京王線@マターリ出発進行! その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2多摩っこ:2003/02/16(日) 18:56 ID:sSUrElhY
京王線@マターリ出発進行! その11・2get
3多摩っこ:2003/02/16(日) 19:42 ID:mb6U2V9Y
立ち食いソバ屋を作れ!>KO亭人
4多摩っこ:2003/02/16(日) 20:48 ID:te1RIWDM
1、乙カレー
5多摩っこ:2003/02/17(月) 03:11 ID:NM6cFETY
新宿駅改造計画はないの?
今の駅より深いとこに快適な駅を作ってほしいな。
6多摩っこ:2003/02/17(月) 12:28 ID:WMU3Yzbo
新宿液のカレー屋辛スギ!!
舌がヒリヒリします
7多摩っこ:2003/02/17(月) 14:15 ID:67BD5jnY
>>5
深い時点で快適じゃない
8多摩っこ:2003/02/17(月) 14:55 ID:OBs./Lys
>>7
深い時点で不快は同意できるが、現駅の無理もまた同意できるところ。
難しいね。莫大な金があれば、下に仮線仮駅を作り現駅の場所に
新たな駅を設計し直して新装してもらいたいもんだが、
夢物語をここで言ってもしょうがないっと。
9多摩っこ:2003/02/17(月) 18:04 ID:FS5bpJVw
大江戸線と京王新線はどっちが下をくぐっているの?
10仙川駅員 ◆wSaCDPDEl2:2003/02/17(月) 18:07 ID:WMU3Yzbo
>>6
誰か、俺様のカキコにレスしやがれ!!!!!!!!!!!!!
11多摩っこ:2003/02/17(月) 18:26 ID:lLn5TPwY
>>9 京王新線も改札から長い長いエスカレーターで降りますが、
大江戸線は、さらにそこから長い長いエスカレーターで降りたところに
ホームがあります。新線新宿ホームから乗り換えてみそ。
12多摩っこ:2003/02/17(月) 18:41 ID:FS5bpJVw
>仙員
あのカレーは子供向きじゃないからなあ。
もうちょっと大人になってからにしたほうがいいよ。
13多摩っこ:2003/02/17(月) 18:44 ID:t1naWw5w
どのカレー屋よ?
まさかC&Cが辛いなんて言わないよな?
14仙川駅員 ◆wSaCDPDEl2:2003/02/17(月) 19:10 ID:WMU3Yzbo
C&Cしかねぇだろぅがぁぁぁ!!!
俺様を子供扱いすんじゃねぇぇ!
15多摩っこ:2003/02/17(月) 19:13 ID:lLn5TPwY
クーポンやるから、もう一度行ってこい
http://r.gnavi.co.jp/g446206/map1.htm
16多摩っこ:2003/02/17(月) 19:19 ID:lLn5TPwY
17仙川駅員 ◆wSaCDPDEl2:2003/02/17(月) 19:21 ID:WMU3Yzbo
>>15 - >>16
あっ、こんなのあるんだ!ありがd
18多摩っこ:2003/02/17(月) 19:21 ID:UeWEtSmA
仙川駅員って何人いるの?
前の鉄ヲタの仙川駅員となんか口調(?)が違う。
19仙川駅員 ◆wSaCDPDEl2:2003/02/17(月) 20:11 ID:WMU3Yzbo
本物ですが、、、何か?
20仙員 ◆/u8338Mzzg:2003/02/17(月) 20:24 ID:m6.JZt7s
おいおい、適当なトリップはダメだぜ。
21多摩っこ:2003/02/17(月) 22:58 ID:15UWQCVg
法政か?>19
22多摩っこ:2003/02/18(火) 02:02 ID:I.ZZoAPI
今日、調布から八王子方面の各駅に乗る。
前から3両目、変な臭いがと思ったら、
きたねぇジジイが電車の中でタバコすってやがった。
しかも、その吸殻を床に捨てて足でギュー。
下にビンもあったから酒も飲んでたんだろう。
DQN氏ね
23多摩っこ:2003/02/18(火) 06:42 ID:.TNS25zE
新宿駅の西口じゃないほうの改札は動線がめちゃくちゃだね
24多摩っこ:2003/02/18(火) 10:21 ID:NssZ5JOY
お子ちゃまにはイマサのクソ甘いカレーがお薦め
25多摩っこ:2003/02/18(火) 12:20 ID:lQUhVp.Q
ここはカレースレか?
26仙川駅員 ◆wSaCDPDEl2:2003/02/18(火) 12:52 ID:nmKumuxU
>>20
黙れよ、贋者
27多摩っこ:2003/02/18(火) 15:07 ID:/T66i2rs
ここまでよんだよん
28多摩っこ:2003/02/18(火) 15:39 ID:cdXKv0aU
C&Cの話題はこちらにどうぞ
 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1043794737/l50
29仙員 ◆/u8338Mzzg:2003/02/18(火) 15:50 ID:s0gMZm6g
いかにも、私はニセモノの駅員だ。
「仙川駅員」であって、京王線仙川駅の駅員ではない。

ひょっとして、君は本物なのかな?
30多摩っこ:2003/02/18(火) 23:46 ID:vl125ca.
>>29

ヒマダナ。。。
31◆/u8338Mzzg:2003/02/19(水) 00:49 ID:guEW6GYk
>>30
ひまだよ。
なんか面白い話がありゃいいんだがね、新型券売機とか。
32多摩っこ:2003/02/19(水) 00:51 ID:V91Ln.QQ
「南武線」・・京王に運営してもらいたいれす。
立川(JR中央・青梅・多摩モノ)・分倍(京王八王子)・府中本町(JR武蔵野)
・稲田堤(京王相模原)・登戸(小田急)・溝口(東急田都)・武蔵小杉(東急東横)
・駅無し(JR横須賀線)・川崎(JR東海道・京急)
・・・こんなに接続してるのには急行もないとは、JRには任せられないよ。
広軌にして京急と乗り入れ、特急にビュンビュン走ってもらいたい。
そすれば多摩地区から東京駅周辺近くなると思う、新横浜からのぞみにも乗れるし
羽田にも直結できるしねぇ。
多摩川の河川敷に高架作れば土地買収や騒音問題も少ないよね。タマちゃんもいないし
川崎市営地下鉄(川崎〜新百合ヶ丘)作るよりはるかに安くできるんじゃないかな。
33多摩っこ:2003/02/19(水) 01:47 ID:Wk7yeDNg
>>32
地図みれば分かると思うけど、多摩地区から東京駅周辺へは、
川崎を回るとすごく遠回り。利用者はほとんどいなさそう・・・。
多摩地区から新横浜へは、小田急で町田か京王で橋本にでて、
横浜線に乗り換えるほうが、速くて便利そう。
また、多摩地区から羽田には、高速バスがたくさんでてる。
多摩地区から川崎方面への電車のニーズは、少なそう・・・。
34多摩っこ:2003/02/19(水) 02:29 ID:CBK0FnGM
>>32
はは、京王と京急の特急のすれ違い見てみたいよ。
多摩川は、東京側を走らせて二子多摩川から東急の大井町線に入れば、
目黒線とかも使えて、山手線に入りやすいかな。
まぁ東急とは線路幅違うからそのままじゃ乗り入れ無理だろうけど
東急が南武線運営する方が簡単かもね。
35多摩っこ:2003/02/19(水) 09:00 ID:Nqx/iQq.
南武線はかつて快速が走っていた。退避の問題で廃止になったと記憶して
いる。現状でも南武線での快速運行は無理ではないかと思う。
それより京王線の最重要課題は調布問題。
調布が繁栄すると京王線も繁栄する。目指せ乗降客20万人。
36多摩っこ:2003/02/19(水) 12:00 ID:sNQVn4ng
調布は駅も街も人もゴチャゴチャ
あか抜けないスラム地域
37多摩っこ:2003/02/19(水) 13:59 ID:BXCrNm9g
京王稲田堤の駅は、南武線の線路とほぼ交差する位置にある。JR稲田堤の
駅を、JR原町田のときの様に移動させれば、もっと便利になるんだが。
38多摩っこ:2003/02/19(水) 14:22 ID:LZACQteg
>>32
それだけあちこちで接続してるから快速運転が
できないんじゃないかな?
例えば川崎に向かってどんどん客が増えていくような
流れであれば快速運転は意義があるけど、
登戸で客が減る、また増えても溝の口で、あるいは小杉で
となるからむしろ各駅停車だけを運転して、途中の駅と
これら乗り換え駅を結んだ方が多くの利用者にとって
使い勝手がいいでしょう。
39多摩っこ:2003/02/19(水) 18:05 ID:Vl5aR/Ig
>>36
調布はマンモス団地マンセー時代に市街化した街だからね。
それが今でも尾を引いてる。高齢化問題で鬱な多摩ニュータウンの
玄関口というのもつらい。
40多摩っこ:2003/02/19(水) 21:04 ID:V200an96
>>36
まずは調布駅をどうにかして欲しいです。
ホーム幅狭いから階段横なんて線路に落ちちゃいそう、人身事故の危険あるよね。
それと地下通路、背高い人だと頭ぶつかるんじゃなぁい。
南口駅前はロータリーとかで広い敷地あるから、あそこを府中みたいな駅ビルに
すると利用価値上がって発展の礎とならないかな。
それと調布から中央線までの支線できれば、西東京の要所となるのになぁ。
まぁ大規模再開発となると古い街は難しいだろうしね、なら調布を捨てて
聖蹟桜ヶ丘から永山に結ぶ方が拠点としてはどうだろう?
41多摩っこ:2003/02/19(水) 21:11 ID:.IezC/Rg
今日、調布駅でバスの時刻表見てたら
調布駅南口から渋谷行きの路線あるんですね。¥210で行けるのかな?
通しで乗る人はいないだろうけど、相当時間掛かるだろうね。
週末にでも遠足気分で乗ってみようかな。
ちなみに小田急バスでした・・京王に関係なくてごめんレス。
42多摩っこ:2003/02/19(水) 21:19 ID:.IezC/Rg
今度は京王線関連で・・つつじが丘の南口って畑が広がっているんですが
何か工事してるのに気づきました。 高層マンションでも作るのかな?
つつじって寂れた駅かと思っていたけど、急行止まるし調布より都心に近い。
小田急線・成城辺りにも近そうだし、結構、便利な立地なんですね。
駅前が大規模に開発されれば、発展するんじゃないかな。
43多摩っこ:2003/02/19(水) 21:58 ID:sNQVn4ng
>>40
>調布から中央線までの支線できれば、西東京の要所
すでに府中に先を越されている感があります。
44多摩っこ:2003/02/19(水) 22:06 ID:PSwx.w6s
>>40
>>聖蹟桜ヶ丘から永山に結ぶ方が拠点としてはどうだろう
立川=高幡不動=多摩センター==>多摩都市モノレール

>>41
210円です
http://www.odakyubus.co.jp/noriai/fare/fare-t200.htm#sibu26
標準所要時間は69分だそうだ。
45多摩っこ:2003/02/19(水) 22:07 ID:CEEZ./1M
>>41
ダイヤ通りで60分。渋滞見越して70分。
210円でございます。

渋谷に通っていたころ、仕事でつかれると
車内で良く爆睡して帰ったもんです。
46多摩っこ:2003/02/19(水) 22:11 ID:K1CXQ/vI
>>42
大半の住民は発展を望んでないとおもふ
47多摩っこ:2003/02/19(水) 22:12 ID:yQ7wvZTA
渋谷までのバス、いいなあ。
一番前(左側)に乗って、渋谷まで逝きたい。
48多摩っこ:2003/02/19(水) 22:14 ID:7yWpXfAY
頼むから府中駅にもう少し改札をつくれ
49多摩っこ:2003/02/19(水) 22:25 ID:ehv.AyZI
調布から渋谷って京王線で片道¥460するよ
えぇっバスの方が安いの!
実家のバス(箱根登山)なんか、固定運賃じゃないんで電車より倍額は掛かるよ。
私も渋谷まで乗ってみたくなった。 週末みんなで乗ってたりしてね。
ところで、新宿から調布までの深夜特急バスって、いくらするのですか?
50多摩っこ:2003/02/19(水) 22:29 ID:ehv.AyZI
49です・・間違えました片道は¥230でした。
51仙員 ◆/u8338Mzzg:2003/02/19(水) 22:41 ID:I87CVKl6
調布〜渋谷のバスは素人にはお勧めできないかもしれない。
わしの場合は最長で2時間半かかったことがある(ある土曜の夕方調布逝き)。
52多摩っこ:2003/02/19(水) 22:57 ID:krMIy3lA
>>51
玄人は運転手の事か?
53多摩っこ:2003/02/19(水) 23:00 ID:sNQVn4ng
>>51
マターリ車窓をながめるなら至福の2時間半。
54多摩っこ:2003/02/19(水) 23:14 ID:7SiH9kjo
>>51
2時間半・・飛行機でソウルに行くより掛かるの!
車内食必用だね。調布駅前で吉野家弁当買わねば・・車中異臭。
と・と・トイレはありますか? って観光バスではないって。
ガイドさんは・・しつこいって。
マジな話し、どういう経路で行くのかな?
調布発仙川経由の成城学園行きを利用しているけど渋谷行きのバスってないし
狛江に出てから世田谷通りで渋谷に向かうのが最短かなとは思うけど。
小田急バスのHP探せば良いんだけどネット回線遅いんで画像見れんのです。
55多摩っこ:2003/02/19(水) 23:41 ID:A3dntb62
調布の南口から出てJUKIの交差点を曲がる。
狛江駅北口を経由して世田谷通りに出て
後は三茶まで。そして玉川通りを経て
渋谷駅まで。
56多摩っこ:2003/02/19(水) 23:53 ID:1FS0xCKg
車内食はやめてくれ。車中異臭、そうです。
この前バス乗ってら生ゴミみたいな異臭がしたので、振り返ったら
車内で肉まん食ってた親子がいた。一喝したらすぐやめたけどね。
遠慮してね。あと車内の排便もご遠慮下さい。異臭が・・w
57うるさ=:2003/02/20(木) 00:19 ID:ZKUQ5YQ6
京王の車内放送、「携帯使うな」と延々デカイ声でアナウンス。
うるさいんだよ!
それに、規定で「会話はダメ、メールはオッケー」になってると
新聞にも発表してるんだから、
「携帯電話をご使用になりますと、ほかのお客様のご迷惑になり…」
なんてあいまいな言い方はやめて!
58多摩っこ:2003/02/20(木) 00:21 ID:XZoneY4.
>>57
客だから気ぃ使ってんだよ ボケ!
客じゃなかったらつまみ出すわ!
59多摩っこ:2003/02/20(木) 00:27 ID:WdOjSaC.
女性専用車両作るぐらいだから、
そのうち、通話可能車両ぐらい、作るでしょう。
じゃなきゃ、携帯の意味ないじゃん。
60多摩っこ:2003/02/20(木) 00:38 ID:TK2hkQPI
オレは通話されるより、電子音のピッピッの方が気になる。
やってもいいけどわざわざ音をだすな!!
61多摩っこ:2003/02/20(木) 00:41 ID:6tBFWTms
よくわからん
62多摩っこ:2003/02/20(木) 00:45 ID:dzrSS5MY
>>55 さん、ありがとです。
JUKIって、この間ビルの建物ごと引越ししたところですよね。
移した跡地に建物を作り始めてるんですけど、何でしょうね?
その奥で作ってるのは公団のマンションみたいです。
国領の駅周辺、高層タワーマンションといい急激に開発始まりましたね。
63携帯使うな:2003/02/20(木) 00:45 ID:NIkRnBlI
通話不可能車が必要!!!
いつまでたっても車内携帯使用者がいなくならない!!!!
64多摩っこ:2003/02/20(木) 02:05 ID:F2.R2r5w
携帯はダメでも独り言はいいんだ
自主車内放送するDQNをどうにかしてけれ
65多摩っこ:2003/02/20(木) 02:23 ID:aHmnXwqk
車内でやな順番。
1.ヘッドフォン 音量下げてもうるさいです。
2.口臭い人 注意するのもかわいそうだしね。
3.窓開ける人 寒いからやめて。
4.足を広げる人 股関節壊れてるの?
5.車掌さん うるさい人多い。特に京王線は感情的なアナウンス多い。
       ユーモアがあれば和むのにね。
66多摩っこ:2003/02/20(木) 02:36 ID:EXfjyCHE
今日・・・・車内で露出狂らしきモンに会ったよ・・・。
それこそDQNだっつーの。
67多摩っこ:2003/02/20(木) 03:13 ID:NIkRnBlI
車内でやな順番。
1.あらかたのアンケート通り携帯通話。
2.車内で騒ぐ香具師。オバハンや女子高生に多し。
3.車内での飲食。となり座ると異臭がたまらん。
4.車内で化粧。見苦しい。
5.足延ばしてシートに座るDQN。足蹴るぞ。
68多摩っこ:2003/02/20(木) 04:04 ID:SZrD4GtY
>>62
JUKIの跡地にはイトーヨーカ堂ができるらしいよ。
国領スレに書いてあった。
69多摩っこ:2003/02/20(木) 04:10 ID:hbaZ0lYQ
>65の中で同意なのは2.と4.くらい。1.も激しいのはいやだな。
人の感性はそれぞれですね。
>>67はあらかた同意なのでつが、5.はそれほど考えていなかった。
特にいやなのは、うるさくしゃべる人と化粧。それに携帯電話。
70多摩っこ:2003/02/20(木) 06:57 ID:m.EaoFbw
車内、込んでいるのに詰めずに、足広げたり、隙間あけて
座っている人、多いですね。
一度、そんな人にらんでやったが全然気づかない。
自分が座れれば、他人は関係ないと思っている人がものすごく多いですね。
自分は込んできたら、ちゃんと列に座っている人の数まで数えて
余裕があれば詰めるようにしています。ここまでやっている人
皆無。
71多摩っこ:2003/02/20(木) 07:10 ID:H7GC8GGU
>>40
同感です。
京王線では、新宿を除くと乗降客で頭1つ抜けており、発展の可能性は
高いんだけどね。
>調布はマンモス団地マンセー時代に市街化した街だからね。
それは多摩全域に当てはまるが、調布は早く開けた方。
調布町と神代町の合併構想があって市政施行が合併時になったが、
開けたのは武蔵野、三鷹にやや遅れたくらい。
>それが今でも尾を引いている。
こんな状態になったのは、革新の映画屋が市長になってしまったのが原因。
複々線構想もぽしゃったのも彼が反対したためと噂がある。
>高齢化問題で鬱な多摩ニュータウンの玄関口というのもつらい。
玄関口と思っている人はいないでしょう。調布は単なる通過駅。
7271:2003/02/20(木) 07:15 ID:H7GC8GGU
都営新宿線が東京駅を通っていれば便利だと思う。
ただ、混雑が酷くなるけど。
73多摩っこ:2003/02/20(木) 10:09 ID:FJQ31Nx6
調布駅は地下化決定してる
できるのはかなり先の話だが…
74仙員 ◆/u8338Mzzg:2003/02/20(木) 10:23 ID:KWHNmhMs
立体化と複々線化は違うぞ。
金の出所もな。
75多摩っこ:2003/02/20(木) 11:31 ID:BsoI63UI
立体化…全て我々の税金
複々線化…仙川駅員の給料から補填


と書いてみたものの>>74の給料じゃプラレールとかになりそうで欝だ
76多摩っこ:2003/02/20(木) 20:39 ID:0Bxw6nTM
京王線の時差回数券「オフピークチケット」12枚分ってのがありますけど、
10時から16時の間使えるみたいですが、やはり時間内に改札を出ないと
どうなるのでしょうか?16時までに出れなかったらどうなるのでしょうか?

出張先の帰りが15時半ぐらいで、まっすぐ帰れば15時55分に乗換え駅
について16時前ぎりぎりに改札を出られます。行きは早いので、11枚分
の普通回数券を使うのは仕方ないのですが。週3,4回ぐらいしか行かない
ので、行きは11枚分の、帰りは12枚分のを使ったほうがお得と思いまして。
今までは知らなかったので11枚分ので往復使ってました。
77多摩っこ:2003/02/20(木) 20:47 ID:s4Nu/3TM
↑16時までに改札入れば出るとき16時過ぎていても大丈夫。
78多摩っこ:2003/02/20(木) 20:50 ID:0Bxw6nTM
早速のレスありがとう!遅くなっても15時代には改札に入れそうですので、
これで少し節約できそうです。
79多摩っこ:2003/02/20(木) 21:15 ID:vW15D/m6
時差と言えばやたら時差通勤のポスターはりまくってたけど、
これって利用者に言ったところで会社の社長に言わなきゃ
ダメじゃんねえ?
でもどうせ会社に言っても絶対遅い方じゃなく早い方に
シフトさせられるのがおちだからいらんキャンペーンは
はらんで欲しい。
80多摩っこ:2003/02/20(木) 21:47 ID:Zn2ss3HU
時差通勤は一般の会社の努力も必要だが、ラッシュ時を外すと運転本数が激減する鉄道会社にも努力が必要だ。
81多摩っこ:2003/02/20(木) 22:30 ID:aHmnXwqk
>>80
田舎の電車じゃないからいいんじゃない。
特に京王線は、電車のスピード倍になるんだからさ。
82多摩っこ:2003/02/20(木) 22:44 ID:8lxKtt0k
無茶は承知で・・
井の頭線を京王線に乗り入れて銀座線にでもつないで欲しい。
箱根登山線への小田急の乗り入れみたいに3本レールにするとか
自動的に車軸幅を変えられる車両とかで実現できるんじゃないかな?
ダイヤ増えるんで明大から調布間は複々線するの必用なるけどさ。
83多摩っこ:2003/02/20(木) 22:48 ID:MB4L886w
>>79
会社を多摩センターに移転するよう社長に頼んで欲しい。
夢の徒歩通勤
84多摩っこ:2003/02/20(木) 23:06 ID:Zn2ss3HU
>>81
時差通勤進む→今の本数ではさばききれない→本数増強→低速化
ってことにならないかな?
85多摩っこ:2003/02/21(金) 00:12 ID:Q.xx0RcQ
>>80
ピーク時に全力で都心方向へ電車を動かすと、
ピーク直後は都心へ向かった電車が郊外まで
戻って来れないから結果として本数が少なくなるのでは?
86多摩っこ:2003/02/21(金) 00:45 ID:s6mgLLCI
>>85
それが証拠に現在でも、例えばめじろ台では8時台の上り6本は全て各停で新宿に行く
のに使えるのは事実上4本でしかも運転間隔が20分近く空いたりしてバラバラ。
87多摩っこ:2003/02/21(金) 01:03 ID:fJ3EAKCs
>>82 井の頭と銀座線の乗り入れ計画はあったと聞いた事あるよ。
88多摩っこ:2003/02/21(金) 01:24 ID:fJ3EAKCs
>>83
西大島から府中に通勤してます、直通だし往復座れて楽チン、
逆方向の超満員列車見ると申し訳ない気分です。
府中より西に引越せば家賃も安いし更に近くなるから、引っ越そうかな。
一極集中しなければ、交通機関も住宅もバランス良く運営できるのにね、
東京は遷都に猛反対してるけど、都内でも都庁を調布辺りに移すとかすれば
首都圏の分散できたんじゃなかろうかって思うよ。
新宿駅からトボトボ歩いてる時間あれば京王線特急で調布着いちゃうよね。
89多摩っこ:2003/02/21(金) 08:24 ID:O3mdeq2.
>>88
朝、西大島から座れるか?それに笹塚からも。まさか各停でちんたらじゃないよね。
90多摩っこ:2003/02/21(金) 09:09 ID:9Zizjg4A
>>80-81
京王八王子は真逆な罠
91多摩っこ:2003/02/21(金) 09:16 ID:blcbA2rE
85の指摘どおりラッシュ時直後が混乱するのはしかたがなし。
それ以外では1時間に18本で、他路線と比べて極端に少ないわけではない。
京王線の問題は、朝ラッシュの遅さ、朝ラッシュ時の多磨霊園〜西調布の少な
さ(12分間隔)、仙川の不便さ(新宿まで23分:23分は特急の新宿〜聖蹟)、
多摩センターにおける緩急接続の4点に絞られよう。
この4点の解消はかなり難しい。
92多摩っこ:2003/02/21(金) 10:48 ID:Wseaoe5k
多摩霊園−西調布は12分おきでじゅうぶんだとおもう。
どうせ調布でほとんど降りちゃうだろ。

やるとすれば通勤快速の半分を準通勤快速にして調布まで
各停にするとかだけど、通勤快速の混雑を見ると難しいな。

>仙川の不便さ(新宿まで23分
仙川だけじゃないだろ
93多摩っこ:2003/02/21(金) 12:29 ID:sOHUdFwY
>91
23分ならいいじゃん。快速使えば夜でも17分。
94多摩っこ:2003/02/21(金) 13:03 ID:8JvAUes2
>>91
>仙川の不便さ(新宿まで23分:23分は特急の新宿〜聖蹟)

仙川に急行停めろか?(w
95多摩っこ:2003/02/21(金) 13:38 ID:blcbA2rE
>多磨霊園〜西調布
多磨霊園〜西調布の人は、多くが調布乗換えで新宿にいきます。
乗降客数は1〜2万人の平均的規模ですから、1時間6本は、と思うのですが。
>仙川
多くの駅には特急・準特接続、急行・快速接続がある。(除:代田橋、下高井戸、
上北沢〜芦花公園、仙川)
快速を逸すると通過待ちの長い仙川は乗降客数を考えると冷遇かなと思います。
96多摩っこ:2003/02/21(金) 16:03 ID:lYLwwCM6
>>90
朝の京王八王子は辛いよね...
97多摩っこ:2003/02/21(金) 23:41 ID:quTSy5iU
文句言うなら、理想的なとこに住めばいいじゃん。
98多摩っこ:2003/02/22(土) 00:23 ID:P2zgrXpM
最近はめじろ台の席取り合戦(平日の朝の上り急行)に明け暮れる日々…
99多摩っこ:2003/02/22(土) 00:37 ID:/Rur98aY
めじろ台は10分前に来れば急行で座れるよね。私は8時16分が多い。
100多摩っこ:2003/02/22(土) 05:23 ID:aicmX9yI
ちうことは関取もできない北野が最悪かな。
101多摩っこ:2003/02/22(土) 08:52 ID:P2zgrXpM
>>99,100
98だが、8:16発の急行は北野では座れないね〜
俺もめじろ台で朝並んで8:16発急行の席を確保している。
京八からの通快はどうなんだろう?
京八で満席になるのかな?
102多摩っこ:2003/02/22(土) 08:57 ID:9u7DWIW6
京王新宿駅のJRとの連絡通路への改札で、京王の切符とSuikaを使うには
どうすればいいのですか?どちらを先に入れる(タッチ)のですか?

たしか普通にJR東口に出るには、黄色の改札を通ればよかったと記憶して
いますが、続けてJRに乗換えの場合、磁気式のIOカードなら京王の切符と
一緒に2枚投入して通れたと思うんですが。。。
103多摩っこ:2003/02/22(土) 09:22 ID:o.C6jetA
>>102
行けばわかるさ
104多摩っこ:2003/02/22(土) 10:37 ID:0FaY0F.U
>>102
俺は切符を入れてsuicaタッチしてるけど、多分逆でも通れると思う。
でも、、切符を入れてsuicaタッチするほうがずっとやりやすいよ。
タッチ面は投入口の前方にあるんだから。
105多摩っこ:2003/02/22(土) 11:33 ID:P2zgrXpM
連絡通路で京王線定期+パスネット(新宿まで乗り越し分)+スイカという3枚1セットで自動改札を通過すると、自動改札ってかしこいなぁと思う。
106多摩っこ:2003/02/22(土) 14:04 ID:ZhtPaJq.
本数増やすには、高尾線は全て北野折り返し、相模原線は全て調布折り返し化。
調布−新宿の本数が増えないけど、めじろ台も朝の京王八王子の本数も増やせる。
>>101
一番混雑する時間帯では京八で満席です。
>>95
確かに仙川はちょっとかわいそうな気がする。

最近びっくりしたのは、新宿での京王・江戸線乗換は都営新宿線方向を目指すと
どちらからでも簡単なこと。
あと、京八のロータリーに某紳士服チェーン店があること。(駅前の一等地には珍しい)
JR八王子駅では女の子に対する風俗勧誘がすごいこと。
107106補足:2003/02/22(土) 14:14 ID:ZhtPaJq.
>>101
8:16という時間帯ではわからない。一番混雑する7:16か7:28に乗るので。
6時代後半では北野着席可能性は半々かな。
なお、特急直後の8:32発なら座れる可能性大。
あと、京王・江戸線は京王・大江戸線の間違い。
108多摩っこ:2003/02/22(土) 15:02 ID:I6cwtECY
未だに新宿の中間改札で止められるヤシは馬鹿ですか??

東府中で苦節3年、ついに府中へ引越しです
特急が止まるYO!( ´∀`)
109多摩っこ:2003/02/22(土) 18:05 ID:IqeT5rO6
つーか下のようにすれば?



┃                 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┃               ┃
 ┃               ┃
 ┃               ┃
 ┃               ┃
 ┃               ┃
 ┃               ┃
 ┃               ┃
 ┃               ┃
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━

何が言いたいかって言うと、
@京王新宿〜京王八王子(又は調布)の複々線化(又は高架橋と地上線化)。
 京王八王子までの場合は、そのまま。高架橋を京王八王子行きにして、
 地上線を高尾山口行きにすれば良い。
 調布までの場合は、高架橋を橋本方面、地上線を八王子方面にすれば、
 大増便ができる、と素人は思う。
110多摩っこ:2003/02/22(土) 20:00 ID:9u7DWIW6
>>104>>105
レスありがとう!助かりました。
111多摩っこ:2003/02/22(土) 22:48 ID:w83ZvVsk
>109
世田谷住民の逆鱗に触れないようにネ By オバQ & 外環道
112多摩っこ:2003/02/22(土) 23:13 ID:9IF19CIo
>>108
おめでとう。このスレの仲間入りだねw
113多摩っこ:2003/02/23(日) 02:27 ID:B/qG3H.s
>>106
高尾線・相模原線沿線から新宿方面に通勤・通学している人は、たくさんいるよ。
あまりにも、京八のみを優遇した考え方は、どうかと思うね。
京王電鉄利用者全体のことを、考えてほしいな。
114多摩っこ:2003/02/23(日) 07:13 ID:U9xnsUVg
>>111
世田谷住民の援護をするわけではないが、小田急問題で
裁判沙汰になってるのは梅が丘の住民のおこしたもので、
これも梅が丘住民全部が関わってるわけではない。当然だね。
でなければ、あそこまで工事は進まない。

それから外環道は世田谷のみならず、関係するのが武蔵野、
杉並、三鷹。予定地は地権者が無数に存在し、地価は高い。
俺としては本当にできるのか疑問なんだよなあ。
115多摩っこ:2003/02/23(日) 09:07 ID:qi5xl0fs
>>114
外環は地権の及ばない大深度で建設するらしいよ。
116>>113:2003/02/23(日) 13:44 ID:/cBa5r8s
北野、めじろ台、高尾は優遇されすぎ。2万程度の乗降客しかいないのだから通快にして12分に1本。
相模原線は多いが、それでも本線の8割もない。
逆に折り返した方が輸送量が増えていいのでは?どうせ座れるのは橋本だけでしょうし。

余談だが調布の鶴川街道がなんとか工法で踏切を解消される。鶴川街道が込みそうだ。
南武線の工事が終わり踏切もなくなるとかなり良くなるかもしれないが。
117多摩っこ:2003/02/23(日) 13:46 ID:/cBa5r8s
>>114
あと、練馬、調布、狛江が加わり7区市。
武蔵野は吉祥寺周辺を通過するので大変。
118多摩っこ:2003/02/23(日) 19:37 ID:wT9LXLIs
>>114
一部の金が欲しいやつが騒いでいるということかな
正論ふりかざしつつ
119多摩っこ:2003/02/23(日) 19:43 ID:/wDphh7s
>>116
2001年度の1日の乗降客、京八57,605人、橋本72,138人、多摩セン83,445人。
新宿から北野方面の電車は全て高尾線直通にして、京八−北野間は区間運転のみにしたほうが、
運用の効率がいいかも?。
八王子市の中心街はJR八王子駅近辺で、京八は、まちのはずれと思われ・・・。
120多摩っこ:2003/02/23(日) 19:48 ID:XZ9AuBhU
京八-北野の区間運転はいったん上り本線に出ないと折り返しできない罠

相模原線の区間各停と同じ状態
121多摩っこ:2003/02/23(日) 20:03 ID:GGeOv5/6
>>116
>相模原線は多いが、それでも本線の8割もない。

各駅の乗降人員を合計すると
西調布以西が585840
京王多摩川以西が364726
62:38です。

>新宿から北野方面の電車は全て高尾線直通にして、
8両では輸送力過剰です。もっとも京八も8両では過剰ですが。
122多摩っこ:2003/02/23(日) 20:24 ID:/wDphh7s
>>121
ここ数年の乗降客数の変遷をみると、相模原線の乗降客数が将来、
西調布以西の京王線の乗降客数を、上回る可能性は十分にあると思われ・・・。
現在も、橋本・多摩境・南大沢・多摩セン・若葉台等で、続々と新築マンションができている。
123打厨 ◆aOdLce5uU2:2003/02/23(日) 20:56 ID:THlkams.
>>122
それはないでしょう。多摩センター・永山などの高齢化や建物の老朽化による
入居者の流出とかも十分考えられる。本来ニュータウンって最初に伸びて後で縮むもの。
相模原線で唯一期待できるは橋本ぐらいかな?いい具合に開発してる。
でもやっぱり本線の方がずっと強いでしょう。
124多摩っこ:2003/02/23(日) 21:10 ID:/wDphh7s
>>123
高齢化っていうけれど、多摩センのまちに、実際にいらっしゃったことがあるのかな?。
多摩センは、大学や高校が近辺に多数ある、若い人たち中心のまち。
いちど、多摩センにいらしてみては。
クリスマスのころなど、イルミネーションのまちに、若い人がいっぱい・・・。
125多摩っこ:2003/02/23(日) 21:20 ID:7RHcbT8A
調布以降で人の印象が変わるね。本線はのんびり、ゆったりとした雰囲気。
相模原線はなんか殺伐としてる。中央線も雰囲気悪いけど、相模原線もそんな
感じ。

本線は昔から住んでる土着民が多いから、なんか和やか。相模原線は地方から
出てきた新住民が多いから、雰囲気悪いのも仕方ないか。
126打厨 ◆aOdLce5uU2:2003/02/23(日) 21:23 ID:THlkams.
>>124
多摩センは何度も行った事ありますよ。
まぁ完全な高齢化は数年後の話ですがね。
確かに大学等があるから学生は多い訳だが、周辺の入居者が高齢化してる。
高齢者=「街にあまり出ない」という傾向もあるだろうし。
127多摩っこ:2003/02/23(日) 21:25 ID:DgrJEQZ6
いくら人が街に増えようが、問題は電車を使うか否かなんだと思うなぁ…
本線にも相模原線にも言えるけど…
128多摩っこ:2003/02/24(月) 07:38 ID:0PGolwIw
wDphh7sさんは本線に恨みでもあるのでしょうか?
多摩市は多摩地域で唯一人口減少している市。多摩センターの乗降客伸びは頭
うち。今は都市整備公団の最後の開発時だからラッシュが続いているが、もう
そろそろ終わりでしょう。
ttp://www.kindaika.jp/wn9902_16.pdf
一方、本線側も府中を中心にマンションが増加中ですよ。
急行常時10両化(そうすると本線着になるが)を要求した方が良いのでは
129128:2003/02/24(月) 08:17 ID:0PGolwIw
2002年乗降客数では
京王片倉3,839山 田4,058めじろ台18,808狭 間5,356高 尾26,874高尾山口7,576
VS京王八王子57,605。緩急接続はなく、優等停車駅のめじろ台、高尾、高尾山口53,258
と京王八王子の比較
しかもこれは1年平均ですから、平日の高尾・高尾山口はもっと少ないでしょう。
優等を京王八王子にまわすのは当然でしょうね。
130128:2003/02/24(月) 08:21 ID:0PGolwIw

乗降客数は2001年度の間違いでした。
緩急接続はなく→高尾線内で緩急接続がないのでメリットがあるのは、に訂正
131多摩っこ:2003/02/24(月) 11:00 ID:geYFLHYw
多摩ニュータウンの中でも初期に造成された諏訪や愛宕は居住者の高齢化が進んでいる。2世帯住宅などに改築する余地がないので子供の世代は転出するしかないのだそうだ。
また棟自体の老朽化も進んできている。建替えが検討されてはいるが高層化などで居住人口を増やすのは困難だ。
なぜなら水道、ガスなどをはじめ、インフラが計画人口に合わせて整備されているので、人口が増えてしまうと浄水場や水道管やさまざまなものをすべて作り替えなくてはならないからだ。
というわけで多摩センターや永山の成長は今後は期待できないだろう。
132多摩っこ:2003/02/24(月) 11:14 ID:q9gFNTfU
ペンタくんが多摩センターを救います(w
133多摩っこ:2003/02/24(月) 14:52 ID:uznBPVlA
多摩セン周辺はもう終わりの予感

あとは南大沢と若葉台あたりぐらいじゃないかな。伸びるのは。
本線のが便利だからね。周りに立川やら八王子があるし
134多摩っこ:2003/02/24(月) 14:57 ID:uznBPVlA
西へ5分で聖蹟、15分で八王子、
分倍河原から北へ10分で立川
東へ20分で新宿

府中なんかかなり未来あると思う
ただ市内の商業施設がいまいちだと思うが
135多摩っこ:2003/02/24(月) 15:14 ID:SSfmJ8no
>>129
高尾は通勤通学の方がメインの駅だから平日の方が多いと思われ
平日と休日の差が比較的少ない駅って感じがする
136多摩っこ:2003/02/24(月) 15:40 ID:6DWYuwig
>>134
駅勢圏人口が少ないからね。
南は多摩川に阻まれ、北は強大な立川、国分寺が控えている。
13799:2003/02/24(月) 15:56 ID:gURhtt1g
>>116
確かに高尾線(準特止まる駅)は他駅の状況見ると優遇されてますね。
準特急出来て新宿まで平均7〜8分早くなりました。以前、通勤快速は
新宿→めじろ台夕方で57分くらい、高尾までちょうど1時間くらいかかってました
から相当なスピードアップです。高尾線に関しては、現状では理想形に近い形かな
という印象ですね。でも今でも各停は朝夕以外は完全に4両ですし、平日夕方は全て
北野折り返しの各停か高幡始発の各停ですから昔に比べると大分ムダは
減ったように思いますよ。
138多摩っこ:2003/02/24(月) 16:03 ID:SSfmJ8no
めじろ台は京王が開発、高尾は中央線があるからなぁ
139128:2003/02/24(月) 17:05 ID:0PGolwIw
>>135
私がもっと平日は少ないとしたデータは以下のとおりです。
データだけなので実感とは違うかもしれませんが。
12年度の都市交通白書によると、定期外(切符を買った人)の高尾←→高尾山口は2642人。
この8割約2000人は休日利用と想定する。
高尾山口乗降客のうち5927人が定期外、1335人が定期(上記は京王の数字と若干異なる)
普通、定期6対定期外4程度なので、その割合を越える定期外客は観光客と想定し、
その8割約4000人が休日利用と想定する。
めじろ台の学生が平日7000人と想定すると、平日は現データよりおおよそ+2000
(休日と平日の差が7000人で、現行の乗降客数が変わらないという方程式
 Y*5+(Y-7000)*2=18808*7を解く)
それ以外の休・平日格差は4駅でない(変わらない)と想定する。
すると、めじろ台・高尾・高尾山口49,258に京八57,605と拡大する。
140128:2003/02/24(月) 17:12 ID:0PGolwIw

高尾にも某大学がありますが、京八には日野方面の工場や企業もあるので
相殺するだろうと考えました。
141多摩っこ:2003/02/24(月) 20:55 ID:VuE4Yn.U
2001年度の1日の乗降客数。京八57,605人、仙川61,677人。
京八って、快速までしかとまらない仙川より、乗降客数が少ないんだね。
意外?な事実。
142多摩っこ:2003/02/24(月) 21:02 ID:t3je3Qyo
>>141
昼間の本数同じだけどな
143多摩っこ:2003/02/24(月) 21:02 ID:bVovUcoY
>>139
高尾山口からの客って少なくとも1/3くらいは高尾で降りちゃうじゃん。
山口−高尾については休日の方が多いだろうが、高尾−北野はそんなことないよ。
14499:2003/02/25(火) 00:44 ID:Vd76lPSI
仙川って(行った事ないんでとても恐縮ですが)周辺人口とか
多いんですか?>乗降客61,677人。
京八より多いってのは意外。それとも何か集客力があるってことなのかな?
私は桐朋くらいしか思い浮かばないんですが・・・
145多摩っこ:2003/02/25(火) 01:05 ID:aPEUtjng
>>144
調布、世田谷、三鷹の住宅街のど真ん中。
駅周辺の人口は多いよ。これは隣の烏山も同じだね。
つつじヶ丘はまだまだ開発の余地あり。

>>128
新宿線も10両に対応してるから別に新宿発着にこだわらなくても
いいと思うけど、そうすると新宿線の輸送力が過剰になっちゃうかな?
146多摩っこ:2003/02/25(火) 01:08 ID:IQqtipSA
仙川の場合は、桐蔭学園&白百合女子大学の影響も多いよね。
147多摩っこ:2003/02/25(火) 01:25 ID:aPEUtjng
>>146
桐蔭じゃなくて桐朋ですよ。
148多摩っこ:2003/02/25(火) 01:27 ID:VyOiRoao
>>146
桐蔭学園は小田急線柿生駅な罠
149多摩っこ:2003/02/25(火) 01:51 ID:7B22iuQU
>144
世田谷マダムの集まる街「仙川」、03局の「仙川」って
今月のアド街で放映されたんですよ。 ・・だけど調布市って。
この数年の駅前の商店開店ラッシュで、急行停車する「つつじ」より発展してます。
「小田急バス」の本社所在地もあるんですよ。
150多摩っこ:2003/02/25(火) 01:56 ID:7B22iuQU
ところで、調布駅や仙川って小田急バス多いですよね。
小田急線の駅との接続だけじゃなくて、調布と三鷹とか京王線と中央線結んでいる
路線もあるんですよね。あまりバス使わないのですが、鉄道とバスの路線って
あまり関係ないんですか?
151多摩っこ:2003/02/25(火) 02:06 ID:QAsCSSak
なぜ、たかが仙川に快速が止まったり、あど街で放映されたり、不思議に思わないの??
なぜっかて、優秀な学生を輩出したからですよ。分かってますか?皆さん。

優秀な小学生が通ったら、道を開けなさいね。君たち!
あと、10年もしたら、特急も止まらせてみたいねw
152ヽ(*`Д´)ノゴルァ:2003/02/25(火) 02:08 ID:73oTalx2


・・・と、ただ意味もなく怒ってみる。。ああ・・・
15399:2003/02/25(火) 02:13 ID:UzeuiXZI
みなさんありがとうございます。そうですかアド街見とけばよかったですね。
仙川駅付近は高台を掘ったような感じのところを走っているから周りの風景が
見えないし、駅自体も昔は今より小さかったのであまり印象無かったんですが…
それにしても、世田谷マダム〜っていうのはなんだか
京王沿線っぽくないですね(笑)
154多摩っこ:2003/02/25(火) 03:41 ID:VrvBNWzQ
仙川の話題が出ると・・・
155多摩っこ:2003/02/25(火) 03:48 ID:sMlaEphM
・・・荒らしが集まる
156船員 ◆/u8338Mzzg:2003/02/25(火) 03:56 ID:sl82yI72
実はD級の多い街「○川」でもある罠。
ウェーッ、ハッハッハッ。

>>150
○田急バスは昔、武蔵野乗合とかいう独立したバス会社で、
戦後小○急電鉄が強引に買収して傘下に入れたと聞く(識者の解説きぼぬ)。
私鉄系のバス事業って電鉄本社の部門として展開するのが一般的だったけど、
ここの場合ははじめから別会社なのね。
今時ストやったり、運転士に"気さく"な人が多かったり、
そう逝った経緯があって組合が強いからだとか。
157多摩っこ:2003/02/25(火) 04:02 ID:sMlaEphM
オバ急の組合強しはバス部門だけじゃなくて鉄道部門も含めて
有名な話っすね。しかし今のご時世じきにバス部門分社化されるんじゃない?
そしたら組合もろとも京王バスのような地獄の日々が・・・

その際新会社に武蔵野乗合の名称復活キボ~ン、オサレじゃん。
158船員 ◆/u8338Mzzg:2003/02/25(火) 04:12 ID:sl82yI72
だから、最初っから別会社なんだってばよォ。
グループにゃ違いないけど。
159多摩っこ:2003/02/25(火) 04:38 ID:wR1R/ghw
>>158
ああそうなのか、細かく読まなかった占員さん。じゃ仮名中と同じなのかスマ~ソ
160多摩っこ:2003/02/25(火) 06:10 ID:P3yachPg
小田急高速バスだけは電鉄直営だね。
161多摩っこ:2003/02/25(火) 11:07 ID:ZURDXTDE
仙川はお洒落ではない。乗降客数が学生が多いこと、比較的近くに大きな団地が2つ
(緑ヶ丘、神代)あること、三鷹のチベットと言われる中原などから来る客が多い
ことが原因では。
乗降客数はもともと多く、急行停車の駅にされるべきだった。金子(つつじヶ丘)
を京王が開発したためはずされた。(めじろ台も京王開発のため、高尾線が分不
相応の扱いを受ける)

いずれにしても調布駅が頑張って京王線全体を引き上げることが重要だ。
162多摩っこ:2003/02/25(火) 11:22 ID:RqeIdS4M
調布駅はもう地下化されるだけで発展は望めないだろうね。
周辺住民の反対で。
163多摩っこ:2003/02/25(火) 11:33 ID:0QBGrVRg
>>157
小田急バスは組合強いが、電鉄はご用組合。

 学校の先生が、元小田急のウンちゃんと言う変り種で
大東急の時代から経堂の車庫で第2組合を作る相談をしてたと言ってたよ。
164多摩っこ:2003/02/25(火) 11:38 ID:NTidW4uY
調布・・・
でかい街にならなくていいけど、
ニギワイのある洒落た街になってほすい。

自由が丘・・・は無理でも、下北沢・・・も無理でも、、、
165多摩っこ:2003/02/25(火) 15:24 ID:Ibk8Gmu.
小田急バス、運転手の態度チョー悪い!
東急や京王バスはマメにアナウンスし運転も丁寧だが、小田急は
(人にもよるが)運転は雑だし、遅れても「お待たせしました」
の一言も言わないヤツがいる。
組合活動の前にサービス業とは「何たるか」を一から勉強しろ!
166多摩っこ:2003/02/25(火) 17:02 ID:vcLMJTmc
最近はラッピングバスが多くてバス会社のデザインっていうのが希薄にたっているけど、
小田急バスの赤と白を基調にしたデザインって昔から変わってない気がするね。 俺は
好きだよ。 以前はボディ側面に豹か何かのプレートが付いていたと思うけど。 立川
バスは似たデザインだが子会社なのかな?
一方沿線にはびこる京王バスは10数年前まであったオレンジと黄色みたいなあの色は嫌い
だったな。 特に夏は暑苦しい思いがした。 このデザインって今だに西東京バスの
デザインじゃなかった?
167多摩っこ:2003/02/25(火) 17:05 ID:vcLMJTmc
>>164
やっぱり甲州街道の宿場町が発展した町だから古すぎて、今さらパルコなどサブカル要素
を注入しても自由が丘や下北沢には成れていないよね。 あと電通大が旧制高校や帝国大学
を前身とした文科系主体の大学だったらもう少し町にリベラルな気風が漂っていたと思うが、
オタの巣窟ではサブカルと言ってもベクトルの向きがオタの世界を指している気がする。
大東急時代にそのまま分離せず東急京王線のままだったら、分岐駅でもあり市の代表駅でも
ある調布駅前は”東急色”の町になっていたかもしれない。 しかし東急沿線でも池上線や
多摩川線沿線っていうのもあるからな・・・
駅前の地下化に際しては京王を抑えて、港北NTのように東急か阪急に進出して頂いてほうが
成功すると思うよ。
168◆/u8338Mzzg:2003/02/25(火) 21:09 ID:cBOeEkL2
池上線や多摩川線がまるで悪いといわんばかりだな。
階段を十段も昇らずに乗れる状態が、鉄道を利用する上で最高だと思ってるんだが。
どこもかしこも青葉台みたいな駅になったらつまんねえだろ。
169多摩っこ:2003/02/25(火) 21:55 ID:wDI0DJ0w
>>167はただの東急マンセーオタだろ。
170多摩っこ:2003/02/25(火) 22:11 ID:lqDbajD.
京王線の一番の問題は競合するJR八王子駅の近くに京王八王子作れなかったことにある。
もう少し近くで連絡通路などでつながっていれば、八王子市民だけでなく横浜線からの需要や
座れる始発電車で新宿に行けるメリットをもっといかせた。
171多摩っこ:2003/02/26(水) 00:12 ID:vW0oh58k
しかし、深夜帯の急行うざい。
快速増やしたんだから、特急か準特急にしてほしい。
桜上水、烏山、つつじと降りる奴に限って、奥にいるのに声もかけずに当然のごとく人を突き飛ばして、降りる奴多し。
こいつらには、各停で十分だっつーの、ほんとに。ヽ(*`Д´)ノゴルァ
172多摩っこ:2003/02/26(水) 00:17 ID:qtmz8Tgs
バスなんて斜陽なんだから、とっとと廃業すればいいのに。
株主としては、そう思います。
分社化なんて、全然意味なし。
173多摩っこ:2003/02/26(水) 00:33 ID:KIR.qbL2
京王バスって運転手のマナー割と良いけど(悪く言えばマニュアルっぽい)
こき使われているの?
174多摩っこ:2003/02/26(水) 00:35 ID:j65nu3Nw
>>172
駅まで京王電鉄バス使ってますが、何か?
しかも俺使うの客結構いる路線だし
175多摩っこ:2003/02/26(水) 00:47 ID:8I/d0yS6
だって京王バス株式会社は黒字だろ?
176多摩っこ:2003/02/26(水) 00:48 ID:1NCuX6qU
>>172
株主としては、斜陽のバスなんかやめてほしいと思います。
黒字だからいいてわけでもないんだけどね。
177多摩っこ:2003/02/26(水) 00:55 ID:j65nu3Nw
公共性が高い事業だから簡単に辞められないだろう

不採算路線の見直しとかそういうのならわかるが
単純に斜陽だからバス事業辞めろって言うのはDQN過ぎやしないだろうか

人口減考えたら鉄道も斜陽事業だし
178多摩っこ:2003/02/26(水) 00:59 ID:8I/d0yS6
まあ、172氏のはただの殴り書きだろ?
まさかいい大人が本気でそんなこと出来るとは思ってないだろ・・・
それともリア・・・(略)
179多摩っこ:2003/02/26(水) 01:27 ID:qiJ2znaU
株主になったつもりなんだろ
貧乏人の戯れ言なんかさらっと流せ
180多摩っこ:2003/02/26(水) 17:23 ID:1QBBJesY
京王グループのバス会社は
京王バス
京王電鉄バス
南大沢京王バス
西東京バス
181多摩っこ:2003/02/26(水) 21:50 ID:i7QtxEnI
京王線は、春にダイヤ改正あるんですか?
182多摩っこ:2003/02/27(木) 00:19 ID:VcI78V5A
ない...と思うよ。
183多摩っこ:2003/02/27(木) 00:32 ID:TGrppr1.
小田急・東急は少なくとも23区内はほぼ高架化してる
んだから、京王もハヨせいっ!
184多摩っこ:2003/02/27(木) 00:35 ID:Fo2v2Za.
>>177
公共性が高い事業だから簡単に辞められないだろう

>今でもこんな考えの人いるんですね。
公共性の高い事業は、競争排除により新規参入者を排除してきました。
参入自由化された今でも、外資の注目すら集めないバス会社に、誰も
魅力は感じません。撤退する鉄道会社がいたら評価されるでしょう。
185多摩っこ:2003/02/27(木) 00:35 ID:zDLglaGU
>>180
多摩バスは違うの?
186多摩っこ:2003/02/27(木) 00:42 ID:p9romwHs
多摩バスは確か西東京バスの子会社だから、京王グループじゃない。
187186:2003/02/27(木) 00:46 ID:p9romwHs
失礼。京王グループだろう・・・ということ。
188多摩っこ:2003/02/27(木) 01:00 ID:LBiLR4.6
>>184
経営努力でどうにかできるっぽいバス事業を撤退する必要性が無いでしょ
189多摩っこ:2003/02/27(木) 03:06 ID:IsmSXJT6
諸君、朝の通勤快速で会おう!!最後尾にいるからさ。
190多摩っこ:2003/02/27(木) 03:55 ID:QCc4E08U
>東急は少なくとも23区内はほぼ高架化してる

田園都市線はほとんど地下。世田谷線は全線地上。
池上、大井町線は起終点付近のみ高架。
蒲田線は蒲田付近のみ高架。

だったとおもうよ。
191多摩っこ:2003/02/27(木) 04:27 ID:ZIp6mTsw
【あ、ここイイ!と思う京王線沿線ベスト5】
(1)聖蹟桜ヶ丘:最初降りた時チビリそうになるくらいびびりました。
(2)千歳烏山:都心に近くおしゃれでいいところ。都心に出るならここ。
(3)分倍河原:少々うらびれた感じが良い。私鉄沿線の雰囲気を満喫可能。
(4)桜上水:落ち着いた住宅地。チャリで雑貨系あちこち買い物OK。
(5)永山:なにげに便利でいなかで落ち着くいい場所。
192多摩っこ:2003/02/27(木) 11:55 ID:.tTubWVE
>>189
車掌はけ〜ん!
193多摩っこ:2003/02/27(木) 20:27 ID:4qC9WbyM
>>191
(1) なんで〜?
194多摩っこ:2003/02/27(木) 21:41 ID:/jth0Vb.
>>191
趣味が合わんなW
195多摩っこ:2003/02/28(金) 00:21 ID:nuLD1.qo
>>191
(1)聖蹟桜ヶ丘:なにげに便利でいなかで落ち着くいい場所。
(2)千歳烏山:少々うらびれた感じが良い。私鉄沿線の雰囲気を満喫可能。
(3)分倍河原:最初降りた時チビリそうになるくらいびびりました。
(4)桜上水:都心に近くおしゃれでいいところ。都心に出るならここ。
(5)永山:落ち着いた住宅地。チャリで雑貨系あちこち買い物OK。
196多摩っこ:2003/02/28(金) 01:31 ID:PFEvFQ3.
(1)聖蹟桜ヶ丘:層化のメッカ。乗換もないのに特急停車。
(2)千歳烏山:オウムの本部がある。世田谷一家殺人事件もすぐ近く。恐怖を満喫可能。
(3)分倍河原:最初降りた時チビリそうになるくらいびびりました。何しろここは武楽。
(4)桜上水:ミニ戸建てがやたら目に付く住宅街。京王の中ではオシャレだけど、他の住民には無名。
(5)永山:老人スラム化しつつある旧タウンのマンション群の町。
197多摩っこ:2003/02/28(金) 05:21 ID:zc.uZd46
(1)柴崎:柴崎生まれ柴崎育ちだから。
(2)聖蹟桜ヶ丘:便利かつ適度な田舎。
(3)高尾山口:単線だから。
(4)飛田給:キレイ。
(5)多摩動物公園:穴場。
198多摩っこ:2003/02/28(金) 07:06 ID:F0bKl1Pg
>>196
武楽が大国魂神社の祭礼に参加できるとはおもえんが。
屋敷分は江戸時代から山車を持っているよ。
199多摩っこ:2003/02/28(金) 13:25 ID:yqWXxS0A
>>198
モロ、朝鮮系のモランボンやさくらグループなんかも
祭礼に参加していますが、何か?
200多摩っこ:2003/02/28(金) 14:25 ID:97ua1vn6
>屋敷分
昔,役人やら官僚が住んでた町だろ。
201多摩っこ:2003/02/28(金) 14:36 ID:VOSaRbaM
差別板でやってよ。。。
202多摩っこ:2003/02/28(金) 20:06 ID:QKJkl.nU
>>199
そうなんだ。ちょっとを見直した。
天皇制と不可分な神道を、北朝鮮企業が認めるわけがないと思ってたよ。
(ちなみに日本の左翼は神社も初詣も否定してる)
203多摩っこ:2003/02/28(金) 20:54 ID:Nr8/tY12
京王新宿発の23時台の特急って以前はあったけど、なんでなくなったんだ?
急行ってかったるいよ。
204地元商店関係者なので:2003/02/28(金) 22:18 ID:KTKECw4.
>>199
>モロ、朝鮮系のモランボンやさくらグループなんかも祭礼に参加していますが、何か?

商店会の付き合いだからな、それなりの金は出してる。
あとは総務担当が1〜2名、顔を出すかな。
酒の相手程度で祭礼を取り仕切ったり中心的役割はしない。

しかし江戸時代にはさくらは祭礼に参加してなかったはず。

さくらは会社名に日本を代表する花の名前をつけちゃってるからな、日本に
好意的だとおもうよ。
205無人運転士:2003/02/28(金) 22:24 ID:DvKIFbts
仙川の駅員さーん?
206無人運転士:2003/02/28(金) 22:27 ID:DvKIFbts
仙川の駅員さーん?今日は明けですかぁ?
207無人運転士:2003/02/28(金) 22:38 ID:DvKIFbts
ぁぁぁぁぁぁ・・・。
208多摩っこ:2003/03/01(土) 00:34 ID:mwqnwASg
今日気づいたんだけど、井の頭線って、夜は運転手の後ろのカーテン
全部閉めてるんだね。JRさえ開けてるのに。
京王線はどうですか?
209多摩っこ:2003/03/01(土) 00:52 ID:sWMLV7eo
>>202
随分単純な図式だなぁ。。。
210多摩っこ:2003/03/01(土) 00:57 ID:IwC5tf46
>>203
京八につく頃にはガラガラになっていて効率が悪いから、あとは急行停車駅
(千歳烏山、つつじヶ丘etc)の利便性のためだと思われ。
211多摩っこ:2003/03/01(土) 01:11 ID:ENUBtYuo
>>203
政治的な判断です。
212多摩っこ:2003/03/01(土) 01:53 ID:bIZJISu6
>>208
確か空けてる
213多摩っこ:2003/03/01(土) 01:58 ID:a4Kfirmw
>>212
いやいや、通常は閉めてますよ、全て。
都営地下鉄さえ最右側空けてるのにね。
214多摩っこ:2003/03/01(土) 02:18 ID:mwqnwASg
小田急はみんな開けてるね。
215多摩っこ:2003/03/01(土) 03:00 ID:.XUsZ87.
小田急といえば、今度のダイヤ改正で、
また平日の朝ラッシュ時に唐木田始発の急行が増えるみたいだよ。
それと、夜下りのホームウェイが1本増発、多摩急行も増発。
どんどん多摩線に力を入れてくるね。

>>208
JRは全部閉め切りというイメージがあるんだけど。
新しい電車は運転士の後ろは窓が最初からなくて、
右端の窓は最初からカーテンがなかったような・・
216多摩っこ:2003/03/01(土) 03:00 ID:XDdHhxlA
閉めなきゃ光が反射して外が見えないんじゃね?
217多摩っこ:2003/03/01(土) 03:02 ID:iHv0MN/M
>>216

んな、こた〜ねぇ〜だろ〜!!
218多摩っこ:2003/03/01(土) 03:08 ID:.XUsZ87.
カーテンを閉めないと、電車内の照明などが窓に反射して
信号とかが見にくくなると聞いたことがあるけど。
219鉄ヲタ:2003/03/01(土) 06:33 ID:kaD/RSpw
運転席の後ろのカーテンは「遮光幕」と言いまして、反射を遮るために夜間や長大
トンネル区間で閉めます。開けたままにしておくとどうなるかは、自家用車で夜間
に車内でライトを点けてお試しください。
右端の部分を開けておくかどうかは鉄道会社で扱いが異なり、京王は全部閉めます。
最近はこの部分にカーテンが存在しない車両も増えてきました。

JRは以前は昼間も閉めたりしていたんですが、写真週刊誌に閉められたカーテンの
中で運転中にアンパン食ってたりマンガ読んでたりしてたのが証拠写真とともに掲載
され、昼間は開けるようになりますた。
220多摩っこ:2003/03/01(土) 07:18 ID:UnmIT6GU
>>217
そんなことある
221多摩っこ:2003/03/01(土) 11:01 ID:7EDp6kdM
>>218
東京駅に乗入れてくるJR東海の車両の一部(東海やムーンライトながらに使ってるやつ)
はカーテンを閉めなくても反射しない設計になっています。
事実、東海線内では夜でも閉めません。
しかし東日本線内ではちゃんとカーテンを閉めます。なんで〜
222多摩っこ:2003/03/01(土) 11:44 ID:111S9kCU
東の規則がそうなっているから。
そういった特殊なガラスを考慮していません。
223多摩っこ:2003/03/01(土) 11:55 ID:JmKzZGsA
一度立川で南武線を待っていたら、
入ってきた電車の運ちゃんが
横座りで足組んで運転してた....
224多摩っこ:2003/03/01(土) 20:24 ID:7bKZb9a6
新幹線の運転手が居眠りするぐらいだから、カーテンも閉めたくなるさっ!
225多摩っこ:2003/03/01(土) 21:51 ID:eighZblg
株主としては、斜陽のバスなんかやめてほしいと思います。
黒字だからいいてわけでもないんだ。
226多摩っこ:2003/03/01(土) 23:11 ID:7EDp6kdM
ところで8000系の正面ガラスって外に反射しないか?
写真の撮りにくいこと。
おまけにナンバーはわかんないし、そういう面ではあれ最悪。
227多摩っこ:2003/03/01(土) 23:26 ID:RtJfIvJ2
車体が白というだけで写真撮りにくい。台車と合わせてうまく焼くのに一苦労。
228多摩っこ:2003/03/02(日) 02:13 ID:rjYKEFxU
>>225
バスは鉄道に客引き込むための手段の一つ
229多摩っこ:2003/03/02(日) 02:47 ID:jOf9zM46
「味の素スタジアム前」って何か違和感…
230多摩っこ:2003/03/02(日) 11:26 ID:v3DAEP4w
>>229
無言の抗議なのか、飛田給スレ下がりっぱなし。
231多摩っこ:2003/03/03(月) 20:04 ID:1etRi5XY
高幡不動、新宿方面電車で平日朝7時台に座っていける電車ってあります?
別に各停でもいいんで。
はっきりいってあの時間帯はさほど差がないし(w
232多摩っこ:2003/03/03(月) 21:03 ID:ilCSEWTk
どこから乗るかが問題だな
233多摩っこ:2003/03/03(月) 21:47 ID:/LZ3BhB2
朝自分で乗車駅に行って確認すればいいだけだろ?
234多摩っこ:2003/03/03(月) 23:08 ID:K3PbBI5g
相模原線で通勤急行復活か?
235多摩っこ:2003/03/04(火) 00:57 ID:vl8ThfIg
今朝、各停”新宿“行きが京王八王子方面に走っていくのをみました。
8時過ぎごろ、東府中近辺で。
表示を間違えることもあるんだーと妙に感心。
236多摩っこ:2003/03/04(火) 01:28 ID:RWXtOWJU
>>234

阿呆だね〜〜〜〜〜
そんな通勤電車知ってる人、稲ーだろ。ボッケっ!

何のため、特急が〜田つみとばしてっ
 
急行がよ!わっかてなー川向こうの〜堤止まるグライダかあら名
237多摩っこ:2003/03/04(火) 02:04 ID:pBz0JiXw
>>236
解読できなかった。難しすぎ。
字は補完できたが日本語が....
238朝だけ朝マック:2003/03/04(火) 02:26 ID:EdaJaabA
橋境南堀セ永若城よ堤川調田国柴つ仙烏芦山沢水井明代笹谷初新〜各駅
●●●●●●→●→●→●→→→●→●→→→●→●→●●●●  ●
239多摩っこ:2003/03/04(火) 02:41 ID:DMAtGvAs
>238
若葉台や仙川を通過して多摩境や堀之内に停車させる前衛的な発想を
凡人には理解できず。
調ーセ間の各停充実の補間があればまだしもだが。
240多摩っこ:2003/03/04(火) 03:02 ID:AyfH.T7I
そりゃあ鉄ヲタ発想なんて一般人には理解できん罠
241多摩っこ:2003/03/04(火) 06:20 ID:fasofnCU
>>231
高幡から各停ならどれでも座れる

>>235
それは府中折り返しの新宿行では。東府中を発車するときに新宿表示に変える。
242多摩っこ:2003/03/04(火) 10:16 ID:Q8ZccvY2
>>241
若葉台手前で、回送電車が客を乗せてるのも見たことあります(笑)
243多摩っこ:2003/03/04(火) 10:26 ID:EdaJaabA
新宿駅のー
JR連絡改札をー
せきどめないでー
毎朝ぎりぎりなのー
どう見たって出口じゃないでしょー
うひょー
244多摩っこ:2003/03/04(火) 12:49 ID:feRACg5w
>>239
仙川は朝ののぼりはもともと通過。各停が多い朝に止める必要なし。仙川の朝の利用客は
調布方面からの客(ほとんど学生)がかなりいる。その人たちはつつじヶ丘で
接続しているからそれほど不便は感じてないはず。
むしろ現在の急行、通快が調布〜明大前の間に3駅も停まるのは多すぎ。もっと
減らしてもよい。例えば優等で最も込む本八幡行きは千歳烏山通過にするとか。
烏山〜明大前の乗客をふりわけられるだけでも大分違うと思う。この間だけの
短距離客がかなり乗ってくるので、すし詰めになる。烏山だと場所を選ばなければ
各停だとつり革はつかめるし、時間も新宿まで20分ちょっとですむから影響は
少ない。ウルトラCは烏山停車で明大前通過。でもこれでは相線の遠距離客が
怒るか。小田急スレでは下北通過の話もあるぐらいだから。
でも柔軟な停車駅ですいてる各停に振り分けるのはいい手だと思う。
245多摩っこ:2003/03/04(火) 13:21 ID:MHZfHJLA
近いんだから桜上水通過でいいじゃん
246多摩っこ:2003/03/04(火) 13:51 ID:L872NhY.
>>244
まず誤りを訂正しておくが仙川は元々は急行、準急停車駅。

それから

急行、通快の停車駅を減らす
  ↓
各停の乗客が増える
  ↓
各停の乗り降りに時間がかかるようになる。
  ↓
各停の所要時間が増える
  ↓
各停がつかえて急行、通快のスピードダウン。

というわけでそのウルトラCの実施は難しい。優等にできるだけ乗せて乗れないなら
各停というスタンスになっているとおもう。
地下鉄直通の通快を救済したいなら調布で本線各停と接続をさせないだけで可能。
247多摩っこ:2003/03/04(火) 15:02 ID:dqR/bq82
>>246
仙川は元々は急行、準急停車駅
そんな、40年近く前の話をされても....
248多摩っこ:2003/03/04(火) 15:14 ID:6AWOiV9M
>>238
多摩境や堀之内は利用者が多くないので停車させる必要はありません。
むしろ若葉台と多摩川に停車する必要があると思いませんか?
249多摩っこ:2003/03/04(火) 19:51 ID:pBz0JiXw
238じゃないけど、多摩川なんか調布まで一駅じゃん。
若葉台はこれから増えるかもしれないけど、今は少ない。
今現在では稲城が結構多い。
多摩境と堀之内は利用者数よりも調布からの距離だろうね。
途中まで優等列車、途中から各駅停車というのは、各社よくあるパターン。
どこから各駅にするかといえば、永山/多摩センからが
妥当だろうと思うよ。
250多摩っこ:2003/03/04(火) 20:58 ID:4WH.O4KQ
>>248
はげ同
251多摩っこ:2003/03/04(火) 23:54 ID:T/Tyaiz.
変な見方かもしれんが、多摩川はいざとなれば、調布から歩ける距離にある。
対して多摩境は両方の駅から孤立しててとても歩ける距離ではない。
例えば、急行は永山以遠は各駅にして調布発の各停は、センター止まりに
しちゃってもいいんじゃないか?
252多摩っこ:2003/03/05(水) 00:24 ID:DSRQP9Lg
それは大人の事情があってできません。
253多摩っこ:2003/03/05(水) 01:54 ID:iO1hhUgw
各停に6ドア、高加減速車いれれば、多客で混んでも
だいじょうぶ
254多摩っこ:2003/03/05(水) 06:55 ID:D0i5ANNM
>>253
5ドアを本線からあぼーんしたのはどうしてか考えようね。
255多摩っこ:2003/03/05(水) 11:20 ID:LsRDUWTI
仙川に急行止めろという話が出るたびに、
吉祥寺に特快止めろと言う話は聞いたこと無いなー
とおもい、仙川住民のDQNぶりを再認識する。
256多摩っこ:2003/03/05(水) 12:02 ID:VOphFoLA
>>255
状況が違うからなぁ。。。両方の利用者である三鷹市民。
257多摩っこ:2003/03/05(水) 12:14 ID:FOXuHLaw
>>255
「特急を止めろ」となるとDQNといってもいいかもしれんなあ。
しかし急行だとなあ。京王線の中では急行と快速はワンセットというのが
俺の認識だから急行停車でもかまわないと思うんだけどな。
そのかわり桜上水(急行と快速両方)と八幡山(快速)は通過でいい。
だって新宿に近いから。各駅停車にも接続しないのに桜上水にとまるなんて
意味がないと思うんだけど。
で、調布からは今まで通りどちらも相模原線に流せばいいと思う。


と言う意見は駄目?
258多摩っこ:2003/03/05(水) 12:54 ID:qTG2H0Ts
>>257
同意
259多摩っこ:2003/03/05(水) 13:00 ID:V6TJyWFc
夜の都営線直通橋本行きを通快に。もともと9時以降は通快だったのに大幅な
スピードダウン。その分八幡山行きをつつじヶ丘行きにして運転時間を延ばせば
よい。
>>257
もう対八王子ではJRに勝ちめはないのだし、小田急も多摩急行を増やしているの
だから準特を相線にして、調布で本線の急行に接続するようにすればいいと思う。
相線内は現在の急行と同じ。本線も1駅増えるだけなので、準特からの乗換えで
1分ちょっと余計にかかるだけですむ。こうなれば当面永山から先の競争力で
優位にたてる。
260多摩っこ:2003/03/05(水) 15:18 ID:K3Pr9wTo
121にあるように、相模原線は本線の6割しか乗降客数がないのだから
特急・準特急が本線なのは当然。相模原線の増加はそろそろ終わり。
>>255
仙川急行停車は一応理解できる。吉祥寺の特快停車論は根強く存在する。

それより調布が成長して京王線を引っ張っていかないと、京王線に未来がない。
261多摩っこ:2003/03/05(水) 15:26 ID:ol1v2ZZ.
調布の成長なんて見込めないよ。
地下化されるだけ。
262多摩っこ:2003/03/05(水) 16:37 ID:yaPy9vSo
相模原線は、各停は1時間に1〜2本くらいでいいと思う。(朝を除く)
各停しか止まらない駅では殆ど乗り降りする客がいない。
従って、各停を減らして急行をもっと増やすべきだと思う。
263多摩っこ:2003/03/05(水) 16:38 ID:ce/Bvqyk
調布はもう十分発達したよ。
あれはあれで「完成」済み。
つーか、もう手の施しようが無いでしょ実際?駅を地下に埋めておしまい。
もうあのゴチャゴチャは直せないよ。
264朝だけ朝マック:2003/03/05(水) 17:37 ID:FWNbhzOo
都市鉄道論では、
列車本数が20分に1本を切ると利用者が激減するとされている。
高尾線内の優等こそ無意味と思われるが・・・。
265多摩っこ:2003/03/05(水) 20:57 ID:iS0GBkOY
>>260
相模原線の増加はそろそろ終わり?。
相模原線の沿線を、歩いたことがあるのかな?。
まだまだ、広大な住宅建設可能用地があるよ。
266京王堀之内利用者:2003/03/05(水) 22:26 ID:7Jb05cPQ
>>265
土地はあるけど開発するかどうかは…
267多摩っこ:2003/03/06(木) 00:26 ID:FRkYXl/I
>>263
あの程度でごちゃごちゃなんて区部在住者に笑われる

いずれにせよ地下化で便利にはなっても発展はしないでしょ
268多摩っこ:2003/03/06(木) 00:36 ID:0m5dLesI
どうも、京王線は自己主張が多い小市民ばかりのようですな。
もうちょっと他人のことを考えたほうがいいね。
269多摩っこ:2003/03/06(木) 01:36 ID:JEY6xlek
調布で見てると本線下り各停はガラガラ、終日4〜6両で十分みたい。
まあ調布で8両を分断切り離すようなことは構造的に出来ないんだろけど。
270多摩っこ:2003/03/06(木) 04:04 ID:peqtwjVw
新宿−調布が複々線化すれば状況はかなり改善するはずなのだが、
人も建物もなくって遠慮なく穴を掘りだせるとこと言ったら・・・

長沼しかないじゃん!?
271多摩っこ:2003/03/06(木) 05:59 ID:/sKJYeAU
朝の7時から8時半の間に4本から5本程度、相模原線に通勤特急希望。
橋本→多摩境→南大沢→堀ノ内→多摩センター→永山→調布→明大前→新宿。
それと併行してして、若葉台始発の調布行きを走らせる。
272多摩っこ:2003/03/06(木) 07:05 ID:0RIc8ygo
>>255
吉祥寺の特快停車運動って特快登場時からやってるだろ。

>>269
8000系登場時に「橋本・高尾山口」の方向幕表示があったのでその気になればできる。
273多摩っこ:2003/03/06(木) 07:45 ID:1E2iLbtA
>>272
仙川みたいに商店街のホームページで運動する事はないだろうな。
そもそも吉祥寺なら納得出来る乗降客がいる。
仙川の5倍はいるんだから。
274多摩っこ:2003/03/06(木) 09:03 ID:9buStCVM
>>271
稲田堤停車きぼん
275多摩っこ:2003/03/06(木) 10:32 ID:orOmdZHw
>>273
吉祥寺なら納得できるって・・
京王と中央線を同じ土俵で比較なんかできないよ。
府中よりも乗降客の多い駅が連続してるのが中央線。

>>269
京王線のつつじヶ丘以西の各駅停車は特急あるいは急行などの
乗り継ぎで主要駅の度に客が降りるからガラガラに
なるのは仕方がないだろうね。
276多摩っこ:2003/03/06(木) 11:01 ID:j9OWtLL2
>京王と中央線を同じ土俵で比較なんかできないよ。

それじゃ同じ土俵で比較すると吉祥寺の乗車人員は新宿、東京、立川に次いで
中央線の第4位。東京はもう中央線じゃないんだっけ?
単純に客数だけで判断すれば特快どころか特急が停車しても不自然じゃない。

>つじヶ丘以西の各駅停車は特急あるいは急行などの乗り継ぎで
269の指摘する調布では各停←→急行などの乗り継ぎはあまりしないとおもうよ。
277多摩っこ:2003/03/06(木) 11:15 ID:orOmdZHw
>>276
だから、吉祥寺特快停車云々と言う話に仙川の乗降者数を
出してきたから>>275を書いたまで。そうやって中央線内で
比較するのであれば何の問題もないよ。

>>276
下りでは、ね。つつじヶ丘で連絡する各駅停車が東府中までを
カバーしてるから。けど上りでは各停から特急などに乗り継ぎがある。
つつじヶ丘で特急・準特急の通過待ちだから、各停は。
各駅停車が発車した後のホームには多くの人が残ってる(降りている)
もちろんあとから来る特急・準特急に乗るためにね。
278多摩っこ:2003/03/06(木) 12:34 ID:dcE6sHbs
吉祥寺は、吉祥寺←→高尾方面と吉祥寺←→都心方向の乗降客がほぼ同じのすごい駅。
(仙川は1:2くらい。それでも京王では比較的高い方)
八王子方面の人は三鷹接続があるので、通過してもやむを得ないと思う。(仙川も同じ)
問題は都心方向への人。この人達は痛いが、吉祥寺の人は通過待ちは基本的にない。
特快の比率は少ない。仙川では桜上水で長い通過待ちがあり、優等比率も高い。
急行が桜上水、稲田堤、永山、南大沢、東府中、めじろ台、高尾を通過していれば
仙川の通過も妥当だとは思うが。
279多摩っこ:2003/03/06(木) 12:40 ID:dcE6sHbs
一応、中央線都心方向では、立川(乗換含む)がダントツで、
八王子、三鷹、吉祥寺、国分寺がほぼ同じ。わずかに減って、中野、荻窪と続く。
280多摩っこ:2003/03/06(木) 13:04 ID:j9OWtLL2
>>279
そのようには見えないけど。

立川 140629(乗り換え含まず)
八王子 80843(乗り換え含まず)
三鷹 82856
吉祥寺 139168
国分寺 102316

中野 115907
荻窪  82844

http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html

>>278
>仙川では桜上水で長い通過待ちがあり
2分ないし3分だけど長いか?

高尾を通過するとダイヤ作成は制約が増えてしまう。
それに高尾山口−北野ノンストップって妥当なのか?
281多摩っこ:2003/03/06(木) 14:23 ID:dcE6sHbs
違います。それは(単純な)乗降客数です。
データは都市交通白書平成13年版。
これには定期外、定期の上下別着・発別の数が載っています。
上着・下発、上発、下着で計算してください。
これは運輸省に報告する数字で、各会社の乗降客数もこれから
計算していると思われます。
>2分ないし3分
そうですね。ただ距離・時間・乗降客数のバランスを崩している。
>ノンストップ
オール京王八王子にするのも1つの手ですね。乗降客数で判断すると。
北野接続で対応。
282多摩っこ:2003/03/06(木) 14:26 ID:dcE6sHbs
上+下発=八王子方面、上発+下着=東京方面
定期は×2します。
本は大きな図書館ならあると思いますが、東京都の図書館検索システムで
調べてみてください。
283多摩っこ:2003/03/06(木) 14:28 ID:dcE6sHbs
急ぎで書いたので説明不足がありました。定期は下りデータしかないので×2
で代用します。このデータは1年値なので365か366で割ります。
284280:2003/03/06(木) 15:51 ID:j9OWtLL2
>>281
乗降客数じゃなくて乗車人員な。

だいたい調べてみてくださいってのは何だよ。
違うって言うなら自分で調べて数値を出しなさい。

立川 48425
八王子 29455
三鷹 30052
吉祥寺 49978
国分寺 36798
中野 42738
荻窪 30210

平成12年東京都統計年鑑 乗車人員、単位1000人
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/08toukei/tyosei/jyoho/00qyti0510u.htm
285多摩っこ:2003/03/06(木) 16:23 ID:/sKJYeAU
高尾線内こそ準特急要らないだろ。むしろ相模原線にこそ準特急必要だろ。
橋本、南大沢、多摩センター、稲田堤、調布、明大前、新宿って感じで。
286多摩っこ:2003/03/06(木) 16:26 ID:F6vo2HZg
>>285
な、永山とばされてる(泣)
287多摩っこ:2003/03/06(木) 16:32 ID:/sKJYeAU
永山はこれから衰退する一方だから飛ばしました。尾根幹線の問題で沿線住民に
迷惑かけてるし。
288多摩っこ:2003/03/06(木) 16:59 ID:dcE6sHbs
出典:国土交通省監修(2002)『平成13年版都市交通年報』運輸政策研究機構P162
駅名 ,定期外下り発,定期外下り着,定期外上り発,定期外上り着,定期下り発,定期下り着
吉祥寺, 8973677, 11058699,9734113,7619841,12939983,12960768
井の頭, 637824,237762,544328,647269,2636835,988663
三鷹 , 3170845,8037490,7237989,2857069,3497247,16114451
国分寺, 3828076,6625972,4900547,4357992,6276551,11306008
西武鉄, 1474049,633120,1579231,686300,2652428,4979688
289多摩っこ:2003/03/06(木) 17:01 ID:dcE6sHbs
立川 , 4532764,9841775,10073584,4029116,4617714,12167760
南武線, 1360937,690443,573197,1283994,2075234,2435989
青梅線, 509016,5573817,5490239,461609,3180991,16427032
八王子, 2847206,5519126,5221296,2528358,2351433,9165622
横浜線, 1129890,2545111,2566596,1134292,2559427,6831069
八高線, 339806,113008,84168,299486,632694,388556
見やすくする方法がわからないので","で区切りました。
テキストにコピーしてエクセルで開けるかと
長すぎと表示されるので2分割
>>285
私は京王八王子利用なのですが、急行・準特急入れ替えなら。
それでも急行仙川停車OKですよ。(桜上水はちょっと)
290280:2003/03/06(木) 17:58 ID:j9OWtLL2
南武線の下り発や青梅線の上り発って何?
291多摩っこ:2003/03/06(木) 18:35 ID:h0jLc3Yw
>>287
確かにこれから衰退する一方だろうな・・・・
団地に引っ越してくる若い人は金が貯まれば南大沢とか若葉台のマンション買うし
292多摩っこ:2003/03/06(木) 23:50 ID:ORCjmlzQ
まぁ、桜上水に急行が止まるのは
日大の影響が強いんだろ
各駅にも接続するしな。
293多摩っこ:2003/03/07(金) 00:15 ID:fxltbRmI
>>292
>>各駅にも接続するしな。
しねえよ
294多摩っこ:2003/03/07(金) 00:22 ID:M7TXU8XQ
桜上水って特急・準特急の待避だけ。
急行は笹塚で接続。

桜上水になぜ急行が止まるのか
さっぱり分かりません。
295多摩っこ:2003/03/07(金) 00:50 ID:ydBd1AKc
おまえらわかってないよな〜
296多摩っこ:2003/03/07(金) 07:21 ID:VSTdV/Kw
>>290
このデータは都市交通分析の必須なのですが、分かりにくて不評。
立川下り発は、立川から乗ってきて、中央線下りに向かう客
立川下り着は、中央線上り方面からきて、立川で降りる客
立川上り発は、立川から乗ってきて、中央線上りに向かう客
立川上り着は、中央線下り方面からきて、立川で降りる客
南武線下り発は、立川で南武線から中央線に乗り換えて、中央線下りに向かう客
同下り着は、中央線上り方面からきて、南武線に向かう客
南武線上り発は、立川で南武線から中央線に乗り換えて、中央線上りに向かう客
同上り着は、中央線下り方面からきて、南武線に向かう客
>>291
団地に引っ越してくる若い人は金が溜まれば、区内のマンション買うと思う。
297多摩っこ:2003/03/07(金) 11:54 ID:7XGsVe76
>>294
シーズン休日の下りのみ、緩急接続あり。
298多摩っこ:2003/03/07(金) 12:37 ID:rNX/RtPE
小田急みたいに明大前で合体出来ないのかな・・・・。
合体用準特急の編成のみ12両化して、明大前から6両ずつに分ける。
29942歳男性より:2003/03/07(金) 12:59 ID:E1FE9x3E
朝の相模原線は本数減らしてもいいのでは?

京王本線3,4番線の電車は激混みだが、
相模原線の1番線はガラガラじゃないですか(10両だと特に目立つ)

相模原線は少し優遇されていると思う。

朝は少しだけでいいから本線の混んだ電車の緩和をして欲しい。
300多摩っこ:2003/03/07(金) 13:09 ID:.Q3eMJXY
次スレだれかお願い。

>>299
よくわからん、どこの駅のことだ??
調布の1番線だと相模原線くだり?
3,4番線は本線のぼり?
比較して意味があるのか???

下りがガラガラだからといって本数減らしたら
相模原線の上りはどうなると思ってるんだ?
電車が来ないのに上りだけ維持できると思ってるんだろうか???

真意の解説きぼん
301多摩っこ:2003/03/07(金) 14:58 ID:.lRWAhuY
車両の交換です。お乗り換えください。
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1047016379