淀川区・十三板 Part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SABERTIGERφ@大阪
十三が好きやねん。

☆前スレ
淀川区・十三板 Part50
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1376223887/
2ななしやねん:2013/11/08(金) 23:03:34 ID:eN9zhZuw
乙であります
3ななしやねん:2013/11/09(土) 01:04:31 ID:puzTzVkw
1乙
4ななしやねん:2013/11/09(土) 10:55:22 ID:fkSGeOWg
今、朝パラで、十三駅特集やってんぞ〜
5ななしやねん:2013/11/09(土) 11:12:59 ID:fkSGeOWg
一応、あさパラの番組内容レポートしとくわ

バレーボール五輪選手の川合 俊一ともう1人のお笑い芸人が待ち歩き

やっぱり喜八洲総本舗って名門やな
社長が十三商店街の会長やってんやな
早包み店員って34才には見えないな
28歳くらいに見えるし可愛らしいわ

マルセイ精肉店が出てるわ
この店も十三特集でよく出てくるな
13日がコロッケ60円が30円になるからあと4日後やな
牛串刺し50円は今度買ってみよう
でもその直ぐ近くの御膳がいっつも3個で105円でやってるけど
中身の材料とか味は違うんやろうか?

精米番長っていう米屋はいいんやろうけど高いんかな?
山形県産の夢ごごちって幾らやろう?

ルーブル美術館の展覧会に入賞してた串かつ屋だけ見逃したわ

リストランテ バル ヴァリオはいっつも旨そうやけど十三特集で必ず出てくるな
限定10食ってなんでやろう?

占い師のおばあかhんの西川永梨さんっていうのが芸人のホンコン→ほんこんの改名アドバイスしたんやってな
効果はあったんかな?
6ななしやねん:2013/11/09(土) 11:30:18 ID:mYuZE9Cw
和歌山から十三に引越ししてきました。結構住みやすくて満足しています。
和歌山では子供がピアノ ドラム習ってたんですが こちらでお勧め教室ありませんか。
バンドスタジオ教室見学行きましたが、環境的にちょっと。。
子供には、とても通わせられなくて。。
7ななしやねん:2013/11/09(土) 11:47:18 ID:AKGUcLfw
ここだけの話、橋本食品の5個150円のコロッケが意外なほど美味い。
8ななしやねん:2013/11/09(土) 11:52:07 ID:LvEZhX6g
十三栄町通(風俗街)入口付近にたむろしてる不動産屋社員達がウザい。
9ななしやねん:2013/11/09(土) 11:56:50 ID:zQqA1wQg
そういや、十三本町商店街にドラム教室を掲げてる店があるな。
店頭にドラムセット展示したりして、ちょっと気になってるんだよね。
別に習いにいくというわけじゃないけど。
10ななしやねん:2013/11/09(土) 12:42:53 ID:jCMd1jWQ
>>6
ベビー用品カワカミとか
11ななしやねん:2013/11/09(土) 12:52:15 ID:fkSGeOWg
>>7
どこにあるん?

>>8
風俗街のタイル張りの道路も公道なんかな?
公道だったら110番すれば駐車違反の取締り対象だよ
12ななしやねん:2013/11/09(土) 13:24:12 ID:e39KHZ1g
厳密には地域的に別スレになるんやろうけど、昨日からセンイシティーや
ライフがオープンしたみたいやけど、行った人おるかな?
ライフはさておき、元のセンイシティーにあった卸業者の服屋は、けっこう
戻ってきてるみたいやね。
正直、今の世の中、安くてオシャレな服がいろんなとこで買えるように
なったから“卸業者がやってて安く買える”ってのを売りにしてても
なかなか厳しいんとちゃうかな〜。
13ななしやねん:2013/11/09(土) 13:26:54 ID:fkSGeOWg
>>12
20代〜30代前半の男向きの服があそこにはないやろうな・・・
55才以上のおばちゃん向きやろうな
14ななしやねん:2013/11/09(土) 13:27:57 ID:jCMd1jWQ
物が違うだろ。
15ななしやねん:2013/11/09(土) 13:58:08 ID:AKGUcLfw
愛が違う
16ななしやねん:2013/11/09(土) 20:30:03 ID:R4mOo7LA
チカラめしって全国的に閉店ラッシュらしいな
宣伝ばかりで中身なかったから飽きられるのも早かった
17ななしやねん:2013/11/09(土) 21:02:14 ID:SmRtlrDQ
喜八洲総本舗 こんなうまそうな店が身近にあったのか。 みたらし団子は大好物で千鳥やを利用していたがここのも試してみようとおもた。
18ななしやねん:2013/11/09(土) 21:06:50 ID:AKGUcLfw
安倍川が意外と美味いぞ。
19ななしやねん:2013/11/09(土) 21:11:37 ID:YqCw08UQ
千鳥屋で一人だけ居る若い子
声かわいいしすごいタイプなんや
結婚してるのかな
20ななしやねん:2013/11/09(土) 21:18:18 ID:fkSGeOWg
>>16
そういや、かっぱ寿司も50店舗閉店するらしいな
三国のかっぱはどうなるか知らないけど

>>17
喜八洲総本舗ちょっと高いけどなー
5本で440円だから
1本あたりの量は普通のより多いけど
普段はライフで3本100円とかサンディの4本89円のを食ってるから
10本以上で箱に入れてくれるらしいよ

>>18
安倍川餅は1個80円みたいだな
食べたことないけど

最中やきんつばとか種類も多いよな
21ななしやねん:2013/11/09(土) 21:21:02 ID:fkSGeOWg
>>16
東京チカラめしは、160店舗→100店舗に減らしたみたいだなー
一番の原因は、注文してから出てくるまでの時間が掛かるからみたいだよ
22ななしやねん:2013/11/09(土) 21:25:17 ID:SmRtlrDQ
>>12 ほんとの敵は 3

092スタートトゥデイのような通販型なのよね。 ネットしないできない世代相手に細々とやっていくしかないのよね・・・時代の変化だからしぁあないわな・・

余談やけど
9983ファーストリテイリングはもうダメだろうね。 倒産はせずとも成長がダメって意味ね。 
8227しまむらのほうが有望やろな。
23ななしやねん:2013/11/09(土) 23:11:48 ID:viBhUuxQ
>>20
安倍川餅、美味しいよ。
その場で作った(湯がいた)モノは早めに食べないと硬くなってしまうから
湯がいてないものを買って自宅で作っている。
焼餅も美味しいな。
自分的にはみたらし団子はまあまあかな、みたらし味がちょいしつこい。
5本でも箱に入れてくれなかったな。
喜八洲は十三しては、まともなお店と思う。
24ななしやねん:2013/11/10(日) 01:14:03 ID:0Fx7XXZQ
8233高島屋買いで仕込んだワシがいうのもなんやけど・・・

>>21
9861 9887 7550 御三家も焼き始めたからな・・・
遅かれ早かれ東京チカラめしがこないなるのは判ってたこと。

9831 2730 8282 8173 8202これらも実店舗減らすやろな。京橋のボーリング跡地に建設中の2730もようやるわ。今さら実店舗かとおもう。  時代はアマゾンやろ。

かっぱもやけどとにかく小売り業界は今激動の時代や。来年4月からの消費増税、その後のまたまた消費増税・・・見越しての店舗仕切り直し中ってとこやろな。

(8233偽装?んなもん時間が解決してくれる。スグに元に戻る。元に戻ったところで返済売りでウハウハや。笑) ただし12月末で撤退や。小売り銘柄は消費税上がる前に用なしや。笑
25ななしやねん:2013/11/10(日) 06:59:37 ID:+FrjOaDA
喜八洲の酒まんじゅうは好きだ
26ななしやねん:2013/11/10(日) 08:22:01 ID:pKk9ljng
>>25
お土産にすると予想以上に喜ばれるんよな
おれは甘いの全部ダメだから選ぶ手間が省けていつも助かってる
27ななしやねん:2013/11/10(日) 10:17:46 ID:rx42xpdw
改札口の前のたい焼きも美味しいね
28ななしやねん:2013/11/10(日) 22:01:44 ID:G2c5wTTQ
>>27
プッ。
どんな味覚してるのwww
29ななしやねん:2013/11/11(月) 12:59:06 ID:os+B48pg
そうか、それほど酷くはないけど。
それよか、同じ系列のお好み焼き屋の
ほうがプッ。だが。
30ななしやねん:2013/11/11(月) 14:30:48 ID:uueBZJaQ
モロッコやモーリタニアのアフリカ産じゃなく
国産の真蛸を使ったたタコ焼は
明石にでも行かないと食えないな。
31ななしやねん:2013/11/11(月) 20:34:46 ID:WEG6pvDQ
駅前のお好み焼屋ゲロみたいな匂いしてることがある
とくに夜
あれ何であんな異臭するんだろう
32ななしやねん:2013/11/11(月) 20:44:45 ID:XJMFiP5Q
坦々!らーめん屋。十三の恥。
酸化したすっぱいキムチ食べ放題とご飯無料で
古事記がありがってる。
肉の少ないラーメン800円。
まさにプッ。
33ななしやねん:2013/11/11(月) 21:13:53 ID:GQbmSX+A
>>31
ゲロをそのまま・・・・
34ななしやねん:2013/11/11(月) 23:58:21 ID:kpZz1ANg
珍走団取り締まってくれよ
35ななしやねん:2013/11/12(火) 06:12:47 ID:Ze7zVrZQ
>>32
あれはまずい
駆逐されてほしい
36ななしやねん:2013/11/12(火) 08:28:03 ID:xPi6c6aA
>>32
>>35
名指しで公に批判とか名誉毀損だろ。
どこのラーメン屋か知らんが
どうせあの貝ダシかクリーミー豚骨の口コミ必死店だろうが。
37ななしやねん:2013/11/12(火) 10:50:51 ID:a7g+LnYA
>>36
>>36
どっちが名誉毀損だよ
必死すぎわろた
38ななしやねん:2013/11/12(火) 12:27:00 ID:2JYu/reQ
重要ことなのでアンカーを二度と浸けました。
39ななしやねん:2013/11/12(火) 18:33:41 ID:lIgatD9w
10チャンで十三はじまったよ。最初のラーメン屋は、やっぱりガード沿いのくそおやじだった。やまもと、とか行ったらべたべた過ぎる。
40ななしやねん:2013/11/12(火) 18:39:15 ID:OdNCg0zQ
>>39
お、サンキュ
キミロール、カットをたまに買うよ
41ななしやねん:2013/11/12(火) 18:45:31 ID:OdNCg0zQ
うーんこの
42ななしやねん:2013/11/12(火) 19:00:59 ID:x/tPrgWg
しかし、美味いんだかどうだか知らないけど、店名にクソなんてついてるとこで
食べたくないな。
43ななしやねん:2013/11/12(火) 19:31:35 ID:5wx2Ny9Q
家で食うカップ麺が一番やわ
44ななしやねん:2013/11/12(火) 22:18:59 ID:NoavPVAw
家賃安いから十三から離れてる加島に引っ越した。 毎日割高なライフしかなくって加島って買い物不便なのね。  少し家賃高くても十三にすればよかった・・・後悔   団地にキチガイ親子住んでるし〜笑
45ななしやねん:2013/11/12(火) 22:24:22 ID:dC6eKqFA
加島団地の御仁かい
46ななしやねん:2013/11/12(火) 22:47:29 ID:fSpkmvAg
>>39
ガード沿い×
ガード下◯
細かくてごめん
47ななしやねん:2013/11/12(火) 23:52:32 ID:Ch3KbuHg
大和八木にいったついでに物件を見ていたら、ここら辺よりかなり安かった。
想定される南海トラフ地震を考えると内陸のほうが安心だし、
どうせ引っ込むなら北摂のように安くならないところより、橿原に住んでもいいかなと思った。

以上チラ裏
48ななしやねん:2013/11/13(水) 00:00:12 ID:D7Dep0Jg
これから超絶高齢化社会到来。 都会から離れた地域ほどバッサリと切り捨てられるだろう。TPPからみもあり劇的に

橿原。。どうだろ・・・
49ななしやねん:2013/11/13(水) 00:56:45 ID:6SpiGLRg
てか、そんなど田舎と比べてどうすんだよ。
50ななしやねん:2013/11/13(水) 05:25:38 ID:/xVImPYg
昨日の読売テレビの関西情報NETテンで十三のしじみラーメン店でてたなー

なんか十三特集って毎週のようにどこかがやってるな
やっぱり、近場だから楽に取材できるからかな?
51ななしやねん:2013/11/13(水) 20:52:19 ID:w8O4qvcQ
>>47
奈良は、直下に中央構造線とかいう長い活断層が通ってるぞ。ま、大阪
も南北に上町断層が通ってるし。地震のないとこは日本ではあり得ない
んじゃないか?

多くの人が南海トラフ南海トラフっていうけど、想定されてる被害予測は
次の地震がM9だった時の最悪の場合。そんなの、限りなく0に近い。
M8くらいが一番高確率。その場合は津波は大阪市内には少ししか来ないし
揺れも震度4〜5くらい。
それより、南海トラフ地震発生で刺激された断層が動いた方がヤバイ。
この場合、震度はヘタすりゃ7になる。
52ななしやねん:2013/11/13(水) 23:17:00 ID:kKWGJx3g
フルーツドシエルって結構話題になってるんだな
あんな店すぐ潰れる、とできたときに思ったけどやるもんだね
53ななしやねん:2013/11/14(木) 10:09:43 ID:XDD2vA4w
どこで話題になってんの
食べログあたりw
54ななしやねん:2013/11/14(木) 10:11:45 ID:XDgtzfNQ
>>53
読売テレビの関西情報ネットTENに取り上げられたからだろうな。
55ななしやねん:2013/11/14(木) 12:49:22 ID:/Xh29sVA
それだけで話題になってると言われてもな。
あんなもんちょいめずらしいもんがあれば
取り上げるだけだろ。
まあ、洋菓子は絵にはなるからな。
で、美味しいの。
56ななしやねん:2013/11/14(木) 22:57:23 ID:YuJTjRvw
テレビ取材なんか店がテレビに売り込んでる場合もあるだろ
芋の駅とかテレビで取り上げられましたーってやってるけど
店で売れないから店員さんが色んなとこのイベントに売りに行ってるみたいだし
57ななしやねん:2013/11/15(金) 05:18:31 ID:muhnhT9Q
11日にオープンしたスーパー
消費期限切れの食パン売ってるな
58ななしやねん:2013/11/15(金) 08:02:41 ID:UMvv+RZA
え? 賞味期限じゃなくて、消費期限? まじで?
59ななしやねん:2013/11/15(金) 08:49:45 ID:VzhOdcNw
>>57
どこにスーパーできたの?
60ななしやねん:2013/11/15(金) 08:58:54 ID:CrYiklew
たかはしが
名前変えただけだろ
61ななしやねん:2013/11/15(金) 12:10:33 ID:+MMEaYjA
ごめん
賞味期限だ
62ななしやねん:2013/11/15(金) 18:00:21 ID:QhojsuhA
このご時世、値下げしてまで期限切れ売るとかすごいなぁ
店のプライドを疑うよ
63ななしやねん:2013/11/15(金) 18:45:58 ID:80TArqXA
わかったうえで買う客がいるんだからいいじゃん。
64ななしやねん:2013/11/15(金) 22:15:54 ID:sQ/WanbQ
そのスーパもどきに煎ってきた。
まあ、あれだスーパというより個人商店。
商品数も少ないし、フレンドり通りにできた八百屋
みたいなもんだな。
期限切れは訳あり商品として売ってるから別に
いいんじゃない。よくあるよ。
65ななしやねん:2013/11/16(土) 00:19:56 ID:P/AUynpw
>>62
ところが値下げもせずに売ってたんだ
66ななしやねん:2013/11/16(土) 17:07:16 ID:JcG+9sjg
買わなかったんだろ。気が付いてよかったね。
お店の人に注意すればいいんでわ。
面倒なら無視すればいいし、そんなことが続けば
損するのはお店だしね。
67ななしやねん:2013/11/16(土) 18:23:30 ID:yV1HyKKg
>>65
写真UPして欲しいな
68ななしやねん:2013/11/17(日) 00:42:31 ID:9yGgQ8yw
旭ポンズは売ってるのかな。
69ななしやねん:2013/11/17(日) 01:14:08 ID:V66idJ+Q
面倒だから注意はしてないし、当然買ってもいない
だが、店内で商品を撮影する程の馬鹿でもない
70ななしやねん:2013/11/17(日) 01:52:45 ID:GzikRdkA
>>66
折角いい事言ってるのにバカっぽいのが残念だ。
71ななしやねん:2013/11/17(日) 12:46:04 ID:vfpDofDg
淀川でタトゥー入った死体あがったらしいけど情報もとむ
72ななしやねん:2013/11/17(日) 14:17:16 ID:a9vqsGjA
>>71
求めないで!
73ななしやねん:2013/11/17(日) 14:51:35 ID:EhtqQHKg
「団地の子と遊んじゃ駄目」←世間がわかる歳になりこの意味がわかった。

子供のときは親ひでえナとおもてたけど、今なら核心突いてるわ。。

団地住みは確かにみんどが低いな
子供の頃は特に気にしてなかったが大人になった今なら分かる。
74ななしやねん:2013/11/17(日) 15:08:04 ID:a9vqsGjA
ウィルコムショップで携帯見せたら缶ジュースくれました。
75ななしやねん:2013/11/17(日) 20:53:33 ID:NO+bcOFQ
>>73
俺もそう言われて育ったわ
祖父母なんかはもっと厳しくて、朝.鮮系を死ぬほど嫌ってたな
俺も大嫌いだが
76ななしやねん:2013/11/17(日) 22:36:47 ID:x9XDQvnA
団地の子と遊んでたらもっと早くに分かれたこともあっただろうに
77ななしやねん:2013/11/17(日) 22:55:49 ID:yuxDvYrQ
>>73
おめーが加島(笑)の団地に住んでるからだろw
頼むから加島は十三スレに来ないでくれ。
民.度が下がる。
78ななしやねん:2013/11/17(日) 23:24:07 ID:x9XDQvnA
すぱいすは大事
79ななしやねん:2013/11/18(月) 08:36:48 ID:iKf6FQ8g
野中南は十三でいいのかな?
80ななしやねん:2013/11/18(月) 12:41:41 ID:I43+7KBA
いいでしょうな
81ななしやねん:2013/11/18(月) 15:38:00 ID:Zwc6/yvQ
神津動物病院って良い?
最近こっち側引っ越してきたんだけど一番近いのがそこなんだよね。そこそこ患者来てるみたいで悪くはないと思うんだけど診察室が異様に散らかってるのが気になる。あそこで手術とかするんだよね?
82ななしやねん:2013/11/18(月) 16:36:21 ID:c+4ssIhQ
かみつ動物病院は知らないが
見た目なら十三動物病院もびっくりするぞ
でもあの先生は名医だと思う
綺麗なだけの病院の先生より断然良い
83ななしやねん:2013/11/18(月) 17:00:20 ID:jsu1CFtw
(笑)>見た目

でも、獣医と言われたらなんとなく納得する容貌だと思う。
84ななしやねん:2013/11/19(火) 04:50:23 ID:0xNjPHbg
>>77
よそからみたら加島も十三も目クソ鼻クソやないか。 仲良うやろうや。
85ななしやねん:2013/11/19(火) 06:35:30 ID:0l/WkZpQ
あっち行け。シッシッ
86ななしやねん:2013/11/19(火) 11:18:50 ID:FpK7ZXaA
爬虫類見てもらえる動物病院ないですか?
風邪引いてしまったみたいだ
87ななしやねん:2013/11/19(火) 11:42:19 ID:JPHnjoTA
爬虫類も風邪ひくのか?
88ななしやねん:2013/11/19(火) 16:31:14 ID:AIMXuNjg
ライフ・セントラルスクエア西宮原店は大盛況でしたね
89ななしやねん:2013/11/20(水) 16:22:57 ID:nz108yGw
>>87
そりゃ動物だし引くんじゃないの
うちのわんこも稀に風邪引いてるみたい
90ななしやねん:2013/11/20(水) 19:16:26 ID:Qfqwf0iQ
鼻水やクシャミする。
91ななしやねん:2013/11/20(水) 21:01:28 ID:+4OitG4Q
>>88
昨日がプレオープンだったのかな? 今日、親が、大きくてハデな折り
込みチラシでオープンのことを知り、行って来たようだ。
さすがにオープンということで普段のライフの特価時よりも、さらに安く
なってるようで、親も何やら買って帰ったみたい。
でも、オープン特価もしばらくしたらなくなるし、ライフの通常時の
価格に戻ったら、同じライフを利用するんなら、いつも行ってる十三東店
の方に行くことになるだろう。
センイシティーのライフへ行く時はコーナンやジョーシンに用事がある時
だけだな、たぶん。けど、何気にコーナンとかジョーシンって、用事
あったりするんだよな〜。ライフも、なかなかやりよるなw
92ななしやねん:2013/11/21(木) 07:13:10 ID:BG8KPsPQ
水道の水は沸かして飲めば問題ないですか?
93ななしやねん:2013/11/21(木) 11:21:09 ID:JeNH8c6g
沸かさなくても大丈夫です。
94ななしやねん:2013/11/21(木) 11:56:08 ID:wx5XHXEQ
>>92
大阪市の水道は平成15年の新基準にも対応してるから
結構マシだよ。

戸建てみたいな水道管直接引き込みはね。

でもマンションみたいな浄化槽型は、そのマンション設備や配管の手入れとかによって
ぜんぜん違うからねー

昔住んでた築20年のマンションでは、中から猫の死体が出てきたこともあったしw
95ななしやねん:2013/11/21(木) 12:37:38 ID:RBmuMEPQ
最近のマンションは浄化槽持たずに
戸別に水道直接引き込んでるよ。
96ななしやねん:2013/11/21(木) 13:28:03 ID:wx5XHXEQ
>>95
そうなの?
維持管理が安いから3階とか4階以下の低層マンションやアパートならそうかもしれないけど
上の階のマンションだと水圧ないとあがらないんじゃないの?
97ななしやねん:2013/11/21(木) 13:47:34 ID:MWEGKwAw
20年近く前だと、浄水器なしでは飲めたもんじゃなかったなあ。
さぞ浄水器の訪問販売業者は儲かったことだろう。
98ななしやねん:2013/11/21(木) 14:21:55 ID:wQfo2fog
テスト
99ななしやねん:2013/11/21(木) 20:41:21 ID:zKD62LbA
>>96
加圧ポンプ。
浄化槽はメンテがめんどくさいし金がかかる。
100ななしやねん:2013/11/22(金) 14:09:06 ID:bViJ1aPQ
>>99
最近のマンションはだいたいそうだね
衛生面でもメンテ面でも浄化槽はデメリットだらけ
101ななしやねん:2013/11/22(金) 20:09:30 ID:zroDtNhQ
ももちゃんにめっちゃイケメンの客2人くらいいない?
入ったことないが普通のお好み焼き屋だよな?
102ななしやねん:2013/11/23(土) 10:49:56 ID:sCsO48uw
>>101
店員さんじゃなくて、お客さんの事なんだねw
103ななしやねん:2013/11/23(土) 12:00:41 ID:+O6WXf0g
イケメンが普通のお好み焼き屋に入っちゃいかんのかw
104ななしやねん:2013/11/23(土) 12:07:13 ID:uQuNXICQ
>>102
客だね、夜お持ち帰りの隣のたこ焼き焼いてるの待ってて中見たら
かなりのイケメン2人ママと楽しそうに飲食してたから
今度行ってみたいんだけど、一見でひとりじゃなんか入りにくいのかなと.....
しかも、当方20代女です...
105ななしやねん:2013/11/23(土) 15:38:05 ID:Z/baMRYA
>>103
だよな
質問の意図がわからん
106ななしやねん:2013/11/23(土) 16:11:52 ID:oLMeAfSA
新手の宣伝に使えるなw
「イケメン店員」だったら「ウソ言うな」とやられかねんが
「イケメンの客」だったら「そんときは来てなかった」で言いぬけられる
107ななしやねん:2013/11/24(日) 09:04:23 ID:snez0w1g
バイパス下の串カツ屋はイケメン店員だったが店の名前が思い出せない
イケメンはいいから清楚な妹店員のいる飲食店はないのか?キャバ不可
108ななしやねん:2013/11/24(日) 13:38:50 ID:7XxaP/bA
109ななしやねん:2013/11/24(日) 13:41:26 ID:7XxaP/bA
くそオヤジにいつもいる店員さんは黒髪で愛想もいいしかわいいと思うよ
おつりを渡す時に手をしっかり握ってくれるw
110ななしやねん:2013/11/24(日) 13:56:08 ID:oSXkbUkw
しかしやっぱり、食い物屋の名前にくそオヤジってのはいただけない。
111ななしやねん:2013/11/24(日) 14:44:37 ID:8qB24m/A
クソおやじの店主いかつい墨入ってるけどスマイルがやたら優しそうでカッコイイ
112ななしやねん:2013/11/24(日) 14:49:25 ID:TG2Ra+jQ
くそオヤジって店があるんか
岡山県北の変態糞親父思い出したわ
113ななしやねん:2013/11/24(日) 16:21:03 ID:3RYNO4bQ
>>112
はまぐりラーメン、しじみラーメン、あさりラーメンだかやってるラーメン屋の店だな。
最近、月1くらいでテレビに出てるんじゃない?
114ななしやねん:2013/11/24(日) 16:23:47 ID:3RYNO4bQ
>>109
飲食店、スーパー、コンビニ含めて
十三近辺で可愛い店員がいる店って少ないよな?
普通はマクドやケンタッキーやミスドくらいは最低でも可愛い子おるはずやねんけどな・・・
115ななしやねん:2013/11/24(日) 16:27:28 ID:8qB24m/A
東横の隣のローソンの中国人かわいい
商店街入り口のファミマの子けばいけど可愛い
あと千鳥屋の一人だけいる若い娘声可愛い
116ななしやねん:2013/11/24(日) 18:02:51 ID:CS7CBEOA
>>112
ワロタ
117ななしやねん:2013/11/24(日) 19:55:45 ID:sQdymqlA
>>114
>>115
勇気だしてナンパしろよ
118ななしやねん:2013/11/24(日) 20:14:51 ID:zmeSCyzQ
わろた
119商店街マニア:2013/11/24(日) 20:42:50 ID:JhY5s2Og
多分飛行機やろうけど、
今さっき、めちゃくちゃ轟音がした。
テレビの音が聞こえにくいくらい。
@三津屋付近
120ななしやねん:2013/11/24(日) 23:13:27 ID:EUWDCr3A
糞ラーメン屋、こないだの魔法のレストランかせのぶらで
デカいハエが飛んでて店員の体にとまってたのがもろ映ってたw
あれ編集で消さなかったのかな。
121ななしやねん:2013/11/25(月) 00:10:04 ID:oBkzTw7A
>>119
最近、毎週のように珍走団でてるよなw
あいつら見るとわらけてくるわw
122ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア:2013/11/25(ツ個?) 16:39:37 ID:A1NGU/9A
ツ十ツ三ツづ個猟按鳴イツ猟按人ツづ?ツづ?ツスツナツッツクツ、ツセツッツトツ猟ソツ凝�ツ債つつキツつャツつカツづ。ツづ按つ「ツ?
6ツ静ァツ円ツづヲツ!
BOX7ツ静ァツ円ツづヲツ!
ツ十ツ三ツづ?ツづ?ツつサツづアツづ按スツナツッツクツづ篠づ?ツつゥツづ按づア竅会ク?
123ななしやねん:2013/11/25(月) 17:11:58 ID:AVRNy9Vw
panda-world.ne.jp?

中華か?
124ななしやねん:2013/11/25(月) 17:18:40 ID:AVRNy9Vw
ドメイン名検索したら
「ソフトバンクモバイル株式会」だった。
まあ、なんとも。
125ななしやねん:2013/11/25(月) 17:48:29 ID:XD4NNS8A
はしもと肉店の兄ちゃんやめたんかな?
いつもボォーっとしてた人。
126ななしやねん:2013/11/25(月) 18:57:56 ID:5NgcomCw
塚本周辺の緊急車両情報なんかない?
127商店街マニア:2013/11/25(月) 22:40:21 ID:YtmrSeIw
>>125
はしもとのあの兄さんか!
本店の方にいてるか配達してはるんやと思うよ。
今度買い物行った時おばちゃんに聞いとくわ〜
128商店街マニア:2013/11/25(月) 22:48:59 ID:YtmrSeIw
>>126
物騒な事件やったら嫌やな‥
あそこらへん強盗多いやん(>_< )
129ななしやねん:2013/11/26(火) 01:28:43 ID:UdU3TN8g
ソフトバンク=中華
130ななしやねん:2013/11/26(火) 07:52:41 ID:nrEgCqmQ
>>126
ここんとこしょっちゅうサイレンが鳴り響いてるな。
消防車も良く走ってるから火事なんだと思うが……
131ななしやねん:2013/11/26(火) 09:27:56 ID:wutUkdhQ
火事多いよね
132ななしやねん:2013/11/28(木) 15:30:20 ID:JCG0qYKg
インフルエンザ予防接種で安いとこ知りませんか?
133ななしやねん:2013/11/28(木) 16:36:23 ID:ORHie0eQ
成人3000円未満のとこは知らない
134ななしやねん:2013/11/28(木) 17:07:44 ID:uxyS9u4Q
ここらはどこいってもたいてい3千円。
たぶん、そうした申し合わせがあるんじゃないかな。
135ななしやねん:2013/11/28(木) 17:58:40 ID:f4vHNsUQ
>>134
まあそうだろうなあ

数百円けちるよりさっさとうったほうがいいよ
ワクチン定着に二週間かかるらしいからいまなら流行開始ギリギリだ
136ななしやねん:2013/11/28(木) 19:05:47 ID:W4s2Aocw
淡路駅徒歩3分のとある医院ではインフル接種2100円。
137ななしやねん:2013/11/28(木) 20:53:04 ID:RhqMwPBw
今日の毎日新聞の朝刊にホルンの記事が載ってた。もう店開いて40年
らしい。百貨店から催事のオファーとかあるらしいが全部断ってるみたい。
ちなみに、来月から、卵の価格が高騰してるため、黄身ロールが100円値上げ
するみたい。いよいよ、黄身ロールが1000円の大台に乗ってしまうな〜。
残念やけど仕方ないか(-_-)
138ななしやねん:2013/11/28(木) 21:11:53 ID:EtAnLTLg
玉子は確かに高いな
ピュアも玉子98円の日でも138円にしてるし
139ななしやねん:2013/11/28(木) 23:13:06 ID:OybD1tFw
>137
細かいけど

ちなみに、来月から、卵の価格が高騰してるため

なんか違和感あるんだ
140ななしやねん:2013/11/28(木) 23:26:30 ID:UatnF4Uw
>>133
西中の広実医院
去年2500円だった
141ななしやねん:2013/11/29(金) 02:53:27 ID:QYjtVdRA
コンビニで玉子買ってます><
142ななしやねん:2013/11/29(金) 20:08:05 ID:CJT56E5g
>>137
母がテレビに影響され
黄身ロール買ってきた
まさか家族全員の口に合わないとはw
143ななしやねん:2013/11/29(金) 21:12:13 ID:qxBOkUvQ
だって、母の味に慣らされてる家族だし。
144ななしやねん:2013/11/29(金) 21:13:00 ID:X1CP0iLQ
ホルンが一番と思ってました。
梅田でケーキ買うまではw
145ななしやねん:2013/11/29(金) 21:43:50 ID:isKwxX+g
キミロールはカットが150円だからたまに買うけど
コンビニのロールケーキより高くなったら買わない
146ななしやねん:2013/11/30(土) 15:27:00 ID:1twB6ZTQ
ホルンは町中の洋菓子屋。
デバ地下で売るには地味すぎ。
ロールケーキも最近の主流はクリームたぶりで
スポンジはおまけ。あれはロールケーキじゃない。
クリーム巻き。
やっぱケーキはスポンジが命。
147ななしやねん:2013/11/30(土) 16:47:37 ID:L2LLvHXA
数年前から十三に住みだした者だが
駅西の一とか二とかの漢数字の店はどういう集まりなの?
こないだついに八をみつけた
何番まであるんだろう?
148ななしやねん:2013/11/30(土) 19:15:29 ID:33F9CbyA
駅西に住んで数十年やけど
そんなん知らんわ
何系の店?
149ななしやねん:2013/11/30(土) 20:07:37 ID:VUzmX4lA
>>147
写メUPして。
150ななしやねん:2013/11/30(土) 20:24:58 ID:02A4giRw
>>149
有名なのかと思ってた
また今度撮ってくる
151ななしやねん:2013/11/30(土) 21:27:38 ID:7bTPXpVA
>>147
八がラスト
五が元今里の商店街を抜けた先にある
街コンに参加してたからパンフを探したら他の位置も分かるはず
どういう関係かは知らないけど
152ななしやねん:2013/11/30(土) 21:32:54 ID:7bTPXpVA
>>147
八がラストかな
五が元今里の商店街を抜けた先にある
街コンに参加してたからパンフを探したら他の位置も分かるはず
どういう関係かは知らないけど
153ななしやねん:2013/11/30(土) 21:33:56 ID:7bTPXpVA
書き込み終わらないから二重投稿しちまった、すまん
154ななしやねん:2013/12/01(日) 04:06:48 ID:XR1x+ZiA
一が焼き鳥、その二階の二は「美ら島ダイニング」で沖縄料理のカフェバー(若向きオシャレ)
三は「遊食倶楽部」で寿司なんかもある居酒屋、五は「鯛将」の向かいの沖縄料理屋
八は沖縄料理居酒屋(おっさん向け昭和な感じ)ね。
なんか自動車モータースかなんかが母体のチェーングループというHPがあったのになくなってるんだ。
ほかに西中島あたりのスナックもチェーンにはあったよ。
八のソーキそば大好き!
155ななしやねん:2013/12/01(日) 09:19:16 ID:/+7o+tOA
意味わからん。
どこに漢数字が入ってんだよ。
頭大丈夫か?
156ななしやねん:2013/12/01(日) 15:03:37 ID:lTlZ/cKQ
十三なだけに十三がラストというわけじゃないんだなw
157ななしやねん:2013/12/01(日) 15:06:46 ID:7zniZTCg
さっきから飛んでたヘリって何かあったんか?
158ななしやねん:2013/12/01(日) 17:15:29 ID:MI4g1xVg
マンソンにゴミの分別のチラシが入ってた
徹底しないと放置されるらしい
めんどくせええええええ
159ななしやねん:2013/12/01(日) 17:21:12 ID:xHg7N0kw
ゴミのマナーは守らんといかん
自転車の左側通行も守らんいかん
160ななしやねん:2013/12/01(日) 17:26:06 ID:lTlZ/cKQ
>>158
え? それ10月からとっくに始まってることでしょ?
今頃注意喚起?
161ななしやねん:2013/12/01(日) 17:29:42 ID:t2CZhGSw
さすがにあんだけの分別できねえわ
ダンボール・空き缶・ペットボトル・瓶だけ分別してる。
162ななしやねん:2013/12/01(日) 17:39:26 ID:MI4g1xVg
>>161
それで持っててもらえる?
今まで100Lくらいのゴミ袋に一緒くたにまとめてたから、弁当容器とか洗って分別とか書いてあって頭がいたい
163ななしやねん:2013/12/01(日) 18:10:14 ID:v1MZPZrw
やっとれるかぁ!!
なんでも燃やせる焼却炉なんちゃうんかい
164ななしやねん:2013/12/01(日) 18:14:15 ID:7zniZTCg
>>163
今でもほとんどは一緒に焼却してるらしいけどねー
ごく一部は再資源化してみたいだけど
165ななしやねん:2013/12/01(日) 18:20:00 ID:cDClLjnw
うちの地域は第2・4金曜日なんだが、日曜からはじまるカレンダーと月曜ではじまるかカレンダーでは日付変わるよね?
166ななしやねん:2013/12/01(日) 18:53:41 ID:xHg7N0kw
意味わかんね
167ななしやねん:2013/12/01(日) 19:33:29 ID:kdsH1ibw
分別慣れてきたよ
容器包装プラスチックが面倒だよね
ポテトチップスの袋も全開して食器洗い洗剤で油落としてササッと拭いてポイしてる
168ななしやねん:2013/12/01(日) 20:02:21 ID:cE5dPizQ
洗って分別とかしてたら
水道代もったいないやん
どこがエコやねん
169ななしやねん:2013/12/01(日) 20:10:49 ID:kdsH1ibw
食器洗うついでにやるからそんなに余分に水使ってる感じはしないけど、市の指示がそうなんだから仕方ない
170ななしやねん:2013/12/01(日) 21:03:27 ID:QVphTazA
うちのマンションも分別いわれてるけど
相変わらず可燃物不燃物ダンボールぐらいしかわけてないよ
回収業者次第なんやない?
171ななしやねん:2013/12/01(日) 21:08:54 ID:MI4g1xVg
じゃあシールはられてから対応すればいいかな
172ななしやねん:2013/12/01(日) 22:26:25 ID:72jF4zMw
未だに殆ど一緒くたにしてるけど普通に回収されてる
173ななしやねん:2013/12/01(日) 22:52:15 ID:39zYt/5g
阪急オアシス高いよ。早くマンダイ出来て競争ならんかね。
174ななしやねん:2013/12/01(日) 23:19:34 ID:+J+6GUbg
俺は普通に阪急オアシス使ってる。
安物買いの銭失いはゴメンや。
175ななしやねん:2013/12/02(月) 00:57:30 ID:xNPTqQRA
燃えないゴミは真ん中に、燃えるゴミでコーテングして
もっとも外側は汚れた(した)紙、生ゴミ等、ごみ収集の
人を煩わさないようにしています。
176ななしやねん:2013/12/02(月) 08:28:06 ID:IohizZAw
ゴミ分別は2ヶ月でずいぶん慣れたけど
ゴミ排出日が増えたことが厄介だわ
特に古紙は出し忘れると二週間後だからなあ
177ななしやねん:2013/12/02(月) 09:55:53 ID:xVP0/6mw
PCのタスクスケジューラ使って、明日どのゴミの回収日かを表示させるようにしてるわw
もういちいち覚えてられん。
178ななしやねん:2013/12/02(月) 12:32:21 ID:DnbE3j0w
先日チャリ乗りながら携帯みてるババアがいて
警察が「危ないですよ」と声かけてた
しょっぴけよ、くそが
179ななしやねん:2013/12/02(月) 13:33:50 ID:nyg8GB2w
自転車の交通ルール違反は異常だよな
180ななしやねん:2013/12/02(月) 16:04:46 ID:q3YfTosg
大阪市は日本じゃないくらい交通マナーがない。
181ななしやねん:2013/12/02(月) 19:58:09 ID:TcXArFfA
え、え、えっ?日本だったの。
182ななしやねん:2013/12/02(月) 21:50:48 ID:ekB5KLjw
じゃああんたが住んでるのはどこなんだよ
183ななしやねん:2013/12/03(火) 01:44:43 ID:ovGouJcQ
チャリでいける範囲で漫画以外の古本屋ってどこがお勧め?
184桑田マン:2013/12/03(火) 06:02:07 ID:29NDLzRQ
十三のビッグバードってゲーセン潰れてたやん。パーマの店長と嫁さんどこ行ったんやろ?
185ななしやねん:2013/12/03(火) 11:52:58 ID:IlXdpGNg
十三に業務スーパーがある事知らんかった。
さっき地図見て驚いたわ・・・行ってみよ。
186ななしやねん:2013/12/03(火) 12:06:52 ID:ovGouJcQ
>>185
十三のは規模小さいけどな。
あとお菓子類・飲料・調味料類は安くない。
食品とか冷凍食品は安い。
野菜は駄目だから商店街の中にたくさん安いとこがあるので探すべき。
187ななしやねん:2013/12/03(火) 12:54:22 ID:IlXdpGNg
>>186
丁寧にありがとうございます(m。_。)m
海外ラーメン(トムヤムクンやグリーンカレー等ら)が売ってるかも・・・と。
近所で売ってる店が無いので、それ目当てで行ってみようかなとw
規模が小さいならダメ元覚悟で行ってみます!
188ななしやねん:2013/12/03(火) 12:57:41 ID:CHuQ3Tjg
そういうラーメンは業務用食品館で売ってたよ
マックスバリュとロイヤルホストの横の
189ななしやねん:2013/12/03(火) 13:30:35 ID:IlXdpGNg
業務用食品館・・・っと( ..)φメモメモ
今週末は忙しくなるわぁ♪
ありがとーございました!&スレチ失礼しました。
190ななしやねん:2013/12/03(火) 19:13:10 ID:4MhJOIEQ
別にスレチじゃないような。
191ななしやねん:2013/12/03(火) 20:40:49 ID:xum5lRtQ
久々にカレーラーメン行こうと思ったら中華に変わっててびっくりしたわ、誰か行ったことある?
192ななしやねん:2013/12/03(火) 20:58:01 ID:ovGouJcQ
東口の十三ラーメンゆうなが閉店した後の宮っ子ラーメンってどう?

ばっこ志は好みに合わないんだよな。
193ななしやねん:2013/12/03(火) 21:12:56 ID:b5jaS95w
しょっぱい以外は好み。しょっぱいからお汁は飲まない。今日もニラとにんにくたっぷり入れてたべた。
194ななしやねん:2013/12/03(火) 21:15:06 ID:wPtbbIbw
>>192
あかん
どろどろしてるのに塩辛いだけで旨味がない
はよつぶれて天一にかわってくれ
195ななしやねん:2013/12/03(火) 21:15:53 ID:b5jaS95w
あ、そや。和数字のお店確認。二と三やった。近くの「たこ八」もそなんかな。
196ななしやねん:2013/12/03(火) 22:33:36 ID:GknmzQRg
>>189
業務スーパーは自分が気に入った掘り出し物が、すぐに値上げされたり取り扱い停止になるわ
食品館は、肉や魚もあるから良いけど、もう少し安ければと残念で仕方ない
至近距離にあるこの二店なのに、同じものが大幅に値段が違うから痛し痒しだな
197ななしやねん:2013/12/03(火) 22:42:32 ID:oWjMn9OQ
業務スーパーと業務用食品館が至近距離って
すごい距離感覚やなw
業務用食品館は三国っていうイメージやわ
198ななしやねん:2013/12/03(火) 23:16:03 ID:GknmzQRg
>>197
そうかな?十三に住んでると至近距離に思ってたけど
踏切やトンネルを越えたりなんかの、気分的な距離はあるけどね
199ななしやねん:2013/12/03(火) 23:17:10 ID:9fov31pQ
業務スーパーのエコバッグってどうしたらもらえるの?
ジジババが持ってるの見て、丈夫で使いやすそうだなと思ったんだけど
200ななしやねん:2013/12/03(火) 23:33:39 ID:GknmzQRg
>>199
自分も大小持ってるけど、ものすごく頑丈
地元じゃなくても、男でも買い物以外の日常で使ってる人を見かける
ただ、ユニバレみたいにすぐ分かるのがネックだな
時々ある店頭プレゼント以外に入手方法はあるのかな?
他には菜箸、ハンドタオル、密封クリップ等をもらったことがある
201ななしやねん:2013/12/04(水) 05:35:11 ID:0fkRtBfA
天一ってスープがぬるい
202ななしやねん:2013/12/04(水) 08:18:51 ID:zFEG45/Q
宮原のライフの品揃えがよく、しばしば買いに行ってる。
夜9時過ぎでも大勢の客がいた。
203ななしやねん:2013/12/04(水) 09:52:10 ID:KhO2qjIQ
>>202
最近できたライフだよね。
ライフの本社もそこに移転したらしいよ。

>>194
>>193
宮っ子あかんのか・・・
味覚はそれぞれだから一回くらいは行って試すつもり。
でも2人が塩からいとか言ってるし行く気は失せたな。

十三の天下一品って十三駅と三国駅の三国寄りにあるよな。
なんであんな立地で作ったんだろう?
204ななしやねん:2013/12/04(水) 09:55:39 ID:yv2JuTHw
>>203
自分で食べるのが一番だね
塩辛いのは間違いないけど

もおおおおお西口の王将つぶして天一にしてほしいよおおおお
205ななしやねん:2013/12/04(水) 10:13:07 ID:dFE9YACA
>>202
さすが本社、つー感じだよね。
でもロスも多いんだろうなぁ。
お勤め品のパンの量が、他店と全然違うw
206ななしやねん:2013/12/04(水) 10:34:21 ID:yv2JuTHw
十三で液晶モニター(故障してない)を引き取ってくれるリサイクルショップ教えてほしいです
無料回収のはずがお金を取られるとかそういう詐欺っぽいとこもあるみたいなので、普通に引き取ってくれる店ならいいです
お金ほしいわけじゃないので買い取りじゃなくてもいいです
207ななしやねん:2013/12/04(水) 14:50:54 ID:KyFyna+Q
>>206
そりゃみんな無料でも引き取ってほしいわな。
でもそれは違法な不法投棄の呼び水になるからやめたほうがいい。
レアメタルとか取って、あとは山中に捨てたりする。
それに加担することになるんだぞ。
よくチラシに入ってたりするけどやめたほうがいい。
ちゃんとお金払って処分すべき。
208ななしやねん:2013/12/04(水) 16:42:23 ID:4gpjK9RQ
壊れてないならオクで流しなよ
209ななしやねん:2013/12/04(水) 20:04:49 ID:BRJulkIg
阪急十三駅から西方面にのびてる商店街に野菜売り店増えたけど、、お勧めの店どこ?
210ななしやねん:2013/12/04(水) 21:07:41 ID:8LIOCEBQ
名前は分からないがローソンの近くあるやつ。
てかアレ全部元は同じなんじゃない。
211ななしやねん:2013/12/04(水) 23:18:31 ID:BCkgKWoQ
十三公園の西側にリサイクルショップ無かった?と静岡から言ってみる。
212ななしやねん:2013/12/04(水) 23:29:58 ID:nn7KjqrA
十三駅の近くにも天一あるやん淀川通り沿いに

最近できたライフは西宮原

てか何あのネオ★センイシティの活気の無さは
213ななしやねん:2013/12/04(水) 23:34:33 ID:rkKWlmMA
セ、センイシティーは卸売で儲かってるから(震え声
214ななしやねん:2013/12/04(水) 23:37:36 ID:qUmB4sMw
西宮原のライフって以前センイシティーがあったとこ?
215ななしやねん:2013/12/05(木) 00:14:37 ID:fQECmZHg
センイシティー(笑)
人が押し寄せるとか口車に乗せられて出店したはいいが
あまりの人の来なさに後悔しまくってんだろうなw
新大阪なんか人が住むとこちゃうしw
隣はあの東淀川(笑)やしw
216ななしやねん:2013/12/05(木) 00:35:42 ID:QrNOF6FA
>>214そう…

隣のライフや向かいのコーナンは賑わってるよ…
OLや若者向けのものが置いてあればそれなりに集客できるはずやのに…
一通り見て回って驚いたわ…
217ななしやねん:2013/12/05(木) 00:39:55 ID:cy2zF/cA
>>216
コーナンなんかいつ行ってもガラガラやぞ。
ライフもそのうちヤバいだろ。
218ななしやねん:2013/12/05(木) 00:40:29 ID:Bq4l5U0A
>>215
情報が古すぎ
新大阪周辺は今大人気なんだぜ?
マンション新築物件も即完売だし。
219ななしやねん:2013/12/05(木) 00:48:13 ID:clPD4FgA
>>218
ライフ本店の横に建設中の
野村のプラウドシティ新大阪の25階建のプチタワーマンションが
たった4ヶ月で310戸も完売したのは凄いな。

その横の情報系の会社の本社ビルも建築中だしな。

>>217
コーナンは賑わってるよ。
ライフは本社も移転してきたからショーケースの意味合いもあるし閉店することはない。

それに三国と十三の間に関西スーパーが閉店した後に阪急オアシスが入って賑わってるし
KOYOの後にはスーパーマンダイが出きる予定だしな。

>>211
リサイクルショップは10分圏内であれば5店あるよ。
西側だと公園の西側にあるよ。
220ななしやねん:2013/12/05(木) 09:18:35 ID:0juQZU/A
十三大橋の歩道にガラスの割れたの散乱したままなの
国土交通省に言っても掃除してもらえないのかな
221ななしやねん:2013/12/05(木) 10:27:46 ID:tONXia4Q
ところで、このへんにガラス屋ってないかな。
食器棚の扉のはめ込みのガラスを割っちゃって、切ってくれるとこを探してるんだけど。
222ななしやねん:2013/12/05(木) 14:56:04 ID:+6zpb+Hg
>>220
そういうのは北公営所だな
223ななしやねん:2013/12/05(木) 17:14:02 ID:NekyPznw
ローソンの前のとこと宮本むなしの横は同じお店みたいだよ
224ななしやねん:2013/12/05(木) 17:24:21 ID:0HW111Ug
>>220
今年の1月頃から十三大橋にガラス破片撒いてるキチガイいるよな
何度か片付けられてるけど常習的に酷くなる一方

でも毎日自転車通勤で全然パンクしないのが不思議

中津側だから管轄が北区になるのかね
225ななしやねん:2013/12/05(木) 17:24:50 ID:0juQZU/A
>222
ありがとう〜
早速電話したら掃除してくれるそうです
226ななしやねん:2013/12/05(木) 17:26:14 ID:0juQZU/A
うわ わざとなんですか…
私も自転車なんでパンクが心配で…
227ななしやねん:2013/12/05(木) 17:42:56 ID:0HW111Ug
>>225
自分もむかついていたから
考察してたのよ

夕方4時から7時の間に犯行してて
なんだろうなワンカップ大関とかかな思ったり

警察に通報したら時間取られるしで
連絡してくれてありがとう
228ななしやねん:2013/12/05(木) 18:31:20 ID:n9l97l3A
ガラス片もそうだが不法投棄してる奴もいるよね
229ななしやねん:2013/12/05(木) 18:59:31 ID:sBx5PA5Q
いや、単なる基地外だろ
230ななしやねん:2013/12/05(木) 20:38:54 ID:vIcdfpog
新センイシティーにキングオーナーって入ったんかな?w
231ななしやねん:2013/12/05(木) 21:12:50 ID:UZsw4rRQ
新大阪界隈ってマックスバリュとかコーナンとかライフとか大型の店増えたけど廃墟みたいに閑散としてるよね
232ななしやねん:2013/12/05(木) 21:23:53 ID:ol2GoyZQ
新センイシティーも新大阪界隈も十三じゃない。どうでもいい。
233ななしやねん:2013/12/05(木) 21:29:12 ID:Lfddx/tQ
>>231
ライフはできて一ヶ月もたってないし、梅田のデパ地下並みに混んでますけど?
どこをどう見たら廃墟になるの?
ちなみにライフの本社でもあるから、品揃えもすごい。
234ななしやねん:2013/12/05(木) 21:43:18 ID:Bq4l5U0A
自分の価値を高めたいがために他人をけなすパターンですよ、
底辺の人間によくある光景ですね。
235ななしやねん:2013/12/05(木) 22:08:07 ID:clPD4FgA
>>231
ライフに夕方言ってみろw
ホームセンターの混み具合はあんなもん

>>232
チャリで15分圏内だと話題にしてもいいだろw
236ななしやねん:2013/12/05(木) 23:34:24 ID:Q4GoKPIQ
>>235
需要ないんじゃ
しかも新大阪とか宮原とかのスレがあるやろ
237ななしやねん:2013/12/06(金) 08:04:54 ID:C34i9EFQ
>>222
昨日の22時ごろに通ったけどもうなかったよ。
十三工営所に変わってたんだな
北公営所って。orz
238ななしやねん:2013/12/06(金) 12:16:28 ID:gHET1hJQ
行ってみるかな
239ななしやねん:2013/12/06(金) 20:18:52 ID:w4A7luGw
>>221
東1丁目にガラス屋があるけど、専ら自動車用ガラスみたい。

思い立ったら夜中に買いに行ける。
過剰サービスかもしれないが。

【企業】 ヨドバシカメラ、梅田店と秋葉原店が24時間体制に…ネット注文の商品、店舗受け取りが24時間可能に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386229588
240ななしやねん:2013/12/06(金) 21:06:47 ID:bb7SFu5A
>>236
チャリで15分圏内だと話題にしてもいいだろw 心の狭いヤツやの〜 

と加島のワシが言ってみる。
241ななしやねん:2013/12/06(金) 21:20:52 ID:bb7SFu5A
ヨドバシカメラ梅田店の平面駐車場にビル建設するわけだけどそのビルとJR大阪駅阪急大阪駅北ヤード南缶北缶と四方八方に立体交差点で繋ぐことで行政も許可だしたワケだけど
ちと、ゴミゴミしすぎだろ・・・ 梅田建て過ぎ!
242ななしやねん:2013/12/06(金) 21:25:33 ID:ZNmaDUEw
その程度で・・新宿いってみ。カオスだよあそこは。
243ななしやねん:2013/12/06(金) 21:32:01 ID:tlnu5s5w
>>237
いえいえすぐ教えてもらえて助かりました

もう掃除してもらえたんですね

またやられてたら電話しよう…
244ななしやねん:2013/12/06(金) 23:29:26 ID:YIIyh0fA
チャリ15分圏内は「十三」カテゴリ許してほしいわぁw
>>241じゃないけども加島はスレ立たねぇんですよ( ;∀;)・・・ま、まぜてください。
245ななしやねん:2013/12/07(土) 00:08:44 ID:Xz7Ny0sA
シッシッ
246ななしやねん:2013/12/07(土) 07:06:31 ID:p6hFvfZQ
チャリ15分って塚本や西中島いけるやん
だからあかん
247ななしやねん:2013/12/07(土) 07:18:05 ID:OqdqHWRQ
でも加島って淀川区やん
別にいいでしょ、入れてあげなよ
248ななしやねん:2013/12/07(土) 08:13:48 ID:cGQscQjw
>>243
基本工営所は電話があれば直ぐに動くよ。
何かある前に通報してくれた方が向こうにとってもありがたいんだと思う。
掃除前と掃除後で写真撮って、仕事してますってアピール出来るしね。
連絡してくれてありがとう。
249ななしやねん:2013/12/07(土) 08:28:11 ID:IVKGjglQ
加島なら十三より塚本スレのほうがふさわしいのでは?
250ななしやねん:2013/12/07(土) 09:51:09 ID:k2gtnZbg
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242856536/
淀川区総合スレ 3
1 名前: 大阪管理人 投稿日: 2009/05/21(木) 06:55:36 ID:V3YUR2hk [ ]

子スレにない地域の話題や淀川区全般の話題はこちらでどうぞ。
251ななしやねん:2013/12/07(土) 11:37:30 ID:huao+neg
だいたい十三から阪急で行けないとこは別世界なんだよ。
神崎川や三国や西中島はまだいいけど
塚本や加島とかダメ。
梅田より遠いわ。
十三のマダムは阪急しか使わない。
阪急沿線こそ至高。
252ななしやねん:2013/12/07(土) 12:11:09 ID:CGAsX/7Q
至高て…
阪急沿線在住やけどそんな自慢するモンでもない。キッツい地域あるやん。
253ななしやねん:2013/12/07(土) 12:17:32 ID:huao+neg
>>252
もちろん尼〜庄内服部ラインは省くよ。
神崎川と三国はぎりぎりセフセフ
254ななしやねん:2013/12/07(土) 13:37:20 ID:PAUv1HLQ
「お兄さんマッサジいっかすか」って言われて無視したら

後ろから追っかけられたよ。
255ななしやねん:2013/12/07(土) 20:26:46 ID:yX6CtsoQ
神崎川OKなら三津屋、加島東はセーフだろ。
加島東なら神崎川から徒歩15分。自転車なら5分。
256ななしやねん:2013/12/07(土) 20:33:05 ID:q9VwIvzA
東は木川まで
西は新北野まで
北は野中まで

こんな感じが妥当
257ななしやねん:2013/12/07(土) 21:39:57 ID:jTZ+cO2Q
ここではどういう書き込みがいいのかな
お店の情報とかかな
258ななしやねん:2013/12/07(土) 22:04:57 ID:yX6CtsoQ
歓迎
259ななしやねん:2013/12/07(土) 22:15:05 ID:7aamwo6w
商店街で小型家電の無料回収やってんな
最近は中のレアメタルを取るから無料でもやっていけるみたいだな
260ななしやねん:2013/12/07(土) 22:19:12 ID:7aamwo6w
小銭があるなら三国に出来たあるごの湯行ってきたらどうだ?
ほとんどの湯が温泉じゃない珍しいスーパー銭湯だけど800円w

そう言えば三津屋のスシローに2ヶ月に1回くらいNMB48のイベントがあってきてるみたいだよ
たまたまその時にいったらNMBのTシャツ着たオタクで満杯だったわw
ミルキーとか主演級はこないけどw
261ななしやねん:2013/12/07(土) 22:58:09 ID:4rx2ZlXg
東口の銭湯、宝湯をよく利用するけど全身イレ○ミ入った人や
体中イボイボがすごい人やらがたまにいる。
特にマナーが悪いとかそういうわけでもないんだけど
今はそういうのってあまり誰も何も言わないのかな?
262ななしやねん:2013/12/07(土) 23:10:36 ID:c3mgK4hw
普通の銭湯は問題ないのでは。
263ななしやねん:2013/12/07(土) 23:20:15 ID:7aamwo6w
>>261
>>262

一応は禁止してるとこが多い。

条例の市町村もあれば店舗や業界団体の自主規制もある。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131126-OYT1T00191.htm

>>御所市議の小松久展ひさのぶ容疑者(61)を逮捕した。
>>体に入れ墨をしているとして大浴場の利用を断られたことに立腹。
264ななしやねん:2013/12/07(土) 23:26:45 ID:FNcILxHQ
十三でおすすめのバイトない?
週3〜で1日5時間くらいのとこ。
ちな大学生。

ふぐ甚とかカッスルクームのバイトしてる人いる?
265ななしやねん:2013/12/08(日) 02:23:35 ID:xpF/mPmw
>>264
‥これが大学生とは‥‥
266ななしやねん:2013/12/08(日) 22:19:43 ID:cS3l06tg
そんなもんだろ
267ななしやねん:2013/12/09(月) 12:30:35 ID:J0F27j3Q
あげあげ
268ななしやねん:2013/12/09(月) 13:26:42 ID:RmCPJRXA
京橋はもう単なる乗り換えに使う駅でしかない
貧困層多いから商売も難しいし発展はしないでしょ
269ななしやねん:2013/12/09(月) 13:38:25 ID:HjVFGf9Q
>>268
完璧なる誤爆と判断したらいいのか、京橋を十三に変えて読め、という
ことなのかハッキリせん。まあ、たぶん前者だろw
270ななしやねん:2013/12/09(月) 14:27:18 ID:/vLW+Yzw
でもまあ、京阪沿線と阪急沿線じゃ違うからね。
向こうは地下鉄とJRもあるけど。
271ななしやねん:2013/12/09(月) 14:33:18 ID:xG8MPm1w
街の雰囲気は似てるな
272ななしやねん:2013/12/09(月) 16:30:50 ID:NZG3suPg
京橋の三谷のトンカツに勝てる店を私はまだ知らない。。 この世に存在するのか?できるのか?
273ななしやねん:2013/12/09(月) 16:57:53 ID:/vLW+Yzw
知らんがな、よそでやれ
274ななしやねん:2013/12/09(月) 17:02:42 ID:mfpE8gIA
もう直ぐエディオン京橋点がオープンだけど駅の反対側にとん太っていうとんかつ屋は安くて旨いよ。
高速法円坂降りて橋渡る前の辺り。
275ななしやねん:2013/12/09(月) 18:00:19 ID:UIInTtDw
そいえば、十三には美味しいてごろな洋食屋もないな。
276ななしやねん:2013/12/09(月) 18:03:10 ID:4UrJrEIA
みやもとむなし・・・
277ななしやねん:2013/12/09(月) 18:07:32 ID:lSj0XfhQ
さっさとやよい軒来いよ
278ななしやねん:2013/12/09(月) 18:26:28 ID:xiXqQUfA
>>276
それは・・・むなしい
279ななしやねん:2013/12/09(月) 19:12:26 ID:mfpE8gIA
十三の餃子の王将はキャンペーンで1人前210円→160円やってるよ。
十三店は他の王将より餃子が不味い気がするんだよな・・・
たぶん皮が分厚い気がする。
あと盛り付けが汚いw

餃子の王将って炒飯とかでも各店舗によって全然味が違うしな。

塚本店なんて3,4年前まで店の前で餃子を包んでたからな。
店外でタクシー乗り場の前だから光が横から当たってる時なんてホコリとか舞ってるのも普通に見えてたしw

その代わり毎週金曜日に1人前138円くらいでやってたけどリフォームして無くなったよな。
残念だよ。
280ななしやねん:2013/12/09(月) 19:59:58 ID:m/2HldvQ
>>279
王将は西口か東口かどっち?
281ななしやねん:2013/12/09(月) 20:42:13 ID:+pzbRP6A
279じゃないが個人的には西口の方のなにもかも味が落ちてるやうな気がする。
あ、リフォームか、じゃ西だね。
282ななしやねん:2013/12/09(月) 21:47:47 ID:bOiqGoqA
加島のライフ、オアシス、マックスバリュ、いきつけのスーパー明らかに人減ってるんだけど、皆何処に買い物いってんの?
283ななしやねん:2013/12/09(月) 21:52:59 ID:lSj0XfhQ
木川食品館と玉出
284ななしやねん:2013/12/09(月) 22:17:41 ID:yblXG//Q
加島にライフあったんか
285ななしやねん:2013/12/09(月) 22:52:58 ID:+pzbRP6A
三津屋また道なりに和食さと・ファミマ・スシロー・情熱ホルモン・GEO・キリン堂(ここまでほぼ三津屋)
・・・そして加島東にすき屋
286ななしやねん:2013/12/09(月) 23:26:25 ID:+pzbRP6A
よくみたら肝心なライフが抜けていた。
・・・ファミマ・ライフ・スシロー・・・
287ななしやねん:2013/12/10(火) 00:05:54 ID:JV1HdxtA
>>280
西口の王将。
マクドの前のとこ。

>>281
もともと西口ってそうなんだ・・・

塚本の王将はよくいくんだけどね。
特に550円のマーボー丼とか旨いよ。
松屋のチゲ鍋490円より遥かに費用対旨さで分がある。
何でメニューに載せないのか解らない。

>>282
加島までいかないよ。
阪急オアシスの道の踏切を渡ってチャリで3分くらいいけばあるよ。
スシローの横ね。
288ななしやねん:2013/12/10(火) 03:11:16 ID:RbaK2U7w
どっちもまけんな
でも十三には絶対に負けない天丼屋さんあるやん
荒れると嫌やし混むといややからいわんけど
289ななしやねん:2013/12/10(火) 08:47:11 ID:6ieGXAiQ
>>279
西中店いいよ
290ななしやねん:2013/12/10(火) 12:47:20 ID:BoP6wu+g
天丼つて、蒲鉾が乗ってるとこ?
291ななしやねん:2013/12/10(火) 15:54:26 ID:dDC+/XtA
よかにさってラーメン屋美味しいんですか?
292ななしやねん:2013/12/10(火) 18:29:56 ID:xsK64I3A
濃いよな
293ななしやねん:2013/12/10(火) 18:42:19 ID:JV1HdxtA
>>291
×よかにさ
○よかにせ

あそこに行く前に印度屋カレーに入ってしまう。
294ななしやねん:2013/12/10(火) 18:53:21 ID:oK+0q/DQ
カレーパンうまい
295ななしやねん:2013/12/10(火) 21:11:31 ID:bbjWtemA
うんあれだけわ美味い
296ななしやねん:2013/12/10(火) 21:12:57 ID:bbjWtemA
あ、天どんうまいとこ教えてよ。ヒントでもいいから。
297ななしやねん:2013/12/10(火) 23:03:35 ID:nyopw6hw
天丼うまい
オーバーパス通り
店内も見えないし看板しかない個人店。
298ななしやねん:2013/12/10(火) 23:15:37 ID:bbjWtemA
ほー
さんくす
探すね。
299ななしやねん:2013/12/11(水) 00:14:32 ID:E0jT84Qg
うーん
○川
かな?
300ななしやねん:2013/12/11(水) 00:20:23 ID:E0jT84Qg
字数たらん、○○川
301ななしやねん:2013/12/11(水) 01:11:14 ID:GRLVKo7A
御法川
302ななしやねん:2013/12/11(水) 01:42:34 ID:XFCpwMqw
十三も客引き多いし環境はよくないが尼崎ほどは恐ろしくはないな
303ななしやねん:2013/12/11(水) 06:29:50 ID:+DekuNEQ
結局のところ
治安の良し悪しは朝.鮮人率と比例すんだよな
304ななしやねん:2013/12/11(水) 08:49:47 ID:Df7CyIMg
駅前の交差点に消防車が止まってたんだが、どっかで火災あった?
305ななしやねん:2013/12/11(水) 09:42:15 ID:fdlFpuVA
養老の滝横の何とか医院のビルで火災報知機鳴り響いてたよ
306ななしやねん:2013/12/11(水) 14:00:10 ID:dSnENSBQ
養老の滝の横が医院ってなんかおかしいな。
307ななしやねん:2013/12/12(木) 15:59:19 ID:nGzqKm6A
昼過ぎに新十三大橋(梅田側)の河川敷に大量の消防車やら救急車が
集結してた。何かの訓練でもやってるのかと思ってたが、淀川に何隻かの
ボートが出てて何か(誰か)探してたみたい。誰か落ちたの?
308ななしやねん:2013/12/12(木) 17:31:46 ID:VJZP+uAg
こんなくそ寒い日に川に落ちるなんてお察しよ
309ななしやねん:2013/12/12(木) 17:42:25 ID:J73diQPg
>>307
>>308
水難訓練だってよ。
310ななしやねん:2013/12/13(金) 02:26:07 ID:z8GchItA
また十三大橋の歩道ににガラス片蒔かれてたから
十三工営所に電話したら海老江の管轄だと言われたよ
311ななしやねん:2013/12/13(金) 09:04:04 ID:UcSbMZvg
>>310
なすり合い?
市民サービスをはき違えてないか?
海老江の管轄だと言うなら十三工営所が海老江に連絡して双方が現場行って確認しろよ。
市民が善意で危険だと通報してるのにたらい回しはおかしいだろ。
と思う俺はおかしいか?
312ななしやねん:2013/12/13(金) 10:01:48 ID:zgjJ/bqw
それをここで言われても......
313ななしやねん:2013/12/13(金) 15:29:51 ID:dbiSt7Pw
>>310
なぜに海老江?
淀川区の所管は十三工営所だろ。
でも十三大橋って国道じゃなかったっけ。
314ななしやねん:2013/12/13(金) 18:01:50 ID:PVCqwQ4g
国道176号線である
315ななしやねん:2013/12/13(金) 21:42:01 ID:Ie1HEprQ
単純に十三大橋の管轄がそうなだけみたいよ
316ななしやねん:2013/12/13(金) 22:26:16 ID:uHvp/U3w
電車からも見えるけど十三大橋のたもとにでっかく書かれている落書きのZENSってなに?
検索したけどよくわからん。落書きはいかんよ。消すのに幾ら掛かるんだろ。。
317ななしやねん:2013/12/13(金) 23:21:14 ID:rRTd+qlA
>>316
そうやって拡散されるのが犯人の狙いだろアホが。
318ななしやねん:2013/12/14(土) 01:38:09 ID:mdh2K0LQ
まち掲示板くらいなら訊いてもいいんじゃねー?
アホまで言ってやるなよ。
319ななしやねん:2013/12/14(土) 02:14:01 ID:nNFU+YMg
公共や他人のモノに落書き悪さをする奴に何の価値も無い。
ヤル奴も関心を持つ奴もアホじゃなくカスだと思う。
関心を持つ奴はただの同族
320ななしやねん:2013/12/14(土) 04:15:30 ID:3Nasdq2Q
ネットの匿名掲示板の書込みに何の価値も無い。
ヤル奴も関心を持つ奴もアホじゃなくカスだと思う。
関心を持つ奴はただの同族
321ななしやねん:2013/12/14(土) 06:54:28 ID:9GAoRHwQ
数年前、十三大橋から飛び降りたとして死亡した友人・・。
警察はあっさりと自殺として捜査もしてくれなかったが
彼を知る人からしたら自殺する理由が思いつかない。
事件性があると今でもご両親は訴えてます。
322ななしやねん:2013/12/14(土) 07:05:49 ID:i2nRtpYA
十三大橋から自殺するってのも妙だな
ど田舎ならともかく都会ならビルとかでやったほうが楽に死ねそうだし
323ななしやねん:2013/12/14(土) 07:12:46 ID:TVViYv7w
関心を持たないヤツは思考停止しているだけのただのクズ
324ななしやねん:2013/12/14(土) 09:30:22 ID:N5qJt9VQ
ビルからだったら、関係ない人に迷惑かけるかも知れないじゃん。
325ななしやねん:2013/12/14(土) 12:30:37 ID:nNFU+YMg
>>323
あんな犬のしょんべんマーキングよりも劣る落書きに
なんで関心を持たんといけないの?
好意で関心を持っても悪意で関心を持っても、それが彼らの欲望を満たすんだよ。
326ななしやねん:2013/12/14(土) 20:37:54 ID:jPWX7YhQ
荒れちゃわないように願いますが、皆が考える「十三でラーメン食うなら
ここ」って店を教えてください。質問が大雑把すぎるので、キーワードは
“万人受け”“非チェーン店”でお願います。
327ななしやねん:2013/12/14(土) 20:56:15 ID:bB72pWrw
>>326
その条件なら十三にはない
一駅はなれるが西中島のあづま家ならその条件に入る好きな店
328ななしやねん:2013/12/14(土) 21:05:45 ID:CFU14HBA
大阪のラーメン屋さん40だ〜ッ!
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1380626529/
329ななしやねん:2013/12/15(日) 00:08:01 ID:JtIHbUuQ
十三と三国の間の醤武屋って旨いの?
天下一品より十三側でファミリーマートとかカーブス30分ヒットネスの近くにあるラーメン屋。
330ななしやねん:2013/12/15(日) 00:14:38 ID:JtIHbUuQ
地震か?
331ななしやねん:2013/12/15(日) 00:14:56 ID:bvaa/3WA
>>327
あづま家はいいね
実家で食ってるみたいやけど
332ななしやねん:2013/12/15(日) 00:16:20 ID:t88agFlg
揺れた
333ななしやねん:2013/12/15(日) 00:22:31 ID:JtIHbUuQ
地震速報、携帯もテレビもでないな

震度1でこんなに揺れるのか・・・
俺のマンション駄目だな。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20131215001821495-150013.html
334ななしやねん:2013/12/15(日) 07:48:17 ID:DwBD9FIQ
>>329
その店って高田医院の横のたこ焼き屋に以前店出してすぐつぶれたんじゃなかったっけ
うろ覚えやけど
335ななしやねん:2013/12/15(日) 08:05:14 ID:mB3KguFw
ばっこ志、狭いし量少ないし食券制で
たかがラーメンに700円はどうかと思ってたが
替え玉150円を1回か2回すりゃ腹一杯食えてまぁ許容レベル。

糞親父は、こないだテレビでハエが飛び回ってて
糞だけにハエってのがもう・・・
まぁ高架下立ち退きまで頑張ってほしい。
336ななしやねん:2013/12/15(日) 09:02:46 ID:lTnoDzQg
俺はとんペいが好き
337ななしやねん:2013/12/15(日) 11:16:01 ID:wYt4e5Og
替え玉2回しないと満足できない奴にラーメンを語って欲しくないと思うのは自分だけかな。
338ななしやねん:2013/12/15(日) 11:32:49 ID:ZT7lAbdA
うん自分だけやから内緒にしとき
339ななしやねん:2013/12/16(月) 00:54:26 ID:m3jK2ADg
なにか美味しい話下さい
340ななしやねん:2013/12/16(月) 08:04:44 ID:N+3wlt1Q
自分は美味しいと思っても他人もそうであるとは限らないので無理です。
341ななしやねん:2013/12/16(月) 14:45:12 ID:r3ScToTQ
茶店にいるんだけど、くだらない話ばっかり甲高い声で喋り続ける隣の中年男がうるさ過ぎる
相手の男がまたのべつ相槌打っているのだが、うんうんという声が逆に低くて響くので甲高いのと低音両方で地獄のうるささ
342ななしやねん:2013/12/16(月) 14:48:08 ID:r3ScToTQ
いい加減に黙れ
なんで男の癖にあんなに中身のないお喋りなの
343ななしやねん:2013/12/16(月) 15:01:42 ID:rYtJ0I2Q
十三西店の餃子の王将の餃子160円は今日までやな。

504円のマーボード丼旨いぞ。
松屋のチゲ鍋よりだんぜんいい。
344ななしやねん:2013/12/16(月) 15:32:33 ID:egYnCuSA
外國船
345ななしやねん:2013/12/16(月) 20:52:17 ID:4Pznw7Zg
東店の入口付近の寒さは異常w
346ななしやねん:2013/12/17(火) 00:19:51 ID:qT7pkqGA
>>342
そいつは俺じゃないけど俺も気をつけるわ。
347ななしやねん:2013/12/17(火) 03:51:10 ID:qy5iEl9w
>>342
俺でもないけどなんかゴメン。もうしないから許して
348ななしやねん:2013/12/17(火) 04:48:12 ID:IP20SeEg
>>329
醤武屋、俺は美味しいと思ってるよw
でも11月から魚介醤油・魚介塩味をメインにしてたのをやめて
鶏白湯味一本になってから、旨いけど微妙って感じかな…
美味いんだけど何処かで食った事があるような味になったきがするわ

ただ炒飯は変わらず絶品で旨い!
349ななしやねん:2013/12/17(火) 10:31:31 ID:HdKG3+eQ
とりあえず今都居亭で500円の昼定いっとこ。
あそこの可もなく不可もなく、なんの特徴もなく自己主張しない豚骨醤油ラーメンは
あれでけっこう食い飽きない。
350ななしやねん:2013/12/17(火) 16:00:20 ID:SKiNO8Ow
551セールでもやっとんのか!?
電車に豚まんもった奴が多くて死ぬかと思った
351ななしやねん:2013/12/17(火) 16:28:42 ID:Ga+NAo3A
それテロやんwwww
352ななしやねん:2013/12/17(火) 18:05:51 ID:GkUN/OdQ
>>349
激しく同意
シンプルで飽きが来ない
353ななしやねん:2013/12/19(木) 19:39:17 ID:vk+ESvsA
雨ウザぃね
354ななしやねん:2013/12/19(木) 19:41:07 ID:4qnqcmiw
まったくだ。冬なら雨じゃなくて雪が降るべきだろ。いったいなにやってんの。
355ななしやねん:2013/12/19(木) 19:55:13 ID:VBICZMZg
東横インの横に屋台のラーメン屋でてるな
うまいのかな気になるわ
356ななしやねん:2013/12/20(金) 11:51:42 ID:nePZjrNQ
株は合法的殺し合いOKの世界。自分はその戦場で生きてる。 合法的シカバネの世界が恐いついていけない人は勤め人でぬるま湯に浸かって現金を得る方法もある。コチラの方法が大多数だ。 

前置きスマヌ。 さて...京都の餃子の王将の社長が撃たれて逝かれた。 すぐさま私は反応して売りで入り獲った。リバ狙いで今度は買いで獲った。合計9000円だが餃子3つビール定食頼んでもお釣りが来るので満足してる。 これらを踏まえて相談だが・・

十三西店の餃子の王将と十三東店の餃子の王将とどちらがお勧めか是非聞かせて頂きたい!
357ななしやねん:2013/12/20(金) 11:54:54 ID:mysgwMrQ
>>356
失せろクズ
358ななしやねん:2013/12/20(金) 13:27:22 ID:Ro54Ztbg
>>356
そんだけのカネがあるなら両方食ってみて自分で判断すればよかろ。
359ななしやねん:2013/12/20(金) 14:39:44 ID:vVMEx3qQ
加島のキチガイ団地に引っ越して
デイトレードしてる人ですね。
働かずに食べていけてるんだろうか。
まぁ十三にカネ落としてくれるのは有り難いが。
360ななしやねん:2013/12/20(金) 14:40:00 ID:nePZjrNQ
>>357
おやおや・・なにを熱くなってるのか・・・ 人が聞いてるたずねてるだけなにの。笑  ちいさいお人だ・・心が病んでるのだろう・・笑

>>
それもよいですね!
361ななしやねん:2013/12/20(金) 15:15:52 ID:mysgwMrQ
>>360
不謹慎すぎるだろカス
おまえシナチョンか?
362ななしやねん:2013/12/20(金) 16:33:06 ID:+hh1v+9g
河川敷、新北野の辺り、工事してるけど、護岸整備でもするのか?
363ななしやねん:2013/12/20(金) 16:58:22 ID:ARJ4cU2w
>>356
加島団地の生活保護受給者が株なんてやっていいのか?
申告せずに受給してるなら発覚したら逮捕だぞ。
364ななしやねん:2013/12/20(金) 16:59:01 ID:Pt+qh3Sw
加島ってガチでこんなヤバそうなやついるの?
気を付けよ
365ななしやねん:2013/12/20(金) 17:44:43 ID:nePZjrNQ
>>361 hou。。 不謹慎ね〜・・
値動きが荒くなる。ソコにチャンスがうまれる。うまく捕れるか捕られるかの戦い。 自分はゲーム興味ないししたいとも想わないしゲームしたことないがリアルに現金やり合う合法的殺し合いの場。。 そんな戦場でそんな弱弱ヨワヨワメンタルでは精神的に参加できません。よ。 まぁ
弱弱ヨワヨワメンタルな人のために勤め人という仕事場があり、ソチラへ参加することで現金を得る方法も用意されてるのです。 どちらへ参加して現金を得ても合法です。 もちろん両刃の人もいるでしょう。

つまり不謹慎というのはおかとちがいということです。 レベル高すぎて御理解いただけないかもしれませんが・・ 難しすぎて申し訳ない。。
366ななしやねん:2013/12/20(金) 18:45:58 ID:eV3hxYnQ
知らんがな、そんなこと自分のブログに書けよ。
367ななしやねん:2013/12/20(金) 18:51:55 ID:zbNADL5Q
淀川区民同士仲良くしてね
368ななしやねん:2013/12/20(金) 18:58:00 ID:RZUfNt7g
さむぃよ。
369ななしやねん:2013/12/20(金) 20:18:25 ID:H6vEE5rQ
やっぱシナチョンだな
くせえったらありゃしない
370ななしやねん:2013/12/21(土) 08:07:36 ID:sbG2dh1Q
俺は東口が好きだが、東口王将にも西口王将にも、それに大阪王将にも心を捨てた奴に食わせる餃子はねぇんじゃねえか?
371ななしやねん:2013/12/21(土) 10:51:23 ID:G70I+Nhw
王将に一時たくさんいた中国人がいなくなった
372ななしやねん:2013/12/21(土) 12:10:12 ID:wCCNGaUA
>>371
王将の中国人店員の話か。

中国人調理師は技術というか日本人好みの味付けを身に着けて直ぐ転職するからね。

配膳とかのバイト店員は新規に留学とかで入ってくる絶対数が厳しくなって減ったのと
今まで中国人を雇わなかった店が日本人が集まらないから外国人OKにしだしたからな。

しかも王将よりも待遇のいいバイトがたくさんあるからなー。

東京でコンビニいったら5人に1人くらいが中国人くらいの勢いだよ。

>>370
十三東口の王将は価格が高いでしょ。
373ななしやねん:2013/12/21(土) 12:23:51 ID:DFN18ZlQ
王将大好き!
辛玉ラーメンかチャンポンでいつも迷う
374ななしやねん:2013/12/21(土) 12:40:14 ID:oX3Zy8Mg
ビールセットの唐揚げとキムチの量が減った希ガス
375ななしやねん:2013/12/21(土) 15:53:40 ID:UN3dZ9mQ
>>371
確かに。
塚本の王将にも一時期いっぱいいたのに、
研修だったのかと思うくらいにある日綺麗さっぱり居なくなっていたなあ。
376ななしやねん:2013/12/21(土) 16:00:06 ID:rQ/7VHfQ
ところで、中島酒店の裏に出来たビニシーかけたバーみたいなとこ入った人はいる?
妙にこじゃれてておっさんには入りにくくてね。
でも気になるから、使ったことある人がいたら教えてほしい。
377ななしやねん:2013/12/21(土) 17:49:23 ID:Hp0KTVUw
>>372
俺は株で儲けたりしてないが、なんでもそうだが安かろうよかろうとは思わん。
適正価格で納得して金を使いたい。
安いくて美味くて納得出来る店は続かないことがよくわかった。
普通の価格で良いからうまいものを頼む。
378ななしやねん:2013/12/21(土) 18:15:09 ID:4JDYMXsg
【大阪府大阪市】 12/21(土)〜12/23(月) 「捏造!検証!従軍慰安婦展」 in 大阪

【日 時】 平成25年12月21日(土)10:30〜21:00
                22日(日) 9:30〜16:30
                23日(月) 9:30〜16:00
【会 場】 大阪梅田 大阪駅前第2ビル5階
             大阪市立総合生涯学習センター ギャラリー
【入場料】 無料
379ななしやねん:2013/12/21(土) 20:52:16 ID:twZyXBFQ
ここまで来てわざわざ愚かな活動をするのはいかがなものかな
そういうのは2ちゃんだけでやってほしい(怒)
380ななしやねん:2013/12/21(土) 21:27:10 ID:kDU1/98Q
ここも2ちゃんとなんも変わらん
381ななしやねん:2013/12/21(土) 21:31:06 ID:6+VRUgyQ
昔(数年前に)ここは2ちゃんだよって議論したことがあってだな
その時運営のカス含め「ここは2ちゃんじゃない」と反論されまくった事があった
382ななしやねん:2013/12/21(土) 22:00:03 ID:krEzmyeQ
ここは2ちゃんじゃない
ここは2ちゃんじゃない
ここは2ちゃんじゃない


大事なことのなので3回言いました。
383ななしやねん:2013/12/22(日) 11:40:19 ID:A0n2DEfA
>>377
安くて美味い店は体力がつかないから
ちょっとしたアクシデントに弱いんだよな
そういうときこそ常連が支えるもんだが
常連の方も財布が薄いからそうもできないっていうね
384ななしやねん:2013/12/23(月) 19:44:55 ID:LNc888yw
また十三大橋にガラス片が撒かれてるね
川下側の歩道の中津側
昨日17時にはなかったのに24時にはあったわ
385ななしやねん:2013/12/23(月) 21:36:25 ID:TQ0jHYEA
>>223
お店の名前が同じだし、この前片方の店の奥から出て来た人がもう一つの店に入っていく所見たし。経営者かなにかだろうけど
386ななしやねん:2013/12/23(月) 23:18:15 ID:FvL1KX8w
>>384
踏んじゃったよ。
ワンカップの割れたやつだった。
387ななしやねん:2013/12/24(火) 04:39:51 ID:Hxl4G/vw
>>386
どうせろくでもない朝.鮮人だろ
388ななしやねん:2013/12/24(火) 09:32:36 ID:V7qrSP5Q
ワンカップってことは、酔っ払いのホームレスかもな。
てか、最近えらく減ってないか、ホームレス。
389ななしやねん:2013/12/24(火) 10:22:29 ID:oC9XVwrg
ホームレスは越冬できないから毎冬死ぬんだよ
390ななしやねん:2013/12/24(火) 13:10:22 ID:vPK2Pxrw
昔は十三大橋の下(十三側)にホームレスが住み着いて、
火事を起こしたり、ホームレス同士で殺人事件を起こしたりと面倒臭い時期があった事を思い出した。
10〜20年前だったっけ
391ななしやねん:2013/12/24(火) 15:24:47 ID:0LPFmpSg
中津5の酒屋とかで
底辺土方がワンカップ買って飲んで捨ててんだろ。
あっこなら淀川区の所管じゃないわ。
つーか十三スレも関係ない。
392ななしやねん:2013/12/24(火) 17:37:18 ID:ehKz8DaQ
西口前のうどん屋の影で外国人がケバブ売ってた
晩飯前だからスルーしたけどめっちゃうまそうだった
393ななしやねん:2013/12/24(火) 17:51:15 ID:P4CZ+U3Q
ケバブ秋葉で食ったけど捨てた
394ななしやねん:2013/12/24(火) 21:13:08 ID:V7qrSP5Q
食べ物を粗末にしちゃ駄目。
395ななしやねん:2013/12/24(火) 23:12:02 ID:77BOyJcw
あれブタ肉だよな
396ななしやねん:2013/12/24(火) 23:13:45 ID:2SEj5GiA
ケバブ、気になったから食いに行ってきた。
うまかったよ。380円だったかな。
甘いソースと辛いソースが選べる。
他にもナンとか結構メニューがあった。
ただこの時期寒いしもっと熱々がいいな。
397ななしやねん:2013/12/24(火) 23:42:11 ID:4sjn0qQg
東にあったのはタコスか。
犬が放し飼いの不衛生なとこw
ペットOKのボナボンとかも行きたくねーわ。
398ななしやねん:2013/12/25(水) 01:10:34 ID:AxHLq8Bw
>>388
多分だけどいつも車引いてるやつだよね
自転車に恨みでもあるのだろうか
だいたいの時間特定して通報してやろうと思う
399ななしやねん:2013/12/25(水) 01:38:18 ID:lYdtLE0Q
ちゃんと空気入ってたらガラスくらいでパンクしないからね。
パンクの7割まではまめな空気圧チェックで防げるし。
400ななしやねん:2013/12/25(水) 11:17:42 ID:PXY6jEzw
ルンペンと朝.鮮人だけは絶滅してほしいわ
401ななしやねん:2013/12/25(水) 11:49:57 ID:lYdtLE0Q
おまえ、年いくつだよ。
402ななしやねん:2013/12/25(水) 12:55:36 ID:QNe5zEOw
るんぺんw

るんるんでぺんぺんだな
403ななしやねん:2013/12/25(水) 13:29:38 ID:6g35N2Wg
ぺんてる筆ペンを思い出した
404ななしやねん:2013/12/25(水) 14:04:00 ID:7pSWnegA
>>396
俺も今日買いに行ってみるわ
405ななしやねん:2013/12/25(水) 17:53:10 ID:J9ngvkYA
ほんじつ終値で6年ぶり1万6000円大台を回復!

みんな〜稼いでるかい〜!!
406ななしやねん:2013/12/25(水) 18:05:04 ID:lYdtLE0Q
自分のブログかツイにでも書けよ、うっとおしい。
407ななしやねん:2013/12/25(水) 18:30:20 ID:J9ngvkYA
なんだ? 現金きらいなのか? 自分は大好きだ! 残り3営業日あるぞ。 軽自動車くらい新車で買えるくらい手堅く稼げるぞ!なぜやらない? 欲がないのか?現金嫌いなのか?
408ななしやねん:2013/12/25(水) 18:53:06 ID:iCD/JWog
お金があるに越した事ないだろーけどお金の優先順位なんて人によって違うだろ
第一スレチだから
409ななしやねん:2013/12/25(水) 23:26:09 ID:bvyaZMpw
>>407
十三となんの関係があるんだろうね。スレチもいいところ。やめてくれないか。
410ななしやねん:2013/12/25(水) 23:29:58 ID:66amr4bQ
>>407
額に汗して働け。
手堅く稼げるなら加島(笑)のキチガイ団地に
住み続けんでえーやろw
411ななしやねん:2013/12/26(木) 11:03:04 ID:pgk/zhVA
変なのに住み着かれちゃったな。
お前に食わせる餃子はないとまで言われても分からんような人間にはなりたくない。
クロちゃんの方がマシだ
412ななしやねん:2013/12/26(木) 12:54:33 ID:A1m1tNuQ
十三に大きな書店ができないかなあと思っている。
413ななしやねん:2013/12/26(木) 12:59:21 ID:qsDttwdg
十三には本読む奴おらんやろ。
414ななしやねん:2013/12/26(木) 13:00:05 ID:ISn0ZPUg
数の子が食べたい
415ななしやねん:2013/12/26(木) 13:05:51 ID:Y4twLFRw
十三なら風俗街、北野(町名)なら文教地区
416ななしやねん:2013/12/26(木) 14:30:07 ID:WArnNQng
>>413
やっぱそういうのも考慮してつくらんのか?www
本は仕事帰りに梅田で買うしいらんちゃいらんが
JR使うから帰り道にブックスタジオかブックファーストよってそれでも無ければしゃーなしで紀伊国屋って感じ
417ななしやねん:2013/12/26(木) 19:38:29 ID:A1m1tNuQ
そうか……やっぱり梅田が近いから無理か。

つーか、梅田にでかい本屋ありすぎ。
418ななしやねん:2013/12/26(木) 20:01:07 ID:dIO+1eOw
そういえば本屋ないな
419ななしやねん:2013/12/26(木) 20:27:47 ID:Evjs47WQ
えっ、西口の商店街にあるやん。
420ななしやねん:2013/12/26(木) 21:16:17 ID:VbLOUCog
「とおの」だね。最後の砦。あれが無くなったら十三もオワンコ。
421ななしやねん:2013/12/26(木) 21:22:16 ID:2kZKn7/A
20年以上前は十三のもといまロードから東口商店街までの間に本屋は10軒近く
あったんだけどね。フレンドリー商店街のブックスマナベが無くなってから一気に
無くなってゆき、もといまロードの笹島書店が無くなった時点で一旦、商店街から
本屋は無くなった。
422ななしやねん:2013/12/26(木) 22:26:36 ID:WPTpEkEg
ネットのせいだ。
みな書房のにぃちゃんどうしてっかな。
423ななしやねん:2013/12/26(木) 23:04:00 ID:L74ujdog
そう思うなら町の本屋で買ってやれ
424ななしやねん:2013/12/26(木) 23:27:30 ID:tOyZGYcA
上から客を見下ろしてた平和書店はおもろかった。
デイリーストア横のいつも不機嫌なおっさんとか。
ああいうの見てたら潰れて淘汰されるのは仕方ないと思う。
今の時代、仕入れて売ってるだけじゃ通用しない。
Amazonのせいだけじゃない。
とおのはよくやってるよ。
425ななしやねん:2013/12/27(金) 00:19:55 ID:LkI8p/Sg
レコード屋(CD屋)もかろうじて残ってるね。濃ゆいのが。
あれはいいと思う。
426ななしやねん:2013/12/27(金) 02:11:13 ID:PM1O5NBQ
淡路や庄内にも同じような店があるね。
たいていは儲かってた時代に不動産をたくさん買っていて、生計はそっちで
立ててるとこが多いと聞くけど。
商店街のレコード屋さんによくあるパターンでね。
427ななしやねん:2013/12/27(金) 08:33:48 ID:l5iS/Fhg
>>423
そう思って、ときには街の本屋に入ってはみるんだが、
当然ながら売れ筋であるマンガやファッション誌が大半で、
興味のある本はほとんど置かれてないってのが現状なのよね。
だから自然と足が遠のいてしまう。
300円出せば梅田で大手書店をはしごまで出来るから、
十三で本屋をやっていくのは厳しいのかもしれないね。
428ななしやねん:2013/12/27(金) 14:15:54 ID:SRaeOTyA
>>407
こいつチョンだろ
429ななしやねん:2013/12/27(金) 16:46:33 ID:MgcQnUUw
「とおの」は十三本屋界最後の砦で間違いない。俺も年に4冊くらい雑誌を
買うんだが、その時は必ず「とおの」で買ってる(^v^)(エッヘン
そういや、市川書店のオッサン元気にしとんかな〜? 今はファミマに
なってるとこな。考えてみれば、市川書店にしろ、今のファミマにしろ
いわゆる店長はクセの強い(ry
430ななしやねん:2013/12/27(金) 16:51:35 ID:Km1eLxBQ
とおのの店内変な臭いしない?
431ななしやねん:2013/12/27(金) 18:48:00 ID:OnRHsKYg
本屋は印刷物だらけだし、基本あんなもんじゃない?
432ななしやねん:2013/12/27(金) 19:38:27 ID:l5iS/Fhg
ファミマといえば、向かいにあるラーメン屋また閉店してたな……
433ななしやねん:2013/12/27(金) 19:59:02 ID:6a/MacvQ
とおの、漫画雑誌の早売りしてくれへんかな!
434ななしやねん:2013/12/27(金) 20:18:28 ID:PM1O5NBQ
Hiraのランチタイムの380円のカレー、量がやばいな。
もちろん味もちゃんとしてるし。
435ななしやねん:2013/12/27(金) 21:19:42 ID:NQYn12kw
>>432
あの場所で長く続いたのは携帯屋ぐらい。
物件としては食べ物屋に向いてない。
436ななしやねん:2013/12/27(金) 21:28:18 ID:LkI8p/Sg
>>432
どこ?ローソンの向かいでなく?
437ななしやねん:2013/12/27(金) 21:41:53 ID:vG7hMo9w
天下一品やったら行くで!はよ作れや
438ななしやねん:2013/12/27(金) 21:49:20 ID:l5iS/Fhg
>>436
あー、ローソンでしたw スマソ
439ななしやねん:2013/12/27(金) 23:04:00 ID:EoaWpdEQ
つーかモスバーガーもっといい場所に移転してくれ。
マクドなんかいらんから。
東のシェル跡とかいいと思う。
440ななしやねん:2013/12/27(金) 23:11:41 ID:ltpBa2iQ
>>439
シェル跡は別にいい場所じゃないやん
441ななしやねん:2013/12/28(土) 00:20:39 ID:/9OGkLMA
よいかげん
ええかげん
同じ意味か?
442ななしやねん:2013/12/28(土) 00:23:18 ID:MIEdxkMA
西口商店街は食べ物屋はむなしが限界ラインだと思う
443ななしやねん:2013/12/28(土) 01:19:18 ID:uVjST/Og
古本屋はある?

どこが大きい?
444ななしやねん:2013/12/28(土) 03:43:56 ID:qWG9l8qQ
>>435
立地のせいではなく安易な出店のせいだと思うぞ
どのラーメン屋でも醤油しお味噌と揃えて売りの味はなし
出店直後には外から分かるメニューがない
バイトすら見つかっていない
暇なときにビラ配りなどの宣伝をしない
売れてもないくせにいっぱしのラーメン屋気取り

これで続く方がおかしいわ
445ななしやねん:2013/12/28(土) 08:55:54 ID:2OPRRuBQ
居抜きで入った店にありがちな安易さがあったよな。
前の店が駄目だった理由は味に違いない、だったら自分の味ならいけるはずって
予断と過信があったんだと思う。
446ななしやねん:2013/12/28(土) 12:17:43 ID:sb5HBQuw
24時間やってる本屋は十三しかないからな
エロ本充実してるし便利
447ななしやねん:2013/12/28(土) 14:41:49 ID:oPPCiVDg
>売れてもないくせにいっぱしのラーメン屋気取り
まあ、売れないのは「美味しくないから」なんだけど。
美味しくもないのにいっぱしのラーメン屋気取りが
多いね。
448ななしやねん:2013/12/28(土) 19:13:49 ID:TZxvUfTQ
>>443
ブックアイランドと東口の路地入ったとこにコミック専門の小さい古本屋があったような気がする
449ななしやねん:2013/12/29(日) 18:36:13 ID:xnJ5anAA
十三東に住んでるんだけど、ここ最近、犬の遠吠えみたいな泣き声がうるさいんだけどなんなのあれ??
450ななしやねん:2013/12/29(日) 18:46:41 ID:3naArF1w
そこまで叩かれたから餃子の王将で儲けさせてもらった現金で回転すし行ったワ! せっかく餃子の王将に還元できたのに残念やな! ったく。ここは
他人が儲けた話しは気に入らん心の狭いクソばかりだな!
451ななしやねん:2013/12/29(日) 18:53:36 ID:6sdJFSqQ
知らんがな、ええ加減にしなさい。
452ななしやねん:2013/12/29(日) 19:25:47 ID:oDHJoS1g
スーパーなんかでカゴ使わずに抱え込んでるのってなんなん?
一つ二つ買うだけのつもりだったけどなんか特売の見つけて量が増えた、て感じにも見えんし
ぶちまけたりするのもいるし
453ななしやねん:2013/12/29(日) 19:27:05 ID:46YTNpFw
世の中には平気で人を殺す人がいますよね、
そういう人種だと思いますです
454ななしやねん:2013/12/29(日) 20:58:02 ID:gSqae+RQ
>>450
ああ心の狭いクソばかりだからヨソ行けよ
芦屋とか宝塚とか
455ななしやねん:2013/12/29(日) 22:06:16 ID:e4B9HUpQ
>>450
失せろチョンコ
456ななしやねん:2013/12/30(月) 01:40:44 ID:AEWdXH4g
↑しょうもないこと書き込むから、違う種類のアホまで湧いてきてもたがな。
457ななしやねん:2013/12/30(月) 02:19:13 ID:HD03yDLg
スルー出来ない奴は同罪なんだよな
458ななしやねん:2013/12/30(月) 08:07:15 ID:PYJcaMew
459ななしやねん:2013/12/30(月) 13:10:02 ID:jvkR85/w
【BNF・cis】俺が株王だ!PART3
w
460ななしやねん:2013/12/30(月) 16:42:46 ID:jBdmCIzw
今日、ジャパンへ行ったら、普段より家族連れ(じいいちゃん・ばあちゃん
が孫連れてとか)がたくさん来てて、正月用のお菓子とか酒類を買ってる
人が多かった。こういうのを目にすると、十三という街にも“年末年始の
風景”というのが存在してるんだな〜、ってのを感じるね。
461ななしやねん:2013/12/30(月) 17:11:26 ID:kxoEcNRQ
俺は商店街で買うぜ
462ななしやねん:2013/12/30(月) 17:19:41 ID:jBdmCIzw
そういや昨日の深夜、テレビで柄本明が大阪の飲み屋を巡る番組やって
たんだけど、十三屋が出てたw 客の服装からして夏場に収録された感じ
だったが、あの小便横丁を、あの柄本明がブラブラしてたと思うと、何か
ワクワクしてしまうw ちなみに柄本明の出演作品で一番好きなのは
志村けんと共演したる芸者役ですww
十三屋の名物として、新鮮なお造りと、おでんの汁をかけたかき揚げが
紹介されてた。無性に十三屋に行きたくなる番組だった。
463ななしやねん:2013/12/30(月) 20:25:22 ID:Mze0Ussg
>>462
その番組みてないけど、柄本って十三似合いすぎて全く違和感なさそう
464ななしやねん:2013/12/30(月) 20:27:03 ID:Mze0Ussg
今日で大掃除終わったけど
今年は分別しながらの掃除は大変だったわ
465ななしやねん:2013/12/30(月) 20:34:48 ID:bO+kww5A
木川食品館って明日何時まで?
466ななしやねん:2013/12/30(月) 20:59:45 ID:EiONZeIA
>>465
夜8時までの営業
467ななしやねん:2013/12/30(月) 21:01:21 ID:bO+kww5A
>>466
了解!
468ななしやねん:2013/12/30(月) 21:30:02 ID:9kcYRaWw
鈴木省吾さん
歯医者行ってくださいね。
469カウントダウン 2014:2013/12/31(火) 18:26:06 ID:SJlpHytg
今年もよろしくお願いします。
470カウントダウン 2014:2013/12/31(火) 19:19:46 ID:z9mvHogQ
よろしくするのは5時間だけでいいんだな
471NEW YEAR 名無しやねん:2014/01/01(水) 01:30:01 ID:wJbceLeA
あけおめ
ことよろ
472NEW YEAR 名無しやねん:2014/01/01(水) 05:45:45 ID:vq/tHwRQ
伊達巻代わりに久々に黄身ロール食べたけど
やっぱり美味いわ素朴で
値上がりしたらしいけどこれで1000円は安い
473NEW YEARやねん!:2014/01/01(水) 11:57:53 ID:YpzrA1xQ
十三駅付近で、ラーメン屋と居酒屋以外で、お勧めの飲食店ある?
474NEW YEARやねん!:2014/01/01(水) 16:27:03 ID:XTo+H4/w
>>473
十三くまが割と良かった
とにかく値段が安い
475NEW YEARやねん!:2014/01/01(水) 20:41:50 ID:6l//MFCg
あけましておめでとうございますm(__)m
多くの方が元日を謳歌しているなか、私はガラガラの電車で出勤して
帰ってまいりました。明日からはしばらく休めるので、十三の正月を謳歌
したいと思っています。
それにしても、近年はスーパーも新年初売りが早くなりましたね〜。ライフ
は明日からですし、食品館は3日から?だったように思います。便利と
いえば便利ですが、その分、正月に働かざるを得ない人が増えているという
現実もあるわけでして。
476NEW YEARやねん!:2014/01/01(水) 21:47:46 ID:Bxm5Ck7g
>>475
正月なんて休む必要はないんですよ。一年という区切りは人類が勝手に決めたものであって、そこでリセットされるわけじゃないんです。時間というのは続いてるわけですから、無理して休む必要はなく、むしろいままで通りを続けなければならないのです。
477NEW YEARやねん!:2014/01/01(水) 23:30:42 ID:KOk4louw
正月に働いてる人はたくさんいます
478NEW YEARやねん!:2014/01/01(水) 23:51:39 ID:vq/tHwRQ
>>476
ならば「いままで通り」正月は休むべきだな
479NEW YEARやねん!:2014/01/02(木) 01:18:22 ID:2cx43+qw
>>478
そうそう。
「いままで通り」お休みの方は休めばいいですし、お仕事の方は仕事すればいい。
正月だなんだって気にしなくてよいという事ですよ。
480NEW YEARやねん!:2014/01/02(木) 01:33:56 ID:X2Di0qIg
なんぞこの名前欄
481NEW YEARやねん!:2014/01/02(木) 15:41:15 ID:Z/NfGdDA
今日、昼過ぎてから神津神社へ行ってきた。かなりの人出で、参拝する
までかなりの行列が出来てたよ。露店もかなり出てたな〜。門入ってすぐ
のとこにあった露店からは甘〜いチョコレートの匂い(*^_^*)
何かと思ったら、フルーツチョコレートって書いてあった。バナナのうえ
からチョコをコーティングしてカラフルなトッピングがふりかけてあった。
1本200円だったかな? 甘党だから匂いに釣られそうになったが、結局
露店では何も買わなかったけど、十三の正月の一コマを味わった。
今年の正月は暦の並びから5日の日曜まで正月ムードだから、まだまだ
十三の正月を満喫しましょ〜う♪
482管理人にお年玉をあげましょう^^:2014/01/02(木) 17:10:22 ID:KjZMX/5Q
なにこのチラ裏
483管理人にお年玉をあげましょう^^:2014/01/02(木) 17:13:32 ID:e6To1dSA
神津神社昨日行ったけど、くっそ並んでて諦めて、近くにあった地蔵に手を合わせて帰ってきた。
484管理人にお年玉をあげましょう^^:2014/01/02(木) 17:18:17 ID:M8s/UfRw
あそこ参道狭いもんな、嫌になるわ
485管理人にお年玉をあげましょう^^:2014/01/02(木) 17:26:27 ID:X2Di0qIg
>>483
わろた
486管理人にお年玉をあげましょう^^:2014/01/02(木) 18:28:38 ID:s1ghH6Kg
>>483
いいんやで
487管理人にお年玉をあげましょう^^:2014/01/02(木) 18:48:51 ID:ao+WUSFQ
吉野家の店員中国人だらけだな 手際が悪いせいでめちゃこみしてたわ
488管理人にお年玉をあげましょう^^:2014/01/02(木) 20:25:03 ID:r8q093Hw
>>484
参道というよりお祈りするとこがネックになってる気がする。
ここ数年は特に長蛇の列になってるね。
手すりの無い頃はもっもざっくばらんに横に広がって各々お祈りしてたけど
今は2列に並んでお祈りも順番に2人ずつ。
諦めて帰っちゃう人も多いんじゃないかな。
489管理人にお年玉をあげましょう^^:2014/01/02(木) 23:18:30 ID:orLquXvg
なんだよこの名前
ほらよ


  ⌒●
490管理人にお年玉をあげましょう^^:2014/01/03(金) 01:14:58 ID:kaIGbURw
このへんでいい産婦人科ないですか?
491おみくじ大吉やねん:2014/01/03(金) 10:12:54 ID:Kqq/dudQ
見るだけなら見てやろうか?
お産じゃ無けりゃとりあえず神崎の赤垣いっときゃいい
492おみくじ大吉やねん:2014/01/03(金) 10:39:06 ID:/aa2yvdA

ちょっと、待てよ。正月で飲み過ぎてるから目の錯覚かもしれん
けど、IDが・・・
493おみくじ大吉やねん:2014/01/03(金) 10:55:00 ID:CqyC+g1w
てs
494ななしやねん:2014/01/04(土) 19:50:20 ID:QaEN/etA
役所で働く公務員と生活保護者の収入の財源は同じである
現状、役所の公務員にはボーナスがでている

なら、生活保護受給者にもボーナスを出さないと筋が通らないだろ
495ななしやねん:2014/01/04(土) 20:16:58 ID:52e79TtQ
>>494
公務員はいわばサラリーマンですからね。
サラリーマンではない生活保護受給者と一緒にしないでほしい。
たとえ、収入の財源が同じだとしても。
それでも不満なら、法律の改正を訴えていくしかないよ。
496ななしやねん:2014/01/04(土) 20:20:16 ID:1XpyZJQg
>>490
いいかどうかは良く分かりませんが、東口の先のほうに産婦人科が2か所あったような。
昔は緒方・奥村・岡井・兼平と十三に4つ産婦人科があったけど、緒方は科目変更
で緒方会クリニックへ。奥村、岡井は廃院、兼平は形だけ残っているが廃院同然。
497ななしやねん:2014/01/04(土) 23:30:21 ID:W2XV0l1w
>>495
くっさい加島人に触んなよ
さっさとNG入れとけ
498ななしやねん:2014/01/04(土) 23:36:32 ID:vZKLnH3w
加島の朝.鮮人
人糞酒の飲みすぎか?
499ななしやねん:2014/01/05(日) 07:04:07 ID:1aB53yaA
>>494
何をぬかしとんねん
500ななしやねん:2014/01/05(日) 14:45:52 ID:5+6R7r0Q
釣られなんょw
501ななしやねん:2014/01/05(日) 15:15:19 ID:vkw59GHw
.前スレからちょくちょく出てくる、plala.使ってる加島の生保さんは、いい生活だなー

始めは生保って認める発言してなかったけど最近はOKなんだなー

俺はその近くにできたすき家によくいってるよ
502ななしやねん:2014/01/05(日) 16:29:32 ID:w7HDFkag
>>499 何を言うてるか文字よめんのか?100万回よみなおせ。

ボンベが爆発、女子高生ら3人やけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140103-00000543-san-soci

加島なめとったらあかんゾ。
503ななしやねん:2014/01/05(日) 17:38:12 ID:7kmOYELA
>>502
おまえ本気で言うてるならキチガイやな
504商店街マニア:2014/01/06(月) 00:26:47 ID:GPxeqZDg
まあまあ… 加島の団地にはええ人も多く住んでる、あかんたれも居てる
それだけやろ

ガスボンベ鍋する時使うし、我が家も気をつけねば!!
505ななしやねん:2014/01/06(月) 06:30:30 ID:5xl9U17g
そういうこっちゃな
506ななしやねん:2014/01/06(月) 09:50:45 ID:saf0dZ9w
>>490
十三東のかわばたレディースクリニックと、神崎川の十三市民病院にお世話になったよ。
どちらとも良い感じでした。
507ななしやねん:2014/01/06(月) 11:08:07 ID:7NC2vLbw
産婦人科はわからんけど、十三市民病院はダメかもよ、
6時間待って5分診療で手術が必要な病気を見つけられなかったから。
どうしても調子悪くて次の日小さな医院に行ったら病気の疑いありで回生病院で精密検査、手術した。
という経験もあります。
508ななしやねん:2014/01/06(月) 11:27:33 ID:BtAsonQQ
思い切って淀キリ行ってみるってのはどう。
いまの院長は産科の出だし、なんたって設備が最新だから。
509ななしやねん:2014/01/06(月) 11:49:44 ID:uy/AukuQ
産婦人科の評判ならベネッセのサイトみたほうがいいよ
510商店街マニア:2014/01/06(月) 17:53:03 ID:GPxeqZDg
十三市民病院の婦人科あんまりすすめないわ(^-^;
待ち時間長すぎてキツい。面倒なんかしらんけど、診察時間短くてちゃんと診てくれへんし。
北野病院か淀キリまで行くのがいいと思うよ!
511ななしやねん:2014/01/06(月) 19:50:18 ID:gOvvlI8g
十三市民病院ってどの科もだめだよね
薬アレルギーを問診に書いてるのにばっちりそれ出てたよ
調剤薬局で薬剤師がみつけてくれて助かった

待ち時間食うばっかりでバイト医師みたいなやる気ないのに当たったわ
512ななしやねん:2014/01/06(月) 21:24:30 ID:nUYGetlg
オバハン多かったんやなこのスレ
513ななしやねん:2014/01/06(月) 22:00:51 ID:mgaC/ijQ
>>511
全ての科を経験したんかいな
514ななしやねん:2014/01/06(月) 23:28:33 ID:4QzVB+LA
これからはかかりつけ医をちゃんと決めといて
まずはそこで診察するか紹介状書いてもらうようにするべき。
ちょっとしたことでいきなり淀キリだの北野だの済生会はダメ!
515ななしやねん:2014/01/06(月) 23:40:54 ID:RHLKTJjg
>>514
総合病院にいきなり行くのは非常識だわな

でもかかりつけ医を作るのは難しいよ
アレルギー性鼻炎で内科にいっても鼻のおくまで見れないから結局耳鼻科いくし、婦人科然り皮膚科然り
こうやって科によって医者を変えるから「かかりつけ医」って言われても誰やろと思うわ
516ななしやねん:2014/01/07(火) 00:08:06 ID:QS5S7DOg
通院の頻度が一番高い診療所が「かかりつけ医」でいいですよ
鼻炎の人は耳鼻科がかかりつけ医だったりします
年配の人なら整形外科だったりしますね

近場で身体の不調を相談できるところなら何科でも構いません
たいてい皆さん内科ですけどね
517ななしやねん:2014/01/07(火) 00:58:00 ID:WDb2kcmA
全国病院ランキングの大阪府下の病院ランキングで
確か十三市民病院は下から3番目だったよ
あんまりオススメの病院ではないね
518ななしやねん:2014/01/07(火) 01:01:06 ID:/d3qkmog
済生会中津病院はいい病院だったな
ほかで診断付かなくて対症療法薬しかくれず、苦しい思いをして
紹介状もないけど済生会で診察うけたらあっというまに診断ついてよく効く薬くれたわ
519ななしやねん:2014/01/07(火) 03:08:33 ID:v/lSe0rA
俺のかかりつけ医はぶっちゃけ精神科だけど
あそこは抗生物質も点滴してくれるしいい
520ななしやねん:2014/01/07(火) 12:52:58 ID:d+apcy4A
じゃあ俺のかかりつけ医は歯医者って事か。
521ななしやねん:2014/01/07(火) 14:25:26 ID:LVFIWNVQ
>>514  株目線で言うね。

TPPでガラリと制度変わるからそういうのも昔なつかしい話しになるよ。 変わるというかアメリカ様のご都合に合わせて変わらざるおえない。 

なんたって日本の医療制度は世界的に激特殊だからね。 診察券持参で全国ドコでも飛び込みOK!なんてできなくなるよ。

マスコミはアタマ悪い国民にあわせた番組しか放送しない。視聴率稼げないから。 TPPは農業や自動車輸出産業がどうこう報道言ってるけどアメリカ様の目的は医療・保険・金融だから! この意味わかる?
株やれば解るから。っていうか解ってないと株は半年先先先読んで行動しないといけない。 日本株式市場はアメリカ様のオモチャ。 アメリカ様の動向を読まないといけないのよ。 まぁ・・やらんと理解できんけど。。
522ななしやねん:2014/01/07(火) 20:36:50 ID:aqgCiGig
木川とか塚本あたりの貧民窟みたいなゾーンのポスター層化と協賛ばっかやな
523商店街マニア:2014/01/07(火) 20:54:45 ID:t+fcGpnQ

神崎川駅前の空き地の工事全くしてないな(/_;)
また白紙かな…
あそこはやっぱりダメな土地なんやろなぁ。
豊南のミリオンタウンみたいなのが
神崎川駅前に出来たらどんなに買い物が便利になるか(T^T)
マンションより商業施設のが良くない?
524ななしやねん:2014/01/07(火) 21:36:33 ID:7SucJidQ
>534
みんなスルーだな。かわいそうに。
この国は的を得た多数派に合わせざる得ないんだよ。
おまえのような金だけの糞野郎はこのスレにはいらないんだ、守銭奴野郎ははよsね!!
さっさと失せろクズ野郎!!
あれ?俺になぜアンカーが?w
自爆
525ななしやねん:2014/01/07(火) 21:40:53 ID:yuU7MLUg
534に絶対書き込んでやる。
ア、アンカーミスなんて言わせないぞ!!
526ななしやねん:2014/01/07(火) 22:31:19 ID:Jn4WkQOw
>>523
白紙はないと思いますよ。
記事を見たら商業施設も少しは入るみたいですね。
たぶんスーパーとかドラッグストアとかクリーニング屋とかそういう地域密着の店しか入らないと思いますけど、、。
527ななしやねん:2014/01/07(火) 22:35:14 ID:EcLdCxbA
>>523
マンションの建築許可は今、すぐにおりないからね。
特に今回のような大規模案件は。
528ななしやねん:2014/01/07(火) 23:02:10 ID:OWVf1h3w
東口ゲーセン跡地は噂では5階建てのビルが建つらしい
529ななしやねん:2014/01/07(火) 23:07:51 ID:F2TMs9Dw
>>528
上をマンションにするには低いな
家電量販店カモン!
530商店街マニア:2014/01/07(火) 23:19:44 ID:t+fcGpnQ
>>526
>>527
気長に待っていたんだけど…
もう空き地に成って何年たつんや…って感じです(/_;)
十三も塚本も加島も神崎川も駅前に
大きめな商業施設ないから
子育て世代の私はちょっと不便だわ。
531ななしやねん:2014/01/07(火) 23:41:13 ID:5D+YSLvA
>>530
淀川区は梅田に近いから大規模な商業施設はないよね。マンションは多いのに。
でも梅田近いからなんだかんだで便利だと思いますよ^_^
532ななしやねん:2014/01/08(水) 00:26:07 ID:ZcleiGMQ
十三駅がしょぼすぎる。
エスカレーター無いから通勤で乗り換える人は大変やな。
ドーンと駅ビル建ててほしい。

小便横丁トイレ臭すぎ。
どこの管理かしらんけどトミータウンは自分とこのシンボル的なもんなんやから
もう少しきれいにすりゃいいのに。
レジ打ってない店も多いけど税金払ってんかいな。
ちゃんと所得に入れてんかいな。
533ななしやねん:2014/01/08(水) 00:29:23 ID:LAa+uEqw
レジすら打ってない店なんて消費税すら払ってるか怪しい
534ななしやねん:2014/01/08(水) 00:40:00 ID:UDcS9NZA
>>530
今、十三市民病院がある場所も大五栄養化学が日本製薬と合併したため移転
した後、結構長い間空き地になってたからね。

工場跡とかは土壌の調査等も長く掛かる事もあるから、気長に待ちましょう。
535ななしやねん:2014/01/08(水) 01:58:01 ID:F29DcRcA
>>532
むしろあのボロっちくてゴミっぽいのが十三ぽいじゃないか
536ななしやねん:2014/01/08(水) 08:10:54 ID:rx9z2Xaw
>>532
収入な。
あれはレジじゃないんだってオヤジさんが言ってたよ
537ななしやねん:2014/01/08(水) 08:30:18 ID:OTvJnIlw
>>532
エスカレーターあるけど。エレベーターもあるし。
確かにしょぼいけど、そんなの前からだし。
駅ビル建てる場所なんてどこにもない。
せめて駅ナカ。
538ななしやねん:2014/01/08(水) 08:47:55 ID:F29DcRcA
十三駅はとりあえず構内に入らなくても豚まん買えるようにしろ
539ななしやねん:2014/01/08(水) 09:07:19 ID:M9OSwb6A
>>538
駅員さんに551買うだけ入っていいですか?って言えば、入れてくれる駅員と入れてくれない駅員がいるから試せばいいよ。
540ななしやねん:2014/01/08(水) 09:09:46 ID:F29DcRcA
入れてくれないと精神的ダメージが・・
541ななしやねん:2014/01/08(水) 11:35:11 ID:for1lBXQ
定期ないの?
定期あれば降りなくても出入り自由だよ。
542ななしやねん:2014/01/08(水) 19:15:55 ID:X8arrwjA
十三に住むなら「豚まん買いたいからちょっと入るで」って言い放って通って行くくらいの勢いは必要だぜ。
543ななしやねん:2014/01/08(水) 20:23:53 ID:Ui14FCkw
たしかに
544ななしやねん:2014/01/08(水) 20:31:13 ID:qtnNlavw
床屋に行きたいからと通った事はあるよ
545ななしやねん:2014/01/08(水) 21:25:27 ID:Ui14FCkw
今日、十三の繁華街を行ったり来たりしたんやけど、改めて思ったぞ。
十三ってまさしく同伴デリのメッカやな。
そこら見回したら必ず一組は目に付くもん。
546ななしやねん:2014/01/08(水) 21:33:48 ID:F8aJjr/A
>>545
なにをいまさら
547ななしやねん:2014/01/08(水) 23:04:43 ID:Nvx0OxAg
一組どころか
その辺歩いてるカップルはほとんどそうやろ
548ななしやねん:2014/01/09(木) 12:35:45 ID:0nDHD0kw
安くていい美容室ないですか??
549ななしやねん:2014/01/09(木) 12:38:29 ID:ZS+56FDg
690円の美容院ってなくなったの?
550ななしやねん:2014/01/09(木) 13:03:20 ID:jr1K7J9Q
ひどいみぞれでしたな
551ななしやねん:2014/01/09(木) 20:12:26 ID:lAL7Mw3Q
十三ならヤク売りがごろごろしてるらしいから、だれか拳銃撃ってる人とか
聞いたことないかな。改造のやすもので良いんだけど。
552ななしやねん:2014/01/09(木) 22:45:10 ID:a0paARmQ
歩いてるとよく「〜果樹園」と名乗る人にりんごとか勧められる
553ななしやねん:2014/01/10(金) 02:34:50 ID:nkyOw0SQ
>>551
そのヤク売りにでも聞いてみたら?

通報したけど
554ななしやねん:2014/01/10(金) 07:18:53 ID:KleUVJtw
十三戎ですな
555ななしやねん:2014/01/10(金) 13:13:16 ID:rrmqBMdg
十三のおすすめのクリーニング教えてください!
556ななしやねん:2014/01/10(金) 13:27:01 ID:BylNy6YA
>>554
なんだかんだいって、十三戎ってのはけっこう有名らしいね。人出もかなり
多いみたい。初詣と十三戎、神津神社が賑わうのは年に2回くらいですな。
境内に露店が出たり、駅の東口出てすぐのとこにも露店が出る。こういう
雰囲気はいいね。
それ以外の時期はスッカラカンw まあ、毎月13日に、何かイベント
やってるみたいだけど、まだ一度も行ってないや。
557ななしやねん:2014/01/10(金) 16:57:40 ID:S3pGWwnw
今から行ってくるわ
558ななしやねん:2014/01/10(金) 18:25:04 ID:B4c3/Org
人すくないね。
559ななしやねん:2014/01/10(金) 20:16:50 ID:KeKI5d4g
少ないね
560ななしやねん:2014/01/10(金) 21:16:18 ID:AVlNi0Yg
>>556
昔は十三戎の時に阪急ブレーブスの選手が来てサイン会もあった。
561ななしやねん:2014/01/10(金) 23:12:18 ID:kbxZ0V4g
王将の横って何が建つのか知ってる人いる?
562ななしやねん:2014/01/11(土) 00:15:57 ID:rdWtex2Q
どうせ鮮人玉入れだろ
うんざり
563ななしやねん:2014/01/11(土) 10:17:08 ID:u1ZirQZA
>>556
その賑わいからしたら普段はすっからかんかもしれないが、
それでも参拝客はちらほらいる。
塚本神社だと人っ子一人いなくてたまに訪れると躊躇する。
564ななしやねん:2014/01/11(土) 18:24:09 ID:VYM9INZw
昨年の本戎と、今年の宵戎に行ったけど、
自分も今年は人が少ないなぁと思った。
昨年は本殿も戎社も列ができていたのに、今年はすっからかん。
笹持ってる人も境内、アーケード含めて2人しか見なかった。

昨年境内に流れる音楽は、素人なオッサンが唸るように歌う「商売繁盛で笹持って来い」だったが、
今年の音楽は、いたって普通な女性と子供が歌う「商売繁盛で笹持って来い」に変わっていた。
昨年の音楽の方が耳に強烈に残って洗脳効果が抜群だったのになぁ。

でも自分は、初詣や十日戎の混雑よりも、
平日昼間のシーンとした雰囲気の方が好きだ。
565ななしやねん:2014/01/12(日) 17:21:14 ID:WNl8zo/w
日の入りが少し遅くなったね。ちょいうれし。

2013/12/22 16:52:21

2014/01/12 17:08:01
566ななしやねん:2014/01/12(日) 18:38:20 ID:pBJ/Im2A
>>565
微妙過ぎるだろw
567ななしやねん:2014/01/12(日) 18:42:15 ID:M4lKbqtA
>>566
17時前後が明るくなると少しうれしくなるやん
568ななしやねん:2014/01/12(日) 20:26:53 ID:hD5fCmOw
最強寒気とかはやし立ててたけど関西にはあんま関係ないんかな
いや寒いことは寒いんだけど
569ななしやねん:2014/01/12(日) 21:04:24 ID:ZnhxyTUA
つーか、雪が相変わらず降らん。寒いだけなんて損した気分だ。
まあこないだ一瞬だけ雹が降ったけど。
570ななしやねん:2014/01/12(日) 21:39:58 ID:qmHGHDNA
雪なんて降らなくていい
571ななしやねん:2014/01/12(日) 21:55:41 ID:CXG8gtEA
俺は冬が好き
昼が短いのが好き
572ななしやねん:2014/01/13(月) 18:29:23 ID:tkFkR8lg
今日の淀川区民センターの成人式で、橋下がブチ切れたらしい。

橋下市長ブチ切れ!騒ぐ新成人に一喝「出ていきなさい!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140113-00000041-dal-ent
573ななしやねん:2014/01/13(月) 20:59:31 ID:S7jYim/w
メルパルクの近所に親が住んでるけど、パトカーすごかったらしいよ。
橋本来てたからか。
574ななしやねん:2014/01/13(月) 21:17:50 ID:DPByWtmA
>>572
隣の区から来る時点で阿呆やね。
どこの地区の連中かは大体見当つくけど。
575ななしやねん:2014/01/13(月) 21:19:23 ID:xxUW3eag
>>572
動画撮ってたらミヤネ屋に売れてたな
576ななしやねん:2014/01/13(月) 21:49:59 ID:z1G15WCg
チェリーの跡地、中に車がぎょうさん入ってて、奥に調理器具らしきものおいてあるけど、結局なにやってるかな、スーパーこないの?
577ななしやねん:2014/01/13(月) 22:00:50 ID:1fCrBbuw
>>576
あさひ、っていうスーパーではなかったのか…?
578ななしやねん:2014/01/13(月) 22:32:19 ID:tkFkR8lg
仕出屋らしい。
579ななしやねん:2014/01/13(月) 23:05:17 ID:SeuBhVGg
>>572
区民センターじゃねえっての。
580ななしやねん:2014/01/14(火) 06:57:00 ID:XLAjtsWA
知らんけど東淀川区やろうな
どうしょうもない地区やな。
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-12278_4.pdf
581ななしやねん:2014/01/14(火) 18:12:06 ID:pYxgBz6w
先週の金曜日、加島のマルハンがある辺りで
覆面パトやら救急車を見かけたけどなんかあったのかな?
582ななしやねん:2014/01/14(火) 18:24:00 ID:JdXVGcbA
スレチ
583ななしやねん:2014/01/14(火) 18:24:52 ID:zbg1dEZQ
そんなことないと思う
584ななしやねん:2014/01/14(火) 18:55:46 ID:JdXVGcbA
585ななしやねん:2014/01/14(火) 21:08:38 ID:wBluaUug
>>580
東淀川って淀川と人口差少ないのに成人人口が随分と違うんだな
大経大があるせいかと思ったが、淀川が極端に少ないだけか
単身世帯が多いから仕方ないよね、よね
586ななしやねん:2014/01/14(火) 21:53:27 ID:o4Oq8T2Q
>>580
アホな連中は西淀川区民で確定
587ななしやねん:2014/01/15(水) 00:04:41 ID:tdGWBeZA
東淀川はB地区だからな。
昔の話と思ってたけど
いまだにバリバリBで驚いたわ。
588ななしやねん:2014/01/15(水) 17:30:53 ID:Fl4yEY+g
ちょい質問なんやけど、駅東口の奥まった路地にあるエロビデオ屋、試写室
もあるようやけど、販売もしてるみたい。
行った事ある人に聞きたいんやけど、どういう品があるの? またお値段の
方は?
淀川通りにあるエロDVD屋イレブンとか道楽と同じようなもの?
店構えからして、かなり古い昔懐かしの作品が激安とかで売ってそうな
感じもするんだが、そうだと個人的には凄くありがたいんだが(^^ゞ
589ななしやねん:2014/01/15(水) 17:51:22 ID:mH9kOSLg
自分で行って確かめるべき
590ななしやねん:2014/01/15(水) 20:13:30 ID:G5Yh679A
死にたい
591ななしやねん:2014/01/15(水) 20:44:02 ID:0tO8OFEg
ちょっと前に摘発受けてなかったっけ、そこ。
592ななしやねん:2014/01/15(水) 21:08:52 ID:dQsQgdIg
区役所の跡地は何ができるの?
593ななしやねん:2014/01/15(水) 21:34:49 ID:NpCxVJ/w
ローソンかすら。。
594ななしやねん:2014/01/16(木) 01:37:57 ID:AWhwzNPw
ちょっと聞きたいんですが、十三の駅前辺りに、泊まれるネカフェってありますか?
595ななしやねん:2014/01/16(木) 01:41:34 ID:M816oPyw
ネカフェなら2軒あるぞ。
596ななしやねん:2014/01/16(木) 01:50:17 ID:FWWoJ/dw
ポパイでええやろ
東口目の前にある
597ななしやねん:2014/01/16(木) 02:07:20 ID:QdXNa2Kg
ポパイ…
今週末も行くけど結核じじいが昇天してる事を願う
598ななしやねん:2014/01/16(木) 11:35:08 ID:NEimuVzg
>>590
死ぬな
599ななしやねん:2014/01/16(木) 16:28:13 ID:gV4ND7Nw
マクドナルドの前にある王将の上にあるネカフェ汚いけど、安いので利用してます。
ハイスペックPCでオンゲーやってます。
600ななしやねん:2014/01/18(土) 08:28:21 ID:phwwC5sg
無愛想なカレー屋って
北浜のカシミールの真似しててワロタw
ガラ空きのくせに勿体ぶった注文の取り方。
人件費ケチったり手際の悪さで客を待たす店は失格。
601ななしやねん:2014/01/20(月) 13:16:46 ID:U2/GiZTw
昨日、糞寒い中、河川敷へ行ったら何やら人だかりが・・・凧揚げ大会
やってたみたい。何かと話題の区長wも来てたみたい。
ああいう光景ってのは、ほのぼのとしてて心が休まるわ(*^_^*)
花火大会とは大違いww
602ななしやねん:2014/01/20(月) 15:05:21 ID:rkMc7onQ
かまどやが1/15にリニューアルしてて、自分がいつも頼むメニューは改悪されてた・・・
唐揚げはモモ肉からムネ肉になってるし、めちゃ小さくなってるし(6割位の大きさ)、白身フライに付くタルタルソースも付かなくなってた。値段は同じまま。
更にご飯大盛りのサービス廃止(大盛りは+50円)
悲しい・・・
603ななしやねん:2014/01/20(月) 16:22:05 ID:OhkaiXRw
アベノミクス効果で値上がりし始めたのかね
604ななしやねん:2014/01/20(月) 19:28:53 ID:iw4vmEDg
新北野1丁目に引っ越してきたんですが、
氏神様は、神津神社でいいんでしょうか?
605ななしやねん:2014/01/20(月) 20:13:50 ID:HmtiuuDA
>>604
新北野は成小路神社だと思いますが。
606ななしやねん:2014/01/20(月) 21:18:07 ID:+ctEfoIw
>>601
なんで夏場は凧揚げないんだ?
607ななしやねん:2014/01/20(月) 23:13:23 ID:F0AW1bZQ
>>602
この事は宿命的な事なのかもしれないけど、利用者には例えようもない寂しさがあるよねえ
自分の経験では、数十年前に初めて弁当屋ができて、凄く便利な世の中になったと思った
それが数年ごとにメニュー改定があり、その都度ボリュームが減って値段が上がっていった
マクドでもエッグマックマフィンが出た時感激したけど、どんどん小さくなり、トレーの空白の多さの貧素さと言ったらね
今は同じ思いをローソン100で感じてる。容量はどんどん少なく・・なるだけじゃなく、値段までUP
いい歳こいてとは思うけど、いつもの物を期待してた者からすると、バードカフェのおせちを開けたみたいなやるせなさがある
608ななしやねん:2014/01/21(火) 00:51:44 ID:eWIyv/uQ
そうやって若者はそれが普通だと思い、少しのサービスがありがたくなって行く。
昔を振り返り比べられる世代とのギャップで、あらたなサービスがうまれるんだよな。
609ななしやねん:2014/01/21(火) 00:55:11 ID:Hg4BC3zQ
何か切ないねぇ・・・
610ななしやねん:2014/01/21(火) 01:01:14 ID:4Qgf+EUQ
さっきから、パトカー走りまくってんなw
611ななしやねん:2014/01/21(火) 14:31:28 ID:moDx9Lbw
十三駅前のセブンイレブンの接客最悪。どーにかならんかな。
612ななしやねん:2014/01/21(火) 15:16:02 ID:oS0uK1sg
入り口がファミマよりわずかに手前なだけで
客の入りがずいぶん良いんだろうな。
弁当類とか品揃えもいいってのもあるけど。
ファミマは北予備&区役所が無くなった今となっては
シャッター降りてる書店跡を入口にしたほうが良さげ。
日陰&雨宿り的にも。
613ななしやねん:2014/01/21(火) 15:25:23 ID:Y+TQFm4Q
>>611
十三は客層が客層やから店員もそうなるわな。 お互い様や。 気にしない。  必要なのが手に入ればそれで問題なし。 それ以上求めないし 態度なんてどうでもエエわ。笑
614ななしやねん:2014/01/21(火) 16:00:20 ID:moDx9Lbw
商品とか投げて置きよるやろ、あそこのレジの中国人。区役所周辺〜十三駅周辺あそこしかセブンイレブンないの?
615ななしやねん:2014/01/21(火) 16:08:24 ID:YaquxZhA
>>605
中学校の裏に神社があったんですね。
週末に行ってみます。ありがとうございました。
616ななしやねん:2014/01/21(火) 16:23:41 ID:Oxbis2GA
>>614
セブンイレブンの店舗検索によれば、区役所に一番近い信号を
淀川方面に行ったところにもう一件あるみたいだけどね。
http://www.e-map.ne.jp/p/711map/dtl/126994/?&p_s1=40000&p_f2=1&p_f3=1&p_f4=1&cond40=1&cond41=1&&his=ar,nm

ほかに十三公園前にも一件あるけど、ちょっと離れてるか。

しかし商品を投げるのか。まんま支那での接客態度だな。
617ななしやねん:2014/01/21(火) 17:34:28 ID:kWWzUsxQ
駅前のセブンはほんまに酷いな、態度もだけど陳列のカートとか置きっぱなしですごい邪魔
他のセブンは普通やから、>>614はそっち行ったらええんちゃうか
618ななしやねん:2014/01/21(火) 18:53:33 ID:moDx9Lbw
>>616ありがとうございます。明日行ってみます。
619ななしやねん:2014/01/21(火) 19:01:03 ID:3cHZMBlQ
>>611
店長から店員にいたるまで店内で客に苦情言われるの見るわ。しかも店長から店員にいたるまで客が悪いって反抗してるから(笑)さらに店の人間がここ見てるらしい(笑)あんがい613なんかそうかもな。違ってたらすまん。
620ななしやねん:2014/01/21(火) 21:08:35 ID:MMiyDiIw
ファミマの前のセブンオープン時から接客の概念ない
この前温めたお弁当の上に無言でアイス置いたから
「おいおい、なにしてんだ!」って怒ったら
なんで怒られてるのか理解してなかったよ
あいつら絶対おかしいぞ
621ななしやねん:2014/01/21(火) 21:19:58 ID:oN5ZtFQw
aruaruという、十三ガイドマップ?があったのでとってみた
ひど過ぎて笑った
お勧めしたいと思える店がほぼない
622ななしやねん:2014/01/21(火) 21:33:57 ID:1h74xN2w
>>621
そういうのは己のツイッターでいいよ
623ななしやねん:2014/01/21(火) 21:47:40 ID:fdGaI9sw
>>611
あれ日本人ちゃうやん
下等ミンジョクに日本人のクオリティを求めるなよ
624ななしやねん:2014/01/21(火) 21:49:15 ID:oN5ZtFQw
>>622
店主乙
対応はえーな、感心感心
625ななしやねん:2014/01/21(火) 22:09:22 ID:3cHZMBlQ
>>620
そうそう(笑)見てる限りやけど全員そろって何故お客が怒ってるか理解できないから反抗してる(笑)
626ななしやねん:2014/01/21(火) 22:25:40 ID:9TJgzapg
セブンでATM。

DQN店員らに無視されながら出る。

日本人の女の子店員さんのいるファミマで気持ちよく買い物。

これが正解。
627ななしやねん:2014/01/21(火) 22:28:50 ID:qXxtF21g
最初からファミマ行けばええやんw
628ななしやねん:2014/01/21(火) 22:45:02 ID:0cSP+4BA
それだけ色々聞かされると
店員公認でATMにスキミングの仕掛けしてるんじゃないかとか心配になるな
629ななしやねん:2014/01/21(火) 23:06:29 ID:V7+NiRvw
自分は最初は接客態度の拙さは国民性の違いかと思ってた
しかしそうではないんだろうと、その後思った
あそこの店はわざとかと思うくらいに、年齢や国に関係なく無愛想で投げやりだよね
むしろ他国の人のほうが無愛想ではあるが、仕事を遂行するという姿勢は感じる
売上げ好調だと評判の南方のローソンもよく行くので比較してしまうが、あそこも他国人が多い
あそこはどの国の人もたどたどしさはあるが、やはり仕事への使命感が見える
そうすると、チェーン店のカラーや店の立地というよりは、その店そのものの責任者の影響が何よりも大きいのかと改めて考えてしまうな
630ななしやねん:2014/01/22(水) 02:56:58 ID:Gp8/F5hg
そんなにひどいと聞くと逆に行ってみたくなるな
631ななしやねん:2014/01/22(水) 09:41:44 ID:VRWdztxg
まだ区役所が移転する前に行ったことあるけれど、
ここに書き込むほど酷いとは思わなかったけどなあ。
あれから中の人が総とっかえされたのかな。
632ななしやねん:2014/01/22(水) 10:42:35 ID:QECfmCUw
ローソン十三本町一丁目店のトイレって
いつ行っても汚い
明らかに数日間清掃されてないようなときもあるよなー
緊急事態にはトイレ貸してもらえるだけでもありがたいのだけど、、、
633ななしやねん:2014/01/22(水) 13:31:59 ID:7pQ/UJHA
区役所に一番近い信号を淀川方面に行ったセブンイレブン行ってきました。接客素晴らしかったです。少し遠いですが、これからはあちらを利用します。
634ななしやねん:2014/01/22(水) 14:52:01 ID:1l6ZLxfQ
>>632
オーナーからしたら貸したくないと思うわ。
上で話題のセブンイレブンのトイレ事件も酷かったもんな
635ななしやねん:2014/01/22(水) 15:06:51 ID:+xzuOudA
100円でもいいから有料にすりゃいいのに。
そんかわり凄くきれいにしててほしい。
636ななしやねん:2014/01/22(水) 16:39:45 ID:XhkPFf5w
東口のコンビニ対決、ファミマVSセブイレ。店員の接客態度では
ファミマの圧勝のようだな。おそらく店長の教育方針とかで違ってくるん
だろうな。ただ、逆に、厳し過ぎるのもどうかと思うぞw ファミマの
丁寧な接客の裏側には、超厳しい店長に客のいるとこで罵倒されまくる
店員の姿もあるわけでw
俺はTカード持ってるからファミマ使ってるけど、自分を罵倒されてる
店員に投影しちゃうから、Tカード持ってなかったら、セブイレ利用
してるかもw
637ななしやねん:2014/01/22(水) 17:08:05 ID:JNlO41WA
まぁヤマザキがあった頃は接客最悪だったからな
あれを今セブンが継承してる感じだわ
あのファミマは全国でもトップクラスの店らしいよ
638ななしやねん:2014/01/22(水) 18:25:14 ID:m2hOigrw
東口のファミマ、ここでは評判いいけど
あそこも特別感じいいと思ったことないなー

ファミマなら現区役所の隣か、西口ちびすけの隣の方が好き
639ななしやねん:2014/01/22(水) 18:36:25 ID:1TNAO4Dg
>>637
> あのファミマは全国でもトップクラスの店らしいよ

その情報のソースは何?
640ななしやねん:2014/01/22(水) 20:00:44 ID:L7uOGnCA
セブンの悪口さんざん出た後のファミマの持ち上げ…
何か意図を感じるw
まぁ俺はどっちの店も行った事ないけどな。
区役所横のファミマは行った事あるけど
ごくごく普通の接客やったで。
641ななしやねん:2014/01/22(水) 20:30:59 ID:H9kDnxsA
そもそもコンビニに接客を求めるなんて
642ななしやねん:2014/01/22(水) 20:32:33 ID:xmtCjH1Q
対応なんかどうでもええ
ファミマには食いたいデザートがないんや
643ななしやねん:2014/01/22(水) 21:28:23 ID:JNlO41WA
どうでもいいって言ってる人は、
他人に無関心か、コミュニケーション能力がない人だと、
会社で受けた接遇講師が言ってました。

本当に接客悪いセブンなら東三国駅前のセブンがおすすめ。
>>639
京都人は腹黒いと聞きますが本当ですか?
644ななしやねん:2014/01/22(水) 21:30:28 ID:JNlO41WA
そういや、昔は店の悪口書いたらあぼーんされてたのに今は大丈夫なのか!?
645ななしやねん:2014/01/22(水) 21:35:19 ID:JNlO41WA
私が言った東口のヤマザキを知らない人も出てきてるのか・・・
もう純粋な十三っ子は私だけになってしまったのだろうか・・・(´・ω・`)
646ななしやねん:2014/01/22(水) 21:46:59 ID:k6+k/Whw
>>643
花嫁修業ですか、よござんすな
647ななしやねん:2014/01/22(水) 21:50:13 ID:k6+k/Whw
俺が必要なのは
セブンイレブンの
雪見だいふくのチョコレート版
くっそうまいプリン
だしがうまいおでん
100円コーヒー

これらが売ってないと意味ないんや
男のティラミスとかくっそまずいのは要らんのや
648ななしやねん:2014/01/22(水) 22:06:16 ID:1TNAO4Dg
>>643
その質問は、俺の質問に答えてからにしな。
649ななしやねん:2014/01/22(水) 22:08:20 ID:JNlO41WA
>>648
ソースはないし、内部情報で聞いただけだから信じないでしょ?
ちなみに複数店経営しててどの店も行ったけど愛想ええよ。
京都からは遠くてこれないだろうけど。

では私の質問に答えてください。
650ななしやねん:2014/01/22(水) 22:53:19 ID:vFrnZnqw
こいつマジキチだわ
651ななしやねん:2014/01/23(木) 01:07:05 ID:88i8tQDg
>>639
いやそれは俺も何回か聞いたことあるぞ
接客で表彰されたとか
652ななしやねん:2014/01/23(木) 01:10:40 ID:88i8tQDg
ソースあったよ
http://job.rikunabi.com/2014/company/top/r274330040/
関西のファミリーマートの中で当社が所属するのは、約600店がひしめきあう激戦区。
その中で、S&QC(サービス・クオリティ・クリンネス)コンクールで当社は2012年度ついに3年連続1位となり殿堂入りを果たしました。
これは全国9400店舗中43店舗しか存在しません。また、ここ関西では10年振りの快挙です!
また、2010年度1〜4位を独占!更に2011年度は1・2位、5位を獲得!これはファミリーマート30年の歴史の中でも史上初!
653ななしやねん:2014/01/23(木) 01:40:37 ID:l1uky+1w
情報サンクス、
京都まで進出してたとは知らなかった。
654ななしやねん:2014/01/23(木) 05:10:30 ID:Ecz2UfgQ
へー、十三が10店舗の本店なのか。
優秀なフランチャイズ会社みたいだね。
でもタバコ置いてないしセブンできてからは
客の入りはどうみても負けてそうだが。
655ななしやねん:2014/01/23(木) 09:53:53 ID:715kIqGw
>>645
俺も生粋
656ななしやねん:2014/01/23(木) 21:34:05 ID:QCxVl7/A
>>652
へー、そうだったのか。
セブンイレブン開店前のファミマはけっこうだらだらなレジ業務だったのだが、
今では改善されてるんだね。
ちなみにオイラは北予備に通ってたので、ヤマザキデイリーと階上にヒューマンがあった頃も覚えている。

>>643 >>649
ソースを訊ねただけで誹謗を受ける筋合いはあるの?
京都人が腹黒いかどうかはソースを持ち合わせてないのでわからん。
ちなみに飲み屋の質は京都よりも大阪や十三の方が断然に良いと思う。
657ななしやねん:2014/01/23(木) 21:46:13 ID:2Pb7jAHw
自家焙煎で豆売りしてくれる珈琲屋を教えてほしい
エスプレッソがほしいんやけど

蘭豆はエスプレッソ有りなのを確認した、今度行ってみる
あと十三小学校前にもなんかあったかな?
色々飲んでみたいから知ってたらぜひ教えて
658ななしやねん:2014/01/23(木) 21:53:43 ID:djOQWGXQ
そとばこまちが入っているビル(元 雁亭ビル)の1階のローソンがサンチェーンだった頃を
知ってる人はいるのかな?
659ななしやねん:2014/01/24(金) 00:20:37 ID:hPpHFFPQ
>>657
Atonboもあるよ。
660ななしやねん:2014/01/24(金) 13:02:14 ID:FaA1rtMQ
駅東の地下道、自転車は降りて通れってかいてあるけど
警察がチャリかっとばしてったぞ、さっき…
661ななしやねん:2014/01/24(金) 17:55:33 ID:dAnWFjeg
自転車から降りて押してる人見たことないね
662ななしやねん:2014/01/24(金) 22:17:52 ID:Hm4K3BYg
>>661
降りてるのは50台に1台あるかどうか
乗ってる連中は事故ったら、どうなるかぐらい分かると思うのだが。
663ななしやねん:2014/01/24(金) 22:36:12 ID:VhN6kkQQ
>>659
サンキューです
ググったんやけどAtonboって見つかりませんでした
どのへんですか?

>>662
自分もチャリで走ってしまうけど
歩行者のときはまじ怖い
ビュンビュンいくもんなあ
664ななしやねん:2014/01/24(金) 23:52:02 ID:x87X+HLQ
事故が起こってからじゃ遅いのだが、
人間、事故を起こすまで、自分は大丈夫と思いこむもんだからな。
自転車との衝突で死人まで出てるのに、
自分が加害者にならないと改められないのかな。
665ななしやねん:2014/01/25(土) 00:28:28 ID:huxLX2+w
>>664
お前はチャリで一度も走ったことないし、今後も走ることはないと誓えるんだな?
666ななしやねん:2014/01/25(土) 00:36:30 ID:+ZG8oizA
え?

何か商店街等を自転車で走るのが当然のような言い方だな。
なんか>>665のような異常があたりまえの感覚になってるのがやばすぎだよ。
667ななしやねん:2014/01/25(土) 00:39:29 ID:huxLX2+w
>>666
商店街では降りている
あの地下道は引いてると後ろから自転車突っ込んでくる

そんであなたは誓えるのかを教えてよ
668ななしやねん:2014/01/25(土) 00:41:05 ID:huxLX2+w
>>660
あとこの警察についてもあなたが一言行ってやったら?どうせ目の前の交番でしょ
669ななしやねん:2014/01/25(土) 00:42:19 ID:huxLX2+w
668は>>666
670ななしやねん:2014/01/25(土) 00:42:39 ID:+ZG8oizA
あのー、誓うも何も常識だと思うんだが。

>>667自分の異常な感覚に少しは気づけよ。
お前みたいなのがいるから事故が絶えないんだよ。
少しは恥を知れ。
671ななしやねん:2014/01/25(土) 00:45:07 ID:huxLX2+w
>>670
はやく交番いけよ
672ななしやねん:2014/01/25(土) 00:47:06 ID:huxLX2+w
はよいけて
警察がチャリで地下道走るのはどういうことやと文句いいにいけて、な?osakaocnちゃん
673ななしやねん:2014/01/25(土) 00:49:12 ID:huxLX2+w
まさかチャリで右側通行なんかしてないよな?osakaocnは
12月から罰金やで、目の前で逆走してても取り締まってるの見たことないけどwwwwww
674ななしやねん:2014/01/25(土) 01:33:28 ID:t9dZwsUA
十三近辺に住んでて自転車使わんのかアホやな

十三の警官はドン・キホーテ前でヤンキーと
語り合ってて好印象だが
675ななしやねん:2014/01/25(土) 01:46:04 ID:huxLX2+w
>>670
偉そうに抜かして、警察には頭あがりませーんてか
恥をしれ!!
676ななしやねん:2014/01/25(土) 03:48:39 ID:Mph7QN0w
docomoう財わ。
677ななしやねん:2014/01/25(土) 04:01:17 ID:2XHvRKlw
十三東はスーパー難民だからチャリは仕方ないよ。
ピュアもライフも遠い。
建前はチャリ通行禁止だけど、スピード出さずに
歩行者優先で申し訳ない気持ちで乗ればいいんじゃないかな。
そうやって乗れば事故なんて起きないよ。
ようはスピードが大事。
678ななしやねん:2014/01/25(土) 04:16:40 ID:bB4c9/Vg
>>676
お前もさかのぼってみるとうざい書き込みいっぱいしてるんだねdionちゃん
回線切ってでなおしたらぁ
679ななしやねん:2014/01/25(土) 04:20:18 ID:bB4c9/Vg
あ、ドコモだから勝手に回線切れちゃったよ??
dionちゃんはゴミ収集のときにはわざと紙を汚して普通ゴミに混ぜたりしてんだね
古紙の分別がめんどうなのかなあ
俺慣れちゃって、プラゴミなんか全部洗って油汚れなくしてから捨ててるよー
680ななしやねん:2014/01/25(土) 14:39:58 ID:s038JIBA
なんかこうばしいがいるなw
681sage:2014/01/25(土) 14:42:35 ID:XluI0vvQ
うるせい。馬鹿!
682ななしやねん:2014/01/25(土) 14:45:50 ID:Mph7QN0w
おい
sageがwwww

バーかw
683ななしやねん:2014/01/25(土) 14:49:01 ID:XoC9oLJg
なんだかネチャッと中、話ぶった切っるけど、牢屋の居酒屋はまだある?
684ななしやねん:2014/01/25(土) 15:30:48 ID:iVGr+9jA
>>682
おいosakaocn
俺の問に答えろ
685ななしやねん:2014/01/25(土) 18:16:17 ID:pjTAXDAQ
今日はえらくけぶってたなあ
PM2.5が飛来してたというわけではなさそうだが
686ななしやねん:2014/01/25(土) 19:27:55 ID:tVqrVkxA
OCNだと今入ると揉めそうだなw別人よ僕w

東の王将の横のコーヒー屋も閉店で移転か…
随分でかい空き地になるなー何作んだろね?
687ななしやねん:2014/01/25(土) 19:30:17 ID:+xIdBRrQ
>>663
A=赤
688ななしやねん:2014/01/25(土) 19:33:11 ID:Kc0Z+bHw
旧区役所横の水道局十三サービスステーションが今月で営業終了。
そろそろ、旧区役所の土地も動き出しそうやね。

>>530
建築予定の看板を見ると平成26年3月から工事開始予定となっていた。
689ななしやねん:2014/01/25(土) 19:43:40 ID:Hr6PaZtw
ただいまご紹介にあずかりましたOCNです。
690ななしやねん:2014/01/25(土) 20:34:26 ID:+xIdBRrQ
ocn巻き込まれないでね。

ただ、キティキとqitとかじゃないと大阪でocnってだけじゃ
691ななしやねん:2014/01/25(土) 22:31:52 ID:Z9z1kpZw
>>688
パチ以外ならなんでもいいわ
692ななしやねん:2014/01/25(土) 22:34:51 ID:pjTAXDAQ
パチと接骨院以外なら
693ななしやねん:2014/01/25(土) 22:41:23 ID:nA7XTJLg
胡散臭い整形外科内科も。
694ななしやねん:2014/01/25(土) 22:48:11 ID:G6Mp0gAg
ローソンがきたりして
695ななしやねん:2014/01/25(土) 22:49:45 ID:nA7XTJLg
>>652のファミマならいいな。
マクドやモスでも流行ると思う。
スーパーが一番いいけどそんなに広くないか。
パチンコ、居酒屋チェーン、複合医療施設とかになりそう。
696ななしやねん:2014/01/25(土) 22:53:54 ID:mzTaIuDA
いま家に帰って来たんやが、テレビが受信できなくなってた‥。配線かアンテナか、くそ
まさか、雨ごときで受信感度悪くなったとかではないよな‥
697ななしやねん:2014/01/25(土) 23:20:29 ID:FrxaAXDQ
うちのマンションはJCOMが入ってて
定期メンテナンスでこの前来たんだけど
大阪市内のこの辺りは生駒から電波届かないんだって
だからJCOMが回線引いてるわけ
698ななしやねん:2014/01/25(土) 23:23:46 ID:nA7XTJLg
>>697
届くよ。
届かないのは摩耶山からのNHK総合とサンテレビ。
699ななしやねん:2014/01/25(土) 23:31:11 ID:FrxaAXDQ
JCOMに聞いたらまだブラウン管使ってる家庭あるんだって
液晶の薄さと大きさは早く体験すべきだわ
うちは55インチだから少し大きい部類だけど40インチでも十分大きいよね
700ななしやねん:2014/01/25(土) 23:32:18 ID:v6sjj2Xg
>>696
もうアンテナなんかやめたほうがええで
うちはひかりTVにした(ジェイコムとかでもいいと思う)
BSCSが天気に揺さぶられるなんてかなわん
もうすぐプロ野球始まるしなー
701ななしやねん:2014/01/26(日) 00:23:24 ID:7q/8UHgA
>>699
俺がそうだぞ
来年度の次はチューナーつけます
702ななしやねん:2014/01/26(日) 01:11:32 ID:aOy9AJZA
うちのマンションもJCOMだが部屋に入れない。
703ななしやねん:2014/01/26(日) 08:30:52 ID:9QTR+fgg
>>699
うちもブラウン管だが。
まだ映るのに替える気はないぞ。
704ななしやねん:2014/01/26(日) 14:33:56 ID:AdcUtt+g
液晶地デジテレビはいいぞ。
705ななしやねん:2014/01/26(日) 19:45:59 ID:6R5K1ZDw
>>619
ワシが関係者だと?ちゃうわ!笑 ワシは株師や。 わらかしてくれたお礼にええこと教えたろ。
今日曜の20時前や。 
明日週明け月曜の日経平均はマイナス500円近く下げて始まる。キッパリ
500円程度では暴落とはいわんけど、大幅下落や。
500円下げると15000円割れとなるのだが、月曜のニュースも新聞も15000円割れと大騒ぎするだろう。 まだまだ13000割れまで下げるのにね・・・笑

で、何を伝えたいのかというと、朝一暴落した所で勇気を出して買え!買ったら即返済売りしろ!と伝えたのよ。
何を買うか?6770とか6767とか1570とかかききれんけどある。
即返済売りしろよ。欲出して買い越しするな。買い越しは厳禁だ。 火曜にはさらに下げるからな! 笑 
つまり月曜限定しかも前場限定のリバ狙いだ!
706ななしやねん:2014/01/26(日) 19:51:37 ID:6R5K1ZDw
自分はパチンコパチスろ競馬したこと無い。 興味もまったく無い。 やりたいとも思わない。キッパリ

パチンコパチスロに金みつぐヤツの気がしれん。 なんぼ中抜きされてるか知ってるか?
競馬はもっと馬鹿げてる。 他人に走ってもらってそれの結果待ち。負けると紙切れや。 他力本願で現金増えるわけないわな。笑
707ななしやねん:2014/01/26(日) 20:23:11 ID:aOy9AJZA
もっとまとめてから書けよw
708ななしやねん:2014/01/26(日) 20:44:43 ID:bolXCUYQ
>>688
工事開始とは解体工事なのか建設工事なのかどうなんでしょう。

建設工事とすれば何の建設かご存知ですか?
709ななしやねん:2014/01/26(日) 22:15:05 ID:8cicj/IQ
>>708
工事開始の件は>>523から>>530まで続く神崎川駅前の土地の事ですが。
710ななしやねん:2014/01/27(月) 07:11:31 ID:Tuotjqig
月曜日ですな。日経さあどうなるか。たのしみ〜
711ななしやねん:2014/01/27(月) 10:16:05 ID:FykFhLEA
おれ!だんだんココに住み着いてる奴がわかってきた!!
誰かまとめてくれ。
もちろんリーダーはクロちゃんで。
712ななしやねん:2014/01/27(月) 12:29:59 ID:WZJ/mQlw
>>711
わかってきたなら自分でまとめろよ
他力本願はあかんて5つほど上のレスにも書いてたでw
713商店街マニア:2014/01/27(月) 20:45:28 ID:2oGcC48A
クロワッさん

団地の人

しかわからねー!
714ななしやねん:2014/01/27(月) 22:21:25 ID:0Qf7rw1Q
ヤァーヤー
くろすけ
株スケ
工事坊
コンビニにゃん
クドろん
ラーメンマン
単身赴任族
サンパチュメン
食いもんわん
ふろスケ
要塞認知族
順不同
ってかんじか?
あとはよろしく
715ななしやねん:2014/01/28(火) 00:41:36 ID:vFrqlccA
以前このスレにあった数字の店ってここのことか
経営母体が同じで、開業順に数字振っていってると推測するけど、実際はどうなのかな…
http://tabelog.com/osaka/A2703/A270302/27020496/
716ななしやねん:2014/01/28(火) 03:30:40 ID:kD8CiwaA
もっと地元のネタないのかよ
脱線しすぎてなんの板かわからねぇ
717ななしやねん:2014/01/28(火) 19:29:49 ID:LGkRR/JQ
春ごろから音楽スタジオがオープンするらしいけど、
場所はどこか教えてください。
718ななしやねん:2014/01/29(水) 01:04:25 ID:iV6bh5wA
今朝、三津屋でバスが後方衝突されてた。
719ななしやねん:2014/01/29(水) 01:32:30 ID:xm0+PYpg
テスト
720ななしやねん:2014/01/30(木) 10:02:22 ID:ehP90sjQ
テスト
721ななしやねん:2014/01/30(木) 11:28:44 ID:wmP/s6qg
チカラめし跡地は何が入るんやろね?

それにしても、最近、ドンキ前でポリがずっと待機しとるけど、たぶん
チャリの2人乗りとか携帯ながら運転とかチェックしとるんかな?
地道な仕事やが、ああいうの見ると、ポリでも感心するよ。ポリも出世
するに従って、自分が税金で飯食ってる身分ってのを忘れていくのかな。
722ななしやねん:2014/01/30(木) 11:42:59 ID:8MufSheQ
やよい軒来い!
723ななしやねん:2014/01/30(木) 12:30:45 ID:FDuUpuXg
それより東口ゲーセン跡やろ
あそこめちゃくちゃ奥に広かったのな
家電量販店かスーパー来い!
724ななしやねん:2014/01/30(木) 12:58:46 ID:UsPMeXHQ
>>721
ドンキ前は反対車線の路地からの右折車両の取締りちゃうん
725ななしやねん:2014/01/30(木) 13:19:03 ID:PeSpQcrQ
警官に対してポリなんて言い方する奴の方が
どうかと思うけどな。
文句ばっかり言いながら要求だけはする奴って感じだな。
ポリなんて言ってる奴の方がろくなのおらん。
726ななしやねん:2014/01/30(木) 13:43:29 ID:Qngj3t9g
見かけはオヤジだが、魂は中学生なんだよ。察してやれ。
727ななしやねん:2014/01/30(木) 13:46:25 ID:MABZ4AUQ
警察には文句も要求もしていいと思うけどなぁ、
だって会社だと思ってよ、
じゃぶやぶ経費使っておきながら、何の成果も出せてないんだから、
つまり税金の無駄だとおいらは思うのでござるよ。
おいらの地域で青色パトロールとかやりはじめちゃって、
ぶっちゃけ嫌だけど、自治会役員ってこともあって、
仕方なく乗車してるけどさ、
なんで素人のおいらが防犯活動なんて事しなきゃならんのだよ。
おかしいでしょ、しかも無償だよ。おかしいわ。
728ななしやねん:2014/01/30(木) 14:08:59 ID:+OQKU9Sw
きちがいの連鎖スレかよ
729ななしやねん:2014/01/30(木) 14:46:55 ID:MABZ4AUQ
あなたほど基地外じゃないですよーー^^
730ななしやねん:2014/01/30(木) 14:49:52 ID:HxsLBTTQ
30年間ひったくりナンバーワンだからな
大阪府警は無能だと言われてもしゃーないちゃうんか
731ななしやねん:2014/01/30(木) 14:50:51 ID:MABZ4AUQ
きっしょい大阪弁つこうてはりますなぁ
732ななしやねん:2014/01/30(木) 14:53:03 ID:HxsLBTTQ
au使ってる奴にまともな人間はいないってのが一般常識やで
覚え時や
733ななしやねん:2014/01/30(木) 14:55:17 ID:MABZ4AUQ
おkおk
わかった、はい、この話はやめやめ。
734ななしやねん:2014/01/30(木) 14:55:30 ID:r+n4c6lg
きもい
735ななしやねん:2014/01/30(木) 15:01:37 ID:MABZ4AUQ
>>734
おいらもフレンドコード送っていいですか。
736ななしやねん:2014/01/30(木) 15:28:06 ID:sUeywr6Q
区役所跡地は図書館系施設みたいだね。
737ななしやねん:2014/01/30(木) 16:34:45 ID:TdHveNZg
そうなの?
イオンとかイトーヨーカドーとかの
スーパーが来て欲しかったな
738ななしやねん:2014/01/30(木) 17:10:55 ID:quhidwlA
>>736
淀川図書館を大きく綺麗にしてくれるのか
それはそれでもいいな
勉強スペースだけは作らないでほしい
高校生が騒ぐのが目に見えてる
739ななしやねん:2014/01/30(木) 17:28:23 ID:Tv2vFqlA
マンション住んでたら、青パトとか乗れないのかな?
少しでも役に立てるならボランティアでもいいから防犯パトロールしたい。
740ななしやねん:2014/01/30(木) 18:00:50 ID:+mjhRcdQ
>>730
逆。
大阪府警が優秀だからたくさん捕まってるだけ。
あと関東では、ひったくりとかっぱらいとで分けて計上してる。
それでも何年か前に千葉県がひったくり日本一になった。

まぁこういうこと平気で言う層がポリとかって呼んでる層なんだろうなぁ。
まぁ十三らしいですけどね笑。
741ななしやねん:2014/01/30(木) 18:35:44 ID:umVu5Uxg
>>736
本当?それいい話だね
まあ一階がスーパーで二階が図書館で
三階から上が駐車場とかでもいいんだけどね
742ななしやねん:2014/01/30(木) 18:41:46 ID:8MufSheQ
高校生なんていても北野とかだろ?
743ななしやねん:2014/01/30(木) 20:12:05 ID:jHznhSsw
>>742
東口はエイシン?があるやん
ガヤガヤうるさそう、あいつら
744ななしやねん:2014/01/30(木) 20:32:43 ID:MABZ4AUQ
今調べたら図書館ではなく、図書館に近い何か、が立つ模様ですね。
http://www.city.osaka.lg.jp/yodogawa/page/0000247165.html

淀川図書館の建て替えや、図書館法を前提としないとあるからどんなもんでしょ。
745ななしやねん:2014/01/30(木) 21:15:50 ID:VBqkcq8g
ふーんそんな動きあるのか。
そういやどっかの自治体がTSUTAYAとコラボしてたな。
ああいうのかな。

俺らに2百万円も貰える企画提案なんてできないから
TSUTAYAや来てほしいスーパー等の会社へ知らせて提出してもらおうぜ。
746ななしやねん:2014/01/30(木) 22:21:28 ID:Fd/1IbXw
図書館機能は備えているが、図書館じゃないって何よw
漫画喫茶くらいしか思いつかん。
747ななしやねん:2014/01/30(木) 22:34:43 ID:aHZIOw/A
>>745

武雄市図書館やね、こんなん作ってくれたら最高やな!

http://applembp.blogspot.com/2013/05/Takeo-City-Library-Tsutaya-Starbucks.html
748ななしやねん:2014/01/30(木) 22:52:21 ID:MySgvvmQ
中途半端な施設は困るんだよなあ
749ななしやねん:2014/01/30(木) 23:18:13 ID:6cG0eEHA
図書館に近い何かを考えてるけど
良いアイデアが思い浮かばんから
アイデア募集って感じなの?
750ななしやねん:2014/01/31(金) 08:30:09 ID:gb63Ubgw
新大阪駅周辺で昼飯食べたいんだけどおすすめない?
1000円以下だと助かります
751ななしやねん:2014/01/31(金) 08:45:18 ID:IMXSdmYA
かつ家
752ななしやねん:2014/01/31(金) 08:59:42 ID:gQz4Qlhw
>>743
あーあの馬鹿どもか
忘れてた
753ななしやねん:2014/01/31(金) 09:34:34 ID:XUGGn+DA
>>750
5年位前まで新大阪の会社に通勤してた俺としては、

 ・JR在来線側の、新大阪駅2Fの端にある、キーマカレーをだす店
 ・新大阪駅と西中島南方駅のちょうど中間くらいにある、うどん屋「げんき家」

にまた行ってみたいなあと思ってるけどね。
754ななしやねん:2014/01/31(金) 09:37:24 ID:XoqCW7Aw
>>753
ありがとうございます!
キーマカレー食べに行こうと思います
755ななしやねん:2014/01/31(金) 11:01:59 ID:NVBcvpjg
ちなみに新大阪で観光出来る所とかありますか?
梅田とかは方向音痴&電車とか乗り方分からない田舎者なんで‥‥‥
756ななしやねん:2014/01/31(金) 11:19:47 ID:0577Vuew
ない
757ななしやねん:2014/01/31(金) 11:39:35 ID:z5ynAvdg
>>755
梅田は1駅だし、何乗っても止まるよ。
もしわからなければ、駅員かその辺の人に聞けば大丈夫。
新大阪は本当に何にもないよ。
758ななしやねん:2014/01/31(金) 11:39:59 ID:XUGGn+DA
新大阪は典型的なビジネス街だから観光できるようなものは無いと思う。
方向音痴でも、まだ梅田の地下街でうろうろしてるほうが楽しい。
759ななしやねん:2014/01/31(金) 11:50:49 ID:XUGGn+DA
>>757
JRだと大阪駅なのに、その他の路線は梅田駅と呼称されるのが大阪人以外には分からないとよく聞くなw
場所的にはだいたい同じところにあるんだけどw

>>755
新大阪駅からなら、御堂筋線なら梅田駅、JRなら大阪駅で降りたらそこが梅田。
両方とも、地上か地下かの違いで位置としてはほぼ同じところにある。
良く分からないならJRを利用したほうが無難だな。
改札三つとも地上だからまだ見通しが立つ。
御堂筋線梅田駅は、出た改札によってマジで訳が分からないことになる。
760ななしやねん:2014/01/31(金) 11:59:43 ID:agllI5QQ
新大阪周辺だとチサンホテルの昼食バイキングがあったきがする
761ななしやねん:2014/01/31(金) 12:06:28 ID:ClM5JVLw
西口ローソンの中国人?のコかわいいな
762ななしやねん:2014/01/31(金) 12:06:30 ID:hJiksU+w
ところでこの人なんで十三スレに書き込んだんだろうね
763ななしやねん:2014/01/31(金) 12:10:56 ID:/MD3o9bQ
構内1階の丼丼亭のカツ丼(500円)、2階の地下鉄改札そばのパシオンエナチュールのランチ(1000円弱)がオススメ。
観光は駅北東部が面白いよ。
764ななしやねん:2014/01/31(金) 12:23:43 ID:XUGGn+DA
新大阪ならこの辺だろうね。まあ分かりづらいっちゃ分かりづらいが。

淀川区宮原・西宮原について語ろうぜ!part13
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242856806/
淀川区・西中島part51
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1371823055/
淀川区総合スレ 3
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242856536/
765ななしやねん:2014/01/31(金) 12:29:47 ID:sDDPy0Jg
西口のローソンってどこにあるよ
766ななしやねん:2014/01/31(金) 12:34:58 ID:ClM5JVLw
>>765
商店街の中ですな
767ななしやねん:2014/01/31(金) 12:35:14 ID:p8t8BV0g
笑店街のなか
768ななしやねん:2014/01/31(金) 15:22:30 ID:PterNHHA
ややスレチでもみんなが親切なのに感動した!
769ななしやねん:2014/01/31(金) 16:22:16 ID:vcTOkFoA
>>725 同感。

ポリスと言え。
770ななしやねん:2014/01/31(金) 18:51:14 ID:azrxYhlw
西口のケバブ初めて食った
「ソース辛いの?両方?」っとカタコトで聞かれて
「両方」と答えたら青唐辛子ソースみたいなんドバババされてめっちゃ引いたけどそのあとマヨネーズみたいなのもかけてくれた
旨かった
771ななしやねん:2014/01/31(金) 19:09:09 ID:dltWleuA
十三駅西口近くの感謝食堂、定食が50円値上がりしてた。
今まで530円の定食が、580円だらけに。
772ななしやねん:2014/01/31(金) 21:12:40 ID:ClM5JVLw
感謝食堂ってどう?うまい?
外観の手作り感が微妙すぎて入ったことないんだが。
773ななしやねん:2014/01/31(金) 22:51:20 ID:k9TGDRIA
感謝食堂は、価格やメニューを外から見るといいんじゃないかなと思えるんだけど、メニューのサンプル写真があまりにも貧素過ぎる気がするw
あの写真はどんなに譲ってもプラスにはならないんじゃないかな
774ななしやねん:2014/02/01(土) 00:09:49 ID:tCnDT08A
>>772
おかずの量がやや少なく感じるが、530円ならコスパよかった。
味もその値段なら、十分って感じかな。

おかわり自由のご飯に関しても、大量に炊いて長時間置いているのではなく
やや少なめで、割りと頻繁に足しに来てるように見える。

580円なら、同じ値段だとやよい軒(十三にはないけど)の生姜焼き定食
なんかの方が、コスパがいいように思う。
十三にあるのだと、宮本むなしの590円クラスの定食なら
個人的には、感謝食堂を推したいw
775ななしやねん:2014/02/01(土) 10:06:35 ID:BmDyqW5A
感謝食堂てどのへんにあんの?
776ななしやねん:2014/02/01(土) 12:02:48 ID:Bml3hhow
>>775
栄町の松屋とパチ屋の間を入った先。
駅からなら西口出て、お好みじゃんぼを左に入った先。
777ななしやねん:2014/02/01(土) 12:08:41 ID:ssjb2Vwg
>>775
昔、鉄腕波平が飛んでたところ。
778ななしやねん:2014/02/01(土) 17:21:41 ID:l0faf2YQ
ありがとございます
あった!

宮本むさしの跡地やったけ?
779ななしやねん:2014/02/01(土) 18:57:19 ID:WG2OORBA
>>778

むなし、ね

ネーミング自体どうかしてるぜ!
780ななしやねん:2014/02/01(土) 19:06:03 ID:WG2OORBA
この事件怖い… はよ捕まらんかな

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/robbery/?1391244466
781ななしやねん:2014/02/02(日) 06:24:22 ID:n16RqRSA
大阪市淀川区加島
大阪市淀川区塚本   

これは捕まらんやろな。   ワシちゃうからな!ワシは株師や。
782ななしやねん:2014/02/02(日) 16:08:43 ID:LdekwBKA
俺加島住みで勤務地新北野やで
もう怖いわ・・・いつかの淀川沿いの事件みたいに警官に射殺されてほしい・・・
783ななしやねん:2014/02/02(日) 18:28:16 ID:bT6H0Hdg
事故らせて奪うってそこまでやったら捕まる覚悟のうえやろな。エスカレートする前にはよ捕まえてやれ。
784ななしやねん:2014/02/02(日) 18:54:49 ID:VJUGHYew
加島ってやっぱ尼崎に買い物いくの?
イオンモール尼崎とか
785ななしやねん:2014/02/02(日) 20:38:26 ID:hsU5d8jA
十三住んでて思うのは
東淀川や加島の人らはガラが悪いのが多い。
やはりそういう土地柄なんだとつくづく思う。
偏見じゃなく実体験として。
786ななしやねん:2014/02/02(日) 20:57:26 ID:lyMzuHcQ
>>785
Bだからな
団地住みにまともなの期待したらあかん
787782:2014/02/02(日) 21:15:28 ID:LdekwBKA
>>784
自分は行ったことないな。普通に十三、梅田、たまに庄内とかでする
>>785
最近加島にできたすき屋の客層見てたら改めて感じる
788ななしやねん:2014/02/02(日) 22:16:57 ID:n16RqRSA
自転車で十三駅から梅田第1ビル周辺へ行くのにみなさんはどういうルートでいってますか?

十三大橋を梅田を向いて右側を走行してJRA場外馬券売り場の前を通過しヨドバシ梅田の前までいったのはいいのですが・・・
梅田第1ビル周辺へいけないではないですか!  なんだかそこから分断されてる感じするのです! そういえば自転車をほとんどみかけませんでした・・・
789ななしやねん:2014/02/02(日) 22:21:01 ID:FnD9Hrfg
スレチな話をいつも繰り広げる方ですのでスルー推奨
790ななしやねん:2014/02/02(日) 22:28:08 ID:VI+4nNtg
>>788

あの辺は最近開発ラッシュだからもうどうだったか覚えてないな。。。

人も車も多いし、ヨドバシに駐輪して歩いて行くのが正解と思われる

それかヨドバシ右折、グラフロ左折したら旧郵便局辺りに出るんやない?
もしくは自転車なら車道直進じゃアカンのかな?

車の量ハンパないから多分事故るけど
791ななしやねん:2014/02/02(日) 22:33:47 ID:lyMzuHcQ
>>788
おまえ株師って設定だっただろ
車でいけばいいだろ(笑)
792ななしやねん:2014/02/02(日) 22:38:07 ID:n16RqRSA
株師は自転車乗ったらあかんのか? カラダ動かすのに適度な距離でエエやろ。
793ななしやねん:2014/02/02(日) 23:02:01 ID:n16RqRSA
>>790 なるほど詳しくありがと。 お礼にエエこと書くわ。 
明日月曜日経平均寄付−250円以上下落して始まる。1570寄りで買って+60円で返済売りして儲けろ。
794ななしやねん:2014/02/02(日) 23:08:13 ID:Kb/HxbUQ
十三バイパスは?
795ななしやねん:2014/02/02(日) 23:16:51 ID:Yrn/bKWQ
>>794
淀川をどうやって渡るかは議論してないで
>>792
まあ阪急梅田駅東側からナビオ抜けて大阪富国生命ビル→曽根崎警察→駅前3と4の間の横断歩道でどうでっしゃろ
796ななしやねん:2014/02/02(日) 23:27:00 ID:uB1GAMQg
そんなもん、ルートは無数にあるわけでもないし、自分で調べるなり試すなりすれば良いだけの話だろ?
いちいち質問することがバカバカしいし、白々しいわ。状況の説明も大げさだし、色んな部分で感性を違和感を覚えるわ
797ななしやねん:2014/02/02(日) 23:28:36 ID:Kb/HxbUQ
>>795
言葉足らずでした。
中津からJR大阪駅の反対側に行けますよって事です。
798ななしやねん:2014/02/03(月) 00:07:12 ID:oFW7Ngkw
>>797 なるほどなるほど。ようわかりました。ありがと。 お礼に・・・株の話しはもう結構ですか。そうですか。笑
799ななしやねん:2014/02/03(月) 00:10:37 ID:ovUz7L2Q
>>735
新大阪駅の在来線改札前のカレー屋
違うのにかわったぞ。
800ななしやねん:2014/02/03(月) 01:49:29 ID:hCX1ZvRw
株買ったことないから細かくやり方書いてくれ
明日から買えるんか?
俺はマネーゲームより商売の方が楽しいけどな。
みんな来てくれてありがとう。
もっともっと精進するからこれからもよろしくね。
801ななしやねん:2014/02/03(月) 06:57:53 ID:4WmMBfLA
株とか加島とかウンザリ。
よそ行ってくれ。シッシッ
802782:2014/02/03(月) 07:12:17 ID:W8p3365Q
おれまだおんで
803ななしやねん:2014/02/03(月) 07:34:28 ID:C9cDEJYA
>>799
そっちのカレー屋は別にいい
ビアードパパの横のカレー屋が旨い
804ななしやねん:2014/02/03(月) 11:30:29 ID:oFW7Ngkw
>>800 なぜ商売をするのか?してるのか?
>みんな来てくれてありがとう。
と、書かれてるので趣味で無償でブツを提供してるのだろうか・・・? 違うだろう。
自分の生活と将来を維持するため。つまり現金を得るためにしてるのだろう。

現金に綺麗汚いあるのか。  気持ちの問題だろ。 現金はブツでしかない。ただそれだけ。そんなブツを得るのに
薬物売買など非合法で得た現金は自分も引くが 
綺麗な手法で得たから正義。 汚い手法で得たブツは悪。なんて みなさん、きれい事などいうほど財布に余裕あるのか?
ちなみに利益から20%引かれる。そこらの勤め人よりはるかに多くの税金を納めてるわけだが・・・

興味あるなら このへんのサイトを参考に これ見て質問あればしてくれ
http://jpnfuture.com/kabu/kabu_hajimete.html

ちなみに本日は予想よりも高値で寄りついた。 しかしまだまだ下げるゾ! 14000円割れてもおかしくないからな!ココから買うなよ!後悔するゾ!
自分は売り仕込み済みだから下げてもらう方がありがたいけどな!笑
805ななしやねん:2014/02/03(月) 13:47:05 ID:uBil6VLw
豪快に下げていきやがる
また塩漬け株だらけじゃ…
806ななしやねん:2014/02/03(月) 14:30:48 ID:oFW7Ngkw
最低でも14400円割れ。つまり200日線を下まわるだろう。 アメリカ様次第で13000円もみえてくるだろう! しかし明日は一旦反発します。キッパリ なぜ?それは
さげつずけると買いも集まらない。 えづけの意味で一旦上げます。200円以上。 しかしそれはワナです。 エサを撒く→群がる魚群を一網打尽でパクリ! ソレが外資のやりかた。
今回の1300円以上の下落の理由で新興国がどうとかTVとかいってるが、株をしていない視聴者がチャンネル変えてもらうと困るからてきとうにいいかげんに言ってるだけ。
新興国から現金が流れてなんて単なる下・げ・る・た・め・の理由付けなだけでホントの理由はソコではない。

これだけは言える。もっともっと豪快に下げてください!おねがいします! 自分は売・り・仕込み済みだから
807ななしやねん:2014/02/03(月) 14:32:37 ID:oFW7Ngkw
追記:わたしは1570を主としてます。
808ななしやねん:2014/02/03(月) 15:02:08 ID:9H2hg2Tw
こういう明らかにスレ違いの発言は、削除されてアク禁になるんじゃないの?ここは。
809ななしやねん:2014/02/03(月) 15:03:50 ID:IgIjOJ9A
頼むからどっか行って
810ななしやねん:2014/02/03(月) 15:22:02 ID:oFW7Ngkw
なんや、なんや? 喰いもんの話しならエエんか? な? 自分に興味がナイ。理解ができない。そういう流れになると反発か・・・心が狭い人間やの〜 
質問されたか返答した。だけやろ。 黙ってスルーできんのか? な?
811ななしやねん:2014/02/03(月) 16:05:21 ID:sYSubzKw
あぼーんばっかりやで?
812ななしやねん:2014/02/03(月) 16:52:39 ID:PBTqZKYw
チカラメシって何ヶ月持ったっけ?
813ななしやねん:2014/02/03(月) 16:59:41 ID:w6vKvzGQ
いやいや
単純にスレチなんだよ発言が
それは分かろう、な?
814ななしやねん:2014/02/03(月) 17:01:06 ID:SDXq8esQ
チカラメシって看板はまだあったなw
815ななしやねん:2014/02/03(月) 17:38:25 ID:oFW7Ngkw
>>812 2762 三光マーケティングフーズ 
去年の3月上旬開店〜去年の10月閉店くらいでハ?
816ななしやねん:2014/02/03(月) 18:11:38 ID:Fh3fB+Gw
>>804
加島団地で生 保 受 給 してるplalaさんまだおったんか。
津波対策で引っ越すんじゃなかったの?
817ななしやねん:2014/02/03(月) 18:23:14 ID:NIXIQGgw
黄色めしは大阪民には受け入れられなかったようです。
チカラメシ。
818ななしやねん:2014/02/03(月) 19:27:46 ID:oFW7Ngkw
2762 三光マーケティングフーズ は、
その辺ようわかっとって損切りが早い!
なんせ円安で肉も食材も高騰やからな。

2762 三光マーケティングフーズ は、
来年の今ごろは配当も無くなってる可能性が高いと自分はみてる。倒産はないやろうけど
2762 三光マーケティングフーズ は、
もう、イッパイイッパイやろ。

>>816
ワリ。仮住まい。
819light:2014/02/03(月) 22:15:04 ID:CpxebBbw
[i118-18-4-89.s11.a027.ap.plala.or.jp] さん
ここは貴方の日記帳ではありません。今後はスレ違いの投稿はご遠慮ください。

皆様にもお願いです。
今後このような投稿があった場合、反応せずにスルーして下さい。
再発あれば、お手数ですが再度削除依頼の方よろしくお願いします。
820ななしやねん:2014/02/03(月) 22:17:02 ID:sCKF4raA
ところで、中島酒店の裏のビニシーの店行ったことある人はいる?
おっさんを寄せ付けないオーラがあって入りにくいんだけど、興味はあってね。
821ななしやねん:2014/02/03(月) 23:11:40 ID:e4ixtulQ
>>819
大丈夫
みんな無視してんで
822ななしやねん:2014/02/03(月) 23:36:09 ID:w0nMpo1A
禿げDO!
823ななしのごんべえ:2014/02/04(火) 01:29:28 ID:liuGhLIQ
西中島の某不動産屋、めっちゃ最悪。
統合失調症発症する位の怒鳴り方されて、ちょう気分悪い

拡散お願いします。
824ななしのごんべえ:2014/02/04(火) 01:30:36 ID:liuGhLIQ
ちなみに、○シティっていう会社。

あー、マジでけったくそわるいわ!!
825ななしのごんべえ:2014/02/04(火) 02:05:02 ID:liuGhLIQ
二度と関わり合いたくないんで、「どないしてくれんねん、ああん?」とだけ問い合わせしといた。
名無しに戻ります。
なんか進退あったあら、その時はまたこの名前でチラ裏させていただきます。

ネットの怖さ、思い知れ!!
826ななしやねん:2014/02/04(火) 02:05:29 ID:71pZxBVg
具体名伏せて何が拡散希望だよ
へたれクレーマーが
827ななしやねん:2014/02/04(火) 02:21:32 ID:gQ9LgVXw
しかも西中島スレではいえないへたれっぷりww
828ななしやねん:2014/02/04(火) 06:53:54 ID:dQP2vwzw
>>825を特定しました。
やっちまったなw
829ななしやねん:2014/02/04(火) 08:04:42 ID:cZT96ANA
新北野の交差点で車と自転車の接触事故発生
830ななしやねん:2014/02/04(火) 08:13:25 ID:pHbd9m3Q
怒鳴られた経緯も書かなきゃ823がクレーマーという見解も。
831ななしやねん:2014/02/04(火) 08:54:52 ID:f08znqEg
統合失調症発症するくらいって統合失調症なめすぎやろ
832ななしやねん:2014/02/04(火) 09:41:22 ID:4EymMKkQ
具体的に何されたのかわからないと何とも言えない
お前が異常なのかも知れないしな
833ななしやねん:2014/02/04(火) 14:23:06 ID:C1dPMKvw
810 株師さまじぶんも興味あります 心のせまい人は気にしないで おしえてください
834ななしやねん:2014/02/04(火) 14:40:58 ID:/J3lYmLA
チカラメシのあとまだ決まらないのかな
なか卯かSUBWAYが来てくれたらいいのに
835ななしやねん:2014/02/04(火) 14:52:30 ID:pSW/D0bg
すきや2号お願いする。
なんで木川、塚本、加島に比べて十三はあんなに狭いんだ
836ななしやねん:2014/02/04(火) 14:56:25 ID:TuW/cquw
東のゲーセン跡はマクドかモス来てほしい。
フレンドリーのマクドは限定メニューもろくに作れないし。
837ななしやねん:2014/02/04(火) 15:20:25 ID:K1rEjARA
>>836
あそこ結構広い
ファーストフードにはもったいない
エイシンの餌食になるだろう
838ななしやねん:2014/02/04(火) 20:26:57 ID:0PM4O7NA
まいどおおきに食堂がいい
839ななしやねん:2014/02/04(火) 21:38:24 ID:gQ9LgVXw
そういえば、木川東とか西中島にはあるのに、なぜだか十三にはないよね。
個人的にはスシローかはま寿司が欲しい。
840ななしやねん:2014/02/05(水) 00:38:43 ID:YA1uQNFw
>>836
回転寿司かモスがいい!
841SABERTIGERφ@大阪:2014/02/05(水) 02:01:34 ID:3BBgJeWQ
>>823-825 [ softbank220042175074.bbtec.net ]
>>826 [ om126204035098.3.openmobile.ne.jp ]
>>827 [ p27071-ipngn100105osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>828 [ KD182249242024.au-net.ne.jp ]
>>830 [ 112-70-20-233f1.osk1.eonet.ne.jp ]
>>831 [ s955004.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>832 [ KD182249242027.au-net.ne.jp ]
  削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
842SABERTIGERφ@大阪:2014/02/05(水) 02:03:33 ID:3BBgJeWQ
伏字でも特定企業や店舗、団体の中傷は御遠慮下さい。
softbank220042175074.bbtec.netを規制します。
843ななしやねん:2014/02/05(水) 02:19:45 ID:K7Em1Ykw
わらた
844ななしやねん:2014/02/05(水) 02:32:57 ID:akM7YtUw
削除人さんちゃんといるのね。
ついでに株の話ばかりする加島の人も規制お願いします。
845ななしやねん:2014/02/05(水) 03:11:09 ID:YA1uQNFw
>>844
同意
846ななしやねん:2014/02/05(水) 04:59:15 ID:JY+G1ziw
なんや、なんや? 喰いもんの話しならエエんか? な? 自分に興味がナイ。理解ができない。そういう流れになると反発か・・・心が狭い人間やの〜 
質問されたか返答した。だけやろ。 黙ってスルーできんのか? な?
847ななしやねん:2014/02/05(水) 06:07:47 ID:U5SgwgbA
なんやなんや
848ななしやねん:2014/02/05(水) 07:59:40 ID:9mh51SZQ
まさかのあぼんでびっくりした。
ここの削除人さんは結構大胆にいくね。
必殺削除人。
板が引き締まる、いい仕事するね。
849ななしやねん:2014/02/05(水) 09:22:50 ID:Qi724aTw
大胆にもう一人切ってほしいねw
850ななしやねん:2014/02/05(水) 09:38:15 ID:Mus+NNcA
>>849
わろたw
851ななしやねん:2014/02/05(水) 13:26:57 ID:AGwlYrxQ
河川敷、船着場の耐震工事? 毎年、年度末になると、何かしら工事
やってる気がする。
852ななしやねん:2014/02/05(水) 15:27:46 ID:onVGB2FA
火事どこ?
853ななしやねん:2014/02/05(水) 17:24:40 ID:Yl3b837g
また火事
854ななしやねん:2014/02/05(水) 17:41:57 ID:GNnC1Agw
コーポB棟に消防車とまってる
855ななしやねん:2014/02/05(水) 21:45:41 ID:EPxmmcoQ
十三周辺で安いドラッグストアはどこですか?
856ななしやねん:2014/02/05(水) 21:49:49 ID:KDQiYY2A
>>855
安いのは喜八洲の横じゃないかな。
あそこ落ち着かないから東のマツキヨでゆっくり買ってるど。
857ななしやねん:2014/02/05(水) 22:00:10 ID:pAkYYeeQ
〉〉855
 ポイントとか割引券とかを考慮に入れず、
現金で買う金額だけだったら、たぶん
フレンドリーストリートのOSドラッグかな。
 ただ、高架下とかサンディの前とか、それぞれに
得意というか、他より安い物があるから時間が
あれば、全部見て比べるしかないけど、駅前から
サンディの前までかなりの件数があるからなぁ。
858ななしやねん:2014/02/05(水) 22:15:58 ID:Qi724aTw
OSドラッグは割と安いし試供品くれたりするね
859ななしやねん:2014/02/05(水) 22:21:06 ID:K7Em1Ykw
OSドラッグは安いな
ダイコクドラッグよりOSドラッグはドラッグが西口に来て欲しかった
860ななしやねん:2014/02/05(水) 22:35:27 ID:I99XrVNQ
僕もオーエス派ですね
861ななしやねん:2014/02/05(水) 23:00:48 ID:kETba17w
>>857
全くその通りで、色々と回ってみたけど同じ品が店によって最安値が全然違うよな
ここまで違うのかと改めて気づくくらいだわ。だから定期的に買うものは複数の店にまたがることになる
まあ、それでも十三の各店の範囲はそれほど広くないから、回ってる時に意外な掘り出し物を見つけるのも多くて、生活品の買い物には便利な街だと思う
最近特に思うのはドンキが大手の割に弱くなったんじゃないかなと。確かに品数では他を圧倒するけど、欲しいものが安いという感じではなくなったな
それと同じことが少し前のジャパンでもあって、大手といえども地元の店にとっての黒船では無くなってきてる気がする
862ななしやねん:2014/02/06(木) 14:02:53 ID:wzfDSZdA
むなしに痛いカップル登場。
2人できつねうどん一杯。
貧乏杉て痛いわ。
863ななしやねん:2014/02/06(木) 14:38:42 ID:4lpoipGw
理由があるのかも知れないし痛いとは思わないけどな
864ななしやねん:2014/02/06(木) 14:50:29 ID:u/ocSdjA
いいじゃん。カップルなら羨ましい
865ななしやねん:2014/02/06(木) 15:06:37 ID:aWdGN2Ig
そういうのが楽しいときってもあるしね。
店にしてみりゃ迷惑だけど。
866ななしやねん:2014/02/06(木) 16:13:30 ID:0hNpwFcw
確かにドンキは以前に比べると
安くないな・・って思うね。
まあ、品数豊富だから見て楽しむのにはいいかも知れないけど。
867ななしやねん:2014/02/06(木) 16:37:25 ID:n4npZhDg
俺は>>862の方が痛いと思うけどな。そう思ったらこんな掲示板に書かずに直接言えば?っとなる。
はながさ行きて〜まだ二階で踊ってくれたりするんやろか
868ななしやねん:2014/02/06(木) 16:40:29 ID:rNIRuz9g
7532ドンキホーテもだけど消費税アップでしんどい。
ところで株師さんに質問消された?食いもんならいいんか?
869ななしやねん:2014/02/06(木) 17:17:22 ID:p/x4kSyQ
二軒目三軒目で〆のうどん半分ことか、そういうのもあるだろ。
忙しい時じゃないならいいんじゃないか?
870ななしやねん:2014/02/06(木) 17:51:40 ID:yo8GnMNg
もう>>862のライフはゼロ
871・やねん:2014/02/06(木) 18:32:13 ID:P30s1RIQ
神津神社裏の要塞みたいな家の人普通の人やて合った人言ってた
872ななしやねん:2014/02/06(木) 18:38:53 ID:aWdGN2Ig
逆に聞きたいかも。
普通の人がどうして要塞に住む必要があるのか。
873ななしやねん:2014/02/06(木) 18:58:43 ID:yJo+XGyQ
昔からの土地持ちお金持ちはおかしな人多いよ。
不動産屋やってた時にいろいろあったけど、
一般常識通用しない人や変わり者多かった。
いくら金だしても土地売らないって人とか、
自分の土地は絶対に守る命かけてもって人多い。
874ななしやねん:2014/02/06(木) 19:00:18 ID:2eSJxFEw
ときどき商店街でソフトバンクのお父さん犬そっくりな犬をリアカゴに載せて自転車ひいてる爺さんをみる
ほっこりする
875ななしやねん:2014/02/06(木) 21:15:26 ID:a5Jz8OQg
要塞の前の溝にあるウンチ爆弾見て普通に見えたか。
876ななしやねん:2014/02/06(木) 23:57:42 ID:n4npZhDg
>>862なぁ、お前何様なん?どの権限があってたまたま店にきた子に対して痛いやら言えるん?お前は何様なん?すごく偉いん?貧相な子がいた時に助けてあげれるぐらい度量あるん? お前さぁ、たまたま店で見かけた子に対してサイト上でしか意見できないんやろ?お前って何様なん?
本間に教えてよ。お前どれ程えらいん?
877ななしやねん:2014/02/07(金) 00:18:35 ID:L3BsfpZA
そこまで言わんでもいいやろ・・
おまえも度が過ぎるで
878ななしやねん:2014/02/07(金) 00:36:26 ID:8/24oz5A
>>862
貧乏は罪ではない。
他人に迷惑をかけずに食していたのであれば、全く持って良いではないか。

アンタの基準で「痛い」のであれば、
十三でうろちょろしているお前さんとオイラは、金持ちからすればただの「貧乏人」だよ。
879ななしやねん:2014/02/07(金) 00:51:29 ID:k2yC6A7g
貧乏は悪くないけど
飲食店で人数分頼まないのはマナー違反じゃないかな。

つーかカネ無いならすぐ先の千成かラッキーでうどん食えよw
880ななしやねん:2014/02/07(金) 01:29:45 ID:5x9GqZHQ
空腹を満たすだけなら、マクドのほうが安いしな。
881ななしやねん:2014/02/07(金) 01:35:50 ID:tXKaQRKQ
いやマックは高いだろ。空腹満たそうとおもたら。
882ななしやねん:2014/02/07(金) 02:58:44 ID:g5JYQP9w
いいやん別に。
飲食店っつってもチェーンの安い定食屋なんだから。
むしろそういう庶民に広く受け入れられて愛される定食屋でしょ。
むなし側は何とも思ってないだろうよ。
883ななしやねん:2014/02/07(金) 03:11:43 ID:1o2cvZDA
定食じゃなくてきつねうどん単品っていうのが赤貧感たっぷりだな。
家でうどん作って食えばいいのに
884ななしやねん:2014/02/07(金) 04:29:13 ID:XQ5gZTaQ
>>883
飲んだ帰りとかだろ
ひがんでんのか?きっしょ
885ななしやねん:2014/02/07(金) 09:51:46 ID:S7d7uYSA
なんでこんなに盛り上がってんだよw
また奴が来るぞ。
それより、十三本町の中古車屋ってどこだ?
強制わいせつで逮捕
逮捕者でも個人名載せていいのかわからんから名前は書かないけど、そんなのあったっけ?
886ななしやねん:2014/02/07(金) 11:22:39 ID:049FYXTQ
>>868
わたしに用ですか? わたしに聞きたいことを書かれたようですが、消されたのですか?
ココは喰いもの専用カテらしいので食い物以外の会話は御法度のようです。 食い物以外の書き込みは削除されますのでご注意ください。
887ななしやねん:2014/02/07(金) 11:31:54 ID:5x9GqZHQ
いや、あんたみたいな書き込みじゃなかったら問題ないと思うよ。
888ななしやねん:2014/02/07(金) 11:37:30 ID:049FYXTQ
9861吉野家ホールディングスの牛すき鍋膳に対抗して、
7550ゼンショーホールディングスが「牛すき鍋定食」を10年ブリに復活させるな。
580円と牛すき鍋膳と同じ値段。

鍋シリーズで、「とろ〜りチーズカレー鍋定食」と「野菜たっぷり牛ちり鍋定食」が650円で提供や。

円安の流れは止まらない。 アメリカ経済が強固だからな!9861も7550も決算ボロボロや。

いつまで580円で耐えれるか見物だな。笑  
ちなみに並280円はサービス品利益ないとキッパリ会見で言ってたな。笑
889ななしやねん:2014/02/07(金) 12:08:35 ID:3pqigkIw
削除人さんお仕事お願いします☆
890ななしやねん:2014/02/07(金) 12:11:17 ID:5x9GqZHQ
アホとしか言いようのないやつだな。
削除ですめばいいけど、アク禁になったらほかの人まで迷惑するのにな。
891ななしやねん:2014/02/07(金) 12:35:06 ID:049FYXTQ
ココは喰いもの専用カテらしいので食い物以外の会話は御法度のようです。 食い物以外の書き込みは削除されますのでご注意ください。
892ななしやねん:2014/02/07(金) 12:46:46 ID:gcuMuibg
キチガイうざい
893ななしやねん:2014/02/07(金) 13:15:56 ID:1o2cvZDA
>>884
中高生カップルなら微笑ましいが、ええ年したカップルがきつねうどん1杯を二人でつつく姿の方がきっしょwww
894ななしやねん:2014/02/07(金) 14:17:49 ID:ON1mEeaA
>>893
これからどんどん増えると思う。
若もんより年寄りの方が多いいんだぜ。
895ななしやねん:2014/02/07(金) 14:27:44 ID:049FYXTQ
>>893
(非上場)UG・宇都宮 に限らずそういう客はときどきみる。
たしかにこれから増えるだろう。
理由?TPPだ! TPPでなぜ? わからなければソレでよい・・・
896ななしやねん:2014/02/07(金) 14:30:49 ID:9oOtIcFw
TPPはろくなもんじゃねえって長渕剛が言ってたよ。
897ななしやねん:2014/02/07(金) 16:22:52 ID:5x9GqZHQ
だから相手にすんなっての。
898あぼーん:あぼーん
あぼーん
899あぼーん:あぼーん
あぼーん
900あぼーん:あぼーん
あぼーん
901あぼーん:あぼーん
あぼーん
902ななしやねん:2014/02/07(金) 21:03:03 ID:C36lMz6A
みんな>>819をもう一回読もうぜ
完全スルーすべし
903商店街マニア:2014/02/07(金) 21:55:40 ID:+pxVO+Hg
田川に新しくサークルKが出来るんやねぇ。
ダイヘン前の遊歩道??沿いです。
904ななしやねん:2014/02/07(金) 22:21:47 ID:RBsN4h2w
あの辺セブンが攻めてると思ってたけどサークルKって珍しいね
905ななしやねん:2014/02/07(金) 22:22:27 ID:pmS0RaEg
>>903
松下電器産業塚本工場があった場所の隣です。
あの土地自体は確か、塚本の大和温泉を経営されてる方が所有してた
と思います。はるか昔はあの場所に銭湯がありました。
906SABERTIGERφ@大阪:2014/02/07(金) 22:24:08 ID:DUrTDRSg
i118-18-4-89.s11.a027.ap.plala.or.jpおよび相手にされてる方、

ここで株や景気の話せず専門のサイトへ移って下さい。
次に削除対象になるなら規制しますよ。
907ななしやねん:2014/02/07(金) 22:27:26 ID:oswlAn8g
削除人さんの最後通牒キターーー!!
ご対応に感謝します。
908ななしやねん:2014/02/07(金) 23:41:13 ID:QzRAxPIw
さすが有能削除人
909ななしやねん:2014/02/07(金) 23:49:47 ID:5x9GqZHQ
ドンキの道挟んで向かいのお好み焼き屋が12日からキャンペーンなんだって。
限定メニューが半額で、生中250円、ハイボール1杯目100円だってよ。
910ななしやねん:2014/02/07(金) 23:55:31 ID:D3zbZU8A
グルーポンでカリトロのチケット幾つか買ってるからええわ
911ななしやねん:2014/02/08(土) 00:26:22 ID:F6YNrSaQ
>>909
あそこうまいんかね?
ラブホばっかやからあんま近寄りたくないねん
912ななしやねん:2014/02/08(土) 01:06:52 ID:DUqbFWDw
株や景気の話がなんでダメなの?
気にならなければスルーすりゃいいだけで
あぼーんは間違ってるだろ。恥を知れよ。
913ななしやねん:2014/02/08(土) 01:13:51 ID:F6YNrSaQ
>>912
知るか馬鹿
削除人に直接文句言え
914ななしやねん:2014/02/08(土) 01:36:35 ID:yaMMSXcQ
誘導

★ 大阪板 質問要望スレッド【Part1】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1356422736/
削除へのご不満は↑へ


>>885
居住が十三本町なだけで店舗は別のところなのでは?
それにしても電柱とかに貼ってある町名表示のプレートでは
JusoHommachiになってる不思議
915ななしやねん:2014/02/08(土) 03:02:15 ID:0FCeBqEg
>>911
そこそこうまいよ。高くもないし

その近くのヒラとかいうカレー屋さんってどうですか?行って見たいけどこういった店に入ったことなくて勇気がない
916ななしやねん:2014/02/08(土) 08:52:41 ID:Iukyupew
>>914
「ン」の次がb とmとpの場合は
nじゃなくmになるヘボン式の法則。
ビットマップの法則て覚えてる。
917ななしやねん:2014/02/08(土) 09:26:42 ID:MpBBffaw
地下鉄本町駅に降りたことないのか?
918ななしやねん:2014/02/08(土) 09:48:35 ID:rh3e1TiA
本町で降りたことないやつはおるやろ
nambaはさすがにおりてるやろけど
919ななしやねん:2014/02/08(土) 09:51:22 ID:pZdaXnvQ
>>914

http://hebonshiki-henkan.info

こんなのもあるよ。

しっかし、あぼーんばっかりでびっくりした。
920ななしやねん:2014/02/08(土) 10:02:38 ID:KtT9DT3g
>>903
あーみたみた。
先週から前を通ってて何か出来るんだろうなとは思っていたが、
昨夜前を通ったらサークルKの看板が立てられててびっくりした。

あのあたり、最寄のコンビニがちょっと遠そうだから、周辺住民は便利になりそうだ。
921ななしやねん:2014/02/08(土) 10:56:39 ID:lXrSdznw
遊歩道沿いとか夜は誰も通らないんじゃね
922ななしやねん:2014/02/08(土) 11:02:00 ID:KtT9DT3g
あの辺何も無いから夜は誰も通らないだけで、
コンビニが出来たらそれなりに人が通るように
なるんじゃないのかなあとは思うけど。

ただ、深夜に騒ぐ常識のない人間が増えるだけという気もするが。
923ななしやねん:2014/02/08(土) 11:57:41 ID:moYL1Xgg
>>915
お昼に380円の日替わりカレーやってるから試してみたらどう。
本格インドカレーでボリュームもあるよ。
924ななしやねん:2014/02/08(土) 11:57:46 ID:ig9YRG3Q
大阪って大雪というか台風も地震も自然現象(災害?)おきないね。
925ななしやねん:2014/02/08(土) 12:03:03 ID:DUqbFWDw
いちおう王城の地だから。
926ななしやねん:2014/02/08(土) 13:21:04 ID:3CkxHjZA
ココは喰いもの専用カテらしいので食い物以外の会話は御法度のようです。 食い物以外の書き込みは削除されますのでご注意ください。
927ななしやねん:2014/02/08(土) 13:47:30 ID:LBgw2aEA
>>924
これまで何回も津波に飲み込まれてるよ。
江戸時代にも2回津波に飲み込まれて数百人が亡くなっている。
http://www.nhk.or.jp/sonae/column/20121014.html
http://akirat-scrap.seesaa.net/article/196477748.html
928ななしやねん:2014/02/08(土) 13:54:51 ID:iBMhqHTg
>>915
俺は好き
スパイスふんだんに使ってる感がある
セットもいいけど一品をちまちま制覇していきたい
一品といってもボリュームすごいやつとかもある
929ななしやねん:2014/02/08(土) 14:26:20 ID:3CkxHjZA
>>903
ホ〜 8270ユニーグループ・ホールディングスが開店か・・・以外だな。

8266イズミヤが、8242エイチツーオーリテイリングに喰われたんだけど、
8242エイチツーオーリテイリングは8270ユニーも狙ってる。ので、数年後喰われて看板はそのままで品揃え変わるだろうな。

>>922
コンビニも、7532ドンキホーテホールディングスもだけど、録画して警察に協力してるのよ。
つまり、ゴキブリホイホイとして機能してる側面もあるのよ。
930ななしやねん:2014/02/08(土) 14:33:33 ID:CwAwdJmA
あぼーんでレスが埋まってもったいないよ
もう書き込めなくしたらいいじゃない
931ななしやねん:2014/02/08(土) 15:06:25 ID:0FCeBqEg
>>928
>>923
ありがとう
土日祝にランチ食べ放題やってるみたいやからそれ行こう思けど、その前に普通のランチ試したほうがいいかな
932ななしやねん:2014/02/08(土) 15:15:34 ID:DFqcC2Iw
今日、朝起きたら絶対雪積もってると思ってたけど、積もってなかったw
一方、首都圏は大雪で積雪。よく「東京は雪に慣れてないから、一度、雪
積もったら大混乱」とか言われるけど、東京以上に雪に慣れてない大阪。
今後が不安だ(-.-)
933ななしやねん:2014/02/08(土) 15:19:56 ID:F6YNrSaQ
>>926
おまえ本当に馬鹿だな
コミュ障野郎
934ななしやねん:2014/02/08(土) 15:47:33 ID:KmXBejYQ
>>932
15p以上積もったのが30年前だから、対応できないだろうな。
車が十三や塚本のアンダーパス、十三や三津屋の跨線橋で身動き取れなくなるのは
確実。
935ななしやねん:2014/02/08(土) 16:05:40 ID:moYL1Xgg
関係ないplalaの人まで巻き込んでアク禁かよ。
困った話だ。
936ななしやねん:2014/02/08(土) 16:17:01 ID:KtT9DT3g
>>924
もう10年以上も前になるが、雪が積もって交通機関が麻痺したことあるぞ。
積もるったって、三センチ程度だったけど。
937ななしやねん:2014/02/08(土) 16:19:01 ID:KtT9DT3g
>>932
屋根には雪が積もってたけどねw
朝には雨に変わってたな。つまんねえ。
938ななしやねん:2014/02/08(土) 16:27:56 ID:3CkxHjZA
>>721
想像やけど、2762三光マーケティングフーズは「定食チカラめし」で再チャレンジしてくると自分は予想する。

2014年6月期通期業績予想は44億円の赤字やけど。
「定食チカラめし」で再チャレンジしてくると自分は予想する。
939ななしやねん:2014/02/08(土) 17:28:02 ID:TTxdze2A
>>929
>>エイチツーオーリテイリングは8270ユニーも狙ってる

ユニーの方が売上1兆円超えててエイチツーオーの倍以上の規模なんだが。
940ななしやねん:2014/02/08(土) 17:34:53 ID:3CkxHjZA
ココは喰いもの専用カテらしいので食い物以外の会話は御法度のようです。 食い物以外の書き込みは削除されますのでご注意ください。
941ななしやねん:2014/02/08(土) 19:39:23 ID:moYL1Xgg
ひつこい
942ななしやねん:2014/02/08(土) 21:46:00 ID:IBSkMuCQ
万代、割りと早めに出店しそう。
943ななしやねん:2014/02/08(土) 22:09:27 ID:0FCeBqEg
4月みたいよ
944ななしやねん:2014/02/08(土) 22:47:17 ID:DUqbFWDw
マンダイホールディングスw
945ななしやねん:2014/02/08(土) 22:56:42 ID:vQi+0VrA
>>940
しつこい上におもんないねん
削除人さん、こいつはよアク禁してや
946ななしやねん:2014/02/08(土) 23:00:28 ID:u7in27yg
早く>>940を規制してください
947ななしやねん:2014/02/08(土) 23:05:26 ID:DbwKBLDA
>>946
940をアク禁すると自分も書けなくなるの分かってる?
948ななしやねん:2014/02/08(土) 23:06:41 ID:5KIt/DhQ
>>945
その人、しつこさを演出してるみたいだし、その上に面白くないよな
だから本当に無視することが一番だと思うよ
949ななしやねん:2014/02/08(土) 23:16:26 ID:u7in27yg
>>947
はい?以前規制された人も関わってた人が規制されるのは関わってたレスだけだよ?
950ななしやねん:2014/02/08(土) 23:17:17 ID:OvqkM2tA
万代ってどこに出店するんですか?
951ななしやねん:2014/02/08(土) 23:19:09 ID:u7in27yg
要するに以前規制されたのは個人店中傷しようとしてたヤツで、
それに相手してた奴らのレスは削除されただけで今でも書き込める
952ななしやねん:2014/02/08(土) 23:20:09 ID:KmXBejYQ
万代の件、気になってた。
どこだろう。野中のコーヨー跡だと嬉しいんだけど。
953ななしやねん:2014/02/08(土) 23:20:34 ID:OvqkM2tA
万代淀川新高店で検索ヒットしましたw
スーパーだらけで便利な地域ですねあのあたりは
954ななしやねん:2014/02/08(土) 23:28:15 ID:DbwKBLDA
>>949
規制するならプロパイダ毎で940と同じプロパイダなの理解してる?って意味なんだけど…
955ななしやねん:2014/02/08(土) 23:30:35 ID:u7in27yg
>>954
まちBBSってそうなの?
したらばは違うけど
956ななしやねん:2014/02/08(土) 23:32:54 ID:u7in27yg
>>842でもちゃんとフルIPアドレスで規制してんじゃん
bbtec.netで規制するなんて書いてないしその後も他のbbtec.netの奴書き込めてるし
957ななしやねん:2014/02/09(日) 08:44:55 ID:UePA7SFA
945など 自分が興味ない。理解できない。書き込みは叩くと?
ちっさい人間だ。
958ななしやねん:2014/02/09(日) 09:03:19 ID:UPdmcoUw
しょうもない荒らしを繰り返すやつや、それに同調するやつのほうがはるかに小さいのだが
959ななしやねん:2014/02/09(日) 12:19:46 ID:bQb0ockQ
荒らし? 株師さんのこと? いいことかいてるよ。
見るひと理解できるひとがみたらね。
960ななしやねん:2014/02/09(日) 12:40:15 ID:lN/reyrA
インサイダー情報なら削除対象だが
たんに株の話ってだけで削除は間違いだよ。

ここの削除人は替えるべきだと思うわ。
961ななしやねん:2014/02/09(日) 13:30:50 ID:rVeVJdtA
スレタイ読めないの?
962ななしやねん:2014/02/09(日) 13:34:31 ID:rjEr8mhw
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
963商店街マニア:2014/02/09(日) 14:24:08 ID:ozXNSczQ
田川のサークルKは 予定では22日オープンだそうです!

サークルKあんま行った事無いので楽しみ〜!


塚本と加島の轢き逃げひったくりの
犯人捕まってないんかな…


女性が狙われて居るので皆さんも気をつけて下さいね(・_・、)
964ななしやねん:2014/02/09(日) 14:54:11 ID:5ztYbjfg
まだ捕まってないの?
kanaこわい〜。
965ななしやねん:2014/02/09(日) 15:17:21 ID:B7PgYgfg
ニュース番組すぐにチャンネルを変える。子供みたい。
興味ない。 理解できない。から、目障りなのだろう。実にちっちゃい器だ。

株師さんを見習いなさい。冷静に思うわ
966ななしやねん:2014/02/09(日) 15:43:57 ID:HslPDO4A
ここでは一体何を書き込むのがいいの
967ななしやねん:2014/02/09(日) 15:47:15 ID:lN/reyrA
十三にかかわること。もちろん株の話もOK。

おかしな管理者が恣意的に削除しちゃったけど
そういう異常は忘れて自由に行こうぜ。
968ななしやねん:2014/02/09(日) 16:03:41 ID:rVeVJdtA
もう一人変なのがわいちゃったよ…
969ななしやねん:2014/02/09(日) 16:12:30 ID:UPdmcoUw
実は同じやつだったりして。
970ななしやねん:2014/02/09(日) 16:26:22 ID:lN/reyrA
Wimaxだからいろいろ変えられるだろう。
971ななしやねん:2014/02/09(日) 16:37:39 ID:mjg9uD5w
武田薬品。十三にかかわる? 凄いの聞きたい?

やめとく。ここは食べ物以外ダメだから。笑
972あぼーん:あぼーん
あぼーん
973ななしやねん:2014/02/09(日) 17:30:47 ID:I8SuDYew
はぁ?
974ななしやねん:2014/02/09(日) 17:39:19 ID:ICHSwZww
十三はいいとこだよね
また遊びに行きたい
まだ八八ラーメンってあるの?
975あぼーん:あぼーん
あぼーん
976ななしやねん:2014/02/09(日) 18:46:48 ID:prwozBuw
>>974
残念だけどもうない
977あぼーん:あぼーん
あぼーん
978あぼーん:あぼーん
あぼーん
979ななしやねん:2014/02/09(日) 19:28:48 ID:FvT/C0fA
まぁでもジョージや河内牛が管理人やってた頃は、
○○の店かわいい子いるよーって書いただけで規制だったから、
それに比べると今の独裁管理はかわいくみえる。
株の話はスレチというかコメント主が荒れる元だから規制していいんじゃないかな。
980あぼーん:あぼーん
あぼーん
981ななしやねん:2014/02/09(日) 20:09:13 ID:rVeVJdtA
UQ WiMAXは規制しても良さそう
982ななしやねん:2014/02/09(日) 20:27:30 ID:3g5Qrhcg
>>981
賛成
983ななしやねん:2014/02/09(日) 20:29:53 ID:DxU2gwQg
やめてくて、俺もいるんだ
984ななしやねん:2014/02/09(日) 20:36:34 ID:5aqNXDDQ
別に管理人さんとは関係ありませんが一応
i118-18-4-89.s11.a027.ap.plala.or.jp  が規制されるのは時間の問題として
そのレスに対してどのような形であれレスしていると大抵の場合一緒に削除対象として検討されるのは言うまでもないことです。
まあ否定的ニュアンスで何個かと賞賛が一個つくのがパターン化しているようですが
どっちにしてもスレの無駄遣いであり、その他の利用者にとって迷惑なことには変わりありません。

文句言いたくなるのはわかるんですが、毎回そうやってると結局のところ追従・荷担と見られても仕方ないわけで
管理する人にとっては単につられてるだけなのかそうでないのか当然わからないわけです。
ここの管理人さんがどう判断するかはわかりませんが
掲示板によってはそういったレスも削除→回数重ねれば規制の対象になることもあるわけで。

要するに自称株師もその擁護もスルーしときましょうということです。
無関係な話の削除依頼は大抵通ります
(でも多分適当な削除依頼出しまくったら迷惑行為でアク禁だと思います)。

ま、このレスもスレチと言われればそうかもしれませんが
スレ汚し失礼いたしました。
なおこの件ではこれ以上ここでは語るつもりはないので悪しからず

ちょっとした質問&雑談スレ@大阪板Part 32
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1359986624/
 私へのいちゃもんなどなら↑へ
 やっぱりまちBBS規約は適用されますけどね。
985ななしやねん:2014/02/09(日) 21:00:21 ID:lN/reyrA
>>984
おまえが一番邪魔。
長文で何がいいたいのかわからない

だからと言って削除しろとは言わない。
ちょっとしたことでいちいち禁止や削除してたら誰も寄ってこなくなるんだよ。
986ななしやねん:2014/02/09(日) 21:15:47 ID:7CHZAG0w
句点の後のスペースや笑、・・・とかどう見ても自演やん
987ななしやねん:2014/02/09(日) 21:18:55 ID:UPdmcoUw
携帯からお疲れさんだなww
988ななしやねん:2014/02/09(日) 22:31:32 ID:Ue2pT7sg
984 器がちぃさいビビり。 株師さんとは大違い!株師さん渋すぎ!抱いて!kana
989SABERTIGERφ@大阪:2014/02/09(日) 22:37:04 ID:YXiBCkjg
以下を規制します。
 a027.ap.plala.or.jp
 uqwimax.jp
 ipngn*osakakita.osaka.ocn.ne.jp
 112-70-*-*f1.osk1.eonet.ne.jp
990ななしやねん:2014/02/09(日) 23:03:55 ID:QVmTWYlg
田川のサークルKは22日オープン予定か。同時にそばの横断歩道の信号も稼働開始かな。
991ななしやねん:2014/02/09(日) 23:16:56 ID:k6mS3mdg
今日前を通ったら日曜日やのにおっちゃんたちが一生懸命作業してはったわ
しかしあの場所は深夜に強盗とかに狙われそうで心配
992ななしやねん:2014/02/09(日) 23:40:47 ID:N2MhWTlA
>>989
あらら。おまえらときたら。
993ななしやねん:2014/02/09(日) 23:52:52 ID:dhuFHJTw
>>989
いい加減にしろ。
削除権はあなたの感情にまかせて行使していいもんじゃないぞ。
994ななしやねん:2014/02/10(月) 00:00:22 ID:bwDtzH1w
削除ガイドラインを見る限り、妥当な対応ですけどね。
文句を言う方がおかしい。
995ななしやねん:2014/02/10(月) 00:02:01 ID:4pD0T1gw
どのガイドラインに抵触なの?
996ななしやねん:2014/02/10(月) 00:06:42 ID:4pD0T1gw
例えば俺の972のレス。
地元の武田薬品についてのコメントなんだけど
これ消されるのどうみても間違いでしょ。
997ななしやねん:2014/02/10(月) 00:10:20 ID:lTStw9fA
「地域情報に関係のないスレッドは悪意・善意に関係なく削除します」って書いてあるでしょ

地元にあっても武田薬品の業績とかは地域情報とは言わない
998ななしやねん:2014/02/10(月) 00:11:59 ID:bwDtzH1w
削除ガイドラインの7を良くよみましょう。
>>972の件はこの板に無関係な株の話に繋がる様なので削除されたと思いますが。
999ななしやねん:2014/02/10(月) 00:31:55 ID:TTs2e7AA
埋めるか・・・十三に栄光アレ
1000ななしやねん:2014/02/10(月) 00:39:26 ID:TTs2e7AA
まあ、あんじょうやりや