【多摩センター】のんびり語ろう多摩モノレール 18【上北台】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2多摩っこ:2006/02/07(火) 20:02:17 ID:qWMDbhXA
スレ立て乙!
3多摩っこ:2006/02/08(水) 17:56:01 ID:HslT0ZXk
このスレは、移住政策の失敗で過疎化が進行した模様です
4多摩っこ:2006/02/08(水) 19:26:16 ID:edtdjIYg
新スレ立ってから1日しか経っていないよ。
5多摩っこ:2006/02/10(金) 15:24:24 ID:QO8XhD3I
モノレールって、強風でムチャクチャ揺れるんだね
6多摩っこ:2006/02/10(金) 22:14:50 ID:AtsOM4nw
今日から中大入試なわけだけど、
混雑してたのかな?
7多摩っこ:2006/02/11(土) 16:31:20 ID:aBMPPFak
イマ激コミ状態でつ!
8多摩っこ:2006/02/12(日) 14:03:47 ID:OOa2e1vU
千葉市のモノレールじゃなくて良かったね。
あの路線図はありえないからな。。
9多摩っこ:2006/02/12(日) 14:09:45 ID:NovMl5Uc
きょうもめちゃめちゃ混んでる。
>>8
それどういう意味?
10多摩っこ:2006/02/12(日) 14:34:13 ID:HRt8.il.
経路選定に失敗してガラガラって言いたいんじゃないの?
11多摩っこ:2006/02/12(日) 16:45:56 ID:mECuHIt2
1週間ぐらいは中大入試が続くからしばらくめちゃ混みが続く。
12多摩っこ:2006/02/13(月) 12:24:54 ID:jCS1E5X6
>>5
揺れないだろ
揺れたら高所恐怖症の俺は死んでる
13多摩っこ:2006/02/23(木) 23:12:07 ID:E8fbLFbs
ところで懸垂式は強風で揺れるの?
14多摩っこ:2006/02/24(金) 02:21:13 ID:e9Umd13s
風もないのにぷーらぷら
15多摩っこ:2006/02/25(土) 01:00:26 ID:7IMLJd2k
天気はまあまあそうだから今日乗ってみるかな。
16多摩っこ:2006/03/05(日) 08:56:48 ID:JYo2nXDE
パスモの準備工事はやってる?
17多摩っこ:2006/03/06(月) 18:52:21 ID:RFaz8Ae.
>>16
まだ1年も先の話だからなぁ。ま、そのうち始まるだろ。
個人的には、プレミアムのつかないプリペイドカードなんて存在意義が全く感じられないのだが、
これは俺がオッサンだからだろうか。
18多摩っこ:2006/03/06(月) 19:34:17 ID:6TIymmi2
毎回キップを買う煩わしさから解放されるけど?
あまり電車に乗らないタイプの人なのかな??
19多摩っこ:2006/03/06(月) 20:17:33 ID:/wDIpu/c
>>17
確かに絵柄は数種類欲しいね。

>>18
>毎回キップを買う煩わしさから解放されるけど?

それだけならパスネットで十分。
JRとバスでも使えることに意義がある。
20多摩っこ:2006/03/06(月) 21:33:25 ID:6TIymmi2
>>19
パスネットもプレミアムのつかないプリペイドカードだけど?
21多摩っこ:2006/03/06(月) 21:42:38 ID:xOqmjiEc
バス共通カードの勝ちだな
22多摩っこ:2006/03/07(火) 18:26:59 ID:qWMDbhXA
>>21
バスは利用状況に応じて還元する制度を検討中

ソース
http://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051208.pdf
23多摩っこ:2006/03/07(火) 20:09:33 ID:8VhqoZr6
>22
じゃあ実現したら使うかどうか考えよう。
24多摩っこ:2006/03/08(水) 00:08:00 ID:C91DR7RU
>プレミアムのつかないプリペイドカードなんて存在意義が全く感じられないのだが、

電車の時間がギリギリでキップを買う時間がないとき。
なんかのイベントで券売機が長蛇の列のとき。
乗り越し精算しなきゃいけないとき。
券売機で目的地までの金額確認がかったるいとき。
財布を忘れたとき
25多摩っこ:2006/03/13(月) 21:06:18 ID:mW0D7rEA
レスの付きが遅いスレだな
26多摩っこ:2006/03/13(月) 21:10:58 ID:pZxuIwQU
うい〜、それって俺がしゃべるの遅いからなんかんな〜?
でも俺なんかの地元ではおまんじゅうでキャッチボールするんだよ
27多摩っこ:2006/03/18(土) 00:20:29 ID:lyY4tVj6
多摩センター三越 今日リニューアルオープンだったな。
28多摩っこ:2006/03/18(土) 13:37:22 ID:xiOmUquI
そういえば鉄道板でも同じようなスレが立っている気が・・・
29多摩っこ:2006/03/22(水) 22:47:49 ID:PoFc77yo
>>28
日野市民はそっちに逝っちゃったみたいだねw
30多摩っこ:2006/03/25(土) 09:29:47 ID:EXWK/mQ.
立飛下の道路がめでたく開通しました、どうぞホンダにお立ち寄り下さい。
31多摩っこ:2006/03/26(日) 18:32:08 ID:DxFpzjh2
これで前スレ180も報われるな。
32多摩っこ:2006/03/28(火) 00:36:57 ID:btUTfTsg
残る未完道路はトンネル部分だけ?
33多摩っこ:2006/03/30(木) 20:12:43 ID:.TiasB3o
立飛下の道路全通は慶賀の至りだが、おかげで立飛駅は真如苑信者御用達になってしまった。
煎餅やΩよりはマシだけれども。
34多摩っこ:2006/03/30(木) 21:14:23 ID:wxF4qtdk
明星の工事が終われば、トンネルの開通も近い的な噂を聞いたんだけど、
真偽はどうなん?
どなたか知ってます?
35多摩っこ:2006/03/30(木) 21:32:08 ID:z.0tYEiM
この前、高幡から多摩湖までモノレールに沿って
チャリで走ったけど、すごく近かった。
36多摩っこ:2006/03/31(金) 01:03:45 ID:diTvM0Ig
明星で工事してるからトンネル部分が未完だったんすか?
37多摩っこ:2006/03/31(金) 15:07:02 ID:JgsvQw8U
今日、塗装のない車両が走ってた。
38多摩っこ:2006/03/31(金) 21:09:52 ID:8BLPD5ro
いよいよ立川市から○如市へ変更間近とおもわれる。
39多摩っこ:2006/04/02(日) 20:11:42 ID:091j2FA6
タマモの関係者の方が御覧でしたら、お願いが有ります。改札を出て下りのエスカレータ
を乗るときにタバコに火をつけてうまそうに吸って行く族がいます。どうか
禁煙の表示を付けてください。
40多摩っこ:2006/04/03(月) 18:31:54 ID:Xi1Oa8WY
喫煙者の俺としては、JRのように、各駅の片隅に喫煙コーナーを設けてほしい。
そういう場所があれば、エスカレーターで吸うような奴も(多分)いなくなる。
41多摩っこ:2006/04/04(火) 00:18:41 ID:DlYUNSWs
改札を出たら駅の外って感覚なんじゃないのかな?
たとえば立川北駅なんかだと高島屋側のエスカレータって、駅構内って気がしないけど。

喫煙コーナーあっても、わざわざそこで一服してから帰るなんて多分しないべ。
42多摩っこ:2006/04/04(火) 10:45:33 ID:2Dmw44mM
test
43多摩っこ:2006/04/04(火) 10:47:57 ID:2Dmw44mM
うを、OCNアク禁解除されてるんだな。
多摩モノの駅で、PASMO読み取り機既に設置されてる場所ある?
44多摩っこ:2006/04/10(月) 10:53:15 ID:ybIuh6r2
>4月9日 15:20
>泉体育館駅で線路内点検を行った影響で、列車に遅れが出ていましたが

珍しく遅延してたんだね。
45多摩っこ:2006/04/10(月) 19:52:41 ID:X24ta9HY
つーか喫煙者なんて息や体が臭くて絶えられん。
電車とかでも近くによってくるな!
46多摩っこ:2006/04/11(火) 21:10:12 ID:amVxucto
動物園の先、トンネルまでの一部工事が始まったみたい。
明星入り口から一部出来てたけど、今回は道からそこまでをつなげるだけなのかな。
出来たと言っても、まだ片道だけだけど。本気で進める気はなさそうなペースだ。
47多摩っこ:2006/04/11(火) 23:11:56 ID:tOOOoQ1E
>>46
結局、何が原因で工事が進んでないのかいまいち不明。原因をご存知
の方います?あそこの道、早く開通してほしいんだよな。
48多摩っこ:2006/04/12(水) 03:36:36 ID:pPI3y77I
近隣住人が抜け道に成る事を嫌がっているという話を聞いた事が有る。
ただ噂なので真偽は知らない。
49多摩っこ:2006/04/12(水) 11:03:19 ID:Yqo9o0qU
脇にある駐車場の地主かなんかがどかないと予想してみる。
あとは、やっぱ明星工事の大型車で作ったばっかの道をボコボコにされるのが(ry
50多摩っこ:2006/04/12(水) 14:51:16 ID:dXuSm93U
>>49
明星の工事が終わったら道路完成するかな。
51多摩っこ:2006/04/12(水) 16:16:06 ID:oN83r5mY
しかしモノはムカツクほど値料金高いな。そんなわけで最近は無理してチャリ多用。
玉上の駐輪場が有料なのも納得いかん。
52多摩っこ:2006/04/12(水) 23:25:47 ID:Oizy3Z2w
ネックは駐車場の地主らしいよ。
どいてないのあそこだけだし。
53多摩っこ:2006/04/13(木) 00:11:33 ID:PZXuQ7cY
>>52
そこの地主だけのために、工事もできず道路も開通できず不便をこうむる人が
多いなら、残念ながら強制収用するしかないんじゃないの?
54多摩っこ:2006/04/13(木) 00:14:33 ID:GQJynO3s
行政代執行できないのかね。
55多摩っこ:2006/04/13(木) 03:00:29 ID:cWalwEYU
東京都のHPで見られる都市計画図やマピオンだと、
件のトンネルに向かう道はモノの下をそのまま通るんじゃなくて、
現道を中大北交差点方面に100m強進んだところから直角に分岐する。
だとすると、いま工事車両が出入りしている道で
土地は既に確保されているような気もするけど。
現道から見えない奥の方で頑張っちゃってる地主がいるのかな?
56多摩っこ:2006/04/13(木) 21:04:15 ID:F7C3nafw
>>51
玉川上水の駐輪場は無料だよ
57多摩っこ:2006/04/14(金) 00:34:42 ID:wieIweCQ
>>55
とにかく、あそこの道なんとか早く開通してほしいですよ。
58多摩っこ:2006/04/14(金) 00:51:30 ID:GoOctQP2
役所にいつまで工事してるんだ、
さっさと開通汁!ってクレームの電話を皆で日替わりに入れれば
開通が早まるかも。
59多摩っこ:2006/04/14(金) 01:26:13 ID:.vcp3EOE
あそこ何市? まだ日野か?
60多摩っこ:2006/04/14(金) 06:33:11 ID:OIbgw9.E
そうだよ。。。。
結構観光で乗る人が多い。。。
日本旅行が談合で取るかなって思ったら
JTBとまさともとらべるだっけ。。。??
駅でのトラベルチケット販売権利!
61多摩っこ:2006/04/14(金) 06:48:27 ID:4yhTgiRQ
>>58-59
都道だから東京都へクレームしてねん

トンネルが日野と八王子の境界
62多摩っこ:2006/04/14(金) 23:28:16 ID:NAYEHyTs
トンネルの上に明星大学が駐車場を作った
63多摩っこ:2006/04/15(土) 13:01:42 ID:ze.fN4yE
賜はタイヤ大丈夫なの?
という話題は意外に出てこないな。
64多摩っこ:2006/04/16(日) 07:08:53 ID:jzAC3lgo
http://www.hino.meisei-u.ac.jp/me/miyamoto/about_mm/linkE.htm

ゴムタイヤは燃えない窒素ガス封入のチューブレスタイヤであり、
パンク検知装置、パンク時の補助車輪も設けられているなど、幾
十にも安全への配慮がなされています。
65多摩っこ:2006/04/17(月) 00:18:18 ID:Us1ZPMFA
 「ゆりかもめ」は、TVニュースなどだと、ハブが金属疲労で折れたって
言ってたみたいだけど、何処かのトラック会社と同じみたいだね?
66多摩っこ:2006/04/17(月) 23:04:50 ID:oMTF4Lq.
29日、新芋窪街道開通。
立川ー箱根ヶ崎、東村山のバスは
上北台発着にしていただきたい。
休日の午後だけでも。
67多摩っこ:2006/04/18(火) 12:47:51 ID:xf3.P9hc
モノレールの柱の横に歩道、自転車道を設置したらいいと思う。
68多摩っこ:2006/04/18(火) 12:56:06 ID:qnsJIho2
柱から車道にはみ出すような設置になるし難しいんじゃないかな。
69多摩っこ:2006/04/18(火) 22:04:39 ID:/jnJrybk
右折するときに柱のカゲから自転車が急に出てきて危ないべ。
70多摩っこ:2006/04/18(火) 22:50:31 ID:rO4DmCA.
>>66
上北台から西武球場行きのバスが便利になるな
71多摩っこ:2006/04/19(水) 02:27:09 ID:Y9sPghMU
「モノレール北」という怪しげな名前のバス停があることに気づいた。
これだけじゃ、いったいどこの駅だかわからんなw。
72多摩っこ:2006/04/19(水) 02:37:16 ID:jWR/zLWE
どこにあるの?
73多摩っこ:2006/04/19(水) 12:39:00 ID:NwW05PhY
程久保や多摩動物園の駅って、通勤の時に自転車や原付をとめて行ける駐輪場ってあるのでしょうか?
現在、多摩モノレール沿線に引越しを考えているものですから。
74多摩っこ:2006/04/19(水) 14:11:17 ID:WOFttgIM
>>69
いや、地面じゃなくて、高いところに浮かぶ様に。 
モノレールの下の空間がもったいないと思って。


それはそうと、スレタイが半角カタカナのため普通に検索できないんだが。
75多摩っこ:2006/04/19(水) 18:33:08 ID:sxxKkZGk
>>73
どっちも駐輪場と言っていいのか分からないレベルの置き場がある。
通行の邪魔になってないからたぶん置き場なんだろうけど。
中大明大駅なら1日中がらがらの駐輪場あるからおすすめw
7673:2006/04/19(水) 19:55:08 ID:NwW05PhY
>>75さん

ありがとうございます。
有料の屋根付き駐輪場なんかが有れば良かったのですが・・・
でも停められるのなら有難いですね。
助かりました!
77多摩っこ:2006/04/19(水) 20:11:05 ID:sxxKkZGk
>>76
程久保も動物園も一応屋根付きだよ・・・・w
大学駅は屋根なしだけどね。
78多摩っこ:2006/04/20(木) 00:18:29 ID:eGegubv6
>>74
高いとこまで上がるのマンドクセ
斜路の用地も必要だし。
79多摩っこ:2006/04/20(木) 00:50:11 ID:A2gJtT/k
>>72
高幡不動駅北口だよん!
80多摩っこ:2006/04/20(木) 08:08:20 ID:SchgMR2Q
すいません。多摩センター行きは朝の通勤ラッシュは
あるのでしょうか!?
81多摩っこ:2006/04/20(木) 10:28:45 ID:Ga8kkzj2
当然
82多摩っこ:2006/04/21(金) 00:19:04 ID:EuH3gkYs
>>79
高幡不動駅に北口は存在しない
83多摩っこ:2006/04/21(金) 05:09:44 ID:Gg8CVyxA
>>82
???
84多摩っこ:2006/04/21(金) 21:59:54 ID:uE8JSRAU
>>82
モノレール側にはあるぞ。
京王側ももうすぐできる筈。
85多摩っこ:2006/04/22(土) 04:18:30 ID:PpZIxiOE
>>83-84
すまんすまん。
通称は北口だが案内板には「新井方面」としか書かれていない。
正式に北口は存在しない。京王側も同様で南北自由通路であって北口とは公式資料には一切書かれていない。
だからモノレール北口じゃなくてモノレール北になっちゃったんじゃないかな。

細かいこと言うつもりはないけど、推測の話をしたかったので。
86多摩っこ:2006/04/26(水) 17:43:32 ID:P6Eu7kWI
今日の遅れの原因は何?
車内アナウンスでも謝るだけで原因は言わないし。
87多摩っこ:2006/04/26(水) 19:29:57 ID:PRERq1Eo
停電だって。
88多摩っこ:2006/04/26(水) 22:15:58 ID:P6Eu7kWI
サンクス。電光掲示板に時間が書いてないなんて初めて見たよ。
89多摩っこ:2006/04/26(水) 22:20:48 ID:SS8wgDZM
>>46
今思ったんだが、賜物がゆりかもめのような自動運転化が出来ないのは
あのトンネルのせいか?(確か法律にあった気がする)
運転手を見てるとボタン押してるだけで自動化したほうがいいんじゃね
んか?・・・と素人ながら思ったので。
90多摩っこ:2006/04/26(水) 23:27:43 ID:Ec//RidE
リニモみたいに地下区間だけ友人運転という手がないわけではない。
91多摩っこ:2006/04/27(木) 06:36:28 ID:/u8f5Stw
>>89
電気止めればゆりかもめの軌道を歩くのはなんでもないけど
電気が止まってても賜の軌道を歩くのはちょっとイヤン
92多摩っこ:2006/04/27(木) 20:46:30 ID:HmbD6C56
毎日新聞 武蔵野版 4月27日(木)
・多摩都市モノレール 過去最多の3856万人
 1日平均の乗客数は、105,648人

通勤客の定期利用者が増えた、立川周辺の商業開発が進んだことが要因
と、同社は分析している。
93多摩っこ:2006/04/27(木) 21:25:58 ID:HPk7z1Xs
>>92
立川周辺だけじゃなく万願寺駅周辺などその他の多摩都市モノレール駅周辺も
だいぶ開発は進んだしね。まだまだ未整備のところも多いから整備が進めば
さらに乗降客は増える予感。
94多摩っこ:2006/04/27(木) 22:11:32 ID:z.Zdttp6
商業開発が進んで増えるのは定期外客なのではないだろうか。
分析能力あんのか?
95多摩っこ:2006/04/27(木) 23:01:34 ID:L0dwxk5o
>>94
そだね。93氏の言うように、沿線の宅地開発の影響の方が多いと思う。
96多摩っこ:2006/04/27(木) 23:25:53 ID:yzQ6qRvc
>94-95
おまいら、多分>92の文面を読み違っているぞ。

下手な日本語なんだが、たぶん「通勤客の定期利用者が増えたこと」と
「立川周辺の商業開発が進んだこと」の両方が要因だと同社は分析して
いる、というのが真意だと思う。
97多摩っこ:2006/04/29(土) 13:48:30 ID:Bn5pFEvM
て優香その記事は謎だな。
乗客の伸びは低くなってきているぞ。
何を今更って感じだなあ。
98多摩っこ:2006/04/30(日) 11:12:04 ID:SFfn.f/Q
       乗車人員数    営業収益  乗客一人当たり収益
H12年   79,815人   52.02億    178円
H13年   92,695人   55.56億    164円
H14年   97,293人   57.19億    161円
H15年  102,535人   58。92億    157円
H16年  104,269人   65.38億    174円  (8月20日から運賃値上げ)
H17年  105,648人     ?         ?
99村山反対派:2006/05/02(火) 13:44:23 ID:At3sQB9w
これしか乗車人数増えてないのなら、むらやまにはむりだな。
やはり、町田-所沢だろ。
100多摩っこ:2006/05/02(火) 19:47:26 ID:1Ba5O8NQ
結局、乗車人員数の伸びよりも値上げの方が遥かに効果が大きいって事だな
延伸のためのポイントはそこにあるんだろう。

町田は導入空間の確保のめどが立たないから・・・
101多摩っこ:2006/05/02(火) 20:28:04 ID:N0aXpRLM
確かに町田駅前は場所が無さそうだな。
102多摩っこ:2006/05/02(火) 20:42:36 ID:Xg7eXc5o
町田駅前は導入空間の確保済み
103多摩っこ:2006/05/02(火) 22:30:11 ID:dR5VvThc
町田・多摩センター間がつながると色々と便利になると思うが…。
立川から乗り換えなしで町田にいけるのは楽。
104多摩っこ:2006/05/02(火) 23:04:51 ID:1Ba5O8NQ
町田は小山地区の区画整理次第だね
105多摩っこ:2006/05/02(火) 23:13:50 ID:1Ba5O8NQ
小山じゃなくて、小山田だった
106多摩っこ:2006/05/03(水) 05:42:31 ID:aXKTu1B.
小山田は導入空間の確保ができていないと言っても、里山だから障害になるような
建物があるわけじゃないしね。
ところで最大のネックと思われる市民病院と本町田小の間の区間が「今後10年間
で優先的に整備すべき路線」に指定されたね。これで導入空間の確保は残り1.7キロ
上北台−箱根ヶ崎も指定されてるようだ。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2006/04/DATA/70g4p100_01.pdf
車両基地の予定地も確保したし南側は延伸する気なんじゃないだろうか。
107多摩っこ:2006/05/12(金) 12:15:53 ID:.hzDTXbs
しかし、多摩モノの座席は中途半端だな〜(ゆりかもめも同様)
ボックス席は大人4人座るには狭いよね
そもそも4人座っているところ見たことないよ
全て長椅子にしたほうが良いと思うのだが
108多摩っこ:2006/05/12(金) 12:15:54 ID:.hzDTXbs
しかし、多摩モノの座席は中途半端だな〜(ゆりかもめも同様)
ボックス席は大人4人座るには狭いよね
そもそも4人座っているところ見たことないよ
全て長椅子にしたほうが良いと思うのだが
109多摩っこ:2006/05/12(金) 12:18:02 ID:.hzDTXbs
Wクリックしてしまった  ゴメン!
110多摩っこ:2006/05/12(金) 17:46:03 ID:mECuHIt2
たしかにボックス席はもう少しスペースが必要だな。
111多摩っこ:2006/05/13(土) 13:34:49 ID:Pu97fWJk
休日とか昼間とか、明らかにお出かけな時間帯にはあれはいいと思うけど、
通勤通学の時間にあれを出されると激しく困るわけで。
あとボックスの脇にあるイスも何人用なのかわからん。
長イス車みたいにくぼみでも付けた方が分かりやすくていい。
といっても、車両数は同じで時間帯だけ全部長イスとか激しく無理臭いけど。
やっぱボックス車廃止か。
112多摩っこ:2006/05/13(土) 21:51:48 ID:jEdcdmIQ
ラッシュ時の本数もっと増やして欲しいな
113多摩っこ:2006/05/14(日) 21:46:49 ID:Kdhb9UGU
始発をさらに一本早くして、終電を一本遅いのを設けてほしい
114多摩っこ:2006/05/14(日) 22:41:58 ID:PvJaFkj.
>>107
それは混雑時には乗ったことがないということだな。
ラッシュ時には4人がけになっているよ。
ただ、途中で誰かが降りても、一人空いたままになることは多い。
115多摩っこ:2006/05/15(月) 00:16:55 ID:V7Qo3GSo
>>108
京急のどの車両かは忘れたが、ドア付近が2+1になってるやつが
あるが、あんなふうにすればいんじゃねー。
116多摩っこ:2006/05/15(月) 01:02:22 ID:bRpaPD2U
>>103
立川から町田行く奴なんてほとんどいねーだろ。
117多摩っこ:2006/05/15(月) 05:43:39 ID:/OJ7bQWI
>>116
横浜線や小田急線へ乗換えられるのは便利
118多摩っこ:2006/05/15(月) 05:58:24 ID:bRpaPD2U
>>117
横浜線なら一度八王子出た方が遥かに早いし
小田急線なら南武線経由だろ普通。
119多摩っこ:2006/05/15(月) 10:11:56 ID:cGmIZV3I
>>118
南武線を利用したくないという意見は根強いぞ。
オレもモノレールが出来て以来、小田急方面にはモノレールを利用している。
120多摩っこ:2006/05/15(月) 12:13:37 ID:ewnXgDcA
>119 小田急のどこにいくかによるだろうけど、
多摩線以外だったら、概ね登戸経由の方が早くて安いだろう。

それはともかくとして、仮にモノレールが町田まで開通したとしても、
立川−町田間では八王子経由横浜線の方が乗り換えはあるけど
モノレールよりも早くて安い、なんてことになりそうでないかい。
121多摩っこ:2006/05/15(月) 12:31:59 ID:psNP/dVM
>>116
立川から町田まで行く人ばかりや町田から立川に行く人だけじゃないだろ?
立川から町田間に路線ができたら、当然その沿線でバスを利用してた人などが
利用するだろうし、沿線上に新たにマンションや住宅、お店ができたりして人口
が増えるはず。今の万願寺駅あたりや大塚帝京大学駅あたりもだいぶマンション
やお店ができたのを見ればわかると思う。
122多摩っこ:2006/05/15(月) 14:05:38 ID:HZnP5jeU
横浜線は遅くて少ない
123多摩っこ:2006/05/15(月) 23:46:56 ID:cGmIZV3I
>>120
高い安いの問題じゃなくて、南武線には乗りたくないのだ。
ちなみに、我が家からなら速さはどちらもほぼ同じ。
結局、同じ急行に乗ることになるケースが多い。
124多摩っこ:2006/05/15(月) 23:58:27 ID:RIEgR49M
>>123
正直、南武線って雰囲気悪いからな…。俺もできたらあまり乗りたくない路線。
多摩モノが町田まで延伸してほしいというのは何となく分かる。
125多摩っこ:2006/05/16(火) 00:51:37 ID:iB3KVZRM
多摩モノが延伸するとJR東日本にプレッシャーをかけた結果
横浜線と南武線の利便性が高まる。
これが最高の形だと考える。
126多摩っこ:2006/05/16(火) 00:54:41 ID:7FeWLYRs
南武線って乗り心地悪いと思ってたの俺だけじゃなかったんか
仕事でどうしても使わざるを得ないんだがはっきり言って毎回気が重くなる

横浜線はほんと利便性悪いしな
127多摩っこ:2006/05/16(火) 01:03:28 ID:iB3KVZRM
横浜線は本数が少ないと言うよりは利用者の割に本数が少ない。
つまりずっと超過需要の状態。
あと快速の停車駅が多すぎ。
もっと横浜線に投資してもらわないとホントに困る。
128多摩っこ:2006/05/16(火) 08:15:26 ID:9zFiJ.Hw
南武線は乗り心地以前に駅が大杉
南武線にも投資してもらってまともな形で快速復活させてくれないと。
あるいは武蔵野南線の旅客化とか。

立川ー町田はおそらくJRのほうが安くて早いだろうな。
うちは万願寺だが小田急方面にはモノで町田へ、横浜へは渋谷経由という選択に
なるとおもう。
129多摩っこ:2006/05/16(火) 22:25:33 ID:VxAYTkgA
>>127
そうそう、横浜線はいつも混雑している。
他方、南武線は編成が短いし、登戸止まりや稲城長沼止まりが大杉。
とはいえ、モノは現状でも満足。
あえていえば、多摩センのペデに屋根を付けて欲しい。
雨の日の乗り換えがとりわけ不便だから。
130多摩っこ:2006/05/16(火) 23:09:18 ID:xacbl02M
>>129
仮に多摩センターと町田間で多摩モノ延長する場合、規制の関係から道もいっしょに整備
するだろうから南北交通の便も良くなると思う。万願寺駅あたりの道も昔から比べるとだいぶ
きれいになったし通りやすくなった。多摩モノ高架下の整備による車道の整備効果も見逃せない
と思うが…。
131多摩っこ:2006/05/17(水) 00:33:43 ID:6AJjWFNo
>>130
予定ルート上の道路は整備されつつあるよ。
ただしルート自体が迂回だから南北交通の改善に効果あるかどうかは疑問。

>>129
モノ駅のすぐ東にある空き地を最短距離で突っ切るようなペデが欲しいよね。
将来、仮に商業ビルが建つなら最短距離で抜けられるような構造にすれば
客も入ると思うぞよ。
132多摩っこ:2006/05/17(水) 00:46:49 ID:XMlhOqOg
多摩センター周辺は非常に整備されてるのに
いざそこから町田へ行こうとすると道は狭くて混雑してるし、
鉄道だとかなり迂回する形になるし、
この辺の整備は早い所やってほしいね。
133多摩っこ:2006/05/17(水) 01:07:32 ID:psOwo6tM
モノレールは本年度での黒字化が視野に入ったと言うし、
町田延伸も、実現の可能性は高まってきてはいる。

ただ、導入空間の確保が大前提のため、
まずは小山田地区を抜けて町田市街地に到達する道路整備が必要。
結局のところ箱根ヶ崎方面が先に延伸の条件を満たす事は間違いないだろうね
その箱根ヶ崎方面も開業までは、最低でもあと10年はかかるだろうし、
そこから建設費の償還・償却がある程度進んでから町田となると、
早くても20年程度はかかるとみといたほうが良いかも。
134多摩っこ:2006/05/17(水) 01:17:47 ID:TpyYb3GI
これから人口減るのに町田通しても客足伸びないだろ
特にあんな山の中じゃ・・・
135多摩っこ:2006/05/17(水) 02:23:35 ID:0cJiJJuc
別所のグリーンウォーク多摩予定地まで延ばしてぇ〜
136多摩っこ:2006/05/17(水) 05:46:10 ID:6AJjWFNo
>>133
小山田地区を抜けて町田市街地に到達する道路整備は問題ないと思われる
問題は原町田5丁目交差点から市民病院までの拡幅の目処が立たない点。
これがクリアできればあとの区間はどうにでもできる。

箱根ヶ崎の最大の問題点は採算性。10年たっても解決しないだろう。
新青梅の拡幅は決まったが、拡幅されてもモノレールが建設されるわけでは
ないとわざわざ武蔵村山市のHPに書かれている。

したがって延伸の条件を先に町田が満たすことはじゅうぶん考えられる。
137多摩っこ:2006/05/17(水) 10:30:55 ID:Vr.FIpcc
それでも計画の優先順は変わらんよ
138多摩っこ:2006/05/17(水) 19:20:48 ID:eBB8Aog.
町田延伸を言ってる人はまず箱根ヶ崎方面の早期着工運動しないと
だめだろうね…
139多摩っこ:2006/05/17(水) 21:35:56 ID:psOwo6tM
>>136
おまえ採算の意味分かってる?
費用と収益が均衡するかどうかのことを言うんだよ。
収益が少なければ採算が合わないと思ってるお馬鹿さんかな?

町田延伸は箱根ヶ崎延伸とは比較にならないほどの費用がかかる。

つまり、
町田の最大の問題点は採算性。10年たっても解決しないだろうw
と、言うことも出来るわけだ。
140多摩っこ:2006/05/17(水) 21:47:45 ID:psOwo6tM
>新青梅の拡幅は決まったが、拡幅されてもモノレールが建設されるわけでは
  ないとわざわざ武蔵村山市のHPに書かれている。

これは町田方面にしても同様だろう。拡幅できたら即延伸と言うわけではない。
その上、町田方面は導入空間確保のメドすら全く立たっていない。
それに加えて、駅と軌道をプレゼントする立場の東京都が、箱根ヶ崎に比べて
2倍近いコストのかかる町田延伸を優先するかどうかも、ちょっと考えれば分かるだろう。
141多摩っこ:2006/05/17(水) 21:56:28 ID:xZs/E4Qo
俺は西武ライオンズファンだ。
町田や箱根ヶ崎なんか延伸しなくていい。
上北台から西武ドームまで延伸してくれ。
すぐじゃないか!!
その方がよっぽどいいぜ!!
142多摩っこ:2006/05/17(水) 22:09:06 ID:hEJFn1Zw
>>140
多摩モノも、立川駅と多摩センター駅間がつながって黒字化した。主要駅の間の道や
駅周辺も整備されてマンションやお店も増えて人口が増え乗降客も増えた。
多摩センター駅と町田駅間も同じ様に道や周辺の整備がされるだろうし沿線沿いに住む人が
かなり増えると思う。コストは箱根ヶ崎延伸よりはたしかにかかるだろうが、それを上回る
収益をあげる可能性が町田延伸の方にあるんじゃないか?町田まで延伸すれば
色々な路線と接続がしやすくなって南北交通改善の大きな柱になると思うんだが…。
143多摩っこ:2006/05/17(水) 22:36:21 ID:p2zweUzI
LRTみたいな費用かからない新交通じゃダメなの?>>町田・箱根ヶ崎
特に多摩センから先なんて未開の地なんだから、地ベタ走らせても問題無いような。
正直、モノレールはカネかかりすぎ・・
144多摩っこ:2006/05/17(水) 22:55:22 ID:6AJjWFNo
>>139
>町田延伸は箱根ヶ崎延伸とは比較にならないほどの費用がかかる。
インフラはモノレールの負担じゃないって知ってた?
その道路は整備することは決定済み。
他に比較にならないほどの費用って何かあったっけ。

>>140
>これは町田方面にしても同様だろう。拡幅できたら即延伸と言うわけではない。
っていうか町田の場合は拡幅が最大のネック。あとはどうにでもなるんだが。
町田は優先されないかも知れないが箱根ヶ崎みたいに延伸自体の見直しには
なってない。

>>143
LRTだと町田側は輸送力が不足するうえに道路の渋滞に拍車がかかってしまうよ。
145多摩っこ:2006/05/17(水) 23:00:28 ID:6AJjWFNo
ところで瑞穂町がDQN化しつつあるようだね。

>瑞穂町議会は16日、都が目指す2016年夏季五輪の東京招致に関する
>決議案を提出しないことを決めた。石原慎太郎知事が掲げる都心部中心の
>施設整備方針や、在日米軍横田基地(同町、福生市など5市1町)の「軍
>民共用化」への反発が理由。五輪招致の決議案は千代田区、江東区など都
>内の各自治体で採択されており、都も困惑気味だ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060517-00000012-mai-soci
146多摩っこ:2006/05/17(水) 23:08:42 ID:hEJFn1Zw
>>143
未開の地なら、多摩モノ開通で整備されて駅沿いにマンション、お店ができること
によっていっきょに人口が増える可能性は高い。特に、多摩センター、町田間は交通
不毛の地で人があまり住んでなかったがそこに多摩モノが開通すれば、地価はまだ安い
だろうし、今まで町田駅、多摩センター駅までバスで渋滞などで30分以上かかってた場所
でも渋滞なしで10〜20分で行けるようになる。多摩モノ駅近くのマンションや一戸建てな
ら交通便利な場所として多くの人が住むんじゃないかと思う。
147多摩っこ:2006/05/17(水) 23:51:43 ID:Vr.FIpcc
>町田は優先されないかも知れないが箱根ヶ崎みたいに延伸自体の見直しには
>なってない。

別に箱根ヶ崎への延伸自体を見直すなんて書いてないだろ
148多摩っこ:2006/05/18(木) 02:01:25 ID:VZWDXALI
いや〜、みなさんの妄想には本当に感心する。
149多摩っこ:2006/05/18(木) 05:43:39 ID:KFWKrGQ.
>>147
それは都知事の発言。
市長がトーンダウンしちゃったのもその影響かも。
150多摩っこ:2006/05/18(木) 07:22:09 ID:1IjAYwks
>>144
「下部」はね。
具体的には橋脚・橋桁と駅の基本構造まで。

信号設備、送電設備、車両、留置線、駅設備・・・金のかかる物はいくらでもあるよ。
てか負担を少なくしても今減価償却でヒイヒイ言ってるんだが。
151多摩っこ:2006/05/18(木) 17:30:20 ID:eF12RfGE
>>144
車両基地の設置が必要と言う意味で、
町田は箱根ヶ崎延伸よりコストがかかると言われたんだろう。
箱根ヶ崎延伸は車両基地新設が必要ないってことすら知らないの?
152多摩っこ:2006/05/18(木) 18:12:07 ID:PVZrKrDo
そっか多摩センターで京王、小田急につながったから
その先は当分無いんだな!
昔、モノレールできる前の、立日橋の上乗って遊んでたけど
完成までに相当時間かかったもんな!!!
153多摩っこ:2006/05/18(木) 22:02:04 ID:Y/f/YqtY
>>152
たしかに、町田や箱根ヶ崎への延伸はまだ、だいぶ先だろうがいつか必ず延伸
すると思うよ。途中までそれを見越して道路整備とかしてるわけだし。
ただそれが10年後か20年後ぐらい先にはなるだろうが…。
154多摩っこ:2006/05/18(木) 23:34:42 ID:KFWKrGQ.
>>151
車両基地が必要といっても工場はすでに高松にある。小山田に同等の設備は不要。
留置線程度で莫大な費用が発生するわけはない。
155多摩っこ:2006/05/19(金) 00:27:02 ID:rMFoEKyg
箱根ヶ崎ならまだしも、町田延伸だったらどう考えても難しいでしょ。
京王と南武で 多摩セン→立川 42分400円
多摩モルールで多摩セン→立川 22分400円

小田急で   多摩セン→町田 20分270円
多摩モルールで多摩セン→町田 22分以上400円(おそらく)

町田延伸は急行運転を開始させてからの話だね。
156多摩っこ:2006/05/19(金) 00:34:04 ID:rMFoEKyg
それと
立川→町田のとき
多摩モノと小田急で50分670円
中央線と横浜線で40分450円

モノレールが延伸された場合45分以上400円

やっぱり厳しい
157多摩っこ:2006/05/19(金) 00:41:20 ID:rMFoEKyg
急行運転が可能であれば、
小田急で   多摩セン→町田 20分270円
多摩モルールで多摩セン→町田 13分以上400円(おそらく)
ぐらいになると思う。
加減速4.0km/h/sで最高速度90km/hで急行運転すると
同区間で9分か10分以上くらいかな。車両改造はそこまで効果発揮しないかも。
158多摩っこ:2006/05/19(金) 00:45:37 ID:vR9o/vCA
>>156
そりゃ立川や多摩センからだったら小田急とかJR使うでしょ。
沿線から町田とか延伸区間内の相互利用とかそういうんで採算が取れる。
延伸区間の沿線だけで15万人いるしね。

で、立川−箱根ヶ崎は何分でいくらかな?
159多摩っこ:2006/05/19(金) 00:45:42 ID:rMFoEKyg
車両改造と急行運転で
立川→町田のとき
JRが40分450円
モノが25分以上400円
ここまですれば意義が出てくるね。
160多摩っこ:2006/05/19(金) 00:50:26 ID:rMFoEKyg
>>158
それでも高速化しない限り採算採るのは難しいでしょ。
町田延伸で建設費は立川〜多摩セン間と同じかそれ以上でしょ。
そう考えると、多摩センや立川から町田に行く利用者も多くいないと厳しい。
161多摩っこ:2006/05/19(金) 00:59:58 ID:vR9o/vCA
>>160
見通しでは町田へ開業すると収支が改善されるらしい。
建設費はインフラ関係ないから建設資材が高騰しなければ大して変わらない。
車両費は区間運転しないと需要に対応できないから余計にかかる。

多摩センは勝負にならないね。そもそも勝負を考えたらあんな線形にしない。
人口の多いとこを無理やり縫った感じだ。中間利用を重視している現れだろう。
162JRなら230円:2006/05/19(金) 01:08:52 ID:vR9o/vCA


で、立川−箱根ヶ崎は何分でいくらかな?
163多摩っこ:2006/05/19(金) 01:13:49 ID:jWR/zLWE
ここでアピールしたところで計画の優先順位は変わらんよ
164多摩っこ:2006/05/19(金) 01:16:12 ID:rMFoEKyg
>>161
中間利用もたかがしれてるんじゃないか?
立川〜多摩セン間はその間にさらに京王本線に接続していて、
沿線には大学とかが多くて、それでようやく中間の輸送が多くなっている思う。
団地だけの松が谷とか程久保ってやっぱそろって利用者すくないわけだし。
しかも多摩セン〜町田間って小山田桜台の方から先、結構横浜線と並行する感じでしょ。
165多摩っこ:2006/05/19(金) 01:20:02 ID:rMFoEKyg
>>162
立川→箱根ヶ崎間はそりゃJRと勝負してないでしょ。
けど鉄道の通ってない武蔵村山は状況が違う。建設費もだいぶ安く済む。
166多摩っこ:2006/05/19(金) 01:24:29 ID:vR9o/vCA
>中間利用もたかがしれてるんじゃないか?
ではバスの盛況ぶりはどう見る?

松が谷は使いづらい場所に駅があるし、
程久保は団地ではないよ。高幡から歩いてすぐだし。

>>165
だからあ。建設費はモノレールの負担じゃないから関係ないと何度言えば分かるの?
167多摩っこ:2006/05/19(金) 01:26:57 ID:vR9o/vCA
>けど鉄道の通ってない武蔵村山は状況が違う。
駅までの距離なら大して変わらんだろ。
168多摩っこ:2006/05/19(金) 01:30:28 ID:vR9o/vCA
>武蔵村山は状況が違う。建設費もだいぶ安く済む。

ごめん。単線になるんだったね。忘れてたよ〜
169多摩っこ:2006/05/19(金) 01:34:01 ID:rMFoEKyg
>>166
沿線自治体の財政非健全化がこわいでしょ。
そもそも両区間を比較した際、箱根ヶ崎延伸だと、6キロぐらいで
その沿線から玉川上水あるいは立川までの中間輸送が主。
もう一方だと11キロ以上ぐらいにはなるだろうし、その上途中とんでもない山奥。
小山田桜台以南から町田までの中間輸送が主だから一気に開業する必要がある。
これらの事があって優先順位は箱根ヶ崎延伸>町田延伸って判断されたんでしょ。
170多摩っこ:2006/05/19(金) 01:39:34 ID:rMFoEKyg
しかも立川ー多摩センー町田の商業集積地がつらなっての長距離輸送効果も
>>155よりあまり見込めないときた。高速化しない限り難しいよ。
171多摩っこ:2006/05/19(金) 06:02:28 ID:vR9o/vCA
>>169
>その上途中とんでもない山奥。
たかが多摩丘陵ですよ。遭難者が出るような場所じゃない。
あの部分は厳しく開発が規制されていて新規には家1軒も認めていない状況。
きちんと計画決定されればそれなりに開発される。
中間輸送と言っても町田から中明や高幡へもモノレールが便利だと思われる。

>これらの事があって優先順位は箱根ヶ崎延伸>町田延伸って判断されたんでしょ。
そうそう。準備に時間とカネがかかりそうだから優先順位が下なわけ。
しかしウサギとカメではないが、道路が完成したり少しづつだが準備が整いつつある。

>沿線自治体の財政非健全化がこわいでしょ。
見直しの基準も「採算性」。沿線自治体というかモノレール自体が瀕死になっては困る。
箱根ヶ崎は採算性という越えられない壁がある。
既存区間がギリギリの状況で、それより劣ることが予想される区間の着工は難しいだろう。

きちんと議論するならモノレールのスキームとか延伸区間のキロ数とかくらいおさえとけよ。
172多摩っこ:2006/05/19(金) 06:30:09 ID:uf4QJ5UI
>>171
箱根ヶ崎延伸に採算性の問題があるとは初耳だな。
ずいぶん昔の予測ですら十年程度で黒字化するとされているが。

ついでに既存区間が採算ギリギリなんて内部の人間に言ったら
ド素人とだなと馬鹿にされるよw
当初言われていた「全面開業から五年程度での黒字化」は達成できなさそうだが
それでも採算性については極めて良好とのこと。

きちんと議論するならモノレール以前に、財務関連の基礎知識くらいおさえとけよ。
173多摩っこ:2006/05/19(金) 14:23:10 ID:HkOla0fA
多摩センー町田の間に路線ができて駅前が開発されれば住む人はけっこういると
思うがな…。多摩センターや町田にバスでしか行けなかった人々が多摩モノで
交通渋滞なしでいけるようになれば、けっこう人気が出ると思うが…。
174多摩っこ:2006/05/20(土) 07:15:58 ID:1hi0loAU
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/gijiroku/honkaigi/2000-1/d5210412.htm
>さきの定例議会で上北台−箱根ヶ崎間の整備は、採算性等の関係から難点が
>あるため、八王子線や町田線との同時整備を進めてはどうかと提案し、都も
>その必要性を認めました。
175多摩っこ:2006/05/20(土) 08:29:35 ID:1KvC6r1.
まあ箱根ヶ崎が先行と言ってしまった以上は、町田や八王子より
後には出来ないから、同時にとなっている。
片方の延伸でも難しいのに、両方なんて言ったら出来るわけないよな…。
176多摩っこ:2006/05/20(土) 12:20:50 ID:HOxKA46o
むしろ八王子線がいらない
177多摩っこ:2006/05/20(土) 13:50:14 ID:o5eKUyQY
>>175
箱根ヶ崎の方が町田延伸よりコストはかからないだろうが、収益や沿線人口、沿線開発などの
将来性を考えると、やはり町田延伸を優先した方がいいと思うんだが…。
178多摩っこ:2006/05/20(土) 14:06:23 ID:F9LAt1sY
上北台までの沿線周辺のマンション乱立ぶりを見ると
沿線人口については心配いらないかと思われ。
東大和もあっという間に畑や工場が消えてマンションだらけだし。
2000年の時点での議事録じゃなぁ、数年で既に大きく変わってるよ。
179多摩っこ:2006/05/21(日) 06:33:58 ID:mRtrwVZ6
八王子や町田に比べて採算性に問題があると見られていることはわかった。
また、モノレールの計画自体も「採算」に基準をおいて見直すと繰り返し
アナウンスされている。
採算に基準をおいて見直すとすればどこが対象になるかは明白。

そこでどうだろう。
以前から考えていたのだが箱根ヶ崎まで結ばなくてもよいのではないだろうか。
たとえば三ツ藤までにすれば距離は半分で済む。建設費用も半分、開業後の
費用も半分。
どうせ瑞穂はモノレールを大して利用しないだろうし、武蔵村山は玉川上水や
立川へ結べば、箱根ヶ崎へつながらなくてもokなのではないだろうか。
都も見直して節約したというメンツが保てるし。

どうだろう。
180多摩っこ:2006/05/21(日) 07:59:57 ID:mRtrwVZ6
答申が錦旗みたいに考えている人もいるだろうけど目安にしかすぎないんだよね。
最近では川崎縦貫が見直されたりしてるし、答申路線が建設されなかった例は
いくらでもある。

最終的には都の意向が重要。都議会の動向は注目すべき情報だと思う。

>>2000年の時点での議事録じゃなぁ、数年で既に大きく変わってるよ。
勘に頼らずに人口の推移を調べて見たほうがいいよ。
平成12年は66,052今月は68,376。
「大きく」変わってるかどうかは判断の分かれるところだが、もっとも大きく
変わったのは多摩センタ八王子線だろうね。

町長別の沿線人口の概算では町田にくらべるて約1/3(どの町丁を沿線と
みなすかによって変わるが)
距離を約半分とすると人口密度は2/3の計算。
町田は里山部分に開発余地を残している。
181多摩っこ:2006/05/21(日) 08:15:55 ID:qUFU2xqw
>見通しでは町田へ開業すると収支が改善されるらしい。

適当なとこいう奴ばっかだなw
182多摩っこ:2006/05/21(日) 09:50:11 ID:8bBJ.ULs
多摩都市モノレールにとっては投資しないことが一番経営的に
望ましいに決まってるよな。
183多摩っこ:2006/05/21(日) 10:23:37 ID:CRI09ZLw
箱根ヶ崎方面に延伸しながら段階的に開業していけばいいよ
自転車で上北台・桜街道まで出て来ている武蔵村山住民は
確実に使うだろうしな
184多摩っこ:2006/05/21(日) 10:56:42 ID:JfaU6dJg
>>2000年の時点での議事録じゃなぁ、数年で既に大きく変わってるよ。
>勘に頼らずに人口の推移を調べて見たほうがいいよ。
>平成12年は66,052今月は68,376。
>「大きく」変わってるかどうかは判断の分かれるところだが、

東大和の人口は2000年までは76,000前後で増えも減りもしない状態がずっと続いていたが
開通してからの数年を見ると 77,381 → 78,615 → 79,644 → 79,930 → 80,120 と増え続けている。
これは確実に「大きく」変わっているだろ?。これが開通による効果の実例だよ。

上北台から以西の風景はちょっと前の東大和と同じ。
新青梅街道沿いには畑も多く土地の確保も容易なので
開通すればマンションだらけになるだろうな。
しかも丘陵とは違って平地だし。
185多摩っこ:2006/05/21(日) 14:11:39 ID:mRtrwVZ6
>>184
開通による効果は折り込み済みだろう。その上で採算に問題があると見られている
のではないかな。
大きな違いとして箱根ヶ崎は沿線人口以外に乗客が期待できないというマイナス
がある。
一方で町田は乗降客数は立川を上まわる。これは他社線にのりかえがダブルカウント
されるので平等な評価ではないが立川並みのターミナルだと言える。
箱根ヶ崎は並ぶべくもない。
186多摩っこ:2006/05/21(日) 14:32:40 ID:LLHVSujQ
>開通による効果は折り込み済みだろう。その上で採算に問題があると見られている
>のではないかな。
それこそ想像の域から出ていないな、根拠のない決め付け
数年前の議会の話もどうも根拠が見えて来ないし説得力に欠ける
上北台からの中途半端な状態でも営業で黒字になっているのなら
その先も住民の数はそれほど違わないのだし同様の乗車数は見込める
187多摩っこ:2006/05/21(日) 14:51:33 ID:.o3z9kM6
まずは立川と町田をつなげて欲しい
次に箱根ヶ崎まで延伸で打ち止め
これが理想。

八王子方面はもう現実的にないでしょ。
188多摩っこ:2006/05/21(日) 18:23:13 ID:3akNuuJc
横田の民間乗り入れが実現すれば
米軍施設の反対側である箱根ヶ崎方面にターミナルができてうはうはになる
189多摩っこ:2006/05/21(日) 18:27:00 ID:faDsMgNI
>>188
たしかに横田の民間乗り入れが実現すれば、空港利用者用の需要はあるだろうね。
ただ、いつになることやら…。
190多摩っこ:2006/05/21(日) 20:44:58 ID:P2HeHzg.
大丈夫だ。モノレールもそんなもんだ
191多摩っこ:2006/05/21(日) 20:53:48 ID:WaeBZKe.
とりあえず町田延伸と沿線開発先行して欲しい。
立川から町田へ出るのが楽になればそれでいい。
JRだと450円で、モノレールだとそれ以上になるはずだが、
600円台までなら払うつもり満々だったりする。
所要時間はJRと5分も違わないという希望的数値で。
実際、八王子の乗換は結構面倒で下手すりゃ人大杉や乗車位置で5分てこともあり得る。
なので立川から一本で行けるルート希望。
192多摩っこ:2006/05/21(日) 22:09:21 ID:qUFU2xqw
立川に住んでて町田まで行く人なんかまず居ないよ。
193多摩っこ:2006/05/21(日) 22:22:20 ID:w9rS9VoM
町田延伸の実現可能性について、俺の理解は以下の通りなんだが、
間違ってたら教えてくれ。?を付けたところは、ようわからん。

(1)導入空間付の道路ができているor建設中・用地買収中
・多摩センター〜南野
・桜美林〜忠生〜忠生公園〜木曽山崎団地〜本町田小?(〜市民病院?)
・原町田5交差点〜町田駅
(2)若干の道路拡幅で導入空間確保可
・桜台〜桜美林
(3)未開発地なので、計画次第でなんとかなる
・南野〜扇橋〜桜台
(4)現時点で計画のみ、工事のネック
・本町田小?〜市民病院?〜中央公園?〜芹が谷公園?〜原町田5交差点
194多摩っこ:2006/05/21(日) 22:59:51 ID:zBWtsHs6
>>192
一番需要があるのは路線ができて立川ー町田間の沿線に住む人だよ。
とくに、路線が新設される多摩センターと町田間の沿線の住民の利便性の向上は
大きいから既存の住民の利用は増えるだろうね。また新たなマンションや企業や
学校ができたりと位置的には便利な場所だから沿線住民は整備とともに増えると思うよ。
195多摩っこ:2006/05/21(日) 23:05:00 ID:qUFU2xqw
>>194
少子高齢化でこれから人口が減って都心回帰が進む時代。
あんな山奥は何れ過疎るだろう…
安定した需要が見込めるのは、せいぜい多摩川を越えない範囲じゃね?
196多摩っこ:2006/05/21(日) 23:25:35 ID:hOvx3D5U
>>141に胴衣。
北は西武ドーム経由で所沢に伸ばすほうが理想。
197多摩っこ:2006/05/21(日) 23:27:10 ID:qU9y2BPs
>194
沿線住民が増えることはだれも否定しない。

問題はそれで採算がとれるかどうかだ。取れるという結論にならないから、
延びる計画が進まないわけで…
198多摩っこ:2006/05/21(日) 23:35:59 ID:zBWtsHs6
>>195
単純に少子高齢化、都心回帰というけど、今年の地価上昇地点を見れば分かるように
都心や郊外でも街によって差がある。町田は郊外でも人気のある方だし、需要はあると
思うよ。それと都心回帰というけどむしろ空気が悪く緑の少ない都心部より住むならゆったり
して緑が多く空気のいい郊外がいいという人も多いと思うがな。都心部といっても
港区あたりならいいかもしれないが足立区、荒川区あたり住むんだったら、その地区の
人には悪いが町田の方が俺は全然いいと思うがね。
199多摩っこ:2006/05/21(日) 23:42:18 ID:zBWtsHs6
>>197
問題は沿線開発でマンションや企業、学校などの新たな利用人口をどうみるか
でしょうね。立川ー多摩センター間のときは、すでに色々な大学の近辺を通る
ことが分かってたから、大口利用者がある程度見込めたけど、これから新設する
多摩センターー町田間はその点が未知数なのがちょっと痛い点でしょうね。
でも、立川ー多摩センターー町田の主要3駅がつながって接続を便利にすれば
沿線開発も進んでかなり需要者が増えると思うんですが…。
200多摩っこ:2006/05/22(月) 01:20:58 ID:3286iZgM
>185の

> 開通による効果は折り込み済みだろう。その上で採算に問題があると
> 見られているのではないかな。

という意見は想像としては妥当なものだろう。
この「〜でないかな。」という想像・推測に対して、>186が
「想像の域から出ていない」「根拠のない決め付け」と断じるのも
よくわからん「決め付け」だが、その上で述べられる、

> 上北台からの中途半端な状態でも営業で黒字になっているのなら
> その先も住民の数はそれほど違わないのだし同様の乗車数は見込める

という説の説得力の無さはどうしたもんだろう。
とりあえず「住民の数はそれほど違わない」ことの根拠を示して欲しいのと、
「同様の乗車数」の意味が不明瞭なのでもうちっと詳しく説明して欲しい。
201多摩っこ:2006/05/22(月) 01:33:25 ID:ryhI/yw.
>>198
ここ数年、町田の地価なんて下がる一方じゃんw
202多摩っこ:2006/05/22(月) 02:43:43 ID:zycQZLkY
>> 開通による効果は折り込み済みだろう。その上で採算に問題があると
>> 見られているのではないかな。
>という意見は想像としては妥当なものだろう。
何で? 相変わらず「妥当なものだろう」の根拠を示していないようだが?。w

>この「〜でないかな。」という想像・推測に対して、>186が
>「想像の域から出ていない」「根拠のない決め付け」と断じるのも
>よくわからん「決め付け」だが、
根拠が示してないんだから言われて当然だろ?。
あんたが「決め付け」とか言ってることの方がよくわからんよ。

>> 上北台からの中途半端な状態でも営業で黒字になっているのなら
>> その先も住民の数はそれほど違わないのだし同様の乗車数は見込める
>という説の説得力の無さはどうしたもんだろう。
先の件については「妥当なものだろう」で根拠も示さず結論付けておきながら
何言ってんのかねぇ。w
そんなのただの贔屓目じゃん。
203多摩っこ:2006/05/22(月) 02:50:07 ID:rZf8MKrc
いつ箱根ヶ崎駅までくるのさ?
まず、新青梅街道の拡張から始めないと
204多摩っこ:2006/05/22(月) 02:50:37 ID:zycQZLkY
>とりあえず「住民の数はそれほど違わない」ことの根拠を示して欲しいのと、
>「同様の乗車数」の意味が不明瞭なのでもうちっと詳しく説明して欲しい。

>>184 にあるように東大和では2000年以降急に人口が増えている。これは想像や推測ではなく事実。
武蔵村山は >>180 で「平成12年は66,052今月は68,376」とあるように東大和と比べても大差はない。
この武蔵村山の数値は当然開通前のものなので東大和の状況を見れば同様に増えていくであろうことは
容易に想像できる。これは実例から照らし合わせての推測であり根拠があることだろ。
逆に採算性がないと「決め付けている」根拠を示してみろよ。例の議事録だけじゃん。

2000年の議事録で「採算に問題がある」というのは、その後の東大和の状況が
見えてない時期であり、こうした事例があれば当然認識も変わっているであろう。
だいたい何でわざわざ2000年の議事録を引っ張り出して来るんだよ。w
205多摩っこ:2006/05/22(月) 02:53:16 ID:gKE4iE7.
>>203
丘陵切り開くよりは簡単かと思われ
206多摩っこ:2006/05/22(月) 03:38:37 ID:jt.LSFa.
町田に通してほしいと言う町田市民の気持ちは理解できるんだが、
両市の人口の差を持って、そのまま沿線人口の多寡に結びつけるのはあまりに短絡的だな。

モノレール開通後の開発も想定にいえれれば、
新青梅街道沿いと、町田街道沿いの周辺人口はそれほどは差が無いと見て良いだろう。
上でも言われているが、モノ開通後の急速な沿線開発は東大和・日野等でも実証済み。
それを踏まえて、新青梅街道沿いの発展性が無いと言っているのかな?

加えて町田側には完全に市街化を規制された広大な地域がある。
町田北部の里山はいくつもの法律で何重にも規制された地域で、
東京都がこれらの各種規制を外す気が無い以上、開発は不可能なんだよ。
その上、町田市長はむしろ規制を強化して市街化の抑制を望んでいるようだ。


なお、言うまでも無いことだが上北台・箱根ヶ崎間は開発を制約するような規制は無い。
207多摩っこ:2006/05/22(月) 05:32:03 ID:NaIMQ6FQ
>だいたい何でわざわざ2000年の議事録を引っ張り出して来るんだよ。w
その後、都の方針に変化がないからですね。
つまり2000年の状況が今も続いている。

>それを踏まえて、新青梅街道沿いの発展性が無いと言っているのかな?
発展性がないとは言ってません。
折り込み済みと言ってます。
町田街道沿いも同様なことが期待できるわけで開発余地は新青梅より少ない
ですが人口は増えるでしょう。
やはり沿線需要しか期待できないところが致命的なのでは?

ちなみに里山の規制は続くようですがモノレールの開通は市長も都も望んでいます。
ここが武蔵村山と大きな違いですね。
208多摩っこ:2006/05/22(月) 05:56:39 ID:NaIMQ6FQ
>両市の人口の差を持って、そのまま沿線人口の多寡に結びつけるのはあまりに短絡的だな。
両市の人口の差から計算したのではなくて、ルートから1キロ以内にかかる
町丁の人口を計算した結果です。瑞穂町や多摩市も計算に加えてあります。
もちろん目安でしかありませんが。

沿線人口だけの比較ではダメでターミナル駅の規模や沿線の学校の比較もしな
いといけませんね。
ちょっとかわいそうなので沿線人口をメインに書きましたが。

ところで三ツ藤止まりの案は考えていただけましたか?
209200:2006/05/22(月) 06:32:19 ID:3286iZgM
>202, 204 深夜にお付き合いいただいたようで、ありがとう。

前段は、推測・想像に対して「決め付け」という言葉が出てきたことに
違和感があったので、つまりは国語の問題。
「〜ではないかな。」という発言に対して、「それは決め付け」という反応がおかしい。

で、実際に正しいかは別として、>185の2000年の議事録とやらに関する推測が、
とっぱずれた、ありえない内容ではなく、それなりにありえそうな内容だったので、
「想像としては妥当」とした。
「>185の推測こそが正しい」なんて「決め付けは」していない。
それとも、最近「決め付け」って言葉の意味に大きな変化があった? >諸兄
210200:2006/05/22(月) 06:35:22 ID:3286iZgM
つづき

念のため「あたりまえ」と思って示さなかった私なりの推測・想像の根拠はこんな感じ。
新規交通機関の利用者予測って、たいてい開通当初はなんぼ、何年後にはなんぼ、
というように増加傾向で挙げられてくる。
ここに開通による人口増加效果が折り込まれていると想定すること、
さらにこのようなデータを基に議会なりで議論されている可能性を想定することは、
問題ないと思うのだけど、いかがなもんかね。

逆に、2000年の議事録ではモノ開通による人口増加效果は折り込まれていない、
という前提で論じるのはどうなんだろうね。
より新しいデータ・予測が欲しいという点については、まったくもって同意。
211200:2006/05/22(月) 06:38:39 ID:3286iZgM
さらに続き

後段は、一応まじめな質問のつもり(決して反駁ではなくて)。
市の人口が増えるから採算が取れる、というのは説明が足りていなくて、
どの程度の人口増加で、というよりどの程度の利用者の確保で新規開通分を含めた
採算が取れるようになるのか、これが知りたい。
原文引用を活かそうとして、却って質問が曖昧になってしまった点は我ながら反省。

んで、ターミナルからより離れた(つまり不便な)武蔵村山で、
より近い東大和と「同様」の人口増加傾向を今後も描き続けるかに疑問があった。
逆に土地に余裕がある分、より大きな増加を見せるという可能性も勿論ある。
従来鉄道が無かった分、モノに頼る割合がより高くなるという見込みもあるだろう。
そうやって得られた新規利用者と新規建設・運用分の経費がどこでつり合うのか、
私には判らない。
212200:2006/05/22(月) 06:42:05 ID:3286iZgM
最後(長々と申し訳ない)

また、「(>186)上北台からの中途半端な状態でも営業で黒字になっている」ということが、
多摩センター〜上北台の全ての区間で黒字となっていることにはならない。
仮に北端が玉川上水だったとしたら、黒字幅はもっと大きく、
上北台まで伸びているために黒字が目減りしているのかもしれない。
残念ながら、全線を一区間毎に輪切りにして、各区間の收支を明らかにする
方法論を私は持ち合わせていない。
勿論、区間延長したとして、その收支を測る前提も何一つ私は持っていない。
だからこそ知りたかった。

えらく強気な文章表現を使っているので、
きっとこういったことをキチンと踏まえて発言していると思って、
さらなる説明を求めた次第。
213多摩っこ:2006/05/22(月) 09:26:14 ID:z4hljcvc
>んで、ターミナルからより離れた(つまり不便な)武蔵村山で、
>より近い東大和と「同様」の人口増加傾向を今後も描き続けるかに疑問があった。
どれほど田舎だと思ってるんだろ、市内は東大和と変わらないよ
差があるとしたらモノレール開業後の地域開発の差だけ
それと知りたい知りたいと言ってるのではなく少しはネットで調べてみたら?
ここで上がってる数字はみんなその程度のものでしょ
関係者でもない限りそれ以上は知りようがないんだしな
214多摩っこ:2006/05/22(月) 12:57:05 ID:jt.LSFa.
>ちなみに里山の規制は続くようですがモノレールの開通は市長も都も望んでいます。
  ここが武蔵村山と大きな違いですね。

どこで聞きかじってきたのか知らないけどれ、武蔵村山にとってモノレール延伸は市是。
市長が反対なわけでも無く、諦めムードが漂ってきているだけ。
いずれにしても町田には里山の開発の余地があると言う、君の発言を否定しておいた。


>両市の人口の差から計算したのではなくて、ルートから1キロ以内にかかる
  町丁の人口を計算した結果です。瑞穂町や多摩市も計算に加えてあります。
  もちろん目安でしかありませんが。

嘘はいらない。
嘘ではないにしてもあまりに適当な数字は要らないよ。
215多摩っこ:2006/05/22(月) 13:24:04 ID:jt.LSFa.
で、箱根ヶ崎延伸反対派の主張をまとめると、

一、新青梅街道沿いの人口は現在少ない。
ニ、新青梅街道沿いの人口は開業後にも増えない。
三、箱根ヶ崎のターミナル性が低い。


と言うことかな?
一応反論をつけておくと、


一、まぁ事実だが、巨大な空白地を抱える町田側も沿線人口(キロ当たり)はそれ程は無い。
ニ、モノが通り、新青梅が整備されも開発が無いと否定する根拠が無い。
   現に新青梅拡幅を見越してか、三越の巨大モール建設等も始まっている。
   一方で町田側は里山は開発が規制され、町田街道沿いの開発余地は既にほとんど無い。
三、モノレール乗車人員の主体は通勤客。行きに地元駅で、帰りに町田・立川・玉上等で乗る。
   箱根が少なくても、町田側と違って既存ターミナルの利用者増が見込めるから問題ない。


となる。
216多摩っこ:2006/05/22(月) 18:28:06 ID:eqP6Vb4o
>また、「(>186)上北台からの中途半端な状態でも営業で黒字になっている」ということが、
>多摩センター〜上北台の全ての区間で黒字となっていることにはならない。
>仮に北端が玉川上水だったとしたら、黒字幅はもっと大きく、
>上北台まで伸びているために黒字が目減りしているのかもしれない。
>残念ながら、全線を一区間毎に輪切りにして、各区間の收支を明らかにする
>方法論を私は持ち合わせていない。

とりあえずこれ見たら
http://www.tama-monorail.co.jp/monorail/people13-14.html
http://www.tama-monorail.co.jp/monorail/people14-15.html
http://www.tama-monorail.co.jp/monorail/people15-16.html

乗り換え駅や大学駅が多いのは当たり前だが、単なる住宅街にも関わらず
桜街道・上北台の乗車数とここ近年の伸びを見れば一目瞭然だろ。
最新がここまでしかなかったけど地元住民である自分の実感としては
今は更に増えているだろうな。
むしろ南の方が既に頭打ちのようにしか見えないけど。減少してるし。
217多摩っこ:2006/05/22(月) 18:50:47 ID:FaluuF22
最近、上北台がターミナル化して来ているよな
218多摩っこ:2006/05/22(月) 19:21:21 ID:EE3ccouQ
最近1日ですごくスレが伸びるなぁ。ホント、皆さんの妄想には恐れ入ります。
219多摩っこ:2006/05/22(月) 20:03:45 ID:aWxDxNA6
町田が立川並みのターミナルだというのはまあいいとして
そこまでの途中駅が程久保並みになりそうだわな
直通にでもするのか? w
220多摩っこ:2006/05/22(月) 21:29:35 ID:IDgh0GnQ
僕が座って帰れなくなるかもしれないから町田まで伸ばすの反対。
221多摩っこ:2006/05/22(月) 22:02:52 ID:jt.LSFa.
むしろ武蔵村山に伸ばした場合における、
ラッシュ時間帯の立川がやばそう。
222多摩っこ:2006/05/22(月) 23:53:45 ID:0H8rmRzc
町田までつながった後で相模原と合併して神奈川県に…
なんてことをやらかしたりして。
223多摩っこ:2006/05/23(火) 00:13:57 ID:M3kTr0Pw
町田って神奈川県でしょ
224多摩っこ:2006/05/23(火) 00:19:15 ID:gn3Dv8Y6
>>223
あなたは中学生の地理の勉強をしたほうがいい。
225多摩っこ:2006/05/23(火) 00:21:54 ID:fRre897I
>>219
町田は乗り換えで二重カウントされてるだけ
商業が栄えてるだけで企業拠点としては相模原以下。
226多摩っこ:2006/05/23(火) 00:57:51 ID:0vrao55Y
>>215
>ニ、新青梅街道沿いの人口は開業後にも増えない。
何度書いたらわかるのかな?
「折り込み済み」だということです。
ちなみに需要予測は日本モノレール協会の「多摩地域都市モノレール等基本調査について」という報告書によってなされています。

>箱根が少なくても、町田側と違って既存ターミナルの利用者増が見込めるから問題ない。
それでは問題あると見られているわけですよ。

>嘘はいらない。
>嘘ではないにしてもあまりに適当な数字は要らないよ。
じゃあ自分でカウントしてみれば?
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/kokusei/2005/kd05p20000.htm
227多摩っこ:2006/05/23(火) 01:01:24 ID:0vrao55Y
>>225
町田は小田急だけでJR立川に匹敵します。
控えめに立川並みと書いたけど立川以上だとおもいます。
乗換えが二重にカウントされているのはご指摘の通りです。

町田
小田急280,786 JR209,664 計490,456
立川
JR295,618 モノ58,214 計353,832

>>214
>武蔵村山にとってモノレール延伸は市是。
でも、都是じゃないよね。
228多摩っこ:2006/05/23(火) 01:27:06 ID:iN.AFzX2
>「折り込み済み」だということです。
>ちなみに需要予測は日本モノレール協会の「多摩地域都市モノレール等基本調査について」という報告書によってなされています。
日本モノレール協会とやらの素人っぽい作りのページ見たけど見つからない。
具体的に示してくれや。

>それでは問題あると見られているわけですよ。
その根拠を具体的に示してくれや。

>じゃあ自分でカウントしてみれば?
どのようにカウントしたのか具体的に示してくれや。

>でも、都是じゃないよね。
町田延伸は都是なのか?。
229多摩っこ:2006/05/23(火) 01:28:23 ID:fRre897I
>>227
だからその大半は乗換え
控えめに見積もって10万人いたらそこから-20万人
立川の場合はモノの半分、3万人いたとしても-6万人
230多摩っこ:2006/05/23(火) 01:35:42 ID:fRre897I
大体さ…
>>216見ても高幡→多摩センター間の丘陵部なんて
実際ほとんど伸びてないじゃんよ。
出生率が1.29の時代にあんな所これから住もうなんて
物好きはほとんどいなくなる
老人大国になったらさらに大変だ
坂道は辛いし、車も運転できなくなる。
231多摩っこ:2006/05/23(火) 02:12:52 ID:ST8B51Pg
>>228
全く反論になってないな
232多摩っこ:2006/05/23(火) 02:26:55 ID:FqB2mkqU
反論じゃないだろ。それ以前の問題。
相変わらず曖昧な例えしか示さない町田君に
具体例を示すように促してるだけなんだからさ。
話はそれからだわな。
でもそれも無駄なことなんだけどね。
どれだけ必死になろうと計画の優先順位は変わらないから。
大人しく20年くらい待ってろよ。w
233多摩っこ:2006/05/23(火) 02:38:21 ID:nQXKEI2U
丘陵にモノ通しても採算が上がらないことは良く解かった
234多摩っこ:2006/05/23(火) 06:17:06 ID:0vrao55Y
>>228
>どのようにカウントしたのか具体的に示してくれや。
208参照
折り込み済みの件といい人の文章読んでないね

>町田延伸は都是なのか?。
都が採算性を基準に見直す以上は有利だね。

>>232
>具体例を示すように促してるだけなんだからさ。
とっくに示してますよ。
箱厨はもういちどスレをきちんと読む。
話はそれからだわな。

>どれだけ必死になろうと計画の優先順位は変わらないから。
都議会ではすでに優先順位は無意味になってるわけですが。
答申の内容が変わることは川崎縦貫のようにいくらでもある。
235多摩っこ:2006/05/23(火) 06:21:54 ID:0vrao55Y
計算の元ネタは出したわけだから、計算方法が気に入らないなら自分なりに
計算してから反論してね。
236多摩っこ:2006/05/23(火) 10:20:29 ID:Ebu1igsA
>>どのようにカウントしたのか具体的に示してくれや。
>208参照
>折り込み済みの件といい人の文章読んでないね
「ルートから1キロ以内・・・」ってやつだろ。だからそれを数値で具体的に示したらどうなんだ?。
示せないってことはいい加減な計算してでっち上げてるのがバレるのが嫌なのか?。
折り込み済みの件といい本当に具体的な提示ができない奴だな。口だけの奴。

>>町田延伸は都是なのか?。
>都が採算性を基準に見直す以上は有利だね。
計画段階にも至っていない検討段階が有利な訳ないだろ。
言ってることはただの減らず口だな。w

で、指摘されてるような丘陵では採算性に問題あるという点についてはスルーなのね。
町田延伸に都合がいい点だけを繋ぎ合わせて優位性を主張したって滑稽なだけだよ。
237多摩っこ:2006/05/23(火) 10:24:54 ID:Ebu1igsA
>>具体例を示すように促してるだけなんだからさ。
>とっくに示してますよ。
>箱厨はもういちどスレをきちんと読む。
>話はそれからだわな。

文字通り口だけだな。脳内で町田延伸フィルタ掛けてそれを書き込むだけ。具体例なし。
そもそもあんたの示す例ってのが町田延伸に都合がいいように解釈して
その部分だけを抜粋提示してるだけなのでインチキ臭いんだよ。
具体的に示したらアラが目立つか?。w

>>136 を読んだ時にオレもHPを探して見てみたよ。
http://www.city.musashimurayama.tokyo.jp/whats/monorail.html の4だろ?。

>新青梅の拡幅は決まったが、拡幅されてもモノレールが建設されるわけでは
>ないとわざわざ武蔵村山市のHPに書かれている。
>したがって延伸の条件を先に町田が満たすことはじゅうぶん考えられる。

まるで拡幅がモノレールとは無関係でそれを武蔵村山市が認めてるような書き方だよな。
実際は違うじゃない。それとも読解力がないのか?。
この時に確信したよ。こいつの主張は信用できないと。
238多摩っこ:2006/05/23(火) 10:33:15 ID:Ebu1igsA
>今回の拡幅再整備の方針は、新青梅街道の交通事情を改善するためのものであり、
>引き続くモノレール本体の延伸が決定されたものではありません。

この部分だけを抜粋してご都合解釈してんだろ?。しかしその続きで

>しかしながら早期に都市計画変更することは、沿道に堅い建物が建つことを防ぎ、
>導入空間確保に係る移転補償費等の削減をもたらします。このことにより、
>モノレール延伸の事業費の縮減が図られ、延伸をより円滑に実現することが可能となります。
>現在の厳しい社会経済状況下では、導入空間となる街路の都市計画変更などを着々と進め、
>延伸の条件が整った際には、速やかに事業着手できるよう、今後とも2市1町が連携して
>延伸実現に向け取り組んで参ります。

確実に計画的に進んでるじゃない。全てはモノレールの為に先手を打ってるだけ。
それをああいう書き方で誤魔化してることからしてあんたの口だけから発せられる
情報は信用できないし信憑性に乏しい。フィルタを掛けずに具体的に示してみろよ。
それができないなら 町田!町田! と騒いだところでただのスレ汚し。
239多摩っこ:2006/05/23(火) 11:37:23 ID:4e4TlInU
日本モノレール協会ってこれか?。
http://www.nihon-monorail.or.jp/

何これ? ワラタ。www
厨房でも今時もっとマシなHP作るだろ。
ところで『「多摩地域都市モノレール等基本調査について」という報告書』というのはどこにあるんだ?。
そこで「折り込み済み」だというのならしっかり示さないと。なぜかスルーしてるようだが。

あと「都議会ではすでに優先順位は無意味になってるわけですが。」についても
証拠となる議事録とか何かないのか。言うだけなら何とでも言えるからな。
240多摩っこ:2006/05/23(火) 22:44:06 ID:2p7405ps
のんびり語ろう
241多摩っこ:2006/05/23(火) 22:46:56 ID:0vrao55Y
いちいち反論するのも面倒だな。
ま、あとでね。

勘違いがあるんじゃないかと思うんだけど箱根ヶ崎ルートが不要だとは書いて
ないんだよね。
1.モノレールの計画は採算性を基準に見直すことが決まっている。
2・採算性に問題があるのは箱根ヶ崎。
3.採算性の問題を解決するためにも三ツ藤止まりにしてはどうか。

という主旨。
この点に関してどうかな?

採算性の検証のために町田との比較が先走った観がある。

ちなみに協会の報告書は立川市の図書館のレファレンスにある。
242多摩っこ:2006/05/24(水) 00:00:21 ID:ChvX64Yw
なんか最近、モノに乗るのが怖い。
こないだも異音がしたとかでちょっととまったし。
急加速・減速が多い気がする。
とまったり遅れたりするならきちんと
理由とかアナウンスしてほしいなぁ。
243多摩っこ:2006/05/24(水) 00:31:08 ID:tIxvdlL2
とりあえずPD熱帯魚まで行こうや。
244多摩っこ:2006/05/24(水) 02:01:07 ID:aQt85wNc
PD熱帯魚から90cm水槽をモノの駅まで運んだ時は死んだorz
245多摩っこ:2006/05/24(水) 02:12:50 ID:D5T99XPM
かたくりの湯まで逝ってくれ
246多摩っこ:2006/05/24(水) 02:38:28 ID:/6WzQY/I
延伸の前に、箱根ヶ崎からの立川バスと
東村山からの西武バスを、上北台に入れてくれよ。
高い金かけて、上北台にバスターミナル作ったんだから。
やっと、新芋窪街道も開通したし。
247多摩っこ:2006/05/25(木) 01:29:18 ID:YlGvK3Pk
>「ルートから1キロ以内・・・」ってやつだろ。だからそれを数値で具体的に示したらどうなんだ?。
>示せないってことはいい加減な計算してでっち上げてるのがバレるのが嫌なのか?。

町丁名,その町丁のうち1キロ以内にかかる率,人口,1キロ以内の推定人口
町田市,,,
旭町1,100.00%,1 795,1795
旭町2,100.00%,1 142,1142
旭町3,100.00%,2 106,2106
小野路,40.79%,3 970,1620
小山田桜台1,100.00%,2 256,2256
小山田桜台2,100.00%,2 464,2464
金森,0.31%,17 916,56
金森1,88.39%,2 057,1818
上小山田,20.81%,4 062,845
木曽,71.54%,21 665,15500
高ヶ坂,66.62%,11 798,7859
下小山田,92.60%,3 892,3604
図師,77.12%,6 822,5261
忠生1,100.00%,1 438,1438
忠生2,100.00%,2 267,2267
忠生3,100.00%,1 995,1995
忠生4,100.00%,1 099,1099
248長文失礼:2006/05/25(木) 01:32:47 ID:YlGvK3Pk
玉川学園1,44.88%,2 400,1077
玉川学園3,53.95%,2 382,1285
玉川学園4,6.44%,2 141,138
常盤,71.15%,4 449,3166
中町1,100.00%,2 382,2382
中町2,100.00%,1 883,1883
中町3,100.00%,2 893,2893
中町4,100.00%,2 247,2247
根岸,100.00%,2 412,2412
原町田1,100.00%,2 562,2562
原町田2,97.44%,3 618,3525
原町田3,100.00%, 736,736
原町田4,100.00%,2 658,2658
原町田5,100.00%,1 915,1915
本町田,72.22%,27 649,19968
南大谷,78.34%,8 143,6379
森野1,100.00%,2 433,2433
森野2,95.65%,2 912,2785
森野3,100.00%, 1 733,1733
249多摩っこ:2006/05/25(木) 01:35:16 ID:YlGvK3Pk
森野4,100.00%, 1 919,1919
森野5,41.05%, 2 189,899
森野6,36.04%, 1 351,487
矢部,100.00%,1 452,1452
山崎,67.46%,17 991,12136
多摩市,,,
落合2,46.11%,1 175,542
落合3,54.28%,3 601,1954
落合4,100.00%,2 810,2810
落合5,100.00%,2 625,2625
落合6,100.00%,1 651,1651
唐木田1,9.82%,2249,221
唐木田2,9.17%,9,1
鶴牧2,69.26%,1544,1069
鶴牧3,78.23%,1638,1281
鶴牧4,100.00%,903,903
鶴牧5,100.00%,2330,2330
豊ヶ丘4,9.52%, 694,66
豊ヶ丘5,73.10%,1 491,1090
豊ヶ丘6,82.52%,1 024,845
250多摩っこ:2006/05/25(木) 01:37:40 ID:YlGvK3Pk
中沢1,3.85%,1 356,52
中沢2,42.13%,1 428,602
南野2,97.99%,1 100,1078
南野3,100.00%, 698,698
相模原市,,,
鵜野森2,34.60%,4164,1441
鵜野森3,58.30%,2432,1418
上鶴間本町1,63.70%,2661,1695
上鶴間本町2,100.00%,2903,2903
上鶴間本町3,100.00%,2190,2190
上鶴間本町4,51.64%,3681,1901
上鶴間本町5,59.43%,2824,1678
上鶴間本町6,5.14%,2016,104
上矢部2,5.45%,1165,64
上矢部4,50.51%,1181,596
上矢部5,94.93%,1494,1418
淵野辺2,25.40%,3710,942
淵野辺本町1,89.27%,2219,1981
淵野辺本町2,25.45%,2356,600
淵野辺本町3,42.28%,2709,1145
淵野辺本町5,23.28%,1758,409
251多摩っこ:2006/05/25(木) 01:40:14 ID:YlGvK3Pk
東大和市,,,
芋窪1,25.34%, 482,122
芋窪2,5.09%, 536,27
芋窪3,50.72%, 865,439
芋窪4,100.00%,1 382,1382
芋窪5,3.13%, 517,16
芋窪6,92.51%, 929,859
上北台1,14.38%, 824,118
武蔵村山市,,,
伊奈平1,58.65%, 287,168
榎1,35.28%, 67,24
榎2,94.92%,1 390,1319
榎3,100.00%, 855,855
大南1,36.67%,3 358,1231
大南2,50.00%,2 410,1205
学園1,100.00%,1 925,1925
学園2,100.00%,1 178,1178
学園3,100.00%,1 301,1301
学園4,100.00%,1 173,1173
学園5,100.00%, 477,477
252多摩っこ:2006/05/25(木) 01:42:21 ID:YlGvK3Pk
岸1,100.00%,1 051,1051
岸2,100.00%, 554,554
岸3,98.51%,1 000,985
岸4,15.14%, 0,0
岸5,21.08%, 77,16
残堀1,97.31%, 956,930
残堀2,69.87%, 993,694
残堀3,0.44%, 0,0
残堀4,86.47%,1 502,1299
残堀5,100.00%,1 725,1725
神明1,100.00%, 565,565
神明2,100.00%,1 179,1179
神明3,100.00%, 730,730
神明4,100.00%, 791,791
中央1,100.00%, 806,806
中央2,100.00%,1 190,1190
中央3,100.00%, 877,877
中央4,86.08%, 389,335
中央5,0.66%, 0,0
中原1,100.00%, 935,935
中原2,100.00%,1 985,1985
253多摩っこ:2006/05/25(木) 01:44:48 ID:YlGvK3Pk
中原3,100.00%, 743,743
中原4,74.40%, 325,242
中原5,3.61%, 0,0
中藤1,99.18%, 511,507
中藤2,18.65%, 148,28
中藤3,18.23%, 464,85
中藤4,28.57%, 790,226
中藤5,24.76%, 643,159
本町1,100.00%,1 171,1171
本町2,100.00%,1 217,1217
本町3,97.87%, 494,483
本町4,87.31%, 437,382
本町5,9.36%, 255,24
三ツ木1,100.00%, 984,984
三ツ木2,100.00%, 884,884
三ツ木3,93.77%, 856,803
三ツ木4,2.68%, 0,0
三ツ木5,89.87%, 839,754
三ツ藤1,100.00%,2 430,2430
三ツ藤2,100.00%, 835,835
254多摩っこ:2006/05/25(木) 01:47:49 ID:YlGvK3Pk
三ツ藤3,100.00%,1 250,1250
緑ヶ丘,65.37%,8 417,5502
瑞穂町,,,
石畑,28.31%,3 061,867
駒形富士山,5.96%,1 746,104
高根,0.25%,1 809,5
殿ヶ谷,55.53%,2 584,1435
箱根ヶ崎,51.90%,6 736,3496
箱根ヶ崎西松原,33.79%,2 450,828
箱根ヶ崎東松原,95.03%,1 028,977
南平1,100.00%, 107,107
南平2,71.03%,1 767,1255
武蔵,100.00%, 554,554
むさしの1,23.65%,2 450,579
むさしの3,23.53%,2 201,518
立川市,,,
上砂6,5.65%,0,0
255三ツ藤派:2006/05/25(木) 01:57:07 ID:YlGvK3Pk
長文たいへん失礼しました。

荒らしみたいになるので書き込まないつもりでしたが、何かの役に立つかも
しれないと思い直しましたので。
あくまでも仮定に基づいた「参考」資料ですので、その点を考慮の上で見て
いただければとおもいます。

ちなみに先のモノレール協会の報告書は、多摩モノレールの公式な開業予測
資料として唯一なものです。
開業後の乗客数や収支の計画値はここから出ています。
いまとなっては荒唐無稽な部分もありますが機会があればご覧ください。
256多摩っこ:2006/05/25(木) 03:49:17 ID:OeI7DXiU
ようは町田に通しても採算とれそうにないってことね…
257多摩っこ:2006/05/25(木) 14:09:20 ID:2Ber7rlM
>>255
> 荒らしみたいになるので

間違いなく荒しです。ありがとうございました。
258多摩っこ:2006/05/25(木) 14:39:24 ID:XH4y2kbM
a
259多摩っこ:2006/05/25(木) 15:16:56 ID:L8/uzBtc
モノレール延伸事業に対する各市町の関心度
武蔵村山市>>>>瑞穂町>町田市>>多摩市

こんな感じかな?
260多摩っこ:2006/05/25(木) 15:43:46 ID:V8LyNTzc
>>216 見ると桜街道・上北台から先の成長性が見て取れるな。
対してターミナル駅や大学前駅は一見多いけど結局は乗車数は固定で成長性ゼロ。
しかも途中の丘陵部が過疎ってることまではっきりしちゃってるし。
町田延伸はこの2つのマイナス要因に合致しちゃってるもんな。
やっぱり平地の宅地化が将来性が見込めて一番確かだよ。
261多摩っこ:2006/05/26(金) 00:31:32 ID:8hJXPAAo
大学前ってどこかな。中明みたいに大学しかない駅ってないよね。
ターミナルの成長性ゼロって立川駅へ行ったことないのかな?

平地なのに開発されてない武蔵村山って哀れだね。
262多摩っこ:2006/05/26(金) 00:48:55 ID:UC2UTyi2
>>261
いや、中大・明星大駅のところも周りにだいぶマンションや個人宅が増えたよ。
あの辺は10年ぐらい前は、マンションはおろかまともな道もなかったし。まだ
あそこの道が全線開通してないが、開通したら更に開発・整備が進むと思うよ。
あと野猿街道沿いの大塚・帝京大学のところも道も広がったし、マンション・アパート
などが少しずつ増えてる。
263多摩っこ:2006/05/26(金) 01:15:04 ID:1i7x1Or2
>大学前ってどこかな。中明みたいに大学しかない駅ってないよね。
・大塚・帝京大学   3,178 ← 3,419 ← 3,575 ← 3,454
・中央大学・明星大学 12,933 ← 13,039 ← 11,943 ← 11,159
大学しかないかどうかはともかく見ての通り成長性なしで寧ろ減少気味。

>ターミナルの成長性ゼロって立川駅へ行ったことないのかな?
・多摩センター 14,584 ← 14,799 ← 14,423 ← 14,082
・高幡不動   10,557 ← 10,294 ← 9,508 ← 9,048
・立川南    11,183 ← 10,737 ← 10,331 ← 9,650
・立川北    17,924 ← 17,992 ← 17,252 ← 16,799
多摩センターや立川北なんかは既に頭打ちですな。
立川駅周辺も確かに開発されてるけどそれでモノ利用者が
増え続けるわけでもないってことだな。
264多摩っこ:2006/05/26(金) 01:20:12 ID:1i7x1Or2
>平地なのに開発されてない武蔵村山って哀れだね。
・玉川上水 8,556 ← 8,441 ← 8,126 ← 7,829
・桜街道  3,128 ← 2,803 ← 2,671 ← 2,444
・上北台  5,107 ← 4,770 ← 4,551 ← 4,262
数年前の東大和と街並みは変わらないよ。
同様にモノが開通すれば宅地開発の加速も十分に期待できる。
ていうか既にやっているし。

逆に丘陵に駅作ったとしてもこれじゃ採算に合わないと思われ。
・程久保  820 ← 814 ← 815 ← 819
・松が谷  1,054 ← 1,066 ← 1,076 ← 1,005
265多摩っこ:2006/05/26(金) 01:22:24 ID:rladTWDw
多摩センターはマンションラッシュ中、来年はふえる予感
266多摩っこ:2006/05/26(金) 01:33:32 ID:qVrfTtKE
多摩センターだと通勤でモノ利用者増えるかね?。
新宿方面がメインだと思うけど。
267多摩っこ:2006/05/26(金) 01:55:10 ID:MnVRkAFk
>>263
大塚・帝京大学や中央大学・明星大学の方はまだ減少気味というほどじゃないと思うよ。
あそこは多摩動物公園駅からモノ下の道がいまだに工事中でまだ整備中状態になってる
場所。で実際車での交通は遠回りしなければならなかったりとまだ不便なまま。
これが開通して周辺が整備されればもう少し多摩モノ利用者とかも増えると思うが。
ただ、大幅な増加はないとは思う。
268多摩っこ:2006/05/26(金) 02:11:27 ID:loYQ///o
多摩センターや町田付近がいくら人口が多くても多摩モノは利用しないだろ。
問題は丘陵部が過疎なこと。
269多摩っこ:2006/05/26(金) 04:04:03 ID:0cbXrarc
高幡不動には行くよ。願いが叶うよ。おみくじで凶でもね。
鳴り龍に行くといいよ。良い事あるから。

あと揚げまんがおいしい。
270多摩っこ:2006/05/26(金) 05:59:46 ID:8hJXPAAo
>>264
そもそも松が谷や程久保は歩いて京王線に出られる距離だからね。
モノレール乗らなくていいだから乗客数は参考にならない。

あの辺はモノレール開通以前に開発余地がなくなってた。
高幡あたりは平地より斜面の方が先に家で埋まって言った観がある。
平地の万願寺方面はモノレール開通後に家が建ってきた感じ。
ちょっとスーパーへ行くにもクルマ使ったりする時代だから、平地だから
とか丘陵だからとかあまり関係ないのかも。

>問題は丘陵部が過疎なこと。
小野路西部の通過は、たかが1.2キロだ。
271多摩っこ:2006/05/26(金) 09:23:48 ID:V4iVcr.2
>ちょっとスーパーへ行くにもクルマ使ったりする時代だから、平地だから
>とか丘陵だからとかあまり関係ないのかも。
モノレールよりクルマの方が利便性が高い丘陵部なら利用者増は期待薄だな

>小野路西部の通過は、たかが1.2キロだ。
1.2キロをたかがとか言っているようではダメだな
同じ距離を造るなら少しでも採算性が高い地域の方が有利
272多摩っこ:2006/05/26(金) 12:12:28 ID:NOHdoj2M
延伸は採算性以前に導入空間の確保が大前提。
それが出来なきゃ通しようが無いものね。
多分、箱根ヶ崎の次は多摩センー八王子間になるんじゃないかと思う。
273多摩っこ:2006/05/26(金) 12:30:04 ID:DIBQt7Iw
>>272
たしか多摩センー八王子間ルートの途中は南大沢を通るんじゃなかったですか?
あのルートは途中に首都大があるから学生の一定利用が期待できるかも…。
274多摩っこ:2006/05/26(金) 17:14:13 ID:DGKRlLIs
>>272
多摩センー八王子間は利用者見込めなくて無理だと思う。
箱根ヶ崎に延伸してもう終わりでしょ。
275多摩っこ:2006/05/26(金) 22:06:55 ID:loYQ///o
多摩センー八王子間は1億年後もありえないだろ。
276多摩っこ:2006/05/26(金) 22:10:24 ID:Q5xmm40w
首都大は全部で7000人もいないだろ
丘の上の中央明星帝京で35000位の学生数になるはず

もっとも帝京については危機感を持った京王バスが170円で
直接大学構内まで乗り入れるようになったので大塚の利用者が少し減ったけどね

それまでは近くの団地のターミナルとか野猿街道の校門の坂の前までしか行ってなかった
大学もバス会社も40年近く何もしてなかったわけで、ひどいものだ
277多摩っこ:2006/05/26(金) 22:20:00 ID:IAg7Ob7E
>>276
でも首都大の方は、逆に南大沢駅のところだから周りに大規模な団地やマンション、一軒家
が中央明星帝京より多いよ。南大沢のところはアウトレットショップのラフェット多摩に
いく着物客も多いし利用客はけっこうあると思うが…。
278多摩っこ:2006/05/26(金) 22:56:36 ID:IhjnZ/Z6
箱根ヶ崎に延伸するのって、新青梅街道の上でしょ
加藤塚のアンダーパスの所ってどーすんの
279多摩っこ:2006/05/26(金) 23:29:56 ID:6u0MA/QQ
ラフェット多摩へは着物を着ていくのか。
知らなかった…
280多摩っこ:2006/05/26(金) 23:35:58 ID:sobC9x6g
>>279
まっ変換ミス突っ込みは別にして、実際南大沢だと利用客多いんじゃね?
281多摩っこ:2006/05/26(金) 23:56:24 ID:DGKRlLIs
南大沢駅だとせいぜい50000人強でしょ
多摩センは京王80000+小田急33000
高幡は京王で65000
多摩センー八王子間はありえない
282多摩っこ:2006/05/26(金) 23:58:52 ID:I/jElOVQ
西武球場前に延伸にしないのなら延伸は不要、に一票
283多摩っこ:2006/05/27(土) 00:03:55 ID:/dIGkCB.
やっぱ都外って事がネックなのか?
284多摩っこ:2006/05/27(土) 00:06:42 ID:GzT5wKLw
だから所沢と多摩に編入して町田を神奈川県にすれば全て円く収まる。
285多摩っこ:2006/05/27(土) 00:13:00 ID:/dIGkCB.
まあ結論から言うと無理って事なんだね。
構想路線とすらされてないし。
286多摩っこ:2006/05/27(土) 00:22:50 ID:MpS5lgU6
>>283
都営新宿線が入ってる本八幡は千葉県だぞ!
やっぱ、西武球場までのばそうよ!!
都が半分くらい株式を持ってる営団地下鉄だって、埼玉(南北線)や千葉(東西線)
まで行ってるヨ!県境越えたら、別会社の運営にすれば何ら問題ない。
287多摩っこ:2006/05/27(土) 00:27:16 ID:/dIGkCB.
篠崎〜本八幡も確か千葉県一銭も出してないでしょ。
大和田駅が無い理由
288多摩っこ:2006/05/27(土) 01:14:01 ID:t4I7OfrA
>>283
ギリギリ都内だけの建設でも西武球場前駅の設置は可能。
ただ西武球場前から狭山線・池袋線で所沢にアクセスするより、
モノを東村山まで伸ばして、新宿線での所沢につなぐ方が現実的。

>>284
県民に格下げの町田が哀れ過ぎるから勘弁してやってくれ。
289多摩っこ:2006/05/27(土) 02:07:32 ID:MpS5lgU6
石原慎太郎、オリンピックにかこ付けて
3期目に入るみたいだな!
横田飛行場も軍自民共用化に執念燃やしてるから
モノレール、このまま箱根ヶ崎に行きそうだな!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000056-mailo-l13
290多摩っこ:2006/05/27(土) 02:55:02 ID:GzT5wKLw
将来性は箱根ヶ崎・所沢>>>>>>>>>>>>>>>町田

というのがこのスレの結論でした。ありがとうございました
291三ツ藤派:2006/05/27(土) 06:27:22 ID:dbWYVOAU
採算性って言ったら箱根ヶ崎にターミナルとしての実力がないことが致命的。
立川へ行くから問題ないよっていうけど片輸送になるのは目に見えている。
片輸送といえば効率の悪い輸送形態の代表だし。
丘陵部と平野部の境界は高幡だとおもうが、平野側よりも丘陵側人口密度が
高そうだし早くから開発が進んだ。平野か丘陵かってあんまり関係ないと
思われる。


武蔵村山の人はもっと現実を直視して真剣に対応策を考えるべき
292多摩っこ:2006/05/27(土) 09:03:18 ID:bPdK1kb2
箱根ヶ崎延伸するには空港ターミナルビルの位置が重要なんじゃない?
293多摩っこ:2006/05/27(土) 10:05:33 ID:t4I7OfrA
>>291
その分、立川駅の利用者が増えるから問題ないんだよな〜
逆に町田延伸は既存駅への波及効果がまったく無い
294多摩っこ:2006/05/27(土) 10:07:42 ID:t4I7OfrA
>>291
三ツ藤派って、どうせいつもの町田厨でしょ
町田厨って言われたくないから、勝手にコテハンつけたのかな?
いずれにしても君一人しかいないのに「派」は無いでしょうw
295多摩っこ:2006/05/27(土) 10:52:21 ID:CEmR9ISM
現状でも上北台、桜街道は片輸送になっているのは同じだろ。
それでも他の駅よりも利用者数はかなり多い。これが重要。
町田君が主張のよりどころにしているターミナル云々だが
利用者数は固定で伸びは期待できないのは >>263 のようにはっきりしてる。
そんなものに何の利点もない。箱根ヶ崎周辺も宅地としての利用者で十分。
丘陵を切り開かなくてもいつでも宅地開発業者は対応できる土地だよ。
296多摩っこ:2006/05/27(土) 12:43:05 ID:yX1XOVZw
>>290
大正解だよ!!
そのとおり!!
you are right.
297多摩っこ:2006/05/27(土) 13:26:30 ID:t4I7OfrA
片輸送なんてのはありえないけどな。
通勤・通学が主体なんだから、当然帰りは行きと逆の方向に乗る。
ってかそうしないと帰宅できないだろw

ラッシュ時に片輸送になっるってならどこも一緒。
全ての路線で都心に向かう電車は大混雑、郊外方向はスカスカ。
298多摩っこ:2006/05/27(土) 13:31:12 ID:UGadZNos
>>297
片輸送の意味勘違いしてない?
でもまあ多摩セン〜町田間も片輸送に近くなりそうだけど。
299多摩っこ:2006/05/27(土) 13:38:00 ID:t4I7OfrA
【多摩センター】のんびり語ろう多摩モノレール 19【上北台】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1148704467

次スレ立てますたよ
300三ツ藤派(ひとりですが):2006/05/27(土) 14:58:30 ID:dbWYVOAU
>その分、立川駅の利用者が増えるから問題ないんだよな〜
もっと勉強してください。
立川方向への輸送を増やすというのは反対方向への空気輸送も増えます。
だから効率が悪い
>箱根ヶ崎周辺も宅地としての利用者で十分。
常識的には八高線を選択すると思います。

>>297
もっと勉強してください(ーー;)
301多摩っこ:2006/05/27(土) 16:02:37 ID:n3wnJfMw
そもそも町田からモノ使って立川方面行く奴っているのかね?。
通勤なら都心の方に向かうよなぁ。片輸送以前に利用者が少なそう。
箱根ヶ崎〜上北台なら都心に出るにはモノ利用するしかないんだし
当然利用者も増えるだろうね。その結果が上北台・桜街道の伸び数なんだし。