中央・青梅ライナー帰宅組PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
新スレです。

旧スレはこちら↓
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1031920417
2多摩っこ:2002/10/14(月) 18:35 ID:RlhTKBAk
2Get
3多摩っこ:2002/10/14(月) 20:17 ID:A/iURSiM
さあ、それでも君は水虫を我慢できるか?
4多摩っこ:2002/10/14(月) 23:07 ID:CCCwXhDs
今日横浜から八王子への帰り時間があったから
横浜線では帰らず湘南新宿ライン〜中央線で帰ったのよ(暇人)

横浜から乗った電車がオール二階建てのヤツだったんだけど、あの車両ホント乗り心地いいね〜
俺は二階席に乗ったんだけどそんなに揺れず音も静かで眺めも良くて最高!
新宿で中央線のあのボロ車両に乗り換えたらあまりの格差に愕然としたよw
中央線にもああいう車両走らせてほしいなぁ(ホリデー快速以外で)

でも欠点として横浜で乗るときに感じたのだが2扉車は乗り降りにかなり時間掛かるね・・・
客が降りるのだけでも1分半くらい掛かってた(鬱
54:2002/10/14(月) 23:15 ID:CCCwXhDs
ライナーとはあまり関係のない話でスマソ・・・
中央線スレは三つあるけどどれに書いたらいいか迷った挙句
このスレに書かせてもらいました

つーことで気持ちsage
6多摩っこ:2002/10/15(火) 22:47 ID:fWDyjV/6
旧型特急車両引き揚げ希望!!
500円払って乗る価値なし。
3から5号車に当たると足さえも伸ばせない。
7多摩っこ:2002/10/16(水) 07:10 ID:CH0NsJu6
この間、ついに青梅ライナーに乗ったよ!
・・・われながら遅くまで残業したもんだ。
新型あずさ(・∀・)イイ!!
禁煙車だったから快適でした。
でも、あの時間だったら青梅線内各駅にして欲しい。
ただでさえ本数少ないのに「拝島行」などというふざけたのもあるし。
8多摩っこ:2002/10/16(水) 22:13 ID:ZggY5HuM
福生、青梅から都内まで通勤している人がこんな
多いのはある意味驚きですが、『青梅ライナー』は
要らないと思う。立川で半数以上降車するということは
『中央ライナー』を増発する方がベター。
9多摩っこ:2002/10/17(木) 00:30 ID:HEmbNGms
>8
賛成。
10多摩っこ:2002/10/17(木) 00:46 ID:TdTR1ERg
>>8
いや、青梅ライナーの廃止は結構痛いぞ。
青梅ライナーは着座という利点の他に、「直通運転が出来る特別車両・速達車両」という利点があるからんな。
また、現時点では青梅ライナーの方がライナー券完売速度は速い(所詮、漏れは立川下車ですが)

正直、増やすなら青梅ライナーの方が良いと思う。
立川で降りる人間の差が違いすぎる(無論、中央ライナー>青梅ライナー)
11多摩っこ:2002/10/17(木) 09:52 ID:XWwZc9XQ
>>10
確かに立川で電車待ってると青梅線へ乗り換える人が結構いるよね
立川の中央線下りホームで電車を待ってると高尾行きの次に来る青梅行きを
待っている人の方が多いように思う
なので俺も青梅ライナーをもう少し早い時間帯にあと一本くらい増やしてもいいのではないかと思う
12多摩っこ:2002/10/17(木) 16:09 ID:djwbDnfI
増発分の19時台青梅ライナーはかなり需要があるだろうね。

中央ライナーも、八王子とか高尾止まりでなく、大月まで延長すればおもしろいのかもしれないけど。。。
利用者がいなそうだ。
13多摩っこ:2002/10/17(木) 17:31 ID:rBX7Kgoc
大月まで延長するよりは国分寺に停めた方がいいかと。
相当客は見込めると思うんだが。
14多摩っこ:2002/10/17(木) 17:40 ID:UeWEtSmA
客が増えて本数増。一般列車にさらにしわ寄せ。マズー(´・ω・`)
15多摩っこ:2002/10/17(木) 18:26 ID:XWwZc9XQ
>>14
それなんだよ
ライナー増やすとその分快速が減らされ混雑が激しくなる
そう考えると三鷹から先が複々線になっていないのが痛い
16多摩っこ:2002/10/17(木) 19:14 ID:m7RhYpG.
>>12
つうか大月まで延長すると今以上に混みそうだよ。
今でさえ5分前に売り切れるのに。
e351のライナーもきぼんぬ
17多摩っこ:2002/10/17(木) 19:20 ID:ZxlxHCIc
>>13
国分寺は乗り降り激しいから停めなくて良いよ。
18多摩っこ:2002/10/17(木) 19:28 ID:ZxlxHCIc
夕ラッシュ時
ライナー2本/h(中央・青梅1本ずつ)
通勤快速4本/h(中央・青梅各2本ずつ)

にしたいところだな。
19多摩っこ:2002/10/17(木) 22:52 ID:V4rYxVdk
12/1から、17時〜23時半まで1時間に一本にライナーが増発されるとの
車内アナウンスが今日あった。
16時のライナーは廃止。
20多摩っこ:2002/10/17(木) 23:16 ID:r8Sa/IzE
中央ライナー 日野・豊田停車希望!!
立川でかなりの乗客が降りるのは、青梅線方面に
流れるのではなく、日野・豊田下車が多いと思われ。
21多摩っこ:2002/10/18(金) 00:29 ID:aIwkifmI
俺は国分寺市民だけど、国分寺停車は需要はあると思うけど別にどちらでもいい。
それと、14の意見は確かにうなずける。
ライナー増やしてから確かに快速が減ってる気がするから。
それより特別快速(又は通勤快速)を高尾行、青梅行それぞれ1時間辺り一本増やした方が良い。
青梅線直通も、需要から言ってもう少し全体的に増やしてもいいような気がするけど。
22多摩っこ:2002/10/18(金) 00:44 ID:xgK7Ax7o
きょうライナー1号に乗りますた。
初体験ですた。
前スレで「誕生日に乗ります」と宣言した学生です。
誕生日にはのれなかったんですけど。。。。
今日は辞書やら荷物が重かったので乗ってしまいました。
1号は空いていたんでしょうか、人があんましいなかったです。
周りはサラリーマンとか、おばちゃん、おじちゃん夫婦しかいませんでした。
なので、ちょっと偉くなった気分になりますた。
東京〜高尾まで乗っちゃいました。
走行がスムーズですね!
人がいないんで堂々と携帯いじってしまいました。
またのりたいです!
23多摩っこ:2002/10/18(金) 02:19 ID:LCN.IB1I
>>22
誕生日と初体験、おめでとう。
24多摩っこ:2002/10/18(金) 08:23 ID:x5oYAJag
ライナーと快速(もしくは通快)はトレードオフの関係。
むやみやたらの増発は通過駅ユーザーの不評を買う。
だから素人にはお勧めできない。

>>20
確かにそれもいるけど、青梅線方面の方が見た感じ多いけどねぇ。

>>22
おめでとー
25多摩っこ:2002/10/18(金) 11:01 ID:.DRUrUm6
いつも通勤で感じることだけど
どう考えても立川から高尾へ行く人より
青梅方面に行く人の方が多く感じる

立川発の高尾行きがあれば
青梅ライナーも、通勤快速青梅行きも増えそうな感じするけどね
26多摩っこ:2002/10/18(金) 11:21 ID:0iodXGS6
1列車あたり多いのと、全体の人数が多いのは違うと思うな。
あと青梅線は拝島ぐらいまででかなり降りてしまうイメージ。
27多摩っこ:2002/10/18(金) 18:53 ID:olc1U9iA
>>26
>1列車あたり多いのと、全体の人数が多いのは違うと思うな。
本数が少ないから一つの電車に乗客が固執する。
中央線みたいにバンバン走っていれば特にダイヤなんて気にする必要ないだろうし。
そういう意味では、青梅方面の電車の増発は正論だと言える。

>あと青梅線は拝島ぐらいまででかなり降りてしまうイメージ
確かにライナーだったらかなり降りる。
というのも五日市線との連携が最高に良いし、ライナー非停車区間(昭島・福生〜小作間)利用者も結構いるからね。
普通電車だったら、期待するほどは降りない。

ただ立川でガラガラになるくらいなら拝島まで乗ってくれた方が、利用しない人間にしてみればまだマシ。
正直、中央ライナーが出た後の高尾行きとかって乗りたくないし。
28多摩っこ:2002/10/18(金) 22:02 ID:xgK7Ax7o
俺的にはライナー増やして特快や快速を減らすより、
通特と特快と通快の両数を増やした上でG車を連結した方がいいと思う。
停車該当する駅ホームは両数増加分に対応する形にする。
29多摩っこ:2002/10/18(金) 22:05 ID:ByPwd7dY
>>28
同意。
30多摩っこ:2002/10/20(日) 00:17 ID:sSrr0UTs
同じく同意
31多摩っこ:2002/10/20(日) 03:21 ID:NPXIqG4s
高尾ライナーに乗っていて立川で降りて青梅線乗る人も多い。
32多摩っこ:2002/10/20(日) 11:12 ID:bjFxkaag
22時20分新宿始発の特別快速は快適!
中野を飛ばし、三鷹→国分寺→立川と停車。
500円払わなくても、10分前に乗り込めば
座れれるし。 この車両をオール2階建てに
してくれれば、中央ライナーは不要。
33多摩っこ:2002/10/20(日) 13:10 ID:sOVPKxT.
青梅ライナーに乗って立川で豊田・高尾行きに乗り換えようにも
ホームが違うので面倒くさく、結果としてやらない。

立川からは乗車できないにもかかわらず、乗り込むDQN青梅線利用者を
防止するための苦肉の策とはいえ

中央線日野以西の利用者には大迷惑
立川は6番7番に戻せ
34多摩っこ:2002/10/20(日) 15:06 ID:8ZMXXWlg
e
35多摩っこ:2002/10/20(日) 15:43 ID:9TG/FM8.
>>33
>DQN青梅線利用者
DQNというよりも、むしろあの時間帯の青梅線の本数は異様に少ないから、
需要に対して本数を絞っているJRが乗客をDQN化させているという見方も可能。
青梅線を増発させれば、6・7番に戻しても特に問題ないと思われ。
36多摩っこ:2002/10/20(日) 16:23 ID:1YxWkuHQ
拝島から高尾へ直通できる電車があればかなり便利かも
37多摩っこ:2002/10/21(月) 00:08 ID:u5FO4WMY
>>35
そうだ!夜間の青梅線を増やせ!
・・・と声を大にしていいたいのだが・・・
乗客どれくらい乗るのかちょっと分からん。鬱。
38多摩っこ:2002/10/21(月) 00:28 ID:at9.RUTA
青梅線の終電繰り下げて欲しい。
39多摩っこ:2002/10/21(月) 00:50 ID:u5FO4WMY
>>38
それは反対。
終電が遅くなったら、残業の時に残業から抜け出す口実が使えなくなる。
40多摩っこ:2002/10/21(月) 00:53 ID:B6HUgG4Q
>>35
でも20分に1本はあるし、それも拝島過ぎるとがらがらじゃね。

>>38
現状の立川0:42でも随分恵まれてるよ。東京から直通10両編成
充分でしょ。
41多摩っこ:2002/10/21(月) 01:02 ID:Zc1ziY6k
>>38-40
新宿0:11の特快に乗り遅れると(国分寺乗り換え)終電乗れない
んで、最後の快速(新宿0:15)に乗っても拝島行きくらい作って
欲スィ。

こんなの:(新宿0:15→立川0:50)立川始発0:55→拝島1:05?
42多摩っこ:2002/10/21(月) 01:04 ID:u5FO4WMY
拝島終点じゃ使えない・・・当方牛浜ユーザ
43多摩っこ:2002/10/21(月) 01:08 ID:O.LPtiKs
拝島に車庫があるんだから車庫に電車を入れに来る感じで拝島行きを
今の終電の後に作ってほしいね。
(東京からの中央線の最終が武蔵小金井行きのように)
44多摩っこ:2002/10/21(月) 01:19 ID:8SbE48J6
>>42
牛浜なら拝島から歩いていっても平気じゃないの?
(さすがに東福生は距離あるが)
45多摩っこ:2002/10/21(月) 01:33 ID:yIZ9nJjc
歩いていくと結構時間が掛かるし、何しろ牛浜には自転車が・・・。
次の日のことを考えると、自転車の置き去りは痛すぎ。
46多摩っこ:2002/10/21(月) 06:47 ID:.4X.CsgY
>>40
ガラガラ?
乗ったこと無いだろ?
47多摩っこ:2002/10/21(月) 11:53 ID:5TvNpNxg
>>43
東京からの中央線の最終は三鷹行きだよ。
48多摩っこ:2002/10/21(月) 14:21 ID:f/gzAcnY
立川〜青梅と立川〜高尾ってどっちの利用客が多いんだろうね
実感としては立川〜青梅の方が断然多いような気がするんだけど
電車の本数で錯覚してるのかも知れない。
49多摩っこ:2002/10/21(月) 18:02 ID:lGFoxvQ.
>>48
多いのは立川〜高尾。6:4位らしい。
50多摩っこ:2002/10/21(月) 20:28 ID:QnmLsz5o
>>48
推測通り錯覚。49が正解。
ただ、1本の電車に対する乗車率は青梅線の方が高い。
立川以西の中央線は本数が多いので、そこまで込むことは無い。
その違いだけ。
51多摩っこ:2002/10/21(月) 20:34 ID:eC7YfvpY
1時間あたり大体
立川〜豊田10
豊田〜高尾8
立川〜青梅5
だもんなぁ
小さい駅が多いとはいえ6本は欲しいところ

高尾でも休日14時台って9本でも間隔がぐちゃぐちゃで15分開くからな
01 08 12 17 32 39 46 54 58
糞ダイヤいいかげんにしろ
52多摩っこ:2002/10/21(月) 21:01 ID:K4sTEyqI
>>51
青梅線は何時代でも15分程度あきますが。
53多摩っこ:2002/10/21(月) 21:05 ID:eC7YfvpY
>>52
1時間に5本なら平均して12分に1本だからまだ許容範囲だが
1時間に9本なら平均して6.666分に1本だから2本以上乗り過ごすぐらいの間隔になるという話
54多摩っこ:2002/10/21(月) 22:20 ID:xsTpA08g
早い話青梅線の本数を増やせ、、、と

東京方面から立川乗換で青梅行く時に
立川に到着して30秒くらいで発車する青梅線があるんだけど
もうちょい待てよ!と言いたい
猛ダッシュでも間に合わなくて次の電車が
20分後に発車とかだと疲労困憊だよ
55多摩っこ:2002/10/22(火) 00:37 ID:ODhRLHu2
「中央・青梅ライナー帰宅組PART2」のスレが、すっかり青梅線スレに
なってしまった・・・。

とりあえず、青梅線の本数を増やせ!!!!!!!!!!!!!!!
56多摩っこ:2002/10/22(火) 02:20 ID:rHzzIlhQ
んじゃ、ライナーネタ、ていうかビューネタ
ようやく職場確認の電話が来たよ。
もうすぐビューカードが届くよ。
そうしたら、iModeでライナー券買うよ。
57多摩っこ:2002/10/22(火) 12:40 ID:lihpiwFA
当方新宿勤務なり。
東京始発になってから使いにくくなってしまったよ。
なんであんな混んでるホームで待たなきゃいけないの。
以前は、出発前の十数分を座席でマターリ出来たのに・・・
58多摩っこ:2002/10/22(火) 23:19 ID:9eRy2qI6
>>56
普通車の携帯予約充当席が183(9)系列車の場合
1→5号車になって、グレードアップ車になったので
よくなりますた。

>>57
待たなくてよいように携帯予約で発車前にくればいいんだよ。
乗車後に充分マターリできる。
59多摩っこ:2002/10/22(火) 23:27 ID:tXToyNws
中央ライナーは豪華さ優雅さを堪能する電車也。
満員電車を横目にあくまでゆっくりと帰宅できるように、
東京発→新宿10分停車(車内販売)→
立川まで1時間所要(ここも10分停車)→八王子15分所要
の「都会版北斗星」をめざせ。
食堂車もモチ連結ね。
60多摩っこ:2002/10/23(水) 01:05 ID:K6sS3/pE
↑そんなことしたらライナーじゃなきゃ帰れない体になってしまうじゃないか!
もうすでになりかけてるというのに・・・・・。
61多摩っこ:2002/10/23(水) 01:12 ID:ogVE6nKs
↑↑
一本でも早く帰りたいけど座りたい人が殆どだと思うぞ。
62八王子市民:2002/10/23(水) 01:18 ID:2K8EPz3c
>>59
たしかに、マターリできるけど、食堂車要らないんじゃないかな。
新幹線のビュッフェみたいので良し。とりあえず、8両編成で1・2・3(禁煙車)、
7・8(喫煙車)、4がグリーン、5がビュッフェ、6がロビーカー。以上
63多摩っこ:2002/10/23(水) 01:59 ID:RFQWsMDs
キャバ嬢やホストは、いらないのか?
64多摩っこ:2002/10/23(水) 09:07 ID:PwzAec7A
いるいる(;´Д`)
65多摩っこ:2002/10/23(水) 10:21 ID:BEzZ26AQ
あとできればソープ嬢も(ry
66多摩っこ:2002/10/23(水) 12:17 ID:90TigKHU
>>48
立川発車時の混雑の差もあるけど、どちらも数駅で急激に減っていくから
その減っていき方の差も影響するかと。
67多摩っこ:2002/10/23(水) 14:53 ID:uvG5wt.k
立川

西立川(降車少ない)

東中神(降車少ない)

中神(降車少ない)

昭島(降車多い)

拝島(降車多い)

牛浜(降車少ない)

福生(降車普通)


西立川、東中神、中神(゚听)イラネ
68多摩っこ:2002/10/23(水) 15:02 ID:bL7dUHiI
>>67
休日は西立川結構多いぞ
69多摩っこ:2002/10/23(水) 22:12 ID:PFgnB7Cw
>>60 ライナーじゃなきゃ帰れない体になってしまうじゃないか
      ↑   ↑
   「中央ライナー帰宅症候群」と呼ぼう
   みんなそういう体にして「中央ライナー大増発!!!」

   次回のダイヤ改正で20分に1本の割合で「中央ライナー」
   「青梅ライナー」を走らせよう。

   ♪今度のライナー号は22時20分発 中央ライナー23号です。
    この後に続きますのが青梅ライナー11号奥多摩行きです♪
    快速は3本あと 22時35分までお待ちください。
70多摩っこ:2002/10/23(水) 22:29 ID:V5RdN76Q
>>67
東中神をアボソすれば、西立川と中神に良い感じに分散されるだろう。
71多摩っこ:2002/10/23(水) 23:03 ID:8k4kOBos
>>69
すざけろ!
それでなくても後続快速混んでいるのに!

つーか、通勤快速が8時台で終わるのが納得いかん。
9時以降に帰るヤツはみんな飲んでて仕事していないとでも思ってんのか?しRは。
飯も食わず、気が付いたら日付変わってて、慌てて終電(各駅)乗り込むことだって
しょっちゅうあるのに。

あ〜ぁ、今日は10時代に家に帰れて幸せ。
72多摩っこ:2002/10/24(木) 00:28 ID:5fzQzVJ.
60です。
今週は月曜から3日連続でライナーです。
どうにかして下さい・・・・。

>69
明日病院で「中央ライナー帰宅症候群」かどうか診断してもらいます。
73多摩っこ:2002/10/24(木) 02:33 ID:vu1ilhX2
中央ライナーはともかく青梅ライナーは麻薬に近いね(w
74多摩っこ:2002/10/24(木) 11:49 ID:gX2MmJYg
ライナーが来る時間だと、つい券売機にふらーっと・・・
75多摩っこ:2002/10/24(木) 12:44 ID:OMdr1P12
新宿駅に着いて
中央ライナーは15分くらいなら待つ
青梅ライナーは30分くらいなら待つ
76実情考えると:2002/10/24(木) 12:53 ID:mxUg/uNY
立川

西立川(平日は降車少ない・休日の時間帯によっては降車多い)

東中神(降車少ない)

中神(降車少ない)

昭島(降車多い)

拝島(降車多い@乗換駅)

牛浜(降車少ない)

福生(降車普通)

下りの停車駅の改良案
ライナー:そのままもしくは福生or羽村追加停車
平日特快:西立川、東中神、中神通過(ただし河辺まで通過運転なら昭島も通過)
休日特快・通勤快速:東中神、中神、昭島通過
がいいでしょ。
77多摩っこ:2002/10/24(木) 13:52 ID:lkoLA78g
昨日立川で19時58分発上りのライナーを見送ったんだが、
利用客は各車両多くて5人、グリーン車ゼロの
トータル約15〜20人のガラガラ状態で発車。
次は新宿。
その後来た快速は立川発車後立ち客がいる程度で、
国立で結構降りてほぼ全員着席に。

要するに快速電車に着席できればライナーなんて要らないわけで、
JRがその努力を怠っているだけなのに、
なぜ座るために運賃+500円払わなければいけないのと思うのだが、
どうよ。
78多摩っこ:2002/10/24(木) 18:30 ID:saR4BerY
>>77
一言に”着席”と言っても201系とライナーのそれとは質が格段に
違うと思うが。
勿論JRの改善努力も必要とも思うが、乗客全員印を押したように
毎日定刻乗車する訳でなし。
79多摩っこ:2002/10/24(木) 19:11 ID:t7mdUOhw
>>77
その前に上りなんだから乗客が少なくてあたりまえでしょ
だってこの時間の上りのライナーって下りライナーを作るために動かしてるだけでしょ?
下りだけの電車なんで環状線じゃないと無理だよ?
80多摩っこ:2002/10/24(木) 20:44 ID:FjyNavUc
>>79
快速電車が普通に座れればわざわざ500円払ってライナー乗るヤシは非常に少ない
っていう実例ね。
それぐらい読んでね はあと

どっかのスレでガイシュツだが、ライナー走らせる前に
方向別化等による複々線の有効活用とか、特別快速増発などJRの努力が必要では?
ってことが言いたいんです。
81多摩っこ:2002/10/24(木) 20:46 ID:mdAwQYfI
投票やってます。東京から23区、八王子、町田が選出されましたが、
町田は早くもあぼーんされました。残るは八王子と23区のみです。
今八王子が苦戦してます。ライナーフリークの皆さん!力を貸して下さい。
投票スレ http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1035008869/
公式ホームページ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6209/tosik.htm
82多摩っこ:2002/10/24(木) 21:57 ID:saR4BerY
>>80
夕刻その時間帯にそもそも上りと下りで圧倒的に利用者数違うでしょ。
上りの実例をもって下りは語れまい。
83多摩っこ:2002/10/24(木) 22:53 ID:xVYXrlM6
傍観者の人間より・・・

>>80
>快速電車が普通に座れればわざわざ500円払ってライナー乗るヤシは非常に少ない
じゃあ、東京駅でライナーに乗る方々は何なのさ?
彼らは普通に座れる環境にあるんだぜ。
それを考えると一丸に「座れる電車があれば・・・」という問題では無いと思われ。
また、77の文を読めば誰だって79のような回答に結びつくと思う。
自分の口足らずで書かれたレスに文句を付けるのはいかがなモノかと思うぞ。

これは過去スレで外出だが
>方向別化等による複々線の有効活用
確かに良い案だし、しRもやりたがっているが、中野駅付近にあるサクラがどうのこうので地元民と揉めているらしい。

>特別快速増発
特快通過駅利用者はシカトですか?

ライナー増発の前に見直すモノがあるのは事実。
しかし、その為に特快増発というのは違うと思うぞ。
84多摩っこ:2002/10/24(木) 22:53 ID:KV/NGfIk
>77,79
79の通りだな。夕方の上りライナーは、上りライナーを捻出するために運転してるだけです。車庫に入れて置くより、適当に走らせていた方が、ダイヤを組みやすいというだけです。
回送にしなかったのは、JRの「サービス」のつもりでしょうが、
所詮おまけですから、上りは新宿止まりにして、新宿−東京間は回送にして、その間で客席整備するってわけ。
85多摩っこ:2002/10/24(木) 23:57 ID:SGW1Mz0k
「ライナー帰宅症候群」の皆さん、69です。
本日も青梅ライナーで帰宅しました。
もう今月は上下あわせて18本もライナーに乗車しました。
完全に「ライナー依存症です」

今日は新宿駅でライナーのデッキに立っている黒人に駅員が
手で×を出して追い出していました。

外人には「ライナー」に金払わなければ
ならないのか、わからないだろ〜な。

「This is traditional trains for Japanese businessman」
と説明しましょう。
86多摩っこ:2002/10/25(金) 00:37 ID:srYCn/2c
>>83
ライナー愛好者に水を差すようで申し訳ないけど、
夕方の上りのようにすべての電車に座れる状態が人間らしい電車の乗り方かなと、
思ったわけ。

要は東京の一極集中の問題だけど、
都心部の地下鉄ならともかく郊外電車で1時間も満員電車で通勤って
日本特に東京だけじゃないのかな?
そこから生まれた商売(サービス?)
ロンドンとか日本の関西なんかでも有料のライナーなんて多分ないでしょ。
500円払いながらそういう疑問持った奴いない?

確かに東京から乗る奴もいるから単に座るだけではないな、
外国の例に例えれば1等車のような需要ってところかな。
特別快速にこだわらないが2等車、一般ピープル用速達電車の増発が先でないか?
87多摩っこ:2002/10/25(金) 00:52 ID:sLuiAgWU
72です。
本日病院行って来ました。やはりかなり重症のようです。
明日は最終のライナーに乗る予定です。たぶんグリーンでしょう。
ただ、グリーンにすると降りるのがおっくうになっちゃうんだよね。
88多摩っこ:2002/10/25(金) 01:13 ID:Arq7XRTg
>>86
関西はライナーあるよ。安いけど。
http://www.jr-odekake.net/guide/info4.html

首都圏は、鉄道網>道路網だからしょうがない。

速達をこれ以上増やせって、途中駅のこと考えてないだろ。
89多摩っこ:2002/10/25(金) 18:42 ID:iYYospTM
>>88
神戸、京都の競合路線にはないけど、金銭にシビアな関西でもあるんだ。

何しろ俺にいわせれば、まず旅客運賃だけで乗れる電車で乗客が座れるよう
努力をJRをすること。
有料ライナーはその後の選択肢として走らせるのが当然と思うね。

例えば小田急なんかいい例。
急行は新宿発10分おきに発車。
それでもロマンスカーでゆったり着席って乗客は選択できる。

ちなみに途中駅のこと語るならスレ違いでは?
90多摩っこ:2002/10/25(金) 20:15 ID:0tZzu7Yg
>>89
確かにライナー増発の前に一般ピープル用の電車を増やして、混雑緩和を行うべきだろう。

んで本題だが、
>何しろ俺にいわせれば、まず旅客運賃だけで乗れる電車で乗客が座れるよう努力をJRをすること
理想はそう。しかし、中央線に限って言えば現実的ではない。
その努力を最大限行うという事は、電車の増発、これに尽きる。
それを実現するには、
・タイムロスの恐れがある青梅線直通の廃止(片方で遅れたら、何時までも影響が残るから)
・タイムロスとなる通過待ち合わせを無くす=通快・通特・特快・ライナーの廃止
これらを行うと、電車をフルに走らせることが出来るが、遠方通勤客にとってかなり不便にもなる。
間違いなく不評を買うぜ。

>小田急
急行通過駅利用者が困っているのを無視して成り立っている現実がある。
中央線で同じような事は・・・、出来ないだろう。
中央線の通過駅って結構利用者がいる。
仮に特快を増やすとして、その増発分で減るのは快速。
現在の快速でも混雑が酷いというのに、残った快速で通過駅の対処が出来るとは思えないし、混雑が酷くなるのだから本末転倒。

>ちなみに途中駅のこと語るならスレ違いでは?
ライナー増発や速達電車の話題を語る上では、切っても切れないものだろう。
気にしていたら何も語れない。
だから、逃げるな。
91多摩っこ:2002/10/25(金) 20:47 ID:Arq7XRTg
>>89
京都線って書いてあるんだけどな・・・ま、いいか。

>急行は新宿発10分おきに発車。

こう書いてる小田急の急行の混雑は中央線よりも酷いけど?
逆に各駅停車は通過待ちが多すぎて遅いので、
たとえば新宿からなら成城以遠に行くには使い物になりませんが?
(祖師谷あたりなら一旦成城に行って戻った方が早い。)
座れるけど速達じゃないわな。

結論:小田急の夕ラッシュ乗ったことないでしょ。
92多摩っこ:2002/10/26(土) 00:24 ID:fdknAlIw
>>90
というかこれ以上、特快を増やすには複々線化しないと無理だよね?

>>89
>例えば小田急なんかいい例。
>急行は新宿発10分おきに発車。

といってるが実際のところは多くの人が新宿から急行に乗るから
>何しろ俺にいわせれば、まず旅客運賃だけで乗れる電車で乗客が座れるよう
努力をJRをすること。
多くの人は座れないと思うけどね・・・
93多摩っこ:2002/10/26(土) 01:20 ID:owWF8pV6
特快の増発なんて関係ないぜ! おれは「ライナー」に乗りたいんだ!!
「ライナー万歳」「ライナー最高」「ライナー命」「ライナーNo1」

                    多摩ライナー党党首の叫び
94多摩っこ:2002/10/26(土) 01:44 ID:GLKzyeNI
>>85
デタラメな英語は困るよ。。。
単純にExtra charge is required for this trainで良いジャン。
95多摩っこ:2002/10/26(土) 02:10 ID:U2Cc//x.
夕方から夜間は
1時間あたり特急2本、ライナー2本と

通快、快速、新宿始発通特、快速、通快、快速
のセットを繰り返し、時間帯の必要数に応じて運転して欲しい

但し現行特快の時間帯は通快の代わりに特快
こうすれば金が無くて着席したい人は始発通特
金を払えるのはライナーと選択できる。

ちなみに武蔵小金井以東への近距離客は我慢
96多摩っこ:2002/10/26(土) 02:24 ID:JRtRBR/Y
88年までの夕方快速のみって時代から比べればましになったけど、
いまだにJRは遠距離客も各駅停車(中央線では快速)に乗せるのはどうかと。

要するに小田急線や西武線他私鉄のように遠近分離して欲しいってこと。
少なくとも通勤快速以上の速達列車が10分に1本はないとね。
東京、新宿から快速に乗って
立川、八王子、高尾あたりまで快速が先着しますとか言われると激しく鬱
97多摩っこ:2002/10/26(土) 03:14 ID:V7c3LIWU
>>96
そうかぁ
俺は途中で抜かされる方が鬱だぞ。
10以上あとの特快を待とうか、このまま快速で行こうか悩む。
98多摩っこ:2002/10/26(土) 03:35 ID:FGg7bvYI
国分寺から新宿に行こうとすると、昼間は実質的に15分に1本しか電車
がない。過疎地みたいだね。

新宿到着順をみると、
特快→三鷹で特快接続した快速→国分寺で特快接続した快速→青梅特快
→三鷹で青梅特快に接続した快速→快速→特快→…
って感じなんで、特快か青梅特快に乗らないと意味がない。
99多摩っこ:2002/10/26(土) 06:53 ID:1xIIL.g.
>>96
IDがJR・・・
社員でつか?(w

こんな状況を無くすために、早く立川まで複々線化きぼんぬ。
100多摩っこ:2002/10/26(土) 12:02 ID:e8xGAVak
特快なくして杉並三駅通過の快速だけにして少し本数増やしたら
八王子や高尾でも駅の待ち時間や、特快の退避がなくなることによって早くなると思われ
101多摩っこ:2002/10/26(土) 12:04 ID:g2QZqeVs
だいたい快速って各駅停車と変わらないもんなぁ
名前を変えるべき
102多摩っこ:2002/10/26(土) 12:11 ID:prEviyxo
>>101
そうだね
東海道線や総武本線のように快速は「普通」にして
それで特快を「快速」とした方が現実的だしわかり易い
103多摩っこ:2002/10/26(土) 14:56 ID:As7a/ET.
>>101,102
じゃあ、中央線(各駅停車)はなんと呼ぶんだ?
・・・そのままか。
でも、あの辺りでは確かに「快速」だったりする。
「『各駅停車』豊田行き」なんかに乗ると結構悲惨だったり。
数年前までは「普通」列車が「快速」とは別に本当にあったからなぁ。
104多摩っこ:2002/10/26(土) 15:42 ID:i1ZadUYk
>>103
各停は総武線と呼べばいい
105多摩っこ:2002/10/26(土) 16:29 ID:fdknAlIw
複々線化して現在の総武線を各駅停車、快速を普通、特快を快速にして
さらに今の特快よりも速いのを作ってほしい。
106多摩っこ:2002/10/26(土) 16:34 ID:jLkyrHsA
>>104
総武線「総州〜武蔵国」だから、あながち間違っとれいんな。
ついでに車両も黄色にしてな。
107多摩っこ:2002/10/26(土) 16:42 ID:As7a/ET.
>>105
だったら、高尾⇔八王子⇔立川⇔新宿⇔東京(⇔間の停車駅無し)か?<さらに速いの
少なくとも今の通勤特快(国分寺、新宿・東京間停車)よりか
速くないとお話にならないからな。
・・・あれ、これってライナー?
108多摩っこ:2002/10/26(土) 17:02 ID:g2QZqeVs
首都が東京のうちは変わらないんだろうね
まー仕方ないよ
109多摩っこ:2002/10/26(土) 17:45 ID:owWF8pV6
三鷹までの所要時間はほとんどかわらないのに
総武線にお客が流れないのは、新宿のホームレイアウトのせい。
中央と総武を隣り合わせにすれば比較的空いている総武に
ながれる筈。  

ライナーも新宿駅の中央ホームに入線しなければ
こんなに非難は受けないはず。
110多摩っこ:2002/10/26(土) 18:09 ID:As7a/ET.
>>109
どっちにしろ中央線の線路を走るので意味がない。
111多摩っこ:2002/10/26(土) 19:44 ID:PaAYcGWU
中央本線。新宿&東京までキボーン!
普通列車はセミクロスシート&トイレ付きがいいのよぉ〜
セミクロスシートって、狭いけど座席数が多いし、普通料金で
乗れるのがいいのよぉ〜、ホラ途中でトイレに行きたくなったら
オレンジだと、途中下車しないといけないジャン?車内トイレがあれば
いちいち途中下車しなくてすむでしょ〜〜

もう、中央線の混雑緩和はあきらめて、快適さを追及しましょうよ〜
とくにオレンジを・・・・・客は貨物か???
112多摩っこ:2002/10/26(土) 20:26 ID:DlVA8GZQ
皆さん遠い所から通勤通学ご苦労様。
113多摩っこ:2002/10/26(土) 20:48 ID:N.IvTtNc
>>111
その代わり1度座ったが最後新宿まで降りるはおろかトイレにも立てなかったり
114多摩っこ:2002/10/26(土) 20:49 ID:owWF8pV6
>>111 向かい側との足のスペースを常に気にしなければならない
   クロスシートは勘弁して。
   金を払わなければ快適さが得られないのは
   疑問だけど。 斬新な新型通勤車両を希望。
115多摩っこ:2002/10/26(土) 21:08 ID:n2JSPM.Y
>>111
却下。
座席が狭いし、車両の中も狭いから、むしろ快適から遠ざかる。
またあの車両の加・減速度の悪さから見て、本数も減るだろうから、
「混雑緩和」から遠ざかるレベルではなく、ピーク時には人が乗れなく(降りれなく)なる。

なら、貨物と言われようが6ドアー車付きの新車を入れてくれた方がまだマシ。
116多摩っこ:2002/10/26(土) 23:27 ID:FAUtJS6s
>111
トイレはついていても、一編成に一個か二個だろう。
朝夕はいつも混雑してるから、トイレのある編成までたどりつくことは不可能。
混雑時はトイレのドアにも乗客がへばりつくから、ドアの開閉すら不能だったりする。
117多摩っこ:2002/10/27(日) 12:57 ID:4RNGU9Ls
やはりライナー券を払って「ライナー」で一緒に帰宅を致しましょう。
118神奈さん ◆6nwStsOQuE:2002/10/27(日) 16:33 ID:Fo2v2Za.
日中のみでよいから、中電の新宿乗り入れキボンヌ。
日中はそれ程混まないから、乗り入れは容易だ。
また現状では、日中の115系は立川や豊田で放置プレイだ。
束には、そこまでして特急に乗せたいのかと問いたい。
乗客は荷物ではありません>>束
119多摩っこ:2002/10/27(日) 17:06 ID:c5gL70/2
>>118
日中も却下、日中は特快や特急があるからダイヤの余裕は無い。
また、日中は混まないといいつつもそこそこ乗っている。
定員や車内スペースにゆとりのない中電では、座っても立っても中央快速線(立川〜東京間)では拷問になりかねん。
また、加・減速度の落ちる電車により全体的なスピードダウンになるくらいなのであれば、
中電の乗り入れなど初めからしない方が良い。

>乗客は荷物ではありません>>束
同意はするが、中電乗り入れに今のところメリット無し。
#中電が新車に置き換われば話は別だが。

個人的には、遅延の原因に繋がるので高尾で折り返しプレイきぼん。
120多摩っこ:2002/10/27(日) 18:03 ID:Q2jQrHAM
中電は高尾以東に入っても少し厳しい気が
121多摩っこ:2002/10/27(日) 22:14 ID:JWBegtpA
>>98
国分寺はまだまし、奥に行けばもっと少ない。
立川は昼間特快4本と青梅特快後と20分と50分の快速の実質7本が
中野以遠まで先着する電車になる(たまに武蔵小金井発で間引かれてる)。
八王子、高尾あたりでは特快以外の快速はほとんど国分寺か三鷹で特快に抜かれ、
対都心で使える電車は15分に1本ていうことがホントに多い。

特快10分に1本、快速は最低10分に1本+アルファで
通過駅から都心速達は原則国分寺か三鷹で特快に乗り換え。
ってパターンが理想かな。
122多摩っこ:2002/10/27(日) 22:55 ID:fH4G7x/2
>>121
だったら特快なくして特快の退避の無い快速を5分に1本にした方がいいと思うけど俺は
123多摩っこ:2002/10/28(月) 00:14 ID:dnfZRQhg
>>122
同意
124多摩っこ:2002/10/28(月) 00:38 ID:NbXLsexQ
>>122
反対

特快6本快速8本これ最強
125多摩っこ:2002/10/28(月) 00:42 ID:ud04IE.A
どっちにしても今の特快は止まる駅が中途半端だ。
もうちょっと減らしてほしい。
126多摩っこ:2002/10/28(月) 00:43 ID:SQRPwYaQ
中央線オレンジそろそろ引退して欲しいYO!
新しくして欲しいな、東海道線みたいに全部の快速。特快等に
グリーン車をつけるのはどう?とりあえず12両位にできないかな?
なんか15両は信号機の間隔やホームの長さでムリらしいから、
せめて東京〜高尾間を12両で走れるよう整備をして欲しい!
普通車10両+グリーン車2両(トイレつき)でどう?
127多摩っこ:2002/10/28(月) 00:54 ID:SQRPwYaQ
中央線は混みすぎなので、全列車指定席グリーン車完全予約制にすれば・・・
中央線の列車や電車がぜ〜んぶカシオペアにする!予約は乗車日の3日前まで
キャンセルは発車45分前まで!キャンセル券は切符の4.5倍の額とする
中央線で通勤通学ができる人は、とってもお金持ちに限る
例えば東京〜高尾間片道
普通乗車券760円+指定席券1890円+グリーン券4650円+予約手数料850円
合計8150円 ただしキャンセルの場合は購入した切符の額の3倍とする。
サービス内容は飛行機のファーストクラスと同じぐらい、それ以上の
サービスを提供してもらう

これぐらい高額にすれば、乗る人も少なくなって、快適になるかも・・・・
128多摩っこ:2002/10/28(月) 01:42 ID:cMLxxmUE
>>126
10年位前に聞いた話ではあのオレンジ1両2億円だそうだ。
で、新型にしたくても元が取れないから現役で走らせるしかない・・・
と言う話を聞いた。
真偽のほどは知らん。
129多摩っこ:2002/10/28(月) 06:56 ID:w15wTvA6
>>128
アレが国鉄の車両開発・製造費を圧迫したといっても過言じゃないからね・・・。
ただ、今だったら新車にした方が電力も軽減できて結果的に元が取れるようだ。

ちなみに、中央線は2004年位に置き換えの発表があるはず。
#ACトレイン技術採用の新車が出るのは2004年(JRのプレリリースより)
#どこの路線とは言われていないものの、時期的に中央線に採用される可能性が濃厚でつ。
130多摩っこ:2002/10/28(月) 21:25 ID:8pFyn33U
中央ライナー5号で帰宅でちゅ。
新宿駅でまたまたトラブル。
5号車付近でデッキにたっている叔父さんを
駅員が追い出してました。 言い方が雑で
逆に叔父さんが激怒してました。

デッキで500円払えばのれるんですよね?
JRさん。
131多摩っこ:2002/10/29(火) 00:03 ID:J3lJ41UE
ライナーはライナー券を持った人のみ乗車できます。

言葉使いは別にして、降ろした駅員の行為は正当です。
旅客は係員の指示に従わなければいけません。

デッキで500円払えば乗れるのではなく、本来は降ろされるところ
乗ってしまったわけですから、立っていても料金は払わなければ
いけないのです。
132多摩っこ:2002/10/29(火) 00:03 ID:5ypQ5zCw
>>122に同意。
待ち合わせばかりで鬱陶しい。

特快を吉祥寺から各駅停車にしてくれてもいいけど。
133多摩っこ:2002/10/29(火) 01:24 ID:C/gZFUQE
>>130
131さんの言う通りです。
デッキで500円払わせて乗せてるのは本来はすでに発車してしまって
下ろすことができないからですよ。
134多摩っこ:2002/10/29(火) 02:05 ID:5PmvIqnc
JRは客商売ってものを知らないようだね。
乗せれば金になるのに、建前重視か。しかも、そんな規約がどこに
書いてあるかすら分からない。

まぁ、自分のサービスカタログ売って儲けようっていう阿漕な会社
だから仕方ないか。
運送約款や時刻表くらいタダで希望者に配れよ。
135多摩っこ:2002/10/29(火) 02:53 ID:C/gZFUQE
>>134
>そんな規約がどこに
>書いてあるかすら分からない。
ライナーが到着する前とか放送してるじゃん!
136多摩っこ:2002/10/29(火) 03:58 ID:KRoD6VLQ
しかしこのスレって鉄ヲタが非現実的な妄想をひけらかしてそれを
実利用者が一蹴してて見ててたのしい。
137多摩っこ:2002/10/29(火) 07:07 ID:3hqKCieM
>>134
設ける設けないじゃなくて、目障り。
建前というよりルールで、遵守は当然。
138多摩っこ:2002/10/29(火) 11:16 ID:HiDk6aA6
金さえ払えば客は何してもいいと思ってる馬鹿がいるな
商品の中身を理解していない奴は客とはいわない

ライナーに券を買わずに乗るのは、満席のレストランで
立ち食いでいいからラーメン食わせろ、と注文するのと
同じレベルの行為
139多摩っこ:2002/10/29(火) 18:24 ID:qoXITsHE
>>135
うるさい駅構内で何回か放送すれば、それで客との間に運送約款が成立するのだろうか。
無理だろうね。
140多摩っこ:2002/10/29(火) 18:32 ID:LK74j5n2
高尾駅にあるライナー券売り場ってどこにあるんですか?
高尾発のライナー券は、みどりの窓口でも買えるんですか?
141多摩っこ:2002/10/29(火) 18:42 ID:Z1RrCo36
>>138 でも現実に車内では不正乗車を咎めるのではなく
    乗車券を販売しているのはなぜ?

    例えは確かに妙を得ているが、強引に入店してきた
    人にもラーメンを食わしているのでは?

    まあ強引なやつに味方するわけじゃないけどね。
142多摩っこ:2002/10/29(火) 18:56 ID:3Oy9buiw
>>140
1、2番線ホームにあるはずだが
143多摩っこ:2002/10/29(火) 19:03 ID:R0g6dwn.
>>140
あとみどりの窓口では買えないよ
ライナー券売機のみでしか購入できない
144138:2002/10/29(火) 23:09 ID:HiDk6aA6
>>141
本来なら降車させてもいいだろうが客商売として、の対応だろう
もちろん、新宿発車後なら降車させても意味無い(w
それに、売らなかったら立席ならタダで乗れる、と思われて大変なことに。。。

あまりに酷いケースが増えたら不正乗車として3倍の料金を取られるようになるかも
145多摩っこ:2002/10/30(水) 02:16 ID:/r8NmsPc
旅客営業規則などは駅に備え付けてあります。
駅員に言えば誰でも見られます。

切符を買うということは、これらの規則類を全て了承した上で
購入したことになります。

ライナー券を持っていない人とは、ライナーで輸送する契約が
成立していませんから、降りてもらうことになります。
146多摩っこ:2002/10/30(水) 02:32 ID:sbHnPtBU
>>145
契約内容は客から請求があった時にのみ開示するのではなく、
契約時またはそれ以前にJRが顧客に伝える必要があるんじゃな
いの?
ライナーに乗った客は、ライナー券が必要なことを知らなかっ
たのかもしれないよ。つまり、乗った時点で契約が成立すると
思っていた。
147多摩っこ:2002/10/30(水) 02:46 ID:Z/Y.SB72
んなこと何時までもグダグダと粘着してるなよ
「必要なものはちゃんと買う」
それで問題無いでしょうよ。
148多摩っこ:2002/10/30(水) 02:56 ID:sbHnPtBU
>>147
必要だって知らない人が乗った時に、いい加減な対応して追い出すバカ
がいるから書いてるんだよ。

君はずいぶん物知りで偉いんだろうね。
149多摩っこ:2002/10/30(水) 03:03 ID:vrrgVpMw
>>146
レストランに行って食べた後に金払うなんて知らなかったよ。
先に言ってくれないから悪いんだ!
と同じじゃないか?

>>147
実は降ろされた本人だったとかね。
150多摩っこ:2002/10/30(水) 03:15 ID:vrrgVpMw
>>148
どんな対応だったの?
151多摩っこ:2002/10/30(水) 03:21 ID:csf8.EBw
知らない人のために駅員さんが案内放送とかしているんだよ
「ライナー券をお持ちで無い方はご乗車できませ〜ん」てな具合に

だいたい、オレンジ色の中央線で違う色の電車が停まっていたら
乗る前に「おかしい」「もう一枚券が要るのでは?」などと思うものじゃない?
そういうときに何も考えない人って、JRでも持て余すよ

>>148がどんな対応されたかわからないけど「次からはホームの機械で
買っておいてください」と車掌が言うのがスマートだとは思うけどね
152多摩っこ:2002/10/30(水) 03:48 ID:auVs90vo
>>151
148だったら貸切電車が来ても知らなかったと言って乗りそうだ!
京王線の特急(形、色は基本的に同じ)ですら特急券が要るんじゃないか?
と思う人がいるってのにね。
153多摩っこ:2002/10/30(水) 21:37 ID:W66tRYC6
>>150
>>130参照。
この話題は130からの流れです。
154多摩っこ:2002/10/30(水) 23:02 ID:75DC0t1Y
130です。

追い出された方も確信犯だし。
追い出した方も国鉄の流れを汲む客商売の
下手なやちゅですた。

JRのコンビニやレストランヘ出向すれば
ちーとは良くなるかも。
155多摩っこ:2002/10/30(水) 23:16 ID:auVs90vo
>>148
どう見てもライナー券が必要なのは知ってるが売り切れてるから
どうせ無くても平気だから乗っちゃえってのが多いけどね・・・
156多摩っこ:2002/10/31(木) 00:09 ID:bkscp9YU
>>153
130=148なの?
それとも単に話の流れのこと?
157147:2002/10/31(木) 01:36 ID:mhgP.Jw2
>>148
自分は知識は並程度だろうし偉くも無い
>>151の言うようにもうちょっと考えて行動しようよ。
158多摩っこ:2002/10/31(木) 02:19 ID:zAZ5t0O6
>>146
いちいち一人一人の客に契約内容を確認できないので
券の購入=旅客規則を全て了解ということになっている。
これは旅客営業規則や、鉄道営業法(国の法律ね。)にも定められているよ。

これがいやな人は、利用しなければいいんだよ。
鉄道は公共交通機関だからね。普通の商売とは違うんだよ。
159多摩っこ:2002/10/31(木) 02:45 ID:a0mIScJE
>>158
関係ないけど、何か偉そうな会社と偉そうなファンだね。
たかが株を売ると国民が損してしまうほど業績が悪い株式会社なのに。
160多摩っこ:2002/10/31(木) 05:18 ID:1MULvzTU
なんだかモラルレスな話をしてるな。
サービス業なら無差別にサービスして良いものではない。
もうけが悪かったら、儲けのために何をしてもいい訳でもないだろ。
161ライナー:2002/10/31(木) 19:58 ID:J1l0VrBQ
ライナーを見ると、ついつい券売機にフラーっと体が・・・・
162多摩っこ:2002/10/31(木) 22:45 ID:unDCqh1A
>>161 そう そう このスレはそういう話をしよーよ。
163多摩っこ:2002/10/31(木) 23:58 ID:5ycuQoGM
ライナー今度増えるから利用しやすくなるね。
特に金曜日は必ず飲み会なので、トイレ付きのライナーは最高です。
さらに上司と立川まで一緒なので、中で3次会が始まります。
と言っても騒いだりしませんが・・・
12月1日のダイヤ改正楽しみです。
164多摩っこ:2002/11/01(金) 01:15 ID:7wWltDx6
>>162
ついふら〜と券も買わずに乗ってしまい、車掌と生バトルとか?

そんな馬鹿な話はおいといて、
iModeで予約してみた。
送受信にストレスは貯まるけど、売り切れなければ10分前まで買えるから
電車に乗りながら予約が出来て良いね。
(よい子は真似をしてはいけません。マナー違反です。)
ただ、とれた車両が最果て(進行方向向かって最後尾)だったのがちょっとな・・・。
165多摩っこ:2002/11/01(金) 01:40 ID:pRLS7sas
ライナー増発するのか。
何のメリットもない俺には、普通の電車が間引かれたり激混みになって
激しく鬱だね。
快適さ、トイレ付き、速さの3大メリットのうち、速さだけを削って、
普通の電車を抜いたり間引いたりするのを止めてくれないかな。
166多摩っこ:2002/11/01(金) 05:26 ID:Ot4zchlc
新しいグリーン車は狭いから今のままで良いんですけど。
新しいあずさとかがいじとか普通車並というか何が違うの新型車両のグリーン。
古河ライナーも。グリーンなのに狭すぎ。
新幹線と同じの今まで通り付けて下さい。
167多摩っこ:2002/11/01(金) 06:54 ID:7wWltDx6
>>165
それじゃ邪魔なだけだよ。
座席指定のメリットがかえって大きなデメリットになるし。
ただでなく混んでるダイアに組み込まれたら不満が増大するよ。
168多摩っこ:2002/11/01(金) 10:41 ID:6ax6iZHU
勘弁してくれよ。
ライナーやめて、特快にグリーン車くっつけて増発した方が良いんじゃないか?

ライナー乗ってた人にとっては本数が増え、ライナーの恩恵にあずかれない人の
デメリットは消滅。
169多摩っこ:2002/11/01(金) 11:25 ID:YgzlR5iY

7号ボロすぎ。なんで加速・減速時にガクガクするんだ?
連結がマズいのか?
170多摩っこ:2002/11/01(金) 15:49 ID:O97d.BEY
ぼろいライナーのグリーン車最高。
せめて中央ライナーだけは古い電車を使ってくれ。
171多摩っこ:2002/11/01(金) 23:20 ID:jIC7gaTQ
>>164
電車の中でi-Modeは別にマナー違反ではないのでは?
JR東日本は問答無用で禁止していますけどね.
172多摩っこ:2002/11/02(土) 02:12 ID:oUAMSswo
ライナーを見ると、ついつい券売機にフラーっと体が・・・・
173多摩っこ:2002/11/02(土) 03:19 ID:AXOC.HK2
結局、今週は4日間もライナーつかっちまったよ。
174多摩っこ:2002/11/02(土) 09:41 ID:9aBzaOiY
漏れは上下5本。
175多摩っこ:2002/11/02(土) 11:55 ID:Y1bi2a5w
ぶっちゃけ500円払ってなくてもばれないっしょ?あんなにガラガラなんだから
テキトーに開いてる席使っていいっしょ?
176多 摩 っ こ:2002/11/02(土) 14:30 ID:oQY5WOHQ
>175 無理無理、車掌に見つかったら携帯端末で切符持ってないことが
ばれちゃうよ。やるんだったら終点が近いところでやったほうが始発に比べて
安心だ。どうしても、やりたいというならデッキにいて車掌が来たときに
携帯でもかけているフリでもすればいい。しかし絶対ばれるないとは
補償できなく、見つかるか見つからないかは、その人が携帯をかけている
フリの演技のうまさにもよるという諸刃の剣・・・素人にはお勧めできない。
177多摩っこ:2002/11/02(土) 14:52 ID:1y3WlHfg
>>175
ばれなきゃやるか?
そういう生き方してると、ふっと鏡を見た時、そこに限りなく卑しい顔つきになった自分の姿があるぞ。
178多摩っこ:2002/11/02(土) 15:57 ID:pV1zW9Mg
きのうの新宿20:15発のライナー2号車16番Dに座って
立川で降りた馬鹿。
携帯うるさい、足組んで邪魔、ひとにぶつかっても一言も無し。
  屍ね
179多摩っこ:2002/11/02(土) 17:32 ID:KS1tvpoc
>178
特急でもたまに変なのがいる
貧乏だからか、普段乗れないから車内でのマナーを知らないんでしょ
以前、上司面して客室でケータイ使ってた馬鹿がいたけど、貧乏会社だから
普段の出張は鈍行なんだな、と可哀想になって注意する気になれなかった(w
180その気持ちよくわかるよ:2002/11/02(土) 17:43 ID:gWfmRQVg
178<<多分、迷惑をしていたのはあなただけではないはず。
将来、車掌などがそういう客に対して列車に乗らせないような
システムにするべきだと思う。つまり、わかりやすくいえば、
店が、客を選ぶというシステムが今後必要だと思う。
誰かが、日本は悪人だらけの国だと言っていたが常識のなさや、
詐欺、やるきのない国や地方自治体の様子などをみると
改めてその意味がわかるような気がする。
ちなみに、立川で降りた態度の悪い客というのは、男だった?
女だった?そして、若い人だった?
181多摩っこ:2002/11/02(土) 18:31 ID:pV1zW9Mg
>180 男20代中盤でした。
182180:2002/11/02(土) 18:36 ID:OZ/RmaX6
181<<やっぱり20代の男でしたか。
でも、こんな客結構いるでしょ。
みんな、今まであった中で一番悪い態度の
客ってどんな人だった?
183多摩っこ:2002/11/02(土) 23:11 ID:kLyZKAPw
>>171
一般的には通話時の声が迷惑だという風に認識されている。
・・・確かに迷惑だが。音漏れのヘッドホンとかもうざい。
しかし、実際問題としては医療機器の誤作動が懸念されることが本質である。
イギリスでの研究結果だったと思うが、28cmの範囲では医療機器の誤作動が
確認されたという(数字は間違ってるかもしれないが、20cm台だったはず)。
これが本当なら場合によっては殺人的行為にもなりかねないわけで、電源を
切るように言う理由になっている。
もっとも、数字が出る前から「医療機器の誤作動の恐れがあるので」と言って
いたのだが、浸透していないし、私鉄などでは言ったって無駄だと思っている
のでマナーモードにするとか車両を分けるとかしてるが。

というわけで、公共交通機関に乗る場合は出来るだけ電源を切るようにする方が
無難である。
184多摩っこ:2002/11/03(日) 03:02 ID:xb5CQu4M
>>183
携帯電話は心臓ペースメーカーに電磁波干渉を起こしうるが、通常の位置での使用をする限りでは健康上のリスクは生じなかった。
http://www.gik.gr.jp/~skj/ppm/portable-telephone-nejm.php3

指針
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/020702_3.html

ライナーは激込みですか。
185多摩っこ:2002/11/03(日) 10:02 ID:RC6LDpFo
>>184 上り 激空き  下り 満席
 
    グリーン車 おしぼり キボウヌ
186多摩っこ:2002/11/04(月) 22:06 ID:AR7VLHuc
キボウヌ→ワラ
187多摩っこ:2002/11/05(火) 06:14 ID:sSubDaGU
>>184
一応、それより新しいWebベースの情報で。

ttp://www.inetmie.or.jp/~kasamie/KeitaiByouinAsahi.html
ttp://www3.justnet.ne.jp/~yoshida-phil-sci/qa_a32.htm

22cmが正解のようで、それだと普通の使用では問題は無さそうだが、
しかし、患者心理としては不安の方が強いと思われる。
事実、病院で禁止なのは具体的理由があるため、同じ医療機器なのに
大丈夫だと言われて何処まで安心できるものか。
やはりマナーのレベルで注意すべきだと思うが。
また、絶対に安全だというならメディアとメーカーももっと宣伝すべき
だと思うが。
188多摩っこ:2002/11/05(火) 11:12 ID:kuFH/sgQ
ライナーでそんなに接近することはあり得ないんだから、携帯と
ペースメーカーの話しても意味ないんじゃないの?
189多摩っこ:2002/11/05(火) 23:31 ID:NPVvXarg
満員電車、携帯でペースメーカーが狂って死んだという話は
いまだ聞かないが・・・
190多摩っこ:2002/11/06(水) 01:49 ID:UY6cbCL2
今日の電車では今までと携帯の使用についての放送が今までと変わっていた。

「携帯電話のご使用はご迷惑となりますからご遠慮ください」
ここまでは今までと同じだった。
「また混雑時はペースメーカー、医療機器へ影響の可能性があるので電源をお切りください」
多少、言い方は違うかもしれないけど大体こんな感じでした。
191多摩っこ:2002/11/06(水) 02:08 ID:09wmpoAE
古今東西の入手出来るペースメーカーを全てテストした結果、ほんの
一部の古い機種に携帯電話800Mhz帯の影響を受ける機種が存在した、
といいうのが22cmガイドラインが出来た経緯。

今稼働しているペースメーカーで、携帯電話に限らず電磁波の影響を
受けるような製品は欠陥品。欠陥品が何かのきっかけで変な動作をし
ても通常はすぐに正常に復帰するが、万一復帰しないと命に関わるか
もしれないから電源を切りましょう、って本当に安全重視の素晴らし
いアナウンスだな。嘘つきも程々にしろ、って感じ。
ペースメーカーのメーカーは、そんな脆弱な製品を作っていないって
本音では言いたいんだろうに、可哀想だな。

スレ違いだろ、この話題。
192多摩っこ:2002/11/07(木) 00:21 ID:jvdK4.HM
ライナーを見ると、ついつい券売機にフラーっと体が・・・・

本日はライナー7号で帰宅 残業代は出ないんだから
ライナー通勤費を経費で落とさせて!!
193多摩っこ:2002/11/07(木) 10:35 ID:XRcoGwis
新型車両の自動案内放送の音量大きすぎると思いません?
ウトウト寝かけてたのに、チャンチャラチラチラ、この列車は云々〜
ビックリして心臓が止まるかと思いました。ある意味携帯より、心臓に悪い
ただし、ぐっすり寝てるときに寝過ごさないので便利かもしれないが、
いちいち停車駅前で起こされるのは迷惑です!
ですから、旧型の車両の方がいいかもしれない!なんとなくシートピッチ
も旧型の方が座り心地がよいような・・・・ただし指定席車に限るが・・・
194多摩っこ:2002/11/07(木) 23:35 ID:G6NmsH0.
193>> 激しく同意!!
   上りは特に新宿止まりなんだから、立川を出たら後は
   案内なしで結構。 半数は睡眠に使用している人が
   多いから 特にそう思います。
195多摩っこ:2002/11/08(金) 01:29 ID:ElTjZjcs
>193,194
禿同。
でも、怒ってドア蹴飛ばさないでね。
196多摩っこ:2002/11/08(金) 10:40 ID:CD7Ba4XY
>190.191
知り合いに装着してる人がいるけど
「あたし達のせいで皆が携帯の電源を切っていると思うと申し訳なくて。」
って言ってる人がいますよ。

鉄道各社は携帯を”大声”で使う人が他の人に迷惑かけてるのに
”ペースメーカーうんぬん”とアナウンスして使わせないようにするのが
間違いだと思いますよ。

皆さんも携帯メールすると思いますが迷惑だと思ったこと有りますか?
大声で携帯電話使っている人の方が迷惑とかんじるでしょ。

すれ違いスマソ
197多摩っこ:2002/11/08(金) 22:42 ID:Z6PVAwOg
週末だけに乗ってくるような中年客にはマナー悪い奴が多いね。
立川で降りようとする、窓際の女の子を通せんぼする通路側のオッサン。
立川で降りようと客が通路に並んでいるのに、列に割り込んで
早く降りたがる奴とも。
198多摩っこ:2002/11/09(土) 20:11 ID:3pispwSs
そろそろ新しいスレ建てないといけませんね!
199多摩っこ:2002/11/09(土) 21:03 ID:/7HtICkM
>>198
スレ建てた後に言うのはナンなんだけど、
300まで書き込みできるから、かなり早かったような・・・
200多摩っこ:2002/11/09(土) 21:26 ID:DoW1lPZc
200
あと100は大分時間がかかりそうだね。ネタ尽きてるし。
201多摩っこ:2002/11/09(土) 22:28 ID:qTS60PUk
わけわからんヤツが立ててもナ。
つーか、ライナーマンセー。
202逆方向利用者:2002/11/09(土) 22:50 ID:tcjDKFfs
 中野から各停の快速の中に混ざって
新宿〜立川ノンストップで走っているようですが
やはり駅と駅の間とかで停まることもありますか?
203多摩っこ:2002/11/09(土) 22:53 ID:kFfdgiyg
>>202
吉祥寺まではノロノロ運転したり、立川の手前で信号停止したりで、
実際は特怪で帰宅するのと時間はほとんど変わらないん。
204多摩っこ:2002/11/09(土) 23:03 ID:vz4w/fho
東京駅を十分前に発車した特快を追い抜けない。東京駅から乗るメリットはほとんどない。
205多摩っこ:2002/11/10(日) 09:02 ID:PKHUkEc.
快速よりいい椅子に確実に座っていく電車、と割り切らないとね
時間は気にしない気にしない(笑
206多摩っこ:2002/11/10(日) 11:39 ID:ZvAds326
いい椅子の代わりに高くいくか、
安い代わりにぎゅうぎゅう詰めか。
207多摩っこ:2002/11/10(日) 14:35 ID:XXagUzCE
中央快速線にも、西日本の207系のような素晴らしい通勤形車両が投入されることを祈って…

今だ!207ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
208多摩っこ:2002/11/10(日) 21:30 ID:Fa3djzZ2
なぜかパート3が立ってました!
まぁ〜、いつかはいっぱいになるんでしょうから、いいんじゃないでしょうか?
209多摩っこ:2002/11/10(日) 21:59 ID:XXagUzCE
中央快速線には、絶対に209系のような劣悪な車両が投入されないことを祈って…

今だ!209ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
210多摩っこ:2002/11/12(火) 23:37 ID:imCuVGAQ
>>207>>209
207系とか209系と言われてもわからん。
リンクでも貼ってくれ。
211多摩っこ:2002/11/13(水) 00:58 ID:bgSqwtDE
>>210
209系・・・ttp://www.jreast.co.jp/train/local/209.html
207系・・・ttp://www.fun.westjr.co.jp/train/ (直リン不可でした)
上の207系と同形式ですが、こちらは例外扱いttp://www.jreast.co.jp/train/local/207.html

って、ここ鉄版じゃないよなぁ・・。
212多摩っこ:2002/11/17(日) 02:15 ID:oAQr1tX6
age
213多摩っこ:2002/11/17(日) 18:02 ID:K5bBs4XQ
私も中央ライナー帰宅症候群の一人です。
帰宅時間もやはり、ライナーの時刻合わせて帰ります。おかげで変な残業が増えた。
来月三鷹に引っ越します。月1万円の出費は痛かった。
214多摩っこ:2002/11/18(月) 20:11 ID:DnHzIQyY
ただ座るだけなら東京駅の始発に乗るか、新宿始発の電車にあわせれば
余計な支出が減るじゃん。 月1万はいくらなんでもJRに貢献しすぎ。
215多摩っこ:2002/11/18(月) 20:16 ID:6uqNkGns
>>214
新宿始発は本数少ないって。
216多摩っこ:2002/11/21(木) 02:41 ID:mg6D72lk
ライナー組には関係ないかもしれんが、
今度のダイヤ改正で
新宿始発22:20と22:50の
中央特快は東京発になります。
217多摩っこ:2002/11/21(木) 02:56 ID:l8wu6izg
>>216
「改正」?
別に、ダイヤを正しく是正したとは思えないね。
「ダイヤ改訂」で充分。
それとも、今のダイヤは間違っているのかな。
218多摩っこ:2002/11/21(木) 18:49 ID:0p3ZHPvg
これがベストダイヤだと思われ。
【新宿発下り】
00 スーパーあずさorあずさ
02 快速
05 特快or通快
07 快速
10 快速
12 快速
15 中央ライナー
17 快速
20 特快or通快
22 快速
25 快速
27 快速
30 あずさorかいじ
32 快速
35 特快or通快
37 快速
40 快速
42 快速
45 中央ライナー
47 快速 
50 特快or通快
52 快速
55 快速
57 快速
219多摩っこ:2002/11/21(木) 18:54 ID:1lF0sIl2
>>218
何時を想定してるんだ?
220多摩っこ:2002/11/21(木) 19:48 ID:0p3ZHPvg
>>219
夕方以降の、ラッシュ時間帯を想定して作ってみました。
221多摩っこ:2002/11/21(木) 20:09 ID:2B09L5Lg
先日ついに行き帰りともライナー使ってしまいました。
そんな自分にちょっと鬱…。

高尾在住なのに……
222多摩っこ:2002/11/21(木) 20:41 ID:8SbE48J6
【新宿発下り】
00 スーパーあずさorあずさ
02 快速(三鷹で特快or通快に接続)
05 特快or通快
07 快速(立川で中央ライナーに接続)
10 快速(立川で別方向の特快or通快に接続)
12 快速(国分寺で特快or通快に接続)
15 中央ライナー
17 快速(三鷹で特快or通快に接続)
20 特快or通快
22 快速
25 快速(立川で別方向の特快or通快に接続)
27 快速(国分寺で特快or通快に接続)
30 あずさorかいじ
32 快速(三鷹で特快or通快に接続)
35 特快or通快
37 快速(立川で青梅ライナーに接続)
40 快速(立川で別方向の特快or通快に接続)
42 快速(国分寺で特快or通快に接続)
45 青梅ライナー
47 快速(三鷹で特快or通快に接続) 
50 特快or通快
52 快速
55 快速(立川で別方向の特快or通快に接続)
57 快速(国分寺で特快or通快に接続)
223多摩っこ:2002/11/21(木) 21:48 ID:86GsMbkc
>>222 おつかれ
   
    空想の世界でスジ引いてください。
224多摩っこ:2002/11/22(金) 01:05 ID:VO0uikcE
>>222
つーか単純に10分間に
快速・通快・快速・特急orライナーor特快
ていう一時間24本ダイアがイイと思われ。
もっと通快を増やせ。
225多摩っこ:2002/11/22(金) 02:49 ID:bIKTk/g.
>>218,222
快速の比率が高すぎ

快速:特快系は1:1でよい。
226多摩っこ:2002/11/22(金) 08:03 ID:wXNehNw.
>>224-225
これでどうだ!接続・待避関係はよろしく。

00 スーパーあずさorあずさ
02 快速
05 通勤快速
07 快速
10 中央ライナー
12 快速
15 通勤快速
17 快速
20 特別快速
22 快速
25 通勤快速
27 快速
30 あずさorかいじ
32 快速
35 通勤快速
37 快速
40 青梅ライナー
42 快速
45 通勤快速
47 快速 
50 特別快速
52 快速
55 通勤快速
57 快速
227多摩っこ:2002/11/22(金) 10:21 ID:QphzHiJw
普通の電車が増えすぎ。普通の電車はぎちぎちに混雑させておかないとライナーの需要が減るからな。
忘年会シーズンの12月だけ、新宿始発の快速を増やせ。
228>>226:2002/11/22(金) 22:14 ID:e.2ZVW/I
00 スーパーあずさorあずさ
02 高尾方向快速(三鷹・立川で別方向の通勤快速に接続)
05 青梅方向通勤快速
07 青梅方向快速(国分寺で通勤快速・立川で別方向の特別快速に接続)
10 中央ライナー
12 高尾方向快速(三鷹・立川で別方向の通勤快速・国分寺で特別快速に接続)
15 青梅方向通勤快速
17 高尾方向快速(三鷹で特別快速・国分寺で通勤快速に接続)
20 中央特快
22 青梅方向快速(三鷹・立川で別方向の通勤快速に接続)
25 高尾方向通勤快速
27 高尾方向快速(国分寺で通勤快速・立川で青梅ライナーに接続)
30 あずさorかいじ
32 青梅方向快速(三鷹・立川で別方向の通勤快速に接続)
35 高尾方向通勤快速
37 高尾方向快速(国分寺で通勤快速・立川で別方向の特別快速に接続)
40 青梅ライナー
42 青梅方向快速(三鷹・立川で別方向の通勤快速・国分寺で特別快速に接続)
45 高尾方向通勤快速
47 高尾方向快速(三鷹で特別快速・国分寺で通勤快速に接続)
50 青梅特快
52 高尾方向快速(三鷹・立川で別方向の通勤快速に接続)
55 高尾方向通勤快速
57 青梅方向快速(国分寺で通勤快速・立川で中央ライナーに接続)

接続はこうなると思う。
229多摩っこ:2002/11/22(金) 23:42 ID:pRVMSgDk
いいじゃない
230多摩っこ:2002/11/23(土) 00:47 ID:tVKZSSgo
つーか鉄道板行けよ。
ここまでの妄想はこの板でやるべき内容じゃない。
231多摩っこ:2002/11/23(土) 00:51 ID:mp0A/JzI
>>230
確かにライナーとまったく関係なくなってるなぁ・・・
232多摩っこ:2002/11/23(土) 02:33 ID:vU47J.1A
中央ライナー12月からALL新車か

マンセー
233多摩っこ:2002/11/23(土) 02:41 ID:rK61FgLQ
ホントですか?
確か新車は特急だけでライナーは今まで通り
新旧混じったままだと思いましたが・・・。
本当ならもう3列シートのグリーンには乗れなくなってしまうのか。
普通車+200円の投資であの席は魅力的だったのですがね。
234多摩っこ:2002/11/23(土) 20:58 ID:aGN5rtmc
11月の乗車 19回=9500円  
ちょっと乗りすぎで反省してます。
235多摩っこ:2002/11/23(土) 22:25 ID:unGTCTyE
新旧混じってだよ。
236多摩っこ:2002/11/23(土) 23:49 ID:/E3pyLbU
>>233
グリーン3列シートは魅力でした。そして売り切れも早かった。
新車は4列、しかも半室しかな〜い。
237多摩っこ:2002/11/24(日) 02:18 ID:QFR89nOI
平日の特急をライナー料金ぐらいの値段で
乗れるようにすればいいのにな
238多摩っこ:2002/11/24(日) 02:49 ID:Cw1BF.22
>>237
高尾以東の特急は特別快速化して欲しいくらいだけど、ライナー化でも
まぁいいか。
239多摩っこ:2002/11/24(日) 03:07 ID:KfGCp6MM
>>238
複々線化が出来た時点で、新快速が頻発すれば問題なし。
ところで新快速って知ってる?大阪の方で走ってる特急以上にとばす特急並のシートの
特快なんだけど、大阪出張に行った際乗ったら、その快適なこと!

それも複々線ゆえのサービスなんだけど、中央線の複々線化の際に、これ並の
電車を是非運転して欲しいな。そのためには快速の杉並4駅の通過とスピードアップが
不可欠なのだけど。
240多摩っこ:2002/11/24(日) 07:52 ID:zw50q0sU
関西の「新快速」って特急料金かからないんだっけ?
241多摩っこ:2002/11/24(日) 10:47 ID:lKfGhpMw
中央線高尾以東じゃ人が多すぎてクロスシートはきついものがありそう
242多摩っこ:2002/11/24(日) 12:42 ID:AXTMJ6hc
>237-239
東京〜八王子間の特急自由席なら今でもライナーと同じ値段(去年値下げ済み)
ただし、喫煙車あり・あずさでは定期が使えない・座れる保証がない、という点が違う
243多摩っこ:2002/11/24(日) 13:44 ID:KfGCp6MM
>>240
特急並の座席がついていて、特別料金取らないんだよ。いいな。
>>241
複々線化に対する夢ですが、難しいだろうな。
でも三鷹以東のように複々線を生かして使わないというのでは、
問題がありますぞ。
244多摩っこ:2002/11/24(日) 21:03 ID:ZcI9..Ns
>>243
リクライニングしないシートを特急並とするのには抵抗があるな
京急の快速特急のシートと変わらないぞ
245多摩っこ:2002/11/25(月) 13:05 ID:1BFCBewk
>234 別にいいんじゃない?酒やタバコに比べたら安いもんでしょう。
もしやっていたら、止めるきっかけにもなってよいかもよ。
246多摩っこ:2002/11/28(木) 23:49 ID:gKw5w2XU
しかし俺の唯一の憩いの場であったホームライナー高尾
が廃止になって寂しい。中央ライナーになってろくなことが無い。
HL高尾の時は後ろ3両は3人くらいしか乗ってなかったから
185系で4人分の席を占領。全車自由席。しかも特急のホーム発射だったから
ほとんど一般の人には存在が知られていなかったよね。
グリーン車もかつては300円のライナー券のみで利用できた。
それがPR活動や増発、快速ホームからの発射で一気に一般大衆に
知られるようになり、折角のオアシスが無くなってしまったよ。
今度は新宿始発の特快も減らされて益々哀しくなる。
247多摩っこ:2002/12/02(月) 02:27 ID:0il1is52
中央ライナー(在来線)のグリーン車からトランヴェールが消えます。

誰か11月30日の中央ライナー1号のグリーン車に乗っていた人いる?
248多摩っこ:2002/12/02(月) 23:33 ID:k/.A1oVA
三鷹近辺の客も優遇して欲しいもんだよ。
249多摩っこ:2002/12/03(火) 00:09 ID:WuIkm2fk


今日10時台の中央線快速に乗ったら、「かいじ」には抜かれるし
「成田EX」にも抜かれるし、これ以上通勤客を阻害したダイヤを
組まないで欲しい。
250多摩っこ:2002/12/03(火) 00:55 ID:pUsXRF4Q
今日(昨日?)久々に青梅ライナーのりました。
今までは時間が合わなかったけど、19時台なら嬉しいぞ。
毎日乗りそうでちょっと怖いですが(W
251多摩っこ:2002/12/03(火) 06:14 ID:TbasayuI
昨日、青梅ライナー3号で帰ったけど、拝島から各停への接続が4分できて感動した。
前は時間つぶしに本屋に立ち読みに行ってたのに。
それに、以前のダイヤだと青梅ライナーのちょっと前に青梅行があったし(w
252多摩っこ:2002/12/03(火) 22:30 ID:aU3eeJ7Q
今日中央ライナー3号に東京から乗ったんだけど、
名物人身事故のおかげ?でいつもの倍乗れました。
国立で45分も停車。ラッシュの特快とかに乗ってなくてよかった・・・
253多摩っこ:2002/12/03(火) 23:27 ID:IGYGy7rw
>252 素朴な質問なんだけど、こういうときってライナー料金は帰ってくるの?
それともこれは特急料金じゃないからだめなの?
ガイシュツだたらスマソ
254多摩っこ:2002/12/04(水) 02:04 ID:36PdYmG6
>>249
「かいじ」も「成田EX」も特急じゃんよ。快速抜いて当然でしょ。
しかももう10時代ならなおさら。ラッシュ時の平行ダイヤには辟易しているのだ。
(それもしかたないのかもしれないが。)
ただでも高尾以東こんなにとろとろ遅い特急は、他線には無いと嘆いているのに。<中央本線特急
255多摩っこ:2002/12/04(水) 02:39 ID:A6El99x6
>>253
特急料金など速達性のための料金ではないので、何時間遅れても
戻りません。

途中で運転打ち切りとかの場合は、目的駅まで設備が使えなかった
ということで払い戻しがあるかも
ただ、これも少なくとも立川まで運転して打ち切りの場合はなしだね。
256多摩っこ:2002/12/04(水) 02:40 ID:9OkS8dTM
>>254
通勤電車利用者のお情けで走らせてもらっていることを、よーく考えようね。
山梨方面の特急なんて、大赤字を通勤線の黒字で埋めてるんだよ。
257多摩っこ:2002/12/04(水) 02:46 ID:36PdYmG6
>>256
定期収入は分が上がらないので、通勤ラッシュ対策は各鉄道会社、基本的に
やりたがらない。それでもぼちぼちやってるんだから、我慢すれば?
定期収入の多い通勤線って、混んでるでけで儲からないんだよ。
258多摩っこ:2002/12/04(水) 02:50 ID:9OkS8dTM
>>257
通勤客の上前はねて、特急で儲けてるだけだろ。
高架化工事だって、地元負担なんだよ。
山梨も負担してるのか?
地方交付税をお情けで貰ってるだけのくせに。
259多摩っこ:2002/12/04(水) 02:55 ID:NuzgEqhg
>>257
256の彼が切符買って「あずさ」に乗って痛勤すれば
誰にも抜かされないしJRも儲かるし、一件落着と思われ。
260多摩っこ:2002/12/04(水) 02:56 ID:9OkS8dTM
>>259
ばかですか?
特急は山梨県が自分で線路引いて走らせてください。
261257:2002/12/04(水) 03:51 ID:T/L7vk26
>>258
高架化工事?こんなの利用客になんの役にもたちゃしない。
速くなるわけじゃなし、輸送力が増えるわけじゃなし。
山梨?わしゃライナー利用通勤者だから山梨のことはわからん。

高架化するんだったら、複々線化しなけりゃ、クソの役にもたたん。
地下急行線!?俺に陰気な長距離地下鉄通勤をしろって言うのか!冗談じゃない!
沿線付近さっさと立ち退きゃ良かったんだ!
262多摩っこ:2002/12/04(水) 07:17 ID:J4S1/6P2
>>255
一応、実例。
10月だったか、中央ライナー9号に乗ったのだが、
中野で長時間の停車、これまた名物「信号機の故障」で全く動かない上に
各停を先に通すとのたまったため、放棄を決定。
中野駅の改札に金返せ(こんな口調では言ってないが)と言ったら、
すぐ500円が返ってきた。

ちなみにその後、三鷹駅で乗り換えた各停が大ブレーキのあげく、
ライナーが先に通過。さらに立川駅から青梅線への乗り換えに1時間ほどかかり、
(JRはたとえどんなに遅くなろうと、たとえその電車がいつ到着するか
全くわからなくとも、路線を走る電車が1編成でも動いていれば
絶対にタクシーなどの振り替え措置はとらない)
新宿から4時間かけて(通常1時間)帰宅したことを未だに恨んでる。
仕事でくたくただったのに2時間しか寝られなくて、次の日大変だったんだぞ。
263262:2002/12/04(水) 07:26 ID:J4S1/6P2
すまん、送信してからふと計算し直したら4時間じゃなくて3時間だった。
いくら何でも、さすがに間違いはいかんよな。
264253:2002/12/04(水) 13:11 ID:lXMP8QZc
>255 262 情報サンクス 昨夜もなんだか大変なことになってたみたいですね。
252さんはライナー代の元を取っているように思われ...?!
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1034080809
265多摩っこ:2002/12/04(水) 22:21 ID:BrDwECD2
しかしこんなに不便な路線は無いよな。JRの幹線で東京から30キロ位の都市
っていうと中央線だと立川。特快に乗っても45分かかる。しかも本数は1時間に
3本程度。他路線と比較。

東北本線 大宮駅 上野から快速25分 普通26分(約5分おき)
東海道線 横浜駅 東京から普通25分 (横須賀線と合わせると5分おき)
常磐線  柏駅  上野から快速30分 (約5分おき)

中央線  立川駅 東京から特快45分(3本/h)快速55分
しかもほとんどの快速は抜かれるので立川まで行く電車は実質一時間3〜4本
人身事故多発、大混雑、寒くて汚い車内
266多摩っこ:2002/12/04(水) 22:37 ID:JqoEBVx.
>>262
そのライナー乗ってたよ。
乗り換えるのも面倒だからそのまま乗ってたけどね。
青梅線はライナーの接続とってから発車したよ。
ちなみに500円は帰ってきた。
267多摩っこ:2002/12/04(水) 23:51 ID:DfNXONU2
>265 勤務地がかわって中央線から横浜線利用者になり早1年。
あれでもまだマシだったと思える今日この頃...
268多摩っこ:2002/12/05(木) 00:28 ID:nlThM.Ns
「はまかいじ」で休日出勤!?
269多摩っこ:2002/12/05(木) 04:20 ID:DtEV5gXY
>>265
中央線が不便なのは、三鷹以西が複線のため快速(通勤電車)が主力になってるから。
さっさと立川まで複々線にしていれば複線の1つは各駅停車(通勤電車)、
もう1つの複線に特急やライナー、中電をバンバン走らせ、他線区並に便利に
なっていただろう。
270多摩っこ:2002/12/05(木) 16:51 ID:KtcpSS3c
>>269
高尾以西で極端に乗降客が減る中央線じゃ中電の乗り入れは邪魔なだけだと思われ
271多摩っこ:2002/12/05(木) 16:56 ID:I5EFvbr6
>>270
あ、数日前にいた山梨県人撲滅委員のヒトでしゅね。
272多摩っこ:2002/12/05(木) 21:42 ID:TAzYUH.k
みんな!シャープペン貰ったか?
273多摩っこ:2002/12/06(金) 00:35 ID:AqxRnUIM
>>272
「はやて」かなんかの記念シャープペンのことですか?
274多摩っこ:2002/12/06(金) 01:57 ID:hDYX7zVY
>>271
快速至上主義者はもうほっとけよ
世の中の序列がわからない精神障○者なんだから相手するだけ無駄

>>272
増発記念の粗品?
物に釣られて乗っちゃおうかな(w
275272:2002/12/06(金) 02:09 ID:zhNOolTQ
今日乗ったら、携帯からのライナー券購入についてのアンケートをお願いされて、
そのとき配られたシャープペンをくれたのでっス。
ただそれだけのことです。スマソ。
276多摩っこ:2002/12/06(金) 16:46 ID:UzEYU6Yo
>>271
>>274
中央線大月以東普通列車は201系化しる!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038043536/
277多摩っこ:2002/12/06(金) 18:47 ID:Kap1lJ5k
JR東日本意見・要望先http://voice.jreast.co.jp/
毎日10分以上遅延の埼京線の輸送改善の苦情を、
一斉に要望で出そうぜ!メアド複数保有者は複数通だそう!!
週1回は出すようにして、窓ガラス美化と合わせて意見だしまくろう。
278多摩っこ:2002/12/06(金) 19:48 ID:VmSyneIM
>>255
知ったか君w
特急料金は2時間以上の遅延で戻ってくるはずだぞ(新幹線で昔聞いた)。
279多摩っこ:2002/12/06(金) 22:20 ID:knrz.ejs
>>278
揚げ足取り君w

特急料金「の様に」速達性のための料金ではないので、何時間遅れても
戻りません。

と俺は読んでたが、もう少し日本語読解力つけてからおいでよ。
280多摩っこ:2002/12/07(土) 00:17 ID:8i5s6vhc
国立利用者にとってはイヤガラセとしか思えない停車駅だ。
青梅とか高尾よりは利用者多いんだからとまって( ゚д゚)ホスィ…

国立は無理でもせめて国分寺に…。
281多摩っこ:2002/12/07(土) 00:21 ID:MULeEksQ
立川から戻ればいいじゃん。一駅行くも戻るも変わらんよ。
漏れはそうしている。

・・・あ、キセルか。
282多摩っこ:2002/12/07(土) 00:49 ID:rn7pw1aU
>>280
国立>高尾・青梅だろうけど、
国立>立川・日野・豊田・八王子・西八王子・高尾にはならんだろうよ。
あくまでも遠距離の人のための列車だし。

国分寺停車は賛成だけど、
運行間隔を詰めるためには通過して追い越したほうがいいらしいんで実現されないのでは?
283多摩っこ:2002/12/07(土) 06:54 ID:ehBQm1OQ
>>282
高尾は数字に出ない以西からの乗り換え含めると国立なら接戦する可能性がある
284多摩っこ:2002/12/07(土) 23:43 ID:8i5s6vhc
立川は遠距離で、国立は遠距離ではないというのは賛成しかねるな。
285多摩っこ:2002/12/07(土) 23:59 ID:eGvBDMk2
>>284
立川から乗り換えて帰る人で遠距離の人がいる。
国立は乗り換える鉄道路線が無い。
(長距離のバス路線が無い)
286多摩っこ:2002/12/08(日) 00:17 ID:R1ZeV.Gk
>>284
立川から一駅戻ればいいだけです。
287多摩っこ:2002/12/08(日) 01:10 ID:61XWbjpU
>>284
ある程度の距離のところは全部の駅に止まれということですか?
288多摩っこ:2002/12/08(日) 01:38 ID:DiRyOcZM
>>287
着席通勤という設定目標からすると、武蔵境か国分寺ぐらいからの住宅地駅
にも停まった方がいいので、ライナーのような専用の電車を走らせるのでは
なく、快速(特快・痛快などの変種も含む)への500円程度の指定席設置の方
がいいかなとおもう。

余分な料金を払いたくない人にもライナーなどが通過したりする待ち時間が
増えるという影響を与えないし、現在は通過駅だがライナーに乗りたい人に
とっても利用したい駅で乗り降りできて利便性があがる。

また現在のライナー停車駅利用者にとっても、乗りたいときにすぐに乗れる
というメリットが生まれるし、JRにとってもライナーの上り回送が減る上、
場合によっては一つの席を2人の人が入れ替わって使うことによる増収も
あるんじゃないかなと思う。

通勤時間帯の特急・ライナー系は一割程度なので、高尾まではこれの運転を
取りやめ、最後尾一両を指定席車両とすれば割合的にもちょうどあうと思うのだが。
289多摩っこ:2002/12/08(日) 02:44 ID:V8EOsRZE
>287
快速・特快等での指定席の設定は発券システム的にとうてい無理。東海道線その他の普通電車だって、指定席はない。
自由席グリーン車にしても、駅間短いし、編成短いし、発券・検札の手間を考えると、まぁ、無理だな。
290多摩っこ:2002/12/08(日) 03:56 ID:R1ZeV.Gk
>>287
私鉄では一部指定席の通勤特急なんてのは、出てきているぜ。
現在のライナーの検札システムを導入すれば、検札は大した手間ではない。
コストはかかるだろうがね。
291多摩っこ:2002/12/08(日) 04:05 ID:pEQJgnaI
中央線を15両化できないかね。せめて朝の通勤特快だけでも。
通勤特快なら停車駅が少ないから駅改良が少なくて済むかな〜なんて
292多摩っこ:2002/12/08(日) 14:28 ID:PWpi9mUE
今の時点で満席になっているので国立に止まる必要なんて全く無し。
てゆうかそもそも列車扱いなので国分寺とか国立はE電の駅で、列車の駅ではないので
止まることは有り得ない。

中央ライナーは八王子や拝島の人間で京王や西武を使う人をJRに誘導する
大事な役割を持っているのでね。
中央ライナーを西八王子停車にすることは有効な戦略だと思う。
八王子〜高尾間は空気輸送になっている。
293多摩っこ:2002/12/08(日) 22:04 ID:GDgjDTh2
>>291
どうせ本数が減るだけ


青梅線は10両化されて本数減ってるし
294多摩っこ:2002/12/09(月) 00:37 ID:7omAduIw
E電の駅と列車の駅の違いは?

本になった時刻表で特急を見れば、国分寺とか省かれているが
本当にちゃんとした違いなの?

国立も国分寺も元々甲武鉄道時代からある駅だし、
特に国分寺や武蔵境、中野などは最初期からある駅。

高架化工事などでもちゃんと中央本線国分寺駅とかかれているし、
貨物の時刻表とかだと国立とかはかなり目立つし。

単に国鉄後期に普通列車が止まらなかった時期があるというだけでは?
295多摩っこ:2002/12/09(月) 00:44 ID:NOuYf.2E
>>293
当然本数は維持という前提で。
経るなら両数増えていらない。
296多摩っこ:2002/12/09(月) 02:57 ID:T4IuyH/k
>>294
俺も鉄ヲタでは無いから詳しくは知らないけど車内の路線図には紺色の青のラインで
書かれているやつ。使っている線路は一緒でも別線扱いなんだよ。
列車は新宿、三鷹、立川以遠しか止まらない。昔は新宿、立川、八王子、高尾
だったけど。
まあ最近は列車とE電の区別は付きにくくなってるよね。成田エクスプレスが
E電の吉祥寺に止まったりしてるから。でもHLが国立に止まるのは絶対有り得ないよね
営業戦略的には西八王子停車が一番有効な戦略だね。あそこ利用客多いし、中央線が
座れれば朝トロイ京王線使わずJR使いたいって人かなり多いしね。
297多摩っこ:2002/12/09(月) 12:36 ID:mpbAZ20.
>>292
確かに俺は拝島に住んでますが新宿から帰るときなんかは西武線を使うよ。
西武線のほうが時間が掛かるのはわかってるが確実に座れるからやっぱり西武線を使う。
今なら青梅ライナーの時間ならライナーで帰ってもいいかなと思うよ。
298多摩っこ:2002/12/09(月) 12:41 ID:7omAduIw
>>296
どういう風に別線扱いなのかが知りたいのさ。
何年か前に甲府方面への普通列車が通過だった日野・豊田に停車になったし、
以前はオレンジの線も高尾までしかかかれてなかったはず。

同じ線路で別線扱いというのは、気分の問題で実際はたいしたことないと思うよ。別の名前がついているわけでもないし。
あずさが飯田橋に止まることは物理的に不可能だが、中野を過ぎれば
長い編成を除けばどの駅も何の問題もなく停まることは可能なんだから。

事故とかおきると、途中駅に横付けにしてることも多いし、
ある1本の電車が止まったかどうかで、他の電車にまでその影響を与える
必要はないと思う。
299多摩っこ:2002/12/09(月) 12:59 ID:7omAduIw
とおもったら今青い線は地図上でも立川どまりじゃん。
http://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf

存在しない過去の種別にとらわれる必要はないね。
300多摩っこ:2002/12/09(月) 15:36 ID:DlJT/oJU
中央 雪でライナー 遅りけり by 中央線雪のライナー1号
301多摩っこ:2002/12/09(月) 15:38 ID:DlJT/oJU
書きこめませんよ。ニヤリ!!
302削除人:2002/12/09(月) 15:40 ID:DlJT/oJU
by 削除人