1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2002/06/03(月) 17:59 ID:0BrM1MRQ
3 :
多摩っこ:2002/06/03(月) 18:03 ID:0BrM1MRQ
4 :
多摩っこ:2002/06/03(月) 18:49 ID:/mLBPqcI
5 :
多摩っこ:2002/06/03(月) 22:22 ID:0Lja3dWY
おめでとぉー
こんなあんなでPart10
6 :
多摩っこ:2002/06/03(月) 22:41 ID:ROQNkWJY
関連スレも次々消えていったね・・・
7 :
1:2002/06/03(月) 23:12 ID:e2cPnTn2
8 :
多摩っこ:2002/06/04(火) 07:45 ID:pXxDUlNU
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< age
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
9 :
多摩っこ:2002/06/04(火) 22:54 ID:99l3nUSk
最近書き込みが減ったね・・・
10 :
多摩っこ:2002/06/05(水) 01:41 ID:ypkPiQy.
スキップ通りに夜出るラーメンの屋台はどうですか?
いっつも気になるけど、まだ食べたことはない。
11 :
多摩っこ:2002/06/05(水) 03:12 ID:7YoRnVqE
12 :
多摩っこ:2002/06/05(水) 13:24 ID:FcBavqJA
sage
13 :
多摩っこ:2002/06/05(水) 22:56 ID:X82AccK6
ちょいとスレ違いだけど(見たかスレだろうけどー)
成蹊通り南下してくと・中央線をこえて(卓球上通過して)
むらさき橋手前左側の建物一体なに?
作ってるときから気になってたけどあの芝生のはえた屋根が〜
14 :
多摩っこ:2002/06/06(木) 00:46 ID:gaQ8prR.
この辺で金券ショップないですか?
新幹線の格安チケット買いたいんです。
15 :
多摩っこ:2002/06/06(木) 08:22 ID:rLL06Zyc
16 :
多摩っこ:2002/06/06(木) 10:41 ID:EzDanYTA
武蔵境あたりで一般人のバドミントンサークルありませんか?
昔バドミントンやってたからまたバドしたくなってきた。
17 :
多摩っこ:2002/06/06(木) 11:08 ID:bU4LomnI
>>10はっきり言ってイマイチです。
しかも注文忘れすぎだし。
18 :
多摩っこ:2002/06/06(木) 13:11 ID:4rYhxOnQ
日本獣医畜産大学ってどうですか〜?
19 :
多摩っこ:2002/06/06(木) 13:23 ID:sKwW1RzA
>>16確か境南コミュニティーセンターにあったかと思います。
サークルに入ってない素人でも体育室でバトミントン出来ますよ。
20 :
多摩っこ:2002/06/06(木) 23:56 ID:PPtRJeuA
境南口の広場にいる酔っ払いのおやじって何者?!
いつもカンチューハイorビール片手に、独り言!!機知街でしょーか??
同スレあったらごめんなさい。。
21 :
10:2002/06/06(木) 23:57 ID:YutFdKLY
>>17いまいちですかー。
情報ありがとうございました。
22 :
多摩っこ:2002/06/07(金) 01:49 ID:96OtGnRI
>20
深夜はいないんだけどね。一度尾行して招待明らかにしてみたいもんだ
23 :
多摩っこ:2002/06/07(金) 02:37 ID:qXy4w/oc
24 :
多摩っこ:2002/06/07(金) 18:51 ID:vQVA/wTY
え、臭い?そう?
おかしいなあ毎日風呂入ってるのに。
夏だからワキガが激しいのかも。
25 :
多摩っこ:2002/06/07(金) 22:37 ID:f/jyUGFw
>22
ですよね。テリ−伊藤っぽい風貌ですよね。
この前は、北口のパチンコ屋に入るのを目撃しました!!
26 :
多摩っこ:2002/06/07(金) 22:41 ID:dDCGSjXM
獣医大、臭いし見た目が悪いし何とかして欲しい。
少しはアジア大のように、生け垣にするなどして見てくれを良くしてくれ。
財政が火の車なのは同情するけど。
27 :
多摩っこ:2002/06/08(土) 07:50 ID:KaESaFB.
↑あのね、獣医大自体は人気もあるし黒字経営なの。問題は親である学校法人
日本医科大学。千葉の印旛にバブル時代高い山林を買い、べらぼうな借金を
負っているとの噂。
それとアジャパー大と同列視されるのは誠に心外。
28 :
多摩っこ:2002/06/08(土) 11:06 ID:re1A83RA
>>27見てくれの話だから、そこまでカリカリしなくてもいんじゃない?
29 :
元住人:2002/06/08(土) 15:44 ID:5FXOCAsA
おお!武蔵境か・・・懐かしい。
まだあるのかなあ??下記の店(字が間違っていたらごめん)。
ひゅうまん/ひゅうまん下のラーメン屋/たけちゃん/素浪人/好好
東秀/松屋/ホルモン/ともよし/富士ランチ/萬来軒/太平楽
まつ浅/オヤジがタコそっくりの寿司屋/中央食堂などなど。
萬来軒の中定(中華定食)よく喰ったなあ・・・。
ともよしのチキンかつ定食500円だったなあ(ソースにからしが入ってるんだ
よね)・・・。
素浪人でよく安酒飲んだよなあ・・・。
ひゅまんのハーフポンドステーキっていえば当時大ご馳走だったなあ・・・。
30 :
元住人:2002/06/08(土) 15:45 ID:5FXOCAsA
おっと、書き忘れたがあった。
まつ浅の娘がオヤジそっくりなんだよなあ・・・。
31 :
多摩っこ:2002/06/08(土) 19:35 ID:hgkqeY5I
たまに早朝5時半頃、駅ロータリー周辺を掃除してる集団って何の団体なんでしょ・・・
えらい人数。
32 :
サカイスト:2002/06/08(土) 21:02 ID:SuBKgQZ2
>>29あれ?東秀は今は確か美容院になったとこだと記憶してたが…。
33 :
多摩っこ:2002/06/08(土) 21:38 ID:JK/VoAPU
>>31市報で掃除のボランティア参加を呼び掛けてるからそれでしょう。
34 :
29:2002/06/08(土) 21:41 ID:5FXOCAsA
>>32もう15年以上前のことだよ。
そういえば、好好(ハオハオ)は開店当初から結構人気があったんだよ。
それで調子ぶっこいて新宿(だったと思う)に店出すということで、武蔵境
から逃げるように撤退したんだよね。
けど結局2、3年後に失敗してまた武蔵境に戻ってきたんだよね。
この話も15年前ぐらいの話なんだけど・・・。
客に対する態度は今でも変わってないようだね。
この話してごらんよ。
きっと大将あの性格だから牛刀持って追いかけてくるよ(笑)。
35 :
多摩っこ:2002/06/08(土) 23:26 ID:2Y3oAOG2
東秀/閉店して創作料理の店に
富士ランチ/閉店
中央食堂/新しいビルに移転して営業中
ともよし&まつ浅/変わらず営業
のハズ。
36 :
新人:2002/06/09(日) 11:15 ID:duOSuOZM
うちの家の近くに、整体屋さんで三鷹健生堂というところが
あるんだけど、誰か行った人いませんか?腕がよければ行こう
とおもうのですが(最近引越してきたので教えてください)
37 :
多摩っ子:2002/06/09(日) 19:47 ID:zih2m.VA
さっき、すきっぷ通り入り口、ロッテリアの側が、
サッカー応援の集団ですごかった。
38 :
多摩っこ:2002/06/09(日) 21:04 ID:242YUCMo
野口ストアは?
39 :
多摩っこ:2002/06/09(日) 22:13 ID:nbXfHEPw
野口ストアは魚屋でしか買わない。
八百屋は経営者がかわる前のほうが、モノはよかったと思う。
(愛想は今のオバチャンのほうがいい)
肉屋は、マイスタームラカミに流れてしまう。もしくはヨーカドー。>38
40 :
多摩っこ:2002/06/10(月) 16:25 ID:ooff.FVQ
>>26私は日獣出身だったけどまともなヤツはいっぱいいたよ
41 :
多摩っこ:2002/06/10(月) 16:49 ID:4oEwcLlE
>>40一般人でも潜り込める、お薦めスポットを教えて下さい。
42 :
多摩っこ:2002/06/10(月) 19:17 ID:cj.FqL9Y
43 :
多摩っこ:2002/06/11(火) 02:09 ID:Uct6dzbw
44 :
多摩っこ:2002/06/11(火) 09:04 ID:IXEe3P0w
45 :
多摩っこ:2002/06/11(火) 09:06 ID:.K3bNiwc
馬とやっちゃえやっちゃえ
46 :
多摩っこ:2002/06/11(火) 09:08 ID:eWFzmD9I
馬に後足で蹴られちゃえ(w
47 :
多摩っこ:2002/06/11(火) 10:06 ID:Yg4GmLKc
みなさん、釣り堀利用したことあります?
48 :
多摩っこ:2002/06/11(火) 14:07 ID:qeYvj.B.
釣り堀?どこあんの?
49 :
多摩っこ:2002/06/11(火) 14:54 ID:cIluC3LM
50 :
多摩っこ:2002/06/11(火) 15:45 ID:HgOw93LI
51 :
サカイスト:2002/06/11(火) 21:15 ID:a16telsA
最近よくクロネコに目の前を横切られる。
その日に限っていい事ばかり起こる。
……どういうこと?
52 :
サカイスト:2002/06/11(火) 21:22 ID:a16telsA
そういえばこのまえ、さかい亭で久しぶりにカツカレー買ってきました。
一緒についてくる揚げチクワ、昔とちっとも変わらぬ味で、正直ほっとしました。
53 :
多摩っこ:2002/06/11(火) 22:39 ID:n8nFM.ng
>>51武蔵境は野良猫多いね。
立派な家が多いから、えさに困らなそうだね。
54 :
サカイスト:2002/06/12(水) 00:29 ID:Z8S5oBQs
>>53ちょっとお尋ねしたいんですが、北口、境2丁目ミニストップ付近で茶トラの猫を
見たことありませんか?スッゴイ人懐っこい猫で、結構でかい声で鳴きながら人に
寄ってくる猫。
一昨年の夏くらいによく見かけたんですが…。
他の方もご存知ありませんか?
なんか急に気になっちゃって…。
55 :
多摩っこ:2002/06/12(水) 09:16 ID:NsrFxufQ
丸太っていう定食屋に入ったら結構量が多くてうまかった。
こっちに一人暮らし始めたばっかだから実家を思い出したよ。
56 :
多摩っこ:2002/06/12(水) 13:01 ID:S67stFnw
獣医大の第二校舎の近くの踏み切り側にはヤギもいましたよね。
よく学校の帰り道にノートなんかをあげたな〜。
まだいるのかな?
57 :
多摩っこ:2002/06/12(水) 14:06 ID:P7KjtKHA
丸太、どこにあるのでしょう?
58 :
多摩っこ:2002/06/12(水) 15:32 ID:5TtycqbY
日本獣医畜産大の第二校舎から武蔵境の駅に歩いてるとあるよ。
地味めなの。
平日の昼食時には獣医大生と思われる学生がよく入ってる。
59 :
多摩っこ:2002/06/13(木) 00:54 ID:K4vrwugE
丸太って「まるた」のこと?
最近(ここ2週間ぐらい)ずっと店閉めてない?
60 :
多摩っこ:2002/06/13(木) 10:37 ID:TVvyAVmI
獣医大の馬小屋には実はキリンがいるって知ってた?
獣医大にいる馬のチンコはスゲーでかいらしい
61 :
ヤラレタ〜:2002/06/13(木) 12:00 ID:ZkMSwTMk
昨日武蔵境の駅に置いといた自転車を撤去されてしまいました。
どこに行けば引き取れるんだろう?
あとどこに置いてあるのか知っている人がいたら教えて。
62 :
多摩っこ:2002/06/13(木) 12:49 ID:cf/piYjE
>61
あああ〜ご愁傷様。
私も持って行かれたことあります。
南口と北口で違うかもしれないけど、私がスウィング前で
撤去された時は、柳橋の方まで取りに行きましたよ。
もちろん自転車無しの徒歩で行ったから超遠かった。
しかもお金取られるし。撤去された付近に地図が貼ってあると思う。
63 :
多摩っこ:2002/06/13(木) 13:31 ID:DPCRnM6A
放置自転車を撤去された方々、反省をにおわせながら少し申し訳なさ
そうに書けば、「自転車放置すんな!!」的な叩きを防げるよ
64 :
多摩っこ:2002/06/13(木) 14:46 ID:0uzrv6xg
あれは撤去じゃなくて引き取りサービスだな
買い替えしたくなったら駅前に置いておくだけ
65 :
多摩っこ:2002/06/13(木) 18:32 ID:VN9dL3kY
63>64>煽りだかなんだか知らんが、最悪だね。
自分が悪いのに、「もってかれた」とか書いてるやつ。
自転車問題だけではなく、今の日本人にはモラルが欠けてるね。
やだやだ。
66 :
多摩っこ:2002/06/13(木) 22:41 ID:IY5YzXWY
武蔵境は自転車置場があるほうだよね
67 :
多摩っこ:2002/06/13(木) 23:18 ID:LiCjf7vc
違法駐輪は全部撤去しる!
68 :
多摩っこ:2002/06/13(木) 23:33 ID:MCMeO3dE
>65
スウィングに買い物に行ったからスウィングの前に
停めたまでです。
買い物後、乗るの忘れて徒歩で帰ってしまい
翌朝慌てて取りに行ってみると、撤去されていた、と。
それで3千円も徴収されるのは納得いかない。
69 :
多摩っこ:2002/06/13(木) 23:42 ID:n6cd2S7k
70 :
多摩っこ:2002/06/14(金) 00:02 ID:ZHS.bez.
>>68あそこはマメにおじさんが見回りしてるからね。
それに、1日だけでもすごい量の自転車が溜まる。
まぁ、置いた場所と忘れた自分を呪いなさい。
71 :
サカイスト:2002/06/14(金) 00:16 ID:fLXDYsNE
むかしスィングビルの前に止めてたら盗まれた事あり。(夕方頃)
うっかり鍵をかけ忘れた時だった。
なんか犯人は東小金井の駅前に乗り捨てていったらしいんだけど、その後小金井市の
撤去係が違法駐輪として持っていってた。
保管料2000円取られた…。
武蔵野市の3000円よりかはまだましか…。
72 :
多摩っこ:2002/06/14(金) 00:47 ID:v/kHB9Ag
>68 だってあそこは自転車捨て場でしょ
73 :
多摩っこ:2002/06/14(金) 00:51 ID:yh862CNE
>>72 ハイハイ、いちいち煽らないでくだちゃいね〜
74 :
多摩っこ:2002/06/14(金) 03:07 ID:0PAGXN..
75 :
多摩っこ:2002/06/14(金) 06:07 ID:RaA/VIK6
武蔵野市の場合、
撤去される前に盗難届け出しとけば
保管料とられないよ
76 :
多摩っこ:2002/06/14(金) 10:36 ID:QSm9PaD2
>>75盗難届け出したまま自分で乗りつづけろと?
それは難しいような。。。
77 :
多摩っこ:2002/06/14(金) 13:20 ID:5EwtE5a6
>68
買い物して歩いて帰れるなら、始めから歩いていけばいいのに。
買い物中に撤去されたのならお気の毒だけど、一晩放置した
わけだからしょうがないのでは?運悪く、撤去にひっかかったってことで。
78 :
多摩っこ:2002/06/14(金) 13:40 ID:SzIeuCz.
>68
本当に納得いかないんならこんな所で武蔵野市を訴えろよ。
79 :
多摩っこ:2002/06/14(金) 15:34 ID:L8DFvGYY
あー。サッカーが…
武蔵境の方で大画面でサッカー中継やってるとこなかったっけ?
80 :
サカイスト:2002/06/14(金) 18:05 ID:CSPns0vc
>>79なんかさっき北口の方で大学生達が路上まであふれている
喫茶店みたいなところあったよ。
店内でサッカー中継やってた。
場所は市政センター並びの駅に向かう道路途中の店。
81 :
多摩っこ:2002/06/14(金) 22:40 ID:KFPCKbcY
南口駐輪場付近で18:30頃サポーター2人が騒いでいたが
みんな冷ややかな目で見てた。
82 :
多摩っこ:2002/06/15(土) 00:08 ID:4ZVBvt1w
みんな熱いね・・・
83 :
多摩っこ:2002/06/15(土) 01:34 ID:i08/h3y.
雷、鳴ってますな
84 :
多摩っこ:2002/06/15(土) 02:09 ID:Rq8Rt/Cg
そうですね
85 :
多摩っこ:2002/06/15(土) 02:32 ID:EOGkdCZE
もう雷は去ったみたいだけど、かなり激しい雷と雨だったね
窓の外見てたら、光ったと思った瞬間
「バリバリバリ」って激しい音が鳴ってびっくりした・・・
そんでPC切ってコンセントぶっこぬいといた
こえー・・・
86 :
サカイスト:2002/06/15(土) 07:45 ID:D1qlQkko
寝てて気付かなかった…。(^^;
そんな凄い雷があったの?!
87 :
多摩っこ:2002/06/15(土) 14:00 ID:RE6njv9k
>>16遅レス。
今は亡き市民会館の体育館で昔はやってたな。
市報に載ってて、時間が有り余る宅浪時代に通ったもんだ。
屋根が低くて、よくシャトルが当たったよ。
サークルのことは、試しに市役所にTELしてみれば?
88 :
多摩っこ:2002/06/15(土) 19:59 ID:9nRHafRg
89 :
多摩っこ:2002/06/16(日) 01:23 ID:H/ZQk4dI
>>88そのスレはDQNなので嫌いです。
かなり昔の話だからいまはどうか知らないけど。
その頃はここでも叩かれてたけどね。
90 :
多摩:2002/06/16(日) 02:01 ID:4II0XAwg
お尋ねしたいよ。
無料駐輪場はないものか?
91 :
多摩っこ:2002/06/16(日) 05:29 ID:e/jgV/Lo
>90
夜間休日なら日獣大
平日昼間は職員に撤去される(ボソ
92 :
多摩っこ:2002/06/16(日) 07:37 ID:y1tOBhto
93 :
多摩:2002/06/16(日) 12:11 ID:mYL/zC26
94 :
多摩っこ:2002/06/16(日) 14:29 ID:Zg2ton0A
境〜♪
地元でした。
ちなみに6中でした。
95 :
多摩っこ:2002/06/17(月) 07:31 ID:7DCvcb2.
>>91夜間、休日なら放置しても撤去されないけどね
96 :
多摩っこ:2002/06/17(月) 11:35 ID:.QGk8/BE
>>87さん
回答ありがとうございまーす。
市役所へtelしてみようと思います。
97 :
多摩っこ:2002/06/17(月) 21:09 ID:byr/ZMfw
>>95 だけではないが、ろくなやついないな。
確保できないならのるなよ
98 :
多摩っこ:2002/06/17(月) 22:56 ID:ezQHaxa.
>>97店にちょっとした買い物で数分停めるだけでもダメなのかい?
99 :
多摩っこ:2002/06/17(月) 23:52 ID:FvpIGwFU
>>97スウィングビルに買い物行った場合は、何処にチャリ停めるのが正解なんですか?
100 :
多摩っこ:2002/06/17(月) 23:59 ID:GzsVn0iQ
>>98 そこまでは言っていない。
要は、程度問題。
上のほうに書いてある馬鹿ども(本当かは疑わしいが)いると
邪魔なものが増える。駐輪場の完備などもやらなければならないと思うが、
それがない以上、自転車の利用方法などを考えるべき。
便利なものだが、使い方によっては、迷惑なものになる(自転車に限ってではないが)。
普通なら深くは考えなくとも、少し考えるべきだと思う。
それができない自己中が多いのも問題。
101 :
多摩っこ:2002/06/18(火) 01:17 ID:phkAcfXA
自分のマナーの悪さを露呈する内容を、屈託なく書き込んでしまう
人が多いから荒れ気味になっちゃうんだよ。
ちょっとは遠慮しながら書き込めば、マナーやモラルに厳しい人に
追及されずにすむのにね。
102 :
多摩っこ:2002/06/18(火) 08:16 ID:MgMzjtrs
>>100武蔵境は整備されてるほうだろう。
駅からすぐの所に広い駐輪場が沢山ある。
日割り用もバイク用ちゃんとあるし、
無料がよければヨーカド-の広い駐輪場もある。
これ以上駐輪場を増やした所でとめる人はとめる。
撤去を強化して、自転車利用者のモラルに頼るほかない。
>>99スイングビルの裏側に利用者用の無料駐輪場が出来たよ。
103 :
多摩っこ:2002/06/18(火) 09:05 ID:c2oiXhtc
今日サッカーだな。
104 :
多摩っこ:2002/06/18(火) 10:53 ID:QBeElCV.
105 :
多摩っこ:2002/06/18(火) 23:05 ID:A8oMViIU
106 :
サカイスト:2002/06/18(火) 23:32 ID:mhH98Ksk
境駅が高架化されれば場所的なものは解決するんだがなぁ…。
やっぱり駐輪所かバスロータリーか…。
107 :
多摩っこ:2002/06/18(火) 23:39 ID:KpInGbEo
>105
俺、2年前そこを卒業したけど、結構良かったよ
丁寧に教えてくれるし、女性スタッフも多いし、よかった。
ただ他の教習所に行った事が無いから、比較は出来ないけどね
ただ、こんな話を聞いた事がある
かわいい女性は、女性スタッフに嫉妬されるから、やめた方がイイ
(他のところも同じかな?)
108 :
多摩っこ:2002/06/18(火) 23:46 ID:C0WtNl2.
中免にも女性スタッフいるのかな?
109 :
多摩っこ:2002/06/19(水) 01:11 ID:VPJ7g2tk
>>107>>108去年境教習所で大型二輪取ったけど 女性教官1人居たよ
女性教官(見習?)を随時募集してたから今はもっと居るかも…
110 :
多摩っこ:2002/06/19(水) 09:23 ID:A13UMjfc
>>108俺も二輪そこで取った。
二輪の女性教官いた。あんま可愛くはなかった。
化粧の濃い愛想のイイ30くらいの人だった。
111 :
多摩っこ:2002/06/19(水) 20:10 ID:C41cS5Eg
夜の静寂を打ち破るニワトリの鳴き声!(しかも
スピーカー通して大音響)・・・勘弁してくれー。
ずっと気になっていたが何だったのかやっとわかった。
聞いたことある人いる?
112 :
はなこの親友:2002/06/19(水) 21:26 ID:1JhbYAhE
亜大通りに露駐してたらケーサツにどけっ。といわれた
後ろをみたらパレードが20mほど先に
亜大野球で有償したんだね
さぁ、すきっぷ通り商店街で優勝セールだっ?(て、やったっけ?)
113 :
多摩っこ:2002/06/19(水) 22:18 ID:7kvsEIn.
>111
夕方6時頃?教えてくださいな。
114 :
多摩っこ:2002/06/19(水) 23:27 ID:PXsuj4ZY
>105
あそこは毎回のようにキャンペーンをやっているから
自分が気に入ったものをやっていた時に入るのもアリかも
ただ時間に余裕がある人しかできないね
115 :
多摩っこ:2002/06/19(水) 23:59 ID:on2CnHvc
>113
「産みたて卵の産直販売」だそーです。(うちには
いつも夜8時頃に聞こえてくるよ)
116 :
多摩っこ:2002/06/20(木) 16:11 ID:Fdfsuv8g
>>105教習内容は良いんではないかと。
四輪と中型二輪は他所に、大型二輪は境に通ったが、違いが感じられる。
境は教え方が懇切丁寧で、「どうしてなのか」「こうしたほうがいい」といった
説明がきちんと聞けたね。
学生なら平日でも行けるからいいが、社会人で週末等しか時間が取れない場合、
優先予約が取れるコースがおすすめ。
要追加料金だが、キャンセル待ちでイライラするのは時間の無駄だし。
自分は紹介で入ったから、そのへんの費用は全部タダだったよ。
インターネット予約は便利かも。
あと、入口に展示されるバイクがパリダカ出場車輌なんかで、実は楽しみだったり
する。
前にここで大型二輪受けてた芸能人いたよなぁ、けっこう年配の。
TVで見たんだが、誰だっけ?
117 :
多摩っこ:2002/06/20(木) 23:06 ID:M.bS1xiM
今年の夏もすきっぷ通りで華麗に綺麗な美女がサンバなんか踊っちゃうのかな。
私、楽しみでしょうがない・・・・・。
118 :
多摩っこ:2002/06/20(木) 23:19 ID:v17x8nqs
境教習場は都内で2番目の卒業生数をもってるんだって。
119 :
多摩っこ:2002/06/21(金) 11:00 ID:Blnqko7k
120 :
多摩っこ:2002/06/22(土) 20:41 ID:2DJmFSis
hoshu
121 :
多摩っこ:2002/06/22(土) 21:11 ID:ove9zmIs
117じゃないけど
へそ踊り(祭り?)の出し物は、へそ踊りだけじゃないんだよ。
昨年か一昨年かな、見に行ったら
へそ出してサンバ踊りながら練り歩いてるお姉ちゃんがいた。
それにしても地銀や日赤病院など地元に根付いたところが
グループ参加しているのを見て「地域社会で働くっていうのは
こういう大変さがあるんだなぁ(嫌だって言えないんだろな)」
と思ったyo。あと、終盤のころギャラリーも少なく醒めた空気が
漂う中「最後まできちんと歩いて下さいっ!」とヒステリックに
叫ぶスピーカーの声に笑った。(へそ踊りの日が近づくと、あのメロディー
歌詞が頭の中でグルングルン)
122 :
多摩っこ:2002/06/23(日) 09:50 ID:XahO.Sr2
今年のへそ踊りはいつだろう?
123 :
多摩ッこ:2002/06/23(日) 16:25 ID:By.ZLtIw
マイスタームラカミの、おすすめは?
124 :
多摩っこ:2002/06/24(月) 02:28 ID:ByHOCE1g
age
125 :
多摩っこ:2002/06/25(火) 01:08 ID:Xxop61vo
イトーヨーカドーが8月半ばまで営業時間10時に延長!
嬉しいけど、なんで2ヶ月間ぐらいしか延長しないんだろ?
誰かワケ知ってる?
126 :
多摩っこ:2002/06/25(火) 01:41 ID:BZtKfemw
>125
両館とも22時なのかな?
夜遅く帰るので暗いし、あんまり気にしていなかったから、気がつかなかった
127 :
多摩っこ:2002/06/25(火) 01:47 ID:1P51h4mM
>>125昔の大店法の名残でしょう。
一昨年まではその法律に基づいて
年間休日数や閉店時間、閉店延長期間が設定され
それを変更するには、周辺商店街等への説明が必要だった。
去年からは法律が改正され、届出すれば変更は可能になったけど
一応、周辺商店街や周辺住宅街に配慮してるんでしょう。
それでも、旧法律での閉店延長期間は多くなったし
休日も無くなったから便利になったね。
128 :
多摩っこ:2002/06/25(火) 01:47 ID:1P51h4mM
>>125昔の大店法の名残でしょう。
一昨年まではその法律に基づいて
年間休日数や閉店時間、閉店延長期間が設定され
それを変更するには、周辺商店街等への説明が必要だった。
去年からは法律が改正され、届出すれば変更は可能になったけど
一応、周辺商店街や周辺住宅街に配慮してるんでしょう。
それでも、旧法律での閉店延長期間は多くなったし
難関休日も無くなったから便利になったね。
129 :
多摩っこ:2002/06/25(火) 09:16 ID:Wyv4ItCU
獣医大に建設しているビルは動物病院なんですか?
あと、獣医大の向かい(ampmの向かい)に建設中の
大きい建物は何でしょうか?
見た感じではアパートではなさそうです。
130 :
多摩っこ:2002/06/25(火) 20:01 ID:zrK/q/1s
>129
日獣大に建設しているビルは動物病院です
動物医療センターという名前です
まだ基礎工事もしてないのに"ビルの建設"を知っているってどうしてでしょう(笑
AMPMの向かいの工事は残念ながら知りません。
131 :
サカイスト:2002/06/25(火) 20:39 ID:4YAbI7s6
>>125お中元の季節だし、かきいれどきは時間が惜しいからネェ
132 :
多摩っこ:2002/06/25(火) 21:42 ID:ef4ETQ.Y
>>130そう、建築計画のお知らせが壁に張り出されていて
6月着工、5階建てで動物医療センターと書かれていたから。
5階全てが動物病院になるんですか?
敷地のどの部分になるんですか?
133 :
130:2002/06/25(火) 23:31 ID:1Q22kGOI
>132
動物医療センターは元動物舎があったところです
四角い箱のような建物の東側に建ちます
動物医療センターは、動物病院の施設を充実させるとは聞いてますが
5階全部が動物病院なるとはならないと思います
詳しく知らなくてスマソ
134 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 07:04 ID:gje5uZXw
>>133サンクスです。
うちも犬を診てもらった事があるけど狭かった。
はるばる遠方から来る人もいるみたいだもんね。
135 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 09:15 ID:fpG5qejg
駅から新宿方向へしばらく行った所にある、線路の下を潜るトンネル。
なんかメチャ恐い。夜は絶対近付きません。
136 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 10:10 ID:lM78GIUM
>>135確かに…あそこ一人で通るの怖い
変質者とか出そう
137 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 21:15 ID:XdQ/4q16
>135
でもあそこは無くてはならないトンネルだよ。特に通勤時間帯
日獣大近くの踏み切りが全く開かないからあそこを通る人は多い
しかし自転車はともかくバイクに乗ったまま通るのはヤメテほしい
もう危なくってしょうがない
138 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 21:33 ID:sRr7A4iE
>>135あそこは高架になったら埋め立てられるんだって。
139 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 07:34 ID:eU9rYjlg
>138
中央線が高架になるのはいつになるのやら(苦笑
140 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 09:43 ID:6x4AULrk
まったくだ…
いつまで駅の工事してんだよ
さっさと進めろ!!
141 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 19:47 ID:hPF5KRqs
駅の工事始めたのはつい最近なんだから
そんなに急ぎなさんな。
工事開始までが長かったんだから。
142 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 22:26 ID:17z87j.I
143 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 07:39 ID:M5iieHC6
応援age
144 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 02:42 ID:cJWUbtcE
北口の一休前はすごいな。
隣の不動産屋は、えらい迷惑そうだ。
145 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 12:30 ID:wKYvalPc
なにがすごいんだ?
146 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 12:50 ID:O6yKF48w
>>145酔っ払った学生がうじゃうじゃたむろしてる
147 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 12:52 ID:mZF1Mooo
すきっぷage
148 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 18:26 ID:BfcJmdzI
ampmの前に建設中の建物大きいね。
ファミレスかな?
149 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 19:50 ID:dZtOGHIk
今日駅歩いていたら仮設の階段でこけそうになった男ハケン
フフフ・とオモタラジブンモコケタ・カコワルイ
滑らない階段にしてよ
150 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 21:59 ID:p4un.2ZI
>>118全国でも、7位か8位くらいとかいう話を聞いた。
ただコースが狭い・・・
151 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 00:11 ID:CqMNc0Eg
尾久教習所はかなりテキトーらしいですね。
良し悪しは別として。
152 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 00:33 ID:zv0AcbD6
俺は尾久出身なわけだが・・・
153 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 00:50 ID:a06ttnWg
俺のときの尾久はいい先生ばかりだった。
割るいとこは悪いとはっきり言ってくれたし...........
今は変わってしまったのか???
154 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 06:08 ID:dW37wZ36
境教習場は今では生徒をお客さまと呼んでるって本当?
155 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 13:14 ID:vZOiDDwA
>>154受け付けの人は「さま」で呼んでますよ。
「多磨っこさま 配車受付までおこしください〜」
教官は「〜さん」でしたけど。
156 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 05:53 ID:knA2LOTo
境周辺のおすすめの歯医者を教えてください。
157 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 22:19 ID:ebN7R5Mo
小野田歯科
158 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 00:33 ID:4aqdzzlc
>156
私が行ってるのは星野歯科
今日も中央線人身事故があって、(夜9時50分頃吉祥寺)
調度吉祥寺から境へ帰ろうとした時でした。
また1時間ぐらい停まるかと、三鷹まで各停に乗り、
三鷹から境まで歩いちゃいました。
駅間の真ん中まで歩いた頃、電車が動いてるではないですか!
ちょっと待ってれば良かった…。
疲れたよ〜
159 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 01:16 ID:4xWkCp/E
ぼくも星野歯科の檀家
最近人が増えたように感じますな
160 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 10:02 ID:9WMpAb46
星野歯科ってどこ?
161 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 10:42 ID:P2sVJ.wc
スイングビル西側の「まるた」って食堂、閉めちゃったのか?
学生御用達な雰囲気だったけど。
162 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 13:13 ID:NJWqCOTU
尾久教習所に通ってる方いるみたいですが
大型二輪取るなら境と尾久どっちがいいですか?
>>161最近まるたは閉まりっぱなしだよね。どうしちゃったんだろう…
163 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 14:55 ID:6MECSvr.
>>16210年前に尾久で中型取って、去年大型取りました。
指導員の質とか教え方とかは、他の教習所には行った事ないので、
比較出来ないし、人それぞれで、あうあわないがあると思うので、なんとも言えません。
個人的には、さほど不愉快な目には合いませんでした。
なによりいいのは、尾久には二輪専用コースがあるという点でしょう。
まぁ、段階が進むに連れて、最終的には四輪コースで混走になるんですけどね。
164 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 15:06 ID:7YfSKUcM
>>163そりゃそうですよね。尾久&境両方行って比較するなんて確かに無理でした。
でも尾久に二輪専用コースがあるっていうのはやっぱり魅力的です。
165 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 20:12 ID:EZSEFYME
調布自教よ、調布で路上教習やってくれ。
なんで武蔵境近辺に出張してくんだ?
非常に邪魔です
166 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 20:45 ID:Bs7MlEeg
>156
遊佐歯科。
長所:ブラッシング指導が丁寧。治療方針をしっかり話してくれる。
簡単に抜かない、削らない。女性スタッフが可愛い。
短所:もしかしたら治療費が高いかもしれない。
167 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 21:09 ID:qybDBlV6
>>166あ!そこ、中学のときの同級生の家だ...........多分。
168 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 21:09 ID:Zdyd0taw
獣医大前に建設中の建物は
一階が駐車場、2階が店舗になるみたい。
やたらとでかいけど、何が出来るのか気になる。
169 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 21:11 ID:qybDBlV6
続けて
尾久の方が、教習車両の整備がいいってさ。
170 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 21:43 ID:2igsbois
171 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 22:27 ID:eXSaZTdk
>>169武蔵境の車両そんなに悪くないと思うよ。
整備専門のS久間さんが整備しているから。
武蔵境で大型2輪の指定前教習生してたので、境をageます。
172 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 23:27 ID:TYfP7Qts
尾久は教習所のコースすげー広いよ。
中央線から見てりゃわかるだろうけど。
あと早い時期からコンピューター予約を導入してた。
今はもうどこも横一線だろうけど。
173 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 23:52 ID:qybDBlV6
>>171あ!そうだったの!
境で2輪の免許取ったやつが、やばいのが結構あったぜなんて言ってたもんで。
俺は尾久で免許を取った。
急制動でおもいっきりこけた。
55kmではきつかった..........................(昔だけどね)
バンパーから出た星がきれいだった.........。
174 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 23:54 ID:9WMpAb46
尾久はヤバイよ。
何がヤバイって道路だよ。
近くに広い道がないから、大変。
広い道に出るまでにやたらと時間がかかる。
すれ違う時や曲がる時に譲り合う時間がもったいない。
狭い道もいい練習になるんだけど、渋滞を作るは、歩行者は迷惑だはで
大変、ご近所に迷惑を掛けている教習所です。
175 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 00:02 ID:XBw2JCyQ
教習場スレなかったっけ?
そっちに行って話したほうがよいのでは?
176 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 19:22 ID:MP8sjvdc
177 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 21:44 ID:0Lja3dWY
>>173転倒によるヘコミやシートの破れはあったけどエンジンは快調だったヨ
まぁ、卒業生が多いところだから劣化も禿しい。
続きは、教習所板へ・・・
178 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 22:01 ID:LP7FGRc2
比較は出来ないけど
武蔵境教習所に不満は無かったよ。
179 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 02:18 ID:EPbzF/aM
180 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 02:28 ID:O17QN84M
東京車人←境のコピーだが。大型2輪は、一本橋でクラッチ当てすぎで
たいがいオイル上がりしてた。2時間乗るとオイル臭くてむせた。まいった。
夏はしんどい。
181 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 05:56 ID:wRU7XImE
182 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 11:09 ID:7miDTKs6
>>176えぇぇぇぇぇぇ・・・本当なのか?
まるたってつぶれたの?
オレ学生時代よく通ったんだけど。
ショックすぎるゼ
183 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 06:48 ID:95pdAttQ
まるたってどんな店だったっけ?
184 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 08:54 ID:eXEIGZWI
>>183獣医大第2校舎まで行く途中にあったとこだよ。
185 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 21:30 ID:Y6d50F9M
186 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 22:20 ID:8UmtS4YY
「おしゃれさろんフジ」ってどうよ?
187 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 01:05 ID:sfMCAorw
まるたって昔あった本屋の近くの?
中央線高架化になると、踏み切りの道が広がるから、
あの辺り拡張にひっかかるのかな?
188 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 01:57 ID:4oqb9Xis
>>186未成年を雇っていたから摘発されてしまったよ。
189 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 08:01 ID:KjPahaqw
>>188それに限りなく近いもんがあるけど、「風俗じゃねーだろ」と一応つっこむテスト。
190 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 11:52 ID:1l.8sPoo
>>186かなり気持ち良かったよ〜。
花びら大回転だよ。
191 :
多摩っこ:2002/07/07(日) 01:39 ID:Vjp8RcQw
今更ながら、ろかーるが改装されてたのに気がついた。
192 :
多摩っこ:2002/07/07(日) 04:13 ID:w10TKRiQ
>>123好きな物を食えばええ。基本的にどれもキチンと作ってある感じで
旨いです。特にスライスソーセージはどれもお勧め。
来客をもてなすオードブルに最高。喜ばれますよ。
腸詰めソーセージは好みもあるけどクラカウアー、ニュウルンベルガー
などは癖がなくてお勧め。あとビールには定番のピリっとしたチョリソーとか
メキシカンホット(だっけ?)が激しく合います。
ttp://www.ham-murakami.co.jp/
193 :
多摩っこ:2002/07/07(日) 15:14 ID:dDCGSjXM
・
194 :
多摩っこ:2002/07/08(月) 21:12 ID:hNhn4eaY
中近東文化センターはあまり知られてないけど、かなりオススメです。
195 :
多摩っこ:2002/07/09(火) 14:28 ID:uKRuxCfY
196 :
多摩っこ:2002/07/09(火) 17:39 ID:MqSUwz.E
>>194世界史に興味があるならもちろん、そうでない人でも充分楽しめるよ。
数千年前の金貨とか、陶器とか、印章とか、スゴイお宝いっぱい!
静かな庭でお弁当を食べる人もいるとか。
久々に行きたくなったな。
197 :
サカイスト:2002/07/09(火) 17:50 ID:LnVjgPGo
今日、武蔵境北口階段がものすごく臭かった…。
ありゃなんだ…?
198 :
多摩っこ:2002/07/09(火) 20:22 ID:/v74/Bsc
獣医大の馬場はどこに消えたんだ...?
199 :
多摩っこ:2002/07/09(火) 23:52 ID:ecj0tLAs
中近東文化センターの目の前の住宅、喫茶店始めたんだよな。
まだ行ったこと無いけど。
200 :
多摩っこ:2002/07/10(水) 01:57 ID:D4twylQU
急に降ってきたよ!
201 :
多摩っこ:2002/07/10(水) 06:20 ID:osoLctpk
>>198線路沿いの部分は高架用地として買収されてしまったけど、そのままだよ。
獣医祭では体験乗馬も出来たはず。
202 :
多摩っこ:2002/07/10(水) 23:27 ID:5BxUK0is
>198 俺も昨日きづいた。
203 :
多摩っこ:2002/07/10(水) 23:30 ID:5BxUK0is
まさか馬刺しに・・・
204 :
多摩っこ:2002/07/11(木) 10:44 ID:zonryKAw
>>203え…馬刺しって…
縁起でもないよ〜ぉ。
獣医生が実験台に使ってるんじゃない?
今ごろ馬も解剖されてる罠
205 :
サカイスト:2002/07/11(木) 19:03 ID:q2emj4gk
どっちみちろくでもない目に遭っている2重罠
206 :
多摩っこ:2002/07/11(木) 22:49 ID:M66K9Qnk
207 :
多摩っこ:2002/07/11(木) 23:45 ID:/nRvIbng
>204
馬の解剖はやってないです
現在馬はひじょーに貴重なんでそんな風に扱えません
208 :
多摩っこ:2002/07/12(金) 00:50 ID:wT2xs5lc
で、どこいったのよ。ウマ。
あ、鯉はまだいるのか? つりぼりの。
209 :
多摩っこ:2002/07/12(金) 01:52 ID:PVe7IT8Y
かえで通りの京王ストアーの斜め向かいで何か建ってるようだけど、
何ができるのか、知ってる方いますか。
210 :
多摩っこ:2002/07/12(金) 06:36 ID:jIXJdqng
>>208マジレス。東京競馬場の馬房を暫定的に借りてるよ。再建後はまた戻ってくるよ。
211 :
多摩っこ:2002/07/12(金) 09:22 ID:XOvtOdAQ
>>210208ではないがそれを聞いてほんのりと安心だ。
いや、べつに馬ファンじゃねーけど。
日獣生の友人に「馬は?」と聞いたとこ
その子は馬が消えたコトさえにも気付いてなかった罠
212 :
あやや:2002/07/13(土) 18:33 ID:N2ZUdadU
武蔵境に引越したばっかりなんですが、
駅前の駐輪場で空きあるのでしょうか?
またどこで、申し込みすればいいのかな?
地方出身なもので、わかりません・・・
どなたか教えてください!!
213 :
多摩っこ:2002/07/13(土) 23:04 ID:EyWjCbf.
市役所の交通対策課に問い合わせてみては。
空きがあるなら入れると思うよ。
214 :
多摩っこ:2002/07/14(日) 08:43 ID:U.OwYjm.
改札出て左側の階段が無くなってよかった。。
215 :
多摩っこ:2002/07/15(月) 00:12 ID:9c8XtyHo
がんばれ航空技研!!
216 :
多摩っこ:2002/07/15(月) 01:58 ID:4WUWQSsU
217 :
多摩っこ:2002/07/15(月) 04:43 ID:lpnhVohI
>>212武蔵野市は一時期、吉祥寺で放置自転車数が全国ワースト1になったため、
対策として他の市よりちょっと厳しめなので注意が必要です。
一応、境南のみずほ銀行の西の公園に接しているところにに1つ。
SWINGビル(北口出て西の大きいビルですね)の南の方に1つ。
北口のマクドナルドの右の道を入ったところを右折したところに暫定駐輪場があります。
契約は1年更新で確か3000円くらいだったと思います。
注意が必要なのは駅から1km圏内に住んでいる人は利用できない、というのがあったと思います。
とりあえず、SWINGから北へ行く通りの左側にある市政センターで問い合わせてみれば分かると思います。
間違っていたら困るので、追って詳しいことを調べておくつもりなので少し待ってください。
218 :
多摩っこ:2002/07/15(月) 06:31 ID:CExjlTBw
219 :
多摩っこ:2002/07/15(月) 09:10 ID:i8f/FKV6
昨日獣医大2校舎前を通ったら本当に馬小屋がなかったのでビクーリ!!
しかも2校舎の建物の色がきれいに塗り替えられていてビクーリ!!
あの大学金ナイ大学だとばかーり思ってたけど
そんなことはなかったわけね
220 :
多摩っこ:2002/07/15(月) 12:43 ID:rYxQnVzg
馬といえば農工大だ
221 :
多摩っこ:2002/07/15(月) 22:36 ID:Qw3OOZL2
222 :
多摩っこ:2002/07/15(月) 23:42 ID:YmeYSQY6
武蔵境の高架化工事は他に比べて遅いね。
東小金井は上下線とも仮ホームがほぼ完成してるよ。
223 :
多摩っこ:2002/07/16(火) 00:12 ID:T4llbz8M
もともと何もなかったじゃん。東小金井。
いっしょにゃできないっしょ。
224 :
南口人:2002/07/16(火) 01:18 ID:i38/7Z/A
そうそう、上りホームのそば屋を閉めたりね…なんて。
北口は今いろいろやっているみたいですが、南口もだいぶ変わるんですよね?
225 :
多摩っこ:2002/07/16(火) 06:20 ID:erYIHqTI
東小金井だけ出来ても仕方がない>高架化
226 :
多摩っこ:2002/07/16(火) 19:10 ID:skUjGEqQ
境にある(正確にはヒガコだが)変電所って
いつからあるの?60年前の航空写真を見るとそれらしきものが
写っているんだけど・・・
227 :
多摩っこ:2002/07/16(火) 23:19 ID:SGgdP5LE
>>226地図には「JR変電所」とあります
JRに問い合わせてみては?
228 :
サカイスト:2002/07/17(水) 12:15 ID:5OQJ15mM
6〜7年前にあそこに落雷があったときはたまげた。
反射的に窓から飛び退いていた。
229 :
多摩っこ:2002/07/18(木) 10:04 ID:VFFunNAQ
230 :
多摩っこ:2002/07/18(木) 11:12 ID:HEOh4glE
朝の通勤で一番便利だと思うのは北口の小さい改札口。
朝しか使えないけどこりゃーマジ便利だよ。
これから暑くなるのに階段登らんでいいし。
境駅の良いとこはそんなもんかな。
231 :
多摩っこ:2002/07/18(木) 14:35 ID:oOfeK.tk
あの変電所、金網のフェンスが四六時中ヴンヴン唸ってる。
通るたびに痺れそうでコワーイ!
232 :
多摩っこ:2002/07/18(木) 17:21 ID:Zz/e7emU
んもークソアチー。
武蔵境に安い服屋さんあるって聞いたんだけど、
どこか分かるひといますか!?
女の子向けで全品500円とか聞いた…。
分かる人いたら教えて〜。
(ガイシュツだったらスマソ)
教えてチャンでごめんなさいm(__)m
233 :
多摩っこ:2002/07/18(木) 17:43 ID:F26OFhyM
武蔵境はヨーカドーに支配されますた
234 :
多摩っこ:2002/07/18(木) 22:34 ID:ZrGD1ehM
おいおいビッグエコーはどこに消えた?
235 :
多摩っこ:2002/07/19(金) 06:23 ID:Yebkh9sA
236 :
多摩っこ:2002/07/19(金) 07:41 ID:CUqGyOsA
>>232カレリア(ケーキ屋)の隣のような気がする。
南口のファミマやにいくらの近く。
237 :
217:2002/07/19(金) 07:58 ID:96X.L6H.
あの後調べようと思ったんだけど、なかなか情報が無くて(^-^;)
やっぱり市役所の交通対策課に聞いた方がいいと思います。
>>218さんフォロー、サンクスです。
238 :
多摩っこ:2002/07/19(金) 08:02 ID:96X.L6H.
>>232安いっていったらスウィング通りの、北口の市政センターの目の前にある服屋くらいかな。
なんかおいてあるものは微妙だけど。
239 :
多摩っこ:2002/07/19(金) 14:04 ID:immbjB/w
240 :
多摩っこ:2002/07/19(金) 14:19 ID:qjLS9g/s
コトブキの工場はなくなるの?
いろいろ壊してますが・・・
241 :
多摩っこ:2002/07/19(金) 21:02 ID:I6soSX4E
そーみたい(村山へ御引越しなされますた)
けど、跡利用は不明
242 :
多摩っこ:2002/07/20(土) 00:56 ID:iBeYqUkk
北口の臨時改札口はいつまで安泰なの?
243 :
境っこ:2002/07/20(土) 02:53 ID:wQHJVmU.
>>232南口、NTT横の「ドルフィン」がいいよ(爆)
244 :
tama:2002/07/20(土) 16:33 ID:Gy2VakUI
引っ越してきました!よろしく武蔵境!
やっぱとりあえず必要なものって言えば、
美容院と、本屋と、仕事!!!
いい所教えてくださいww
・・・カラオケって見かけないよね。
うたうんだ村(?)しか。。。いつ行っても待たされる
ろかーるはいいですね。
245 :
木馬通:2002/07/20(土) 16:40 ID:CujxTcr.
南口にあった、おもちゃのAはどこいった?
246 :
多摩っこ:2002/07/20(土) 17:26 ID:aCvQvRcw
>>245ヨーカドーに撃沈されてクリーニング店になってしまった。
おもちゃ売場がでっかくなって、ゲームコーナーや遊び場やアイスクリーム屋まで出来たから勝ち目はない。
247 :
多摩っこ:2002/07/20(土) 20:10 ID:OLjaofME
この夏、武蔵境の自動車教習所に通います。
せっかくだし武蔵境を堪能します。
248 :
多摩っこ:2002/07/20(土) 20:48 ID:mMgfbgV.
なんか花火の音聞こえなかった?
調布はまだ早いし、どこの花火だろ・・・。
249 :
多摩っこ:2002/07/20(土) 22:26 ID:8i9cZ59c
250 :
多摩っこ:2002/07/21(日) 01:13 ID:0otTe3Jk
>>247東京スタジアムでハーフタイム中にやってた。
今日は人気の磐田戦だったから、武蔵境発のバスにも長い行列が出来てた。
251 :
多摩っこ:2002/07/21(日) 01:33 ID:0t/cfaoI
>>248野川の方で祭りみたいなこともやってたみたいですね。
>>244美容院は北口出て左のほうににカノープスとかいうよさげなとこありますよ。行ったことはないけど(w
本屋はイトーヨーカ堂の一番上とか、カノープスの向かいの地下とかかなー。
カラオケなら南口出て左行ってすぐの地下のFor You館がオススメ。安いですよ。
仕事は・・・・・・自分で探しましょう(w
252 :
多摩っこ:2002/07/21(日) 12:28 ID:1G5YaNwY
南口に和み亭が出来るみたいです。また居酒屋かよという感じですね。
場所は確か獣医大の前の所で、他にもいくつか店が出来るみたいです。
253 :
多摩っこ:2002/07/22(月) 10:41 ID:LExoEHQY
>>244本屋はスイングビル地下のWILDFLAG(251お勧めと同じかな)?
ここは、品後添えもいいしe-hon使えるから注文するにも便利。
美容院と本屋はいいとして、仕事ってのは何よ(w
254 :
多摩っこ:2002/07/22(月) 15:05 ID:P6MeriW.
236
238
243
情報サンクスです!
今度行けたら行ってみます。
どうやら代官山とか、あーいうとこのセレクトショップで売ってるいい服が、
ハンパモンとか訳ありで500円て聞いたので。
255 :
多摩っこ:2002/07/22(月) 22:21 ID:HdNoIJNY
>166
これを読む限り、何となく良さそうですね。今度行ってみようと思います。
以前は☆野歯科へ通っていましたが、正直あそこはおすすめできないなあ。
256 :
多摩っこ:2002/07/22(月) 22:59 ID:G6vq99Jw
今週の水曜日の仕事帰りに美容院に行きたいのですが、
武蔵境で腕がよく安めでヘアカラーのできる美容院がありましたら
教えていただけませんか?できれば若者向けで…お願いします。
257 :
多摩っこ:2002/07/23(火) 14:58 ID:cmSHGZ9o
>>255☆野歯科はわたしもオススメしない。
腕はそんなに悪くないんだと思うけれど、治療にやたら時間
(日数)がかかるし、あまり丁寧じゃない。
そして親不知をやたら抜きたがる。
そもそも予約した時間に先生がいなかったりすることが多い。
特に、出社前に行こうと思って朝イチで予約しても、その時間に
先生が出勤してこないのであまり意味がない…
時間どおりに治療が始まれば遅刻しないで会社に行けたのに、
このせいで遅刻になることが多かった。
これでどれだけ有給使う羽目になったことか…(うちの会社、1分
でも遅刻すると3回で有給1日消化になっちゃってたから)
258 :
多摩っこ:2002/07/23(火) 21:57 ID:716Mg0lw
>>256南口のDejavuは、自動シャンプー、カットだけなら
2500円だったと思います。感じ良いですよ。
ヨーカドーの西館南側出口を出た所のビル2階。
あと、北口スイングビルの所(店名?)は新しくて綺麗。
259 :
244:2002/07/23(火) 22:44 ID:taDjNwvE
>>251-253
レスありがとうございます!
早速、行ってみます。
仕事は、自分で見つけて見せます!www
260 :
らんち:2002/07/23(火) 23:56 ID:cY5X59v.
獣医大学のチャットとかないの?
261 :
多摩っこ:2002/07/24(水) 02:02 ID:DH5YKcHo
☆野歯科
私も行ってたんだけど、夜8時ぐらいまで治療してくれるよね?
ただ、次の予約入れるときに「この日は6時まで」「この日は午後休診」とか
まともな診察時間が少ないやんけ!と思うことがシバシバ。
あと、例のごとく中央線が人身事故で遅れて、
予約時間に3分間に合わなかったら先生はもう帰ってた…という
悲しいこともありました。
262 :
多摩っこ:2002/07/24(水) 09:12 ID:7vn7RGJ2
駅前の秋●歯科は結構いいかんじじゃない?
キレイだし広いし。
私、いつも女の先生に診てもらってるけどその先生もいいかんじだよ。
263 :
多摩っこ:2002/07/24(水) 13:30 ID:Wd3AiH3.
☆野歯科は、メインの先生はまだ良いんだけど、
後から入ってきたもう一人の先生が、ものすごい杜撰な
治療するんだよね。
だから行かなくなった。
264 :
多摩っこ:2002/07/24(水) 18:24 ID:2djOb8MA
ちょっとお尋ねしたいのですが
武蔵野女子大学は武蔵境駅から歩いて何分くらいかかりますか?
265 :
多摩っこ:2002/07/24(水) 20:40 ID:Gduk/mlA
けっこうかかる
266 :
多摩っこ:2002/07/25(木) 02:05 ID:B/OeZkmA
267 :
多摩っこ:2002/07/25(木) 08:41 ID:H72SlAf6
>>264私はムサジョ出身だが素直にバスに乗ったほうが良い。
歩くなんて…
268 :
264:2002/07/25(木) 18:15 ID:YU9mb49c
皆さんレスどうもです。
どうやら歩くのは無謀なようですね。
バスだと時間がよめないので歩いて行けるかなと思ったんですがやっぱりバスで
行くことにします。
269 :
多摩っこ:2002/07/25(木) 22:49 ID:mz025NgE
>258
レスありがとうございました!
270 :
多摩っこ:2002/07/26(金) 22:26 ID:paiGMrCA
マジ切れた。
五日市と井の頭のぶち当たる所のレッドロブスター行ったんだけど、馬鹿な家族に切れたよ。
料理に文句つけるくせに、自分たちは周りに迷惑かけっぱなし。
馬鹿でうるさい親子は、自分達で言ってたとうり、和み亭でも言ってろって言うんだ。
小言スマソ。
271 :
多摩っこ:2002/07/26(金) 23:50 ID:mBuwfSK2
れっどザリガニっておいしい?
おすすめ料理はなんですか?
272 :
多摩っこ:2002/07/26(金) 23:59 ID:paiGMrCA
焼きたらば、ザリフォンデュ。
今度のカルフォルニア風ザリ寿司はアボガドが硬くて×
273 :
多摩っこ:2002/07/27(土) 10:37 ID:oaOYXs8Y
北口の駅階段さらにでっかくなってるね
274 :
多摩っこ:2002/07/27(土) 10:50 ID:qnCHbydk
>>271>れっどザリガニっておいしい?
>>272>焼きたらば、ザリフォンデュ。
>今度のカルフォルニア風ザリ寿司はアボガドが硬くて×
昔(20年ほど前)、玉川上水の「桜橋」の下で、ザリガニが採れたよね。
275 :
272:2002/07/27(土) 11:33 ID:RdOS0ezQ
>>274 よく行った。
手が届くんだが、わざと釣ってみたりした。
276 :
多摩っこ:2002/07/27(土) 22:31 ID:VczGuLHU
ちょっと生臭いけど、ゆがいたらカニみないな味だったな<ザリガニ
277 :
23年目:2002/07/28(日) 00:08 ID:SrZKJpuw
>>244全て吉祥寺に出たほうが良いかと。
美容院は色々有名チェーン店も含めてあります。
武蔵境にはパルコブックセンター以上の本屋はないです。
仕事も選択肢が広いよ。
でも,個人的には最近は33のためくらいにしか行ってない気がする。
278 :
多摩っこ:2002/07/28(日) 01:03 ID:3yxV.nEo
>>277>全て吉祥寺に出たほうが良いかと。
>美容院は色々有名チェーン店も含めてあります。
>武蔵境にはパルコブックセンター以上の本屋はないです。
その通りです。
釣具屋さんも五日市街道沿いの「丸勝」などのメジャーなものがあります。
でも、井の頭公園南の玉川上水でも、北の千川上水でも、ザリガニは少なくなって
しまいました。
279 :
都内の美容師:2002/07/28(日) 02:18 ID:cSR84xz.
境に有る美容室も捨てたもんじゃないよ。
個人店なんかは、吉祥寺の有名店の店長経験者が独立して出店している店が多いし、
かえって、吉祥寺の店や有名チェーン店の方が、飛び込みのお客が多い為に経験不足の
美容師の練習台にされるし、最近の流行の髪型は基礎がしっかり出来てなくても、
仕上げでごまかせるから、演出にごまかされない様にね。
お勧めの店は、繁華街の有る駅から一駅か二駅離れた地域にドーナツ状に点在して
いたりするもんだよ。
以外に美容界は古い世界で、在籍していた店と同じ地域に出店するのは難しいからね。
280 :
多摩っこ:2002/07/28(日) 13:31 ID:E84j5crc
武蔵境は居酒屋も本屋もCDショップもファーストフードも何でも揃う便利な駅。
服や食事なんかで、もうワンランク上を狙うなら吉祥寺にでも出ればいい。
吉祥寺なんて自転車でも行ける距離。今日みたいな休日なんて車で行ったら地獄を見る。
あとは駅前に図書館が早く移転してくれれば、、
281 :
多摩っこ:2002/07/28(日) 13:41 ID:USTCrTdg
何故、駅前に図書館が必要なんだ?
282 :
多摩っこ:2002/07/28(日) 20:51 ID:rK1Z8yX2
かえで通りの京王ストアの向かい、なにができるのかな?
283 :
多摩っこ:2002/07/28(日) 21:21 ID:7VxapEuM
>>281便利ジャン。
涼んで雑誌や新聞見れるし、通勤や通学の帰り道で借りたり帰したり出来る。
284 :
多摩っこ:2002/07/29(月) 03:38 ID:loINssRk
>>282建物の構造が一階が店舗、二階が事務室か住居っぽいからファミレスかな?
285 :
多摩っこ:2002/07/29(月) 09:26 ID:StEVOpZM
>>279月並みですが、どこがおすすめか分かればおしえていただけませんでしょうか?
昔から行ってる床屋しか行ったことがないんで、美容院にも行ってみたいと思う今日このごろ…。
286 :
多摩っこ:2002/07/29(月) 13:48 ID:gelR8ssA
>>282気になると言えば、ampmの向かいに出来上がりつつあるビルも気になる。
土日も休日返上で突貫工事で急いで建設している。
287 :
多摩っこ:2002/07/29(月) 16:28 ID:TA2zDx1c
ライトハートって結局つぶれたのかな?
288 :
多摩っこ:2002/07/29(月) 19:24 ID:BfcJmdzI
今、境浄水場の北側でかなり大規模な撮影やってる。
何だろう?
あそこは神宮外苑の並木みたいに雰囲気がいいから、撮影に選ばれたのかな?
289 :
多摩っこ:2002/07/29(月) 21:11 ID:ZAz6FJgI
今日8時頃
境5丁目付近でパトカうろちょろ
なんか事件でしょうか?
290 :
多摩っこ:2002/07/29(月) 21:38 ID:3aN/p1Es
パトカーなんてしょっちゅうウロチョロしてる
291 :
多摩っこ:2002/07/29(月) 21:45 ID:.J4kA8LU
市境だからパトカー見慣れてないのかな?
292 :
289:2002/07/29(月) 23:07 ID:6qybXaH.
こんなたたかれるとはおもわなかたよ
けどよーすごかったんだよ
西部けーさつを彷彿させるような・・・
ごめん
293 :
都内の美容師:2002/07/29(月) 23:35 ID:PlhVZRRM
>>285私が吉祥寺の有名店で勤務していた時の先輩が、武蔵境に出店した美容室が数店有ります。
お店の名前は確認を取って無いのでここに書く事は出来ませんが、どの店もビラ配りや雑誌
への広告などの宣伝広告費や、インターン・見習などの余計な人件費を抑え、美容師免許を
持った2〜3人のスタッフが良心的な価格で頑張っています。
カット代は3000円〜4000円位でシャンプー・ブロー付き、基本的に1人のお客様に
1人の美容師が担当しています。
お客様の層も子供〜お年寄りまで幅広く、男女比も半々位で高年齢の男性のお客様も良く見
かけます。
資金力が有って出店している店と違い、駅周辺よりは少し住宅寄りの所に出店しています。
あと、判らない事や相談は気兼ね無く美容師に伝えて下さい。
お客様と美容師の関係には、相性みたいなところもありますが、良い美容師を育てるのも
お客様ですので、その対応だけでも判断の材料にはなると思います。
参考になると良いのですが
294 :
291:2002/07/30(火) 00:02 ID:bSHmHsE.
>>292そういうつもりでは・・・。
ただ普通にパトカーが一台だけウロウロしてたのかと思った。スマソ。
それじゃ、何かあったんだろうか?
295 :
多摩っこ:2002/07/30(火) 09:31 ID:WoG1981k
しばらく武蔵高校の前通ってなかったんだけど
今日スゴイスゴイ久々に武蔵高校の前通ってビクーリ!!
きれいになったんだね〜
しかし旧校舎のとこには何が建つの?
296 :
多摩っこ:2002/07/30(火) 20:40 ID:7c/0cPxs
新校舎のおかげでグランドが無くなったのは気のせいか?
それよか青年の家の跡地が気になるじょ
297 :
多摩っこ:2002/07/31(水) 12:58 ID:yiShzKOo
ああそっか。旧校舎のトコが校庭に変身というワケか。
解決。
298 :
多摩っこ:2002/07/31(水) 22:33 ID:FJ3sGyKw
299 :
多摩っこ:2002/08/01(木) 01:04 ID:8fyQCTu.
299
300 :
多摩っこ:2002/08/01(木) 01:07 ID:8fyQCTu.
300!!
301 :
多摩っこ:2002/08/01(木) 08:16 ID:TPCIqyAQ
301!!