1 :
お遍路さん:
あたらしく立てました。
「よあけ」は洗い物の音を
お客さんがいる時は静かにしたら
もっとよくなると思います。
三福のスープは非常に個性的ですね。
好き嫌いがはっきり分かれると思います。
ところでそこの敷地にかつてあった
「十八番」はどこに行ったのですか?
あのいかつい店主が作るラーメンが
とてもうまくて10年以上前は通ってました。
噂ではどこかで新たに店を開いたとも
聞きましたがご存知の方、いらっしゃいますか?
多少、遠くても行ってみようと思います。
今日は十八番の日で3割引だったので書いてみました。
2 :
高速四国:2005/01/18(火) 14:46:09 ID:pNIn7mHk
[ ZS161211.ppp.dion.ne.jp ] 【ログ移転】
徳島で見つけた癖のあるラーメン屋
1 名前: ヘイハチロウ 投稿日: 2005/01/18(火) 00:16:18 ID:Q4Nfnj92 [ usr220208025062.tcn.ne.jp ]
徳島の片隅って言うか、佐古2番町なんだけど「佐古屋」ってラーメン屋があってさ、
そこの激辛ラーメンがウマかった〜。
激辛セットと言うラーメンと炒飯のセットを食ったんだけど、頭皮から汗がジトジトとでますたよ。
3 :
お遍路さん:2005/01/18(火) 20:00:17 ID:7cUt0hQw
[ cm032.kita5.catvnet.ne.jp ] 北島福利の近くに東京ラーメン進出か!?
4 :
t:2005/01/18(火) 21:11:39 ID:qsI7HNF6
[ p2232-ipad02tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >3
東京ラーメンというと、「究極の徳島ラーメン」というメニューのある店でしょうか?
5 :
お遍路さん:2005/01/18(火) 21:58:30 ID:MFN/OwiI
[ Air1Aak248.ngn.mesh.ad.jp ] 昔(10年以上前かな)、勝浦川橋のたもと(恋子のお好み焼きやの横)に
自由軒って中華そば屋があったんだけど誰か知っているでしょうか?
かなりうまかったんだけど、無くなってしまって…。その後どこかに店を
開いたとかって情報ないでしょうか?
6 :
お遍路さん:2005/01/18(火) 22:54:55 ID:6uqNkGns
[ usr220208000230.tcn.ne.jp ] 少しだけ話題から離れるけど、新横浜のラーメン博物館に出している店はうまくなかった。
サンポート高松のラーメン屋もうまくないらしいし、結局、自分は徳島ラーメンが日本中で一番うまいと思ってる。
7 :
お遍路さん:2005/01/18(火) 22:57:16 ID:rq7yiJjY
[ d225177.ppp.asahi-net.or.jp ] 北島の福利は、麺が生のまま状態で汁に使っているような固さであった。
食べるときは、10分ぐらい、そのまま置いておけばちょうど良い硬さになるよ。
川内の専門亭は昔はおいしかったが、今はどんぶり鉢が非常に小さくなって
その上、汁が変わってしまい、ぜんぜん違う味になっていた。
以前のと比べると、まともに食べられたものではなかった。
あれでは、二回目の客は二度と来ないであろう。
ここに行くなら、道を挟んだ前の一番亭がよいぞ。
8 :
お遍路さん:2005/01/18(火) 23:01:50 ID:6uqNkGns
[ usr220208000230.tcn.ne.jp ] 八万町の法花大橋から南へ行ったところの「やたつ」は?
時々行列ができてるのを見たことがあるけど。
オヤジが頑固者で、って言う噂も(いろいろな意味で)
9 :
お遍路さん:2005/01/21(金) 17:48:10 ID:ewbZZ.oI
[ Air1Aax003.ngn.mesh.ad.jp ] やたつはまずまずおいしいと思う。純粋な徳島ラーメンって感じ。
おやじが頑固者かどうかはよくわからないけど、店内には『全部食べきれない
お子様は注文しないでください』みたいな張り紙があったような…
10 :
お遍路さん:2005/01/21(金) 22:00:50 ID:4aD.QwxU
[ YahooBB219037056095.bbtec.net ]
11 :
お遍路さん:2005/01/21(金) 22:04:36 ID:Qixklj7Q
[ usr220208027007.tcn.ne.jp ] ちょっと前、やたつのおやじ警察に捕まっとったよな?何したんだろか・・。
12 :
t:2005/01/23(日) 04:25:57 ID:HBsStcPM
[ p2232-ipad02tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >11
逆に、警察から表彰されたという話では?
詳報を求む。
13 :
お遍路さん:2005/01/23(日) 09:07:12 ID:nn/NHeOQ
[ z121.220-213-93.ppp.wakwak.ne.jp ] 公太郎の前の
「10年前の味にもどりました」
に涙・・・。
14 :
お遍路さん:2005/01/23(日) 15:10:39 ID:0c/sNOYc
[ cm216.ai1.catvnet.ne.jp ] 北島の行列のできるラーメン店はどうなん?三ヶ月限定で昨日からしてるみたいだが・・
15 :
お遍路さん:2005/01/23(日) 15:18:03 ID:4qdgFYoo
[ EAOcf-421p210.ppp15.odn.ne.jp ] >14
俺も気になるが、まだ逝ってない。
誰か詳細キボンヌ。
16 :
お遍路さん:2005/01/23(日) 15:46:30 ID:zTeXMnFA
[ cm080.cavy18.catvnet.ne.jp ] ぱちんこグランド本店近所の国宗?といのたにならどっちがお勧めでしょうか?
17 :
お遍路さん:2005/01/23(日) 21:32:59 ID:Mx1Hc4dg
[ cm163.kita5.catvnet.ne.jp ] けっこうおいしいよ。博多らーめんですが味は「一風堂」ににてます。
18 :
お遍路さん:2005/01/23(日) 22:34:50 ID:NXr4Py.E
[ EAOcf-405p143.ppp15.odn.ne.jp ] >>17報告ありがd。近日中に出陣するよ。
ついでにメロンパンも喰ってくる。
19 :
お遍路さん:2005/01/24(月) 14:08:21 ID:0U9hhMb.
[ fa4-038.dokidoki.ne.jp ] たかはしっていう所がおいしかったです。
ご飯はやわらかすぎてあたしはダメでした。
迷いながら行きました。
20 :
お遍路さん:2005/01/24(月) 19:19:20 ID:THnI/guI
[ cm216.ai1.catvnet.ne.jp ] 北島のどのあたりですか?
21 :
お遍路さん:2005/01/24(月) 23:55:53 ID:lQnIJqNc
[ usr220208000230.tcn.ne.jp ] >>19たかはしって徳島市入田町にあるやつですか?
22 :
お遍路さん:2005/01/25(火) 14:24:12 ID:KMdaEPss
[ cm080.cavy18.catvnet.ne.jp ] 「いのたに」は徳島の地元の人は行かないと聞きましたがそれは大袈裟としても地元での評判はどうなのでしょうか?教えてください徳島の人。
23 :
お遍路さん:2005/01/25(火) 15:00:44 ID:C1bAnwmQ
[ fa4-038.dokidoki.ne.jp ] >>21わかんないですけど
学校らしき建物がありました
県外なんで町名までは分かりません…
24 :
お遍路さん:2005/01/25(火) 18:25:38 ID:4YopfUWI
[ Air1Aax187.ngn.mesh.ad.jp ] >>22はっきり言ってうまいよ。
へたに県内ではメジャーすぎて、通ぶってる人間はあまり褒めたりしないわな。
徳島ラーメンの代表格って言ったら、やっぱり『いのたに』は、はずせない。
25 :
お遍路さん:2005/01/25(火) 18:29:21 ID:0QBGrVRg
[ ktsk115078.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
26 :
お遍路さん:2005/01/25(火) 23:39:22 ID:2CkoLVyM
[ p6e3166.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>22昼時は混み混みだから行く気がしない。
別にその店でないと美味いラーメンが喰えないなら仕方ないけど、もっと空い
ていて同等の店があるからそっち行く。
オンリーワンでもナンバーワンでもない、ワンオブゼム。
27 :
お遍路さん:2005/01/26(水) 03:32:47 ID:fht3MyIk
[ FLA1Aai148.kgw.mesh.ad.jp ]
28 :
お遍路さん:2005/01/26(水) 10:37:34 ID:xKOusSEU
[ cm080.cavy18.catvnet.ne.jp ] 22ですがやっぱ「いのたに」は外せないようですね。みなさんありがとう。お勧めは肉ラーメンですよね?
>>25
その噂知っている。噂じゃなく昔あった本当の事でしょ
今は気にしなくていいでしょ
29 :
お遍路さん:2005/01/26(水) 12:16:21 ID:EEItdiiQ
[ 75.92.111.219.dy.bbexcite.jp ] うわぁ何コイツ、うさんくせぇ。
地元の評判聞く奴が、なぜ噂を事実と断言できるんだか。。
つーか、始めから釣りだったな。
30 :
お遍路さん:2005/01/26(水) 19:48:46 ID:w06TTnRw
[ valley.tv-naruto.ne.jp ] あの名店『土佐』ってまたまた移転して、千松自動車教習所の近くで営業
してるって本当ですか?
前スレには潰れたって書かれてあったのでとても気になります。
31 :
お遍路さん:2005/01/26(水) 22:27:45 ID:6Cm3PizI
[ cm216.ai1.catvnet.ne.jp ] 27>焼肉の「はや」のCMキャッチコピーか?
うまいもんはうまい。
32 :
お遍路さん:2005/01/27(木) 00:24:46 ID:DiUe9ZK6
[ d225155.ppp.asahi-net.or.jp ] 「いのたに」は食べた残りのスープを再利用していたので、
それで一時停止になった。
県外の人はほとんどこのことを知らない。
33 :
お遍路さん:2005/01/27(木) 09:34:07 ID:sw6QWs96
[ i60-42-17-127.s02.a036.ap.plala.or.jp ] 鴨島で行くとしたら、「ず」と「光軒」どっちがお勧めですか?
>>30今度は、店きれいでしょうか?w
34 :
お遍路さん:2005/01/27(木) 11:20:40 ID:fvO7ZX2A
[ cm080.cavy18.catvnet.ne.jp ] >>29その噂(>>32)だけは知っていたし本当だって事も・・・理由は言えないけど
最近の評判を聞きたかっただけで決して釣りじゃありませんからね
35 :
お遍路さん:2005/01/30(日) 01:51:01 ID:Uvblx6to
[ ppp210135155158.adsl.flets.nmt.ne.jp ] 本当に「いのたに」って美味しいですか?
何回か付き合いで行ったけど、どうしても美味しいと思えない
別に通ぶるつもりはないですが・・・
36 :
お遍路さん:2005/01/30(日) 05:08:21 ID:jfzMNEAk
[ TKNfa-01p3-159.ppp11.odn.ad.jp ] いのたには普通にいただけると思います。これと言って特徴がないかも。
上の方でも書かれていますが、似たような味の店は他にもありますし・・・
行くなとは言わないが、比較対照として食っとけという感じですかね。
地元の人は、似たような味であれば最寄の店に行くかと。
うまいかまずいか別として、
公太郎のように、たまに無性に食いたくなるようなのが印象に残りやすい。
格別うまいわけではないし、量も多いしコッテリしてるからしばらくは食傷気味になるのだが。
なぜか人を惹きつける魔力みたいなのがある。月1回は無性に食べたくなる。
あの感覚は一体なんなんだろうねえ。
37 :
お遍路さん:2005/01/30(日) 09:28:20 ID:e/4DvGMw
[ Air1Abm002.ngn.mesh.ad.jp ] >>36所詮人の好みはさまざまですから。
僕はどうしても公太郎好きになれません。
38 :
お遍路さん:2005/01/30(日) 10:02:16 ID:gR0qQ/Wc
[ YahooBB220021226024.bbtec.net ] 公太郎の味は、絶品!!!
39 :
お遍路さん:2005/01/30(日) 13:08:24 ID:GqCZN9FM
[ YahooBB219061193052.bbtec.net ]
40 :
お遍路さん:2005/01/30(日) 18:01:01 ID:jfzMNEAk
[ TKNfa-01p3-159.ppp11.odn.ad.jp ] >>39すごいねえ。これ全部食べ歩いたんだねえ。
点数の付け方にかなりのバラつきがあるっぽいけどw
体調や気分にもよるだろうし、客観的に評価するのは難しいんだろうね。
41 :
お遍路さん:2005/01/30(日) 21:42:55 ID:QI83zu3w
[ ppp210135154021.adsl.flets.nmt.ne.jp ] >>32「いのたに」が過去に営業を停止していたのは事実だが、
この噂、ラーメンの作り方を知っている人なら絶対に嘘だと分かるんだがな。
あと、この噂は少なくとも全国の有名店で3件は流れているらしい。
42 :
お遍路さん:2005/01/30(日) 23:57:10 ID:SaFd.sY.
[ d225143.ppp.asahi-net.or.jp ] >>41嘘ならウソでいいじゃん。
地元のニュースでその事実が放映されていたのになぁ。
店のラーメンを否定するつもりはないけど、人をだまして商売していた
のは、残念だ。
43 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 01:32:14 ID:P4bXssCg
[ TKNfa-01p3-159.ppp11.odn.ad.jp ] >>42スープの使いまわしは都市伝説。
・客がテキトーに胡椒を振ってしまってるスープは使用不可能。生タマゴ入りなら尚更不可能。
胡椒を始めから振っている店もあるが、どの程度客が胡椒を振っているか分からない。
多めに振る人もいるし、ミスってドバッと出てしまった人もいる。
・客が残りのスープに何を入れているのか分からない。タバコの灰かもしれない。
わざわざそんな分かりやすいリスクを負うとは思えない。
・かえしとスープが混ざってしまってるからズンドウに戻すのは不可能。
出来上がったラーメンに継ぎ足すとしても量が増えすぎ。そんな少量なんの店の得にもならない。
後で継ぎ足す量を考えて少なめに作ったとしても、かえしとスープの混合比は分からない。濃さにバラつきが出る。
店によってはお玉いっぱいとか鉢の絵柄の位置とかで量を決めているようですからね。
44 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 07:12:33 ID:wN1D9rug
[ ppp210135153115.adsl.flets.nmt.ne.jp ] >>42>地元のニュースで事実が放映されていたのになぁ。
ありえないw。
>>43氏が言う通り都市伝説。
45 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 09:18:33 ID:n12vGbiw
[ valley.tv-naruto.ne.jp ] いのたにはスープの使いまわしで営業停止になりました。
地元では有名です。
いのたにの店舗は徳島に何店もありますが、
犯罪を犯したのは一店舗でその事件があり、その店が行政処分を受けました。
かなり有名です。
真実です。
46 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 09:25:08 ID:n12vGbiw
[ valley.tv-naruto.ne.jp ] 今みたいにネットが普及していれば、今頃・・・・・。
べつにいのたにを中傷しようと書き込んだのではありません。
たまたま上手いラーメン屋を探そうとみていたら
真実を書き込んでいる人が嘘を言っているようなので、
気の毒で書き込みました。
ただ、それは過去のことですから現時点ではまず、
スープの使いまわしはしていないと思います。
47 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 10:45:47 ID:PYo0PTAA
[ TKNfa-01p2-78.ppp11.odn.ad.jp ] >>46>真実を書き込んでいる人が嘘を言っているようなので、
言ってる事が支離滅裂。
過去のことでも、あまりにしつこいと訴えられますよ。
使いまわしは他の飲食店でもやっているが、
スープは混ざり物だから物理的に無理。
48 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 11:11:15 ID:0KnEuYro
[ 75.92.111.219.dy.bbexcite.jp ] ちょっとググっただけだけど、和歌山井○、喜多方などでも
同じ噂が同じように語られてて、地元の新聞に載ったとか
みんな知ってるとか言うのまで同じ。でも、ソースや日付まで
出せる人はいないね。
↓みたいな書き込みも見つけたけど。
噂と昔の記憶がごっちゃになってるんじゃない?
>営業停止は保健所の手入れがあったんだよね。
>いのたにのラーメンばちの底は洗ってないのか、ベタベタしていた。
>営業停止は本当だけど、
>営業停止の理由はよく知らない。
>新聞ではそこまで、発表しなかった。
>客が残したスープを捨てないで、また使っていたとウワサでは聞いたけど、しんじられない。
まぁ、どっちにしろ。真実であっても名誉毀損になるんだから、
表現に気を使ったほうが良いと思うけど。
49 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 11:33:34 ID:Nvzsd3XI
[ p62fdc6.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
50 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 14:34:20 ID:aVlWebuk
[ d225129.ppp.asahi-net.or.jp ] >新聞ではそこまで、発表しなかった。
10年ぐらいたつかなぁ。報道テレビでは、内容を言っていた
ちょうど東京進出の時にそうなったものだから
何かあるのでは、と思った。
一軒の過ちで、全体がそう見られるのは
致し方ないことなんだろうけど。
でも、あれだけ「徳島ラーメン」を宣伝してくれたので
もういいんじゃあない。
51 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 19:20:27 ID:OKBi.tiM
[ ppp210135153007.adsl.flets.nmt.ne.jp ] なんでスープの使い回しが考えられないって事が分からないかな〜
だいたい、この件に関して
>>48氏が言っているように、ソースを出せた奴がいない。
>>45さん、俺も地元だしこの噂は小さい頃から聞いているが、
真実と断言できるのならソースをだしてくれ。
有名な噂=真実ではないぞ。
俺は上でも書いたようにいのたにが営業停止していた事は知っている。
スープの使い回しで営業停止になったというソースを出してくれ。
>>50>10年ぐらいたつかなぁ。報道テレビでは、内容を言っていた
>何かあるのでは、と思った。
ってどういった内容だったの?
スープの使い回しをしていたと報道されていたら、
何かあるのでは?とは思わないはずだけど。
本当、こういうのって都市伝説だよなぁ〜
ミミズバーガーと一緒だ。
52 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 21:12:23 ID:gaTN433A
[ p2218-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 噂ねーwww
噂で良いんじゃないのw
53 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 21:25:45 ID:IFqz8dx.
[ d225172.ppp.asahi-net.or.jp ] >>51夕方の地元テレビニュースでスープの使い回しをしていたと報道されていた。
「食べなくてよかった。」と会話したので、そのことはよく覚えている。
その後、ラーメン東京新出の地元テレビニュースを聞いた。
他人のアミノ酸を使用していたから、おいしかったんだ。と思ったが、
実は進出するぐらい、本当においしかったということだ。
でも、そんな事件後、すぐ東京に新出したというのもおかしくない?
すばらく自粛するのが当たり前だろうけどね。
それで、何かあるのではと書いただけである。
54 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 22:02:40 ID:MvqXQ.5Y
[ Air1Abt091.ngn.mesh.ad.jp ] まあまあそんな昔のうわさなんて、もうイイじゃないの。
そろそろ、違うネタにいってみようよ。
最近見つけたうまい店とか。
ちなみに脇町の『くにおか』いってきました。
鴨島の王将で修行しただけに、よく似た味でした。チャーシューが冷たい
ところも…。
個人的には、なかなかうまかったです。
55 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 22:19:20 ID:FQjbHhNo
[ p6e31c7.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>52刷毛”堂
初代スレから無限ループだもんな。
燃料投下→粘着否定はもう飽きた。
>>39262軒か、頑張って「や○○ん隊長」の400軒余の記録を超えて欲しいね。
56 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 22:33:36 ID:wbDNuRHc
[ ppp210135154160.adsl.flets.nmt.ne.jp ] まあw
しかし、営業停止になるようなことはバッチリやってたってことでw 2回?
むか〜し昔ねw
「使いまわしは他の飲食店でもやっている」から特定の店の事だけ指して言うなって?www
>>52そういうことにしときましょう。
57 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 23:09:00 ID:0KnEuYro
[ 75.92.111.219.dy.bbexcite.jp ] 肯定する側からしたら粘着否定とか言うけど、
客観的にみて、今回の件は41でまた一旦沈着した同じネタ持ってきたり
25とか、いのたにに粘着してるように見えるけど。
結局汚い言葉は自分に返ってくる。粘着してるとか言うのは、
実は逆だったりすることのほうが多いんだよね。
まぁ結局だあーーーーれも証拠なんて無いんだ。
大きな声で言ったもの勝ちなら893と同じ。
ま、他の地方も有った有ったって騒ぐだけで根拠なんて無いし、
有名店が多いんだよね、妬みも多いんでしょう。
58 :
お遍路さん:2005/01/31(月) 23:30:29 ID:0uLo.zbo
[ cm007.ihk2.catvnet.ne.jp ] いのたに東京進出って横浜らー博のこと?
噂とかなり時期が違うんだが。
59 :
お遍路さん:2005/02/01(火) 01:32:08 ID:Q4J/FhQ.
[ 90.52.87.61.ap.infoeddy.ne.jp ] 小松島系「中華そば」が好き。金ちゃんラーメンの味は「岡本」がモデルだそうな。
私は大川が好み。丁寧に作ってる。
例えばモヤシに根がない。白くてきれいで、おいしいもやし。
おっちゃん、おばちゃんが自分とこで一生懸命根を取っているんだ。
大川はなんか、あったかい味がする。
ギトギト、真っ黒、くっさーい徳島「ラーメン」は、飽きるよ。
60 :
お遍路さん:2005/02/01(火) 01:39:41 ID:vkZwB.Vo
[ TKNfa-01p2-78.ppp11.odn.ad.jp ]
61 :
お遍路さん:2005/02/01(火) 03:06:12 ID:DdpavSao
[ ppp210135153252.adsl.flets.nmt.ne.jp ] >>58そうだな、時期が全然違う。
>>53の言ってる事は訳分からん。
まぁ、今回も結局誰もソースを出せなかったってことでw。
スープ作りに関する反論も出来てないしな。
これ以上この件に関して書くの辞めるわ。
62 :
お遍路さん:2005/02/01(火) 05:00:28 ID:WwU1KdTs
[ p6247-ipad03tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] んー、この噂は何度も聞くし、ネット上で話題に上がったのを目撃したことも数回ある
でも、いままでにソース持ってきた人間は1人もいなかったな
どっちかというと、ソッチの方が真実を示していると思う
まーでも別に行かなくていいよ、味はまぁまぁってトコだし、駐車場混むし
63 :
お遍路さん:2005/02/02(水) 00:57:16 ID:9GTezhNI
[ usr220208000230.tcn.ne.jp ] ただのウワサだって言うのなら営業停止になっていた本当の理由を知りたい。
保険所は、しっかりした理由無しでは絶対に営業停止処分などしない。
納税者の権利を侵害する行為は極力避けるのが今の役所のやり方だからだ。
64 :
お遍路さん:2005/02/02(水) 01:26:41 ID:uo/Uuabw
[ TKNfa-01p2-12.ppp11.odn.ad.jp ] そりゃ私も知りたい。どっちにしろ今の所ソースがない。
ふつうは食中毒とかだろうね。他には許可が下りて無かったとか不備があったとか。
流通してはいけない食材が混ざってたとか。
使いまわしもしっかりした理由か甚だ疑問の残る所。野菜とか洗ってしまえば全く分からないし。
店舗の構造も保健所と関係あったかな?
あぼーん
66 :
お遍路さん:2005/02/02(水) 13:26:43 ID:W4Q2v6.6
[ YahooBB219061084019.bbtec.net ] スープ再使用は内部告発があったらしい
食中毒などはなくそのため自主休業をしていた・・・らしい
67 :
お遍路さん:2005/02/02(水) 14:04:36 ID:izkk5UuI
[ 75.92.111.219.dy.bbexcite.jp ] それは、上の営業停止の報道があったってのと
矛盾してくるね。結局まともな情報無し。
らしいとか噂とか知らないのに掲示板に書くって
人間性疑うけどね。営業妨害でしょ。
68 :
お遍路さん:2005/02/02(水) 14:16:54 ID:JxF/9YKg
[ nttksm017250.tksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] だから…「らしい」とか「有名です」とかは、議論が循環するだけだから不要だと言っている。
存在するのであれば、当時の新聞記事なりのコピー、処分通告書の写しなり提示しなよ。しかし、それは別の罪を犯すことになる。
ソースが提示できない以上、仮に、以前、営業停止処分があったとしても何ら関連を見いだせない。
ほか、一連の営業停止処分の噂は、「あくまでも都市伝説である」と承諾できる、合理的理由が多く提示されているではないか。
どうして、話が最初に戻るんだぃょ。
旨いラーメンの話に戻そうではないか!
ソースの話だけに、旨い「かえし」の話とかさ。
69 :
お遍路さん:2005/02/02(水) 14:45:45 ID:XUAVVJvc
[ ppp210135153004.adsl.flets.nmt.ne.jp ] 残念ながら営業停止は事実なんだよ。
当時の保健所の担当者が言ってたのを覚えている。
でも、その理由までは教えてくれなかった。。。
70 :
お遍路さん:2005/02/02(水) 20:32:00 ID:cY4bhw.g
[ ppp210135158241.adsl.flets.nmt.ne.jp ] >>69何度も営業停止は事実と出てるだろ。
その理由がスープの使い回しかどうかでループしてるんだろ。
ちゃんと読んでるか?
スープの使い回しと言うソースが今まで出された事がなく、
スープの作り方から考えてもあり得ない。
他県の有名店でも同様の噂がある。
これで充分じゃないか。
もうこれで終わり。
71 :
お遍路さん:2005/02/02(水) 20:37:08 ID:izkk5UuI
[ 75.92.111.219.dy.bbexcite.jp ] そうだな、営業停止もソースは無いが、
争点は使いまわしだな。同じこと繰り返しすぎ。
新たな情報が無い限り重複したレスはして欲しくないな。
72 :
お遍路さん:2005/02/02(水) 23:01:46 ID:y4y16pDM
[ 015228078203user.quolia.com ] 多家良家行ってきた
おでんのだしみたいなスープでした
73 :
お遍路さん:2005/02/03(木) 14:16:45 ID:lEXbmLNA
[ ppp210135154213.adsl.flets.nmt.ne.jp ] 北島の期間限定の博多ラーメン「九一」に行ってきたよ。
俺としてはかなり旨かった。個人的お勧めはマニア向けと書かれてた九一ラーメン。匂いは少々きついけど食べたら旨い。
夜に行ったんだけど30分ちょっと並んで待ってたなぁ。
量がちょっと少なめだが、替え玉もできるのであまり気にならない。
あと辛子高菜が結構辛かった・・・。
74 :
お遍路さん:2005/02/03(木) 14:32:33 ID:5kox7uHE
[ YahooBB219052160180.bbtec.net ]
75 :
お遍路さん:2005/02/04(金) 02:51:22 ID:cOzM55VE
[ ntceast901193.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>74もうえぇちゅーに。おばかちょびれ。
よその板へのリンク張ってソースかよ?誘導先の投稿なんか無いし。
片腹痛いわい。
営業停止が有ろうが無かろうが、どうでも良い話やんか。
噂だの都市伝説だのとの繋がりが見えないんだからな。
もしかして釣られた?
76 :
お遍路さん:2005/02/05(土) 09:10:01 ID:wxmN86g6
[ Air1Aau054.ngn.mesh.ad.jp ] 釣られてる。
でも、いい加減そのネタに飽きたのも事実。うっとおしい。
77 :
お遍路さん:2005/02/06(日) 11:15:09 ID:/ydSZGgw
[ z140.220-213-93.ppp.wakwak.ne.jp ] >>3215年ぐらい前の話でしたっけ?あの頃はよく行っていたけどーその事件があってから
行かなくなったなー
78 :
お遍路さん:2005/02/06(日) 11:49:35 ID:BRexeYeY
[ 242.224.100.220.dy.bbexcite.jp ] 空気嫁
79 :
お遍路さん:2005/02/06(日) 12:28:32 ID:79B.V3ec
[ YahooBB219061193052.bbtec.net ]
あぼーん
81 :
お遍路さん:2005/02/07(月) 15:59:42 ID:0/aJWDpk
[ 080235001211user.quolia.com ] たいこうおいしかった
ばってらもうまい!!
またいきたいとこだ。
82 :
お遍路さん:2005/02/08(火) 13:31:02 ID:qd7mHTO2
[ usr211019166205.tcn.ne.jp ] 俺、ラーメン屋でバイトしてるけど、残り汁を次のラーメンに再利用する所なんて無いだろ。
出汁とタネの割合が難しくなるだけ。
俺のバイトしているところはチャーハンに付けるスープとして再利用してる。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
86 :
お遍路さん:2005/02/12(土) 02:42:57 ID:lBVx7Ocg
[ usr220208000230.tcn.ne.jp ] >>82これってホンマ?
新たな疑惑が。。。
って、釣りか?
87 :
お遍路さん:2005/02/13(日) 08:22:04 ID:g09IK82s
[ usr211019176186.tcn.ne.jp ] >>86あながち嘘とは言えないのでは。
食い物業界知ってたら雪印なんか生贄にすぎないことがわかるよ。
衛生面できちんとしてるとこなんて1割くらいじゃないのか。
88 :
お遍路さん:2005/02/13(日) 11:20:51 ID:AHOlP7X2
[ P221119007134.ppp.prin.ne.jp ] あんだけ煮詰めてたら菌も死ぬでしょう
89 :
お遍路さん:2005/02/13(日) 14:54:14 ID:/sw.5k7E
[ p4048-ipbffx02kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ] 徳島大好きの高松人です。徳島ラーメン食べに行きたいのですが。徳島市内近辺
と脇町方面、池田方面でのお勧め店を3店づつ紹介してください。
交通手段は車で行きます。カーナビで絞りこめる位の位置、住所、駐車場の有無、
お勧めメニュー、価格等も併せてお願いします。ご承知?のようにうどんばかり
なのでラーメンは超初心者です。宜しくお願いします。
あぼーん
あぼーん
92 :
お遍路さん:2005/02/13(日) 16:29:20 ID:FG7TQ8aA
[ P221119007200.ppp.prin.ne.jp ]
93 :
お遍路さん:2005/02/13(日) 18:13:32 ID:/sw.5k7E
[ p4048-ipbffx02kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ] >>92検索したけど味もにおいもわからんかったジョー!
94 :
お遍路さん:2005/02/13(日) 18:16:38 ID:3m28aBfI
[ i60-42-17-176.s02.a036.ap.plala.or.jp ] >>89徳島で中華そばを食べるのであれば、
3店づつということでしたら
徳島中華そばの3系統をすべて回ってみることをお勧めします。
美味い、不味い関係なしに、徳島中華そばを
一通りたべたといえますしね^_^;
で、お勧めは
徳島ラーメン系・・・茶
王々軒(藍住町)春陽軒(徳島市)
支那そば系・・・黄
阿波一(徳島市)よあけ(徳島市)
小松島系・・・白
岡本中華(小松島市)光軒(吉野川市鴨島町)
価格は小でどの店も500円くらいかと思います。
詳しい住所は、
『男どアホウらーめん・徳島版』をご参考に
http://niko.niko.to/ramen3/index.html
95 :
お遍路さん:2005/02/13(日) 19:02:33 ID:hmySVKXo
[ 119.92.111.219.dy.bbexcite.jp ] 正直そこまで注文するって...3件づつとか。
厚かましいね。さすが高松塵。
初心者ならどこ行っても大差ないから足運べ。
うどんも一緒だろ。うどんだったらどこへ行く?
本に載ってるとこから行くよね、昔と違って
ラーメン本売ってるから一冊読めばいいこと。
96 :
お遍路さん:2005/02/13(日) 19:37:47 ID:/sw.5k7E
[ p4048-ipbffx02kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ] >>94さん 有難うございました。
多分小松島からトライすることになると思います。
>>95さんそんなに冷たく?しないでよ。俺だって1/4ほど徳島の(石井町)
血が混じってるんだから。
あぼーん
98 :
お遍路さん:2005/02/13(日) 23:04:46 ID:GcyI8lPo
[ usr220208000230.tcn.ne.jp ] >>96それでなのね。
高松の人って、高松こそ四国で一番だと自慢してて徳島のことをバカにする人が多くて、
好きって言ってくれる人ってあんまりいないと思ってたから、
どうしてなのかなぁと思ってた。
徳島大好きって言ってくれてありがとう。素直にうれしいです。
99 :
お遍路さん:2005/02/13(日) 23:39:16 ID:knQIXJYo
[ TKNfa-01p1-53.ppp11.odn.ad.jp ] 小松島なら岡本より大川を勧めるよ。
こっちがスタンダードだと思う。
100 :
お遍路さん:2005/02/14(月) 00:12:29 ID:RCxNpJm2
[ usr211019176186.tcn.ne.jp ] >>94支那そば系のその2店は確かに有名だが・・・・
101 :
お遍路さん:2005/02/14(月) 21:30:40 ID:8Z/aRUHU
[ p1119-ipad05tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 大阪のラーメン好きのツレが徳島ラーメン巡りにやってきた時は
三八(鳴門市役所前)、福利(田宮)、よあけ、王王軒、東大(古川)と連れて回ったが
一番評判が良かったのは東大だったな
濃いぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!つって喜んでたよ
葉加瀬太郎というバイオリニストのコンサートに行ったが
彼も東大(どこのかは不明)が一番好きだと言ってたな
パンチが効いてるそうな
外からラーメン目当てで食いに来る一見さんには、印象の強さで勝負すると良いらしい
102 :
お遍路さん:2005/02/14(月) 21:31:30 ID:ir47VWTw
[ p4048-ipbffx02kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ] >>98 徳島のことをバカに・・・>確かにそういう人がいることも感じます。理由の一つに
こんなことがあります。ご存知のように高松って支店が多いじゃないですか。高松人は
東京あたりから来た支店長に(多分左遷で?)四国の田舎ものと毎日のようにバカにされる。
その腹いせ?に・・・
社長が部長にあたる→部長は課長にあたる→課長は係長に・・
こんな感じの哀れな一面もあるのですよ。
そんな事より、ラーメンVSうどんとか、違うことで競い合いたいですよね。
明日から東京出張なので、東京人の「田舎もの扱い」に負けずに、徳島ラーメンと
うどん両方PRしてきます。
ろくに知らない私が言うのも変なのですが。
四国人として頑張ってきます。
103 :
お遍路さん:2005/02/14(月) 22:45:17 ID:ausMvuNE
[ usr220208000230.tcn.ne.jp ] 力強いお言葉。
自分や家族は徳島ラーメン大好きですが、さぬきうどんのコシも大好きです。
ぜひ、がんばってきてください。
104 :
お遍路さん:2005/02/14(月) 23:17:27 ID:fW3wBC4A
[ P061198138071.ppp.prin.ne.jp ] さぬきうどんは安くて美味いよな
105 :
お遍路さん:2005/02/17(木) 03:10:32 ID:GSwoCkZU
[ i60-42-23-159.s05.a036.ap.plala.or.jp ] ラーメン対うどんて、どういうことだろう・・・
サッカー対野球みたい。
3ヶ月限定の九一麺行ってきた。
普通の博多ラーメン食ったが、まあ普通だと思ったな。
ギョーザが割とうまかった。辛子高菜がすげー辛い(´Д`|||)
同じとんこつ系だと、うちだラーメンのほうが好きだな。
あと最近行ったとこでは、藍住の奥屋が好き。
106 :
お遍路さん:2005/02/17(木) 09:16:14 ID:4eZpxdEs
[ P221119008227.ppp.prin.ne.jp ] 川内の担々麺の店とんこつラーメンあるし旨いよ
107 :
お遍路さん:2005/02/17(木) 13:31:42 ID:2z2gldSs
[ d225188.ppp.asahi-net.or.jp ] 九一麺のある場所教えて。行こうと思っているのだけど・・・
108 :
お遍路さん:2005/02/17(木) 18:51:44 ID:GSwoCkZU
[ i60-42-23-159.s05.a036.ap.plala.or.jp ]
109 :
お遍路さん:2005/02/18(金) 20:42:23 ID:OOexU0xs
[ p4048-ipbffx02kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ] 3/4の高松人です。
出張中に色々書き込み有難うございました。
東京でも最近徳島ラーメンの店が何軒かあるみたいですね。
徳島出身の店かどうかまでは解りませんでしたが、千葉や埼玉にもあるそうです。
ラーメンの売り込みはあまりできなかったのですが、なぜか話題が、上勝町の「食の彩り
ってあるんですか?」の話しになって東京人が絶賛してました。
四国人としてちょっと嬉しくなり、「ニタッ!」としてしまいました。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
114 :
お遍路さん:2005/02/20(日) 11:44:06 ID:OLjaofME
[ 029240001211user.quolia.com ] 九一昨日行ってみたけど
休み前やからか人が行列やった
待つのが嫌だから帰ったけど
待つだけの価値ってあるんでしょうか??
115 :
T・m:2005/02/20(日) 16:48:15 ID:rIfxqukI
[ p3225-ipad02tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >114
徳島県のタウン誌「あわわ」のサイト「あわあわドットコム」の、
「徳島うまいもん情報局」の「徳島ラーメン情報総合スレッド」の
[166]に書き込みがあります。
徳島県民にとって「九一麺」に価値があるかどうかは、
その書き込みにある「唐灰」(とうあく)を考えにいれて
判断してください。
※「あわあわドットコム」
http://www.awaawa.com/
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
133 :
困ったもんだ:2005/02/21(月) 19:48:08 ID:tpMjuZN2
[ p2071-ipbf09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
■□■ 公太郎の10年前? ■□□
それはそうと、55号バイパス沿いの「公太郎」が今年の一月ころから10年前の味になりました」という意味の看板をバイパス沿いに出しているけど、食べた人に感想を聞きたいのです。
10年前の味と同じかどうかが私には解からないんです。
こってりとしているようですが、これって10年前の感じでしょうか?
134 :
お遍路さん:2005/02/21(月) 20:13:26 ID:PTDvnjp2
[ z121.220-213-93.ppp.wakwak.ne.jp ] 公太郎は10年前にまで戻る必要はない。
「大河」に変わる直前がおいしかった。
業務用トンコツエキスを使っているうちは
昔の味に戻れないよ。
135 :
お遍路さん:2005/02/21(月) 20:44:49 ID:5KCIPkTU
[ YahooBB220016251004.bbtec.net ] 何処の店でもどんぶり一杯あたりうまみ調味料小さじ一杯入れてますよ。
136 :
お遍路さん:2005/02/23(水) 22:41:09 ID:U8G50rYg
[ p6232-ipad04tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >135
「何処の店」ったて無化調の店は「うまみ調味料](=「味の素」などの化学調味料のこと)を入れていないだろう。
たとえば、徳島市の両国橋の南詰あたりの「阿波屋」。
また、二軒屋の「よあけ」の場合は、6年ほど前からたしか無化調のスープになっているはず。そのころから「昔は美味かったのに、最近は……」というふうな不平が味の素ファンからはでている。
一方では、無化調ファンからは「よあけ」の現在のそばは喜ばれているようだ。
なお、「よあけ」が「日本一のラーメンが徳島にある」と評価された有名な
エピソードは、この味の素(化学調味料)ファンから不平のでている
「無化調」のそばの方のことであって、
昔の「味の素時代」のそばのことではない。
ちょうど、その切り替えの時期であった。
このあたりの化学調味料を抜いていることを「よあけ」は宣伝しない……
だから、「よあけ」の日本一とされたそばは、
旧時代の「味の素時代」ではなく、無化調時代の現在のもののことなのです。
このアタリをカンチガイしてはいけないでしょう。
皆さんいかがでしょうか?
137 :
お遍路さん:2005/02/23(水) 22:56:31 ID:nhyV4v82
[ p6e30a8.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ] またか…
味の評価>>>>>越えられない壁>>>>>化学調味料使用の有無
無化調で美味いに越したことはないが、あくまでも味が一番だな。
それと、よあけが日本一?
荒れるからそのような表現の場合はソースを出すようにね。
山本益博氏が誉めていたのは知ってるが日本一は初耳だ。
138 :
お遍路さん:2005/02/24(木) 01:28:03 ID:FjyNavUc
[ ZF236125.ppp.dion.ne.jp ] 徳島らーめんかどうかよくわかりませんが、佐古の
めん八がいちばんおいしかったです。
139 :
お遍路さん:2005/02/24(木) 10:03:12 ID:hIhIhQI6
[ TKNfa-01p3-91.ppp11.odn.ad.jp ] >>138中華そばって言わないと怒られますよ。
黙ってたんだけど、とうとう出てきましたか。
好き嫌いがはっきり分かれる所ですけど、オレも一番だと思う。
スープには醤油、みそ、ニンニクが入ってますね。個人的にニンニク好きだし。
背油は気が付きませんでした。麺もやや固めでよろしいかと。
140 :
お遍路さん:2005/02/24(木) 20:00:14 ID:eKOfU2jw
[ p1141-ipbf09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 137番さんへ。
>無化調で美味いに越したことはないが
という意見を137番さんは書いていますが、なにも無化調である必要はありません。
化学調味料を使っても悪くはないし、むしろ、さまざまな調味料を試して化学調味料も採用している店もあるのだから、積極的に化学調味料の採用も自慢するべきです。
だから、137番さんは化学調味料の使用にコンプレックス(劣等感)を持つ必要はありません。
使ってなくとも使っても、美味しければ良いのです。
141 :
136tm:2005/02/24(木) 22:22:23 ID:9uVYkR7Y
[ p6232-ipad04tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
あぼーん
143 :
お遍路さん:2005/02/25(金) 10:15:14 ID:Jf0k4//E
[ TKNfa-01p3-91.ppp11.odn.ad.jp ] ん〜、よあけは微妙ですな。
144 :
お遍路さん:2005/02/25(金) 13:44:54 ID:h363uKb2
[ i219-167-74-40.s05.a036.ap.plala.or.jp ] よあけって量少なくない?
あぼーん
146 :
お遍路さん:2005/02/25(金) 20:50:33 ID:xPTAHUDY
[ p1225-ipad05tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 141にある
>↓山本益博が評価したのはいつのころか?
>
http://www2s.biglobe.ne.jp/~siu/shop/yoake.html上のページの書き込み↓
>【訪・記:99/01/16】
> 徳島食べ歩き二日目の二軒目。
>「土佐」に続いてこれも有名店。
>聞くところによるとかの山本益博氏のお気に入りだとか。
ということは「いのたに」のラーメン博物館出展前に山本益博さんが
「よあけ」を気に入っているということですなあ。
いのたには1999年9月から出展でした。
この文章は1999年の1月16日のものですから……
「日本一」は山本さんが日本一好きなラーメンという意味なのか!
笑ってしまいます。「日本一」って紛らわしい言葉なんですね。
147 :
お遍路さん:2005/02/25(金) 21:24:32 ID:4Ijbi7Fc
[ p2227-ipbf08tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >13
「公太郎」は13にあるように「10年前の味にもどりました」と
いう文章の手書きで看板をだしています。
いまは55号バイパス大野橋たもとに看板が立っています。
小松島方面に下るとき看板が見えます。
>133
味は正直なところ古い話でよくわかりません。
それと、133さんの話に関係ないのですが、
公太郎の店はラーメンという名前でメニューや看板に書いてるけれど、
公太郎のあれは中華そばではないのでしょうか?
148 :
うどんマン:2005/02/25(金) 22:27:23 ID:bwh/FUzY
[ usr220208025254.tcn.ne.jp ] c(;ω;c))))))〜〜〜〜〜〜〜〜ラーメンなんて嫌いだァァァァーーー
,
,
149 :
お遍路さん:2005/02/25(金) 22:31:19 ID:Jf0k4//E
[ TKNfa-01p3-91.ppp11.odn.ad.jp ] あきれた・・・よく見ると、ものすごい自作自演だ。
10年前というのは峰太郎の時代。表面に脂の層があった。かなりコッテリしていた。
分からないなら参考にならないし、いちいち書き込まない方がよろしいかと。
150 :
お遍路さん:2005/02/26(土) 19:23:58 ID:FZbiXprs
[ p1073-ipbf01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >149
分からないのに申し訳ありませんでした。
149さんにお聞きします。
公太郎は10年前には開業してなかったのに
「10年前の味にもどした」というような嘘をついているのですね!
151 :
お遍路さん:2005/02/26(土) 20:14:22 ID:KYP7T9IY
[ TKNfa-01p3-91.ppp11.odn.ad.jp ] 今日公太郎に食べに行ったのだが、確かに味は変わっていた。
しかし10年前の峰太郎とは程遠い。表面に脂の層がないし、店の前に
豚臭さが漂ってない。これなら味を変えないほうがよかった。
ウソというより元峰太郎の従業員が公太郎として店を引き継いだんじゃないの?
近い味ならタケちゃんラーメンの方が近いんじゃないですかね。
152 :
お遍路さん:2005/02/27(日) 11:57:52 ID:k5K6xaAk
[ Air1Aau140.ngn.mesh.ad.jp ] 話変わって、秋田町の将軍に行ってきたけど、不味かった。
ギトギトしてるだけで、ぜんぜんスープにコクが無いし…。
こういうラーメンを好きな人もいるんだろうけど、僕の口には合いませんでした。
153 :
困ったもんだ:2005/03/01(火) 19:19:54 ID:Y6odcCI6
[ p2068-ipbf07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>151公太郎についての解答をありがとうございました。
154 :
困ったもんだ:2005/03/01(火) 19:24:30 ID:Y6odcCI6
[ p2068-ipbf07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] それはそうと、この近所に「長吉ラーメン」という屋号の店ができました。
大看板には大きく「無添加自家製麺」と書いてあります。
店の名前よりもそっちの方が目立ちます。
小松島市中郷の55号バイパス沿い(上り線側)
155 :
136tm:2005/03/02(水) 20:26:45 ID:qHBNVd.w
[ p6232-ipad04tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >154
「長吉ラーメン」店の看板の表記は
「無添加麺」「自家製麺」「長吉ラーメン」です。
したがいまして、
書いてある文字で判断すると
「無添加」なのは「麺」のことです。
と思うのですが
いかがでしょうか……
156 :
お遍路さん:2005/03/02(水) 20:30:05 ID:6Y0mC3cc
[ p1119-ipad05tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>152アレはギトギトっつーか、コラーゲン過多っつーか
私は「やりすぎラーメン」って呼んでます
あのスープはバランスを全く考えてない、スープですらないね
二度と行かない
157 :
困ったもんだ:2005/03/02(水) 21:49:42 ID:uWJMBSqo
[ 43.56.87.61.ap.inforyoma.or.jp ] >155
そうかもしれませんね。
馬鹿な質問にも、答えていただいて有難うございました。
158 :
136tm:2005/03/03(木) 21:59:17 ID:6mUPV/Zk
[ p6232-ipad04tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >157
>馬鹿な質問にも
「馬鹿な質問」とは何のこと?
159 :
お遍路さん:2005/03/04(金) 10:25:00 ID:ZHv5bpP.
[ 061-065user.quolia.com ] いもおは美味しかったー
麺が固めでスープもすんなり飲めた
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
166 :
高速四国:2005/03/05(土) 10:31:54 ID:EbCl/vlU
[ ZS161211.ppp.dion.ne.jp ] >>163-165
ローカルルール2-04抵触にて削除です。
なお、165については下記に移転の上で、コメントいたします。
167 :
高速四国:2005/03/05(土) 11:08:52 ID:EbCl/vlU
[ ZS161211.ppp.dion.ne.jp ]
168 :
お遍路さん:2005/03/05(土) 18:52:13 ID:spb1ROb6
[ d225181.ppp.asahi-net.or.jp ] 九一行ったけど、まああんなもんだな
ちょっと塩辛かった
169 :
お遍路さん:2005/03/06(日) 04:01:14 ID:buErebyg
[ TKNfa-01p2-144.ppp11.odn.ad.jp ] だれか阿南に新しく出来た山海に行った人いませんか?
170 :
お遍路さん:2005/03/06(日) 12:41:27 ID:wtvyBV5I
[ z121.220-213-93.ppp.wakwak.ne.jp ] 山海に行きました。
先週と今日と食べました。
先週はおいしかったけど、今日はちょっと薄くなっていました。
まだまだ不安定?
171 :
136tm:2005/03/06(日) 21:16:33 ID:IJYurAV.
[ p6151-ipad05tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >155
ごめんなさい。
確認に行くと、
「長吉ラーメン」店の看板の表記は、
「無添加自家製麺」「長吉ラーメン」でした。
「無添加」の文字は確か緑色で「自家製麺」の文字は黒色だったか?
したがいまして、解釈は二種類できます。
麺が「無添加自家製麺」であるという意味で書いてあるという解釈が一つ。
もうひとつは、全体が「無添加」であって、そのうえで麺は「自家製麺」でもあるという解釈です。
いったいどっちなんだろうか? 紛らわしい言語表現だなあ。
店内に入っても、「無添加」に関する解説がかかれていませんでした。
おうおうにして、「無添加」を売り物にする店は、「エッヘン!」とばかりに「無添加」であることを誇らしげに解説文に書いて店内に掲示するものですが……
この店では使用している水については解説文があるものの「無添加」への解説文が無いのです。
あと、店内に製麺機置いてありました。
172 :
136tm:2005/03/06(日) 22:10:12 ID:IJYurAV.
[ p6151-ipad05tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >144
>よあけって量少なくない?
「よあけ」のとくに小は、小型の昔なつかしの丼を使用しています。
最近はこういう小型の丼はどうも製造していないらしく、それぞれの古くからのお店で壊れずに残っているものがかろうじて客の前に登場してくるみたいです。
「よあけ」の場合だと、この歴史的な丼に合わせて、現在の小に使っている他の小型丼の中味も量も決めているのでしょう。
※ 徳島のマニアには説明の必要もないでしょうが、徳島市や小松島市の戦後の中華そば(=ラーメン=シナそば)は、この「よあけ」などに現存する小型の丼でスタートしているようです。
後に客側からの要望により「大」(大盛り)がメニューに加わり、旧来の普通の盛りのものは「小」と呼称されるようになりました。
したがって、「料理とは器で味わうもの」というセオリーからすると、小さな現存する丼で味わうというものも歴史を感じて、一味違っておいしくいただけます。
※ 徳島市立高校前の「丸須食堂」のそばの小も、同じような大きさの丼です。何個残っているのかは不明です。
173 :
お遍路さん:2005/03/08(火) 19:30:21 ID:t9Eb8ViQ
[ p6016-ipad04tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>169
>>170
山海(sankai)には、
「中華そば(中)(大)」
「肉入り中華そば(中)(大)」
「はしっこ中華(限定)」
の五種類のそばがありした。
目の前に出てくると中央のネギの緑が鮮やかなので嬉しかった。
旨くても見た目がボヤーとしてくすんでいす中華そばがどこの店でも多い。でも山海は、モヤシの白とネギの緑が見た目のアクセントをつけてた。それが良かった。
メニューは、これに「めし」。
飲み物は
「瓶ビール」(アサヒドライ)
「生ビール」(?)
「ジュース」(バャリースオレンジ=発音できないだろう!)
「ラムネ」
がありした。
バャリースとラムネでほのぼのとノスタルジック感を出してくれてるんでしょう。
ラムネのある中華そば店は徳大病院近所の「多良福家」くらいかと思ってましたが、実は、わりとよおけあるんでしょうか?
174 :
お遍路さん:2005/03/08(火) 19:41:49 ID:t9Eb8ViQ
[ p6016-ipad04tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 173に二つも誤字があった。
五種類のそばがありした。⇒ 五種類のそばがありました。
見た目がボヤーとしてくすんでいす中華そばが ⇒ 見た目がボヤーとしてくすんでいる中華そばが
「ラムネ」がありした。⇒ 「ラムネ」がありました。
恥ずかしいけど笑わないでください。
人を馬鹿にして笑う人の書き込みは削除されないのに、笑う人に腹を立てて叱ったら、笑う人を叱った人の書き込みの方が削除されるからです(w)。
笑われたら、怒って抗議をしたくなりそうだからです。
175 :
お遍路さん:2005/03/10(木) 01:17:19 ID:tCXe1fXw
[ TKNfa-01p3-24.ppp11.odn.ad.jp ] >>174インプレ乙。しかし肝心の味の方はどうだった?
誤字くらいでだれも笑いませんよ。
笑うのはいいとしても、怒るのはタチが悪いですよ。
汚い言葉は第三者が見ても気分悪いし。
いちいち相手にすると思う壺だよ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
179 :
お遍路さん:2005/03/14(月) 15:21:23 ID:uC1g8MAo
[ usr211019180040.tcn.ne.jp ] 最近沖ノ浜の方にラ−メン屋増えたみたいだけど、どっか美味しいとこあった?
180 :
お遍路さん:2005/03/18(金) 13:39:46 ID:j4AB2x4.
[ K156190.ppp.dion.ne.jp ] すまん、外出かもしれないですがだれか佐古に有った
土佐、最近しまっているけど情報無いですか??
181 :
k:2005/03/18(金) 19:12:33 ID:87kPMMv2
[ p1042-ipbf02tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>1802005年2月に行ってみると、
T字路のところにあった店舗内は椅子やテーブルなど
(あるいは厨房設備もか?)とりはらわれています。
近所で聞いても、前回の引越しとごっちゃになっていて、
「ああ、宝くじ売り場の近くに引越したんじゃ」と答える人もいます。
それは何年前の話だ!「その宝くじ売り場のところのT字路ところの店が
空っぽになっているんだよう!」
いまのところ、転居先とかはネットには書かれていなくて、現在は
どこにも店舗は存在しないもよう。
182 :
お遍路さん:2005/03/18(金) 20:22:59 ID:qhFjqCNc
[ 7.61.244.43.ap.cyberbb.ne.jp ] 小松島のカサイが美味い
183 :
お遍路さん:2005/03/19(土) 01:38:21 ID:u/7hBcj.
[ K156179.ppp.dion.ne.jp ] >>181情報アリガト。
やはり今の所店舗は無いのか・・・
184 :
お遍路さん:2005/03/19(土) 17:51:53 ID:mX0xgu0k
[ YahooBB219061193047.bbtec.net ] 北島の九州ラーメン行ってきました味噌ラーメンは良い出汁していました。
チャーシュー飯も美味しかったです。値段が全体的に高いですね一番安い
博多ラーメンでも600円以上する。一通り全種類食べたら飽きるの早いかもね。
185 :
お遍路さん:2005/03/23(水) 13:08:52 ID:3Ylq/Iz2
[ p6095-ipad02tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 九州ラーメン行ってきたよ、悪くない
食後に舌がしびれなかったので旨み調味料等は極力控えてるのでしょう
それだけでも好印象です
私九一ラーメン(本格とんこつ)+煮卵、嫁博多ラーメン(マイルドとんこつ)+めんたいこ
それとチャーシュー飯を半分こしました
博多ラーメンのほうはよくあるとんこつですね、九一のほうがしょっぱくてパンチがあって良かったです
チャーシュー飯はとりたてて注文しなくてもいいね、普通
餃子は400円もするので頼まなかったけど、多分普通だろうね
にんにくを潰して入れるシステムが徳島の人間には目新しいのでいいんじゃないかな
今度はみそ食ってみるかな
186 :
お遍路さん:2005/03/24(木) 03:58:04 ID:7D8ypghQ
[ YahooBB221092103010.bbtec.net ] >>185>食後に舌がしびれなかったので旨み調味料等は極力控えてるのでしょう
w
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
195 :
高速四国:2005/03/25(金) 10:26:24 ID:nxHxQ6iw
[ ZS161198.ppp.dion.ne.jp ]
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
207 :
お遍路さん:2005/04/03(日) 21:35:00 ID:2TS.11w2
[ i60-36-142-213.s02.a037.ap.plala.or.jp ] ラーメン食べたい
208 :
お遍路さん:2005/04/04(月) 07:19:20 ID:DyMDHRZ6
[ z121.220-213-93.ppp.wakwak.ne.jp ] 阿南にある「大安」はおいしいよ。堅実派。
209 :
お遍路さん:2005/04/09(土) 20:49:08 ID:k.zWIYPY
[ ppp0120.va-ah32.my-users.ne.jp ] 松茂町の徳島バス笹木のバス停鳴門方面行き側の近くにある牛丼の明治
ラーメンが凄くうまいよ濃い豚骨醤油味で今月は激安月間で350円だった。
ちなみに牛丼・カツ丼・カレーライスなども同じく350円でした。
210 :
お遍路さん:2005/04/10(日) 17:47:36 ID:j5cy4Ffk
[ p1165-ipbf09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 鳴門市のこの町内にある有名店「山東(さんとう)」の報告をします。
店の外壁には「支那そば 山東」と書いてあるのですが、店内のメニューには、まず「中華そば」があって、これに「中華そば肉入り」「中華そば玉子入り」「中華そば肉玉入り」が続いて並んでいます。
この後に「支那そば」が続き、「支那そば肉入り」「支那そば玉子入り」「支那そば肉玉入り」と並びます。
他には「山東ラーメン」「チャンポン麺」「坦々麺」「焼めし」「めし」「ギョウザ」などがあります。
この山東では「中華そば」「支那そば」「ラーメン」という三つの表現が同時に存在しています。
それぞれに美味く、お奨めです。
なお。壁にはこの店の「中華そば」と「支那そば」の違いが紙に書かれて説明されています。
「中華そば……白湯(白い)スープ」
「支那そば……豚骨ベースの醤油味隋」
この「白湯(白い)スープ」は小松島市の「岡本中華」や徳島市の「銀座一福」のスープと似たものです。
「豚骨ベースの醤油味隋」は、茶色の不透明で、新横浜ラーメン博物館がいう「黒」系、「あわわ」などがいう「茶」系です。
店によって、「中華そば」と「支那そば」の概念がバラバラというのはよく知られていますが、ここ「山東」の表記も同様です。
ですから、この「山東」の「中華そば」をラーメンマニアが分類するときに「中華そば」の項目に入れるか「支那そば」の項目に入れるかは興味深いものがあります。
同様に山東の「支那そば」も、ラーメンマニアが分類するときに「中華そば」の項目に入れるか「支那そば」の項目に入れるかは興味深いものがあります。
以前に、どこかの徳島のラーメンサイトに、小松島市の「まきもと」の「中華そば」と「支那そば」の分類が世間一般とは違っているというように頭を抱えている姿がありました。
このあたりは困ってしまうようです。
無理に「支那そば」と「中華そば」は違うという主張をすると困ってしまうようです。
ところで、「山東ラーメン」の「ラーメン」という表記は「山東中華そば」や「山東支那そば」では長ったらしく語呂が悪いということで、あっさりとした響きの「ラーメン」という表現を採用していますと店側が言います。
使用している麺は、「中華そば」「支那そば」「ラーメン」ともに同じものですと言います。
とにかく、この三種類を食べ比べるというのも美味いもん探しには一興でしょう。
「具」の違いですが、山東の「支那そば」は「モヤシ」「きくらげ」
「ネギ」「肉(事前にスライスしてあるものを醤油で炒めたもの)」
となります。
山東の「中華そば」は、この「肉」が「チャーシュー」となります。
211 :
お遍路さん:2005/04/10(日) 19:28:51 ID:AX.Bod6s
[ p3220-ipad05tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>210補足します。
210番の報告以外にも、「山東」は暖簾には「ラーメン」と書いています。
(メディコム発行の「ラ魂」参照)
入口に向かって立つと、玄関の上の壁には「支那そば」。
その下の玄関の暖簾には「ラーメン」。
店内に入れば「中華そば」「支那そば」「山東ラーメン」ということです。
日によって気分によって各種の麺が食べられるので重宝してます。
212 :
お遍路さん:2005/04/11(月) 05:15:23 ID:HIxtpE6E
[ usr211019180040.tcn.ne.jp ] 何で徳島の天一潰れたんだろう
おかげで食いに行くのに時間掛かる
213 :
お遍路さん:2005/04/14(木) 19:29:30 ID:WKFvDvgA
[ p2179-ipbf06tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 常三島(?)に餃子屋「わっしょい」って店ができたね
ラーメンの味は…まあ、悪くはないんだが何か物足りないが
ごはん大を頼むとおかわり自由なのは素晴らしい
もう少しご飯の水を少なめにして炊いてくれると嬉しい
あと、餃子が美味いね(看板がラーメン屋じゃなくて餃子屋だから当然かw)
214 :
お遍路さん:2005/04/15(金) 18:23:55 ID:qffMMtCM
[ 189.149.244.43.ap.infoeddy.ne.jp ] 徳島で一番うまいと思ったのは・・・
剣山の山頂で喰った「ベビースター」やな
215 :
お遍路さん:2005/04/16(土) 00:04:48 ID:koewOY26
[ usr220208000230.tcn.ne.jp ] 穴場情報。(徳島ラーメンではないかもしれないが)
徳島市役所12階の食堂のラーメンは結構イケる。
職員食堂ではないので誰でも入れる。
街を見下ろしながらってのは、どうよ。
216 :
お遍路さん:2005/04/16(土) 19:04:32 ID:iacrdpq.
[ p1165-ipbf09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>215
そうかあ?
期待して(何を?)何度か行ったけど徳島ラーメンではないし、
業務用のスープ味だったので、わたくしはここに報告することを
控えています。
この徳島市役所の食堂は不味くは無いけど、
ことさら他人様に奨める店でも無いだろう。
あぼーん
あぼーん
219 :
お遍路さん:2005/04/16(土) 22:01:43 ID:eaMSkRDs
[ TKNfa-01p2-131.ppp11.odn.ad.jp ] 修正くらいでレス長すぎです。もっと簡素に書けませんかね?
読みにくいです。
×「支那そば……豚骨ベースの醤油味隋」
○「支那そば……豚骨ベースの醤油味」
で済むのに。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
225 :
お遍路さん:2005/04/17(日) 17:46:07 ID:XUPiAi02
[ opt-202-67-22-211.client.pikara.ne.jp ] >>210>>211川島町内の川島城の近くの三叉路の角にある「お多福食堂」。
昭和40年代に開業した店です。
玄関を入るとスープをきちんと自店で作っているらしくスープを煮込んでいる匂いが鼻腔に感じられます。
この点は、きれいな余所行きの服をめかし込んだときの娘さんには敬遠されるかも。
でも。このあたりが古典的な徳島の中華そばの王道を歩んでいる雰囲気なので、道理のわかる古典派には懐かしいものです。
懐かしく、古典派には美味い店です。
若い層も教養の一環として昭和40年代初頭風のこれを一度食べてみてはどうでしょうか?
さて、210さん211さん。
この店の暖簾には「中華そば」と書かれています。
しかし、店内に入ると壁に書かれたメニュー(お品書き)には、「中華」と二文字で書かれています。
こりゃあ、すごい!
「中華そば」を略して「中華食べに行こかあ?」と言う県人も時々いますが、店側が「中華」とメニューに書いてあるのは珍しい。
たとえば、店名に「中華」としか書いてない店は小松島市内の「岡本中華」や羽ノ浦町内の「羽ノ浦中華」「駅前中華」などがありますが、これらの店も店内のメニュー(お品書き)には「中華そば」というように「そば」という文字は省かずにつけています。
「支那そば」のことをメニューお品書きで「支那」と省略するとか、店名でたとえば「駅前支那」というように、ラーメン(中華そば・支那そば)の意味で「支那」と銘打つ店はない。(と思うw)
そういう意味では、「中華」の二文字で中華そば(ラーメン)を表現しているのは、すごい!
226 :
お遍路さん:2005/04/17(日) 19:17:53 ID:J1TzgvB2
[ p1010-ipad03tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>175>肝心の味の方はどうだった?
山海の中華そばの味はどこかに誰かが書いてあったようにベビーラーメンの
ような味が隠し味についています。
日清のチキンラーメンよりもベビーラーメンに近いのです。
すり鉢でベビーラーメンを粉にして隠し味に入れているとは誰も思わないし、
私も思いませんが、そんな感じです。
それとメニューの報告に欠けていましたが、コカコーラもありました。
227 :
お遍路さん:2005/04/17(日) 19:24:48 ID:J1TzgvB2
[ p1010-ipad03tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 226の続き
山海のメニューは、
「中華そば(中)(大)」
「肉入り中華そば(中)(大)」
「はしっこ中華(限定)」
「めし」
「瓶ビール」(アサヒドライ)
「生ビール」(?)
「ジュース」(バャリースオレンジ)
「ラムネ」
「コカコーラ」
バャリースとラムネとコカコーラでノスタルジック感を出しているんでしょう。
壁には振り子式の柱時計もあるし、メインの中華そばにはわざわざ日清のチキンラーメンかおやつカンパニーのベビーラーメンのような隠し味までつけてあるので、50歳代とか40歳台を対象にしているのではないでしょうか?
228 :
お遍路さん:2005/04/18(月) 06:04:14 ID:gEVKKtMw
[ YahooBB219061248041.bbtec.net ] 土佐って・・・やめたんやって?
229 :
お遍路さん:2005/04/18(月) 09:45:47 ID:Tp9omVt6
[ Air1Abt006.ngn.mesh.ad.jp ] >228
他の場所に変わって営業しているって聞いたけど。詳しいことはわからん。
話変わって『吉野川』に食いにいきました。
結果はいまいち…。
スープにコクがないし、麺はのびてるみたいで…。
もう行きませんな。
230 :
お遍路さん:2005/04/18(月) 10:48:27 ID:hmsBfy2o
[ sttkmt010143.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>229吉野川美味しいけどなぁ…まぁ好みもあるしね。
231 :
お遍路さん:2005/04/19(火) 05:39:27 ID:F96Nu74E
[ ZL171048.ppp.dion.ne.jp ] >>229 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
個人的には藍住の「とんとんとん」と並んで
かなり好きなんやけどなあ
232 :
お遍路さん:2005/04/21(木) 00:09:35 ID:k1YTGxW6
[ E155227.ppp.dion.ne.jp ] >>228おいらも復活して欲しいが・・・
3月末現在で営業していない様子、情報誌にも載っていないしね。
233 :
鉄人24号:2005/04/23(土) 15:03:37 ID:XP6JAFb6
[ ZL168068.ppp.dion.ne.jp ] >>225藍住町の「石川」は、駐車場の看板塔には「中華料理」「中華そば」「石川」と書いています。
建物の壁には「中華料理石川」「中華そば石川」と二種類の書き方で書いています。
暖簾には「中華料理」と書いています。
以上は前フリです。
ここからが本題です。
店内に入ると壁に書かれたメニュー(お品書き)には「中華そば」と書いています。
これに「大」や「肉」や玉子のバリエーションも書いています。
少し離れた壁には「そば定食」というものも書いています。
「そば定食」の「そば」は「日本そば」ではなくて「中華そば」です。
こりゃあ、すごい!
「中華そば」を略して「そば食べに行こかあ?」と言う県人も時々いますが、店側が「そば」とメニューに書いてあるのは珍しい。
まあ。単品だと「中華」を省略しないで「中華そば」と書いているのですが。
それから、ここの「中華そば」はおすすめです。
この「石川」は、中華風定食なんかもある大衆向きの中華料理店ですが、普通のこういう中華料理店では鶏がらスープの茶色いけど透き通った色のスープに麺が浮かんでいます。
しかし、ここ「石川」のは茶色くて濁っています。
徳島市の方言でいうラーメンではない中華そばです。
こりゃあ珍しい!。
私は好きです。
234 :
お遍路さん:2005/04/23(土) 17:27:28 ID:ST/NcdaM
[ usr211019179147.tcn.ne.jp ] 石川の中華そば、おいしいね。昔はコールタールかとおもうほど、こってりしていたそうですが・・・・
7年前に1回食べたきりですが、今は離れたところに住んでるので食べる機会がない。
久しぶりに食べたいね
235 :
Tm:2005/04/24(日) 00:41:56 ID:R5qy8.3w
[ p1074-ipad05tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 城南高校のグランウンドの野球バックネット裏に隣接する中華そば専門店「二軒屋」(徳島市南二軒屋町2−4−41)は、店の入り口の暖簾は「中華そば」ですが、店内の壁にあるメニューでは、「そば」の二文字で表現しています。
この「二軒屋」のことを、知る人ぞ知る名店と評する人もいます。
個人によって評価は違いますが、わりと美味いという評判もあります。
にんにく入りのメニューが良いという声もあります。
佐古の「土佐」が営業を行っていない現在では、この「二軒屋」のニンニク入りのそばも良いものでありましょう。
http://www.nmt.ne.jp/~kakae/nikenya.html225の「お多福食堂」の「中華」という二文字も短かったですが、「二軒屋」の「そば」も短い。
この二店は文字数では同じだが、音声にすると、「チュウカ」と「ソバ」で四文字と二文字という差がでますが……
仮に、漢字表記で「大」「中」「小」で表現している店でもあれば最短の文字表記でしょうが、厨房に向かって店員がこの表現を口頭で発音しても、お品書き(メニュー)には「大」「中」「小」とは書かないでしょう。
あるいは「大」「中」「小」の店も存在するのでしょうか?
236 :
お遍路さん:2005/04/24(日) 01:00:18 ID:ofebolLQ
[ YahooBB219015056108.bbtec.net ] 鳴門のガストのそばの焼き鳥屋だったところ、萬亭っていうラーメンとモツなべの店になったよ。
ラーメンはしょうゆととんこつと味噌の三種類だったかな。
しょうゆを食べたけど、癖がなくてまあまあうまい。
そして、モツなべがうまああああい!いちどくってみ。
あぼーん
238 :
お遍路さん:2005/04/24(日) 12:14:48 ID:.L7Z08Hc
[ YahooBB219061193024.bbtec.net ]
239 :
お遍路さん:2005/04/24(日) 22:18:08 ID:ew0Oyv.U
[ Air1Abt138.ngn.mesh.ad.jp ] 阿南の『山海』行ってきました。
ハッキリ言って何も特徴のない味でした…。麺は柔らかすぎて伸びてるみたい
だし、チャーシューも味気ないし。
加えて店の対応も極めて悪い。(愛想はまあまあだけど)
頼んだものと違うもの持ってこられるし。
合わせて最初、はしっこラーメンっていう限定品を頼んだんだけど、売り
切れっていわれて、まあ仕方がないって思ってたんだけど、自分の後に来た客が同じもの頼んだら、
まだ大丈夫ですって、出てきてた。どういうことなん?
ハッキリ言ってもう二度と行くかって感じです。
ラーメン食いに行ってこんな不快な思いをしたことは初めてです。
240 :
お遍路さん:2005/04/25(月) 14:48:02 ID:nz9E9yHw
[ YahooBB219054136107.bbtec.net ] 鳴門付近で昼飯に食べたいので「王王軒」に行こうと思ってますが、このスレではあんまり盛り上がってないですね…
徳島ラーメン初体験予定なので、「これぞ!」っぽいのが食べたいんですが、ここのはオススメじゃないですか?
麺は圧倒的に固め好みなので、その辺も気になってるんですが。
あと、GWって混みますかね?覚悟が必要?
241 :
お遍路さん:2005/04/25(月) 16:41:31 ID:igPdVPOk
[ FLA1Aah042.kgw.mesh.ad.jp ] とりあえず30日は鳴門でJ2の札幌戦があるので込み合うかも
5.3の京都戦はアウェーなので大丈夫かと
いわゆる「徳島ラーメン」とは異なりますが、鳴門に行かれるんでしたら「三八」もかなりのオススメです
あぼーん
243 :
お遍路さん:2005/04/25(月) 18:28:16 ID:IWvJ/Zjw
[ i60-36-143-163.s02.a037.ap.plala.or.jp ]
244 :
お遍路さん:2005/04/25(月) 19:18:48 ID:rowKpH9Y
[ Air1Aau250.ngn.mesh.ad.jp ] >>240徳島ラーメン初体験の方に王王軒はうってつけだと思います。
ただ麺が固かったかどうかは覚えていません…。
でも王王軒って鳴門付近になるのかな?ちょっと離れているような気が
しますが。
食事時にはいつも混んでいる店なんで、GW中は多少の覚悟は必要かも。
ただ回転も早いので少し待っていれば食べれると思います。
北島あたりで徳島ラーメンなら『田村』、ちょっと小松島系だけど、『いもお』
(にんにく入りが良し)などがおすすめでしょうか。
鳴門に限れば上にも出てきましたが『三八』(本店が一番うまいと思います)、
『たくみや』などがお勧めです。徳島ラーメン系が食べたいのなら、『いのたに鳴門店』
はどうでしょうか?
245 :
お遍路さん:2005/04/25(月) 20:05:00 ID:h363uKb2
[ i219-167-74-40.s05.a036.ap.plala.or.jp ] 鳴門からなら、ふく利北島店が比較的近いのでは。
246 :
240:2005/04/26(火) 00:14:10 ID:eDX43uYY
[ YahooBB219054136107.bbtec.net ] 皆さん、どうもです。
「三八」も興味がありますが、今回は一杯しか食べられない予定なので、それなら「いわゆる徳島ラーメン」といった感じのものを食べたいなと思ってまして…
でも実は、自分の舌に合うのはほんとは小松島系なんじゃないかと思っているんですが(汗)
当初は「いのたに鳴門店」に行くつもりだったのですが、ネットの評判は「並」といった感じだったのと、マスコミで名が通っているので、GWとなると観光客で混むかなあと思って避けてしまいました。
「王王軒」はちょっと離れてるみたいですが、その日は鳴門観光の後は、徳島で泊まるまでフリーなので、ドライブがてら「王王軒」方面に走ってみるかなーくらいに考えてます。
でも「ふく利」も興味持ちました。
せっかくなら卵入れて白飯と一緒に…てのをやってみたいんですが、「ふく利」もそんな感じの店ですか?
247 :
竜王団地:2005/04/26(火) 00:15:19 ID:ErJ0xnHU
[ t534190.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] インスタントでいいぢゃん(-ω-)
248 :
お遍路さん:2005/04/26(火) 00:27:03 ID:zeyz9eBg
[ 218-228-185-76.eonet.ne.jp ] >246
ふく利北島店行くならチャーハンセットにしとけ
ラーメンは普通くらいだけどあそこのチャーハンはまじうまい
249 :
お遍路さん:2005/04/26(火) 00:33:15 ID:XERz2UuQ
[ i219-167-74-40.s05.a036.ap.plala.or.jp ] 白メシと一緒ならやっぱ王王軒かなぁ
250 :
お遍路さん:2005/04/26(火) 03:36:04 ID:koGDj8AQ
[ TKNfa-01p3-26.ppp11.odn.ad.jp ] 生卵は止めておいた方がいいと思う。徳島でも一般的ではないんで。
人にもよりますが、オレは微妙だと思う。
純粋にラーメンをご飯と一緒に味わってもらいたいですね。
肉入りでもいいでしょう。豚ばら肉も味わってみてください。
251 :
お遍路さん:2005/04/26(火) 19:38:29 ID:u0o9q81I
[ i60-36-143-163.s02.a037.ap.plala.or.jp ] ワンワン件がいいね
252 :
お遍路さん:2005/04/27(水) 01:41:36 ID:2/F8iC5g
[ i60-42-20-36.s02.a036.ap.plala.or.jp ] 俺も王王軒がいいと思う。
あのものすごい豚骨臭の中、運ばれてくるスープはなかなか。
店を出るときには、匂いなんか気にならなくなるね。
でも、いのたに鳴門店よりも王王軒のが込み合う気がする。
あそこいつも人多いから。
話ぶった切って悪いが、小松島系でお勧めのお店ってない?
岡本、大川、松本、風、三八と行ったがどこもあまりパッと
しなかった。それとも、こんなものなのか。
次は鴨島の光軒あたりを攻めてみようと思うんだが・・・
253 :
240:2005/04/27(水) 03:06:13 ID:FfeZfD3E
[ YahooBB219054136107.bbtec.net ] たびたび、皆さんどうもです。
そうかー、生卵がいまいちとは想像しませんでした。
画像を見ると、色合い的には生卵って映えますよね…
実は月見うどんとか、チキンラーメンに生卵とか、あんまり好きではないので、生卵のせがそんなにメジャーな食べ方じゃないなら、こだわらずに肉入りのみでいってみようかなあと思ってます。
「ふく利」だとチャーハンなんですね。
うーん、ほんと悩みだした…
とりあえず「王王軒」が死ぬほど混んでたら「ふく利」、って、そういう選択肢もありでしょうか?
254 :
お遍路さん:2005/04/27(水) 03:52:18 ID:eWQ7R9M.
[ TKNfa-01p3-26.ppp11.odn.ad.jp ] >>253王王軒かふく利あたりが王道でしょうね。
チャーハンいいですけど、最初は肉入り大とごはんで試してもらいたいですw
スープがご飯とよく合うんですよ。タバコとスープもよく合います。
>>252大川だめなんですか・・・昔ながらの素朴さが好きなんですけどね。
岡本については禿同です。
金磯あたりに何店舗かあるから、そっちの方を攻めてみては?
どれも微妙かもしれませんけれども・・・
羽ノ浦のゆ〜ちゃんは小松島系に入りますかね?
小松島系ではないけど、羽ノ浦の「もり」はいいですよ。
あまり話題にならないけど、オレ的には県内でも屈指だと思います。
255 :
252:2005/04/27(水) 09:51:42 ID:2/F8iC5g
[ i60-42-20-36.s02.a036.ap.plala.or.jp ] >>253徳島の麺は柔らかいからそういうものだと思って食うべし!
いわゆる徳島ラーメンていわれるやつでも
あっさりとこってりがあるから好みに合わせたほうがいいと思う。
意外に『石川』もダークホース
>>254あっさりで太い麺が好みに合わないのかもしれない。
あと、メンマが甘い・・・
もりはこってり濃厚でおいしいと思う。
256 :
お遍路さん:2005/04/27(水) 12:25:23 ID:ZV/GmtuY
[ ppp210135149076.b.flets.nmt.ne.jp ] 福島にある三福はどうよ?
「徳島ラーメン」とはちょっと違う、変わった感じの味だが不味くは無いと思うんだが
257 :
お遍路さん:2005/04/27(水) 15:00:19 ID:.C8QMsfo
[ p6185-ipad01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 福利、王王軒ときたら、間にいもおがあるな
あとひろっちゃんなんてのもアリ
ただしアソコは変化球なので、まずは正統派を召し上がっていただきたいと思う
258 :
お遍路さん:2005/04/27(水) 20:00:40 ID:xXfRRjxg
[ 59-190-21-188.eonet.ne.jp ] ひろっちゃんマズいよ
259 :
お遍路さん:2005/04/27(水) 22:35:30 ID:qq2vtdmU
[ i219-167-74-40.s05.a036.ap.plala.or.jp ] 俺もひろっちゃんはダメポ・・・
260 :
お遍路さん:2005/04/27(水) 23:10:58 ID:ni.5XadU
[ FLA1Aae104.kgw.mesh.ad.jp ] オレも薦めたくはない…
261 :
お遍路さん:2005/04/28(木) 12:33:43 ID:/cXnoblQ
[ d225029.ppp.asahi-net.or.jp ] 小松島系になるのかわからんけどしょうちゃんなんかどうかな。
結構美味かったよ。
262 :
252:2005/04/28(木) 13:22:44 ID:Tb7VyaUs
[ i60-42-17-156.s02.a036.ap.plala.or.jp ] >>261〜系という分類分けが人によって、本によってばらばらですね^^;
しょうちゃんはこってりっぽいので今度行ってみようかな。
263 :
お遍路さん:2005/04/28(木) 16:09:39 ID:QeU0uIXk
[ YahooBB219061193024.bbtec.net ] >>258-260
そこ行くぐらいなら笹木野バス亭近くにある牛丼の明治の中華そばが美味しいよ。
264 :
お遍路さん:2005/04/28(木) 16:12:44 ID:yxySO9oI
[ 59-190-39-117.eonet.ne.jp ] 牛丼の明治もマズいよ
265 :
お遍路さん:2005/04/29(金) 18:58:27 ID:pugjeqkU
[ YahooBB219061094023.bbtec.net ] 徳島駅前にできた、ラーメン東大のとんこつ専門ネクストブランド店行ってきた。
まさに正統派とんこつラーメンで、ドロッとするほど煮込んだ甘いスープだった。
徳島では食べられない味だったが、上にのっている肉が徳島にしか見られない佃煮風豚ばら肉だったのはご愛嬌。
メニューは、ラーメンはとんこつのみで値段は500円(本日限り半額。ただし数に限りあり)。
トッピングで3パターンあるが、基本的のとんこつラーメンのみだった。
その他、から揚げや炒飯、餃子などもあり。
感想として、本店の味から予想していた味と比べ、想像以上においしかった。
ただし本店で「味の研究のため」味が良くも悪くもころころ変わった前科があるため、今後ともこの味を維持するのかははなはだ不明。
商売上手な店長なので、首都圏の大手チェーン店の真似ともとれる装飾があったが、全体的に地味で暗い。。。
その分、徳島では受け入れられにくい高額ラーメンにせず、500円という金額設定には好感が持てた。
行くなら、味がまだ安定しているであろう、ここ数日中に行くのをオススメする。
266 :
お遍路さん:2005/04/29(金) 18:59:17 ID:KHejW5m6
[ Air1Aau055.ngn.mesh.ad.jp ] >>254ゆうちゃんラーメンは小松島系じゃあないと思います。っていっても京風とか
色々あるから何系とはいえないけど…。
あと『もり』うまいか?
まずいとは言わないけど、あまり褒められた味でもないような気がする。
267 :
Tm:2005/04/30(土) 02:45:25 ID:S6lOIYHI
[ p4020-ipad01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
268 :
Tm:2005/04/30(土) 02:48:39 ID:S6lOIYHI
[ p4020-ipad01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 240さんへ。
267の続き
【営業時間】
徳島のラーメン(中華そば)店は、その店の営業時間帯が他の多くの都道府県とは違っていて、昼には営業していても夕方5時までしか店を開いていないところも多いのです。昼の3時には閉まってしまう店も多くあります。
ですから、基本的には営業時間は昼食とその前後だけだと考えたほうが無難でしょう。
【麺の茹で方】
麺の茹で方ですが、徳島県内の九州ラーメンなどの店では麺が硬めの茹で方のものもあります。
しかし、おそらく徳島県で一杯だけ食べたいというラーメンがわざわざ九州ラーメンであるとは思えません。
(徳島まで来たのでこの機会にフランス料理を食べるという観光客もいますが……)
麺の茹で方については、昭和40年代に徳島市内にやたらと売れる店が登場し、その店があまりに売れるので他の店の多くがその店の味などの研究をしてその店に似た味付けの店が徳島市内などに増えました。
ついでに、その店は、麺をやたらと(というか徹底的に)炊き込んでこれ以上は軟らかくできないというギリギリまで麺を茹でてから客に出していました。
そのために、この徹底的に麺を炊き込んで軟らかくするという特殊様式までもが他店に採用されてしまいました。
したがって、昭和40年代以降は、フニャ麺(このうえなく軟らかく茹でた麺)が多数派を占めました。
このフニャ麺を発明した店そのものは、その後にはフニャ麺を止め、やや軟らかい程度に茹でる様式に変えて今日に至っています。
したがって、フニャ麺は昭和40年代の遺物と考えたほうが良いでしょう。
もとより、ウドンでも香川県の高松市などの讃岐ウドンとは違って、コシが無く軟らかく茹でるというのが徳島市などのウドンの様式であったようですが、この軟らか麺好きの徳島市民などの趣味がさらに深化したのが昭和40年代の中華そばのフニャ麺です。
この予備知識が無いままに徳島市や鳴門市で中華そばを食べてしまった全国からの訪問者の中には、「(自分自身のところに出てきた中華そばラーメンは)何らかの理由でたまたま茹で過ぎになっている失敗作が出てきているのだ」と解釈する人々もいます。
269 :
Tm:2005/04/30(土) 02:54:56 ID:S6lOIYHI
[ p4020-ipad01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 240さんへ。
268の続き
【「チャーシュー(煮豚を含む)」と「豚バラ肉を煮付けたもの」】
観光ガイドブックには、いわゆる「徳島ラーメン」の特徴として、「チャーシューではなくて
豚バラ肉を煮付けたもの」が具として入っているのが特徴、というように書いているものが多いのですが、そのガイドブックに紹介されている店のラーメン写真には、解説抜きで「豚バラ肉を煮付けたもの」と「チャーシュー」が乗っているものの二種類が掲載されています。
徳島市などの地元民側には説明の必要は無いのですが、地元民は地元徳島を紹介するガイドブックをあまりチェックしませんから、このような不親切な解説文が修正もされずに掲載され続けられているようです。
したがって、徳島市以外の人々には、写真から「「チャーシュー(煮豚を含む)」と「豚バラ肉を煮付けたもの」の違いを判断するということが困難なようです。
つまり、「見た目はチャーシューそっくりだが、これもチャーシューではなくて豚バラ肉を煮付けたものなのだろう」と判断してしまう人々も多いのです。
「徳島ラーメン」という概念が何であるのかは難しいので割愛しますが、徳島県ではラーメン店(という分類で職業別電話帳に載っている店)の6割かそれ以上が「豚バラ肉を煮付けたもの」ではなくて「チャーシュー(煮豚)」を採用しています。
【生タマゴ】
徳島市でも全ての店に生タマゴが用意されているわけではありません。
1999年の「徳島ラーメン」が全国に紹介された当時の徳島県内などの報道では、実際の徳島市内の店にインタビューをしていましたが、そこでは、「生タマゴ」入りは10人に1人かそれ以下の人々しか徳島の人も注文はしない、と「生タマゴ」をメニューに書いてある店側が語っていました。
「生タマゴ」「豚バラ」で全国に紹介された徳島市の「いのたに」(本店)にしても、ここ数年の県外から観光客が休日などのは訪れる現状でも、平日には10人に2人、休日には10人中5人が「生タマゴ」入りを注文すると言います。
つまり休日には観光客が多いという例を別にすると、平日には二割の人しか「生タマゴ」入りを注文しないのです。これらは、観光客というよりも固定客のうちの「生タマゴ」派のようです。
なお。観光に来てどこかの店で「生タマゴ」入りを食べるかどうか? という点については、どこかのサイトで誰かが書いていましたが、「生タマゴ」入りを頼んで、半分までは「生タマゴ」を潰さずによけて食べて、麺などが残り半分になってから「生タマゴ」を箸の先でくずして食べれば、「生タマゴ」抜きと「生タマゴ」入りの両方を一杯で体験できると報告しています。
これならば、万一にも「生タマゴ」入りが体質に合わずに食べ残してもあまり経済的な損失にはならないでしょう。
※ 残念ながら、「生タマゴ」がどこの店にはあって、どこの店には無い、ということを紹介してある参考サイトが無くなっています。
このあたりは、「るるぶ」「まっぷる」の掲載写真やネットなどの文字情報から有無を推測してみてください。
【最後に】
以上の解説をまったく無視していただいてもかまいません。
自分自身にといって「美味い!」というふうに趣味にあった店や中華そばラーメンに出会えれば良いだけだからです。
【誤字があったらごめんなさい】
270 :
254:2005/04/30(土) 03:04:07 ID:7550uyhw
[ TKNfa-01p2-213.ppp11.odn.ad.jp ] >>266個人によって嗜好が違いますからね、味覚が合わないのは仕方が無いですね。
自分の場合は野菜の甘みがポイントになるので、ゆ〜ちゃんよりもりって感じです。
あとニンニクが入ってる店は自分的にはポイント高しです。
でも自分の周りはうまいと言う人が多いですよ。絶賛してたサイトもありました。
271 :
お遍路さん:2005/04/30(土) 06:30:36 ID:YNCveTeU
[ i60-42-16-229.s02.a036.ap.plala.or.jp ] >>265駅前のどの辺にあるの?行けば、すぐ分かります?
正統派とんこつって九州とんこつですか?
272 :
265:2005/04/30(土) 12:56:06 ID:hqZH6UWc
[ YahooBB219061094023.bbtec.net ] >>271味は九州とんこつ系です。
豚骨をスープが白濁・粘化するまで煮込み、豚のスープの甘さが前面に出ています。
場所は、徳島駅前歩いて1分です。
ラーメン屋の「可成屋」とか大手学習塾「学進」とかの道を挟んだ向かい側で、現在は花輪が並んでいるので場所まで行けばすぐ分かります。
徳島駅前にあまり慣れていない場合は、徳島駅出て左手側、CITYへと向かう横断歩道手前に交番があるので、そこで「えび一(えびいち)の場所教えて」と聞いてみましょう。
えび一のすぐ横、徳島駅よりにあります。
273 :
お遍路さん:2005/05/01(日) 10:28:47 ID:E5bH3Wh2
[ ZN229194.ppp.dion.ne.jp ] 先日、徳島のバーミヤンで徳島ラーメンセット食べたよ!
274 :
240:2005/05/01(日) 18:13:33 ID:kGsF1Ufs
[ YahooBB219054136107.bbtec.net ] >>Tmさん
力の入った詳しい解説、感謝です!
知らない者にとっての「徳島ラーメン」はマスコミが作ったイメージにのせられすぎなのかもなーと思ってましたが、そんな感じなんですね。
とりあえず、「麺固め」好きのわたしですが、今回は「そういうもの」として徳島流のゆで加減を楽しもうと思います。
…でも、食べるの遅いから、白飯と交互に食べたりしてるとすごいことになりそう…
混雑は覚悟の上、あさって「王王軒」行ってきます!
275 :
お遍路さん:2005/05/01(日) 18:24:51 ID:wOGeT4so
[ i220-108-190-126.s04.a036.ap.plala.or.jp ] 最近、佐古の土佐が、ずっと閉まってるんですけど、どうしたんでしょうか?
276 :
お遍路さん:2005/05/01(日) 20:35:54 ID:tFuLQ7Ss
[ TKNfa-01p2-213.ppp11.odn.ad.jp ] Tmさん、せっかく豊富な知識があるんだから雑学サイトのようなものでも立ち上げたらどうですか?
出来たら次スレにでもテンプレとしてURLでも貼り付けたらいいと思いますよ。
277 :
お遍路さん:2005/05/01(日) 22:27:40 ID:9Bo5HzaE
[ usr211019179147.tcn.ne.jp ] 男どあほうらーめんのサイト、見ていておもしろいんですが、
やはり個人の好みもありますね。春陽軒はおいしいと思ってたのに、
3+だし、たかはしあたりも知るひとぞ知る店だと思ってたら2+だし。
278 :
お遍路さん:2005/05/01(日) 23:08:56 ID:aH9.nfxg
[ usr211019177086.tcn.ne.jp ] >>277好みの差もあるだろうが以前はわりと納得できたけど
最近は自分にとってどちらかといえば不味い店が高得点だったりする。
まああくまで参考だわな。
279 :
お遍路さん:2005/05/02(月) 10:14:04 ID:T/nEpvLE
[ EAOcf-191p150.ppp15.odn.ne.jp ] テレビで、いのたに の中華そばを「すき焼きラーメン」と表現していた。
ただスープの色とトッピングの見た目で安易にネーミングしたのだろうが、
県外の人に“ただ甘いだけのマズイラーメン”を想像されそうだと思う。
いのたにを愛する者にとって ネガティブな印象を与えるあの表現は腹立た
しい限りです。
280 :
お遍路さん:2005/05/02(月) 11:54:16 ID:/GzDlzTE
[ i60-36-143-163.s02.a037.ap.plala.or.jp ] どこの馬鹿がすき焼きラーメンと名づけたか知らないけど
よほど味音痴なんだろうな
281 :
お遍路さん:2005/05/02(月) 17:39:01 ID:RAsgUWZI
[ i60-42-20-4.s02.a036.ap.plala.or.jp ]
282 :
お遍路さん:2005/05/02(月) 17:42:03 ID:RAsgUWZI
[ i60-42-20-4.s02.a036.ap.plala.or.jp ]
283 :
お遍路さん:2005/05/02(月) 18:02:31 ID:w2WB0/rw
[ YahooBB219061094023.bbtec.net ] >>279別にその書いた人の肩を持つわけではないけど、関東のほうで的確に伝えようとしたらその表現はベストだと思います。
徳島(関西圏)では、すき焼きのたれというと「甘辛い」=「砂糖醤油みたいに甘い」みたいに捕らえがちだけど、関東の方では醤油と味醂のみだったり、砂糖入れてもほんの少々だったりと、醤油の味が前面に出ている。
詳しくは↓のサイト見てくれれば分かるけど、関東ではすき焼きとは鍋料理系で、肉を煮てその旨味を出汁と共に味わうもの。
徳島で食べれる料理に例えるなら、ちょっと料理は違いますが牛丼あたりのスープが近いかも。
今はやってませんが、「吉野家」で「牛皿」を汁だくで頼んだら牛丼を煮込んだスープに使って出てきてましたが、あんな感じです(分かりにくくてすいません...)
群馬などの野菜ラーメン(野菜でダシをとり、薄い鶏がらスープで味を調えたラーメン)を「寄せ鍋ラーメン」とも表現したりするけど、それと同じ事。
なので関東のほうで「すき焼き風ラーメン」と言われれば、今はなき名店「ウーハン」のような、肉の旨味が醤油にあふれ出た濃厚なスープを思い浮かぶはずです。
まぁ結局は上で
>>262さんもおっしゃっているとおり、好みの問題もありますので「〜系」とか「〜風」とか言った批評は心に留めておく程度にしておいて、過敏に反応する必要はないかと。
■ 調理法で大揺れ!? 東西で違う「すき焼き」の謎に迫る!!
ttp://www.johos.com/omoshiro/bucknum/20010407A.html
あぼーん
285 :
お遍路さん:2005/05/03(火) 16:58:59 ID:5sYMSRKI
[ FLA1Aad155.kgw.mesh.ad.jp ] 脇町の天竜が好きだな、高校の頃よく行ってたし。
雑誌とかでたまに見ると味噌ラーメンがお勧めってなってるけど、焼飯が一番のお勧めだと思う。
おっちゃんが焼飯炒めてる時のリズムの取り方も好き。
286 :
お遍路さん:2005/05/03(火) 18:04:27 ID:wafwvAK2
[ nttksm014197.tksm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 沖洲の〈滝八〉。 赤と白のスープの違いがよくわかりませんが、おいしいです。
日曜日が定休日というのが、ちょっとツライけど...
287 :
お遍路さん:2005/05/03(火) 18:14:39 ID:B7inRhfY
[ i219-165-225-87.s02.a037.ap.plala.or.jp ]
288 :
お遍路さん:2005/05/03(火) 22:18:04 ID:3GA2l3vc
[ p5066-ipad03tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 「豚太郎・宍喰店」の「にんにくラーメン」は、
徳島の中華そば店の中では旨い部類に入る。という評価を
釣り人からときどき聞かされます。
私は、あの大きすぎるチャーシューが苦手だが、そういう評価もあります。
かつて徳島市の佐古にあった「土佐」は、名前が高知県を連想させるし、
徳島県の徳島市にあるのに、
どことなくセンスが東京的で、徳島のラーメンというよりは、東京にある
ニンニクラーメンの香を持ってしまっていたように感じられていました。
東京で出るラーメン本では、徳島市の「土佐」は東京の「二郎」に
似ているとときどき紹介されていたことを皆さんもご存知でしょう。
おそらく、「土佐」の店長には東京での修行時代か客側の時代があった、
という推測は徳島県内の中華そばラーメンファンからおこなわれていましたが……
ところで、宍喰の「豚太郎」は、
「土佐」のような東京センスのラーメンではありませんが、
「土佐」無き現在では徳島一のにんにくラーメンでしょう。
(客側の個々人の味覚のセンスや趣味にもより評価はさまざまでしょうが……)
289 :
お遍路さん:2005/05/03(火) 23:26:55 ID:vnKf5htA
[ FLA1Aab034.tks.mesh.ad.jp ] 沖洲の「滝八」って、海女料理屋の隣だったっけ?
290 :
お遍路さん:2005/05/04(水) 00:11:42 ID:PMcCZyHo
[ EAOcf-191p150.ppp15.odn.ne.jp ] >>283279です。私、東京出身です。
おっしゃる通り、関西と関東ではすき焼きの味は異なりますが、やっぱり
甘いですよ、関東も・・
反論するようでごめんなさい。
東京で牛丼と言えば吉野屋の味で、シラタキが入った甘い味付けの物は
スキヤキ丼と別の名前で呼んでいます
テレビを見た東京の家族に いのたに の中華そばを送ったのですが、感想
は「もっと甘ったるいかと思った。想像していたのとは全然違う。肉は生
姜焼きみたいでご飯にピッタリ!美味しい」でした。
次に若干甘い系の、美馬郡の優花のラーメンを送りましたが「いやらしく
ない甘み、美味しい」と、これまた好評でした。
同じ物を新潟の知人にも送りましたが、感想はほぼ同じでした。
ただし東京と新潟の両者ともに、生タマゴは今イチ合わないと不評でした。
そうそう本題です。「すき焼きを連想するか?」の問いかけには、NOで
した。たまたまかも知れませんが、少なくとも私が送った20食分を食べた
10人は、「すき焼きラーメン」のネーミングから、徳島の中華そばに、美
味しそうでは無い、と言うイメージを持っていて、実際に口にして初めて、
徳島の中華そばは旨い!と認識したようです。
もちろん好みもありますが、私個人の主観では、徳島の中華そばは日本一
のレベルだと思っています。 そして白状しますが、スキヤキは大嫌いな
食い物です。
だからこそ、大好きな徳島の中華そばをスキヤキなんかと一緒にして欲し
く無いのです。たかだか10人ですが、みんなスキヤキラーメンのネーミン
グにネガティブなイメージを持っています。徳島の連れも憤慨していまし
た。
283さんの発言を否定する気はありませんが、美味しい物を美味しいとイメ
ージできる、もう少しマシな表現をして欲しい物です。
291 :
お遍路さん:2005/05/04(水) 09:44:51 ID:GFGU1a2o
[ usr211019176205.tcn.ne.jp ] 私がこのあいだ久々に東大応神店でチャーシュー大たのんだときは劇甘だった。
不味いというのではないけど変わった味になってて
東大は県外進出やってるから県外人のイメージ似合わせてるのかと思ったが・・・。
チャーシューの甘みがスープにうつっただけだったのかな。
292 :
Tm:2005/05/04(水) 10:53:15 ID:0Cl9wMUI
[ p6115-ipad05tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 現在の「東大○○店」によると、東大の各フランチャイズ店には、各店が独自に最低でも三ヶ月に一度は味などを変更させて客側に飽きさせないように努力をすること、という指導が本部からでていると語ります。
そういうことで、「しょっちゅう味が変わっている」とか、その現象を指して「味が安定していない」という解釈が客側にでてくるようです。より正確に表現すると、「味を安定させないように努力している」ということになるのでしょう。
それが良いことかいけないことかの評価は別として……
あぼーん
294 :
お遍路さん:2005/05/04(水) 12:51:14 ID:PMcCZyHo
[ EAOcf-191p150.ppp15.odn.ne.jp ] 東大、まったくもって同感です。前の味が好きだったので残念です。
291さんTmさん共に、安直な味の表現をしないのが素晴らしい。
食べ物の感覚は人それぞれなので、私もマズイなる言葉は不適切だと
考えて「口に合わない」と表現します。
やはり適度な甘味は旨みを引き立てますが、激甘は考え物ですね。
だから巽○やペ○サスは私の口には合いません。
吉野川くらいが丁度良いかな。甘くない系では、脇町の くにおか
が好きです♪ 鴨島の王将も好きですが、少しむつこいので体調の
良いときにしか食べられません。あと塩辛いので、後でのどが渇き
ますね。
あー、書いてたら無性に食べたくなってきた。
しょっぱいけど、焼きめしも旨いんですよね。
よし中華そば小と焼きめし、それに大きなコップに水まけまけいっ
ぱいと注文しよっと♪
295 :
お遍路さん:2005/05/04(水) 16:18:49 ID:DNY1MKFw
[ FLA1Aab061.tks.mesh.ad.jp ] 住吉、沖州??
にある、「太陽」は独特だと思う。
296 :
ひ。(馬):2005/05/05(木) 20:04:21 ID:3mRVA1gA
[ p1165-ipbf09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 「徳島ラーメン七不思議」その一。
久しぶりに羽の浦の「羽ノ浦ラーメン ゆーちゃん」へ行ったら店の名前が「ゆーちゃん」と変わっていました。
羽ノ浦ラーメンという言葉に問題があったのでしょうか?
すでに商標登録されていた?
あるいは、「これはラーメンとちゃう!中華そばちゅうんじゃ!」というように客にイチャモンを言われて嫌気で羽ノ浦ラーメンを止めてしまったか? (徳島には「ラーメンと中華そばは違う食べもんじゃあ」と真顔で言う人が時々います。だれぞ教えたれよ!)
とにかく謎です。
誰か知ってる人教えてください。
店の人に質問し忘れました。
297 :
お遍路さん:2005/05/05(木) 20:52:16 ID:aRxvmIj.
[ 235238001211user.quolia.com ] そろそろ次スレですな
298 :
お遍路さん:2005/05/05(木) 21:06:44 ID:VXyLHRU6
[ 091-068user.quolia.com ] >>2964行目に多少問題ありと聞きましたが。
羽ノ浦では元祖羽ノ浦○○がありますから(小松島にもあるけど)そのためって!
人づてに聞いた話ですが。
299 :
霧雨魔理沙:2005/05/05(木) 21:58:58 ID:jc7UxSfQ
[ l253104.ppp.asahi-net.or.jp ]
300 :
お遍路さん:2005/05/05(木) 22:24:05 ID:TTqwx7uY
[ usr211019177246.tcn.ne.jp ] ラーメン一杯300円