町田+相模原=政令市>>横浜Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2多摩っこ:2002/12/14(土) 12:35 ID:/q0flG6Q
2げ
3多摩っこ:2002/12/14(土) 12:39 ID:/q0flG6Q
★★町田+相模原=政令指定都市★★
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1029664390

●■合併!八王子+相模湖+藤野■●
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1035566179
清瀬と東久留米が合併したら・・・
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1027401884
******多摩地区合併協議スレ**復活版****
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1029926650
4多摩っこ:2002/12/14(土) 13:06 ID:NJN84Hpw
新スレおめでとうございます!
タイトルが微妙に変わってるね。
5多摩っこ:2002/12/14(土) 18:43 ID:46971rnA
6多摩っこ:2002/12/15(日) 06:59 ID:LtUyZojY
どこの都県にも属さない特別市ってことにすればいいと思うけど。
7多摩っこ:2002/12/15(日) 07:17 ID:XtXAwctw
前スレ>>283
>それに相模原市は補給廠跡にドーム球場作るという無謀な計画を持ってるし。

初耳だぞ?まだ市は変換後の用途なんてなにも決めてないし。ソース提示キボーン
8多摩っこ:2002/12/15(日) 08:37 ID:jTvd00Es
>>7
「さがみはら」に書いてあったのは見たことあるよ。
9多摩っこ:2002/12/15(日) 18:32 ID:rU/1EyVw
>>7
「計画」じゃなくて「一部の人の構想」でしょ。
ゆめまぼろしのたぐいです。
10ごんた:2002/12/15(日) 19:59 ID:yBB7UQ0M
というか、「本気で返還要求する気はありません」ってメッセージじゃないの?
11多摩っこ:2002/12/16(月) 19:46 ID:nhPtQ99M
>>10

ちゃうって。返還運動を盛り上げるために、返還後の利用目的を
いろんな人(自治会長とか)と話し合って自由に意見をだしても
らったのよ。
そのなかの一つの意見にすぎん。>ドーム

ちなみに、他の意見は、市役所の移転、公園、商業ビル、とか。
変わったところでは、アメリカ軍の施設を生かして”アメリカ村”
とかね。
12神奈さん@出張中:2002/12/19(木) 01:40 ID:KufcPD86
東京都町田市を神奈川県に、神奈川県横浜市青葉区、都筑区、川崎市麻生区、多摩区、宮前区、高津区を
東京多摩地区にトレード。その上で相模原市・町田市合併が合理的かと。
青葉、麻生、多摩、宮前、高津は三多摩文化圏だと思うし。
都筑区はそうでもないかも?でも港北ニュータウンみたいな都市開発的特徴は
多摩と近いといえば近いか。
13多摩っこ:2002/12/19(木) 11:54 ID:HxEDNV0A
港北ニュータウンみたいな開発が多摩的というのなら、まさに町田は多摩的になるが?
14多摩っこ:2002/12/19(木) 12:17 ID:FxADoSk6
どーでもいいけどぱっと見いけてないの多いね。
DQNファッションで普通に歩ける町は政令指定になろうが・・。
>> 1
横浜を比較に出すな。出すなら港北区と緑区のみにしろ。他の区に失礼だ
15多摩っこ:2002/12/19(木) 17:47 ID:0Y3QM05k
街中の大通りに族が集会するような広島も政令指定都市
千葉やさいたまもだぞ 
確かにドカチンもどきで闊歩してるやつも、最近よく見かけるが、格好は敢えて
言うほどのものでもないだろ
16多摩っこ:2002/12/19(木) 19:46 ID:q.U3HZOU
>>14
瀬谷や泉もダメですか?
17多摩っこ:2002/12/20(金) 12:33 ID:/1WPk2KA
町田・相模原両青年会議所も政令指定都市になるための研究会を始めたらしい
から、意外に早い時期に合併が実現するかもしれませんよ。
18多摩っこ:2002/12/20(金) 15:23 ID:.z9lDUqE
>>17
激しく既出
しかし相模原JCはその事をHPに堂々と書いているが町田JCのは一切触れていない。
この温度差がとても興味深いね w

-------------------------------------------------------
藤野町(神奈川)、上野原町(山梨)の合併話は破談になりました
http://www.sannichi.co.jp/DAILY/20021129_4.html

両町は住民の行き来が多く、同じ生活圏であることなどから上野原町側jから
積極的に合併の働きかけを行った。
http://www.sannichi.co.jp/WAKUWAKU/20011211.html
しかし藤野町住民の激しい反対に遭い
此れを重視した藤野町長が丁重に断った模様。

つうか神奈川>山梨と言うブランド意識が藤野町住民に働いたと思われ
町田のこと言えないね>神奈川県民どの
19多摩っこ:2002/12/20(金) 19:43 ID:/1WPk2KA
しかし、ブランドなら
東京都町田市より神奈川県横浜市の方が断然いいよ!
町田にブランドがあるなんて思っているのなら、恥ずかしい田舎モンだよ。
私は19まで町田で育ったし、今でも故郷として町田が好きです。
でも相模原と比べてブランドがあるとは思わないし、
当然まわり(都会人)からみれば町田も相模原もいっしょだよ。
【東京都のはずれにあって東京都から冷遇地扱いされている町田だけど、
隣の相模原に対しては、その東京都の看板で優越感もっているらしいよ。(笑)】
と思われるのが関の山。
20多摩っこ:2002/12/20(金) 20:08 ID:/1WPk2KA
それよりも、相模原あっての町田、町田あっての相模原という相乗効果で、
人口、商業が大発展した歴史があり、お互いがお互いを高めてきた事実がある。
 国は地方分権・小さな政府化方針であり、
この時代の財政難の中、各市ともども財政確保に必死。
 今こそ都県が分かれている不幸を乗り越えて合併し、
政令都市として市民のよりよい生活のため、
財政確保し、これからも発展するべきだと思う。
21多摩っこ:2002/12/21(土) 00:50 ID:jN27KWVw
>20
正論です
効果がいかようかを仔細吟味すべきですな
19の意見は正論のようでもあるが、(笑)で全て台無し
両市の真面目に論じてる方からは相手にされぬ
22多摩っこ:2002/12/21(土) 09:59 ID:Xniob4Ko
それはそうだ。町田が無かったら相模原の発展はないし、相模原が無かったら
町田の発展は無い。町田での購買力は町田市民より相模原市民の方が大きいし、
町田市民は相模原市内の鉄道や道路が無かれば生活できない、逆ももちろんあ
る。だから、優越感云々じゃなくて、お互いに依存しあって成り立っている都
市なんだから、合併して1つになる方が自然だし、税制や都県から扱いも格段
に改善させれるんだから、そうすべきって話。
23多摩っこ:2002/12/21(土) 15:16 ID:o2q0NKqI
>22 「町田が無かったら相模原の発展はない」という件だけが同意できない。
24多摩っこ:2002/12/22(日) 00:36 ID:gIiGF27o
逆もね
25多摩っこ:2002/12/22(日) 00:37 ID:VEJ62YqY
26多摩っこ:2002/12/22(日) 00:48 ID:P926NO1o
小田急市町田
小田急市相模原
27多摩っこ:2002/12/22(日) 01:11 ID:ygaU6TbY
?」?班テ?ャ舳蟀ヌιエヌミヌ*ヌ*ナBヌミヌ跚H鴦ヌ貮リヌォナAヌゥヌサヌヒ鈬?�ヌ=ヌエヌヘヌ「ヌサ褻?ョヌ貮タナB
窈?Oヌ�ヌ「ヌホヌ「ヌホ踪鴦ヌオヌι「ヌネヌ*ヌ「ヌサヌテヌ=ナA腴躬鵆ヌ?ヌユヌェヌァヌ*ヌァ?杏どゥヌ?ヌサヌヒヌェヌァナB
www.bb.aoyama.ac.jp/sagamihara/
www.ee.aoyama.ac.jp/Labs/yoneyama-www/newcamp.htm
2827:2002/12/22(日) 01:15 ID:ygaU6TbY
あれっ?文字化けしてる・・・
2927:2002/12/22(日) 01:18 ID:ygaU6TbY
今度は大丈夫かな?

淵野辺の青学見てきますた。まだ工事中だけど、かなり豪華できれいな建物だね。
駅前もいろいろ工事しているみたいなので、開校時にはそうとう賑やかになりそう。
www.bb.aoyama.ac.jp/sagamihara/
www.ee.aoyama.ac.jp/Labs/yoneyama-www/newcamp.htm
30多摩っこ:2002/12/22(日) 13:18 ID:vocsw1Lw
青学の他に桜美林も淵野辺の駅前に作ってる
これで淵野辺あたりはすっかり学生の街って感じだね
31多摩っこ:2002/12/22(日) 13:30 ID:1cPEXYoI
今でもそうだけど、結局多くの学生は、電車で5分強の町田へ来て、夜、狼藉を
働くのだろうな
32多摩っこ:2002/12/22(日) 18:00 ID:JuqrlmKw
>24 いやー、それはどうだろうね。町田駅周辺だけが町田じゃないからね。
33多摩っこ:2002/12/24(火) 20:28 ID:uV9HCHmo
タイトルに「>>横浜」なんていうよけいな文字が入っちゃった
から、すっかり沈んじゃったね。このスレ。
34多摩っこ:2002/12/25(水) 11:44 ID:DzlNGo8Q
>>33
現にそうなりそうだから良いんじゃない?
35多摩っこ:2002/12/25(水) 11:45 ID:FE.XY58E
36多摩っこ:2002/12/26(木) 00:07 ID:VWnFSQSI
東京都町田市と神奈川県相模原市は、元々同じ相模の国に属し、市街地が連続
し、市民の縁戚関係も多く、行政レベルでも人事交流や文化・スポーツ施設の
相互開放が盛んに行われていた。一方、両市のある東京圏の南西部は東京都中
心部のベッドタウンとして発展しているが、都市間のつながりが少なく、交通
問題が深刻化している現状である。そこで町田・相模原都市圏構想は、町田・
相模原両市を合わせて人口約95万人の新しい核的都市圏を形成し、それを中心
として鉄道網や高速道路網を再編し、環境面での整備を推進することを計画す
るものであり、現在検討段階にある。
37多摩っこ:2002/12/26(木) 12:09 ID:0St5mSRA
町田が相模の国に属していた時期は江戸期以前になるよ
少なくともここ400年は武蔵国だろ
明治維新後、ほんの一時期、多摩全域が神奈川県に所属したことはあるが
ついでに人口は両市で既に100万を超えている
38多摩っこ:2002/12/26(木) 12:40 ID:dhv1z2JA
江戸以前でも町田は武蔵だよ。
http://www.qmss.jp/qmss/biography/engi.htm
3937:2002/12/26(木) 12:50 ID:0St5mSRA
>38
だよね 何かで相当の昔に町田あたりが相模の国になっていた時期があるって読んだ
ことがあったような気がしたんで、少し遠慮して書きました
40多摩っこ:2002/12/27(金) 15:02 ID:MF/Cx/3A
この2市は工員多すぎ。まずぶらつく工員が少なくならない限りイメージアップはムリムリ。
41多摩っこ:2002/12/27(金) 22:13 ID:9cdKpQ72
>>37,38
江戸時代以前、少なくとも室町時代以前、武蔵と相模の国境は今の境川
ではなく、多摩丘陵の尾根だったのは事実です。
新編相模国風土記稿という江戸時代の史料に書かれています。
42多摩っこ:2002/12/27(金) 23:33 ID:jaMR6eVs
太閤検地を境に境界が変わったとのことです。
43多摩っこ:2002/12/28(土) 01:08 ID:xsfFU3qw
いずれにしても、ここ400年間はほとんど武蔵の国か東京府、東京都ですな
44多摩っこ:2002/12/28(土) 15:58 ID:enC6JOO6
何気に、すでに町田・相模原両市の人口って100万人超えてるんだ。
すごいね。千葉市や仙台市にもすでに勝ってるってことだよ。町田って
商圏で考えれば、横浜に勝ってるって言うのは一理あるかも。
45多摩っこ:2002/12/28(土) 16:20 ID:aM9R0n5E
「横浜に勝つ」って何なの?。
そんな事を理由に合併するのは絶対に反対だね。
46多摩っこ:2002/12/28(土) 18:26 ID:0/Cudj0A
誰もそんなこと(横浜云々なんて)真剣には考えてないよ
47多摩っこ:2002/12/29(日) 07:40 ID:u1mc49p.
>>45
政令市になる資格がある云々でしょう。
48多摩っこ:2002/12/29(日) 08:29 ID:Rckgrq/M
>>46
さいたまの例がありますが。
49多摩っこ:2002/12/29(日) 12:02 ID:B.wVgSWs
>48
??? 寡聞にして知らんが、さいたま市は横浜に勝つために合併したの?
50多摩っこ:2002/12/29(日) 20:53 ID:c6sAEIZs
>>49
横浜に勝つのが本当の目的だけど、勝てるわけないよね。
神奈川も千葉も、県庁所在都市は政令指定都市なのに、
サイタマだけ人口40数万の普通の都市だったから、悔
しかったみたいだよ。
だから、もともと宿敵だった浦和と大宮が県主導で無理矢理
くっついたってわけだ。
51多摩っこ:2002/12/29(日) 21:10 ID:wr4FWir.
仮に町田市と相模原市が合併したら、東京都になるの?それとも神奈川県?
52多摩っこ:2002/12/29(日) 21:47 ID:5.46TTPw
神奈川県東京市
53多摩っこ:2002/12/29(日) 21:58 ID:5PmvIqnc
横浜は350万人もいるんだね。
相模原61万+町田39万=100万人でも勝てない。
54多摩っこ:2002/12/29(日) 22:02 ID:5PmvIqnc
ここで町田との合併話が出ないんだが・・・
http://www.kaigi.city.sagamihara.kanagawa.jp/
55多摩っこ:2002/12/29(日) 23:50 ID:Efg.wWTY
これってどっち側が求めてるんだろう?
町田が合併するなら八王子、多摩、稲城あたりの方が有力だと思うけど。
すんなり東京のままでいけそうだし。
町田が神奈川に属したいと思うなら、少しだけど隣接してる横浜に入りたいよ。
56多摩っこ:2002/12/30(月) 00:20 ID:ZVHFhft6
東京都、神奈川県のどちらになるにしても面倒くさそうだから、
町田・相模原自治区にしよう。
57多摩っこ:2002/12/30(月) 00:50 ID:/KWiEi46
東京都西川きよ市
58多摩っこ:2002/12/30(月) 13:24 ID:ev0ODURQ
「越県合併」7か所で検討、実現すれば45年ぶり
http://www.yomiuri.co.jp/01/20021229i113.htm
59神奈さん:2002/12/30(月) 13:47 ID:prLKkQEU
第三東京市
60多摩っこ:2002/12/30(月) 13:53 ID:Ky9aFwEI
町相(チョンサン)民主主義人民共和国
61多摩っこ:2002/12/30(月) 14:06 ID:upKz445w
>>55
横浜と接してる部分は少しだけじゃないでしょ。
62多摩っこ:2002/12/30(月) 14:26 ID:WaRVw0gs
>>53
そういう見方をするなら横浜に相模原+町田が3つ近く入る面積だから
単純な同面積にした場合、町田+相模原=300万。

58に越県合併の事があるけど、その7箇所と違って相+町は規模も大きいし、
最終的な議決を出す総務省は推進してるけど、
身近だけど無理に近い位遠い話の気がする。
各知事+各議会の賛成→総務省の道のりの中で、相+町の規模だと利権が絡んで
総務省に行く前に潰されそう。
政令市になる事で下手な冷遇が出来なくなり、外れる側は税収激減、
税収依存大都市などは同格になった相手をパシリに使えず、
裏を知るその地元議員は自分の都市の非力さを棚に上げ我が町の発展がと
うなる・・・。本気で合併したいのなら市民全体が推進しないと、
わがまま議員+知事によって消滅しちゃうよ。
63多摩っこ:2002/12/30(月) 15:00 ID:UcEsBR7o
都市ランキング
◆情報環境
http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/forall/20000106ecity/information.html
横浜8位 川崎26位 相模原70位(県内3位) 町田76位
◆ビジネス環境
http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/forall/20000106ecity/business.html
横浜4位 川崎34位 町田45位 相模原88位
◆生活環境
http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/forall/20000106ecity/lifestyle.html
町田75位 相模原76位(町田と同点) 川崎80位 横浜93位
◆成長都市
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/20020415/1/
相模原41位(県内1位) 川崎53位 町田71位 横浜82位
◆都市活力
http://www1.ocn.ne.jp/~bushi/city/rank/tosi.html
横浜3位 川崎10位 相模原39位(県内3位) 町田 圏外
◆人口
http://isweb8.infoseek.co.jp/art/s_nobu/city50.html
横浜2位 川崎9位 相模原17位(県内3位) 横須賀34位 町田48位
◆2030年の人口(2002.04.18現在)
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/20020415/2/kantou/
横 浜 現在3,426,648人 30年後3,437,634人(約1万1千人増)
川 崎 現在1,249,908人 30年後1,261,638人(約1万2千人増)
相模原 現在605,556人 30年後714,610人(約10万9千人増)
町 田 現在377,493人 30年後392,629人(約1万5千人増)

町田・相模原が合併しても横浜を抜くのは難しいけど、川崎を抜くのは簡単かも。
それにしても相模原の人口増加率は凄いなあ。
6463:2002/12/30(月) 15:12 ID:UcEsBR7o
すみません。うっかり「◆人口」に横須賀34位を入れてしまいました。
65多摩っこ:2002/12/30(月) 15:24 ID:iNzvAIEQ
>本気で合併したいのなら市民全体が推進しないと
その市民が最大の合併反対勢力になりそうなんでね。ハッキリ言って無理

湘南市は合併を行政主導で進めているが住民に理解を得られているのは
寒川町か平塚市ぐらい。
最初から市名が決まっている合併でこの体たらくではね
政令市になる為の帳尻合わせ合併などでは市民の同意は到底得られない


そうそう、県境越えの新設合併は現行法では不可能です
過去の例は全て片方の自治体が吸収される編入合併だね
66多摩っこ:2002/12/30(月) 15:35 ID:wlYXeOhY
>>63
また、どこに勝つとかってそういう話になる訳でしょ。
町田と相模原って住民気質が随分と違うような気がする。
6763:2002/12/30(月) 15:50 ID:UcEsBR7o
>66
>また、どこに勝つとかってそういう話になる訳でしょ。

うーん、ぶっちゃけ、そうです。でもスレタイもそんな感じだし。
23区には勝てないので県内2位(できれば1位)になれればいいなと。
68多摩っこ:2002/12/30(月) 16:29 ID:25/fcaT2
町田と相模原の合併は極めてリーズナブルだと思うけどな。
生活圏かぶってるし、都市として一体性を出せると思う。
反対している人は何が理由で反対してるの?
6962:2002/12/30(月) 16:48 ID:WaRVw0gs
>>65
市民が反対するのですか。なるほど、それじゃあ論外ですねw
都会・田舎とか言う次元もあるでしょうけど、この2市の場合、
都県の冷遇からの脱却・進展、そこから来る都県機関の整備、
鉄道・道路網の整備とか、色々と手を加える事のネタを持ってるのにな。
70多摩っこ:2002/12/30(月) 16:58 ID:FJgeiY/6
>>68
町田の人は新宿、横浜、八王子あたりは行くけど相模原には行かないんですよ。
会社でもあれば別ですが、生活圏はかぶってません。
用事があって相模原に行くのって、キャンプとか花火を見るくらいかも。
71多摩っこ:2002/12/30(月) 18:16 ID:UcEsBR7o
>>70
相模原市内の駅が最寄駅の町田市民や、国道16号線を利用している
町田市民もたくさんいるんじゃない?
72多摩っこ:2002/12/30(月) 18:24 ID:FJgeiY/6
>>71
それって生活圏なんでしょうか?ただの通り道(通過点)だと思いますが。
73多摩っこ:2002/12/30(月) 21:13 ID:UcEsBR7o
>>72
生活圏です。

いずれにしても「相模原町田案」
http://www02.so-net.ne.jp/~koya666/hy_sm.htm
などを読むと、町田・相模原は生活圏がかぶるどころか、それ以上の
結び付き(全国初の都県境を越えた広域連携業務核都市)なので、
>>68さんの言ってることは正しいです。
74多摩っこ:2002/12/30(月) 21:25 ID:MPRpbKjk
木曽住民ですが、通勤も買い物も古淵ですね。たまに町田駅も逝くけど
クルマなもんで休日は敬遠してます・・・
75多摩っこ:2002/12/30(月) 21:36 ID:igZpBv6c
相模原の人口増えてるなぁ 住みやすさの証拠だね
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/profile/jinkou/maituki1/newpage1.htm
76多摩っこ:2002/12/30(月) 22:31 ID:0rc2YKxQ
>>75
平成14年10月1日現在、相模原614,946人+町田392,591人=1,007,537人で
完全に百万人超えてるんですね。
>>63の表だと「2002.04.18現在(?) 相模原605,556人 町田377,493人」で
すけど、元になっている資料が違うのかな?
町田392,591人っていったら>>63の表では30年後の人口に近いし・・・
7763。?76:2002/12/30(月) 22:39 ID:0rc2YKxQ
、ケ、゚、゙、サ、」・?・ッタ隍ォ、ソ、鬘ヨ2002.04.18クスコ゚。ラ、ヌ、マ
、ハ、ッ、ニ。ヨ2000ヌッソヘク�。ラ、テ、ニス、、ニ、「、熙゙、キ、ソ。」
30ヌック螟マ2030ヌッ、ホ、ウ、ネ、ヌ、キ、ソ。ハエタ
7863=76:2002/12/30(月) 22:42 ID:0rc2YKxQ
すみません。
リンク先を見たら「2002.04.18現在」ではなくて2000年人口でした(汗
79多摩っこ:2002/12/30(月) 22:43 ID:MPRpbKjk
↑モシじ化ケし茶ッてルよ〜
80多摩っこ:2002/12/31(火) 00:57 ID:fB3GyIOg
81多摩っこ:2002/12/31(火) 01:44 ID:30keXC2Y
82多摩っこ:2003/01/01(水) 13:07 ID:eighZblg
九州道州制に向け知事会研究会が03年度末に報告書
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030101i406.htm

 九州・沖縄8県の合併による「九州道州制」の実現に向けて、九州地方知事会(会長・
平松守彦大分県知事)の研究会は2003年末に報告書をまとめる方針を決めた。導入に
よる効果や課題の具体的な調査結果を盛り込む方針。1年間かけて本格的な論議が行われ
る見通しだ。


 ◆道州制=47都道府県を広域的な行政単位である「道」や「州」に統合・再編する構想。
合併にとどまらず、国から権限・財源の一部の移譲を受け、より自立した行政組織となる。
現在の県の権限の一部は市町村に移譲する。

(1月1日12:51)
83多摩っこ:2003/01/02(木) 18:38 ID:zM.3m38k
もし道州制が導入されたら、多分東京、神奈川、千葉、埼玉で1つの州に
なるだろうから、東京帰属思考が高い町田の人も相模原との合併に賛成に
回るかもね。
84多摩っこ:2003/01/02(木) 20:14 ID:GzAMjNlI
>>70
私は、原町田に住んでいますが、週末の買い物は、古淵のイトーヨーカドー&
ジャスコ、そして相模大野の伊勢丹、病院は、北里大学、道路も当然、16号、ガソリンスタンドも境橋のガソリンスタンド、
相模原無しには生活できません。逆に町田のチベットの鶴川方面全く用事ありません。
相模原は、町田に比べ、道路が整備されていてなにかと便利です。町田は山ばっかりだから、しょうがないのかも。。
85多摩っこ:2003/01/02(木) 20:28 ID:GzAMjNlI
相模原市は、八王子市より先に今年中核市になります。町田は中核市候補にもエントリーされていません。
早期に相模原との合併が得策です。
町田は、都に相手にされていません。立川、八王子の再開発には非常に力を入れています。
悲しいことに町田はしょせん東京都の資金源に利用されているだけです。
86多摩っこ:2003/01/02(木) 23:02 ID:/KfltxEI
>>84-85
まず合併のメリットを教えて下さい。

相模原と町田の間には、境川、横浜線、R16、米軍施設などがありますが
合併したらこれらの障害が無くなって往来がしやすくなるのでしょうか?

また、合併前から相模原を利用されているようですが、合併しなければ
利用し続けることは出来ないのでしょうか?

町田に力を入れてないと言われていますが、町田街道と並行する道路は
随分と出来上がっていますよ。(どこ管轄の道路か知りませんが)

鶴川には用事は無いと仰っていますが、合併する時は鶴川も一緒ですよ。
87多摩っこ:2003/01/02(木) 23:17 ID:nI/x1qUI
>>84
>相模原無しには生活できません。逆に町田のチベットの鶴川方面全く用事ありません

あんた、フリするならもうちょっと考えて書いてね
ハッキリ言って痛すぎる罠 (プ
88多摩っこ:2003/01/02(木) 23:22 ID:.zd2JVog
86>>中核市は、政令指定都市に準ずる行政権を都より委譲されます。
立川:ファーレ立川、南口駅ビル、多摩都市モノレール。八王子:八王子駅前開発(東急スクウエア、地下駐車施設、横山町?地下工事再開発ビル、
南口60階高層ビル計画etc..
一度行かれてみては。。
89多摩っこ:2003/01/02(木) 23:35 ID:/KfltxEI
>>88
ファーレ立川や東急スクウェアが都のテコ入れなんですか?
モノレールは町田まで引くとかいう話で説明会も開かれましたが。
(随分と前ですけど)

あと町田側のメリットを教えて下さい。
デメリットは、まず東京ブランドが無くなって不動産は下がりそうですね。
それを上回るメリットを感じなければ、賛成する人は増えないと思いますが。
90多摩っこ:2003/01/02(木) 23:57 ID:.zd2JVog
町田の不動産価値って??せいぜい町田駅周辺部、玉川学園の一部、南町田ぐらいでは?
相模原もいまひとつでしょうけど。
相模原ではないけど、東京都町田市より、神奈川県横浜市青葉区の方が、不動産価値は絶対に
あると思いますよ。東京ブランドなんて町田は論外だと思います。東京区部(一部除)+武蔵野市+国立市
は相当しますけど。。
私は東京と意識した事ありません。
91多摩っこ:2003/01/03(金) 00:52 ID:MEQq5T6M
>>90
どっかで「横浜と合併できないの?」って書いてありましたね。
横浜なら町田の人のアレルギーも少ないんだと思います。

相模原と町田の違いは、駅周辺で同条件の不動産を見て回れば分かりますよ。
町田方面に徒歩10分と、相模原方面に徒歩10分の物件の値段では違います。
駅周辺じゃなくても、今まで東京だったところが東京じゃなくなったら
少なくとも価値が上がる事はないでしょうね。

このスレ見てると、都が面倒見切れないので、相模原が面倒見る、みたいな
押し付けがましい感じのレスが多いように思います。
私は町田育ちの相模原在住なんですが、相模原の人は町田側のメリットを
分かりやすく説明して欲しいですね。
92多摩っこ:2003/01/03(金) 01:23 ID:3Qft9vUg
>>91
>私は町田育ちの相模原在住なんですが、相模原の人は町田側のメリットを
>分かりやすく説明して欲しいですね。

俺は相模原の人間じゃないけど(都民>海外>埼玉県民)。
合併すれば政令指定都市になれる。市の権限が大きくなって独自の
街造りができる。求心力も大きくなる。
東京都だとブランドが上?ハア?って感じ。
鎌倉と八王子とどっちがイメージ、ブランドが上よ?
藤沢より府中の方がブランドが上だと言い切れるか?
イメージでは中央線>東横線なのか?
埼玉だったら話はわかるが、神奈川は別にマイナスにならんだろ。
相模原と町田では確かに町田の方がイメージが上かもしれんが、
それは相模原が広くて人口が多い割には何もないからだろ。
まあ地価が安くなるのもデメリットばかりではないんだけどね。
固定資産税ってのがあるから。
93多摩っこ:2003/01/03(金) 01:31 ID:JrH8w.D.
俺は町田市民でも相模原市民でもないけど町田と相模原が合併して
東京に来るという選択肢はないの?
94多摩っこ:2003/01/03(金) 01:57 ID:wwSXsno2
>>91
具体的なメリット判りませんが、国で町田&相模原は業務核都市に指定されています。
ちなみに八王子&立川です。
これら都市は互いに機能を補間しあった一つの実質的な経済的都市単位です。

町田は市域が広大な為、地区により意見がまちまちでしょう。
相原地区→八王子依存
小山地区→橋本依存(相模原)
忠生地区→古淵依存(相模原)
柿生地区→新百合依存(川崎)

町田中心部→地理的に横浜線南半分は相模原市。(町田駅も一部相模原市)
      ヨドバシカメラ、デニーズ、
      救急病院→北里
      この地域は実質、町田、相模原南地区(上鶴間)は一体。
      私の住む原町田地区は、消防もなぜか相模原市消防署、子供
      は、相模大野の幼稚園に通っています。町田図書館も、半分
      は、相模原市民の人が利用しているみたいだし。。
      子供の小学校にすぐ川向こうの相模原の小学校に入れたいのですが。。
95多摩っこ:2003/01/03(金) 03:40 ID:kI5NiSJQ
町田と相模原って損に土地の値段違うか?俺は原町田から橋本に引っ越したけど
家賃上がりましたよ。大きさはほぼ同じなのに。
96多摩っこ:2003/01/03(金) 07:59 ID:AikCYUug
>>86

>また、合併前から相模原を利用されているようですが、合併しなければ
>利用し続けることは出来ないのでしょうか?

 利用できるとか出来ないとかの問題ではなくて、市民の生活圏と、行政
圏が一致していない事が問題なのです。
 町田と相模原の市民生活圏(例えばちょっとした買い物に行く範囲)が
ほとんど一致していることは事実です。(逆に八王子と町田は、地図上で
は隣接しているが、生活圏は全く異なる。町田市と横浜市でも一緒。よっ
てこれらの合併はチョー無意味)
 生活圏が一緒なのに、大昔に特に意味もなく決められた行政界に縛られ
たままでいるのは、無意味なだけでなく大きな損失です。
 相模原市と町田市が合併すれば、国道16号・境川・JR横浜線を軸に
した一体的な都市づくりが可能となり、また相模原市民が町田市で消費し
たお金も、町田市民が相模原市で消費したお金も、一体的に有効に使える
わけです。
 合併すれば、相模原市は無理に相模大野をこれ以上発展させなくて済む
し、町田市は町田街道や未整備の都市計画道路を、町田を軽視している都
にお願いする事もなく、自主的に整備できるようになるのです。
 また原町田と相模大野間の交通を整備してツインシティ風にできるし、
町田の相原あたりの人は橋本の図書館、公民館、ホールを利用出来るわけ
です。
97多摩っこ:2003/01/03(金) 09:31 ID:MEQq5T6M
>>92
なんか比較してる土地に作為を感じるんですが(w
イメージは東横>中央でしょうが、東横は相模原とは無関係ですので。

>>95
大きさ以外の条件も、ほぼ同じなのでしょうか?
私は原町田、森野、中町の徒歩圏に住めなかったので、上鶴間に住んでます。

>>96
>市民の生活圏と、行政圏が一致していない事が問題なのです。

ですから、生活圏と行政権が一致した時のメリットを教えて下さい。
一体的な都市作りをしようとしても、国道16号・境川・JRがネックでは?

>相模原市民が町田市で消費したお金も、町田市民が相模原市で
>消費したお金も、一体的に有効に使えるわけです。

これは、どちらかが損をして、反対側が得をするという事ではないでしょうか?
得する方は、今まで外に出てた金を、合併後には自分で使えるという事ですよね?

相模大野の発展云々は相模原の事情ですし、都にお願いしてた道路整備が
相模原と一緒になると自主的に整備できるというのも良く分かりません。
相模原は、そんなに財政が豊かなのでしょうか?
98多摩っこ:2003/01/03(金) 11:58 ID:aA/iqlEw
鶴川方面の人は、東京都多摩市、稲城市に隣接している為”東京”の意識強いでしょう。
地理的にもトンネル、峠越さなければ町田中心部にはいかれません。
相模原(神奈川)身近ではないのでしょうね。
99多摩っこ:2003/01/03(金) 14:13 ID:Ge14NxgY
>>97
お前小学校6年から社会科(公民)やり直して来い

お前みたいな馬鹿には説明しづらいが、相模原市民の血税は今横浜とかの無駄な道路に使われていて、こっちにはあんま還元されないわけ。それが、町田と合併して政令市になれば、その横浜の無駄な道路に使われていた税金がこっちに戻ってきて、こっちの裁量で作れるわけ。
100多摩っこ:2003/01/03(金) 14:27 ID:c2WhIQv6
>>99
それは相模原だけの都合では?
101多摩っこ:2003/01/03(金) 14:47 ID:PTag/MW6
>>99
人を馬鹿呼ばわりするお前はカキコするなよ、氏ね
102多摩っこ:2003/01/03(金) 14:50 ID:7t02O/K.
>>101
禿同。見てて一気に不愉快になった
このスレはもう見ない。。。
103多摩っこ:2003/01/03(金) 18:56 ID:AikCYUug
>>97
ええと、まじめに答えましょう(ワラ

>>一体的な都市作りをしようとしても、国道16号・境川・JRがネックでは?

 逆なんです。少なくともこれまでは。地図を境川に沿って見てみて下さい。
県と都がこれまで行ってきた都市計画が、都県境を境にまったくアンバランスな
のが見て取れませんか?象徴的なのは淵野辺駅の北東にある「山根橋」という橋
です。つい2年ほど前に開通したのですが、わずか数十メートルの橋を架けるの
に、なんと25年もかかりました。都と県の連携が非常にまずかったからで、忠
生では何年も前に区画整理が終わっているのに、そこに住む人が国道16号に
出るには曲がりくねった狭い道を通らなくてはいけなかったのです。
合併すれば、境川の左岸と右岸の一体的な計画が練れる訳です。

>>これは、どちらかが損をして、反対側が得をするという事ではないでしょうか?
>>得する方は、今まで外に出てた金を、合併後には自分で使えるという事ですよね?

違います。相模原市は町田市に比べて、工場立地が非常に多く、商業地には恵まれ
ていませんでした。だから橋本と相模大野を重点的に再開発し、町田に対抗しよう
としたのです。
それには理由があって、地域経済の活性化の為には、市内で消費する事が求められ
るからなのです。つまり相模原市にとって見れば、相模原市民が相模原市内で消
費することによって、相模原市の商店が潤う、という事が理想な訳です。

>>相模原と一緒になると自主的に整備できるというのも良く分かりません。
>>相模原は、そんなに財政が豊かなのでしょうか?

・町田市が東京都から冷遇されているのは事実です。従って、道路整備も
なかなか進んでいません。
・財政は相模原市も町田市も、全国的に見ても裕福です。
・相模原市は戦前から戦後にかけて都市計画が実施されたため、道路は比較的よ
く整っています。
・町田市と相模原市が合併すると、ほぼ間違いなく政令指定都市になります。

上記の理由から導かれる結果を書きますと、
・政令指定都市は都市計画道路の整備がほぼすべて任されるようになる。
・相模原市と町田市は元々財政力があり、現在町田は商業都市、相模原は
工業・住宅都市であって、合併すれば商業・工業・住宅のバランスがとれ
た理想的な都市になる。(シムシティみたいでしょ)
・合併のスケールメリットで、人口が30万人くらいの都市では出来ない
ような事業(道路整備とかも)が行えるようになる。

ということです。

もう一つ、町田市が東京都から冷遇されている証拠として、消防署の
体勢があります。
相模原市は3本署・12分署(計15拠点)
町田市は1本署・5分署(計6拠点)(たしか)
(相模原市は市独自の消防本部、町田市は自主的な消防力を持つことが
許されず、東京消防庁の管轄になっている)
人口比を考えても、相模原市の方が充実してます。

また、町田市には音楽ホールが、700席ほどで音響も非常に悪いもの
しかないが、相模原市には3つあります。(町田市で音楽をやっている
ひとはかわいそう。)
町田市は保健所が都のもの一つだけ、児童相談所は支所すらない。
相模原市は保健所が自前で、さらに将来3カ所体勢になる。児童相談所は
県の管轄だが、1カ所あります。

合併すれば、町田市にも大きなメリットがあります。

正月から熱あげて書いちまった...。
104多摩っこ:2003/01/04(土) 11:10 ID:WzV0lrrE
>>103
政令市になれば、ゴキハメから税金ふんだくれるしね。
105多摩っこ:2003/01/04(土) 13:26 ID:Rr/fQq0E
 はげましておめでまんこ(^o^)丿
 合併は無理なのれす。

 町田市は都営住宅・都営アパート・東京都住宅公社の団地
 がいっぱいいっぱい、なのです。

 〇境川沿いにある住宅はみーんな都営なのれす。
 (横浜線からも見えるところねー)

 〇鶴見川水系・恩田川沿いの団地もそうなのです。
 〇相原の武蔵岡も都営

 〇鶴川・玉川学園地域に住む人の就業先は都心なのです。

 だから町田市民は都営に入居する都民が多いので
 あんまり相模原市と合併に興味が無いのれす。
 へっぽこ神奈川県人はなんと都営の事知らないのれす!

町田の自民党!早くモノレールもってこいっ、つぅーの!
不便でしょうがねーだろ。たくよ!
106多摩っこ:2003/01/04(土) 15:11 ID:/OdWvknc
別に、「都営」から「市営」に移管すれば済むことだっぺよ。

相模原市内にも県営住宅がイッパイイッパイあるっぺよ。

ところで、モノレールが町田に来るまでには、今世紀半ば
くらいになるくらいのスパンらしいよ。
実はまだ構想段階で、計画すらまともに決まっていないん
だって。
それよりも町田の議員なんかが構想している路面電車の方
が先かもね〜。
107多摩っこ:2003/01/04(土) 15:35 ID:Ncaof7sQ
>105
別に神奈川県になることが、合併の前提条件ではなかろう
それに町田市民だがモノレールなど全く不要
路面電車を相模原と共同運行する方が現実的
108多摩っこ:2003/01/04(土) 18:52 ID:20whK2RE
>105
多摩センから町田中心近くまで山岳地帯だから建設費かさむ上、玉川上水-立川-高幡-多摩センの様に
住宅地が少ない為、利用者少で、採算取れないのでは?
多分実現不可能でしょう。多摩セン-八王子ル−トは早期実現するみたいですけど。
109多摩っこ:2003/01/04(土) 19:10 ID:20whK2RE
相模原市のモノレ−ル計画って確かありましたよね。
終着駅が相模大野駅、町田までもってくれば良いのに。
110多摩っこ:2003/01/04(土) 20:38 ID:s3D3959w
町田市は路面電車なんかいらない。
バリアフリーだ、どこでも走れる、環境に優しいとか、、
いろいろいわれてるけど、、
町田市みたいな丘陵地帯にはむかない。
鉄のレールの上を鉄の車輪で走るから。勾配のあるところは
迂回ルートで建設しなければならないからコスト高。
道路を拡張する為用地買収も必要だし。自動車と走らせると
自動車の通行を阻害するから渋滞が増える。
基本的にLRT路線上しか走れない、追い越しも出来ない
沿線に住んでないと障害者も利用できない。
運転手も免許がいるし、信号システム・車両保守工場も自前
で持たなければならない。
111多摩っこ:2003/01/04(土) 20:40 ID:s3D3959w
 無理してLRT導入するならハイブリットバスや将来の
燃料電池バスを使い、時間帯優先道路による新しい運行シ
ステムの方がまだ良い。
『必要なとき(深夜など)必要な場所(いろんなルート)
 必要な量(人/台数)運べる』バスの方が効率が良いし
 環境に優しい。
LRTは一時見直されてきたが、見直しを見直す時期にきている。

モノレールは多摩ニュータウン再活性化(町田・大和の新しい
就業先を選べるし)町田市側は西部にあるマンモス団地の再活性化
が望める。モノレールは都市間交通に変えるべし。
モノレールの駅をパークアンドライドの拠点にすべし。
だけどもう町田はだめぽ。
112多摩っこ:2003/01/04(土) 21:01 ID:PtLYof9.
相模大野の高島屋出店どうなたの?
相模原市は相模大野のてこ入れしてますよね。
町田を意識しているんですかね?
伊勢丹&高島屋となれば町田もかなり打撃うけるかも。
113多摩っこ:2003/01/04(土) 21:04 ID:aWLtJ1ys
114多摩っこ:2003/01/04(土) 21:29 ID:RoGP31aE
>112
113にあるとおりだが、計画発表当初からこうなることは、誰もが予期していたと思う
中途断念するだけ、国の計画よりましかも
115多摩っこ:2003/01/04(土) 21:36 ID:fBpLCBGg
高島屋出店はなくなったみたいですよ?
確か町田の地元新聞て最近その事を見たような・・・。
116多摩っこ:2003/01/04(土) 22:58 ID:1k/Zkbf2
東京都ブランドだけよりも政令指定都市のほうが良いに決まっている。
でも、日本人はブランド指向だから「東京都町田市」で満足している人が多いかも。
これって「特別区」の方が「市」よりも格が上だと勘違いしているのに似ているな。
117多摩っこ:2003/01/04(土) 23:53 ID:ZHv5bpP.
ちょいと次元は違いますが、先日発表された大手ゲーム会社
スクウェア、エニックスの合併に雰囲気的に似たところがあると
思うんですよねぇ・・・特に絶対合併することはないだろう、って
前々からいわれている点などは特にね。

個人的位置付けでは(そうとは言い切れませんが・・・)
(中核市になることで)完全内政処理型を追及する相模原=スクウェア
(意図的ではないだろうが)いくつかの業務を都に委託する町田=エニックス

なんてことも出来るんじゃないかな?なんて。
118多摩っこ:2003/01/05(日) 02:36 ID:m6XypuJg
 もう町田はだめぽ。の続き
あとよう、いろいろ独り言、言いたいんだけど、、。
新市庁舎作るんだったらさっさと作ってね。
現在の市庁舎狭いから、周辺の土地とかなんか借りてるらしい
けどよ、年間5億円掛かってるらしいけどよ。2年で10億円
じゃんかよぅ。
古びた市庁舎、バリアフリーなんかなってないじゃんかよ!
耐震補修でまだ使えるつーなんか意味ねェじゃん。
あっちこっちに庁舎が別れているし。
 昔、足の悪いおかぁーちゃんつれて、ミゾレ交じりの雨の中
歩かされたぞー。(その後、癌が骨に転移して亡くなったが、涙)

これじゃあ福祉もクソもねだんべよう。
反対派は金もらってのかってかんぐりたくなるぜ。
大理石のヤツじゃなくて、お安いのでいっちょ頼むぜ。

たぶんもう町田はだめぽー。
119まちだぬき:2003/01/05(日) 06:29 ID:QwOQREY.
ほとんどが森野分庁舎の経費な気が・・・
120多摩っこ:2003/01/05(日) 10:42 ID:w2Svkj6w
>>118
新市庁舎は見かけにお金をかけること無いよね。
都庁なんか立派だけど維持費が凄くって大変。
1階ホールの電球交換にしたって割高な特殊作業になってしまうらしい。
耐久性があって使いやすく、なおかつ維持管理の安いビルにするべき。
その点、八王子南野駅は維持管理コストを考慮した設計なんだって。
121多摩っこ:2003/01/05(日) 11:26 ID:WGo0rCJE
相模原市も築30年の市庁舎を、立て替えじゃなくて改修で
なんとかしたもんな。
新しい建物かと思うくらいきれいになった。(除く外見)
122多摩っこ:2003/01/05(日) 11:40 ID:JsIE.gEs
>>105-106>>116
ご安心を。東京都初の政令指定都市になりますので。
123多摩っこ:2003/01/05(日) 11:55 ID:/szK0nNE
確かに、相模原の市役所(本庁)りっぱですね。相模原の市役所がある公官庁地区は、道路も整然と区画整理されていて、
地方の県庁所在地のようでこれまたりっぱ。
町田の市役所(本庁)相模大野の支庁舎よりボロイ。どうにかならないの?
124多摩っこ:2003/01/05(日) 12:05 ID:/szK0nNE
>>122
中核市にもなれない町田が単独で政令市になることなどありえない。
そのためにも今年中核市になる相模原市と合併すれば政令市の可能性大。
町田より先に来年八王子市は東京都初の中核市に移行しますよ。
125多摩っこ:2003/01/05(日) 12:26 ID:VOphFoLA
中央リニア新幹線の駅を橋本に駅を作るように相模原市がJR東海に交渉しているらしい。
そのためなんですか橋本ってここ1〜2年で急激に発展してるよね。あの高層ビル群はなんですか。
他に理由あるのかな?
町田市が力いれてる開発地域って多摩境一帯ぐらいじゃない?南町田は東急グル−プだし。
126多摩っこ:2003/01/05(日) 12:43 ID:ew5fCboc
「東京都町田市」の名のもとで合併してみたら面白いと思わない?
127多摩っこ:2003/01/05(日) 12:43 ID:JsIE.gEs
>>124
もちろん相模原との合併を含んでますよ。
128多摩っこ:2003/01/05(日) 13:20 ID:GP4ks5Iw
明治時代、神奈川県知事に八王子&日野と共に永久追放された町田は
二度と神奈川には戻れませんし、戻る気もありません
129多摩っこ:2003/01/05(日) 13:32 ID:w2Svkj6w
>>128
杉並区もだよね!!
町田は東京都に残り相模原市と合併すればいい
130多摩っこ:2003/01/05(日) 15:25 ID:Ezkz0GFU
そういや2、3年前小田急町田駅の定期券売り場に行ったら定期券の見本に「神奈川県町田市」ってかいてあった。
小田急の社員もここがまさか東京都だとは思わなかったのでしょう。
131多摩っこ:2003/01/05(日) 17:42 ID:Uoyi.EjM
>>130
成城学園前駅もですね↓
http://www.otaku.nu/~noguchi/machida.htm
小田急線の定期券見本は全部そう書いてあるのかなあ?
132多摩っこ:2003/01/05(日) 20:11 ID:XfgsJKfk
>128
本当の事情は知ってるんだろ? 選挙がらみだってのは
133多摩っこ:2003/01/05(日) 20:27 ID:JP/giZY2
東京都は町田の事など何も考えていません。
相変わらず八王子、立川は手厚く扱われています。
http://www.toshikei.metro.tokyo.jp/
三方神奈川県に囲まれた町田は、神奈川県町田市の方が幸せぽん!
134多摩っこ:2003/01/05(日) 23:15 ID:w2Svkj6w
>>133
ワシ129だけど、相模原市と合併して東京都初の政令指定都市になれば
都は(町田相模原を)冷遇はできないよ。
立川や八王子以上に重用視されるべき。
135多摩っこ:2003/01/05(日) 23:20 ID:WBuQeSAY
町田は冷遇されてしかるべき。町田が東京都であることがそもそも間違い。そして相模原としても合併は迷惑。つまり町田は孤立していればいいということ。
136多摩っこ:2003/01/05(日) 23:32 ID:OxKVj3o.
相模原市は、町田中心部だけ欲しいのです。
他の町田地区はいりません。
137多摩っこ:2003/01/05(日) 23:51 ID:3mRVA1gA
>>135
神奈川県に戻るのが望ましい?
都税として取られていた税金も県に入ってくるしな。
いっそのこと三多摩全域を神奈川県に返してみたらどうなるだろう。
138神奈っ子:2003/01/05(日) 23:55 ID:z8xTK2NY
真面目な話、神奈川県民でいることが取っても苦痛です
相模原を引き取って東京都にしてください
139多摩っこ:2003/01/06(月) 00:10 ID:fdivnCLY
この前の都議会の石原さんの話

知事 日本そのものが時間的、空間的に非常に狭小になってきますと、町田に限らず、日本の行政区分というのは細々し過ぎて、非常に現実にそぐわないものがあります。
 先般も、ある会議で神奈川県の岡崎知事と町田の話をしました。町田の生活圏が隣の相模原へ重なっているということで、まあ半分本気、半分冗談でしょうけれども、岡崎さんは、町田を神奈川県にくれませんかねというから、いや、そうなったらあなたの方が困るだろうから、相模原を私たち東京の方で引き受けましょうといって笑ったのですけれども……。
 いずれにしろ、行政区域は、地域サービス、行政サービスの提供単位を画した非常に人為的なものであります。このため、行政区域を越えた広域的な問題や、お話しの行政区域をまたがる課題が生じることはもう避けられないと思います。
 こうした課題に限らず、おっしゃるとおり、行政組織は往々にしてライン化が進みまして、いろんな問題の解決に向けた機動的な、機能的な対応ができなくなってくる傾向がございますが、特に現代のように変化の激しい時代には、行政組織の欠陥の克服は非常に重要な問題になっております。
 これまでも、首都圏を構成している七都県市などとの広域連携や、組織間の垣根を解消して、柔軟な、また早い対応を行おうということで、いろいろ呼びかけてもまいりましたし、庁内の横断的な協力体制の強化にも努めております。広域連携を専門的に担当する部長も既に配置しております。
 今後も、お話しの点も含めた視点から、辺境とはいいませんけど、行政区分の境にひっかかっていろいろ問題のある地域が多いと思いますが、そういったものに関する都政運営に努力していきたいと思っております。
140多摩っこ:2003/01/06(月) 00:18 ID:fdivnCLY
早く神奈川県に引き取ってもらいましょう!
141多摩っこ:2003/01/06(月) 00:50 ID:8./GDvP6
>>139
>いや、そうなったらあなたの方が困るだろうから
この部分、かなり意味深だね。いや、石原お得意の皮肉かもしれないw
う〜ん・・・

>>140
単純なあなたが羨ましい (笑
142多摩っこ:2003/01/06(月) 01:11 ID:F5zK24L6
>>138 お前よく言った!お前の気持ちわかるぞ!
神奈川ヤンキー多いしなぁ、パチンコ・競馬好きなやつ多いしぃ
頭はそんなに悪くないんだけどよ、、なんかみんなヤンキーになる
ですよねー。
  やっぱ地域文化なのかなぁー
車とか、シャコタンしたり、でけぇマフラー付けてローンで首回ら
なかったり。寒い夜、原付バイクで走り周ったり。
女なんか汚い茶髪で枝毛でバサバサで、ダサイジャージ・ウインド
ブレーカ着てるし。特に愛川とか津久井とか越境してくるヤツとか
すごいじゃん。鹿沼公園はホモが集まるので有名だし。
相模原南署は犯罪放置プレーがお好きだし。

いいかげんあきらめて引っ越せば良いのに。
まあ町田もだめだけどな、爺婆ばっかで、、。
143多摩っこ:2003/01/06(月) 15:24 ID:xezHJMtE
>>125
それ何処で聞いたか知らんけど、橋本にリニアってのは
とっくに終わった話で、いまは言うなれば"橋本ジョーク"として
残っているだけです。
経緯としては、金丸(かねまる。念の為)が健在だった頃に
金丸の地元である甲府にリニアの駅を作るために橋本を経由させる、
見たいな話しがチョロっと出ました。
当初は”そんなバカな”とか思ってましたが、何を勘違いしたのか、
県政が乗り気になっちゃって「橋本は神奈川の北の玄関口!」とか
ぬかして一気に橋本の交通整備を進めました。
それぞれ別の経緯も有るんでしょうが、
橋本五差路が高架になったり、町田街道を小山で左折すると稲城まで
逝っちゃったり、現在工事中の多摩乳タウン通りの16号乗り入れ・
津久井ー青梅の新造環状道とかは当時の名残とも思えます。

結局どうなったかと言うと、金丸は捕まっちゃうわ、京王線の津久井延長は
地主が色気出してる間に断念されちゃうわ、ビブレも完成して1年で
サティになっちゃうし、やる気満万だった県政も今や赤字満万で
北の玄関口どころの話しじゃない。
という皆さん御存知のオチ。

今の橋本は来るかどうかも分からないリニアよりも、”隣の芝”の
青学の淵野辺移転に関心が高いみたいで、「よーし、パパ
学生向けのワンルーム賃貸立てちゃうぞぉ〜」とか言ってるし。
もー見てらんない。
144多摩っこ:2003/01/06(月) 17:46 ID:MDkhs3dg
私は橋本の境川沿いにすんでいますが、娘の幼稚園のお友達の人で境川沿いの町田側にすんでいる人がいます。
距離にして数百メートルのご近所さん。
そこのご家庭に昨年赤ちゃんが生まれたのですが、今度○ヶ月検診で町田駅のところまで行かなければならないとぼやいていました。
ちなみにうちは相模原市なので橋本のSATYの建物内で検診が受けられます。
比べてみて分かるきめ細かな行政サービスです。
145多摩っこ:2003/01/06(月) 18:05 ID:O7xc8pdU
>>138
禿同

>>142
橋本署に期待するか。

>>143
国土交通省はまだやる気。
146多摩っこ:2003/01/06(月) 18:49 ID:cXApIQus
リニアは、遠い将来実用化されます。
そして、橋本に駅が来ます。
これはほぼ間違い有りません。(自民党がひっくり返らない限り)

ただし、遠い、遠い未来の話です。
147多摩っこ:2003/01/07(火) 00:22 ID:QSWMYsSY
政令市って人口100万以上必要ですよね。相模原=60万 町田=32万 ちょっと足りません。
148多摩っこ:2003/01/07(火) 00:37 ID:I3OsQLfc
もう一回調べてごらん
相模原61万町田39万 レス76を見よ
149多摩っこ:2003/01/07(火) 00:47 ID:8LdISuJ.
>>147
既に100万人超えてます。

町田 389,336(2002年11月1日現在)
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/data/jinko.html
相模原 615,568(平成14年12月1日現在)
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/profile/jinkou/toppage/index.htm


県境越え合併はタブーではありません。
<市町村合併>長野・山口村と岐阜・中津川市が「法定協」設立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030107-00002067-mai-soci
県境越え法定合併協設置
http://www.sankei.co.jp/news/030106/0106sei062.htm
150多摩っこ:2003/01/07(火) 00:59 ID:QSWMYsSY
政令市で町田・相模原合併いよいよ実現しそうですね。
都、県、両市議会でも合併の話かなり出ているようですね。
151多摩っこ:2003/01/07(火) 01:34 ID:pg1jbnEs
>>144
自分も小山町の住人です。目の前の橋本が生活圏でありながら別の県・別の市で
あることがはがゆい限りです。町田市北部は・・・本当に町田市域とみなされているの?
152多摩っこ:2003/01/07(火) 10:38 ID:6NveTfts
>>150
そうしたら、新政令市は東京都?それとも神奈川県?私の理想は東京都がいいです。
153多摩っこ:2003/01/07(火) 10:56 ID:TnpgK1s6
>>152
やめてください。ただでさえ多摩ナンバーが町田でイメージ下げてるのに、これ以上悪くしないでください。
地図からみても、町田のでっぱりは神奈川県が吸収したほうがすっきりします。
154地域差別者晒し上げ:2003/01/07(火) 11:13 ID:F7SLig.w
153 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/01/07(火) 10:56 ID:TnpgK1s6

>>152
やめてください。ただでさえ多摩ナンバーが町田でイメージ下げてるのに、これ以上悪くしないでください。
地図からみても、町田のでっぱりは神奈川県が吸収したほうがすっきりします
155多摩っこ:2003/01/07(火) 12:01 ID:Wd0g9XUE
解説:東京都の市が出来た順番。
多摩川渡った南多摩の市は
戦後からある八王子市、戦後の町田市、日野市!!

残りは利用価値の無い山岳地帯!

 東京都が都民の血税を使いまくって、町田市と日野市の間
の山を削り谷を埋めて作った夢の近未来都市、多摩ニュータ
ウンは隠れ借金だらけの街!
156多摩っこ:2003/01/07(火) 12:03 ID:Wd0g9XUE
解説:東京都の市が出来た順番。
1,八王子←大親分(学会)ただ南大沢地域は八王子市じゃな
2,立川     くて柚木村て言って、日のあたらないへん
3,武蔵野    ぴな裏山だった。
4,三鷹
5,青梅
6,府中
7,昭島
8,調布
9,町田 ←まちだ9番目・調布に続く主要な市、細長いのは
10,小金井    多摩丘陵南側の町田街道めんした緩やかな所
         日当たり悪くなく、地下飲料水豊富
         古くから駅あり(真珠湾攻撃ときもあった)
11,小平 ←朝鮮大学有り隣に学会も
12,日野 ←町田市の後にできた姉妹、多摩丘陵北側の市
157多摩っこ:2003/01/07(火) 12:06 ID:Wd0g9XUE
13,東村山
14,国分寺
15,国立 ←毎回、もめごと多し。谷保は畑
16,福生 ←YOKOTA APPは118.3Mhz
17,狛江 ←福福銭でUp、でも境界マンションが悲しい
18,東大和
19,清瀬
20,東久留
21,武蔵村山
22,多摩←税金食い、中低所得者向け所得制限のある団地、昔憧れの
    街とか言われていた。異常なプライド持っている人あり。
    歴史の妄想とか好き。多摩市の南側は旧町田市。
23,稲城←意外と好感、お隣と比べるとうぬぼれてなく良心的。
    なお平尾団地は鶴見川水系
羽村
あきる野
西東京
158多摩っこ:2003/01/07(火) 12:36 ID:4CbfnHDs
地域差別者認定第1号:>>153

住所:神奈川県相模原市
行状:町田市及び町田市民に対して侮蔑的感情を持ち
侮蔑発言、差別発言を繰り返す
特徴:合併後は何がなんでも神奈川県と異常に「神奈川」に拘りを持ち
非常に自己中心的な発言が目立つ。
他の合併推進派にとって障害になっていることに気づいていない馬鹿
159多摩っこ:2003/01/07(火) 12:46 ID:UBo1WN2A
とほざいている本人も同じ穴のムジナと気付いていない罠(W
160多摩っこ:2003/01/07(火) 12:55 ID:EgcH4NaQ
>158
同意。地域を貶したければお国自慢板でやってくれ
http://cocoa.2ch.net/chiri/
>159
お前も↑に行けば?
161多摩っこ:2003/01/07(火) 12:57 ID:m0BIcVxM
合併するかどうかというのは、住民投票で決まるんでしょうか?
162多摩っこ:2003/01/07(火) 13:15 ID:b8Nn0MFE
長野・山口村と岐阜・中津川市、法定合併協議会発足
http://www.asahi.com/national/update/0106/036.html

>県境を越えた合併を目指す長野県山口村と岐阜県中津川市の法定合併協議会が6日発
>足した。山口村は島崎藤村の故郷で、「夜明け前」の舞台となった旧中山道馬籠(まご
>め)宿のある村。総務省によると、越県合併に向けた法定協議会設置は「平成の大合併」
>では全国初。

>人口約2000人の山口村は中津川市や岐阜県恵那郡と接し、勤労者の6割は岐阜県
>側に通勤する。テレビの電波は岐阜や名古屋の局が入る。

>村民アンケートによると、岐阜県側との越県合併を望む声が8割近くに上った。一
>方、観光などの面から「信州の木曽に残るべきだ」との声もある。

>中津川市は約5万6000人。同市への編入の形で04年10月の合併を目指す。
163多摩っこ:2003/01/07(火) 14:54 ID:WG/8Gses
新ナンバーは?
164多摩っこ:2003/01/07(火) 16:26 ID:TnpgK1s6
>>158
おしい。出張先ですた。
自宅は国分寺界隈ですた。
親は杉並ですた。
粘着質でロクな友達すくなさそうね。ごくろうなおのぼりさん。w) >158
165164:2003/01/07(火) 17:03 ID:TnpgK1s6
言い忘れたけど、過去に2年ほど仕事の都合で町田住んでたよ。
おれがまだ住人だったら合併は反対だな。
むやみに大きくなると、人が増えるのに警察とかの目が行き届かなくなって治安が悪くなるぞ。
ただでさえ警察も不祥事続きなのに大丈夫か?
旅先で合併を進めてる小さい町があったけど、そこではデメリットとメリットがしっかり書かれてあったが、
地域サービスが向上するはずであるが低下を招くケースが多いと明記してあったぞ。
166多摩っこ:2003/01/07(火) 21:45 ID:ilIUkO7c
そもそも町田の市役所の移転こそ税金の無駄
新しく建築するのに莫大な金額です。建設会社が喜ぶだけ。
町田が財政赤字転落必至!その後の命とりになる。
今のをうまく改築した方が市民のため。
町田は道路など交通方面に力いれたほうが、市民快適性があがる。
167多摩っこ:2003/01/07(火) 23:02 ID:l59RrjfE
155-157であります。
164>さん、158さんは別人です。
皆さんどうもご迷惑かけてすみませんでした。(´・ω・`)

 東京都はNTにお金を使うけど、他の三多摩は全然良くならない
ので間違った事書いてしまいました。(例えば三多摩の西武の埼玉
寄りの所や豊田、谷保などなどあんまり良くなかったので)
 知事さんは、日本の首都東京には関心があるようですが、三多摩
は無関心だし。いまだに三多摩格差があるような気がしたんで、せ
っかくの多摩の連携が消しさされると思いまして、間違った事記入
してご迷惑かけました。すいませんでした。
 個人的でありますが、もし吸収合併されるなら多摩・町田の名を
すべて消し去ってほしいであります。すべて消去してほしい。
ずるずるヘビの生殺しの様になるのは嫌でございます。(´・ω・`)
 以上であります。
168まちだぬき:2003/01/07(火) 23:40 ID:TnpgK1s6
>>143
橋本への中央リニアの計画ですが、145氏・146氏ご指摘の通りだと思われます。
東海道新幹線老朽化に伴う代替路線としての「中央新幹線」計画と、
143氏ご指摘の件等もあって、浮上式リニアで計画されています。
しかし、実用化目途が立たず、一方で東海道新幹線の寿命が迫っているため
従来の新幹線方式での中央新幹線早期開通も検討されているようです。

>>166
市役所移転問題は、まだ使える・もう使えないの問題では無く、
大地震の際に防災拠点として機能するか? というか倒壊するだろオイ!
という話しだったかと思います。
「公共事業は無駄」とか言っている状態ではないかと。。。
169多摩っこ:2003/01/08(水) 02:00 ID:QOdckvIc
東京都か神奈川県かっていうのはどちらでもいいなあ。
横浜にも新宿にもそこそこの距離だし。
ただ、まとまった方が、住民にとっても便利だし、
市政から距離が遠くなるという一般論もこの場合は
当てはまらないんじゃないだろうか。
政令指定都市になると、区役所ができるから
逆にもっと身近になる気がするけど。
170多摩っこ:2003/01/08(水) 02:43 ID:DfCQzhDQ
でも、神奈川になるのは嫌だなぁ・・・

いくら冷遇されようが、「町田って神奈川でしょ?」とネタにされようが、
それでも、東京の端っことして存在していきたいの俺だけだろうか?
171多摩っこ:2003/01/08(水) 06:35 ID:Xue4ouDI
>>166は何も分かっていないけど
市役所が手狭で、旧町田警察跡地(小田急バスの持ち物)をはじめとして、
民間の一等地のビルを複数借りまくっている事実を。
たらいまわしうざい。金の無駄。さっさと1つにまとめろ。
172多摩っこ:2003/01/08(水) 07:55 ID:QQkJ7SeQ
>>170
東京都残留で相模原と合併すればいいじゃんねえ。
173多摩っこ:2003/01/08(水) 12:08 ID:fohGHskU
>>170
なんだかそういう動機は、寄らば大樹の陰という感じでカッコ悪い。
どこの都府県に属していようが自分の街はかわるわけじゃないだろ。
それに、多摩地区に長年住んでいたものとしてははっきり言って
多摩より神奈川の方がイメージが上と思うんだが。
例えば、イメージでは
横浜>八王子
藤沢>立川
鎌倉>府中
という気がするんだがなあ。
別に特に神奈川に移りたいとも思わんが、東京都民にそんなに
こだわることもないんじゃないか。
23区内に住んでる奴に田舎者とバカにされるというなら、
もう町田に住んでる時点でアウトなんで
町田を去って世田谷のアパートにでも引っ越してくれ。
174武蔵っこ:2003/01/08(水) 12:28 ID:1ZkEY4Fk
>>173
武蔵国府、府中を侮辱するな。
俺的には
府中>>>>>>>>>>>>>>>>>鎌倉       だな



ま、人によりけりなんだから自分の主観を押し付けないように  藁
175多摩っこ:2003/01/08(水) 12:38 ID:FH7JCnGk
相模原もそうかもしれんが、町田も30−40年前の移入者が多く、近所なんかで
見ても、都内各区からの人が多い
東京に愛着あるっていうのは、そういう面もあると思うよ
俺も品川生まれで、町田も嫌いじゃないけど
176多摩っこ:2003/01/08(水) 14:27 ID:qMUyXmgU
合併して東京に所属しても「地理的には神奈川」って言われるのがオチ。
また後になって「神奈川に戻そう」とかいう意見が出そうで面倒くさい。

俺は東京所属が良いので(というか相模原が嫌)合併反対。

>>173
比較してる土地同士の選択理由は何ですか?
東京で田舎の八王子と比べるなら、神奈川で田舎の土地と比べて下さい。
177多摩っこ:2003/01/08(水) 14:52 ID:7OxDZOYw
>>173は意図的に東京VS神奈川を多摩VS神奈川に摩り替えています
多摩と比較するなら神奈川じゃなく相模地区でしょう
それも海に面している湘南や小田原を除いた県央エリアと比較しないと公平ではありません
「海」のイメージはかなりプラスに作用しますからね

立川なら県施設が集中している厚木、国分寺なら相模国分寺があった海老名とかね
米軍基地繋がりなら横田基地の福生、厚木基地の綾瀬とかetc
178多摩っこ:2003/01/08(水) 18:05 ID:4YhzSAdc
>>168
だから、そうじゃないんだって!
愛知だか岐阜だかの町立小学校の建て替え理由といっしょだよ。
建て替えたいからずさんな調査による勝手に(耐震オーバー)数値をはじきだす。
実は民間の一級建築士にしっかり調査してもらうとまったく安全値。
ずさんな調査は役人の専売特許とはいえ、市民をバカにするのもいいかげんにしてくれ。
どこの土建屋から裏金もらっているのかはわからんが・・・・
179多摩っこ:2003/01/08(水) 20:49 ID:yNtR2F5c
>>178
オイラは公務員だが...、

何十年前の話をしてるん?
耐震性の確認は、ちゃんと公平な第3者にやってもらってるよ。
根も葉も根拠もないくだらん中傷はやめてくれ。

土建屋から金もらってる??そんなことやってるわけないだろ!
いいかげんなこと言うなよ。

入札の予定価格を漏らしただけで逮捕されるご時世だよ。
ましてや金なんかもらった日には即刻クビ。

まったく、実際の事情も知らないくせに、偉そうなこといわんと
いて。
180多摩っこ:2003/01/08(水) 23:39 ID:4YhzSAdc
>実際の事情も知らないくせに、偉そうなこといわんといて。
オイオイそれはこっちのセリフです。
や・っ・て・い・る・ん・だ・よ!
181多摩っこ:2003/01/09(木) 00:40 ID:w9Sqmc2Q
176>
確かに横浜と八王子を比較は無理。但し八王子の場合、さすが多摩最大の都市、由緒ある街の為、
裁判所をはじめ多く公官庁、金融機関(証券、銀行)が集結している。田舎とはいえない。
比較できる神奈川の都市は、川崎>八王子=横須賀>藤沢=平塚 レベルか?
町田も中心は都会、他に立川、吉祥寺これ以外に都会と呼べる街は都下にありますか?
よって多摩地区は、この三都以外は田舎なのです。
府中なんて問題外。神社と伊勢丹があるだけ。地価だって神奈川の鎌倉のほうが高い。
多摩三都に対抗できる神奈川の都市は、横浜、川崎、横須賀、藤沢、平塚、厚木。
府中レベルの都市:大和をはじめ死ぬほどある。
個人的には文教都市で環境が良いので好きですが。でも町田の様に駅前マンション等の乱開発
して環境悪化の傾向か。
他住環境のすばらしい、国立、鎌倉等を田舎といえるのか?田舎ってどんな定義なんですかね?
182多摩っこ:2003/01/09(木) 03:24 ID:N4jbYnyU
>>181
だからぁ、上から順番に比べていってよ。

横浜と比較するのは東京の一番発展してる区市町村。
川崎と比較するのは東京の二番目に発展してる区市町村。

東京と神奈川の比較なんでしょ?
都合の良い年だけ羅列して比較しないで下さい。作為しか感じません。
183多摩っこ:2003/01/09(木) 08:09 ID:K5MtEZ.Q
>>181

首都圏の郊外と地方の風景が似ていることってあるよね。
でも明らかに違うのだ。
”田舎”、”田舎ではない”の定義はこんなもの?
畑や未開発の土地が売りに出されたとする。
「不動産業者等の開発業者や個人が宅地用に買ってもらえる。」 
  現状以外の高度利用価値があるので田舎ではない!
「誰も買わない。」 
  他に利用価値がないので田舎!
  ただし、農地の場合は現状の用途が最適との見方ができる。
ただ、田舎って表現はイメージ的に良い悪い両方を使い分けられることがある。
こんなとこ田舎じゃんとか、田舎っていいよな〜なんてね。
184多摩っこ:2003/01/09(木) 08:22 ID:K5MtEZ.Q
ワシ119だけど、
多摩地区の大半は田舎ではないことになる。
ベットタウンとしての需要が大きいからな。
でも、ワシは田舎も好きだ。
自然保護と自給率の確保と言う点で田舎の存在意義があるし、
子供の頃田舎への憧れもあったよ。
185多摩っこ:2003/01/09(木) 08:24 ID:K5MtEZ.Q
間違えた! ワシ183だよ〜
119ごめんなさい
186日吉在住:2003/01/09(木) 08:57 ID:F0ILCbLI
町田って神奈川じゃなかったんだ。
187多摩っこ:2003/01/09(木) 09:28 ID:yS8XmCQo

単なるイメージで都市を比べるのは無意味だから、そろそろやめたら?

主観以外のもの(人口、小売販売額、昼夜間人口比率とか)だったら
ある程度説得力有るけど。
188多摩っこ:2003/01/09(木) 11:53 ID:EDd/A2HI
合併賛成派の意見:政令市への移行→より便利で住みやすい町になる
合併反対派の意見:東京or神奈川になるのが嫌
この2つの意見の堂堂巡りですなぁ。
189多摩っこ:2003/01/09(木) 13:55 ID:hR7bh2Nc
町田市民のほとんどは東京のままでいたいと思っているだろうけど、
相模原市民は東京でも神奈川でもいいよっていう人が半数近くはいるんじゃないかな?
もちろん「絶対に神奈川じゃなくちゃ嫌だ!」っていう人もいるだろうけど。
でも両市民が納得しなきゃ永遠に合併できないわけだから、東京になったほうがいいと思う。
相模川が都県の境目になれば、意外とすっきりするかもよ。
それにかなり大きな都市になるわけだから、町田って神奈川じゃないの?なんて言う人も
少なくなると思う。
190多摩っこ:2003/01/09(木) 14:55 ID:EDd/A2HI
こんなアンケートなり住民投票を両市でやったらどうかな?

*---------------------------------------------------------------*
あなたは町田市と相模原市が合併する事をどう思いますか?

条件1:合併後東京都に編入
合併に賛成/反対?
条件2:合併後神奈川県に編入
合併に賛成/反対?
*---------------------------------------------------------------*
191多摩っこ:2003/01/09(木) 16:25 ID:WnRoy1CU
たぶん現状の広報では、条件1,2ともに反対に○をつける者が、両市とも
多数派と思う
1921:2003/01/09(木) 16:41 ID:Nw1AgKKU
条件1:合併後東京都に編入
合併に賛成
条件2:合併後神奈川県に編入
合併に反対
条件3:合併後日本初の特別市
合併に賛成
193多摩っこ:2003/01/09(木) 16:52 ID:XX8R632Q
2010年あたりには都も県もなくなって関東州になってるかも
ね。とすると東京という冠が残るのは都区部だけの可能性が高い。
自分は相模原市民ですが合併して東京に入るのであれば合併反対。
国からの助成金が出るのって05年まででしたっけ?いくらなんでも
それまでに合併というのは難しいと思うんで、急ぐ必要はないでしょ。
194多摩っこ:2003/01/10(金) 00:23 ID:0zYBzNFM
よく町田の福祉が充実するとかいう意見を見ますが、
あくまで県境のことみたいですね。
境川沿いに住んでて、川を渡れば施設があるのに・・・みたいな。

そんな理由では町田北西部(細長い部分)以外の人は
積極的に賛成とはならないと思いますよ。
相模原は町田北西部だけ切り取って合併したいんでしょうか?
ぶっちゃけ北西部だけだったら不要なんでしょ?

あと町田市民(騙りを含めて)の意見をみても、R16以南を
生活圏と見てる人は少ないようですね。ギリギリで相模大野くらい。
(大野に行ける町田の人が、あえて大野を選んで行くのは、いささか
疑問が残りますが)

でも相模原の土地はR16以南が大部分ですよね?
これで生活圏が一緒と言われても納得できないと思います。

町田側から見れば、相模原の工業地帯と人口の多さが魅力なんでしょうけど
大手の会社は、いつ地方に移ってもおかしくない状況だと思いますし、
もし多数の工場が地方に移ったら、人口だって・・・

町田育ちの相模原住人ですが、とりあえず合併は反対です。
相模原は見栄を捨てて横浜に入れてもらいましょう。
もしくは(可能ならですが)座間や大和や津久井と一緒になりましょう。
195多摩っこ:2003/01/10(金) 03:22 ID:h/UYU386
>>194
俺的には相原小山常盤あたりだけでも貰えるなら貰いたいと思う。
その上で原町田と鶴川は多摩なり川崎なり横浜なり
それぞれ好きなところへ身売りすればいいかと。
小田急沿線区域のことは良く知らんけど、
橋本から見ると町田北西部も、最近は多摩境に
人が住むようになったり、桜美林が甲子園出場したりで
そんなにひどいイメージばっかりでもないし。
相模原でも大野の方に住んでる人は町田を
生活圏にして(まぁそれも少数派で殆どは
新宿・渋谷に出てると思うが)るのかもしれないけど、
京王線沿線住民としては、極論すれば原町田なんて
要らないし、町田相模原で丸々合併して
鶴川だの町田新庁舎だのに税金持って逝かれるよりは、
(実現しないだろうけど、)町田・八王子の両市の
相原〜鑓水〜柚木〜南大沢〜小山・小山田〜常盤あたりを
一体的に開発した方がよっぽどリターンを期待できる。
もちろんそれを相模原がやるべきかどうかは別の話しだけど。

”橋本だけ”の視点で考えた場合の話しですよ。念の為。
196多摩っこ:2003/01/10(金) 10:57 ID:32rcSJDw
>195
わかってはいるんだろうけど、町田は多摩で有数の好財政都市だよ
身売りっていう意味はわかるな?
197多摩っこ:2003/01/10(金) 11:39 ID:bF8IRJXM
住民税のランキング ttp://rank.nikkei.co.jp/kurashi/mtxi2.cfm
収支比率のランキング ttp://rank.nikkei.co.jp/city/cerrie.cfm (東京都 & go)
198多摩っこ:2003/01/10(金) 15:36 ID:h/UYU386
>>196
身売りなんて言葉は財政難だけに使われるわけじゃないよ。
199多摩っこ:2003/01/10(金) 20:46 ID:uShKG9iE
>>195
小田急線沿線に住み、相模原市内で働いている自分としては、
原町田が自分の市だったらいいと思いますよ。
なぜ?と言われてもうまく答えられないけれど。
200fffff:2003/01/10(金) 22:02 ID:wM6Hx2LM
僕は小田急相模原周辺!!ってか、オダサガ再開発して!
201多摩っこ:2003/01/10(金) 22:26 ID:RzEkpnnU
八王子や立川と比べるなら,厚木や伊勢原だろ。勝負にならない。
どっちにしても警察が神奈川県警になるのだけは蒙御免。
202多摩っこ:2003/01/11(土) 00:27 ID:SE.vE7KY
立川&八王子(中核市)=業務核都市指定>>>>海老名>厚木>>>>>伊勢原(論外)
203多摩っこ:2003/01/11(土) 00:51 ID:IWOobQyg
>198
では貴殿が一般的に使用されない(理解されない)意味で記述したわけですな
204多摩っこ:2003/01/11(土) 00:58 ID:MbLzYEmE
町田の隣は、神奈川県(川崎市、横浜市、相模原市、大和市)or 東京都(八王子市、稲城市、多摩市)
極自然に考えると、合併するなら、地形的(平野)にも経済的にも相模原なんでしょうね。
相模原がだめなら、巨大都市横浜か?そしたら山ばっかりの町田は、緑区に吸収?
でもイメ−ジ向上、青葉区がいいな。
205多摩っこ:2003/01/11(土) 01:03 ID:ffPnC/Zo
>>204
普通に「町田区」じゃないの?(結局何も変わらないとか(笑))
206多摩っこ:2003/01/11(土) 01:05 ID:SE.vE7KY
200>
相模原市は、橋本と、相模大野の開発で精一杯で、オダサガには、びた一文お金は行きません。
あしからず。
小田急も、海老名と新百合丘の開発終わり。まずは騒ぐ前に急行止めなきや!
207多摩っこ:2003/01/11(土) 01:11 ID:SE.vE7KY
>205
あまりにもダサイ。。JRの車掌区みたい(東神奈川OOOとか、八王子OOOとか)
208多摩っこ:2003/01/11(土) 01:51 ID:ffPnC/Zo
>>207
町田自体がダサイんだからしょうがないじゃん。
下手に背伸びした名前を付けると、かえってイタイぞ。
2091:2003/01/11(土) 09:28 ID:SpT2YM7c
>>204
でも相模原は東京都に吸収される罠。
210はまっこ:2003/01/11(土) 10:48 ID:3QlsI342
>>204
町田が横浜市に吸収なんてとんでもないこといわんでくれ。
横浜市は間違っても町田市などいらん。
のしつけて相模原にくれてやる。
211173:2003/01/11(土) 11:21 ID:z7fBTC2Q
上の方でイメージは横浜>八王子とか書いて物議を醸したものですが、
確かに横浜と八王子では規模が違いすぎるから比較にはならないかも。
ただ、自分が言おうとしていることは東京都と神奈川県とどっちが
都会かということではないからそこを間違えられては困りますね。
町田がそのまま神奈川県に移行してどうのこうのという話ではないんです。
相模原と合併して政令都市になる。絶対、今以上に都会イメージになりますよ。
神奈川県の方が東京よりイメージが上だとか都会だとかいうことを言いたいんではなくて
神奈川県であっても、東京以上にイメージがいい場所もあるよということです。
仮に神奈川県になることによってイメージが低下するとしても、
合併によって政令市になることによってそれ以上のプラスのイメージがあると
思うわけです。
もちろんイメージのためのみに合併しろと言っているわけではなくて
実質的にその方が合理的だし便利なことが沢山あると思うから主張している
わけですが、イメージ的にもマイナスではないということが言いたいのです。
尚、横浜への併合は反対です。
町田は今の町田駅を中心に大きな商圏を形成してますし、
独自の都市としてやっていくべきです。
鶏口となるとも牛後となる勿れ、です。
212多摩っこ:2003/01/11(土) 11:38 ID:NClyzeko
過去↓のような事態に陥った自治体に所属する気は全くありませんね
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/zaisei/10kaihi/10kaihi.htm


なお政令市にしても財政的には悲惨な状態になります
神奈川、千葉など政令市がある府県見れば一目瞭然
ttp://rank.nikkei.co.jp/city/cerrie.cfm

これは政令市になって増えた権限を施行する為の経費が新たに増える財源を
越えて自前の財源から持ち出し分が増えるからです。
政令市が完全に都府県と同格になっていない現状では目指す理由にはなりません
213多摩っこ:2003/01/11(土) 12:40 ID:z7fBTC2Q
>>212
東京都が健全な財政状況だと思って言ってるんでしょうか?

それから、政令市が財政的に悲惨ということですが、
これは運営次第でしょう。町田、相模原の場合は重複する
施設の建設がセーブできる(代表例は市役所庁舎)
ため、かなり合併メリットもあると思います。
東京で1位の三鷹には住んでたことあるけど、確かに収支は黒字みたいですが、
箱物は殆どないところですよ〜。市役所もボロくてね〜。
横浜とかその点建設しまくりだし、そもそも分母の数が違う。

八王子も似たような理由で中核市への昇格をとりやめてますので、
言いたいことはわかりますが、
もし政令市になりたくなければ、合併してもならないという選択肢も
あると思います。それでも合併メリットはかなりあるのでは。
214多摩っこ:2003/01/11(土) 12:42 ID:li6dlUg2
>210
横浜の何処にお住まいですか?
まさか何もない緑区とか旭区ですか?同じ横浜でも西区、中区&南区じゃないんでしょ!?
215多摩っこ:2003/01/11(土) 13:13 ID:J/oXEvNM
上鶴間と鵜野森(16号以東)を割譲町田に編入。
216212:2003/01/11(土) 13:59 ID:NClyzeko
>>213
東京都も決して誉められた財政状況ではありません
ttp://www.jcr.co.jp/topics/zaisei.htm
↑は神奈川県が財政危機に陥った年の都道府県、財政力比較です
経常収支比率を見れば神奈川県が危機的な状態なのは一目瞭然ですが
東京都も下から数えた方が早いほど悪いですよね
しかし総合的な財政力は抜きん出ており、この点からも対東京都であれば
神奈川県を選ぶ理由は全くありません

東京都と神奈川県の比較として境川の治水工事が有ります
根岸橋より上流は神奈川県が担当し、そこから鶴間までは東京都が
担当しています。そこより下流はもちろん神奈川県が工事します
現在境川は雨量が30mm/hまで耐えられる治水工事が済んでいますが
それを50mm/hまで耐えるよう新たに工事を進めています
しかし東京都担当分の90%で工事停止している事が発覚しました
理由は下流の神奈川県側が財政悪化の理由により工事完了の見通しが
全くたたなくなっているからです。下流が工事完了できなければ上流工事を
止めるのが河川治水の常識ですから。
この問題は人命に関わる事として東京都の都議会録に載っていました
217212:2003/01/11(土) 14:03 ID:NClyzeko
>>213
政令市についてはまだ研究不足なので断言する発言は控えますが
財源については中途半端な自治体と言う認識は今だ取れません
中核市などは財源すら曖昧で八王子市が移行を止めている理由が
よく分かります
昨年9月頃の話ですが相模原市が県から財源移行を断られた話を
聞きました。先行した横須賀市は全面的に補助を受けているのに
それは無いだろうと市関係者が激怒していたということです
それ以降どうなったか知っていればお聞かせできませんか?
>もし政令市になりたくなければ、合併してもならないという選択肢も
>あると思います。
これって合併推進派の最大目的を削ぐ事になりますよね?
218多摩っこ:2003/01/11(土) 20:26 ID:QmrYgEUg
>>217
「財源移行」ではありません。
中核市によって何かしらの財源が増えるということは一切ありません。

ただ、これまで県がやっていた仕事を市が引き受けることになる分に
ついて、財政の「激変緩和措置」といって、中核市移行以後数年度に
わたって県からの補助金や交付金に割増がなされるだけです。
その額はあまり大したことはないのですが、横須賀が中核市に移行し
たときに比べて、相模原市はそれほどはもらえない(単に県に金がな
いだけ)ので、不公平だというわけです。
ただし、これには横須賀市の財政力が弱いという事情があるので、仕
方ないところなのかな、という感じです。

>>200,206

 本当に知らないで言っているのか疑問なのですが(ワラ、小田急相模
原の再開発はもう始まっています。今年中に本組合が設立され、平成
19年には完了する予定です。
 相模大野の再開発と比べ、規模が小さいこと、地権者の中に反対者
がほとんどいないことから、順調に進む可能性が高いです。
 オダサガ駅前の県道は拡幅され、また駅前広場への進入路が東に移
動するので、これまでのような渋滞や人・自転車の輻輳は改善される
でしょう。
 ただし、本屋のある一角は座間市域で、こちらの再開発がうまく進
むか不透明な面があるため、相武台前方面からの渋滞はしばらく続く
可能性があります。
219多摩っこ:2003/01/11(土) 22:14 ID:A7sdJq/M
>>211
政令市になるからイメージが上がるというのは簡単すぎる って。
偉そうだけど、今の町田の方がいいもの。
今の人口規模の上で、繁華街があって自然地域があってグランベリーモールの
ある住宅都市である方が。
220多摩っこ:2003/01/11(土) 23:48 ID:t399.rHY
だいぶ感情的でない、まともな議論の場になってきましたな 祝着です
221浜っこ:2003/01/12(日) 00:36 ID:18jE2UoQ
>>214
保土ヶ谷区ですがなにか?
222多摩っこ:2003/01/12(日) 12:11 ID:BhOLicis
>>211

政令市になると、日本全国に名前が知られるようになる。
それどころか世界地図にものるようになる。
例えば国立なら小さく独立してた方がイメージが云々もわかるけど、
はっきり言って町田は中途半端。
唯一、規模の割に誇れるものが商業でしょう。
客を相模原が相模大野再開発したり交通機関を整備して足をひっぱろうと
してますが、むしろ、一緒になって町田駅のヨドバシ側の再開発等をした方が、
他地域からの更なる集客につながる。

もちろん基本は、生活圏に沿って自治体も存在した方がいいということですが。
合併したら相原地区の人なんかも便利になります。
でも神奈川には入らない方がいいな。
多摩モノが町田に来てほしいから。
223多摩っこ:2003/01/12(日) 13:31 ID:cbUp0/fk
>>211
まさに大局がみえてて、かつ理に適う合理的な意見ですね。
>>219みたいな何も分かっていないガキの意見もあれば、>211のような本質を
捉えたイイ意見も時折ありますね。
224.:2003/01/12(日) 16:02 ID:EPHqt6RM
相模原の進む道
1.町田と合併する。
2.県央地区のほかの市を吸収する。
3.津久井郡4町を吸収する。
いっそのこと全部やって県でも作るか!
225多摩っこ:2003/01/12(日) 16:33 ID:59vHxpvE
東京都町田区になる。
226fffff:2003/01/12(日) 16:51 ID:ymR6Wt0I
東京都相模原市町田区
227多摩っこ:2003/01/12(日) 17:27 ID:2VLAJZWQ
神奈川県高座郡高座(タカクラ)村 字町田
228多摩っこ:2003/01/12(日) 22:36 ID:CeT4w3m2
祝!相模原市中核市移行
229多摩っこ:2003/01/13(月) 13:17 ID:xh.wadwk
八王子の話題だが、中核市移行は財政的にデメリットがあるということで
やめたが、密かに政令市を目指しているらしい。
まだ公ににはなってないらしいが。
230多摩っこ:2003/01/13(月) 13:27 ID:gTpAq7Xw
政令市の議論で上の方で
問題になっているのは政令市化すると仕事量が増えるにも関わらず、
財源の増え方はさほどではないから損だという話でした。

ところで、やはり経費で一番大きいのは人件費でしょう。
現在市町村合併が進められているのは、国からの交付金の減少を受けて
合併により効率化をはかるのが目的ですが、公務員の場合所謂リストラを
行うことはできないので、新規採用の停止という形でゆるやかに減らして
いかざるを得ません。
しかし本件の場合は、合併によって出た余剰人員は、政令市化によって新しく
生じた事務で吸収することが可能です。
考えようによっては、これほど合併して都合のいい組み合わせは
全国にも稀だと言えるでしょう。
都県境をまたいでいることだけがネックですけどね。
231多摩っこ:2003/01/13(月) 13:56 ID:dXa.Pg0k
>>229
他と合併することが当然の前提だけど
どこも合併したがらないみたいだよ。
日野なんて合併っていうより吸収される感覚だから。
232多摩っこ:2003/01/13(月) 14:25 ID:jMNjcRi2
町田はパスポート申請と免許センターが遠いよぉ。
立川や府中まで行くの面倒くさいんですけど。
神奈川で、いいとこありますか?
233多摩っこ:2003/01/13(月) 14:31 ID:jMNjcRi2
東京と神奈川の狭間で冷遇されてる町田と相模原で独立行政県をつくろう。
2市併せて100万人もいれば、山梨よりも大きな県になる。
日野、稲城、その他もろもろ、地つづきであれば、歓迎光臨。
234:2003/01/13(月) 15:10 ID:Zip01Dtc
>>232
厚木か横浜まで行かないととれねえからめんどくさいよ。

>>233
相模原+町田+城山+八王子(旧柚木村。つまり、堀ノ内・松木・南大沢・上柚木・下柚木・中山・鑓水など)+多摩+稲城+川崎麻生+川崎多摩+横浜青葉+横浜緑+大和+座間
ってとこですかね。
235多摩っこ:2003/01/13(月) 17:02 ID:8RBs76IE
>>233
日野も稲城は来るときにバラマキ福祉や大借金を持ってこないでね〜
236多摩っこ:2003/01/13(月) 17:17 ID:zpOm0Oys
神奈川に入るにせよ、独立行政県になるにせよ、
>>233 >234の案では、逆に旧柚木村や多摩市がこの中で冷遇される懸念はありますが。
237多摩っこ:2003/01/13(月) 17:37 ID:pZxuIwQU
>>221
獣が出没する保土ヶ谷ですか。あの旭区の隣の。。。
なんで保土ヶ谷が”浜っこ”なんだ??
”山っこ”だろ!
238多摩っこ:2003/01/13(月) 17:51 ID:yafb9zSE
>>237
ワロタ。
戸塚区や保土ヶ谷区は横浜って感じじゃ無いよね。
私は中区生まれですが、町田に15年住んでいます。
引っ越してきたときは「えー!」って感じでしたが、どんどん便利になり
今はずっと住んでもいいなーと考えています。
239多摩っこ:2003/01/13(月) 19:30 ID:JhtpBHAU
保土ケ谷は結構歴史が古いです。
東海道に程ケ谷宿というのがありまして
横浜開港以前から開けてましたです。
240多摩っこ:2003/01/13(月) 22:16 ID:ub5fWOYc
保土ヶ谷宿は、相鉄の天王町界隈です。とにかくその西は凄い山なんですよ。
なんで江戸幕府が保土ヶ谷に宿を設けたか説明すると、
江戸を出て最初の難所が、急勾配の”権太坂”なんですよ。
その手前に在ったのが保土ヶ谷宿。
”権太坂”の勾配は半端ではなく、途中で行き倒れる人を葬るための 投込塚まで
あったんですよ。
そこで多くの旅人は保土ヶ谷宿で休息、英気を養って 坂越えに挑んだのですよ。
要するに、開けてたというより、ヒマラヤのベースキャンプみたいな役割だったんですよ。
241多摩っこ:2003/01/13(月) 22:33 ID:6afgNgMM
>>237
町田圃か相模ッ原か知らないが…以下略(W
242神奈さん:2003/01/13(月) 23:50 ID:AGXYj1BM
>>
保土ヶ谷よりいいだろう。山にへばりつて生活するより。。。
保土ヶ谷じゃ、車ないと生活できないだろ?山ばっかだから。。
でも車も大変だよな。道も急坂、行き止まりばっかりだから。。
243多摩っこ:2003/01/14(火) 00:01 ID:SNLqPrbw
何、みみっちぃ喧嘩してるんだか・・・
244多摩ッこ:2003/01/14(火) 00:09 ID:W5tm1Xaw
まとめると、
町田+相模原=政令市>>横浜
245多摩っこ:2003/01/14(火) 07:06 ID:hUgr6TsE
>>244
グッジョブ!
246多摩っこ:2003/01/14(火) 13:49 ID:KIoagxGc
247多摩っこ:2003/01/15(水) 10:45 ID:prmGq1p2
県境が絡むとやっぱり難しいと思うぞ。
まず座間や大和とくっつくのはどう?
これでも政令指定に格上げはムリ?
248多摩っこ:2003/01/15(水) 11:29 ID:X1F9Jd2E
>247
>県境が絡むとやっぱり難しいと思うぞ。
かなり難しいだろうね。
国や都、県から「合併しろ!」なんて強制でもされない限り自主合併は今の状態では不可能と思う。
両市とも日本の平均からすれば十分な財政・人口規模があるので今世間で騒がれている平成の大合併の
主目的の財政基板強化って言うのも当てはまらないので国から強制されることも多分ないだろうね。
ただ、一つ可能性としては道州制に移行されて東京都、神奈川県が廃止され1つの道(州)になれば最大の
ハードルがなくなるのですんなり合併できるかも!?

今は境川に見えない大きな、そして強固な壁が立ちはだかってる状態ですね。
249多摩っこ:2003/01/15(水) 14:08 ID:kbWvrVP.
いっそ町田と相模原の政令指定都市は、都道府県に属さないってのはどうよ。
国もそういうのOKにすれば?
町相市 まちさが市 ダサ
名前どうする?
250上鶴間住人:2003/01/15(水) 14:33 ID:Pv3cr2nM
>>249
上鶴間市
251多摩っこ:2003/01/15(水) 15:00 ID:l3yb7.96
町田・八王子はもともとは神奈川県なんだから神奈川県になれば良いジャン、
252:2003/01/15(水) 17:22 ID:Z0mk8F9s
>>251
怠慢県に住みたいですか?
253多摩っこ:2003/01/15(水) 18:02 ID:X1F9Jd2E
例えば道州制が本当に導入されれば結構面白くなりそうだな。
恐らく東京、神奈川、埼玉、千葉は一つにされるだろう。
で、東京は23区がソウル市のような特別市になるかもしれない。
つまり「東京」と住所につくのは現23区だけになる。
そうすると東京ブランドの偶像を崇拝している町田市民をはじめ他の
東京市町村民は大きくプライドを傷つけられることになるだろうな…。

もっとも道州制なんて廃藩置県並みの大改革がそんなに簡単に行われる
とは思わないので現町田市民はそんなに恐れる事はないだろうけど。(笑)
254多摩っこ:2003/01/15(水) 21:52 ID:kAg1CMv2
>>251
神奈川県警のエリアに入れってか?
治安が心配だよなー。。。。
255多摩っこ:2003/01/15(水) 22:08 ID:pFxCQEQU
>>253
特別市になるのは都心3区又は都心5区と思われ。
256fffff:2003/01/15(水) 22:22 ID:rpHYm7kY
もうそろそろ相模原と津久井と町田で合併すねね!!
257多摩っこ:2003/01/15(水) 23:35 ID:2aoRPcMA
>>256
町田市は残念ながら入っていない
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw02122511.html

相模原市の小川勇夫市長は
「合併の申し入れがあった場合には真しに受け止め
検討していかなければならない。」
と申していますが八王子市企画政策室は
「合併については市民や議会、庁舎内で盛り上がっていない。
現時点では具体的に検討する予定はなく、相模湖町、藤野町とは
県境を越えていることもあり、実現は難しい」と話している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

津久井4町のアンケート結果がバラバラなんで今後も曲折が予想される罠
258町田市民:2003/01/15(水) 23:38 ID:kbWvrVP.
>>254
いや、円光がしやすくなってスケベにはいい。
神奈川に逃げなくよくなる。
259多摩っこ:2003/01/16(木) 00:22 ID:EdEZ3o1A
東京都は23区だけにしる。辺境地まで東京にするな。
260多摩っこ:2003/01/16(木) 01:38 ID:qr7ZirTU
>>259
反対。むしろ23区から足立、江戸川、葛飾各区を切り離し千葉に編入すべし。
261多摩っこ:2003/01/16(木) 10:57 ID:m3lXLvRI
>>254
スピード違反はしにくくなるな
262多摩っこ:2003/01/16(木) 17:56 ID:NHbvoe.U
>261 珍走ならしやすくなるよ
263多摩っこ:2003/01/16(木) 18:51 ID:aYvyqzlM
数年後合併して、琢磨市になったりして……
サーキットを野津田に建設してF1誘致。
激しいアップダウンで世界屈指の難コース、
んなわけないか。
264多摩っこ:2003/01/16(木) 20:14 ID:uLj3E6Ns
そっか琢磨って町田なんだよね。
右京タソも相模原在住だし、どっちの市もF1に縁があるね。
合併したら両氏の協力で市街地コースとか建設して(後略
265多摩っこ:2003/01/17(金) 23:14 ID:H8UhiuzQ
生活圏、交通、商圏、人口密度に関係なく市境、県境が存在することが
実は市の計画と財政支出を狂わせてしまっていて、結局財政難になってる
ってなことなのではなかろうか。
ウチの市は人口がこのくらいだから、このくらいの規模の施設をつくろう
と計画したが実際は、交通の便が悪いだとか、市民は他市の生活圏や商圏に
流れていて思ったよりも稼動していないとか。また、計画する方も実現したい
ものだから人口だの成長性だのと都合のいい数字を引き出してきて、ハコモノ
をつくる理由にする。
266多摩っこ:2003/01/18(土) 11:04 ID:yyyNoX.U
>>265
相模原の財政難の一番の要因は、横浜・川崎・横須賀の存在なんだけどね。
267多摩っこ:2003/01/18(土) 11:53 ID:TUJ6Wb5U
>>266
どゆこと?
268様子見派:2003/01/18(土) 13:39 ID:TEuMck4g
県税徴収分の還付的施策が少ないということだろ
町田、相模原ともに合併推進派の最大の力点
269多摩っこ:2003/01/18(土) 15:56 ID:G4bRF2io
相模原も町田も、豊かとはいえないけど、そんなに財政難じゃないよ。
「財政力が豊かな自治体」なんてほとんどないので、全国的に見ても
トップレベルの財政力だよ。

よって265の判断は残念ながら誤り。
270多摩っこ:2003/01/18(土) 17:35 ID:9mgO9lbE
>269
そう このスレでも何回も言われてるのにな
271多摩っこ:2003/01/18(土) 23:30 ID:SW6osQ0g
>>269
正解。少なくとも町田市は財政健全度では全国で19位
東京都内では武蔵野市、多摩市についで3位
ttp://www.toyokeizai.co.jp/data/toshidata/2002_01.html

相模原市は圏外なんで分からん。
ま、破綻寸前の横浜市&川崎市より遥かに上位なのは間違いないw
272多摩っこ:2003/01/19(日) 02:10 ID:aEOugqmM
273265:2003/01/19(日) 05:55 ID:xzYn3KpU
私は町田市民でも相模原市民でもないもので(^^;
でももし合併したら、ウチの市は規模がどうの
政令都市らしいまちづくり計画だのでハコモノや
道路計画が出てきて、県税徴収分の還付的施策が
少ないから、もっと税金回せだのということになって
きて、破綻寸前の横浜や川崎みたいな体質に向かって
いってしまいそう。
この低成長時代の中で、拡大路線始めて税金わせるのやめようぜ。
274多摩っこ:2003/01/19(日) 12:06 ID:HkPSiPiQ
合併して人口、税収は1+1=2になる
予算は1+1=2未満になる これでよい?
275多摩っこ:2003/01/19(日) 16:40 ID:tletDE2w
>>273
「税金を回せ」というのがよくわからんなあ。
相模原市が神奈川県に「市域からの税収に見合った施策を」と要求する
のは、合併しようがしまいが変わらないけど?当然のことを要求するの
がなぜ「横浜や川崎みたいな体質になる」というのかがわからん。

だいたい、「政令指定都市になるとハコモノを沢山つくるようになる」
という発想がどこから出てくるのかわからないなぁ。
指定都市だろうが普通の市だろうが、あるいは小さな村だろうが、ハコ
モノを沢山つくるところはつくるだろうし、つくらないところはつくら
ないでしょ。どうして「政令指定都市=ハコモノに頼った都市(拡大路
線)」と断定するのだろう。指定都市でも着実にやっているところはあ
るよ。これは「指定都市になるかどうか」の問題ではなくて、「市長や
市議会がどういう考えを持つか」ということのみに関わってくることで
あって、それはつまり市民が選挙で決めるということさ。
276多摩ッこ:2003/01/19(日) 21:50 ID:y3M01lZY
町田の財政を支えているのは、町田駅周囲に広がる商業地区です。
また、その消費者の4割近くが、相模原市民によるものらしいですね。
また、7割強が、神奈川県の方です。
早期に相模原と合併して、自給自足したほうが何かとメリットが大きいと
思います。
277多摩っこ:2003/01/19(日) 22:32 ID:Mhs22q5U
>>276
豊島区の財政を支えているのは、池袋駅周囲に広がる商業地区です。
また、その消費者の4割近くが、所沢市民によるものらしいですね。
また、7割強が、埼玉県の方です。
早期に豊島区は所沢と合併して、自給自足したほうが何かとメリットが大きいと
思います。

とも書ける。
商業っていわばバトルなんだよ。ライバルを乗っ取って最終勝利を盗るなんて、
さすが相模原商工会議所は考えることが違うね。(藁
ま、頑張って大野を町田以上の商業都市に育てて下さい。町田市民も生暖かい目で見守っています
278多摩っこ:2003/01/19(日) 22:39 ID:JD1PfL9c
>>277
相模原VS町田ですか?
なんかこのスレ、お国自慢板と化してますなー、ふふ
279多摩っこ:2003/01/20(月) 01:04 ID:HgKbmBhc
>276
俺は町田でものを買うときに、住所を知らせてないから(普通は告知しない)、
何かのアンケート結果なんだろうけど、こういうのは合併の是非とは別にソースを
明示しないと、信用してもらえないよ
相模原の4割はうなずけるが、神奈川県が7割強は判断できない
280多摩っこ:2003/01/20(月) 04:45 ID:XlCPYJvM
>>277
池袋の消費者の4割が所沢市民???
池袋はもっと広域から集客してるだろ?
所沢市民より練馬区民の方がずっと多いだろうが、
それですら4割は行かないよ。
第1豊島区は所沢と隣接すらしていない。
全く異なる。
281多摩っこ:2003/01/20(月) 04:47 ID:XlCPYJvM
>>279
常識的に考えて神奈川が7割でも不思議じゃないでしょ。
電車で四方が神奈川県なんだし。
座間、川崎の一部、横浜の一部も明らかに商圏に入ってるし。
282多摩っこ:2003/01/20(月) 05:03 ID:O2hgko/.
>>271
日本語読めないの?町田より相模原のほうがランキング上ですけど・・・。
283多摩っこ:2003/01/20(月) 06:13 ID:zfEpeihc
>>282
人の振り見て我が振り直せ。
そういうことです。
失礼いたしました。
284多摩っこ:2003/01/20(月) 14:39 ID:0YO6Pkh.
>>279>>281
町田駅の商圏人口は200万人。町田市の人口は38万人。
ということは少なくとも162万人(81%)は町田市以外の人
なので、神奈川県民が7割強っていうのは本当だと思う。
285多摩っこ:2003/01/20(月) 14:48 ID:0YO6Pkh.
■■神奈川県民のための★町田ウォーカー★第5号■■
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1042635608&LAST=50
286284:2003/01/20(月) 15:59 ID:0YO6Pkh.
>>284
この計算だと相模原市民は61万人なので、多くても町田駅商圏人口の3割ぐらいに
なってしまいます。ただ実際は町田駅が最寄り駅の町田市民と相模原市民は半々だし、
隣駅も相模大野・古淵(相模原)、成瀬・玉川学園前(町田)と半々、さらにその隣
駅まで含めると、小田急相模原・東林間・淵野辺(相模原)、鶴川(町田)、長津田
(横浜)と、相模原市の方が多くなってしまうので、消費者の4割が相模原市民とい
うのも十分ありえると思う。
287多摩っこ:2003/01/20(月) 16:21 ID:laQUwGDo
2881:2003/01/20(月) 16:21 ID:6bdk6Wrs
289多摩っこ:2003/01/21(火) 00:33 ID:g5YbdhQI
>>286
相模原が4割っていうのはわかる
276の内容で行くと、それ以外に3割強が相模原以外の神奈川県ということ
長津田方面、大和方面、新百合、座間方面でそんなに行くのか?
当然人口だけではなく、買い物頻度が問題になってくると思うが
290多摩っこ:2003/01/21(火) 14:46 ID:Q3Md8MnE
町田の商業人口200万と言うのは移動を鉄道に限定、到達できる都市は
丸ごとブロック化する計算方法じゃないかな?
鉄道は各駅停車限定で距離10Km以内です

横浜線で言うと八王子方面は橋本駅手前までですがブロック化なので
相模原市全部。横浜方面は中山で横浜市緑区
乗り換えの場合は8Kmなので田園都市線藤が丘までで横浜市青葉区
小田急は新宿方面、新百合ヶ丘で川崎市麻生区
江ノ島方面は桜ヶ丘までで大和市。
小田原方面は海老名までで座間市、海老名市
(千の桁は四捨五入で)
町田市 39万
相模原市 61万
川崎市麻生区 14万
横浜市青葉区 27万
横浜市緑区 16万
大和市 21万
座間市 13万
海老名市 12万
--------------------
計203万人

厳密な計算だとバスとか考慮してもっと細かいブロックで計算します
またチェーン店などでは広域の売上と比較できるので現実的な数値が出るようです
291多摩っこ:2003/01/21(火) 16:44 ID:/PEXBdw2
>>290
なるほど。
神奈川県民が8割になってしまいますが、人数はぴったりですね。
2921:2003/01/21(火) 17:53 ID:pKy6HHu6
>>290
多摩境とか南町田のは入ってんの?
293多摩っこ:2003/01/21(火) 20:15 ID:h1Bbi2ZU
神奈川と東京じゃレベルが違いすぎるんだよ
田舎の神奈川といっしょにすんな
いずれ副都心に成るから町田は
294290:2003/01/21(火) 23:08 ID:Q3Md8MnE
>>292
商圏の計算では1つの核商業都市で計算する為入れてません
南町田はグランベリーモールを出店させる際、東急電鉄が詳細な計算をしています

商圏の設定
国道246号線:半径6k、国道16号線:半径5kを設定
商圏人口:108万人
敷地面積:約87,000u

南町田は鉄道ではなく道路の方が良いみたいですね
しかしこれでは神奈川県民が90%になってしまうのでは? (^^;
295多摩っこ:2003/01/22(水) 00:03 ID:ygaU6TbY
南町田も四方を神奈川県に囲まれてるんですね。

田園都市線:大和市〜(南町田・すずかけ台・つくし野)〜横浜市・川崎市
国道246号:座間市・大和市〜(南町田・すずかけ台)〜横浜市・川崎市
国道16号:相模原市・大和市〜(南町田)〜横浜市
296多摩っこ:2003/01/24(金) 08:33 ID:Q46ezPXo
町田の人は、東京とって言う住所が欲しくて住んでる人ばっかりなんですか?
このスレを読んでるとそう感じてしまう。合併して政令指定都市化すれば、確
実に現状よりも都からの冷遇などの点では改善されるのに。東京って言う住所
が欲しいばっかりに、手に入れられるアドヴァンテージを得ないのはおかしい。
俺は、多摩境住民だけど、合併して政令市になれば絶対に今よりぜいきんの流
出が防げるだろうし、経済的な町の括りと行政的な町の括りが一致することで
改善される点は多々あると思うけど。
297多摩っこ:2003/01/24(金) 09:18 ID:0PGolwIw
政令市になってうまくいっているところってどこ?
今の町田市や相模原市にそれだけの行政処理能力が
あるの?
かえって悪化するのが怖いんだよ。
298多摩っこ:2003/01/24(金) 15:39 ID:51jPyV3A
町田ってただ横浜線と小田急線の乗り換え駅があるって
だけでしょ。 商業盛り上がってるのはごく狭いエリア。
299多摩っこ:2003/01/24(金) 16:55 ID:0PGolwIw
町田って確かに交通の利便性だけだよね。結局東京の中心部とか横浜があっての
町田市なのに、町田市だけで・・・なんてエゴイスティックな話をしても仕方
ないんじゃない?
町田市が近隣の市と合併して、行政の効率化を進めるという話ならわかるけど、
政令市になって、東京都や神奈川県から独立した財政基盤を持ちたいという話なら
俺は住民投票で反対するね。
3001:2003/01/24(金) 17:03 ID:P6RwyaSY