1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2003/03/27(木) 15:37 ID:idIshT0U
馬鹿連雀しめ
3 :
多摩っこ:2003/03/27(木) 15:39 ID:GGgREDdA
4 :
多摩っこ:2003/03/27(木) 15:58 ID:dbYrLBhc
こんにちは。4月に下連雀に引っ越す者ですが、今「武蔵野三鷹ケーブルテレビ」に
加入してインターネットに申し込もうと思っています。
もし使ってらっしゃる方がいましたら、使い勝手を教えていただきたいのですが…。
(みみずん検索したのですが、キャッシュが読めなくて…)
また、「ケーブルよりこっちの方がいいよ」というご意見もありましたら教えて下さい。
どうぞ宜しくお願いします。
5 :
多摩っこ:2003/03/27(木) 20:14 ID:jK5.VTmE
>前スレ300
立て直してるみたい。道路拡張の一環かな?
あの交番のせいで、三鷹台方面への歩道が非常に狭くて危険だったので
歩道が広がってくれるとありがたい。
>>4正直、ネットだけならやめて、ADSLのほうがよいかと。
以前、ADSLが普及する前の、定額高速接続がCATVしか選択肢が無い時代(東メタが細々と始めていた)
色々調べたところ、どこの地方CATVも、CATV+インターネット使い放題で1万円が相場でした。
で、武蔵野三鷹ケーブルテレビの値段を見たら、そもそも定額がない!
で、従量制の料金も驚くくらいすんごい値段でした。
そして社長の
「定額制にすると、ヘビーユーザーだけが帯域を占有してしまうので、よろしくない。
うちは絶対に定額制は導入しない」
なる言い分を聞いて、こりゃダメだと悟りました。
その後、ADSLが普及すると後を追いかけるように定額サービスを始めましたが、
ケーブルTVなのになぜかADSLサービスがあったりと、訳わかんなかったです。
ただ、それから数年たっているので、今はましなサービスになっているかもです。
(周りで加入している人がいないので…)
6 :
多摩っこ:2003/03/27(木) 20:16 ID:jK5.VTmE
7 :
多摩っこ:2003/03/28(金) 01:07 ID:KeKWopR2
本スレなので上げておきます。
8 :
多摩っこ:2003/03/28(金) 09:23 ID:VZBhzNLc
>5
4です。ご意見大変参考になりました。
ADSLにしようかと思っています…。どうもありがとうございました。
9 :
5:2003/03/28(金) 19:19 ID:yQrFgRfg
そですね、パークシティーのサービス云々ではなく、ADSLの方が工事とかも無いし
導入も楽かと思います。
収容局からの距離が遠くて、スピードが出ないとかあるなら、それからパークシティーに
乗り換えでもよろしいかと。
10 :
tama:2003/04/02(水) 01:28 ID:.ywE2pEw
>>4電話要らないならTepco光なんてどうでしょう
プロバイダ込みで月6000円弱です。
11 :
多摩っこ:2003/04/05(土) 19:50 ID:cmhkx3YY
消防車がうるさいなー
大火事か?
12 :
多摩っこ:2003/04/05(土) 23:07 ID:jPA0zZck
たいらやが改装のため休業するらしいよ。
10日からだったかな。
13 :
多摩っこ:2003/04/06(日) 03:27 ID:j4rhw7Lg
某耳鼻咽喉科の受けつけの対応に毎回腹がたってるな。
医者の腕は割といいので利用してるが
どうしてあんなにあの女たちは偉そうな態度ばかりとるんだと問いつめたい。
お高くとまってるというか本当にむかつく。
14 :
多摩っこ:2003/04/06(日) 03:39 ID:i8rJL0wc
>>11なんかあったのかな???
確かに大量に緊急車両が北へ向かってたな…
>>5今のparkcityは定額待ってますね…昔は「やらない」と明言していたのに…
開始当初と比べて、だいぶマシかと…もう少し早く言ってくれって感じで、今はDSL(笑
で、工事費と賃貸(非導入済みの建物)に住むなら、色々面倒があるね…
15 :
多摩っこ:2003/04/06(日) 03:43 ID:i8rJL0wc
14
定額待ってますね→定額やってますね
恥ずかしい香具師だな…漏れ
因みに、解約料が高いと言う罠>CATVなどの工事が必要なもの
16 :
多摩っこ:2003/04/06(日) 13:39 ID:M1A7u//g
俺はCATVにするとメルアド変わるのが嫌なんで、局から遠いけどADSLにしますた。
みんな、アドレス変わるのは気にならないの?それとも、何か対策ありますか?
転送にするというのはあるけど、二重に料金払うのは嫌だなぁ
17 :
tama:2003/04/06(日) 14:53 ID:rlmWS29M
>>16>みんな、アドレス変わるのは気にならないの?それとも、何か対策ありますか?
ダイヤルアップの一番安い奴(月200円)に加入して、それはずっと解約せずに使ってます。
ADSLはちょくちょくプロバイダ乗り換えるので、そっちのメアドは使わないことにしてる。
18 :
多摩っこ:2003/04/07(月) 00:56 ID:YXIPO1CU
19 :
多摩っこ:2003/04/07(月) 13:19 ID:HUiWJ6Zw
20 :
多摩っこ:2003/04/08(火) 13:22 ID:.8u9RJME
>>18○竹医院?
だったらそんなに悪くないと思うんだが。
21 :
多摩っこ:2003/04/14(月) 10:02 ID:AsBLB2sc
人稲杉
22 :
多摩っこ:2003/04/15(火) 23:59 ID:IqnhV9H2
人大杉って、2chのどの辺の板で出てくるの?
俺は国内サカ板で見たことある。もうずっと人大杉だって。
23 :
多摩っこ:2003/04/18(金) 14:49 ID:1RDR2MQU
(´∀` )
24 :
多摩っ子:2003/04/18(金) 23:00 ID:oEAxVtAE
大阪からカキコしているけど、1中って部活がやたらと盛んじゃ
なかったかな。俺はバスケだったけどレギュラーにはなれなかった
中3で大阪へ引っ越したけど、もう15年も経っている
25 :
多摩っこ:2003/04/21(月) 15:06 ID:M5/TR5Ro
( ゚Д゚)y−~~
26 :
多摩っこ:2003/04/21(月) 15:21 ID:5TvNpNxg
マジで「下連雀に負けるな上連雀スレ」に負けているな。
まぁ正義の三鷹市スレに三鷹駅スレ、ロンロンスレまで出来ちゃったから仕方ないか。
27 :
多摩っこ:2003/04/22(火) 16:09 ID:QZYNZey.
(つ´∀`)つ
28 :
多摩っこ:2003/04/22(火) 21:40 ID:WVqUTEXM
境に住んでるけど下連雀なんて知らない。
29 :
多摩っこ:2003/04/22(火) 22:34 ID:NOyMcOcg
いや、別に知らないならそれでも、良いんですが・・。
30 :
多摩っこ:2003/05/01(木) 21:49 ID:IyfrB54Y
狐久保近くの高橋書店が建て替えのため仮店舗へ移転。
仮店舗はモスバーガーの向かいあたり。
12月には元の場所へ戻ってくるらしい。
正直、閉店しちゃうのかもと思っていたので、よかったです。
31 :
多摩っこ:2003/05/02(金) 16:21 ID:nJ3qwn/6
歯石を取りに歯科医院に行きたいのですが、お勧めの歯科医院を教えてください。
10年程前に地方の歯科医院で凄く丁寧に歯石を取ってもらい、その後年一度ほどのペ−スで
行っているのですが、どうも満足できません。
宜しくお願いします。
32 :
多摩っこ:2003/05/03(土) 00:05 ID:VnEaMpHM
武蔵境通り 三島歯科
33 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 09:21 ID:rlRnI7Kw
32さんへ
情報有難うございました。
34 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 12:17 ID:IGmdXncI
下連雀に賃貸で家を探しているのですが、下連雀地域に強い不動産屋さんってありますか?
もしどなたかご存知でしたら教えてください。(既スレにありましたらすいません…ご指摘のホドを)
よろしくお願いします。
35 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 01:13 ID:xuefepTU
36 :
多摩っこ:2003/05/12(月) 11:04 ID:V/dC7iG.
正直、デカいビルが建ちすぎ。年々地上波の映りが悪くなっていくAGE
37 :
多摩っこ:2003/05/14(水) 11:39 ID:slA.CCEg
最近なんか書き込みすくないですね。
ちょっと寂しい今日この頃。
そうそう、連雀通りのジョナサン斜め向かいあたりにある
都営近くを通ったら、あの建設中マンション反対の看板無くなってましたね。
解決したのでしょうか。
ま、ちょっと殺伐とした雰囲気が無くなってよかったですね。
38 :
多摩っこ:2003/05/14(水) 12:58 ID:3wH5fgmE
三鷹駅北口ロータリー越えたところにある
「ルノアール」っていう喫茶店はどうですか?
マッタリコーヒー飲んだり、本読めたりする??
店員や店の雰囲気など知ってる人います??
39 :
多摩っこ:2003/05/14(水) 13:11 ID:brmngJ9I
40 :
多摩っこ:2003/05/14(水) 20:04 ID:pPftSwE6
×マッタリコーヒー
○マックスコーヒー
41 :
多摩っこ:2003/05/14(水) 23:43 ID:aSE4uEQQ
38です。
失礼しましたm(__)m
42 :
多摩っこ:2003/05/14(水) 23:43 ID:5GSLtOsU
43 :
多摩っこ:2003/05/18(日) 22:52 ID:K0y9HSx2
>37
日照権の示談金が出たらしいよ
結局金かよ
44 :
多摩っこ:2003/05/18(日) 22:59 ID:olq/CHYc
>>43ちょうど向かいの、連雀通りの北側にまだ「それが三菱のやり方か!」
とか看板出してる人がいるけど
彼は北側→日照権関係ないからお金がもらえなかった人かな。
45 :
多摩っこ:2003/05/18(日) 23:15 ID:TLp6vhpQ
46 :
多摩っこ:2003/05/18(日) 23:17 ID:TLp6vhpQ
あ、ごめん。距離が離れてるから影にはならないってことね。
47 :
多摩っこ:2003/05/24(土) 02:36 ID:YzhN9/Y6
>>37このスレって駅スレとかぶるから他の街スレに比べ書き込み少ないんだよなあ
自分も駅、市、下連雀とどこにカキコしようかと思っても結局後回しになってしまう。
48 :
多摩っこ:2003/05/26(月) 14:39 ID:qvtJMM2c
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o ヾ
| ̄|―u' 旦 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_| ピャッ!
|桃| ミ
| ̄| 旦
""""""""""""""""
49 :
多摩っこ:2003/05/27(火) 01:23 ID:Uv6f/kiw
でも、ほぼ同じ条件の上連雀スレは最近ここよりレス多いぞ。
50 :
多摩っこ:2003/05/27(火) 08:43 ID:QC5A63YI
牟礼スレで狐久保のパン屋が話題になってたよ。
51 :
多摩っこ:2003/05/27(火) 14:27 ID:oyjcgKb2
下連雀は広すぎる
52 :
多摩っこ:2003/05/27(火) 15:01 ID:ECPisCzI
中央通り商店会は全部下蓮
三鷹通りの半分は下蓮
条件同じではない。
53 :
多摩っこ:2003/05/27(火) 15:04 ID:RHi.u.VQ
下連雀1丁目から8丁目に引っ越した。
正直1丁目に帰りたい。あそこ最高だった・・。
54 :
多摩っこ:2003/05/27(火) 15:10 ID:GGgREDdA
>>52だけど、狐久保や旧日産あたりのことをまさか三鷹駅スレには書かないだろ?
55 :
多摩っこ:2003/05/27(火) 16:09 ID:QC5A63YI
次スレ、「上連雀に負けるな!下連雀」にする?
56 :
多摩っこ:2003/05/27(火) 16:22 ID:CMEKyw6Q
>>37>>44 お二人の言ってるマンションは違う物件。
>>37のは7丁目の藤和不動産の物件。
>>44のは井口の三菱の物件。
正直、7丁目のマンションどうよ?購入検討してるんだけどさ。
57 :
多摩っこ:2003/05/27(火) 21:38 ID:0LQJFWQg
最近1丁目辺りでUAを3回みましたけどあの辺に住んでるのかな?
58 :
多摩っこ:2003/05/28(水) 09:47 ID:SRejIzQU
>>56藤和のってでかい方?小さい方?
アルネステとかいう(小さい)方ならモデルルーム見に逝ったよ。
借地権だし、漏れの中では却下。
59 :
多摩っこ:2003/05/29(木) 11:22 ID:XsSpUk2c
地域に歓迎されてないマンションに住むって、勇気のいることだと思う。
60 :
玉っこ:2003/05/29(木) 12:46 ID:zcLI3lC.
>11
>消防車がうるさいなー
>大火事か?
それは、清原三鷹市長の仕業かもよ。
61 :
多摩っこ:2003/05/29(木) 13:56 ID:UTTNI2jk
7丁目に建設中の日本ブレストの物件はどう?
場所的に中途半端な気もしないでもないけど、
済むには便利かなぁ?
62 :
多摩っこ:2003/05/29(木) 20:30 ID:kC6tChXg
63 :
多摩っこ:2003/06/03(火) 17:55 ID:X6MoZvUQ
>>58アルネステじゃなくてディアプレイスのほう。
>>61ちょっと立地がねぇ。連雀通り沿いだしうるさそう
64 :
多摩っこ:2003/06/10(火) 00:34 ID:/CWUpzm.
最近、小田急バスの吉祥寺駅発21時以降の臨時便が臨時でなくなっているくらい出ています。
そろそろダイヤ見直したほうがいいのでは?
65 :
多摩っこ:2003/06/10(火) 00:51 ID:rO0BsBnk
しかし新任市長さんも大変だ。
無責任な誹謗中傷みたいなこと書かれて。
漏れだったら警察沙汰にして訴えるかもしれん。
最近は全部の書き込みに対してIPを取ってるみたいだからね。
警察や裁判所の命令なら提出するみたいだしね。
66 :
多摩っこ:2003/06/10(火) 00:56 ID:ZgDfpM1w
>>64助かってる。ただ、戻ってくる時は回送みたいだね。
臨時便にしているのは、ダイヤ変えると国土交通省の認可とか、大変だからかな?
67 :
多摩っこ:2003/06/10(火) 02:18 ID:OfL3I8A.
>>65>漏れだったら警察沙汰にして訴えるかもしれん。
仮定があんまりなので笑いました
68 :
多摩っこ:2003/06/10(火) 23:17 ID:LVNHM5/2
>>66今日、増発便の吉祥寺に戻るやつ、客乗せているのと回送と両方見た。
69 :
多摩っこ:2003/06/10(火) 23:43 ID:Ayl0RQys
上連雀に負けるなよ!
70 :
多摩っこ:2003/06/11(水) 14:20 ID:wahF1dKM
増発・臨時便ってどうやってわかるの?
71 :
多摩っこ:2003/06/11(水) 19:31 ID:PPNOKFeI
>>70フロントの窓のところに「増発」って内側から貼ってある。
運転手によっては、増発ってマイクで言うこともあるよ。
72 :
多摩っこ:2003/06/12(木) 18:07 ID:zrBP76t6
桜桃忌の日に禅林寺行ったことある人います?地元に住んでて行ったこと
ある人ってあんまり聞かないんだけど、どんな雰囲気なんでしょね?
下連雀4丁目の住民デス
73 :
多摩っこ:2003/06/13(金) 00:53 ID:AHrGT/zc
>>71今日も臨時便登場!北口ロータリーにバスを待機させているようです。後、深夜だけでなく朝も臨時便出しているようですね
74 :
多摩っこ:2003/06/13(金) 02:51 ID:uqDrtsmE
>>72自分も行ったこと無い
全臨時ってなんか用が無い人が入りにくい雰囲気を出してる感じもする。
結構有名なわけだし今度行ってみるかな。
75 :
多摩っこ:2003/06/13(金) 20:34 ID:YyEl9rd.
>>72僕の友達が太宰ヲタで桜桃忌に墓参りしてました
彼の話によるとその日はマイクロバスなどが沢山くるらしい
墓の周りにうじゃうじゃ人だかりができるそ〜です
参拝の年齢層も広いらしいでっせ
76 :
多摩っこ:2003/06/14(土) 13:48 ID://A01GHk
>>75情報ありがとサンです。来週木曜日平日だけど人は集まるんでしょね。
毎日その前通り過ぎてる地元民としては今年も素通りだとおもひますが。チョット覗いて
見たい気も…ちなみに松田優作サンの葬儀のときはゲーノー関係者、ファンの方々で
周辺大変なことになってたのをふと思いダシマシタ。(かなり古いネタ、スマソ)
77 :
多摩っこ:2003/06/14(土) 14:20 ID:VDr9TE6A
>>76松田優作は住んでたのは西荻窪で、武蔵野の西窪病院で亡くなって、
葬儀は法専寺だったんだってね。奥さんの美由紀さんの実家は吉祥寺らしい。
78 :
多摩っこ:2003/06/15(日) 01:00 ID:B9kHIAKA
>77
熊谷真実さん含めて、美由紀さんも、杉並区役所近くの婦人服店が実家では?
阿佐ヶ谷の、たなばた通りのはずれの方です。
79 :
多摩っこ:2003/06/15(日) 09:56 ID:WueKs2wA
優作に似てるというかパクリというか
「太陽に吠えろ」のブルース役の人も西荻
80 :
多摩っこ:2003/06/15(日) 14:21 ID:G7rQPa5U
81 :
多摩っこ:2003/06/16(月) 22:26 ID:ixK0R/J.
松田優作は永遠な〜り〜っぃ!って下連雀からだんだん離れて…
昔々、瀬戸内寂聴さんが下連雀4丁目に住んでいたそうな…(わずかな期間)
82 :
多摩っこ:2003/06/16(月) 23:46 ID:aU7Bz4jM
松田優作は善福寺だよ
83 :
多摩っこ:2003/06/17(火) 18:07 ID:wCUGnAqI
上連雀スレが迫ってきた…
84 :
多摩っこ:2003/06/17(火) 18:57 ID:/01Hld0.
ジュウジュウカクの焼肉食べてストーリーズで酒のんでヨウヨウのラーメンでしめる!!5年前ならできたんだけどなぁ
体力的にも経済的にも…
85 :
多摩っこ:2003/06/17(火) 20:01 ID:SOnJP7PI
ストーリーズて行ってみたいけど、いつも仲間内でワイワイやってるので入ったこと無い
一見には入りにくい雰囲気だよね
86 :
多摩っこ:2003/06/17(火) 23:57 ID:s7pcO86M
グレイスコートの住民の方
セコムの駐車場に勝手に
無断駐車しないで下さい
87 :
多摩っこ:2003/06/18(水) 17:11 ID:q5sXVAkk
ぐれいすこーとってどこ?
88 :
多摩っこ:2003/06/18(水) 21:07 ID:Sd79VO5.
>>87下連6の6小の近くの物件でつね…
いつもデケー部屋だなぁ…って最上階を眺めます。
>>86貴方はもしかして、向かい側のセコムSCセンターの人でつか?
わすも、あすこで、働いているんでつよ…
1階に捨ててあるワークステーションが、気になるんでつ。
やっぱり、拾ったら怒られますかね?
89 :
多摩っこ:2003/06/19(木) 04:07 ID:r6L7NZYs
二丁目にT大の寮があるらすい
90 :
多摩っこ:2003/06/19(木) 13:26 ID:PjEnzlA.
>>88ありましたね…高級そうです…ネ
>>89あります…むらさき橋通りにも面してます…T大の気骨を感じさせる建物です…
築何年なんでせうか…
91 :
多摩っこ:2003/06/23(月) 22:42 ID:NIZvSuZE
賃貸の方にお聞きしたいであります
良心的な不動産屋はどこでしょう?
92 :
多摩っこ:2003/06/24(火) 16:15 ID:r95PxhTQ
自分が新居を探したときに知った事なんだが、
これから入居する部屋の消毒料を取られることがあるが、
それは基本的に入居する人間の払うべき料金ではないらしいよ。
アパートを探していたとき、
三鷹駅近くの、もの凄く悪質な不動産屋に入ってしまい、
手頃な物件を押しつけて来て、
借りるか借りないかの決断をもの凄い勢いで迫ってきた。
契約金の一部もその日の内に払わされた。
結局家族がその物件を気に入ったんでそこに決めたが、
契約の中に消毒料が入っていた。
後で知ったが消毒料は取られるべき物じゃなかった。
93 :
92:2003/06/24(火) 16:17 ID:r95PxhTQ
>>91昔からある不動産屋の方が良心的だと思う。
上に書いた悪質だと言うところは比較的新しくできた不動産屋。
94 :
多摩っこ:2003/06/24(火) 17:04 ID:90DkOVmw
昔からある方が良心的な可能性が高いのは、悪い評判たつと商売続けられないからかな?
95 :
多摩っこ:2003/06/24(火) 19:48 ID:cO/DrcoQ
賃貸出るとき
高山不動産にぼったくられました。
96 :
多摩っこ:2003/06/24(火) 21:33 ID:CLfVK9Kc
敷金だって、よっぽど汚さない限り全額かえってくるべきものだよね。
敷金足りないから追加で払えといわれて、あまり筋が通らないので
裁判しますかと言ったらチャラになった知人がいる。
97 :
91:2003/06/24(火) 22:25 ID:CVl8BQYk
みなさんレスありがとうございます
非常に参考になります
今のところがボロアパートで壁が薄いので
隣の声が丸聞こえのため、引越しを検討しています。
新しい場所を捜そうと思った矢先に
テレビで敷金トラブル特集ってのをやっていたので
良心的な不動産屋はないかなーと思ってました。
三鷹は結構不動産屋が多いので廻って歩くのが大変ですよね。
やはり悪徳不動産屋もあるみたいですね。
そこを知っておけばある程度は防げますね。
もっと情報キボ〜ン
98 :
多摩っこ:2003/06/25(水) 06:59 ID:8YYjeUMA
情報くれくれ的態度は嫌がられるぞ
99 :
多摩っこ:2003/06/25(水) 07:02 ID:Vv46FHeY
100 :
多摩っこ:2003/06/25(水) 10:41 ID:9N0gq5BY
>95
同じだ!
入居時、清掃はしていない部屋で契約 自分で掃除してから入居
退去時、消毒清掃料は必ず頂きますと取られた!
101 :
多摩っこ:2003/06/25(水) 10:48 ID:wYE0OtN6
102 :
多摩っこ:2003/06/26(木) 13:13:32 ID:UV38EoBw
セコム社員の自転車に轢かれそうになりますた。
103 :
多摩っこ:2003/06/26(木) 22:23:19 ID:6qZMUBUo
>98おまえうるせえ 殺すぞ
104 :
多摩っこ:2003/06/27(金) 01:36:35 ID:FR/MbSkM
>97
不動産屋で物件を探してもらう際、
かなり細かく条件を限定しておくこと。
それから、自分が最も譲れない条件を満たしていなければ断固として断ること。
契約書はめんどくさいが熟読すること。意外に落とし穴があったりする。
俺は長期間にわたって探したんだけど、
吉祥寺の某不動産屋は条件に合いそうな物件がでるたび、ちょこちょこメールをくれた。
いつも気にかけてもらっているようで、うれしかった。
で、ついにいい物件がでたんで下見に行くとき初めてその不動産屋の担当者に会ったんだけど、
初老の品のいいおっさんだった。
クリーニング中の部屋をくまなくチェックしてくれて、大家との連絡もまめにとってくれた。
まあ一概に世の中悪徳不動産ばかりではないので、ネットで探すなり自分の足で探すなり、苦労を惜しまぬように。
105 :
多摩っこ:2003/06/27(金) 15:00:57 ID:CMEKyw6Q
エイブルは辞めといた方がいいですよ。
完全に大家の味方。借りる側にはまったく耳を傾けません。
106 :
多摩っこ:2003/06/27(金) 17:01:09 ID:RCLs88NQ
三鷹北口にある日本住宅管理だっけ?あそこの社員は
若いけど、熱心に物件探してくれて助かった。ちょい悩む物件
あったとき、他の管理会社で同物件のよい部屋持ってきてくれてきめました。
店内でタバコ吸う社員もいるのはマイナスだが、物件には関係ないから・・・
そういえば、はしごしてた南口アパマンは現在違う名前になっているけど
経緯がわかる人いるかなあ、社員の人とかもちょい世話になったので・・。
エイブルは他の掲示板でもぼろくそだから、まあ避けたほうが無難かと。
107 :
多摩っこ:2003/06/27(金) 19:19:26 ID:hp4wDoXo
南口の駅近くにヤチャーンの不動産屋あるって聞いた
ボラレそうでコワヒでつ
108 :
多摩っこ:2003/06/28(土) 15:46:41 ID:IGAZO1EA
>104
どうか教えて下さい…その不動産屋さん。
>>107
えーそれってどこですか?
109 :
多摩っこ:2003/06/29(日) 02:07:59 ID:Fvd99so.
吉祥寺通りのモスの隣もやめておいた方がよい
110 :
多摩っこ:2003/06/29(日) 10:44:19 ID:Ya8OV2z2
103みたいなカスが情報を求めているようだから、
あまり親切に教えてあげない方が良いよ。皆さん。
111 :
多摩っこ:2003/06/29(日) 16:13:27 ID:eFc9xjoQ
そうですね(プププ
112 :
多摩っこ:2003/06/29(日) 23:55:58 ID:eFc9xjoQ
>>108怪しいのがいくつかあるけど
これってのがはっきりしません
ただ山○系らしいですよ
113 :
多摩っこ:2003/06/29(日) 23:59:48 ID:J1NDxozo
某神戸の?
114 :
多摩っこ:2003/06/30(月) 00:22:02 ID:g75r3njI
>112
ふむ。では駅前はやめます。
さくら通りに3軒くらい、ならんで不動産屋さんありますよね。
三○とか第○建設?とか。あのあたりはご存じですか?
115 :
多摩っこ:2003/07/04(金) 13:49:04 ID:DmB33nuQ
幽霊の出るアパート マンションなら安く借りられるんだろうなぁ
どこかにないかな。。。
116 :
多摩っこ:2003/07/06(日) 13:52:29 ID:9xB4hVfc
>>115武蔵野市御殿山にある係争中物件とか、三鷹駅北口に広がる広大な係争中物件とか・・・?
117 :
多摩っこ:2003/07/06(日) 13:55:07 ID:lYN3HcYk
涼しいし?
118 :
多摩っこ:2003/07/06(日) 22:18:08 ID:t.ufWWm.
野村病院
診察する先生は
いいかげんじゃない?
119 :
多摩っこ:2003/07/06(日) 23:07:58 ID:mgKCLG/o
野々村病院?
120 :
多摩っこ:2003/07/06(日) 23:08:23 ID:wHEqUDmI
毎年人間ドックに行くが、看護婦、療法士が違う人なのは、たくさんいるからか
それとも、短年契約だったりするからなのかなあ。
医者も同じ人だったことがあまりないのが気になるが…
外来のことはまったく知りません。
121 :
多摩っこ:2003/07/07(月) 10:36:29 ID:lMTmYwW.
>>118野村病院はアルバイトで来てる先生と専属の先生がいるみたいですね。
私の経験では、アルバイトで来てる先生は経験豊富だけど不熱心、
専属の先生はちょっと頼りないけど熱心という感じでした。
今日の担当が誰かを確認して、同じ先生に診てもらうようにするといいですよ。
122 :
多摩っこ:2003/07/07(月) 21:20:50 ID:PBY94X1A
123 :
多摩っこ:2003/07/08(火) 02:27:46 ID:wyg4SYs.
野村病院って、良いとも悪いとも全く評判を聞かないな。。。
124 :
多摩っこ:2003/07/08(火) 12:29:13 ID:nQw4YtZY
125 :
多摩っこ:2003/07/10(木) 17:29:04 ID:eKj6Q0As
野村病院はダメだよねぇ〜。
通院したけど
いまいち直らないような気がする。
126 :
たかし:2003/07/10(木) 22:54:52 ID:i4T/yOj6
あの〜野村病院って六小のそばにあるのでしょうか?そばにある図書館なんで
すがナントカセンターって呼んでたと思うんですが、教えていただけたら、
ありがたいんですが・・・・・そばに東大の寮もあったかもしれません。
私の記憶は混濁しいるのでしょうか。20年前の元住人です。
127 :
多摩っこ:2003/07/11(金) 01:14:14 ID:NjhTzh66
>128
@ >六小のそばにあるのでしょうか
そばと呼ぶには、遠すぎ。
A >ナントカセンター
社会教育センター
128 :
多摩っこ:2003/07/11(金) 01:23:49 ID:NjhTzh66
>128
>六小のそば
きっと、篠原病院の事です。
129 :
多摩っこ:2003/07/11(金) 01:31:40 ID:8J31DpnM
野村病院は吉祥寺通り沿い。もっと牟礼の方だね。
六小そばなら、きっと128の言うとおり、篠原病院でしょう。
130 :
多摩っこ:2003/07/11(金) 01:40:20 ID:/THZdK9Q
131 :
多摩っこ:2003/07/11(金) 14:43:07 ID:BIslzRaI
野村病院はドラマ野々村病院物語のモデルらしい
132 :
たかし:2003/07/11(金) 22:46:25 ID:4ybnrtlI
127〜130>
ありがとうございます。篠原病院だと思います。図々しく聞いちゃいますが
病院前の畑の中の道を南浦方面へ直進すると幼稚園があった気がするんですが
まだ、あるんですか?ついでに。もうひとつ南浦の交差点の近くに共産党があつて、その隣に牛乳屋
さんがあったと思うんですが・・おばちゃん元気かなぁ。子供のとき、よく
買ったんですが・・・誰か知ってたら教えてください。
133 :
多摩っこ:2003/07/11(金) 23:30:06 ID:EuTpq7Jg
>>132幼稚園は杉の子幼稚園ね。まだあります。
牛乳屋さんはわかんないなー。
算盤塾は有ったけれど。
てかそのあたりは全て取り壊されてマンションになってる。
もし牛乳屋さんが共産党と密着した建物だとしたら恐らく無いでしょう。
134 :
たかし:2003/07/12(土) 06:45:27 ID:vvZyiJnA
ありがとうございます。25年前ことなんで・・・懐かしくて。三鷹生まれなも
んですから。私が住んでたのは6丁目だったと思うんです。もちろん六小OB
です。
135 :
多摩っこ:2003/07/12(土) 22:46:47 ID:i1WBrRRA
私も六小出身ですが、社教の近くの「スギタ」っていう
文房具屋のような駄菓子屋でよくお世話になりました。
まだあるんですかね?ちなみにS45生まれです
136 :
たかし:2003/07/12(土) 23:12:29 ID:vvZyiJnA
ありました。ありました。お店の前にパチンコみたいのがあったり、がちゃがちゃ
って回してカプセルにおもちゃ入ってるのとか・・・六小OBなら、みんな覚えて
るんじゃないかな。記憶が間違ってなければ太ったおやじが店番してた気がするん
だけど・・・昔話ばかりでスイマセン。
137 :
O.M:2003/07/13(日) 06:49:11 ID:zDPVmSSA
たしか、むらさき橋の近くだと思ったのですが屋根に草が生えた
不思議な家を見たのですがあれは何でしょう?
喫茶店?レストラン?事務所?車から一瞬ですが見えて
それ以来気になっています、どなたかおせーて。
138 :
多摩っこ:2003/07/13(日) 17:15:25 ID:XSkfHJmw
三鷹系のどっかのスレで前あったが、たしかジブリ系という話し。
139 :
多摩っこ:2003/07/13(日) 18:38:54 ID:hNPDRAdo
140 :
たかし:2003/07/13(日) 20:58:07 ID:ts6mXkTs
また、サマヨッテきてしまったんですが…
>>130忠告どおり地図みてたん
ですけど昔、狐久保の交差点へぬけるのにコロムビアの工場のそばを通って
たんですけどレコードの匂い(塩化ビニール?)がしてたんですが、今は
もうなくなっちゃったんでしょうか?
141 :
多摩っこ:2003/07/14(月) 00:44:35 ID:EIBzSX0c
>>137表札もなにも出ていませんが、スタジオジブリの関連会社で、ジブリミュージアム内でショップやカフェなどを運営しているマンマユート団という会社です。
142 :
多摩っこ:2003/07/14(月) 01:28:03 ID:LDHblLMk
>>140コロムビア関係の建物は一切残っていません。
某外資の生命保険と建て売りになりました。
143 :
多摩っこ:2003/07/14(月) 01:55:45 ID:R6cDvfDA
>>137あの建物はお隣りの市の建物なんとか大賞とかいうのを受賞したらしい。
144 :
多摩っこ:2003/07/14(月) 23:16:05 ID:EIBzSX0c
風の散歩道(三鷹駅〜万助橋)の間の太宰治の記念碑のあるあたりのマンションの1階にあるレストラン。
ジブリができる前の店は、いつも人がいなくて次々に店が変わったけど、いまの店はそこそこやっているのかね?
145 :
たかし:2003/07/14(月) 23:54:34 ID:.yW2rA.o
また、来ちゃった。
146 :
多摩っこ:2003/07/15(火) 10:31:09 ID:7Tfh4j0U
>>144漏れそこから数メートル圏内の住人だけど、いまは結構繁盛してそう。
ランチ時は凄い数のチャリが停まって、オバハンが飯喰ってたりします。
家族で夜喰いに逝った事があるけど、特に美味くも不味くも無く、
極めて普通の味でした。。
147 :
多摩っこ:2003/07/15(火) 23:38:51 ID:xY2pbeB2
歩行者の正面めがけて自転車でつっこんできて、
その歩行者がどかないと、正面の歩行者に向かってベルを鳴らす
(どんなに広い歩道でも)
若い男の乗る自転車に良く遭遇する。
自分は二丁目住人。
正面から来る自転車にベルを鳴らされる事なんて
他の地域では一切ありえないんだけど、
二丁目近隣でやたらとそう言う目に遭うよ。
この自転車乗りが二丁目在住のキティだったら嫌だな。
148 :
多摩っこ:2003/07/15(火) 23:46:05 ID:ueZaPPHw
そんなヤツ、横から蹴っとばせよ!
149 :
147:2003/07/16(水) 06:04:56 ID:2vGdCDTs
昨晩もコンビニの脇の広い道でそれをやられて、
頭に来るのでちょっと舌打ちして避けて通った。
しばらく歩いてふと振り返ったら、
そいつがじっとこっちを睨んでいて気持ち悪かった。
ただの嫌な奴、というんじゃなくてキティっぽいオーラを感じた。
向こうのやっていることは非常識で、
こちらからいくらでも非難や反撃はできるけど、
真性キティだったら刺されても嫌だしなと思った…小心者かな(w
150 :
多摩っこ:2003/07/16(水) 08:57:17 ID:oKRWTD7U
それはヤバイね。
あんまり挑発しない方が良いかも・・。
最近はね・・・・怖いよな。
151 :
多摩っこ:2003/07/16(水) 19:42:52 ID:E3RhDJ4A
パトカーが何台も通っています。なにかしら?
152 :
多摩っこ:2003/07/16(水) 19:45:16 ID:X2eL6R1c
焦げ臭いよ!火事のようです。
どこだろう?
153 :
多摩っこ:2003/07/16(水) 20:41:38 ID:R8MgGuGs
154 :
多摩っこ:2003/07/16(水) 20:49:46 ID:R8MgGuGs
犯罪と言うよりひったくりか。
155 :
O.M:2003/07/16(水) 22:17:09 ID:Hrv8lEIY
>>138、139,141さん
有難うございます、屋根に草を生やすとはジブリ恐るべし
156 :
多摩っこ:2003/07/16(水) 23:07:57 ID:SEkLAYqE
子供心に下連雀って氾文雀に似てるなーと思ったのは私だけでしょうか?
157 :
多摩っこ:2003/07/16(水) 23:14:58 ID:TiB6028g
>152さん
上連雀1丁目にて火事です。これで3回目。
もう事件のようですね。黄色いテープが張られてます。
158 :
多摩っこ:2003/07/17(木) 23:11:01 ID:/n2YnvsM
ごきゅう書店燃えてないよな。
159 :
多摩っこ:2003/07/17(木) 23:41:52 ID:pzi.dg6U
放火っぽいの? 大抵の場合同一犯だろうから、捕まることを願います。
160 :
たかし:2003/07/20(日) 01:42:33 ID:w4UMVMgw
今から25年ほど前なんですが、駅前(ちょっとはなれてます)の長崎屋だか
シズオカヤのあたりにネオ書房という今では、めずらしい貸本屋があったん
ですが、もうなくなっちゃいましたかね?
161 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 02:29:21 ID:4TmqbWTA
>>155 ジブリとは関係ない話ですが、三鷹市の場合、
屋根に草を生やす建物が少しは増えるようです。
と言うのも、昨年4月からの三鷹市緑化基準により、
敷地が250平方メートル以上だと、そのルールが
適用されるからです。でも、罰則とかはないようです。
162 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 19:34:09 ID:FoN2SY5M
>>160消防署の向かいのことかな?
ぼろっちい店で営業してるよ
163 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 20:40:08 ID:8Y5kV14E
ナカマ模型はどうなった?
164 :
多摩っこ:2003/07/22(火) 19:21:41 ID:mw2/Oa.M
>>163NTTの向かいのことかな?
ぼろっちい店で営業してるよ
165 :
多摩くりっこ:2003/07/23(水) 02:23:58 ID:ypNmntH.
S50年代に、杉の子幼稚園、杉田商店、社会教育会館にお世話になったが、
まさかこんなワールドワイドな媒体で、こんなローカルな話題が出てるとは
思わんかった・・・。ちょっと感動。
杉田商店ではヒモを引いて取る三角錐の飴玉と、粉末ジュースが思い出だな。
どっちも体に悪そうだったけど、あのころは100円玉でいっぱい楽しみがあった。
社会教育会館(ジモティーでは「社教」と呼んでた)では、
足ふみ式の冷水飲み機が夏場には重宝したっけ。
その向かいの茶畑(?)では少年達の秘密基地があったなー。
166 :
たかし:2003/07/23(水) 22:40:53 ID:7LEa44EA
>>165私も、S.50年代半ばまで、そこにいたんです。(個人的でスミマセン初心者なもんですから)
もう記憶も薄れてきましたが、あなたの言うとおり、足ふみ式の冷水飲み機で
水飲んでました。茶畑のあいだには細い道があったような気がするんですが・・・
あの頃、夕方まで遊んでるとラッパ吹きながら豆腐を売りに来るオジサンが
いたような気がするんだけど。まだ商売してるのかな?
167 :
多摩っこ:2003/07/23(水) 23:24:56 ID:WsDg9D82
165・166さんのカキコを読んでいて、凄く懐かしくなりました・・・。
社教にはお世話になりました。狭い図書館やB1Fの卓球室や講堂などなど。
社教の前には小さな公園もあって、そこで鬼ごっことかよくしました。
168 :
多摩くりっこ:2003/07/23(水) 23:54:14 ID:.c6SsKeU
>166.167
おおっ!元ご近所さんがいらっしゃいましたか!
豆腐売りのおじさん、、、、くぅ〜〜っ!いたいた!かなり味のある
お顔つきでしたよね。ちょっと「ど根性ガエル」の梅さんとクシャおじさん
を足したような・・・。
社教って、夜になると門が閉まるんですよね。おかげで帰りが遅い夜は前の
くら〜〜い公園を歩かなくてはいけなくて、怖かったのを覚えてます。
あぁ、もっとディープに元地元民の方と語りたいが、この場では
これ以上はご法度か!?残念だけど、遠慮しとこ・・・。 (31歳♂)
169 :
多摩っこ:2003/07/24(木) 16:08:05 ID:tmyApI6Y
>>163-164
最近みょーに安売りするなあ。なんでだろう。
170 :
たかし:2003/07/26(土) 01:56:56 ID:.aEMdt3s
>>168お騒がせしてすいません。私のせいです。でも、ぼくたちも、あの当時豆腐屋
のおじさんを“クシャおじさん”って呼んでました。うそじゃないです。
あと、あの公園は夜になると若いカップルがデートしてたんです。子供ながら
ドキドキしてました。それから私が住んでた所を『サンジュウ』って呼んでた
と思います。新日鉄や都営住宅に住んでた友達もたくさんいました。
171 :
多摩っこ:2003/07/27(日) 10:21:32 ID:oR97uZp.
ああ、産業住宅ね。
172 :
多摩っこ:2003/07/29(火) 14:41:53 ID:.RXR9DKs
霊感の強い友人が下連雀辺りの玉川上水周辺
はヤバいって言ってたんですけど、あの辺り
何かあるんですかね〜?
173 :
多摩っこ:2003/07/29(火) 14:51:54 ID:Qk128IUk
174 :
多摩っこ:2003/07/29(火) 20:15:26 ID:HyyYycCY
そのまんまやん(w
175 :
多摩っこ:2003/07/29(火) 20:21:22 ID:M2yhx3uA
うらめしや〜、の季節だね。
太宰治が入水したのはむらさき橋よりちょっと上流。
176 :
多摩っこ:2003/07/29(火) 22:11:48 ID:WhF97G92
三鷹警察に
強引な方法で
交通違反で捕まった。
気をつけろ!
177 :
多摩っこ:2003/07/30(水) 21:45:37 ID:vmd/KAAg
三鷹警察は移転?改装?
178 :
多摩っこ:2003/07/31(木) 00:51:45 ID:vMwkc1qk
>177
改築の為、不定期移転。
179 :
多摩っこ:2003/07/31(木) 22:22:44 ID:cHASbRes
180 :
多摩っこ:2003/08/01(金) 00:24:57 ID:GSTJKxCo
全然工事始まらないね。
お役所は悠長だなぁ。。。 代替地の賃借料だって税金じゃないの?
181 :
多摩っこ:2003/08/01(金) 15:46:10 ID:lnGswOo2
ごきゅう書店今日閉店。さみしいなー。
182 :
たかし久々:2003/08/01(金) 22:01:47 ID:dDefGrEI
え〜なくなっちゃうの。なんでなんで。
183 :
多摩っこ:2003/08/01(金) 23:06:30 ID:FbE.6DsM
セコムの周辺の柵は
周辺住民がセコムの入り口の池にチャリンコで入り
池に落ちて
セコムに池を作るな!と苦情を言った為に作った。
184 :
多摩っこ:2003/08/03(日) 08:56:40 ID:bk9ff7B2
ぺ ぺ ぺ
185 :
元下連雀住人:2003/08/06(水) 00:59:36 ID:w3v27SMY
三鷹駅の南側にある高橋というお蕎麦屋さんの上に住んでました。
蕎麦屋なのに、何故か蕎麦よりもラーメンの方が美味かった・・・・
186 :
多摩っこ:2003/08/06(水) 07:55:40 ID:5pfZrzjQ
狐久保の交番、リニュ−アルしたね。
187 :
多摩っこ:2003/08/06(水) 10:07:52 ID:M1A7u//g
最近、夜道路工事しすぎ。
188 :
多摩っこ:2003/08/07(木) 19:14:40 ID:SUiiBz0k
確かに・・・
189 :
多摩っこ:2003/08/08(金) 01:43:44 ID:TelDy8ek
昨日の11時ごろ、NTTコミュニ前あたりでタクシーが人はねたみたいだけど、
詳細知ってる香具師いる?
190 :
多摩っこ:2003/08/08(金) 10:57:34 ID:DwD8JLHA
それ初耳。無事だったの?
191 :
アレフ:2003/08/09(土) 18:40:42 ID:DUt9GdjM
山中の交差点近くにこんなのありますよ!知ってた?
三鷹に日立の子会社でPCロイヤリティ武蔵○って
あるのですがここにはオウムの残党
(いのう○、○やなぎ、○ずきの3人)
192 :
多摩っこ:2003/08/12(火) 07:45:48 ID:s9mnuPFI
エスコ(たいらや)っていつから24時間営業になったの!?
超便利!!
193 :
多摩っこ:2003/08/12(火) 17:08:08 ID:7vD2Vqi6
>192
2ヶ月位前かな。
対サミットと思われ。
でも、通路が激狭。
ちなみに、「エコス」だす。
194 :
多摩っこ:2003/08/12(火) 18:09:13 ID:WzswFkoU
>193
thanks
ありゃ、エコスだすたか。
たいらやの方がよかったなー。
うちでは今でも「たいらや」と言わないと通じませんw。
195 :
多摩っこ:2003/08/12(火) 20:22:49 ID:4BBQiFOM
エコスって連雀通りのお店?
あの近くに「アベ」っていう理容室があって、何年か前までお世話になっていました。
引っ越してしまってもう行ってないのですが。
まだありますか?
196 :
多摩っこ:2003/08/12(火) 23:04:27 ID:7vD2Vqi6
>195
入り口に「ダースモール」のでっかいフィギュア置いてある店かな?
197 :
多摩っこ:2003/08/12(火) 23:36:22 ID:4BBQiFOM
>>196そうだと思います。
よく連雀通りを車で通るときに、夜中にあのフィギュアが見えてこわかったです。
198 :
多摩っこ:2003/08/13(水) 00:50:25 ID:sgqT7.GQ
>>198 いつも店主が、ドアの外で、タバコすってます。
199 :
多摩っこ:2003/08/13(水) 16:11:20 ID:xB2UKK/g
>169
西荻窪駅前の店を残して閉店だそうな
(正式決定はまだとは言ってたが)
200 :
多摩っこ:2003/08/14(木) 00:38:37 ID:J5ZJfzYo
>>199店先で売ってる100円ジャンクがお買い得だよな。
西荻店って10年くらい行ってないわ。
201 :
多摩っこ:2003/08/22(金) 19:13:27 ID:fvYLwT0U
1000円洗車
洗車何回でもOK
で車はキズだらけ
202 :
147:2003/08/23(土) 21:48:49 ID:DNhnG96g
まだこのスレ残ってた…
また自転車に怖い思いをさせられたので報告させて下さい。
今日三鷹駅前通り脇の路地(自転車やと靴屋の間の路地)を
夜通りました。店の物がたくさん置いてあって道は細くなってました。
自分が歩いていると、正面から無灯火自転車がつっこんできて
自分がよけなければ自転車に激突する感じだったので、
思わずよけて「チッ!危ない!」と口走ったら、
その自転車に乗っていた若い男も後ろで舌打ちする音が聞こえました。
振り返らず、無視してしばらく歩いていると、
その男がUターンして、自分を追ってきた。
自分の前まで出て、自転車を止めて、
自分のことをずっと睨み続けてきたのですが、
とにかく自転車が歩行者につっこんできて逆ギレしているキティと
関わりたくないので無視して通り過ぎました。
その男はそれ以上追いかけては来なかったけど。
最近夜9時までのバイトを初めて、夜道を通る事が増えたので
こんな目に遭うことが多いんですが、
自分は別に偉そうに歩いているわけではなく、
普通に仕事帰りの帰路を家まで真っ直ぐ歩いているだけなんですが…
203 :
多摩っこ:2003/08/23(土) 23:52:20 ID:YJLY7rM.
逆切れDQNの街・三鷹
204 :
多摩っこ:2003/08/24(日) 08:36:27 ID:w6PtuNmk
1丁目の連雀より1本(2本?)駅側の通りにある一見廃屋っぽい家ってなんですかね?
ずーっとタダの廃屋だと思ってたんですが、
ある日、夜中に真っ暗な中で縁側で活動する人を見かけて以来
気になって気になって仕方がないんです。
あれは、ただの人家なのでしょうか。ご近所さん、いませんか?
205 :
多摩っこ:2003/08/25(月) 18:24:33 ID:nmF6gENE
連雀通りを消防車が爆走してるがどこか火事?
台数が結構出てるみたいだが。
206 :
多摩っこ:2003/08/25(月) 23:34:55 ID:SE2Kylt2
昔、6小の近くにお化け屋敷がありましたよね〜。
今はマンションになっているみたいだけど・・・。
怖かったなぁ〜
207 :
多摩っこ:2003/08/27(水) 14:21:45 ID:eQ0skLF2
仲町商店街で昨日からロケみたいなのやってるけど、
あれって何ですか?
208 :
多摩っこ:2003/08/28(木) 00:42:14 ID:JLl/IWdc
和服姿の吉田日出子がスタッフみたいな人と話していた。
209 :
多摩っこ:2003/08/28(木) 01:22:36 ID:vNNfLvZM
>>207「らくだ銀座」という映画の撮影じゃないでしょうか。
ところで、仲町商店街界隈の下連雀エリアって猫が異常
に多くありません? 猫は嫌いじゃないけど、敷地内に
糞尿されまくって閉口気味です。もしかして伝統的に、
みんなで猫を大切にしようとか取り決めしてるんでしょ
うか? この辺の猫事情をご存知のかた、教えてくださ
いまし。
他人が飼ってる猫の糞をこの先も始末しなきゃならない
かと思うと、鬱です。
210 :
多摩っこ:2003/08/28(木) 02:56:27 ID:2psy6n4g
>>209その辺の猫事情は知らないけど猫好きの俺として
猫が糞をしやすい環境ってのがあるよ。
・砂地および砂利で
・粒が小さい
・乾燥している
・湿気が少ない こんな感じ。
猫が嫌うスプレー缶などもペットショップで売ってるのでお試しあれ。
211 :
多摩っこ:2003/08/28(木) 03:57:18 ID:vNNfLvZM
>>210ありがとうございます。
猫好きの方からレスいただけて感激です。
糞は、下がコンクリの駐車場でも頻繁にやられているので、
土か砂利かコンクリかということより
特定の猫(外飼い猫)の生活圏に我が家が入ってしまっていること自体が
原因みたいです。
超音波を発するグッズを試したところかなり有効だったのですが、
家全体をこいつで網羅するわけにもいかず、被害が続いとります。
ちなみにこの1週間で2回、脱糞されますた。
猫を飼うのはもちろん個人の自由だし、
敷地内を横切られるぐらいなら我慢できるが、
糞は勘弁してほしい。
…と思っていても、こっちより何年も前から住んでる当の飼い主には
なかなか面と向かって文句言いにくいんだよね。
1回言ったけど殆ど効果なかったし。
近所付き合いは、ほんと難しいっす。この辺は昔から住んでる人も多いし。
長くなり失礼しました。
212 :
210:2003/08/28(木) 21:44:55 ID:GN0/yAU2
213 :
211:2003/08/30(土) 11:25:18 ID:OyQkdaq2
>>212サンキューです。
気長に解決していこうと思います。
何しろこの界隈、ぱっと見ただけでも猫が15匹はいるので。
ちゃんと去勢されてますように……。
214 :
多摩っこ:2003/09/01(月) 16:14:06 ID:EZneFkfU
ねこ かわいいねぇ。
215 :
多摩っこ:2003/09/01(月) 17:07:27 ID:M0mIqhAE
猫
大
好
き
216 :
多摩っこ:2003/09/01(月) 18:44:49 ID:dfCXSzoI
上連雀でノラ猫に餌付けしてるおじさん見かけるけど、あるいみ無責任な行為?
217 :
多摩っこ:2003/09/01(月) 22:35:32 ID:fWtjfEs.
猫の糞尿を迷惑と考えることと、
猫の好き嫌いは別次元。
路上駐車を迷惑と考えることと、
車の好き嫌いが別次元なのと似たようなもの。
非難対象はともにオーナーであって、
猫・車ではない。
218 :
多摩っこ:2003/09/02(火) 11:17:02 ID:EffvNmT2
>>217野良猫はいますが、野良セルシオはありません。
219 :
多摩っこ:2003/09/04(木) 21:18:29 ID:DmB33nuQ
>>211家の周りに野良がいっぱいいるんだけど
殺虫剤吹きかけたらいなくなったよ
220 :
多摩っこ:2003/09/04(木) 22:30:26 ID:8Lo7nicU
けさ禅林寺通りの三鷹幼稚園の手前あたりに警察車両が集結して騒然とした
雰囲気だったけど、何かあったの?近所のおばちゃんが立ち話してたけど
聞き取れなかった。
221 :
211:2003/09/04(木) 23:47:52 ID:yfAQdQRk
>>216餌遣りさんの姿勢によると思います。
餌をあげるのみならず、糞尿の始末と不妊手術をし、
そのノラ猫が他人に迷惑をかけたときは窓口になって問題解決に努めているなら、
ご立派。
そうした面倒なことはやらず、餌遣りも含めて可愛がることだけしたいという
ご都合主義者なら、無責任だと思います。
>>217=私の書き込み
1行目を「飼い猫の糞尿を〜」とし、
最終行を「飼い猫・車ではない」とすれば、
もっとわかりやすかったです。
すみません。
>>218意図不明。だから何?
その違いは217にどんな再考をうながしているのですか?
>>219レスありがとうございます。
解決策もさりながら、下連雀住民の方々のなかに
同様の悩み・被害を抱えてらっしゃる人がいらっしゃると思うと
心強いです。
一般的に猫は学習能力に欠けるといわれますが、
継続的に来なくなりましたか?
>>220私も詳細キボンヌ。
空き巣が多いみたいで怖いっす。
222 :
218:2003/09/05(金) 11:04:06 ID:sDNQbULU
>>221わかんねぇ香具師だね。
車は必ずオーナーがいるが、野良猫にオーナーがいるとは限らんだろ。
ペットの避妊処置を義務化しない限り、オーナーの責任云々とは
言い切れないってこった。
223 :
多摩っこ:2003/09/05(金) 11:49:00 ID:8zTg05i.
八幡神社の三鷹通り沿いにある野良餌付けについては禁句ですか?
以前に傘を勝手に撤去するなとか監視しているとか
妙な張り紙が張ってありましたが。
224 :
多摩っこ:2003/09/05(金) 15:35:35 ID:cwcu9UBc
中央通で現在火災発生中らしい
車が通れないよ
どこが火事なの?
225 :
多摩っこ:2003/09/05(金) 23:59:32 ID:Bnf5.LpE
たい焼き屋「たかね」の上の階が火事らしかったけど。
どうだったの?情報キボン。
226 :
多摩っこ:2003/09/06(土) 02:22:21 ID:2vfgkB6U
中央通りのNTT斜め前の眼科ってどうですか?
知り合いの話によると検査をする人が怖いとか。
227 :
217=221:2003/09/06(土) 06:01:04 ID:5awqiI4E
>>222>車は必ずオーナーがいるが、野良猫にオーナーがいるとは限らんだろ。
オーナー(=飼い主)がいる野良猫もいるってこと?
そりゃダンナ、形容矛盾ってやつでっせ。意味不明。
趣味は禅問答ですか?
外飼いされている飼い猫に糞尿されると、
猫よりも、その猫を放し飼いにしている飼い主に腹が立つ
と私は217で書いたのですが、
それとあなたの218や222の書き込みの関連性がさっぱりわからん。
飼い主がいない野良猫の場合は誰を批判すればいいのさ、といいたいの?
だとしたら、文章下手すぎ。
唯一わかったのは、あなたが人を「香具師」呼ばわりする
品性下劣な人間だということです。
228 :
227:2003/09/06(土) 06:21:42 ID:5awqiI4E
>>227読み返してみると、嫌な文章ですな。
荒らしてしまってスマソ。
229 :
多摩っこ:2003/09/06(土) 10:16:54 ID:YKLx8O1M
230 :
多摩っこ:2003/09/06(土) 20:02:03 ID:wz4jNgPQ
知っている人は知っていると思いますが・・・吉祥寺通り沿いの郵政宿舎
跡地、新日本建物が買収決定!9階建てマンション5棟か6棟の
建設計画だして(街つくり条例は計算外の様子)さっそく整地に入っています。
もーあんなとこにそんなもん作ったら下連雀からだと小田急バス朝乗れないよー!
どうせ混むならカルフールやウォルマートのようなショッピングセンターでも
作ってくれたほうがまだいいのに・・・。
231 :
多摩っこ:2003/09/06(土) 22:39:39 ID:ZUBnnojQ
牟礼団地発があるから良いじゃん。
下連雀バス停って「中央口」行きを避ける人が多い。
NTTデータビルとか明星学園入り口だとそれほどでもないのに。
すぐ後にきている場合を除いたら、先に来たバス乗っちゃった方が早いよ。
232 :
多摩っこ:2003/09/08(月) 10:52:30 ID:Wuxpgv3c
歩道が狭い
233 :
多摩っこ:2003/09/08(月) 11:12:25 ID:PC46.B6E
>>232新興住宅地以外はどこもこんなもんだと思うが・・・
どこと比較しての話?
234 :
多摩っこ:2003/09/10(水) 00:03:52 ID:OXx8PdeI
>>229朝っぱらからアパートの一室に強盗が入って、現金を奪って三鷹駅方面に
逃げたそうです。けが人はなかったようですが、この辺て安全な場所だと
思っていたのでショックです。
235 :
多摩っこ:2003/09/10(水) 02:39:51 ID:48mM3PfY
猫話で思い出したのですが、「猫の恩返し」に出てくる主人公の
家がある町は、下連雀二丁目がモデルだとか。下連雀の猫の多さと
ジブリ美術館の存在が関係者に影響した気がします。
とは言え(私は地元民ではないですが)、用事で下連雀に行くと、
やはり猫ののさばり具合が気になります。
236 :
多摩っこ:2003/09/11(木) 22:05:35 ID:37wi.ZRI
>>230新日本建物の名が書いてありましたね。
でもあそこって、当初は総務省の官舎になるって聞いていましたけど?大型3LDK〜4LDK。
一般用のマンションが建つんですね・・・。
237 :
多摩っこ:2003/09/13(土) 17:40:41 ID:kyEGEILY
今日お祭りがあったようですね。
家の前を山車が通ったようで、子供たちが付いて行ったらカキ氷&缶ジュース貰ったて喜んでいました。
238 :
多摩っこ:2003/09/13(土) 23:14:39 ID:duLG5YYs
三鷹通りと連雀通りがクロスする八幡神社が会場
今年は異常に混んでいて早々に退散しますた
239 :
多摩っこ:2003/09/14(日) 00:05:38 ID:3VhuVUdE
>>237うちの近所にも来たぞ〜
毎年この時期になるとあの声が聞こえてきて風物詩って感じだよな。
240 :
多摩っこ:2003/09/14(日) 20:35:24 ID:to2c0Ja2
五月蝿いという人もいるけど、私はお祭り大賛成。
地域交流の場ともいえるしね。
全てのものを排除したら、世の中おもしろくないじゃん!
(だからと言って、法に触れることはダメ)
241 :
多摩っこ:2003/09/15(月) 14:10:29 ID:d6B78EmE
八幡様の縁日は昨日で終わりですかね。
242 :
多摩っこ:2003/09/15(月) 21:24:27 ID:sxFSJB3M
そうです。さっき通ったら真っ暗でした。
243 :
多摩っこ:2003/09/16(火) 00:30:57 ID:QXRS.8qA
下連雀の商店街通りの御神輿、
ガラが悪そうな人がいっぱいでびっくり。
上連雀の御神輿と比べるとすごく違うんだけど、何屋さんなの?
消防署の前通るの怖かったよ〜。
244 :
多摩っこ:2003/09/16(火) 16:15:00 ID:Kzx8doE.
神輿かつぐ人ってどこも大抵そういうサークルとかに所属している専門家だよ。
昔、ほんのちょっと祭りの手伝いしたことあるけど、地元じゃない人が多い。
三社祭も神田祭も同じだと思う。
245 :
多摩っこ:2003/09/19(金) 20:03:04 ID:XGEz1JXI
246 :
多摩っこ:2003/09/19(金) 23:18:49 ID:bjS5RDsI
コープ横は駐車場に入れない車が路駐してるから、これを避けようとして事故
起こす自転車が多いのかな? それにしても禅林寺通りあたりで一時停止無視
して突っ込む自転車が凄く多いのに、この程度で済んでいるのが不思議だ。
247 :
多摩っこ:2003/09/27(土) 17:57:12 ID:pQdW7KkM
248 :
多摩っこ:2003/09/28(日) 19:36:27 ID:vNNfLvZM
>>247行ってきました。
ちょっと珍しいところではチベットのバター茶なども味わえ、
面白かったよ。
249 :
多摩っこ:2003/09/28(日) 22:26:23 ID:ubssRY7s
>>248 チベットのバター茶どんな味した?自分試そうと思ったが勇気なかった。
今日の飲食は、ザクロジュース&コーヒー、タイラーメン&ガーナーカレー&??ソーセージ。
買ったものカクテキ&キムチ(半額になったから)
だからどうした?と訊かれても別に意味がないけどと、答えるしかない。
250 :
多摩っ子:2003/09/28(日) 22:40:38 ID:Vks8iKUg
暇だったんで、近所に走っている44の新宿行きのバスに乗りました
凄く時間がかかったけど。俺も暇だなあ
251 :
多摩っこ:2003/09/28(日) 22:42:23 ID:ubssRY7s
252 :
多摩っこ:2003/09/28(日) 23:05:17 ID:xfhdf58Y
>>250-251
おいらは新宿からの帰りに利用したことがあります。
時刻表通りに来ないし、お年寄りが多いんで途中まで座れなかったりしたんだけど、
時間は思ったより掛からなかったです。
吉祥寺駅までで40〜50分だったかなぁ。
253 :
248:2003/09/30(火) 01:43:05 ID:OyQkdaq2
>>249バター茶は確かバターと塩と茶葉で作るんじゃなかったかな。
お茶というよりスープに近いと思う。
チベットに滞在した経験があるんだけど
あっちで飲んでいたのに比べて
バター少なめで、塩気が強かったです。
254 :
多摩っこ:2003/09/30(火) 08:26:50 ID:ujyfm5pA
明日10月1日は「都民の日」。
井の頭自然文化園は入園が無料になります。
分園(ボート乗り場の向かい)もタダで入れるよ。
255 :
多摩っこ:2003/10/01(水) 21:42:10 ID:sPxOB/yk
今日は人多かったね。公園。
都民の日だったからか。ガキばっかだった。
256 :
多摩っこ:2003/10/02(木) 23:45:01 ID:NG1n/3yY
257 :
250:2003/10/03(金) 21:05:25 ID:EISCKtpw
今日暇していたんで大成高校から鷹51の武蔵小金井行きのバスに
乗りました。ずいぶん時間がかかりました
大沢に入った道路がやたら広くて快適でしたね
野川公園通る道
258 :
多摩っこ:2003/10/04(土) 21:00:25 ID:0v1hTj6w
禅林寺通りの三平ストア裏あたりにいつのまにか本屋ができてた。
あんなところで商売になるのか?
259 :
多摩っこ:2003/10/05(日) 14:46:21 ID:JzCjQCFo
>>258その古本屋、営業時間12時から18時ってどうやって商売するんか・・・
いつもシャッターしまってるからなあ、日曜もしまっていたし不思議。
260 :
多摩っこ:2003/10/10(金) 18:15:21 ID:sh/VJ1ek
古本屋? 新刊もあるように見えたが。
261 :
多摩っこ:2003/10/11(土) 23:58:26 ID:Wz5toViI
5丁目の旧郵政省の跡地マジヤバ!!
新日本建物の看板でマンション分譲地と出てた。あそこメチャメチャ広いけど全部マンションになっちゃうの?
どれだけの人が引越ししてくるんだろう?旧日産跡地に建てられた、ラトリエ&公団賃貸場所なんか凄い人が増えて一小のクラスが足りるか心配してたよね。
六小もそんな事態になるんだろうか?
それと益々渋滞が酷くなりそう・・・。
262 :
多摩っこ:2003/10/12(日) 00:55:24 ID:Ln/itF1A
>>261このままでは江東区と同じ道を歩むことに…。
三鷹市って土地開発の誘導が下手糞っぽい。
でも比較的安いマンションが建つと若い世帯が越してくるのが嬉しい。
下連雀居住者の平均年齢ってなんか高そうんじゃん。
263 :
多摩っこ:2003/10/12(日) 12:11:24 ID:R9PZO.UI
バスもヤバイ。夜の野ヶ谷、大沢行き本数増やせ。
仙川行き終バス遅くしろ。
264 :
多摩っこ:2003/10/14(火) 17:51:47 ID:brmngJ9I
>>263下連雀住民じゃなく、新川住民だろ。
まぁ、俺もそうなんだが。
265 :
多摩っこ:2003/10/14(火) 18:07:28 ID:hYmABwRQ
>>263むしろ5丁目にひとつバス・ターミナル(折り返し場)を作るべきだと思う。
266 :
多摩っこ:2003/10/14(火) 19:05:05 ID:brmngJ9I
>>265牟礼団地行きが南に延びるって話聞いたことあるけど。
そしたらラトリエ裏の公団住民や郵政跡地の新日本建物マンションの裏の方の人、
ラトリエ住民で始発乗りたい人はそっちに流れるだろう。
267 :
多摩っこ:2003/10/16(木) 20:09:40 ID:aU7Bz4jM
デモの連中がねり歩いてるぞ〜
警官も引っ付いてる。
高校がどうとか言ってる。
なんかあったの?
268 :
多摩っこ:2003/10/16(木) 20:51:39 ID:oDKjcJMk
なんなんでしょうね?辻先生がどうのこうのと…タイセイコウコウらしい
269 :
多摩っこ:2003/10/16(木) 22:13:34 ID:FdW8CcpU
昨日大成の前に「解雇撤回」って書いたゼッケンつけたおっさんが
座ってたが。
270 :
多摩っこ:2003/10/16(木) 23:20:13 ID:.EC20Nso
旧郵政省跡地にマンション建ったら、歩道が広くなるだろう。あそこマジ狭くて嫌なんだよね。
公庫の総合運動場も早く塀を壊して歩道を広くしてほしい。
271 :
多摩っこ:2003/10/17(金) 00:02:20 ID:nFw9Di36
ホントあの歩道は広くなって欲しい。
歩いてると常に前後からの自転車を気にしないといけないから。
反対側の歩道を使っても同じような状態だし。
272 :
多摩っこ:2003/10/19(日) 01:49:30 ID:zRsBsO2c
そうそう、歩きづらい。雨なんか降ってたらすれ違うのも大変。
自転車も車道走りにくいんだよね。道路が狭いから。そんで歩道を走るんだけど、これまた人や自転車とスレ違うのが大変。
273 :
多摩っこ:2003/10/19(日) 12:39:02 ID:vuikDypE
新川から下連交差点までの拡張は決まってることだから、
マンション計画とは関係なくやればいいのに。
東側は全域拡張できる状況にある。
274 :
多摩っこ:2003/10/19(日) 23:04:56 ID:cBqmbQGc
最近、この辺に越してきたのですがニキビの治療に良い皮膚科はありますか?
教えてください。
275 :
多摩っこ:2003/10/20(月) 20:01:07 ID:9Jky0z6w
>>274三鷹駅北口を出て右手のタクシーが止まっている通りの駅側歩道を
すすむと1分もたたずに写真屋さんがある。そこの2階のイケザワは
かなり適切に処置してくれる。当方アトピーでかつにきびが酷かったが、
1週間にきびの処方薬、2週間はアトピー治療薬と両方一度に軽快しました。
常時こんでいてえらく待たされるけど、いってみ。他の皮膚科には
もういけなくなる。
276 :
274:2003/10/20(月) 22:19:09 ID:vjvYV2WM
>>275ありがとうございます。近いうちに行ってきます。
277 :
多摩っこ:2003/10/21(火) 08:14:12 ID:pqPGovvU
>>276たぶん、うちのママさんが行ったとこだと思うけど、
本当に!死ぬほど待つ覚悟が必要らしい。
274さんは成人かな。おとなのニキビ治療は大変みたいだけど
頑張ってね。
278 :
多摩っこ:2003/10/21(火) 09:51:54 ID:irWAM5Z.
279 :
多摩っこ:2003/10/21(火) 10:45:37 ID:Gp2690UM
275さん
当方もアトピーなのですが
どんな感じの治療ですか?
やっぱりステロイド治療なんでしょうか?
280 :
多摩っこ:2003/10/22(水) 18:55:59 ID:xd4Ml8VM
あそこ何が普通の皮膚科と違うんだろうね。わたしもたまたま
近くて行ったがさーっと治ってもう3年位経つけど今までほとんど
湿疹出てない。最初に血液とってアレルギーチェックしてくれて
感心した(普通?過去行ったところではなかったので)。
ステロイドは使うと思う。塗り薬と飲み薬もらってた。
診察時間1時間くらい前かな?医院の前に名前書く板が出る。
それに書くと速いよ。それを待つのも結構だるいんだがw。
板出るの知らない初診の時9時に行って混んでないなと思ったら後から
来た人がドンドン診察室入っていくのにビックリした。
まぁ3時間4時間待つってことはないので行ってみてください。
土曜は特に混むのでやめといた方がいいかと。
281 :
多摩っこ:2003/10/22(水) 20:25:18 ID:H5kKW2nQ
>>280土曜は3時間4時間待ちが普通なので8時台に受付できなかったら
相当待つ覚悟をした方が良いです。自分は一度家帰って掃除やら洗濯してる。
診察については土曜の人大杉状態の時しか行かないせいか(勤め人なので)
流れ作業的にチャッチャッと診て貰ったことしかありません。
その短時間で患部を見極め適切な薬を処方するから名医なのかもしれませんが。
自分に関して言えば以前通ってた病院とほぼ同じ薬を出され
症状も良くもならず悪くもならず、という状態です。
自分自身の摂生が足らん、てことかなあ。
282 :
275:2003/10/23(木) 19:04:07 ID:VRrciVJk
>>27915歳以上であれば、ステロイド以外にプロトピックという新薬が出るので、
症状が抑えられます。ただ、症状如何によってはステロイドも強弱つける
と思われます。副作用からのうまい脱却が特筆です。
実は前使っていた皮膚科ステロイドに固執していたので、逃げてきました。
>>281早急に薬合わないといったほうが良いですよ。早く症状治まるといいですね。
283 :
多摩っこ:2003/10/24(金) 15:35:00 ID:.ijitn9s
池沢・・・乳児湿疹で行ったのですが私はあまり好印象無いな。
とにかく凄い待つ。やっと呼ばれたと思ったら看護婦が対応。
先生は大病院のお偉いさんみたいにちょっと見るだけ。
看護婦がだいたいを判断していて先生はその判断に「そーかもね」。
とにかく混んでいるので色々聞きたかったのですが、何故かあせってしまう。
(小心者・・待っている人が沢山いると思うと)
薬もどういう成分が入っているかとか言ってくれず。
(看護婦にしつこく聞けば教えてくれるとの事らしい)
今の時代はだいたいどこでも薬の成分表(?)みたいのくれる所多いのだが。
湿疹もいまいちよくならずやめました。
アレルギーチェック・・・してません。されませんでした。
284 :
多摩っこ:2003/10/24(金) 20:59:42 ID:2wV8Ph32
妊娠したみたいなんだけど、どっか産婦人科いいところ
ありませんかねぇ
285 :
多摩っこ:2003/10/24(金) 22:37:37 ID:jP1k64xw
286 :
多摩っこ:2003/10/24(金) 23:35:53 ID:MyWcEfCI
駅近く園田薬局で殺人事件?情報キボンヌ
287 :
多摩っこ:2003/10/24(金) 23:38:19 ID:YCpFQA0.
288 :
多摩っこ:2003/10/24(金) 23:44:48 ID:KkqS2pOo
289 :
286:2003/10/24(金) 23:45:23 ID:MyWcEfCI
>287
ありがd
290 :
多摩っこ:2003/10/25(土) 00:16:51 ID:qWGmMYD2
駅前、何かあったのか??
291 :
多摩っこ:2003/10/25(土) 02:08:01 ID:k.2ZXCdA
>>290すでに知ってると思うけど三鷹駅近く(南側)で殺人事件発生です。
独身の皆さんもご家族のいる皆さんも犯人逮捕まで戸締りには
十分お気をつけください。
292 :
多摩っこ:2003/10/25(土) 19:04:13 ID:w8rLGlPc
犯人捕まってないんでしょ。怖い。
まさに住所が下連雀だったね。
293 :
279:2003/10/27(月) 13:26:56 ID:g.O.xwL2
275さん
レスありがとうございます
そこまで混んでいるからにはやはり上手なんでしょうね
しかし混み過ぎだなぁ
今ちょっと市外の皮膚科に通っているので
通うのが辛くなったら一回行ってみたいと思います
294 :
多摩っこ:2003/10/27(月) 14:45:22 ID:c4Ntkzlc
>>291昔、早朝に近くのコンビニにタバコ買いに行こうして、
家を出る直前に「やーめた」と断念したことが会った。
あとからニュースで、強盗事件があったことが判明。
行かなくてよかったぁ。
しばらくは、店内にどう見てもkさつでしょって感じの
お兄さんがエプロンして働いてました。
295 :
274:2003/10/27(月) 23:52:25 ID:3ZAsJepU
今日、イケザワいってきました。11時ぐらいに行って二時間待ちでした。
296 :
多摩っこ:2003/10/31(金) 20:16:57 ID:h1ozKuYg
たのむよマジで 三鷹署 捕まえて下さいよ
297 :
多摩っこ:2003/10/31(金) 22:16:25 ID:9KJnElN.
298 :
多摩っこ:2003/11/01(土) 02:23:28 ID:syTl6QN.
300
299 :
多摩っこ:2003/11/01(土) 02:23:33 ID:NTxe2CEw
300
300 :
多摩っこ:2003/11/01(土) 02:23:40 ID:cazwvNUU
300