べちゃいました、まだドムドムあるんですね!
http://www.orangefoodcourt.co.jp/domdom/dom_index.html
79多摩っこ:2006/05/23(火) 09:02:14 ID:5bhPW7NM
>>66
サンテオレは人があまり入ってこないから、高校のときよく試験勉強の
教えあいをよくしていた。マックはできたばっかりで激込みだった。
吉祥寺もなくなっちゃたの?。
>>62
「埴生の宿」も聞こえてましたね。本町でもたまに風に乗って聞こえてきた。
80多摩っこ:2006/05/24(水) 15:22:54 ID:TrmCHCfA
白鳥幼稚園>4小>4中(ビニールプール時代)です。
逓信住宅です(高校の同級生に炭住って言われた・・・)、鉄道学園の学園祭と盆踊りで楽しんだ年代です。
鎌倉街道の両側でロケット花火打ち合いしてました。黒鐘の滑り台?(コンクリートの大斜面)で滑って親に怒られました。
引っ越した当初は下河原線(チョコレート電車)が走ってました。もちろん駅ビルも無かったですよ。
懐かしくてつい書き込みしました。同じ年代の人いますか?
8172:2006/05/24(水) 23:02:45 ID:YMd8xvmc
>>77
そうそう!「カントリーラーメン」でしたねぇ。
なんか麺をゆでる鍋にコンベヤーでゆでざるが入っていって
自動で茹で上がるみたいな・・・。
味は記憶にないですね。
あまり行かなかったから「それなり」だった気がします。

>>80
近所ではないですが、年代的には近いものがある気がします。
82多摩っこ:2006/05/25(木) 10:52:48 ID:s0QSwuec
83多摩っこ:2006/05/26(金) 08:39:17 ID:2tRUOMI2
>>80

4中の体育館はプレハブ?それとも鉄筋?
もし後者なら同世代!!!
8480:2006/05/26(金) 18:52:13 ID:gfyt2H2Q
>>83
プレハブ
85多摩っこ:2006/05/27(土) 00:02:54 ID:SZTX8hxo
>>84
先輩!
逓信住宅の井戸、一つだけ残してありますぜぃ。
86多摩っこ:2006/05/27(土) 11:32:04 ID:CJ3xc816
下河原線に乗って、東芝にアルバイトに行ってた。高校一年の夏休み。
あの、チョコ電なつかしい。
8774:2006/05/27(土) 11:51:19 ID:BaL/WSzo
>>76,78
ハーッピードムドム〜ハーッピードムドム〜いつも楽しいドム・ドム
というCMソングでテレビ放映してました。
88多摩っこ:2006/06/03(土) 20:28:18 ID:2WeKkl1U
ずいぶん沈んでたんでとりあえずサルベージ。

六小近辺の話題はないですか?
89多摩っこ:2006/06/04(日) 18:57:28 ID:Jz0dWsKc
私は三小〜二中です。
90多摩っこ:2006/06/04(日) 23:32:56 ID:9GIO0mPQ
私は三小〜九小〜一中です。
91多摩っこ:2006/06/05(月) 18:02:18 ID:cOVWXw1o
なるほど。
92多摩っこ:2006/06/05(月) 20:01:06 ID:eKCYR1rM
私は六小から1中です。

昔は六小から五日市街道へ向かう道とか坂の上幼稚園の坂の下辺りとか
雨が降ると膝くらいまで水が来ちゃって大変でしたよねぇ。
93多摩っこ:2006/06/05(月) 21:19:52 ID:zleRQhZM
五小でしたが、当時五小にはプールが無く、プールの授業の時は六小まで
歩いて行って借りてました。すごく遠く感じてました・・・それだけなん
ですが・・・。
ところで、駅ができる前の西国分寺駅周辺の写真を持ってる人いないです
かね〜?アップしてもらえると嬉しいんですが。
94多摩っこ:2006/06/08(木) 10:51:06 ID:kvVoNEL6
誰かモンキーバージャングルっていう
チープなネーミングにピンとくるやつ
いない?
95多摩っこ:2006/06/08(木) 17:49:59 ID:xKWAFsLU
昔国分寺駅周辺で外人に声を掛けられ、モルモン教に誘われました。
96多摩っこ:2006/06/08(木) 22:58:14 ID:rlwbA70M
>>94
モンキーバージャングルは知らないが、ターザン山なら知っている。
97多摩っこ:2006/06/19(月) 19:02:09 ID:2amqUHso
パークレーンの駐車場でローラースケートやってました。
98多摩っこ:2006/06/19(月) 21:40:07 ID:n9GrLGPc
>>93
凄い! わたしが入学した時は
もうプールがあったよ5小!!
4歳年上の兄が入学した時は、まだなかったが。

駅ができる前の西国分寺駅周辺の写真はないけれど
駅前が草っ原の空き地で
杭に綱でつながれたヤギがいたのは覚えてる。
9993:2006/06/23(金) 21:50:46 ID:XxF2p6Nk
>>98
小2まで4小でしたが、小3になる時に学区が変わって5小に転校しました。
同じ境遇の人けっこういたと思います。5小ができて間もなかったのかも。

ヤギは知りませんでした。
よく線路に降りる崖をすべってズボンを汚しておふくろに叱られてました。
100多摩っこ:2006/06/28(水) 21:05:25 ID:Rs/KGa06
>>98
駅ができる前はそんなんだったんですか?
駅ができた当時から続いてる店はトムソン、本屋、八百屋、鳥芳
本屋・・・プレハブ
八百屋、鳥芳・・・確か角っこで寄り添って小さく小さく営んで
なんて今じゃ考えられない店構えでしたね。
101いのかしら:2006/07/13(木) 00:18:43 ID:zddzipBw
>>100
不二家も。
102多摩っこ:2006/07/16(日) 19:06:14 ID:VTiuNcAE
>>101
確かに!
103多摩っこ:2006/07/17(月) 07:20:42 ID:KH5W0Yio
青い鳥幼稚園→5小です。
プールは開校の時からあったわけでは無かったんですね。
校舎前の池の水を抜いて、当時の中西教頭に怒られました。
温厚ないい先生でしたが、まだご存命でしょうか・・

OKストアのバッティングセンターはまだあるのでしょうか?
黒鐘の大滑り台の上は、まだ林なんでしょうか?
地元を離れて10年経つので、探索してみたいですね。
104多摩っこ:2006/07/17(月) 13:00:44 ID:ibm9EH96
>>103
バッティングセンターは健在ですよ。
黒鐘の滑り台の上も確か林です。
10年離れていればそれなりに変わってる場所もあるかと思いますので
ぜひ探索を。
昨日、OKに久々に行ったのですが、その帰りに驚いたのが
OK近のくすかいらーくが無くなってました。
105多摩っこ:2006/07/17(月) 19:01:30 ID:7VbhLzK2
>>103
わたしも青い鳥幼稚園→5小 です。
中西教頭って覚えてないなあ。
校長は永井→森田、だったかな?

青い鳥幼稚園、無くなったって聞いたけど
本当でしょうか?
わたしは地元を離れて30年近くたちますので。

幸せ呼ぶ鳥青い鳥〜♪
106多摩っこ:2006/07/18(火) 23:04:16 ID:SS9bmtPA
恋ヶ窪、市役所前に「Sマート」ってスーパーがあったなあ。
道路に面して焼きそばとか売ってて、一中帰りによく食った。
107多摩っこ:2006/07/18(火) 23:11:50 ID:cjVO.S9E
>>104
両方とも変わってないのなら、少しも懐かしい話では
なかったですねw
両親は西国在住なので、盆・正月は帰るのですが、少し見渡すだけでも
結構変わりましたよね。駅前に大きなビルもできますね。
今度戻ったら、自転車で探索します。
府中街道沿いに「ズムズム」というレストランもあったと思います。

>>105
♪今日もどこかで鳴いている〜 園歌、懐かしいですね。
幼稚園は無くなってしまったそうです。残念です・・
近所に牛小屋があって、初めて牛をみた記憶があります。
教頭先生は在学中、ずっといたと思うのですが・・
校長先生は何人か変わったので覚えてないです・・朝礼も嫌いでしたしw
キックベースとかやっていました。

長文スイマセン。就職以来、ずっと他県なのでこの板を見て癒されました
108多摩っこ:2006/07/19(水) 00:52:06 ID:Jt5DCcMI
>>107さんにとっては
久しぶりに立ち寄って、
そこにあるからこそ懐かしいのでは。
ぜひ探索して下さい!
109多摩っこ:2006/07/23(日) 00:03:41 ID:OIXpKwGM
牛で思い出しましたが、五小裏門(ぶっとい道路に面していない方)から
市役所通りに出る途中の左側に牛小屋があって、道の草を取ってよく食わして
ました。よく食ってくれておもしろかったです。今のぶっとい道路の前後か
ちょうど道路の箇所だったかも・・・。わかる人います?
110105:2006/07/23(日) 14:17:45 ID:ZlGs4xY.
>>109
それが>>107さんの言っている牛小屋だと思います。
逆から言うと
市役所通りの5小入り口を入って
青い鳥幼稚園を過ぎ、突き当り(でかいケヤキの樹があった)を右折、
すぐに左折して右側。
ここに牛小屋がありました。
今のぶっとい道路の、市役所通り側です。
111109:2006/07/23(日) 17:52:11 ID:XsEXxFfY
>>108
ありがとうございますっ!!かなりすっきりしました。
牛をなぜたら、あったかかったのを覚えてます。
ところが青い鳥幼稚園の記憶が、ほとんど欠落してるんですよ・・・。
自分が行ってた聖徳幼稚園と弟が行ってたむらさき幼稚園はよく覚えて
るんですけど。
それから、その近くに文房具屋はなかったでしたっけ?
そこで学研の科学と学習を買ってたようなかすかな記憶が・・・。
もしかしたら、まったく勘違いかもしれません。(汗)
112109:2006/07/23(日) 18:00:55 ID:XsEXxFfY
すいません。>>110さんでした・・・。
113105:2006/07/26(水) 23:17:26 ID:O8YjbmmQ
>>111
その牛小屋からぶっとい道路を突っ切って少し行った右側
5小の裏門近くに「加藤」という文房具屋がありました。
今もあるかな?

ttp://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=139.27.42.0&map_y=35.42.1.5&map_zoom=12&map_szx=520&map_szy=420&map_center=1&map_title=&channel=&x=254&y=218

この十字路の角にありました。

店主のことを子供たちは「加藤のおっさん」
と呼んでいましたが、おそらく当時20代だったと思います。
盆踊りの太鼓を叩くのがとても上手な
坊主頭の兄さんでした。
もう50代後半でしょうかね。
114多摩っこ:2006/07/27(木) 00:05:55 ID:sJ/waRAM
あそこはもうとっくに文房具屋をやめて
マンションが建ってます。
115戸倉男:2006/07/27(木) 00:07:14 ID:l/v2TMsM
市役所うらのマルエツのあたりから市役所西端〜市役所前の信号脇の
マンション真下〜ヨーカドーうらの西武線あたりにかけて川が流れて
いるんです。知ってる方いますか??
水源はわかりません。もちろん地図には載ってないのでほとんど
知られていませんが・・・
昭和42年頃にはかなりの水量があったのでおそらく埋めたりは
せずに地下水路の形で残ってると思います。
市役所前の信号付近が水はけ悪いのはその名残です。
116多摩っこ:2006/07/27(木) 06:57:49 ID:36ekZOik
>>115
恋ヶ窪用水?
117多摩っこ:2006/07/27(木) 12:23:37 ID:l/v2TMsM
>>116
っていうんですか?
40年前ガキだった頃の記憶です・・・
市役所前の電器屋,理容店,そば屋,寿司屋などが固まった商店街の一角に
しばらく欄干が残ってたような記憶が・・・・?
違ってたらごめんなさい
118いのかしら:2006/07/28(金) 00:54:41 ID:ccPCxjDg
>>115
> 市役所うらのマルエツのあたりから市役所西端〜
市役所の裏あたりまで、戸倉新田分水が来ていました。たしか市役所の西あたりの池で終わっていたと思います。
この分水は玉川上水の砂川新田あたりで取水していたと思います。

また同様に玉川上水の小川新田あたりで取水した分水は恋ヶ窪交差点あたりで3つに分かれ、三小通り沿いに東へ「貫井村分水」、藤縄あたりから三小西門前への道沿いに「国分寺村分水」、府中街道のすぐ東の旧鎌倉街道沿いの「恋ヶ窪村分水」となります。

> 市役所前の信号脇の…
たしかに恋ヶ窪交差点から市役所の前あたりまで水路がありましたが、上記分水の流れではないでしょうか。
119多摩っこ:2006/07/28(金) 22:56:53 ID:uU80Gwg.
へえ〜全然知らなかったです。
水はキレイだったんですかね?ただのドブだったんですかね?
ザリガニとか魚とか取れる流れだったんでしょうか?
120111:2006/07/29(土) 08:37:41 ID:DBTXTRBQ
>>113
地図までありがとうございました。「加藤」という名前に記憶がありました!
1中正面の文房具屋とどうしても重なってしまい、あいまいになってました。
科学と学習の付録にはいつもわくわくさせられてたもんです。特に印象に残ってる
のはシーモンキーのたまご。ボーフラみたいのが生まれたんだけどすぐに死ん
じまいました。
ちょっとスレ違いですが・・・。
121多摩っこ:2006/07/30(日) 21:59:41 ID:5GHw6DT6
>>113
あそこ文房具店の息子と中学で同級生だったゾ。
ちょっとツッパってたみたいだけど、かっこよくてモテてたなぁ。
いまはどうしてるのかなぁ・・・。
122多摩っこ:2006/07/30(日) 22:01:54 ID:5GHw6DT6
そういや1中前の文房具屋の息子とも同級生だった。(笑)
あのころは「文房具屋」で生計立てられた時代だったんだなぁ・・。
123多摩っこ:2006/07/30(日) 23:24:49 ID:GxQLNzlg
一中前と言えばパン屋の息子。

あそこのパン、賞味期限が(ry
124多摩っこ:2006/07/31(月) 00:28:43 ID:jKQg1Blo
>>121
誰だろう。俺も同級だよ!
単車でよく遊んだな。
125105:2006/07/31(月) 21:50:37 ID:0Zds08H.
今日20時45分からのNHKローカルニュースを見ていたら
国分寺市役所が映りました。
建物は古びていたけど昔と変わっていなくて
とても懐かしかった。

ニュースの内容は
「職員がデータファイルを勝手に捨てて、懲戒処分」
というしょぼいものでしたが。

いや、これは現在住んでいる方には
懐かしくもなんとも無いネタですね。
失礼しました。

>>121
「加藤のおっさん」は、昔やんちゃをしていた
という話しを当時聞いたことがあります。
でも子供の目から見ても、かっこいい人でしたね。
126多摩っこ:2006/08/01(火) 11:43:06 ID:DHIB4yzU
>>119 亀レス御免
雑排水がドボドボ流れていて立派なドブでした。糸ミミズは沢山いました
がね・・・
いま残っていれば清流として整備していたかも。
127119:2006/08/03(木) 20:42:00 ID:66HkFBAc
>>126
有難うございます。ドブでしたか・・
まあ、下水道も整備されていなかったので、当然かもしれないですね。
検索したら、熊野神社の近くに跡があるみたいですね。
128多摩っこ:2006/08/05(土) 23:19:07 ID:yHzhZLjY
>>125
かっこいいというか、ちょっとヤーさんぽかった印象が・・・。
でも決して怖いとかの印象はないですね。
店に併設されたバラック小屋にゲームセンター(大げさ)、
庭にはバーベルが置かれたたような気がします。
おっちゃんに薬買ってきてくれと一回パシリされられた事もあり。
でも、その代わりになんかくれたような。
129多摩っこ:2006/08/06(日) 18:26:09 ID:/M38dj2c
おっさんで思い出しました。内藤橋を北から南に渡ってすぐの分かれ道を
右に行った先の右側に駄菓子屋がありました。仲間内では「おっさんち」で
通ってました。ちょっと怪しい感じの店で、合成着色料がばんばん入った
ような駄菓子(飴とか飲み物とか)を売ってました。1枚5円のブロマイド
を買いに行ったりしてました。確かそのおっさんは足が不自由だったとか。
誰かわかる人いますか?
130多摩っこ:2006/08/06(日) 19:24:46 ID:GVj24PnY
おっさんは知りませんが、「トラ屋」でしょ。
漢字あってるかわからんが。
そういえばその先には「うおちゅう」があったなぁ・・・。
131105:2006/08/06(日) 21:49:53 ID:61PQEOb.
>>129

「昔の国立を語ろう」スレの241から
「おっさんち」の話しが少し出てきます。

おっさんは痩せていて、ごま塩ひげの老人でした。
プラモデルとか売ってましたね。
今ではちょっとありえないくらい
おんぼろな店でした。 懐かしい。
132多摩っこ:2006/08/10(木) 00:12:32 ID:/K1.g9hA
白鳥幼稚園、4小、4中です。
初恋は中1。
5小出身の先輩でした。

黒鐘公園のコンクリ滑り台の手すりに座って
だいだい色の電車を見ながら
ため息ばかりついておりました。

先輩は、多摩蘭坂のあたりに住んでおり、
私は逓信住宅に住んでいました。
遠く感じたなぁ。

4中近くの小砂利の広場、今でもあるのかなぁ?
4中のプールは道路際だったから
よくおっさんが立ち止まって見てたっけ。
今思うとロリコン男だったんだねぇ。
133多摩っこ:2006/08/11(金) 11:22:58 ID:HtXR6cks
おっさんちは内藤橋から多摩蘭坂へ通じる道の開業医から2〜3軒内藤橋
寄りにあって昭和50年ごろ廃業??

とらやは内藤橋北詰から府中街道へ抜ける道と,内藤神社からいなげやの
独身寮(まだあったっけ??)へ南下する道の交差点付近ですだ。

あと戸倉通りのマルエツと戸倉神社の中間付近にかめやという駄菓子屋も
ありましただ。
134多摩っこ:2006/08/11(金) 11:30:23 ID:HtXR6cks
続レス
内藤橋北詰のT字路の間の住宅地にも駄菓子屋がありました。
(昭和42年ごろかな・・・・?)
135多摩っこ:2006/08/11(金) 18:38:50 ID:VefYgu4Y
>>133
「かめや」常連でした。今でもたまに夢に出てきます。
平日は駄菓子買って店の前で遊んで、休日はプラモ買いにと、
本当によく通ったものです。

「ゼブラボールペン」の看板の下に「かめや」って書いてあったんで
「ああ、かめやって店なんだ」とわかりました。

「戸倉通りのマルエツ」って何かなと思ったら、
こんなところにマルエツなんかできてたんですねえ。
この辺、畑だったんですが(汗
「東電寮」って書いてあるところも、昔は避雷針があるだけの
空き地だったんですがねえ・・・。
136135:2006/08/11(金) 22:18:55 ID:VefYgu4Y
連投です。はっきり思い出した・・・。
マルエツのある場所は、日産自動車の完成車置き場でした。

ちなみにかめやの看板も「かめや文具店」でした。
137多摩っこ:2006/08/11(金) 23:11:50 ID:gkkQbYws
>>136
そうでしたね。日産モーターって書いてあった記憶が
かすかにあります。
かめや知っているなら「キリン堂」は?
138105:2006/08/12(土) 02:40:04 ID:NPfId1ew
>>137

「キリン堂」 懐かしい。
戸倉2丁目の住宅地にありましたね。
お店のおばちゃんがいつもにこにこしていて
大好きでした。
139129:2006/08/12(土) 10:19:13 ID:.B2t15g6
>>130
トラ屋はおっさんちとは違うけど、まだ建物はあったような。
営業してるのかわからないけど・・・。

>>131
情報ありがとうございます。さっそく国立スレ見て来ました。
こんなに「おっさんち」を知っている人がいるのかと、ちょい感動。
自分の記憶としては、おっさんは恐い人。怒られた事がある。
竹ひごの飛行機を買って作ったのも懐かしく思い出されます。

>>134
そうそう!T地路にもありましたね〜駄菓子屋。1度も入った事無かったけど。

駄菓子屋と言えば一番世話になったのは、白橋(今の西国駅の上を通ってる橋)
の北側にあった栃木屋。チューチュー吸うアイスを初めて買ったのもそこです。
140135:2006/08/12(土) 12:26:42 ID:mCn1Ocz6
キリン堂・・・行ったことありますよ、ロウセキ買いに。
ただ、どこにあったのかいまいちはっきりと覚えてないんですねえ。
頭にもやもやがかかっていて悔しいですね。

駄菓子屋といえば、二小と富士本二丁目の信号の間、
戸倉街道北に少し入ったところにもあった記憶が。
二小区域なのであまり行きませんでしたが、「ねんりきけむり」
買いに時々行きました。
141105:2006/08/12(土) 22:14:21 ID:NPfId1ew
キリン堂は多分

http://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=139.27.45.5&map_y=35.42.22.2&map_szx=520&map_szy=420&map_zoom=11&map_center=1

この辺だったと思う。

キリン堂の前の道を市役所通りに向かって進むと
すぐに行き止まりになり
そこからは車の入れない、畑の間の敷石を踏んで進む道になり
市役所通りにつながっていました。

>>135
ロウ石、懐かしいですね。
わたしがキリン堂で買ったものでは
糸引き飴(糸の先に赤いイチゴの形の飴が付いている)を
覚えています。
142多摩っこ:2006/08/13(日) 00:38:56 ID:a8TqtCR6
一中でケン玉クラブに入ったけど、ケン玉売ってる所として紹介されたのは
キリン堂だったかもしれない。
なんか店の外にパックマンのアーケードゲームが置いてあったような・・。
143多摩っこ:2006/08/13(日) 00:45:55 ID:a8TqtCR6
それより、一番覚えてるのは田中商店だね。古いぞ。
まだ228号線が開通する前だった。
開通前でも舗装されてたからベーゴマとかメンコとか道の真ん中でみんなやってた。
金もってる子はラジコンもやってた。
そういやコカコーラがヨーヨー売ってる時に、指導しにチャンピオンみたいな
ひとが来てたよ。
144多摩っこ:2006/08/13(日) 05:27:50 ID:dkvBFOuo
懐かしいです。自分、坂之上幼稚園→六小→一中でした。
坂之上幼稚園の市役所側に平屋木造の都営住宅が延々とひろがっていてその一角に棲んでいました。
幼稚園裏のグランドは広大な竹林だったのを幼心に覚えています。
都営と市役所の間に商店街があり、パン屋、豆腐屋、薬局、八百屋、魚屋、電気屋、ラーメン屋、
さらには風呂屋、金物屋などがあり、とても賑わっていて、同級生がけっこういました。
エスマートができてから徐々に斜陽になりました。エスマート対面の青○書店、親に内緒で初めてエロ本を買いました。
線路沿い陸橋脇のスカイ酒店が火事で焼けて、しばらくしてセブンイレブンになりました。
14538:2006/08/13(日) 11:16:32 ID:gjNLc776
144
懐かしい!酒屋さん火事になったねー。
ちなみに、むらさき幼稚園→六小→一中です。
146多摩っこ:2006/08/13(日) 12:38:40 ID:3rEQA55o
八百屋、魚屋、電気屋の子供たちは同級生?
坂之上幼稚園の送迎バスの運転手さんは本当に長い間
やってましたね。
147多摩っこ:2006/08/13(日) 13:10:07 ID:gjNLc776
豆腐屋の倅が同級です。
148多摩っこ:2006/08/13(日) 19:18:10 ID:COh8oWNc
キリン堂の相撲取りみたいな親父さんとコリー犬

懐かし!
149多摩っこ:2006/08/13(日) 20:41:41 ID:4i0mvUyc
>>145
幼稚園から中学まで同じコースですねえ。

市役所周辺の商店街は思い出たくさん。
小学校の頃、皆で風呂はいるのが楽しくて、
開店直後の「えのき湯」に行ったものです。
風呂上がりにはす向かいの「衆楽堂」でセブンアップ飲んで・・・。

「おおや」の豆腐はマジ旨かった。

エスマートの向かいの商店街、「スマトラ」って熱帯魚屋さんがありました。
150129:2006/08/13(日) 21:23:29 ID:RdTyNoXQ
>>140
「ねんりきけむり」って親指と人差し指にくっつけて、ゆび同士を付けたり
離したりすると煙みたいな糸みたいなのが出るやつ?懐かしすぎ!
あと、猿がたばこ吸うやつとか、おもりで犬が机の上をトコトコ歩くやつ
とかも懐かしい。スレ違いですね・・・。
151多摩っこ:2006/08/13(日) 21:52:23 ID:eLYPKY2Y
忘れちゃいけない点取り占い^^

その手のスレってあるのかな?
152多摩っこ:2006/08/14(月) 01:44:58 ID:jWOnYFqs
>>149
おおやの親父さんまだ自転車漕いでるのかな?
ラッパの吹き方が普通の豆腐屋と違ったね。

えのき湯も行ったしスマトラも良く行きました。
153戸倉男:2006/08/14(月) 02:11:17 ID:0vHMNE7E
>>152
標準的な吹き方:「プーーフゥーー」(とーーふーー)
だけど

おおや:「プゥッ・ププゥーーー フーー」
だよね!

売りに回って来て俺が豆腐1丁買いに出ると必ず油揚げ1枚付けてくれたが
母親が出るといつも豆腐1丁だけでした・・・
154戸倉男:2006/08/14(月) 02:15:52 ID:0vHMNE7E
続レス失礼

平成に入った頃,ラッパを更新したらしくリズムは変わらなかったが
トーンが少し上がってしまって違和感を感じていました・・・
155多摩っこ:2006/08/14(月) 15:46:31 ID:bH0.4P4Y
中央ストアのお菓子屋には拾ったデポジットのビンを持っていって
嫌な顔されながら代金をよく受け取っていた。\30だったかな。
156多摩っこ:2006/08/14(月) 16:54:24 ID:0vHMNE7E
今はなき中央ストアーの前身は養鶏場だったな
157多摩っこ:2006/08/14(月) 20:01:47 ID:BQQSa5fo
今日実家に行ってえのき湯周辺&市役所の商店についていろいろ聞いて思いだした〜。

6小音頭の歌は電気屋さんの娘さんが歌ったのを録音したんだよねぇ

ちなみにいっこ↓の放送部だった〜。大山先生怖かったよねぇ
158多摩っこ:2006/08/14(月) 20:21:48 ID:OKSBHkqU
>>157
うわぁ、六小放送部顧問の大山先生ですかぁぁぁぁ!
懐かしすぎ。

写真が好きでねえ、あの先生。おかげでカメラ小僧になりました。

お昼の放送の時、カセットテープが伸びててよれよれになったのそのままかけてて
血相変えて飛び込んできた大山先生に全員脳天張り手。

・・・今だったらPTAが大騒ぎなんだろうけど、あれはあれで間違ってなかった。

>>153
そうそう!!そんな節つけて吹いてましたねえ。ナツカシス・・・。
ちなみにおおやさんはまだやってるのかな?急に食べたくなった、あそこの豆腐。
159多摩っこ:2006/08/14(月) 21:26:24 ID:BQQSa5fo
>>158放送部だったんですか?知り合いだったりしてねぇ(笑)
放送劇とかやった記憶あります?
そうそう大山先生カメラ好きでしたよねぇ。

おおやさんまだありますよ〜。

自転車でも回ってるかな?最近会わないけど
160152:2006/08/14(月) 22:11:33 ID:jWOnYFqs
放送部じゃなくて放送委員会じゃなかった?
失礼ですが何年生まれですかね?
大山先生記憶に無い物でよろしければ教えてください。
私は44年生まれで、同じく放送委員会でした。

3年生ぐらいの給食の時間は
宇宙船艦ヤマトを毎日流していましたね。
161159:2006/08/14(月) 22:32:08 ID:BQQSa5fo
はいはい。放送委員会です。だから5年生と6年生しかいないんですよね。
しかも放送委員会はいろいろ機械の使い方とか覚えないといけないんで
5年の時にやってないと6年でなれなかったんですよ(^◇^;)

年かぁ〜聞かれちゃったら言っちゃいますかね。
38年生まれです。ってことは私が6年生の時1年生かなぁ?
同級生に斉藤こずえちゃんいました?途中で吉祥寺に転校しちゃったけど
NHKに出てたころなのであまり学校に来れなくていじめられてた気がするなぁ

帰りの放送は「G戦場アリア」流してました。
162158:2006/08/14(月) 22:38:52 ID:OKSBHkqU
>>161
うわ・・・。
あなた私の一年後輩・・・。

そのG線上のアリアはうちのレコードからダビング(ry
163159:2006/08/14(月) 22:39:10 ID:BQQSa5fo
斉藤こずえちゃんは1967年昭和42年生まれでした。
わざわざ調べちゃったw

44年生まれの152さんは知らないかもですねぇ。
164159:2006/08/14(月) 22:47:10 ID:BQQSa5fo
えええ!!私が入った時はすでに帰りの放送のテーマ曲だったからなぁ。
でも5年の時6年生だったってことですよねぇ。
卒業アルバムには下の5年生と映っているからそこにσ(^^)いちゃったりしますねぇ(爆)
私の卒業アルバムの写真はその大山先生が撮ったやつだから他の委員会より構図とか凝っちゃってますよ〜。
165158:2006/08/14(月) 22:56:25 ID:OKSBHkqU
うはは。アルバム引っ張り出しちった。
「よそでやれ」って言われるのでこの辺でやめとくけど、この中にいるんですねえ。
懐かしい。

時に戸倉住宅っていつ頃なくなったんでしょ?
数年前に通りかかった時、更地になっててひどくショック受けました。
166159:2006/08/14(月) 23:21:59 ID:BQQSa5fo
戸倉住宅とはどの辺りのことをさすのでしょうか?
えのき湯周辺にあった平屋の都営住宅のこと??
167158:2006/08/14(月) 23:31:53 ID:OKSBHkqU
そうそう、その周辺です。
坂の上幼稚園周辺含めて全く更地になっていたのが、
なんか永遠に失ったものを目の当たりにしたようで哀しかったです。

同級生たくさんいたし。
168159:2006/08/15(火) 00:09:39 ID:JPBGFY.A
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_keiei/toei/264-44.pdf

これによると戸倉1丁目の都営アパートは建築年度が1987年から88年ってなってますね。

でも今でも都台とか平和台とかって使ってますよ〜。

まだ大竹薬局とかクリーニング屋さんと恋ヶ窪医院、代々木庵はあります

戸倉4丁目の同じく平屋だった住宅も90年に団地式に生まれ変わりましたね。

6小近辺では野中文房具店はいまだにありますよ。昔そこで学習と科学買ってたなぁ。

北町プールは壊されて数年たち、公園になるべく今は草ぼうぼうの更地です。

今日は思いもかけず先輩とここで再会でき(って誰かわかんないけど)懐かしかったですm(_ _)m
169多摩っこ:2006/08/15(火) 01:43:33 ID:5ewEAPhI
えのき湯前の「秀楽」まだありますか?
何年か前に帰省してそれこそ10年ぶりに食べに行ったら大泉滉によく似た
オヤジが「ごめ〜ん、もう火落としちゃった…」だって…残念!
23時過ぎてたから仕方なかったけどね。
170152:2006/08/15(火) 02:15:34 ID:n2Ad1cpk
先輩方でしたね。失礼致しました。
こずえちゃん知ってます〜

北町のプール無くなってしまったんですね。
東戸倉から良く行きました。

えのき湯の裏にお風呂のお湯を沸かすための
廃材の山があったのご存知ですか?
今みたいにガスや重油で沸かしてなく
家屋を解体して出た柱の山です。
良くそこで遊んだもので・・・

>>169
秀楽ってラーメン屋さんですよね?
ラスベガスの2階の雀荘で良く出前頼みました。
そのたんびに配達の人が
サボっていくのは笑えた。
171159:2006/08/15(火) 07:22:13 ID:JPBGFY.A
衆楽はもうないです。当然えのき湯もない。
航空写真で見ると今は駐車場なのかなぁ?
>大泉滉
確かに〜似てましたよねぇ。
172144:2006/08/15(火) 12:50:48 ID:SFsLRBtc
六小、大山先生も懐かしいけど、宮尾先生、川嶋先生も懐かしいです。
宮尾先生は熱い親父っぽくて、川嶋先生はカッコよかったです。
当時少年だった我には、どちらも大人の男のお手本でした。

斉藤こずえさん、夏休みのプールですぐ近くを泳ぎかかったら「エッチ!」って言われました。
秀楽の娘さんは同級でした。親父さんとそっくりでしたね。いい性格の娘さんでした。
隣の電気屋の娘さんはたしか一つ上。声がよく、器量良しで一寸あこがれでした。
豆腐屋の娘さん、女将さんそっくりでしたね。ほほえましかったです。いつも笑顔でした。

嗚呼、もう29年前の記憶。。。

さしつかえありましたら削除してくださいね。
ほんと、懐かしかったものですから。
173159:2006/08/15(火) 20:43:18 ID:JPBGFY.A
先生は担任とかそれこそ特徴ある先生とかしか覚えてませんね。
1,2年が園田先生3.4年が藤井先生、5,6年が関口先生だったなぁ
音楽の稲葉先生?だっけか?合奏が好きで「鉄腕アトム」とか「太陽にほえろ」とか
いろいろ楽譜にしてくれましたよねぇ。
アコーディオンをよく担当しました。
美術の先生名前忘れちゃったけどペーパーナイフとか彫刻系が好きでしたよねぇ?
あと「えび茶色」が好きでそれ使うとほめられたし

その後の中学ではなんといってもペラリとよねぢかなぁ〜笑
174158:2006/08/15(火) 23:00:57 ID:F0Jkp51M
>美術の先生名前忘れちゃったけど
→坂根先生でない?
と言いながらまだ居座るワシ。

よねぢって刈り上げだったよなあ、後頭部(プ
175152:2006/08/16(水) 01:51:13 ID:T38s0KGE
>>173
関口先生僕も習いました。
理科の先生ですよね?
教室にアロエがあって、良く食べてましたよw

美術の先生は仙台先生じゃないですか?

よねぢ先生は私なんかの時も居て、同じく刈り上げてましたよ。
歌まであったりした記憶があるな〜
ソフトボールの顧問でしたよね?
176105:2006/08/16(水) 09:19:53 ID:lOd6A38A
>>173

関口先生は6小の前は5小でしたね。
真面目を絵に描いたような先生で
教え子にフォーリーブスの誰かがいるとかで
テレビに出たことがあるそうですが
がちがちに緊張していたと、見ていた友人が言っていました。

音楽の先生は稲葉谷先生ですね。
5小の校歌を作曲されました。
今でも風呂に入っているとき、つい鼻歌で
歌うことがあります。
大変良いメロディーです。

よねぢ先生。
漫画「ダメ親父」の奥さんみたいな風貌で
言うことがきついので結構嫌われていましたが
今になって「良い先生だったんだな」と感じることが
いくつか思い出されます。

実は未だに私の中で「美味しい豆腐」というのは
おおやさんの豆腐なんです。
もう30年も食べていないので、
思い出の中で相当美化されているのだと思うんですが
夕暮れ時に聴こえてくるあのメロディー
待ちかねたように器を持って家から飛び出すと
迎えてくれるあの笑顔。
あんなに美味しい豆腐にめぐり合う事は
未だにありません。
177129:2006/08/16(水) 11:11:29 ID:Qd4DS8Zw
>>105
5小の校歌は今でも全部歌えます。
みどり〜の〜も〜り〜に〜か〜こ〜まれて〜
小中高大を通じて一番好きだったかも。
178159:2006/08/16(水) 19:54:17 ID:IV/M.duA
>美術は坂根先生だった気がする。
悪いことすると♪グ〜リグリ〜ノグリグリ〜♪てこめかみの所両脇からぐりぐりやるんですよねぇ?
覚えてる人居ないかな?
>よねぢ先生の口癖
「そこ、しゃごみなさい」
歌があったんですか?知らなかった。

>関口先生の教え子はフォーリーブスの江木俊夫
マグマ大使に子役の頃でてたころ教えていたとか
口癖は「一に勉強二に勉強三、四がなくて五に勉強」じゃなかったっけ?
確か本多辺りに住んでて自転車で学校まで来てましたよね。
>稲葉谷先生かぁ
5小からいらしたとは知りませんでした。
結婚後しばらくして6小地域に戻ってきたので
今でも子供の運動会の時一緒に校歌をそらで歌えてしまうσ(^^)
>お豆腐
当時は60円揚げが10円だったかな?
今はいくらで売ってるんだろう?
179多摩っこ:2006/08/16(水) 20:13:58 ID:62ygN.rk
ペラリ,よねぢですか
この頃の1中,特徴ある先生ばかりだったな

私も同世代
180多摩っこ:2006/08/16(水) 20:58:15 ID:IV/M.duA
じゃ〜音楽のウナギ犬先生もご存じかな?

あのころ教室が足りなくて校庭にプレハブの音楽室

校舎裏にプレハブで図書室ありましたよね
181多摩っこ:2006/08/16(水) 22:36:06 ID:62ygN.rk
当時子ども急増でプレハブ校舎全盛でしたね
私は5小入学時,校舎増築間に合わず1年生プレハブ
1中では4中分離の過渡期にプレハブ

あとプレハブではないけど9小発足時に一時5小に同居してたよね
182158:2006/08/16(水) 23:55:32 ID:VUZUZa0E
>悪いことすると♪グ〜リグリ〜ノグリグリ〜♪
→自分で「うめぼし」って言ってたよね、あの先生。

機嫌がいいとうめぼしで済むけど、年に何度か機嫌悪い日に当たると大変。
泣くまで怒鳴りつけられたのが何人か。
183多摩っこ:2006/08/17(木) 10:41:28 ID:feqf0oPc
斉藤こずえは6小出身ですよね
5小出身といえば
サントリーラグビーの本城ぐらいかな・・・・?
184多摩っこ:2006/08/17(木) 22:37:21 ID:ibm9EH96
今何時?ヨネジ!
1中はミッキーぐらいかな?
名前忘れてしまいましたが、理科の先生
ネクタイはヒモネクタイ、頭もじゃもじゃ
面白い授業だった。
185多摩っこ:2006/08/17(木) 22:41:44 ID:ibm9EH96
今何時?ヨネジ!
1中はミッキーぐらいかな?
名前忘れてしまいましたが、理科の先生
ネクタイはヒモネクタイ、頭もじゃもじゃ
面白い授業だった。
186多摩っこ:2006/08/17(木) 23:20:04 ID:93hL1OFI
白鳥幼稚園は中山美穂
187多摩っこ:2006/08/18(金) 01:36:43 ID:BwyIy6bg
女優の山本陽子さんって1中じゃなかったっけ?

そういえば20年以上前にキリン堂の近くで刑事ヨロシクの
ミッキー岡野にそっくりな少年をよく見かけたな・・・・
188多摩っこ:2006/08/18(金) 07:40:06 ID:nUMty5EI
そりゃ本物だよ。
189多摩っこ:2006/08/18(金) 13:33:39 ID:lxHWM6RM
マジで本物。
190多摩っこ:2006/08/18(金) 14:06:24 ID:3ZNcZh1E
二中ネタ投稿

体育教師の青さんはどうしたかな?
191多摩っこ:2006/08/18(金) 18:22:09 ID:I7Fi9Rl6
なつかしいー
今何時?ヨネジ
何分すぎ?太りすぎ
何秒?糖尿病
だっけ
192多摩っこ:2006/08/18(金) 23:04:45 ID:nUMty5EI
青って二中に行ったんだ・・。
もとは1中だったんだよ。
パンチあてたおっかないけどオモシロイ先生だった。
こぶし握って中指の第2関節で頭ひっぱたくのが痛いのよ・・・・
193多摩っこ:2006/08/19(土) 12:19:39 ID:4bx1xS7U
女子バレーの顧問だよね?
1中のときはヒゲはやして、しかも細く揃えてるから
怖かった。
194多摩っこ:2006/08/20(日) 21:10:58 ID:Rurg3ASM
195多摩っこ:2006/08/21(月) 23:13:29 ID:6jhi0Fbg
女子バレー顧問の時はすごかった。
ビンタはするは、蹴りはいれるは、イスは投げるはのスパルタで。
あれでフルートが吹けるっていうから人間わからん・・・・。
196多摩っこ:2006/08/22(火) 08:04:36 ID:PTMjIn7I
早実が国分寺に来ると誰が予想したでしょうか?
197多摩っこ:2006/08/22(火) 08:14:16 ID:2Y8qbeGE
漏れ
198多摩っこ:2006/08/23(水) 12:04:20 ID:06cdVHR.
>>196
バブルがはじけなければ
鉄鋼業界が苦境にならなければ
新日鉄が土地を売ることもなく早実が来ることもなかった

上のほうで社宅って書いてあったが正確には独身者単身赴任者の寮でした
元住人でした ああなつかしや清明寮
199多摩っこ:2006/08/23(水) 14:21:45 ID:0GflBWgg
>>197
インチキ予想屋!
200多摩っこ:2006/08/24(木) 09:22:24 ID:mtKOFobE
早実ができる前の新日鉄グランド時代、敷地の一部(北東側)に、昭和46年頃まで、
大栄製菓という菓子工場(直営店も)があったのを覚えてる方いますか?ちょうど、
今の初等部の建物のあたりです。確か、踏み切りに向かう壁沿いの道のクランクにな
っている所に入り口があったはずです。
201多摩っこ:2006/08/24(木) 09:43:27 ID:sSdV2/Hg
>>200
おぼえてる。なんか、森みたいな、廃墟みたいな…
202多摩っこ:2006/08/24(木) 13:53:49 ID:VhZxSUj6
>>200
その前は日本のロケット発祥の地〜って聞いたことあるが・・・?

違ってたらゴメンなさい!
203多摩っこ:2006/08/24(木) 20:45:23 ID:CKxtQR9Q
>>202
いや、そうらしいよ。詳しいことは知らないけど。
204多摩っこ:2006/08/24(木) 23:14:55 ID:8x0QrWmQ
う〜ん、うろ覚えなんだけど早稲田って幼稚園入学の時の寄付金で
問題ならなかったっけ?
なんか面接時に子供の前で「寄付金○百万円なんですけど払えますか?」とか
親に聞いちゃうの。
なんか校舎立てる資金だとか。
国分寺の早実校舎の映像みて思い出したんだけど。
205多摩っこ:2006/08/25(金) 09:20:46 ID:2jcHnxZg
>>201
そうでした。工場閉鎖(倒産?)後も建物はかなり長い間放置されてましたよね。
まわりに草木が密生し異様な光景となり、心霊スポットの様な感じでした。
ボロボロに錆びた「大栄製菓」の看板が物悲しさをいっそう引き立てていました。
206多摩っこ:2006/08/25(金) 09:48:16 ID:mfCiApZw
3小の下校放送のアナウンス、今は生放送なのかな。
ダビングしてしばらく使いまわしてたんだけど。(おいらの声もあったw)
207多摩っこ:2006/08/25(金) 18:11:50 ID:NAebXakk
座布団の山田隆夫さんが子役で出ていた教育番組
授業で見ませんでしたか?〜元祖視聴覚授業・・・
208多摩っこ:2006/08/26(土) 17:18:10 ID:VRNgULuI
それ国分寺ねたなの?
209多摩っこ:2006/08/27(日) 21:58:54 ID:TperMlJg
>>205
大栄製菓って、いつ頃倒産したの?
小学生のころ(昭和50年代前半)、町内会の金魚すくいをあの敷地でやった覚えがあるんだが・・・
工場はさてどうだったか、記憶に無いんで。
210多摩っこ:2006/08/29(火) 17:29:20 ID:ZIUpBg8s
>>209
少なくとも1980年代の初めには潰れてたようだが...。
211多摩っこ:2006/08/30(水) 21:01:11 ID:vWjEe3k.
212多摩っこ:2006/09/01(金) 12:32:37 ID:DHIB4yzU
市役所通りと戸倉通りがダートだった頃を覚えてる人いますか?
戸倉循環のボンネットバスが砂煙を巻き上げて走り
信号といえば恋ヶ窪交差点ぐらいしかなかった頃・・・
213多摩っこ:2006/09/01(金) 15:57:51 ID:9eEZeKHI
府中街道を聖火が通った頃かな?
214多摩っこ:2006/09/03(日) 11:57:41 ID:QDxHzZys
今を生きる人へ・・・。
昔は温水プールのところにゴミの焼却場があったんだよ。
近くに住んでたからゴミは直接焼却場のシェルターまで放り込みに行ってた。
215多摩っこ:2006/09/03(日) 12:34:19 ID:okxTNSAs
今を生きているのは全員だ。
昔をなつかしむ事すら、今の事件だ。
216多摩っこ:2006/09/03(日) 15:31:25 ID:QDxHzZys
あんた詩人だね。
217多摩っこ:2006/09/03(日) 21:05:19 ID:8xU/2QYQ
九小は焼却場からの悪臭をもろ直撃だった。
218多摩っこ:2006/09/05(火) 21:52:53 ID:AOiaSpQI
九小のプールの級の設定は今も変わらないのだろうか。
昔は特級とるのに
自由形50m 53秒以内
平泳ぎ50m 70秒以内
遠泳 500m 
だった。
3回目のチャレンジでやっととった。
今は子供の身体能力も違うから、もっと厳しくなってるんだろうなぁ・・・。
219多摩っこ:2006/09/07(木) 00:55:07 ID:9ETgEu8g
秒数の設定ありましたっけ?
帽子の前に付ける
黒線が何本で何級とかありましたよね。(確か白線もあり)
今もそのようなあからさまに誰が何級取得とか
わかるようにしてるのでしょうか?
220多摩っこ:2006/09/07(木) 20:47:25 ID:ML.1O53o
自分の頃の五小は、泳ぎ方自由で500mで特1(黒線4本)、1500m
で特2(黒線5本)だった。黒線5本取った時は、さすがに鼻高々でした。
221多摩っこ:2006/09/09(土) 01:18:14 ID:scZ16jfs
おれ9小だった。
くやしいけど、スポーツでは5小のほうがレベル高かったと思う。
サッカーもきちんとクラブがあって大会にも出てたみたいだし。
9小はルールすらしっかりしてなかった。
キックオフでゴールするとしっかり1点入った。
222多摩っこ:2006/09/11(月) 17:04:55 ID:HtXR6cks
明日は悪夢の日 912だな
223多摩っこ:2006/09/16(土) 18:15:03 ID:/CXJrTUo
まだ白鳥幼稚園てあるの?
224多摩っこ:2006/09/16(土) 23:17:23 ID:CGtB341s
むらさき幼稚園→6小→1中→2年から5中です。
この経歴の方は人数は結構いる世代ですね。
6小は入学したら斎藤こずえちゃんと同級生でした。家も近かったから
学校ではよく話したけど上級生が成績表を見せろと来たり、運動会で
父母がちょっとした騒ぎになったり江原先生という厳しい先生だった
のですがよく守られてましたね。だって毎日給食前に黒塗りの大きな車の
お迎えで子ども心にびっくりでした。1中では一つ上に当時子役だった
元おにゃんこの内海和子、2つ上にミッキー岡野がいました。米地先生は
郷ひろみを教えたことがあるのがご自慢でしたね。ずいぶん前にあった
「今、何時?」のラスト不明部分は「何時前?しんじまえ」(おー怖い)
です。5中ができて移校したら一つ下に大リーグにも行ったヤクルトの木田くん
がいました。むらさき幼稚園の一つ上に水島新太郎(ドカベン作家の息子で芸能人)
もいたらしいし、その同級には元アイドル新田純一がいました。国分寺って
実は芸能人の宝庫?!
225多摩っこ:2006/09/17(日) 01:33:19 ID:dBUfthTA
白鳥幼稚園は中山美穂
226多摩っこ:2006/09/17(日) 14:09:46 ID:ibm9EH96
その昔、西国分寺駅付近で何回かチャーを見かけてましたよ。
国分寺に住んでいたかはわかりませんが。
227多摩っこ:2006/09/17(日) 18:16:31 ID:FvpIGwFU
その昔、3小の時代に水島新司の自宅の前が原っぱだったので、よくそこで野球やったよ。その近所の友達どうしてるかぁ?
228多摩っこ:2006/09/18(月) 01:36:11 ID:7gWhy4M.
プールの検定

今はこうって書こうとしてプールカード探したんだけど

見つからなかった(。^。)コケ!

6小は5年前からテープではなくマジックテープ式になりました。

テープ貼ってた学年は卒業まではテープだったけど

あれ洗濯するとどんどんほどけてきて大変だったなぁ

単に縫い方が悪いのかもだけど
229多摩っこ:2006/09/18(月) 01:47:16 ID:Z39raRvg
ずーっと昔だけど、中央線のガードを渡り過ぎてしばらく行くと
駄菓子屋なかった? タバコを吸う人形を売っている。
230多摩っこ:2006/09/18(月) 01:52:30 ID:BFigalA2
>>229
タバコを吸う人形というかタバコを吸う猿の人形じゃないかな?
ポッ…ポッ…って。
プレハブのうどん屋の道とかフジランチの近くにも駄菓子屋があったなぁ。
昼休みにスーツ姿でココアシガレット買ってたな。
231多摩っこ:2006/09/18(月) 02:08:02 ID:Z39raRvg
さうだ、確か猿だった。
煙がビニールくさかった。
232多摩っこ:2006/09/20(水) 23:19:05 ID:sCHNiOUo
オリンピックにはエスカレーターがあったから
凄いなと思っていた。
北口にマック
南口にモスができた時はテンションあがった。

特快が通り過ぎるのを悲しい気持ちで見送った。
233多摩っこ:2006/09/21(木) 15:55:33 ID:FS.DXE/U
駅ビルが出来る前の駅の連絡橋、ボロかったなあ。
崩れ落ちそうだった。
234多摩っこ:2006/09/21(木) 17:44:52 ID:aEqMF9YA
丸いができて、興奮して食堂街に行ったけど、
良い店がひとつもなくて、
けっきょく下りてきてきっちんきたはらで
トリのカラアゲ定食食った
235多摩っこ:2006/09/21(木) 19:05:55 ID:m/ezHzII
>>233
南口の連絡橋入り口は今の京王バス府中駅行きバス停のあたりにあって、
まるで穴ぐらにでも入り込む様な感じだったよね。
236多摩っこ:2006/09/22(金) 00:24:13 ID:3AxFHPuM
テレビ神奈川の「SAKU SAKU」の国分寺ver.3の歌詞はちょっとツボった。
237多摩っこ:2006/09/22(金) 01:00:14 ID:mjh5xItc
「水原勇気がボウリングでドリームボール編み出したのもブンジ」
の一節が好きだったのに、削除されてて残念だった>国分寺のうた
238多摩っこ:2006/09/22(金) 02:09:28 ID:oxLt6L5Q
テレクラ看板が何度も映ってたのがちょっと…。
239多摩っこ:2006/09/22(金) 02:12:05 ID:L3e2rzvo
>>237
ローカル保存してmpeg変換までした自分がここにいる。
キークー 久米さ〜ん♪でお茶を吹き出した。
240いのかしら:2006/09/22(金) 02:24:09 ID:ndn93XRk
>>237
東京メッツか。子供の頃は好きな大リーグ球団はNYメッツと答えていたよ。だから新庄がメッツ入団発表した時には驚いた。イメージ的には日本ハムが近いと思っていたので新庄入団でまた驚いた。
今年は抜群に強いらしいね…
国分寺球場は日立グランドだよね。

> の一節が好きだったのに、削除されてて残念だった>国分寺のうた
CD化への布石か?
241多摩っこ:2006/09/27(水) 20:23:28 ID:e8V5fMuc
プールカードが出てきたので
特級は黒線4本
クロール50Mを50秒以内
平泳ぎ50Mを60秒以内
by6小
242多摩っこ:2006/09/30(土) 00:40:18 ID:9mUZdOU6
鉄道学園の芝で滑って遊んだ人います?
243多摩っこ:2006/09/30(土) 13:44:55 ID:EcARk5Vw
鉄道学園の学園祭
毎年楽しみにしてましたが,あそこの訓練教材はみんな廃棄しちゃった
のかな・・・?
244多摩っこ:2006/09/30(土) 19:04:37 ID:5GHw6DT6
あそこのプールによく行った。
一番深いところで170cmもあったので楽しかった。
でも友達が溺れて大変だったこともある。
245多摩っこ:2006/10/01(日) 00:02:24 ID:Ydz.ZnRQ
宅急便がなかったころ、国分寺駅に荷物が着くのを取りに行く係りだった。
ちゃりにのせて、木箱に入ったりんごを運んだなァ
木箱を開けるといい香り、もみがらに埋まってるりんごを食べる幸せ。
今の人にはわかんないだろうな。
246多摩っこ:2006/10/01(日) 18:32:13 ID:sHX4Oqms
>>244
自分も溺れて、知らないおじさんに救出されました。水が冷たかったような・・・
>>245
チッキっていうんでしたっけ?そういうの。
247多摩っこ:2006/10/01(日) 19:54:43 ID:MWbQ3wdQ
鉄道学園のプール、毎日通ったよ。

学園祭、キンモクセイの香りと共に‥‥

模擬店、ミニSL、リニアモーターカー
248多摩っこ:2006/10/01(日) 20:02:02 ID:ayh2pPVE
>>245
 懐かしいな。横に長い木箱で、蓋はスライド式になっていなかったけ?。
 昔は宅配便がないから、駅止めで荷物を送って、配達先に到着の葉書が
 届いてそれをもって取りにいったっけ。うーん。懐かしい。
249多摩っこ:2006/10/01(日) 22:15:59 ID:MOLKjvUo
鉄道学園のプールか〜懐かしいな〜。安くて長い時間泳げるし、深いし、飛び
込みもオッケーだからよく行ったな〜。それとあのプール、何かのドラマにも
使われたような記憶があるのだが・・・・・?
250多摩っこ:2006/10/01(日) 23:13:25 ID:B9aihGvI
>>242
 クラブハウス裏の芝生のこと?
 そこは、気持ちよかった
>>247
学園祭、高圧電流をつかって落雷のデモもやってましたね
251多摩っこ:2006/10/01(日) 23:43:58 ID:S.Mc910o
レールで作った文鎮、覚えてるヤツいるかなぁ・・・。
252多摩っこ:2006/10/02(月) 01:00:48 ID:CCTxZd5Q
>>250
そうそう。そこの芝。
随分広く感じたけど、子供だったからかな?
思いっきり遊んだ。
草ボウボウの生垣(?)をかき分けて進むと、錆びた線路があった。
鉄道学園の敷地は、小学生いっぱいは遊び場の一つだったな。

国分寺は遊ぶ所が多過ぎた。
冒険心かきたてられたよ。
253多摩っこ:2006/10/03(火) 01:59:18 ID:RuCN4bHM
>>245 送ってもらった柿が熟れすぎてボトボトになっていた。いまや宅急便で翌日配達だからそんなことはないね。
254多摩っこ:2006/10/04(水) 02:01:52 ID:O.ZS1Mrk
>>247
あのミニSL,圧縮空気でシリンダー駆動して走ってたんだよね。
初期の頃は地上のコンプレッサーからエアーホースを引きずって
走ってたけど後にコンプレッサーを搭載してましたな。

今よく上越線のイベントで走ってるEF55電気機関車は鉄道学園に
教材として置いてあったのを何回か見た覚えがあるけど・・・
間違った記憶かな・・・・
255多摩っこ:2006/10/04(水) 05:23:50 ID:X4O/LsDg
新幹線0系一編成まるごと、なんてのもあったけど
確か0系マニアで展示車両チェックしてる人だったかのサイトで「アレは潰したらしい」
って書いてあった記憶はある。
256多摩っこ:2006/10/04(水) 09:27:13 ID:Uuo2L5Ac
>>255
あの新幹線0系は、昭和40年製造と銘板が貼ってありました。
257多摩っこ:2006/10/06(金) 22:19:29 ID:dI7Pejus
>>252
本当、あそこは良かった!
その引き込み線を渡る手前に野球部の部室らしきプレハブがありましたね。
あのふっさふさの芝生でキャッチボールやったりしてました。
258多摩っこ:2006/10/08(日) 22:30:59 ID:f3DTKvcw
お菓子とジュース買って、
鉄道学園で子供だけの贅沢なお花見をしました。
259多摩っこ:2006/10/15(日) 19:13:13 ID:AOZ0VWFQ
エックス山で怪しいおじさんに追いかけられた経験のある人います?
260多摩っこ:2006/10/15(日) 21:22:10 ID:McEdymDQ
あそこにはけっこう変な人がいた。
近くに住んでたけど、朝に奇声をあげながら体操するジィさんや、大声で朗読
してるやつとか。
261多摩っこ:2006/10/15(日) 21:53:52 ID:k3BFHI6.
中学の先輩で痴漢して捕まった人が居たな。
262259:2006/10/16(月) 22:10:07 ID:UzTmJ5aA
もう30年以上前になりますが、エックス山に変なおじさんがいるという噂が
学校で広まって友達4〜5人で見に行ったんですよ。どうせガセかと思って
見に行ったら、切り株に労働者風のおっさんが座ってて、我々に気づくとすごい
勢いで追いかけて来ました。足の遅い友達が木の枝を投げられて腕に当たった
とか。子供心には、死ぬほど恐かったです。
263多摩っこ:2006/10/16(月) 23:33:32 ID:apTmWa2A
エックス山で泥警しました。
たしか秋だったと思う。
すごく楽しかった。
264多摩っこ:2006/10/17(火) 13:34:41 ID:3mfF9W0I
厨房の頃、エックス山で自家発電してるおっさん見たよ。
キモかったから近くに交番にかけこんだ。
265多摩っこ:2006/10/21(土) 23:58:53 ID:pmpzx7LQ
今さっき文化放送のラジオで小清水亜美(声優。Wikipediaによると国分寺出身らしい?)が
「小学校の頃牛乳がぬるかった」って話してたけど…

俺らの時代はぬるかった上に薄かったですよ('A`)
266多摩っこ:2006/10/22(日) 01:52:18 ID:Fhv9O6H2
エックス山といえば
さくらの柄のバクチクを投げあってと危険な遊びをしてました。
たまに耳元で爆発!
当然、普通にどこかに仕掛けて爆発させる遊びもしつつですが。
不発で導火線がない場合、半分ぐらいにちぎって
手に持ったまま火をつけると爆発せず小さいドラゴン花火のようにと
無駄なく遊んでました。
いつしか、さくら柄は無くなり、もっと細いバクチクに。
267多摩っこ:2006/10/22(日) 14:22:20 ID:s12cr3Fw
>>266
ありましたねー!
ちょっと太くて大きめの爆竹ですよね?
いつ頃から無くなっちゃたんだろう。小学校低学年のときは
まだサクラ柄でした。
あと、プラスチックで出来たロケット型の物に平玉火薬入れて
上に投げて地面に当たると音が出る奴知ってますか?
268多摩っこ:2006/10/22(日) 14:30:32 ID:/9cA.fbY
>>267
自分達はロケットと呼んでました。
火薬を2枚重ねにしたり3枚重ねにしたりして音を大きくしたりしてました。
ブロック塀に投げつけても鳴ってましたねぇ。
269多摩っこ:2006/10/22(日) 18:41:54 ID:Brz4c9rg
ただ壁や道路に投げつけるとでっかい音で破裂するかんしゃく玉ってのも
ありましたね。豆菓子みたいなやつで、ピンクや緑でカラフルでした。
足で踏みつけて破裂させると勇気を讃えられました。
あと、爆竹と2Bの違いがいまだにわからん・・・。
270多摩っこ:2006/10/22(日) 22:36:56 ID:5/R89k/U
267です
>>269
クラッカーって奴ですよね?小さいビニールに
色とりどりのものが入ってて確か20円でした。
2Bは5センチぐらいの細長い物で
はじめは煙が出て、最後に爆発する奴です。
271269:2006/10/23(月) 20:13:24 ID:ePf1srIA
>>267
長い間かかえていた疑問が解消しました。<2B
ありがとうございました。
ついでに、それってマッチの薬剤が付いたマッチいらずのやつ??
272多摩っこ:2006/10/23(月) 21:31:02 ID:.gPgukCs
クラッカー、2B・・・急に記憶の底から
日立中研の北門近くに「宝来」なるラーメン屋(これは確実)があり
その隣ぐらいに駄菓子屋??があり、
そこでクラッカーやなんやらを買った記憶が薄っす〜らと
・・・そんな店、記憶にある方いますか??
273多摩っこ:2006/10/23(月) 23:18:27 ID:9jDMhShs
>>271
267です。そうです。マッチの擦る方で擦れば
煙が出始めます。
>>272
ラーメン屋さんは記憶にありますが、駄菓子屋さんありましたっけ?
274多摩っこ:2006/10/24(火) 22:32:48 ID:b5uzRhD6
駄菓子屋というと、キャトゥーヤの通りの1本東の道と、フジランチの道近く
にあった駄菓子屋。
あと、うな太郎あたりになんかあったのしか覚えてないなぁ。
(あれは単に模型屋だったか?)
まぁ国分寺近郊で育った訳じゃなく、高卒でこっち来た人間だからそんなに昔の事はわからないけど。
もうこのあたりに18年居るんだなぁ。
275多摩っこ:2006/10/25(水) 17:22:10 ID:v4UKwTEw
>>273
そうなんです、
他人に言われたらそんなところにあった?と自分でもいいそうなぐらい
本当にうる覚えなのです。
小さい小さい店構えで・・・勘違いですかね?
276多摩っこ:2006/10/26(木) 01:12:07 ID:5co4wC5A
>>275
×:うる覚え
○:うろ覚え
277いのかしら:2006/10/27(金) 20:48:18 ID:w3GPnGe2
>>275 その通りです。
私は3小→9小組ですが…
1年生から3年間、雨の日も大雪の日も通った路なのではっきり覚えています。子供仲間では「さんげんや」と呼んでいました。三件並んでいる店屋という意味から来ていると思います。
さんや谷に向かう小道角から順に、宝来(広東麺が懐かしい)、駄菓子屋(記憶の中では、糸つき飴のくじ、紙を破る定番くじなど)、もう1件はジュースを売っていた店の記憶があります。
「さんげんや」をしばらく西へいくと工務店の立看板があり、その先に「まがりまつ」の門があった。曲松は大きな赤松でお堂の前に、よくゴミや廃車が捨ててあったのを覚えています。
> ・・・勘違いですかね?
いやいや、よく覚えていましたね。私は通学途中で買わずに見物していただけなのに、駄菓子屋に良い印象しか残っていません。きっと優しい店主だったのでしょうね。
278多摩っこ:2006/10/28(土) 16:37:56 ID:WNIwUA8M
三軒のうちの左端は喫茶店だよ。

あと宝来は国分寺北口の駅前通りで営業中


それと昔のうな太郎の前は模型やね
多摩模型!
279多摩っこ:2006/10/28(土) 22:17:29 ID:qrb.yI8w
多摩模型懐かしい・・・店のショーウインドウ(?)に、牛と人体の解剖模型が飾ってあったなあ・・・

店先には、洗濯物干すハンガー(?)に、模型飛行機のキットがぶら下がっていたっけ。
今は「模型屋」ってのが無くなってしまいましたね。
280多摩っこ:2006/10/28(土) 23:22:31 ID:4l1FCFNY
>>266
え、エックス山で爆竹投げ合って遊んだって?
あんた僕の友達じゃない?(笑)
281多摩っこ:2006/10/28(土) 23:58:29 ID:/F78QURc
>>280
9小?5小?
282多摩っこ:2006/10/29(日) 00:18:18 ID:ZNQNqEGA
銀ダマと紙巻火薬が併用できる鉄砲覚えてますか?
銀のタマが発射されるのと同時に火薬がパンと鳴るヤツ。
タマか火薬のどちらかモノタイプのが主流だったけど・・・

結構粗悪品が多くて音だけ鳴ってタマが出なかったり,タマだけ
出たりしてマヌケでした。
283多摩っこ:2006/10/29(日) 00:21:46 ID:eayXx9K.
まーねー
しょうがないよ

でも、リアルっぽくて楽しかったね!(*^_^*)
284多摩っこ:2006/10/29(日) 00:27:39 ID:vpnRBYxQ
>>282
ありましたねー!
銀玉がなくなるとダンゴ虫丸めて飛ばしましたw

では、黄色い一円玉ぐらいの大きさの円盤を飛ばす
ピストルご存知?
285多摩っこ:2006/10/29(日) 00:28:41 ID:WnTdyS2Y
>>282
それ、かしむらで買った事があるような...
30年以上前の小学生(七小)の頃ですが、同じクラスの悪ガキが、かしむらで銀玉鉄砲
を買い、それで店のオヤジに向けて玉を発射!怒ったオヤジに追いかけられたなんて事も
ありました。今はあのオヤジもかしむらも忘却の彼方に...。
286多摩っこ:2006/10/29(日) 00:29:10 ID:6gbdezZU
ねじれて飛ぶね
287多摩っこ:2006/10/29(日) 02:09:38 ID:85rFshnk
新しい菓子?
288多摩っこ:2006/10/29(日) 14:20:56 ID:e5cm3rX.
>>284
これだね。弾は黄色でなく緑だけど。
ttp://mono-gatari.com/enban.htm
289多摩っこ:2006/10/29(日) 14:43:24 ID:5FqrG.qY
>>277
間違っていなかった事がわかり、すっとしました!
またまた、その付近で思い出したこと
宝来の道を隔てたところは桑畑
その桑畑から「ゾウムシ」を捕ったりして。
3小→9小と同じです。
290多摩っこ:2006/10/29(日) 17:50:29 ID:1MAEFDbg
>>288
リンク先、他にもおいしいものがたくさん。

涙が出ます。
291多摩っこ:2006/10/30(月) 01:56:07 ID:EcARk5Vw
当時のエックス山のあたりにチョコッと雑木林が残ってますが
今でもエックス山って呼んでるのでしょうか?
292多摩っこ:2006/10/30(月) 08:49:04 ID:4KzYcNXk
恋ヶ窪用水や戸倉新田分水について存知の方、もっと語ってほしいです。

市役所の西側に池があったのですか?
30年くらい前そのあたりに住んでましたが、すでに宅地化されていました。
幼心にどうも窪地でへんだなと思ってました。
293いのかしら:2006/10/31(火) 07:19:22 ID:X/yYS0LE
次スレ
昔の国分寺について語りましょう。その3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1162246139
294多摩っこ:2006/11/04(土) 01:03:17 ID:O.ZS1Mrk
市役所の西側にドブが流れてましたよ,結構川幅の広い・・・
生活排水が波々と熊野神社の方向へ行ってたような
昭和40年代前半です
295多摩っこ:2006/11/05(日) 00:56:33 ID:K4PBzrls
川原にバスの廃車体があったような気がして仕方がない、当時幼稚園のワシ。
296いのかしら:2006/11/05(日) 01:54:02 ID:U2/G.fEg
>>289
>その桑畑から「ゾウムシ」を捕ったりして…
うど畑にも居ましたね。でもゾウムシってヘンな生物でしたよね。
私は3小西門脇のカラタチ辺りでアブの羽を捻って遊んだ事を思い出した。

>>291
> 当時のエックス山のあたりにチョコッと雑木林が残ってますが…
9小あたりで減ってきたとは言え、今でもエックス山は広いです。きっと首吊り山等、ほかの林と間違えていませんか?
ほかの山と言うと、「三角山」。今では駐車場の名前程度にしか残っていませんが、山と言っていますが昔は林があったのかな〜。
あと、三角山近くに「しみず池」があったのをご存知の方、いますか。
297いのかしら:2006/11/05(日) 01:56:56 ID:U2/G.fEg
>>292
> 市役所の西側に池があったのですか?
「池」と言ったのは私ですが、細長い貯水槽の様な物で、四角く囲んだコンクリをバランスとって歩いた記憶があります。
>幼心にどうも窪地でへんだなと思ってました…
小金井の方では東西に真直ぐな国分寺崖線も国分寺駅あたりから「さんや谷」や「恋ヶ窪」で北のほうに食い込んでいきます。その先端ですね。昔の多摩川の名残か支流が想像されます。

>>294
> 市役所の西側にドブが流れてましたよ,結構川幅の広い・・・ 生活排水が波々と熊野神社の方向へ行ってたような…
どういう経路で南方向へ流れていたのでしょうか。
298多摩っこ:2006/11/06(月) 04:34:42 ID:syIMhUGc
297>>
市役所敷地の西の端は2mくらいのコンクリ断崖になっていますが、
その貯水槽の様な物があったのは断崖の下ですか?

294>>
そのドブ川は市役所通りをくぐっていたのですか?
ひよっとして青野書店の裏あたりを流れていたドブ川の事でしょうか?
299茨城在住:2006/11/06(月) 23:24:54 ID:AxjM1HpU
恋ヶ窪駅の横にあったスカイ酒店には、青いトラック(ホンダT360)がありま
した。子供心にカッコイイなと思っていました。
300多摩っこ:2006/11/07(火) 02:20:58 ID:CyK4BzJw
>>294
もしかして298さんが言っている事をさしているんですかね?
現在ラスベガスの駐車場の裏手を九小方面に流れていたどぶのことですかね?
301多摩っこ:2006/11/07(火) 02:27:46 ID:qeYzpF8k
ぶんぶんは変だよ。