1 :
ななしやねん:
2 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 10:04 ID:u3p7wOl.
3 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 15:22 ID:OPrgLZkQ
中百舌鳥・金岡あたりに引越しを考えております。
オススメの場所や、不動産屋さんがありましたら教えてくださいませ。
4 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 17:48 ID:v8P0cE7A
ダイエーの近くの寿荘だったかな、
あそこ家賃2万いくらよ
5 :
ななしやねん:2002/11/03(日) 20:48 ID:BZvFsmHg
堺っ子体操age
6 :
ななしやねん:2002/11/03(日) 21:20 ID:.FxtpZOs
昔殺人事件のあった(^^
堺・翁橋「大学ラーメン」入りづらいよねえ。。。
ネエチャン二人でやってるからか?
ガシのバス停向いの宝くじ売り場南に入ったかつ丼屋、
店員が色白ポッチャリで眼鏡なんでヤメた…
トロくてマズそう(^^
7 :
ななしやねん:2002/11/03(日) 21:24 ID:.FxtpZOs
ヨーカ堂5Fレストラン街、
寿司屋跡に「炙りや」ご入店。
名物メニューは結構なお値段で。。。
スーパーはテナント店舗こそ商品単価が高い罠(^^
その典型がクリーニング!
8 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 00:30 ID:NTbSjlGg
堺市にあるワークサポートっていう派遣会社ご存じの方いらっしゃいます??
9 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 00:31 ID:1TOO0JQk
2004年に堺市に、ダイヤモンドシティができるらしいが
どこにつくるのかな?
10 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 00:53 ID:q3RkiBDM
ずーっと気になっていたんだけれど、
堺東銀座商店街の「かどや」はいつやめたのでしょう?
2〜3年前に、カレーうどんが懐かしくなり行ったのですが、
もうやっていませんでした。
他に移転などしているのでしょうか?
古い話しでスミマセンが詳細キボンヌ。
11 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 02:11 ID:FPmSuXUc
13号線鳳北側の日本軽金属跡地に
イトーヨーカ堂が出来るんだってさ
12 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 02:15 ID:CovytDEw
ほんとですか?
周りがイズミヤばかりでうんざりしてたのでうれしいです。
阪急百貨店はどこにできるんだろう?
13 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 02:19 ID:Qg5tKdb.
ううっ、本日3回目の雷!
「かどや」は2〜3年前、「饂飩の四国」閉店後に閉店。
堺東界隈では「UP'ル」地下「杵屋」「家族亭」
足を伸ばして堺駅ヨーカー堂5F「饂飩の四国」
山之口商店街「力餅」で食うしかない。。。
14 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 02:23 ID:Qg5tKdb.
日本軽金属跡地「ヨーカ堂」には讃岐うどん「はなまる」期待!?
15 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 08:20 ID:H55M7dYI
Dマートが閉店したら後は何が入る?
16 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 08:34 ID:Qg5tKdb.
ドンキのHPにメールして物件情報提供すべし!
17 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 08:52 ID:tpfZM2Yk
>13
それホンマ
なくなったん???
わたしも「かどや」のカレーうどんよく食べました。
「うどんの四国」もないの。
堺東さぶいですねぇー。
18 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 08:55 ID:Qg5tKdb.
「ニチイ」跡「住生」はまだしも
「イズミヤ」跡が居住用のマンションになるぐらいだからねえ。。。
19 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 12:01 ID:FA85nk5Y
>>12北花田に阪急百貨店ができまつ。
ちょっとは賑わいそうですな。
20 :
半助:2002/11/04(月) 12:03 ID:uq.wDlX6
「阪急」ブランド、下がるなあ!アホやなあ!堺みたいなとこに出店して。
あっはは!
21 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 14:08 ID:2zMknyGM
>>19阪急だけじゃなくジャスコや専門店もあるすご〜くデッカイSCができるらしいよ。
2004年秋の予定だってさ。
23 :
◆D1C/236tU2:2002/11/04(月) 15:06 ID:zbEFsE1g
>>13かどやのカレーうどんの味を出してるカレーうどんは今までに出遭った事が無い。
うどん屋の連中はかどやのカレーうどんを喰ったこと無いんやろか?と思う。
24 :
◆D1C/236tU2:2002/11/04(月) 15:10 ID:zbEFsE1g
おまけ;
カレーライスのソースを湯で薄めてうどんに掛けるカレーうどんを出してる店主!
メニューから外してくらはい《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
25 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 16:31 ID:mSB77OZ2
堺駅前ってコンビニある?
26 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 16:54 ID:QCPUhzOU
27 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 17:03 ID:mSB77OZ2
>>26ローソンってあったよな?
28 :
暇な人:2002/11/04(月) 21:24 ID:pVFzgBac
29 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 01:25 ID:9Ir7hvQs
「ローソン」は駅前信号渡って直ぐだちゅうの!
「サークルK(サンクス)」は大小路東に向かうか、中央環状に出るかだけど
中央環状たって旧堺駅(今は南海系列のホテル)だからねえ。。。
30 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 01:33 ID:lZFoG5SQ
↑こいつ頭ワルそうやな。あっはは!
31 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 01:39 ID:WAxk.x.Y
コンビニは堺駅の改札出てすぐの所に有ったような気がする。
が、最近行ってないので潰れてたらメンゴ。
32 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 01:42 ID:lZFoG5SQ
↑自信無かったら書くなよ。あっはは!
33 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 03:58 ID:luCAw/iI
ID:lZFoG5SQ
ファミリアでカツアゲされてた中学生か?あっはは!
34 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 04:15 ID:lZFoG5SQ
↑なんで知ってんねん。すまんのぉ。あっはは!
35 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 05:02 ID:9Ir7hvQs
そうそう、改札出て直ぐ「アンスリー」があった。
品揃えは「ヤマザキデイリー」並で
禿しく氏んでるけど(^^
36 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 05:27 ID:lZFoG5SQ
↑あんたがいちばん頭良さそう。マジレス。あっはは!
37 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 05:38 ID:lZFoG5SQ
29と35は同じ人間だったのね。世の中わからんわ。あっはは!
もう寝るわ。あっはは!
38 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 05:50 ID:K0i0z5Ak
さあ、追い込みかけるか?
ブックスファミリア堺本店 591-8032 大阪府堺市百舌鳥梅町3−25−1 0722598773
ブックスファミリア日置荘店 599-8112 大阪府堺市日置荘原寺町425−1 0722875081
39 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 05:56 ID:9Ir7hvQs
百舌鳥、初芝界隈の不登校児童ね(^^
40 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 15:53 ID:9Ir7hvQs
ブックスファミリア堺本店 591-8032 大阪府堺市百舌鳥梅町3−25−1 0722598773
陵南中、百舌鳥中
ブックスファミリア日置荘店 599-8112 大阪府堺市日置荘原寺町425−1 0722875081
日置荘中
こんなアホで貧乏、私学じゃねえよ(^^
41 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 16:30 ID:pEZimwPE
ジョルノ8Fに移転したハロワさかいに行ってきました。
検索用パソコンは約120台あります。
堺市内は細分化して検索できるようになりました。
しかし、紹介のシステムは旧ハローワークさかいを引き継いでおり、
求職受付票ははがきサイズ、紹介状は往復はがきタイプです。
なお、雇用保険の手続きも同じフロアででき、説明会も別室に仕切ってある
会議室にて行われます。
個人的には堺東のように定期券サイズの求職カードにしてほしかったです。
42 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 20:00 ID:EfOHO2U2
43 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:44 ID:K0i0z5Ak
で、何処へ逝ったんだよ?
ガシで無職の半助の真似する
ファミリアでカツアゲされた
陵南中、百舌鳥中、日置荘中生は。。。
アヒャヒャヒャヒャ
44 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:55 ID:lb2yQCbs
>>43お前は殿ババか?
自称金持ちのボンボン。
自作自演もやめろよ。
最近おとなしいと思ってたのに。
シャトルバスで死ぬまで行ったり来たりしとけよ!
45 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 22:43 ID:lXIPpOVc
堺市にあるワークサポートっていう派遣会社ご存じの方いらっしゃいます?
教えて下さい。
46 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 23:55 ID:E83ITmYQ
>>45以前にも尋ねていませんでしたか?
ワークサポート=派遣会社ってことだと思いますが・・・
社名が「ワークサポート」は無いようです。
似た社名で2社有りました。
ワーカーズ堺店
堺市三国ケ丘御幸通
(株)ワーク
大阪府堺市一条通
47 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 00:19 ID:6XCrwuT2
そうですか〜〜 無いですか〜〜〜
48 :
46:2002/11/06(水) 00:30 ID:mFl2LY0o
49 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 01:17 ID:cDwer5PQ
今日泉北一号線の南行き泉ヶ丘付近で
「すごい車」見てんけど見た人他におる?
最初夕方に見て、22時ころにもまだあったから
かなり多い人が見たはずやねんけど。
50 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 02:14 ID:4Y7/Gsqk
すごい車ってなんや?興味津々・・
51 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 02:31 ID:GsoEsfno
すごい車といえば、昔なかもずの駅前に電飾バリバリの個人タクシー居てはったなぁ。
一回乗ってみたけど、結構面白かったわ。家の近所まで来たときちょっと恥ずかしかったけどね。
現在は車通勤なので消息知りませんが、今でもやってはるんでしょうか?
52 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 06:10 ID:DqKfo2cE
認識してやってても自作自演ねえ?(^^
プ
>>44
53 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 21:38 ID:y5D2BAME
>>44♪ぼんぼんぼん、ぼん、ぼ、ぼんぼん、ぼんぼんぼん
はやとも呼んで(^^
54 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 23:02 ID:y5D2BAME
J-COM見てたら、
泉南で大好評のお好み焼き「いろは満月」がついに堺進出。
JR浅香駅周辺で出来たらしい。。。
情報きぼーん
55 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 23:13 ID:mFl2LY0o
56 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 17:47 ID:7362TshI
難波、堺東でYahoo!BBが2ヶ月無償のモデム配ってたYO!
何だか光通信HIT SHOPの最盛期を思い出した(^^
57 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 20:21 ID:4CI44ZOM
>>56=52.53
それがどうしたん?土居川さん。
58 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 21:13 ID:jHU79/W.
>6
あのカツどん屋、そこそこうまいよ。
動きもむしろキビキビしてた。
59 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 22:00 ID:7362TshI
高野線大和川渡ると直ぐ左の乞食がついにいなくなった。。。
縄張りがフェンスで囲まれてた(^^
市民病院前陸橋高架下の乞食立ち退きはいつだよ?
クセー!
60 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 22:57 ID:12aRg3ik
くだらん
煽りにカリカリしないほうが良いよ。
ところで
>>59があんまり勧めるから、この前プラプラのしなとらラーメン行ってきたよ。
塩ラーメン、確かに旨かったわ。ちょっと脂っこかったけどね。
62 :
59:2002/11/08(金) 02:13 ID:aVpK0tw2
おいおい、ワイは幼少の頃から「更新」で慣らした舌や中年(^^
お前らの家に「クラウンの観音開き」なんてなかったやろ?
そんじょ、そこらの金持ち、食い道楽とはワケが違う堺。
「支那虎」塩らーめん食うったら
今度は「よってこや」塩らーめん食ってみ!
沖縄の塩は独特の粘りがあって絡まる堺。
63 :
59:2002/11/08(金) 02:20 ID:aVpK0tw2
「深清」にも顔の効くワシ。
そのワシの「よってこや」一番のお薦めは
手鍋の野菜炒めが出汁ごとラーメンの上に乗る出る「くってこや」800円。
体長悪かったら、胃もたれるでえ(^^
ほんで「よってこや」堺東店は今、餃子半額150円やから、
ウダウダ抜かしとらんで、とっとと逝け!
64 :
59:2002/11/08(金) 02:24 ID:aVpK0tw2
「よってこや」はビール生中キツかったら、生小もある堺に!
飯出来る間は酒ぐらい飲めよなあ。。。
飯屋で酒飲まんやつ?
家で「ほか弁」食うとけ(^^
65 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 20:45 ID:aVpK0tw2
保全age
66 :
半助:2002/11/08(金) 20:53 ID:MljMIjV2
↑63
顔きいても、元々の「商売」知らんねんやろ!
あっはは!知ったかぶり。おもろい!
67 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 20:53 ID:HfEPzWtM
ひさしぶりにガシのパスト行ったけど、結構よかったわ。
なんとなく流行ってたで。昼時やったからからかな?1階の
弁当の所がなんか混んでたど。
68 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 21:09 ID:aVpK0tw2
パストじゃ分からん。。。
ジョルノ1Fと言え!(^^
>>67
69 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 21:12 ID:aVpK0tw2
↑66
元々の「商売」知てても、所詮検索サーチの知恵!
あっはは!知ったかぶり。おもろい
70 :
半助:2002/11/08(金) 21:13 ID:MljMIjV2
そんなもんやないんやがなあ。アホやなあ。あっはは!
71 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 21:17 ID:smlfIt2M
72 :
半助:2002/11/08(金) 21:19 ID:MljMIjV2
↑63
顔きいても、元々の「商売」知らんねんやろ!
あっはは!知ったかぶり。おもろい!
73 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 21:27 ID:aVpK0tw2
皆も薄々気付いているだろうが
実は21時過ぎてネットしてる半助こそ、ニセものなのだが(^^
うーむ。。。
74 :
半助:2002/11/08(金) 21:28 ID:MljMIjV2
↑63
顔きいても、元々の「商売」知らんねんやろ!
あっはは!知ったかぶり。おもろい!
75 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 01:13 ID:TuWOY1CI
ファミリアでかつあげされた中学生がニセ半助の正体!
あっはは!低脳コピペ。おもしろい!
76 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 04:38 ID:TuWOY1CI
どうしたファミリアでかつあげされた中学生のニセ半助!
学校完全週休二日制なら浜村純司会のMBS深夜映画ぐらい見ようや?
特に今週は昭和8年の元祖「キング・コング」だったのに。。。
77 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 04:42 ID:TuWOY1CI
ここで63へのレスの低脳コピペね(^^
↓
78 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 05:33 ID:TuWOY1CI
モノホンの半助ならもう起きる頃だろ?
ここで63へのレスの低脳コピペね(^^
↓
79 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 08:34 ID:bvBnILTw
名古屋の刑務館が腹の上を飛ぶ..「トランポリン」
まさにこのことが10年以上前堺市でも行われていた
現在長尾●学. 校長 佐● 浩!
↑74
元々の「商売」知ってても、「顔」きかんねんやろ!
あっはは!知ったかぶり。おもろい!
81 :
半助:2002/11/09(土) 20:15 ID:5uxHiBuo
あっはは!それがそうやないなあ!あっはは!
お前みたいなアホやないからな!あっはは!
82 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 21:52 ID:Ma4qgBAc
はんすけのちんこくさい
83 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 02:14 ID:caPooEFw
釣れた♪
釣れた♪
アホウが♪
釣れた♪
あっはは!
アホやなあ!
85 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 05:29 ID:caPooEFw
>半助友の会代表代理
Thanks!半助Eater(^^
86 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 06:58 ID:U71w6Pv.
aPoo
appooあっはは!
アホやなあ!
87 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 10:12 ID:caPooEFw
88 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 12:58 ID:caPooEFw
このスレの半助はファミリアでかつあげされた中学生。
会話内容低すぎ。知識のかけらもない。
プ
89 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 21:28 ID:caPooEFw
あれ「プラプラ」スレなくなったん?
女の子に人気の「ポムの樹」「サイゼリア」は野郎一人で入りにくい(^^
堺駅南に川を渡れば「浜灯台」。
灯台らーめん600円、餃子280円、やきめし400円、エビス生グラス450円。味はしょうゆのこってり。
らーめんは他に数量限定あっさりの浜灯台600円、味噌風味の野菜炒めがのる白灯台850円、激辛の赤灯台700円あり。
ヨーカ堂「飛騨の高山らーめん」横綱らーめん980円。
大きめの丼に麺も具もスープも二人前。
味は決して誉められたものではないが、油濃く腹もち最高。
90 :
ななしやねん:2002/11/12(火) 02:03 ID:KB/oEP0.
おいおい、何でも知ってる半助
「深清」の身内で有名な店を二軒上げよ
一軒は御陵通
もう一軒は堺東銀座商店街
91 :
ななしやねん:2002/11/12(火) 05:39 ID:XLOM9Tn2
もう エーがな
やめーや
92 :
半助:2002/11/12(火) 07:35 ID:pOD7V9rI
あっはは!お前らアホの指図は受けん。元々の商売も知らんアホが!
あっはは!
93 :
半助:2002/11/12(火) 11:03 ID:9fa6alTA
↑92
ほんまもん登場しとるなー!
コピペマニアの
>ファミリア
ファミマちゃうんやあ!
あっはっは
94 :
半助:2002/11/12(火) 17:47 ID:36czQGiY
↑93=にせもん
あっはは!アホ丸出し!
95 :
ななしやねん:2002/11/12(火) 18:10 ID:/ST0//js
あっはは婆さん?
96 :
さゆり:2002/11/12(火) 18:12 ID:fK/lb6cE
∧_∧ アー
/( ´∀`)\
@と つ@
@_@ ポヨヨーーーン!
∩( ´∀`)∩
@_@
( ´∀`) <アッハハ! アホヤナァ♪
@_@
( ´∀`) <ホンマヤネェ
@_@
( ´∀`) <ホンマホンマ♪
97 :
ななしやねん:2002/11/12(火) 19:35 ID:KB/oEP0.
>>93オッサンの陵西OB
>>94ファミリアでかつあげされた中学生(^^
アヒャヒャヒャヒャ
98 :
半助:2002/11/12(火) 23:26 ID:9fa6alTA
ID:KB/oEP0.
いったいいつ寝てるん?
99 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 00:38 ID:bgwU.w8A
半助さん格さん懲らしめてやりなさい!
100 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 01:48 ID:cn6S.lQs
101 :
初心者:2002/11/13(水) 01:51 ID:uLvOecBY
半助って何ですか?
保全age
103 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 16:27 ID:1jPqYB3w
小助 全助?
104 :
半助:2002/11/13(水) 17:45 ID:rQaLOEl6
age
105 :
半助:2002/11/13(水) 17:46 ID:BDRYwyl.
↑104=にせもん
アホ丸出し!
106 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 20:58 ID:xUZ/a1Uc
107 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 21:33 ID:koELboD2
なんか、不毛になったな、堺スレ・・・。
「毛穴」活性で解消?!
109 :
カルタ:2002/11/13(水) 23:09 ID:x0xZcciE
昔から 堺の包丁 よく切れる
110 :
半助:2002/11/13(水) 23:14 ID:.DwtX02w
↑105=にせもん
アホ丸出し!
111 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 23:22 ID:HR8PeAHU
どっかでレンタル掲示板かりてそっちでやれや。
ボケどもまじでうざすぎ。
二度とくんな。
112 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 23:28 ID:.DwtX02w
日本一ご飯のおいしい店として知られる「ゲコ亭」
行ったことある人居る???
堺「ゲコ亭」
千日前「天丼の店」
夏の間、休むな
ちゅうに!
114 :
ななしやねん:2002/11/14(木) 00:44 ID:h8D5YkWc
教えてチャンですみません。
今度、泉北原山台の栂・美木多駅前の公団に引っ越すかも
しれないんでつが、ネット環境はどうなのかご存知の方、
いらっしゃったら教えてクダサイ。
115 :
工事:2002/11/14(木) 01:20 ID:gmB0T5IE
原山台団地は、改修工事に関わった事あるけど、ケーブルも無かった気が・・電話回線のみと思います。
116 :
ななしやねん:2002/11/14(木) 02:45 ID:0bI4DUms
>>114あんた住環境よりネット環境が優先なんかい。
117 :
ななしやねん:2002/11/14(木) 21:38 ID:tuTBcR1g
>>112 会社の上司が好きやっちゅーんで、いやいやつきあってゲコ亭に行くが
あれのどこが美味いっちゅーねん!おこるでホンマ
118 :
112:2002/11/14(木) 21:49 ID:xYqu3ptw
「ゲコ亭」は前を通りかかっただけでまだ入ったこと
ないけども・・・・・
そうだよね!
ご飯の味なんてそんなに変わるもんじゃないよね!
コンビニ、ファミレス、ファーストフードに侵食されてる
今時珍しい個人経営の飯屋。。。
120 :
ななしやねん:2002/11/14(木) 23:50 ID:CtRX9HP2
ゲコ亭のメシはやらかすぎる。
もう少し堅めに炊いてくれたらええねんけど。
好みはある罠。
121 :
ななしやねん:2002/11/15(金) 09:33 ID:vXvUHkuY
飯屋の飯は蒸気でないと食わん
よって「めしや丼」は糞
122 :
ななしやねん:2002/11/15(金) 18:49 ID:vcdFQECE
昔よく行った店なんで今はあるかわからないんやけど鳳駅前の
喫茶店で、でっかいパフェのある店って
なんていう名前かわかる人いませんか?
あったんですね、すいません・・・
そっちで質問します、ありがとうございます!
125 :
ななしやねん:2002/11/17(日) 19:27 ID:zierf.9w
ふれあい堺まつり行った?
126 :
ななしやねん:2002/11/17(日) 20:14 ID:CBCi0/ks
中百舌鳥、しんかな周辺でボディピアス売ってるところ教えて下さい
127 :
ななしやねん:2002/11/17(日) 23:31 ID:wB1Ro6Eo
はじめまして。
ずっと前、堺市の港のほうに夜中の2時くらいからしか
営業してないお寿司屋さんがあるって聞いて、
そこがおいしいらしいので行ってみたいのですが
詳しい場所がわからないんです。
なんか25号線がどうどか・・・って聞いたような気がするんですけど・・。
知ってらっしゃる方、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
129 :
128:2002/11/18(月) 00:00 ID:2O/eQzKc
そこには港は有りませんよ。川は有るけど・・・
堺市の場合は「港」と「湊」の区別をシッカリ把握しないとね。
130 :
ななしやねん:2002/11/18(月) 00:03 ID:3bFesCt.
>>128ありがとうございます!!
これで念願のお寿司が食べれるー!
えっ、ジャパンの下やろ?
店の営業、夕方からやで。。。
>兄ちゃん
132 :
拉致問題:2002/11/18(月) 22:30 ID:Czp2D6UQ
11/29 19時
市民会館で日本人救出集会が行われます。
西村真悟議員と拉致被害者の横田さん夫妻が壇上に立たれるそうです。
新在家町で火事だと
1名死亡
134 :
没法子:2002/11/19(火) 16:12 ID:YzyP/mdU
昨日堺東駅でYahooBB12のモデム配ってた
5はでると言ってたが本当かなぁ(3キロ以内)
135 :
ななしやねん:2002/11/19(火) 17:43 ID:kb21.Gt6
>134
それあっちこっちで配ってるよ!
南海は「ガシ」で見た!「難波」で見た!!
地下鉄御堂筋「北中島南方」では何と駅南西のLAWSON前で配ってた(^^;
今までのYahoo!の体質から考えると
二ヶ月後に解約の電話がつながるか?どうか?
それを考えると、おお怖い。。。
137 :
ななしやねん:2002/11/19(火) 23:00 ID:vFmH9q0k
横レスすまそ。
堺のリーガロイヤルホテルでバイトされていた方がいらっしゃれば
お話聞かせていただきたいです。
やはり他のホテルの様に社員至上主義でバイトは奴隷のように扱われ、
罵声を浴びされるのでしょうか??
138 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 15:00 ID:45PBqx7c
Wanted!! ¥100婆を目撃したら日時教えて
140 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 16:41 ID:45PBqx7c
好き???? 蛞蝓・ゴキブリetcの類
!!!!!!気持ち悪るぅ
141 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 16:55 ID:45PBqx7c
小生以前 店長呼べ!おやじ のアジトを突き止めた とある団地 おおこわぁ
ばばぁの 習性 行動範囲 生息地に ただただ興味を抱く変人だ
142 :
20:2002/11/22(金) 19:28 ID:Zwx/aB1o
100円婆、しょっちゅう見るで。
堺東あたりを一日中散策していたら、必ず見るんちゃうかなと思う。
143 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 20:22 ID:Cco6LKHE
144 :
ハンター:2002/11/22(金) 21:26 ID:tkYtUkJw
ガシ駅周辺のポイント当たりなし どこへ?18時〜?
145 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 00:12 ID:Og0OoFnE
100円婆って誰??
どういう人物??
146 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 03:11 ID:DPTBaJMI
最近おらんよなぁ。
147 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 04:29 ID:taDjNwvE
>100円婆
重点出没ポイントは
商店街入り口煙草屋右入る自販機前
最近見る?
148 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 11:27 ID:uaMnoq8U
寒くなったから、家から出てこんようになったんかなぁ?
149 :
ハンター:2002/11/23(土) 19:05 ID:a9DrJER.
今日も坊主
冬眠か
いたら 気持ち悪うー
いなければ 何か不安
・・・・見つけるzoo
150 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 19:14 ID:/sBMIp3.
龍旗信に行きました。中国のカリウム30%の塩を上手に生かした、心地良さ。
他種類の野菜の甘味、昆布や椎茸の旨味は隠れた天然の調味料。
ムール貝の数日間の下処理や鶏肉の丁寧なアク抜きの話を熱心に語る店主。
初めて見る可愛い素材の豆苗はスープの味の邪魔をせず、美味しい。
またビタミンが普通の野菜に比べ凝縮されてるらしい。
焼き豚は不思議な塩でさっと味付けされただけのあっさりヘルシー。
塩スープの力強さがしょっぱさ以外でこんな素晴らしく表現されるとは。
干しゴボウや、塩の選択等、話を聞いていると自然食や薬膳に近い。
「健康に気遣う人にも美味しく食べて欲しくて」そう語る素朴な店主。
少年の様な真っ直ぐな瞳、自作品が薬膳に近づいている事に照れながら。
大阪のラーメン店で初めて胸が暖かくなりました。
教えて下さった方々に感謝します。
ねえねえ
「総本家しなとら」「龍旗信」
どっちが美味い?
152 :
ハンター:2002/11/25(月) 22:16 ID:2OZaNCzs
今日もレポート出来んわ
百円バー見当たらん 喪に服してんか!
153 :
ななしやねん:2002/11/25(月) 22:24 ID:NDB.AYDs
今日も「しなとら」の塩ラーメン食べてきた!
何回食ってもうまいものはうまい!
あのラーメンだったら佐野が食ってもまずいとは言わないだろう!?
154 :
ななしやねん:2002/11/26(火) 10:59 ID:wRv5INWM
「しなとら」結構客が入ってるねえ?
常連の漏れでも店前で待つのイヤで「無印」で時間を潰した。。。
2ch/machibbs効果か(^^/
155 :
ななしやねん:2002/11/26(火) 17:14 ID:6YUGUQxA
「しなとら」ほとんどの客が塩ラーメン注文している感じがする・・・
156 :
ななしやねん:2002/11/26(火) 17:24 ID:wRv5INWM
157 :
ななしやねん:2002/11/26(火) 17:30 ID:kk9mqTlE
「しなとら」私はしょうゆが好きです!
これって邪道?
158 :
ななしやねん:2002/11/26(火) 17:59 ID:rugmpE0w
リーガの一階のレストランで「ディナーバイキング2800円。プラス1200円でビールのみ放題」って誰か知らない?
料理はどうよ?雰囲気は?クリスマスパーティーに使おうかって思ってる。
夏のビアガーデン並みかな?
159 :
ななしやねん:2002/11/26(火) 20:35 ID:0iWF9gMI
龍旗信にはがっかりしたよ...。
個性のある味やけど、うまくは無い。
塩ラーメンはプラプラのしなとらやな。やっぱり。
大盛りでも650円やし。
麺自体もちぢれ麺でかなりうまい。
160 :
ななしやねん:2002/11/26(火) 22:01 ID:KgDRxIBc
堺市の派遣会社ワークサポートって倒産したのですか??
161 :
ななしやねん:2002/11/26(火) 23:17 ID:wRv5INWM
11/26(火)夜11時過ぎ、消防車多数出動中!!
火事どこよ?
バシルーラ!
>「龍旗信」工作員
163 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 09:08 ID:cbpTv7Ps
なんか夜7時頃に堺カントリーの横を車で走ってたら、パトカーがいっぱいで渋滞になってた。何があったんやろ?
164 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 09:29 ID:10KyGxas
龍旗信に行きました。中国のカリウム30%の塩を上手に生かした、心地良さ。
他種類の野菜の甘味、昆布や椎茸の旨味は隠れた天然の調味料。
ムール貝の数日間の下処理や鶏肉の丁寧なアク抜きの話を熱心に語る店主。
初めて見る可愛い素材の豆苗はスープの味の邪魔をせず、美味しい。
またビタミンが普通の野菜に比べ凝縮されてるらしい。
焼き豚は不思議な塩でさっと味付けされただけのあっさりヘルシー。
塩スープの力強さがしょっぱさ以外でこんな素晴らしく表現されるとは。
干しゴボウや、塩の選択等、話を聞いていると自然食や薬膳に近い。
「健康に気遣う人にも美味しく食べて欲しくて」そう語る素朴な店主。
少年の様な真っ直ぐな瞳、自作品が薬膳に近づいている事に照れながら。
大阪のラーメン店で初めて胸が暖かくなりました。
教えて下さった方々に感謝します。
165 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 10:17 ID:e8oqH/c.
13号線ジョリパスを曲がって、真っ直ぐ行った所に
「やまだや」って高そうなお好み焼き屋あったけど、
今もやってるんかいな?
166 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 11:47 ID:pqGZIJkU
167 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 14:31 ID:e8oqH/c.
168 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 14:34 ID:e8oqH/c.
共和町の方
169 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 16:38 ID:pqGZIJkU
おいおい、お前らも堺っこなら皆で「総本家しなとら」塩らーめんを名物にしよう!
170 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 23:18 ID:qvg3/qAI
今日も「しなとら」の塩ラーメン食べてきた!
最近塩ラーメン中毒化してる・・・・
171 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 23:26 ID:NaD34922
>>170「餃子はよろしいですか?」
って言われた?
あれけっこううっとうしい。
今時マクドでもそんなん言わんのに。
172 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 23:33 ID:G0p2d8p2
>>171
餃子結構美味いで!
私はいつもたのみます。
173 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 23:44 ID:NaD34922
>>172そうなんや!
今度頼んでみよっかな。
あそこの店員さん元気いいねー。
174 :
170:2002/11/27(水) 23:46 ID:qvg3/qAI
>171
そうそう・・・「餃子はよろしいですか?」って言われた!
あれ確かにうっとうしいかも・・・?
食べたかったら言われんでも注文するっちゅうねん!
175 :
老頭児:2002/11/28(木) 20:31 ID:sO1Pe1EM
シナトラ 塩ラーメン 半年前味変わった それから 行ってない
元に戻ったのか?
きゃーっ!
夜9時頃「ふあんてん」宿院店東横で火災よ。。。
あそこって練炭火鉢の倉庫じゃなかったかしら?
深井周辺(百舌鳥や泉北地区などを含む)で大きなレンタルビデオ屋ないですか?
TSUTAYAアミ堺店はレンタルしたいビデオ・DVDがみんな貸し出し中やし、
121はDVDが少ない。
田舎はないのかのう…
178 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 04:56 ID:GvGaVKB.
ツタヤ三国ヶ丘。。。とても小さい。
コーナンの前。。。dvdはまだ置いてない?
ファミリア。。。量少ない。
ツタヤ泉ヶ丘駅。。。駐車場が。。。
ツタヤ(1号線大橋)。。。少ない。
ツタヤ(泉北2号線のニノミヤのとこ)。。。大きかったような。。。
上野芝西友。。。最近はどうかしらん。
ちょっと遠いけどツタヤの旭にあるところは?
179 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 05:56 ID:TTobZwT.
>>175そうそう。一回味かわったよな。また戻ったんちゃうか。
>>1766時頃、一条通の阪本肉店横のレグルスっちゅうマンションの
入り口付近でもボヤあったで。連続放火か??年末は何かと
物騒やな〜
180 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 06:03 ID:TTobZwT.
↑昨日の夕方の6時頃
181 :
177:2002/11/29(金) 09:05 ID:7VGyP.z6
182 :
177:2002/11/29(金) 09:11 ID:7VGyP.z6
183 :
177:2002/11/29(金) 13:53 ID:7VGyP.z6
逝ってきましたが、ベスピアって邦画ドラマ品薄でした。
なぜか元IWAKI(深阪)のTSUTAYAのほうが豊富でした。
ツタヤの旭って所は怖くて行けましぇん。
185 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 07:34 ID:eBmbjO2Y
旭のツタヤ なぜなぜ行けぬ 恐い何かが あるのかなぁー
186 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 19:36 ID:a7Ih9n1g
ある
187 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 20:28 ID:48cRNvKs
夜8時頃、ガシでホストクラブでポッタに遭遇したと
アホ女を乗せてパト巡回。。。
警官パトに2名、バイク2台に2名!!!!!!!!!!
自業自得、まったくもって税金の無駄(^^
しょうむない用事で警察呼ぶなよ、ゴルァ!
どなたか教えて下さい。
クアーズのビール売ってる酒屋さん知りませんか?
最近どこにも売ってないような。
コンビニでもいいです。
189 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 03:52 ID:aj1P7p2w
>>187ガシのホストクラブのビラ貰った事あるが、ビラに数人のホストの写真が載ってたが
こっちが金ほしい位に不細工ぞろいだった。
あれは、ボッタ以前の問題でつ
190 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 09:44 ID:VRi9EbI6
191 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 22:44 ID:/varGdsM
193 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 18:41 ID:wFqva9RE
>>192どうもすんません。ありがとう。
そうやねん、無いねんなー最近全然。
194 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 14:17 ID:H/Zfwmxg
福助工場跡地の住宅街で、通りからちょっと中に入った家、
クリスマス向けなのだろう、家の表一面がギラギラ?の電飾。
新居で年末年始を迎えるのが嬉しいっていうのはわかるが、
場所が場所、あたりから浮いておりますな…。
ちょっとひと気の無いところにポツーンと建っているラブホみたい。
195 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 16:03 ID:ADMwt/4o
「福助」前の道路をずっと南に通り抜けた突き当たりの家
もう何年もそうだけど
周囲から浮きまくりで
アホじゃねの?(^^
最近クリスマスに自宅の庭木や家の外壁に電飾やってる家は結構多いよ。
>「福助」前の道路をずっと南に通り抜けた突き当たりの家
賑町に特定されるね?
198 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 18:21 ID:kH54Sem.
堺から堺東周辺で痛くなくてやさしい歯医者さん知りませんか?
199 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 20:17 ID:ADMwt/4o
ガシ「ジョイランド」斜め向い
「つぼ八」隣の
「珈琲館」あぽーん
ホント不景気だねえ?
200 :
半助:2002/12/03(火) 20:31 ID:bC5Z4CYQ
あっはは!
201 :
偽半助:2002/12/03(火) 20:40 ID:kmtn2JM6
↑あっほほ!
202 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 21:34 ID:.9vVBC7A
203 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 22:08 ID:uvNlHc9Y
>>202ありがとう!
小学校の時、怖くて痛い歯医者さんにあたったのがきっかけで、以後歯医者恐怖症に…
頑張っていってみます。
204 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 22:50 ID:Sw6RWNo2
205 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 23:58 ID:/JQ7K4Vg
>195
おぉー、どの家のことだろう。どんな風に浮いているんでしょう?
今度見に行ってみようかな。(連れの家が近くなもんで)
206 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 00:15 ID:qUsY/CCk
ヨーカドーの裏あたりの中村歯科に何年か前に行ったけどえらい目にあった。
最初数本くらい治療しますと言ってたが、最後に経営者の先生が出てきて、
「次に別の歯も治療する」と言われること数度。終に嫌になって今日でもう
結構ですと言ったら、その日に7本の歯を削られました。
結局20本近くの歯を削られまくりました。
207 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 01:47 ID:.t5vmBqo
梅北町の交差点の森田屋(今コンビニか?)の裏手にある石田歯科。
ここで十数年前やけど、転んで欠けた前歯の治療に行ったら「抜かなあかん」
といわれた。当時中学生で、医者の言うことに疑問などもつこともなかった
ので、素直に抜いてもらうことに同意した。そしたらなんとその歯の左右の
歯(なんともなかった)まで抜かれてしまった。
抜いた跡にはなんともへたくそな造りの安い差し歯をつけられたが、数年で
黄色く変色し、人前で笑うことが何年もできなかった。
後から人に聞いたところによると、その歯医者は院長の息子で、当時歯科医に
なりたての新米だったらしい。今でも思い出すたびはらわたが煮えくりかえる。
208 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 10:31 ID:WQemqrxQ
堺市内で、腕の良い板金屋さんを教えて貰えませんか?
ガシの7-ELEVEN使えねえ!
アルコール類は撤去なったし
ATMはねえし
210 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 12:49 ID:yRC2IyuI
堺東にある 山上歯科は 上手いと思います。
もう15年前に治療してもらった歯は今でも綺麗ですよ。
他の歯医者で治療してもらったトコロは あとあと
何度も治療したりしましたから・・・。
でも・・・・15年まえのことですけど・・・。
>207さん
危うく私 そこのん行くところでしたわ。
ありがとうございました。
歯医者って そこによって全然治療が違ってて
怖いですよね〜。良いトコロにあたると良いけど。
211 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 12:52 ID:Mh2LtMII
山上まだあるか?
看護婦キレイどこ集めて
ヤブで有名だったけど。。。
212 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 13:18 ID:E83ITmYQ
213 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 13:31 ID:E83ITmYQ
川尻(旧堺駅の近く)の辺に有った大久保歯科
(竜神橋町1丁で検索で出て来たから今も健在?)
25年も前に治療してブリッジにしたのが現在もビクともしていない。
保険外を勧める傾向が有って当時は少し苦しかったけど、歯は身体の為にも一番大切だと知人に聞いて保険外にしてヨカッタと思う。
抜歯は極力避ける為根治を試みてくれたが痛みに耐えられず抜歯希望。
当時の先生方が何人残っているのか解らないけど「良い所」だと思う。
214 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 19:40 ID:7x9/nmxA
>>210山上歯科は岸川歯科に変わったよ〜。
今はどうなんでしょうか??
山上時代、スタッフの女の人、白衣着てくわえ煙草で歩いてた。ちょっと
質を疑ったわ。白衣に山上歯科のネーム入りやったのですぐに山上歯科の
人とわかった。
215 :
ななしやねん:2002/12/06(金) 11:27 ID:CbivCVdc
山上は私生活の態度横柄やった。
高級車何台も所有してて
よく医院前の信号を猛スピードで突入してきてた。
あれじゃあ地域の評価落ちて逝くわ(^^/
216 :
ななしやねん:2002/12/06(金) 19:31 ID:29jq2JaY
安井町のリバティプラザホテルってまだやってるん??
はやってるん??バイキングとかはないん??
「リバティ」は「新東洋」亡き後のヤクザの集会所!?
ヤクザ客多すぎ。。。
218 :
ななしやねん:2002/12/06(金) 21:51 ID:IzQ5LTWo
>>216あそこのコックは引越しのサカイ並みにDQNです。
かなりエグイいじめがあると聞きました。
219 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 00:04 ID:Ppz/IsGU
昔はリバティ かっこ良かったのになぁ・・・。
なんか 外観きたないしさ・・・。外観きれいにする金も
ないのかな。さびれてるよね。
220 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 08:19 ID:pAvZmTTg
山上も岸川も行っていないけど、改装する間もずっと診療を続けていたから
もしかしたら代表者が変わっただけで何も変わってないかもしれない。
221 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 08:51 ID:Ys8cFLHQ
>>220岸川歯科ってもともといてた先生が後を買い取ったという・・・
近所のおばちゃんたちの噂。
なので、スタッフのおばちゃんたちも一緒って聞いたよ。
222 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 14:24 ID:YdO7g0Ho
泉北ニュータウンのマンションの管理人は糞ばかり
業者泣かせの奴ばかり…
223 :
没法子:2002/12/07(土) 18:44 ID:euMzL0wI
>>222管理人は糞
管理会社が糞
自治会が糞
住民が糞
224 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 22:58 ID:amO1hoUY
おいおい
堺CATVが「チンチン電車」だったり
「料理人の食卓」だったりで
見逃せないぞ!
226 :
ななしやねん:2002/12/08(日) 17:11 ID:8d735mng
けし餅
最高。
227 :
半助:2002/12/08(日) 19:37 ID:WMlmAaMs
↑226
「来歴」知ってるんかな?知らんやろうなあ。
あっはは!
228 :
半助:2002/12/08(日) 20:25 ID:Y5X0b0QE
↑226
「来歴」知ってるんかな?知らんやろうなあ。
あっはは!
229 :
半助:2002/12/08(日) 21:34 ID:ie9eTZQs
>227 228
にせもん アホ丸出し あっはは!
230 :
ななしやねん:2002/12/08(日) 21:40 ID:Kw2y43gQ
けし餅のこじまや
231 :
半助:2002/12/08(日) 21:42 ID:/rsS9xbI
あっはは!
それやったら、何にも知らんなあ。大笑い!
232 :
半助:2002/12/08(日) 21:48 ID:Mv/yPBAQ
↑にせもん アホ丸出し あっはは!
233 :
半助:2002/12/08(日) 21:49 ID:/rsS9xbI
↑にせもん アホ丸出し あっはは!
234 :
半助:2002/12/08(日) 21:51 ID:Mv/yPBAQ
↑にせもん アホ丸出し あっはは!
235 :
半助:2002/12/08(日) 21:52 ID:/rsS9xbI
↑にせもん アホ丸出し あっはは!
236 :
半助:2002/12/08(日) 21:55 ID:joEZIfZw
↑にせもん アホ丸出し あっはは!
実は夜9時過ぎると本ちゃんの半助は出ない罠
その代わり朝早いでえ(^^
238 :
半助:2002/12/08(日) 22:10 ID:wowCSKrM
あっはは!
それやったら、何にも知らんなあ。大笑い!
239 :
ななしやねん:2002/12/09(月) 02:16 ID:BJ9iYk02
意味不明
240 :
半助:2002/12/09(月) 08:03 ID:gmMticJM
↑にせもん
連続投稿何秒待った?
はっはっは
241 :
半助:2002/12/09(月) 16:38 ID:estkv382
↑にせもん アホ丸出し あっはは!
242 :
ななしやねん:2002/12/09(月) 19:46 ID:9GA/Ym9A
一条通のトリオトの横(カレー屋さん後)のギョーザ屋さんは
おいしいですか??一回食べてみたいけど、なんか入りづらい
です。
243 :
翁:2002/12/09(月) 20:08 ID:EXwbykC.
一条通交差点 新しくできた コロッケ屋 おいしいですか?
244 :
ななしやねん:2002/12/10(火) 19:59 ID:AtQU2LG2
>>243ジョルノ地下2階に入ったけど、あかんかったとこやろ??
245 :
ななしやねん:2002/12/10(火) 20:28 ID:6IUdVp5o
小生の幼少の頃 肉屋のコロッケは 美味かった
自家製のラードから作って すじ肉とジャガイモだけ
ラードの なんともいえない 香り ウスターソースを下品にぶっかけて
うううううう 空き地 野原 何にも無かった
工夫次第で なんであった
246 :
ななしやねん:2002/12/10(火) 21:34 ID:QWxAJ0cI
年越しそばはやっぱりあそこですか?
247 :
ななしやねん:2002/12/10(火) 22:15 ID:ltCl5iwY
堺東「家族亭」「杵家」
大小路「美々卯」「ちくま」「栄吉」
堺駅「四国」「あかね」
248 :
半助:2002/12/10(火) 22:17 ID:1/0RODYQ
そんな「店」が、大小路にあるか?!?
あっはは!
やったあ、餌に食いついた!?
やっぱ、本ちゃん半助は
ガシに長年住む
ツジカスポーツも知らなかった
40歳過ぎの無職のオッサン
ケテーイ
ええ加減にせえよ
半助=榊原
251 :
ななしやねん:2002/12/11(水) 06:22 ID:9U5yntz2
堺市の個人タクシーが強盗で豊中南署に逮捕されました!
逮捕されたのは堺市戎島町1丁目の宮本和雄容疑者(46)
宮本容疑者は11月14日午前5時50分頃、
豊中市庄内西町3丁目の路上で客の女性(36)を降ろして
後をつけて16万5千円の入りのカバンを奪った疑い!
(12/11朝日新聞大阪本社版朝刊より抜粋)
ツジカスポーツも知らなかった ◎
40歳過ぎの無職のオッサン ( ´,_ゝ`)プッ
ガシに長年住む ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
254 :
ななしやねん:2002/12/11(水) 20:35 ID:xk6n20g.
戎島!!!
しっかりしてよ!!! 言えない 過ぎたこと 蒸し返すな!!!
けし餅ごときでやっぱり釣れたな。
木箱入りのやつ送ったろか?
半助=榊原
それかかん袋の壷入り?
支那虎の餃子でええか。
ベジタのキャベツで十分や。
257 :
半助:2002/12/12(木) 19:55 ID:y91MdAFk
↑255
「来歴」、アホやから、分らんやろうなあ!
あっはは!
折れは由来知ってるよ
259 :
ななしやねん:2002/12/12(木) 21:14 ID:dG/Lrsp6
>>251タクシーが強盗にあったんじゃなくて
タクシーの運転手が強盗したんか・・・
なんともまあ。
260 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 13:15 ID:XUU/SqIk
半助、おまえガシと違うて湊に住んでるやろ
261 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 14:17 ID:PuFwKgvM
がしには昔いろいろな店があったよな・・・・
室内釣堀やらその跡地にできたスマートボールなんかも家の親父につれられて
よく行ったもんや!
今、新世界に行ったらまだ(スマートボールが)残ってるみたいやけどな・・・
それからボーリング場もあったよな!
そのときまだ小さかったからボールが重たくてガーターばっかし投げとって
そしてよ〜〜コケとったわ!
262 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 16:03 ID:/9obLw4s
ボウリング場なんか無かったんちゃうの?
大和川の手前まで行ったところには有った(大和川染工場の跡?確か名前はオレンジボウル)
堺駅の西に有ったSAKAIボウルか中百舌鳥まで行ってたよ。
銀座にはアレンジボールの店が有った。
263 :
エセ堺人:2002/12/13(金) 16:06 ID:/9obLw4s
>>260大坂が主体で堺は余技やと何遍も言うとるやろ
あほやなあ
あっはっは
264 :
261:2002/12/13(金) 16:13 ID:nV.LbMOk
>262
ボーリング場あったよ!
今は、高島屋の別館(家具売り場)になってるのかな・・?
今もそうだと思うけど、最近その辺通らないからね・・・
265 :
エセ堺人:2002/12/13(金) 18:08 ID:/9obLw4s
>>264昔ユニードが有った場所かな?高架みたいな横。
ユニードって知らんと思うけどね
266 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 18:36 ID:OXm.zxMg
オレンジボウルは今のスーパーマルナカの近くにあったけど、
その後倉庫に使われ、今はマンション建ってるみたい。
267 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 20:17 ID:SoYIe0Kw
>>264高島屋別館って「リビング」「って呼んでたような記憶が。
なんかボーリングとかって親が言うてたのなんとなくおぼえてる。
ガシのポリボックスの踏切あがったとこやろ??そこやったら
今はなんかしらん宗教の建物になってるで〜
かんなり前に高島屋別館は取り壊されたで。
268 :
261 264:2002/12/13(金) 20:34 ID:dKL8K39U
そうか、(高島屋別館)今はもうないのか・・・・・
以前近くに住んでたんだけど今は引っ越してしまったからね!
それにしてもガシも昔はニチイありーのイズミヤありーの長崎屋
ありーのダイエーありーのしたけどみんな潰れてしまったね!
そのときの客というのはいったいどこへ流れていったのだろう・・・?
ジョルノと高島屋だけで補っているのか・・・?
269 :
エセ堺人:2002/12/13(金) 21:04 ID:/9obLw4s
高島屋別館(家具)
みんなのレスで思い出しました。
ポリボックスの裏の方に有った有った!行ったことは無いけどチラシで見たことが有る。
270 :
探偵社:2002/12/13(金) 21:48 ID:v.CkwEIA
半助さんは千日前に土地勘が豊富 この一年位に湊付近に在中 独身
271 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 21:48 ID:CK3JJ1kM
話の流れを無視してゴメンなんだけど・・・
堺の税務署(郵便局の隣)の4階に
絶世の美青年がいますよ!
窪塚洋介をカナーリ男前にした感じです。
税務署に行った際は一見の価値ありです!
272 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 21:49 ID:SoYIe0Kw
>>268そうやな〜。昔は、イズミヤ、ニチイ、長崎屋、賑わってたもんな〜
ミヤも覚えてる??ニチイの入り口にあったソフトクリームが大好きやったんやけど。
今買い物といえば、ジョルノに「パスト」っていうスーパーが入ったし、高島屋や
トリオト、イトーヨーカドーに行ってるんちゃうかな〜。
273 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 22:37 ID:8zFZToUY
X'masシーズンになると思い出す。
「洋菓子のクラウン」
生クリームが美味かった。
あった場所は確か、旧「長崎屋」商店街内の出入口側。
今は金券ショップ。
274 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 22:41 ID:8zFZToUY
靴の「ナカムラ」前、喫茶店側にあった
サンドイッチ屋も好きやった。
今は自販機あるのみ。
275 :
268:2002/12/13(金) 22:59 ID:eLyPWXmo
とくに昔、ダイエーの八階にあった100円均一の食堂!
あれサイコーだったんだけどね・・・・!
[ミヤ]
バックトゥザフィーチャー並の懐かしい名前やね。
ミヤが何処に有ったんかも忘れたわ。
長崎屋の並びの辺やったんかなぁ〜?
277 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 03:42 ID:14b3IGlc
ねえねえ「高師の浜」の由来教えてよ?
>半ちゃん
ガシが地元・・・たまに行くとほんまに昔の勢いなくなってるなぁ
それにしても・・・ジョルノはかわいそすぎる。
まぁダイエーにしてもせんど儲けたあとやけどナ。
昔火事になった長崎屋横の公設市場・・・
今もやってるんやろか?
昔からくら〜〜〜〜〜いイメージしかないねんけど。
でもそれが、ガシって感じ!って一番哀愁をかもしだしてるかも
それより
誰かガシがなくなって困るやつ
おるんか?
「花蝶」で飯食うてる
市役所職員ぐらいやろ(^^;)
280 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 13:48 ID:SpPOfqr6
長崎屋にあった、どこのマンションでもあるような小さなボロイ
エレベーターあったやろ!
あのエレベータで降りるとき各階のボタンを全部押して出るという
イタズラよ〜やったわ!
281 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 14:05 ID:acerrPKg
昔な、長崎屋の上の方に、食べるとこあったやん。
あそこに一回、お化け屋敷やっててんやん。人がお化けになってる
やつやって、めっちゃ怖かったわ〜
282 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 15:19 ID:0bGonTJk
>270
笑った。かなりいい線いってるね。
283 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 15:24 ID:1e8Cg2Hk
サンドイッチつくろうと思って、高島屋ストア向ヶ丘店でパンとバターとハムと野菜を
買ったんですよ
そしたら、バターの賞味期限が9月のもので驚きました
大丈夫かなと思いつつも、やはり3ヶ月も過ぎてるからと思い、レシートをもって
お店へ単車に乗っていきました
レジに言ったら悪いと思って、商品をつめてる男の人にバターを見せて
「スイマセン、これ昨日買ったんですが、賞味期限切れてるんですけど」
と言うと、「あー、じゃ返金でいいですか?」とサービスカウンターへ・・・
商品券を購入の客がいたので5分ほど待たされて、160円ぐらい返金されました
私が「スミマセンの一言もないんですね」と言うとやっと「スミマセン」と言いました
「そちらのミスやのに待たされるとは」と言うと「商品券購入のお客さんがいたので・・・」
との返事!
160円の物でこんなイヤな気分にさせられるのなら、ゴミ箱へ捨てたら良かったと
思います!
284 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 15:50 ID:NDvnBhS6
泉が丘って暮らしやすい?
285 :
老頭児:2002/12/14(土) 17:45 ID:IvKv3iWg
>>283クレーム対策マニュアル
善良な人には 何事もなかった様にさらりと避ける
ちょっと難しそうな人には 丁寧に謝る
難しい人には 苦情係に連絡 菓子折りから始まる
いろんな対処もあるが
まっとうな者が ごねるのも 値打ちを下げるので
サービスカウンターの投書箱に事情を書くぐらいで納めれば・・・
286 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 18:58 ID:zYn2mHoc
287 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 20:07 ID:Hll5JNa6
>>285レスありがとうございます
天下の高島屋系列でもこんなものなのだなと・・・
もう店に行くだけでもイヤな気になるので、これで終わりにします
どうもスミマセンでした
288 :
老頭児:2002/12/15(日) 09:33 ID:s8p.yMzU
289 :
老頭児:2002/12/15(日) 09:57 ID:s8p.yMzU
投書箱に苦情文くらい入れとかなきゃ こんな世相 企業倫理はますます低下
常識を復活さすためにも がんばってください!!!!
300