□■□ 柴崎 Part 6 □■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
前スレはもうチョットで300なんで新スレ立てます。

前スレはココ

□■□ 柴崎 Part5 □■□
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1020882504
2多摩っこ:2002/06/16(日) 09:02 ID:eVcvEDA6
3ご近所スレ:2002/06/16(日) 12:08 ID:ZruPebQ.
4多摩っこ:2002/06/16(日) 17:46 ID:JeuYvGZc
いよいよ6ですか。
5多摩っこ:2002/06/17(月) 19:15 ID:4sdHhYEE
以前出ていた毎日同じ靴の小さな男と、その連れの女ってフジカラーのバイトだよ。
連れの女がAVギャルに似てるって書いてあったけどクリソツと言う訳じゃなかったよ。
もちろん爆乳と言う訳でもない・・・。
6:2002/06/17(月) 20:17 ID:7kZJQchU
まだPART5が残ってますYO。
7多摩っこ:2002/06/17(月) 21:50 ID:uBRguGbY
>6 べつに最後まで使わなくってもいいとおもうけどなぁ・・。
  300とりたい人はいいとして。
  とりあえず。新しいスレたててくれた人よ。ありがとう。
8多摩っこ:2002/06/18(火) 14:55 ID:Pj0YziGo
つつじスレみたく、タイトルを調布市柴崎にしていたら立川住民の闖入が無かったかもね。
9多摩っこ:2002/06/18(火) 20:56 ID:WfQKmCI2
こんちは。最近柴崎に越してきました。
このへんって安くプレイできるゲーセンってありますか?
10多摩っこ:2002/06/18(火) 21:03 ID:KH3iPiz.
>>9
安いかどうかは知らんが、調布自動車学校のとなりに
ナムコワンダーランドってでっかいゲーセンがある。

ところでピアノの件はどうなった?
11多摩っこ:2002/06/18(火) 23:13 ID:XX5cfgXE
二ホンマケータ、カンコクカター
12多摩っこ:2002/06/18(火) 23:29 ID:jtbyhGFY
調布自動車学校ってどう?
近所で行っている人みかけないけど。
13多摩っこ:2002/06/19(水) 00:53 ID:Oy6E8UZ.
ヤト、シズカニナルー

ピアノ、シズカニシター?
14多摩っこ:2002/06/20(木) 00:08 ID:eQ1CtDNo
>>12
10年位前は、非常に簡単に免許をくれることで私の周りでは有名でしたw
もちろん私も、調布で一度も落ちることなく免許ゲト。
オートマ限定が始まるぎりぎり前のお話です・・・。
参考にならなくてスマソ。
15多摩っこ:2002/06/20(木) 00:21 ID:WOZb1Yec
自己率が多いとかで有名とか聞いたぞ・・。
16多摩っこ:2002/06/20(木) 00:29 ID:5AY87QN6
>>15
今年免許とったけど、卒業の時にもらった資料みたいなやつに
都全体?の平均よりも事故率は少ないようなことが書いてありました
まあ信用できる資料かどうか知らんけど
17多摩っこ:2002/06/20(木) 00:31 ID:6tBFWTms
ミワリーイッテミタイ
18多摩っこ:2002/06/20(木) 03:45 ID:xjBKGQm6
明大グラウンド付近のADSLの速度キボン
神中の坂の上だとなお良いのですが
19多摩っこ:2002/06/20(木) 04:04 ID:/HdtNWGg
>>12
私行ってたよ。
教官の人達も結構いい人ばっかでした。
ここのスレが参考になると思うよ。
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1016690929
20多摩っこ:2002/06/20(木) 11:42 ID:4MMtBzHc
二輪免許取ったよ。
丁寧だった。
女の子が止まれず教官の足を引いたけど、教官は引きつって笑っていた。
400ccだから痛かっただろうね。
21多摩っこ:2002/06/20(木) 20:57 ID:lbnt5gwA
>>5
何でみんなフジカラーの事悪く言うんだよ。フジカラーは良い会社だぞ。
自転車で行っている人にも電車とバスのお金くれるんだぞ。
午前中でタイムカード押さないでフケても、次の日ボケかかったジジィに言えば1日いた事になるんだぞ。
社員に気に入られれば、仕事もないのに毎日遅くまで残業出来るんだぞ。
職場によっては、朝他の職場では遅刻なのに、遅刻じゃなくなるんだぞ。帰りも他より早く帰れるんだぞ。
お昼だって、会社公認で、他の職場より長く休めるんだぞ。
会社には誰とでもOKの女がいるんだぞ。
会社に愛人がいる奴がいるんだぞ。そいつには女房子供がいるんだぞ。
22多摩っこ:2002/06/20(木) 21:13 ID:jS9n/LaA
>>21
ヤパーリクサレガイシャ
23多摩っこ:2002/06/21(金) 22:04 ID:2gHXrCCg
今さっき、イタトマの前通ったけど、
ピアノの音ガンガンすごかったよ・・・
あの様子じゃあ、今日はしばらく続けそうだと思うな。
通報どころか誰も注意してないってことなのかな?
24多摩っこ:2002/06/21(金) 23:55 ID:RR3ADDn.
豆腐自動車学校情報サンクス。
マターリとしてよさそうな所だね。
25多摩っこ:2002/06/22(土) 02:08 ID:19OYsaPE
通報とか大袈裟な事になる前に、やっぱり誰か一度注意してあげた方が…
張り紙しとくとかさ。
でももしヒキーだったら見れないか…
26多摩っこ:2002/06/22(土) 02:33 ID:19OYsaPE
相変わらずひどいのですか。ピアノの音。さらに下手なら最悪ですね。
方向が違うので、全く知らないのですが、、、

多分、警察には何度も通報がいっているのでは?
きっと警察の人に聞くと、ああ。あの家ね。みたいな感じで。
しかし、自治会とかないんでしょうかね。みんなで、訴えるなり
なんなりすればいいのに。その親とかが余程の権力者か、
以前注意した人がひどい目にあったとかなのかもしれません。

そういえば。あの辺、生協ができるのでしたっけ。
そしたら、結構通る人多くなるのかしら。
遅くまで生協があいていれば(8時に聞いた方とかいましたよね?)
その恐ろしい音を聞く人が増えて、有名になるかもしれませんね。
でも、9月中旬頃オープンらしいですから、それまでに解決している
ことが一番かもしれませんね。
27多摩っこ:2002/06/22(土) 02:40 ID:B0CNRMZ2
>>25
うーん…私は通りすがりに聞いたのですが、
実際にあの音を聞くと「通報は大袈裟」なんて思わないです…。

でも、まだ続いてたんですね。
誰も注意していないのか、注意しても無視してるのか…。
どちらにしてもヒドイ話です…。
28多摩っこ:2002/06/22(土) 04:40 ID:bkSJvTzM
実はピアノ弾いてるのモノスゴイゴツゴツ男だったりして。怖くて誰も言えない?
29多摩っこ:2002/06/22(土) 10:49 ID:Bzu7n/wo
この世に思いを残した薄幸のピアニストが…。
30多摩っこ:2002/06/22(土) 21:11 ID:156W1hvA
今日はどうなの?>ピアノ
31多摩っこ:2002/06/23(日) 18:17 ID:AuPoubaY
age
32多摩っこ:2002/06/23(日) 19:00 ID:hnxQ5qN6
ピアノネタ以外にネタないの?
33多摩っこ:2002/06/23(日) 20:45 ID:Dd68Ics.
>>32
フジカラーネタ以外にないの?
といいつつも・・・
フジカラーの誰とでもOKの女と言うのは、毎日同じシークレットブーツはいている奴と一緒にいる女。
でカキコした犯人はその取り巻き。別のフジカラーをクビになったにバカが犯人と言う話もあるんだけど
そいつは本当にバカだからパソコンは使えないし、友達がいないから社内の情報は入らない筈。中卒なのに
嘘ついてフジカラーで働いてたんだって。
34多摩っこ:2002/06/24(月) 21:35 ID:uQ.S.tdc
さっき自転車で通ったけど、マジで狂ったようにピアノを弾いてるね。
いったいどうなってるの?
35多摩っこ:2002/06/24(月) 22:25 ID:vsuexe3s
ピアノねたはマジ飽きた。
新しいネタないかねぇ〜
佐須街道の潰れたローソンの後は何が出来るんだろ?
36多摩っこ:2002/06/24(月) 22:58 ID:lxp3UVyo
私もピアノを弾くので気になります。
どれくらいの時間、どの程度の曲を何回繰り返すと
「狂っている」と思われるのか。
もしかしたら私も狂っていると思われているかなあ。。。
37多摩っこ:2002/06/24(月) 23:39 ID:XAaGcE3s
初めて噂のピアノを聞きに行きました。
3階南側の部屋ですね。
窓しまってたようですが、相当なもの。
ていうか、曲なのか、弾き方なのか、尋常じゃありませんね。
ちょとしたピアノの練習ではなく、結構な腕前の人が我を忘れているって感じです。
防音装置のない賃貸マンションで弾くなど狂気です。
下と隣はよく我慢しています。
刃傷沙汰になっても不思議じゃないな。
38多摩っこ:2002/06/25(火) 09:16 ID:sLuiAgWU
引っ越し先を探している友達が、柴崎に良い物件があったと言ってきました。
詳しい場所は聞いていないのですが、駅の南側で近くに銭湯があったとの事。

ちょっと調べたら品川通り沿いに寿湯ってのがあったので、
その周辺と思うのですが(菊野台2丁目付近?)
あの辺りはどんな感じなのでしょうか?
(帰りが遅いようなので治安とかも気になります…)

私も柴崎に住んでいるのですが、北側なのでちょっと分からなくて…。
近い内に一度見に行ってみようと思うのですが
実際に住んでいる方、教えていただけると嬉しいです。
39多摩っこ:2002/06/25(火) 17:07 ID:2D3IkTpw
>38
そのあたりに越してこられるのだったら、うちのご近所さんになりそうです。
コンビニはセブンイレブンとローソンが品川街道沿いにあります。
あと薬の平安堂(夜8時閉店)。
飲食店とかはあまりない気がする・・・
治安はどうなんでしょうねー。夜中にたまーに暴走族らしきバイクと車の物音が
することがありますが、昼間見かけたことはないかな。
40多摩っこ:2002/06/25(火) 17:11 ID:V.b1uXU2
国道20号の柴崎駅入口って看板があるけど、そこの美容室のねーちゃんは皆ミニスカだYO。
だが質は低い。
41多摩っこ:2002/06/25(火) 20:50 ID:IPPRESQ.
36です
やっぱり注意してあげたほうがいいのでは?
本人は夢中で、音漏れがこんな騒ぎになってるとは
思ってもいない。。。あるいは
ホントにイッっちゃってる、のどちらかですね。
一応用心の為、どなたかポストに苦情書をいれてください。
42通りすがり:2002/06/25(火) 21:28 ID:2.vGBmgI
>>40今更あんた、、、もう。
43多摩っこ:2002/06/25(火) 22:02 ID:DhVEmbmc
ミワリ−ネタは前スレ(前々か?前々々か?)で出てきまくり。
44多摩っこ:2002/06/25(火) 22:03 ID:DhVEmbmc
>40
ミワリ−ネタは前スレ(前々か?前々々か?)で出てきまくり。
4544改め45:2002/06/25(火) 22:05 ID:DhVEmbmc
ごめん多重書き……
逝って来ます……
46新多摩っこ:2002/06/25(火) 22:10 ID:IZQpxVek
柴崎周辺で安い&良い床屋ありませんか?
できればカット2500円以下で………
47多摩っこ:2002/06/25(火) 22:25 ID:Ee2Q2jaY
新ネタ!になるかな、職場の子が菊野台に99円ショップが
できるらしい、といってました。(新聞折込に求人広告があったそうです)
つつじにあるのに菊野台にも出来るんでしょうか。
48:2002/06/25(火) 22:44 ID:laQNTZmY
ピアノぶり返しでスマソ
その人の名は「イナ○ト」って人かなぁ〜?
前スレにあったけど、花やが1Fのマンションの3階の南側??
向かって左って事?
49sage:2002/06/25(火) 23:16 ID:FF/KiJVw
>>48
本人が特定できるような書き込みは、やめとこうよ。
5049:2002/06/25(火) 23:32 ID:FF/KiJVw
・・・って思ったが、頭きた!
今ピアノガンガン弾きまくってやがる。
11時半すぎてんだぞ・・・かんべんしてくれ。

・・・まあ、直接文句の言えない自分もわるいんだけどね。
51多摩っこ:2002/06/25(火) 23:43 ID:laQNTZmY
>>50
K察電話したら?
52多摩っこ:2002/06/26(水) 00:06 ID:SIhr/tOw
>>39
やっぱり品川通りには暴走族なんですねー。
柴崎に来る前に、もっと調布寄りの品川通り沿いに住んでまして
毎週週末にバイクの爆音が通り過ぎるのを聞いてました(笑)
コンビニもあるようですし、なかなか良い感じみたいですね。
今度昼と夜に見に行ってみようと思います。
ありがとうございました!
53多摩っこ:2002/06/26(水) 02:19 ID:cU31CU/k
野川の方と銭湯の裏の方は夜はちょっと暗いよ
54多摩っこ:2002/06/26(水) 10:35 ID:G2T.bbLo
ここのログ印刷してポストに入れてやれ。
55多摩っこ:2002/06/26(水) 21:25 ID:TjPf1.9U
>47
そーなんです。
旧柴崎マーケットに、つつじにある99円ショップ系列の店ができるんです。
新ネタになってよかったね。(?)
(それともおいらが終わらしちゃったかな?)
56多摩っこ:2002/06/26(水) 22:10 ID:oecUXULw
47です、本当なんだ〜!
でも99ショップ系列ってことは99ショップではないんだ・・
何が出来るんだろ・・ねだんは99均一ではないのか・・疑問・・
5741:2002/06/26(水) 22:17 ID:g/wATF1s
なんでみんな狂気のピアニストに文句言わないの?
そういう時は怒鳴り込むのがジョーシキじゃん!!
実は聴いて癒されてるとか??
5841:2002/06/26(水) 22:19 ID:g/wATF1s
アッタシなんか昼間弾いてたのに
「私はモノ書きなの! 夜、仕事してんのヨ!
やめてくんない!」 
といわれ、なんかヘンだと思いつつ
やっぱり弾けませんよ。。。。昔の話
59多摩っこ:2002/06/26(水) 22:23 ID:qPNZzwuQ
>>54 同意
60多摩っこ:2002/06/26(水) 22:31 ID:3a0VlPbY
っつーかピアニストの腕前は・・??
61多摩っこ:2002/06/27(木) 00:14 ID:65KPH14w
>>55
旧柴崎マーケットってどこですか?
62多摩っこ:2002/06/27(木) 00:53 ID:o5W8hD1s
>>61
旧いずみやでしょ。深大寺通り商店街の一番でかい店だったところ。違うっけ?
あそこに99円系列ができるのか。初めて知った。ってか、調布スポーツセンターの
ところにも100円ショップあるが。\100Shop乱立。
6361:2002/06/27(木) 01:03 ID:65KPH14w
>>62
レスありがとです。
南口住民である上に、この辺をあまりうろつかないもので、
その「神大寺通り商店街」自体イマイチピンと来ません(w
先日、イタトマの場所をここで教えてもらったのも私です。
もうちょっと勉強して出直してきます。。。
6461:2002/06/27(木) 01:38 ID:65KPH14w
ピンとこない上に字まで間違えた・・・
「深大寺」でしたね。スマソ。
6562:2002/06/27(木) 01:51 ID:o5W8hD1s
イタトマの場所地図で教えたのも私です。w
6661:2002/06/27(木) 02:48 ID:65KPH14w
>>65
まじ?!
重ねてありがとです〜!
67多摩っこ:2002/06/27(木) 11:35 ID:.df6lX0c
やっと柴崎マーケット跡が店になるのかあ。
結構広いし便利そうだね。
スポセン内の100円ショップはいよいよトドメをさされるな。
68多摩っこ:2002/06/27(木) 15:38 ID:kRelH/xc
上ノ原通りの坂沿いの安田生命教育センターが、
先週土曜日に東府中警察署とか言う警察署にデコレーションされてた。
多分ドラマかなんかの撮影に使うためなんだだろうけど。
情報キボンヌ
69情報:2002/06/27(木) 17:33 ID:8gL4WwSY
旧ローソンは老人デイサービスセンターになることが発覚。
70多摩っこ:2002/06/27(木) 19:04 ID:6c7RAy4Q
>>68
もう半年くらい前から週末に撮影してるみたいだが
詳細はまったくワカラン
取り終わってから放映なのかなー あーゆーのは?
71多摩っこ:2002/06/27(木) 19:26 ID:Iy1vKHy6
>64
大丈夫です。
駅から自転車10分爆走したら
『神代』高等学校っつうのもあります。
ありゃ、これもチト字が違う。よけい混乱。
7255:2002/06/27(木) 21:04 ID:cI7M.yDQ
つつじの99円ショップ系列の99円ショップができるんです。
……わけわからん……
73多摩っこ:2002/06/27(木) 21:19 ID:2NFCZnYc
あのー、ガストって可愛い娘いますか?
74多摩っこ:2002/06/27(木) 22:23 ID:7Wvbvwm2
>>69
そうらしいですね。犬の散歩していた父が
 「そんなのができるらしいよー。がっかりだねぇ。
 (父も老人なのですが。お店がよかったらしい)」といってました。
 
 うーん。悪いけど。ちょっとがっかり。かなーりがっかり。
 
 ローソンの後は、ミニストップがよかった・・。(ムリ?)
 それにしてもどうして、仙川にもつつじヶ丘にも国領にも布田にも
 ミニストップがあるのに、柴崎つくってくれないのかなー。
 だれかオーナーになって、ミニストップをやってくれ〜。
75多摩っこ:2002/06/27(木) 23:09 ID:cI7M.yDQ
>73
ガストの話題は前スレ前々スレとか昔のみてからにしろ。
76多摩っこ:2002/06/28(金) 01:06 ID:s19RZfpE
>74
同意!
ソフト食べたくなると、品川道をえんえん歩いて国領のミニストまで買いに行く…
夜中真っ暗だけど。こわいけど。食べたくなったら止まらないんだよねー。
77多摩っこ:2002/06/28(金) 09:15 ID:V7PEnPh.
ローソンって、北口の?南口の?
78多摩っこ:2002/06/28(金) 14:27 ID:BhLG4FSI
>77
過去ログ読みなされ。
79多摩っこ:2002/06/28(金) 15:24 ID:.gfLAI.s
>70
 レス感謝。
 半年前からとは知らなかったYO
80多摩っこ:2002/06/28(金) 18:22 ID:ShmQPVS.
>>75
今のガストの話してるんだよ、ヴァカ。
ああいうところは、人の回転が早いんだよ、ヴァカ。
何を偉そうに、「過去スレ見てからにしろ」だよ(プッ
81多摩っこ:2002/06/28(金) 19:08 ID:hQBsAeUs
>>68
去年の11月頃にも、昼間見ました。ドラマの撮影なのでしょうか?撮影用のパトカーーも止まっていましたよ。

柴崎マーケットの跡は何ができるんだろう。
オートバックスの跡に出来ると言う生協は、9月か10月になるらしい。
82多摩っこ:2002/06/28(金) 19:41 ID:f4AXL2WM
>>81
ちょっとさかのぼって>>55見てね・・・>柴崎マーケット
83多摩っこ:2002/06/28(金) 22:07 ID:YLFPMaEU
ところで、マックはかわいい子いる?
84多摩っこ:2002/06/28(金) 22:11 ID:y9aHRo42
かわいい子って個人の判断とか基準なんだから
まずは自分で見にいってはどうですかねと
思ったり。
いくら訊いても割と不毛っぽいと思ったり。
85多摩っこ:2002/06/28(金) 22:29 ID:.5s69DoI
品川通住人です。なんか南口は全然店とか出来なくてつまんないよ。
99ショップ南側だと思ってたのに。
北側がうらやましぃー。
86多摩っこ:2002/06/28(金) 22:55 ID:jjWzgABY
>80
いまなら今といえ!このにちゃんねらーのながれものが!(笑)
87多摩っこ:2002/06/29(土) 00:41 ID:wvlOxzUo
>>86
失礼したぞ、この野郎!!

>>84
お前の感性に自身を持て!!胸張って風切って行こうぜ!!
88多摩っこ:2002/06/29(土) 01:30 ID:k0dF/Xn6
最近、佐須に不良っぽい少年が多数出没してるんだが、何とかしてもらえないでしょうか?
89多摩っこ:2002/06/29(土) 07:20 ID:3aN/p1Es
>>75 >>78
過去ログ過去ログ、ウルセー。
テメーラ常連のつもりだろーが、こちとら、いちいちログ確認してるほどヒマじゃねーんだよ
そんなこと書くぐらいだったら答えてやれよ!このタ-コ!

>>73 ガスト?かわいい子? 知らん。
>>77 ローソン? 知らん!
90多摩っこ:2002/06/29(土) 10:43 ID:mXwsj3NI
>>89
テメーラ新入りのつもりだろーが、こちとら、いちいちガイシュツのネタにつきあわされるほどヒマじゃねーんだよ
そんな事書くぐらいだったら過去ログ見ろよ!このターコ!
91ミスターX:2002/06/29(土) 11:58 ID:KT3mQtRk
>>89 >>90 君達は蛸が好きかね?どうだおじさんと一緒に来て、蛸の穴に入らないか?蛸のように強くなれるぞー」



蛸といえば、やっぱり駅南のたこ焼き屋さん好きだなあ。
奥さん(多分)も可愛いし(*^-^*)
92多摩っこ:2002/06/29(土) 12:12 ID:LzYJDUHo
>91
新作のえびマヨたこ焼き、おいしい?
まだ食べてないんだけど…
93多摩っこ:2002/06/29(土) 12:58 ID:Efg.wWTY
で、ガストってかわいいこいるの?
94多摩っこ:2002/06/29(土) 13:32 ID:kumpREWo
>>93
たこログ見なされ(w
95多摩っこ:2002/06/29(土) 13:53 ID:pTxKmws2
96多摩っこ:2002/06/29(土) 14:45 ID:9qBSggT2
>>88
 佐須のどこ?神中生じゃない?
97多摩っこ:2002/06/29(土) 15:06 ID:1V6Vb84E
>>88
で、その愚連隊達は、なにか具体的に悪いことやってるの?
98多摩っこ:2002/06/29(土) 15:13 ID:NyhNXfzg
だんだん荒れてきたな

人にものを聞くときには、まず自分で調べてわからなかった場合にしよう。
リアルでもネットでも教えて君はうざがられるだろう?

人に教えるときも「過去ログ見ろ」って突き放さんと「○○だけど過去ログにあった」
くらいのことは言ってやれ。

マターリと馴れ合いでいこうや。
まぁ、お前らが殺伐としている方がいいのなら文句はつけられないがな(笑
99多摩っこ:2002/06/29(土) 15:28 ID:1V6Vb84E
>>98
同意。

ガストのねーちゃんがかわいいかどうかみたいな
広がりそうにないネタは振らないほうがベター。
どうせ、個人情報はカキコできないんだし。
100多摩っこ:2002/06/29(土) 17:31 ID:VKVNp9U6
>>91
私もたこ焼き屋さん好き。
若夫婦?っぽいけど二人とも感じがいいよねぇ。
なんか応援したくなる。
101多摩っこ:2002/06/30(日) 01:24 ID:FZswO86I
>>92
えびマヨたこ焼き、食べましたよー。
どんなのが来るんだろうと思ってたら、むきえび・たまねぎ・ゆで卵が
ザクザク混ざったマヨがどっさりと…。
洋風っぽい味で私は美味しいと思いました(^^)

>>100
そうそう!
やっぱり感じが良いのが一番ですよねー!

ところで今川焼はどうなんでしょうか?
102多摩っこ:2002/06/30(日) 12:33 ID:Nc84CD8g
>101
うっ、おいしそう!たまねぎとゆで卵とくるとは。
一口茶屋のエビマヨとは系統違うんだね。
500円は高いよ…と思って買ってなかったけど、こんど試してみます。
ありがとう。
103多摩っこ:2002/06/30(日) 13:54 ID:7DTqgQ4U
柴崎にタコ焼き屋なんかありましたっけ?
場所教えてくださいm(__)m
104多摩っこ:2002/06/30(日) 18:48 ID:6T0Y3atE
105多摩っこ:2002/06/30(日) 23:08 ID:ZSWNe4MI
南口の蛸の穴、行ってみよう。
106多摩っこ:2002/07/01(月) 01:25 ID:ZvjkRgOQ
ジャイアント以外の眼鏡屋さんってありますか?
107多摩っこ:2002/07/01(月) 02:17 ID:PyF0L1Xg
>>102
あ、そうか…一口茶屋のは中にエビが入ってたんでしたよね。
私もそれを想像してたのですが、中ではなく上にドッサリ…
だったので「おお!」と思ったのです…。

>>103
南口を出て右に行ったらスグですよ〜。
いつもすぐに踏切の方に行ってたので、私も最近まで存在を知りませんでした。
108多摩っこ:2002/07/01(月) 08:58 ID:6Bzver96
ここまできても誰も正式名称書いてないけど、、、
shop99つつじヶ丘店で、菊野台店アルバイト面接中。
そうかーあそこは菊野台かと今更気が付いたり。向かいは柴崎なんだけど。
109多摩っこ:2002/07/01(月) 13:07 ID:YbhTthJ.

ガストの子は可愛いのかどうか、一言答えるだけなのに、何で誰も答えないの?

しょうじき、可愛くない、俺の中ではね。

あそこは昔から質が低い。俺の中ではね。

女の子目当てで行くところではない。俺の中ではね。
110多摩っこ:2002/07/02(火) 13:40 ID:cViFarrw
>ガストのねーちゃんがかわいいかどうかみたいな
>広がりそうにないネタは振らないほうがベター。
>どうせ、個人情報はカキコできないんだし。
111多摩っこ:2002/07/02(火) 18:12 ID:EpFA.6GI
選挙カーがうるさくなってきたなあ。
112多摩っこ:2002/07/02(火) 18:46 ID:4YLi3mF6
>>110
は????個人情報?!?!?!
名前なんか誰が出せって言ったんだよ、はげ!!!!
かわいいかかわいくないか、ただそれだけだろうが、ちんげやろう!!!!
113多摩っこ:2002/07/02(火) 18:53 ID:wLIanfG.
ちんげやろうって...ちょっと笑っちゃったYO!
114多摩っこ:2002/07/02(火) 20:26 ID:QdgXxOAo
>>112
そこまで言うなら自分でガスト逝って確認しる。
狭い地域限定のスレだからその位は可能だよわ。
115プロファイラー:2002/07/02(火) 21:59 ID:zOMh8lbY
>>112
「はげ」「ちんげやろう」このキーワードから、
112は「毛」にコンプレックスを抱く人物と考えられます。
おそらくそれが原因でヒッキーとなり、
ガストにすら行けないようになってしまったのでしょう。
116多摩っこ:2002/07/02(火) 22:39 ID:thmqAzFg
>>112
厨房デスカ
117多摩っこ:2002/07/03(水) 00:56 ID:oquuTkL2
可愛かったらどうなんだよ、タコ
118多摩っこ:2002/07/03(水) 01:18 ID:udF6ePVQ
だよわ
119多摩っこ:2002/07/03(水) 11:06 ID:Ew9QLq1E
ガスト位自分でいけよ、、、このヒッキーが。
行ったことはあるが、ウェイトレスに特別興味はないので
かわいいかどうかなど覚えていないのでね。
120多摩っこ:2002/07/03(水) 23:59 ID:G1TmAc4g
>>119
おまえちんちんたつのか、このいんぽたん。
男なら女にもっと敏感になれ、うすのろま。
で、かわいいのかよ、かわいくねえのかよ。
121多摩っこ:2002/07/04(木) 00:05 ID:CY4M.f2g
>>114,119

お前らのどっちか浜崎あゆみだろ?!
相変わらず、差別もはなはだしいな。
俺はな、あそこが不自由でな、外出できないんだよ。
「感じ悪〜い!この人立ってないよ〜!」
って言われた奴の気持ちも考えてみろ。

でかわいいのか、かわいくねえのかよ。
122多摩っこ:2002/07/04(木) 00:39 ID:4UVlSB.w
>>121
>あそこが不自由でな、外出できないんだよ。
マジですか?
ところであそこって何処?
マジでなければエセ者として晒されますよ。マジならば直接話し合いに行くので名前と住所を書いてメール下さい。
123122:2002/07/04(木) 00:55 ID:4UVlSB.w
追加
インチキメール出した奴は某所でメールアドレス晒しますのでよろしく!
124多摩っこ:2002/07/04(木) 16:05 ID:zMaKYzzY
このスレの常連ってキモイね。>>122-123
125多摩っこ:2002/07/04(木) 18:56 ID:1qi4.kec
112=113=120=121=124と推測
126多摩っこ:2002/07/04(木) 19:25 ID:EGdvibyo
…なんか雰囲気悪くなってるよ…
127多摩っこ:2002/07/04(木) 19:29 ID:y0qGT5Rc
ここは 2ちゃんねる じゃないんだからさ・・・・。
フジカラーとガストの話題だと荒れるね。スレ削除依頼しとくからね。
128多摩っこ:2002/07/04(木) 19:59 ID:7UxFzlVI
>127
スレ削除でなくレス削除で
129多摩っこ:2002/07/04(木) 20:13 ID:ALZmQdO.
味壱の隣のおもちゃ屋さん、お大事に。
130多摩っこ:2002/07/04(木) 20:42 ID:vJGWDOB2
またーり
131多摩っこ:2002/07/04(木) 21:00 ID:WGIgg5z6
>>129
きりんですね。お大事にってどういうこと?
132多摩っこ:2002/07/05(金) 00:30 ID:0yZ/2UmA
おだいじにといえば(?)
エビどっさりのエビマヨ焼き 食べれてないよ!
ここ数日 夜9時頃行っても開いてない・・・
他の時間だと開いてるのかな?どうしちゃったのかな?
133多摩っこ:2002/07/05(金) 00:38 ID:mGjUQtcc
>132
私も食べれてない。今日、休みだったし…
つーか最近閉まってる事が多いような?
毎日見るわけじゃないからアレだけど。
どうしちゃったのかねー。
134多摩っこ:2002/07/05(金) 02:32 ID:nPsly4Ck
月曜日に買って食べたよー!>エビマヨ
ほんとにむきえび+玉ねぎみじんがドサーリだったよ!
タコ焼きであってタコ焼きでない・・・てな感じ。
もちろん美味しかったです。
135多摩っこ:2002/07/05(金) 08:59 ID:TAzYUH.k
>>131
この間、味壱に行った時にチラリと見ただけなのですが、
「手術のためお休みします〜…」と書いてあった気がします。
おもちゃ屋さんだとは知らなかった…。

>>133
私も最近2〜3回覗いてるのですが閉まってました。
大判焼きが食べてみたいんですよぅ!
136うんこール_ワット:2002/07/05(金) 11:52 ID:cUWYfH3I
それはいけないなー。
137多摩っこ:2002/07/05(金) 13:27 ID:t1RifaxA
何でフジカラーとガストの話題は荒れるの?
「過去スレ読め!」は無しで、誰か理論的の答えてよ。
俺、馬鹿だからわからないよ。
138多摩っこ:2002/07/05(金) 14:10 ID:3weSNLGI
>>137
過去は兎も角、今は粘着荒し厨房が1匹常駐してるからだと思われ
それを無視すれば済むかと思われ
139うんこール_ワット:2002/07/05(金) 16:14 ID:e1sGjg5A
クラウンは潰れたの?
昼間、だれもいなかったので。
140多摩っこ:2002/07/05(金) 17:20 ID:pydb3fR.
>>137
俺もそれ知りたい。
このスレの住人の中に関係者がいるってことかな?
141多摩っこ:2002/07/06(土) 10:25 ID:Nj7k.T3.
>>140
ガストの話題は過去スレ読むのが面倒臭い条虫粘着厨房が喧嘩腰で煽るから荒れるだけ。
フジカラーは関係者、元関係者が入り混じって会社への恨みつらみを書きまくるからと思われ。(藁
142多摩っこ:2002/07/06(土) 12:27 ID:yyYrbZig
>>141
ファミレスの店員ってのは回転が速い。
過去スレではなく今の情報を得たいだけだろ。
アホか、お前。
偉そうに(プッ
分析厨か、お前。
143多摩っこ:2002/07/06(土) 15:35 ID:ate6d8AM
>>141
こんな所で正論ぶってんじゃねぇよ
お前も関係者なんじゃネェの?自作自演か??
144多摩っこ:2002/07/06(土) 16:49 ID:gTy0s3b2
>>141
過去スレ、過去スレうるせえんだよ。
時間は流れているんだよ。
ヒキコモリで、社会との接点が無いお前には、世の中の流れがわからねえんだろうな。ワラ
145多摩っこ:2002/07/06(土) 16:54 ID:3kZewHok
>>142-144
アフォ?
カキコミが支離滅裂。
同一人物?
2ch用語連発具合が、まさしく厨房!
146多摩っこ:2002/07/06(土) 17:45 ID:FC.ksDzQ
>>142-144

まさしく141の言う通り(激藁

別に141が喧嘩を売ってるわけじゃないと思うが、自分の思い通りにならないと
すぐキレるのは典型的リア厨だな(w
147多摩っこ:2002/07/06(土) 20:09 ID:HCmmMVtU
>>141
そうだな。
148141:2002/07/06(土) 21:15 ID:bhLMY/1I
激ワラタ

>お前も関係者なんじゃネェの?
>ヒキコモリで、社会との接点が無いお前

残念乍らハズレです。悪しからず(プププ
149多摩っこ:2002/07/06(土) 21:36 ID:.Hxp22tE
>>148
>激ワラタ

とか使って恥ずかしくないですか?
150多摩っこ:2002/07/06(土) 22:27 ID:iDUy3NzE
プププもどうかと・・・
せめてプは一つに。
151多摩っこ:2002/07/06(土) 22:32 ID:3N9gryCc
久しぶり来たけど、なんか荒れてるね。
不毛・・・・・・・。
152多摩っこ:2002/07/06(土) 22:50 ID:GxyyTva6
そういや、ピアニストのその後はどうなの?
153多摩っこ:2002/07/06(土) 22:58 ID:zhNOolTQ
>>152
先日夫が通りがかった所、まだ弾いていたそうです(^^;
154多摩っこ:2002/07/07(日) 03:26 ID:5rIfTO0c
>>152
相変わらず、窓開けっ放しで弾いてるね。(クーラーないのか?)

でも最近は、10時過ぎにはやめてるみたいだよ。
155多摩っこ:2002/07/07(日) 09:53 ID:e49h.rwc
>>142−144
おまえはもうこの板にこなくていいよ。
逝ってよし!
156多摩っこ:2002/07/07(日) 16:09 ID:zgXVdtIw
交番のところの交差点で、
JAの脇から出てくる車が意外と飛ばしていてコワイ。
交番側の横断歩道渡っているときもそうだし、
車で甲州街道に右折するときもヒヤッとすることがしばしばある。
157通りすがり:2002/07/07(日) 16:28 ID:Xg.dEOq6
>>156あそこが一通じゃーないのが不思議だよ、、絶対にすれ違えない。
158多摩っこ:2002/07/07(日) 17:02 ID:CoEGbU9.
佐須街道でも飛ばしている奴いるよ。あそこは、駅入口の近くで一通になるだけ、マシか・・・。

柴崎駅前も、狭いのに車多いね。昔からあのままだよ。小学校のPTAでも問題になっているらしい。
159141:2002/07/07(日) 18:35 ID:Fd2u1VGk
>>149
ガストやフジカラーの関係者であるお前が恥ずかしいよ。(プププ
160多摩っこ:2002/07/07(日) 18:38 ID:Fd2u1VGk
>>159
間違いなくどちらかの関係者だろうね(藁
>>142−144を心から晒したい。
161多摩っこ:2002/07/07(日) 18:51 ID:j6MpLJME

>>159
>>160

IDが、IDが・・・
162マママママ:2002/07/07(日) 19:59 ID:pb5VhpLM
>>159
>>160
僕も君を心から晒したい
163通りすがり:2002/07/07(日) 20:20 ID:o4O8ys4w
>>158
年に2〜3回ほど甲州街道から佐須街道に入ってくる奴がいてビビル。
164多摩っこ:2002/07/07(日) 20:31 ID:QLaiqpTg
八千代銀行のところも車同士鉢合わせになって
身動き取れない状態になっていることがあるよ。
165多摩っこ:2002/07/07(日) 20:55 ID:d3ZgnBXs
>>141=159=160
なにやってんだか、、、
166多摩っこ:2002/07/07(日) 21:01 ID:Oiv7uRqs
>>165
CATVだとIDかぶるらしいと聞いたんだが。
因みに漏れは141でも159でも160でもない。
167多摩っこ:2002/07/07(日) 21:33 ID:721xQ5jo
>>166
にしてもタイミング良すぎじゃ?
前はよく「IDかぶったね!調布ケーブル?」なんて言い合ってたけど、
最近は全然なかったし。
168多摩っこ:2002/07/07(日) 21:35 ID:EgcN5sxM
なんか最近荒れ気味・・・
169多摩っこ:2002/07/07(日) 21:42 ID:0RbIII/c
>>163
それは結構多いよ。調布の方から来て、左折しようとする奴は、信号待ちしていると
しょっちゅう(週に1度位は)見るよ。前は、進入禁止の標識が、今より小さくて片方にしか
なかった気がしたんだけど。
原付で逆走しているガキんちょを見た事もあるし。こいつは確信犯だろうね。
あと、ソニーの横、八百屋の前の駐車場から、深大寺の方に出る奴も結構見る。
あそこに駐車場を借りていると言う事は、一通を知っている筈なんだけど・・・。
バックしている奴もたまにいるけど、一通は一通だと思うんだけどなぁ・・・。
佐須街道はまだ余裕があるから良いんだけど、教習所の裏、フジカラーの横の
一通を逆走するのは勘弁して欲しいぞ。あの道狭いんだよ・・・。
農協の横も狭いよね。おれは余り通らないけど、1度農協に入る大型トラックと鉢合わせに
なったよ・・・。
170多摩っこ:2002/07/08(月) 08:29 ID:lFpfnzB6
書き込んでみるテスト。なお、本日の調布ケーブルのIDはコレ↑
171多摩っこ:2002/07/08(月) 12:50 ID:/4ST0zqw
どれどれ私もテスト。
172多摩っこ:2002/07/08(月) 14:42 ID:peLJbgZQ
141はかこわるい。
173多摩っこ:2002/07/08(月) 16:04 ID:H5.UEKKo
恥ずかしい人が住んでるんですね、>>141みたいな。
174多摩っこ:2002/07/08(月) 18:35 ID:5OvXEQsU
>>170-173
まだ粘着がいるよ(w
175多摩っこ:2002/07/08(月) 20:07 ID:h/q7JW8s

>>174

お前、141だろ。
君の論理的書き込みで、自作自演の弁護をしてくれたまえ。(w
176多摩っこ:2002/07/08(月) 20:40 ID:wiJTXYxA
このスレ煽りばっかりになってしまったなぁ
お前等そんな非生産的なことばっかりやってどうする?
ここに集まる人間は柴崎について語り合う為に来てるんだ
関係ない話や個人たたきは他所でやっとくれ

聡明な方々は厨房放置の方向でお願いします。
177多摩っこ:2002/07/08(月) 22:16 ID:lgQWgSlg
禿同!了解!
178通りすがり:2002/07/08(月) 23:21 ID:m6ZhQ1BM
元スーパーが99円SHOPで再開準備中。これってつつじの99円SHOPと
同じ系列だな、、食品もありってでてるぞ。
179多摩っこ:2002/07/08(月) 23:51 ID:lFpfnzB6
>>178
99円SHOPっていつ開店?
180多摩っこ:2002/07/08(月) 23:52 ID:ElTjZjcs
>>178
今日通りがかったら、7月18日オープンって書いてありましたね。
シャッターが開いてて中が見えたんだけど、まだ何も出来てない感じで
本当にあと10日でオープン出来るのか?と思っちゃいました(^^;

24時間営業ってのと生鮮食品もありって事で期待してます。
181多摩っこ:2002/07/09(火) 00:39 ID:fVqQGsjw
24時間営業か、つつじヶ丘は、最近終電まで延びたばかり。
で、どこだっけ?
過去ログが見ちからない(;;)
182多摩っこ:2002/07/09(火) 01:37 ID:LQtGR9Ow
>>181
>>55とか>>62とか。
酒奉行のところから、まっすぐ甲州街道渡って250mぐらい行ったとこかな。
183多摩っこ:2002/07/09(火) 02:14 ID:Qk2GpZs6
24時間なの!?
超期待。早く開店してくれないかなー
184多摩っこ:2002/07/09(火) 10:23 ID:8ilxWDM6
菊野台に越してきて早半年。
柴崎にはラーメン屋さんが多いことに気づきました
自分的には 味壱=秀華>むつみ屋
って感じです(地元が九州なのでとんこつ系に走ってしまいます(笑)
まだまだ未開拓地が多いので
みなさんのお勧めする店があれば教えてほしいです。
185多摩っこ:2002/07/09(火) 13:36 ID:PzvLynac
オートバックスの後だよね?
186多摩っこ:2002/07/09(火) 15:34 ID:MxI0RXXU
>>185
ん?それは生協ですよ。
99円SHOPは深大寺通り商店街の中です。
187多摩っこ:2002/07/09(火) 16:43 ID:GoqWHnRg
>>178
地元にも99円ショップがあるんだけど、弁当は399円、魚の切り身は199円とかになっているよ。
勿論99円の物もあるけど・・・。
188多摩っこ:2002/07/09(火) 16:46 ID:GoqWHnRg
>>187
地元って、つつじケ丘の事です。すみません。
189多摩っこ:2002/07/09(火) 21:58 ID:Qk2GpZs6
>>187
下2桁が99円ショップ?
10,099円の商品があったら藁
190多摩っこ:2002/07/09(火) 22:11 ID:o9oWsJEo
>>189
なんてオチだ、ってことになったり。
191多摩っこ:2002/07/09(火) 22:16 ID:haIMbDHE
>>187
そう言う事になりますね・・・。
例えば、三角サンドは199円、お弁当は199円・299円・399円になってます。
もちろんそれ以外の、例えばペットボトルのお茶79円と言うのも、ありました。
お米10キロ?で2999円だったかな??食品中心で種類は豊富です。
192多摩っこ:2002/07/10(水) 08:44 ID:MR5MrpoU
24時間営業は99円ショップか。
まあそれでも便利になるね。
193多摩っこ:2002/07/10(水) 09:23 ID:xCZ478e.
>>187
生鮮食料品は新鮮ですか?刺身とかちょっと偏見がありますが。
194多摩っこ:2002/07/10(水) 11:38 ID:CwTuUifg
刺身なんてあったっけ?
生肉扱いも縮小しちゃって不便(つつじ)。その日に売り切る分しか入れたくないんだろね。
野菜がいろいろあるのは便利。品切れも多いけど。
雑誌は定価売りっす。
195多摩っこ:2002/07/10(水) 19:13 ID:Y7RjP5ag
>>187
>>191
おれは中央線の方の99円ショップに寄った事があるけど、野菜とか肉とか、種類は多かったよ。
確かに全品99円じゃなかった。例えば、肉のパックは199円だった。
物によっては割安感なかったよ。例えば、100円のアイスが99円とか、120円のパンが
99円とか、カルビーのポテトチップは、容量が70gの小さな袋が99円でした。
196多摩っこ:2002/07/10(水) 21:17 ID:hQrVWqoo
99円につられて買ったけど、スーパーより割高だったものもある。
197多摩っこ:2002/07/10(水) 22:51 ID:hXsZtyxY
つつじ店で500gの冷凍枝豆99円で買ったけど、これはお買い得では?
普通においしかったし。あとは卵豆腐3こパック99円とか。
私的にはお得感あった。
198多摩っこ:2002/07/11(木) 00:37 ID:tCh6kRbk
99円ショップ、食品の小パックが充実してなかなかいいですよ。
ただ、以前、牛乳(低脂肪乳)が1リットル99円だったんだけど
あまり売れなかったのか、169円で売っている。

あんまり、やぱーり安いと気持ち悪いよねぇ。
199多摩っこ:2002/07/11(木) 00:41 ID:tCh6kRbk
あと、香典袋買いにいったら10枚も入って99円!
安い・・けど、そんなに要らないんだよね(藁)
あんまり使いたくもないよ。
200多摩っこ:2002/07/11(木) 01:02 ID:AubvOiN.
北口は柴崎スーパーがなくなって、特にスーパーっぽいものが
なくなって、ちょっとした買い物に困っていたのですが、
(柴崎スーパーは調味料とか飲み物をよく買ってました)
99円ショップと生協ができるので本当に助かります。
99円ショップは、24時間なのでしょうか?
仕事で夜遅い帰宅が多いので、すごく助かります。
これからは、上手に2店を利用していきたいものですね。

それから、ローソンの後がお店じゃなくなるのはちょっと残念。。
老人のディケア事務所なんでしたっけ。別にお店を改造してつくら
なくってもいい気がするなぁ。わざわざお金かけることもないような。
(もしかして・・・税金?)
あとは、前にもいいましたが、柴崎に焼きたてパン屋さん希望です。
朝、行きがけに買うことができるならなお嬉しい。
201多摩っこ:2002/07/11(木) 05:54 ID:AubvOiN.
調布スポーツセンターにTSUTAYA入ってくれないかな〜。
つぶれそうなテナントもいる雰囲気だけど、どこか空かないかな。
202多摩っこ:2002/07/12(金) 02:44 ID:xyAxDKjk
>>201
TSUTAYA良いですねー。
国領まで歩いたらちょっと辛かったんで…。
つつじ駅前のレンタルショップも良いんですけど
もっと近場にあったらなーって思います。
203多摩っこ:2002/07/12(金) 22:08 ID:3NoieCxM
国領のTSUTAYAは自転車でたまに行きます。
調布警察の前ってよく盗難自転車のチェックやってない?
何度も止められると鬱陶しい。
204多摩っこ:2002/07/12(金) 23:42 ID:QxJDADuQ
>>203
土日はたいがい張ってるね
うっかりライト付けないで走ってたら容赦なく捕獲されたよ
事務的だし怒られはしなかったけど びっくりした・・・
205多摩っこ:2002/07/13(土) 00:12 ID:hVmWW4EI
俺は1日で3回捕獲されたことあるよ。品川通りジューキ前、調布PARCO前、佐須街
道柏野小前。しかも、真昼間から。たぶん、取り締まり強化日だったんだと思うけ
ど。3回目は、自転車で走ってて、1回でパトカーとすれ違ったと思ったら、2分後
ぐらいにさっきのパトカーが後ろから来て少し前方で止まって、捕獲された。わざ
わざ、引き返してくんなよ!!&3回目かよ!!と、警官にキレてみた。2回目の調
布パルコ前なんて人多いし・・・・恥かしい。警官に止められてもビックリしない
、今日この頃。ちなみに俺は盗まれた自転車を11ヶ月後に近くのマンションの駐輪
場に止めてあるのを偶然発見して、取り戻したツワモノ。
206通りすがり:2002/07/13(土) 00:33 ID:bxP2ZKDI
>>205つわものって貴方そのていどで、、、(笑)子供やね、、
207多摩っこ:2002/07/13(土) 10:25 ID:loS.eZs.
>>203
柴崎北口の自転車置き場の向かい側の布団屋の横の路地に隠れて、警官が自転車置き場を見張ってる
時があるよ。夜8時過ぎに何度か見た事がある。
以前の、国領の西友の駐輪場で、自転車を調べている警官を見た事もある。
208多摩っこ:2002/07/13(土) 14:34 ID:Bi3BJ8ro
自力救済は窃盗罪になるよん。
209多摩っこ:2002/07/13(土) 21:32 ID:H1R9YMss
>208
えっ、ホント?
自分のチャリじゃん。
ボー半登録してあれば証明できるし。
210205:2002/07/13(土) 22:19 ID:pp.6y.lE
>>206
ゴメソ、実際子供です。ツワモノではなく、幸運者でした。

>>208
既に警察に盗難届は出してあって、帰りにそのまま交番行って、見つかりました、
と言ってきた。
211多摩っこ:2002/07/14(日) 00:12 ID:iAwK1zQQ
なんかさっきから猫が異常に鳴いてる・・・
今って盛りの時期だっけ?違うよねぇ。
@菊野台3丁目
212多摩っこ:2002/07/14(日) 01:48 ID:rkFIf8CI
調布スポーツセンター改装前にあったロッテリア
良かったなー
15年前ぐらいの事だけど・・・
213多摩っこ:2002/07/14(日) 18:22 ID:1msAbXHQ
>>212
ロッテリアは7〜8年前まであったんじゃない?
改装後どうなるかと思ったら、マックになっちゃった・・・・。
214多摩っこ:2002/07/14(日) 18:37 ID:7VxRS8lY
>>211
ただの喧嘩じゃない?
>>212
でもロッテリアのポテトってヘニャヘニャフニョフニョじゃない?
215今日の風物:2002/07/14(日) 21:11 ID:Zh52uoCY
柴崎駅の桜の葉が強風にあおられ、その間から初夏の青空がちらちらと…
きれいでしたぁ…
216多摩っこ:2002/07/14(日) 22:23 ID:9ZLgpagk
>214
あすこはアイス会社のチェーン店なのでシェーキがうまい。
217多摩っこ:2002/07/14(日) 23:10 ID:aCbLFUVM
「お口の恋人」のガム会社じゃなかったっけ?
218多摩っこ:2002/07/15(月) 00:26 ID:y8DU6Y0M
ロッテリアのグループ企業
http://www.lotteria.co.jp/html/group.html
219多摩っこ:2002/07/16(火) 16:28 ID:e1vCR11Q
¥99shop あさってオープン。もう品物が並んでいますた。あとなぜか消防車が
店の前に止まってた。
220226:2002/07/16(火) 17:22 ID:xJ/OSMfY
99円ショップってさ、全てが99円?それとも下二桁が99円?
221多摩っこ:2002/07/16(火) 17:37 ID:e1vCR11Q
>>220
下二桁が99円との噂。
222多摩っこ:2002/07/16(火) 20:55 ID:m3nr2Pjo
>>220
おれが知っているのは、小平に本部がある99円ショップなんだけど、大部分は99円。
でも、例えばサンドイッチは199円、お弁当は299円と399円だった。
お菓子は無名メーカーの物が大部分。アイスは150円の物もあったけど、大部分の物は
100円の物で、100円の物が99円だから、割安感はない・・・・。
223多摩っこ:2002/07/16(火) 21:05 ID:Yo1BMeJE
ガストって時給いくら位かな?
224220:2002/07/16(火) 21:29 ID:IWMyCgw2
>>221・222
サンクス
なーんか全てを99円均一にしてくれないと、選ぶ時の驚き感?が無くない?
まー商品によっては無理かもしれないが・・
しかし18日にオプンする99ショップはでけーな。
225多摩っこ:2002/07/17(水) 11:24 ID:e9VKmwM6
フロムAに柴崎の生協のアルバイト募集広告が載ってたー
226柴崎にいます:2002/07/17(水) 20:19 ID:top2E1SQ
辰って居酒屋
店の模様がすごいよ
1回行ってみて
227柴崎にいます:2002/07/17(水) 20:21 ID:top2E1SQ
99円SHOPができると
目の前の文房具屋や八百屋さん
かわいそう
228多摩っこ:2002/07/17(水) 20:55 ID:rAroQSYw
>>225
生協がオープンするのは、まだ先みたいだよね。
>>227
あした開店で良いのかな??>99円ショップ
あの文房具屋の電話番号見てみると良いよ。大きな会社みたい。番号を買ったのかな?
柴崎マーケットでは野菜はやってなかったかな?柴崎の99円ショップも24時間?
既出だったらゴメンネ。
229多摩っ子:2002/07/17(水) 21:57 ID:f5HP5BRg
>>227セブンイレブンもやばいね、、
230柴崎っ仔:2002/07/18(木) 02:48 ID:Kurp498Y
工事がうるさい罠
231多摩っこ:2002/07/18(木) 20:15 ID:wckSSevs
今日は柴崎の方に行っていないんだけど、99円ショップってきょう開店じゃなかった?行った人いない?
232多摩っこ:2002/07/18(木) 20:48 ID:7T5TcNzA
99円ショップいきました。結構混んでたよ!
意外に向かいの八百屋も混んでたよ。(いつもいく時間じゃないからかも)
でも。セブンがガラガラ。。これは影響??

で、お店は一通りのものはありました。ペットボトルのジュースやデザート
なんかは99円。パンもありました。
お弁当は入り口付近にあったんだけど、混んでたのでゆっくりみてません
でも、結構豊富にあった気がするよ。
お菓子・アイスもそれなりに豊富にありました。(ポッキー99円)
生鮮食料品もじっくりみませんでした。。(またまた混んでたので)
あと、文房具、ペットのえさ、冷凍食品もありました。

行ってみて、セブンイレブンを使うなら、99円ショップ使うかも。
ペットボトル99円で、別に変なものでもなさそうだから。
パンも伊藤製パンとかって書いてあるから、フツーだし。
カップめんもあるし!!少しずつでもお得かな!

そういえば。今日は食パン2枚を試食にもらったよ。なんか
助かっちゃった!!ヒゲタのおしょうゆ99円だったし。

ただ、通路と通路がせまいので、混むと大変。レジがなれてないのか
やはり、遅い。混んでるのに3台あるレジが2台しか稼動してなかったり。
まあ。きょうは夕方行ったからかなぁ。

とりあえず、また明日いってみようと思いました。
233多摩っこ:2002/07/18(木) 21:21 ID:wckSSevs
>>232
情報ありがとう。
レシートの名前はSHOP99でしたか?そうだとしたら、本社が小平にあって
中央線の方にもお店がある所です。
234柴崎:2002/07/18(木) 21:42 ID:ngJI0NvA
ワンダーエッグ
235多摩っ子:2002/07/18(木) 22:36 ID:gOycorNM
セブンかわいそうにな、、、でもローソン潰したし、資本主義の世界だからな、、
236多摩っこ:2002/07/18(木) 23:04 ID:pihS2oaU
>>232
確かに混んでたね。
低脂肪乳99円や納豆4パック99円なんかは安いと思った。
237多摩っこ:2002/07/18(木) 23:20 ID:7T5TcNzA
>>233 232です。レシートは捨ててしまいましたけど、
 多分、おしゃっているshop99ですよ。今、出店拡大中みたいですね。
 そうそう。定価なんですが(おそらく)、雑誌や新聞までおいてました。
 ほんとコンビニ感覚ですね!ぜひ明日でも行って見てください。
 
 セブンイレブンは、売上げは多少減るかもしれないね。
 私は多少行く回数が減る気がしてます。。
 旧柴崎スーパーと違って綺麗だし、遅くまでやってるので寄りやすい。 

 そういえば、ずーっと佐須街道を進んでいくと、
 「サークルK」つくってますよね。建物は形ができてきてるけど、
 いつ頃オープンなんだろうね。
 サークルKってあまり縁がなかったから、少し楽しみ。
238多摩っこ:2002/07/19(金) 02:55 ID:5Vp1qr3M
サークルKもできるんだ。
サークルKとサンクスって合併するって噂なかったっけ?
そろそろ図書館に本返しに行かないとやばいです。
借りたのはいいけど返しに行く暇がなくなってしまった…。
返却ポストって今位の時間でも開いてるのかな?
239多摩っこ:2002/07/19(金) 13:25 ID:X0RL1Wio
雑誌新聞は定価でした。
やる気のある店ができるのはいいね。
深大寺通り商店街、活気がないというかやる気の無い店ばかりだもんな。

それ以前に、なぜ佐須街道のくせに深大寺通り商店街なのか非常に疑問です。
由来知ってます?
佐須街道の行き先は深大寺じゃないし、深大寺通りといったら深大寺の前の
三鷹通り〜武蔵境通りの間のバス道路のことなのに。
240多摩っこ:2002/07/19(金) 18:26 ID:3fQGhJPY
駅の近くの神代湯はよくないね。
店と店の人の感じもあまりよくないし。
241多摩っこ:2002/07/19(金) 19:13 ID:symF94Ms
>>232
>>239
魚のパックとかで99円ではない物も結構ありました。注意が必要かと。
でも500mlペットボトルの三ツ矢サイダーやCCレモン等が99円と言うのは、安いと思いました。
お菓子は、無名の会社の物とQQラベルと言う自社ブランドが殆どでした。

通りの名前は、戦前に深大寺下車駅が柴崎になっていた名残ではないでしょうか?当時の京王線の
案内図を見ると、バス等はなく、深大寺の最寄駅が柴崎になっていました。
242239:2002/07/19(金) 20:07 ID:gDZ0mqiA
>通りの名前は、戦前に深大寺下車駅が柴崎になっていた名残ではないでしょうか?当時の京王線の
>案内図を見ると、バス等はなく、深大寺の最寄駅が柴崎になっていました。

なるほどー。甲州街道の北側に菊野台駅?があったころの名残?本当かな(笑
243多摩っこ:2002/07/20(土) 00:19 ID:05fFHD7A
238>ブックポストはいつでも返せますよ。蔵書点検などの特別な日を除けばね。
夜遅い時間でも返却できるし便利ですよ。調布図書館のホムペから本の予約・検索も
できるのでいつも重宝してます。
244多摩っこ:2002/07/20(土) 00:22 ID:/HdtNWGg
>>241 確かに全部99円じゃないですね。990円(スイカ!!)とか
 299円とか。逆に79円なんてのもありました。メーカーのお菓子は
 アイスの列に多少ありますよ。スーパーとかと比べると全然ですけど。
 スナックはソコソコのものがありました。
 あと、QQブランド品はわからないのですが、スーパーの自社
 ブランドとかであるんですが、後ろの製造元を見ると意外に
 よく知ってるメーカーだったりするので今度チェックしようと
 思います。
 
 あと、アイスは定価100円が99円ってものがほとんどですが、
 私が買ったアイスは130円のが99円でした。多分99円だと
 思うのですが、グリコ(?)の食後のアイスなんてのもありました。
 
 とりあえず綺麗だし、よいお店っぽいのでがんばって欲しいです!
245多摩っこ:2002/07/20(土) 01:26 ID:/HdtNWGg
>>243
レスどうもありがとうです。
今から返しに行ってきます…。
なんか、返却期間過ぎたら次借りれなくなるっていう噂って本当なのか…
246多摩っこ:2002/07/20(土) 02:45 ID:/xjAwkrs
2週間の返却期限が過ぎてしばらく後に、督促の電話だったか郵便だったかが来ても
返さなかったらやばいんじゃなかったっけ?
247多摩っこ:2002/07/20(土) 11:46 ID:ooCNa8sw
中央線の方の99円ショップでは、150円と200円のアイスが99円だった。
冬季限定って書いてあったからヤバイかな、と思ったんだけど、食べても問題なかったよ。
248大町っこ:2002/07/20(土) 15:12 ID:/HdtNWGg
最近この掲示板見るようになったのだけど、99円ショップ面白そうなので見てきた、コンビニがすべて99円で売ってると思えば良いのですね
今までの100円ショップとは、全然違うんで驚き
400円ちかいキムチ99円で買ってきた、これつまみにビール呑もッと
暑い日に汗かいて、呑むビールはたまらないね
249多摩っこ:2002/07/20(土) 19:42 ID:W0QgB3qI
柴崎2丁目あたりだと1.5と8MDSLどっちが良いんだろう。
その周辺で使ってる人どれくらい速度出てます?
250多摩っこ:2002/07/20(土) 19:52 ID:YNNWYYZE
坂の上だけど電話局から2キロくらいになるので
1Mがせいいっぱい、まあ、こんだけでれば濡れは満足だけど。
251大町っこ:2002/07/20(土) 20:12 ID:/HdtNWGg
少し離れているので、違うと思うけど、菊野台2丁目はIDSLぐらいかも、 とNTTでしたか、工事関係の人に言われやめて、
調布ケーブルにしました、3M確実、電話回線いじらないので、我が家にはあっていました
それから、明日、多摩川で狛江市のイカダレースがあります、お暇がある人は見に行って下さい、けっこう面白いですよ
252多摩っこ:2002/07/20(土) 20:55 ID:YNNWYYZE
柴崎のPCデブでADSLの実演やっているから試すといいとおもわれ。
253多摩っこ:2002/07/20(土) 21:06 ID:ahQ1CIZY
菊野台1丁目 8Mでだいたい2.2Mだよ
254多摩っこ:2002/07/21(日) 00:11 ID:rW41sCcA
神中周辺で400Kなんだが、ノイズ乗りまくってんのかな・・・
255多摩っこ:2002/07/21(日) 00:31 ID:Aj6sUaBs
>>250
その「濡れ」っていうのはどこかで流行ってるの?
「漏れ」でなくて「濡れ」。
前、つつじスレでも見かけたんだけど、すごい気になっちゃって。
256多摩っこ:2002/07/21(日) 02:24 ID:rkhomYWY
柴崎1丁目・富士カラー近く。1.5Mで540Kbpsぐらいです。
257多摩っこ:2002/07/21(日) 10:55 ID:YHAGu3oA
柴崎2丁目フジカラー向かい、so-net ADSL 8Mで2〜2.2Mくらい。
258多摩っこ:2002/07/21(日) 14:42 ID:DYxfuWW6
むつみ屋の隣、空き店舗になってたけど、いつから?
259多摩っこ:2002/07/21(日) 16:09 ID:hUBlj3do
>>258
むつみ屋って聞いた事あるけど、どこだっけ?酒屋だっけ?
260多摩っこ:2002/07/21(日) 16:36 ID:skOI7.wo
>>259
むつみ屋=酒奉行の並びのラーメン屋

空き店舗って中華屋だったところだよね。
「豚肉と厚揚げの辛子煮」を食ってたので、ちと残念。
でも、こんどこそ、待望のパン屋だといいね。
さすがにあそこは歯医者にはならないでしょ。
261多摩っこ:2002/07/21(日) 18:07 ID:hUBlj3do
>>259
あそこ好きだったんだけど、いつも空いていたからな・・・。
むつみや富士よりは好きだったんだが・・・。
柴崎って、町の規模の割には中華屋多くない?早く閉まっちゃうけど、北口自転車置き場の
隣と、大竹にもたまに入る。
262多摩っこ:2002/07/21(日) 19:30 ID:Hb3/jLbw
99円ショップの影響?で同じ通りの山万酒店がいつもは日曜休みなのに
やってたよ。
柴崎スーパーなきあと、よく利用してたけど。
263多磨っこ:2002/07/21(日) 19:42 ID:Y20mHV.I
>>261
結構、あの店便利だったんだけどね。
特製ラー油もあったしね。
264多摩っこ:2002/07/21(日) 19:50 ID:hUBlj3do
>>263
夜は9時過ぎまで開いていたしね。
265多摩っこ:2002/07/22(月) 01:09 ID:NSwtGXCY
柴崎、狭い地域に歯医者ばっかり多すぎるよ…。
266多摩っこ:2002/07/22(月) 01:24 ID:TCj8LMHs
↑たしかに。
267多摩っこ:2002/07/22(月) 01:33 ID:MSrchew6
ローソンでやむを得ずお金を下ろしたら、
¥2000札が出てきてビクーリしたよ。
268多摩っこ:2002/07/22(月) 01:55 ID:19OYsaPE
>>265 同感。

 駅のまわりになんかしらないけど4軒くらいあるんだよね。
 柴崎の歯医者なんて利用したこともないけど、駅前をもっと探せば
 あるのかな。そんなにたくさんあっても歯医者ってもうかるのかー。
 
 そういえば、この間テレビでやってたけど、お隣の国領は
 なにやらすごいマンションが建つみたい。駅の周りもずいぶん
 発展するみたいだし。
 柴崎はそこまで発展して欲しいとは思わないけど、歯医者なんぞ
 もういらないから、駅前にもう少しくらいお店が増えていいとおもう。
 前にも出てた、オリジンとかパン屋とか。ちゃんとした(?)スーパーとか。
 レンタルショップとか。
269多摩っこ:2002/07/22(月) 02:13 ID:E4hmvi3.
駅前にファーストフードも一件ぐらいあってもいいと思うけどなぁ。
でも優先順位つけるならパン屋!
270多摩っこ:2002/07/22(月) 02:44 ID:.R7rBaMI
昔ジョンブルの向かいらへんに、パン屋なかったっけ?
271多摩っこ:2002/07/22(月) 02:59 ID:19OYsaPE
いや、無かったような…
272270:2002/07/22(月) 03:18 ID:.R7rBaMI
あれ〜、なかたっけな〜?狭い店で。おじさんがやってたと思う。14年ぐらい前の
話。あれ〜、柴崎じゃないとするとあのパン屋はいったいどこだったんだろう・・・
273多摩っこ:2002/07/22(月) 06:50 ID:Kj0Yxhd6
>>272
パン屋あったよ。
でも、今は歯科になってる。
274大町っこ:2002/07/22(月) 07:31 ID:19OYsaPE
夫婦の手作りパンやでしたね、3年前ぐらいまであったね
275多摩っこ:2002/07/22(月) 10:12 ID:fW7AOv/U
>空き店舗って中華屋だったところだよね。
トンカツならぬ牛カツがあって、珍しいと食ったら大後悔した思い出が、、、
276多摩っこ:2002/07/22(月) 16:08 ID:MZolwCdU
「神龍」 … 思いのほか、人気あったんだね。
閉店してからのほうがレスが多いっていうのも皮肉なもんだね。
277多摩っこ:2002/07/22(月) 17:56 ID:3h9DOIJQ
>>276
紳龍のサンスーラーメンだったか。酢を入れるラーメンが好きだった。
278多摩っこ:2002/07/22(月) 19:35 ID:uJhNDiy.
神龍だったね。駅から離れているけど、どさんこ北味も閉店しちゃったんだよね。
中華と言えば、北口の自転車置き場の正面、とんかつ屋の並びにある中華屋に入ったことある
人います?何かあの店、高そうで・・・。
279多摩っこ:2002/07/22(月) 20:24 ID:hTfBXht.
>>278
あるよ。がしかし、物凄くしょっぱい。塩分がどう考えても多すぎだと思いました。
280多摩っこ:2002/07/22(月) 23:28 ID:9KNuOr7w
北口改札22:00まで開けてくれないかなぁ〜。
281多摩っこ:2002/07/23(火) 00:40 ID:2IrIWDTQ
>>280 っていうか終電まででもいいとおもうよ!
 
 調布方面から遅くに帰ってくる人にとっては、
 なんかあの階段の上り下りがつらいんですよ〜。
 特に遅くなればなるほど。。
282多摩っこ:2002/07/23(火) 01:55 ID:2IrIWDTQ
いや、私は始発から開けて欲しいなぁ…。
朝辛いよ…いつも間に合わなくて走って階段上り下りして早速貧血気味。
まぁあと2分早く家出ればいい話ですけど…
283多摩っ子:2002/07/23(火) 07:24 ID:3zsU6jt6
>>278高くないよ、、何と言っても「餃子本日半額」毎日じゃねーか、、
俺は固焼そばが好きだ。
284多摩っこ:2002/07/23(火) 11:49 ID:nVIoEIo2
>283
俺は肉たけのこ細切りそばだっけ?アレ好きだな。
285多摩っこ:2002/07/24(水) 22:27 ID:XE27zTbI
>278
あー 何を食べても同じ味の店ですよねえ。
化学調味料使いすぎという罠。
286多摩っこ:2002/07/25(木) 23:39 ID:6F.Tz1ok
迷い鳥
287多摩っこ:2002/07/26(金) 00:00 ID:.0VlGdy6
むつみやさんの隣の閉店したお店。ちょっと前にのぞいたらお店に
数人お客さんがいました。多分、あれはお別れ会だったのかなぁ。
なんかそう思うと、ちょっとさびしいですね。

ところで。駅の向こうのたこ焼きさんの並びにイタリアンみたいな
お店ありますよね。一時期ちょっとだけ話があったと
思うんですが、その後どなたか召し上がった方いらっしゃいますか?
最近、本屋さんに行くときにみたら2−3人食事されていたようでした。
北口のお酒やさんの前のレストランの話題が多いのですが、
そちらの話もちょっと聞いてみたいです。
288多摩っこ:2002/07/26(金) 12:45 ID:dMtzU6O6
柴崎に歯医者さん多いですよね。
最近越してきたんですが、おすすめな歯医者さんてどこですか?
やめといた方がいい歯医者さんもできれば知りたいです。
前歯の虫歯が進行中なもので・・・
289多摩っこ:2002/07/26(金) 13:42 ID:.0VlGdy6
290多摩っこ:2002/07/26(金) 19:24 ID:8q3Mn.LU
99円ショップに飽きたので、セブンイレブンに行きました。
280円のシャーベットが、高いけど美味しかったです。
99円ショップの900mlペットボトルが99円、500mlが79円
と言うのは、は安いんだけどね・・・。
291多摩のスレたて師:2002/07/26(金) 22:59 ID:WUWq4pp6
黄金虫ーは金持ちだ〜新スレたてた〜スレたてた〜
□■□ 調布市柴崎 Part 7 □■□
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1027691711
292多摩っこ:2002/07/26(金) 22:59 ID:o7Tj6aa6
293多摩っこ:2002/07/27(土) 03:51 ID:7Wvbvwm2
セブンイレブンて、あんまり好きなアイスないなぁ…。
アイス買いにサンクスまで遠出してしまう。
99円ショップの栗のアイスは美味しかった!
294多摩っこ:2002/07/27(土) 15:12 ID:mH0p9f6.
>>293
定価150円のやつでしょ?食べましたよ。
295多摩っこ:2002/07/27(土) 21:26 ID:yUVzjmpA
age
296多摩っこ:2002/07/28(日) 01:02 ID:YLFPMaEU
ageときます
297多摩っこ:2002/07/28(日) 02:10 ID:YLFPMaEU
柴崎にクレープ屋さんできたの?
anでバイト募集してたけど…しかも駅前に??
298多摩っこ:2002/07/28(日) 03:05 ID:Jrjkbtus
>>297
ほんとなら、うれちぃ。
299多摩っこ:2002/07/28(日) 03:28 ID:2xJFhg5A
柴崎のラーメン屋なら王竜を忘れてはいかんな
でも太鼓番はだめだめぽ
300多摩っこ:2002/07/28(日) 04:18 ID:oPRFmt8w
300