懐古!昔の徳島はこうだった 第三幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1某固定
懐古!徳島スレ第三幕です。皆で記憶を持ち寄りましょう。

本スレッド専用画像掲示板 by 俺もおっさん氏
http://www.nmt.ne.jp/~tooruch/cgi-bin/imgboard.cgi
前スレ等は>>2
2某固定:2003/02/03(月) 09:37 ID:bC5Z4CYQ [ YahooBB219061080083.bbtec.net ]
前スレ
「懐古!昔の徳島はこうだった 第二幕」
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1034126402
源流スレ
「懐古!昔の徳島はこうだった」
http://tyousan2.fc2web.com/982561742.html
派生スレ
「徳島昔の歓楽街」
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1038901401

前スレ118
「ロバのパン」メインテーマ
http://www.at.sakura.ne.jp/~hoka-pan/roba/robamidi.htm
3某固定:2003/02/03(月) 09:39 ID:bC5Z4CYQ [ YahooBB219061080083.bbtec.net ]
源流スレ1の名文
1 名前: 四国さん 投稿日: 2001/02/19(月) 14:49 ID:b0/mnEgY [ cs1y106.ppp.infoweb.ne.jp ]

駅前のそごう/アミコの場所は内町小学校(4階建てで重厚な 戦前の建物)でした。
まわりはヤミ市の雰囲気を残したガラの悪い商店街でした。

藍場浜公園一帯は戦後のどさくさにまぎれて建った不法建築住宅がひしめきあうスラムでした。

徳島新聞/四国放送の場所には市民プールがありました。

徳島公園のパークホテル(これもなくなったね)の向側に市立体育館があってプロレスがきていました
土曜日は体育館をローラースケートリンクとして開放していました。

鳴門の小鳴門橋は有料でした。消却するにつれて料金は下がり最後は通行料5円でした。

つぼみやデパートには糸でピンを釣った簡易ボーリング場がありました。

まるしんの一階にはデイリークインがありましたが、マックができるとあおりで潰れました。
東新町のマックは1978年ごろオープンしましたが、オープン日はロープを張って入場制限
していました。ロシアかっつーの。

ロープウェイの山麓駅には祖谷そば屋が入っていました。

阿波踊りは8月15日から3日間でしたが、台風とぶつかる確率が高いので現在の日程にかわりました。

末広から阪神方面にホバークラフトが就航していました。
4お遍路さん:2003/02/04(火) 01:26 ID:7uy7RS.A [ YahooBB218129188062.bbtec.net ]
新町アーケード入り口だったかな、今はマンションなところに、
ストリップ場があったようななかったような。
5お遍路さん:2003/02/04(火) 16:13 ID:WNNTuFcQ [ gkfa2200.246.ne.jp ]
>4さん
日活ですね。俺が子供の頃はすでにポルノ専門みたいになっていましたが、
ストリップの実演もやっていたのでしょうか?
となりのパチンコ屋も映画館だったと聞いたことがあります。
6お遍路さん:2003/02/04(火) 18:27 ID:JwlpLXYc [ YahooBB219061084121.bbtec.net ]
>5
大映と思います、日活ロマンポルノ全盛期なころかな?
東宝だったと思いますが岩下志麻がデビューしたてのころ?の「その人は女教師」
という映画を見ました、だれか覚えていませんか?
7お遍路さん:2003/02/04(火) 21:07 ID:7uy7RS.A [ YahooBB218129188062.bbtec.net ]
確かあそこの経営は高瀬興業だったか。
8お遍路さん:2003/02/06(木) 16:57 ID:cAKmE7q. [ p0199-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
20年ほど前、県内のあちこちにあった「おむすび米太郎」って
まだどこかにあるんでしょうか?しば漬きざんだやつうまかった・・
9俺もおっさん:2003/02/06(木) 19:09 ID:gM7gvCp. [ ppp061127185087.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
6>>
小学校(44年ごろか)の頃「ガメラ対バイラス」の看板があったから
その頃は「大映」では?そのあと「大映」がつぶれて
日活に…いや二件隣り合ってたのかも…ちがうか!
でもパチンコ屋は割と早くからあったし…わからない…思い出せない。
フジレコードはいつまであそこにあったんだろう。ああ何も思い出せない…
10俺もおっさん:2003/02/06(木) 19:18 ID:gM7gvCp. [ ppp061127185087.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
言い忘れました。某固定氏、お疲れ様です。
大丈夫ですよ。まだまだ話題は残っている…はず…です…
11age:2003/02/06(木) 21:39 ID:3g6UtCGI [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
新町橋のロックンロール族。
12おそ松くん:2003/02/07(金) 09:38 ID:MRvsm51M [ YahooBB219061084121.bbtec.net ]
フジレコードは昔両国じゃなかったっけ?レコードを買うと透明の袋に
入れてくれるんだけどフジのは袋が分厚くきれいだったのでフジでよく買ってましたが・・・
昔はセパレートステレオというのが流行って木製で横幅2m以上あって部屋の半分くらい
場所とっていました、しかも4チャンネルステレオ!
ジュークボックスが全盛期でした、ステレオ買ったときはうれしくて同じ曲ばっか何百回も聞いてました。
13age:2003/02/12(水) 12:56 ID:zSAsqbG. [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
折れはリズムレコード派でした。LP買うとアイドルの生写真くれたから。
14でん:2003/02/12(水) 17:44 ID:hqkxNzCk [ nttksm009197.tksm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>8
たしか佐古6〜7番町くらいの、192号線沿いにまだあったはずですが。
今もおにぎりが中心かどうかわかりませんが・・。
15:2003/02/15(土) 17:57 ID:3cOTaGxA [ usr211019175229.tcn.ne.jp ]
>14
おお!レスさんくす。
あー。ありましたよね。確か西に向かって右側だったかな?
しば漬けのおにぎり買いに行ってきます。
16お遍路さん:2003/02/17(月) 22:05 ID:FvpIGwFU [ YahooBB219061068121.bbtec.net ]
>4さん、>5さん、>6さん、>7さん
ストリップ=実演ということでしょうから、「SY松竹」のことと思われます。
後に火災で、鷹匠町かどこかに移転したと思いますが、それももうありませんね.
あと、丸新の横に「テアトル丸新」という洋画封切館があった、覚えているかな?
17お遍路さん:2003/02/18(火) 00:39 ID:yBp48pFQ [ tk505DS52.tk3.mesh.ad.jp ]
もう30年以上前だと思うけど、徳島駅前のめいてん街の2階が火事になったことが
あった。いや、めいてん街になる前かな…。その時野次馬がたくさん集まってきた
ことを、うっすらと憶えてるよ。
18age:2003/02/18(火) 02:41 ID:MaNMAAn2 [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
めいてん街。なつかしー。一番上のゲーセンによくいった。城西とか八中とか
の奴と、隣のパチンコ屋の間の細い通路でけんかした。
ちなみに、おれは、富中卒の30代。
19お遍路さん:2003/02/18(火) 02:54 ID:xRLbTugw [ p1178-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
>18
確か、そのパチンコ屋・・おぉ!キングじゃ!キングホール!
                  でしたっけ?
20お遍路さん:2003/02/18(火) 18:33 ID:H9x7.jmw [ gkfa2079.246.ne.jp ]
名店街は縄張り的には一応徳中なのだろうが、暴れていたのは城西や加茂名
八中あたりだな。城西の根城ダイヤレーンにはカツアゲが怖くて
近寄れなかったよ。
21お遍路さん:2003/02/18(火) 23:42 ID:G13e0c2c [ YahooBB219061068121.bbtec.net ]
昭和町にあった、私立「城南工業高等学校」ですが、今は放置自転車の置き場となっている.
22age:2003/02/19(水) 04:42 ID:7Se5zIHw [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
城南工業は子供のころ肝試しによく行った。
今から、約25年ぐらい昔の話。

昭和小学校の通称「西便」ってまだあるんかなぁ
それと、富中の購買で売ってたぶどうパンはまずかった。
1980年頃の話ですが・・・・。
23お遍路さん:2003/02/19(水) 23:42 ID:1a7pZ7LE [ tk508DS14.tk3.mesh.ad.jp ]
城南工業は、近くに水道の浄化施設がなかったかな? よく連れと、プールのフチの
ような所を走って遊んだような憶えがある。

富中も運動場の広さは国内でも10番以内に入るとか言われてた。今は、1学年の
クラス数も減ったんだろうな。
24お遍路さん:2003/02/20(木) 12:21 ID:YZZfiDdc [ YahooBB219020008034.bbtec.net ]
http://www.topics.or.jp/Old_news/n03021905.html

( ̄□ ̄;)!!
名店街建て替えかよ・・・
あのままあと50年くらいあそこにあると思ってたのに
25お遍路さん:2003/02/20(木) 18:21 ID:Ihv2TFTs [ YahooBB219061084133.bbtec.net ]
名店街2Fの「モンブラン」CITYの横には「コトデン」
ポッポ街の入り口には「ウインザー」ワルソのたまり場「路」など
喫茶店全盛期の時期がありました、コーヒーは100円〜120円でした。
26お遍路さん:2003/02/22(土) 11:12 ID:OcUVtRgY [ YahooBB219061068121.bbtec.net ]
25>
喫茶店ねぇ。そうそう、我々40代のおっさんの、高校時代デートの場所は
喫茶店がデフォルトだったねぇ(笑)。今の若者は、喫茶店行くのやろか?
27俺もおっさん:2003/02/22(土) 14:41 ID:OgQbLtHE [ ppp210232062190.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
>>22
同級生かも…? 同世代は間違いないね。
昭和小学校の「西便」は気持ち悪かった。
汲み取り便所の中に墓石みたいなのがあって…

私の時代の富中は500人オーバーの12クラスでした。
一年生は木製の平屋の校舎で…いま考えれば凄いなぁ。
あんな長屋みたいな教室。
建物だけ見ればとんでもない田舎の校舎に思えた。
鉄筋校舎のほうには、とんでもない所にドアがついていたり
なんか怖い学校だった。
28お遍路さん:2003/02/22(土) 15:21 ID:OcUVtRgY [ YahooBB219061068121.bbtec.net ]
「モーテル西須賀」。勿論今はありません。
入るとおじさんがチェックインに来て、お茶セットと、
フルーツ牛乳を持ってきてくれるんやで・・・。
よき時代のカップルは丸かった(笑)。
29お遍路さん:2003/02/22(土) 15:22 ID:Eetelj.w [ gd1-253005.gd.kcn-tv.ne.jp ]
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://jsweb.muvc.net/index.html
30age:2003/02/23(日) 01:52 ID:34GOssXo [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
≫27
そうそう私も中1の時、平屋の教室だった。冬はすきま風が冷たかった。
みっきゃんにようしばかれた。でも1番効いたのは西本の張り手。


かなり近い同世代ならわかるかな?
31俺もおっさん:2003/02/23(日) 22:03 ID:uxFKVraA [ ppp061127185128.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
三木のオッサンだね!
私はまじめなんで、あまりかかわり合いがなかったけど…
私の弟(41年生まれ)は物凄くお世話になってました。
昭和町4町目の家にみっきゃんが何度も来てました。( ´A`)アフェー
32age:2003/02/24(月) 01:13 ID:ETfSbCBQ [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
≫俺もおっさん氏
私も真面目なほうだったと思ってるのですが,
厨房にしては、ませてたので夜の秋田町界隈でばったりと先生方と出会ったりして。

それと、ついでに質問を。
富中の正門の横にあった駄菓子やの名前がどうしても思い出せないのですが?_
33お遍路さん:2003/02/24(月) 02:00 ID:iQg0Mlw. [ 203.14.169.19 ]
おれっち銭湯によくいったなぁ。
秋田町にあった銭湯。
34俺もおっさん:2003/02/24(月) 11:47 ID:Gs12JPVU [ ppp061127185147.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
age氏
たしか「さんかくや」じゃなかった?うろ覚えだけど…

小学生当時マイ・ブーム(笑)だった駄菓子屋が
「はまい」「あべ」「やまかわ」「のだ」「うえた」
あと模型は
「スズエ模型」「とうじょう」
こわい便所が「西便所」
毎日チロルチョコ食べて
「こじきと犬軍団」が来たら「くさー」って言う毎日だった…
35城東OB:2003/02/24(月) 12:55 ID:aQt85wNc [ fwisp-ext7.docomo.ne.jp ]
富中横の駄菓子屋に置いてあったガチャポンで、大相撲消ゴム集めるのがマイブームでした。
36お遍路さん:2003/02/24(月) 16:51 ID:mNngjSqA [ ppp210232063213.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
>>31
三っ木ゃん、、、なつかすぃ〜。
よぅどつかれたなぁ。

>>32 34
そうそう「さんかくや」 部活の帰りにコーラ1リットル一気飲み。
若かったねぇ。

>>33
どこのプチコンビニの上にあったとこ?
名前何だったっけ?
○子んち、、、同級生。
37お遍路さん:2003/02/24(月) 22:09 ID:XpYC3JMM [ tk5012DS33.tk3.mesh.ad.jp ]
そういえば、昔、富中の時、怪談話を同級生でよくやったよ。
古い製図室に夜になると…て感じでね。雨の日の夜になると一段増える階段がある、
とかね。
38お遍路さん:2003/02/25(火) 16:58 ID:KPzF/LZI [ YahooBB219061084133.bbtec.net ]
富中は昔正門入ってすぐ右(テニスコートの前)に校舎と離れて購買があった、
時代遅れの象が踏んでもこわれないふでばことか売っていたが・・・、
ちょっと話が古いわなぁ!
39お遍路さん:2003/02/26(水) 20:56 ID:8sDEw3Aw [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
テスト
40お遍路さん:2003/03/04(火) 20:06 ID:IBbtMyd. [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
≫34
駄菓子やの「あべ」。 なつかすぃー。
横にゲームコーナーがあってゲームのコンセントを
抜き差しするとクレジットが1になってゲームができるようになるから
コンセントいれたり抜いたりして、おばはんにみつかって
「あんた、もうきたらいかん。」って言われた。
41お遍路さん:2003/03/04(火) 22:51 ID:NTd5zJEg [ ntsitm014088.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
駅前の通り丸新のほうへ歩いていっきょったら左側の洋品店の2階に
「アドリブ」っちゅうガラクタ喫茶があったん、おまんら知らんで〜

15年くらい前のこっちゃけんどな。
42age:2003/03/05(水) 01:34 ID:22lPysUg [ K069178.ppp.dion.ne.jp ]
age
43俺もおっさん:2003/03/06(木) 16:49 ID:lbCQBOHs [ ppp210232063206.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
>>40
「あべ」のおばはんは嫌らしいタイプの人だったよね。
何を買うか迷っていると「あんた何買うんで?はよーきめな」って
よく言われた。
あまりに腹立ったので
「子供が、なけなしのお金で買うんだからゆっくり選ばせろ」って
面とむかって心の中で思った。俺はやさしい子供だったんだよ( ´A`)アフェー
44お遍路さん:2003/03/14(金) 18:01:36 ID:NUm21aaQ [ tpfa2161.246.ne.jp ]
バイパス地蔵橋方面にスペースシャトルの形の喫茶店があった。
川内のバイパス沿いにも小型UFO型の喫茶店があったが早くに廃虚化した。
11号線香川県内志度の手前にヨットの形の喫茶店があった。
佐古のお城の病院が子供の頃好きで 南仲の町のお城のラブホテルも
病院だと思い込んでいた。

東署の向い側にミロっていう喫茶店(?)が、あった。でかいビニール
看板にミロの絵が描いてあった。

なんか昔を思い出して泣けてきた。
45今は幕張人:2003/03/15(土) 03:31:51 ID:oelLx48o [ M012166.ppp.dion.ne.jp ]
>>44
>佐古のお城の病院
といいますと、Y病院ですな。僕も消防の時そうおもってました。

10年くらい前かなぁ〜?徳島公園内にあった100円ラーメンってどうなってるの?
46お遍路さん:2003/03/15(土) 12:05:15 ID:/GinHluA [ 65.105.179.196 ]
##
47kei:2003/03/15(土) 14:04:51 ID:.dABR13Y [ nttksm006003.tksm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ラーメンと言えば、徳島駅の向かって左の方に、”とんとん”?っていう
店があったような・・。よく行きました。なつかしい。
48お遍路さん:2003/03/15(土) 15:50:34 ID:Bo4thQHY [ tk501DS66.tk3.mesh.ad.jp ]
>45
その店は今もあるけど、100円かどうかは不明。また桜が咲く頃に行ってみたい。

>>47
JR直営店じゃなかったかな? 「0番線」という居酒屋もあったような。。。

県立図書館が城山のふもとにあった頃、図書館の中には食堂があった。
そこのヤキソバがうまかった。
49お遍路さん:2003/03/15(土) 16:14:45 ID:ZrDy3VaA [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
≫47
「とんとん」なつかすぃ。
いつもトリプルたのんでたよ。
50お遍路さん:2003/03/15(土) 19:07:51 ID:yWvX7M.6 [ eatkyo302044.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
こんなスレがあったんですね〜。前々スレから一気に読んできました!

かちどき橋の側の洋館の奥って、離れがあって下宿みたいになってて
小さい頃、そこにピアノ習いに行ってたよ・・・。
中学になって、そこがお化け屋敷と言われてたのを知ってビックリ(笑

富中のみっきゃん、なつかしいなぁ。
土曜日のお昼に購買で買うパンが好きだった。
でも部活もしてなかったのに、何で残ってたんだろう?

>>37
私の時は「ここは昔、医学部の死体置き場があった所で・・・」という話でした。

裏のアパートでガス爆発があって、体育館のガラスが全滅とかあったなー。
ちょうど試験の期間だったのに上空を報道のヘリ?がバンバン飛んでて
五月蝿くてイライラした覚えがある。
51お遍路さん:2003/03/15(土) 23:31:05 ID:ZrDy3VaA [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
≫50
あの爆発はガス自殺した人のガスが爆発したもので
おなじアパートで何人か犠牲者がでたよね。

駅前にそごうが出来た時、専門店街の名前を一般募集して
「アミコ」に決定したが、じつはどこかのパクリやった。
と言うのも、ありましたな。
52今は幕張人:2003/03/16(日) 03:05:30 ID:eY.1kvS6 [ EATcf-40p19.ppp15.odn.ne.jp ]
>>48
桜の咲く季節。徳島公園って桜って咲いてたっけ?なんか微妙にしか咲いてなかった
気がするが・・・、でも、まぁー、100円ラーメンのご報告お待ちしております。
53お遍路さん:2003/03/16(日) 03:22:37 ID:cvkAxYnA [ YahooBB218129188062.bbtec.net ]
ここの掲示板懐かしすぎやわ。
小学生の時は万代町にある県営住宅沿いの広大なジャングルみたいなところに乞食と犬が住んでましたよね。
度胸試しに「こ〜じ〜き〜」って叫んでその辺りをよく走ったかな。

>>44
ミロって確かフランス料理屋だったような。徳大の横にもセラビっていう
レストランがありましたよね。人形の家っていうレストランはまだあるのかな?
54お遍路さん:2003/03/17(月) 00:05:56 ID:L/2Bt2ns [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
↑春になると乞食の犬がいっぱい子犬を産んで、こっそり盗みに行って
親犬に見つかって追いかけられた。
55お遍路さん:2003/03/24(月) 15:38:01 ID:00FLsSRE [ YahooBB219061084133.bbtec.net ]
小学校の休み時間は”たすけ”ばっかりして遊んだ、のちに馬とび、大砲とか爆弾3ヶ
とか、みんなはなにしてた?
56おっさん@徳島:2003/03/24(月) 16:28:34 ID:G7vxbCsQ [ pat-www4.nifty.com ]
>>55
「たすけ」なぁ・・・「たすけ」。
その言葉の響きだけでtripしちまう罠。

他には「やりこ(軟式テニスボール)」を使って
「ストップ」とかやってたな。
57お遍路さん:2003/03/24(月) 23:14:37 ID:ETfSbCBQ [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
≫56
「ヤリ子」・・・・・・言うてた。言うてた。
つい、嫁にまで説明してもた。

でも「たすけ」がわからん?
なんか聞いたことあるんやけど?
おしえて〜?
58お遍路さん:2003/03/26(水) 12:18:14 ID:APQvXkFk [ YahooBB219061084133.bbtec.net ]
”たすけ”は鬼ごっこににていますが鬼が捕まえた人を決めておいた木やポールにつかまらせ
次々捕まえた人を手つなぎにします、助けに行くまだ捕まってないひとは全員を助けに行くと
捕まるので手前のほうから少しづつ助けます、助けられたらまた助けに行けますが
鬼は一人ではありませんでした、参加人数により鬼の数が変わります、
今でゆうランボーみたいかな?

やりこは受け方によって片手10歩、両手5歩とかで受けたらストップといって相手を止め
歩数近づいて相手にぶつけます、いっけにけもしてたなあ・・・、
59お遍路さん:2003/03/27(木) 00:55:44 ID:UZRZcz/w [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
≫58
どうもありがとう。
缶けりに似た遊びですな。
60お遍路さん:2003/03/27(木) 14:33:28 ID:T5GUZNgg [ YahooBB219061084133.bbtec.net ]
思い出した!やりこは”やかっしゃい”とかいってたわ、
あと”いっけにけ”とかいうのもあった!
61お遍路さん:2003/04/01(火) 00:54:22 ID:C53wW4L6 [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
時計台の100円カレーを厨房の時
よく食べにいったものです。

この間,夜中に「銀河鉄道999」やってたけど「さよなら銀河・・・」
のとき映画館で「白日夢」の予告やっててなんか興奮したことを
おもいだすた。
62俺もおっさん:2003/04/01(火) 16:20:24 ID:VTN4o34Y [ ppp210232062072.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
みんさん唐突ではございますが
「懐古!昔の徳島はこうだった」画像掲示板を
スペースの都合により閉鎖することになりました。
有志がおられましたらどなたか引き継いで下さい。

あと2〜3日で削除します。今のうちの画像をダウンロードして
フォルダに思い出とともに保存してください。
貼り付け頂いたみなさまにご感謝いたします。
ありがとうございました。

俺もおっさん

http://www.nmt.ne.jp/~tooruch/cgi-bin/imgboard.cgi
63おっさん@徳島:2003/04/03(木) 02:58:40 ID:RthHBPZ2 [ YahooBB219061080081.bbtec.net ]
>>62 俺もおっさん氏
ありゃま。残念ですが、しょんないですね。
管理業務、お疲れさまでした。
64ラルゴ:2003/04/03(木) 06:02:11 ID:CNwClcrk [ z215.61-205-211.ppp.wakwak.ne.jp ]
さみしいなぁ。
machibbs.net辺りにぜひログを残しておいてほしい・・・
http://machibbs.net/
65ラルゴ:2003/04/03(木) 08:05:00 ID:CNwClcrk [ z215.61-205-211.ppp.wakwak.ne.jp ]
とりあえず、ログ保管場所として
http://www.be.wakwak.com/~pack-man/tokushima/
に置きましたよ。
画像やら文章やらマズイっていうなら
ネット上にログ置き場作るのは諦めますが・・・
それとなるべくなら
http://machibbs.net/
を利用したいなぁと・・・

意見ちょうだい。
66俺もおっさん:2003/04/06(日) 12:42:26 ID:phljXwQY [ ppp210232063059.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
ラルゴさんお疲れ様!
画像も文章も誰も何も言わないと思います。
この様な「形」を残すことに意味があると思いますので…
どうぞよろしくお願いします。

>>おっさん@徳島氏 
こちらこそお世話になりました。
また何か思い出しましたら書き込みにきます。
それでは!
67お遍路さん:2003/04/16(水) 12:06:01 ID:VEHHRw1k [ z198.219-103-243.ppp.wakwak.ne.jp ]
遅くなってすいません。
了解しました。
68お遍路さん:2003/04/19(土) 12:40:34 ID:BVrTSVYQ [ p3069-ipad01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
川内にあったUFO形のレストラン覚えてる?
あと最強のラーメン屋北京原人!
69お遍路さん:2003/04/19(土) 14:14:29 ID:e7DWZT5o [ i246225.ppp.asahi-net.or.jp ]
東新町のシルクロードでバイトしてたよ。懐かしいなあ。
でっかいお皿にサラダやサンドイッチ、唐揚げやアイスクリームが
のってて、運ぶのが大変だった。楽しかったけど。
703丁目の夕日:2003/04/21(月) 15:50:52 ID:1k8JpBSI [ YahooBB219061084014.bbtec.net ]
その昔ボーリング場とか、ホテルには「電動靴磨き機」(茶色と黒があってブラシが回転する)
があった(ブラシに靴を当ててピカピカにするものですが)

なんと本日!徳島西警察署の1階トイレで「電動靴磨き機」発見しました!
きっと重宝しているのでしょう・・・(^_^)v
71お遍路さん:2003/04/22(火) 23:51:28 ID:GGTLyfhc [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
県民パン?栄養パン?とかいうパンがあったような?
72埼玉のおっさん:2003/04/27(日) 15:01:27 ID:Yn4ly0hQ [ pddd1f8.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>たぶん栄養パンのような気が・・・
 橙色のラベルだった気がします。ふつうのパンだけどなあ。
73お遍路さん:2003/05/05(月) 22:07:39 ID:VnnBKuA6 [ z194.219-103-243.ppp.wakwak.ne.jp ]
http://machibbs.net/~ohenro/tokushima/index.html
ログ保管所移転しました。
74お遍路さん:2003/05/10(土) 01:00:34 ID:PW/mf0p6 [ YahooBB220039040129.bbtec.net ]
このスレ、最近ちょっとさみしいので、何かないかと思い出して
いるのですが・・・・・。

ほとんどガイシュツかな〜。

そういえば学習塾って私の学生時代(20年ぐらい前)いっぱいあったけど
今でも残っている所ってあるのかな〜?
(徳島を離れて10年たつもので)
75お遍路さん:2003/05/10(土) 10:25:12 ID:G8M3qFXc [ cm085.kita2.catvnet.ne.jp ]
>>68
覚えてます。25年ぐらいまえですね。
76お遍路さん:2003/05/10(土) 11:19:32 ID:A4m2fhuU [ hpacket2-p22.hi-ho.ne.jp ]
東映のビルの半地下?にあったカレー屋さんのネットリしたカレーが好きでした。
子供だったので半分も食べられなかったけどいつもエビフライカレー食べてた。
今だったら全部食べられるのに〜。
お店移転?それとももうなくなったの?
77お遍路さん:2003/05/21(水) 22:31:49 ID:Wseaoe5k [ krmsprod.keyrisk.com ]
>76氏
覚えています、その名は「VANカレー」だったと思います。
その後、ぼくも探していたが、見つけられず終いでした。
城南高校の学生食堂のカレーが、大変よく似た味でした。
今を遡ること、25年くらい前のお話・・・。
あの頃は若かった。
78お遍路さん:2003/05/22(木) 02:11:32 ID:7Lk/JmoQ [ proxy.tcn.ne.jp[usr211019171101.tcn.ne.jp] ]
>>41
亀レスだけど、「ADLIB」のマスターは階下の洋品店も経営してたよな。
20年ほどまえによく行ってて、まだブームになるまえのサティのレコードをかけてモロタヨ。
テーブルの上の板ギレに「女乳」って書いてあるから何かと思ったら「メニュー」でやんの。
マスターは、当時創刊間もない「あわわ」のタイトルを考えたのは自分だって自慢してたな。

近くには「毘沙門」もあったな。ああいう「ワケわからん空間」が一等地からどんどん消えてゆくのはサビシイな。
79東映ショッピングセンター:2003/05/26(月) 13:16:14 ID:3Yl5u572 [ nttfad1-186.246.ne.jp ]
深めの舟形の皿で出てくるのな>VANカレー
東映ショッピングセンター地階は靴のリーガルショップ、奥の突き当たりは
文房具屋だった。2階はなんだったっけ?婦人服で3階にターキーだよ。

黒崎楽器4階ホール略してクロヨンってまだあるの?
大工町の仁木文化堂ホールとか、ホールといってもカーネギーホール
から仁木文化堂ホールまで様々ですなあ。
80あわすぽ:2003/05/29(木) 21:48:33 ID:D6I1bvZc [ L138094.ppp.dion.ne.jp ]
徳島は江戸時代から昭和初期までは、人口が全国十位の四国最大の都市じゃったのよ。
国の機関も松山と徳島に分散されとった。
東新町のダンさんはプレイボーイの代名詞で、富田町にはモボモガが闊歩しとったそうな。
昔は駅から新町橋渡るとすぐアーケードだって、今よりも随分長かった。
昔はあれだけのアーケードがある街は全国でも少なかった。
81多摩の人:2003/05/31(土) 14:58:46 ID:oCsbnj2A [ Ctckw2DS58.tk1.mesh.ad.jp ]
昭和40年代には 中州から大阪(西九条の近く)へ貨客船が運航されていました。
共正海運所属 乙女丸、甲山丸 でした。
中州から共同汽船もあったような・・
鳴門からは宝海運、橘湾からもあったっけ。
82お遍路さん:2003/06/05(木) 02:39:12 ID:1mjG4b.k [ M121228.ppp.dion.ne.jp ]
叔父ちゃんが言ってたけど、昔は四国の他の県庁所在地から「徳島には無いものが3つある。街路樹、チンチン電車、お城の天守閣」
と言われたらしい。ひがまれるくらい発展してたらしいです。
でも、するどい指摘やなぁ、街路樹以外は今でもそうやなぁ。
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84お遍路さん:2003/06/07(土) 15:49:37 ID:4zr0EyOQ [ YahooBB219061084164.bbtec.net ]
>81
小学生のときかちどき橋の所から大阪に行くときに乗ったことがある
(あきつ丸とかうらら丸とか言ってた記憶があるが)
何時間もかかったような気がするし、2等客室の丸い窓からのぞくと
水面だった、船は一度沈んだことがあるのを直したとか言っていたが・・・、
85多摩の人:2003/06/07(土) 21:15:14 ID:OKykTaOE [ Ctckw2DS30.tk1.mesh.ad.jp ]
>>84
あきつ丸、うらら丸 は 小松島航路 だったような・・・
小松島と言えば
当時の徳バスの路線で 小松島港−徳島駅経由−市場 なんてのもありました。
86お遍路さん:2003/06/07(土) 21:23:45 ID:mPbVFLD. [ tk505DS54.tk3.mesh.ad.jp ]
中洲から出ていた船は、たしか夜の10時ぐらい発だったように思う。
大阪の天保山に着いてたのだろうか。
87お遍路さん:2003/06/08(日) 01:04:52 ID:mQVf7Lng [ N072060.ppp.dion.ne.jp ]
昔は巡航船というのがあって、小松島、徳島市内各所、鳴門などをバスのようにくまなく回っていました。
いわゆる水上バスです。
今も残っていれば、全国に誇る文化だったことでしょう。
まさに水都徳島。
8881:2003/06/08(日) 10:30:14 ID:2Vp42OT2 [ Ctckw2DS81.tk1.mesh.ad.jp ]
>86
中州からでていた船は 500トンクラスの船で
大阪到着は 天保山を通り過ぎて
安治川を遡っていました。
S44年の夏に共正海運を利用した記憶です
89お遍路さん:2003/06/08(日) 11:33:50 ID:ZYYSRSMI [ tk5015DS35.tk3.mesh.ad.jp ]
>>88
なるほど。了解しました。
私もその頃乗った記憶があります。出航の時、見送りの人が乗船した人を紙テープで
見送る場面もありました。今では、船の見送りに紙テープで送ることなんか、なくなった
なぁ。

>>87
水上バスといえば、昔、吉野川の渡航にも運行されてたと聞いたことあるけど、
ホントだろうか。。。
90お遍路さん:2003/06/08(日) 12:36:17 ID:wExbtPu. [ ZB231241.ppp.dion.ne.jp ]
安治川を少し登ったとこ、弁天町に弁天埠頭があります。
昔は徳島や香川からの船も、ここに到着していましたが、今ではフェリーターミナルが
若者の創作活動の場に転用されていて、ジャズバーや雑貨屋等に変貌しています。
おもしろいですよ。

吉野川渡航の水上バスもあったようです。
吉野川橋が昭和の初めに開通するまでは、すべて船で移動するしかなかったですから。
9181:2003/06/08(日) 18:27:07 ID:Ep2g83uY [ Ctckw2DS05.tk1.mesh.ad.jp ]
>90
いえいえ、小松島,末広発の関西汽船などは弁天埠頭の発着でしたが
中州発の、当時の共正海運は 関汽よりはるかに小さな船で
弁天埠頭よりもっと登ってました
橋の下をくぐった記憶があります。
9281:2003/06/08(日) 18:38:18 ID:Ep2g83uY [ Ctckw2DS05.tk1.mesh.ad.jp ]
ばあちゃんに聞いた話
我が家は、阿波電気軌道の中原駅から100mにあったそうな
その駅からは、鉄道連絡で新町まで航路があったそうな。
吉野町、前川など 経由したのだろうか?
吉野川南岸の堤防を通過するのだから、かなり小さな舟なのか?
情報キボン
9381=多摩の人:2003/06/08(日) 18:44:46 ID:Ep2g83uY [ Ctckw2DS05.tk1.mesh.ad.jp ]
昭和町の名画座 ?の兜劇場 福島町の? 
どうなってますか?
94お遍路さん:2003/06/08(日) 19:17:51 ID:mtWOGJJI [ nttfad2-053.246.ne.jp ]
昭和30年代に沈没して多数の死者を出した。なんとか丸というのは
どの航路だったのでしょうか?
うちのばあちゃんが乗船したおり
その船の甲板で撮影した写真をみたことがあります。
95お遍路さん:2003/06/09(月) 01:15:39 ID:CgpD.pDM [ usr220208008057.tcn.ne.jp ]
26歳なんだけど、すげー小さい頃に屋根の上に地球儀が回ってるレストランに行ってた記憶が甦ってきた!
日曜日になると「地球儀のトコ行こ、地球儀のトコ行こ!」って言ってたなぁ。
確か川内〜松茂の11号線沿いだったと思うんだけど、この店が過去レスに出てた「UFO型の喫茶店」なんでしょうか?
96お遍路さん:2003/06/09(月) 01:42:53 ID:vQ3Bga.Y [ p7184-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>94
南海丸です。
以前の小松島〜和歌山の南海汽船ですな。
97群馬在住鳴門市民:2003/06/09(月) 02:47:25 ID:l1chtcv2 [ YahooBB219040066067.bbtec.net ]
>87氏
徳島〜鳴門はここに概要がありました。
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/20c/03river/
20銭というのは当時の価格では高いのかなあ・・・
近年、徳島高速船が鳴門経由で走ってましたが
鳴門(桑島)〜徳島(沖州ターミナル)が
25分、450円でした。

>>92氏
こんなページがありました。
http://sta2.cool.ne.jp/serial/abandon2.html

>>94氏
南海丸関連は検索すると結構出ますよ。確か出航後、急に腹痛で
下船するために港に一度戻って貰ったおかげで助かった人がいたなあ・・・
親父曰く、大阪方面へは太平洋から吹き込んでくる波に乗れるので
問題ないですが、和歌山方面は波に対して直角に突っ切るので
荒天時は危なかったそうです。南海丸も、この時も紀伊水道の
横断距離が最短で済む沼島方面へ進路を取ったのですが、
「キケン、キケン」の無線を最後に消息を絶ったそうです・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
引き揚げられて再び運用に就きましたけどね。

余談ですが大鳴門橋開通前、家族で阿淡汽船に乗って淡路に行ったのですが、
復路が荒天で鳴門海峡を横断できず、福良に引き返したことがありました。
紀伊水道の荒天時はホント危険ですよー。
98お遍路さん:2003/06/11(水) 00:16:44 ID:buSucn2Q [ tk507DS08.tk3.mesh.ad.jp ]
徳島フェリーは、いつ頃まで運航されてたんだろ。。
徳島のフェリーの中では、老舗だったのかも。
99東京在住:2003/06/11(水) 01:02:06 ID:mg.Z.sdQ [ p0930-ip04higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp ]
丸新の上の食堂、確か「ニュートクシマ」だったけど、あそこの五目そば、ほんまにおいしかった。
誰かしっとる人、おるで?
100お遍路さん:2003/06/11(水) 05:30:26 ID:2txM3yuE [ W249053.ppp.dion.ne.jp ]
今から10年くらい前、南海フェリーに乗って ものすごい揺れた事があるのを思い出しました。
本当にものすごい揺れだった。
途中(小松島港を出てから一時間ぐらい)で、「危険なので航路を変更します」って船内放送があり、それから揺れは少なくなったけど。
あれは、すごかったよ。
波が船体に ドーーンってぶつかって、フェリー全体に響いて、グアー−ンって振動してる。
でも乗ってる乗客は、寝たり テレビ見たりしてたな。
101お遍路さん:2003/06/11(水) 06:39:08 ID:E5WrmIlM [ cm058.cavy26.catvnet.ne.jp ]
実は漏れもそのフェリーに乗ってた乗客の1人だが、
テレビにその船の遭難のテロップが流れて、驚いて見てたよ。
なかには気絶した人もいたけど、ほとんどは死んだふりしたんだよね。
102お遍路さん:2003/06/12(木) 23:57:22 ID:A3ChC286 [ N072070.ppp.dion.ne.jp ]
現徳島シティの前身の南海という百貨店があったが、そこの甲子園という中華料理屋がうまかった。
103若者だけど:2003/06/13(金) 04:11:54 ID:ur4Kz4a2 [ YahooBB218126164055.bbtec.net ]
>91
共正汽船玉船橋辺りではないですか?
ちなみに宝海運は国津橋と祖父に聞きました。
安治川トンネルをよく利用したとの事。
私と違って、そういう交通面に関心が無い為、詳しくは覚えていないと、
しつこく聞いたのでちょっとキレ気味に言われた覚えが。

そこで気になって10年程前安治川付近を探索してみたところ、
玉船橋付近に『徳島ゆき』と書かれた物流系の廃墟がありました。感動!
現在は不明・・・。
宝海運は今でも撫養港にありますよね?
今でも貨客船で大阪航路を運航しているのだろうか??
104ねのよん:2003/06/13(金) 08:08:09 ID:QhzdnuW6 [ p4060-ipad02tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
>95
それは、ユニバースというレストランですね。羽ノ浦にも支店があったのでよく、
覚えています。ストロベリーパフェが異常に甘かったのを強烈に甘かった。
105多摩の人=91:2003/06/13(金) 23:05:10 ID:w3sBcZg2 [ Ctckw2DS41.tk1.mesh.ad.jp ]
>103
おお感動
106お遍路さん:2003/06/14(土) 00:11:47 ID:8c7pYo4I [ tk5012DS66.tk3.mesh.ad.jp ]
>>102
甲子園、ありました。私も小さい頃たまに行きました。
春秋宛か甲子園で食事したら、とても贅沢したような気分になれたような。
10795:2003/06/14(土) 01:09:26 ID:sn1gWmHw [ usr220208008057.tcn.ne.jp ]
>>104
そうだユニバース!確かにそんな名前でした!懐かしー!!
僕はいつもお子様ランチでしたよw
あとはレジ横で売ってたオモチャがすごい欲しかった。
羽ノ浦にもあったのは初耳っす。じゃあ僕の行ってた所は本店だったんですね。
95さんは本店の正確な位置覚えてます?
カナリのうろ覚えですが、川内のトマオニもしくは松茂の金太郎、って記憶があるのですが。
108お遍路さん:2003/06/14(土) 01:38:02 ID:Gj1E1GXA [ p10-dna09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
レストランがあったフロアに、アクリルか何かで出来ていて、
太さが15cmぐらいの透明な柱が何本も立っていたのは、
あれは南海ビルだったんかなぁ?
あそこで食べたソフトクリーム、金属の台にコーンがはめ込まれた
形で出てきて、あんなん初めて食べた。うれしかったなぁ。
同じフロアの端っこに、喫茶店みたいな店もあって、そこで食べた
かき氷が子供には大盛り過ぎて、こめかみがズキズキしたなぁ。

・・・・・もう母は死んだけど、スレ読んでいろいろ思い出しました。
109お遍路さん:2003/06/14(土) 04:36:34 ID:GO//aIAs [ p116-dna07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
甲子園の「肉団子の甘酢がけ」が好きだった。
甲子園で食事をした後に、南海の隣のビルのコトデン(だったと思う)という
喫茶店でデザートのパフェを食べるのがいつものコースだった。
子供のころの思い出。
110お遍路さん:2003/06/14(土) 20:55:47 ID:gotW3YBw [ nttfad2-186.246.ne.jp ]
昭和40年代によく行った中華料理屋
銀座のOKの地下のパーワン
八百屋町の薬局の2階の店
かごや町八万屋(いつも満員だった)

昭和50年代によく行った中華
甲子園
自治会館の上
郷土文化会館内の菊水
三木ビルの地下
111多摩の人=91:2003/06/15(日) 16:52:02 ID:BLMbaHjg [ Ctckw2DS31.tk1.mesh.ad.jp ]
南海ビルの地下には100円均一が・・・
近所の コトデンはクーラー効きすぎ
神戸まで水中翼船85分?のネオン

とくしま なにもかもがなつかしい
昭和40年代の思い出。
112多摩の人=91:2003/06/15(日) 17:12:49 ID:BLMbaHjg [ Ctckw2DS31.tk1.mesh.ad.jp ]
age
八百屋町2丁目(駅から192号にぶつかった所)に
熱帯魚屋さん その近くには ジュークボックスが置いてあったなあ。

森住書店>>小山助学館 の時代でした

クリッパー、こうじや(字がわからん) まだあるのかな
113お遍路さん:2003/06/15(日) 21:55:30 ID:VK/Y8DuA [ M123122.ppp.dion.ne.jp ]
>クリッパー、こうじや(字がわからん) まだあるのかな

当然あります。今でも人気ですよ。
114多摩の人:2003/06/17(火) 20:59:47 ID:iV4q293s [ Ctckw2DS44.tk1.mesh.ad.jp ]
>113
場所は変わってましぇんか

徳島の古い人は
「せ」を「しぇ」 「か」を「くあ」 と 発音していた気がする

私事ですが
「ジェット」と「ゼット」 区別できません
115お遍路さん:2003/06/17(火) 22:25:43 ID:L9QKS.zk [ nttksm004018.tksm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
カリカリ博士によく行ったな..懐かしい
116お遍路さん:2003/06/18(水) 00:13:13 ID:ClBB1qnM [ YahooBB220058200001.bbtec.net ]
VOICEにもよく逝った。
117おっさん@徳島:2003/06/18(水) 07:22:29 ID:kvpPVbNg [ YahooBB219061080144.bbtec.net ]
>>114 多摩の人氏
ほい↓クリッパー(w
http://shikoku1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/894.jpg
あと、こんなのとか
http://www.tcn.ne.jp/~clipper/
てか、こっちがメインか(w
118お遍路さん:2003/06/18(水) 14:02:39 ID:8U223os6 [ p7127-adsao01motoma-acca.hiroshima.ocn.ne.jp ]
私が学生時代に住んでたマンションの横に、プレハブ小屋と大きな木が何本も置いてある(or育ててる?)とこが有りました。
車で遊びに来る友達の駐車場として、よく使ってました。
今は、健康センターみたいな施設になってます。
119115:2003/06/18(水) 14:33:59 ID:QXZ6izwU [ nttksm003044.tksm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
カリカリ博士で 500円?プラスして 一段上の部屋?によく行ったもんだ..
ボイスって確か 8時までに入店したら 無料だったよね〜 よく覚えてないが..
確か もう一店 ディスコがあったけど名前忘れた
120お遍路さん:2003/06/18(水) 16:42:38 ID:ClBB1qnM [ YahooBB220058200001.bbtec.net ]
>>119
多分、T−WAVE。
鷹匠町付近になかったっけ。
121お遍路さん:2003/06/19(木) 16:52:40 ID:9KJKknEM [ usr211019173120.tcn.ne.jp ]
こんなの見つけました。
昔のCMばかり27分あります。
徳島版ということじゃありませんが、関西編なので
見たことがあるCMも多いはず。よかったらドゾ。

http://ime.nu/www.ak.wakwak.com/~koneko/video_etc/locm_b.rm
122お遍路さん:2003/06/19(木) 21:27:17 ID:DyORAixw [ p2016-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
川内なんて、20年前は道路が舗装されてないところがかなり多かった

新加賀須野大橋開通前、ローラースケートで何回も駆け下ってたっけ

・・・今や自分の子供が当時の自分位の年齢・・・時代も世代も移ろって

いきます。
123多摩の人:2003/06/19(木) 21:59:14 ID:eEcQYYP6 [ Ctckw2DS31.tk1.mesh.ad.jp ]
>117
情報サンクス
今年7月帰省します。
クリッパー めぐってきます。

>122
ローラースケートは
格納庫みたいな体育館(ほんとに元は格納庫)
でした。城山のふもと市立でしたかな?
124多摩の人:2003/06/19(木) 22:01:16 ID:eEcQYYP6 [ Ctckw2DS31.tk1.mesh.ad.jp ]
>117
情報サンクス
今年7月帰省します。
クリッパー めぐってきます。

>122
ローラースケートは
格納庫みたいな体育館(ほんとに元は格納庫)
でした。城山のふもと市立でしたかな?
125お遍路さん:2003/06/20(金) 16:37:17 ID:voWjqoBA [ L138102.ppp.dion.ne.jp ]
>124
今はその体育館は無くなり、駐車場と親水公園になっています。
あそこの公園はすばらしいですね。

そういえば昔は城公園の中に図書館がありました。
西洋風の洋館です。
相当昔ですが。
126多摩の人:2003/06/20(金) 20:32:59 ID:Zc0zVKK6 [ Ctckw2DS57.tk1.mesh.ad.jp ]
>125
「市立と県立がこんな近くにあって良いのか?」と
思った昭和40年代です。
127お遍路さん:2003/06/20(金) 23:26:24 ID:nPghGNAk [ p74-dna09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
県立は、昭和54年頃にも城址公園にありましたよ。
当時小学生で、夏休みの宿題をしに友人と通いました。
司書のお姉さんから電卓を借りて、それを使って算数の
宿題を解いてて、「こらぁ、だめよ〜」なんて優しく叱って
もらいました。
128お遍路さん:2003/06/24(火) 16:48:59 ID:9IZeWDWA [ Ctckw2DS03.tk1.mesh.ad.jp ]
保全age
129お遍路さん:2003/06/24(火) 16:52:22 ID:MaDEK/Co [ N072049.ppp.dion.ne.jp ]
そういえば昔は小松島に港のシンボルとして通称ハイカラ館があったなぁ
130板野郡応神村:2003/06/29(日) 17:11:31 ID:n8VUKGjE [ Ctckw2DS57.tk1.mesh.ad.jp ]
これ、な〜んだ?

干潮の時ですが、吉野川北岸の水際の石垣を歩いていると
水中に沖の方へ向かって平行に杭が並んでいます。
以前から不思議に思ってました。
     −−−−−−−−−−−岸
        0 0
        0 0 
        0 0  こんな感じです

吉野川橋から上流へ歩いて行くと 2箇所あったような記憶あり。
131お遍路さん:2003/07/01(火) 13:33:51 ID:q.NHWNJo [ nttfad4-200.246.ne.jp ]
ムー大陸の遺跡じゃないですか?
132お遍路さん:2003/07/01(火) 15:34:48 ID:zwVPLNAk [ N072118.ppp.dion.ne.jp ]
誰かの釣り舞台の後じゃないですか。
あの辺は一般の釣り客がたくさんつくってるからねぇ。
でなければ、船が係留できるように一般の人が船寄せをつくっているのでしょう。
133130:2003/07/02(水) 21:26:06 ID:/H20UYsI [ Ctckw2DS06.tk1.mesh.ad.jp ]
昭和初期当時の現地を知ってる人
降臨キボン
134お遍路さん:2003/07/03(木) 12:13:49 ID:D0Yr7KIs [ nttfad2-082.246.ne.jp ]
旧い吉野川橋の少し上流に木橋があったらしいけど
その基礎じゃないの?
135お遍路さん:2003/07/10(木) 20:31:22 ID:Qgq50Mgk [ Ctckw2DS03.tk1.mesh.ad.jp ]
>>134
100トン未満の木造船が川砂を運んでました
古川橋の上から見ると今にも浸水しそうでした。

古川橋=現吉野川橋を「じじ&ばば」は古川橋と呼んでました。
136お遍路さん:2003/07/12(土) 01:57:27 ID:pJfLW0vs [ YahooBB218113230006.bbtec.net ]
西武公園で湧き水が出ていた所があって、その水がうまかった。20数年前
の話だが、もうその湧き水も無くなっただろうな。
そういえば、囲いのない木製のこんにゃく橋もあったなあー。あんな危険な
橋をよくつかってたもんだ。
137お遍路さん:2003/07/13(日) 17:17:42 ID:Xf/vfTmo [ YahooBB219061208079.bbtec.net ]
徳島の歴史とか他県に住んでる人向けの徳島のスポットを紹介する
サイトを構想中なんだけど、もしできたらそういうのってみんな見てみたい?
138お遍路さん:2003/07/13(日) 23:06:41 ID:lYmg4Eds [ p62e7a4.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>136
こんにゃく橋って何処よ?
139幕張人 ◆yoAmPRDhjs:2003/07/13(日) 23:10:16 ID:Uwp.9ITA [ Air1Aai214.ngn.mesh.ad.jp ]
末広のジャスコができた当時というのはどんな感じ
だったのでしょうか?

私が消防だった時(15年くらい前)は、ビッッリマンチョコを買うため
開店前から長蛇の列があって開店と同時にダッシュしてました。
140お遍路さん:2003/07/14(月) 00:01:44 ID:iF6.pozk [ L138096.ppp.dion.ne.jp ]
>>137
素晴らしいことですね。
何らかの形で参加させてください。
他県のものでも見られるような内容でお願いします。
>>138
こんにゃく橋は鮎喰川の河口付近にある基礎はコンクリート、床は木造の橋で、今でも残っており、吉野川南岸を走っていれば目にすることが出来ます。
幅は1mあるかないかで、洪水のときは木造部分が流されます。
141お遍路さん:2003/07/14(月) 00:32:05 ID:1ZkkQQT2 [ YahooBB218134060005.bbtec.net ]
>>136>>140
こんにゃく橋は以前、
特報王国でエスパー伊東が
「ビールで酔っ払ってる上にぐるぐるバット×10回の状態で
でんぐり返りしながらこんにゃく橋を渡る」
という企画をやってましたね。
1/3も行かずに落下しましたが・・w

>>136
西部公園の湧き水って今もなかったっけ?
142群馬在住鳴門市民:2003/07/14(月) 00:48:21 ID:JRJGcqv2 [ YahooBB219040066065.bbtec.net ]
>136氏 >140氏
土木専攻なもので、一度写真撮影に行ったことあります。
写真手元にあるのでスキャニングして上げてもいいですが?
ちなみに桁はワイヤー固定されてるので流されるといっても
橋脚から外れるだけだったりします。強烈な洪水だと
跡形もなくなりますけど(^_^;)
143お遍路さん:2003/07/14(月) 02:47:31 ID:1fRz5wl. [ ZD251099.ppp.dion.ne.jp ]
阿波富街に残る芸者文化

http://www.tokushimacci.or.jp/kigyou/shimada/

色っぽいねぇ、一度は行って見たいところだ
144お遍路さん:2003/07/17(木) 12:36:19 ID:Me.bhfyg [ Air1Aam001.ngn.mesh.ad.jp ]
なるほど
145群馬在住鳴門市民:2003/07/17(木) 21:28:28 ID:acFGcwoA [ YahooBB219040066002.bbtec.net ]
こんにゃく橋、スキャしたので画像掲示板に上げておきますた。
よければどぞ。

ttp://shikoku1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
146お遍路さん:2003/07/18(金) 01:41:09 ID:0xkHSWRc [ ZD251037.ppp.dion.ne.jp ]
>>137
楽しみにしています。
がんばって作ってくださいな
147130:2003/07/20(日) 19:48:28 ID:nmaG2tTc [ Ctckw2DS58.tk1.mesh.ad.jp ]
さるべーじ
148130:2003/07/31(木) 20:00:42 ID:HF/an6H2 [ Ctckw1DS16.tk1.mesh.ad.jp ]
逝って来ました
助任川・西の丸橋から助任橋まで歩きました。
149お遍路さん:2003/08/05(火) 14:59:41 ID:.hW7Kb4c [ N084037.ppp.dion.ne.jp ]

何をいいたいのですか?
ぜひ教えてください。
150130:2003/08/09(土) 20:43:19 ID:eaXaLv36 [ Ctckw1DS82.tk1.mesh.ad.jp ]
水道橋の近くに昔のことがいろいろ書いてありました。
昔の助任橋は・・・

149>>スマン
151お遍路さん:2003/08/12(火) 00:28:49 ID:yHEtSRT. [ ZD251252.ppp.dion.ne.jp ]
飯原一夫さんの絵が陶板でありますね。
彼の絵は生き生きしてて、昔の繁栄した頃の徳島を絵にしています。
徳島人には必見です。
152お遍路さん:2003/08/13(水) 01:36:55 ID:rwKhOv7M [ nttfad5-102.246.ne.jp ]
徳島ー鹿児島という航空路線があったと思う。何を考えていたのか
分からないが、当然ソッコーで廃止された。
県会議員かなんかの使節団が松茂から北京へ直接チャーター機で飛んだ
記憶がある。

阿南の橘のあたりに手作り巨大喫茶店があった、ガウディの教会の
ように永遠に未完、永遠に建設中といった風情でブロックやらセメント
やらの建築資材が山積みになっていた。あれはどうなったのだろう?

南佐古一〜二丁目あたりに布地屋が3〜4軒並んでいる一角があって
裁縫好きの女の子の買物に付いて行った事がある。
なつかしいなあ、まだありますか?
153お遍路さん:2003/08/13(水) 01:54:06 ID:Xf/vfTmo [ YahooBB219061208079.bbtec.net ]
>>152

> 阿南の橘のあたりに手作り巨大喫茶店があった、ガウディの教会の
> ように永遠に未完、永遠に建設中といった風情でブロックやらセメント
> やらの建築資材が山積みになっていた。あれはどうなったのだろう?

おお なんか懐かしい話が、、
建物自体は今でもあるよ
営業はしてないんじゃないかな
154お遍路さん:2003/08/13(水) 09:48:55 ID:3a/6Jxgk [ M115031.ppp.dion.ne.jp ]
大菩薩峠という名です。
今でもちゃんと営業しています。
県外からの見学で来る人も多いですよ。
155お遍路さん:2003/08/13(水) 10:05:42 ID:7qkPRAkY [ YahooBB219184074034.bbtec.net ]
市街地から松茂にむかう国道(55)沿いに
ピラミッド型の喫茶店の廃墟がありましたが
詳細について知ってる方いませんか?
156130:2003/08/14(木) 09:07:21 ID:/z1Wi0ak [ Ctckw1DS32.tk1.mesh.ad.jp ]
幼稚園のころ松茂飛行場へ遠足でいきました。
滑走路の輸送機の前で撮った集合写真が手元に残っています。

私が10代だったころは教育飛行隊では無く対潜哨戒の
部隊でしたネ。 S2F「おおたか」供与機、基地祭りで
見学しました。なつかしや

工房の頃には地連のお兄さんに連れられて「体験飛行」もさせてもらいました。
眉山一週5分程度だった。
157お遍路さん:2003/08/16(土) 22:54:47 ID:kscDTZv2 [ ZB231228.ppp.dion.ne.jp ]
115>>
徳島市街から松茂は11号線のことですが?
具体的にどの地名なのか解れば調べられますが。
158お遍路さん:2003/08/16(土) 22:58:59 ID:DMehkago [ YahooBB219184074045.bbtec.net ]
11号線だとおもいます。
徳島本町の交差点から北へ向かう道路です。
159130:2003/08/21(木) 19:17:36 ID:1r90wcvA [ Ctckw1DS31.tk1.mesh.ad.jp ]
レス95のことですか?
160お遍路さん:2003/09/12(金) 13:12:38 ID:Ssx4avyA [ YahooBB219061084164.bbtec.net ]
>158
川内町の北島方面との三叉路(現阿波観光バスの北側)にそれらしき潰れた喫茶店はありましたが
いまはありません、空き地になっています、このことでしょうか?
161お遍路さん:2003/09/14(日) 18:42:25 ID:i2wr7v3E [ nttfad4-098.246.ne.jp ]
しかしみんな昔の事ってあんまり興味ないんだなあ。
それ以上に覚えていないという人がほとんどなんだなあ。
懐古主義=後ろ向き=ネガティブ=暗い
みたいな考え方が主流なのでしょうか?
俺いくらでも思い出せるよ。
たとえば

ファミリー両国の上の階はホテル両国というドヤだった。
がんばれ元気の1巻で元気親子が住んでたドヤそっくりのところだった。
昭和50年代に妙な殺人事件がホテル両国で起こりその後閉店した。
162お遍路さん:2003/09/15(月) 19:47:03 ID:9TQ8rDsQ [ YahooBB219061208079.bbtec.net ]
徳島は昔は市内の中心街でもそれを避けるようにドヤが残ってたよね
味わい深かったんだが
163お遍路さん:2003/09/21(日) 10:21:41 ID:XEx71ODY [ ZD251168.ppp.dion.ne.jp ]
徳島の方でも、先日の徳新に載っていましたが、いよいよ天守閣や後楽園に匹敵した西の丸お花畑庭園の復元を前提とした国史跡指定の申請を来年度に実施する模様。

http://www.topics.or.jp/Old_news/n03092007.html
164お遍路さん:2003/09/22(月) 18:41:03 ID:vRPYKu3A [ Y240031.ppp.dion.ne.jp ]
ソープランドが「トルコ」とよばれていたころ、栄町をあるいていると「トルコ病院」という看板があった。事情通によると今で言うイメクラのようなものであったらしい。
現在、和歌山へいくと「病院」という名のソープがある。
165お遍路さん:2003/09/22(月) 18:59:18 ID:vRPYKu3A [ Y240031.ppp.dion.ne.jp ]
旧スレの119:192
淡路フェリーのCMソングは、関西のラジオ局から流されていたものと四国発のものでは歌詞の一部が異なっていた、
ちなみに関西版では「京阪神へ」の部分が「夢の淡路へ」となっていた。
166お遍路さん:2003/09/27(土) 10:11:40 ID:pqGZIJkU [ YahooBB220039040231.bbtec.net ]
淡路が夢なんてイヤだなぁ。
167お遍路さん:2003/10/01(水) 21:10:19 ID:KxdPnzRI [ nttfad2-180.246.ne.jp ]
日曜日の東新町が雑踏で溢れていた頃。昭和50年ごろだろうか
ダイエーの前あたりに足の萎えた浮浪者が己れの境遇のみじめさを
地面にチョークで書きなぐって、金を乞うてたなあ。
結構人が集まっててお菓子の箱かなんかにお金が次々に放り込まれていた
記憶がある。現在の東新町でやっても人はあつまらないだろうな。
168お遍路さん:2003/10/02(木) 16:52:03 ID:At6LBbBo [ sttkmt001182.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
徳島市民センター、市立図書館、青年会館、東署は川「堀」を埋め立てた跡にできたって言うことはここに居る人はほとんど知らないのでしょうね。
169168:2003/10/02(木) 16:54:05 ID:At6LBbBo [ sttkmt001182.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
青少年センターの間違いです。その堀(川)は徳島城の堀から新町川へつながっていました。
170お遍路さん:2003/10/03(金) 21:52:58 ID:jORuetGw [ N084046.ppp.dion.ne.jp ]
当時は今の高松のサンポート級の大プロジェクトでした
171お遍路さん:2003/10/04(土) 17:02:31 ID:IE8RNf46 [ YahooBB219061208079.bbtec.net ]
丸新デパートの事を知ってる人がいたら詳細きぼんぬ
172お遍路さん:2003/10/04(土) 21:08:24 ID:v28sC7oo [ ZD251089.ppp.dion.ne.jp ]
今の高知大丸と同規模クラスのデパート。
屋上は遊園地になってました。
基本的に子供が楽しめる雰囲気は無かった。
173お遍路さん:2003/10/04(土) 21:21:25 ID:Q9GTnBqc [ M123076.ppp.dion.ne.jp ]
ところでホテル南海鳴門の敷地を大塚が買収。
何か企んでます。
知ってる人情報希望
174お遍路さん:2003/10/05(日) 23:12:52 ID:EoOHGfx6 [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>>168
>>169
「寺島川」のことでっしゃろ!
175お遍路さん:2003/10/07(火) 10:16:42 ID:L18Iy./I [ nttfad3-174.246.ne.jp ]
マルシンハンバーグって丸新デパートが製造販売しているのだと
思い込んでいた。
176お遍路さん:2003/10/07(火) 13:18:08 ID:4zr0EyOQ [ YahooBB219061084164.bbtec.net ]
>173
9/22(月) 23:00ニュースより
大塚製薬グループが買収したホテル「南海鳴門」に目をつけた料亭「青柳」、最高の立地条件をどう料理≠キるか?!、注目される小山裕久氏の経営手腕
177お遍路さん:2003/10/10(金) 01:14:11 ID:Uq0wuhQE [ ZB231231.ppp.dion.ne.jp ]
>>175
同感。
ってか、マルシンハンバーグは最近は見かけないが、今でも生きてますか?
あと、徳島空港にマルシンは生き残ってましゅ
178お遍路さん:2003/10/11(土) 00:52:24 ID:t14OZsHw [ YahooBB220039040231.bbtec.net ]
えーっ!!丸新なくなったの?
小坊の時、母と新町に行くとあそこの1階でソフトクリームを買ってもらうのが
楽しみだったのに・・・・。

徳島に帰ってみたいけど、もう13年帰ってないな〜。
179おっさん@徳島:2003/10/11(土) 07:32:38 ID:3J5nRMEY [ YahooBB219061080076.bbtec.net ]
>>178
18年徳島から離れてたワシも
丸新の跡地を見て愕然としたわな。

デイリークイーンでしたな<1階のソフトクリーム
http://www.dairyqueen-jp.com/

>>177
生きてるぞ<マルシンハンバーグ
http://www.marushin-foods.co.jp/
180お遍路さん:2003/10/25(土) 14:21:24 ID:G3FbznvE [ YahooBB219061208063.bbtec.net ]
花畑踏切がある辺り(市民体育館とかグランドパレス?とかある所ね)は昔、
刑務所があって外壁が赤い煉瓦でできてたせいで「赤門」と呼ばれてたそうな
んで大道から二軒屋方面に逝く途中に今で言う風俗街があって
貧しい家に生まれた女の子なんかはそこにイヤイヤ売られてって
涙を流しながらその通りを歩いていったので涙町と通称で言われていた所があったらしい

まんどくさいから過去ログは読んでないよ
つーことで久々にage
181飯泉知事県民付託コタエズ!:2003/10/25(土) 16:45:15 ID:6tdVWjVI [ proxy112.docomo.ne.jp ]
徳島環境県民のつどいクリン・グリンフェスタ2003をヤルナラ何故大田正前知事が不信任サレタか理解に苦シム!3ナンバー高級公用車に乗る飯泉知事(元県民環境部長の総務省官僚)はオカシイ!.アンナ的外れ知事では県民がアスティ徳島で長時間アイドリング!!車カラ離れ誰もオラズエンジンカケタママ!副知事も民間カラ女性公約破り県民が激怒し革新系阿部五郎サンが戦後2期8年ヤッタ誇り消え県民気分害し元気ナクシタ.
182お遍路さん:2003/10/25(土) 22:01:19 ID:DzlNGo8Q [ N072082.ppp.dion.ne.jp ]
>>180
っていうか、今の秋田町全体が四国最大の遊郭街でした。
今の富田町がさしずめ飲み屋街でした。
183130:2003/10/28(火) 18:21:33 ID:cfDeSy8g [ Ctckw1DS41.tk1.mesh.ad.jp ]
おしえてくんでスマソ
徳島港で昔みかけた ホーバークラフト 
当時の様子とか、その後とか 知ってる人教えて
184お遍路さん:2003/11/01(土) 12:42:49 ID:E6.5KvNY [ nttfad2-194.246.ne.jp ]
二軒屋〜秋田町〜両国橋〜駅前〜佐古〜蔵本
という路面電車を走らせる計画があったらしい
185お遍路さん:2003/11/01(土) 13:29:10 ID:mKv0MgpA [ p2094-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
今でも、秋田町、栄町、鷹匠町の、5丁目には、昔ながらの赤線宿の
女の子のなれの果ての、、、、、、ばあさんが健在のようです。

涙町とは、八万街道の城南高校先の、城南町一丁目から、墓地を挟んで
二軒屋に抜ける、細い路地のことを指すそうです。
186お遍路さん:2003/11/02(日) 19:37:30 ID:FwIWtjkk [ p0226-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
エリスの10円カレー。応神町古川。
でも50円時代しか知らない
エリスはもうつぶれたのかな
187松山お好み焼き:2003/11/02(日) 19:41:52 ID:y4y16pDM [ family.e-catv.ne.jp ]
15年ほど前に秋田町のお好み焼きやさんの暖簾のでてる店の2Fで遊びました。
タクシーの運ちゃんに連れてってもらったんだけど結構面白かったよ。
今も覚えてるのは、ちょいの間のHだけどちゃんとシャワーを浴びてから遊べた
ことですかね。今でもおこのみ焼きの2Fで遊べるの?
知ってる人、教えていただけませんか。
188某商業高校卒業生:2003/11/09(日) 23:31:00 ID:hNpln9f2 [ z144.219-127-56.ppp.wakwak.ne.jp ]
漏れは徳島を離れて18年経つがこのスレ見てると懐かしいね。
はぁ〜、この前帰ったの何時だったかな・・・
189お遍路さん:2003/11/12(水) 21:23:26 ID:E5mLRcq. [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>>185
涙町でなく、泪町だったと思います。
>>180
また由来は、当時在った「中津山火葬場」へ向かう葬式の一行が、
あの墓地の傍を通り過ぎるとき感極まって泣くことからと聞いています。
当時は二軒屋交差点はなかって、涙町が本通りだったはずですから。
190お遍路さん:2003/11/14(金) 15:14:47 ID:xNDMC07k [ nttfad2-216.246.ne.jp ]
泪町は「波打町」が由来だときいたことがある。
江戸時代の初期まであのへんは海岸線だった。金比羅神社にでかい
灯籠があるでしょ、あれは灯台の役目をしていて灯籠の立っている
岩には貝殻のあとがついているそうです。
191お遍路さん:2003/11/15(土) 21:55:56 ID:KrBN0RMs [ ZB231254.ppp.dion.ne.jp ]
旧県庁は建設当時は西日本有数の規模で、四国でもダントツの大きさでした
192180:2003/11/16(日) 17:30:43 ID:PhgBDr9s [ YahooBB219061208177.bbtec.net ]
涙町じゃなくて泪町だったのか
名前の由来についてはなんかいろいろと諸説があるのですな
オレのは仕事場にいる(二軒屋のあたりに住んでる)
お年寄りの人から聞いた話なんだけどね
193懐古主義:2003/11/21(金) 18:25:24 ID:ww8KUslo [ usr220208018235.tcn.ne.jp ]
>187
亀レスですまんが。
お好み焼き「せっちゃん」ですな。
経営者は病気のため入院→3年前に廃業しますた。

189に1票w
194お遍路さん:2003/11/22(土) 17:56:15 ID:gW0t/Glg [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>193
富田橋通り(旧南新地)の東側は殆ど廃業のようですね。
それと本来の旅館タイプのところはもう無いようですし。
泊まり制度があった時代が懐かしい。
195懐古主義:2003/11/23(日) 10:47:33 ID:IwW97Ow2 [ usr220208018235.tcn.ne.jp ]
>194
そうですね。
旅館は壊滅状態みたいですね。

泊まりは今でもあるようです。
でも、夜中の12時過ぎてから、ホテルになりますが・・・
それにババァで料金も、かなり高いし・・・
196お遍路さん:2003/11/23(日) 13:13:43 ID:PQW6RZAQ [ family.e-catv.ne.jp ]
193さんへ。情報ありがとうございました。(187)
197お遍路さん:2003/11/23(日) 15:12:18 ID:/By9o.7E [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>195
やっぱりね、旧遊郭風の作りの旅館で、2階に上がって云々・・と
いうのがいいですね。
「家族風呂」の看板揚げていた「*楽旅館」とか。
あと、料亭風もあったなぁ。かなり古いけど「*月」とか。
・・・・オッサンは死なず、ただ去りゆくのみ・・・・(寂)
198懐古主義:2003/11/25(火) 16:48:05 ID:nmGojQbk [ usr220208018235.tcn.ne.jp ]
>197
今はヘルスが闊歩している状態ですが、なんかねぇ。
安さ手軽さを追う代わりに、情緒が失われていくのは寂しい限りです。
ま、昔の時代を知ってる人の方が、今しか知らない人より
得した気分になれると思うのはのは私だけか?
199お遍路さん:2003/11/25(火) 22:21:54 ID:k3n1ntBY [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>198
こういう発言は問題があるかも知れへんけど、
昔(昭和)の遊郭の娘って独特の感じがあった。
基本的には仕事を好きでやってないっていうか、薄幸なイメージが
つきまとう。余り脳天気な娘は居なかったように思ひます。
そして、そこに行く男も大体は寂しい奴なんですよね、
彼女に振られたとか、男作って逃げられたとか・・、妻に
先立たれたとか・・・会社首になったとか・・云々。
何が云いたいかというと、彼処は客も含めて寂しい空間、場所
だったんですよね。そして、やるせなさを共有していた、
接点は「孤独感」や「失望感」だったのかもしれません。
↑(ちょっと大袈裟、美化しすぎか??)
200懐古主義:2003/11/26(水) 01:32:29 ID:XpOtF4vI [ p7168-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
>199
そですね。
昔の女郎屋の子もトルコ嬢も、なんか影がありましたね。
この間21歳の男に「トルコ」って言ったら、何ですか、それ?って言われますた。
個人的には「ソープ」より「トルコ」の方が、しっくりくるのだが・・・

二十数年前は、丸新裏のSY松竹でストリップ見た後で、銀座一福で
ラーメンと焼き飯食べて、栄町の女郎屋で遊んでも、1万円でお釣りがありましたw

まだ1万円札が聖徳太子の頃です。
201お遍路さん:2003/11/26(水) 19:21:07 ID:ADxkGAQo [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
トルコの件ですが、大道一丁目と二丁目の境の交差点を山の手に
折れて、真っ直ぐ行ったところ(通称八幡小路)の八幡さん
の南手に、徳島初のトルコがありましたよね。
名前は確か「ニュートルコ」ではなかったでしょうか?
勿論今はありませんが。
202懐古主義:2003/11/27(木) 18:55:26 ID:MvTLdVkk [ usr220208018235.tcn.ne.jp ]
現在の調理師学校の所ですかね?

トルコ病院、鹿之助、シャトー鎌倉、湯房OL懐かしい・・・
一時期、20件位あったような気が・・・
203お遍路さん:2003/11/27(木) 22:51:40 ID:koTQVL92 [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>202
いや、調理師学校のところではありません。
幟町の天理教のまだ山際、伊賀町の八幡神社のところです。
昭和40年後半で廃業したと思います。
ちなみに当時はオ*ペ止まりで、それ以上のサービスは
無かったそうですよ、信じられませんが・・・。
204懐古主義:2003/11/28(金) 03:27:32 ID:CHawv5xQ [ p7105-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
をを!オス○懐かしい!
今となっては、意味が分かる人は少なそうですなw

あ、先日、犬の散歩で眉山に逝ってたら「スカイランド眉山」の
リフト発着場がまだ残ってますたw
足元?注意とか、出口って書いてある看板とかそのまんまですw
205お遍路さん:2003/11/28(金) 12:29:29 ID:6cW6d3ak [ nttfad2-111.246.ne.jp ]
伊賀町の八幡神社前のトルコは最後に火事になったよ
俺あのトルコ経営している家の子供と同じ小学校だったから
学校で義援金集めたの覚えているよ。昭和51〜2年ころの話

オスペってなんなの?小沢昭一の話にもよく出てくるけど
手コキのこと?
206懐古主義:2003/11/28(金) 14:36:32 ID:7iD2T8ME [ usr220208018235.tcn.ne.jp ]
>205
ブラジャーとホットパンツ姿で、手コキ<オスペ

昔は簡易サウナに入り、手コキでおしまいw
今では考えられないが、昔は最上のサービスだったのかも。
207お遍路さん:2003/11/28(金) 16:08:55 ID:MsC6HjkE [ p1095-ipad07matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
僕は、よく子供の頃OSグランドに映画を見に行ってましたが、
親が、あそこには、夜は絶対いったらあかん!!って言われてました!!
子供の頃だから、よく意味が分からなかったけど!!今でこそよく
分かります。ちなみにOSグランドってまだあるの?
208お遍路さん:2003/11/28(金) 19:46:23 ID:TTiAIsxY [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>205
情報ありがと。やっぱり50年前半で止めたんですね。
>>206
懐古主義氏と小生は同年代でしょうね、きっと。
オスペですが、そもそもの語源は
「スペシャル」で、それに丁寧に「オ」前置して「オスペシャル」
これを略して「オスペ」だったはずです。
「スペシャル行為」なる言葉もあった(笑)。
>>207
OSはもう止めたんとちゃいますのん?
そやね、映画館も沢山あったなぁ・・・。
マニアックなところで、
城南劇場に南地劇場・・・。
あぁ、オッサンの情念渦巻く昭和万歳!!
209◆7sRGpCBFWo:2003/11/29(土) 10:07:49 ID:NrZxBo.c [ p041113.ppp.asahi-net.or.jp ]
age
210懐古主義:2003/11/29(土) 14:15:21 ID:DS1Db7ds [ usr220208018235.tcn.ne.jp ]
OSグランドは、もうやめてますねぇ・・・
OSといやぁ大昔「カタストロフ」?とかいうドキュメンタリーチックで
なんか怖い映画見に行ったのが最初かなぁ。

個人的には昭和町にあった、名画座?も捨てがたいw
211お遍路さん:2003/11/29(土) 14:22:33 ID:Hcjlu0Zs [ YahooBB219061208171.bbtec.net ]
OSグランドってもう無いんですか
むかし、映画少年だったんでよく見に行ってたなぁ
そっかぁ・・・
212お遍路さん:2003/11/29(土) 15:05:42 ID:PynwfmhQ [ nttfad5-039.246.ne.jp ]
OSグランド閉館ですか!
子供時代の俺のメインシアターでまさに娯楽の殿堂だったのに〜
ジェームス・ボンドもオーメンもおかしなおかしな石器人も全部
あそこで観たのになあ。たしか2階席は別料金だった。
子供の頃OSグランドで映画を観て帰りにホーランかとんちんかんで
飯喰って親父とぶらぶら歓楽街を歩いて帰ってたなあ。
その親父も死んだしなあ。

>208
城南劇場に南地劇場ってどこにあったんですか?どんな映画館だったんですか?
213懐古主義:2003/11/30(日) 13:40:18 ID:uil.RD5I [ usr220208018235.tcn.ne.jp ]
OSだけじゃなく、あっちこっちの映画館があぼ〜んされてる模様。
しかし、芳蘭、d珍館は未だに現役w

昭和の娯楽は、今の人には受け入れられないんでしょうなぁ・・・
子供の頃の娯楽の殿堂だった「名店街」も無くなるんでしょ?
214お遍路さん:2003/11/30(日) 21:21:46 ID:xq6mPYWk [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>212
城南劇場=>城南卓球場=>城南自動車整備工場=>火事にて焼失。
場所は鷹匠町5丁目だったと思います。
(なお整備工場は移転して現存)

南地劇場=>こちらは余り詳しくないので変遷は不明
場所は旧南新地(=現在の秋田町6丁目及び伊月町6丁目の各一部)
だったと思います。

あと、日活系の2番館で「両国館」とか、洋画封切りの「テアトル丸新」
系列不明の「かぶと劇場(福島)」懐古主義氏紹介のの「名画座」とか。
テアトル以外は皆ロマンポルノ(若しくは「新東宝系ポルノ」)を末期
は上映していたように思います。
215お遍路さん:2003/11/30(日) 21:29:16 ID:xq6mPYWk [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
214ですけど・・。
かぶと劇場は助任町でした。福島は「平和劇場」でおました。
216懐古主義:2003/12/01(月) 16:02:27 ID:MgrbuJ6I [ usr220208018235.tcn.ne.jp ]
>214
あそこらへんに、映画館があったなんて知りませんでした。
昭和何年頃まであったんですかね〜?

眉山登山口(現 生長の家の斜め前)にあったホテルの名前
何ていってましたっけ?知ってる人います?
217205,212:2003/12/01(月) 16:03:12 ID:EEfjRE7o [ nttfad1-060.246.ne.jp ]
>214
城南自動車整備工場の火事は一部始終を見てました
猛火の中でガスボンベが次から次へと爆発してそのたびに屋根の一部が
吹き飛んでいる様を向側から顔がやけどしそうになるくらいの距離で
見てました。そういえば近所の人が、これは前は映画館だったんじゃ
と言っていたような気がします。

八幡前トルコの火事も鎮火後まだ道路が水浸しの時にみてますし、
SY松竹の火事も見ました。火事って結構覚えていますね。中央通りと
富田橋通りの元スーパーかなにかが全焼していくのも見ました
これは古い記憶です。昭和50年ころかなあ。キモリ横町の火事や
両国ハワイの火事も覚えています。火事のたびに近所のワルソが集まってきて
なんか一種独特の雰囲気になるんですよね。
218お遍路さん:2003/12/01(月) 17:53:25 ID:qr.6nsko [ p5131-ipad07matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
まだ、クレメントが出来る前に、駅の横にあった
うどん屋の、釜揚げうどんうまかったなぁーー
確か、ラーメン屋もあったような?
219お遍路さん:2003/12/01(月) 23:48:13 ID:f5eeZ12s [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>216
城南劇場は遅くとも昭和40年前半位までだとおもいます。
卓球場になってからはよく行きました。
それと眉山登山口のホテルとは「春秋会館」ではないでしょうか?
220玉子精子社員その1:2003/12/02(火) 00:23:29 ID:wtMfv59M [ O001149.ppp.dion.ne.jp ]
私が小学生だった昭和40年代は、
小学生へのインフルエンザの予防接種が義務付けられていたのですが、
徳島ではそのときに鉄砲注射というのは使われていたのでしょうか。

鉄砲注射というのはピストルのような形をして、
針を用いずして高圧空気の力でワクチンを皮膚に打ち込む機械でした。
何でもアフリカから天然痘を撲滅するのに大活躍したらしいです。
221懐古主義:2003/12/02(火) 15:02:58 ID:HYi5x9Uk [ usr220208018235.tcn.ne.jp ]
>219
ありがd
「春秋会館」って事は、普通の旅館という事かな?
その名前で、連れ込みホテルとは考えにくいが・・・

>>220
ワタシの場合は、腕に針を刺されたような覚えがあります。
何か物凄く痛かったような気が・・・
222お遍路さん:2003/12/02(火) 16:51:30 ID:JWiF64bs [ Mhrsm04DS29.hrs.mesh.ad.jp ]
>>220
黒っぽいピストル型のものは、見た記憶がある(昭和40年代半ば)。
なんだかカッコいいように見えたけど、自分がそれで注射された覚えがない。
普通の注射器より高価そうだから、1台しかなくて、他は普通の注射器も併用してた
からだろうか。
223玉子精子社員その1:2003/12/02(火) 22:49:06 ID:wtMfv59M [ O001149.ppp.dion.ne.jp ]
>>222
そうです、黒っぽいピストル型の機械です。
注射するたびに「パシュッ、チュイーン」といって、
次のワクチンを充填していました。

オーソドックスな注射器と違って、
痛みは一瞬で終わりました。
ツベルクリンはいやだったけどね。(あれは痛かった〜)
224女好き:2003/12/03(水) 12:19:56 ID:HjU1R/m2 [ YahooBB220021228004.bbtec.net ]
テレクラが全盛の10年程前は10軒くらいあったのに、今は2軒しか残ってないな。
出会い系に取って変わられたとはいえ寂しい限り。
という自分もテレクラは卒業してパソか携帯の出会い系か2ショットチャにハマってる。
そういえば、文理大学のそばにノーパン喫茶あったね、20年余り前だけど。
若い子は知らないだろうな…。
225懐古主義:2003/12/03(水) 17:50:50 ID:c1esTuxY [ p2228-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
あったあったw>ノーパン喫茶
確か文理中東側にw
一杯1000円のコーヒーだったかと(店名失念)

テレクラまだ4軒ぐらいあるような気が。
のぞき部屋もあちこちにありましたねぇw
226お遍路さん:2003/12/03(水) 19:32:29 ID:0YI9K/L. [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>224
>>225
店の名は、「はかない」です。
パンツ履かないにかけていたのでしょうね。
227お遍路さん:2003/12/03(水) 20:24:22 ID:J2twH43w [ t106049.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>226
近所に「檸檬の部屋」ってのもなかったですか?
228お遍路さん:2003/12/13(土) 20:36:00 ID:I0rGmr0A [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>227
すんまへん、一寸旅に出てましたので、書き込み不能でした。
結論を云いますと、「檸檬の部屋」は覚え無しです、申し訳ない。
ところで、またこのスレ停滞気味ですね、ネタありまへんか皆さん?
229お遍路さん:2003/12/13(土) 23:31:47 ID:YXItw2Hk [ YahooBB220039040062.bbtec.net ]
ネタねぇ〜。
子供のころよく行ってた場所でみんなが食いつきそうな所の
話題を振りたいのですが・・・・。

ほとんど出ましたねぇ〜。


う〜ん・・。

沖ノ洲とか・・・眉山とか・・・。
何かこのへんで面白い話しないかな?
230お遍路さん:2003/12/14(日) 02:39:53 ID:cyaSiyc. [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
昭和40年代、国体道路の信号機に補助標識?的なものが付いていた
様に思う。それには、「等速連動信号(だったか?)」とか書かれて
いた。この意味は、佐古1番町の信号待ちから青になると、40km/hをキープ
して走行すれば、8番町までの信号をすべて青で通過できるというもの。
しかし実際は無理だった。また、当時の国体道路は、40km/h制限だった。
231お遍路さん:2003/12/14(日) 05:06:05 ID:F/nWrJgI [ s129.HtokyoFL2.vectant.ne.jp ]
>79
ジーンズ ターキー 姉妹店 モートン

オーナーはタキモトさんてか。
232お遍路さん:2003/12/14(日) 05:10:01 ID:F/nWrJgI [ s129.HtokyoFL2.vectant.ne.jp ]
あれ? 誤爆失礼。
233お遍路さん:2003/12/14(日) 14:10:31 ID:q96DHdKs [ nttfad5-027.246.ne.jp ]
古老は192号線の事を国体道路って言いますね。
いつの国体なんですか?蔵本のプールとかもその国体用に
作ったのでしょうか?

佐古大橋のたもとに関西製氷という氷会社があって威容を誇っていました
234お遍路さん:2003/12/14(日) 18:45:44 ID:cyaSiyc. [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>>233
徳島国体は1953年と思います(自信なし)。
「国体道路」とは、192号線の蔵本球場までを云います。
国体目的の道路整備ですから、その年に完成したはずです。
また昔は、佐古は1丁目から16丁目という呼び名でした。
平たく言うと2丁分を1番町にあてて、8番町までとなった訳ですな。
参考までに旧55号は「産業道路」といいますね。

関西製氷は、親父の仕事の手伝いでよく行きました。あの寒い中に
ネズミが生息しているとは思えんかった、幾ら食料があってもねぇ。
235お遍路さん:2003/12/18(木) 00:37:37 ID:qvt3gvV. [ M115013.ppp.dion.ne.jp ]
元町ビル屋上の回る電光掲示板がなつかしい。
まるで徳島のマルビルだった
236お遍路さん:2003/12/21(日) 20:47:30 ID:WMuy6zeU [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>>235
元町も、大きく姿を変えた代表格でしょう。
歩道橋の付近で靴磨きを営む方々が、昭和50年くらいまで居たように思います。
僕は「新町っ子」ですが、内町、新町地区の古い人は「元町」を「よこまち」
と今でもいう人が時々います。
「阿波銀」を「阿波商」というようなものですかね。
徳島駅前からロープウェイまでの大通りは、近代徳島の象徴とされて
いましたが、今では必ずしも当てはまらないでしょうね。
237お遍路さん:2003/12/25(木) 20:13:35 ID:ceIgX22g [ ZG180043.ppp.dion.ne.jp ]
昔、高松ー徳島間ノンストップの急行列車があった、がそれでも今の特急うずしお(途中の停車駅が多い)のほうが速い。
238お遍路さん:2003/12/25(木) 21:29:23 ID:sMlaEphM [ Mhrsm04DS02.hrs.mesh.ad.jp ]
>>237
ありましたね。
高徳線は単線だから、途中の無人駅で列車行き違いのための一時停車なんかが
あって、結構そんなので時間のロスがあったのかも。
239お遍路さん:2003/12/26(金) 11:21:28 ID:FckxnjNM [ nttfad4-098.246.ne.jp ]
徳島公園には鹿がいたそうです。
俺の叔父(昭和22年生まれ)が子供の頃、鹿の角で腹に怪我したそうです。
240お遍路さん:2004/01/05(月) 23:56:15 ID:wDj3cBCw [ nttfad1-227.246.ne.jp ]
昭和49年冬の徳島市中心部の空中写真
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/csi-74-8/c14/csi-74-8_c14_31.jpg
241お遍路さん:2004/01/06(火) 18:25:58 ID:8wvJRO56 [ Mhrsm01DS02.hrs.mesh.ad.jp ]
>>240
これはまた、貴重な写真ですね。画像サンクスです。
県庁などは、昔の建物ですね。
R55バイパスなどはまだ開通してない頃で、かちどき橋から少し南へ下ったあたりから
道路が狭くなっていて、ござぶね川の辺りで道が行き止まりになってるのがわかります。

S49頃といえば、徳島の市街地もまだ田んぼや畑が多かったんですね。
今の徳島を空中から見たら、だいぶん変わってるのかも。
242群馬在住鳴門市民:2004/01/07(水) 02:37:14 ID:qEw0iq3U [ YahooBB219040066048.bbtec.net ]
>237氏
当時の高徳線の最高速度は85km/hぐらいかと。
今は130km/h。そりゃノンストップでも負けますね・・・

>>240氏
立体視用の空中写真でつね。S55生まれの自分には新鮮な写真です。
243お遍路さん:2004/01/07(水) 11:59:37 ID:WjcusVBc [ nttfad2-008.246.ne.jp ]
これも昭和49年駅前を中心とした地区の空中写真です。
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/csi-74-8/c13/csi-74-8_c13_30.jpg

西の丸運動場、刑務所後跡、旧内町小学校、市民プール、旧市立体育館、児童公園
ばっちり写っています。

ここから徳島はもとより全国どこでも空中写真が見られます。
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
244懐古主義:2004/01/28(水) 00:04:38 ID:/6/u0SyQ [ p5087-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
また東新町の映画館がなくなるんですね。
時代の流れとはいえ、寂しいかぎりですなぁ。

名店街の建て替え工事も今年着工だとか。
245お遍路さん:2004/01/28(水) 11:08:58 ID:KJeWAA7s [ nttfad2-155.246.ne.jp ]
OSグランド、松竹、東映も閉館かあ、へこむなあ。
246お遍路さん:2004/02/06(金) 20:25:22 ID:o120ozGk [ ZD237120.ppp.dion.ne.jp ]
昔南海フェリーのテレビCMを見ていると、小松島を「こまつじま」と発音していた。
さらに南海難波駅へいくと案内表示に、ローマ字で「KOMATSUJIMA」と書かれていた。
勝手によその地名の読み方をかえるな、、とさけんでいた徳島県民も多かった。
247お遍路さん:2004/02/08(日) 20:50:13 ID:7pXVr9Kc [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>>246
しかし、地元の人間の発音は
「こまっしま」
と言っている(笑)。
248お遍路さん:2004/03/13(土) 14:49:17 ID:1DfOumAk [ nttfad5-098.246.ne.jp ]
八百屋町の交差点、大工町と新町橋筋の交差点は昔ロータリーだった。
249お遍路さん:2004/03/15(月) 11:16:06 ID:zCesczEU [ nttfad1-157.246.ne.jp ]
松竹映画「集金旅行」:佐田啓二/岡田茉莉子 1957

昭和32年の夏の徳島市内や鳴門の岡崎の船着き場が写っています。
しかもこの時代には珍しくカラーです。
新町橋〜眉山界隈は家並が低く、やはり丸新デパートが君臨しています。
250お遍路さん:2004/03/17(水) 20:21:36 ID:a3O4jNqA [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>249
貴重ですね。徳島の風景は合計何分くらい映ってますか?
また、レンタル屋(何処でしょう?)にありますか?
251お遍路さん:2004/03/23(火) 12:22:23 ID:SKia3sZE [ nttfad5-033.246.ne.jp ]
佐田啓二と岡田茉莉子が西日本の各地(岩国、松江etc)を旅して
徳島はラストシーンです。15分くらいでしょうか?
TUTAYAにあります。
252お遍路さん:2004/03/23(火) 20:58:42 ID:/By9o.7E [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>251
どうもありがと。
昭和32年だったら、ほんまカラーは珍しいかも・・。
週末でも借りよぅ。
脱線するけど、昔のブルーフィルムで、「パートカラー」と
言うんがあったなぁ。冒頭は白黒でスタートして、
濡れ場になるとカラーになるやつ・・・、懐かし!
253お遍路さん:2004/04/16(金) 00:13:03 ID:dtezVyZE [ z8.211-132-150.ppp.wakwak.ne.jp ]
ヤフオクで見つけました。
戦前の徳島公園大手通り風景です。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20104762
254お遍路さん:2004/04/16(金) 02:55:07 ID:/.oeffsQ [ 058246001211user.quolia.com ]
徳島って江戸時代は日本で十指にはいる
大都市だったらしいね。
255お遍路さん:2004/04/16(金) 04:03:40 ID:dtezVyZE [ z8.211-132-150.ppp.wakwak.ne.jp ]
江戸時代には大きい川が流れるところが
交通の便がよいところだからなのかな?
256お遍路さん:2004/04/16(金) 11:55:06 ID:HIQAToT2 [ p2971be.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>254
藍商人が大もうけしてたから?
257お遍路さん:2004/04/17(土) 11:50:58 ID:Qs16/1lo [ Dttji41DS53.myg.mesh.ad.jp ]
懐かしいなぁ。読んでて涙でそうです

このGW、十数年ぶりに帰郷します

明石大橋開通で徳島経済事情が激変していると聞いています

皆、元気かな。

じいちゃん、ばあちゃんはみんな亡くなってしまいました ・゚・(ノД`)・゚・。
258お遍路さん:2004/04/18(日) 18:53:13 ID:gcy8vMK6 [ nttfad4-124.246.ne.jp ]
徳島公園のな、県立図書館の向いあたりに、蜂須賀なんとかの銅像があるでぇ
あれの台座の中には歴代の蜂須賀の殿様のミイラが安置されとるって親戚の
おっちゃんに吹き込まれて、ずーっと信じとったわだ。

ほんでな図書館の隣に汽車置いとんでえ、ほんでトンネルがあるだろ?
トンネル型の看板なんやけどな、本物のトンネルに蓋しとるんと思うとったんよ、
わしもあほやけん、城山の反対側にトンネルの出口があるはずじゃゆうて
ツレとさがしにいったわだ〜。
259お遍路さん:2004/04/25(日) 19:06:52 ID:YUCSoYyg [ t056207.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]

突然思い出した。

昭和小学校の正門でて左側に小さなスポーツ用品店
あったよね。店主はウエイトリフティングで有名な人
だったような…。まだあるのかな?

その並び何軒か行ったところに文房具屋さんがあって
何故かプラモが結構豊富に陳列してたよね。

そのまま富田中学校の方に進むと右手に訳わからん位
大きな豪邸があった記憶がある。。。

豪邸といえば昭和小学校の裏手に「後藤田」邸があったよね。
元警察長官の弟だったか甥だったか?消防のころその家の
庭に家の鍵を何故か投げ込んでしまい取りに入らせてもらった
記憶が蘇りましたw

あのあたり、結構ドブが張り巡らされていたなぁ。よくザリガニ
釣りしてたよ。
260お遍路さん:2004/05/05(水) 14:11:15 ID:EoOHGfx6 [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
また閑古鳥状態を呈しているため、自然消滅を恐れて強制age実行しますた。
何か書いて下さい。
261お遍路さん:2004/05/07(金) 00:46:16 ID:.j0wPzY. [ i229208.ap.plala.or.jp ]
南海プラザ
つぼみや
あたふた


知ってる人は手をあげてー
262お遍路さん:2004/05/21(金) 21:27:05 ID:NIetwi.M [ eAc1Acu146.tky.mesh.ad.jp ]
はい!
南海プラザ 200円均一 
昭和45年前後でした。
263お遍路さん:2004/05/21(金) 23:56:32 ID:u6bZsTjE [ EAOcf-203p143.ppp15.odn.ne.jp ]
あたふた?
知らないですね〜
何屋さんですかね?
264お遍路さん:2004/05/22(土) 02:30:39 ID:blIWwRP. [ YahooBB219028130133.bbtec.net ]
あたふた?
確かに聞いた名前ですが
思い出せません
どなたか・・。
昭和小学校なつかし
富田中学なつかし
265お遍路さん:2004/05/22(土) 10:14:19 ID:nRME.qEk [ nttfad2-194.246.ne.jp ]
ジョンレノンが死んだ時、あたふたの入口にはジョンの写真が飾られ
「忌中」と書かれていた。
266お遍路さん:2004/05/23(日) 20:26:47 ID:fLjuYTR6 [ ZG179101.ppp.dion.ne.jp ]
野球中継(ナイター)をみていると四国放送は「一部の地域」にはいっており
放送の延長がなく9時からは次の番組がきっちりと始まっていた。一方読売テレビでは
野球中継の延長があって次の番組は9時30分ころからはじまっていた。同じ番組の同じシーンが
四国と読売で30分の時間差攻撃で2度みられた。
267お遍路さん:2004/05/23(日) 21:32:16 ID:/By9o.7E [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>266
そう言われると、そうだったような気がしますわ。
そんなに昔とちゃいますね。
しかし、番組の制作局より、配信受けているネット局の方が
放映が早いとはねぇ、困ったもんですね。

ついでに、四国放送ネタで、昭和40年代前半の昼間、
放送中突然「しばらくお待ち下さい」
のフリップが出て、数分間中断したりしてました。
バスストップのフリップだったような気がします。
NHKもこういうことあったと思うけど、四国放送の記憶しかない。
あぁ、確かまだ白黒テレビだったわな。
268お遍路さん:2004/06/03(木) 20:31:09 ID:c.CQbFO6 [ ia124.ia13.iad.parkcity.ne.jp ]
総合選抜第一期に城南高校に入学した者です。城南の近くに「夜明け」というラーメン屋があって
ファイアーストーム(まだあるのか?)の準備などの際にはさんざんお世話になりました。
偏屈そうなおやじがやっていたように思います。今まだありますか?
269お遍路さん:2004/06/04(金) 00:57:42 ID:/b5W01Ro [ eaoska141209.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
270お遍路さん:2004/06/05(土) 21:58:40 ID:7mG/Z0UQ [ ZG182131.ppp.dion.ne.jp ]
266の続き
ナイター終了間際に「このあとは四国放送ラジオでお楽しみください」のテロップもよくでていた
271お遍路さん:2004/06/05(土) 22:12:33 ID:Me1uKYS. [ P061198138075.ppp.prin.ne.jp ]
今日は巨人のナイターなかった_/ ̄|○ il||li
272お遍路さん:2004/06/05(土) 23:05:15 ID:7mG/Z0UQ [ ZG182131.ppp.dion.ne.jp ]
昔は日本ハムファイターズが鳴門でキャンプをしていた。
273お遍路さん:2004/06/06(日) 11:48:28 ID:GcZh2iYc [ nttfad3-047.246.ne.jp ]
徳島ハムが社名変更して日本ハムになったんだよな
たしか創業者は高松の人だが、とにかく日本ハムと徳島は縁が深い。
このような理由で古い徳島人に徳日ハムファンは多い。
 
八百屋町に元日ハム選手の喫茶店があったなあ。
274お遍路さん:2004/06/23(水) 21:33:59 ID:LVfjQjkE [ ZG182234.ppp.dion.ne.jp ]
昔FM徳島がなかったころは、マニアはFM大阪を受信して聞くのが主であった。
そのため大きな屋外アンテナの効果もあって、FM愛知の電波が受信できるときもあったが
開局したFM徳島とFM愛知が同じ周波数になってしまったため。いまでは不可能。
275お遍路さん:2004/06/24(木) 10:37:11 ID:mYy9PDMo [ nttfad4-073.246.ne.jp ]
FENも電波状態が良好な夜には岩国基地からの放送が受信できた。

徳島ホールで映画を観た後、階段を降りていく時、四国放送のスタジオが
ちらっと見えたなあ。
276応神出身・関東在住:2004/07/03(土) 16:47:47 ID:xhKua56k [ eAc1Abu088.tky.mesh.ad.jp ]
数年前に鳴門(岡崎)水族館へ行ってみると、
とっくに閉館となっていました。
閉館のいきさつなど ご存知の方 教えてください。
277地元人:2004/07/04(日) 00:32:26 ID:PcXnOM4c [ nttksm004040.tksm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>276 いつの話しをしてんの?(爆笑)25年は経つんじゃないの?いまさら理由なんてわすれたわ
278お遍路さん:2004/07/04(日) 09:15:21 ID:ooCyJ7Fc [ z122.219-127-28.ppp.wakwak.ne.jp ]
昔あった1000円焼肉食べ放題のチェーン店の名前って
何だったっけ?
池田や板野にあったと思うんです。
279お遍路さん:2004/07/04(日) 14:47:03 ID:gy7VjpOk [ ZC049247.ppp.dion.ne.jp ]
ハナ・・・なんとかやったんちゃう?
徳島も懐かしいなぁ。
佐古って30年前からまったく変わってないけど。。。
バイパスはめちゃめちゃ変わったよなぁ〜。
280お遍路さん:2004/07/04(日) 14:50:07 ID:gy7VjpOk [ ZC049247.ppp.dion.ne.jp ]
↑続き
ニチヤンとか、パワフル徳島どないしょんとか、ヤングマリンとか、
スカイランド眉山とか(爆
まだあるんかな??
281お遍路さん:2004/07/11(日) 19:31:10 ID:qlzzuY7A [ eAc1Acs154.tky.mesh.ad.jp ]
昔の話ですが、僕が小学生の頃松茂の航空隊には
S2F「おおたか」と言う供与機が運用されていました。

現在は教育航空隊?のようですが

戦中には教育航空隊の時期もあったような気もします。
282お遍路さん:2004/07/12(月) 17:26:04 ID:OvK8UVIo [ nttfad2-243.246.ne.jp ]
古い徳島空港の建物は良いデザインだったなあ。2階に航空博物館
みたいなコーナーがあってテラスにヘリコプター、庭にF104?が
展示してあった。ロビーにはニュートクシマとデイリークインが入っていた。
283お遍路さん:2004/07/12(月) 18:47:38 ID:zHCVT1/M [ 14.71.111.219.dy.bbexcite.jp ]
昔吉野川には水上機の発着場があった。
大阪行きだった。淡路島に墜落したことがあった。
既出?
284お遍路さん:2004/07/17(土) 06:32:57 ID:AvOSpfiU [ eAc1Acl093.tky.mesh.ad.jp ]
発着場の近くでもひっくりかえった事がある。
古川橋を歩いて見にいった。
285お遍路さん:2004/07/17(土) 15:25:15 ID:AvOSpfiU [ eAc1Acl093.tky.mesh.ad.jp ]
元発着場の桟橋近くには、
公安委員会公認の自動車教習所もあった。
時代は同じか? 自信はないけどね。
286お遍路さん:2004/07/17(土) 15:34:40 ID:JEy86cAM [ actkyo034146.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
徳島空港にYS-11の記念コインなかった?
しかも別の機械でアルファベットで名前が彫れるヤツ。

子供心に欲しかった・・・。
287お遍路さん:2004/07/17(土) 17:28:10 ID:eCIAuRyw [ YahooBB219197236128.bbtec.net ]
教習所の跡地はしばらくそのままで、良く練習してる人がいませんでした?
288お遍路さん:2004/07/17(土) 17:48:59 ID:3SAtJOtE [ nttfad1-186.246.ne.jp ]
あったあった、でかいダイアルが付いてる奴な>空港記念コイン

ダイアル回すと刻印する時に「ガキン」ていう鈍い不快な衝撃が指先に伝わって
子供には怖い機械だったよ。
コイン自体が結構親が躊躇する値段で、刻印機とかコインをキ−ホルダ−化する鎖付き枠とかは
別売なんだよ。コイン自体は買って3日もすれば飽きてゴミ同然の扱いになってた。
289お遍路さん:2004/07/17(土) 18:08:24 ID:AvOSpfiU [ eAc1Acl093.tky.mesh.ad.jp ]
「徳島−首都圏(千葉)直結」のフレーズ オーシャンフェリー
第三(第11)伊豆 にも >288 のマシンが搭載されていました。
290お遍路さん:2004/07/19(月) 19:10:14 ID:3lzZuwUU [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>285
>>287
徳島トヨペットが経営しとったんちゃう?確か。
昔、ホンダライフのバン(360CC)のエンジン積み替えで、
スクラップ車のエンジンの状態見るんに、あそこまで
牽引して行って、試走したことあるなぁ。
当時でも、もう教習所はやってまへんでしたなぁ。
291お遍路さん:2004/07/19(月) 19:12:31 ID:3lzZuwUU [ YahooBB219061068175.bbtec.net ]
>286
>>288
「YS−11+東亜国内航空」万歳!!
292お遍路さん:2004/07/20(火) 00:14:10 ID:6cuRnrCU [ user03-26.dia-net.ne.jp ]
秋田町のお好み焼きの暖簾がかかってる怪しげなまだお店あんの?
2Fでおばちゃんによく気持ちよく抜いてもらったもんだ。
293お遍路さん:2004/07/20(火) 00:32:48 ID:kglZWSV6 [ Mhrsm01DS47.hrs.mesh.ad.jp ]
徳島空港祭りって、まだあるのかな?
「体験航空」とかで、自衛隊(?)の飛行機に乗れる企画があったような・・・。
乗ってる子どもがうらやましかったな。
294お遍路さん:2004/07/20(火) 01:52:01 ID:WjjKULD2 [ YahooBB219197236128.bbtec.net ]
祭りの時、飛行機じゃなく、掃海艇に乗った。
まだ開通前の大鳴門橋の近くまで約1時間体験航海をした。

別の時、小松島まで当時の南極観測船ふじが来て、
これも見学に行った。すごい行列だったような記憶だけ有ります。
295お遍路さん:2004/07/20(火) 12:56:17 ID:0IZQBkKE [ nttfad3-216.246.ne.jp ]
長嶋の引退試合の頃に末広か沖州か小松島
にでかい帆船が来たような記憶があるのだが。
296お遍路さん:2004/07/20(火) 18:10:17 ID:uCniqsac [ 211233211203user.quolia.com ]
今も昔も田舎には違いない
297お遍路さん:2004/07/23(金) 22:21:47 ID:vYLcEreg [ nttfad2-135.246.ne.jp ]
298お遍路さん:2004/07/24(土) 16:34:35 ID:vQSKlHlQ [ eAc1Abu022.tky.mesh.ad.jp ]
>>296
間違い無い
299お遍路さん:2004/07/25(日) 01:26:48 ID:DzlNGo8Q [ 082237001211user.quolia.com ]
次の人300どうぞ!
300300:2004/07/25(日) 01:58:18 ID:H/5ArgdE [ gk4.leo-net.jp ]
これからも徳島の発展を祈って300ゲト