1 :
koko :
2005/09/23(金) 23:00:36 ID:OQpsyalQ
2 :
ななしやねん :2005/09/23(金) 23:47:04 ID:fwUiS0xY
ひょっとして?
3 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 00:39:16 ID:oOx7l7bc
((((((((^^))))))))
4 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 00:40:03 ID:/BNQwx.c
いま地震なかった?
5 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 00:41:24 ID:oZJN2lQA
揺れた様な気が・・・・
6 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 00:45:40 ID:oOx7l7bc
一瞬だけズズンときた
7 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 00:50:48 ID:/BNQwx.c
やっと出た。震度1だね。
8 :
お決まりの :2005/09/24(土) 00:50:56 ID:vwSbM38I
http://www.jma.go.jp/jp/quake/ 気象庁地震情報より
平成17年09月24日00時44分 気象庁地震火山部 発表
24日00時37分頃地震がありました。
震源地は大阪府北部 ( 北緯34.9°、東経135.5°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
大阪府 震度1 能勢町今西*
この地震による津波の心配はありません。
9 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 01:00:45 ID:DsdZ0DXA
高槻への引越しを考えてます。 いいとこ、悪いとこをざっと紹介して欲しいなあ、なんて。 だめですか?
10 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 02:24:54 ID:D8Mkvo56
>>9 だめです。
つーか、町の良いとこ悪いとこなんて人それぞれだもん。
言い出したらきりないし。
まあ、一般的に良いと言われるのは、梅田と京都の両方に近くて、
そこそこ大きな町だってとこかな。
悪いとこもいっぱいあるよ。
11 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 02:49:19 ID:2g0Hujqo
>>9 良い所・・・・川と山があり、交通の便がいい。
悪い所・・・・政治・宗教関係のことでいざこざが多い。
以上!
12 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 02:52:32 ID:12f/MUJc
13 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 04:50:06 ID:yfQeRCl2
だからさ、171を駅にいかず総持寺とかにいけるようにしてくれ。 ちうかバス高い。 今柱本の方に仕事で行ってるが 行きは一本だが帰りは時間的に車庫前で降ろされ、乗り換えないと。 なんとかならんか420円。
14 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 05:34:56 ID:s0aMi0wY
高槻市は中学の先生が高校進学先を決める! そりゃないだろ。
15 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 05:38:12 ID:ve7x27q.
それに近いことはあったわさ
16 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 09:23:22 ID:Okyg4J.k
17 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 09:35:17 ID:fYHdZdQ.
民でできることは民で! 高槻市営バスを民営化させよう! 公務員の数を減らせ!
18 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 10:16:56 ID:TpIhwgfA
ウーパールーパー飼いたいんだけど、どこで売ってますか?
19 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 12:49:50 ID:C2Dlr7V.
JR高槻駅の花時計 子供を使って募金をしてたな
20 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 14:24:13 ID:zCc52Cos
21 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 14:36:46 ID:5INhdClo
アイアイアイ、僕はウーパールーパー♪ って歌もあったな、ブームの時に 市バスが民になったら京阪バスと競合してる様な北大塚路線 とかは廃止されるだろうな。
22 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 15:34:56 ID:VEsTF02I
高槻って何年か前に中核都市になったけど、 中核派都市の間違えとちゃうんか。 重信が潜んでいたり。
23 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 18:28:26 ID:Wq0bWM7Y
>>22 そのとおり間違いだよ。 これで満足した?満足したら逝っていいよ。 もう来ないでね。
24 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 18:54:17 ID:tBeNtml.
25 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 19:03:39 ID:Dwygvnos
>>24 無防備は殺してくださいって言ってるのと同じなので
華麗にスルーです。死にたいなら別だけど、それを他人にもさせようってのは理解しがたい。
26 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 19:40:29 ID:17NdHcOc
市バスを京阪バスに売却すれば、 亀岡〜寝屋川or枚方路線が理屈上可能。
27 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 21:48:40 ID:VEsTF02I
>>17 本当に公務員を減らしたければ、市役所出身者でない人を市長にしないと無理。
高槻市は歴代助役が市長になっている。
28 :
ななしやねん :2005/09/24(土) 22:06:55 ID:uV9HCHmo
29 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 00:17:36 ID:I5KcZku2
>>17 市バスなんかより市役所本体やろ。
市役所の職員も殆どはアルバイトで何とかなる。
郵便局も配ってるのは殆どアルバイトだし、窓口もアルバイトが多い。
30 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 00:33:14 ID:/DhKVSq6
31 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 01:33:12 ID:IB7F3pb6
>>29 禿同
職員の性質上余計な事は言いません・しませんは正しいだろうが
こちらからの具体的な質問はいかにもマンドクセな態度で応答…
更に続ける段になって案内書の類を出してくる始末。
その癖頼みもしないのに住民票等で○○の記載は空ける事ができますが?
ハァこちとら何のやましさもない皇国民だっつーの。
32 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 03:50:50 ID:K2LYfb7.
おとといさ、金曜日、ゲオでわけわからんカプール見たんだけど。 一人は確実に女。 ロリータ服にニーソ。 でもう一人が男か女かわからんのだが乳は膨らんでるんだよ。 でも話し方が女ではない。 でも服装はユニセックスつーかさ。 女友達同士つーより、カップルのようにくっついてた。 顔は電車男(ドラマ)に出てたAA職人風。 いやまぁそれだけなんですけどね。
33 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 05:13:45 ID:7oI/GSNc
>>32 うんそれ女同士だろ。
最近よくあるんだよねーレズ風味というか。
正直公共の場でやんなキショイって思うがな
34 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 05:35:51 ID:K2LYfb7.
もったいないね。 俺のちんこも乾いてるのにさ。
35 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 09:28:14 ID:DSlT04Mo
36 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 11:27:46 ID:CSobZ67g
家でやなくて、外ですき焼きが食べたいのですが、 どこか教えてください。 出来れば市内で。水無瀬ぐらいなら行きます。 よろしくお願いします。
37 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 11:35:28 ID:9h3ySyiA
38 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 13:19:18 ID:7LLdXWhM
39 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 15:02:09 ID:K2LYfb7.
階段に座ってるカプール邪魔やなぁ(´・ω・`)
40 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 15:18:10 ID:r1.4nJlY
上段でワザとジュースこぼしてやれ
41 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 15:28:47 ID:7oI/GSNc
カップルに言わずここに書き込んでるヤツなんだから どーせそこで男に逆上されてボコボコにされるだろ
42 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 16:12:07 ID:RXBijEw6
>>41 まぁ…あれだ、悲しくなるから言うな…
所詮俺たちはそんな存在だ。
43 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 18:07:32 ID:DvTPR84s
確かに色々悲しくなるが、ナイフで刺されても実質泣き寝入りだしなぁ かっこ気にせず複数の時以外はスルーしとくのが一番とオモ。 ここでカキするより…なんてヤボだし、掲示板なんてそんなもんじゃね。
44 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 18:09:28 ID:5TF8aTqM
高槻を愛するセレブなページ
45 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 18:47:38 ID:J1Wz2wbM
>>44 そこ読んだけど、普通のブログ・・・タイトルで馬鹿晒してるとは思うけど
内容は普通だと思うけど。前スレのあれは自虐的な宣伝か?
46 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 19:14:20 ID:7oI/GSNc
ていうか前スレにもそのホームページの感想かいてなかったけ? いたってふつーのホムペと変わらんよね。
47 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 19:30:26 ID:9QsNXu26
高槻銀鈴は建て替えて新装するのか。 あの辺りもパチ屋の競争激しいのぉ。
48 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 21:44:25 ID:08IfEQhM
芥川商店街内にメイド&ネットカフェがオープンしてました。 こんな街にもヲタク化の波が。。。
49 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 22:21:21 ID:WER06JkM
今日は涼しい、つーか寒い。 フトン出さなきゃ。
50 :
ななしやねん :2005/09/25(日) 23:31:33 ID:2bGHGBik
高槻市の大手有名企業ってやっぱり『味の素』かな? 毎朝、市営バス停留所「下田辺」で多くの若い女性が下車するけど。 この女性陣は下車時に運転手にお礼を言ったり、頭を下げたりして品があるよね。 いい会社はいい人材からかな?
51 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 00:46:12 ID:j4j2NiZI
52 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 01:58:23 ID:YIKXzTEo
高槻で1日でリフトの免許が取れるとこがあるって聞いたんですが、 誰か知ってる方がおられましたら教えて下さい。
53 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 02:23:58 ID:4JDJ.E4o
>>48 どういう意味でこんな街って書いてるか分からないが
高槻は大阪で事業展開しようとしてる業者のリストには乗ることが多いよ
多分交通の面とかでの話だと思うが。事務所をって言うのは少ないみたいだけど
集客をするための店舗ではリストに上がってる事が結構ある
それと高槻にはその世界では有名というか、結構な肩書きもってる有名人とかが住んでたり
ちょっと驚く事もある。。。これもやっぱり交通の面で便利だからだろうか。。。
54 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 05:25:08 ID:rQ5fl12E
辻子の鴻池跡地に、急ピッチで進む大型パチ屋、其の数1000台を優に超える 既存のパチ屋軒並み倒産だろう。 角地と角地全て、Kが押さえてる、高槻はなんと恐ろしい街だろう。 市バスを先ず手放せ。
55 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 06:59:47 ID:Ub1ROseg
>>53 昔から大阪郊外で店舗を出す場合、最初の出店は高槻が最適って
言われてるよね。都心から適度な距離と都市規模が理由だとか。
西武百貨店も最初の関西進出は高槻やったし、ボツったけど
○I○Iも最初の関西進出計画は高槻やった。
56 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 07:08:12 ID:LT24STZw
>>55 711関西1号店も高槻だった、その時はすぐ潰れて、結局10年くらいして本当に進出してきた。
57 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 08:18:49 ID:PSIhQDAA
>>48 芥川商店街っていうとアクトの北側の商店街だよな...あったっけ?
58 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 08:30:59 ID:Mv4XydTs
>>57 うろ覚えだが、セブンイレブンが有るビルの4階くらい。
前まで行けば看板が出てるのですぐ分かると思う
ただ、女の子の制服はメイドっぽい服だったけど、メイドカフェじゃないと思う。
ちなみに看板に10min/105円って書いてあるから、メールチェックだけしようかと
入ったら、最初は1時間420円だったので、なんだかちょっと騙された気分。
そう言う事はちゃんと看板に書いておいて欲しいとオモタ。
59 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 09:24:53 ID:PSIhQDAA
>>58 ウホッ!thx!
っていうかこんなところに、7-11が出来たことすら知らなかった...
阪急南側に引越したので、JR高槻駅北側がやけに遠く感じる今日この頃
今度アクト行った時にのぞいてみる
60 :
天神町の人 :2005/09/26(月) 09:43:37 ID:uGIh/l96
>>56 おぉ、それは初耳です。>7-11関西1号店
良ければどこにあったか教えてもらえませんか?
#セブンはまず京都Appleを取り込んで再進出してきたんだよね?確か。
#大昔は大阪近辺だけ店舗が異常に少なかったのを覚えてる。
>>53 ,
>>55 なるほどー。判りそうな気がします。
新しいもの好きな市民性もあると思いますしね。
61 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 10:14:40 ID:NKQKWxYM
千代田町の国道沿いにありました。 今は写真館か何かになってるんじゃなかったかな?
62 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 10:46:14 ID:w3Dw1iMg
霊感のある娘が7-11高槻1号店には何かいるといつも 言ってたのを思い出した。 でも、駐車場が無くて不便だったな。
63 :
55 :2005/09/26(月) 10:57:06 ID:Ub1ROseg
64 :
55 :2005/09/26(月) 11:04:28 ID:Ub1ROseg
63は誤爆・・スマソ。
>>56 >>61 そう言われると、千代田町にあった店舗は、大阪にまだセブンイレブンが
なかった頃からような・・関東から来た人に「大阪にはセブンイレブンが
全然ないんだね」と言われて「家の近所に一軒だけあるよ」という話を
していた。あの店舗は実は、関西圏進出の直営パイロット店とかやったんかな?
65 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 11:30:19 ID:xQ98qfCE
センター街マクドナルドの隣にケンタッキーフライドチキン、正面に ドトールコーヒーが入った意義を教えてくれ
66 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 11:53:06 ID:Kxs6b3oY
>>62 その娘はただのホラ吹きか病気だ、早く病院に連れて行け。
67 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 12:08:04 ID:fSTqOI.6
ロッテリアのナゲットが好きでした
68 :
61 :2005/09/26(月) 12:33:02 ID:NKQKWxYM
俺、そこの7-11でバイトしてたんだけど、霊は感じなかったし、そんな話もなかったよ。 駐車場はそこのマンションに4つほど確保してあったよ。
69 :
天神町の人 :2005/09/26(月) 12:46:05 ID:uGIh/l96
>>61 ,
>>68 え? 千代田町の171沿い?
それは元京都apple→吸収されてセブンイレブン、じゃなかったですか?
#高槻市内唯一の京都apple店舗だったと思う...
スマソ。千代田町にできる前にさらに大阪1号店があったのか?と思うてました。
70 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 13:42:14 ID:rQ5fl12E
お目沽券
71 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 14:34:52 ID:j4j2NiZI
>>68 そこの711っていつも「おでん」みたいなニオイが店内に充満してなかった?
72 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 14:54:45 ID:tlUEqBCE
やっと有益な情報のスレになってきたなw
73 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 15:00:14 ID:PSIhQDAA
最近はどこのコンビニも年中おでんの匂いがして気持ち悪い 7−11は限定ものが多くて結構良い! 城西辺りに一店欲しい
74 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 15:35:07 ID:NKQKWxYM
>>69 7-11が京都appleを買収するが吸収はせずにそのまま大阪に進出させた。
それが京都apple高槻千代田店。
しばらくして、京都appleを吸収。進出していた高槻千代田店も7-11に衣替え。
店長、社員はappleの頃から7-11の人。
75 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 16:44:56 ID:w3Dw1iMg
>>68 駐車場はあのマンションのスペースに確保してあったのか、
それはスマンカッタ
夜中に何度か車で行った事あるけど、分からなくて国道に
停めてた、これまたスマンカッタ
76 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 17:27:01 ID:cP2t/HMI
平和堂スーパーのおいなりさんが三角じゃない。 マルヤスも三角じゃない。 まねきやは三角だった。
77 :
天神町の人 :2005/09/26(月) 18:46:10 ID:uGIh/l96
>>74 なるほど。決定的なフォロー感謝です。
京都appleにセブン限定品が並び出した時期があったが、
その頃に買収されたのね。
>店長、社員はappleの頃から7-11の人。
うーん。なにげに戦略店舗だったのね。あの店。
#当時通っていた会社への通勤ルート上だったので、セブン限定品を
#ゲットするのにちょこちょこ寄ってました。
78 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 20:00:29 ID:LhncJfv.
最近の業務スーパーどんどん品質悪くなってってるなw
79 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 20:14:19 ID:QRALNElc
おまいら、タガメってカクイイよな。 高槻はなんだかんだ云って、たんぼや自然は残ってるんで オオクワやゲンジボタル・ゲンゴロウetc等稀少なムシも結構目にするが… 漏れ産まれてこのかたタガメは見た時なし。 高槻で見た事ある親切なヤシ、漏れにおしえるぽ まぁ見れるのは来年の初夏だが…
80 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 22:44:27 ID:I7iIlKVI
81 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 23:22:17 ID:YIKXzTEo
高槻で1日でリフトの免許が取れるとこがあるって聞いたんですが、 誰か知ってる方がおられましたら教えて下さい。
82 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 23:27:19 ID:.OvyCB5U
2回も聞くな
83 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 23:30:31 ID:6HxbKdXk
84 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 23:33:25 ID:ixm/q.jk
コマツの教習所か、陸運局に逝け! 普通の工場で走っているリフトなら、一日講習で取得も可能だ。
85 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 23:42:12 ID:YIKXzTEo
86 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 23:42:13 ID:F/ROhAj2
タガメってすげー臭い
87 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 23:46:36 ID:t/VEizQg
気の早い話で恐縮なんだが、今年も4丁目ルミナリエって行われないの? 去年は無かったんだよね。
88 :
ななしやねん :2005/09/26(月) 23:50:08 ID:j4j2NiZI
>>87 それって芝谷の方のこれ見よがし電飾ハウスのことかい?
89 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 00:01:46 ID:mZR2rFAg
↑ 真上4丁目ルミナリエのことです
90 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 00:05:03 ID:g3385OWw
>65 生き残り耐久レース ドトールが2階建てで分煙してくれたら嬉しいけど
91 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 00:19:01 ID:bRE2/FBg
高槻って、周りの街に比べて税金が安いとか、 役所のサービスが優秀とか、住む上でのちょっと した自慢ってありますか?
92 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 00:26:06 ID:g3385OWw
>91 自分が思うのは立地。大阪も京都も近い。 行政は優秀だと思ったことないし、 いろんな物は手に入りやすいけど駅前の街並みはごちゃついてるし、 やっぱりよそに言えるのは大阪も京都も近いよ、くらい。
93 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 00:45:22 ID:oBLgPjM2
>>91 税金安くない。行政のサービス・・・ま、人それぞれこれは感想違うか。
でも良くない個人的に。書かれてる2点は個人的にそう思うし
俺も92と同じで交通の便がいいくらいかな。。。
変なのが住み着いてるし、交通の便がよくなったおかげで
駅前は変なのが多くなったし。
94 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 00:45:58 ID:PXIThDQI
高槻は税金高い部類だろ
95 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 00:47:44 ID:w7GgiFE.
高槻って、イイ美容院ありますか?
96 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 01:01:55 ID:bRE2/FBg
>92>93>94 ご丁寧にありがとうございます。 立地の良さは、地図を一目見て分かりますよね。 だから、とても興味のある街なんです。 (たぶん、外の人はみんなそう思ってると思います) ところで、「税金が高い」と思われるのは、どういった ところでそう感じてるのでしょうか? 例えば、隣町との比較でそう思うとか、 大きく他府県の比較でそう思うとか・・・ ちょっと面倒くさい質問だとは思いますが、スミマセン・・
97 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 01:03:21 ID:65o/Z0Fg
tiharu
98 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 01:18:41 ID:oBLgPjM2
>>95 95のイイ基準を誰も知らないし
その手の質問は過去なんども荒れてるからスルー
>>96 住民税が高い。後は自分で調べて。
99 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 01:22:49 ID:S7BiwWCo
100 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 01:44:01 ID:sN2du9IY
>>99 リフトの免許取って工場で働こうかってんだからDQNに決まってるやんw
101 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 01:59:12 ID:dgsb5HSY
102 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 02:07:46 ID:P42JTnDg
>>96 お金を生み出す企業が少ないので税金が高い。
103 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 02:08:29 ID:ssWMIpBs
リフトは陸運局で6時間講習を受ければ誰でも取得可能だ。 トラック野郎希望なら持っておいて損はないぞ。 前は大山崎の日立にユンボの教習所があったんだけどな、今は府外に住んでるから知らん。 四條畷に特殊自動車教習所ってのがあったけど、今はどうかな? 俺が今住んでいる県では、広報で講習会の日が掲載されるんだがな。
104 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 02:43:24 ID:nVipi.Xo
原付や車の合鍵を作ってくれる合鍵屋さんってどこにありますか?
105 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 03:07:15 ID:k7Lrdsyc
>陸運局で6時間講習を受ければ誰でも取得可能だ いくらかかるの?
>>9 何ゆうとんねん。高槻のスメルはライク・ア・ティーンエイジ・スピリットなんや。
この意味わかるか?わからんやろ!せやから、高槻は最高なんや!
107 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 04:04:18 ID:Och4kv.Y
108 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 05:05:57 ID:k7Lrdsyc
>>104 合鍵は保護者と一緒に行かないと警察に通報されるよ、坊や。
109 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 09:43:51 ID:3TT.h3EI
>>107 当選お礼に回っている辻元は、千代田町在住って選挙公報か何かにあったけど、171号線
東北角にあるあのマンション?週刊誌によると愛人・北川に生活費出してもらってお母さんと住んでいた?らしい。
外国人記者も辻元、重信、北川の関係に興味を抱いてる。
光愛病院のことも書かれているぞ。↓
http://www.fccj.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=305&category=2 (以下、記事より引用)
When Shigenobu was caught, she was in the company of two men, both of whom were arrested
for aiding and abetting her. Local media reported one of the men, Mamoru Yoshida, testified
he was a member of Shimin no Han. Police allege he is a Red Army sympathizer, but are not sure
if he is a member of the Red Army itself.
Yoshida worked at a Takatsuki-area hospital, Koai Hospital. He reportedly told police that he
supported Kiyomi Tsujimoto's election campaign by passing out pamphlets and brochures at his
workplace, while local tabloid media have suggested he was a member of her local support group.
So what really happened? Was Tsujimoto a political dupe controlled by Shigenobu, Kitagawa and a
few Japanese Red Army sympathizers who pressured her to fund their activities with her secretary's
money? Was her political fate sealed after the arrest of Fusako Shigenobu, and did her arrest come
about because the prosecution's case against Shigenobu is reportedly stalled? Or, are all of the
allegations just a series of trumped-up coincidences or half-truths leaked to the media in an attempt
by Tsujimoto's enemies to railroad her? In the coming months, answers to these questions will hopefully
be found. But this is Japanese politics we're talking about, a very complex onion whose layers get peeled
back only until it becomes clear that any more peeling would result in too many tears, leaving the public
to wonder and speculate on what might be.
110 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 13:23:46 ID:ssWMIpBs
>105 今は知らんが、俺の頃は6000円程だった。 ショベルローダーなんかと違って講習のみで、実車には乗らなかったのでそんなもんだった。 2トン以上のリフトの免許よりは安い。
111 :
KOJIKOJI :2005/09/27(火) 13:39:14 ID:AJ6jri0k
高垣あたりの治安ってどうだ?
112 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 13:46:49 ID:Ns6ujdGI
未経験の奴が、乗車なしでフォークリフトの免許取れないだろ。
113 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 15:20:36 ID:k7Lrdsyc
そうそうそう。 高槻って軽自動車の「車庫証明」いるの?
114 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 15:33:48 ID:k7Lrdsyc
スが調の堤防から物流工作の軽ワゴン転げ落ちた?( ゜д゜)ポカーン
115 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 15:52:53 ID:kRJgcwkk
十年以上使い続けてたベッドがついに昇天直前になってきたので 新しいベッドを買いに行きたいんですが、JR高槻・阪急高槻周辺で 家具屋のチェーンなどのいいお店あるでしょうか? 松坂屋などの家具は無駄に高そうな気がして。
116 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 16:04:23 ID:h57PPw5A
117 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 16:26:37 ID:WWeWBfQI
軽自動車の「車庫証明」は必要でしたよ。 駐車場借りてて、乗り換えの時に車庫証明代をうかせようと、実家の裏の空き地に 車を置きますってことにしたら、警察が置くにふさわしい場所かを見に来た。 道路に面してないので却下され、証明を取ることになった。14000円の出費。
118 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 16:48:07 ID:fJqbp7q2
>>114 まだ引き上げられず。
余談だが事故現場の近くに新しい橋が出来そうやね、14号かもしれんけど。
親父がここに国道が出来るぞと言うとったけど、あれから20年、府も重い腰を御上げになりましたな。
用地買収もしかり・・・ 残るは枚方(牧野、長尾)への橋だけか。
119 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 17:32:13 ID:.6lfGwQI
>>115 駅周辺希望ってこと?車ないんならちょっときついかなー
車あるならニトリや上牧のマナベインテリアハーツとかに行くな〜
マナベは阪急上牧から根性出せば歩いていける距離。
俺は歩いたw
良いマットレスを探してるなら種類結構置いてるマナベをオススメする
120 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 17:33:27 ID:TZw4fmvM
駅周辺なら、商店街のサティ跡地にできたスーパーの上に家具屋があるよ。 大手チェーンじゃないけど。 高級志向でも安物志向でもなく手ごろだったよ。
121 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 18:34:02 ID:NSaq7/XM
>111 普通。古い住人も多いし悪いとは思わない。 国道から流れてくる珍走バイクがたまに通過するけど。 >>120 おおぎやは昔からの家具専門店で安心感があるよね。 チェーンでない分激安物は無いけど、値ごろ感はある。
122 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 18:40:59 ID:SwZWV31E
JR高槻駅のビアードパパは28日にリニューアルオープンみたいです。 HPに書いてありました。ミスドはどうなるんやろ?
123 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 19:10:24 ID:8xC0MPHo
高槻周辺でドラクエグッズ売ってるところ知りませんか? ゲームでなくて、ケースに入れたりして楽しむ方のグッズ。
124 :
79 :2005/09/27(火) 20:13:51 ID:8IjamH4s
>>80 >>86 おまいらいいヤシだな、トンクス。
今度の土曜早速見に逝ってくる
飼う訳じゃないからクサーイのは無問題。
125 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 20:34:19 ID:3p7Bij3E
そういやコーナンに置いてあるタガメを見たが、なかなか残酷な見世物だったな。 金魚を6本の足で抱え込んでミスターカーメンのように吸血してた。 マキマキマキー しかも直下の水槽で金魚泳いでるし。w
126 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 20:59:39 ID:PXIThDQI
ミスターカーメンってなんだよw
127 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 21:01:01 ID:T6fkqM/c
焚書事件で有名な船橋市も「図書館の自由に関する宣言」という宣言を隠れ蓑に 自分達の都合のいい本を選んでいたんだな。 図書館に関する宣言 図書館は、基本的人権のひとつとして知る自由をもつ国民に、資料と施設を提供することを、もっとも重要な任務とする。 この任務を果たすため、図書館は次のことを確認し実践する。 第一 図書館は資料収集の自由を有する。 第二 図書館は資料提供の自由を有する。 第三 図書館は利用者の秘密を守る。 第四 図書館はすべての検閲に反対する。 図書館の自由が侵されるとき、われわれは団結して、あくまで自由を守る。 社団法人 日本図書館協会
128 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 22:19:03 ID:8IjamH4s
>>126 漏れはマキマキマキーが気になってwググッた処、衝撃の事実が…
・ミスターカーメン130万パワー
・ウォーズマン100万パワー
・ラーメンマン97万パワー
・キン肉マン95万パワー
ガクブルだぞ、いやタガメがガクブルなのか?
129 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 23:48:45 ID:k7Lrdsyc
さっき永楽町のどぶ川沿いの一通を逆走してきた ガキ運転の車に注意してやった。 俺がオズオズと引き下がると思ったのか、甘いよガキ。 ちょっとどなったらバックしやがったが横に女乗っけてるのを見て 俺もカチンときた。プレッシャーかけてやったら運転席側どぶ川の 柵にぶつけてやんのw そうこうしてたら今度は原付のガキが逆走してきやがった。 こいつは注意してもそのまま行きやがった。 今度は逮捕して警察に引き渡そうと思う。
130 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 23:50:53 ID:k7Lrdsyc
>>117 >14000円の出費。
え?何に14000円かかったの?
駐車場代?
131 :
ななしやねん :2005/09/27(火) 23:55:43 ID:PXIThDQI
>>129 勇気には感服するが、逮捕権は持ってないだろう
警察の方か?
132 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 00:07:11 ID:LV9.0c3.
133 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 00:36:23 ID:5wlQPw42
>>129 天川町のドブ沿いの歩道を走る原付もヨロシク
あの辺の治安はおまえに任せた
134 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 01:05:18 ID:jq9crsec
135 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 01:24:55 ID:BniyCTag
>>130 借りている月極駐車場の車庫証明提出書類代。
通常1ヶ月分。
136 :
天神町の人 :2005/09/28(水) 01:32:01 ID:OEkfifL.
137 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 01:34:31 ID:LnKRVzHQ
>>135 あー、家主の旨み成分ね。
しかしケーサツもワザワザ見に来るのか。
デジカメで撮った画像もってくだけじゃアカンのかな。
>>129 >天川町のドブ沿いの歩道を走る原付もヨロシク
不栄のとこか?
見た事ないぞ。
デジカメで撮ってどんなやつか「二輪@ふたば」にうpしてくれ。
138 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 01:37:23 ID:LnKRVzHQ
>>131 俺もハジメは勇気いるのかと思ったら大した事ない。
俺も悪い事して見つかって注意されたらびびるもん。
これからビシビシ言ってやるよ。
手をだしてきたら傷害で賠償金取ってやるし。
今バイトだから金ねーし。
彼女出来ねえからイライラしてるし、カプール覚悟しとけよ!
139 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 01:44:26 ID:.y/SYrAs
140 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 03:02:32 ID:nTH94v.6
141 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 03:13:42 ID:PkQU9EVU
>>131 明らかな法律違反は、一般市民にも逮捕できるよ。
142 :
129 :2005/09/28(水) 03:21:35 ID:ST8VpRPY
>>137 おう、ドブ川沿いの治安は俺にまかしとけ。
今度は交通ルール守らねー原付ガキ見かけたら
俺のギチギチプレッシャーで柵まで追い詰めて
そこで、工事現場で鍛えた豪腕で、原チャリから引きずり下ろしてやるよ。
そっから原付ガキを正座させて、パンツイッチョ姿で
「もう、二度とドブ川を逆行しません。すみませんでした。」
と大きな声で100回言わせてやるよ。
いいか、ドブ川沿いでは俺がルールブックなんだよ!
特に女乗っけてる奴は絶対に許さねーから覚悟しとけ!
143 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 04:42:43 ID:SeBajbXY
女もパンツイッチョ姿か
144 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 09:24:03 ID:T7zoav2M
>>129 川の横にバイクを停めた時は鍵が抜けて川に落ちることが多いので注意してくれ!
145 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 09:33:35 ID:g3kLyKpI
>>142 妄想おつ。
どうせ引きこもりニートで家庭内暴力しかしてないんだろワラ
146 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 10:27:27 ID:nLBXVkP.
ガキだけではなく。おやじもおばさんも注意してやってくれ!頑張れ。
147 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 11:19:00 ID:9ocmS9bw
129は真の漢 ぜひ、高槻市議選に立候補してくれ
148 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 11:24:46 ID:9ocmS9bw
ふと、疑問が浮かんだんだが、どぶ川っていつからどぶ川になったんだろうか? 京口-城東-春日-若松-竹の内方面に流れるどぶ川もあるが、こういうのって 元の清流に戻らんかな? ぜひ、129に取り組んでもらいたい
149 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 12:22:00 ID:nLBXVkP.
>>148 あの川は。時々大きなフナか鯉??泳いでの見かけたけど?
川底が汚いだけではないかな?
>>129 俺も、以前IR駅の地下道を原付が走ってきたので止めて注意を
したことがある。「何をしてんねん!降りろ」ガキだと思ってたら。
30過ぎの若作りのオッサンで、、、。恥ずかしくなってしまったことがある。
あの親父の子供を想像すると高槻が心配になった事を思い出した。
150 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 12:47:31 ID:GIbBhwaY
>>142 >「もう、二度とドブ川を逆行しません。すみませんでした。」
ドブ川を川上に向かって逆流で泳ぐDQNを想像した。。。。
151 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 12:55:31 ID:CQeGAUjo
確かに通称ドブ川だけど、六中の裏門から真っ直ぐ行った橋には 「しんぼり橋」って名前がついてる事から分かると思うが、新堀川 名の由来は明治の農地拡大時に新しく掘ったから。 結構古いと分かる場所があるよ。30年以上前の話だけど、永楽 町と明野町の東西に走る境界も用水路で、現在残ってる南北の 流れとT字で合流してた。その角の部分はコンクリブロックではな くて石積みだからね。
152 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 13:09:00 ID:zHS/.zVk
俺は普段から結構そういう逆行してたりとか、階段に座ったり
扉の前で座ってる奴とかに注意するけど
中には真性の馬鹿、DQNって言うのかな。そんなやつで逆切れするやつもいるから
まぁ、ネタっぽい書き方だが、本気なら気をつけろよ。
>>129 さん。
しかし、DQNのガキがってここでもよく見るけど
ガキだけじゃないよなぁ・・・自転車で右側走ってて当たりそうになって文句いうオバハンとか
歩きタバコ、さらにポイ捨てするオッサンとか
153 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 13:59:27 ID:9EsD/9uU
>>136 高槻市内に存在するNTT局舎(収容ビル)は正確には
高槻、南高槻、安岡寺、富田、五領、西面の6つ。
そのうち営業窓口が有ったのが高槻と南高槻。
後に南高槻の営業窓口が廃止され、現在に至る
154 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 14:31:35 ID:BY/3Ljik
今どきADSLにしようかなんてやつがいるの?
155 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 14:35:07 ID:LnKRVzHQ
>>152 咥えタバコは背中に痰ペ・ヨンジュン攻撃!
3m離れたら発射音聞こえない。
156 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 14:52:24 ID:emSfVlRc
俺は自分の前を歩いているおっさんに痰吐かれたら気分悪いな。 DQNは単純だから強そうなヤツが注意したら逆ギレはしてこない。 てゆーか逆ギレが恐いなら注意しないことだなw
157 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 14:55:43 ID:zHS/.zVk
158 :
天神町の人 :2005/09/28(水) 17:03:09 ID:Jrjkbtus
>>153 ええっ!そんなにあったのですか。
初めて知りました。ご教示ありがとうございます。
>>154 自宅は局舎に近いせいかADSLでとっても快適ですよ。
会社(大阪市内)に入ってる光とどっこいどっこいだったりします。
159 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 17:07:53 ID:JMsFbxDg
>>158 DLはね。
光とADSLは仕様も違うし、単純比較できないが。
手ごろだし、一般の人はADSLでほとんどいいんじゃないかな。
それなりの距離で減衰感じられないなら。
会社は光にしとかないと何かあった時困るしね。。。
160 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 17:43:24 ID:YpKmtPf2
げんきうどんの次はなにが入るおつもりかな?
161 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 19:07:11 ID:zQ1XQets
>>158 ADSLも光も料金変わらんから、普通は光の選択じゃない?
マンションタイプだったらADSLよりもっと安くなるし。
局者を調べたければ、住んでるところの近くの店の電話番号で調べるといいよ
162 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 19:19:32 ID:8LG/9vZw
くわえタバコは風でうしろの人の目に向けて、あつい燃えかすが突き刺さるので、 くわえたばこで歩く犯罪は死刑が相当と飼料いたします。
あぼーん
164 :
芝生住民 :2005/09/28(水) 22:18:58 ID:Y9zsb7Ss
今度市内で引越しを考えてるんだが、野田とか高垣あたりか上牧あたりを考えてるんだけど、環境とか治安状態ってどうなんだろう?同じ市内でも情報が少ないから いろいろ知っておきたい。なんか高垣あたりはは不便と聞いたことが・・・
165 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 22:35:21 ID:Q9hLfVkA
野田も上牧も芝生とほとんど変わらないくらいに不便そう・・。
166 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 22:37:05 ID:CQeGAUjo
微妙な地域選択だなぁ…
167 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 22:58:00 ID:nw2CjUxQ
朝8時頃、東庄所で4台の玉突き事故があった。救急車、消防車まで出動して・・・。 まったく馬鹿野郎め。大渋滞になって会社に遅刻しかけたじゃねえか。
丹波屋の入ってた建物が取り壊されてるね。 たこ焼屋と花屋は営業してるけど。。 建て直すのか、再開発のためにしばらく空き地にするのか。。
169 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 23:48:03 ID:sY/IKkOA
高垣ってそんなに不便か? 阪急高槻まで徒歩20分ぐらいだろ? まぁそれでも十分遠いけどな
170 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 23:50:32 ID:JSCISaho
171 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 23:51:46 ID:4rkFuSg2
>>168 どこの丹波屋?
そういえば、JR高槻のカレーパンのところ、和菓子店がオープンすると
ちらしが入ってた。
横にある長岡京は苦戦?
172 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 23:55:26 ID:uIO/.puU
>>170 局舎=収容局なん?
市内局番って地域(収容局)で割り振られているものなんかなぁ。
局番でだいたいの住所わかるよね。
173 :
ななしやねん :2005/09/28(水) 23:58:28 ID:LnKRVzHQ
>>167 お前みたいに一人でクルマ乗ってマイカー通勤してるヤシがいるから
渋滞になんだよ!
そういう事すっから自動車関係の税金高いんだよ、ボケ!w
174 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 00:06:32 ID:7XYNBk9I
>>171 ちょっと前にも書いたけど、城北通りのところね
176 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 04:44:44 ID:LoIdX8ik
>>174 正直、その速度はあてにせんほうがええと思うよー。
DSLで期待できるのは収容から2キロ圏内までちゃうかなー。
3キロ超えてたらゼッタイ光の方がいい。
正直45MのDSL契約で、800Kとかしか出てない人はざらにいてる。
実際、20Mとか出てる人は局から歩いてすぐの人だけ・・・。
これは、あくまでNTTのフレッツで契約した場合やねんけど・・・
DSLやったら速度のことで文句の電話入れても、向こうもあまりやる気なくて
「速度に関しましては、あくまでベストエフォートということでご契約頂いてまして〜
速度遅延に関しましてはこちらとしては、申し訳ないですが速度保障はしておりません」
って言われて光(Bフレッツ)を勧められる。
逆に光の場合はかなり力入れてるから、100Mで申し込んだら最低30Mぐらいは期待できる。
速度遅延でクレーム入れても「ベストエフォートということでご理解〜〜〜」ってとこまでは
DSLと同じマニュアル回答してくるんやけど
「ノイズ受けにくいし速度安定してる言うから光にしたんやないかい」って強気で言ったら
ノートPC持参で速度計りに来たり色々対処してくれる。
と、これはあくまで自分の最近の経験談で別にNTTに恨みもなにもないです。
あと、光でもマンションタイプっていうのはあまりお勧めできません(理由はご勘弁)
長文スマソ
177 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 07:32:25 ID:XcyAEHZU
>>164 便利さは芝生町と比べるとみな微妙な所
高垣や上牧:駅まではバスなどが無いに近い。歩きや自転車がメインになる。
上牧と東上牧は結構感じが違うな。
上牧駅近くの新しく建ってるマンションなら、
買い物や駅までの移動は便利だけど、上牧駅は止まる電車が少ないね。
178 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 08:31:52 ID:vIZLUYCc
うちなんかNTT交換局まで700mぐらいなのに、
ADSL8M契約で、実行速度4Mぐらいしかでない。
古いマンションだし、しょうがないと諦めている。
>>176 さんのいう通り
DSLで満足いく速度がでるのは、技術的に基地局から2km以内
その他にも回線の太さとか、建物内の交換機とかにも影響を受けるから
「DSLはミズモノ」と思っていた方がいいですよ
179 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 10:33:25 ID:Py8oRfxA
ZAQに入ってて、で、auの携帯に加入したらこれも5000円ほどかかって 二つ併せて月に1万円にもなるぞ どうにかならんか?
180 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 10:43:47 ID:qo6uo5H.
オレなら上牧だな。他は駅から遠すぎ。 上牧なら徒歩10分以内の物件しかないし。
181 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 15:27:04 ID:nNw.3wWA
なんでZAQに入ったの?eo光にすれば、固定電話代も安くなるお。 eo光ネット+光電話で、5200円/月。 あと携帯代を抑えたいならWillcomの2900円定額プランがいいと思う。
182 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 15:35:50 ID:nNw.3wWA
あ、ZAQもちゃんとIP電話あるんだね。ZAQケーブルフォンってやつ。
183 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 16:14:06 ID:ReX7lqd.
>>181 >Willcomの2900円定額プランがいいと思う。
Dポケしらないヤシだな。
基本使用料は別。
相手がウンコムじゃないと無意味。
184 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 16:16:34 ID:1Ouml4Bo
>>164 芝生の周りは、部○が多い。引っ越すなら茨木だろ。
185 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 16:22:28 ID:oi7d9.f6
186 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 18:59:01 ID:6.60Bf6E
>>185 アパート、マンションでも3FまでならOK
187 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 20:25:25 ID:nNw.3wWA
>181 Willcom同士じゃないと無意味ってのは、よくわかんないんな。 2900円でメール定額というだけでも十分価値はあるよ。 まぁ音声通話先の相手がWillcomじゃないと2900円に収まらないのも事実なんだけど、 他の携帯のプランに比べたら、お得なプランだと思う。
188 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 22:44:29 ID:tr9Dk10s
南高槻のサティ跡って結局イズミヤになるんだって?
189 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 22:45:56 ID:CNBViYVI
阪神優勝おめでとう!
190 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 22:50:52 ID:8SuFlJYw
>>188 11月かららしいが、そんな様子が全く見えない…
191 :
ななしやねん :2005/09/29(木) 23:40:19 ID:ReX7lqd.
>>187 他キャリアってメールにも金とってんの?
結局相手がほとんどケータイだろ?
俺もウンコだけどボダと長電話して今度の料金爆だよ。
192 :
ななしやねん :2005/09/30(金) 00:04:15 ID:SiWBip4g
高槻って、あんまり大阪大阪してないから 阪神優勝しても冷めてるよな。 まあ阪神自体、地元は兵庫なわけだが。
193 :
ななしやねん :2005/09/30(金) 01:12:00 ID:/3MA09sE
おとつい北口の上の口行きのバス停の前でロケやってたけど何やったんやろ
194 :
ななしやねん :2005/09/30(金) 02:49:54 ID:f3qKmXBs
JR高槻のカレーパン無くなるの?
195 :
ななしやねん :2005/09/30(金) 07:49:57 ID:5jbXCkhM
>>186 Bフレッツは何階でも引いてくれるよ。マンション管理組合がOKすればだけど。
eo光はしらない。
ADSLは速度の問題もあるけれど、品質が悪いのでそれを理解しとくべし。
突然原因不明で切断するなんて日常茶飯事だからね。距離に関係なし。
今日まで4M出てても、あしたは1Mかもしれない。そんな感じ。
196 :
ななしやねん :2005/09/30(金) 09:21:49 ID:ThM5HFco
>>174 1500m伝損22dB
実際ADSLお試しでやったら伝損30超えてた34ぐらい
50Mのプランで早くて8M遅い時は3Mとかだった
よく切れたりするのかネット見てる途中リンク飛んでも表示されなかったり
かなり状況に影響される物だと思ったよ。
そんな俺は未だにZAQ・・・14Mぐらいでるし安定してるから
値段高いけどな
197 :
ななしやねん :2005/09/30(金) 09:33:53 ID:8/VhDyik
>>195 eoも光あるよ。
eoホームファイバー、eo光電話にeo光テレビと
ここも、光に積極的ですよ。
いいところはフレッツと違ってプロバイダー契約がいらないとこかな。
マンションタイプもあるみたい。
メルアド変えたくないならフレッツの方がいいかも。
何となくADSLって時代ではなくなってる感じ・・。
http://eonet.jp/service/
198 :
ななしやねん :2005/09/30(金) 10:25:38 ID:r8toP.SY
オレはeo光、電話もテレビもeo 速度も上下とも70Mbps以上でてるし、言うことなし
199 :
ななしやねん :2005/09/30(金) 11:31:43 ID:TIeqFwuA
>>195 レス番から話の流れ読んで欲しかったけど、説明不足も悪かったすまん。
一戸建てじゃないとダメって書いてたから
その流れで書いたんだけど、マンションプランってのはマンション全体の総意・許可がないとできない
これは管理組合かその家主許可って事だけど。
一戸建てプランってのは一戸建てだから当たり前だけど
そこの持ち主の許可がいる、ほぼ個人(賃貸ならその家主)
これは回線を個別にその家に引いてくる。マンションプランはマンション全体に回線を引くことになるんだけど
マンションやアパートでも、家主・管理組合の許可があれば
ほとんどが3Fまでなら個別に引けるって事。
マンションプランではなく、個別プランで引けるの。
だからマンションやアパート全員で話あったりってのが要らなくて
自分と家主の意思で引けるってこと。eoにしても、Bフレにしても、家主とかへの営業は
依頼するとしてくれるよ
200 :
195 :2005/09/30(金) 16:35:25 ID:5jbXCkhM
>>199 ファミリータイプを、マンションの何階でも引いてくれるって話を書いたつもりだが。
NTT以外がどうなのかは知らないが、
フレッツは何階でも、”マンション側がOKなら”やってくれる。
8軒だとマンションタイプで引いてくれる可能性がほとんどないからね。
201 :
ななしやねん :2005/09/30(金) 18:39:15 ID:L79bRcPg
>>197 eo光テレビはアナログ、デジタルともにサンテレビ、KBS京都が
見れないのが問題。
一方CATVはサンテレビもKBS京都(アナログのみ)も見れるので
阪神戦や競馬中継を見るならCATVを薦める。
CATVの契約してるけど収容局に近い関係(1.1km,損失16dB)で
ネットはADSLにしている。
202 :
(;゚Д゚) :2005/09/30(金) 18:51:31 ID:RNmyQckU
ボート
203 :
ななしやねん :2005/09/30(金) 21:42:29 ID:3O83/aNo
>>197 eo光テレビはアナログ、デジタルともにサンテレビ、KBS京都が
見れないのが問題。
普通みれますが。なにか?
204 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 00:32:14 ID:geKlETJc
205 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 01:36:53 ID:t5bgZX0I
本日10月1日 高槻周辺の 天下一品で美味しいのはどこですか? ・高槻店 高槻市三箇牧1−25−35 0726-77-0132 ・長岡店 長岡京市天神1−15−7 075-953-0509 ・高槻八丁畷店 高槻市京口2−1 0726-61-1187 ・茨木けいさつ前店 茨木市春日2−3−14 0726-22-3102 ・ソノタ
206 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 01:43:50 ID:WzsaPLoY
天一自体が美味いとは思わんのだが?
207 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 01:49:46 ID:Ipd6Ur36
↑に同じく
208 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 04:35:54 ID:cJh7HLyA
長岡店のは赤♂゚ぎるw 唐辛子入れすぎだってw まぁ、たまには食いたいけどね。 やっぱり八丁畷かな。 女の子に運んできてもらうだけで旨く感じるよ(*´ω`*) 最近は仕事の関係で三箇牧が多いが、遅くまでおばちゃん 二人で頑張ってる時があるな。 から揚げの揚がり方がイイ。 茨木は行ったことがない。 それより「横砂」の味が薄くなった気がするのは気のせいかな?
209 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 06:26:57 ID:W9GUVXAo
創価ウザイ。
210 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 10:21:50 ID:KkxoPfyw
>>50 はいはい、関係者乙〜!
下田辺で降りる若い人?そんなんいましたっけ?
品があるどころか、下品で悪口ばかりでがさがさしてる
最強おばさんのすくつですが、なにか?
昔からいじめで有名!
それから「味の素」できらないでください。
まるでいい会社みたいじゃないですか。
あそこは包装工場です。
211 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 11:25:57 ID:M6n9V.Oc
189 名前: 田原の農協青年 投稿日: 2005/09/30(金) 23:09:39 ID:45FBwk5M 【おおぎたに昭の質問】 理事・部長職が肥大化し、改革と逆行している 部長ポストを大幅に減らし、スリム化を図れ! @ 田中市政3年間で、理事職・部長職の肥大化が進んでいるではないか。理事は2人から5人に、2.5倍に! A 一般職員の構成比率が極端に低下し、現場実務にしわ寄せが来ている。係員は3年間で、283人が189人に激減! B スタッフ職が増え、市民から非常にわかりにくい機構となっており、スリム化・簡素化が課題と考えるが、いかがか。 ・・・大賛成! 親戚に市役所務めの人がいるが、なわての役所の部長級の半分はなんも仕事しとらんらしい! おおぎたにさんが市長になった暁には何もしないで高給取りの部長級以上のジジイの首切り断行を!! 人口規模からして市会議員も多すぎ。10人くらいでいいのではないか?おおぎたにさん 議員の70歳定年制の条例も新市長政策に盛り込んでくれ。自民党の国会議員ですら73歳定年制あり。 それより年長の老害議員(1市長)がなわてには2人もいる!!そろそろぼけの廻るオントシですよ・・ この2人を引き摺り下ろし、おおぎたにさんが市長になったらなわてもかわるんだけどな。。
212 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 12:56:10 ID:q6Pgb5fA
天一は足を伸ばして桂のR9沿いの店に行ってたなぁ。 高槻の二店舗なら八丁畷の方がマシじゃないかな。
213 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 15:52:07 ID:bzwnPM.g
高槻市 メリット @JR大阪,新大阪,京都駅に近い A都会部と自然(田舎)がある B各科医院が多い Cスーパー,銀行,飲食店などが多い デメリット @金曜の夜の高槻市駅は低脳少年で溢れかえる A夕方は殿町―別所―国道170-171号交差点一帯が大渋滞 B住民税が他市より高い C道が複雑でややこしい
214 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 16:03:39 ID:Ipd6Ur36
今は市の中心部に住んでるけど子供が出来たら引越したいな。 いくらなんでも環境が悪すぎる。
215 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 16:10:45 ID:bzwnPM.g
216 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 16:32:44 ID:OEVEWwuo
>>213 そりゃ田圃とかあるけど自然とかいえる様な爽やかさじゃない。
駅前にDQNってここだけだよね?
他の市でも当たり前にいるって訳じゃないよな
217 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 17:25:26 ID:jvfhx2DU
>>213 水道料金、一定量まで定額なのはおかしくね?
単身者には辛いと思う
218 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 17:32:25 ID:U4DuYAtw
>205 おいしい天一くいたきゃ、北白河か吉祥院か四条裏寺いっとけ
219 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 18:19:44 ID:0yXtFNpc
西武のデパ地下、北極星に続いて自由軒も遂にあぼーん。 ほかには、昔からあった中華総菜屋があぼんして、そのあとに いろはのコロッケ屋が入るらしい。 相変わらず、テナントの入れ替えが激しいのう...。
220 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 19:38:16 ID:bBJ2vWOk
このスレか前スレでもいわれてたけど、城北通りの昔の明石焼き屋
今は飲み屋かな。の横一画全部潰してるね。ビルでもたてるんだろうか。。。
地主のあのおばあちゃんが売ったのかね。。。
あそこにあった狭い居酒屋・飲み屋と自転車置き場結構使ってたけど
なんかまた一時代が終わったって感じだった。。。
>>219 いろはは進出しすぎやな・・・
あれだけ進出してコロッケの品質保てるんかな・・・
今でさえ、個人的感想ではきついのに('A`)
221 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 22:45:06 ID:1hcD.ChI
DQNの中にも君達よりデキる奴はたくさんいる。 それだけ言っておこう。あとは叩くなりなんなりしてくれ。
222 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 23:00:56 ID:sPtu0CIs
人それぞれデキル事・デキない事は違うだろうが サルでも社会生活を送る上でマナーや思いやりはやっぱりいるだろう。 普通の家庭環境なら幼児期から言われるんじゃないの? 他者の嫌がる事・自分がされたら嫌な事は止めましょうって。
223 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 23:51:57 ID:bBJ2vWOk
>>221 できる奴、できない奴って話より
DQNなのが問題なわけだが。。。
人間ができてるならDQNとは言われない。。。
224 :
ななしやねん :2005/10/01(土) 23:53:38 ID:W.3Sp/z.
私の通勤ルート 八丁畷から枚方向いて辻子の交差点を右折する。 右折レーンは二車線ある。右折後も二車線ある。 が、その二車線のうち左側には必ずトラックが止まっている。 コーヒー屋の荷受待ちか?ひどい時はパチ屋まで繋がっていて 右折した瞬間に車線変更を余儀なくされる。 しかも毎朝必ずでっせ。 K札に言ってやったが何もしてくれない。 コーヒー屋にゆうたろか? 荷物の送り主と荷受け主と運転手の三者とも悪いと思う。 まぁ運転手さんには気の毒かもしれないが、やっぱ腹立つ。
225 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 00:05:27 ID:Hz5YSq8w
>>224 お前がマイカー通勤やめたらいいだけの話。
一人しか乗らないのにクルマ出す方が邪魔。
そういうヤシが多いから渋滞が起きる。
トラックは物流を担っているので排除できない。
226 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 00:05:36 ID:HwCVps0g
227 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 00:22:54 ID:sRPlZuUQ
228 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 00:40:47 ID:P04t2uqY
マイカー通勤だと楽だし、音楽聴きながら良い感じで楽しい。 俺も電車通勤やめて正解だとおもったわwまじで。 まぁ、そのおかげで会社近くの駅前に駐車場かりたけど。 実際電車通勤の人、車で行ってみ。めちゃ楽やから!
229 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 01:09:58 ID:Hz5YSq8w
>>228 交通費せしめてマイカー通勤していいのか?
230 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 01:26:05 ID:d/UyGVdA
うちの会社は自宅から会社までの公共交通機関の定期代支給で 通勤手段は自由だけど他は違うのか?
231 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 01:31:41 ID:YWlF.KGk
>>230 コストカットに血道を上げてる昨今
そんな所は少ないんじゃないか・・・
1ヶ月単位の定期さえ変えられて行ってるのに
232 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 01:45:50 ID:sYO6v19U
ひょっとして、公務員?
233 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 08:19:08 ID:ne6AWW8.
>>225 お前免許もってないやろ
もしくは、日祝しか車に乗らないどへたの
サンデードライバーか?
234 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 09:50:15 ID:PJTqH70I
>>229 一般的には通勤費をどう使おうと問題ない。
235 :
228 :2005/10/02(日) 11:12:44 ID:P04t2uqY
うちは通勤費は、バス代と電車代がでてるけど、 何に使おうとなんも言われないぞ。 雨降ったときに車で来るヤツもいるし、俺みたいに毎日車もいる。
236 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 11:36:28 ID:E8EdXm3I
237 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 11:55:48 ID:HCQviRjA
235>> でも、事故とかでケガorアボーンしても労災出ないって、で欠勤しても業務上の 欠勤として認められない(勝手に車で来てる扱い)から、有給使い果たしても 補償できない(解雇etc)って、言われたことあるよ。
238 :
天神町の人 :2005/10/02(日) 12:13:28 ID:MoxBJzYk
流れぶった切って悪いけど、高槻の企業(らしきもの)のことなので書きます。 9/25の新聞折込「aidem高槻エリア」で、「時給1500円、市場調査」のバイト案件を 発見。高槻市内のPという会社名。副業にええかな、と思って... ・当日電話受付開始(16:00)後電話。 その段階で「応募人数が多く説明会日程が10/2しかとれないが良いか?」と 聞かれる。「雇用契約なのか業務委託なのか?」と聞くがあいまいな返事。 とりあえず、連絡先を伝え、10/2の予約を取る。 ・10/2 10:30,高槻商工会議所3F第1会議室にて説明会開始。 いきなり「募集していた職種が昨日の段階で一杯になってしまった。来て 貰って悪いので、別のバイトを紹介する」と、成功報酬制の電気・ガス 需要家へのコンサルティング紹介業務のパンフレットを配り説明を始める。 ・「本来の市場調査業務に空きが出たら電話連絡します」と言いつつも、業務の 説明がない。「説明して欲しい」という声が挙がってからやっと説明し出す。 ・会社規模を尋ねると「3人+バイト多数」。おいおい。 ・終了後、説明会中によく質問していたきれーなおねえさん♪と立ち話。 「なんか...胡散臭いですね」 「募集枠一杯になったんだったら、連絡先聞いてるんだからきちんと連絡すれば いいのに。市場調査の仕事ってホントにあるの?みたいな感じですね。時間潰して バカみたい」(彼女は受付開始後すぐに電話して、同じ応対だったらしい。) 「そーですよねぇ...まぁ、お疲れ様でした」 いい話ってそうそうないですねぇ。 とりあえずアイデムにツッコミ入れとこ。
239 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 12:40:01 ID:sRPlZuUQ
募金詐欺事件の違う内容でバイトを集めて…ってのを連想させるな。
240 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 12:53:38 ID:P7H9/tEQ
>>234 -235
それが会社が文書で認めての物なら別だが
慣例や、単に皆がやってるからレベルなら詐欺・横領になるし
通勤時の労災もおりない。
一般的にって言うけど、今はある程度の規模の企業なら
交通費や、住宅手当など昔と違ってかなり厳密にしてるよ
上記の労災関係での事もつつかれるし、不景気から始まったコストカットの意味でも。
241 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 13:21:05 ID:hpEtmx4U
>>230 たしか、ちょっと前に兵庫県か国家公務員忘れたけど電車の通勤費貰ってるのに、車で通勤してて問題になってた
242 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 13:36:09 ID:Hz5YSq8w
>>238 きれーなおねーさんと立ち話できてうれしかったという話か?
よかったじゃねえか。お前なんぞそんなことでもなけりゃ
おねえさんと立ち話もできないだろうよ、その胡散臭い会社に感謝しなよ。
おねえさんとまた会いたくて行ってみるんだろ?一応。
243 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 14:59:08 ID:ET8Rdwks
>>242 なんでそんなに卑屈なの?
一度カウンセリング受けてみれば?
244 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 15:29:23 ID:Hz5YSq8w
>>243 だっておまい、
さっき説明うけてソッコーかきこんでるやん。
相当うれしかったと見た。
245 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 15:48:53 ID:PJTqH70I
>>240 申告した通勤経路手段と違っていても
合理的経路であれば通勤災害と認められる。
246 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 15:59:08 ID:sRPlZuUQ
>>244 おそらく続けて掲載されるだろうから高槻市民が見てる
ここで、注意を促してるだけだろ。
なぜ、そんなひねくれた考え方をするんだ。
247 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 16:09:39 ID:mWmfjiFI
>>245 マイカー通勤が合理的経路かよw。
それは、出勤や帰宅途中にスーパーに買い物に立ち寄ったり
外食するために、申請した通勤経路から多少逸脱して事故に
有った場合とかの話だろが。
248 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 16:31:07 ID:P7H9/tEQ
>>245 しまった・・・確かにそうだ。。。
>>240 は一部間違いです。
申告してる通勤手段と、通勤災害は別問題でした_| ̄|○
訂正ありがと。
>>247 通勤災害の合理的経路の判断基準の中にはマイカー通勤は当然として入ってるよ。
当然考えられる手段として、公共交通機関、車両、自転車、徒歩などが。
ちとスレ違いになってきたんで、俺はこれで終っときます。
249 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 16:53:01 ID:o/sQ/DSw
俺は車通勤から電車通勤になって、電車の方が楽だったけどな。 電車は本読んだり、寝たりできるし。
250 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 17:48:47 ID:DV/Y1mRw
南平台か奈佐原でバイク用に駐車場貸してくれる所知りませんか?
251 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 18:47:59 ID:Hz5YSq8w
>>250 クルマ用の借りてバイク置けや。
ツレと二人で割り勘にせーよ。
252 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 18:50:52 ID:sRPlZuUQ
あぼーん
254 :
250 :2005/10/02(日) 19:28:17 ID:DV/Y1mRw
あぼーん
あぼーん
257 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 21:55:46 ID:GCzEsasU
俺の会社、毎日帰りが遅くてバスに間に合わないから ほぼ毎日自腹でタクシーで帰ってた。 故に定期は買わずに回数券を買っていたのだが 社内定期監査で、定期購入してない事がわかり 理由いかんにかかわらず横領に当たるから 本部宛てに顛末書書かされた経験があるよ。 極端かもしれないがこんな世界もあるっちゅうことも わかってもらいたいもんだ。
258 :
天神町の人 :2005/10/02(日) 22:16:18 ID:MoxBJzYk
>>243 ,
>>246 フォローありがとうございます。
この後も説明会が続くようですので書き込みました。
259 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 22:45:19 ID:Hz5YSq8w
>>258 俺もきれーなおねえさんとお話したいから
今度受けてこようかな(^ω^)v
260 :
ななしやねん :2005/10/02(日) 22:55:15 ID:Y/k5nbw6
枚方大橋のあたりに「大塚食堂」ができたみたいですが、どなたか行かれた方はいませんか?どんな感じのお店ですか?
あぼーん
あぼーん
263 :
ななしやねん :2005/10/03(月) 00:12:33 ID:ekiQwbJA
↑ w
あぼーん
あぼーん
266 :
ななしやねん :2005/10/03(月) 03:21:34 ID:JqKdulvI
>>265 うるさいわ!どどどどどど童貞ちゃうわ!!
267 :
ななしやねん :2005/10/03(月) 08:56:31 ID:hYY8IktM
荒らしは徹底スルーが原則だけど。 225=229=242=244=251=253=259(Hz5YSq8w) = 265(VkWVfHkg)へ。 ここで相手してもらって嬉しいのはわかるけど、 キミの発言には何一つ建設的なものはなく、チラシの裏以下。 スレ住人に嫌われていることを自覚してね。 最低、半年ROMってからまたいらっしゃい。
268 :
ななしやねん :2005/10/03(月) 11:59:41 ID:dpbw0Zrg
>>267 分かってるなら書くなって。煽ってどうする。
せめて放置の一言で終わってくれ。
269 :
ななしやねん :2005/10/03(月) 13:12:35 ID:dGz/QDi2
あぼーん
あぼーん
272 :
ななしやねん :2005/10/03(月) 21:50:22 ID:eQA442ds
すまんが、3行以上は読む気がしない
あぼーん
274 :
ななしやねん :2005/10/03(月) 23:24:15 ID:umCxtTac
>273 オマエ,スゴイナ...
275 :
ななしやねん :2005/10/03(月) 23:53:21 ID:Som8fK16
276 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 00:02:19 ID:ww3PqfoU
番号 飛び飛びなのは なぜ?
277 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 00:08:50 ID:CkufNuJY
わかってる くせに
278 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 00:46:43 ID:rOnsgBnI
279 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 04:12:20 ID:nVLkPO/A
>>278 辻元の赤軍との関係がなんたらかんたらって話で
外国人記者クラブの2003年9月のなんたらかんたら・・・
それにレスしてたのがまとめて削除されてるね。なぜか275だけ残ってるけどw
しかし、最近この関連のレス削除されるの早いなぁ・・・
280 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 04:58:35 ID:rOnsgBnI
選挙の結果次第でさー(`・ω・´)
281 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 05:00:22 ID:XNIYtMk.
282 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 09:43:24 ID:HKN3HVyA
270名前: ななしやねん 投稿日: 2005/10/03(月) 14:03:33 ID:E.0Tad6I 辻元清美の「赤軍疑惑」について、FCCJ日本外国特派員協会(通称:外国人記者クラブ)の大阪ウォッチャーはどのように捉えたのか。以下、全文翻訳で紹介する。 外国人記者クラブ:Osaka Diary by Kristen McQuillin (2003/9/29) 7月に逮捕された元社民党代議士の辻元清美だが、彼女にまとわりつく秘密のベールの数々が、タマネギの皮をむくように徐々に引き剥がされている。まずは、北川明という男との長期にわたる関係である。辻元は早稲田大学の学生のときに北川に出会ったが、辻元憎しの人たちに言わせれば、北川こそが彼女を政界に送り込んだ張本人なのだという。 北川は第三書館という出版社のトップだ。彼は、欧州で数々のテロ活動を画策したとされる日本赤軍の元リーダーで、1975年に日本へ強制送還されている。辻元は1988年に第三書館の取締役となり、1996年に衆議院で初当選した直後に同職を退任している。しかし関係が完全に切れたわけではない。第三書館は、議員経験などを記した辻元の著作を、実に6冊も出版しているのだ。 問題の核心はこうだ。本来、辻元の秘書に支払われるべき金が、日本赤軍に横流しされていたのかどうか? 現時点では、赤軍資金問題を取り上げる地元大阪のメディアは非常に少ない。しかし捜査がこの方面に伸びていることは明らかだ。さらに驚くべきことに、重信房子との関係についても疑惑が持ち上がっている。重信は(日本赤軍が解散される直前の)元日本赤軍リーダーで、現在は刑務所にいる。重信は数十年にわたり国際指名手配を受けていたが、3年前に大阪府警によって逮捕された。重信が逮捕されたのは大阪府の高槻市だが、なんと偶然なことに辻元の選挙区なのである。 重信に対する取り調べが進む中、重信の供述からある組織が明らかになり、その組織から文書が押収された。その文書には市民団体「21世紀の希望」が言及されており、この市民団体を通じて、社民党への政治圧力を強化していく、と書かれている。「21世紀の希望」のスポークスマンは、重信との組織的な関与を否定したが、社民党は警察発表を否定せず、特に声明も発表していない。「21世紀の希望」に対する捜査から、さらに「市民の絆」という小グループの存在が発覚した。大阪府警によれば、この「市民の絆」が「21世紀の希望」の実質のブレーンであるという。 重信は2人の男と一緒にいるところを逮捕された。この2人は重信を援助・幇助(犯人隠匿)したとして逮捕されている。地元メディアの報道によると、1人は吉田守(ヨシダ・マモル)という「市民の絆」のメンバーであるという。警察は彼を赤軍シンパと断定しているが、赤軍メンバーであるかどうかの確証を得ていない。 吉田は高槻市の光愛病院に勤務していた。警察供述に関する報道によれば、吉田は職場でパンフレットと小冊子を配って、辻元の選挙キャンペーンを支えていたという。また地元のタブロイド紙は、吉田が辻元の地元後援会のメンバーである、としている。 真相はどうなのか? 辻元は重信、北川、赤軍シンパに操られた傀儡(かいらい)にすぎず、圧力をかけられて秘書給与を赤軍活動資金に横流ししていたのだろうか? 重信の逮捕によって、辻元の政治生命は封印されてしまったのか? 辻元が逮捕されたのは、重信への刑事訴追が行き詰まっていたためなのか? それとも、すべての疑惑は、辻元に濡れ衣を着せようという政敵が、無関係な一連の事件をつなぎ合わせ、さもありそうな話としてリークしているだけのことなのか? 今後の数ヵ月でこれらの疑問が氷解することを期待したい。しかしながら、舞台は日本の政界である。ここをむいたら涙目で絶対に耐えられない、というギリギリの線になるまで、複雑なタマネギの皮はそう簡単に剥げ落ちそうにない。それまでは疑惑と憶測が飛び交うことになるのかもしれない。
283 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 09:57:30 ID:QYcM/hK6
>>282 「女子小学生を脅してパンツを」
まで読んだ
284 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 10:38:44 ID:AHkZLv26
またかよ・・・
285 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 11:16:29 ID:lbnVMTQk
超ひさかたぶりに高槻に帰ってきたヤシなんだけど 牛長のコロッケはいずこへ? 確か高槻デパート?の地下とか複数店舗あったよーな気が 遠い昔の事なんでモリタ屋といりまじってるかも…
286 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 12:23:33 ID:hchisKa6
エキスパの中の魚屋にきれいな女がいるねー
287 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 13:17:43 ID:waOfWNJo
>>282 -284
もうね。。。
ここまで来ると、例のファミマコピペ並みの馬鹿さだよな。
288 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 13:28:07 ID:TxG44CIg
事実とかどうでもいいから、さっさと逮捕でもされてほしいわ、邪魔だし
289 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 14:36:28 ID:2Zm/9nCs
こんなに本格的に降る雨は久しぶりだなぁ。
290 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 14:49:06 ID:nU3Jgzw.
291 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 15:34:51 ID:AHkZLv26
次スレ申請してきたんで、たつまで、できればレス自粛お願いしますm(_ _)m
292 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 15:44:38 ID:XNIYtMk.
これからは雨ばっかりやな・・・ 意外なことに6月より10月のほうが降雨量多いし。
293 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 16:42:59 ID:X4O/LsDg
昼から急に降って来たな こういう雨はブラが透けて見えるから良い
294 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 16:54:13 ID:DkIVBZOQ
ブラぐらいで喜ぶ人っているんだ
295 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 20:17:42 ID:8f9Ralss
たかがブラぐらい、っていう程なんだから 何か凄い一家言を持ったマニアックな性癖の持ち主なんだろう。
296 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 21:38:53 ID:oewFrNuo
ほほう、どんな趣味ですかいのぅ。
297 :
ジョ〜ジ :2005/10/04(火) 22:04:09 ID:YoU3vJQg
298 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 22:07:57 ID:ScNqQx5k
梅竪
299 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 22:15:58 ID:XNIYtMk.
宇芽
300 :
ななしやねん :2005/10/04(火) 22:20:03 ID:iIOcM/w2
301
301 :
ななしやねん :2005/10/05(水) 08:06:17 ID:ZIqexlhQ
302