狛江市はどうなるの?20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯仙水
ほおずき市、いかだレースが終わり、いよいよ花火大会が近づく
狛江市はどうなるの?

前スレ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1057678971
2枯仙水:2003/07/22(火) 02:28:59 ID:aNoedlUs
3多摩っこ:2003/07/22(火) 12:35:10 ID:ejt1xvIA
>>1 >>2

毎度大変に有り難うございます。
4多摩っこ:2003/07/22(火) 20:05:37 ID:vShg6ob.
もうスレ消費したんだ?最近熱いね>狛江スレ
5矢野ゆたか:2003/07/22(火) 20:19:35 ID:klmd8CH6
新スレを祝す。
6多摩っこ:2003/07/22(火) 21:51:43 ID:0FKnnYLE
乙。
今回から「どうなの?」ではなく「どうなるの?」になったの?
7多摩っこ:2003/07/22(火) 22:12:54 ID:FRIgFvZE
ひとつには調布の花火大会「煙大会」の二の舞は踏みたくない
という願望からか?天気次第だが・・・
8205:2003/07/22(火) 23:23:52 ID:uunZQYoI
>>297
ご丁寧にありがとうございます。
この辺では、多摩川を渡らないと、セルフのGSは無さそうですね。
酒屋さんの話は、大変参考になりました。確かに近所でそういうお店
を持てるといいですね。どうせ買うなら、地元のお店から買いたいで
すし。今週末にまた、まち歩きをして、近所を当たってみます。
引越しが、楽しみです。
9多摩っこ:2003/07/23(水) 00:52:41 ID:8oGZW.Q.
エロ屋とヤヒロはどっちがつおい?
10多摩っこ:2003/07/23(水) 08:22:19 ID:UUrWLDTY
DANさいきょう。
11多摩っこ:2003/07/23(水) 16:26:34 ID:Jkd8LRyk
>10
去年、万引き問題のドキュメント番組に出たの知ってる?

http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/1217hono/
12多摩っこ:2003/07/23(水) 19:51:58 ID:ULbn6YwY
↑万引き犯サイドで?
13多摩っこ:2003/07/23(水) 20:30:50 ID:AQaWNs32
>9
ヤヘロは前日の弁当を翌日朝から値引きして売るからな・・・
1410:2003/07/23(水) 20:38:40 ID:UUrWLDTY
知ってるよ。見て、びっくりしたなー。
次から次へと何件ぐらい?4-5件の事例を放送してたっけ。
犯人がいつも来てる常連さんだったり、近所の人だったり。
ブリの照焼きだかを盗んだ香具師に店長が
「これだって仕入れて調理してパックして並べて・・・
 手間かかってるんだよ。困るよ〜(涙」
とか言ってたな。

立地からして地元の人が大半のお店でしょ。
と言うことは犯人もほぼ地元の人ってこと。
狛江はドキュソだらけってイメージ持たれちゃうと思ったよ。

でもヤラセじゃないの?ヤラセであったほすぃ(w
15多摩っこ:2003/07/23(水) 22:05:49 ID:EDtHLLXw
>>14
安心しろ。大半(99.9%)はヤラセだ。











と思おう。
16多摩っこ:2003/07/24(木) 18:00:14 ID:x0ylmBQY
狛江市民的に夏はどこへ行くべきですかね。
17多摩っこ:2003/07/24(木) 19:45:48 ID:c0I6lxsQ
>>16
市内なら・・・市民プールくらいじゃ?
18多摩っこ:2003/07/24(木) 20:33:34 ID:abemWLJM
そういえば、昔、狛江荘なんてのが、
伊豆かどっかになかった?
市民だと安く泊まれたとか?
19多摩っこ:2003/07/24(木) 21:03:45 ID:pTodIeVs
20多摩っこ:2003/07/25(金) 14:34:37 ID:hi0tyixw
ttp://www.anybody.jp/~zoo/mst/up/2003072423310107.jpg
昨日多摩川に行ったらカレーマンがいて、しかもなんか着替えてた。
すかさず友達が写真とったのですが、間抜け過ぎます。 (;゚∀゚)ムハー
21多摩っこ:2003/07/25(金) 15:54:22 ID:ZskHQnqo
旧八小の「ホビット村」って何?
22多摩っこ:2003/07/25(金) 17:46:42 ID:/Dv9Kr0s
>18,19
伊豆こまえ荘は、行ったことないけど、
たしか、伊東あたりにあったと思う。
でも、山の方で、伊東にあるのに、温泉が出ない。
市の広報に、毎月、空き部屋状況表を出して、
市民に利用を呼びかけていたが、年々、落ち込んで
ついに手放した。
その代わりに、市は旅行代理店と提携したんではなかったっけ?
23多摩っこ:2003/07/25(金) 21:18:02 ID:/geVXHFg
蛇の目寿司だけど、食べに行ったこともアンケートに答えたこと
もないのに宣伝のメールが入ってきました。

どこでアドレスを調べたんだろう?気持ち悪いです。
24多摩っこ:2003/07/25(金) 22:00:09 ID:Fmme/MRo
狛江駅前の「松屋」で、最近「焼き肉とハンバーグのコンビ定食」
580円が新メニューで登場した。

松屋では珍しく膳で出てくるが、ご飯のどんぶりが手前右にあった。
松屋のHPにメールを送ったところ早速レスがきて、お詫びの言葉があった。

その直後は直ったのだが、一昨日は元の木阿弥だった。
店長はなにをやってるんだ。
もう一度HPに投稿する。
25多摩っこ:2003/07/25(金) 23:18:14 ID:iLjqs6Kc
>>24
松屋ごときで熱くなるなよw
26多摩っこ:2003/07/25(金) 23:51:01 ID:OIb86cqA
>>24
そんくらい許してあげられる広い心がないと
松屋は乗りこなせない。
27多摩っこ:2003/07/26(土) 00:20:44 ID:uM4ymyJA
狛江市民的には、
姉妹都市提携の川口町へでも遊びに行くか?
28多摩っこ:2003/07/26(土) 00:50:37 ID:EgWa07jk
>>20は何なの? グロ画像……ってわけでもないし。
29多摩っこ:2003/07/26(土) 01:00:12 ID:xkaW/JI2
>>28
なんかの死体とかじゃ?
30多摩っこ:2003/07/26(土) 02:21:31 ID:M0uUi1ZI
松屋よりもなか卯だろ
31多摩っこ:2003/07/26(土) 08:49:55 ID:gklVe0E6
定食食べるんだったら松屋
牛丼ならなか卵。松屋の牛丼食べる奴の気が知れん。
32多摩っこ:2003/07/26(土) 08:52:32 ID:5CCQdvjc
そんな話見てたら、はらあへったー!
誰か、なかうの卵丼食わせれ。
33多摩っこ:2003/07/26(土) 10:05:04 ID:28YeMRxs
早く多摩住で焼きそば食べてたこ焼き食べて生ビール飲みたい。
34多摩っこ:2003/07/26(土) 11:14:59 ID:AmCgBFoM
狛江に引っ越してきたものですが
これからあるお祭りってあります?
教えてください。
35多摩っこ:2003/07/26(土) 12:46:06 ID:.7M6dbsA
>>34

9月2日に全市民参加の「裸祭り」がありますよ〜。
36多摩っこ:2003/07/26(土) 12:51:15 ID:EVssvXek
>>35
うん!あれはキツイね!小寒くなってきた時の祭りだもん。
しかも、ふんどし一丁で多摩川を御輿担いで走るなんて。
まぁ、楽しいからいいんだが。女の裸は無いが、
女性はみな沙羅氏に袴ですぞ。








な〜んて祭りはねーよ。
7/30に多摩川花火大会
あとは日程は知らんが、多摩川住宅団地祭り、
毎年9/15くらいに伊豆見神社まつりなどがあるぞ。
37多摩っこ:2003/07/26(土) 16:35:28 ID:7SDshEak
どなたか安い床屋知らないスか?
駅前?の「と○お」サンはサービス最高だけど高いし。
〜3000円位までなら出せるんですが…。

後はコインランドリー。
中和泉三丁目から一番近いランドリーってドコですかね?
一階でベランダ無いし、外干し不安なので…。
38多摩っこ:2003/07/26(土) 17:08:36 ID:vUBz1M5A
喜多見駅前は今日盆踊りがあるよ
39多摩っこ:2003/07/26(土) 19:29:24 ID:ngQJ8eQw
団地祭り、今日だと。
40多摩っこ:2003/07/26(土) 19:35:53 ID:ph.ZT5a6
団地妻祭りだったら行くんだけど・・・
41多摩っこ:2003/07/26(土) 19:40:45 ID:kAVu8lfc
>>37

「床屋」ってこんな公の場所で・・・。
4237:2003/07/26(土) 20:12:30 ID:D1P.bvHw
マヂ知らないスか?髪がウザくなってきますた。
43多摩っこ:2003/07/26(土) 21:39:39 ID:ngQJ8eQw
>>42
カッコよくしたいんなら三和ストア、道路挟んで向かい側の
TOM COLECTIONへ。
ゴツイお兄ちゃんは美容師コンテストで
優勝してるくらいの腕前だ!!
4442:2003/07/27(日) 00:39:54 ID:1ViRsoJI
>>43
dクス。後で覗いてみます。他のトコは高いんですかね。
髭剃り有りで一番安いトコとか…
45多摩っこ:2003/07/27(日) 02:16:44 ID:zUZqE/hk
>>44
いや、カットで3000だから
安さは求められないかも・・・。
ごめんな。
46多摩っこ:2003/07/27(日) 03:55:24 ID:TZk8s1rM
調布駅南口の店は髭剃りありで1900円だよ。
バス代入れても安いでしょう。
47多摩っこ:2003/07/27(日) 08:24:15 ID:6.DldZvI
世田谷通り沿い、狛江三叉路あたりだったっけ?
カット1800円位の床屋さんがあったように思います。
48多摩っこ:2003/07/27(日) 08:49:16 ID:rO3EYHps
>46 1980円では?

>>37 国領の熊王近く 1850円
   仙川南口    1800円
   新宿なら カットのみ 1000円

 腕が良いのは仙川だよ^^
49age:2003/07/27(日) 13:02:02 ID:WS398loE
age
50多摩っこ:2003/07/27(日) 15:19:37 ID:AFhTLfT.
>>49
sageきかないから「age」とかいっても意味無いんだよ。
5144:2003/07/27(日) 18:14:38 ID:GPX88OXs
皆さん親切に有難う御座ぇます。今週あたり行ってみます。
52多摩っこ:2003/07/27(日) 19:18:32 ID:j8dFz11c
狛江体育館プールが開業したようだ。あそこのわき道を通る時に監視員がたまに
女性のことがあるが、住宅街に水着女性が浮いている光景がなかなかよい。
53多摩っこ:2003/07/27(日) 21:37:04 ID:bMDT0W.w
ユニディの屋上駐車場からの眺めっていいよね!
54多摩っこ:2003/07/27(日) 22:06:29 ID:DLUZK8Dk
東野川のすかいらーくってなくなっちゃったの?
昔よく行ってたのでちょっと気になる。
55多摩っこ:2003/07/27(日) 22:15:26 ID:rjmf9GxA
>52
市民プールの女子監視員に相撲取り風もいる。
>>54
東野川のすかいらーくはサイゼリヤに変身すますた。
56多摩っこ:2003/07/27(日) 22:34:35 ID:zbchGv1M
>>54
3年位前に無くなりました。
そういえば、すから〜くの前は
グリルかガーデンじゃなかったっけ?

I HOPも無くなったな〜。
57多摩っこ:2003/07/27(日) 23:05:32 ID:DLUZK8Dk
>>55,56さん、どうもありがと
昔からチョロチョロ店変わってたもんね
グリル時代がちょーなつかし
ちょうどアイホップができた頃かな
いなげやに買い物も行ったしね
引っ越して結構になります
学生時代に戻りたいな〜
5856:2003/07/27(日) 23:19:17 ID:zbchGv1M
>>57
わたしも学生時代、上祖師谷に住んでいたので、
東野川のすかいら〜くやアイホップは利用してました。
その後実家に戻りましたが、今は結婚して3年前から狛江市民です。
新居を見に来た時はすかいら〜くはまだ残っていて、
そこでなつかしく打ち合わせしました。
59多摩っこ:2003/07/28(月) 13:47:07 ID:Ao045EfY
アイホップは外見だけ残ってるYO
壮観でつ
60多摩っこ:2003/07/28(月) 15:49:30 ID:But/41mw
仙川までの坂
成城までの坂
自転車で行くと死にそうになる
帰りはわお〜〜〜〜だけどね
61多摩っこ:2003/07/28(月) 18:49:15 ID:iU4RWS7g
>>60
禿同!
帰りはよいよい行きは強いだよね。
62多摩っこ:2003/07/28(月) 20:58:01 ID:glRHjlNE
>59
グリーンキャブ(タクシー)の営業所になってるよね?
6359:2003/07/29(火) 00:18:13 ID:wbH.BxOU
>>62
そうそう。駐車場広くて使い易いんだろうけど
正直建て直せとw
64多摩っこ:2003/07/29(火) 19:14:07 ID:id5E5cP.
>>34
地域の小さいお祭りならけっこうあるけど
最近言ってないからわかんないなぁ
知ってる人います?
65多摩っこ:2003/07/29(火) 19:18:54 ID:zNaL0If2
明日は花火だね。雨降らなきゃいいけど。
66多摩っこ:2003/07/29(火) 20:47:20 ID:J0lbK9Q2
67多摩っこ:2003/07/29(火) 20:48:33 ID:WuXhSnv.
7:00
68多摩っこ:2003/07/29(火) 20:52:45 ID:QEQAadwY
独り暮らしの女性は特にカギかけましょう
http://www.sankei.co.jp/news/030729/0729sha054.htm
69多摩っこ:2003/07/29(火) 21:06:27 ID:4wdgUo12
>>66
http://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/4,1821,58,html
によると7時30分からってなってますね。

ところで雨天時、順延になるかどうかってのは何時ごろ決まるんでしょう。そしてどこに問い合わせたらわかるのでしょう・・・。
区役所に電話するしかない?みんなで電話かけちゃったら迷惑ですよね・・・。

明日天気が微妙だけに予定をどうするか悩み中です・・・。
70多摩っこ:2003/07/29(火) 21:29:22 ID:V3Cnw7GI
明日の和泉多摩川花火大会9:00〜15:00まで2〜3mm/hの小雨が降りそうだけど、
18:00〜21:00は0mm/h微妙なところですかね?
狛江の天気はhttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/13219/44116.html参照
71多摩っこ:2003/07/29(火) 21:31:18 ID:zNaL0If2
>69さん
えっ?? 区役所
狛江市に”区役所”はありませんよ。
7269:2003/07/29(火) 21:33:37 ID:4wdgUo12
>>70
詳細天気予報ありがとうございます。
この通り行けば花火見れそうですね!
途中で振ってきたら最悪ですが・・・。なんとか晴れてほしいです!

>>71
間違えました・・・。すいません・・・。
73多摩っこ:2003/07/29(火) 21:50:34 ID:V3Cnw7GI
>>69さんの
狛江市ホムぺに問い合わせ先「産業生活課(市民部)になってるけど
TEL/03-3430-1111(代)内線2225 E-mail/ [email protected]
花火の開催を問い合わせていいのかな?問い合わせ殺到しそうな天気だよね?
取り合えずテルテル坊主は作ったけど・・・
74多摩っこ:2003/07/29(火) 23:08:23 ID:Z2VQGghs
花火会場の比較的近くまで車で行きたいのですが
駐車場所はありませんか?
75多摩っこ:2003/07/29(火) 23:21:10 ID:WuXhSnv.
>>74
道。毎年、線路際に止めてるよ。みんな。
ジャマでムカつくわ。
76多摩っこ:2003/07/29(火) 23:24:21 ID:C/aPrJkE
確か、世田谷通り沿いのデニーズの向かいにコインパーキングがありましたよ。
デニーズの駐車場の隣にも2台しか置けないけど、コインパーキングがあります。
77多摩っこ:2003/07/30(水) 05:37:51 ID:YnWTqJEI
花火大会は大きいの?
78多摩っこ:2003/07/30(水) 06:53:01 ID:f1GJDg5c
>> 71, 72
1. 調布市狛江町(調布市役所)
2. 世田谷区狛江(世田谷区役所)
3. 東京都狛江区(狛江区役所)




3. は無いな。
79多摩っこ:2003/07/30(水) 07:08:54 ID:MoHSsk.A
本日開店です(もうやってるのかな?)

ファミリーマート駒井町一丁目店
http://www.family.co.jp/inf/shop/18527.html
80多摩っこ:2003/07/30(水) 07:53:17 ID:R3BHi0uQ
10時オープンだって。
雨で気の毒だねぇ。

お弁当なんかがオープン記念で安いとか。
81多摩っこ:2003/07/30(水) 08:18:00 ID:.Atl/DFw
今朝雨ですが、本日の花火大会はちゅうしでしょうか。
82多摩っこ:2003/07/30(水) 08:38:25 ID:UF7nlUx2
花火今日中止だと、いつになるの?
83多摩っこ:2003/07/30(水) 10:27:59 ID:R3BHi0uQ
明日。
84多摩っこ:2003/07/30(水) 10:37:00 ID:mIdWibrw
明日に順延決定 問い合わせしました。
85多摩っこ:2003/07/30(水) 10:44:25 ID:DI2i3cF6
第31回狛江市花火大会・灯ろう流しは、
天候不順のため、明日(31日)に順延いたします。
http://www.city.komae.tokyo.jp/
86多摩っこ:2003/07/30(水) 11:22:26 ID:eYrqf2q6
雨、やんだみたい・・・。
でもやっぱり中止か・・・。
明日も天気悪そうなんですよね。

明日もダメだったら明後日になるんでしょうか?

あと今、狛江市のサイト、TOPの花火大会順延のページ以外すべて見れなくなってませんか?
87多摩っこ:2003/07/30(水) 11:50:08 ID:eYrqf2q6
知人情報なので絶対正確とはいえませんがわかったことを。

明日は11時ごろまでに中止か決行か決まるそうです。
明日も中止ならそれで終わり、明後日に順延は無いそうです。
88多摩っこ:2003/07/30(水) 12:26:17 ID:.Atl/DFw
明日中止の場合、昨年の調布みたいに、10月に季節はずれの花火を
する世論をもり立てましょう。
89多摩っこ:2003/07/30(水) 12:51:16 ID:qQIQascU
今頃気付いた。狛江市はどうなの?じゃなくてどうなるの?になってる。
次スレは「狛江市はどぅなってるの?21」を希望する。
90多摩っこ:2003/07/30(水) 14:34:01 ID:RPGjjUEo
狛江市はどうしたの?
91多摩っこ:2003/07/30(水) 15:36:51 ID:TEwbiw4g
狛江市はどこ?
92多摩っこ:2003/07/30(水) 15:45:00 ID:R3BHi0uQ
>91
わらった!w
93多摩っこ:2003/07/30(水) 16:20:39 ID:eYrqf2q6
うーむ、めっちゃ晴れてきてませんか?w
花火実施して欲しかったです、残念・・・。

すごい微妙な天気だったし、中止or決行を決めた方々もきっと大変だったでしょうね・・・。

明日良い天気になることを祈ります!!
94多摩っこ:2003/07/30(水) 19:22:52 ID:qyYzZ/QQ
というか午前11時に決定するのがまず、間違い。
95多摩っこ:2003/07/30(水) 19:42:24 ID:ptCRjNzs
市役所の電話が朝から混み合っていましたね〜!
市役所では11時に決定と言っていたが
9時半には順延の発表があったけど早過ぎる??
夕方には花火大会順延を知らない人が
多摩川に向かってゾロゾロと・・・浴衣の人もいたよ〜

明日の方は天気が悪かったらどうするんだ?
96多摩っこ:2003/07/30(水) 19:45:40 ID:qyYzZ/QQ
というかオレのIDスゴイな・・・。
YYZZQQって・・・。
97多摩っこ:2003/07/30(水) 20:58:14 ID:47BmxHDI
>94
朝から花火の打上げ準備をするので、11時が準備が間に合うギリギリの線なのでは?
その時点で雨なら準備できないので中止だと思うが。
98多摩っこ:2003/07/30(水) 21:12:01 ID:x/hJZC8s
打ち上げ現場や見物場所の足場がぬかるんでると具合
悪いから、朝あれだけ降ってたら中止が妥当かもね。
99多摩っこ:2003/07/30(水) 23:01:30 ID:qyYzZ/QQ
品川庄司のどっちかは3中出身だったっけ?
さっき水10!で「狛江3中なめんなよ!」って言って、
ふと、思い出したんだが。
100多摩っこ:2003/07/31(木) 08:33:24 ID:HiKbVpXE
今セミがちょっと鳴きだしたので、雨の心配なし!?
101多摩っこ:2003/07/31(木) 08:33:45 ID:p314R5mk
本日中止の場合、昨年の調布みたいに、10月に季節はずれの花火を
する世論をもり立てましょう。
102多摩っこ:2003/07/31(木) 09:01:13 ID:HiKbVpXE
>>101
そうなった場合、有志を募り狛江、和泉多摩川両駅前で
署名活動を展開し、本年中の開催を是非目指しましょう。
103多摩っこ:2003/07/31(木) 09:05:34 ID:bLK32VpU
今日は大丈夫っしょ。
ってか、普通昨日くらいの天候だったら、いくら朝まで雨でもやるでしょ。
所詮狛江市だから仕方ないのか(w
104多摩っこ:2003/07/31(木) 09:08:38 ID:SSIugWXs
今日の天気はにわか雨がありそう。今、丸子橋付近で強い雨。
105矢野ゆかた:2003/07/31(木) 10:15:50 ID:OQOAJvMs
本日開催決定発令
106多摩っこ:2003/07/31(木) 10:58:29 ID:jkMavL3E
うわぁんバイトだよ〜。。。
107多摩っこ:2003/07/31(木) 12:18:32 ID:N4VmO7IE
私は中和泉在住だが、昨日夜中3:30頃自宅車庫に車上あらしに
入られたよ。たまたま起きてて気づいて怒鳴ったら慌てて
走って逃げてった。警察官はここらへんで車上荒らしは珍しい、って
言ってた。何も置いてなかったからいいけど、近所の人は気をつけよー!
108多摩っこ:2003/07/31(木) 12:57:09 ID:dYqjDrBA
フレッツADSLを利用するかどうか検討中なんですが。
狛江市のNTTの基地局って具体的に場所分かる方いたら教えてもらえませんか?
くれくれすいません。
109多摩っこ:2003/07/31(木) 13:17:25 ID:31xkhqNY
110多摩っこ:2003/07/31(木) 13:27:58 ID:bpwKK5PQ
>>107
今日の朝3時(時計見たから間違いないです)、喉が乾いて下におりたら、
人感式の外照明がいきなりパッと点きました。この照明は玄関の横について
いるんですが、これは、門から一歩ウチの敷地に入らないと反応しないんです。
怖くてすぐに1階の電気をつけたら結局何も起こらなくて、外照明もそのうち消えた
から誤動作か何かかな、と思ってたんですが、107さんの書き込みを見たらまた
怖くなってきました。
皆さんも気をつけましょう!(うちは猪方です)
111多摩っこ:2003/07/31(木) 14:13:35 ID:uL1xJ3bg
>>99
言ってたね、「狛江○○中(聞き取れなかった)だ!」って。
狛江なんて地名他にどっかあるのかな。
112108:2003/07/31(木) 14:35:11 ID:dYqjDrBA
>>109
ありがとー
113多摩っこ:2003/07/31(木) 15:55:12 ID:CwIXgyXg
そろそろ花火へ出発しようかな、っていうところです。
天気がちょっと下り坂になってきたようで気になる・・・。

頼むから雨はふらないでー。
114107:2003/07/31(木) 16:08:15 ID:N4VmO7IE
>>110
ほんと、コワイですよ。
バタンて音がしたから歯磨きしながら外覗いたら、
車庫の車がルームランプ点いてて、中に人がいるんですもん。
ギャー!!って感じ。
門の中なもので、いつもロックしてなかったんですよね、車は。
でも、一体何をとろうとしてたんだろ。取り合えず早急に
セキュリティシステム買ってとりつけまっす。
115多摩っこ:2003/07/31(木) 16:15:50 ID:x4dMethI
>>113
ちょっと早くねエ〜?
場所取りだったらワスの分もよろしゅー
116多摩っこ:2003/07/31(木) 16:25:41 ID:CwIXgyXg
>>115
彼女と待ち合わせてぶらぶら露天みながらいくのでちょっと早めの出発でーす。
場所とりは・・・、がんばって!

では雨が降らぬ事を祈ってお互い良い花火が見れますように!
117多摩っこ:2003/07/31(木) 16:48:49 ID:x4dMethI
クヤスー!おらひとりなのだー
こうなったら雨降れー、雨降れー雷様〜†λ

彼女ホスィー。゜(゚´Д`゚)゜。
118多摩っこ:2003/07/31(木) 18:29:58 ID:bLK32VpU
先ほど花火大会開催の合図の花火が鳴りましたね。
今のところは晴れ間も覗いているが、果たして・・・?
119多摩っこ:2003/07/31(木) 18:55:15 ID:0B7aXKx2
ベランダから見まーす
ビール飲みながら
120多摩っこ:2003/07/31(木) 19:35:28 ID:.KJGV8ME
花火マダー?
ビール空けちゃうぞー
121多摩っこ:2003/07/31(木) 19:38:01 ID:bLK32VpU
俺もベランダより。
122多摩っこ:2003/07/31(木) 19:43:43 ID:x4dMethI
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
123多摩っこ:2003/07/31(木) 19:46:49 ID:0B7aXKx2
キタ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
カンパーイ
124多摩っこ:2003/07/31(木) 19:55:38 ID:FhA7Z7VE
花火、何時までやるのかな?
始まるの遅かったよね。
125124:2003/07/31(木) 20:01:10 ID:FhA7Z7VE
ごめん。打ち上げ開始時刻は定刻でしたね。
で、打ち上げ終了は8時45分?

ttp://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/4,1821,58,html
126多摩っこ:2003/07/31(木) 20:07:49 ID:g4bjEExk
小休止ちょっと長いし〜
再開マダー? チンチン
(うちもベランダ派でし)
127多摩っこ:2003/07/31(木) 20:10:46 ID:0B7aXKx2
    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < 再開まだ〜?スターマインまだ〜?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
128多摩っこ:2003/07/31(木) 20:48:33 ID:zbONeJVg
ちょっとあっけないエンディングだったけど、ご馳走様でした。
狛江のみなさん、お疲れ様(^o^)/
129多摩っこ:2003/07/31(木) 21:08:28 ID:gvRFPKt6
教習所のところで、子供の頭がぶつかったとかでもめてました・・・
気分悪くなって何人かは帰っちゃったよ
130多摩っこ:2003/07/31(木) 21:24:59 ID:WkI/LMGk
世田道で事故あったね。
びっくりした。
131多摩っこ:2003/07/31(木) 22:03:33 ID:eTglMCNg
ウチの娘は浴衣の下にブラジャーをして行きました。
実にケシカラン。まったくケシカラン。
132多摩っこ:2003/07/31(木) 22:47:08 ID:DONPxlto
世田谷道りの下は警察の護送車がいぱ〜い並んでてすごかった。
最初観光バスかと思ったよ。
警官もあっちこっちにうじゃうじゃいたし。
500人くらいは動員されたんだろうか?
133多摩っこ:2003/08/01(金) 00:03:40 ID:BHrc.kzw
狛江と言えばカズヤ君・・・
134多摩っこ:2003/08/01(金) 00:10:26 ID:BYm0V0MY
多摩川の土手でBBQしてた家族は・・・











うちだ・・・。マジで恥ずかしいからやめて欲しいんだよな・・・。
まだ、やってるよ・・・。もう、やめろよ・・・。
135多摩っこ:2003/08/01(金) 00:21:45 ID:lx/qu6DA
136多摩っこ:2003/08/01(金) 00:25:34 ID:5dKJnplY
どんな規模の事故?
137多摩っこ:2003/08/01(金) 00:45:38 ID:6rpe8DDs
>107,110
車本体に取付けるセキュリティの他に、監視カメラ取り付けたほうがいいね、殆どの泥棒は近づかなくなる。
138多摩っこ:2003/08/01(金) 01:33:08 ID:w/Xg9/0k
>>110
うちも玄関・勝手口に人感センサーライトを付けています
敷地内に入らないと点かないのですが
猫が通っただけでも点きます・・・
最初は泥棒か?と思い焦りましたが
一応カメラ付きインターホンでチェックしています
多少の防犯効果はあると思います、
あとユニディで買ってきた砂利も家の回りに敷いています
泥棒さんは足音で気付かれるので砂利を嫌うらしいので・・・
139多摩っこ:2003/08/01(金) 02:55:25 ID:vLvm2Sc2
商店街の客引きに騙された
140116:2003/08/01(金) 03:08:30 ID:8xTCBEYE
花火無事見れました〜。
狛江の花火大会は毎年いってます。和泉多摩川の商店街でいろいろ買ってからいけるのが楽しいです。

今年はみよしで団子と焼きそば、スーパーの前でカットフルーツ、あと串焼きの貝を買いました。
おいしかった〜。

ところで花火を見にいったかたにお聞きしたい事が・・・。
今年の会場アナウンス、なんか変じゃありませんでしたか?

なんか舌足らずというか・・・。周囲から笑いが起きていました。
なにか意図があってそういう方をわざわざ起用なさっていたのかな?と思ったのですがよくわからなかったです。

いきなり「これから花火大会の開始を始めます」とかいわれてひっくり返りそうになりました。
141多摩っこ:2003/08/01(金) 04:42:57 ID:zwVPLNAk
自分も思った!>140
1つくらい、会社の名前を間違えていそう。
142多摩っこ:2003/08/01(金) 09:10:39 ID:TIG88IHw
花火で盛り上がっているところすんません。
昨日夕方(6時頃)駅前を通りかかったら、
ミスド脇のOXとの間の路上に、
カラーボール(強盗なんかが逃走するときに投げつけるアレ)の痕が
思いっきりついていたんですが、
なんかあったんでしょーか。
143多摩っこ:2003/08/01(金) 11:23:07 ID:WMX/k3j6
昨日、多摩川土手で花火を見てたら、子連れの若そうな夫婦がやってきた。
寝ている子供をベビーカーに乗せたまま、土手ギリギリに止めている。
タイヤのロックもされていない。しかもその夫婦はベビーカーの前に
立っている。当然ベビーカーには手も触れていない。薄暗い土手でそんな
危ないことしてて平気なのか?こっちは花火どころではなかったぞ!
144多摩っこ:2003/08/01(金) 12:10:27 ID:RQoGWXw.
>>143
ほっとけ。DQNは。
145多摩っこ:2003/08/01(金) 15:22:05 ID:b.Vk2yeM
>>134
いいじゃないか。そういう家族はよいよ。うらやましい。
俺も小さい時は家族でイベント、みたいのが恥ずかしかったけど、
大人になってからはすごくいい思い出になってる。俺もそういう家庭を作りたい。
146多摩っこ:2003/08/01(金) 16:14:18 ID:0SO7mEAA
>42
世田谷通り狛江三叉路近所の美容院、カットのみ1500円と書いてあるぞ。
魚屋の隣じゃなくてそのもうちょっと渋谷寄り。
漏れは行ったことがないから責任は持てない。
147多摩っこ:2003/08/01(金) 18:52:41 ID:EDCMlbig
>>133
カズマだっつってんだろォ
148多摩っこ:2003/08/01(金) 19:25:52 ID:G5UfT5NI
>>146
カットだけならその値段なんだろうけど、
標準コースの合計ってさほど差がないような・・・。
149多摩っこ:2003/08/01(金) 19:45:14 ID:nVYELciU
狛江駅北口なか卯の斜向かいのイタリアン、
確か今日新規開店だとおもたけど・・・
情報キボンヌ!
150多摩っこ:2003/08/01(金) 21:14:13 ID:5Eop46uE
漏れも聞きたい。美味しい?
151多摩っこ:2003/08/01(金) 23:24:13 ID:kg.S7vOU
狛江三叉路のパスタ屋さんって(゚д゚)ウマーなのでつか?
先日通りかかったらお客さんが外で並んでたんでビクーリしたんでつ。
ガイシュツだったら申し訳ないでつ。
152多摩っこ:2003/08/02(土) 00:06:07 ID:7yjDLlTA
>>151
昔は美味しかったです。
1〜3年前は何回か行きましたがコメントを控えさせて頂きたくなる気分の状態でした。
最近はどうなのかさっぱりわかりません。(行く気がなくなっちゃたからね)
153多摩っこ:2003/08/02(土) 00:50:25 ID:299w0vDg
岩戸北の30歳になった麻美ちゃんお元気ですか?
154多摩っこ:2003/08/02(土) 01:08:52 ID:wE0LSmoE
>>153
場所をわきまえなさい
155多摩っこ:2003/08/02(土) 01:11:48 ID:eNkK6qVU
>>130
あれやばくなかった?
156ピカ:2003/08/02(土) 01:44:38 ID:hZH.pavc
狛江市東京航空計器前にあったお食事処「しげ」の移転先を知っている方は教えてください。
噂によると祖師谷の方に移転したと聞きましたが・・・。
157フッ:2003/08/02(土) 01:55:33 ID:Br2mBB.c
カズマって誰だよ・・・
カズヤ君しらねえ奴も居るんだな、そか失礼した。
ヤンチャしてた奴ならしらんやつは居ないのだが、ここはやっぱオタが多いのか〜
158多摩っこ:2003/08/02(土) 02:22:31 ID:DbTFe0kc
>152
レスありがと。
並ぶほどのもではないと判断いたしますた。
つーか、あの店の前から左折レーンにまで路駐する香具師らの神経が信じられんのだが。
159多摩っこ:2003/08/02(土) 04:24:38 ID:0q4RiiAI
>>157
アイタタタタ・・・DQNは来なくていいよ
160多摩っこ:2003/08/02(土) 06:04:38 ID:tL9Ikxqc
今、鐘が鳴ってる。どこ?
161多摩っこ:2003/08/02(土) 07:54:58 ID:4BLTmxlo
どこらへんに住んでるの?
喜多見の慶元寺の鐘か。
あそこは毎朝6時に突いてる。

ところで狛タイじゃJの目マツリだね。
自作自演もバレて、はずかすぃったら。
162多摩っこ:2003/08/02(土) 10:54:29 ID:R1suqZEA
>>161
>ところで狛タイじゃJの目マツリだね。
とりあえず自作自演についてはバレたからにはワビを入れていかないとナ。
営業をこれからも地元で続けていくんだろうから。
これは絶対必要。シカトしたら俺は許さん。

メールはうちにも来たけど、そんなに不愉快じゃなかったよ。
ただしつこいなぁっとは思ったけど。

何でも『やりすぎはアカン』って事でつな。
163多摩っこ:2003/08/02(土) 12:58:01 ID:lAzS3Ex2
あと30分でジャンプ発売ですよ
164多摩っこ:2003/08/02(土) 13:41:34 ID:wFiNoDJo
>>163
早くないか?普通3時くらいじゃ・・・。
165多摩っこ:2003/08/02(土) 14:09:34 ID:0q4RiiAI
最近のジャンプつまんね
166多摩っこ:2003/08/02(土) 14:10:05 ID:yNPMo/6Q
狛江タイムズは htmlソースにIPが記載されていることを知っておいた方がいい。
167多摩っこ:2003/08/02(土) 16:42:42 ID:Br2mBB.c
159 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/08/02(土) 04:24:38 ID:0q4RiiAI

>>157
アイタタタタ・・・DQNは来なくていいよ
168多摩っこ:2003/08/02(土) 17:33:55 ID:R1suqZEA
とりあえず解決方法を考えてみた。

@とりあえず宣伝SPAMメールはJの目が送った事に間違いないと認めとく。
 メールはYAHOOなので、自作自演の人(so-net)とはマッタクの別人であったと主張する。
 店も含めた自作自演をもう一度演じる事になるので、慎重な書き込みが必要。ミスが許されない。
 
A狛タイの陰謀だと主張する。IPも改ざんしたのだろうと言い切る。
 裁判起こすくらいの勢いで攻撃すれば信用する人も出てくるかも?
 ただ、本当に裁判になったらIPがある以上勝てないので注意。(書き込んだ個人名が出てきます)
B『お涙ちょうだい』風の書き込みで自作自演をしてしまった経緯を書きこむ。
 女役が良い。 見ている方も涙と共に美談になるかも知れん。 文章によっては宣伝になるかもよ?

Cライバル店の陰謀だと主張する。 まったく知らなかった事にする。
 すごく簡単。 既成事実を作る為に情報収集が必要。

上手くいったら特上寿司と特上鰻をご馳走して下さい。
必要でしたら文章も考えてあげます。
頑張って下さい。
169多摩っこ:2003/08/02(土) 17:43:33 ID:gySGQ4U6
機種依存文字を使ってるのは素人の証拠
170多摩っこ:2003/08/02(土) 19:24:55 ID:8ZHFWkho
>>168

ネットで機種依存文字はいただけないですな・・・。
171多摩っこ:2003/08/02(土) 20:22:41 ID:7yjDLlTA
>>169-170
おまいら。ここで何言っているんだ?
今時2ちゃんねるや街BBSに来ている奴で@とか表示できない奴なんかいるのか?
時代錯誤も甚だしい。
172多摩っこ:2003/08/02(土) 21:00:00 ID:ay6POens
機種依存の機種ってどんな機種だい?
173多摩っこ:2003/08/02(土) 21:10:00 ID:6XsbUImk
あの、自分Mac使ってるんですけど、@って文字が(日)に
見えるんです。Aは(月)。Bは(火)。
最近Macのユーザーは少ないし、自分は(月)を見たら、
「ああ、マル1ね」って思うから別にかまわないです。
でもまあ、一般知識としてMacではマル数字は正しく
表示されないってことを覚えておくのもいいかもね。
174多摩っこ:2003/08/02(土) 21:17:17 ID:ay6POens
>>173
ありがとう、勉強になりました。
175多摩っこ:2003/08/02(土) 22:06:58 ID:7yjDLlTA
>>173
そうだったか。
Macは使った事なかったから知らなかったよ。
ごめんな。
176多摩っこ:2003/08/02(土) 22:31:11 ID:6XsbUImk
>>174
>>175
お役に立てたようでうれしいです(^-^)
「ごめんな」なんて言葉を聞いて、ちょっと感動です。
簡単に荒れたり煽ったりで殺伐としてしまいがちなBBSです
けど、174さんや175さんのような人たちを見ると安心でき
ます。ありがとうございました!
177多摩っこ:2003/08/02(土) 22:31:32 ID:uoKVZUTY
(株)や(財)とか、ローマ数字のI、ll、V、Xもやめてくんろ。
Macが少ないというのは市民生活レベルの話しで、
クリエイター(出版、音楽、映像)方面ではむしろ主流なんだがな・・・。
WINってワープロか会計のPCに思えるオレ。
178多摩っこ:2003/08/02(土) 22:49:04 ID:77b40MAc
>>160 >>161
朝6時に鐘を撞くのは慶元寺じゃなくて慶元寺から東へ400m程行った知行院が
撞いている。慶元寺の鐘より音階が高い。狛江市内なら岩戸南や駒井町なら
けっこう聞こえる。
179多摩っこ:2003/08/02(土) 23:30:12 ID:oCK/YBAU
Macだけじゃなくても
携帯からアクセスしてりゃ
機種依存文字は化けるだろ。
180多摩っこ:2003/08/03(日) 00:05:32 ID:wzRWBulg
このスレはマカーが多いのか……。

すると、>>168は四日がかりのプロジェクトに見えるわけだな!
181多摩っこ:2003/08/03(日) 00:41:45 ID:43L4rYS6
>177
自分は両方持ってるし、
マナーとして機種依存文字は使うべきじゃないが、

>WINってワープロか会計のPC

この言い方も同じくらい、どうかと思うぞ。
182多摩っこ:2003/08/03(日) 01:08:02 ID:4wGBSybw
狛江のお話しませんか・・・?
183多摩っこ:2003/08/03(日) 05:45:09 ID:/dI617Pw
DSPAMメールも自作自演もJの目自身で行ったと認め、謝罪する。

Eメールはみてないので何ともいえないが、自作自演は熱狂的ファンの仕業だと主張する。
(そのメールをここに掲載キボンヌ)。

ところで173はどうやって、@を入力したんだ?
184多摩っこ:2003/08/03(日) 06:22:25 ID:TEW1iv8g
Jの目から宣伝メールを送ってもらうには、どうしたらいいですか?
185多摩っこ:2003/08/03(日) 13:17:55 ID:TAckjV2E
>>184
まずはここの掲示板に「メール希望」と書き込んでみましょう。

Jの目オフシャル掲示板
http://8503.teacup.com/jyanome/bbs
186多摩っこ:2003/08/03(日) 15:13:45 ID:jkr2cGro
185の掲示板は、茨城の蛇の目寿司のものだが
狛江の店と関係あるのだろうか?
187多摩っこ:2003/08/03(日) 17:43:50 ID:z2r54CMk
あさみたん。
188多摩っこ:2003/08/03(日) 20:51:01 ID:/5MjRiYE
調布でもいかだレースやるんだって?
189多摩っこ:2003/08/04(月) 00:36:50 ID:mbzY4Crc
たぶん悪気があった訳じゃないし、軽い気持ちで演じたお店の宣伝。
反応が鈍いのでもう一人も演じてみた自作自演。
ハヤる気持ちが時を遅くさせる。充分に間隔をあけたつもりでも、第三者から見ればしつこい書込み。
名前を変えてもIPは変わらない。そんな事なんか知らなかったし考えてもみなかった。
文面や性別を変えても書き込むクセも変わらなかった。“〜”の使い方が特徴的だった事も…
クセがあるから気付いていた人も多かった。でも黙ってた。
狛江住民のメルアドを調べた。宣伝メールも送ってみた。そしてもう一度送った。ネットを制した気分だった。
怒った人が出てきた。自作自演もばらされた。楽しくって気楽、便利だと思っていたインターネット。
そのインターネットに潜む恐ろしさを身をもって知る事になってしまった。
190多摩っこ:2003/08/04(月) 00:38:57 ID:mbzY4Crc
今『狛タイ』では釈明または謝罪の書込みを待つかのように静まり返ってる。
無視をしていても過去ログは消えない。読み返されればいつでも思い出させられてしまう。
何かしらのアクションをしておかないと、もうひとつのインターネットの恐ろしさを体験する事になりかねない。
起・承・転・結  とりあえず最後の締めくくり『結』をして解決しておいた方が今後を考えると得策に思う。
そうすりゃみんなすぐ忘れちゃうと思うよ。
191多摩っこ:2003/08/04(月) 02:04:40 ID:LZO5MUgY
>183
 Macではカッコつきの(日)になるんだって。
 だからそれを入力した訳で。
 Macで機種依存文字使うヤツもいるからなあ……(ぼそ

 ところで、広告を頼みたいんですが、狛江でいい広告屋さんありますか?
192多摩っこ:2003/08/04(月) 02:11:39 ID:WYJzSHGw
mac、win関係なく、機種依存文字使う人って
初心者でしょ。。。(ぼそ
193多摩っこ:2003/08/04(月) 08:44:31 ID:mbzY4Crc
>>192
2ちゃんねるのAA職人さんも初心者ですか?
194多摩っこ:2003/08/04(月) 12:09:19 ID:STvAgj4k
狛江の市民プールはどれくらいですか?
195多摩っこ:2003/08/04(月) 12:11:08 ID:VyHuUP1k
>>192
スレ違いだが、しつこそうだから一言。

>>168が初心者だったと仮定して、だから何って感じだな。
そんな事にいちいち目くじらたてて粘着に書き込む方が初心者に思える。
いいたい事はわかる。ネット上でのマナーとしては常識。
特にメールでのやりとりでは守らなくてはいけない事なよな。
HTMLメールなんかを携帯で受け取った時は自分だって頭に来る。

しかし匿名掲示板で粘着に言うのはどうかな?
携帯閲覧は別としても、Mac使いなら当然のごとく理解していることだろ?
俺は気にならないね。Mac所有者が馬鹿にされるからやめてくれ。
ましてや狛江と関係ない話題だし、誰かが一度書き込めば済む話。
いいかげんにしなよ。
196多摩っこ:2003/08/04(月) 12:44:23 ID:NDSpU9ZY
機種依存どーたらこーたら蛇の目どーたらこーたらつまらんよ。
197多摩っこ:2003/08/04(月) 12:59:37 ID:4ZCHQVLI
>196
ウルセ-バ-カ
198多摩っこ:2003/08/04(月) 14:52:12 ID:refLvxCM
狛江で一番でかい酒屋さんってどこですか?
199多摩っこ:2003/08/04(月) 15:01:04 ID:3.XzwoBU
土屋酒造
200多摩っこ:2003/08/04(月) 16:12:09 ID:NDSpU9ZY
>197
( ゚,_・・゚)
201多摩っこ:2003/08/04(月) 16:20:49 ID:X0AndG4w
バイト終わった・・・自由だ!言わせてもらいます、バツイチ○崎!
オマエの命令口調と変なホクロには限界だったんだよ!バーカ
202多摩っこ:2003/08/04(月) 18:00:25 ID:02V5SsEA
>201
十円やるから、あっちへお行き
I
203多摩っこ:2003/08/04(月) 18:57:25 ID:LYSWv2.g
>>194
1時間50円。だった気がする。

スレ違い野郎どもはカエレ!m9(・∀・)ズビーシ!!
204多摩っこ:2003/08/04(月) 19:47:09 ID:CHFlFWkU
土屋桜子
205多摩っこ:2003/08/04(月) 22:26:22 ID:P3NqX7yo
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
206多摩っこ:2003/08/04(月) 23:31:36 ID:JkM/ME2I
火事だ…どこだ?
207多摩っこ:2003/08/04(月) 23:35:24 ID:A/83i/bc
>206
なんか市役所方向に、すでに5〜6台走っていきましたが(当方一中ちかく)…
208多摩っこ:2003/08/04(月) 23:40:49 ID:wLMsMAo.
岩戸北4丁目で火災発生
209多摩っこ:2003/08/05(火) 00:04:56 ID:qbNcaXAE
南口ロータリーの「Poem」の地下へ入ったことあるひと。
どんな様子なのかレポートして。
一度入ってみたいんだけどなんとなく気後れして……。
210多摩っこ:2003/08/05(火) 00:08:35 ID:t4wtaybU
>207
一中近くって、同じですな(w
あんなにたくさん消防車行ったのは初めてだ…
211多摩っこ:2003/08/05(火) 00:13:48 ID:HbAzxN5M
>210
おやま、ご近所さん。
2、3台ずつ通るんじゃなくて、
1台ずつ3分おきぐらいに通ったのがなんか異様でしたね。
212多摩っこ:2003/08/05(火) 00:15:37 ID:BQBCKD6k
>>209
Poemの地下・・・?じゃらんの下のこと?
213多摩っこ:2003/08/05(火) 00:16:07 ID:HbAzxN5M
おっと。
211は207です。しつれ。
214多摩っこ:2003/08/05(火) 00:35:12 ID:w/JUuLG6
>>194
市民プールの料金の事でつか?
2時間 小人50円 大人200円
215多摩っこ:2003/08/05(火) 07:53:33 ID:/7O8x7/Q
マカーゆえわざわざ使う?・と
216多摩っこ:2003/08/05(火) 09:11:54 ID:1Oz8Is/I
>>215
機種依存文字を使ってるのは素人の証拠
ネットで機種依存文字はいただけないですな・・・。
mac、win関係なく、機種依存文字使う人って
初心者でしょ。。。(ぼそ

機種依存どーたらこーたら蛇の目どーたらこーたらつまらんよ。
スレ違い野郎どもはカエレ!m9(・∀・)ズビーシ!!
217多摩っこ:2003/08/05(火) 12:11:57 ID:LsRDUWTI
sage使ってる香具師って、同一人物なのかね(ゲラ
218多摩っこ:2003/08/05(火) 16:49:06 ID:LmCnJbJE
magr
219多摩っこ:2003/08/05(火) 18:59:55 ID:BqKJdJ22
>>217
デフォの存在も知らないIE厨は帰れよ(ゲラ
220多摩っこ:2003/08/05(火) 19:02:13 ID:9BREGUj.
a-tan
221多摩っこ:2003/08/05(火) 19:08:41 ID:VeQh4BB6
いま雷のデカイ音がした
222多摩っこ:2003/08/05(火) 19:12:53 ID:dQn.ywGM
>>217
専用ブラウザって言葉知ってる?(ゲラ

>>221
したした!めっちゃビビッた!
223多摩っこ:2003/08/05(火) 19:29:14 ID:urjKOOLs
222のIDに D,Q,N の文字が見られます。
224DQN:2003/08/05(火) 19:30:35 ID:dQn.ywGM
>>223
本当だ!すげ!
225多摩っこ:2003/08/05(火) 22:00:15 ID:BqKJdJ22
>>223
そういう貴方はIDがKOOL!!
226多摩っこ:2003/08/05(火) 22:12:42 ID:1Oz8Is/I
  ジエンA が 現れた!!
  ジエンB が 現れた!!
  ジエンC g(略


   ヽヽヽ
    (・∀・)
         (・∀・)   (・∀・)
    (・∀・)(・∀・)(・∀・)   ヽヽヽ
      (・∀・)(・∀・)     

  !? ジエン が 次々と集まっていく…!!

                               /   .   /  |  |
  ( .(    |\   /\   /|   )     . /    .  /     |  |
 ( (     | ..\/   \/ _|    ) .   /|      /|     |  |
   (   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ))./  |    /  |      
 ((   |   ●|____| ●   | )  )   |        |    ● ● 
 ( (.  |     \    /.       |   ))
  (   |      \ /         .|   )
  (   \               / )
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  キングジエン が 現れた!!
227多摩っこ:2003/08/06(水) 02:26:53 ID:/z5x5bT2
>>226
あぼーん。
228多摩っこ:2003/08/06(水) 10:49:27 ID:.goMDmj.
PCの歴史を眺めるとWINDOWSって、
MacのOSを使いにくく改造したモンだろ?
229多摩っこ:2003/08/06(水) 11:49:41 ID:7MpGmm0Q
狛江市のみなさんは蛇の目とジューキのどちらが好きですか?
230多摩っこ:2003/08/06(水) 12:03:50 ID:LLZCm0a2
いまモーレツな勢いで本町田周辺の鎌倉街道を消防車が沢山走ってるけどなんだろ?
231多摩っこ:2003/08/06(水) 12:05:52 ID:LLZCm0a2
↑スレ間違い
ごみんご。
232多摩っこ:2003/08/06(水) 13:47:41 ID:i6YNusng
>228
いくら煽りのつもりでも、もうちょっと勉強したらいかがかと。
233多摩っこ:2003/08/06(水) 14:33:47 ID:2EV8Iwy2
多摩板でsageは効かないんだよ
234多摩っこ:2003/08/06(水) 14:46:07 ID:YPMz4hAg
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
235多摩っこ:2003/08/06(水) 15:49:24 ID:TIGCmqFU
  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
ココニモ
236多摩っこ:2003/08/06(水) 19:01:44 ID:RBpj1lqg
ガス漏れし過ぎ
237多摩っこ:2003/08/06(水) 19:02:20 ID:yV.CEojY
北口ロータリーすごかったね。
通報しようと思ったよ。
238DQN:2003/08/06(水) 20:22:32 ID:lz5Wrv92
>>237
なにがあったの?
239多摩っこ:2003/08/06(水) 22:19:00 ID:zcgjnvzA
ガス臭いのには参ったよね。
食ってたから特に。。。
240多摩っこ:2003/08/07(木) 01:38:04 ID:wURKgtDA
>233
 知らなかった……。とりあえずsageの習慣があるもんで書いてたけど、外すことにします。
241多摩っこ:2003/08/07(木) 01:52:43 ID:ED8DWK6s
下がらんのは知ってるけど。
なんかこの手のレスよく見るなあ。

はずすの面倒なだけ。
242DQN:2003/08/07(木) 12:30:55 ID:BAQ2365Y
「DQN」をコテハンにしたいと思った。
そーいえばコテハンっていないよね
243多摩っこ:2003/08/07(木) 15:11:07 ID:z7X4qOTU
こんな辺鄙な場所でコテハン気取ってもいいこと無いからな。
244多摩っこ:2003/08/07(木) 16:32:35 ID:MfTTDK3k
そっか。じゃぁやめよっと。
245狛江っこ ◆sSkomaeTjM:2003/08/07(木) 19:29:05 ID:Nz7CKI4c
私は今度からコテハンで書き込む事にしました(w
246多摩っこ:2003/08/07(木) 19:47:08 ID:MfTTDK3k
じゃあ、DQNもいいってことだな。
よーし。
247DQN ◆DQN4q6M9Jc:2003/08/07(木) 19:50:41 ID:MfTTDK3k
トリップ付け完了
248狛江っこ ◆sSkomaeTjM:2003/08/07(木) 20:24:46 ID:Nz7CKI4c
みんなコテハンにしようよ。
自作自演無しで(w
249多摩っこ:2003/08/07(木) 20:26:43 ID:3JYnSqts
んじゃ、あさみちゃんで。
250多摩っこ:2003/08/07(木) 22:08:59 ID:QCBmtXsc
>>248
ヤダよ。みっともない。
251DQN ◆DQN4q6M9Jc:2003/08/07(木) 23:47:54 ID:zL2qJ0W2
勇気のある人だけでいいぢゃないか。
どうせ荒らしはこないことだしw
252多摩っこ:2003/08/08(金) 00:58:24 ID:i0zZEdUA
>>250
禿同
253石川梨華:2003/08/08(金) 17:35:17 ID:R8tAtdUQ
こんなコテハンも素敵かも〜。
254多摩っこ:2003/08/08(金) 17:47:09 ID:T.x8eAdc
>>253
なんの名前?
255DQN ◆DQN4q6M9Jc:2003/08/08(金) 18:18:41 ID:SJELvRR2
>>254
オレも思った。な  ん  の  名  前  ?教えてよ。有名人とかかなぁ?
256多摩っこ:2003/08/08(金) 18:25:42 ID:y40kgyOw
つまらないね
257吉澤ひとみ:2003/08/08(金) 18:26:36 ID:ekcIGxW2
モーヲタがいるな
258吉澤梨華:2003/08/08(金) 22:04:32 ID:I8nl/7vw
コテハンってなんれすか〜
259田中れいな:2003/08/08(金) 22:05:02 ID:2MnYZpik
じゃあモーヲタはやめておこう。
260多摩っこ:2003/08/08(金) 22:06:57 ID:HPQd66tw
つまらないね
261多摩っこ:2003/08/08(金) 22:07:19 ID:vbgcEVXQ
>>254 >>255

ヲマエラ情報不足。
262のの:2003/08/08(金) 23:45:57 ID:GsIyQJso
( ´D`)じゃあ俺はこれれ・・・
263道重さゆみ:2003/08/08(金) 23:54:21 ID:WdrjPNXw
>>256 >>260

そんなレスよりはオモシロイ。
264DQN ◆DQN4q6M9Jc:2003/08/09(土) 00:01:17 ID:0zwbrZi2
>>261
で、なんの名前?もしかして分かる人にしか分からないのかなぁ?
265多摩っこ:2003/08/09(土) 00:39:41 ID:bc5OTnZc
>264
申し訳ありませんが、やめて頂けませんか?
266多摩っこ:2003/08/09(土) 01:03:34 ID:Wod8HZko
>>258
口調が辻でメール欄が加護か


おい、そろそろ狛江の話しようぜ
267多摩っこ:2003/08/09(土) 01:18:05 ID:jew4UN/g
263=うんち
268多摩っこ:2003/08/09(土) 01:33:19 ID:Ib5je/s.
アイドルに疎い私でもわかるのに……>264
269多摩っこ:2003/08/09(土) 01:35:25 ID:seiz0llM
>268
もうやめなよ迷惑だからさ
270DQN ◆DQN4q6M9Jc:2003/08/09(土) 01:53:09 ID:0zwbrZi2
>>268
いい加減に煽りだって気づけよ・・・。厨ばっかだな・・・。
271多摩っこ:2003/08/09(土) 01:55:28 ID:jiQA7MKY
>>270
おまえ、いいかげんにしろよ
272DQN ◆DQN4q6M9Jc:2003/08/09(土) 02:01:32 ID:0zwbrZi2
>>271
もうやめたよ。じゃ、狛江の話しようか。
273多摩っこ:2003/08/09(土) 02:59:42 ID:qArgt8HE
>271
アホはほっとけ
274DQN ◆DQN4q6M9Jc:2003/08/09(土) 03:54:30 ID:0zwbrZi2
だってDQNだし。しょーがない。しょーがない。
275多摩っこ:2003/08/09(土) 11:45:06 ID:qs3Zk5H.
だから、あさみちゃんだってば〜。
276DQN ◆DQN4q6M9Jc:2003/08/09(土) 11:54:37 ID:VrmwkTlA
台風きたね。多摩川ヤバイよ。氾濫しすぎ。
277のの:2003/08/09(土) 12:54:35 ID:WXEqpi9A
矢口さんが飛ばされないか心配だ。。。
278DQN ◆DQN4q6M9Jc:2003/08/09(土) 14:38:02 ID:BTO8JJIM
もういいよ。モネタは。
279多摩っこ:2003/08/09(土) 15:35:35 ID:HBRv.vos
コテハンウザいよ
280狛江っこ ◆sSkomaeTjM:2003/08/09(土) 15:46:35 ID:FzoRFN7g
狛江って結構自然が残っているよね。多摩川のおかげかな?
カブトムシやクワガタもいるし、サギとかメジロ、ウグイスなんかもいる。
この間はオニヤンマ捕まえたよ。でかいやつ。
多摩川にいたっては、岩魚がおよいでいたのを見た事がある。
自然のある住宅街って感じでいい街だよね。
そういえば二年前に元和泉二丁目近辺でタヌキを見かけた。
あれって野生だったのか?ペットが逃げたのか?
最近見かけた人いる??
281多摩っこ:2003/08/09(土) 15:47:46 ID:LYjN/als
ここんとこ、つまらんな。狛江スレ。
282DQN ◆DQN4q6M9Jc:2003/08/09(土) 16:01:31 ID:rIv/8oHE
>>280
あそこのタヌキは、あの辺でちっちゃい事務所を構えてる
人が「ゴミが荒らされたりしてジャマだ」という理由で
保健所に駆除依頼をだして駆除されました。かわいそうに。

あと、多摩川でキジ見たことあるよ。
283多摩っこ:2003/08/09(土) 16:04:53 ID:q80hMzhY
水辺の楽校って、増水するたびに補修とかしてるのかな?
284多摩っこ:2003/08/09(土) 17:12:48 ID:eRPTG5YQ
コテハンが出張るとおもしろくなくなるな……
せっかくの匿名掲示板なんだからさ。

それはそうと、今日どうしても皿頭の木ネジが2種類と必要6×12のマイナスネジが必要なんだ。
和泉多摩川んとこの店には目当てのネジがなかったし、蛇の目の隣のネジ屋はしまっていた
ユニディまで行かないとネジ屋はないのか?
285亀井絵里:2003/08/09(土) 18:55:24 ID:dvRxmFZM
新一の橋から渋谷に向かった左側の金物屋はそれなりに品揃えがある。
どこから出発するかで微妙だな。
286多摩っこ:2003/08/09(土) 21:25:29 ID:dvRxmFZM
>>DQN

キミのカキコは読んでません。
287多摩っこ:2003/08/09(土) 22:32:52 ID:7J/xr8DU
>285
 すいません、せっかく教えて頂いたのですが、少し落ちついてきたので6時頃、車でユニディ行って来ました
288多摩っこ:2003/08/10(日) 00:12:06 ID:9490brns

あのさ、もうどうでもよくなって来たんだけどさ、

狛タイの
1044 ガーデナーさん
1046 コボちゃんさん
1047 菜園家さん

み〜んな <ip-JJ115090.ppp.dion.ne.jp> なんだよ。
狛タイではジサクジエンが大流行なのか?
蛇の目の後だけに白々しすぎる。
誰かの陰謀かとも考えてしまう。
どう思うよ??

蛇の目でバレた本人による『ジサクジエンなんか当たり前と思わせる作戦』とかか?(考えすぎ?)

# ソースが見たい時は、知りたいページ内のフレームにマウスポインタをあてて、
# 右クリック→ソースの表示(V) を選択。
289多摩っこ:2003/08/10(日) 00:37:11 ID:rKUgXlkA
>288
まあ、そっとしといてやれ。
知っている人は知っているんだから(俺も含めて)。
一人ほくそえんでいればいい。
290コマパープル:2003/08/10(日) 04:35:21 ID:iafhq.oI
300満了後は↓のスレへどうぞ

狛江市はこうなご?21
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1060457463
291多摩っこ:2003/08/10(日) 10:09:12 ID:mGD058/g
どーでもいいが、
んじゃ、あさみちゃんで。
いや、あさみちゃんで。
292多摩っこ:2003/08/10(日) 12:03:08 ID:dp1CkvcM
んじゃ次スレは自作自演にていて議論しましょう。
293多摩っこ:2003/08/10(日) 12:08:02 ID:kjMH7LvI
>>21
MIKI先生のクラスだYO
294多摩っこ:2003/08/10(日) 20:52:35 ID:WtV1KseU
カウントダウン?
295多摩っこ:2003/08/10(日) 21:02:50 ID:AOF7F77U
帰省土産は何がいいでしょう?
鮎の塩焼き以外で。
296多摩っこ:2003/08/10(日) 21:40:41 ID:WtV1KseU
土屋酒造で酒買うか?
297多摩っこ:2003/08/10(日) 22:35:08 ID:Us92uusM
>>土屋酒造で酒買うか?

土谷酒造って、いつも小売りもしているのですか?
「桜子」っておいしいお酒なのでしょうか。
自分で飲んで判定すればよいのですが、漏れは日本酒はダメ。
教えてください。
298多摩っこ:2003/08/11(月) 00:04:40 ID:/q2k9Qco
299多摩っこ:2003/08/11(月) 00:15:30 ID:8o5PnzPg
>297
たまに試飲会やってるね。
そのときに販売してるみたいだよ。
漏れも飲んだ事ないが、TVで放送されたりして
話題性に富んでるからまあ土産としてはいいんでねえの。
300多摩っこ:2003/08/11(月) 00:35:35 ID:5AEWLtwI
300....と。




getだ。この俺様がな!