〓〓大阪のうどん・そば屋情報 Part13〓〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ましろ
大阪のうどん屋・そば屋の情報をどうぞ

前スレ
〓〓大阪のうどん・そば屋情報 Part12〓〓
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1051123843&LAST=50
2半助 ◆hG3OzIEZNo:2003/05/05(月) 09:39 ID:duyqZtgM
さぬきうどんなんか大阪のうどんやないで
あっはは!
3半助:2003/05/05(月) 09:49 ID:ZT9nALkQ
↑2=にせもん
○○丸出し!
4ななしやねん:2003/05/05(月) 13:07 ID:gn3JLEdw
大阪うどんはおいしいですが、さぬきうどんは おいしくないです
5半助:2003/05/05(月) 13:21 ID:jGO8NX8k
大阪のうどん屋の歴史、知ってるんかな?!?
あっはは!
6ななしやねん:2003/05/05(月) 13:31 ID:Sqrk13PY
>2のコイツは朝鮮ですか、 半助 ◆hG3OzIEZNo

>大阪のうどんやないで、、、だから讃岐うどんな訳だよ
日本語がわからん半助
7半助 ◆hG3OzIEZNo:2003/05/05(月) 15:10 ID:duyqZtgM
言葉の表面しか捉えられんような○○は
大阪のうどん語るん、そら無理やなあ!気の毒!
あっはは!
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9半助:2003/05/05(月) 15:16 ID:CmfKT9C.
↑8=にせもん
○○丸出し!
10半助:2003/05/05(月) 15:23 ID:/VR2fKmQ
半助逝ってよし、住吉区42歳、北畠あたりはもう答え出てるんとちゃうかなあ?
11半助:2003/05/05(月) 15:24 ID:CmfKT9C.
↑10=にせもん
○○丸出し!
12半助:2003/05/05(月) 15:29 ID:CmfKT9C.
分るもんは、まあ、おらんやろ。
あっはは!
13半助:2003/05/05(月) 15:37 ID:CmfKT9C.
知ってるもんは、70歳でも無理やなあ。
まあ、75ぐらい以上やないと分らんやろ。
あっはは!
14ななしやねん:2003/05/05(月) 15:49 ID:pVXQg1Io
〓〓大阪のうどん・そば屋情報 Part12〓〓
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1051123843

263 名前: ななしやねん 投稿日: 2003/05/04(日) 12:02 ID:FVN7f94w

以前半助氏が「その店の来歴は?」などと問うていた、ある店(うどん、そばではありません)
に行ったことがありますが、その店ではなんと元禄箸を使っていました。

私も仕事の関係などで色々な店に行ったり利用したりしますが、その手の店では
普通その様な箸は絶対に出しません。
もちろんそんな店は接待に使えるはずもありません。
もし半助氏がその店に行った事がるなら、そして箸の種類と目的を知っているなら
そんな店は話題にも上げないと思うのですが...。
多分最近、もしくは一度も行った事がないのでしょうね。
この人の言う事は、あまりあてにしない方が良い様です。
15半助:2003/05/05(月) 15:49 ID:Pz733PPY
蕎麦屋



スゴイネ
16半助:2003/05/05(月) 16:41 ID:cOVWXw1o
それ言うたん、ほんもんちゃうやろ。
騙されたんやなあ。大笑い、○○丸出し!
あっはは!

↑15=にせもん
○○丸出し!
17半助 ◆hG3OzIEZNo:2003/05/05(月) 16:54 ID:duyqZtgM
↑16=にせもん
○○丸出し!

餃子の王将も行けば、インスタントうどんのどんべいも食べるでえ。
あっはは!
18半助:2003/05/05(月) 16:55 ID:cOVWXw1o
↑17=にせもん
○○丸出し!
19半助:2003/05/05(月) 17:23 ID:cOVWXw1o
知ってるもんは、70歳でも無理やなあ。
まあ、75ぐらい以上やないと分らんやろ。
あっはは!
20ななしやねん:2003/05/05(月) 17:33 ID:E83ITmYQ
前スレ
281 名前: ましろ 投稿日: 2003/05/04(日) 22:53 ID:ybhisoPU

>次スレ・・・ここはねぇ

スレ立て厨 ましろ 反省しろや!
21半★助:2003/05/05(月) 18:02 ID:Pz733PPY
半助は普段なに食ってるんだ






ご家族に合掌
22半助 ◆hG3OzIEZNo:2003/05/05(月) 18:14 ID:duyqZtgM
市場で買うた材料でつくった普通の家庭料理やで。
やっぱり旬のもんがええわなあ。
あっはは!
23ななしやねん:2003/05/05(月) 18:14 ID:/hOzyuM.
夜泣きうどん屋が、きます、ので、買います、食います。屋台うどん
24ななしやねん:2003/05/05(月) 18:14 ID:/hOzyuM.
夜泣きうどん屋が、きます、ので、買います、食います。屋台うどん
25半助 ◆hG3OzIEZNo:2003/05/05(月) 18:23 ID:duyqZtgM
きょうび、夜泣きよりもコンビニの冷凍の方が安うてうまいでえ。
あっはは!
26半★助:2003/05/05(月) 18:53 ID:Pz733PPY
「旬」の物が旨いと思っているうちは
味音痴



やっぱりなぁ
27ななしやねん:2003/05/05(月) 19:06 ID:oPl90Rz.
夜鳴きうどんって何?
夜鳴きソバなら家の前に来るけど
どの町に来るの?
28半助:2003/05/05(月) 19:59 ID:iS4pJWvw
↑21〜26=にせもん
○○丸出し!
29ななしやねん:2003/05/05(月) 20:30 ID:M584km/g
うどん屋と風呂屋の「兼業」教えて下さい。ほんとにお願いします。
30ななしやねん:2003/05/05(月) 20:31 ID:0AC4ldBU
半助って何もんな?
31ななしやねん:2003/05/05(月) 20:49 ID:/hOzyuM.
半ちゃんは唐揚げの専門のおばあさんです、うどん屋はうどん玉を売っていました、風呂やは
兼業してません、おわり。
32ななしやねん:2003/05/05(月) 21:59 ID:/VR2fKmQ
うどんの兼業、寿司、バッテラです。知ってたけど黙っててん。もう教えちゃお。
3329:2003/05/06(火) 02:42 ID:mzg.9b3o
>>32
ありがとうございます。
34ななしやねん:2003/05/06(火) 03:12 ID:.hMSRW8s
≫13 名前: 半助 投稿日: 2003/05/05(月) 15:37 ID:CmfKT9C.
   知ってるもんは、70歳でも無理やなあ。
   まあ、75ぐらい以上やないと分らんやろ。
   あっはは!

え?まじ?半助って75歳以上なん?そやのに2ちゃんねるやってんのん?スゲ〜!
35ななしやねん:2003/05/06(火) 07:15 ID:f.8slNhs
>>34
おもろない!はよ寝ろ。
36半助:2003/05/06(火) 07:42 ID:pZ440TSQ
↑31、32
何を知ったかぶり。○○丸出し!大笑い。
あっはは!
37ななしやねん:2003/05/06(火) 10:14 ID:NIcFD23M
さば寿司じゃ。
38ななしやねん:2003/05/06(火) 12:46 ID:M1A7u//g
な〜んや半助も松葉「家」のこと松葉「屋」ゆうてるやん。知ったかぶりバレバレ!!
去年の9月からこっちやん「家」にこだわってるん。それまでの74年間○○まるだし!
あ〜あ。バレてもた。

291 名前: ななしやねん 投稿日: 2002/09/10(火) 08:51 ID:2Smv.QOg
松葉の「しのだうどん」(あげが二枚のきつね)
ちょっと甘くておいしいねぇ。少し高いけど。
たまに本町に行くと食べたくなる。
294 名前: 半助 投稿日: 2002/09/10(火) 09:05 ID:HIgbpG7c
↑291
「来歴」調べると意外なこと出てくるでえ!
(まあ、このことは先代主人も部分的には公表してるけどなあ。)
まあ、昔の大阪の「味」やが。
「屋」が抜けてるねえ。それやったら、京都の「にしん蕎麦」やでえ。
39半助:2003/05/06(火) 14:14 ID:sB/n7kXY
大笑いやなあ。
あっはは!
40ななしやねん:2003/05/06(火) 14:32 ID:M1A7u//g
笑て済む思とんのか?オトシマエ付けてもらおぉか。
兼業のヒントくれ。
41半助:2003/05/06(火) 14:34 ID:sB/n7kXY
ヒントやろ。
「絵」をよく見てみい。(どんな「絵」かは、自分で苦労せえ!)
あっはは!

まあ、80歳ぐらいないと分からんやろ。
42半助:2003/05/06(火) 14:50 ID:sB/n7kXY
普通の「絵」ではないなあ。
あっはは!
43ななしやねん:2003/05/06(火) 15:17 ID:hqkGxJJU
つまらんスレ何回も立てんな。半助ワンマンショーやんけ。
44半助:2003/05/06(火) 15:18 ID:sB/n7kXY
「半助ワンマンショー」か!
あっはは!
45半助:2003/05/06(火) 15:23 ID:sB/n7kXY
今年は、新歌舞伎座か梅田コマかに出ようかな?
幸い、専属契約は結んでないんで、日本ドリーム観光にも東宝にも関係無いが。
あっはは!
46ななしやねん:2003/05/06(火) 15:27 ID:hqkGxJJU
↑おまえ、ちょっと誉めたら調子にのるな。
でも『半助らいぶ』やったら2CH大阪のアフォ客が結構くるかも。
このスレでやられまくってるヴォケどももね。
47半助:2003/05/06(火) 15:30 ID:sB/n7kXY
自主公演決定!
あっはは!追加公演はせん。
48ななしやねん:2003/05/06(火) 15:36 ID:hqkGxJJU
しまぎにセットするように言っとくわ。
いずれ沙汰があるので。
49ななしやねん:2003/05/06(火) 15:45 ID:M1A7u//g
おい、そのヒントは前あったやつやんけ。汚いぞ新しい第2ヒントないんけ。
50ななしやねん:2003/05/06(火) 18:52 ID:pS.QrzjE
車間距離をあけて走らないと阪神高速で、玉突きおかま事故になり、
松葉やのけつねうどん食うのが、遅れる。
51ななしやねん:2003/05/06(火) 19:22 ID:mFl2LY0o
地下鉄で行ったらお酒も飲める
52ななしやねん:2003/05/06(火) 21:43 ID:.hMSRW8s
おい、半助クレージーダック狂。答え言え。ばらすぞ。
53ななしやねん:2003/05/06(火) 22:53 ID:bs8JGSRg
うどん屋と風呂屋の「兼業」教えて下さい。 ほんとにお願いします。
54ななしやねん:2003/05/06(火) 23:12 ID:LcYETQp6
>>53
うどん屋の「兼業」は、風呂屋。
風呂屋の「兼業」は、うどん屋。
55ななしやねん:2003/05/06(火) 23:42 ID:.hMSRW8s
ウルトラ食うたら山一の蒸篭そば食いたくなった。
56ななしやねん:2003/05/07(水) 04:13 ID:TX28cLK.
>>52
おまえ、何をバラせるんや。
半助にそんな口が聞ける立場か。このッ!
57ななしやねん:2003/05/07(水) 06:16 ID:Aoq1UoHc
まあ、このあと、

>何を知ったかぶり。○○丸出し!大笑い。
>あっはは!

を三十遍ぐらいみることになるんやろなあ。 まともな情報交換はできんわな。
あっはは!
58ななしやねん:2003/05/07(水) 06:49 ID:amO1hoUY
↑57
何を知ったかぶり。○○丸出し!大笑い。
あっはは!


その1.
59ななしやねん2:2003/05/07(水) 06:52 ID:ms1NJnx2
↑57
何を知ったかぶり。○○丸出し!大笑い。
あっはは!


その2.
60ななしやねん3:2003/05/07(水) 06:54 ID:b0W7t5Ow
↑57
何を知ったかぶり。○○丸出し!大笑い。
あっはは!


その3.
61半助:2003/05/07(水) 06:57 ID:WAHThyhY
↑58〜60
何を知ったかぶり。○○丸出し!大笑い。
あっはは!

 ↑61=にせもん
  ○○丸出し
62半助:2003/05/07(水) 07:29 ID:7W2dH.WA
↑61=にせもん
○○丸出し!
63ななしやねん:2003/05/07(水) 08:17 ID:vfT/k75k
ここは、チャットやったはりますのん、
64ななしやねん:2003/05/07(水) 08:23 ID:YeBToB/I
>>63
なんでですか?

>>62
メガネ買い換えたらどうやねん。
65ななしやねん:2003/05/07(水) 09:01 ID:HUiWJ6Zw
大阪は「きつね」、東京は「鍋焼き」とも言われますが、
実は鍋焼きうどんも幕末の頃に大坂で流行し明治の初め頃になって
東京に伝わって全国に普及しました。
元治2年(1865)に上演された「粋菩提禅悟野晒」(すいぼだいさとりののざらし)
という芝居の中で、四天王寺山門前で、夜鳴きうどん屋と客の会話のなかに
鍋焼きうどんが流行っているという台詞が出ています。
大阪では少なくとも、きつねとたぬきに限っては、語尾にそば、うどんをつける
概念はもともと無く、それぞれ「きつね。」「たぬき。」という食べ物なんです。
ご存知のように油揚げ入りうどんと、油揚げ入りそばのことです。
「きつね。」の語源はキツネ=油揚げだからなのと、大阪はうどんがメインなので、
とりたててうどんと呼ぶ必要がないからでしょう。
「たぬき。」の語源ですが、上記の「きつね。」のうどん麺がそば麺に「化けた」ので、
化け仲間のタヌキの名前から「たぬき。」と名付けられたと覚えています。
66ななしやねん:2003/05/07(水) 09:19 ID:YXW2jtAA
>>57-61
おまえら朝からヒマなやっちゃのう。
半助公演の手伝い担当や。わかったか。
67半助:2003/05/07(水) 10:05 ID:oCz9V.Zk
↑66
やっぱり、「歌謡ショー」も要るんかな?!?
「うどん音頭」でもつくらないかんなあ。
あっはは!
68ななしやねん:2003/05/07(水) 10:33 ID:HUiWJ6Zw
武智歌舞伎がいい!
69半助:2003/05/07(水) 10:34 ID:oCz9V.Zk
実験的試みが強すぎ!
所詮、「娯楽」や。
あっはは!
70半助:2003/05/07(水) 10:38 ID:oCz9V.Zk
大阪の芝居に、難しい「理論」は、不要や。
バカバカしくても、「不合理」、矛盾だらけでも、
おもろかったらええ!
あっはは!
71ななしやねん:2003/05/07(水) 10:38 ID:HUiWJ6Zw
オペラ歌舞伎やって〜。
72ななしやねん:2003/05/07(水) 11:07 ID:HUiWJ6Zw
夏祭浪花鑑宿無団七舅殺し長町裏の場やって〜。
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75半助:2003/05/07(水) 11:20 ID:oCz9V.Zk
↑72
「義平次役者がおらんわい。わかってくだんせ!」
あっはは!
76半助:2003/05/07(水) 11:23 ID:oCz9V.Zk
↑72
「義平次役者がおらんわい。わかってくだんせぃ!」
あっはは!
77ななしやねん:2003/05/07(水) 11:31 ID:HUiWJ6Zw
わ 〜〜 っ !! 正 体 バ ラ し よ っ た 〜〜 !!
78ななしやねん:2003/05/07(水) 11:55 ID:HUiWJ6Zw
知ったかぶりの誘導尋問に引っかかって自らバラしよった〜!!
でも凄い!!タダもんやないとはおもとったけど。
水戸黄門状態やね。見る目変わった。あ、黄門様ちゃうよ。うっかり八兵衛の方。
79ななしやねん:2003/05/07(水) 12:30 ID:HUiWJ6Zw
大阪食文化はようしってるわ、歌舞伎はプロやわ、鉄道オタクやわ、不動産詳しいわ、
大阪の中心で生まれ育つわ、金持ちやわ、老舗(柴○?)のご子息やわ、ええ大学(早稲○文学部?)出てるわ、
パソコンはジャンク品直せるほどやわ(その年で!)、いったい半助はどんなひと?
こんだけ誉めたから兼業のヒントくれ。
80ななしやねん:2003/05/07(水) 12:40 ID:HUiWJ6Zw
おい、でも初世中村鴈治郎っていつのひと?
81半助:2003/05/07(水) 12:40 ID:Ds9P9yRo
↑79
ガセネタ多いなあ。
あっはは!
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84ななしやねん:2003/05/07(水) 16:57 ID:Z1ZzawUw
...中村半助って、柔術家やぞ。そんな御仁といっしょにしちゃ、失礼だろ(w
85半助 ◇あほhG3OzIEZNo:2003/05/07(水) 18:15 ID:V1v4hsfY
あはは
86ななしやねん:2003/05/07(水) 19:34 ID:amO1hoUY
漢字が多すぎて読みにくい。
長ったらしいコピペも改行せんから読む気にもならん。
資源の無駄。
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88ななしやねん:2003/05/07(水) 19:42 ID:amO1hoUY
>>87
sageでスレ
89うどん屋:2003/05/07(水) 20:00 ID:kc/r0UfU
国風文化の花開いた平安時代にあって、服飾の面でも華麗な固有の装束が完成されたが、
女性衣服は、正装と平常服、また童女の装い、あるいは旅装束などの別がある。
狭義の女房装束は、俗に「十二単」と呼ばれる唐衣(からぎぬ)、裳姿の正(礼)装である
90ななしやねん:2003/05/07(水) 22:20 ID:kqOL2dDk
↑おまえ、何ぬかしとんじゃ。
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92ななしやねん:2003/05/08(木) 00:24 ID:qGjjZ3uA
半助えらい何回もまめに文章きれぇに整えてご満悦やけど、
それよりうどん屋の兼業の第2ヒントゆうて。
半助公演見に行く時間ないさかい、ビデオでとってネットに流してよ。
93ななしやねん:2003/05/08(木) 01:37 ID:oxzeiN2s
↑おまえは、チケット100枚さばくんや。
なにを悠長なことヌカしとるんじゃ。
94ななしやねん:2003/05/08(木) 04:01 ID:qGjjZ3uA
鰻谷中之町といふ町名町域が吾が大阪に出現したのは明治5年3月17日であります。
鰻谷の命名の意味はやはり地勢からでありませう。
摂陽奇観一に「往古船場の地形は當代のごとく平地にあらず。
所どころに谷のごとく高低ありしにや、今の道修町近世まで道修谷といふ名存せり。
また島の内の鰻谷も舊き名にして谷間のごとき所にてありしぞと。」
現在の上町丘陵は、東横堀川を以て一直線にくぎられて居ますが、
かういふ状態にはあるべきではないので、自然の地形は川を越えた西にも、
多少の高低出入を作つて居たらうと考へるのが常識でありませう。
だから想像を逞しくすれば、秀吉が三の丸の外側に築いた空掘かまたは
その北手の谷筋に當るところが、幾分の高低残して、
そこが鰻と何か特別の因縁あつてしかく呼馴らしたのかも知れまいのであります。
何分ここは早く住友の銅吹場になつて、その為か何かによつて凹凸を平らにしてしまひました。
道修谷の名は元禄の小説にも見えますが、もう其頃には道修町一丁目と名が變つてゐたのに、
鰻谷だけは相變らず今もそのまま古稱を傳へて居るのであります。
http://www.unagidani.com/history/photo/photo16.html
95ななしやねん:2003/05/08(木) 08:12 ID:yNO/sdD6
有職故実に「十二単」と呼ばれる唐衣(からぎぬ)あり
うなぎのたくさん取れる谷あり、うなぎうどんが食いたいです。
96全助:2003/05/08(木) 09:19 ID:lhdHaB2g
住友財閥の発祥の地でうなぎかい。
はっはは!
97ななしやねん:2003/05/08(木) 11:30 ID:gaeFEm8E
明治という年号は、大坂と共に江戸の名残を断ち切って西欧化に進みました。
舞台は無論、東京。
食文化に始まり、服飾、芸能…流行の諸処の題材は、この時期に新たな局面を迎えるのです。
大坂はと言えば…
この時、『坂』という字のつち辺を捨てて(土に返るは縁起悪いとの意)、
新たに大阪として繁栄祈願のおまじないをしたようです。
東京の体温が最も熱かった時代に、大阪は生まれた訳です。
やがて大阪商法会議所の設立(後の大阪商工会議所)と共に大阪の建て直しは始まります。
98半助:2003/05/08(木) 11:42 ID:kY0pnSjU
↑96
こいつも、知ったかぶりやなあ、こんな中途半端な奴が一番○○。
「発祥」?大笑い!鰻谷のあのこと言うてるつもりやが、「発祥」ちゃうのになあ。
知らんねんなあ。ほんま大笑い!

↑94、97
単なるコピペ野郎。○○丸出し!

みんな、大笑い!
あっはは!
99ななしやねん:2003/05/08(木) 11:46 ID:gaeFEm8E
半助はよそスレ行かんとここにだけいとき。
他スレのみなさんに迷惑や。そのためのスレやのにここは。
さて‥
【図解大阪府の歴史 津田秀夫 河出書房新社】の中の、大谷晃一(半ちゃんの彼氏)執筆によると、
きつねうどん発祥の確かな年代は分かっていないが、明治10年代が有力だとしている。
 一方、【きつねうどん口伝 松葉家主人・宇佐美辰一(聞き書き) 筑紫書房】では、
船場の老舗・大阪うどんの松葉家が明治26年に開店したとき初代が考えたうどんで、
たいへん繁盛し「うまいもん屋」として名がとおるようになったと書いている。
いずれにしても、「きつねうどん」は明治になって登場したことが分かる。
100半助:2003/05/08(木) 11:49 ID:kY0pnSjU
↑99
信用してええ「史料」あかん「史料」、
もっと目利きが必要やなあ。大笑い。
あっはは!
101ななしやねん:2003/05/08(木) 12:12 ID:txsw2Tjw
↑100=ほんもん
切れありすぎ!!
102将鼓:2003/05/08(木) 12:32 ID:PRoSInyw
半助がわかる・・・といわれてココにきましたが(本当はどうでもよかったのにぃ)
大笑い。

半助だらけの水泳大会!

でも、案外ほかのスレよりおもろいかも。
103将鼓:2003/05/08(木) 12:42 ID:PRoSInyw
>>97 うーーーん、勉強になるなぁ。
土に返るは縁起悪いから、阪かぁ。
前からおもってってん。なんでわざわざ「阪」つかってんのかなーって。
ふーーーん(´ゝ`)
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105半助:2003/05/08(木) 12:45 ID:RO/N1tC2
これ、朝からの大仕事やった。
あっはは!
106将鼓:2003/05/08(木) 12:47 ID:PRoSInyw
>>93

チ、チケット
S席一枚ください・・・
107半助:2003/05/08(木) 12:48 ID:RO/N1tC2
桟敷は、もうないでえ!
前茶屋を通して、こうてくれ!
あっはは!
108将鼓:2003/05/08(木) 13:04 ID:PRoSInyw
なんか うどんスレじゃなくて
古典芸能スレになってる。

5日連続で、はなまるうどんに通って飽きてきたこのごろ。
さぬきもいいけど、やっぱ大阪だにゃぁ

>>107 えらい人気やな。雑学好きが多い・・・
109ななしやねん:2003/05/08(木) 13:49 ID:gaeFEm8E
明治時代は大阪市内のどこの町内にも、必ずうどん屋があった。
素うどん、あんぺい、しっぽく、小田巻、玉子とじ、そして、きつねなどという種類があった。
うどん屋がはやったのは、料理屋は高級で高くてちょっと入りにくいし、
一膳めし屋は反対に柄が悪く、とくに女性は敬遠した。
うどん屋は、だから中間の普通の市民のためにあった。
当時の一番大きいうどん屋は戎橋の丸万で、大阪一の大煙突で知られた。

はなまるうどんに飽きたらカレーライスも牛丼もあるでー。まあ他行くやろけど。
110将鼓:2003/05/08(木) 13:55 ID:PRoSInyw
はなまるうどんのカレー、給食の甘いやつみたいですね。
ある意味おいちーけど、辛いのがちゅき。

牛丼は・・・なか卯だっ!!

ん・・・しっぽくって、卓袱(しっぽく)料理のしっぽくと同じ?
111ななしやねん:2003/05/08(木) 14:03 ID:1AdoqiKo
>>将鼓さん
お暇なときにでも、大阪のうどん・そば屋情報スレの
過去ログを全部読むことを強くお勧めします。
112将鼓:2003/05/08(木) 14:06 ID:PRoSInyw
>>111 ううっ、仕事しながらはキビチーなぁ
暇なときねー☆

ってゆーかさっきから、2CHみながら仕事してるの
ワキガの上司にバレ気味でねっ。
近くウロウロさされててね、
匂いで死にそうなの。トホホ

はぁ〜お仕事しよ
113ななしやねん:2003/05/08(木) 14:07 ID:gaeFEm8E
ここは半助地獄の一丁目やで〜。
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115ななしやねん:2003/05/08(木) 16:16 ID:Is.d9432
>>112
使えねえパシリを持った上司に同情するぜ。
116全助:2003/05/08(木) 18:25 ID:Fc6laeJY
半助ごめん。”住友ゆかりの地”に言い換えさせてもらうわ。
急いでたもんで・・・・。お詫びにB席1枚だけ買わせてもらいまっさ。
117ななしやねん:2003/05/08(木) 19:56 ID:XASlBGqU
福井県丸岡市出身。住友財閥の家祖で空禅(のち臨西)と称するれっきとした僧侶であった。業祖は蘇我理右衛門(1572〜1636)で正友の姉・法名周栄の夫で住友の経済的基盤となる銅吹きを始める。政友の子・友以が死去し未亡人・亀女は理右衛門の子・政以の後妻に入り家祖と業祖が合体。住友では「不二一体」と呼んでいる。
118半助:2003/05/08(木) 20:19 ID:qXD2F.LQ
↑116
「急いでたもんで」???
言い訳はいかん。けど、まあ、その素直さで許したろ!
切符こうてもらわなあかんから。
あっはは
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120ななしやねん:2003/05/08(木) 20:30 ID:03iMS/rI
↑何オナニーこいとんじゃ。こんなんじゃ客入らんぞ。
121ななしやねん:2003/05/08(木) 20:38 ID:WwtN4Z/c


かんじのおおいのんあたまいたなってきたわ。


.
122ななしやねん:2003/05/08(木) 20:43 ID:03iMS/rI
つまらんなぁ〜半助くん。
もっと面白いの考えろ!
123半助:2003/05/08(木) 20:47 ID:qXD2F.LQ
↑122
このおもろさ、パロディが分るには、お前ら○○の低レベルでは無理。
おもんないのは、よう分る。それも、お前の低レベルから。大笑い。
つまり、何も知らんからや。
あっはは!
124ななしやねん:2003/05/08(木) 20:50 ID:03iMS/rI

クレームとチケットキャンセルの嵐やで半助。
つまらんことヌカしてんと、はよ新企画考えろ!
125ななしやねん:2003/05/08(木) 20:54 ID:vrxG/I5M
労咳の翁にその依頼は酷だ
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127ななしやねん:2003/05/08(木) 22:14 ID:XASlBGqU
うどん屋とそばやに、戻れるのかな、
128半助:2003/05/08(木) 22:19 ID:zZI6SRJQ
お前らみたいな捨て育ちの○○はうどんとそばについて
語れんわなあ。  お気の毒に・・・・
あっはは!
129ななしやねん:2003/05/08(木) 22:26 ID:7urvewMg
ツマラン!!半助の話はツマラン!!

人の名、借りてほんまにツマラン
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131半助:2003/05/08(木) 23:07 ID:H4G/l6wA
ザ・グレート歌舞伎はわしのことじゃ〜〜
あっはは!
132ななしやねん:2003/05/08(木) 23:24 ID:Zyn8l9B6
どっ霧 ぶっかけるぞ半助!
133助半:2003/05/09(金) 00:19 ID:gxGZR6NI
>>131
。!!んもセニ。!!ははっあ
134:2003/05/09(金) 01:13 ID:Nng2sHbg
あんたら、現実の世界でもっと頑張りなはれ。
135ななしやねん:2003/05/09(金) 03:41 ID:L1VugCnY
なーんや中村半助は中村福助のパロディか。てっきり本物かと…。
しかしようそんなしょうも無いこと思いつくわ。その年で。ある意味天才やね。
でも歌舞伎てなんか度派手でなんでもありで何や思てたよりおもろそうやっちゅうのん分かったわ。
何tもの水使てずぶ濡れに成りながら演技したり、演出にMr.マリック使こたりとか、
機会があったらいっぺん見に行ってこましたろ。
136中村半助:2003/05/09(金) 07:01 ID:erV6u/fE
所詮○○らはうどん屋の「兼業」について語れんわなあ。
あっはは!
137ななしやねん:2003/05/09(金) 07:22 ID:gmMticJM
毎日新聞に載ってた「ぼんち狩り」
大阪府って書いてたけどどの地域の出来事か載ってなかったけど何処?
大阪府下全域?それとも北部?南部?

若いおとなしそうな男の子がターゲットらしいから此処の人には無関係やろうけど。

半助は勿論ターゲットにはならんから関係ないわ。
138半助:2003/05/09(金) 07:35 ID:giTHb/IU
↑127〜=にせもん
○○丸出し!

↑130
こいつも、中途半端な知ったかぶりやなあ。

あっはは!
139ななしやねん:2003/05/09(金) 09:55 ID:G52G1SUI
うどん屋と風呂屋の「兼業」教えて下さい。 ほんとにお願いします。
140ななしやねん:2003/05/09(金) 11:54 ID:MhlUoaCE
むかしの醤油はカビが浮かんでいました。
「塩壷」に入っとた塩は、溶けていました。
まあ半助はしらんやろ。低レベルから。大笑い。
つまり、何も知らんからや。
あっはは!
141ななしやねん:2003/05/09(金) 11:55 ID:uy8KTeUE
結局、半助は負け犬だったというのがよく分かったよ。
あっはは!!
142ななしやねん:2003/05/09(金) 12:26 ID:76su5AO2
>>140
それそれ、確か海賊の手下とか言う人との論争
もう一度、読みたいけど、どこにある?
143半助:2003/05/09(金) 12:42 ID:ecj0tLAs
↑141
何でも「勝ち負け」にする奴ちゅうんは、そんな境遇でしか生きられん気の毒な奴やなあ。
可哀想やなあ。「負」を背負って生きているんは。コンプレックスやなあ。
大笑い。
あっはは!
144ななしやねん:2003/05/09(金) 12:48 ID:MhlUoaCE
アドレス載せよかなぁ。
でも載せたら半ちゃんかわいそうやなぁ…。
ところで
うどんの兼業のヒント教えて。
145将鼓:2003/05/09(金) 12:51 ID:mLwU7TMQ
ああ・・・また来てしまった・・・貴重な昼休みをムダに・・・

でも、ここでの薀蓄、けっこう夜のお仕事では役立つかも。
昨日のお客さん、じーさんが多くて、たまたま話題が蕎麦・饂飩。
ウルオボエのまた聞きでもしゃべってたら、
「ほーーー若いのにめずらしい娘や」
ってやたら気に入られた。

ビバ!!金になる知ったかぶり!
ブラボー!!半助!!
146ななしやねん:2003/05/09(金) 12:53 ID:76su5AO2
半ちゃんが珍しく、答え教えてます。淀屋橋スレで。
しかも、礼言われて照れてます。かわいいところあるやん。

125 名前: ななしやねん 投稿日: 2003/04/10(木) 21:32 ID:sMAb5reE

中央区の淀屋橋と本町の間にあった小さなかばん屋さん知りませんか?
御堂筋の西側に面していて、確か緑のホロがあったと思うのですが・・
何年か振りに訪ねたら、ありませんでした。
どこかに移られたのだと思います。ご存知の方、是非教えて下さい。
そこにしかない物をどうしても手に入れたいのです。

126 名前: 半助 投稿日: 2003/04/11(金) 07:58 ID:8r9EooVY

↑125
可哀想やから教えたろ。
「吉田一閑」や。「一閑張り」やなあ。今は、コンビにになってる。
これをヒントに探してみい。(これ以上は、自分で!)ここまで!
(こんなことは、めったにせんでえ。)気の毒やから。
あっはは!

178 名前: ななしやねん 投稿日: 2003/05/07(水) 16:00 ID:xVUpcpJQ

125です
追伸
5/5に半助さんが、廃業したことを教えてくれていたのに
2ちゃんを見ていなかった為、こんなことになりましたが、
自分の足で歩いて確認できて、良かったです。
半助さん、重ねてお礼申し上げます。

180 名前: 半助 投稿日: 2003/05/07(水) 16:20 ID:MrLPXYa.

↑125=177,178
いえいえ、ご丁寧に。
「自分の足で歩いて確認できて、良かったです。」まあ、そうです。
やっぱり、自分で確認することです。
あっはは!(笑い難い!)
147ななしやねん:2003/05/09(金) 12:58 ID:MhlUoaCE
将鼓はん、ここでは女も男もみんな、妖怪半助の餌食になるんやでぇ。
知ったかぶりせんこっちゃ。
148半助:2003/05/09(金) 12:59 ID:fd9LxZG6
知ったかぶりが、大嫌い!
あっはは!
149半助:2003/05/09(金) 13:00 ID:ecj0tLAs
↑148=にせもん
○○丸出し!
150羊助:2003/05/09(金) 13:01 ID:79ygTiUo
知ったかぶりが、大嫌い!
あっはは!
151半助:2003/05/09(金) 13:04 ID:bQgsRUCI
↑149=にせもん
○○丸出し!
152半助:2003/05/09(金) 13:05 ID:ecj0tLAs
↑151=にせもん
○○丸出し!
153将鼓:2003/05/09(金) 13:07 ID:mLwU7TMQ
>>147 
ここでは金にならんのでいたしませぬ。
んがっ、店でするとジジイうけよろしなので、シッタカ上等!

というか状況を説明すると、
「○○って〜だって聞いたことあるんですけど、ほんとですかぁ」レベルの撒餌で、
釣られた客ジジイどもは水を得た魚(?)のようにしゃべるしゃべる。
超ご機嫌でかえってきました。
154半助:2003/05/09(金) 13:09 ID:ecj0tLAs
そんなこと大嫌い!
あっはは!
155将鼓:2003/05/09(金) 13:15 ID:mLwU7TMQ
>>154 にゃ、にゃんだとっ!
そんなことゆわんといてーなぁ、師匠ぉ
(けっ、この薀蓄クソジジイが、なーんて裏で思ってたりいたしませんわ、絶対)

あ、うろんから話がずれずれ スマソ
156半助:2003/05/09(金) 13:16 ID:ecj0tLAs
知識を不純なもんに使う奴、大嫌いや。
あっはは!
157ななしやねん:2003/05/09(金) 13:19 ID:rbJ6ZFYI
たしかに「将鼓」は浅はかだね。
158ななしやねん:2003/05/09(金) 13:25 ID:MhlUoaCE
将鼓、つかえ。
全国版としての認知度は低いが、大坂発祥のうどんメニューに「小田巻き蒸し」(小田巻き)がある。
 船場など商人の町・大坂で、商家のお祝い麺として年末年始などによく食べられ、
大正の頃うどんが5銭で小田巻きが25銭という記録も残っている。
茶碗蒸しがヒントとなって考案されたともいわれるが、
大坂から江戸に伝わって東京では蕎麦でも作られるようになったという。
【日本の食生活全集 聞き書大阪の食事】によると、船場などでの小田巻きは
「伊万里の錦手(にしきで)の大振りの蒸し茶わんに入っていて、
底にうどんが少しと、かまぼこ、生麩、ぎんなん、ゆり根、しいたけ、焼きあなごなどがふんだんに入り、
まっ赤な伊勢えびのぶつ切りが一番上に乗っている」という豪華版だったそうだ。
片方で、江戸に伝わった「小田巻き蒸し」は、
大振りの蒸し茶碗に茹でうどん、かしわ、なると、ほうれん草といったごく庶民的な材料を使い、
「うどん屋の茶碗蒸し」風であったという。
159将鼓:2003/05/09(金) 13:29 ID:mLwU7TMQ
>>156 
や、でもね。
少なくともここで半助と愉快な仲間達が、
BBSで知識を披露することによる自己満足、いわば知識のマスターベーションをしとるのは、
純か不純かはしらんが、非生産的であることはまちがいないやろ。
私のは、客=喜ぶ―快く金払う=将鼓、ホステスとしての評価高まる=時給上がる。
なんてスンバラスイーのかしら!

ついでにいうと、うるおぼえやシッタカでも
人にいうことによって、記憶が定着したり、間違えた知識を訂正されたりして、いいこと多いよ。
160ななしやねん:2003/05/09(金) 13:43 ID:76su5AO2
>159
どうでもいいが、まず「うるおぼえ」などという変な
日本語止めてくれ。
161将鼓:2003/05/09(金) 13:53 ID:mLwU7TMQ
>>158 小田巻蒸しって大阪だったの!?知らんかった。
あれ、おいしーからだいすき☆

ちょっとだけ味濃い茶碗蒸だから
ものたりなさも無いし。


とーこーろーで、
私は家でうどん作るとき、昆布とサバ(削り済)とカツオ(自分で削る)を使います。
が、ツレに「サバ?臭くない?」と変だってゆわれた。

サバ・・・使うよね?
162将鼓:2003/05/09(金) 14:01 ID:mLwU7TMQ
>>160 
まっ、いいじゃん。
誤用でも実際には定着してる言葉なんだから。
163ななしやねん:2003/05/09(金) 14:05 ID:MhlUoaCE
将鼓、つかえ。
関西の方が嫌う関東のつゆの匂いの秘密はどこにあるのでしょう?
関西、関東のつゆの匂いの強度を測定すると、関東は関西の2倍も匂いがきつかったのです。
実は関西と関東では、だしの取り方にも違いがありました。
だしを作る時、まずコンブを入れるところまでは関西も関東も同じ。
しかし、次に入れる魚のだしの量と煮る時間に差がありました。
関西は水18リットルあたりに600gのだしを入れ5分間煮るだけ。
それに対し関東は関西の2倍近くの1000gのだしを入れ、さらに1時間もかけて煮ていました。
関西の方が嫌う匂いの正体は魚のだしにあったのです。
関西はコンブだし中心、関東は魚だし中心。
これは江戸時代、関西中心にコンブが普及したという歴史的背景も有ったのです。
164将鼓:2003/05/09(金) 14:13 ID:mLwU7TMQ
>>163 ということは、私の作る饂飩は関東にちかいのかな?

臭くないけどなぁー
165ななしやねん:2003/05/09(金) 14:14 ID:6em7u39c
将鼓か彰晃か知らんが、頭悪いのが丸見えで哀れやのぉ。
おとなしゅう、ジジイのちんぽしゃぶって金稼いどれ。
166将鼓:2003/05/09(金) 14:27 ID:mLwU7TMQ
>>165 あほやなぁ
ジジのちんぽしゃぶらずに稼ぐのが
ホステス。ま、おるけどなそんな女も。
しゃぶるのは風俗嬢や売春婦。

キミ、いいとこであそんでへんな。

ちなみに頭は、自信もって良くない。が、おまえよりは稼いどるはっ、こんのぉ甲斐性無しが!
(--メ)
167ななしやねん:2003/05/09(金) 14:35 ID:76su5AO2

ここはとってもハイソなインターネットですね
168将鼓:2003/05/09(金) 14:46 ID:mLwU7TMQ
>>167 虚覚え つっこんできた人ですよね?

ハイソか労組かは知らんが、
形容詞はともかくも、
述語おかしくないか?

ここはとってもハイソな「スレ」ですね。

だろーが、ゴラァ

人にショーモナイ日本語誤用つっこみいれてるバヤイではないよ
169将鼓:2003/05/09(金) 14:51 ID:mLwU7TMQ
>>163の方、ありがとうございました。

では、将鼓は仕事に戻ります。ごきげんよう・・・
170ななしやねん:2003/05/09(金) 14:52 ID:76su5AO2
171半助:2003/05/09(金) 15:49 ID:M6gmXAkc
なんや?!?おもろいやっちゃなあ。
あっはは!
172ななしやねん:2003/05/09(金) 16:14 ID:MhlUoaCE
鰹節
東西とも共通して使うため、地域差がないように思われているが、実際は全く違う。
関東は鰹を煮ていぶしたあと乾燥させた「荒節」に、
かび付け・熟成させた「本節」という最高級かつお節を、料理のたびに削って使う。
関西は安価な「荒節」中心で、しかも、サバ、ムロアジ、ウルメイワシ、マイワシなど「雑節」を、
料理に合わせブレンドしたりもする。削るのは業者任せ。
臭みを消す昆布がない関東では、生臭い安物のかつお節は命取り、
そんな心配をする必要がない関西は自在に多種の節を使い分け、
面倒な削りは業者にさせ合理的にということらしい。
173ななしやねん:2003/05/09(金) 18:21 ID:lmk9JSdk
梅雨
174ななしやねん:2003/05/09(金) 18:54 ID:gmMticJM
ええ塩梅に雨降ってくれたわ
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176ななしやねん:2003/05/09(金) 22:57 ID:L1VugCnY
うどんの兼業って汁屋か?
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178ななしやねん:2003/05/09(金) 23:39 ID:gmMticJM



う ど ん の 話 は 出 て こ ん の ん か い な あ



                          うどん屋の兼業は栄華の夢を思い出させる薬売ってるんや。
179半助:2003/05/10(土) 00:32 ID:eHLmCoB.
うどん屋と風呂屋の兼業まだ分からんのか。
所詮○○らには分からんわなあ。
あっはは!
180ななしやねん:2003/05/10(土) 03:06 ID:dfcTz1Dg
↑にせもん おもろいなあ しったか
○○まるだし うろんの歴史しらんのやなあ
あっはは!
181半助:2003/05/10(土) 03:56 ID:cLu23zQE
最近ますます早よ目ぇさめるわ…。
わしもそろそろ、トシザブイ。いやいや。歳かのぉ。
182半         助:2003/05/10(土) 04:22 ID:cLu23zQE
あのおもろいやつ、えーと、なんちゅうたかのぉ。名前わすれた。あの新人娘。
今日も来るかのぉ?
183半助:2003/05/10(土) 07:02 ID:uShKG9iE
↑177
芝居、好きやからなあ。
頭がええ!

179〜182=にせもん
○○丸出し!

あっはは!
184ななしやねん:2003/05/10(土) 07:22 ID:G10S6dy2
半助増殖中?
185ななしやねん:2003/05/10(土) 07:25 ID:.eE8u30w
梅田の地下の若水
186ななしやねん:2003/05/10(土) 07:44 ID:XKqW/xGU
若水ヤエ子
187半助:2003/05/10(土) 07:49 ID:uShKG9iE
えらい懐かしい名前やなあ。
あっはは!
188ななしやねん:2003/05/10(土) 07:56 ID:2TJP1qug
>>184
今に始まったことではない
189ななしやねん:2003/05/10(土) 08:00 ID:U71w6Pv.
>>187
望月優子も知ってるよ
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191半助:2003/05/10(土) 10:03 ID:hhTEPqQY
↑190
誰の「お母さん」か?知ってるんかな?!?婿さん、誰や?
○○やから、知らんやろ。大笑い。
あっはは!
192`キ´且カ:2003/05/10(土) 10:50 ID:cLu23zQE
原節子は半助のオナペット。
わしのオナペットは原悦子。
193`≠´且カ:2003/05/10(土) 10:55 ID:cLu23zQE
杉村春子、高峰秀子、三益愛子、草笛光子、丹阿弥谷津子、淡路恵子、司葉子、団令子、星由里子、中北千枝子
は半助のオナペット
194ななしやねん:2003/05/10(土) 12:14 ID:A486ChrM
半助って本当ヒマ人○○だな。
195ななしやねん:2003/05/10(土) 12:20 ID:im3CcyF6
>>194
半助の居場所は、もうこことあとほんの少ししかないんやから、堪忍してあげようよ。
なあ半助?
196^‡^且カ:2003/05/10(土) 14:22 ID:cLu23zQE
なにわ筋の江戸堀にもセルフうどんやハケーン。たしか“つるまる”やった。
今月末には江坂にはなまる進出ケテーイ。
こんなセルフうどん時代が来るなんて、
ミナミの乱打うどんもちょっとタイミングはずしたね。あと一年やってれば…。
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198ななしやねん:2003/05/10(土) 14:33 ID:U71w6Pv.
野添ひとみのことは知らんやろなあ
199ななしやねん:2003/05/10(土) 14:34 ID:9vRt9cOQ
半助をかまうからだめなのよ。無視無視。
200^‡^且カ:2003/05/10(土) 14:46 ID:cLu23zQE
原住民が底なし沼にはまる
溺れている原住民の顔は笑ってる
川口浩は ピラニアにかまれる
かまれた素手が
突然画面に大アップになる
さらに未開のジャングルを進む
道には何故かタイヤの跡がある
ジャングルの奥地に新人類発見!
腕には時計の跡がある
こんな大発見をしながら
けっして学会には発表しない
川口浩の奥ゆかしさに
僕らは思わず涙ぐむ
201ななしやねん:2003/05/10(土) 15:41 ID:U71w6Pv.
川口浩の最期はガン僕らは思わず涙ぐむ
202半助:2003/05/10(土) 16:40 ID:t/ZENbSU

「川口浩」しか知らんか?ほんま○○やな。三益の婿さんは?
あっはは!
203^‡^且カ:2003/05/10(土) 17:05 ID:cLu23zQE
川口には大坂三大市場のひとつ雑喉場市場跡があります。この辺りは、漁船の出入りが便利な砂州であったため、
1615〜24年に魚市がたち、堂島米市場、天満青物市場などを加えて大坂三大市場と呼ばれました。
「ザコバの朝市」は大阪名物のひとつで、昭和6年、大阪市中央卸売市場に吸収合併されるまで栄えました。
大正から昭和初期にかけての爆笑王の初代の桂ざこばの名もここからとり、二代目桂ざこばに受け継がれています。
住吉大社正面の大鳥居をくぐってすぐ左手にざこば魚問屋中の奉納の灯篭があります。
文化九年(一八一二)四月一日奉納で、「常夜燈 さこは」の文字は五井蘭洲(懐徳堂の助教)の筆と伝えられています。
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206ななしやねん:2003/05/10(土) 17:27 ID:3N.arkPo
>>204

つまらん、厨房のAAコピペと同レベル
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209ななしやねん:2003/05/10(土) 17:36 ID:U71w6Pv.
>>208

 漢 字 多 過 ぎ !
210ななしやねん:2003/05/10(土) 17:48 ID:yNJ4eLPY


誘導先の お 知 ら せ 

歌舞伎について語ろう
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=1079&KEY=1043346642

どん兵衛のきつねでも食べながらゆっくりどうぞ語ったらええわ。
211^‡^且カ:2003/05/10(土) 18:06 ID:cLu23zQE
最近半助ツッコミからボケに芸風かえよった。
212ななしやねん:2003/05/10(土) 18:18 ID:G10S6dy2
>>211
突っ込んでほしいんちゃうかなぁ?
寂しがりなんよ、きっと。
構って欲しくてちょっかいかけるのよ。

半助、可哀想・・・
きっと辛いこととかあったんだね。
213半助:2003/05/10(土) 20:14 ID:eyybBkUw
芝居が好きなだけやわい!
あっはは!
214ななしやねん:2003/05/11(日) 00:01 ID:Mu4SP6hY

ほんで、その芝居いつやる気なの?
是非やってもらいたいわぁ〜。半助ぇ〜。
215ななしやねん:2003/05/11(日) 02:19 ID:w0JULmoI
うどん屋と風呂屋の「兼業」教えて下さい。 ほんとにお願いします。
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217^‡^且カ:2003/05/11(日) 04:21 ID:LY3uNWAY
京阪淀屋橋駅のネクスト1に有る 千万喜 という100円のセルフ讃岐うどん屋。
この前行ったらメニューがふえてた。
心斎橋の はなまる 流行ってるね。しょうゆの中の冷やのねぎ多め食った。
店員に出汁について尋ねたら、「取材の方ですか?ここは麺が美味いのが売り。
出汁についてはちょっとお答えできません。」
そういやあそこ御汁いまいちやもんな。こら、化調つこてんのまちがいなしと見た。
それでも やっす〜 やから又行くけど。
218`‡´且Π:2003/05/11(日) 05:19 ID:LY3uNWAY
去年阪急百貨店に「魚伊」(関目の老舗?)の うなぎうどん鍋 があった。
静岡の天竜浜名湖鉄道の駅ではうどんの上にうなぎの蒲焼き1匹分がドーンとのった
「うなぎうどんスペシャル」 が食べられる。
219ななしやねん:2003/05/11(日) 09:15 ID:lZ4yM9zQ
ながさわ じゅんが 見ますあいこのぎりmのこどもですか、
220半助:2003/05/11(日) 10:56 ID:XdxnaOtw
お前ら捨て育ちの○○らにはわしの伝統のある
芝居見せられんわ。
あっはは!
221ななしやねん:2003/05/11(日) 11:42 ID:YBjucgIs
>>219

そら口だけで、出来もせんもん見せられんわな(w
222半肋:2003/05/11(日) 12:40 ID:d392e.I.
↑221
マジレス ダメなん?

>>219
長沢 純のスリーファンキーズのメンバーで、水戸黄門の高橋元太郎は覚えてたけど、
残りの一人は誰やったのか思い出されなくて幼馴染のみっちゃんに訊きました。
「手塚しげお」やった。

スリーファンキーズは、みっちゃんと私が手塚しげおのファンで、まさこちゃんは長沢純のファンやったと教えてもろた。
高橋元太郎は眼中になかった。川口晶は実の娘としか知らん。
223ななしやねん:2003/05/11(日) 13:26 ID:6UGMxBk6
のらやのサイト、各店舗の地図と営業時間とメニューぐらい書いとけや。
あれほど営業活動になってない公式サイトって初めてみたぞ。
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225半肋:2003/05/11(日) 13:45 ID:d392e.I.
松葉家のおじやうどんは夏でもやってるんですか〜?

夏は、にしや別館のたらいうどん(゚д゚)ウマー

>○○が、うどん・そばの話せんかいっ!!
 ↑↑
 NG
226ななしやねん:2003/05/11(日) 13:49 ID:n/IigrHE
『はがくれ』のんはうまい。
227ななしやねん:2003/05/11(日) 13:56 ID:usbcSUbg

あの程度なら自分で打った方がうまい。
『はなまる』とそう変わらんのとちゃう。

>>224おまえ何を煽っとんじゃ。
おまえがうどんの話せんかい。この○○め!
228半肋:2003/05/11(日) 17:18 ID:Vbi8hYvQ
谷町2丁目 夢屋
229半肋:2003/05/11(日) 17:21 ID:Vbi8hYvQ
森小路のます枝 呑ますんちゃうゑ
230ななしやねん:2003/05/11(日) 17:45 ID:d392e.I.
桜橋の「ちくまそば」と言う店は、堺のちくまの支店ですか?
231半助:2003/05/11(日) 19:18 ID:xHqnU9p2
↑220,225,228,229=にせもん
○○丸出し!

↑230
知らんのんか?


あっはは!
232半助:2003/05/11(日) 19:46 ID:7ysRInqc
実はわしも分からんのや。
○○やからなあ。
あっはは!
233半助:2003/05/11(日) 19:47 ID:xHqnU9p2
↑232=にせもん
○○丸出し!○○は、そんなことしかでけん、気の毒やなあ。
あっはは!
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235ななしやねん:2003/05/11(日) 21:16 ID:5gwbDrH2
みっちゃんとまさこちゃんと私て、やっぱりおばあさんやんか、当時は晶が純の夫人で、いまはしらん。
いまはうまいけつねうどんが食えたらええな、あの有名な加羅菴はうまくなかった、あげに難点あり
236ななしやねん:2003/05/11(日) 21:40 ID:Mu4SP6hY
>>234
半助、子役で”中村のれそれ” 使ったってくれ!
237半助:2003/05/11(日) 22:33 ID:anvOB5CU
所詮わしは○○やからなあ!
あっはは!
238ななしやねん:2003/05/11(日) 23:12 ID:iSGE0XHE
所詮おれは○○やからなあ!
へっへへ!中村白焼も使ったってや。(笑)
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240半肋:2003/05/12(月) 00:00 ID:9fa6alTA
>>235
昔の芸能ニュース詳しいんやね〜。
私と同じ、みっちゃんとまさこちゃんって幼馴染がいてるのねん?
まさこちゃんね、私と違って今はすっかり九州訛り丸出し( ´,_ゝ`)プッ

美々卯のうどんすき食べたいわ〜。
エビが生きてるのに鍋に放り込むからそのエビはよう食べんねん。
鶏肉もよう食べんねんけど美味しいわ。やっぱり美々卯やねぇ〜!
241クォーター助:2003/05/12(月) 00:00 ID:TWfO8q3g
そば・・・なにわ翁は 点数つけると100点だが。

優等生すぎてパンチのない味

量少しで高いし、大阪人にはいまいちかも
242クォーター助:2003/05/12(月) 00:14 ID:TWfO8q3g
>>240耳ゥ?!うどんが溶けへんだけで、やっぱりゆーほどの味やないやろ。
不味くもないが。

だれか「はがくれ」は「はなまる」といっしょぐらいって言うとったが
禿同
243ななしやねん:2003/05/12(月) 01:09 ID:9fa6alTA
料理は口だけで味わうもんちゃうねん。
見た目も味に影響するねん。
白菜もスノコで巻いて出すのんとバサ〜っと大皿に盛られて出てくるんでは旨さ半減するねん。

にしやの前を通ったら、ええ鰹のダシの匂いでおうどん食べたなるし・・・

今、塩ラーメン食べてんけどね、
カップ麺よりやっぱり袋麺(゚д゚)ウマーや
244゜‡゜且カ:2003/05/12(月) 01:10 ID:GdNfTqRE
いま半助が12chで舞台にでてる…。
245゜‡゜且カ:2003/05/12(月) 01:23 ID:GdNfTqRE
どう見ても本人やった…。他に目撃者おらんか?
246ななしやねん:2003/05/12(月) 02:18 ID:WXxOU3Do
三人吉三廊初買

月も朧に白魚の、篝も霞む春の空…。

By お嬢吉三
247~‡~且カ:2003/05/12(月) 03:49 ID:GdNfTqRE
歌舞伎舞踊 舞踊・常磐津「漁師」の中継に
等身大の巨大うなぎのかぶりものが出てた。ケロヨンに出てきそうな…。
あれが中村半助の正体か?
248ななしやねん:2003/05/12(月) 06:23 ID:i2VggjLQ


^‡^且カ ゜‡゜且カ ~‡~且カ


このスレは最近おもろくない。

        なんでか? 調べてみた。

             わかるやろ!

                 逝ってよし。やねん
249ななしやねん:2003/05/12(月) 06:25 ID:lqvT2TC6
半助のにせが多すぎる、5人はいてるんやろな、自分の固定なで、やってくれ、
250半助:2003/05/12(月) 06:53 ID:du4y.lTo
所詮にせもんはうどんについて語れんわなあ。
お気の毒・・・
あっはは!
251半助:2003/05/12(月) 07:31 ID:YMAc7kzs
↑238〜250=にせもん
○○丸出し!

↑239
「掛合い」のまちごうてるでえ。
あっはは!
252半助:2003/05/12(月) 07:45 ID:YMAc7kzs
↑249
一番知性のあんのんが、ほんもん。歴然!
あっはは!
253半助:2003/05/12(月) 08:03 ID:n8v8QgQU
実は自分ホモですねん・・・
254ななしやねん:2003/05/12(月) 08:37 ID:Qa4i4ZGY
門真のうどん飩が美味しいよねぇ。
255ななしやねん:2003/05/12(月) 09:34 ID:Jt2iXRPU
ニセ半助うっとおしい。
別名を名乗れ!なりすましは最低。
256将鼓:2003/05/12(月) 09:59 ID:XyLdA6.k
>>172 鰹節についての詳細な解説ありがとうございます。

ということは、削って使ってる白い粉が噴いてくるカツオは「本節」で、
業者が削り済みのサバは「荒節」という事か。


たしかに昆布ダシはしっかりととってますね。でないと微妙に臭みがでます。

でも、昆布放り込んだままテレビみてて、
沸騰させすぎたらとーーっても気持ち悪いダシが・・・(TT
257ななしやねん:2003/05/12(月) 10:24 ID:00D1RW9Q
鷺→藤ちゃいまんのん。
258ななしやねん:2003/05/12(月) 10:42 ID:qufwvk4g
>>255
デフォルトの ななしやねん を 半助 にしたら解決。
みんなであっはは!。
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260半助:2003/05/12(月) 11:13 ID:lT.d9fl.
けつの穴でも貸さな出世も出来へんのですわ役者は・・・
261半助:2003/05/12(月) 11:55 ID:GNYWmRls
↑253.260=にせもん
○○丸出し!
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263将鼓:2003/05/12(月) 12:39 ID:XyLdA6.k
大串打之助  チョコットワラタ
264半助:2003/05/12(月) 12:40 ID:qrmrVyX6
↑263
センス、ちょっとあるかな?!?
あっはは!
265将鼓:2003/05/12(月) 12:43 ID:XyLdA6.k
>>264 隣の席の先輩に見せたら焼岡苦労右衛門で受けてる・・・コレハ私ハ、ワカンナイ
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267将鼓:2003/05/12(月) 13:06 ID:XyLdA6.k
饂飩のダシつくるとき我流なので間違いがあるかもしれないとおもうの・・・誰か指摘してくだちゃい

大量につくるときのバヤイ
@昆布を冷水で1時間ほど漬け込む・・・鍋A
AAを火に掛ける。
 と、並行して別鍋に湯を沸騰させたものを準備・・・鍋B
BAは沸騰した瞬間に昆布を引き上げる。
 で、沸騰してきた鍋Bにまず鰹。
 ダシの色になってきたとこで、サバを。たぶん2分も経たないうちに鰹・サバをひきあげる。
C鍋ABを合体

・・・ただちょっとしかつくらないときは、
一つの鍋で、昆布を引き上げたあとに、鰹、ちょっとしてからサバです。

昆布はともかくも、魚類のタイミングがこれでいいのかどうか・・・
誰かに料理詳しいひと教えてください。
嗚呼・・・カンナの刃も研ぎに出さねば。
268ななしやねん:2003/05/12(月) 13:12 ID:j.wtynLI
将鼓っていうやつ、全然つまらん。
あんまり出てこんといて。オモロかったらいいけど・・・・。
269全助:2003/05/12(月) 13:15 ID:j.wtynLI
おい半助
『中村のれそれ』と『中村白焼』がキャスティングにないぞ。
出したって〜な。
270将鼓:2003/05/12(月) 13:18 ID:XyLdA6.k
>>268 チミが268で書いている内容はとってもおもしろいね!
    どんどんそういう意味のない事書いてでてきてね☆

----なんか多いねーまちBBSは、こういう輩が。
「半助と絡むな」とか「出てこんといて」とか。
-権限無き命令は虚しい。
-まずは己を省みよ。
271将鼓:2003/05/12(月) 13:26 ID:XyLdA6.k
・あるレスに対しておもしろくないと思えば、放っておけばいい。「面白くない」と書くことのほうが邪魔では?

・人が半助と絡もうが、半助が複数いようが、必死に青筋たてる必要もない。不特定多数が来ることを想定したBBSです、ここは。

・ひどいレスだと思えば、削除屋になみだながら頼めばいい。(わたしゃそんなガキな事せんがなワラ)

追伸:削除されてキレてる奴らもどうかと思うがな。
そんな大層な情報を発信してたわけでもなかろーに。
2CH以外に発言の場がないんかっオマエラはっ
272ななしやねん:2003/05/12(月) 13:29 ID:00D1RW9Q
昆布の品質も様々あって、同じ昆布でも、生育する浜によって、品質が格付けされます。
京都で、特に料理屋さんが業務用でつかわれる昆布は、利尻昆布が多いです。
(ただ、最近は真昆布や羅臼なども使われるようになった。)利尻昆布はどちらかというと辛口です。
すっきりしており、だしに甘いところがなく、幅が狭くて身がしまっております。
京料理のすっきりしただしには最適です。稚内の対岸にある利尻島と礼文島でとれる利尻昆布は、
「利礼もの」と称して、特別な格付けをもって呼ばれております。
 真昆布というのは、山だし昆布という呼び名ですが、元々は主に大阪で使われていたものでした。
これは、函館の近くでとれるものなのですが、礼文でとれる利尻昆布と違い、非常に平たくて、
長さは10メートルにもなります。真昆布は、だしの中でじんわりとした甘みを感じます。
これを大阪の老舗では、五年も六年も熟成させてから、炊きます。
そして昆布の炊いたもの、角切り昆布、潮吹き昆布になり、値段も高価なものになります。
273ななしやねん:2003/05/12(月) 13:36 ID:j.wtynLI
おまえら文章が長すぎ。マナー守って。
274将鼓:2003/05/12(月) 13:37 ID:XyLdA6.k
>>272 うちは真昆布です。天神橋商店街が近いので、普段は昆布専門店で買ってる。でも、品はそんなに良くない(泣。
(ちなみに鰹は和歌山の業者に年一回、親族の分もまとめて母が買い付けにいって、冷暗所に保存)

一度、利尻をつかったときは、なんか微妙な味に。
私の口がええもんに慣れてないのでそう感じたのか、調理の具合なのかは不明。
275将鼓:2003/05/12(月) 13:44 ID:XyLdA6.k
>>273 なぁーにが、マナーやねん。この偽善者が!
おもろないっていう感想のみに1レス使う芸無しのくせにな。
ま、ええわ。私も罵倒にいっぱいつかちゃったしね。アホのオアイコという事で。
276ななしやねん:2003/05/12(月) 14:11 ID:00D1RW9Q
ネギは、わたしたちの肌を美しく保ったり、スリムに保つためにも、効果のある食べ物だい言われています。
その理由のひとつは、ネギに比較的多く含まれているビタミンA、C、Eなどの、抗酸化作用が 細胞の老化を抑制し、
これが、肌の乾燥やたるみをおさえてくれるからです。 さらには、アリシン類の働きで、コレステロールの蓄積が押さえられるので、
イライラ やストレスが解消され、疲れにくい体をつくります。 疲労やストレスと肌は密接な関係があるので、
肌のダメージも最小限に抑えられます。 アリシン類には、ビタミンB1を活性して、糖分を燃焼させる働きもあります。
これは運動したときと似たようなことが体内でおこっていることになります。 つまり、エネルギーが消費しやすくなり、
からだをスリムに保つことに力を貸してくれることになります。
277軽視庁 ◆wf68vbqUwI:2003/05/12(月) 14:23 ID:fTyjCIsk
久々に面白いスレ発見です、半助氏隠れファンの私には。
グルーピーの将鼓さんの遣り取りがほ〜んと・・・。

でっ、ワザと店情報避けてるの?
期待してるんですけど。

真面目に、私うどんは立ち食いのほうがおいしく感じてしまう貧舌なんです。
玉造周辺でおいしいうどん屋さん教えてください。「都そば」ばっかり食べてます。

蕎麦は、吹田市江坂の東、南金田の「休庵」に1票!
278半助:2003/05/12(月) 14:23 ID:rwA7NXkc
↑269
『中村のれそれ』はあかん!「鰻屋一門」やないから、幕内の統制がつかん。
『中村白焼』については、一応考えとこう。感謝せえ。但し、給金安いでえ。
あっはは!
279半助:2003/05/12(月) 14:30 ID:rwA7NXkc
将鼓は、おもろい。頭ええんやろうなあ。
他の○○の知ったかぶりに比べたら、ずっとマシや。
あっはは!
280将鼓:2003/05/12(月) 14:49 ID:XyLdA6.k
>>277 にゃっ!!私、グルーピー扱い・・・(号泣)
いいよ、もうやけくそ。半助団扇持って、半助半被着るよ (´¬`)

>>279 半助・・・優しい(ホロリ 
でも2CHで遊んでたら、仕事が山積してきた。お仕事もどるの。ばいばいね。
281軽視庁 ◆wf68vbqUwI:2003/05/12(月) 14:56 ID:fTyjCIsk
>将鼓さん
・・・=ス・テ・キですよ。

あんまり私が出入りすると、
コテハンの吹き溜まりとか悪口言われそう。

どなたか〜早く〜試したくなる店〜教えて〜

「わて」も、仕事もどろっ
282ななしやねん:2003/05/12(月) 15:03 ID:fEsE0r4A
《黒子》中村鰻谷 中村武奈伎 中村うざく
283半助:2003/05/12(月) 16:05 ID:dH27USTk
↑280
正規の「商標登録」したもんしか認めんで。
あっはは!
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285将鼓:2003/05/12(月) 16:21 ID:XyLdA6.k
うちの同僚のルイ・ヴィトンの鞄ね、
ファスナーに「YKK」ってかいてるの。
大阪はパチモン天国さっ!
半助グッズもパチモン上等っっ!

「パン助」とかの誤字上等!!

(ちなみにKYKは豚カツだったっけ?)
286半肋:2003/05/12(月) 16:57 ID:9fa6alTA
KKKもあるけど板違いにつき説明省略(DDTが大切)
287将鼓:2003/05/12(月) 17:02 ID:XyLdA6.k
>>286 将鼓、まじめだから、パチスロなんてわかんなーーーい。

KKK?ク・クラックス・クランのことかしら・・・?
DDT?プロレス技かしら?

ギャンブルもやだけど、変な集団や暴力もやだ〜
288ななしやねん:2003/05/12(月) 17:03 ID:00D1RW9Q
花かつおと厚削りでは煮だし時間が異なっています。
これは、ひとつに「削りが薄いほど表面積が広くなるため、
厚削りよりも花かつおの方が早くだしがでる」ためですが、
もうひとつ理由があります。それは、「花かつおでとるだしは、
素材の持ち味を殺さないように、さっぱりとした薄口にする」
(お吸い物や関西風の和食)
「厚削りで取るだしは、味噌や醤油といった調味料の味に隠れてしまわないような濃厚なだしに仕上る」
(そば汁や関東風の煮つけのような濃い口の味付けをするもの)
というように、そのだしの用途が違うためです。
289半助:2003/05/12(月) 17:26 ID:g1z8pfeQ
↑286=にせもん
○○丸出し!

↑287
「知性を感じん」半助は、にせもんや!
にせもんに注意!そいつらは○○や。
あっはは!
290半助:2003/05/12(月) 17:29 ID:5tzrGm/s
↑289=にせもん
○○丸出し!

あっはは!
291半助:2003/05/12(月) 17:30 ID:g1z8pfeQ
↑290=にせもん
○○丸出し!
292ななしやねん:2003/05/12(月) 17:40 ID:k2ESeoCo
やすなのけつねうどんの味もよかったな、
293半助:2003/05/12(月) 18:00 ID:g1z8pfeQ
テレビで、さっき「讃岐うどん」の特集しとった。ああ、うどん食いたなったなあ。
夕ご飯や。今日は何かな?!?うどん食いたいがな。
あっはは!
294軽視庁 ◆wf68vbqUwI:2003/05/12(月) 18:02 ID:fTyjCIsk
今や時代はKYKに変わったのかな?
K 小泉^ライオン丸^純一郎
Y 山崎^顔見るたびあの事思い出す^拓
K 加藤^泣き虫・弱虫^宏一

DDTってGOOGLE検索すると一杯出てくる。
私もプロレス技に1票!

将鼓さん 仕事たまってるよ〜
295ななしやねん:2003/05/12(月) 19:07 ID:tZyF/z1o
将鼓も必死だなぁ。まあ頑張って!
296ななしやねん:2003/05/12(月) 19:29 ID:Y9qsENSs
ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??
ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??
ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??
ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??ヴ??
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298ななしやねん:2003/05/12(月) 20:35 ID:GNYWmRls
誰か新スレ立ててくれ、ましろ〜!
299ななしやねん:2003/05/12(月) 20:53 ID:fEsE0r4A
〓〓大阪のうどん・そば屋情報 Part14〓〓
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1052740287&LAST=50
300ななしやねん:2003/05/12(月) 20:55 ID:KXeIMw42
あと1レスで301
301ななしやねん:2003/05/12(月) 20:55 ID:fEsE0r4A
〓〓大阪のうどん・そば屋情報 Part14〓〓
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1052740287&LAST=50