1 :
某コテハン:
2 :
某固定:2002/10/09(水) 10:22 ID:Ucqh8kVY
[ YahooBB219061080032.bbtec.net ] 前スレ
「懐古!昔の徳島はこうだった」
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=982561742前スレ1の名文
1 名前: 四国さん 投稿日: 2001/02/19(月) 14:49 ID:b0/mnEgY [ cs1y106.ppp.infoweb.ne.jp ]
駅前のそごう/アミコの場所は内町小学校(4階建てで重厚な 戦前の建物)でした。
まわりはヤミ市の雰囲気を残したガラの悪い商店街でした。
藍場浜公園一帯は戦後のどさくさにまぎれて建った不法建築住宅がひしめきあうスラムでした。
徳島新聞/四国放送の場所には市民プールがありました。
徳島公園のパークホテル(これもなくなったね)の向側に市立体育館があってプロレスがきていました
土曜日は体育館をローラースケートリンクとして開放していました。
鳴門の小鳴門橋は有料でした。消却するにつれて料金は下がり最後は通行料5円でした。
つぼみやデパートには糸でピンを釣った簡易ボーリング場がありました。
まるしんの一階にはデイリークインがありましたが、マックができるとあおりで潰れました。
東新町のマックは1978年ごろオープンしましたが、オープン日はロープを張って入場制限
していました。ロシアかっつーの。
ロープウェイの山麓駅には祖谷そば屋が入っていました。
阿波踊りは8月15日から3日間でしたが、台風とぶつかる確率が高いので現在の日程にかわりました。
末広から阪神方面にホバークラフトが就航していました。
3 :
俺もおっさん:2002/10/09(水) 21:34 ID:K5Ftg0bI
[ ppp210232063196.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
4 :
お遍路さん:2002/10/09(水) 23:18 ID:n3f/pDRg
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 親父の仕事仲間の慰安旅行だったか、近所の方々のミニ団体旅行かできました!
あの釣り堀には、金魚ばかりいて、すれてないものだから
入れ食い!
みんな、かわいそうだから、リリースしてましたけどね
したがって、つながっていたし、当然同経営だったと思いますよ。
5 :
俺もおっさん:2002/10/10(木) 02:52 ID:fR6B9LyM
[ ppp210232063196.isdn.flets.nmt.ne.jp ] >>4氏
なるほどつながっていたんですね。
だったら同経営でしょうね。
元上司の話では最初は鯉もいたらしいけど
台風で流されてしまい園瀬川に流れ込んだらしいです。
ですから今でも園瀬川には、色のついた鯉がいるとかいってました。
6 :
おっさん@徳島:2002/10/10(木) 06:28 ID:gVnyfbp6
[ YahooBB219061080032.bbtec.net ] >>3 俺もおっさん氏
取材(か?)乙カレー。
画像見させていただきました。
やっぱ自分を現場に立たせてみたいですな。
7 :
お遍路さん:2002/10/10(木) 08:21 ID:BG9bYGHU
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 俺もおっさん氏はあちらこちらと敏速に現場に駆けつけて、すごい行動力ですね
今の徳島人では、知らないようなとこまで!
意外に、ここのスレの人たちは、会えば「なんだ、@@@@さんかだったのかぁ!!世の中狭いね!」
な〜んてことも??
8 :
お遍路さん:2002/10/10(木) 12:42 ID:dYAZMPfg
[ gkfa1006.246.ne.jp ] 藍場スラムの地図を以前見ましたが 昭和30年代半ばには
規模が縮小されて新町橋寄りのところの半分くらいだったみたいです
「共同炊事場」というところがあって萌えました。
終戦時から昭和38年まで元町に住んでいた親父の話では
徳島ラジオ商殺しの真犯人は事件直後にこのスラムに逃げ込んだため
迷宮入りしたということです。
スラムに住んでいた人はどこに移住したのでしょうか?
9 :
俺もおっさん:2002/10/10(木) 14:39 ID:TQVsf8Jk
[ ppp210232062206.isdn.flets.nmt.ne.jp ] >>6 おっさん@徳島氏
昨日は仕事がひま(?)だったのでいろいろと回ってみました。
画像をアップしてみましたが、やはり自分でその場所にいかれるのが
いちばん良いと思います。写真でも辺鄙なところですが
実際はもっと辺鄙です。(笑)
なかなか場所がわからなかったり、ほぼ伝説化しようとしていたのは
この場所のせいだと思います。
市内で普通に走っている道の「山の裏側」っていうのが原因だと思いました。
>>7氏
そうですね。知り合いかもしれませんね。
徳島市内、あるいは市内周辺で、おっさんで(笑)ネットしてて…
もう少し人が増えたらオフ会したいですね。
弁当もってスカイランド眉山とか…
夜は飲み屋できれいなおねえちゃんと…ああ、やっぱり俺はおっさん!!
10 :
俺もおっさん:2002/10/10(木) 14:49 ID:TQVsf8Jk
[ ppp210232062206.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
11 :
俺もおっさん:2002/10/10(木) 15:24 ID:TQVsf8Jk
[ ppp210232062206.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
12 :
お遍路さん:2002/10/10(木) 15:44 ID:BG9bYGHU
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 旧ヤングマリンの写真見て、うっすら思い出してきました!
いとこ達とちょいちょい行きましたね・・・そう言えば!
氷の表面が溶けて水がたまると、スタッフのお兄さん達がピーっと笛を吹いて客を場外に上がらせ
さっそうと、猛スピードで風を切りながら水をはけていく・・・!そんな情況がだんだんと・・・はいはい!
お兄さん!なんて呼ばれるような、人種が「昔の徳島スレ」でこんなに盛り上がるもんですか!
夜は、飲み屋できれいなおねえちゃんて「クラブ再会」?・・・まだあります?
13 :
お遍路さん:2002/10/10(木) 15:56 ID:BG9bYGHU
[ onetgw.nwct.gr.jp ] あれっ?また記憶が錯綜してるかなぁ・・・???
スケートリンク=ヤングマリンですよねぇ?違いました?
またやっちゃったかな?
おっさん通り過ぎてボケがはじまったかあ?
クラブ再会はよ〜く覚えてる癖にねえ・・・
14 :
お遍路さん:2002/10/10(木) 16:05 ID:lXd6M0iA
[ FLA1Aaa062.kmm.mesh.ad.jp ]
15 :
俺もおっさん:2002/10/10(木) 21:40 ID:TQVsf8Jk
[ ppp210232062206.isdn.flets.nmt.ne.jp ] >>12-13氏
流れるプール=ヤングマリン
新浜のアイススケート=スタッフのお兄さん達がピーっと…
だと思います。
16 :
12−13:2002/10/11(金) 00:14 ID:sVdUqsCE
[ onetgw.nwct.gr.jp ] あらぁ〜?!!
流れるぅ・・・?
あっそう?・・・やってしまったぁ!
そんなら?ヤングマリンは・・・今日はもうやめときます。
すんません・・・これからのハンドルは「俺はじいさん」で書き込みます。
17 :
俺もおっさん:2002/10/11(金) 01:33 ID:063s19JM
[ ppp210232062206.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
18 :
110:2002/10/11(金) 02:30 ID:x4oDME.g
[ CBCba-15p202.ppp13.odn.ad.jp ] とんとんのラーメン屋で3玉くってた。
19 :
お遍路さん:2002/10/11(金) 02:32 ID:x4oDME.g
[ CBCba-15p202.ppp13.odn.ad.jp ] チップス、ベンクーガーで校則違反の学ランをかった!
20 :
お遍路さん:2002/10/11(金) 02:34 ID:x4oDME.g
[ CBCba-15p202.ppp13.odn.ad.jp ] マックでならんだ。ニチイでならんだ。
21 :
お遍路さん:2002/10/11(金) 15:15 ID:BgBB11EI
[ p0383-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >18
ひょっとして中島田のとんとんですか?
そこなら自分もよく食べてました
22 :
俺もおっさん:2002/10/11(金) 18:36 ID:aFuV6plg
[ ppp210232062177.isdn.flets.nmt.ne.jp ] ニチイの2階のゲームコーナーで「ラリーX」大会があったので
腕に自信のあった私は思わずエントリーしてしまった。
ホワイトボードに名前を書いてもらって、大会開始時間までうろうろして
そろそろだと思い会場へ行くと、小学生と中学生ばかり!!
思わず逃げた。
終わってから、そのホワイトボードを遠目にみると
自分の名前の後ろに「?」と書かれていた。
23 :
おっさん@徳島:2002/10/12(土) 04:47 ID:gUIm/XX6
[ YahooBB219061080032.bbtec.net ] >>22 俺もおっさん氏
ふむ、「ニュー」が付かないトコロが渋いですな(w
24 :
お遍路さん:2002/10/12(土) 09:22 ID:P7KjtKHA
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] 昭和30年代では小学校の周りでいろんなものを売っていました(突如路上に店がありました)
針金細工でできたピストルで輪ゴムを飛ばすのを買ったりしましたがすぐ壊れるんです
授業中に店が出てたりするのに気付くと楽しみでした
みなさんはどんなものを買いましたか?(3丁目の夕日みたいな時代でした)
25 :
俺もおっさん:2002/10/12(土) 11:39 ID:VU.GqY0o
[ ppp061127184184.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
26 :
3丁目の夕日:2002/10/12(土) 13:57 ID:P7KjtKHA
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] ハンドルにしてみましたが・・・、
>>俺もおっさん氏
なつかしいです、”角だま”はさんで上に投げるやつ、
我が町内では「ロケット」&「角だまロケット」と呼んでいましたが・・・、
当時はアスファルト(コンクリート)のところがあまりなくて
投げるところ探し回って遊んでました、いやぁ、なつかしい!
27 :
俺もおっさん:2002/10/12(土) 20:36 ID:VU.GqY0o
[ ppp061127184184.isdn.flets.nmt.ne.jp ] >>26 3丁目の夕日氏
おお!そういや「角だまロケット」って言ってましたね。
コンクリートの舗装の場所ってあんまりなかったんですよね。
「道でやったらあかんぞ」って親に言われてたし…
もう売ってないのかなぁ…
28 :
俺もおっさん:2002/10/13(日) 13:21 ID:o0ugydks
[ ppp061127184228.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
29 :
お遍路さん:2002/10/16(水) 22:48 ID:D4ExEsYU
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] 昭和40年ごろ
東新町の今の京屋の前あたりに「東京堂」というパン屋があってものすごく売れていました。
今の銀座通りのみずほかまぼこのあるあたり、大映の映画館があって
ガメラや大魔神の映画をよく見に行きました。
文化食堂の前の道を船場へ入ったところにさつまいもに大きな釘をさして
つぼ焼きにするおいしい焼き芋やがありました。
富田町のレストランノグチの隣に「あずまや」という食堂があって
バッテラがものすごくおいしかったです。
30 :
俺はじいさん?:2002/10/17(木) 09:46 ID:zTAE/dF.
[ ppp061127185173.isdn.flets.nmt.ne.jp ] 始めてきましたが、アプロダにあったボウル徳島って
昔バイキングがあったかなかったか、、、、。
焼き肉喰い放題だったかな?アレ?
31 :
3丁目の夕日:2002/10/17(木) 14:06 ID:7CyXLBfM
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] ボウルトクシマ後は焼肉1000円食べ放題でした、一時はブームになりあちこちに焼肉屋ができましたが、
後には倒産した肉屋の冷蔵庫から他殺体が出た事もありました、お〜こわっ!
32 :
俺もおっさん:2002/10/17(木) 16:01 ID:LIm3GePM
[ ppp210232063181.isdn.flets.nmt.ne.jp ] そうですね。一時期焼肉バイキングだったんですよね。
他殺体はすごいな!
まさか食べ放題?げげ(・Δ・)イクナイ
33 :
俺もおっさん:2002/10/17(木) 16:13 ID:LIm3GePM
[ ppp210232063181.isdn.flets.nmt.ne.jp ] 大映なつかしいなぁ!
「ガメラ対ギャオス」見にいったなぁ…
当時のキャラメルかなんかに、角度によって絵が変わる
カード状のものが、おまけでついてて集めてました。
ガメラになったりギャオスになったり…宝物でした。
昭和名画座は「ガメラ対ジグラ」の再映を300円ぐらいで
見たなぁ…昭和名画座って洋画は上映してなかったんですかね。
どなたか洋画を見られた方はいますか?
34 :
俺はじいさん?:2002/10/17(木) 23:49 ID:zTAE/dF.
[ ppp061127185173.isdn.flets.nmt.ne.jp ] >>31そうそう、あれも昭和町じゃなかったっけ?
>>33名画座、、、リアル厨房時代の同級生のいえだたっなたしか。
35 :
お遍路さん:2002/10/18(金) 00:07 ID:gbAb.D0.
[ pdf6e77.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>34上の方、下の方どっちと?
自分は上の方とタメ…
36 :
お遍路さん:2002/10/18(金) 00:57 ID:7Qxjs8b2
[ tk5021DS54.tk3.mesh.ad.jp ] 名画座、なつかスィ。2階にも席があったね。1階で観てると、2階の方から、タバコ
の吸殻を投げてくるやつがいて、困ったことがあったな。
37 :
3丁目の夕日:2002/10/18(金) 10:34 ID:JEFh7kWk
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] >>34たしか南昭和町だったと思いますが・・・?
南昭和町に城南工業高校というのがありました、
校舎の廊下には「酒、たばこはひかえめに」と書いた張り紙がありました。
38 :
俺もおっさん:2002/10/18(金) 19:44 ID:yEXZl3c6
[ ppp061127185123.isdn.flets.nmt.ne.jp ] >>37小学生の時、よく城南工業高校で野球してました。
当時は校舎もそのままでしたよね。
張り紙はすごいですね!
近くの浄水場の汚水の匂いを思い出しました。
15年位前は撤去自転車の置き場になってましたよ。確か…
今はどうなってんのかなぁ。
39 :
元徳島市民:2002/10/18(金) 21:15 ID:cTYhMh12
[ y094093.ppp.dion.ne.jp ] こんなスレを見つけて感動です。(^^)
私は個人的に丸新の地下にあったピロってパン屋さんの
マロンパンが大好きでした…
40 :
元徳島市民:2002/10/18(金) 21:17 ID:cTYhMh12
[ y094093.ppp.dion.ne.jp ] 城南工業って板野に引っ越した
徳島工業短期大学のこと?
41 :
もうすぐ31じゃ。:2002/10/18(金) 21:39 ID:VmDIHY1I
[ acykhm011254.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ちょっといいですか?むか〜しむかし(25年ぐらい前)
東新町?だったかな・・・幼いときの記憶なんですが、
両親にデイリークイーンでソフトクリームをよく買ってもらった記憶があるんですが、
誰か覚えてる人いませんか?
なんか、阿波踊りの時に買ってもらったような・・・・
情報お願いします。
ちなみに、デイリークイーンは今、徳島にはないようですね。
42 :
もうすぐ31じゃ。:2002/10/18(金) 21:43 ID:VmDIHY1I
[ acykhm011254.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ごめんなさい。過去レスに情報ありました。
でも、あそこのキャラメルソフト、めちゃくちゃうまかったな・・
デイリークイーン自体があんまり店舗がないので、寂しいです。
昔は、東新町が一番、栄えてましたよね?丸新とか。
今は、そごうの独占市場でしょうか・・
43 :
お遍路さん:2002/10/18(金) 22:01 ID:IByYY5DM
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] 丸新のデーリークイーンがなくなったあと徳島大学の近くと徳島駅のフル−ツショップたけだの裏あたりの
ところに2店舗ほど営業していたみたいですが
いつのまにかなくなっていましたよ。
バナナサンデー食べるのが夢だったなあ。
44 :
お遍路さん:2002/10/18(金) 22:07 ID:IByYY5DM
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] テアトル丸新で映画みた(メリーポピンズとか)後や
丸新にいったときは
丸新の大食堂でソフトクリーム(ステンレスのソフトクリーム専用台)や
チャーハン(ねぎしか入ってないスープ付き)、お子様ランチたべたり...。
それから「さくらま(パーラー)」によって
ホットケーキやソフトクリーム食べるのがすごく楽しみでした。
45 :
お遍路さん:2002/10/18(金) 22:15 ID:IByYY5DM
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] スラムの中なのか近くなのかわかりませんが
とにかく藍場浜スラムのところにヤミ市みたいなのがあったそうで
そこで商売をしていたというおばあさんに先日出会いました。
46 :
俺はじいさん?:2002/10/18(金) 23:49 ID:QXYwPuuI
[ ppp061127184098.isdn.flets.nmt.ne.jp ] >>35???上が男で、下が女だたぁよな確か。
ってことは、おらも上とタメ。じゃぁ同級生???他の椰子も呼んで来よ。
とりあえず、知ってるやつにメール出しとこYA。
>>40そうでしゅ。
47 :
俺もおっさん:2002/10/18(金) 23:56 ID:yEXZl3c6
[ ppp061127185123.isdn.flets.nmt.ne.jp ] 前スレにもあったけど、みんなしりあいなんじゃないの?
今週はスカイランド眉山いけませんでした。
正直スマンカッタ!
48 :
お遍路さん:2002/10/19(土) 00:18 ID:kCCymlc2
[ p53-dna09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 昭和55年頃には、栄町のちょんの間通りの各店に
看板があったっていうのは本当でしょうか?
49 :
もうすぐ31じゃ。:2002/10/19(土) 00:43 ID:jZgySW8k
[ acykhm011254.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そういえば思い出しました。
丸新の隣に、小さい鞄屋さんがあって、その裏に、イタリアンジェラードの店が
あったんですけど、今もありますか?
50 :
俺はじいさん?:2002/10/19(土) 00:49 ID:snYsXYgQ
[ ppp061127184098.isdn.flets.nmt.ne.jp ] >>47かもしれん。
>>49えっ。ボッタっちゅうイタメシやのあとにあったとこ?
そういやぁまだあったかなぁ、、、
誰か情報キボンヌ。
51 :
おっさん@徳島:2002/10/19(土) 05:58 ID:wBhU4G0A
[ YahooBB219061080023.bbtec.net ] >>49 もうすぐ31じゃ。氏
すまん、丸新の隣といえば
「天津甘栗」の屋台しか思い浮かばん。
52 :
3丁目の夕日:2002/10/19(土) 10:32 ID:iNQrghs2
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] 秋祭りの時期ですが昔は二軒屋の金毘羅さんには夜店がたくさん出てて今の3倍くらい出てたと思う
当時は神輿(御輿)がくりだして派手でした、夜店にもみこしのミニチュアなんか売ってました
銀球鉄砲や丸ダマ鉄砲の火薬の臭いがなつかしいです、女の子は派手な着物で歩き回って・・・
最近はどこの祭りが派手なんでしょう?
53 :
俺はじいさん?:2002/10/19(土) 11:02 ID:HPKADCDs
[ 210.97.69.250 ] >>52最近行ってないけど、寂しぃなっとん?
昔は祭り終わった夜に露店がのいたあとに行ってお金拾ったけどなぁ。
貧しい頃の思ひで、、、、
54 :
お遍路さん:2002/10/19(土) 12:50 ID:7BrlEgcA
[ cm158.kita2.catvnet.ne.jp ] はじめまして,皆さんのレス懐かしく思いながら拝見さして頂いておりました。
本当に昭和40年代位までは風情の有る良い時代でしたねえ,最近よく思いだすんですよ。
確かに祭りの規模も縮小されて来てますし,餅つき,餅投げなんて,見たこと無いですよ。
田舎の良い文化が無くなりつつありますねえ,寂しい限りです。
ああそうそう,昔吉野川に大阪行きの水上飛行機が離着陸していませんでしたか?
55 :
お遍路さん:2002/10/19(土) 13:27 ID:A3da6.to
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] >>49ルーチェルーナのことですね?
今もあるみたいですよ、イタリアンジェラートのお店は。
看板よく確認していませんが。
ルーチェルーナの前にあったボッタは沖の浜へいっちゃった。
丸新裏の大衆食堂「かろり」の右隣のビル地下にあった「○ス灯」も
ずいぶん前に沖の浜へ行っちゃって、
新町にあったときはおいしかったのに味がおちてるらしいです。
56 :
お遍路さん:2002/10/19(土) 14:32 ID:dw502wH6
[ e141199.ppp.asahi-net.or.jp ]
57 :
あるでないで:2002/10/19(土) 15:53 ID:zGMWY2HY
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 1週間のごぶさたです。
ヤングマリンもスケートリンクも区別つかんで、自分のボケにあきれて逝んでました。
ハンドルにしょうと思ってた「俺はじいさん」は既にいらっしゃいましたので
「あるでないで」にしました。
露店の話題がでてますね!
昔のたこ焼きは、割り箸に4個突き刺さって10円だったような気がします。
祭りの終わった境内は、割り箸だらけで、それを、たこ焼きやのおばちゃんが
ほうきでかき集め、バケツで洗って再使用・・・エコロジーだった
58 :
俺はじいさん?:2002/10/19(土) 23:18 ID:HPKADCDs
[ 210.97.69.250 ] >>ほうきでかき集め、バケツで洗って再使用・・・エコロジーだった
えっ!!ほんま?信じれんなぁ。
ちょっと前のレスにあるけど、南新町のあたりって定食やのようなんが
結構あったように思うけど今ってどうなん?
59 :
あるでないで:2002/10/20(日) 00:34 ID:.OlFgmdE
[ onetgw.nwct.gr.jp ] あのころでも、そのたこ焼き屋の所業には「え〜!?」って感じでしたけどね
昔の露店商の食品は今とは比べ物にならないくらい不衛生だったのでしょうね
現代の子供だったら、死んでるかも・・・?
その意味では、我々は鍛えられて免疫が出来ていたのですね・・・?
ですから、なるだけ、食べ物より、銀玉鉄砲を買ったり、2B弾でコンバットごっこでしたね
60 :
お遍路さん:2002/10/20(日) 01:52 ID:vZu3jJTc
[ tk5020DS16.tk3.mesh.ad.jp ] もう30年ぐらい前かな、仲の町に「日本湯」と言う名の銭湯があった。その前には
屋台でたこ焼きやさんが店を出していて、たこ焼き3個を割り箸にさしたものを時々
食べたことを憶えてるな。そのたこ焼が食べたくて、風呂屋に行っていたような気も
する。ちなみに、その銭湯では、男湯と女湯の仕切りの上の方が、水槽のようになって
いて、本物の金魚を泳がしていたような気もするんだけど、記憶ちがいかな。。。
61 :
俺はじいさん?:2002/10/20(日) 08:20 ID:uAONpK0Y
[ 210.97.69.250 ] >>60日本湯?、、、記憶にないなぁ。
秋田町にも銭湯あったよね。名前忘れたけど、、、、、
昔の記憶って部分的に抜けてて、たこ焼きもよく食ったけど
ドコのを食ったかあんまし覚えてない。
誰と食ったとかわわ結構覚えてるけどね。
62 :
お遍路さん:2002/10/20(日) 09:44 ID:f16Uyg5o
[ queen-tsua-fxp2.ksf.kiev.ua ] 今も昔も変わらんのは徳島人の性根の悪さ
町は寂れても性根の腐りようだけは健在
おっさん@徳島のような嫌われ者がうじゃうじゃおるのが今も昔も徳島
63 :
お遍路さん:2002/10/20(日) 10:45 ID:tfIERSYw
[ e143187.ppp.asahi-net.or.jp ] ↑なんでわかるんやろ?
64 :
お遍路さん:2002/10/20(日) 10:52 ID:2jvCir7w
[ cm158.kita2.catvnet.ne.jp ] たこ焼きの話題が出ているので,私も一言。
何年か前に初詣に大麻に行った時,良い屋台に当たりましてねえ,
嫁さんと子供二人なんですけど,確か5千円位使いましたよ,
で翌年,また次の年と行ったんですけど,見つける事が出来ませんでした。
私もタウン雑誌なんか見たりしてね,いろいろ行くんですよ,でも期待はずれ
ばっかリですね,あんな旨いたこ焼き食った事無いです.
皆さんの生情報期待してます。ちょっとレス違いでした。
,
65 :
俺はじいさん?:2002/10/20(日) 11:14 ID:uAONpK0Y
[ 210.97.69.250 ] 十数年前に住吉のボウリング場の近くにあった
三色たこ焼き 知ってる?
味はふつうだったけど、たことぶたと日替わりで三色。
チーズコーンとか、カレーとか結構逝けてたのに、、、
前のカキコ日本語が変。スマソ、、、
66 :
おっさん@徳島:2002/10/20(日) 12:10 ID:XsGn.Pos
[ pat-www4.nifty.com ] たこ焼きなぁ
割箸に4コ刺さっているのがデフォルトだったなぁ。
経木の舟に乗っかってるのは
特権階級の食いモンだと思ってたよなぁ。
67 :
お遍路さん:2002/10/20(日) 12:47 ID:tfIERSYw
[ e143187.ppp.asahi-net.or.jp ] 4個からすぐに3個になって、そのうち割り箸に刺さっているのは亡くなって
その舟もポリエチレンのパックになってしまった。
だから、「だんご3兄弟」がはやったとき、私はたこ焼きにしか見えなかった
68 :
あるでないで:2002/10/20(日) 15:33 ID:.OlFgmdE
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 眉山のロープウェイの下の神社の境内に花見頃、見せ物小屋がでてた
蛇を食う女とか・・・後は忘れた
69 :
3丁目の夕日:2002/10/22(火) 14:08 ID:bF9dSVUU
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] 上げとこう
紙芝居屋は笛と拍子木で町内を歩き回ってた、公園で集まってみんな固まってしまったかのように
目が点になって見ていた、勿論「黄金バット」続いては「こっけいのチョンちゃん」だった!
なにか買わないと催促されるので紙芝居が始まってから後ろのほうで見てた!
70 :
あるでないで:2002/10/22(火) 21:34 ID:xUfPF44Y
[ onetgw.nwct.gr.jp ] その、たこ焼きのこともあって、ばあちゃんから「買い食いするな!」の、きつ〜いお!達しがあったので、紙芝居は、私も水飴を買わないで
後ろでぴょんぴょんはねながら、見てました。
71 :
俺もおっさん:2002/10/22(火) 22:48 ID:6fKSANuY
[ ppp210232063088.isdn.flets.nmt.ne.jp ] 「パチパチ」ってあったよね。
ピンク色の四角形で一片15mm x15mmぐらいの
型を彫ってあるもの。
飛行機とかウサギとかあって、綺麗に型抜きできると
水あめとかと交換してくれる。
それ自体、食べれるとか言ってたけど
誰が考えたんだろ…
72 :
お遍路さん:2002/10/22(火) 23:23 ID:e4bDOnlk
[ proxy.koalanet.ne.jp ] 1980頃、R11の新助任橋のたもとにあった山菱電機のショールーム(?)って、
その後どうなったか知っている人いますか?
今は無き都デンキとともに、徳島ではじめてマイコンを扱ったお店だと思います。
毎日、学校が終わってから遊びに行って、MZ-80やTRS-80を触らせてもらった
思い出があります。
73 :
おっさん@徳島:2002/10/22(火) 23:25 ID:Fzd0cKMc
[ pat-www4.nifty.com ] イワユル「型抜き」ですな<パチパチ
昭和町方面でも「パチパチ」と呼んでたのかぁ、チョト感動
「ピストル」「ひょうたん」「うさぎ」「こま」ぐらいしか思い出せん
紙芝居のピンク色した波うってるヤツは
味が無くて食えなかったと記憶してますが
お祭りの夜店で扱ってるヤツは甘い味が付いてましたな。
たしか、東新町ダイエー横の今風駄菓子屋で入手可能だったかと。
74 :
3丁目の夕日:2002/10/23(水) 08:44 ID:po4YdKZA
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] 「パチパチ」ありました!飛行機、うさぎ、ピストル、ひょうたん、こま・・・だんだん思い出してきました
初心者にはブーメラン、かぶら、だんご、ベテランなら桃なんかありましたね
いかの足とか満月ポンのせんべいとか食べて口の周りはタレだらけで飲み物は公園の水でした
「一、二の三ちゃん」というタイトルの話もありました、
75 :
俺もおっさん:2002/10/24(木) 02:44 ID:T/sBMCiU
[ ppp061127184181.isdn.flets.nmt.ne.jp ] 針で一生懸命、型をぬいて
「いかんこのままではこわれる」と思いながらマッチ箱にいれて…
なつかしいなぁ。
あと「紙せっけん」などと呼ばれた訳のわからんせっけんが
ありましたよね。いい匂いがするだけの意味不明なものでしたが
買わずにいられなかった思い出があります。
粉末ジュース(ソーダ味)食べながら紙せっけんで手をこする。
これが当時のナウイ遊びかた。(笑)
76 :
3丁目の夕日:2002/10/24(木) 09:44 ID:rdexE2Sg
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] 紙せっけんには紙せっけんサイズのせっけん箱もありましたよね、
ワタナベのジュースのもとを欲張って作ると薄くてまずい
あとカルピスは誰かが来た時しか作ってくれなかったような・・・、
日の丸キャラメルの中に入ってた世界のコインで一日あそんでいた
上空ではセスナ機からビラをまいていた、そこらじゅう走り回って集めていたなぁ
後にビラ追っかけすぎて交通事故多発!中止になってしまった
77 :
お遍路さん:2002/10/24(木) 12:30 ID:jClq84J.
[ h202091.ppp.asahi-net.or.jp ] 仲之町の谷モータースのおっちゃん!出たばかりの、ホンダCB750
に乗ってて、すぐにトヨタ2000GTに乗り換えて颯爽と走っとった
たぶん徳島に1台しか無かったんとちゃう?
78 :
あるでないで:2002/10/24(木) 19:49 ID:f4gA7DFE
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 今みたいに道路は舗装されてなく、雨の日、学校帰りにわざわざ水たまりの中をあるいて遊びながら帰った
79 :
俺もおっさん:2002/10/24(木) 23:21 ID:fKeh4FBI
[ ppp061127185232.isdn.flets.nmt.ne.jp ] >>3丁目の夕日氏
飛行機から
「こんにちは!家具サロンは・や・し。(中略)はやしの家具でお嫁入り!」
とか言ってたのを覚えています。
この飛行機が飛んでくると、小さな子供は恐ろしいらしく(?)
妹までもが家に飛んで帰ってきてました。
でもこの時は(25年前ぐらい)はビラまいてなかったなぁ。
ビラはもう少し前だったかなぁ。
確かビラをひろったんだけど内容は全然おぼえていません。
今やったら大苦情ものですよね。お札ならうれしいけど。
80 :
俺もおっさん:2002/10/24(木) 23:24 ID:fKeh4FBI
[ ppp061127185232.isdn.flets.nmt.ne.jp ] >>あるでないで氏
とにかく水たまり、池、沼、どぶ、ススキの原っぱが多かったですね。
なんか子供心に怖い(行きたくない)場所がたくさんありました。
いまでも時々思うのですが…よくあの池に落ち込まなかったなあ…とか、
生きていることを不思議に思うことがあります。
とにかく危険な場所が多かった。しかも当時の県の対策は
「あぶない、およがれん」とかいう立て札だけで(笑)
81 :
お遍路さん:2002/10/25(金) 01:36 ID:Ky/m2K4U
[ onetgw.nwct.gr.jp ] ビラは、今なら、環境破壊か不法投棄で逮捕!即7時のニュースでしょ
ススキの原っぱの中をくりぬいて秘密基地「すうこつ」と呼んでいましたが
よく作りましたよ。
昔のどぶなんかは、ふたはないし、どぶさらいしたヘドロをその道ばたに広げてるし、夜なんかは街灯はないで、真っ暗な道を夜、家族で銭湯に
行くのに懐中電灯を持って、その道をそろそろといきましたよ。
懐中電灯の灯りに照らし出される昼間と違う暗闇の雰囲気が、ちょっと楽しかったりしてねぇ
82 :
あるでないで:2002/10/25(金) 01:49 ID:Ky/m2K4U
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 「あぶない、およがれん」っていうところで皆泳いでましたねえ
吉野川の南岸の河口よりに水門があるのですが、当時の小学高学年〜中学生の子供というか悪ガキどもは平気で水門の柵のてっぺんから、競って飛び込んでましたね
他に遊ぶとこなかったのか!
ちなみに
>>81も「あるでないで」です。失礼!
83 :
お遍路さん:2002/10/25(金) 01:49 ID:GTsrnQdw
[ tk5015DS64.tk3.mesh.ad.jp ] 山城町が開発される前にあの近辺に、「五水門」と呼ばれてるため池だったか、
川だったか忘れたけど、子どもが釣りをする場所があった。今の文理大か、文理
高校の近くかな。ボラとかイナが釣れてたような記憶がある。「とばし」という
投げ釣りでね。
84 :
ゆきんこ:2002/10/25(金) 02:21 ID:lOT3Dgi.
[ Cmtym1DS71.ehm.mesh.ad.jp ] 徳島市?古き良き時代を語りやがれ! 丸新最強だった頃を。
85 :
3丁目の夕日:2002/10/25(金) 12:23 ID:M0bZx7Ro
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] >>俺もおっさん氏
25年前はもうすでになかったと思います、35年くらい前に中止になったんかなぁ・・・、
>>83「五水門」なつかしい響きです、島谷建設前の狭い踏み切りのあたりの長池、現文理近くの丸池、
よく遊びました、「とばし」というのは「飛ばしの竿使用」のことで今では投げ竿といってますが
当時は飛ばしの竿といってました、ちなみにスマルでイナを引っ掛けてました今のアスティ徳島の近くでした
「あぶない、およがれん」は今は「きたない、およがれん」ですよね!
86 :
お遍路さん:2002/10/25(金) 23:28 ID:FPJrVesw
[ gkfa1024.246.ne.jp ] 遅レスです。
「焼肉屋の他殺体」事件ですが、これは昭和53〜4年の夏のことです
富田浜の焼肉食べ放題の店が倒産したんですが、元従業員の若者が
閉店した店に入り冷凍庫の中でシンナーを吸引して中毒死して
一ヶ月くらいしてから腐乱死体が発見された という猟奇的な事件の
ことではないですか?当時この死体の写真が東署にあり シンナーで
補導した少年に見せていたそうです。
小学校の卒業式の主賓は県会議員の島谷氏でした
中学校の卒業式の主賓は徳島市長の山本氏でした
二人とも逮捕されました(笑)
万年泡沫候補の杉谷ノボル氏でしたっけ?右翼っぽい人
子供の頃あの人のファンでした(笑)
その後逮捕されました(笑)立候補のポスターはいつも羽織袴だったのに
逮捕されて警察署に連行されるとき裏地がチエックのマクレガーの
ジャンパーを着ていたのを鮮明に記憶しています。
87 :
あるでないで:2002/10/26(土) 00:31 ID:HR.BMwdk
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 「偉人の講演」っていうのか「奇人の余興」っていうが正しいのか?
素手で次々と石を砕いていくおっさんを、各学校が次々と体育館に呼んで「人間やればできる!」みたいな落ちで・・・?
何だったのだろう?
だれか覚えてない?
88 :
お遍路さん:2002/10/26(土) 11:50 ID:Zl6ero0k
[ h201018.ppp.asahi-net.or.jp ] 自転車の後ろに水色の木箱を積んで、アイスキャンデーの旗立ってて、チリンチリンと鐘を鳴らしながら売りに来てたよ!
「おっさ〜ん!!」と後を追っかけて買ったもんだ!
あずきアイスにオレンジに・・・あと何があったかなあ?
89 :
お遍路さん:2002/10/26(土) 13:00 ID:7Chc6BNg
[ tk5020DS16.tk3.mesh.ad.jp ] 高校の時、「すわらじ劇団」という名の全国を回ってる劇団が来て、体育館で時代劇を
見たな。県内各地の学校を回ってたんじゃないかな。今も回ってるんだろか?
90 :
あるでないで:2002/10/26(土) 13:59 ID:HR.BMwdk
[ onetgw.nwct.gr.jp ] ↑それ、ひょっとしたら、今でもあって、同じように回ってるんじゃないの?
けど、さすがに、アイスキャンデーのチリンチリンはもうないでしょ
ロバのパン屋はチンカラリン〜♪
もまだあるのかも知れないけど、昔は馬で牽いてきた
あんまり好きじゃなかったな
91 :
お遍路さん:2002/10/26(土) 20:53 ID:7sh2.1KA
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] おじいさんが屋台のようなものをひっぱって?
自転車でだったっけ?
夏は「わらびもち」冬は「きびだんご」と「みそおでん(串刺しこんにゃく)」を
売りに来ていて、近所にくるとカランカラーンと鐘をならして知らせていました。
なつかしーい!
92 :
あるでないで:2002/10/26(土) 21:55 ID:HR.BMwdk
[ onetgw.nwct.gr.jp ] どれも懐かしいのだけれど、どれも記憶がねぇ・・・
へこむなぁ〜
93 :
お遍路さん:2002/10/27(日) 00:40 ID:zLOtQsH.
[ gkfa2157.246.ne.jp ]
94 :
お遍路さん:2002/10/27(日) 01:12 ID:wCX1sz/A
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] ロバのパン屋は今も健在。
軽四で歌流しながら移動販売しています。
馬が引っ張っていたころは、
通った後は、いつも大きな馬の○んちが落ちていました。
ロバのパンなのにロバが引っ張っていたのは見たことがないなあ。
95 :
群馬在住鳴門市民:2002/10/27(日) 03:03 ID:ZNRoj9vw
[ AIRH03227005.ppp.infoweb.ne.jp ] >91氏
それ鳴門ですか?自分が小さい頃、斎田のきびだんご屋本店から競艇場までリヤカーで引いて
近所を通ってました。1985年頃まではいたと思います。その後夕方とかに軽ワゴンで来るように
なって、結局は移動販売そのものを辞めてしまいましたが(;´Д`)
ちなみにきびだんご3本\100、おでん4本\100だった記憶が。これは今と比べても価格的には
大差ないです。
96 :
あるでないで:2002/10/27(日) 09:04 ID:dfC7g0NA
[ onetgw.nwct.gr.jp ] ロバのパン屋は全国チェーンなのかな?
徳島以外でも知ってる人いるもんね
蒸しパンで、薄い紙剥がして・・・・
あんまり美味しくなかったけど・・・
97 :
お遍路さん:2002/10/27(日) 10:26 ID:d0kP0lLc
[ p2185-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >89
すわらじ劇団は今もまわってます
僕が卒業した学校は今でも毎年2月ごろに来ます
98 :
お遍路さん:2002/10/27(日) 11:01 ID:K0jkILOY
[ 53.165.accsnet.ne.jp ] >89氏
「すわらじ劇団」は京都の劇団で、現在も活動していてHPもあるようです。
30年前に鳴門に来て、学年全体でビルマの竪琴を見に行った記憶があります。
屋台の駄菓子売りというのも、時々来ていた記憶があります。
くじ付きのソフト飴(棒に紙が巻いてあって、そこを剥がすと当たりが現れる)などが懐かしい。
99 :
お遍路さん:2002/10/27(日) 21:23 ID:wCX1sz/A
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] >96氏
ロバのパン屋については数年前に「探偵ナイトスクープ」で調査していました。
なんでもオリジナルは京都らしく今で言うフランチャイズみたいな業務展開をして
かなり全国敵に広まっていたらしいです。
>>95氏
徳島市内でした。
きびだんこは郷愁をさそうので今もおいしいきびだんごを見つけると
つい買って食べてしまいます。
(きび団子」といっても
岡山名物の白い「吉備団子」じゃなくて
たかきび(コーリャン)で作った茶色いやつですよね?
あの「ぽっこ、ぽっこ、.....」って前奏曲が聞こえると硬貨握り締めて
走っていってたけど。
昔はもっと種類が多かったような気がします。
クリームなんか今のカスタードクリームなんでもんじゃなくて
片栗粉でとろみをつけた黄色2号かなんかで着色した甘いゲル状の物体でしたが。
今のヨーグルトと駄菓子屋の「ヨーグルト」との差みたいなものでしょうか?
100 :
お遍路さん:2002/10/27(日) 21:30 ID:C/46nI..
[ 203.155.163.60 ] なるほど
101 :
お遍路さん:2002/10/28(月) 00:51 ID:YWBsUK36
[ acykhm021048.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ロバのパンをいくら県外の人に説明しても、理解してもらえんかった・・
まだあるんですか・・・
蒸しパンに色がついとって、確か、ピンクがクリームだったような・・・
あの音楽聞こえたら、なんか走って買いに行かないかんような気がして、
よう車追いかけよったな・・・なつかしい〜!
揚げパンとかもうっとったような・・・
「ロバのおじさん、ちんころり〜ん・・・」だったっけ。
あと、鳴門のきび団子、めちゃくちゃおいしい・・・
何ともいえん味だったな・・・
あの近くに、鯛焼き屋がなかったですか?記憶があんまりな印やけど・・・
102 :
お遍路さん:2002/10/28(月) 05:44 ID:eDfPrZd2
[ p84e2d4.kobepc00.ap.so-net.ne.jp ] ロバのパンは香川県でもありましたよ。(香川にも数年住んでいたので)
今は兵庫ですけど、こちらでは観かけたことがないです。
103 :
お遍路さん:2002/10/28(月) 09:02 ID:dn8GmM.g
[ onetgw.nwct.gr.jp ] >>99 >>101〜チョコレートパンにあんパンに、何でもありますチンカラリ〜ン♪
って歌詞があったくらいで、いろいろありましたけど、パンの上の方にちょっとしか入ってなかった。
そういえば、ナイトスクープでみたことありますね
きび団子より、「はったいこ」をよく食べてました。
たしか、駄菓子やにも売ってたような気がする
104 :
おっさん@徳島:2002/10/28(月) 10:55 ID:y2IGs6jY
[ YahooBB219061080025.bbtec.net ] 「ロバのパン屋」
パンを入れてくれる袋に歌詞が印刷されてたんだけど覚えてないし(w
で、それと一緒に「ロバのパン本部 徳島市二軒屋・・・」の記載が
あったと思う。だもんで、自分も発祥が徳島と勘違いしてたわ(W
ちなみに「松山オフ」に逝ったときに発見したのだが
松山の某商店街で店舗営業してたな<ロバのパン
>>91その「みそおでん」って、なんか木製の小汚い「ルーレット」を回して
ゲトできる本数が決まるんぢゃなかったっけ?
あれ?祭りの夜店だっけか?
>>103「こうせん」「麦こがし」ですな<はったいこ
徳島では、「おちらし」とも言ってたような記憶がありますが。
105 :
お遍路さん:2002/10/28(月) 12:10 ID:rhxhg4uw
[ e142143.ppp.asahi-net.or.jp ] >>104そうそう!袋に書いてあったね歌詞が・・・思い出したよ
>木製の小汚い「ルーレット」
そんな事をやった覚えがあるね、くるくる回る棒の先に針の付いたやつ!それが、みそおでんだったかどうかは覚えてないのだけれど・・・これ以上裂けませんっていうくらい細い竹ひごに、薄い三角のこんにゃくが刺さって、その竹ひごがしなてましたよ!
>徳島では、「おちらし」
ああ!そう言ってましたね!お椀に入れてお湯を少し注ぎ、練って食べたりしてました。
「そばがき」っていうのは、また別物なのかな?
106 :
3丁目の夕日:2002/10/28(月) 15:03 ID:QW.o/fvI
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] ロバのパンは最初はロバでした、ロバを見たりさわったりして、うしろにはパンのショーケース
引っ張っていましたがすぐに馬になりました、ロバのう○こがパンの形そっくりで・・・、
それでロバのパンって言うのだと思ってましたが・・・?
友人がパン屋の後をつけていくとキンツルラーメン(現金ちゃんラーメン)の裏あたりで見失いました
>木製の小汚い「ルーレット」
棒の先に付いていたのは確かクギだったような、、、大きくなってで気付いたのは屋台のおっさん側には
ブレーキが付いていました、(一等は当たらないはずでした)市内ではみそおでんでした
107 :
あるでないで:2002/10/28(月) 15:15 ID:dn8GmM.g
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 昔、親父が原付に乗っていた。
今の原付とは全然違う、本当に原動機の付いた「自転車」と言うか自転車に後から原動機を付けたもの
原動機の回転部分を後輪のタイヤに直接接触させて、タイヤを回転させるものだった
たぶん、免許証なんていらなかったんだろうね?
108 :
お遍路さん:2002/10/28(月) 15:20 ID:v8IIoXXI
[ p0098-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] ロバのパン屋はチンコロリ〜ン♪
チンコロリンと〜鈴が鳴る〜(だったっけ?)
あんぱん こっぺぱん
〜(忘れた〜〜)〜 いかがです〜
チョコレート〜パンもあんぱんも〜
なんでもありますチンコロリーン〜♪
109 :
あるでないで:2002/10/28(月) 16:16 ID:dn8GmM.g
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 私の記憶ださだかなら
ロバのパン屋はチンカラリ〜ン♪
チンカラリンリンやってきて〜♪
・・・パン・・・パン・・・パン・・・パンはいかがですぅ〜♪
チョコレートパンにあんパンに〜何でもありますチンカラリ〜ン♪
だったようなぁ・・・?
110 :
あるでないで:2002/10/28(月) 16:25 ID:dn8GmM.g
[ onetgw.nwct.gr.jp ] いまもあるっていうはなしだけど
今じゃ、美味しいパンの専門店やコンビニのサンドイッチなんか豊富にあるから、あの当時のままのパンだと売れないだろうねぇ
111 :
群馬在住鳴門市民:2002/10/28(月) 17:14 ID:amtFDqcc
[ vc6.tech.gunma-u.ac.jp ]
112 :
俺はじいさん?:2002/10/28(月) 20:20 ID:2.FqhrdY
[ ppp061127185213.isdn.flets.nmt.ne.jp ] 久々に来てみマスタ。
ロバのパンは、今もあるなら八万町のパン屋さんの裏で作ってます。
徳島では、あと板野の方にも作ってるところがあるかと、、、
朝の5時くらいからチャチャチャっと3時間くらいで作って
売りに出てマスタ。(某事情通談)
113 :
あるでないで:2002/10/28(月) 21:06 ID:dn8GmM.g
[ onetgw.nwct.gr.jp ] チャチャチャかあ(藁藁藁
まあ、そんなもんでしょう・・・
今思うとたいしたもんじゃなかったもんね
昔だから、めずらしかっただけで・・・
114 :
お遍路さん:2002/10/28(月) 21:13 ID:bQZxRgOA
[ tk5019DS17.tk3.mesh.ad.jp ] 高松にもロバのパンやさんは、行ってるみたいだね。
脇町周りで行くのだろうか。
115 :
お遍路さん:2002/10/28(月) 22:47 ID:5wlQPw42
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] そうです。ロバのパン屋は以前は二軒屋駅の裏にありました。
ずいぶん前に八万に引っ越しました。
そのパン屋は今はなぜかうどんやになっていますが。
うどんやなのにロバのパンも売っているらしい。
ところで徳島製粉の「ナミキンツルラーメン」ってありましたよね?
鶴のマークが袋についていました。
金ちゃんらーめんよりあの、「ナミキンツルラーメン」が食べたい
このごろです。
もう「ナミキンツルラーメン」は製造中止になってしまったんでしょうか?
116 :
あるでないで:2002/10/28(月) 23:01 ID:dn8GmM.g
[ onetgw.nwct.gr.jp ] へっ?
金鶴ラーメン・・・もうないのですか?
金ちゃんラーメンっていうのは、日清チャルメラのNGみたいなパッケージでしょ?
10年ほど前に、徳島製粉商品群を土産に東京へ持っていったのですが、さんざんでした。
ちなみに、「なみきんつる・・・」の「なみ」ってどういう意味なんでしょうね?
117 :
お遍路さん:2002/10/28(月) 23:05 ID:5wlQPw42
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] >104おっさん@徳島氏
夜店にもみそおでん売っていましたが
うちの近所だけかな?
帽子をかぶり、めがねをかけた痩せたおじいさんが屋台を引いて
夏は「わらびもち」冬は「みそおでん」と「きび団子」を売り歩いていました。
118 :
お遍路さん:2002/10/28(月) 23:43 ID:5wlQPw42
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ]
119 :
あるでないで:2002/10/29(火) 00:04 ID:3.StRDtA
[ onetgw.nwct.gr.jp ] よく見つけたねえ!!
いま、ニュース見てたのに、ついつい、歌ってしまって、見れなかったじゃないか!!
写真のメニューは最近の物でしょう?
昔のに似た物もありますけど・・・内容は違うのでしょうね。
だいたいチーズだ抹茶だってのはなかったよね
120 :
おっさん@徳島:2002/10/29(火) 09:02 ID:sA20a0jA
[ YahooBB219061080025.bbtec.net ] 世代の違いなのか、
>>88にあるアイスキャンデーは解らんなぁ
ワシが知っとるのは、なんつーかこの三ヶ所ほど「くびれ」がついた
細長い厚手のゴム風船状のチューブに入った単なる砂糖氷なヤツしか
知らん。絶対体には良くなかったんだろうけど(w
>>105あー、「そばがき」は全くの別モノ。蕎麦粉の団子。
蕎麦屋の品書きにありますな。
>>107 あるでないで氏
なにを仰る。元々「自動二輪(限定無し)」は「普通免許」の
オマケだったではないですか(w
つーか、50cc未満の原付は今でも免許は要らないはず。
昔、流行った「ポケバイ」とか。
>>1151000番目以下にsagaっちゃいるが、こんなスレもある
「徳島製粉のCMダサすぎ」
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=979120309そこのレス69で貼られたリンクがコレ
www.jrt.co.jp/tv/asa630/databank/roots/011206.htm
>>118すぺしゃるさんくす(涙
121 :
お遍路さん:2002/10/29(火) 10:55 ID:WfEYMOIY
[ e142010.ppp.asahi-net.or.jp ] >>120私が、昔親父から聞いた話では、普通免許ではなく初めて自動二輪の免許を取る人は
やっぱり、試験があって、昔の東署の屋上で8の字をラビットのスクーターで回れたら合格だったらしい。
私のオバが、受けるとき8の字からはずれて、屋上の花壇に当たって壊しているのに、試験官が叔父の知り合いだったので、よそ見をしてくれて、合格したらしい。
122 :
お遍路さん:2002/10/29(火) 21:08 ID:catuwLQ2
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] 運転免許、徳島県で取れない人は
神戸にいけば誰でもとれたとか.....。
自動二輪が限定付きだったころ、
限定はずしに高松までいってきたとか。
そんな話きいたことがありますね。
123 :
お遍路さん:2002/10/29(火) 21:13 ID:catuwLQ2
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] アイスキャンデーも売りにきてたけど、
「あいすくりん」っていうのも売りに来てました、
「ちべたい、ちべたい、アイスクリン」って書いてあった。
そうそう「氷まんじゅう」っていうのもありましたねえ。
食べるのにテクニックが必要でした。
124 :
お遍路さん:2002/10/29(火) 21:22 ID:catuwLQ2
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] 移動販売でもうひとつ、
あさりとかしじみとかおっちゃんが自転車に箱のせて
「あさり〜え〜、あさ〜り〜」「しじみ〜え〜、しじみ」って言いながら
売りに来てました。
なべとかボウルとかもって走っていくと
一合升で量って売っていた。
125 :
あるでないで:2002/10/30(水) 09:18 ID:V/y0eUGs
[ onetgw.nwct.gr.jp ] アイスクリンは、高知名物じゃないの??
高知の県境を越えると、いきなり道ばたにアイスクリン売ってるよね
「あさり〜え〜」うちのほうでは、おばちゃんでした
大きくはないのですが、すごい通る声で
126 :
3丁目の夕日:2002/10/30(水) 17:26 ID:s6iMianw
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] ロバのパン、キンツルラーメン、すっきりしました!
伊月町あたりに城南劇場(映画館)後には卓球場、
福島には福島東映、ここではガメラシリーズよく見ました、
いつだったか藍場浜公園でオートバイが円柱の中を真横になって走っているのを
目を丸くして見ていた!見ている人のギリギリまで寄ってきて・・・!!
その横にあったビックリハウスにはじめて入った時は一回転するのかと思った!
127 :
お遍路さん:2002/10/31(木) 11:46 ID:2JU43Atg
[ gkfa2187.246.ne.jp ] >オートバイが円柱の中を真横になって走っている
俺は刑務所跡で見ました。
刑務所跡にはサーカスも来ていたと思うんですけど
サーカスって他にどこでやっていましたか?
スーパーカーショーは新浜のグラウンドで見ました
128 :
あるでないで:2002/10/31(木) 14:29 ID:jA4i0.iY
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 私が見たのも藍場浜だったけど、円柱?
私の時は、球体の檻の中を縦横無尽に走ってたよ
一緒に見に連れてってくれた私の親父が「やめてくれ〜〜」って叫んだことを覚えているなあ
129 :
あるでないで:2002/10/31(木) 14:33 ID:jA4i0.iY
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 「カバヤ」のキャラメルにクーポン券が入っていて、それを集めると福島東映だったか?映画がタダになった記憶がある
130 :
お遍路さん:2002/10/31(木) 15:24 ID:9Z5Yw3m.
[ wa02proxy01.ezweb.ne.jp ] はじめまして。
昭和40年頃、戦車が街中をはしったことがあるとおもうのですが、
どなたか詳細をご存知ないですか?
記憶が定かでないので、あやしいのですが、、、
131 :
あるでないで:2002/10/31(木) 16:01 ID:jA4i0.iY
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 学校で島田島の旧日本軍基地跡や小松島に巡洋艦を見に行ったり、松茂飛行場に哨戒機をみにいった記憶はありますけど・・・戦車は初耳です。
あの、クリッパーのラジコン戦車じゃないですよね?
ほんとなら、見たかったなあ〜
132 :
3丁目の夕日:2002/10/31(木) 16:59 ID:Hbg8AU8w
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] >あるでないで氏
球体の中を走るのはサーカスで見ましたが円柱もありました
のちにテレビで見たのは円柱の中を車(四輪)も走ってました
>>130
戦車は初耳ですが二軒屋の金毘羅さんの階段をジープがデモンストレーションで
上るのを見たような記憶があるのですが・・・?だれか憶えていませんか?
133 :
お遍路さん:2002/10/31(木) 19:10 ID:WdX1/Q.A
[ cm236.kita1.catvnet.ne.jp ] 確かに戦車走ってましたね,私と友達二人で国道ぶちで見てたんですが,
友達がふざけて足を投げ出してスニーカー踏まれました。
134 :
あるでないで:2002/10/31(木) 19:12 ID:jA4i0.iY
[ onetgw.nwct.gr.jp ] へえ!?
4輪まで?知りませんでした。
木下大サーカスですよねたぶん?
ジープも知りませんでした。
けど何で知らないんだろう???
話は変わりますが、うちの白黒テレビの画面にプラスチックのレンズ板をつけて14インチ画面を「なんちゃって17インチ」にして少しでも大きく見えるようにしてましたね
近所のおうちでは、それに赤、黄、青の色が虹のようについてて、なんちゃってカラーテレビにしてました。
今考えると、馬鹿なことしてましたよねぇ
135 :
130:2002/10/31(木) 19:20 ID:9Z5Yw3m.
[ wa02proxy01.ezweb.ne.jp ] >>133いつ頃だったかおぼえてますか?
わたしが見たのは旧吉野川橋のあたりだったように思います。
136 :
あるでないで:2002/10/31(木) 19:25 ID:jA4i0.iY
[ onetgw.nwct.gr.jp ] >>133スニーカー踏まれたあ???
それで、無事だったの?
やっぱり、クリッパーの??
137 :
お遍路さん:2002/10/31(木) 19:33 ID:WdX1/Q.A
[ cm236.kita1.catvnet.ne.jp ] >>135確か昭和44〜45年位だったように思います,私は北島町のサンモール前の
国道ぶちのような記憶が?
138 :
お遍路さん:2002/10/31(木) 19:40 ID:WdX1/Q.A
[ cm236.kita1.catvnet.ne.jp ] >>136かかとを踏んで履いていた為先っぽだけ踏まれました,でもくっきり跡が付いていました。
139 :
お遍路さん:2002/10/31(木) 19:41 ID:WdX1/Q.A
[ cm236.kita1.catvnet.ne.jp ] >>136かかとを踏んで履いていた為先っぽだけ踏まれました,でもくっきり跡が付いていました。
140 :
あるでないで:2002/10/31(木) 19:56 ID:jA4i0.iY
[ onetgw.nwct.gr.jp ] ああ!今突然ふと思い出した気がする!
映画の「戦国自衛隊」や宮沢りえのデビュー作だったか?「僕らの七日間戦争」に作った戦車がデモンストレーションに全国を回ったって聞いたことがあるような無いような??
141 :
130:2002/10/31(木) 21:08 ID:BjaSib3A
[ wa02proxy02.ezweb.ne.jp ] >>135やはりあのあたりですよね。
ただ、なぜあんな事があったのかおもいだせないんですが、、、
会社の同僚たちにも信じてもらえないし。
142 :
お遍路さん:2002/10/31(木) 21:10 ID:hndM2F7g
[ 216.162.31.2 ] 142
143 :
お遍路さん:2002/10/31(木) 23:12 ID:RX5tdC8k
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] >129あるでないで氏
カバヤのお菓子といえば、おまけが有名でしたね〜!
友達のおにいさんがものすごくマニアで集めてて
家に遊びにいくとコレクション見せてもらうのが楽しみでした。
水族館シリーズ、動物園シリーズ、
海遊館、サファリパークも真っ青。
今食玩が流行ってますが昭和40年ごろなのにすごかったです。
144 :
あるでないで:2002/10/31(木) 23:46 ID:jA4i0.iY
[ onetgw.nwct.gr.jp ] >>143それが、グリコとカバヤが混同してしまって・・・両方同じようなおまけが付いてましたっけ?
ただ、クーポン券をためて映画を見た記憶だけはあるんですよねぇ
あのころのおまけは、全て手作りで、小さいのに木材とブリキを組み合わせて作ってましたよ(これは、グリコのほうだったのかなあ?)
その後、いきなりオールプラスチックに変わりましたけど、今初期のおまけを持っていたら、プレミアものでしょうね
145 :
お遍路さん:2002/10/31(木) 23:58 ID:RX5tdC8k
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] >144あるでないで氏
そのお兄さんのコレクションはプラスチック製でした。
昭和40年代のおまけはグリコもカバヤもプラスチック製でした。
チョコボールで金のエンジェルや銀のエンジェルさえなかなか当たらなかった。
「おもちゃの缶詰」もらうのが夢でした。
「金、銀、パールプレゼント」っていうのもありましたね。
これは洗剤だったけど。
146 :
お遍路さん:2002/11/01(金) 00:05 ID:YAEMWaWs
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] 今のサンルート徳島のところに40年代にあったゲームセンターの
階段上がったところの2階に今で言う「UFOキャッチャー」みたいなゲーム機があって
クレーンでおもちゃ取りに行ってました。
1階には確かゴーカートみたいなのがありました。
147 :
千葉在住元市民:2002/11/02(土) 00:09 ID:vSQOUUkM
[ M042155.ppp.dion.ne.jp ] ジャスコができる前にキグレ大サーカスがよく来ていたような。。。。
148 :
お遍路さん:2002/11/02(土) 11:46 ID:BHRoQ5D.
[ g033112.ppp.asahi-net.or.jp ] >>145私自身の記憶には無いのだが、物心つきはじめたころ親父から聞いた話で粉ミルクのなかに銀の計量スプーンが入っているのがあったんですって
で、缶の印刷の違いを見つけて、それを当てることが出来たって自慢してたのを覚えているのだけど
古すぎる話で、だ〜れも知らないでしょうね・・・私だって知らないのだから
洗剤の金銀パールプレゼントは最近でもリバイバル?でやってたね
149 :
お遍路さん:2002/11/02(土) 12:23 ID:BHRoQ5D.
[ g033112.ppp.asahi-net.or.jp ] 水上飛行機の写真すごいですね!
良く見つけたよねえ
櫓で漕ぐ木舟も、なつかしいなあ
吉野川橋の角度から見て今のゴルフ場あたりに乗降桟橋があったのかなあ?
遠くに日清紡か東邦レーヨンかの煙突が見えてますね
昔、堤防の上から見えていたのを思い出しましたよ・・・今でも見えてるのかな?
150 :
おっさん@徳島:2002/11/02(土) 13:02 ID:S8JE0Njk
[ pat-www4.nifty.com ] >>148「銀の匙に守られて・・・」ってヤツだな
因みに「彼女は風呂場の窓から入って来た。」と
続くのだが(w
151 :
お遍路さん:2002/11/03(日) 17:58 ID:rDgGr/U6
[ gkfa2051.246.ne.jp ] おっアビーロードのB面ですか>おっさん
ポールマカトニ来日公演行くんですか?
>今のサンルート徳島のところに40年代にあったゲームセンター
これ良く聞くんですけど いつごろまであったゲーセンなんですか?
サンルートのオープンは昭和51〜2年ごろだと思うんですけど。
152 :
おっさん@徳島:2002/11/05(火) 09:17 ID:fqiAzn0U
[ YahooBB219061080082.bbtec.net ] >>151そそ。<アビーロードのB面
「眉山山頂のリフト&スカイランド眉山」
の画像をぅpしときました。今が、チャンス(ナニがだ?)
153 :
お遍路さん:2002/11/06(水) 11:49 ID:Eh4bYJvs
[ e141070.ppp.asahi-net.or.jp ] チャンスだ!
と思って画像を見ました。
けど、あのリフトが動いているのは見たことあるので知っていたのですが、乗ったこと無かったんです。
従って、スカイランド眉山にも、行ったことがない・・・知らない間にできて、知らない間に消えていったのです。
あのリフトの先にあるのがスカイランド眉山?
ホテルだったのですか?
154 :
俺もおっさん:2002/11/06(水) 16:26 ID:Vds2SL1Y
[ ppp210232062117.isdn.flets.nmt.ne.jp ] 久しぶりに着てみたら「眉山山頂のリフト&スカイランド眉山」が!
ほんと今がチャンス!みんな早く見ておいたほうがいいですよ。
>>152 おっさん@徳島氏
そして太陽王へつづくのですよね。
いまのところ削除依頼はきてません。安心してください。
もっとも、これだけの人々を感動させる画像なんだから
できればずっと貼っておきたいですね。
仕事が忙しくて「現在のスカイランド眉山「の画像を写しに行けません。( ´A`)アフェー
どなたか行ける人がいたらお願いします。申し訳ない!
155 :
31になったわ:2002/11/06(水) 23:17 ID:3lRb9T.g
[ acykhm016176.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] agen
156 :
眉山寮:2002/11/07(木) 23:56 ID:nVYRo9t6
[ OSAcd-10p1-51.ppp.odn.ad.jp ] 城南に通っていた23年前後前が懐かしい。
157 :
眉山寮:2002/11/07(木) 23:56 ID:nVYRo9t6
[ OSAcd-10p1-51.ppp.odn.ad.jp ] 城南に通っていた23年前後前が懐かしい。
158 :
あるでないで:2002/11/08(金) 00:19 ID:GuN.O/Nc
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 上がり口にあったねぇ
眉山寮!
あそこは、徳大の寮だったんじゃない?
私の先輩も一時期いたもの
今は?・・・もう無いだろうねえ?
159 :
お遍路さん:2002/11/08(金) 00:21 ID:2kwdUYc.
[ 212.160.236.50 ] がんばろう・・・。
160 :
3丁目の夕日:2002/11/08(金) 08:35 ID:aqmcnHvc
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] 小学校では理科の授業でフナの解剖やカエルの解剖を各自が一匹づつしてました
生きているフナやカエルが途中で動き回って・・・女の子はキャーキャーいってました
購買では解剖セットなるものを売っていて中にはメスやハサミやピンセットが入ってました
いつ頃まで解剖していたんだろう?(S40年前後はしてました)
どうせならフナの三枚おろしのほうが役にたつのに・・・?
いまどきの子供に解剖と思うとゾッとしますネ!
161 :
お遍路さん:2002/11/08(金) 16:58 ID:B08M8bnU
[ 206.207.174.242 ]
162 :
お遍路さん:2002/11/10(日) 03:03 ID:A4m2fhuU
[ p23-dna13tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] ホーバークラフトに乗ったことがある。
163 :
お遍路さん:2002/11/12(火) 18:33 ID:9kGSkUcw
[ cm054.kita1.catvnet.ne.jp ] 皆さん何処行ったんだろう。
164 :
あるでないで:2002/11/12(火) 18:56 ID:Phy60PfM
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 遠い昔に逝ってます。
165 :
お遍路さん:2002/11/12(火) 22:44 ID:cCXj3QZI
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] 久しぶりにきてみました。
試験管といえば
小学校のころ学研の「科学と学習」って本とっていて
試験管とかリトマス紙とか付録についていて実験してました。
幼稚園のころは「ひかりのくに」とかいう絵本みたいなのを読んでいたと思います。
幼稚園ではよく武田薬品の「パンビタンペレー」というビタミン剤みたいなのを
飲まされていました。
チョコレート味がおいしかったです。
166 :
お遍路さん:2002/11/12(火) 22:50 ID:cCXj3QZI
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] そういえば、小学校の給食で
「はと茶ミルク」っていうのがあってまずかった。
揚げパンは楽しみだったけど。
あと、
「鯨肉の竜田揚げ」っていうのもよくでていましたねえ。
近頃じゃ、給食センターとかいうところで調理した給食を学校へ
配送するらしく給食室も減っているらしい。
給食室へ熱々の給食とりにいって
「給食のおばさん、ありがとう」っていっていたのが懐かしいです。
167 :
俺もおっさん:2002/11/12(火) 23:20 ID:0ntosO8Y
[ ppp210232063236.isdn.flets.nmt.ne.jp ] 私は幼稚園というと「肝油」を思い出します。
帰り際に、一個だけもらえて、いつもピンクなのに
時々、黄色をもらってうれしかった思い出があります。
ザラザラのさとうがこびりついてて、それを噛まないように
家まで帰る。家に帰る頃には、ピンクのコンタクトレンズみたいになってて…
ああ懐かしい。
「鯨肉の竜田揚げ」で生ビールのみたい!
168 :
おっさん@徳島:2002/11/12(火) 23:56 ID:BXmlyTq.
[ pat-www4.nifty.com ] >>166ワシの逝ってた小学校ぢゃ「こはく揚げ」だったな<竜田揚げ
「ハト茶ミルク」・・・あったよなぁ。擬似コーヒー牛乳な位置付けでしたな。
脱脂粉乳といえばスエた臭いの「ヨーグルト味」もキテましたが(w
>>167 俺もおっさん氏
「肝油」なぁ、ワシが逝ってた幼稚園ぢゃ、白くて固い砂糖でコーティングされたヤツだった。
ピンクになったのは、小学校からだな。
一学期の終業式に一缶渡されるのだが、
人生で最初の葛藤を味わっていたような気がするな(w
169 :
あるでないで:2002/11/13(水) 00:19 ID:fV/IhTfo
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 肝油の正体って何だったのでしょうね?
鯨の肝臓の油だったとかって聞いたこともありますが、もしそうなら、いまじゃ、高脂肪で・・・昔の私たちは今の北朝鮮の子供達と似たようなもんだったんでしょうか?
給食でも肉は貴重でした!
それを「食べられない!」とかって言う女の子に「全部食べないといかん!」とかって・・・食べたくてくやしいもんだから
170 :
お遍路さん:2002/11/13(水) 01:05 ID:tJIKkL9Y
[ largo.as.wakwak.ne.jp ] 僕の妻も肝油知っているそうです。
これって徳島県全域で舐められていたモノなのでしょうか?
ちなみに僕は食べたことありません。(香川ですが)
僕の学校ではマラソンの後にアメ湯が出ていました。
(小学5年ぐらいからショウガ湯になりました。)
妻に聞いたらアメ湯なんて出なかったといいます。
これってもしかして香川だけ?
171 :
お遍路さん:2002/11/13(水) 12:27 ID:KyEzOssY
[ e140190.ppp.asahi-net.or.jp ] 肝油は、徳島だけではないのでは?
たぶん、当時の文部省や厚生省が全国的に子供の栄養改善というか補給に奨励していたものなんじゃないですか?
やっぱ当時は北朝鮮並みの食糧事情だったのかなあ?
脱脂粉乳も、アメリカから餌料用に輸入した物を給食に回していたらしいし、
炭水化物中心の栄養が偏った食生活だったのかなあ?
そう言えば今じゃ食べ過ぎると肝臓壊すとかっていわれてるチキンラーメンにも「栄養保険食品」って書いてあったような気がします。
でも、カレーもあったし、鯨もあり、おやつにゃ、たこ焼きからロバのパンまであって、あんまり悲惨な記憶はないのですが・・・?
172 :
あるでないで:2002/11/13(水) 16:21 ID:fV/IhTfo
[ onetgw.nwct.gr.jp ] >>170私の方では、海水浴に逝ったとき、あめ湯が出ました。
そのときの物には、生姜の香りもしていたような記憶があります。
>脱脂粉乳も、アメリカから餌料用に輸入した物を給食に回していたらしいし
正確には・・・アメリカで飼料用の脱脂粉乳を給食用に輸入した・・・です。
173 :
3丁目の夕日:2002/11/13(水) 17:19 ID:DPCRnM6A
[ YahooBB219061080146.bbtec.net ] 給食も置市記念日なんかにはチョコレートやキャラメルが付く日があった!
チョコマーガリンがたまに付いていたが・・・、
デコボコのアルミの食器で食べていたがみなさんみたいに記憶が鮮明でなくて・・・、
あめ湯は市民プールの前の店屋でよく飲んだ!
174 :
お遍路さん:2002/11/13(水) 22:28 ID:TwLHkn72
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] チョコマーガリンがつくときは食欲旺盛な男子が
ひ弱で食の細い女子のところへ行って
「これいらんのんちゃうん?いらんだろ?いらんだろ?」って
なかば強制的に譲り受け??食パンにたっぷり塗って食べていた。
肝油は小学校では任意で購入していたので
強制的に食べさせられてはいなかったので
最近まで私はたべたことがありませんでした。
今も「肝油」は健在です。
薬局で買えますよ。ビタミンCとか入っていて結構おいしいです。
175 :
お遍路さん:2002/11/13(水) 22:36 ID:TwLHkn72
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] 給食メニューでもひとつ
わかめスープのようなものの具で
黄色いビニールみたいなものがあって
「いったい、この物体はなんじゃ?」と当時理解に苦しみ
好き嫌いのないこの私もあの物体だけは残していました。
その後、あの物体の正体は「干しゆば」だったと判明しました。
176 :
お遍路さん:2002/11/13(水) 22:47 ID:TwLHkn72
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] >171氏
少なくとも昭和30年くらいから後なら食料事情は悪くなかったと思います。
栄町、紺屋町とか繁華街は人でいっぱいでにぎわっていたし、
お寿司にてんぷらステーキから定食、洋食(中華はラーメンと八万屋のぶたまん
以外はあんまりポピュラーではなかったようですが)
結構なんでもありました。
今みたいにエスニックとか凝ったメニューはなかったけど
素直な料理はなかなかおいしかったはずです。
死んだばあちゃん(生きていれば超90歳)でさえ
若いころからカレー作っていたらしいし。
177 :
お遍路さん:2002/11/13(水) 22:57 ID:TwLHkn72
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ]
178 :
あるでないで:2002/11/14(木) 01:30 ID:NZsyzU6U
[ onetgw.nwct.gr.jp ] ↑うわあ〜?
まだ、あったんですね!
あの、缶の子供は今、ひょっとしたら、我々より年上かも・・・何歳なんでしょう?
肝油奨励は、たぶん終戦直後の欠食児童に対するものだったのでしょうね
30年に入って、必要でなくなったのに、官僚政策的な、なごりだったのでは?
その、カワイの肝油は、当時、そのおかげで、すご〜い儲けたのでしょう・・・ね
179 :
俺もおっさん:2002/11/14(木) 20:32 ID:UZGZRGMU
[ ppp061127184089.isdn.flets.nmt.ne.jp ] 肝油盛り上がってる!食べ物は思い入れが強いですね。
>>168 おっさん@徳島氏
確かに葛藤です。肝油だけを楽しみに幼稚園いってたような。
昭和幼稚園では帰り際に、生徒を並ばせてひとりずつ渡してました。
もうみんな「お預け前の犬」みたいですた。(笑)
180 :
お遍路さん:2002/11/14(木) 23:04 ID:vG2Ib26Y
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] 本当に、1社独占だったみたいですね!
文部省とくんで儲けはかなりのものだったことでしょう。
肝油ドロップC結構おいしいです。
ドライアイにいいのではと思い時々食してます。
181 :
お遍路さん:2002/11/14(木) 23:06 ID:vG2Ib26Y
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] 肝油って今で言う「サプリメント」だったってことですね。
182 :
お遍路さん:2002/11/15(金) 00:22 ID:h.D4n7tQ
[ tk5012DS07.tk3.mesh.ad.jp ] オイラも幼稚園時代、帰りの会の時に、先生から肝油をもらったぞ。
教室の中で園児全員が口を開けて、先生がその中に1〜2粒ずつスプーン
で、入れて回ってたな。でも、最初にもらえるやつはいいけど、一番最後
の人は、順番が来るまで、ずーーーっと口を開けて待っているという、殆ど
修行の世界でもあったな。
肝油の口の中での噛みしめ具合は、今で言えば、「グミ」のような感じだろうか。
183 :
3丁目の夕日:2002/11/16(土) 10:30 ID:lOPc5zrQ
[ YahooBB219061084035.bbtec.net ] ドロップハンドルに15段変速のスポーツサイクルが一番目立つところに飾ってあった
親に買ってくれといってみたがやっとのおもいで手に入れたのはセミドロップの5段変速
くやしいのでサイクリングバッグとスピードメーターもつけてやった!
でもそのあとすぐにスピードメーターはデジタルメーターに、
さらにはサドルの後ろにウインカーが、(しかも流れるウインカーだった)
サイドバックもできて・・・、あのド派手な自転車はどこにいったんだろう?
自転車がTVでコマーシャルされてる時代だった!
184 :
3丁目の夕日:2002/11/16(土) 10:35 ID:lOPc5zrQ
[ YahooBB219061084035.bbtec.net ] ↑デジタルは思い違いかも?
185 :
お遍路さん:2002/11/16(土) 13:34 ID:Pqy8UyLc
[ tk5015DS37.tk3.mesh.ad.jp ] 派手な自転車を小学生の時に買って、中学校ではさすがに恥ずかしくなって、
ウィンカーとかを店で外してもらってたヤツもいたな。
ハンドルは、セミ・ドロップハンドルや、「一直線ハンドル」なんかがあった。
186 :
3丁目の夕日:2002/11/16(土) 13:54 ID:lOPc5zrQ
[ YahooBB219061084035.bbtec.net ] そうそう、我々は一文字ハンドルとか呼んでいた、
グリップにひもの長いグリップカバーつけて
”パフパフ”とかいうゴムのついたラッパつけて
のちには「底抜け脱線ゲーム」で使っていたやつ!(司会はだれだったけ?)
一本式から3本式とかあった、(ひねってあるのは高かった)
187 :
お遍路さん:2002/11/16(土) 14:23 ID:hngndlp6
[ 62.176.126.130 ] そうそう、暴走族ではハチマキが流行っていて
ハチマキをなびかせて走ったもんだよ。
バイクに乗るときは気を付けなくっちゃいけないんだよ。
たまに首を絞めることになるからね。
鳴門の暴走族がこれで一人死んだからね。
188 :
お遍路さん:2002/11/16(土) 14:26 ID:hngndlp6
[ 62.176.126.130 ] 暴走族といえば鳴門の検問所。
あそこにZのパトカーがあったんだ。
そのパトカー、愛媛と香川の暴走族が壊しにきたよ。
鬱憤晴らしだったんだろなぁ。
189 :
お遍路さん:2002/11/16(土) 14:29 ID:IsAC5/i2
[ 218.98.30.98 ] こどものころ、世界の蛇展を見に行ったことあるよ。
遊園地と動物園が隣り合わせになっていたところに。
駅から何キロも歩いた気がする。
遠かったよ。
190 :
お遍路さん:2002/11/16(土) 14:34 ID:hngndlp6
[ 62.176.126.130 ] 阿波踊りでサテン生地の衣装が流行っていた。(タケノコ族の影響?)
バックには龍の刺繍やら文字の刺繍やら・・・
暴走族の服装もそういうのになっていった。
191 :
お遍路さん:2002/11/16(土) 14:37 ID:hngndlp6
[ 62.176.126.130 ] >>189遊園地にパニックルームがあっただろ?
あれ、おもしろかったよ。
中の悲鳴がマイク通して丸聞こえだったよな。
192 :
お遍路さん:2002/11/16(土) 16:56 ID:hngndlp6
[ 62.176.126.130 ] 20何年前だったか、ラコステやクロコダイルの服が流行ったことがあった。
その当時、田舎の店にはタチワニなるブランドが置いていた。
ワニがたっていた・・・
193 :
お遍路さん:2002/11/16(土) 18:42 ID:BCBkv1VY
[ cm054.kita1.catvnet.ne.jp ] JUNとかBANも流行ってましたねシールを鞄に貼ったりして。
194 :
あるでないで:2002/11/16(土) 23:53 ID:bvx7vWoY
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 昔、蔵本の徳大医学部に解剖用の死体を貯蔵するホルマリンのプールがあって
たまに浮いてくる死体を沈める高給バイトがあるって言う噂がまことしやかに語り継がれていた
医学部の知人に聞いたら、「そんなもんあるわけないだろう!あったらとっくにわしがやっとるわ!」っていわれた
今考えりゃ、なんぼなんでも仏さんをプールに浮かせとるわけないし、だいたいそんな大量に揮発性の高いホルマリンを貯めている部屋に入っただけで
一発で気絶するしなあ!
あぶのうてしゃあないだろう
195 :
お遍路さん:2002/11/16(土) 23:56 ID:rP7LVYOo
[ 210.69.13.29 ] どこの医学部でもよく出てくる話だけど、その元ネタは大江健三郎の初期の
小説の一シーン。モデルは東大病院の話です。
196 :
お遍路さん:2002/11/17(日) 00:01 ID:IPAnom7A
[ 62.176.126.130 ] 一晩3万円でしたっけ?そのバイト。
複雑骨折を治していく課程を生徒達に見せるバイト。
万力で右足を潰して、それを治していくというバイトありましたよ。(あくまでもウワサ)
月で150万円って聞きました。
あと、女性のバイトであそこの構造を医学生に見せるバイト。
これは馬鹿な大学生に結構もてあそばれるらしい。
一回30万円。
197 :
あるでないで:2002/11/17(日) 00:03 ID:aWrR2Kyw
[ onetgw.nwct.gr.jp ] あっそう!
全国版なんやねえ!むか〜しから聞くよ
198 :
あるでないで:2002/11/17(日) 00:09 ID:aWrR2Kyw
[ onetgw.nwct.gr.jp ] ものごごろついたときに
聞いた金額は、新聞配達が月5千円位の時一晩5千円って聞いたような・・・?
そのときの時代によって、バイト料も上がっていくんやね
199 :
お遍路さん:2002/11/17(日) 00:16 ID:qHfiyFP6
[ 210.69.13.29 ] 大江健三郎の小説が1957年なので、それからいつのまにか全国の大学での
話に置き換わって広まっていったのでしょう。
200 :
あるでないで:2002/11/17(日) 00:22 ID:aWrR2Kyw
[ onetgw.nwct.gr.jp ] >196
の、お○こを一回見せるだけで30万ものギャラくれるんなら、全国のストリップ嬢が行列するわな(藁
それに、足を折るのに、わざわざ万力つかわんでも・・・ねえ(大藁
201 :
お遍路さん:2002/11/17(日) 01:17 ID:Yr.lAeOk
[ 193.203.225.35 ] >>196三才ムック系の本にも紹介されていましたね。
>>200年間に何度もというわけじゃないんじゃないの?
本には麻酔をしてみせると書いてありました。
見えているのに声は出ないし体は動かないと書いていました。
万力ですがあくまでも実験なんですから
同じ衝撃を与えないといけないらしいです。
つまり、何人も同じように同じ力で複雑骨折を起こさせるわけです。
どの治療法が早く治るかという人間モルモットですね。
本を読んでいるとリアリティありますね。
でも本に紹介されたからといって本当にあるとは限らない罠。
202 :
おっさん@徳島:2002/11/17(日) 03:48 ID:6Wqp2QqA
[ YahooBB219061080003.bbtec.net ] >>183 三丁目の夕日氏
当時のソノ手のチャリは
無闇に「ディスクブレーキ」が付いてましたな。
力ばっかり必要で効きが悪いんだコレが。
プラモデルにもなってましたな。
イロモノ系の雄「青島文化教材社」から(w
203 :
お遍路さん:2002/11/17(日) 12:16 ID:NvuKSdbk
[ h202116.ppp.asahi-net.or.jp ] >>201へ〜?
そんな、吹聴本があるんだ?!
口裂け女もそこらあたりからの噂かも・・・??
204 :
3丁目の夕日:2002/11/17(日) 16:05 ID:JYdsPnqY
[ YahooBB219061084035.bbtec.net ] >>202おっさん@徳島氏
ありました、ほとんど意味のないディスクブレーキ、親戚の子が乗ってました!
カーボーイハットかぶってラッパのジーンズはいてましたわ、当時の流行でした
>>193VANでした、マサキとかジローとか全盛期で、ギンガムチェックが流行ってました
あと、石井のトンネルにお化けがでるとかいってました
205 :
お遍路さん:2002/11/17(日) 17:40 ID:PT9hzsJQ
[ cm054.kita1.catvnet.ne.jp ] >>204BANでなくVANでした、私田舎者なもんでスマソ。
206 :
群馬在住鳴門市民:2002/11/17(日) 17:44 ID:s670Dhtw
[ vc5.tech.gunma-u.ac.jp ] 85年に「鳴門ピア」ってイベントが運動公園であった。
残念ながら当時5歳で大塚のブースで変な食品食べたのと、
キン肉マンの顔抜け写真を撮った記憶しかない(;´Д`)。
↑実家にまだ残ってた(w
他にどんなものがあったか覚えてる方、教えて下さい。
(;´Д`) オネガイシマス オネガイシマス
( 八)
〉 〉
ヾ
(´Д`;)、 コノトオリデス
ノノZ乙
207 :
あるでないで:2002/11/18(月) 00:32 ID:vAeLHClw
[ onetgw.nwct.gr.jp ] やめなはれって!!!↑
そんな、大人げない絵文字!
すぐ、アホが寄ってきて、堕スレになってしまうよ!!
おれが、とっしょりてか?
208 :
群馬在住鳴門市民:2002/11/18(月) 01:49 ID:FdaL7VXU
[ AIRH03232003.ppp.infoweb.ne.jp ] >207 あるでないで氏
あながち間違いではないと思います。
まちBBSはまちBBS、2chは2chと割り切って書くべきでした。
申し訳ないです・・・
しかし鳴門ピアに行った大人の方って少ないのかな?
大体、結構大きなイベントだったにもかかわらず、市内に
その痕跡が殆ど感じられないというのもちと考え物です。
運動公園は国体に備えて改修されちゃったわけですし。
209 :
お遍路さん:2002/11/18(月) 02:14 ID:CgsIKNlQ
[ p21-dna09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 昭和33年の売春防止法以後、秋田町遊郭は
どういう変遷をたどったのでしょうか?
どなたか教えてくださいませ。
210 :
お遍路さん:2002/11/18(月) 10:37 ID:HGAXOxSU
[ acykhm011205.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >194
いや、確かにそのバイトの話聞いたことがある。
塾の先生に、医学部の学生がよくきてたんだけど、
実際にやってる人がいるらしい。
漬けるというよりは、洗うってかんじらしい。
211 :
お遍路さん:2002/11/18(月) 11:13 ID:ZgvZYQEE
[ h200156.ppp.asahi-net.or.jp ] うわさだって!
トイレの花子さんや口裂け女のたぐい!
212 :
お遍路さん:2002/11/18(月) 14:21 ID:mE9lGiEc
[ z18.61-205-211.ppp.wakwak.ne.jp ]
213 :
あるでないで:2002/11/18(月) 16:01 ID:vAeLHClw
[ onetgw.nwct.gr.jp ] そのサイトおもしろいね
やっぱり、わいのゆうたとおりでえ
214 :
お遍路さん:2002/11/18(月) 21:46 ID:IByYY5DM
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] >209
秋田町の裏通りに間違って夜自動車で入り込むと
今でも、
誰もいない通りのはずが突然何軒かの扉が開いて
おばさんが「おいで、おいで」と手招きします。
215 :
3丁目の夕日:2002/11/20(水) 14:24 ID:gP8AmEmg
[ YahooBB219061084035.bbtec.net ] うp
子供の頃、銭湯によく通ったが置いてあった洗面器は「ノーシン」と書いてあった
石鹸を買うとレモン型だった、富士山の絵はなかったがフルーツ牛乳とか
マミー(キャップの裏に当たりがあったが瓶を傾けると見えていた)をよく飲んだ
水を入れすぎるとそこらへんのじいさんにおこられた!
216 :
あるでないで:2002/11/20(水) 16:05 ID:.OlFgmdE
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 「ケロリン」の記憶が・・・
217 :
お遍路さん:2002/11/20(水) 20:03 ID:w8fRrJco
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] 洗面器は「ケロリン」ですね!
ビン牛乳の紙ふたにはつまみがないものが多く、針のついた専用の「牛乳ふたオープナー」
みたいなのでいつもあけてもらっていました。
218 :
お遍路さん:2002/11/20(水) 20:05 ID:w8fRrJco
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019183055.tcn.ne.jp] ] シャンプーすると追加料金が必要で「洗髪料」とかいってましたよね?
今でもあるんでしょうか?
219 :
お遍路さん:2002/11/20(水) 20:12 ID:Btw0FRx6
[ largo.as.wakwak.ne.jp ] よく徳島の銭湯へ行きましたよ。
秋田町だったと思うんですけど
飲屋街のド真ん中にあったよね。
220 :
どんたこす:2002/11/20(水) 21:41 ID:/aTkzsRc
[ pddb64f.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] > 群馬在住鳴門市民さん
今24才ですが、確か鳴門ピア行った気がします。
ウーパールーパーが来てませんでしたか?
小雨の中並んで見たと思うのですが・・・
幼かったので記憶が何とも。
221 :
あるでないで:2002/11/20(水) 22:42 ID:.OlFgmdE
[ onetgw.nwct.gr.jp ] ウーパールーパーもエリマキトカゲ時代だったか?
たぶん徳島にも巡業に来てたんでしょうね
その、う〜んと昔ですけど、知り合いの漁師さんが、吉野川河口で、箱めがねって言うのか?水中めがねって言うのでしょうか?
舟の上から、覗いていると、突然ドラム缶ほどの太さの茶色い何かが、ヌーっと通ったので、あわてて逃げ帰ってきたと言ってたのを思い出しました。
222 :
たけいちそう:2002/11/22(金) 16:29 ID:dp3U8qN2
[ fe066020.fl.FreeBit.NE.JP ] 昔(昭和55年頃)駅前の南海デパ−トの隣のホテル(阿波観光ホテル?)の地下にあった
「にゃがにゃが亭」
なぜかそこの親父に気に入られて、学生の分際でかよっていた。秋田町に移転したと聞いたけど
いまでもあるのでしょうか?
金がないときは、駅前の「おなじみや」でやきとりとコップ酒をのんでたなあ〜
一杯飲むたびに青いプラスチックのコップを逆さに重ねてつんで、50センチくらいになってたっけ
バイトの金が入って小銭があるときは隣の「やきとり安べえ」2階。そこでは刺身とかも食べれた
コンパはポッポ街の「ありの道」妙に水っぽくって悪酔いする日本酒だった・・・
223 :
お遍路さん:2002/11/22(金) 18:03 ID:Bjwv1aco
[ gateway.itc.pref.tokushima.jp ] 県外出身者ですが、徳島市は明治〜現在にかけて人工がほとんど変わって無いのは、何故でしょうね。
昔は大都市だったらしいけど、ここまで伸び悩んでる都市って珍しいね。
224 :
3丁目の夕日:2002/11/22(金) 18:32 ID:sdYBh/Zg
[ YahooBB219061084035.bbtec.net ] >>222かにの料理はにゃがにゃが亭、ありました、阿波観光ホテルです、一階は喫茶テラスでした
おなじみやのとなりはパチンコキングホールがありました、唯一椅子がない立ち打ちの
パチンコ屋でした、「ありの道」は急な階段で宴会は2F.3Fでしたが酔っ払いがよく滑って
落ちてました、「おなじみや」は今は城東町にありますよ
225 :
北関東在住:2002/11/23(土) 01:21 ID:VoQsZ3Pg
[ CBCba-250p139.ppp13.odn.ad.jp ] >>130亀レスですみません。
昭和45年or46年、香川より深夜国道192自走し
蔵本公園の野球場で13:00頃まで休憩していました。
10両位の戦車とジープがあり内部に入らせてもらった記憶があります。
何のために来たのか、どこへ行ったかは知りません。
226 :
お遍路さん:2002/11/23(土) 12:52 ID:QloIeUJ.
[ e142031.ppp.asahi-net.or.jp ] おなじみやはよく行ったねえ
最後に暗算で勘定するのは、名人芸だった
あのおばちゃん達は元気かなあ?
城東町のおなじみやは、いったこと無いのだが、あの名物社長(ほとんどしゃべらず、にこにこしているだけで、照り焼き担当だった)が移転してやってるわけでなく別の人(のれん分けかな)?
227 :
お遍路さん:2002/11/24(日) 23:54 ID:WbIdk68Y
[ tk504DS57.tk3.mesh.ad.jp ] 最近はレトロ調の駄菓子屋さんがあったりするけど、昔は児童公園の近くには一軒は
駄菓子屋があって、小学生の溜まり場になってたりしたな。
富田小学校の北側の線路の近くに、「増田屋」という駄菓子も置いてる「豆百貨店」が
あったけど、学校では買い食いしないようになんて野暮なお達しもしてたように憶えてる。
228 :
富中:2002/11/25(月) 03:13 ID:mCPQEFbo
[ Ctdby2DS44.osk.mesh.ad.jp ] 秋田町裏は、中学のころチャリで通ってたら、おばあちゃんが、「兄ちゃん、
ちょっとあそんでいき!」と声をかけてきて、となりのばあちゃんが「この子まだ
子供ちゃうん?」とか言ってて、なんも分からんカッタあほなワシは、その家(見たまんまほんまに
普通の家)に入っていって42.3才のおばちゃんにドーテイ奪われ、
帰りし、かねがいると言われて、びっくりした。
何で、あの時は前払いじゃなかったんやろ?
もちろん、金なんか千円ぐらいしかもってなくておやじにtelして払ってもらった。
その帰りおやじが「なんぼぐらいの人が出てきた?」と聞いてきた。
そのおやじももう63.
徳島にも9年帰ってないな〜。
229 :
お遍路さん:2002/11/27(水) 02:01 ID:tGgtI8VA
[ p48-dna13tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>228ほのぼのして激しくワロタ
あの辺歩いてたらウチワ持ったおばあちゃんに声かけられたり
お客さんを見送るお姉さんが出てきた民家風の建物から
ドギツイピンクの光が漏れてるの見てビビッたことある。
あと事務所らしき建物がチラホラ点在してる。
230 :
お遍路さん:2002/11/27(水) 02:16 ID:AGUZkb9I
[ 211.75.149.149 ] ストリップが火事になって
某事務所横に移転したよね。
よくかぶりつきで見たもんだ。
231 :
209:2002/11/27(水) 23:50 ID:69Lbtosg
[ p07-dna09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 秋田町遊郭についてお尋ねしたものです。お答え下さった方、ありがとうございます。
歩いていける距離に風俗店街があるのに、ちょんの間が現存しているのがとても
不思議に思ってお尋ねしました。
あの辺りには街灯も無いんですが、あれは行政の配慮なのでしょうか?・・・
232 :
お遍路さん:2002/11/28(木) 11:27 ID:b0/7XPSQ
[ g032039.ppp.asahi-net.or.jp ] 住民の反対によって・・とか?
233 :
209:2002/11/29(金) 00:52 ID:HHm6iwRI
[ p20-dna09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 道路はきれいに舗装されとるなあ。
街灯だけ断ったりできるんかな?
234 :
お遍路さん:2002/11/30(土) 00:36 ID:H2zfNBjM
[ gkfa2014.246.ne.jp ] 古老はいまだに「いろまち」とか「しんち」と呼びますね
徳島には他に遊廓はどこにあったのでしょうか?
昔の電話帳で「貸し座敷」とかで検索するとわかるのですが
徳島の図書館には古い電話帳ってあるのかな?
235 :
お遍路さん:2002/11/30(土) 09:05 ID:4UVz8IMs
[ YahooBB219061084037.bbtec.net ] その昔は芸能人の女性が徳島に来ると俺よか年上のやつが必ず一晩いくらだとか
一回いくらだとか手の届かない数字をいっていた、「なんでおまえがしっとんねん?」
そんなデマが飛び交っていたが最近は聞かないなぁ・・・?
236 :
懐古主義:2002/11/30(土) 19:50 ID:OVquKDvw
[ p2183-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 昨年を以って、「しんち」にて永い間経営しておりました通称「女郎屋」を廃業致しました。
理由は、徳島東署に依る逮捕、家宅捜索のため廃業に追い込まれました。ヘルス、ソープが
全盛の今では、客足は昔ほどでは有りませんでしたが、根強いファンも結構いました。
新聞にも載ってしまったので、場所はあえて「しんち」とさせて頂きました。(実名バレバレ)
私、2代目なんで、昔の事はわからん事多いけど「今やけん明かそう!この事実!」
っちゅ〜事で「女郎屋」の皆が知らん事、何でも暴露しまっせ〜興味の有る人聞いてな〜
おもっしょい話いっぱいあるけん。興味無かったら、無視してチョ・・・
237 :
あるでないで:2002/11/30(土) 20:37 ID:V/y0eUGs
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 今は、テレクラなんかで、中高生が、格安でやらせるから、商売あがったり(某「や」の付く自由業談」だって
だいぶ、スレ違いになってきたね
238 :
お遍路さん:2002/11/30(土) 22:45 ID:2sz1OGgE
[ gkfa1096.246.ne.jp ] 昭和46年ごろの徳島新聞を読んでいると
ヤクザがが広島や岡山から10代の女の子を連れてきて
二軒屋の極道の自宅に軟禁して
しんちで売春させてた という記事がありました。
秋田町の突き当たりは牟岐線の線路ですが
「あそこらへんはヤクザが多いけんいかれんよ」
と4〜5歳のころ親戚のおばさんに教えられて
やくざっていう人達がこの世にいることを知りました。
あそこらへんに組事務所が多かったのはやはり遊廓が重要な
資金源になっていたからでしょうね。賭場もあったと聞きました
森会はテキヤで勝浦会はバクチが稼業でしたね
銀座あたりのパチンコ屋のサクラはみんな勝浦会のチンピラでした
よくチョコレートを貰ったりして遊んでもらいました。
239 :
209:2002/12/01(日) 00:00 ID:p2CBdbJ6
[ p96-dna09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>懐古主義さま
興味本位で恐れ入りますが、よろしければ教えてくださいませ。
いちおう、順序として古いことから。まず、昭和33年3月31日以降、同じ業態なのに
合法から不法へと一転するわけですが、不法になった直後も、営業を続けておられた
のでしょうか?
また、今も不法なのは同じですが、警察が本気になって取り締まれば、一夜にして
壊滅状態になるのではないかと思うのですが、やはり一種の癒着の様な関係があるので
しょうか?
>>231でも書きましたが、なぜあの辺の通りには街灯がないのでしょうか?
240 :
懐古主義:2002/12/01(日) 16:38 ID:72IFcWOQ
[ p0230-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>209様
元来、売春防止法と言うのは、「基本的人権の尊重」が礎となった、法律です。働いている「女郎」を保護する目的で
作られた法律です。同法律施行以前は、人身売買的要素が強く、それを壊滅するために、施行されました。しかし、金のため
働きたい女の子は、後を絶ちませんでした。それが今でも現存している、大きな理由の一つです。現に「女郎屋」がパクられても
女の子は、事情を聞かれて、その日に帰れるし、新聞には絶対名前は載りません。(経営者は大々的に載ります)人権の尊重と
言うのが、その辺でわかると思います。確かに警察が本気になって取り締まれば、一晩で壊滅するかもしれませんが、その反面
一晩で復活してしまうのも事実です。そして、警察が本気にならない大きな理由は、「被害者」がいないのと、この商売が「必要悪」だからです。
不法な商売ですが、無くなれば困る男も沢山いる事です。ソープやこの商売が無かったら、性犯罪が確実に増えると思われるので・・
癒着と言うのは無いですが、警察が引き子からアングラ情報を得ているのも事実です。
街灯ですか?全く気にしていませんでした。すんません。
241 :
懐古主義:2002/12/01(日) 17:34 ID:72IFcWOQ
[ p0230-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>8
この事件で、20年ほど前、秋田町5丁目の「やまご」という焼肉屋のバーサンが
検察に取調べを受けた模様。何らかの形で犯行にかかわっていた様子。
このバーサン昔、駅前特飲街(現ポッポ街)で女郎屋を経営しており、犯人と
仲良しだった様子。犯人は、駅前特飲街を縄張りにしていた、暴力団員
というのが、新地の人間は皆知ってる事実。
242 :
209:2002/12/02(月) 00:10 ID:hAoaYP2g
[ p97-dna09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>懐古主義さま
>>240でのご説明、よく分かりました。たしかに「売春禁止法」でなく「防止」で、
店の壊滅ではなく人身売買的なものを防ぐことが主眼だということなのですね。
引き続きお願いいたします。
「引き子」というのは、勧誘しているおばさん達のことだと思うのですが、どの様な
アングラ情報を持っているのでしょうか?
日曜だったので県立図書館で郷土史の本を見てきました。秋田町遊郭は、たぶん
現在のチューオー(スーパーマーケット)の東側の一帯だと思います。
和服姿のお女郎さんの写真なども見られました。いつごろから洋装になったので
しょうか?
ちょんの間のライバルに当たるヘルス・ソープ(トルコ風呂)などは、昭和33年
より前には無かったと思うのですが、いつごろ出来たのでしょうか?
客足は昔ほどではないとのことで、昨今のちょんの間の女性の収入はそれほど
多くないと思います。なぜ彼女たちは合法な性風俗店に勤務しないのでしょうか?
面白い業界用語・符丁の類があったら教えていただけませんか?
243 :
懐古主義:2002/12/02(月) 18:41 ID:CWEwaq32
[ p0179-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>209さま
大変、この業界に興味をお持ちのようですね。209様みたいな方がいらっしゃれば
しんちの灯も、まだまだ消えることは無いでしょう。皆様、若干のスレ違い許してください
「引き子」というのは自分の店を持たず、客を引き、値交渉をして各店へ
つれて行き、客の払う金額の2割を店から貰う事を生業にしてる人です。当然
色々な店に出入りしてるわけですから、情報が関係各方面から入ってくるわけです。
そこで、アングラ情報の内容は主に、覚醒剤や家出人、未成年、暴力団の関与等です。
勘違いされてる方も多い様なので付け加えると、最近の店には、ヤクザは殆ど
関係してません。それをやると、お上に目を付けられるので・・
秋田町遊郭は、現秋田町、鷹匠町、栄町1〜6丁目辺りで、四国では最大だったと
聞いてます。今のように飲み屋はあまり無かった様です。飲み食いするところは
富田町だった様です。10年程前まで検番が有ったのもその名残でしょう。
(今でも検番ビルの上にあるんかな?)「和服のお女郎さん」っていうことですが
「戦後間もなく」までじゃないでしょうか?「肌襦袢」なら少し前まで有った様ですが・・
トルコは売防法施行以降廃業に追い込まれた、金の有る女郎屋が始めたものです。
20年ほど前は徳島にも20軒ほどありました。ヘルスはピンサロからの流れと思います。
「ちょんの間の女性」の収入は結構ありますよ。風俗経験者も多いと思います
売れてる娘は1日7〜8万以って帰るんじゃないでしょうか。
「業界用語・符丁」ですか・・・ごく当たり前の言葉が多いですね。客の数を1本2本とか
引き子の手数料を「あーる」とか・・特に有りません。
244 :
お遍路さん:2002/12/02(月) 22:11 ID:EdekK8Jg
[ gkfa1030.246.ne.jp ] 遊廓って4丁目以南じゃないですか?
ヒント商会という大人のおもちゃ屋があって あそこ以南は
子供心にも異界を感じていました。
ポッポ街にも女郎屋があったのですか
ポッポ街って駅前の闇市が撤去されて闇市の店子が移動した一角が
その原形だったと聞きました。ここを根城にしていた組は平井組ですね
パチンコアルプスを経営していました。森会系ですね。
245 :
お遍路さん:2002/12/02(月) 22:15 ID:EdekK8Jg
[ gkfa1030.246.ne.jp ] 昭和30年代 徳島には吉田友三郎という有名なヤクザがいました
吉田会という組織を率いていました。有名な別府抗争の手打の見届け人
になったり仁義なき戦いにも名前が出てきます。
菱系の人ではなくて博徒だったのではと思うのですが この人は
その後どうなったのでしょうか?
246 :
209:2002/12/03(火) 00:20 ID:0W4SGThI
[ p108-dna09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 懐古主義さま
分かり易い御回答をありがとうございます。引き続きお願いいたします。
「引き子」というのは、一般にいう「ぽん引き」の様な感じの仕事なの
ですね。引き子が得られるアングラ情報とは、つまりは客が持ち込むもの
なのでしょうが、私なんか一片の情報の持ち合わせすらありません。
「秋田町遊郭は、現秋田町、鷹匠町、栄町1〜6丁目辺りで」
私が図書館で見た地図では、遊郭は栄町の南端の一画だけで、広さはたぶん
50m四方もないと思います。以前は近くに芸者置屋や待合などもあった
だろうと思いますが、その様な、いわゆる「三業地」が、懐古主義さまの
御指摘のところでしょうか。
「金のある女郎屋が始めたトルコ」は、旧遊郭の近くにあったのでしょうか?
それとも、今のソープ・ヘルスが多い辺りでしょうか?
また、やはり金のない女郎屋さんは、合法な性風俗店への転業が難しかった
のでしょうか? 廃業なども多かったのでしょうか?
「コンパニオン募集」などと広告する訳にもいかないと思います。新規に女性を
雇い入れる時には、どの様にしておられたのでしょうか?
大阪の飛田新地の様な、組合はないのでしょうか? あるいは、店どうしの
横のつながりは有るのでしょうか?
247 :
お遍路さん:2002/12/03(火) 01:14 ID:N66ACX..
[ 1Cust176.tnt1.tokushima.jp.fj.da.uu.net ]
ちょんのまの姫で日に8万も稼ぐ人がおるん?
何人に付いたら8万になるんか教えて!
248 :
おっさん@徳島:2002/12/03(火) 06:37 ID:4we2OdRI
[ YahooBB219061080092.bbtec.net ] >> 懐古主義氏
これほどまでの有益(いろんなイミで)な情報
新規専用スレを建てるコトを推奨するが、いかがか?
遊郭関係の情報を関係者の手で残すのは有益であると思うし
(確か昨年の春頃専用スレが建ったがレスが付かなかった)
なによりも、今の空気じゃじゃ一般懐古ネタを振りにくい罠(w
249 :
あるでないで:2002/12/03(火) 09:52 ID:b4wMwwqw
[ onetgw.nwct.gr.jp ] そうやねえ
別に立てた方がええなぁ
ちなみに、文化センター横の立体交差が出来る前、当然踏み切りだったのだろうけど、どんな風になってたんんだろう?
文化センターも前はなにがあったんだろう?
何方か知ってる人います?
250 :
お遍路さん:2002/12/03(火) 12:36 ID:msPMOUro
[ gkfa2075.246.ne.jp ] どこの都市でも大抵遊廓は街はずれに区画して設置されます
秋田町遊廓もそうですね4丁目以南ではなくて5丁目以南です
4丁目と5丁目を隔てる通りは少し道幅が広いでしょう
それがなごりです。金比羅神社と遊廓はなにか関係があるのでしょうか?
三業地は富田町のほうですね 今では富田町と栄町鷹匠町は広い通りで
隔てられていますが、昔は富田町と栄町鷹匠町はひとつのエリアでした
銀座や鷹匠町には三味線屋があったでしょう あれは三業地のなごりです
丸新裏のエリアの猥雑な感じもなにか由来がありそうです。あそこには
昭和50年代まで戦後すぐに建ったとおぼしきバラック小屋があって
自転車置き場になっていたりしました。
251 :
懐古主義:2002/12/03(火) 16:49 ID:foasd90E
[ p0091-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
252 :
懐古主義:2002/12/03(火) 17:25 ID:foasd90E
[ p0091-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
253 :
まつ:2002/12/12(木) 23:28 ID:gYs2RcLc
[ Ctdby1DS12.osk.mesh.ad.jp ] みんな↑に行ってもたんか〜?
歓楽街以外のスレキボウ!
254 :
お遍路さん:2002/12/13(金) 12:19 ID:fPCduQQ2
[ h200014.ppp.asahi-net.or.jp ] 眉山から見下ろせる範囲の狭い田舎町のことやから、ネタ出尽くしたんよ
ま、女郎屋ネタも同じで、最初だけやけど
255 :
お遍路さん:2002/12/13(金) 12:55 ID:ai5oWB5I
[ TYOba-14p7.ppp13.odn.ad.jp ] 25年ほど前、富田町に住んでいました。
お風呂屋さんに通い、パチンコ屋にスナック通いと結構楽しかったです。
現在は、県外に住んでいますが、たまに帰ると繁華街一帯に元気がなく
寂しく思います。
あの頃は良かった、と思うのは単に私が若かったからなのでしょうか・・・?
256 :
akabee:2002/12/13(金) 19:33 ID:3FoaQ5/U
[ YahooBB218130220024.bbtec.net ] 夏に、佐古小学校の近くで、割り箸にかき氷を型に入れて固めて密をかけた「氷まんじゅう」を
売っていたお店おぼえてませんか?もうないとは思いますが・・・。
257 :
おっさん@徳島:2002/12/15(日) 19:23 ID:UXY5z3tQ
[ YahooBB219061080089.bbtec.net ] >>256 akabee氏
佐古小学校東南角の近くにあった
駄菓子や(お好み焼き屋か?)だっけか?<氷まんじゅう
当時は今とプールの位置が違ったので
校庭の東エリアで遊んでる時はよく利用していましたが。
西エリアで遊んでる時は
「まるよし」のプラモデルを閲覧しておりましたな。
おばはんが恐かったけど(w
258 :
ゲイラカイト:2002/12/17(火) 01:21 ID:fvktlNsA
[ p51-dna13tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>257“いもや”ですね
でも「氷まんじゅう」なるものは知らなかった
当時はお好み焼きが180円で綿菓子が30円だったような・・・
あと印象に残ってるのが10円ゲームのインベーダーゲームの粗悪なパチモン
もちろん名古屋撃ちは出来ないw
“まるよし”のオバハンはたしかにコワカタヨ
259 :
あるでないで:2002/12/17(火) 07:50 ID:aWrR2Kyw
[ onetgw.nwct.gr.jp ] どんなおばはんや?
いっぺんみてみたいわ!
260 :
お遍路さん:2002/12/19(木) 15:40 ID:naN2t9Cg
[ Ctdby1DS69.osk.mesh.ad.jp ] 特別交通機動隊ぎんが
261 :
3丁目の夕日:2002/12/20(金) 16:13 ID:nJqCF1o.
[ YahooBB219061084057.bbtec.net ] 鳴門の北灘あたりの11号線に白バイと警官の人形、聞いた話では白バイで追跡中に事故で亡くなったとか・・・?
本当なんだろうか?今でもあるんだろうか?30年前にはすでにあった!
262 :
お遍路さん:2002/12/20(金) 16:31 ID:6bdk6Wrs
[ 61.11.237.4 ] 5年前はあったが今はしらん。
ちなみにその近所に20年前のレディースの頭の家があります。
263 :
お遍路さん:2002/12/21(土) 00:13 ID:QBSWEMgc
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019182079.tcn.ne.jp] ] >>257&258
氷まんじゅうの”い○うえのおばちゃん”は数年前に亡くなりました。
やさしいおばちゃんでした。
氷をかくときは、氷式の昔の冷蔵庫(電気冷蔵庫ではなく)から
氷を出してきていました。
つぼ焼き芋もとってもおいしかったです。
264 :
お遍路さん:2002/12/21(土) 00:16 ID:QBSWEMgc
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019182079.tcn.ne.jp] ] たこ焼きって今はパックや船にはいっているけど
子供用なのかどうかわかりませんが
団子みたいに3個割り箸にさしてあってよく買って食べました。
265 :
お遍路さん:2002/12/21(土) 00:23 ID:QBSWEMgc
[ proxy.tcn.ne.jp[usr211019182079.tcn.ne.jp] ] お好み焼き屋へ行くときは
卵を1個もって行ってお店で焼いてもらっていました。
(イカ焼き頼んでイカ玉にしてもらい料金はイカ焼きで払う)
そういえば卵って昔は一個ずつのばら売りでしたよね?
266 :
あるでないで:2002/12/21(土) 15:28 ID:O4TGPPq.
[ onetgw.nwct.gr.jp ] >>264たこ焼き話題については
>>57〜
>>67にあります。
最初は、4個さしてありました。
その後、3個になってしまいました。
そのうち、割り箸が無くなり舟やポリエチレンパックになってしまいました。
267 :
お遍路さん:2002/12/25(水) 04:32 ID:Q3u8y0CU
[ mke-65-31-102-11.wi.rr.com ] 昔はよくウナギ釣りをしたんですが
今でもありますか?
268 :
お遍路さん:2002/12/25(水) 20:04 ID:Ky/m2K4U
[ onetgw.nwct.gr.jp ] ウナギ釣りって・・・釣り堀みたいな物ですか?
私は、吉野川で飛びハゼを捕まえにタマで遊んでいると、隣の家のおじさん(漁師)がウナギ掻き棒で
底をザッザッと何回か掻くと、大きなウナギがタマ一杯取れて、そのままくれました。
269 :
お遍路さん:2002/12/26(木) 01:17 ID:HKFNxAzo
[ cache146.156ce.scvmaxonline.com.sg ] うなぎを引っかけて釣るゲームじゃないの?(テキ屋系)
たしか、1000円ぐらいで釣ったら蒲焼きにしてくれる店があったよ。
500円でそのまま持ち帰りの店もあったと思うよ。
270 :
あるでないで:2002/12/27(金) 21:14 ID:dfC7g0NA
[ onetgw.nwct.gr.jp ] 釣りと言えば、小学校のときよく釣具屋さんで竿やてぐすを買って
フナを釣りに行きました。
水遊びはもう一つ、舟の形に切った板切れの裏にゴムで回すスクリューをつけて、近くの池で走らせました。
ゴム動力と言えば、竹籤飛行機!
ろうそくで籖を暖めて曲げるのです。
最後に紙を貼って霧吹きで水を拭きかけて乾かすと出来上がりなんです。
今でもあるのかな?
271 :
お遍路さん:2002/12/27(金) 21:24 ID:5OMBjnw2
[ seton03.terra.net.mx ] >>270竹籤飛行機は今でもありますよ。
B級ぐらいがいいですね。
272 :
お遍路さん:2002/12/28(土) 13:37 ID:/UBWQ8V6
[ g032191.ppp.asahi-net.or.jp ] >>269蒲焼きにまでしてくれるのは、知りませんでした
昔、県外でその鰻釣りをしたことがありますが、つり上げても
生きた鰻を持ったままふらふらできず結局返した経験があります。
プールの中の鰻たちは針だらけでした
273 :
amis@徳島なカンジ:2002/12/28(土) 16:51 ID:xjZE8IYc
[ pl089.nas921.tokushima.nttpc.ne.jp ] 4時から四国放送で『開局50周年フォーカス徳島スペシャル・ふるさとの記録』なんぞをしてますぞ。
…もう終わっちゃうけど(^^;再放送求む!
鳴門の水族館とかヤングマリンとかやってた〜。懐かすぃ〜♪
274 :
おっさん@徳島:2002/12/29(日) 01:52 ID:rn.ighu.
[ YahooBB219061080063.bbtec.net ] >>273 amis@徳島なカンジ氏
だぁっ、遅い〜
ドナタか録画してませぬか?
併せて、再放送の情報きぼんぬ
275 :
あるでないで:2002/12/29(日) 09:06 ID:3.StRDtA
[ onetgw.nwct.gr.jp ] へえ〜?
四国放送も50周年記念ビデオかDVDを売り出せばいいのにね
通販で買うのに
276 :
お遍路さん:2002/12/29(日) 17:33 ID:cpxZistA
[ cache146.156ce.scvmaxonline.com.sg ] 1チャンネルは嫌いだーーーー!!!
277 :
あるでないで:2002/12/29(日) 21:06 ID:3.StRDtA
[ onetgw.nwct.gr.jp ] いやいや、好き嫌いは別にして・・・。
278 :
俺もおっさん:2002/12/31(火) 09:31 ID:HXQPeaME
[ ppp061127185052.isdn.flets.nmt.ne.jp ]
279 :
お遍路さん:2002/12/31(火) 10:33 ID:xbkX4TCE
[ gkfa2093.246.ne.jp ] 郡部の方の話も聞いてみたいです。
280 :
amis@徳島なカンジ:2002/12/31(火) 10:37 ID:XXMypmpk
[ pl209.nas921.tokushima.nttpc.ne.jp ] >おっさん氏
今日4時から再放送すると思うぞよ。
281 :
おっさん@徳島:2002/12/31(火) 15:36 ID:m8uVpwuY
[ YahooBB219061080008.bbtec.net ] >>280 amis@徳島なカンジ氏
ううう、さんくす。
が、しかし・・・四国放送に電話して確認したところ
件の番組、当面再放送の予定は無いとのことでした(泣
「再放送きぼんぬ」運動でも立ち上げるかのぅ・・・
282 :
俺もおっさん:2003/01/01(水) 12:20 ID:UyCy7aqg
[ ppp061127184121.isdn.flets.nmt.ne.jp ] みなさん明けましておめでとう!
再放送きぼんぬ運動参加します!
283 :
お遍路さん:2003/01/07(火) 14:51 ID:FdJHSvoo
[ h201013.ppp.asahi-net.or.jp ] 両おっさん!明けましておめでとう!
DVDも同時発売きぼんぬ運動もたのんます!!
284 :
お遍路さん:2003/01/07(火) 23:24 ID:y4tjsK52
[ gkfa1057.246.ne.jp ] 昔鴨島の駅前にはアーケード商店街があった
池田にもあった。鳴門には天井がビニール張りのアーケードがあった。
ここでいうアーケードとは東新町型のアーケードのことです。
285 :
お遍路さん:2003/01/12(日) 06:51 ID:6F4xh1w.
[ p16-dn03tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 昔の夜店には
「はい、おつり50万円」
「残念賞、念力飴」
と言うオッチャンがいたんだが。
286 :
お遍路さん:2003/01/12(日) 13:04 ID:sOAgMcAM
[ nttksm007019.tksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 大神子海岸付近がやたらきれいになっていたのでびびった。
テニスコートあるし、駐車場広いし。道はまっすぐだし。
昔なんか、道は悪いわ…行ってもきたない海岸だけだわ。。。
消防の時に歩いて遠足で行ったぞ。(歳&出身ばれ)。
287 :
俺もおっさん:2003/01/14(火) 17:29 ID:3luqz2mM
[ ppp061127184122.isdn.flets.nmt.ne.jp ] そうそう、大神子海岸は凄い変化を遂げましたね。
夏なんか、「無料キャンプ場」&「みんなのBBQ場」状態です。
海水浴場だった頃が懐かしい。
私も遠足行きました。
テニスコートで思い出したけど
10年ぐらい前、「ニャン2」とかなんとかいう投稿系エロ雑誌に、
大神子で露出写真撮って投稿していた人がいたよ。マジで…。
テニスコートで写した写真とかが掲載されてて
どっかで見た光景やな…と思いつつ「大神子」やんか!!って気がついた。
当時は衝撃的(自分の中で)でした。
スレちがいすみません。
288 :
お遍路さん:2003/01/15(水) 09:04 ID:AOZ0VWFQ
[ YahooBB219061084133.bbtec.net ] 徳島版、裏ビデオもありました!松茂海岸あたりでドライブ〜・・・、
289 :
お遍路さん:2003/01/15(水) 09:38 ID:AOZ0VWFQ
[ YahooBB219061084133.bbtec.net ] >285
もっと前だと「はいおつり、50万両」で、たしかくじ引きだったと思うが
「はい、残念はブラジルコーヒー」で紙の袋にストローさしてあるコーヒー味の
粉末だった!ちなみにそれ以外で当たったのはない!
290 :
俺もおっさん:2003/01/16(木) 12:02 ID:bu.UDgIA
[ ppp210232062046.isdn.flets.nmt.ne.jp ] >>288ありましたね。バイパス加賀須野大橋を上がって行って
松茂方面のラブホテルで…
地元露出投稿、地元裏ビデオ、地酒、地ビール、地ダコ、地あわび…
地元ものはなんでも(・∀・)イイ!!
500円のことを「ごひゃっけん」て言う友人がいます。
これは関係ないか…。
291 :
懐古主義:2003/01/18(土) 17:14 ID:X9Ib9Mgo
[ p0098-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] >>おっさん@徳島氏
『開局50周年フォーカス徳島スペシャル・ふるさとの記録』録画してます。ただし
5分遅れで、しかも会社に有った、ぼろテープ、ぼろデッキで(藁。それでよければ
差し上げますが・・今もヒマなんで見てます。おわっ!徳島駅旧庁舎が出てる懐かしい。
内町小学校の上には三菱の看板があったんですね・・
292 :
おっさん@徳島:2003/01/19(日) 21:47 ID:63.1PbhA
[ YahooBB219061080041.bbtec.net ] やややっ、実に有り難いそのお申し出。
謹んで、お受け致したいと思いますので
名前にリンクしてあるメアドまで御手数ですが御一報を。
293 :
俺もおっさん:2003/01/24(金) 03:39 ID:kkDZW2e2
[ ppp061127185098.isdn.flets.nmt.ne.jp ] ふと思い出しましたが、小学校のころ
「しじみよっせー…って。あさりよっせー…って」
こういう掛け声(?)で貝類を売っていたおばあさんがいました。
同じような感じで、乳母車改造みたいな手押し車で行商していた
魚屋のおばあさんもよく見かけましたが…
手押し車に設置されたまな板の上で、鮮やかな手つきで
鯵とか鰯とかさばいていました。
おばあさんが来ると必ず猫が寄ってきてた。
なつかしいなぁ。
294 :
お遍路さん:2003/01/24(金) 12:26 ID:gX2MmJYg
[ YahooBB219061084062.bbtec.net ] >>293いましたね、マスで量ってました、五合とか一升とかで買ってましたが・・・、
あと、押し売り!石鹸、ゴムひも、歯ブラシとかを売りに、1,2回売りに来たことがありました
金魚売りも見たことあります、(富田地区です)
295 :
俺もおっさん:2003/01/25(土) 08:41 ID:Uz6bnpNw
[ ppp061127185225.isdn.flets.nmt.ne.jp ] 押し売り!懐かしい響きです。
昔は「だれそれさんの所に押し売りがきた!」なんて
押し売り情報網?が発達してましたよね。
押し売りがやってきた!ヤァ!ヤァ!ヤァ!(笑)
296 :
お遍路さん:2003/01/26(日) 12:17 ID:HKFNxAzo
[ cache146.156ce.scvmaxonline.com.sg ] 無人販売所が近くにあるんだけど
その販売所の店主が野菜が売れ残ったから買ってくれと
押し売りにくるよ。
やすいんだけど、新鮮じゃない・・・
297 :
お遍路さん:2003/01/31(金) 09:17 ID:vkuh/9Ug
[ YahooBB219061084103.bbtec.net ] その昔徳島にも「夜光虫」という暴走族グループがあった
眉山の頂上駐車場でも暴走行為が頻繁にあり防止策として車輪止めが設置された
当時は有料道路で22:00(21:00)過ぎると無料になったため時間前には暴走族や
ギャラリーの車が並んでいた、
もうすぐ300!
298 :
鳴門金時:2003/01/31(金) 09:34 ID:ZbYXjA.g
[ severson-dell.bio.nd.edu ] 昭和30年代初期だと思うが新町川につくり物の土左衛門を浮かべて
宣伝してたことがあった。
委しい事知ってる人いますか。
299 :
おっさん@徳島:2003/02/03(月) 09:41 ID:bC5Z4CYQ
[ YahooBB219061080083.bbtec.net ]
300 :
お遍路さん:2003/02/05(水) 03:35 ID:jjqTu56I
[ actkyo044075.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 300get