昔の国分寺について語りましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
立っていないので立てました。

駅構内の通り抜けが出来ず南口から北口へ抜けるのに料金を払わないと行けなかったので花沢橋か旧オルモのガードをくぐって行った事。
特快停まらなかった事。(三鷹⇔立川) 下河原線・・・
北口に映画館があった。

などなど、今以上に全く冴えなかったかつての国分寺を懐かしネタや写真なども織り交ぜみんなで語りましょう!

新旧駅舎→ ttp://fine.tok2.com/home/ekisya/A-GENEKI/044-CHUOU/044-KOKUBUNJI.html
2懐かしの:2005/06/19(日) 09:36:27 ID:Argr8af2
あの雑然とした、ちょっと陰な雰囲気のする北口駅前に住んでいました。
下河原線、というひびきにものすごく郷愁感じます。(まだ小さかったけど)
子どもの頃あんなに嫌いなまちだったけど、今や懐かしいです。
31:2005/06/20(月) 18:21:44 ID:w4UMVMgw
レスどもっす。
いや、本当に懐かしいですね。 私も離れてからたまに行ったりすると変わったなぁと思います。
北口駅前というと20年くらい前から長い事残っているのは寿司屋かな?

今は便利ですねぇ・・・
4多摩っこ:2005/06/20(月) 19:09:38 ID:RLPNj8vY
映画館は三件ありましたよ。
その内の一件にはドラえもんを観に行った事があります。
二中の近くに一件と、北口のバス通りを本多方面に歩いて行って
すかいらーくを左に曲がって真っ直ぐ行くと、左手にもありましたね。
もう一件はどこだったか覚えてませんが。
末期にはピンク映画ばかりになっていました。
あと、多摩信の北口店の駅寄りの方に、スーパーたいようってありましたね。

ああ、サンテオレってハンバーガーショップが北口駅前にありました。
西友の向かって右側にありました。
潰れる前に100円バーガーセールをやっていました。
5多摩っこ:2005/06/21(火) 12:42:00 ID:4ZVoezwg
昔、昔、多摩湖線国分寺駅と一ツ橋学園駅の間に駅があったそうな、
今の三小の付近、線路沿いでそこだけ道も広くなっていて、単線の待機場所になっている所です。
小学生のころまでホームが残っていたような記憶が、写真など持っている人いる?
駅名は忘れました。
6多摩っこ:2005/06/21(火) 13:09:52 ID:cWbD/6OQ
>5
本町信号所ではなくて?
7多摩っこ:2005/06/21(火) 15:11:09 ID:SA3NzfsA
あったあった。日立の横あたりに。
8多摩っこ:2005/06/21(火) 16:05:01 ID:4ZVoezwg
>4
もう一つの映画館は、西友の先だっけな〜 うる覚え?

パークレーンの隣のマンションもボーリング場でした。
そこには、クレーン射撃(ゲーム)があったような覚えが?
その並びにビスケット工場があったっけね!
9多摩っこ:2005/06/22(水) 07:52:36 ID:aGNBKUhw
下河原線って何ですか??
国分寺には20年ほど住んでいますが初めて聞きました。


どんどん橋って覚えてます?
10多摩っこ:2005/06/22(水) 13:54:06 ID:AeW1is2U
>>9
30年ほど前に廃線になりました。
国分寺と東京競馬場を結ぶ路線だったのですが、
武蔵野線の開通によりなくなりました。
国分寺〜西国分寺間で中央線に乗ると、
一番南側に使われていない線路が見えるかと思います。
それが下河原線の跡です。
11多摩っこ:2005/06/22(水) 15:55:47 ID:DQ6VOMZs
>>5
三小の交差点のところに「東国分寺駅」、玉川上水あたりに「桜堤駅」が
あったようですが、
http://hkuma.com/rail/seibu32.html

終戦の年に廃止になってるようです。
http://www.geocities.jp/hakutium/past/01.html
12多摩っこ:2005/06/22(水) 16:59:22 ID:bVtHApL6
>>8
ビスケット工場は昭和45年頃、火災で全焼しました。
パークレーンの隣のボウリング場は昭和52年につぶれ、あのマンションが建ちました。
スーパーマーケットのオーケーは昭和49年に開店、当初はアメリカンスタイルの独特
な展示、販売方法で話題となりましたが客の評判はイマイチで、現在ではただ安いだけの
店となってしまったのが遺憾です。ちなみに駅北口がいつまでたっても狭いままなのは、
何でも90年ほど前に今の国分寺駅を開設する際、土地を無償で提供した名士の子孫が
現在北口付近で事業を展開している為、との噂を聞いたことがあります。
13多摩っこ:2005/06/22(水) 17:57:44 ID:6R55YiBQ
テスツ
14多摩っこ:2005/06/22(水) 18:59:08 ID:AeW1is2U
>>12
無償で土地を提供したのは小柳家ですね。
それと本多家が協力して、国分寺に駅を開設しました。
(中央線最初の駅は、新宿ー中野ー荻窪ー武蔵境ー国分寺ー立川です)
小柳家自体が再開発に賛成していますから、それが原因で狭い訳ではないですよ。
そもそも、再開発ビルに入居が決まっているので、反対する理由がありませんし。
駅前の小柳家のビルといえば、最近できたマルエツの入ってるビルもそうです。
国分寺の名士といえば、本多家(旧市長)と小柳家で、
お鷹の道周辺に豪邸が並んでいます。
15多摩っこ:2005/06/23(木) 06:58:39 ID:wPhWi2CM
>>10
おー、あの線路が下河原線なんですか。
ずっと何に使ってたんだろうと疑問でした。
ありがとう。
16多摩っこ:2005/06/25(土) 14:33:38 ID:XihPo61g
age
17多摩っこ:2005/06/25(土) 17:23:06 ID:jTKfRfSk
>>14
とある、名士は・・・・・
18多摩っこ:2005/06/26(日) 02:16:19 ID:onGUpotA
ああ、あの日の国分寺に戻って、
人生やりなおしたい。
できれば、今の記憶を携えたまま。
19多摩っこ:2005/06/26(日) 22:00:06 ID:/xabEWZ2
>>18
何年か経った時、今の自分のことを思い出して
同じことを考えてると思うよ。

いま始めればいいことだよ。
20多摩っこ:2005/06/27(月) 00:33:06 ID:31PXqJCE
>19
18じゃないけど正直、感動しました。
元気をありがとう。
21多摩っこ:2005/06/27(月) 00:53:34 ID:BSjzMgEM
俺の心象風景。
日曜日の夕暮れ時、親父に連れられて散歩に行き
国分寺駅の西側にかかっていた陸橋から
いつまでも中央線の電車の往来を眺めていた風景。
その頃は、今の中央線の車両の一世代前の車両(103系というらしい。)が
全盛を誇っていた。
下河原線も廃止されて、南側には
ほとんど使われなくなった線路が寂しく見えていた。
まだ、駅ビルなんてなかったさ。
夕焼け空がきれいだったなあ。

その親父も、昨年、三途の川を渡った。
ふふ、そう遠くない未来に、俺もそっちに行くことだろう。(自殺志願じゃねえぞ。)
また、一緒に酒でも酌み交わそうな。
22多摩っこ:2005/06/27(月) 01:00:57 ID:BSjzMgEM
>>18>>20
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) あなたがたは十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____                    ― 2ch ―
    \/____/ (u ⊃
23多摩っこ:2005/06/27(月) 01:08:50 ID:BSjzMgEM
↑<m(__)m>ごめん
24多摩っこ:2005/06/27(月) 23:36:23 ID:dG5XxxZQ
皆さん始めまして〜

今昔の国分寺の写真を探してたんですがこんなのを見つけました。

スレ違いかもわかりませんが平成22年の北口です。>>14


昭和57年生まれの23年間国分寺っ子でしたが、これからもどんどん駅前の開発は進むのですね。

あ〜、あのころがなつk(ry
25多摩っこ:2005/06/27(月) 23:41:20 ID:dG5XxxZQ
26多摩っこ:2005/06/29(水) 18:10:22 ID:Y20ev1Ec
age
27多摩っこ:2005/06/29(水) 18:21:21 ID:2pJ.OyvA
>>24>>25
これは旧々案ですね。
その後の旧案だと、U街区が25階建て、T街区が15階建てになってるそうです。
新案であるE案のこんな画像があれば素敵なんですけど。
でも、こんな画像を探せたなんてスゴイです!
28多摩っこ:2005/06/30(木) 07:31:33 ID:jN1czqcs
1990年頃?まで、北口のオリンピックの前に安くておいしい洋食屋さんがあって、
お店の名前は「フローラ」だったかな。うろ覚えなので違うかもしれないが。
当時学生だった私は、良く通っていましたが、
北口の再開発で突然無くなってしまって、とてもショックでした。
その後、どこかへ移転したのかな?
どなたかご存知の方いませんか。
29多摩っこ:2005/07/01(金) 06:37:08 ID:jVQyiXI6
>>28
デミベースのミートソーススパがあった所だよね?
多摩湖線改造前に消えたと思うけど、どこ言ったんだろどこいったんだろ
3028:2005/07/01(金) 08:25:36 ID:rs8zuRKQ
>>29
そうそう。多摩湖線の改造前にあの一角が更地になってしまいました。
跡地で移転先の案内を探したけど、何も無かったんだよね。
お店が無くなる直前に食べにいったとき、店のマスターが、
「ここで店を続けたいんだ。ここがいいんだ。」
というようなことを、近所の人としゃべってたんだよね。
今、どうしてるんだろう。
31多摩っこ:2005/07/01(金) 18:26:51 ID:zlBTC.Fw
今は無き、聖徳幼稚園の卒園生いる?
32多摩っこ:2005/07/02(土) 16:04:15 ID:b65WKfp2
age
33多摩っこ:2005/07/02(土) 18:13:25 ID:WwwGbBzI
サンエイパーツも昔の話か
34国分寺市民:2005/07/02(土) 18:35:45 ID:lLjelgNU
>>33
サンエイって、場所こそ少し変わったけど、つい数年前まであったんですよね。
三十年頑張ってたのになぁ。惜しい…
35多摩っこ:2005/07/02(土) 18:40:32 ID:3rzu5kvw
詐欺にあって潰れたサンエイ

いきなり閉店してしばらくは、
店前に黒いベンツがとまってましたね。
36多摩っこ:2005/07/03(日) 23:53:37 ID:msYt2VMU
>30

>多摩湖線の改造前
の情報キボンヌ
37多摩っこ:2005/07/04(月) 00:09:42 ID:fAkxNpog
旧サンエイパーツの前あたり、昔は小学校だったという話を聞きました。
それっていつ頃の話なんですか?
38多摩っこ:2005/07/04(月) 00:51:52 ID:I53D05iI
国分寺駅の旧多摩湖線ホームの画像が見れるところありますか?
39多摩っこ:2005/07/04(月) 09:16:43 ID:0IceDnx6
>38
画像も何も北口のローソンの横の駐車場の脇に一部だけ残ってる。
確か末期は踏切から見て右だけ使ってて左はポイントの線路も撤去して使ってなかった。
親がオリンピックで買い物してる間、踏切で赤電を見ていたもんだよ。
4028:2005/07/04(月) 21:02:52 ID:MHZfHJLA
>>38
あった。
http://haijima.s43.xrea.com/photo/room3.htm

旧車両の最後の運転日には、ようやく冷房なしの車両から切り替わるくらい
しか思わなかったけど、
今みると、懐かしいのぉ〜
41多摩っこ:2005/07/04(月) 21:53:08 ID:I53D05iI
>>39
あのあたり、名残があって好きです。

>>40
ありがとうございます!
一番下、丸井を背景にした画像いいですね。

http://haijima.s43.xrea.com/photo/room10.htm
ここの旅館、まだ残ってますよね。
4239:2005/07/04(月) 23:54:01 ID:0IceDnx6
おや! どうやら踏切から見て左だけだったようですね。
記憶の何と曖昧な事か・・・

懐かしい画像どうもありがとうございます。
でも国分寺駅は2面あったのに何で使わないで信号所で入れ替わりにしてたんでしょうね?
元は多分2面とも使ってたんでしょうが。。。
43多摩っこ:2005/07/05(火) 00:16:34 ID:51qhvCVI
東京に出てきたのが91年。その半年前までこんな風景があったなんて全く知りませんでした。
そうかあ、あのコインパークのところは多摩湖線の線路があったのか。
4438:2005/07/05(火) 00:57:37 ID:aKII57sc
私は89年に小金井に越してきて、2年ほど住んでました。
珍屋に通ってたので、何度も国分寺に来てたはずなんですが、
この多摩湖線ホームの記憶があまり無いんです。

>>43
丸井の屋上にのぼって見下ろすと、
なんとなく当時の多摩湖線のラインが見えてきて楽しいですよ。
45多摩っこ:2005/07/05(火) 01:18:50 ID:WHkVm0Xw
>>42
ずっと踏み切りの右側だけだったが、国分寺駅工事に伴い左側に移設された。
だから左側なのは最後の2年くらい。
当時は昼間は20分おきだったが電車2編成使って信号所で交換してたもんだから、
国分寺に到着した電車は発車まで14分待ちだった。
4642:2005/07/05(火) 01:51:27 ID:yS2lMACk
>45
なるほど。 詳細ありがとうございます。じゃあ記憶合ってたんですね。w
子供のころに踏切から見て線路途切れてて変なのと思ったもんです。

今じゃ完全にホームは一面ですよね。
改良前はいわゆる「島式ホーム」ってやつだから列車交換は最初の列車が国分寺駅到着後
に次の列車が国分寺駅に来てから発車だったんでしょうね。
ってことは待ち時間で発車できないと効率悪いから信号所で擦れ違いにしたのかな。
47多摩っこ:2005/07/05(火) 09:10:20 ID:jTm8BY5Y
>>37
サンエイパーツの前にあったのは、旧第一小学校です。
確か昭和42年頃までありましたが、現在の東元町に移転しました。
48多摩っこ:2005/07/06(水) 13:06:35 ID:jrEP4V0c
そこ旧一小の所で、馬場・猪木とか来てプロレスやったよね。
4934:2005/07/09(土) 18:37:11 ID:d13TCJ2A
北口のフジランチってまだやってます?
あそこのBランチ(アジフライ、とんかつ、ナポリタン、キャベツと味噌汁&ゴハン)大好きだったなあ・・・
50多摩っこ:2005/07/10(日) 15:04:39 ID:232GAZxg
フジランチまだやってますよ。
と言っても、年齢的に?ボリュームがキツくなってきたので
最近ごぶさたなんですが。

北口三省堂書店の地下にあったカレー屋さんが好きでした。
なくなって何年も経ってますけど。
51多摩っこ:2005/07/14(木) 00:27:40 ID:.yW2rA.o
あげ
52多摩っこ:2005/07/19(火) 01:11:19 ID:IKJT4FGg
早くもネタ切れの予感
53多摩っこ:2005/07/20(水) 06:14:00 ID:3.a3vuJQ
真姿の池のあたりに釣堀あったねえ
54多摩っこ:2005/07/20(水) 09:16:05 ID:BfR0nKt2
尾崎園ね
よく金魚釣りに行った。
「へらぶな」の釣り堀って珍しかったみたいですね
55多摩っこ:2005/07/20(水) 09:42:37 ID:VWT0UVTQ
確か東経大の近所だったと思ったけど
プールがあったの覚えてる?
記憶にあるんだけどね〜
56多摩っこ:2005/07/20(水) 10:49:18 ID:MiTe8b4M
>55
プールあったみたいですね!
湧き水を利用してのものだったと聞いた事があります。
57多摩っこ:2005/07/20(水) 12:42:38 ID:VWT0UVTQ

そうそう、湧き水で結構水が冷たかった。
今もあったら行くんだけどな〜
気持ちいいだろなぁ〜

どの辺にあったか知ってますか?
よく自転車で通ったんだけど・・
58多摩っこ:2005/07/20(水) 18:47:30 ID:w4UMVMgw
そういや南町2丁目の丸山にも井戸があったな。
もう20年以上前の事だが。
59多摩っこ:2005/07/22(金) 10:50:55 ID:RBeyT4wc
セブ・アップの工場があったの覚えてる?
よく、当たりキャップを・・しに行ったっけ!
60多摩っこ:2005/07/25(月) 10:24:40 ID:iTJ9b0c6
あの味が懐かしい
61多摩っこ:2005/07/26(火) 00:43:19 ID:0fH07fMM
セブンアップとかミリンダとか・・
62多摩っこ:2005/07/26(火) 02:51:48 ID:PSHfGDDM
チェリオはまだ売っているのかなあ。
63多摩っこ:2005/07/26(火) 14:49:59 ID:tAghVqME
給食と言えば、清水牛乳
64多摩っこ:2005/07/26(火) 20:50:47 ID:.aEMdt3s
パンプキンを忘れるな
65てち:2005/08/03(水) 16:45:02 ID:VnEaMpHM
セブンアップって東恋が窪にあったね。
ぜーんぜん関係ないんだけど、北口の再開発するって話が、最初にあったときに、まっ先に土地を売った酒屋さんがありました。
場所は“バザールK”の手前あたり。今現在、すっぽり抜けてるところですよ。
そこのお店、サービスが良くて、ちょっとしか買わなくてもいちいち景品とかくれた。
あの辺の再開発って“柳屋”のさじ加減ひとつらしいが、話は進んでいるのでしょうか?
66多摩っこ:2005/08/06(土) 07:47:54 ID:G2d/9ChM
東恋ヶ窪の交差点にある7−11の場所って、以前は焼き肉屋だったんですか?
そんな話を聞いたことがあったので、真相を確かめようと書き込みました。
67多摩っこ:2005/08/06(土) 09:22:05 ID:ifqgCFa.
東恋ヶ窪の交差点って何処の事だろ?
7丁目はなかったような…
68多摩っこ:2005/08/06(土) 09:27:12 ID:AU2FjJXU
府中街道恋ヶ窪交差点ですよね、
確かに食べ放題の焼肉屋ありましたね。
69多摩っこ:2005/08/06(土) 09:35:54 ID:GxOcfdyY
あー
今、イレブンの場所だったら「ひこバンバン」って焼肉屋だったと思うよ。
70多摩っこ:2005/08/06(土) 09:49:39 ID:ZqqjFa76
昔の国分寺は、ぶんぶん厨が居なくて平和だった
71多摩っこ:2005/08/07(日) 20:18:31 ID:wOGIm.KE
>70
むしろ寺厨が居ない方が良かったが?
72いのかしら:2005/08/14(日) 19:22:42 ID:vN8OnKD2
>>65
> セブンアップって東恋が窪にあったね。

東洋碍子?(ちょっと記憶が曖昧)も近くにあったと思う。
73多摩っこ:2005/08/14(日) 23:11:31 ID:rMqnXF5g
7UP、今日たまたま国分寺のインド料理屋に行って、
メニューに7UPがあって、懐かしいと思ったばかり。
府中街道沿いの紳士服のアオキの対面にあったはず。
府中街道沿いではなく路地沿はガラス張りになっていて工場の中が
見れたけど稼働してるのは見たことがなかった。
74多摩っこ:2005/08/17(水) 09:28:57 ID:m7Wyn2ZY
10年くらい前まで、西武多摩湖線の国分寺駅から2つか3つ目の踏み切りは、電車
が完全に行き過ぎる前にいきなり遮断機が上がるのでちょっと怖かった。
75多摩っこ:2005/08/23(火) 11:58:00 ID:.POr.sJk
むかーし、北口に国分寺百貨店という店があった?記憶ちがい?40年くらい前ですが・・・
76多摩っこ:2005/08/23(火) 14:32:02 ID:D.CFL6z2
>75
あっ!! あった気がする。
77多摩っこ:2005/08/23(火) 21:04:40 ID:.POr.sJk
ありましたね。なんの店が入っていたかな?思い出せない!
78多摩っこ:2005/08/25(木) 09:10:51 ID:9uxSezKw
>>75
国分寺百貨店、いまのバザールKの前身ですね。重厚な大正建築のようなねずみ色
の建物に、「国分寺百貨店」の金色のプレートがイカしていました。確かテナント
は、青果、鮮魚、菓子、雑貨だったかな? 話は変わりますが、駅前通りを北に向
った本多2丁目交差点の、悪名?高い自転車屋の反対側にあった駄菓子屋、加登仙
(カトセン)を覚えてる人いますか?昭和47、8年頃、夏になるとあの店で
アイスキャンデーや仮面ライダースナックなどを買って食べた事が懐かしく想い出
されます。現在は、マンションが建っています。
79多摩っこ:2005/08/25(木) 09:53:41 ID:X5i46LvQ
鈴木さん
80多摩っこ:2005/08/27(土) 23:17:44 ID:nKogx5mg
>>1のリンクが見れない・・・旧駅舎見たかったな
81多摩っこ:2005/08/31(水) 02:10:39 ID:B6eQoJwM
ぬるぽ
82多摩っこ:2005/08/31(水) 02:30:09 ID:.JfHa7V.
8380:2005/08/31(水) 18:56:49 ID:WfdRCff.
>>82
ありがとうございます!
懐かしいな〜南口こんなにショボかったんだ・・・もう忘れかけてた。

京王線府中駅の旧駅舎も見たいんですけど、どこかにないですかね?
84多摩っこ:2005/09/01(木) 00:37:18 ID:h58S8NAQ
南口駅前、なつかしい!駅前の中華屋、たしか梨花という名前。ラーメン60円餃子40円か?その隣にはホルモン焼きの店があったような・・・。毎週土曜日の愉しみは、三石堂で少女マンガ雑誌、少女フレンドとマーガレットを買いサンモリッツ(?だと思う)でケーキを買ってもらう事でした。
85多摩っ子:2005/09/01(木) 03:30:05 ID:neiyNcWY
>72 東洋碍子
東京碍子ですね。
旧セブンアップ(AOKIの向かい)のさらに奥あたりだったと思う。
なんと今でも国分寺(南町)にあるようです!
http://members.jcom.home.ne.jp/tgk/
86 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/09/05(月) 18:57:25 ID:WHmx3E.A
87多摩っこ:2005/09/10(土) 21:37:56 ID:VROvJkew
三成堂書店の裏にあった道産子ラーメ終わっちゃったんですね。
おじさんは随分前に亡くなったそうだけどそのあとも存続してくれて・・・。
みそもろこしラーメンが大好きだったんです。
88多摩っこ:2005/09/10(土) 21:40:05 ID:VROvJkew
ゲームセンターオスローにもお世話になりました。
89多摩っこ:2005/09/10(土) 21:51:16 ID:VROvJkew
フジランチの向かいあたりにあった喫茶店のようなお店(たしか絵本がおいてあった)ってまだあるのでしょうか?
90多摩っこ:2005/09/10(土) 22:01:46 ID:VROvJkew
>4
サンテオレはマックが出来てからあっという間でしたね。
さんては武蔵小金井にもありました。
28年ほど前ですが今の松屋のあたり(もう少し駅寄り)に立ち食いそば屋がありました。
第一家電もありました。模型屋もありましたね。
91多摩っこ:2005/09/11(日) 00:16:59 ID:LD/Geea6
>>68
初めは一番館ていう中国料理屋で
その次が同じ名前で焼肉です。そこでバイトしてましたんで。
コックさんが恋ヶ窪駅のタイム(?)っていう喫茶店で
インベーダーゲームで店のババアと競ってました。

>>87三省堂って言えば地下に「友&愛」があったでしょ?
  近くにらんぼうとかも。

>>88オスロのゲームは当たり付だったよね〜
92多摩っこ:2005/09/11(日) 06:31:51 ID:vUNSW4g6
「かしむら」よく行った。
93多摩っこ:2005/09/13(火) 22:17:34 ID:tqtl2I/U
聞いたことありませんか?一小学区に住んでいたのですが、夜9時頃になると「椰子の実」のメロディでチャイムが流れていたの・・・。
30年位前だと思います。今はまさか流れていないですよねえ。私はそれを子守唄代わりに布団の中で聞いていた記憶があるのです。
音の出所はどこなのかは知りません。それとも空耳?
94多摩っこ:2005/09/14(水) 00:02:47 ID:pDUw9HAY
>>93
あれは市役所からでしたよ。(元東戸倉在住)
だけど戸倉から東元町まで届いていたかは分かりませんが。
95多摩っこ:2005/09/14(水) 00:36:06 ID:VhsiltVc
だいぶ昔の話だが。
戸倉に囲炉裏で料理を出す囲炉裏小屋があった気がする。
自分は食べに行ってないけど食べた人いるのかな?
食べた人レポ宜しく。
96多摩っこ:2005/09/14(水) 21:36:44 ID:x6j/.ATk
やっぱり流れていたんですね。東元町まで届いていました。でも夜に流すなんて今なら町中から苦情殺到
でしょうね。(昔も苦情きてたのかな?)とにかく懐かしいです
97多摩っこ:2005/09/15(木) 00:45:41 ID:J.FgmYJc
じゃぁさー光化学スモッグ注意報の放送知ってる?
あれは子供の頃恐ろしかった・・・・
98多摩っこ:2005/09/15(木) 16:07:37 ID:QkM.9mKo
>92
懐かしい! ありましたね。

そういや「星野模型」ってどうなりました?
小学生の頃によく買いに行ったもんです。
99多摩っこ:2005/09/15(木) 22:26:20 ID:RaIcPNfk
>>92
はい、おつりじゅ〜まんえ〜ん!!
100多摩っこ:2005/09/16(金) 09:55:25 ID:UgptfBQs
100
101多摩っこ:2005/09/16(金) 09:55:39 ID:3M0JCBs2
放送は覚えていない。でも光化学スモッグは怖かった。この世の終わりがくるとばかり
一目散に家に帰ってました。走りながら、目をあけてていいのかな?とかどの位浴びたらとんでもないことになってしまうのかと
考えながら・・・。馬鹿でしたねエ、あの頃は。
102多摩っこ:2005/09/16(金) 10:01:34 ID:3M0JCBs2
ピーナッツハウスの北側に山が崩れているような場所があって、そこの木にタイヤがロープでぶらさがっていて、
それで良くターザンのように乗っかって遊んでました。防空壕もあったの。とても楽しい場所だったけど、
もうないんですね
103多摩っこ:2005/09/16(金) 12:14:12 ID:kUWlJicI
サンエイパーツの裏?かな、今サンクスの横の駐車場のところに、黒塗りのバ
スがあったのを覚えている人いますか?
ガキのころ、いつかのあのバスに乗ってみたいとオヤジに言ったことがありま
した。オヤジは曖昧な返事しかしませんでしたが、その黒バスが、バスを改装
したスナックだったのを知ったのは、かなり後年でした。
104多摩っこ:2005/09/16(金) 17:28:26 ID:giyPRZks
孫の湯通りにも、バスのスナックがあったような記憶が
まだ、国分寺役場があったころか?
105多摩っこ:2005/09/18(日) 12:02:13 ID:/vgwFMYs
>>103
たしか「55マルク」とか言う店名じゃなかったっけ?
106いのかしら:2005/09/27(火) 18:59:32 ID:w3GPnGe2
>>78 国分寺百貨店…

乾物屋さん、とうふ屋さんを何故か覚えている。


>>85 とうきょうガイシ…

そうそう。小学生だったので音で覚え間違えしてました。
一歩間違えば京セラになっていた会社ですよね。
セブンアップはビン詰めしているラインをガラス越しに見た記憶もある。

>>88 ゲームセンターオスロー…

高校の時、インベーダーゲームができる所は、市役所近くのエスマート、
パチ・ラスベガスと国分寺駅近くのオスローだった。
オスロー、高校の時3小の時の同級生が働いていたのを覚えている。

>>93 「椰子の実」のメロディでチャイムが流れていたの…

市の無線放送かもしれません。ある程度の間隔で柱があってスピーカーが付いていた。
音が混ざらないように、隣同士は時間差で放送してたので覚えている。
107多摩っこ:2005/09/27(火) 23:30:01 ID:g/4KEHd6
44年生まれですが、国分寺の小学校のときの給食って
ご飯出なかったよね?
俺の記憶が飛んでいるのかな〜
ご飯はイカ飯しか出てない気がするんだよね。
他所の市はカレーとかハヤシとか聞くんだよ。
俺が一年の頃のコーヒー牛乳は
シミズ牛乳に粉末のコーヒーを入れた記憶があって
その事を話したら馬鹿にされたんだよね。
みんなどうでした?
108多摩っこ:2005/09/27(火) 23:32:09 ID:rbs.ZAy2
↑米飯給食が始まる前の世代じゃ・・・
109いのかしら:2005/09/28(水) 13:17:06 ID:ccPCxjDg
>>107 国分寺の小学校のときの給食ってご飯出なかった…

国分寺市は当時から現在まで、給食センターでは無く
各学校で給食を作る貴重な市なんだよ。
だから小学校毎に給食内容も違うのではないかな。
ちなみに私は9小ですが>>107さんが入学する4年前から
ご飯の給食が週に1回程度から始まりました。

> シミズ牛乳に粉末のコーヒーを入れた記憶があって

当然、私もシミズ牛乳です。
110多摩っこ:2005/10/02(日) 12:46:06 ID:23zVpjJo
109>> 4年前から
そうなると9小ができた年かその1年後って事ですよね。
9小ができた当初は水道も使えず水筒持参で登校していたものです。
そんな時代にご飯が週一出てましたっけ?
私も107さんと同じ記憶しかありません。
109>> 当然、私もシミズ牛乳です。
これは同感、一中時代も当然シミズ牛乳です。
111多摩っこ:2005/10/02(日) 13:41:53 ID:e/6V4BFg
シミズ牛乳は私(32歳)が小6の時、鉄サビが混入事件があって
廃止されたような記憶がある
112多摩っこ:2005/10/02(日) 14:01:46 ID:Hf/2d9qw
すまん、ミミズ牛乳て読んでた・・・
113多摩っこ:2005/10/02(日) 14:11:40 ID:LeKKugo2
国鉄の研修所だか何かあったよね。昔の画像持ってる人いませんか?
114多摩っこ:2005/10/02(日) 15:01:20 ID:hbLydHCg
>>111
それは知らなかった。
115多摩っこ:2005/10/02(日) 16:36:42 ID:DJsOsq9U
国分寺南口から小金井方向に下って、交差点の少し先に、「モンゴル平原」って言うテント張りの飲み屋さんが昭和50年前後に、一瞬あったのを記憶されている方いらっしゃいますか?
116多摩っこ:2005/10/02(日) 19:03:35 ID:23zVpjJo
>>113 国鉄の研修所だか何か
鉄道学園
117多摩っこ:2005/10/02(日) 19:58:05 ID:MtX0ysEs
鉄道学園。現在の武蔵国分寺公園から公団、都営一帯の広大な土地に研修施設から住宅、陸上競技場、プール・・・色々揃っていた。
118多摩っこ:2005/10/02(日) 21:17:42 ID:23zVpjJo
>>113
ありましたよ。http://www1.odn.ne.jp/s-abe/aruki/a10.htm
(不鮮明です)
自分の記憶が間違っていた・・・泉町交差点の角が野球場だと思ってた。
学園内のクラブハウスでバイトしてたのでよく覚えていると思ったのに・・・。
(無くなったのはそんな昔じゃないですよね。)
ここの桜並木、綺麗でしたね。
あとクラブハウスの裏の芝生がフサフサで綺麗で大好きなところでした。
意外に一般人も普通に入れる場所でしたよ。
119多摩っこ:2005/10/03(月) 01:36:15 ID:7Jr1GSAw
ヨネザワのケーキが好きじゃった。
パリジェンヌが恋しい〜
120多摩っこ:2005/10/03(月) 12:59:48 ID:iOKIDE52
四小は向かいに建て替えたんですね
自分が在学中に創立40周年とか言ってたから
築60年くらいになってたのかな
職員室から校庭が見えないし、雨漏りもしていたから仕方ないのか
しかし自分の卒業した学校が跡形もなく消えてしまうよいうのは
寂しいものですな
121120:2005/10/03(月) 13:05:54 ID:iOKIDE52
○消えてしまうというのは
122113:2005/10/03(月) 13:19:01 ID:FheTRtLI
晩秋に、落ち葉が落ち始める頃の鉄道学園の周辺とか、
国分寺(お寺)周辺のお鷹の道など、
散歩すると気持ちよかった。
123いのかしら:2005/10/04(火) 17:37:33 ID:lllqSdEo
>>110
> そうなると9小ができた年かその1年後って事ですよね。

私の計算間違いですね。
えーっと、私が3小から9小の校舎へ移ったのが4年生の2学期で、
6−2の教室でご飯を食べた記憶が残っている。
すると、ご飯給食は9小ができた2年後あたりからだと思います。

3小の思い出は、「日時計」や「二宮尊徳像」、それと掃除の時間に
思いっきり磨いて金ピカにした木の階段かな。

> 9小ができた当初は水道も使えず水筒持参で登校していたものです。

水筒は覚えていない。9小で覚えているのは「築山」「林」と「野球練習」かな。
あと、「3っつの鍬の、旗風に〜」という当時の9小の校長先生が作った
校歌(らしき歌)は今でも歌えますよ。
124多摩っこ:2005/10/04(火) 19:29:27 ID:PJBsoTaw
1年生の時(五小)友達がゴッソリ九小に移ってしまった。
中学(一中)で再会した時は嬉しかったなぁ。
125いのかしら:2005/10/04(火) 22:30:32 ID:lllqSdEo
>>124
私の場合。

府中街道のそばに住んでいたので、
幼稚園の友達と3小入学でサヨナラ!
でも、9小が出来て幼稚園の友達と再開!同時に3小の友達とサヨナラ!
でも、1中入学で3小の友達と再会!
でも、4中が出来て4中の人とサヨナラ!
その後、4中の人と会っていない・・・
126多摩っこ:2005/10/05(水) 00:33:59 ID:UV4yqgxo
9小って何時出来たの?
私が4年生ぐらいの時、10小が出来たんだよな〜
近くに多摩川珠算学院があったりして。
あの頃ってソロバン習っている子達多かったな〜
今はどうなんでしょ?
127多摩っこ:2005/10/05(水) 01:17:19 ID:64yBIDAE
49年生まれ 3小出身です。
昔確かにそろばん習ってる子
多かったですね、後習字。
9小って校舎がクランクになってるとこでしたっけ?
2小だっけかな?かなりインパクトある形でしたね。
128多摩っこ:2005/10/05(水) 19:08:46 ID:BQPfsFgk
>>126
多摩川珠算学院通ってました。確か小3の頃、1年間ぐらいかな。
それでもおいらみたいなバカでも簡単な暗算には役に立ってるよw
今でも習ってて良かったって思う。S38年生まれです。
129多摩っこ:2005/10/05(水) 19:14:02 ID:bkMttpt.
>127
自分も49年生まれの3小だよ!!
誕生日は何月?自分は6月だよ
130多摩っこ:2005/10/05(水) 19:58:58 ID:LsKT7seQ
おおー何だか楽しくなってきました!!
俺は44年生まれ 6小です
131多摩っこ:2005/10/06(木) 07:46:38 ID:Zl7YAmkg
>123
そのぐらい時期にカレー出たよね。
政府が米買い上げてたから古米だとか古古米なんてヤツが問題になってたような…
たしかテスト的に始めたんだけど結局採用にならなかったような。

鉄道学園の野球場は泉町交差点の角じゃなかったの?
角に当時あった交番のすぐ裏だった記憶があるんだけどなぁ。
132127です:2005/10/06(木) 08:04:27 ID:U5C2wHcM
129さん
おぉ、自分も6月生まれです!っつか何故誕生日を聞く?w
あの時代はやっぱりカシムラ&ミルキー世代でしょうか?
あとNTTのそばに土曜に週ジャン売ってるとこに行ってましたね〜
133多摩っこ:2005/10/06(木) 23:47:01 ID:dI7Pejus
123さん
そうですか、では4年先輩ですね。私は1年生から9小です。
ほんの少し3小でした。流石に3小の思い出は少なく、123さんと同じ
「二宮尊徳像」が鮮明に覚えていて。木造校舎がL字(離れてた?)
だったような・・・そんな思い出ぐらいです。
9小「3っつの鍬の、旗風に〜」あれあれすごく聞きなれたフレーズ
なのですが??あれあれ校歌でしたっけ??
「こくぶんじ こくぶーんじ」がはじまりの校歌だったような。
そんな校歌の歌詞が体育館の中に飾ってあるのですが、その歌詞の
中の「の」の一つは私が彫りました。
給食・・・やっぱり思い出にご飯がないのです。
134多摩っこ:2005/10/09(日) 19:18:53 ID:rn1V2D0E
鉄道学園の陸上競技場は今の公団住宅が建っているあたり。ゆかり4番街あたりだと思う。一中時代に陸上の大会(都大会の予選か?)で、良く使った。
135多摩っこ:2005/10/10(月) 14:14:20 ID:p6xu18L.
127さん
おおおお!という事は同学年ではないですか!?
カシムラ&ミルキーばんばん行ってました。誕生日を聞いたのは
学年が同じなのかなぁ・・?と思って・・・・W
私は6-4でした。だんだん絞られてきましたねぇ
136多摩っこ:2005/10/10(月) 18:40:51 ID:xe.a/QOI
南口の喫茶ヨネザワが大好きでよくシュークリーム食べたよ。
過激な雑誌が並んでいた民衆書房も懐かしいな。
まだ白梅の姉さん達がベレー帽を被っていた時代ね。
折れは西武多摩湖線の赤電で高校に通っていたんだ。
駅を出た所に大きな踏切があって、国分寺女子学生会館があった。
137多摩っこ:2005/10/11(火) 00:41:22 ID:F1uEWl8s
・・・わたし南口の「ケーク カトー」のケーキが好きだったんですが
いつ無くなったんでしょうか。
椎名さんの本で有名な「国分寺書店」も無くなってるし!!嗚呼!!
138127です:2005/10/11(火) 21:45:03 ID:Z9B/Z3xU
129さん
6−4ですか!
今でもつるんでる友達居ますよ。
自分は6−1です。
誰なんだろーw
ちなみに1中でした、129さんはどちらへ?
139多摩っこ:2005/10/12(水) 19:01:51 ID:uUmjGnCI
あまりに個人的すぎる話はやめてくれ。
140多摩っこ:2005/10/26(水) 23:54:54 ID:9mFkyFgs
個人的な話でもいいので盛り上げてくれ。
141多摩っこ:2005/10/29(土) 17:13:03 ID:5FqrG.qY
盛り上がらないだろうけど
今、国分寺には「防空壕」はいくつ残ってるのだろ?
私が知っていた3箇所は全てなくなってるはずです。
昔、遊びで防空壕の中に入ったりしたものですが、
決して戦争時代のものではない茶碗やら一升瓶やら
がころがっていてちょっと恐かった
思い出があります。
142多摩っこ:2005/10/29(土) 18:21:32 ID:SqiLtUf.
確か黒鐘公園にもあったよね、防空壕。
小さい頃ちょっと覗いた事あるけど、ムカデやら何やらが
うじょうじょいたのを覚えてるよ。
143多摩っこ:2005/10/30(日) 15:10:47 ID:hW/HBCao
黒鐘公園にあったんですか?
知らなかった。
でかい石の滑り台の逆側にでもあったのでしょうか?
公園に防空壕、すごい組み合わせですね。
144多摩っこ:2005/10/30(日) 23:39:59 ID:x.1mSQFM
>>142
あれだよね。黒鐘公園から北に向う切通しの
斜面のところの話だよね?
鎌倉街道って書いてあった記憶があるけど。
145多摩っこ:2005/10/31(月) 18:49:39 ID:TcgGrvsg
まだ国分寺に残ってるなら見たいな。
府中には掩体壕が残っているね。
146多摩っこ:2005/10/31(月) 23:23:22 ID:jDvvZuF2
10年くらい前だけど、夜に自転車で鎌倉街道を通ったら暗くてすごい怖かったなあ
147多摩っこ:2005/11/02(水) 22:51:16 ID:grD9i11c
>>144
そうそう。何しろもう30年以上前の話だから、今も残っているかどうか…。

鎌倉街道で思い出したけど、恋ヶ窪って大昔は宿場だったらしいね。
遊女もいたとか…。「西武線恋ヶ窪」スレで見かけた。

※宿場について
http://www.asahi-net.or.jp/~hm9k-ajm/musasinorekisi/kamakurakaidounosyuku/koigakubo/koigakubo.htm
148多摩っこ:2005/11/03(木) 17:53:34 ID:8xU/2QYQ
その鎌倉街道、西国駅前の高層?ビル建設途中で遺跡見学期間が
あり見学をしたのですが、その案内の人が「これが鎌倉街道です」と説明
されちょっと驚いたら、そんな昔ではないですよ、この鎌倉街道を覚えて
る人はいると思いますよと言われまたビックリ。
遺跡と一緒ってのが100年以上は前に埋められただろうと勘違してしまった。
149多摩っこ:2005/11/03(木) 20:21:39 ID:I.iIgRJo
昔の国分寺駅
雪景色がなんとも哀愁を誘ってましたね
国鉄って感じで。。。
150多摩っこ:2005/11/03(木) 21:32:59 ID:ojabemLw
こんなページもありました。
雪景色が見たいなあ。
http://wwwroy.hi-ho.ne.jp/como/hobby/metoro/kokubunji.html
151多摩っこ:2005/11/03(木) 23:54:23 ID:tDva0Kto
>>150
懐かしいですね。
この頃は国分寺もまだ特快は通過でしたね。
152いのかしら:2005/11/04(金) 00:14:29 ID:lllqSdEo
>>147
えーっと、黒鐘公園の北の切通しは、源頼朝が通った鎌倉街道上ノ道。
鎌倉幕府ができて各地から鎌倉への路としてできました。中世から江戸まで
交通が徒歩の時代の道路で、今では旧鎌倉街道と呼んでいます。
一般の人も旅人も歩いた数mの生活道路で、姿見の池あたりの恋ヶ窪の宿場
には遊郭が戦前まであったとの事です。軍事道路として自動車用の府中街道
ができるまでは使われました。

>>148
西国分寺駅南東にある日本芸術高等学園から市立4小に保存してある路は、
奈良時代に古代官道として中央政府が強引に作った東山道武蔵路。
宝亀2年に東海道に所属替えになる前は武蔵国は東山道に含まれていたので
東山道の上野国新田・下野国足利から武蔵国府までの路です。
この路は今で例えると高速道路の様なもので一般の人は通らず、姿見池の湿地を
迂回せずに南北に定規で引いたように真っ直ぐな様は、中央線を連想させます。
側溝が黄色アスファルトで再現されていますが、幅12mは本当に高速道路を連想させます。
また日本芸術高等学園近くにあるピット状穴列や掘割状道路の再現はとても画期的です。
153多摩っこ:2005/11/04(金) 03:33:20 ID:fIKSooko
>>152
国分寺市の案内板によれば伝鎌倉街道となっているのですが
何故”伝”と付くのでしょう?
以前から不思議に思っていたのですが・・・
詳しい方はいらっしゃりませんでしょうか?
154いのかしら:2005/11/04(金) 21:23:49 ID:lllqSdEo
>>153
自動車が通る道を「鎌倉街道」、それ以前の人が歩いた路を「旧鎌倉街道」と言う事が多いです。
しかしこの旧道も江戸中期以前の事となると地元の農家の方々に聞いても分からない事が多いのです。

そもそも路は便利だとすぐに出来ますし、使わないと忘れられるのも早いです。
軍事目的だった鎌倉期の路と、江戸期の旅人向けの路、新田開発で増えた人たちの生活道路はそれぞれ違ったルートでしょうし、近くに恋ヶ窪用水が出来れば用水沿いのルートの方が便利でしょう。

で、問題の伝鎌倉街道は、市の人が地元の農家の方々に聞いた時「使ったがどうか知らないが、昔の鎌倉街道だと聞き伝えがある」と言われたのでは無いでしょうか。
ちなみに本多4丁目にある祥応寺は昔、伝鎌倉街道の西の丘の上にあったとの言い伝えがあり、伝祥応寺跡と呼ばれています。言い伝えはあるが発掘しても裏付ける物が出てこないと「伝」を付けるしかありません。鎌倉街道もこれに習って「伝」を付けた可能性もあります。
・・・
155いのかしら:2005/11/04(金) 21:26:20 ID:lllqSdEo
・・・
>>142 さんの言っていた防空壕?は伝鎌倉街道の東の塚(私は今でも古墳だと思っています。遺物がないので伝祥応寺関連の塚らしいですが。)
の事かも知れません。私が入った時はベニア板でふたがしてあって子供が2,3人入れる2mぐらいの穴でしたが。

江戸・明治期につながる戦前の事を知っている70代以上の農家の方々が次々亡くなっています。
伝聞の聞き取り調査や農家所有物の文化財への市指定等も急ぐ必要があると思います。

そういう私も「子の権現遺跡」の場所が分からずにいます。小学生に笑われそうですが、こんど探そうと思っています。
156多摩っこ:2005/11/05(土) 01:13:37 ID:yHzhZLjY
>>152さん
私が見学し学者さんに説明された道は府中街道沿いの現セブンイレブン
あたりの方角から首吊り山方向にのびている道でした。
首吊り山方面から熊の神社への道は鎌倉街道なんですよね?
157153:2005/11/05(土) 01:22:59 ID:3crvZgv2
>>154
ありがとうございます
確かに古すぎるし言い伝えだけでは”伝”を付ける
しかなさそうですね。

それに東山道も発掘されたのですから鎌倉街道も実は土の下
かもしれませんね

国分寺には歴史を感じさせるものがたくさんあるので歴史資料館
のようなものがあってもいいですよね
158いのかしら:2005/11/07(月) 06:41:10 ID:7LqP4voo
>>156
> ・・・現セブンイレブン・・・首吊り山方面から熊の神社への道は鎌倉街道なんですよね?

はい。そこならば、東山道でなく鎌倉街道ですね。
現セブンイレブン(移転途中)から首吊り山の西(あゆみ歯科の裏)を通り熊の神社参道西への道は
旧鎌倉街道です。府中街道ができるまで使われました。
この路の宮寺以北や、東福寺前から東への路が他の道に比べて広いとは思いませんか?
それは路が、玉川上水からの恋ヶ窪用水の脇を通っていた為です。今では暗きょ化して広い道になってしまいました。その名残を熊野神社北に見ることが出来ます。

ちなみに、中央線ホームからも旧鎌倉街道の切り通しが見えます。通勤途中に見てみてはどうでしょうか。
場所は上り線ホーム一番前の辺りです。
159いのかしら:2005/11/07(月) 06:43:44 ID:7LqP4voo
>>157
市立4中敷地内にある文化財資料展示室に行かれると良いです。
場所は府中街道のうどん屋・民芸前の信号の路を東へ入ってすぐの場所にあります。
係員の方の説明を聞いたり、絵葉書をもらうと良いでしょう。
特に尼寺発掘調査のVTRは良い出来なので見ることをお勧めします。

ちなみに>>156 さんも見た旧鎌倉街道が府中街道や武蔵野線を交差して、黒鐘公園北の伝鎌倉街道に繋がっていると考えられています。この路は尼寺伽藍の上を通っているので、奈良時代建立の尼寺が
消滅したあとの路だと言う事がわかります。
地元の人も伝鎌倉街道があったため、まさかその下に尼寺跡があるとは思わなかったのでしょう。
実際に発掘されるまで尼寺の場所等は不明でした。
160多摩っこ:2005/11/07(月) 20:12:22 ID:49CIeB3Y
>>159
ありがとうございます。今度文化財資料展示室に行ってみますね

尼寺の上に鎌倉街道があったなんて驚きですね

国分寺のほうは確か新田義貞が鎌倉幕府を倒すため
南下した際焼失したと何かの資料に書いてあったので、
尼寺はそれ以前に消滅していたんですかね?
161多摩っこ:2005/11/08(火) 18:18:55 ID:T2QWU4nQ
)149
分かるなぁ・・・
駅ビル前の国分寺駅かぁ・・・ 懐かしいですね。

個人的には貨物やってたころが懐かしいです。
当時、通過する電車や入れ替え作業やってる蒸気を親に頼んで見に連れてってもらったもんです。
国分寺は雪があまり積もらないだけに北から来たと思われる大量に雪が付いた貨車などを見て感動したもんです。
もう数十年前か・・・
162多摩っこ:2005/11/13(日) 18:38:59 ID:u0w62dNk
南口を出て左に向かうとバス亭が在る。、、ところに立ち食い蕎麦やさんがあった。
あそこ んまかった。ちょと辛目の汁だった。
語れる人 をらんかのー?
163多摩っこ:2005/11/13(日) 23:43:28 ID:3rEQA55o
>158さん
ありがとうございます。しっかし詳しいですね。
「切り出し」・・・そのような感覚で見た事がなかったです。
最近は改札ができる噂があるんだよな、作るとなると首吊り山は削られるの?
なんて感覚で見てました。
「宮寺以北・・・」・・・恋ヶ窪用水かはわかりませんが、子供の頃、
熊の神社の横にそうとう深く切り出した所から川が流れていたのを覚えて
います。
確か姿見の池につながっていたと思います。尾崎園を超えて線路の脇あたり
はまさに小川、ザリガニを捕ったりして(尾崎園から脱走?した金魚もいた
り)本当にのどかでした。
今は人工?の川となって復活しているものの・・・。
地元の歴史おもしろいです。
>159さん
ありがとうございます。
159さんは発掘見学は行きましたか?
発掘見学なんて個人で行ったのは初めてでしたが、学者さんの説明も
聞けて思いもよらず良かったですね。
ちなみにその見学会は旧鎌倉街道はお味噌程度の説明でした・・・。
164多摩っこ:2005/11/14(月) 00:23:38 ID:5.dmYWwk
>>162
コロッケそばが好きでした。
中学生のころですが・・・
165多摩っこ:2005/11/14(月) 01:12:49 ID:Y7b7tQt2
10年位前ですが二中の向かいのブロック塀に「黒いハイエナ 消したら殺す」
黒いハイエナ 分寺のスーパーヒーロー激シブ!!」などとスプレーで落書きが
してありましたが、この「黒いハイエナ」とはいったい何なんでしょうか?
地元の暴走族でしょうか? 以前国分寺市本多に住んでいて、現在はさいたま市
に引越しましたが、当時から気になっていました。 ご存知の方教えて下さい。
166多摩っこ:2005/11/14(月) 01:42:20 ID:TS33PRNo
泉町近くの逓信住宅なつかしいな〜
今はマンション?
167多摩っこ:2005/11/16(水) 15:38:52 ID:PMBQcrRE
暴走族以前の地ガキだろ。気にスンナ
168多摩っこ:2005/11/18(金) 22:25:07 ID:owlADkTk
今から16年くらい前(確か昭和最後の年)だったと思うけど、
OKマートの道路反対側あたりに、フランス田舎料理を出してくれる店ありませんでしたか?
ママさん一人で切り盛りしていたような・・・
169多摩っこ:2005/11/21(月) 13:01:30 ID:/8jdbANk
>>167
ありがとうございました。
170いのかしら:2005/11/22(火) 10:02:54 ID:ndn93XRk
>>160
> 尼寺はそれ以前に消滅していたんですかね?
尼寺の消滅は記録が無いのです。武家の台頭で国分寺僧寺・尼寺はすでに必要性が無くなっていた事ですし、規模の小さい尼寺はそれ以前の消滅が定説の様です。

> 今度文化財資料展示室に行ってみますね
国分寺(金堂・講堂)跡の北方、万葉植物園内の、文化財保存館は瓦がたくさんあります。
4中内にある、資料展示室の特徴はビデオと説明員が居る事です。
また本田公民館の方にある民俗資料室は古文書や農具や明治以降の写真がありましたが最近は行ってません。

明日23日に「国分寺跡〜東村山 旧鎌倉街道を歩き文化財を見る」という各市の文化財担当職員が案内するイベントがあります。
3市合同企画という事もあり私は娘と参加しようと思います。
171いのかしら:2005/11/22(火) 10:23:44 ID:ndn93XRk
>>163
それが恋ヶ窪用水です。
そうそう当時アメリカザリガニは尾崎園向こうの崖下にしか居なかったです。
私はその発掘見学には行けませんでした。
関東の歴史を研究している人は少ないですが、ホームページやコミュニティでの活動もあるようです。
23日は、「府中本町駅〜エックス山 畠山重忠の話し」や宮田太郎氏の方にも参加したかったのですがね。
172多摩っこ:2005/11/25(金) 02:35:18 ID:lhjk6n8k
駅ビルが出来る前、南口に毎晩のように屋台のラーメン屋がいて、初めて
食べていこうかなぁと思ったが、バケツからのびたホースがトイレの蛇口に
繋がってたのを見てやめたw
いや、決して不潔ではないんだろうがイメージが…。
173多摩っこ:2005/11/27(日) 17:51:04 ID:L3AXKw9I
>>171さん
アメリカザリガニ・・・「まっかちん」と言ってました。
しかし「エックス山」が普通にまかりとおる名称ってのも。
嫁に「エックス山」だ、「首吊り山」だと言うと地元民じゃないので
なんだその名はってな感じで首かしげます。
174多摩っこ:2005/11/27(日) 18:08:59 ID:uoazp9vo
いま、国分寺駅東側立体交差の拡張工事中だが、昭和のはじめ頃は、
千成ホテルのところに踏み切りがあって、府中からくる駅馬車は殿ケ谷戸
公園わきを登ってその踏み切りを越え、いまの西友方向に左折して
駅前に出ていたと聞いた。なんでも、踏み切りで大事故が起こり、急遽
立体交差を作って、国分寺街道を東寄りに移したのだという。
確かに、踏切跡を線路南側方面から見ると、線路で行き止まりになって
いるものの、道路標識も立っていて、公道であることが分かる。
175多摩っこ:2005/11/27(日) 20:20:12 ID:hG9yn.Xc
>>174
トヨタレンタカーから珍屋に行く道?
176多摩っこ:2005/11/27(日) 23:49:39 ID:JIqclR6Y
>>130
同級生ですね〜。
私も6小です。地下道覚えてます?
177多摩っこ:2005/11/28(月) 16:16:40 ID:Tzy3n0H6
>174
踏切りあったのは聞いてましたが、なんと!国分寺街道だったんですねぇ。
あそこに歩道橋あると楽なんだがなぁ・・・w

>>176
割り込み失礼。 私は1小出身なのですが1小にも地下道がありました。
なんとも不気味ですよね・・・ 地下道って。
178多摩っこ:2005/11/28(月) 16:19:52 ID:VaAtroyQ
>>173
あの、「首吊り山」って、西国分寺のあゆみ歯科の前の坂を下ったところにある山ですか?
なぜそんな名が付いているんですか?
179多摩っこ:2005/11/28(月) 22:32:46 ID:gAtBpQe2
>>176
地下道って中央の昇降口の事ですよね?
入り口の脇に水道があって
野中?(前の文房具や)で買った水風船に
水入れた覚えがあるな〜
180多摩っこ:2005/11/28(月) 22:44:46 ID:Rs/KGa06
>>178 あゆみ歯科の前の坂を下ったところにある山
場所はそうですが謎です。
何も違和感なく使ってる名称です。
181多摩っこ:2005/11/29(火) 00:34:44 ID:PYoJLJYM
>>175
>>177
そうです!!
珍屋がそこにあるとは知りませんでしたが(昔は餃子のポパイの
向かいあたりにあったのでは)、地図を見ると、その通りです。
いまから17年ほどまえ、踏切跡で遺構はないかと探したのですが
なさそうです。千成ホテルの前に「踏切跡」のような案内板が
設置されていたかと思います。ぜひご覧ください。
182多摩っこ:2005/12/02(金) 18:20:01 ID:FpWTLwbQ
>>179
そうです。そうです。昇降口の事です。
うわぁ懐かしいなぁ文房具屋〜
今でもあのおじさん健在なのでしょうか?
先日正門前を車で通ったら、南側は高いフェンスで囲まれてました。
随分変わったな〜
そう言えば去年だったか、6小のバイキング給食の事をニュースでやってたな〜
183多摩っこ:2005/12/02(金) 23:47:54 ID:Ph9JghqE
>>182
バイキングなんてやってんですね。
昔はバケツ?みたいなのに入っている奴を
取りに行ったな〜
ひっくり返したりして・・・

じゃあ野中を知ってるって事は
「かめや」知ってる?
184多摩っこ:2005/12/02(金) 23:59:09 ID:tQyMWjsI
とても懐かしいスレッド。
読んでいてしばらくタイムスリップしました。
ALLWAYSのテレビ広告を見るたびにこうしたことを思い出していました。
サンテオレの前は牛乳屋だったんですよ。店頭に粗末なテーブルとイスが置いてあって、ビン入りのヨーグルトを良く食べました。
今「無印」は昔西友で屋上にちょっとしたゲームセンターがありました。
オリンピックは2階建てで2階の半分は屋上、それとレストラン。屋上にはにちんちん電車が走り、チェーンでつるしたロケットがまわり
アザラシとペンギンがいました。レストランは最初不二家がやっていたのですが、その後入り口に「m」という
2階マークが書いてある食堂に変わりました。レストランの前には金魚売り場があり、レストランの隣には
ちょっとした公開堂のようなホールがありました。
185多摩っこ:2005/12/03(土) 00:08:17 ID:EnrGj2G2
今、白木屋のあるマンションは「国分寺フィッシングセンター」という釣堀で、
他にも釣堀は丸山の上にもありました。
パークレーンはOKストアーが出来る前は1階も2階もボーリング場でした。
隣にあったボーリング場は「ボーリングセンター」という名前で5階建てだったと
思います。最初は全ての階がボーリング場でしたが、1972年(S47)か1973年(S48)
に確か最上階が電子クレー射撃になりました。このクレー射撃はチェーンなのかフランチャイズだったのか、
後楽園遊園地など複数の箇所で営業していて、夕方のテレビCMを流していました。
国分寺のそれは「ジャッカル」という名前でした。
186多摩っこ:2005/12/03(土) 00:18:28 ID:EnrGj2G2
映画館は3つ。
ひとつは今の「無印」の通りを東に行った、多分いまコンビニになっているとこと。
「国分寺名画座」だったと思います。1968年くらいに火事で消失してしまい、復活しませんでした。
「野生のエルザ」のポスターを覚えています。
もうひとつは東京三菱銀行の先のすかいらーく(むかし多分ここがミスター・ドーナツだった)
を左に曲がったとおり、左側にあるファミリー・マートのところで、ゴジラとかガメラとかも上映していましたが、
多くは日活のロマンポルノや洋画のピンク映画を上映していました。名前は「国分寺国際映画館」
最後のひとつは第2中学校の校庭とフジランチとのちょうど間、全くの住宅地にありました。
名前は「国分寺東映」。この映画館はチケットを購入するとすぐに映画館の分厚いドアをバフっと開け、
すぐに客席に入るという妙な構造でトイレもカップ・コーヒーの自動販売機も客席の端にあるという簡単なつくりでした。
ここでも多くは洋画のピンク映画を上映していましたが、あんな住宅地のど真ん中に
きわどいポスターが貼ってあるのが「昭和」を感じさせる風景でした。
187多摩っこ:2005/12/03(土) 00:24:26 ID:EnrGj2G2
すかいらーくの斜め前にあるクリーニング屋は昔おもちゃやさん。
おもちゃやは他にオリンピックの地下にも大きなものが、そして東京三菱銀行の通りをまっすぐ
北に行った左の角にもありミニカーがウインドウにたくさん並んでいました。
南口の、今マルエツのところにはサンモリッツというケーキ喫茶がありならびに果物屋(キタガワラ)、クリーニング屋、不動産屋、などがありました。
その裏には平屋の都営住宅があって、その敷地内は砂利道。
まだ井戸がありました。
188多摩っこ:2005/12/03(土) 00:27:25 ID:EnrGj2G2
あ、パークレーンはOKストアーが出来る前は一階建てだったかもしれない。
すこし記憶が曖昧です・・・
189多摩っこ:2005/12/03(土) 01:11:09 ID:8xU/2QYQ
185>思い出せば釣堀があった気がします。
その隣にまだ空き家として残ってると思います?が、そこでサボテンを買ったのも思い出しました。花屋?植木屋?
クレー射撃、ありましたねー。
やりはしませんでしたが、銃に玉を込めていたような気がします。
スイッチ代わり?バッテリー?
186>「国分寺国際映画館」名前は覚えてませんでしたが「ピンク館」と言っていました。
そこでゴジラとかガメラは観ませんでしたが、「日本沈没」を50円か100円で観た覚えがあります。
190かしむら:2005/12/03(土) 02:06:33 ID:EnrGj2G2
184-188は同一人物で、私です。名前は「かしむら」にしましょう。
私も「日本沈没」観ました。
クレー射撃は、バッテリーを充電器に入れて押すとランプがパッパッと点滅して、
2回点滅すると充電完了でした。それをライフルに充填しました。
ライフルは子供にはちょっと重かったですね。
184の「サンテオレの前は牛乳屋」というのは「以前は」という意味です。
今はドラッグストアーのところかな。
牛乳屋がサンテオレになりました。
その隣は名曲堂というレコード屋でした。多分今HISのところです。
500円ごとにハンコをカードに押してくれて溜まると割引になった。
名曲堂で購入した多くのLPはまだ持っています。
1980年(S55)に確か火事になって、それでも復活しましたがその後、貸しレコード屋の煽りか、
なくなってしまいましたね。
191かしむら:2005/12/03(土) 02:14:51 ID:EnrGj2G2
レコード屋は国際映画館の向いの角にも小さい店がありましたね。今はブティク?のところです。
ケンタッキーの並び、多分みどり寿司のところかな、新聞屋もありました。
ああ、どんどん思い出してくる。
192多摩っこ:2005/12/03(土) 09:53:36 ID:SV3VtNBg
>>191
いろいろ興味深い話をありがとうございます。
国分寺国際、成人映画を観に一度入りました。
まだ成人ではなかったのですが、となりの市から遠征して来ました。
たぶん、その後まもなく閉館…という年代ではないかと思います。
193多摩っこ:2005/12/03(土) 09:54:23 ID:GIo.BBH.
>>183
そうそうそう! 巨大バケツですよね。
アルミ製のお盆に先割れスプーン。懐かしい〜
『かめや』って何でしたっけ?すみません思い出せない…
『やなぎや』とか『ドミニク』ならよく利用しました。
『むらさき幼稚園』によく動物見に行ったなぁ…
194多摩っこ:2005/12/04(日) 01:33:19 ID:OwTFyBf2
>>193
かめやは駄菓子屋みたいな感じでしたね〜

むらさき幼稚園の裏に小川みたいのが流れてたの
知ってますか?
俺はあそこ卒園なんです。

ドミニクって6小のの横のパン屋さんかな?
4.5年の時に出来た記憶が・・・
やなぎやはバス停のところのお店ですかね?
195かしむら:2005/12/05(月) 01:55:41 ID:JBOyMGgg
貸しレコード屋は「BOONJIY」とか言う名前で南口の都営住宅の向いかわ、今ゲームソフト屋のあたりにありました。
貸しレコードなんてつい最近のような気がするけれどもう20年以上前のことなんですね・・・
北口、オリンピック並びの「佐藤酒店」が閉店するという話しを聞きました。
もしそうならまたひとつ古い店が無くなりますね・・・
その並びの郵便局のあたりに昔「江戸銀」というすし屋がありました。
その向かいは「戸村」という3階か4階建ての居酒屋。
「戸村」は数年前まで営業していましたが、ご主人が亡くなって廃業しました。
196多摩っこ:2005/12/05(月) 12:41:56 ID:O8D1nO3Y
貸しレコード屋って、懐かしいなー。
CDが普及する前なんだから、本当に昔のことに
なっちゃいましたね;
「らんぼう」って貸しレコード屋も、ありましたよね。
確か、貸しマンガもやってた。
マンガ喫茶全盛の今でも、らんぼうみたいな店が
復活すればいいのになぁって思います。
197多摩っこ:2005/12/07(水) 22:36:18 ID:GY0Yz/To
いま北口の鉄鍋餃子になっている店舗、昔は確か大衆食堂だった
気がするのですが、店の名前が思い出せません。どなたか教えてください。
198多摩っこ:2005/12/09(金) 12:36:16 ID:A7.i40Ro
>>188
パークレーンは最初1階建てだよ
今のOKあたり建物があって南側は駐車場になってたよ。

>>197
食堂は鉄鍋餃子よりもっと駅側!
「きんちゃん食堂」だと思うよ。
199かしむら:2005/12/09(金) 17:48:43 ID:GtgV/CYs
>198
そうそう、一階建てで南側は駐車場だった。
その駐車場ってひょっとして砂利じゃなかった?
そんな記憶がある。
200多摩っこ:2005/12/10(土) 09:51:34 ID:C.aAHUSo
>>198
ありがとう。
私の脳内にあったのは、その「きんちゃん食堂」。一度行った
ことがあるけど、鉄鍋餃子の店に入ったとき、場所といい、
建物の作りといい(色とかはだいぶ違うけど)、そのまんまのような
気がしたので。残念。

ググッたら、ぶんぶん国分寺Part1に、鉄鍋餃子の店舗は
元の「宝来軒」とする書き込みを発見。こちらが正解かな。
201多摩っこ:2005/12/11(日) 01:40:50 ID:lJUvfI9I
195>
オリンピック並びでも、旧オリンピックの正面玄関の向かいの
焼き鳥屋さんは頑張ってますね。むかしっからまったく風貌が
変わっていないような気がします。がんばれ!
202かしむら:2005/12/11(日) 17:51:02 ID:IXEe3P0w
オリンピックの向いの焼き鳥屋のならびに昔「大ちゃんラーメン」というラーメン屋があって、ここのミソラーメンは激辛でレモンの輪切りが浮いていて、独特な風味だった。
すごく好きだったのだけど不定期の営業でなかなか食べられなかった。
そうするうちに主人が結婚詐欺師で逮捕されて閉店になってしまった。
お客さんできた若い女性からお金を巻き上げてその度に内縁の妻と旅行に出かけていたらしくラーメン屋の営業が不定期なのもそのせいだった。
もういちどあのラーメンが食べたい・・・
203多摩っこ:2005/12/18(日) 19:01:11 ID:KH3iPiz.
もう、記憶があいまいですが
国分寺の北口ロータリーの交番の横に日本通運の営業所があって
さらにその奥に入っていって、今の西友向かいのパチンコ屋の裏あたりに
駅員専用と思われるストアーがあり、そこでチェリオやお菓子を買った
覚えがあります、そこは今で言うディスカウントショップで子供であった
私はもうかった気持ちで買っていました。最初は流石に入りづらかった
のですが。一応、店の名前があったような気がします(木の看板があった?)
名前までは覚えてません。
204多摩っこ:2006/01/01(日) 17:32:18 ID:O5bBLwcw
新年おめでとう。今年も懐かしい話題で
盛り上がりましょう。

西武多摩湖線の東国分寺駅、桜上水駅の
写真はどこかにないでしょうか。
205多摩っこ:2006/01/04(水) 18:45:33 ID:Rzze5ZKo
北口、今の無印の斜め前あたりに模型屋ってありませんでしたっけ?
いつ頃なくなっちゃったのかなぁ?
206多摩っこ:2006/01/07(土) 01:53:07 ID:mdx9OWs2
あぁぁぁこんなスレッドがぁぁぁ
これからじっくり読みます

あのですね
ampmのハンバーグドリアを食ったら
懐かしき梅の家ハンバーグを思いだして涙が出た
国分寺を離れてもう20年くらい経つかな
もういっかい梅ハンたべたいょ

だいぶ前におとずれてみたら
ケンタッキーの並びのそば屋も
北口通りの右カーブ正面にあったマズいそば屋も
そして梅の家もなくなってた
連れて行ってもらっていた食べ物屋が無くなってて悲しかったなぁ

あれから国分寺行ってないゃ
207多摩っこ:2006/01/07(土) 10:42:50 ID:i1OMdoYI
右カーブ直前左の中華料理屋とか連雀通り
手前右の食堂はなぜか健在です。
208多摩っこ:2006/01/08(日) 17:40:04 ID:nIQquRqk
>201
焼き鳥あんどう健在ですか。
今度行ってみよう。
209多摩っこ:2006/01/09(月) 06:47:10 ID:gRUnQeWY
>>205
模型屋は北口と南口に有った記憶が・・・。
北口は駅前の交差点を左に曲がり右側に(オリンピック側)、
南口は駅前の路地に有ったと思います。
210多摩っこ:2006/01/09(月) 18:29:14 ID:rHHWNAfs
だいぶ前に下河原線の話題があったけど、こんなところが
ヒットした。昔はのんびりしてたんだなあ、と写真から
感じてしまう。

ttp://www.geocities.jp/rail_m_eg/shimogawara.htm
211多摩っこ:2006/01/09(月) 19:48:34 ID:IODvRdaQ
>>205
北口の模型屋は、「多摩模型」ですね。 あの店の娘と、小中学(七小と二中)で一緒でした。
確か店は昭和60年頃まであったと思います。あの店は、中に入ると奥の座敷から人が出てきて
「何をお探しですか?」といった感じでそのまま応対されるため、商品をゆっくりと見る事が
できず、また店自体も非常に狭く品揃えも良くありませんでした。駅周辺の模型屋も「星野模型」
位になってしまいましたね。
212多摩っこ:2006/01/10(火) 01:16:02 ID:4gzDbsiI
かしむらさん・・昔よく通ってた駄菓子やを「かしむら」
と呼んでいました。ばーさんとじーさんがいた。
なぜか私の名前を覚えてくれて、沢山話もしました。
10年後に訪ねていくと私を覚えていてうれしかったのを覚えています。
213多摩っこ:2006/01/11(水) 02:06:09 ID:RiCKJhgc
>>207
ほぅそうなんですか
右カーブ直前左の中華料理屋は記憶にありますね
あまり行ったことはなかったと思うけど
たしか「キャプテン」とか「まことちゃん」とかが置いてあった記憶が・・・
連雀通り手前右の食堂って、向かいがお茶屋さんだったかな
214多摩っこ:2006/01/11(水) 02:20:02 ID:RiCKJhgc
カーブの中華料理屋の並びに小僧寿しがあって
貧乏人だったからバッテラとか買ってもらうの楽しみだったな
化粧品屋に八百屋に魚屋があったかな
そば屋の隣の電器屋さんは黄色いキドカラーの看板
カーブ正面はおばちゃんがやってた小さな食品店で
その向かいが少し大きめのバイク屋さん
さらに昔につぶれたクリーニング屋さんの痕跡がその手前にあって
散髪屋とか薬屋とか肉屋とかが並んでて
ことぶき(寿)マーケット
入って右がお菓子屋さんで左が乾物屋さん?その奥が八百屋さん?
一番奥が豆腐屋さん
脇の小道と裏のスペースでは
ときどき小さなお祭りやってたっけな

あのあたりの店が数年前には全然なくなってて
散髪屋さんと薬屋さんはやってたけど
コンビニすらなくて寂れた感をすごく持ってしまった
昔だって栄えてたわけじゃないけれど
いまはどうなってるんだろう
行くのがこわいょ _| ̄|○il||li
215多摩っこ:2006/01/11(水) 14:32:28 ID:tb659eO2
野川沿いの野獣顔の看板、サイト−ボクシングジム。
大雪の日に何度も転んだ坂。南口のコロラドには学校帰りによく寄ったな。
堅い本に混じって際どい雑誌がチラホラ並ぶ民衆書房。
ピンク&ベージュ3両編成の西武多摩湖線。駅前の踏切を渡ると国分寺女子学生会館。
ちょっとドキドキしたあの頃@1980
216多摩っこ:2006/01/11(水) 17:46:06 ID:2KpZdOg2
>>203

私の時代、仲間内では「30円チェリオの店」といわれてました。当時は初老の
男性が2人で店を仕切っていたと記憶しております。「国鉄職員」のための購
買かと思ってました。

正式な店名はなんというのか・・・うろ覚えな感じでは、木の板になんだか厳め
しい名前が書き付けたあったような気が。「何とか屋」みたいな砕けた名前では
なかったように感じます。だから憶えなかったのではないかと。「何とか屋」な
ら子供は憶えてるもんですからね。
217多摩っこ:2006/01/11(水) 20:24:22 ID:C6ErhF/k
>>213
今日見たら、確かに向かいはお茶屋さんの看板がありました。
看板だけで、やっている気配はなし。

>>214
小僧ずしがあそこにあったとは意外です。今は薬局と化粧品屋
かな。魚屋は廃業して、今は残った皿を並べているだけの
骨董屋ですね。バイク屋も、古いバイクが積みあがっていて、
やっているのかどうか不明。

確かに連雀通りを超えてからオリンピックまでの一帯の
寂れようは何とも言えないものがある。
218多摩っこ:2006/01/12(木) 07:33:48 ID:U21z/66c
>211
多摩模型懐かしい!!
私はミニ4駆買いに行きましたよ。

次の週には潰れてました・・・
あれは小学校の頃だから92年頃かな?
219多摩っこ:2006/01/12(木) 15:07:21 ID:2ry4fMYg
>>196
「らんぼう」なつかしいな。
まだPCソフトがカセットテープだった時代、貸しソフトやってたね。
当時「マイコン少年」だった俺は学校終わると自転車飛ばして通ってたよ。
PC-8801(無印)とかFM-7とかの時代だ。
220多摩っこ:2006/01/13(金) 20:50:21 ID:UTEBdwr.
ジョルジュ・マルソーっていつ出来てい無くなったの?
221多摩っこ:2006/01/14(土) 16:20:58 ID:huU9y9Rc
>>217
お茶屋さんで切手を買った記憶があるなぁ(激しくどうでもいい)
小僧寿しのスクラッチカードでズルしたっけなぁ
思いつきで書いてますね・・・
薬局ですか?
向かい(散髪屋とか肉屋とかの並び)には古い薬局あったけど・・・
バイク屋さんもやってるか不明なんですね

あのあたりはやっぱり「ことぶきマーケット」なんだよな
向かって右のお菓子屋さんの前と脇に
ガチャガチャがあったっけ
八百屋さんは当然バネばかりを使っていたなぁ
平成になったころに行ったら
ことぶきマーケットのシャッターが下りていて
軒の上の部分(あれはなんて言うの?)がズタボロになってて
立ちすくんでしまった

記憶の中では20年前の様子が焼きついているけれど
記憶が薄くなっているから
あんまり新しい姿を見たくないところもあり
でも気になるからに見にいきたい・・・
222多摩っこ:2006/01/14(土) 17:58:34 ID:huU9y9Rc
パークレーンとOKストアの話題にも惹かれます
>>12によれば
パークレーンの隣のOKストアは昭和49年なのですね
その時期は存じませんが
たしか昭和50年代の終わりぐらいに改築か改装されましたね
それ以前はパークレーンとOKの裏が繋がっていたような

駐車場の建物の2階にあったバッティングセンターは健在でしょうか

国分寺ラドン健康センターって検索しても出てこない・・・
入ったことはないけれど近所のおばちゃんがよく通っていたかな
いつ無くなってしまったのでしょうか

パークレーンの隣のマンションとは道を挟んだ西隣のところでしょうか
223多摩っこ:2006/01/16(月) 02:13:53 ID:Dwf8DFQo
しばらく見ないでいたらすごい沢山書き込みが。
懐かしいなぁ・・・
ジョルジュ・マルソーが出来たのは多分1988〜90年の間だと思う。
無くなったのもはもう8年くらい前かな・・・
確かあれは大地主の息子が料理人で親の土地を使ってやっていたと聞いていました。
びっくりするような豪華な一軒屋フレンチで数回行きました。
中庭が美しく駐車場もありました。
料理もなかなか良かったように記憶しています。
オーナーの父親が無くなって相続のために土地を手離したのだということと聞きましたが、壊した後、更地になったとき前を通りかかってみてみたらすごく広くて「こんな広い土地にあったんだ」とビックリしました。
その後その敷地には何軒も一軒家がたったくらいです。
土地があったからこそできた商売で、あの広さを借りたり買ったりしていたらビジネスとしては成り立たなかったでしょう。
224多摩っこ:2006/01/16(月) 12:56:56 ID:4SgUFTVQ
>>223
ちょっと待て。ジョルジュが無くなったのはもうちょっと後だ。
マンションの建設が始まったのが4〜5年前、
閉店はその前年くらいではなかったかと…。

そう、ジョルジュの跡地に建ってるのはマンション。
戸建がたくさんあるのはその奥の地所。
225多摩っこ:2006/01/16(月) 13:06:09 ID:PAmBWQPU
>>223
マルソーがあった付近は、昭和20年に立川空襲があった際、引き揚げるB29が余った爆弾を
落とし、農家が数件炎上したそうです。また、今の日立教習所のあたりに、日本陸軍の戦闘機、
「飛燕」がエンジントラブルか何かで不時着し、搭乗員のケガの手当てを地元住民がしたと、か
なり前に近くに住んでいたお年寄に聞きました。
226多摩っこ:2006/01/16(月) 19:52:11 ID:nw1.wuOY
>>224
おしゃれな戸建てと、その奥の低層マンション
のあたりは、ちょっと前まで農地でしたね。

>>225
国分寺市の社会科副読本に、誰の家が
焼けたか名前入りの地図が載ってます。
三石堂でも手に入ったと思います。
227多摩っこ:2006/01/16(月) 22:00:12 ID:dnQFmOgw
>>225
並木町には空中分解したB29が墜落して搭乗員12人が死亡、
地元住民の手によって近くの寺の無縁墓地に葬られたとも。
戦後、米の遺族が現地を訪れて敵機搭乗員への丁重な扱い
に感謝したとのことです。
228多摩っこ:2006/01/17(火) 07:41:07 ID:s6Vx86zw
あぁ書きたいこと書いていたら書き忘れていた
ジョルジュ・マルソーって1度だけ前を通りがかったことがあるはず
北口の右カーブ周辺も歩き回った6年ちょっと前かな
昔は石屋さんみたいなところだった場所ですよね
庭園で使うような大きな石がゴンゴンと置いてあったような
一種の小さな庭園みたいな感じだったかな
戸建の周辺は農地でしたか?なんか広い敷地の屋敷があったような
右カーブ方向から歩いてくると右側に竹林があったかな左側もかな
じつは前回訪れたときの記憶があまりない・・・
あまりにお洒落になりすぎて記憶にないのか
変わっていないところは変わっていなかったのか?
229多摩っこ:2006/01/24(火) 20:52:07 ID:US.w051.
多摩らびとかいう地域向けミニコミ雑誌で国分寺を
特集していたので立ち読みしました。北口たましん
手前右のフグ料理屋角の路地を入ったところにある
古い電気屋、多摩テレビの紹介記事によると、
この路地は昔は映画館もあって栄えていたとか。
帰りに寄ってみたら、電気屋の他はスナックが
1、2軒あるだけで、あとは真っ暗な寂れた路地
でした。
230多摩っこ:2006/01/24(火) 22:35:56 ID:lfxG0/ng
小学生の頃、ミルキーハウスによく行ってたなぁ。。
231多摩っこ:2006/01/26(木) 17:55:31 ID:OM99MKgk
「OKストア」といえば、
開店当初「OKストア」であったかは定かではないのですが
買い物カートに鎖でつながれた大きなカセット
(昔、カラオケなどに差し込んでいたテープぐらい)を商品棚の横らへん
に差し込んで、商品を買うという店だった記憶があります。
今でいうガラスケースの向こう側にある商品を番号選択すると下の口に
落ちてくる自動販売機みたいなシステムだったと思います。
(買うまで商品に直接触れない)
最終的にレジでの精算はその大きなカード。
その当時では斬新な店でした。
いつの間にかにやめてしまいましたが。
232多摩っこ:2006/02/11(土) 05:25:59 ID:e2VB0vIg
4小の跡地って公園になるの?
233多摩っこ:2006/02/12(日) 19:43:54 ID:LvvGZd4M
パチンコ楽園の前のラーメン屋でまた食べたい;;

何年か前に行ったらなくなってました。

熊本ラーメンだったかな〜
234本多のむじな @:2006/03/03(金) 10:54:08 ID:gDYeNMOo
連雀通りにあった小じゃれたレストランのジョルジュの地主は北海道の原●商法
に遭い損失が出たので、そこの土地を不動産屋に売ったらしいです。本多にあった
ことぶきマーケットのお菓子やのオバさんはもう25年も前に首吊り自殺したら
しい。国分寺駅北口入り口にあった噴水ジュースを飲んだ思い出。今のマックの
2Fにあった喫茶店「赤とんぼ」でまーったりした事。 ああ語り尽くせない!!
235本多のむじな A:2006/03/03(金) 11:06:21 ID:gDYeNMOo
北口大通りにあったミスドの足が不自由でもいつもニコニコしてた従業員の
まりちゃん、男の客に「今度コーヒー飲みに行こうよ」と誘われてたっけ。国分寺
幼稚園の向かいにあった駄菓子やの「隣のみよちゃん」、そこを小平方面に行って
右側にあったドーナツ屋でよく買って食べた事。国分寺幼稚園の向かいは郵便局
で、その前から園バスで坂の上幼稚園に通ってました。西友の先のもう無くな
った映画館で「小さな恋のメロディー」と「フレンズ」の2本立ての映画を観
たっけ。7アップには小学校の工場見学で行きました。北口の裏通りにあった
ブロマイド屋でよく天地真理ちゃんのを買いました。昭和30年代後半からの
思い出です。
236多摩っこ:2006/03/03(金) 11:15:51 ID:9mXie.ok
>>234
噴水ジュース飲んでみたかったな〜
鳥肌たちました!!
237本多のむじな B:2006/03/03(金) 11:49:48 ID:gDYeNMOo
以前からよく本多に出没するカートに洋服を積んで「とってもいいTシャツが
あるけどいかが」と言って訪問販売してるオバサンは本町の洋服店の人で怪しい
人では無いので、どなたか買ってあげてくれませんか。お店で待ってても今時
客が来ない物だから営業に出てるのですよ。年代が違うので私には買えない
ものですから。
238本多のムジナ:2006/03/04(土) 13:13:09 ID:wFUlDrEE
>>141
いつだったか北口駅前の果物屋「多根果実店」がTVのアド街ック?だかに出た
時にウチには防空壕がまだありますと言ってました。南口にあった貸しCD屋の
K3は店の前に張り紙があって空き巣に入られたみたいです。その後閉店して
しまいました。
>>221
小僧寿しはもう無いけど、バイクやは、まだあの「けんまく」でやってます。
>>214
私の記憶のことぶきマーケットは正面右側がお菓子屋で、左が愛想の良いオジ
サンが居た肉屋、中入って右が魚屋で左が乾物屋、一番奥が双子の女の子がい
た豆腐屋、如何でしょうか。ところで、小学校の給食何食べました?私の時代
は鯨の角煮、宮寺のソフト麺をカレーに入れて食べるカレーうどん、食べきれ
なかった揚げパンは先生に残していいか許可取った上で、「わらばんし」にく
るんで家に持って帰りましたよw。さすがに脱脂粉乳は知りませんがw。
239多摩っこ:2006/03/04(土) 16:55:16 ID:KtVDRel2
漏れの給食で好きだったのはソフトめんといかめしかな?
シミズ牛乳のコーヒー味も好きだった。
@7小
240多摩っこ:2006/03/04(土) 21:15:21 ID:CUcqRdBk
北口のオリンピックがデパート風(?)だった頃よく親に連れられて遊びに行った。ジューススタンド(?)が印象的だったと思います。
あとは泉町の押切橋付近で川に降りて、よく遊んでました。
241多摩っこ:2006/03/04(土) 21:39:10 ID:CUcqRdBk
こうして古き良き時代(?)の国分寺を思い出すと昭和58年の夏に、近所の中学生の女の子が行方不明になって監禁されていた事件を思い出してしまいます。
その子が連れ去られる前に自分が捕まって危うく難を逃れたことがありました。
当時にしては凶悪な事件でしたが(コンクリ事件みたいな感じ)覚えてる人います?
242多摩っこ:2006/03/05(日) 00:16:04 ID:yHzhZLjY
>>238さん
 揚げパンの時の組み合わせは「豚汁」の思い出があります
>>238さん
 コーヒー味・・・シミズ牛乳+コーヒー粉末でした。
243多摩っこ:2006/03/05(日) 00:23:33 ID:W8nOnVyY
>>242
俺もそうだった!
一口飲まないと溢れちゃうんだよね〜
244多摩っこ:2006/03/05(日) 18:59:21 ID:yHzhZLjY
>>243さん
http://milkcap.s22.xrea.com/tokyo/shimizutk01b.jpg
懐かしや、シミズ牛乳のフタです。
これを開けて、ちょいと飲んで粉末入れてなんてことしてましたね。
245多摩っこ:2006/03/05(日) 22:39:06 ID:.4SUB4gU
>>244
シミズ牛乳のキャップなつかし〜
そういえばシミズ牛乳ってコーヒー牛乳もありましたね。
246多摩っこ:2006/03/06(月) 00:14:54 ID:/J2msSkc
>>244
良くこんなの見つけましたね!
粉末入れて先割れスプーンの手の部分をいれてかき混ぜましたよ〜〜

>>245
それは知らなかったなー
ちなみに何年生まれですか?
247多摩っこ:2006/03/06(月) 10:35:36 ID:LbNz5XBk
>>244
懐かしいシミズ牛乳小学校と中学がこの牛乳だった!
粉末のコーヒーが懐かしいこれって今でも入手可能なのかな?
248本多のムジナ:2006/03/06(月) 14:15:21 ID:/PlzR9rg
>>78
悪名高いC輪業で何かやられましたか?私はパンク修理頼んだら、又すぐパンク
したので他の自転車屋で中を見てもらったら、継ぎはぎだらけの中古チューブを
入れられてましたよw。加登仙(地元ではカドセンと呼んでる)は姉弟でやって
たのですが、お菓子屋の他に玩具屋もやってた話があり、最後は寿司屋でし
たが、弟は病気で無くなり姉は東村山に引っ越したそうです。
249本多のムジナ:2006/03/06(月) 14:24:06 ID:/PlzR9rg
>>244
そう、それです。そのフタを開ける為の持ち手がプラスチックで、先が針みた
いに尖ってるフタ開け?ありましたよね。多分牛乳屋でサービスにもらった
やつ。それを学校に持って来てる子がいましたよ。爪切った後はあれがあると
便利なんですよね。
>>214
化粧品屋の「こまや」は場所を変えて、OKの斜向いあたりで営業中。カーブ
入り口の中華料理屋もやってるけど、オバチャンが体の具合が悪いそうです。
250本多のムジナ:2006/03/06(月) 14:30:04 ID:/PlzR9rg
>>222
バッティングセンターはまだ営業中です。私の記憶では、もう35年位はやって
るんじゃないかな。
>>241
その事件は解りませんが、私の中学の先輩(女)が校舎から飛び降り自殺する
事件があり、当時TV局が沢山取材に来てた記憶があります。
251241:2006/03/06(月) 22:07:21 ID:D.IHDndc
>251さん
>>>241
>その事件は解りませんが、私の中学の先輩(女)が校舎から飛び降り自殺する
>事件があり、当時TV局が沢山取材に来てた記憶があります。

それって2中のお話しでしたっけ?昭和57年頃では?当時そういう話を聞いたことがあります。
あとは昭和53年頃泉町で中学生が母親殺した事件とかありましたが
その話でも近所中大騒ぎになってました。
252多摩っこ:2006/03/07(火) 11:36:02 ID:8ok9V3wA
>>251
そうです2中です。噂では飛び降りた女の子は即死では無く、脳死状態になった
けど、家族の希望で延命措置は取られなかったらしいです。
253多摩っこ:2006/03/07(火) 11:44:07 ID:8ok9V3wA
東京都北多摩郡国分寺町←1964年11月3日に国分寺市になる直前の地名です。
S30年代初めは電気、ガスが無くて住民は連雀通りの国分寺町役場に早く通し
て下さいと陳情に行ったそうです。辛うじて水だけはあちこちにあった井戸から
調達出来たけど電話は電話局(現NTT)までかけに行ったとか。もっと前は
タヌキが出たそうですがw。私の子供の頃の風呂は薪を割ってましたよ。
254多摩っこ:2006/03/09(木) 13:23:51 ID:OyNUzYzo
ここに出て来るジョルジュは正式名「常瑠樹」だったかと思いますが、1994
年4月に私がデミサイズの炭焼きコーヒーとケーキのセットを頼んだ時の
値段が824円でしたから、結構なお値段でしたよね。あのコーヒーの味、結構
好きだったので無くなって残念です。
255多摩っこ:2006/03/09(木) 14:51:12 ID:ZOcJm1uI
>>253
古いお宅などで、
門にその表記の表札(ホーロー製?)が掛かっているところもありますね。
電話番号も書いてあったりして(「国分寺局××××番」とか)。
256峰光:2006/03/11(土) 23:31:53 ID:V/luNddk
国分寺北口、オリンピックの並び角に、ハンバーグの美味しい店がありました。
今もある花屋の向かいです。小柄のおじさんと、気のつくおばさん、バイトの
女の子で忙しくしていました。フローラだかフィレンツェだか。あの店の名前
が思い出せません。今も近くにあれば行ってみたいのですが。どなたかご存知
の方は、いらっしゃいませんか?
257多摩っこ:2006/03/13(月) 06:36:19 ID:SDHes6/.
>>256
このスレの最初の方で語られてる
行方は知れず

デミベースのミートソーススパをもう一度食べたい
258レンタルアコム国分寺店:2006/03/13(月) 07:22:45 ID:KzbxTkwc
電話番号は今でも「0423−2*−****」で記憶してます。
259多摩っこ:2006/03/16(木) 11:10:10 ID:WTsrgcWk
>>256
オリンピック付近にはその様な洋食屋はありませんよ。高級感漂う国立花園の
向かいはマンションになってるし。庶民的花屋の花咲近辺にも無いし。
260多摩っこ:2006/03/16(木) 13:01:22 ID:WTsrgcWk
大体、食べ物屋は回転が速いですからね。昔、本町にあった無口な兄さんが
やってる「せむい」は無いし、南口にあった東京ボンバーズのメンバーも来た
と言われる「寺子屋」も無いし。寂しくなるばかりです。
261多摩っこ:2006/03/16(木) 22:50:47 ID:ViZvk48Y
>>256
フローラです。20年以上前、学生時代に食べた覚えがあります。
今はありませんが。
262峰光:2006/03/18(土) 22:30:36 ID:9S5v12vI
257,261>
情報、有難うございました。昔、国分寺に下宿していた頃、
国分寺の駅のそばで真っ先に足の向いたのが、「フローラ」
でした。マスターは、手の空いたときに、隅の狭いキッチン・
スペースで、たしか両切りのタバコを吸っていました。
職人的でいい味を出していました。食べ物も、人物も。デミグラ
ソースとスパゲッティ、ハンバーグがよくマッチしていたと思
います。一橋学園北口近くの「小くに」とともに、思い出の
レストランです。「小くに」は健在で、昔の店主がひとりで
作っています。一緒に作っていた相方はいなくなっています。
263峰光:2006/03/18(土) 22:32:48 ID:9S5v12vI
257,261>
情報、有難うございました。マスターは、手の空いたときに、
隅の狭いキッチン・スペースで、たしか両切りのタバコを吸っ
ていました。職人的でいい味を出していました。食べ物も、人物も。
一橋学園北口近くの「小くに」とともに、思い出の
レストランです。「小くに」は健在で、昔の店主がひとりで
作っています。一緒に作っていた相方はいなくなっています。
264多摩っこ:2006/03/20(月) 11:06:50 ID:Jt.F2xAo
近所の子供が4月から7小に入学しますが、1クラス20人で2クラスしか
無いそうです。私の38年前には40人が3クラスはあったのにこんなに
少なくなったのかと驚きです。
265多摩っこ:2006/03/21(火) 11:17:59 ID:n2A5k4NY
7小は街中ですからね。
住宅や子どもの数も減っているのでしょう。
266多摩っこ:2006/03/22(水) 02:11:09 ID:Uv3NGAF2
.
267多摩っこ:2006/03/26(日) 21:27:35 ID:xvsC.512
懐かしいですね。
自分は1988年4月から1992年3月まで国分寺に住んでました。大学生でした。

今日は休みだったのと、夢に国分寺がでてきたのと、このスレ読んだのとで
無性に国分寺に行きたくなり、行ってきました。(今は神楽坂に住んでます。)

当時、連夜のコンパをした北口の村さ来とか無くなってたし、南口には
ファミレスとかできてるし、かわってしまったな〜って感じでした。。
268多摩っこ:2006/03/26(日) 23:00:11 ID:cBE.Oj1k
>267
飲食店は移り変わりが激しいようですよね。
自分は1年ほど前に国分寺に越してきましたが、自然環境が比較的豊かで気に入って
おります。
お鷹の道、湧水のあたりを散歩していると本当に心がなごみます。
願わくは、駅前(北口、南口とも)環境が整備されてくれれば更に好ましいのですが。
269多摩っこ:2006/03/28(火) 15:04:13 ID:NsKHoR0Y
>>268
お鷹の道湧水は日本の名水100選にも選ばれたそう。生で飲むなと保健所の立
て看はあれども、やっぱ生はおいしいです。何て言うか、水が水の味がすると
言うか、浄水器では絶対に出せ無い味ですよ。でも樹木が育つ春は水量が減り
台風の後などは水が濁ると近所の人が言ってました。
270多摩っこ:2006/03/30(木) 01:12:23 ID:1LmIM9hQ
凄い亀レスですが、椰子の実のメロディは小金井との境あたりにあったサレジオ学園でも鳴っていました。
昔、本町に住んでたんですが、風の向きによっては良く聞こえてきましたっけ。
秩父セメントかなんかの貨物の汽笛も聞こえてきて、子供ながら郷愁誘われたなぁ。
271多摩っこ:2006/03/30(木) 01:24:21 ID:1LmIM9hQ
オリンピックの屋上はフラミンゴもいましたね。
今思うと可哀想な環境だったけど、私はあの屋上が大好きで毎日通ってました。
その頃、村さ来のあったところにピザ屋ができて、あの螺旋階段もその時出来たものでした。
生まれて初めて食べたピザ美味かったー。
272多摩っこ:2006/03/31(金) 07:54:06 ID:ebhku9HA
>>270
椰子の実は小平でしたね。
昔は日立中央研究所も一日3回サイレンが鳴らしていました。
273多摩っこ:2006/04/01(土) 11:19:39 ID:BCP0dUr.
.
274多摩っこ:2006/04/01(土) 13:44:40 ID:M58Ntirs
>>272 もうすぐ日立中央研究所の庭園開放、恒例のお花見が始まりますが、
今が満開だから、4/9って、もしかして散ってる?。↓
http://www.hqrd.hitachi.co.jp/crl/garden/contents/kaihou.htm
275多摩っこ:2006/04/01(土) 21:00:25 ID:B9aihGvI
庭園開放は続いてますが、昔は夏祭りで一般の人も入れ、しかも
お菓子まで振舞っていましたね。大規模では無いにろ花火も数年前
までやっていたのですが無くなってしまったのは残念です。
276多摩っこ:2006/04/02(日) 00:51:06 ID:2xjtqDxc
>>274
来週の水曜あたりが満開で木曜日で雨の予報だから散っているかも?
277多摩っこ:2006/04/02(日) 10:06:51 ID:2xjtqDxc
>>274
ソメイヨシノは散っていても別の種類桜(山桜)はまだ大丈夫かな?
278多摩っこ:2006/04/03(月) 18:14:14 ID:7MO1rTuQ
4/9は庭園開放ですが、前日の4/8は社員や退職社員向けの
園遊会があります。
これも夏祭り同様で一般の人も入れて出店やプールの釣堀が
あったり、歌謡ショーがありました。
また、今はなき日立の塔にも登れました。

八重桜もまだ大丈夫かもしれません
279多摩っこ:2006/04/04(火) 22:39:28 ID:KtVDRel2
>>247
遅レスですがあの粉末はミルメークだと思います。

ttp://homepage3.nifty.com/~nobita/lineup.htm

このページの一番上にあります。
最近ではいなげやでも売っています。
上記のページでは他にもいろいろな味があるみたいです。
秋葉原のあきばおーでも最近売っています。
当時の粉末(多分ミルメーク)は溶けにくく牛乳瓶の底に沈殿していた
記憶がありますが、最近のは粒子も細かく良く溶けます。
280279:2006/04/04(火) 22:43:14 ID:KtVDRel2
一番上はピーチ味でした。
上記アドレスの1/3位のところにあります。
281多摩っこ:2006/04/05(水) 14:41:21 ID:SYyOtXG6
>>279 そのアドレスだと出て来ないかと思うので、おせっかいですが今一度
アドレス貼り直しておきます。
→ http://homepage3.nifty.com/~nobita/lineup.htm
282多摩っこ:2006/04/07(金) 18:20:58 ID:2fwVTSBU
>>247です>>279>>281さんおしえていただきましてありがとう!
感謝してますまだ売ってたんですね手元に届くのが楽しみです!
283多摩っこ:2006/04/11(火) 13:08:42 ID:fskQeHt6
保守
284多摩っこ:2006/04/14(金) 11:31:55 ID:n4fnm2rw
既出かもしれないけど、駅前大通りのスカイラークが無くなったんだってね。
あの後何が出来るのでしょうか。
285多摩っこ:2006/04/14(金) 21:52:34 ID:NTTysmj2
えーそうなんだー。あのスカイラークって歴史長かったのにねぇ。
むかしの国分寺の風景、スカイラークと斜め向かいのミスドだけが夜中でも電気点いてたっけ。
286多摩っこ:2006/04/15(土) 01:13:51 ID:fm.K5Oq6
ミスドが潰れた跡地にスカイラークが出来たんじゃない?
287多摩っこ:2006/04/15(土) 12:16:02 ID:gUssVybs
>>286 自分の記憶でも確かそんな希ガス。あのミスドに足が不自由だけど
愛想のいいマリちゃんっていう従業員のコがいたよね。
288多摩っこ:2006/04/16(日) 10:39:09 ID:0Q4rxgQM
そうか、勘違いだね。ご指摘ありがd
スカイラークの方が古いような気がしてた。

そういえば引っ越した先の西立川に、オーロールがあったよ。
289多摩っこ:2006/04/16(日) 11:20:25 ID:0Q4rxgQM
日立中研のサイレン、鳴り終わったあと、キーーーン・・・って飛行機みたいな音が残ってたっけw
290多摩っこ:2006/04/16(日) 11:23:44 ID:HlNHjHb.
長崎屋って現在何になってるの?
291多摩っこ:2006/04/17(月) 04:23:46 ID:CdZU1NgM
長崎屋はゲーセンになっております!
292279:2006/04/17(月) 06:27:04 ID:eWIWGLos
長崎屋の上の階は公団なんだよね。
293多摩っこ:2006/04/17(月) 11:12:45 ID:.em2viq2
ちなみに長崎屋の通りにあった第一家庭電器は倒産しますた。
294多摩っこ:2006/04/17(月) 12:28:18 ID:ZI1avxGY
第一家庭電器は倒産前にドンキに資金援助してもらって、ピカソに
なったと思う。
長崎屋に支援しているベスト電器が長崎屋に入っている(八王子や武蔵小金井店)
295多摩っこ:2006/04/18(火) 20:37:59 ID:pS8G0FVk
かしむらは2中のそばにある駄菓子屋ですよねー。本名が樫村というのを記憶しています。
296多摩っこ:2006/04/19(水) 09:04:57 ID:MidCwq8w
かしむらは小学生の時によく利用しますた。口から三角飴のヒモ出しちゃったり
して。あの店、日銭が貯まったのか昔、店の裏に立派な一軒や建てますた。
297多摩っこ:2006/04/19(水) 17:20:45 ID:Nl.FvHd6
国分寺駅北口のそばで、パチンコ屋からコインのゲームセンターになった、ゲームセンターカジノって知ってます?
298多摩っこ:2006/04/19(水) 20:49:37 ID:eePfpP1o
>>295,>>296
かしむらでの一番のお気に入りはチョコパンだった。しかし今は販売
元が作るのをやめたそうです。
>>297
カジノ子供の頃よくいったよ。コインゲームしに。
1小エリアの人は知っているかもせれないけど、小金井の貫井北町の
いなげやの向かいに寿マーケットっていう店があってこの中にケンケン
という10円ゲーム機があった。最近寿マーケットは取り壊して家主の
八百屋だけが営業し、裏側は賃貸アパートになってしまった。
299多摩っこ:2006/04/19(水) 21:06:13 ID:C6uQdtfA
駄菓子屋さんと言えば、小学生の頃よくミルキーハウスに通っていたなぁ・・
300多摩っこ:2006/04/19(水) 22:36:26 ID:eePfpP1o
ミルキーハウスは漏れの妹の世代だね。もれはかしむら一筋
301多摩っこ:2006/04/20(木) 10:47:06 ID:YAbi6VCk
新スレ「昔の国分寺につて語りましょう。その2」
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1145497327