■西武柳沢駅周辺事情之四■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
ついに第四弾!

前スレ
最悪の北口を誇る西武柳沢駅周辺事情
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1002504204.html
■西武柳沢駅周辺事情之弐■
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1026350371
■西武柳沢駅周辺事情之参■
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1036462347
2ゆきちん:2003/05/10(土) 21:47 ID:rzyNbQoc
さっき久々にピリカ行ってきたんですが・・・。
入っていきなり「終わりました!」・・・。
久々だったのに〜。
また明日行ってみよう。
3名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/05/10(土) 22:28 ID:v9tQXhmQ
>>1

スレ立てお疲れ様です。

>>2

基本的に客が切れたら8時半、居たら9時までやってますよ。
4多摩っこ:2003/05/11(日) 01:40 ID:XxwfgZc6
>1 乙カレー様

以前に駅南口近くにサルを飼ってる家がある、という話が出ていましたが、
サルの名前「モナちゃん(♂)」だそうです。モナ猿という種類のサル
のようです。近所の人に教えてもらいました。
5多摩っこ:2003/05/11(日) 01:43 ID:9CJOfXZA
出玉王
6多摩っこ:2003/05/11(日) 01:57 ID:XxwfgZc6
連続カキコすまん
「くらきや」で以前、レジ前にインスタントラーメンのスープがどっさり
置いてあって「ご自由におとり下さい」状態になってた。
よく考えたら、前日のそうざいに「ラーメンサラダ」があった。
もらって帰ったヤシいる?使い道ってあるの?スープ単体で
7多摩っこ:2003/05/11(日) 02:47 ID:2DBYayKU
家で中華作るときに使えばええんちゃう?
8多摩っこ:2003/05/11(日) 03:19 ID:6vOv8yWM
あれは絶対インスタントラーメンに
使わなきゃ美味しくないって。

出玉王なんでスロット専門なんだよ
裏のパチンコ屋やだよー。一回も出た事無い。
でもトイレはきれいだったのでちょっとビックリ。
9多摩っこ:2003/05/11(日) 03:46 ID:6vOv8yWM
青梅街道の珍珍珍曲がった所に
餃子を窓から売ってる店があるんだけど
誰か買った事あります?
10多摩っこ:2003/05/11(日) 13:45 ID:XxwfgZc6
>8
出玉王を罵倒する落書き、北口の駅近くで何箇所か書いてあるよ。
駅改札出たところにあったピリカの宣伝灰皿、撤去されてたね。
おやじは代わりの広告出さないのかな。あれがないとさみすい
11多摩っこ:2003/05/12(月) 01:59 ID:BPUk8nZI
VANラーメン喰ってきた。
海鮮タンメン喰ったけど、ラーメンというよりクリームパスタみたいだった。
美味かったけど、ラーメンにうるさい奴には邪道かもね。
店員がDQNっぽかったけど、これからちょくちょく通おうと思う。
12多摩っこ:2003/05/12(月) 03:00 ID:wXnePTkY
なぜ貿易風と一八亭が出てるのに
その間の吾空林が出てこないんだ〜!
定食うまかったのに!
移転先も書かずに越したから分からんかったけど
新小金井街道に移転したらしい…。
13ミーナ:2003/05/12(月) 15:35 ID:OK.EKPNg
ピリカの灰皿、北口の都民銀行キャッシュコーナーと
駅の間にある空き地に置いてありました。
灰皿の部分はビニールでくるんでありましたが
広告の部分は顔出してるので分かると思います。
14多摩っこ:2003/05/12(月) 16:30 ID:hqGarOII
ミーナたんナイス!
広告の部分だけでもホスイ・・・。
15多摩っこ:2003/05/12(月) 20:31 ID:07ItuyAg
一丸で冷し中華そば食べてきました。
うまかった(´ー`)
ゴマだれがナイスです。
16多摩っこ:2003/05/14(水) 13:28 ID:NR1r6HJU
>>15
確かにンマー。
これからは冷やしの季節ですなぁ。
VANのタンタンにもそそられるが。

ところで今日、北口ベスト電気横の囲碁場前の道でロケやってましたよ。
何かのドラマでしょうか?残念ながら女優さんは見かけませんでし。
17ミーナ:2003/05/14(水) 14:08 ID:RDHfxKbo
いなげやの横、現在の西東京眼科のところにあった
消火器屋さんがそのまま新宿方面に数十メートル行ったところに
またできたみたいですね。
以前の迫力は無くなりましたが、店内に消火器が何十本か並んでます。
18多摩っこ:2003/05/14(水) 16:51 ID:Q6p4ND56
>>16
時々カメラ抱えてなにかやってるのを見かけるね
前は南側の平松酒店の前の通りで空を撮してた
…なんなんだろう

>>17
あれそうなの?
名前が違ってる気がしたんだけど…
19ミーナ:2003/05/14(水) 18:39 ID:RDHfxKbo
>>18
あらら・・・違うお店でしたか。
今度調べてみます。
何方か知っておられる方はいますかね。
2018:2003/05/15(木) 00:10 ID:vUAkcCN6
>>19
いや、そういう風に覚えているだけだから
漏れが間違ってる可能性大でもあるわけで
21多摩っこ:2003/05/15(木) 06:46 ID:HurAcYe2
違う防災屋さんみたいですね。
以前に有ったのは「東京防災」っていう会社でしたから。
基本的に防災屋は古い消火器なんかを撤去してくる事もあるので、
店先に消火器が置いてある事が多いような気がします。
「東京防災」の場合は完全にお飾りで置いてありましたけどね。
22ミーナ:2003/05/15(木) 06:48 ID:BvsdEcrA
↑情報有難う御座いましたm(_ _)m
2318:2003/05/15(木) 13:48 ID:98Q1muGY
>>21
ありがとうございました
24多摩っこ:2003/05/15(木) 14:54 ID:WCxJl5gE
名無しタワーさん、あともう一人の方
一丸、ラーメンショップ椿情報有難う御座いました。
先日、椿逝きました。美味しかったです。
今度、一丸行きます。
25多摩っこ:2003/05/15(木) 15:03 ID:3NUg2e7Q
東京防災なくなったのか……ガキの頃から慣れ親しんで
いたものが知らない間になくなってしまうのは寂しいものだ。

今年の盆は実家(本町4丁目)に帰るかな。
26多摩っこ:2003/05/16(金) 12:06 ID:Xw9raK02
>21・25
東京防災が無くなって中村防災になった。
東京防災の営業部長が東京防災が廃業する際に
商圏をもらって独立したということ。
中村さんは昔飲み仲間だったから間違いない情報。
27多摩っこ:2003/05/16(金) 17:19 ID:nTU9t6WI
>>26
へえ〜
じゃあ、東京防災は自主廃業ってこと?
28多摩っこ:2003/05/21(水) 19:11 ID:J1TNKl9.
今日の散歩で気づいた事。

丸十の斜め向いにあった雑貨屋兼薬屋(パチンコ屋の真向い)が取り壊されていました。

ピリカ前の韓国料理屋、張り紙によると廿一日まで休みとの事です。
29多摩っこ:2003/05/21(水) 23:00 ID:N0qac5x2
>>28
雑貨屋兼薬屋ってスダレヤ?となりに小さい仮店舗だしてますよ
3028:2003/05/21(水) 23:25 ID:7D/e.Ok2
あっ!そうでしたか・・・。失礼しました。
と言う事は、建て直しですね。
ご指摘ありがとうございました〜。
31多摩っこ:2003/05/23(金) 19:26 ID:wn9S60Tc
警視庁の犯罪発生マップが公開されました
住居対象侵入盗がちょっと多いかな

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/nishitokyo/h1.htm
32多摩っこ:2003/05/30(金) 11:13 ID:/j/rHhww
久々に三珍行ったけど、江戸だしとかトンコクという言葉自体が
メニューになかったのにはおどれぇた。つい「江戸で」と言ったら
通じたが…。味は確かにかなり落ちた。
33多摩っこ:2003/05/31(土) 00:27 ID:khp.HyAU
>>4ところで北口の団地近くN内科にも猿がいません?

最近こちらに越してきたのですが
北口のうなぎやさんで初めて買ってみました。おいしかった♪
私は600円のを選びましたが皆さんはいくらの買ってます?
そうそう、囲碁屋がきになります。
34多摩っこ:2003/05/31(土) 00:28 ID:DIm3SRbY
35多摩っこ:2003/05/31(土) 03:17 ID:pVCZJA3g
>32
三チンもとうとうそこまで落ちぶれたか。
俺はVANをひいきにし始めている。
36名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/05/31(土) 08:21 ID:b4lbHj7w
>>32

元サンチンはチェーンから脱退したみたい。新店名がわからないけど。
店内も壁を塗りなおした関係でメニューも書き直したね。実質変わってないけど。
スープは張り紙されてないだけど、江戸ととんコク両方ありますよ。
ちゃんと店員が説明してた。

さりげなくれもん亭の冷やし中華がなかなか美味しいと思った昨今でした。
37多摩っこ:2003/05/31(土) 09:14 ID:tTt79Z2o
とうとう柳沢にもyahooのやつらが進出してきたか…。
邪魔〜
38多摩っこ:2003/06/01(日) 17:39 ID:la6AnGTI
>>26
東京防災って倒産したんじゃなかったっけ?
39多摩っこ:2003/06/01(日) 17:42 ID:la6AnGTI
駅の南口、薬局と派出所の間の道を右に入ってすぐのラーメン屋。つけ麺美味しかった。
40名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/06/01(日) 22:06 ID:k3Faxgs2
>>39

一丸(かずまる)ですね。冷やし中華もはじめましたね。
850円と値段はお高めですがなかなか美味でしたよ。
水菜がなかなか。
41多摩っこ:2003/06/02(月) 01:19 ID:Ye0NY2QE
柳沢のケン○ッキーってなんか他店のと違うよね。
べたっとしてるっつーか、店員が代わっても同じなのはなぜなんだろー。

>>40
そう、一丸。冷やし中華はまだ食べたことないです。
今度食べてみよ〜っと。
42多摩っこ:2003/06/02(月) 17:22 ID:7uPUxOgg
>>41
頻繁にメニュー変わるしねw
ナゲットが一時期メニューから消えて、また復活
何度か繰り返してるけどありゃなんなんだ?

そういえば今日、
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=2&nl=35.43.43.099&el=139.33.17.842&CE.x=247&CE.y=266
の辺りで警官が四五人タムロwしてたけど、何だったんだろう…
43多摩っこ:2003/06/03(火) 01:12 ID:FRVegvvg
なにげに一丸ブームの予感。
しかし、人気店などになって30分待ちとかになったら困る。
今のままの雰囲気が好きだ。
今日久々に冷やし食べたら、薄いせんべいみたいなのがトッピングされていた。こないだ
は無かったのに・・・。でもやっぱンマーイ!満足満足。
44多摩っこ:2003/06/03(火) 01:53 ID:.X2YRGgY
VANの海鮮タンメンさいこー!!!
45多摩っこ:2003/06/03(火) 07:03 ID:dGz/QDi2
北口の蒲焼は手抜きする時があるからなぁ。
前のおじさんが辞めちゃったら雑になった感じ。

>>43
今はそんなに混んでないもんね。
あれで混み始めたら味もかわっちゃうかも。嫌だな。
46名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/06/03(火) 15:08 ID:HBZUB9LM
>>43

場所柄の割には価格帯がちょっとね。。。
マスコミに取り上げられればいいんだろうけど、個人的には意図的に紹介してないです。
柳沢は静かな場所の方がいいので。。。

あと、マスコミで一過性のブームとなってもその後を考えるとね。
47多摩っこ:2003/06/03(火) 23:50 ID:dGz/QDi2
>>46
確かに一丸、値段は高めだよね。
つけ麺も750円だったし。

柳沢北口の方お風呂屋さんのある通りに、関西風うどんの店があるね。
あそこはまぁまぁ美味しいよ。
48多摩っこ:2003/06/04(水) 02:13 ID:2OeFgso2
ピリカに冷やし中華は無いの?
49名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/06/04(水) 03:04 ID:St.el6rk
>>48

去年はありましたよ。450円。極スタンダードな冷やし中華でした。醤油味。
確か結構暑くなった時期からの開始だったと思いました。今年はどうなるのかは
親父さんに聞いていませんので判らないです。客が要望すればまた今年もメニュー
にのるかもしれませんね。
50多摩っこ:2003/06/04(水) 06:35 ID:zjYiW3Aw
>>47
風呂屋はもう無いよ。うどん屋は峰でしょう。お勧めはなに?
あの通りにある最近出来た蕎麦屋(西武信金のとこ)に先日初めて入ったけど、
意外となかなか良かった。蕎麦屋も多いね、この街。
うどん屋は100円パンの前の店も気になるね。

最近なにげに感心してるのは、スナック葡萄物語の表の張り紙・・・。
51多摩っこ:2003/06/04(水) 08:35 ID:gUWxYddk
同じ食いもの屋の話ばっかりかよ
52多摩っこ:2003/06/04(水) 12:37 ID:2sxM4NtE
だってそれしかねーんだもん。
53多摩っこ:2003/06/04(水) 14:28 ID:Ah8kQ7zk
>9
餃子王というらしいです。
買った事はないです。だって店先に布団とか干してるし(-∀-;)
靴下とかぶら下がってるんだもんなー。
54保谷っこ:2003/06/04(水) 15:58 ID:qXg7xzrs
>>50 葡萄物語の情報求む・・
柳沢で良いスナック・飲み屋はどこか教えてください!!
花道はつぶれたし・・・情報キボン
55多摩っこ:2003/06/04(水) 19:16 ID:JA7S/4f2
フジ街道と新青梅街道の交差点付近にパトカーが停まってる。
事件かな?
56多摩っこ:2003/06/04(水) 19:29 ID:gZ12uN8M
新しい店といえば、西武柳沢の商店街にできた古着とか雑貨の店はいった人います?
丸正と駅の間にあるんだけど、高円寺にありそうな店。
店の前チャリで通るたびに柳沢でやってけんのかなー、と心配になるわ。

>>53
気になってるけど買ったことないんだよな、勇者もとむ
57多摩っこ:2003/06/05(木) 03:17 ID:LbuN6swI
>54
「みち」なんてどうでしょうか?
商店街の東伏見の方の端の2階にあります。
ママさんがすごいいい人です。
58多摩っこ:2003/06/05(木) 07:15 ID:2jxWlo2E
>>50
そうだ「峰」。私はオカメうどん食べたよ。薄味で関西風。
59多摩っこ:2003/06/07(土) 18:04 ID:TUK3JAQY
駅前商店街って金物屋が多いよね。
荻窪が本店の和菓子屋があったはずだけど潰れちゃったのかな?今はないね。
60多摩っこ:2003/06/07(土) 21:07 ID:ewTwx9cI
ん?金物屋ってそんなに多いかな?あまり気にした事はなかったが・・・。
個人的には飲み屋が異常に多いと思う。居酒屋、スナック、バーなど全部で一体何件
あるのだろう。全容解明に、どなたか名乗り出ませんか?

和菓子屋って、旧銭湯通り(勝手に命名)にあったアレ?それとも占い館の方の店かね。
線路をわたれば酒まんじゅうもあるね。
61多摩っこ:2003/06/07(土) 22:25 ID:4ZvF.Zc2
>>60さんが言ってる旧銭湯前のは塩瀬だね。
あそこは銀座が本店じゃなかったかな?
おじいさんがいい感じの職人。
62多摩っこ:2003/06/07(土) 22:30 ID:xbY4S5.s
転勤で西武柳沢を利用することになったのですが、無料駐輪場はだいたい何時頃満車になりますか?
63多摩っこ:2003/06/08(日) 12:40 ID:hwhSP9E.
>>62
昔は無料駐輪所あったけど今もある?
64多摩っこ:2003/06/08(日) 14:03 ID:he.Nsk6I
徒歩10分内の人は、駅まで歩きましょう。
6562:2003/06/08(日) 16:29 ID:0XUEkEwk
>64
おいらの場合は徒歩25分かかってしまいます。
整理してるおじさんに聞いても「わからんねぇ。」と言われてしまいました。
66多摩っこ:2003/06/08(日) 17:24 ID:he.Nsk6I
じゃあ、62はチャリ圏内だな。
昔は駅の北側は無料で停められたけど、今は料金とるしね。
駅南側の図書館前あたりなら大丈夫かなぁ?

会社で交通費を出してもらえるんなら、チャリ停め代を請求交渉
してみては?
67多摩っこ:2003/06/08(日) 18:23 ID:kCpwMWVE
駅から徒歩25分って、池袋線かJRの方が近いかも。

和菓子屋もう一店、浦安のとなり青柳。59が言ってるのはここ?
68多摩っこ:2003/06/08(日) 20:36 ID:PYkAYF2A
>>66
あそこはイタズラされるよ
いつやられてもいい覚悟で停めた方が良い
69多摩っこ:2003/06/08(日) 21:03 ID:hwhSP9E.
>>67
いや違うかも。丸正より西の方、安い団子屋の斜め向かいくらいで、ラクガンなど
置いていたちょっとおしゃれなお店。7年前位にはあったんだけど、この前用事で
柳沢に行ったらもう無くなってたよ(ToT)
70本町4丁目から保谷町4丁目へ:2003/06/08(日) 21:29 ID:gFQFT4VQ
≫59
その和菓子屋さんの店名は、「宝来屋」さんでは、無いですか?
今はマンションになっていますが・・・
あそこは、贈答用に便利なお店でしたね!
71多摩っこ:2003/06/08(日) 22:26 ID:hwhSP9E.
>>70
たぶんそんな名前だったと思います。柳沢で唯一、贈答用のお菓子が買えるお店だったのに・・・。
お店の方達どちらにいかれたんでしょうね。
72名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/06/08(日) 22:32 ID:cI9msNiU
駅南側は無料で駐車できるけど、以下を覚悟で。

1・とにかく整理のじーちゃんがうるさい。5センチはみ出しても撤去される。
2・無料なので混む。8時過ぎると満車になるかも。無理矢理整理して押し込む事は1のじーちゃんの
仕切りに従わないことになるので烈火の如く怒られる。じーちゃん、気合入りすぎだよ。。。
3・出来れば、悪戯や盗まれてもいい中古やボロチャリにした方がいいです。無くなっても誰も責任は
取ってくれませんので。普段よい自転車に乗っているなら中古を買ってくるかスーパーなどで時々
バーゲンで8000円位で売っている自転車の方が無難でしょう。もちろんワイヤーロックは必須ね。
前タイヤにかける鍵や後タイヤをロックするサークルキーは5秒で壊せます。バイク用のスチール
ワイヤーのワイヤーロックが最も有効です(特殊工具あればこれも一発ではあるけど、前者は専用
工具も要らないから。100円工具で壊せてしまう)
7362:2003/06/09(月) 00:11 ID:4alggX/c
みなさん、色々と情報提供ありがとうございます。
8時過ぎたら満車かぁ。うるさい爺さんがいるわりには治安悪いのですね。
職場が野方駅近くなので、どうしても柳沢経由で行きたいもので。
会社には関東バスで武蔵野住宅〜柳沢駅と申請するつもりです。
実際、雨の日は乗るし。
74多摩っこ:2003/06/09(月) 00:55 ID:LMFMtPYQ
五月蝿いじーさんは常駐している訳ではないのです。
あのじーさん、気合が入ってるんじゃなくて「えばってる」だけに見える。
いったい何様のつもりなのか・・・。
この前もおとなしそうな女子高生捕まえて怒鳴ってたよ。
あまり悪くは言いたくないけど、ちょっと目に余るよね・・・。
75多摩っこ:2003/06/09(月) 01:30 ID:mTktJv9s
>>74
確かに感じ悪い人いますねえ
もしかしてグラサン(?)かけてる人でしょうか?
私、朝より昼間厄介になる事多いから違う人かも知れないけど

夕方になると爺さん達さっさといなくなるからイタズラ坊主どもがやりたい放題
公民館前のトコに停めていたら、二回ほど空気抜かれたので、それ以後は
公民館の駐輪場に無理矢理押し込むことにしています
交番も近いのになあ…何やってんだか。灯台もと暗しとはこのことか

北口の人たちは最近こなれてきてw物凄く愛想がいい
まあ、あっちは金が絡んでいるからかも知れないけど
76多摩っこ:2003/06/09(月) 10:30 ID:pcbZRv3k
爺さんたちは、西東京のシルバー人材のひとたちなんじゃないかな。
登録しておくと、特技を生かした仕事に就けるという。
で、南も北もシルバー人材センターより自転車管理業務を任命されてた
爺さんたちなのではと思うのだが。
77多摩っこ:2003/06/09(月) 14:43 ID:scZ16jfs
>>60
塩瀬のご主人、感じいいよね。
あそこの保谷餅のファンです。麸(ふ)饅頭ってやつなんだけど、
売ってる和菓子屋少ないんだよね。
78多摩っこ:2003/06/09(月) 19:52 ID:Yn/oiKDo
駅南口、公団の下のそばやは旨いのでしょうか?
79多摩っこ:2003/06/09(月) 20:51 ID:CDdX/uOE
それって「やぶそば」のこと?
ガイシュツですんで前をみてくださいな(^^)
80多摩っこ:2003/06/09(月) 21:07 ID:Yn/oiKDo
やぶそばで検索したら

そば屋は「やぶそば」。
コレ最強!!

と店員のお姉さんのやぶ子さんの話題しかなかった・・・。
でも旨いってことですよね。きっと(笑)
81名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/06/10(火) 02:50 ID:v9tQXhmQ
蕎麦屋の個人的感想をば。

味・まあまあ美味いです。
量・少ないなぁ。。。
値段・柳沢なのに。。。

なんだかよく判らないてんぷらが出てくるのが印象的でした。

せいろ系なら2枚は食べないと足りないかも。
82多摩っこ:2003/06/10(火) 07:59 ID:zm4Q2kM.
>>81
そのてんぷらって楕円形でかき揚げみたいだったりする?
83名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/06/10(火) 17:14 ID:v9tQXhmQ
>>82

そうそう。普通のえび天なのに揚げ玉寄せてかき揚みたいになってんの。
84多摩っこ:2003/06/10(火) 20:55 ID:aE7B4raA
焼き肉屋フジヤの話なんだが
以前2ちゃんで『肉は、よく焼いてお召し上がりください』
って張り紙があるって書いてあり、
まじかよー!この肉は古いんですって言ってるようなもんじゃん…
と思ってました。
でもって、こないだ初めてシールとシールの間(目隠しシール)
から店内を覗いてみたら・・・
『肉は焼いてください』じゃん!でも笑った〜
今じゃ前を通るたびにその張り紙見てしまうよ
85多摩っこ:2003/06/10(火) 21:13 ID:zm4Q2kM.
>>83
きっと神田藪蕎麦の流れなのかも。
86名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/06/10(火) 21:41 ID:v9tQXhmQ
>>84

前を通るたびに何故か「食べるレンジャー」と読んでしまうのは何故だろう(笑)
87多摩っこ:2003/06/11(水) 11:50 ID:XuCrsATk
>85
あそこは都内唯一ののれん分けされた正当派やぶそばだそうです。
88多摩っこ:2003/06/11(水) 19:46 ID:RMAfCEwE
>>87
やっぱり・・・。読む限りでは、かき揚げが神田のと似てる。量の少ないところも。
本家ではあのかき揚げ400円くらいするんじゃなかったっけ?
よ〜し。行ってみよ〜。神田の藪蕎麦は美味しい〜。こんな近くにのれん分けした
お店があるなんてラッキー。
89多摩っこ:2003/06/11(水) 20:33 ID:YTNLoWfk
やぶそばの表の看板には東京ウオーカーに載った店ってシール貼ってあるから、
結構有名なのかもしれないよ。いつもすいてるけど・・・。
90多摩っこ:2003/06/11(水) 21:03 ID:RMAfCEwE
>89
そうなんですか、値段も本店といっしょなのかな。
ちなみに神田藪蕎麦のすぐ近所に松屋っていう行列のできる蕎麦屋があるんですが(こちら
はいたって庶民的)そののれん分けした唯一の店が吉祥寺東急にあるんだそうです。
91多摩っこ:2003/06/14(土) 00:16 ID:oT/XYPcw
西武柳沢周辺にはバイトできるところがない・・・
92名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/06/14(土) 01:30 ID:bABrL7qk
サンクス、バイト募集してなかった?
93多摩っこ:2003/06/14(土) 01:40 ID:oT/XYPcw
>>92
どうだろう・・・。していなかったような。
94多摩っこ:2003/06/14(土) 11:45 ID:oXHK9kO6
>91
ピリカ
95多摩っこ:2003/06/14(土) 11:46 ID:A.5ZhoqE
>>91
いなげやで商品出しなんてどーよ。
96名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/06/14(土) 12:50 ID:bABrL7qk
>>94

募集してたら応募してるって(笑)
97多摩っこ:2003/06/14(土) 21:22 ID:eeAvYAlQ
>>93
北口も南口も、割とよく募集かけてるよ
最近行ってないから、今募集してるかは知らない
98多摩っこ:2003/06/14(土) 23:16 ID:36pv0OEE
駅前通りを青梅街道方面に歩いて行き
丸正を越えて暫くまっすぐに左側に占いの館があるのだが
みてもらった方いません?
99多摩っこ:2003/06/15(日) 00:00 ID:hkEeXO22
>>98
いつそんなもんできたんだ、、、知らんかった。
100多摩っこ:2003/06/16(月) 10:14 ID:F7O5aimg
1000円で占ってもらえる。
でもとてもはいる勇気がないのだ。>>99
101多摩っこ:2003/06/16(月) 20:39 ID:r6vUxXyM
>>100
悪い運気拾ってきちゃいそうでこわひね。
102多摩っこ:2003/06/16(月) 23:59 ID:yS/3j2cg
さっきマッドイエローの前で張り紙見てたら

店員に「なんだよ」って怒鳴られた。

まえからいい評判は聞かなかったが

これじゃ当然かと思ってみた。
103多摩っこ:2003/06/17(火) 02:01 ID:GXVQMR82
>102
あそこ何なの?
キャバクラ?
104多摩っこ:2003/06/17(火) 09:50 ID:UdRFJD2E
>>103
ぼった栗キャバクラ
105多摩っこ:2003/06/17(火) 16:46 ID:VWuQs7p.
>102
かわいそうに…
最近あそこ、頭の弱そうな兄ちゃん達いるから気をつけてネ
あんなとこでイキガッテ悲しいね。
歌舞伎町行ってみろってんだ!
106多摩っこ:2003/06/17(火) 17:08 ID:uW67riVU
今日商店街で
自転車立ち漕ぎで中指を立てて奇声をあげるスキンヘッドの青年をみたよ
こわひ
107多摩っこ:2003/06/17(火) 17:42 ID:TDwY2g3k
なんいもないよ〜(TωT)
108多摩っこ:2003/06/17(火) 18:48 ID:INUxdsYo
以前南口のみずほのキャッシングコーナーの前で、「おばちゃん、金くれ〜」と
金髪の高校生に言われたことがある。
109多摩っこ:2003/06/18(水) 05:47 ID:FKBAjtps
>>108
それ、警察に言った方が良くない?
あきらかに恐喝だよ。
110多摩っこ:2003/06/18(水) 06:37 ID:Yb7KEzm2
>>109
「おばちゃん」と言われたのがショックで無視して通ったら
その後何も言われなかった。だから警察にも行かなかったよ。
111多摩っこ:2003/06/18(水) 10:20 ID:o4mtc.OI
>110
あはは。そういう時は「お姉さん」言ったらあげるわよ。というのはどう?
すぐ近くに交番あるから何気なしにいったんだろうね。
112多摩っこ:2003/06/18(水) 10:29 ID:o4mtc.OI
>102
マッドイエローは座って5万という話を聞いたことがある。
でも冬なんかはお姉ちゃんがミニスカートで交差点に立って
客引きしていたりして寂しさを感じることも。あれで入る客って
いるんかなぁ。
113多摩っこ:2003/06/18(水) 15:35 ID:XdQZY68c
サンクス(ロータリー側じゃないほう)で
バイトしてるちっちゃくてまるっこい女の子がかわいい。
114多摩っこ:2003/06/18(水) 17:24 ID:RynXV5.U
俺は最近入った背の高い女の子。

ちょっと前までずっといた独特なしゃべり方の子も、
一生懸命やってる感じで好きだったんだけど、いなくなったっぽい。
115多摩っこ:2003/06/18(水) 21:23 ID:Yb7KEzm2
マッドイエローってどの辺りにあるんですか?まったくわかりません。
116多摩っこ:2003/06/18(水) 21:38 ID:DqA.h02Y
青梅街道沿いのガスタンクの前に有るセブンイレブンの横(上?)
117多摩っこ:2003/06/18(水) 22:25 ID:Yb7KEzm2
>>116
そんなところにあるの・・・。来る人少ないだろうに・・。
あっ。ダンプの運転手さんとか?よくあの辺りでごはん食べて路駐してるし。
118多摩っこ:2003/06/18(水) 23:09 ID:QVA.6.9.
>>112
座って5万とは凄いね。
ミニスカの姉ちゃんは、寂しいと言うよりウザイ。
コンビニの隣の物陰に潜んで、いきなり声をかけるなって。
ちょいと買い物に来ている近所の住人が、余計な金なんか持ち歩いてるかっての。
119多摩っこ:2003/06/19(木) 10:44 ID:GQkBJynU
とゆーか、まっどいえろ〜に日本人のお姉ちゃんはいるの?
120多摩っこ:2003/06/19(木) 13:43 ID:XpLSZGJU
こんなド田舎で5万も取れるわけねーだろ
この嘘ぶっこきヤロ−。
歌舞伎町でも座って5万もしたら、キャッチバーだよ。
121多摩っこ:2003/06/19(木) 14:09 ID:GQkBJynU
おれはてっきりマットプレイのお店だと思ってた。。。
122多摩っこ:2003/06/19(木) 17:54 ID:x71YsxIc
>120
飲み食いしてならあり得るぞ。あそこの女の子は日本人だぜ。
アジア系はいないと思う。
123多摩っこ:2003/06/20(金) 10:38 ID:Zm8gbFjw
新青梅街道沿いにあるサパー武蔵野って何?
あと駅前にある接骨院(営業してるのか?)に入った人いる?
124多摩っこ:2003/06/20(金) 14:37 ID:BdFJbYxc
>>120,122
あそこは深夜0時を境にして対応が変わるんだよ。
0時前であれば常識的な値段と対応。0時以降はボッタクリのキャッチバー。
125多摩っこ:2003/06/20(金) 14:38 ID:a.fp6ebk
>>120,122
あそこは深夜0時を境にして対応が変わるんだよ。
0時前であれば常識的な値段と対応。0時以降はボッタクリのキャッチバー。
126124&125:2003/06/20(金) 14:42 ID:a.fp6ebk
あら?
127:2003/06/20(金) 21:32 ID:2W6U3F9c
で、ボッタクられたん?
128多摩っこ:2003/06/20(金) 22:37 ID:FNh4DMJo
マッド○エロー

話の種に逝ってみたが
ついたのはザクとドムとズゴックだった。
129   ↑:2003/06/20(金) 22:40 ID:FjWFu.OY
で、いくら払ったのよ。
130多摩っこ:2003/06/21(土) 01:09 ID:N0qac5x2
>>123
駅前の接骨院なかなかいいよ。
事故ってからしばらく通ってました
痛くなくなってそのまま行くのやめてしまったが安いし効いたよ。
年寄りの社交場になってるのはしょうがないかな
131多摩っこ:2003/06/21(土) 02:48 ID:NYYtvKog
>>128
ゾックやボールじゃなかっただけ、まだマシと思われ。
132多摩っこ:2003/06/21(土) 10:22 ID:PXdSkORw
>123
そう評判いいみたい。おまけに保険が利くので格安。
133多摩っこ:2003/06/21(土) 21:19 ID:F5TzzlyM
うなぎの浦安は今も人が並んでるのかな?今も美味しい?
134多摩っこ:2003/06/22(日) 03:47 ID:/jWXV47o
>128
ゴックはいなかったのか?
135名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/06/22(日) 09:51 ID:vrWIKZF2
ギャン子ちゃんという子がいました。いつも壷を持っていました。
136多摩っこ:2003/06/22(日) 12:00 ID:Oon93KwY
そういえば、武北から青梅街道方向にいった商店街にまだ駄菓子屋ってある?
なつい。
137多摩っこ:2003/06/22(日) 12:55 ID:ur30vS2s
>135
い〜音色だろ?
138多摩っこ:2003/06/22(日) 21:14 ID:bKw/Ez5w
>>136
「わだちや」の事だったらもう無い。
ってか何年も前にばーさん死んだし・・・。
いまは「パワーヘルス」の営業場所になっとる。
139だいず:2003/06/22(日) 22:55 ID:1RRT.aL.
柳沢のスレをみつけました(笑)兄貴に聞いて行ってからはピリカのファン。親父さんすごい、ラーメンと「はい。」と「あらーした。」
、それだけでもリピーターに愛されるピリカ、いや−頭下がります。でっもって通の方のピリカ話には、愉しませていただきました。近いうちおじさんに会いにラーメン食いに行きてー。あらーした!
そう、うどんや峰についてですが、あそこの息子とは同級生ですハイ。小学五年生のある調理実習のときの話、彼の班の献立はもちろん「うどん」。彼が持参してきたものも、やっぱり手打ち麺と秘伝のつゆ。もちろん実習は大成功に。彼の班が一番おいしく食していて、「っちぇっ、それなら美味いもんできるの当たり前やがな!」と心の中でぼやいていたのを思い出します。
峰はおいしいです。いいもの出してくれます。
バスのロータリー付近でうろうろついてるおばさんの情報、誰か知りません?見かけてる人はけっこういいるんじゃないかと。おしゃれなかっこして、至福感ただよう笑みをうかべている不思議なおばさん。よく何か食べてますよね。
田無駅付近にも出没しますね〜個人的にはかなりいけてるおばさんなんすよね。今度話しかけてみよ。
140多摩っこ:2003/06/23(月) 00:03 ID:lvEqr5W.
>139
至福のおばさん、今日は田無にいましたよ。
お昼位、歩く方向から察して徒歩で柳沢まで
行くと思われます。
141多摩っこ:2003/06/23(月) 00:29 ID:OuRWd3co
至福のおばさんは田無〜柳沢間を往復してますね。
青梅街道で見かけます。また、柳沢バス停のベンチでよく飯食ってます。
一回交番でラーメンのお湯を入れてもらっているのを目撃しました。
142多摩っこ:2003/06/23(月) 00:37 ID:qBqN5n5s
そのおばさんって頭にスカーフかなんかまいてたり、派手なイヤリングやネックレスしてて
よく、柳沢の駅前でアイス食べてるおばちゃんのことかな?
あの人三鷹駅でも見たよ。
143多摩っこ:2003/06/23(月) 07:00 ID:5HCVtWco
>> 138
ありがと。
ばーさん、亡くなっちゃったんだ・・・。残念。
144だいず:2003/06/23(月) 09:49 ID:Gdo8TzhE
どこでも食べてますね〜、住まいはこの辺なんだ。至福おばさん本業はやっぱホームレス・・・なんですかね。
にしては毎回毎回服たくさん持ってますよね。おばさんの周りだけ違う空気流れてる感が何ともいえない。
145だいず:2003/06/23(月) 09:55 ID:Gdo8TzhE
どこでも食べてますね〜、住まいはこの辺なのか。本屋でとなりに立っていたときは、ちとびびりましたが笑えました。おばさんの周りだけ違う空気流れてる感が何ともいえない。至福おばさん本業はやっぱホームレス・・・なんですかね。
にしては毎回毎回服たくさん持ってるな。
146だいず:2003/06/23(月) 09:58 ID:Gdo8TzhE
あ、重複すいません
147多摩っこ:2003/06/23(月) 23:28 ID:OuRWd3co
>142
そのおばちゃんだと思います。それにしても三鷹まで行ってるのか〜。
148さささ:2003/06/26(木) 19:08:13 ID:Xq.gua4k
>145
至福おばさん、都営住宅の入って行くのを見た事があります。図書館の裏です。
20時ごろだったので、帰宅されたんだと思ったのですが、訪問もありえますね。

ホームレスと言えば、夏でもダウンジャケット着て、コンビニの袋ぶら下げて歩いてる仙人みたいなおじいさんが気になります。
149tama:2003/06/27(金) 00:16:13 ID:66mUMcJA
>148
あーいるいる。
ズボンも破けてて、パンツだるましでよく歩いてるよ。
コンビニの帰りに自販機でジュースを買うのがお気に入りらしい。
150多摩っこ:2003/06/27(金) 02:15:42 ID:EZgqCbTw
青梅街道の路肩が排水溝が詰まっていたのかちょっとした湖になっていた。
一八ラーメンから柳沢方面に少し歩いた所。
151多摩っこ:2003/06/28(土) 15:49:43 ID:brXBSBm6
152多摩っこ:2003/06/28(土) 23:56:44 ID:AM8h/r46
>>151
乙!
今後もスレで話題になった店が追加されたらうれしいな
153多摩っこ:2003/06/29(日) 02:05:26 ID:TFDC3Dao
まずは、苦学生と大食らいの味方(あえて貧乏人の味方とは言わない)
食べるレジャーこと焼肉のオークラを追加希望。
あ、でもいなげやから先が無いのね・・・。
154多摩っこ:2003/06/29(日) 10:04:55 ID:QtiQJ5vM
肉のオークラの兄弟経営店であるラーメン屋。
藤亭もたのみまつ。
僕はあそこのあぶらそばのファンなので。
155多摩っこ:2003/06/29(日) 11:00:21 ID:SMEVf.qo
地図サンキュー。
今度1をたてるとき、この地図にもリンクしておくと便利なのでは。
で、話題になった店をどんどん追加しておいてもらえると、なお便利。
なんて、すまんな勝手なこといって。
156多摩っこ:2003/06/29(日) 17:36:13 ID:sRRJPLWc
西武信金前の「ダッタンそば萬蔵」と駅前の喫茶店「宮殿」、青梅街道ダイヤモンドヘッド
向かいの「だいどころ屋」も入れてけろ。それぞれ何か独特のモノがあって好きなんだ。
157多摩っこ:2003/06/29(日) 19:03:24 ID:1QOc5Sqw
だいどころ屋って何屋さん?
158多摩っこ:2003/06/29(日) 19:49:05 ID:y5JrbB62
北口のでかいクリーニング屋にかわいい子いるよね。
159多摩っこ:2003/06/29(日) 20:28:24 ID:zT7kVGUU
>158
めがね掛けてて腹おっきくない?
160多摩っこ:2003/06/30(月) 00:43:50 ID:N7jotVsg
>157
日替わりのだいどころ屋弁当がお勧めの飯屋兼喫茶店です。
弁当って言っても入れ物だけが弁当で普通に中で食えます。
言ってみれば弁当という名の定食です。

夫婦仲睦まじく店を切り盛りしてます。
普通においしいので一度行ってみれば。
ただ、料理が出てくるのがおそいかも・・・。
161多摩っこ:2003/06/30(月) 02:24:22 ID:NtiDkzwU
>>151
肉のオークラ
藤亭
ダッタンそば萬蔵
宮殿
だいどころ屋

追加。場所はてきとー
162多摩っこ:2003/06/30(月) 03:17:56 ID:N7jotVsg
>161
乙かれ〜
163多摩っこ:2003/07/01(火) 00:43:10 ID:YxmZemJc
貿易風改めVAN改めきんぐって何が変わった?
行った人居る?
164:2003/07/01(火) 02:22:47 ID:6zgb6Atk
海鮮タンメン最高!!!
165名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/07/01(火) 09:09:11 ID:k3Faxgs2
VANの頃の話だけど(っていうかもう店名変わったのか・・・)
確かに海鮮タンメンは美味しかったけど、それ以外は、ラーメン650円って高くねぇ?って感じ。
一八亭なら500円ぢゃん!って思ってしまうなぁ。味もふつーだったし。

いつも人入って無いのが気になる。。。
166名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/07/01(火) 20:18:11 ID:k3Faxgs2
訂正。醤油と塩ラーメン590円、味噌650円だった。海鮮タンメンは850円。

VANからKINGになったら居酒屋的メニューが増えた。客単価UP作戦かな。
海鮮タンメンは美味しいので頑張って欲しいな。
167多摩っこ:2003/07/01(火) 22:36:53 ID:BaCDVfXE
餃子喰ったけど冷凍餃子と変わらなかった。
こんど地中海ラーメンに挑戦しようと思うのだがどうかね?
168多摩っこ:2003/07/02(水) 00:02:34 ID:BeRt4Y/M
>167
オリーブオイルが好きならどうぞ。
169さささ:2003/07/03(木) 01:13:22 ID:gR9pU6JM
昨日の20時50分頃、例のダウンジャケットのレゲエのおじさんが、田無方面行きの電車に飛び乗る所を目撃してしまいました。
あのおじさんは一体何者なんだろう?
170多摩っこ:2003/07/03(木) 10:54:29 ID:ilCSEWTk
昔ハクエイ?とかいうクリーニング屋があったところに
こきたない事務所があるが気になる。
毎晩遅くまで、土日も仕事してるみたい。
最近暑いからか?窓開けっ放しで中がちょっと見えるが
なんかクリエイティブ系か?
171多摩っこ:2003/07/03(木) 17:15:14 ID:XpPHMah2
ダウンジャケットおじさんは実は資産家との噂
172多摩っこ:2003/07/03(木) 21:16:25 ID:BWgKsV3s
>>170
あれはアニメ制作か何かの会社だったと思う
173多摩っこ:2003/07/04(金) 12:19:37 ID:UrV3PLFA
今日柳沢でひき逃げ事件があったってニュースで見たんですけど、そのひき逃げ
された人どうなってしまったかどなたかしりませんか?
死亡してしまったのでしょうか?
ぼけっっとして見てたので解りませんでした。
どうやらひき逃げされた方が私の両親の知り合いらしく気になってます。
知ってる人居たら教えて下さい。
ちなみにひき逃げ事件の事はTBSのニュースで見ました。
174多摩っこ:2003/07/05(土) 23:45:54 ID:F499LzqM
>>139
ミッキーマウスやらキャラグッズたくさん身につけてるおばあちゃん?
田無駅周辺で見るよ〜
175多摩っこ:2003/07/06(日) 21:48:39 ID:tTQ8eveg
>>173
それって米屋そばの踏切の近く?
クリーニング屋の横に看板出てたよ
重傷ひき逃げと書いてあった記憶が
176多摩っこ:2003/07/07(月) 21:17:14 ID:pkMWBz9k
北口のロータリー下りたオリジン弁当やガスタンクのある近くでも死亡事故があったようだ。
177多摩っこ:2003/07/08(火) 00:55:55 ID:UeofniT6
>>176
バイクのひき逃げって書いてあった気がする。
178多摩っこ:2003/07/09(水) 18:26:06 ID:HpcCRuMQ
朝の9時頃、昇りのホームのトイレの入り口でらりってる彼は、
何なんだろ?いつも、うひゃうひゃ笑ってるよね。
179多摩っこ:2003/07/10(木) 12:34:58 ID:5DwLALlw
らりってるとか言うなよ!
知的障害のある人でしょ。
別に迷惑を受けたわけじゃないんだったら
そうゆうふうに言わないで欲しい。
180多摩っこ:2003/07/10(木) 17:52:23 ID:2Hvzj63E
一丸明日から3日間「味玉中華そば・味玉つけそば」限定500食200円引きだそうです。
スタンプカードなんてやってんのね。
冷し中華食べたかったんだけど、クーラーききすぎでやめた。
どのへんの席なら寒くないの?
181多摩っこ:2003/07/11(金) 17:16:04 ID:LPC6cxuM
安かったから初めて一丸行ってみた
結構美味い
でもやっぱ普段の値段だとなぁ〜
182多摩っこ:2003/07/12(土) 11:24:22 ID:fvg0C6tE
萬蔵の特集ページがあった

★西東京ショッピング情報「今月の?スポットライト」 第19回★
手打ちそば 萬蔵
http://nishitokyo.shop-info.com/web/spotlight/manzou/manzou.htm

スポットライトを見たって言うと7月13日(日)までそばが2割引きになるらしい
183多摩っこ:2003/07/14(月) 01:31:48 ID:OOqAOkEc
一丸、美味い不味いで言えば美味いよ。
けれど、ピリカの値段になれている身としては、やっぱり高く感じる。
とはいえ、個人的にピリカは味噌一択なので、
醤油ベースの一丸とは住み分けができるかな。

ちなみに、一丸はイスが硬い。
一食食べ終わるとお尻が痛くなる。
あれなら、ピリカの油っぽいカウンター、イスのほうがマシ。
184多摩っこ:2003/07/15(火) 16:54:38 ID:9xGqHdY.
もうそろそろ夏ですね。ところで今年はピリカのおじさんは冷やし中華やるんかな?
185名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/07/15(火) 18:33:03 ID:e7HYwDds
>>184

昨日の時点ではまだやってなかったよぉん。
186多摩っこ:2003/07/15(火) 22:26:42 ID:ByhrhSbo
ちなみに冷やしやる時は外から判るんですか?
冷やしのポスター貼るとか?
187名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/07/15(火) 22:51:06 ID:e7HYwDds
>>186

去年はある日突然店内に紙が一枚張られていただけだったよ。
外からは全くわからなかった。入って張られていたらもうけもの、
張られてなかったら素直にラーメン食べよう(笑)
188多摩っこ:2003/07/16(水) 07:08:07 ID:JzlQWKZI
ピリカってチェーン店かね?
昔、都内のどこだか忘れたが、とうふラーメンをやってるピリカに行った事がある。
ピリカラだからピリカだと聞いたが・・・。

あそうそう、柳沢のピリカはクーラーの下の席に注意。頭にポタリと冷たいぜ。
189名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/07/16(水) 16:35:54 ID:wMDsLags
>>188

ピリカはチェーンじゃありませんよ。ピリカという店名はアイヌ語で
「良い」「美しい」という意味の言葉からとったものです。

北海道ラーメンにぴったりの店名なので使っているところが多いの
でしょう。

まぁ、内地で言うところの「来々軒」みたいな感じですかねぇ。
190ミーナ:2003/07/16(水) 18:22:01 ID:LzhqmqFo
ここ数日、柳沢北口商店会の至る所にある電柱などに
変なビラが貼ってありますね。
191多摩っこ:2003/07/16(水) 22:39:19 ID:bu.UDgIA
食べるレジャーフジヤの先の交差点、保谷新道(?)でしたっけ。
そこで7月26日夕方、車対人の事故があったのご存じの方いらっしゃる?
今日、お花があったので悲しくなった…
192多摩っこ:2003/07/16(水) 22:42:01 ID:bu.UDgIA
6月26日の間違いでした↑
193多摩っこ:2003/07/16(水) 23:20:22 ID:DVbkJW8A
>>187
そうですか、外からはわからんのですか。
今日ピリカに言ってみそバタ食った。相変わらずうまかった。
店内何も変わってなかったな。もっともまだ暑くは無いですが。
194多摩っこ:2003/07/17(木) 02:01:08 ID:AtFbfutw
水を差すようで悪いが、以前、ここで評判のピリカの味噌バター&餃子を食ったが・・・だった。
麺は柔らか過ぎるし餃子は青臭いし。
まぁあくまで個人的な意見なので気にせんといてくれ。
195多摩っこ:2003/07/17(木) 11:45:28 ID:gLyGqYxk
確かに餃子はイマイチ。
みそバターは値段を考えれば良し!
196多摩っこ:2003/07/17(木) 12:40:38 ID:HDKjI8H2
まぁ、あの値段であの味なら十分満足できるけれど。
197多摩っこ:2003/07/17(木) 14:55:54 ID:HOx3wSOE
そうそう。
他のとこで600〜700円位払って
ろくに旨くもないのを食うより全然マシです。
餃子はおまけと考えればいいんでない?
ラーメン頼めば半餃子100だし。
198多摩っこ:2003/07/17(木) 17:14:32 ID:VhgXceBI
まあでもそんなにうまくないというのは事実でしょ。正直言って
199多摩っこ:2003/07/17(木) 20:10:09 ID:xR5Y4YaU
僕も、正直言ってそれほど美味いとは思いません。
安いから仕方なく食べに行くって感じ。
あの味で値段が他店並みだったら、ほとんど誰も行かないでしょう。
あの店がここで話題になるのは、単に雰囲気が独特だからって理由なのでは?
200多摩っこ:2003/07/17(木) 22:19:41 ID:Y.p2ba0w
俺はあの味好き。
食べたくなるので食べに行くのさ〜。
まあ、好みだからね、人それぞれだよ。
201伏見通り:2003/07/18(金) 08:30:47 ID:.aadvcmM
あの値檀であの味なら、ってわかるな。オレの場合はピリカジャないけど
小さい頃から食べてた店でいまでもラーメン食べてるからね、安いし。
202ミーナ:2003/07/18(金) 20:33:40 ID:qkojGtJ.
今日の17時台に出玉王のところでパトカー止まってたんですけど
何かあったんですかね?
203多摩っこ:2003/07/20(日) 01:41:21 ID:2RaGJstM
>>191
ガスタンク前の青梅街道にもお花ありますよ。
私も毎日前を通るたびに悲しくなります。
最近事故多いから気をつけなくては…
204多摩っこ:2003/07/20(日) 09:46:09 ID:qfVlYBX6
そうですか・・・どんな事故だったんでしょうね。
青梅街道は歩行者用の信号が青になっても走り抜ける車があります。
子供が小さいうちは信号が青でも突っ込んでくる車がいるからと
しつこく言っていました。夏休みになったし気をつけてあげたいですね。
205多摩っこ:2003/07/21(月) 16:53:20 ID:qnkFEabo
最近、東伏見神社のそばにある某不動産屋の前で、
スキンヘッドに鉢巻で、迷彩服を着ているいかついおじ様たちが、
拡声器を持って、「謝罪しる」と怒鳴り散らしててうるさいんですけど、
どなたか事情をご存知ですか?
206多摩っこ:2003/07/21(月) 20:30:11 ID:S.ny/PEY
レモン亭、初めて行きました。でも明日から店閉めるんだって。潰れんの?
207多摩っこ:2003/07/22(火) 01:01:49 ID:bBoYwU0E
>>206
ええっ!そうなの?
やっぱ不景気なのかなぁ。多摩のグルメ本に載るくらいの店なのに・・・。
ご冥福?をお祈り致します。
しかし、海草はよく続いてるね。感心する。
208多摩っこ:2003/07/22(火) 02:27:16 ID:FCMmdsWc
海草ラーメンってどうなんでしょうか?
怪しすぎて入れません。
209多摩っこ:2003/07/22(火) 06:28:44 ID:jfKU0Tms
別に怪しくはないよ。カウンターのテーブルが面白い。
味はノーコメントで。

怪しいといえば・・・昔、葛飾のお花茶屋に住んでた頃、コーヒーラーメンてのが
あった。しかも店舗は喫茶店風。ありゃぁ怪しかったなー。
210多摩っこ:2003/07/22(火) 07:50:25 ID:bdBEMYi.
>>205
暴力団の下請けの右翼ですかね?
211多摩っこ:2003/07/23(水) 00:51:55 ID:CyJCAhHo
夏休みでも南口?駅前の自転車置き場、
12頃にはイパーイになっちゃうのね。。
明日から健康の為歩いて行こう。
212多摩っこ:2003/07/23(水) 13:40:48 ID:8ITI/0n.
ドルフィンって潰れたの?
213多摩っこ:2003/07/24(木) 22:30:39 ID:7vdlTRbw
>211
うーむ、南口は平日は9時に着いてもいっぱいですよー。
もうちょっとだけ詰めて置いてくれたらいいのに・・・
と思う箇所もあったり。
でもオジサン暑い日も雨の日も管理してくれてるしな、と思うと
あんまり不満も言いたくないし。
214多摩っこ:2003/07/25(金) 21:41:58 ID:Y6sdoFf2
この前100円パン屋のチラシが入ってましたね。
ようやく納得できるパンが焼けるようになったので
看板を出しましたと言うような内容でした。
新作もあるそうです。まだ行ってないよー。
215多摩っこ:2003/07/25(金) 22:37:29 ID:85Bsq4hE

どこよ?
216多摩っこ:2003/07/26(土) 09:05:07 ID:f4LxnG1M
>>213
確かに不満もあるけど、おじさんが整理してくれなかったら
無法地帯になって駅前がきたなくなってるだろうしね。
自転車を出すときも出してくれるし。
報酬は出るにしても大変な仕事だと思う。
217多摩っこ:2003/07/26(土) 10:14:28 ID:f4LxnG1M
>>215
今までにも時々話題になってたよ。同じく一丸も。ヘタッピなんで解るかな?

←田無====================================|柳沢駅|===============
   ||_★__________○| ____
   | _____________      __     |
||  |   (__)    |
   ||___________◎_|           |
   |      _______|
★ こうまベーカリー(100円パン屋)     |
◎ 一丸(ラーメン)   ○ コンビニ    |
218多摩っこ:2003/07/26(土) 10:18:18 ID:f4LxnG1M
スレよごしごめん。慣れないことはするもんじゃないか(恥
田無寄りの踏み切りの近くです。
219多摩っこ:2003/07/26(土) 14:22:32 ID:5TzosxEM
220多摩っこ:2003/07/26(土) 14:26:15 ID:cQh1afh6
>>217
作図の神だなw
221215:2003/07/27(日) 00:18:25 ID:GeOQ3a4s
あーはいはい。最近できたパン屋ですね。
食ってきやす。
222多摩っこ:2003/07/27(日) 08:56:12 ID:MoVCaRSg
夏厨の湧く季節。
223多摩っこ:2003/07/27(日) 17:09:38 ID:7iFWJdVI
17時現在、浦安に6〜70人並んでる・・・
224多摩っこ:2003/07/27(日) 18:11:19 ID:ZIp6mTsw
あぁ土用のうしかぁー。
オレンジマーケットでも
「今日はおかあさんを休ませてあげる日だよ〜」って
お魚屋さんが連呼してたなぁ。
225:2003/07/27(日) 19:46:30 ID:98sYCy9Y
でも主婦には食事以外でもやることがいっぱいあるわけで。
226多摩っこ:2003/07/27(日) 20:03:37 ID:GeOQ3a4s
今ドンドンなってるから外覗いたら、花火が見えます。
うちはセイジョーの上のマンションです。
花火の方向からして武蔵小金井のほうかしら?
227多摩っこ:2003/07/27(日) 21:16:49 ID:SRNM2bnc
>>226
府中の競馬場の花火だと思いますよ。
228多摩っこ:2003/07/27(日) 23:05:18 ID:GeOQ3a4s
ほぇー府中競馬場で花火やるんだー!
結構おおきくてキレイでしたよ。
情報ありがとうございました。
229多摩っこ:2003/07/29(火) 21:12:18 ID:zsgnHCYk
>>227
競馬場じゃねーんだな。
微妙に違うぞ。わはは。
230多摩っこ:2003/08/01(金) 01:47:01 ID:OS.WR7Fg
れもん亭、潰れてないじゃん。
231多摩っこ:2003/08/01(金) 02:13:19 ID:iomlzOjM
どうでも良いがピリカの冷やし中華、気配ナシ。
今年はやらないのかな?
232多摩っこ:2003/08/01(金) 17:20:42 ID:fssnB7b6
いなげやが閉店時間をのばすらしい。
一人暮らしのおれとしては非常に助かるわい。
233多摩っこ:2003/08/01(金) 18:12:33 ID:Prsj.9ys
おまえしったかはずいぞ。>>227
234多摩っこ:2003/08/01(金) 19:27:45 ID:qSUxVfVQ
この頃ピリカにうるさいガキ共いませんか?
235多摩っこ:2003/08/02(土) 00:27:04 ID:XPwlBjVE
>>229
>>233
俺は府中だけど、府中の住人はアレのことを「競馬場の花火」と呼んでるよ。
実際の場所なんかどうでもいい。
236多摩っこ:2003/08/02(土) 06:14:27 ID:sa8ttX1o
>>235
全く同感。

>>229 >>233 はむしろ自分自身のカキコを恥じるべし。
237多摩っこ:2003/08/02(土) 09:54:07 ID:75EImDss
>>236
正直おまえが一番イタイ。反省しる!
238多摩っこ:2003/08/02(土) 21:28:47 ID:lFvP2V8U
夏厨の湧く季節・・・か。

早く秋が来ないかな〜。
239多摩っこ:2003/08/04(月) 20:01:11 ID:AyU8otW.
今日ピリカ行ったら冷しが始まってました。
240多摩っこ:2003/08/04(月) 21:13:12 ID:LovHQwtg
ピリカの冷しで
 俺達の夏は始まる
241多摩っこ:2003/08/04(月) 22:47:46 ID:jQlSnjas
>>240
(w
食いにいこっと。
242多摩っこ:2003/08/05(火) 02:10:00 ID:SdTGijhY
やっぱりみんなピリカ好きなのね(w
過去ログ読んでないけど多分話には出てるんだろうな〜
冷やし食ったこと無いけどどうなん?

後、半餃子と半ライスはおやじの事を考えるととても頼めません。
243多摩っこ:2003/08/05(火) 07:01:02 ID:DtEV5gXY
ピリカのオヤジって相変わらずなのねん(笑)
高校生の時、毎週土曜日はピリカで食べてました。
美味しいよね〜 うんうん(^_^)
244多摩っこ:2003/08/05(火) 10:56:40 ID:5N0Ujc7I
ピリカに二人で行った時、半ぎょうざ二つはありですか?
1人前頼む方が高いんですが、恥ずかしくって
いつも二人で1人前を頼んでます。
245多摩っこ:2003/08/05(火) 11:55:32 ID:lXMx7LQU
柳沢で焼肉食うとして、「おばさんの家」と「焼肉居酒屋祭ばやし」と、どっちがオススメですか?
246多摩っこ:2003/08/05(火) 15:51:03 ID:K0i0z5Ak
>245
食べレンジャーは?
247多摩っこ:2003/08/05(火) 16:45:24 ID:lXMx7LQU
>>246
あそこは・・・肉質が・・・。
248名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/08/05(火) 20:28:16 ID:sqSliauw
>>245

おばさんの家のプルコギは焼肉というよりも、野菜肉鍋ですよん。
頼もうとすると「うちのは普通の韓国の焼肉じゃなくて野菜がたっぷりな鍋ですよ」
みたいなこと言われた。頼んでみたら本当に野菜がたっぷり(お肉は・・・っぴり)
味は甘辛くて美味しい。ご飯が進みそうな味。汁気多いし。

でも、「焼肉」では無いのよん。
249名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/08/05(火) 20:40:53 ID:sqSliauw
>>245

あと、穴場として、お好み焼き屋の「道とん堀」でも焼肉食べられますよ。
ちょっとしょっぱい様な気はするけど。
250多摩っこ:2003/08/06(水) 10:22:45 ID:CUjlsqG6
ナルホド。
おばさんの家っていうのは、純粋な焼肉屋さんじゃないんですね。
祭ばやしの方はどうなんでしょ?
251多摩っこ:2003/08/06(水) 15:41:30 ID:tRUrRPyQ
出玉王ってたまに恐ろしいほど並んでるときあるよね。
俺が見た中で一番すごかったのは、床屋のGOLDのあたりまで
並んでたよ。そんな好きかよ、パティンコ。
252名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/08/06(水) 17:54:01 ID:NMckROKE
>>250

純粋な焼肉屋どころじゃなくて、純粋な韓国家庭料理のお店ですよん。

>>251

柳沢の出玉王は出玉王という名前の癖にパチンコは1台も無いと言う罠。
以前はあったんだけど改装でパチスロ専門店になったですー。

だから、玉は出ない(笑)
253多摩っこ:2003/08/07(木) 09:56:12 ID:qJeGnB42
おばさんの家は純韓国料理屋ですね。
この手が好きな人には堪らないですよ。料理の数は少ないけどその代わりどれもおいしいです。
お酒もお勧めです。国内向けの真露とマッコリは是非頼んでみてください。
祭りばやしは、会計時に20%割引チケットをもらえます。次回使うととってもお徳です。
カウンターがあるので一人でもOK。気さくな店長がお相手してくれます。
ボトル焼酎も割引チケットが効きますよ。
肉は豚があっさりしていてお勧めかな。他はチョリソ、軟骨もいける。
道とん堀の肉はサイドメニューのレベルかな。可もなく不可もなくだねというかお好み焼きを喰え。
254Web de survivor:2003/08/07(木) 09:56:49 ID:VIy4YHKg
ネット版サバイバーゲーム参加者募集中です!!(参加者による生き残りゲーム)
優勝賞金1万円!
参加費は無料です。
9/1開幕
詳しくは
http://members.aol.com/impara/
255多摩っこ:2003/08/07(木) 14:32:44 ID:F4aBEKSg
パティンコねーのかよ!
256多摩っこ:2003/08/08(金) 09:17:43 ID:PycP5dZA
>>255
出玉王の裏に「コンドル」というパチ屋があるよ。
小さい店舗にCRが8種類くらいあったとおもう。
スロットも有るけど、履歴が分からないし出さないしで最悪。
いっつも空いている。
257多摩っこ:2003/08/09(土) 01:42:57 ID:SBmuMfYQ
>245
おばさんの家でカルビ食べたら、とても美味しかったです。
258多摩っこ:2003/08/09(土) 23:06:03 ID:GGSEp/Yo
昨日、田無タワーが全体赤かった。
台風専用の色があったのね。
259多摩っこ:2003/08/10(日) 01:34:57 ID:jrb3s1k6
>>258
夕焼けじゃなかったの?
260多摩っこ:2003/08/11(月) 09:03:55 ID:oHwh1NMs
西武線で痴漢にあいました。
オジサンが私の隣にきて、(つり革でつかまってる逆のほう)
最初スカートの上から握りこぶし(中指が少し出てる)を
ちょうどオマ○コのとこに押し付けてこられたんで、
まさか?!と思って、放っておきました。でも半泣きでした。
そのあとスカートをめくられそうになったんですが、
丁度駅につき、一安心しました。
触られるたんびにぞわぞわしてすごい気持ち悪かったです;
・・・で、でもちょっと気持ちよかったかも。
261多摩っこ:2003/08/11(月) 11:33:03 ID:zZWUC4ZQ
>>260
素直でよろすい。
262多摩っこ:2003/08/11(月) 11:47:34 ID:0FXqyeLM
>258
俺もみた。

>260
ネタくせー。
263多摩っこ:2003/08/11(月) 21:26:20 ID:hiQ5gx2A
260はネカマ。
264多摩っこ:2003/08/12(火) 08:28:42 ID:9QTa64UM
つーかコピペ
265多摩っこ:2003/08/14(木) 21:53:07 ID:nK6cGnVs
100円パン屋こうまベーカリー。ついつい足を運んでしまうのはわたしだけ?
素朴なお店でなーんかいいですよね。
266多摩っこ:2003/08/15(金) 08:00:30 ID:QQuGPgxQ
ここの住人にはけっこうファンが多いでしょう。なんたって安いし。
もうちょっと種類が多くなるといいんですけどね〜。
ちなみに自分はクルミパンのファンで、行くと必ず買います。ピザはすぐ売り切れるのか、
なかなか買えない。
267多摩っこ:2003/08/17(日) 05:13:09 ID:F/fe52QA
団地の下でこんな時間に大声でしゃべってるクソガキどもうざすぎ!
268名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/08/17(日) 21:31:11 ID:SLTnXV0w
>>こうまベーカリー

くるみパンとガーリックトーストが好きです。
なんか店内にカップベンダー設置してカフェと名乗る様になったね(^^;)
269多摩っこ:2003/08/18(月) 23:46:01 ID:MEIKOSlc
>>267
ご近所かもしれませんねw
270多摩っこ:2003/08/19(火) 00:09:18 ID:OWt2PksQ
南口のサンクス、28日で閉店だって。
結構利用してたのに。

>>268
でもあの店内でコーヒー飲んでいる人、見た事無いけどね。
ちょっとディープな雰囲気が・・・。
希望としては、もう少しパンのレパートリーを増やしていただきたいなと。
271多摩っこ:2003/08/19(火) 01:21:41 ID:XlfqqXho
こうやって書き込んで会話してる人達、鷹13とか吉53とかに
知らん顔して乗り合わせてる事もあるんだろう、、、
そういう時代なんだねえ。としみじみしてみたりしなかったり。
272:2003/08/19(火) 01:52:05 ID:OoiCCmuU
どっちやねん!
273多摩っこ:2003/08/19(火) 20:35:14 ID:OWt2PksQ
茶さじで軽く一杯くらいしみじみ。
274多摩っこ:2003/08/22(金) 01:34:36 ID:nevASkWI
あれ?うそー!

吉祥寺からの深夜バスは本当助かる。
タクシーだと2000円くらいかかっちゃうのにさ、
柳沢ってなかなか便利だね。
275多摩っこ:2003/08/22(金) 02:38:10 ID:/6K2Ivk6
南口サンクス閉店なんですかー?
けっこう客入ってるように見えたんだけど
276多摩っこ:2003/08/22(金) 02:51:46 ID:t8tXzf1o
便利なのにあの北口…(略
駅も東伏見はエレベーターついて良いなぁ。

サンクス閉店マジネタなら次は何が出きるんだろう?
個人的にはツタヤみたいなのが駅周辺に出来て欲しいけど、ムリだろうな〜。
277多摩っこ:2003/08/22(金) 13:21:20 ID:.JUp9gJY
北口空白地帯の空き店舗が一角埋まっていた。
クイックマッサージみたいのが出来るらしい。

それにしても地蔵商店街どんどんかわっていくなぁ。
浦安の斜め前みたいな商業地域に建売住宅みたいのは勘弁して欲しいけど・・・。
278多摩っこ:2003/08/22(金) 16:55:56 ID:aF4QOOXo
北口のサンクスで、前髪の毛茶色で、最近黒くした
バイトの女の子、ちっちゃくてかわいいなぁ〜。
279多摩っこ:2003/08/22(金) 17:25:06 ID:BBTin/Js
早稲田のガキとか、鹿児島のガキ、いそうだな。
昨日、アオビョウタンな奴いたよ。
気色悪〜〜〜。
280多摩っこ:2003/08/22(金) 22:19:41 ID:yUZ1VIbk
南口サンクスのあとは、別のコンビニが出来ないかな…
ただし、ファミマ以外でw
281多摩っこ:2003/08/24(日) 09:15:05 ID:fNmufyBU
俺もコンビニがいいな
南口駅前にあった方が何かと便利だし
セブンとサンクスとファミマは近くにあるんでローソンあたりで

吉牛松屋あたりでもいいけど
282名無しタワー ◆PIRIKAuwuU:2003/08/24(日) 20:28:51 ID:peXs5h72
南口サンクスは、一度閉店して2週間くらいたってから別オーナーでまたサンクスとして
再オープンするらしいですよ。

ATM入るのかなぁ?
283多摩っこ:2003/08/25(月) 00:30:55 ID:V8tQtpUE
>>282
うわ、マジですか…
サンクス二軒あってもなあ
284うさぎ:2003/08/27(水) 00:45:32 ID:gw6nkYAw
ダッタン蕎麦萬藏、そばも美味いけど、肉もりうどん絶品、柳沢名物だね
285多摩っこ:2003/08/28(木) 00:05:42 ID:4xkr38XY
蕎麦じゃないじゃん>284
目の前に「うどん峰」あるし。
峰、萬蔵どうなの?
286多摩っこ:2003/08/28(木) 00:13:02 ID:8GLj7/mg
どっか駐車場空いてねーかな。。。
287多摩っこ:2003/08/28(木) 11:28:32 ID:8NBEBEz6
>286
どの辺で?
288多摩っこ:2003/08/28(木) 14:36:58 ID:HQmZKD4s
サンクス、工事始まったね。
どうせなら学校始まる前に工事終わらせて欲しかった。
朝買ってけないよ…
289286:2003/08/28(木) 15:30:27 ID:w1X748I2
>287
駅北口からいなげや方向にかけて。
なるべくいなげやに近いところで。
290多摩っこ:2003/08/28(木) 18:26:04 ID:1O7cDxtU
ラーメン海賊の上のファミコン屋ってもう店じまい
しちゃったのかな。在庫処分に行きそびれた。
291多摩っこ:2003/08/28(木) 19:10:50 ID:ALnhR.fU
以前、いなげやの北側のとこで駐車場借りてたけど1.3万でした。
だいたいこの辺の相場なのかな。
今のs井歯科があるとこ。
ここの管理してる不動産屋最低だよ!
292多摩っこ:2003/08/28(木) 19:32:46 ID:uw6ZEkZA
僕も同感です
293多摩っこ:2003/08/28(木) 19:35:38 ID:Y4nwW7J2
え?何が?
294多摩っこ:2003/08/28(木) 19:39:14 ID:NcFg/v5k
禿胴!
295多摩っこ:2003/08/28(木) 19:41:43 ID:kdd6.BAA
何に対して言ってるの?
296多摩っこ:2003/08/28(木) 19:45:12 ID:Gze/nZq.
>293
何が?って何が?
297多摩っこ:2003/08/28(木) 19:47:44 ID:4iQPIL7c
>297
気持ちは分かるけど、あなたの主観を他人に
押し付けるのはどうでしょうね?
298多摩っこ:2003/08/28(木) 19:48:53 ID:21D7OOdg
何言ってるの?
夢でも見てるんじゃない?
299多摩っこ:2003/08/28(木) 19:50:12 ID:65StuFOc
あの人物って何時ごろ現れるんだろうね?
自分の出勤時には既にいるのだが。
300多摩っこ:2003/08/28(木) 20:50:47 ID:EeeXmroc
>291
情報ありがと。
安いね。でも不動産屋最低なのか。。。

>299
あの人物って?